ガールズちゃんねる

コロナヒステリー被害者の会 Part3

12570コメント2020/08/21(金) 15:01

  • 2001. 匿名 2020/07/22(水) 22:30:43 

    うわー!嬉しいトピ!!
    コロヒス被害者トピ、何度も申請してたのに一向に立たないから圧力かかってんのかと思ってた。
    1ヶ月よろしくお願いします😊

    +33

    -6

  • 2002. 匿名 2020/07/22(水) 22:30:43 

    独身はいいよね、私は家族がいるから移すの怖くて出かけられない
    みたいなコメントガルちゃんでしょっちゅう見かけるけど
    学校も行かせてないのかって思う

    +58

    -4

  • 2003. 匿名 2020/07/22(水) 22:30:47 

    >>902
    家族内でLINEで会話ってほぼ半年みんな無言ってこと?

    +25

    -1

  • 2004. 匿名 2020/07/22(水) 22:30:51 

    >>1991
    は?あんたみたいに叩いてないからわからんわw
    へずまりゅうももう逮捕もされてるし私がなんか言うことないんだけどw

    +1

    -1

  • 2005. 匿名 2020/07/22(水) 22:31:06 

    >>1936
    意味がわからん

    +6

    -2

  • 2006. 匿名 2020/07/22(水) 22:31:46 

    コロナよりも1番怖いのは人間っていうのがよく分かるわ。地方でコロナ陽性になったら、行動歴、友人、恋人関係などもバレバレになる。
    だから、体調悪くてもなかなか言い出せないって人実は結構いるんじゃないかと思う。それでどんどん感染させてしまう、という負の連鎖。

    +44

    -0

  • 2007. 匿名 2020/07/22(水) 22:32:03 

    ガストでマスク無しで食事してたら、マスクをずらして食べるよういわれた。いつもは30分ぐらいで食べれるチーズインハンバーグを食べ終わるまでに3時間かかった。

    +7

    -9

  • 2008. 匿名 2020/07/22(水) 22:32:10 

    >>2004
    誰が叩いたっていった?
    ちゃんと読みなよ

    +0

    -0

  • 2009. 匿名 2020/07/22(水) 22:32:11 

    家族いるけど旦那と旅行行くし秋に夫婦で結婚式出席する

    +13

    -5

  • 2010. 匿名 2020/07/22(水) 22:32:24 

    私の母がそう。
    滝でも見に行ってくると行ったら、こんなコロナウイルスの中わざわざ遠出する必要ない。SA、コンビニ、トイレ寄るだろ!?と。。

    +6

    -3

  • 2011. 匿名 2020/07/22(水) 22:32:31 

    >>1919
    そうそう!自分だけ休ませることはできないとかほざいてんのw
    たぶん内申点とか心配してるんだろうけど、そもそも受験なんてせずに一生オンラインでやってやればいいだけの話なのに🤣🤣🤣

    +26

    -2

  • 2012. 匿名 2020/07/22(水) 22:32:36 

    >>1915
    ですよね〜ww
    マスク付けて店内入って、外して食べるなら意味ないんじゃない?気になるなら外食外出するなって思うわww
    私マスク付けてる時でも当たってないのに隣すれ違っただけで汚い!って手で振り払われたよww
    お前が一番汚いわwwって言いたくなる様な小汚いおばちゃんだったw

    +8

    -2

  • 2013. 匿名 2020/07/22(水) 22:32:45 

    >>1919
    ほんとそれ。勝手に休ませればいいのにコロナトピに自分の子だけ休ませると噂になるからやだとか休校にならないのは働いてる親のせいだとかいってるのいたけど意味分からなかったわ。

    +29

    -1

  • 2014. 匿名 2020/07/22(水) 22:32:59 

    >>648
    なんなら自己破産進めてるのもみたよ
    ヤバイよね

    +47

    -0

  • 2015. 匿名 2020/07/22(水) 22:33:00 

    都民だけど明後日埼玉行くよ!

    +9

    -1

  • 2016. 匿名 2020/07/22(水) 22:33:04 

    >>2004
    なんで叩かれてる?って聞いてるよねw

    +4

    -0

  • 2017. 匿名 2020/07/22(水) 22:33:18 

    >>2008
    じゃあなんでへずまりゅうの名前だしたの?w

    +1

    -1

  • 2018. 匿名 2020/07/22(水) 22:33:30 

    要請だから自由にしたらいいよ



    コロナヒステリー被害者の会 Part3

    +14

    -1

  • 2019. 匿名 2020/07/22(水) 22:33:45 

    >>1980
    私もコロナで志村けんが亡くなったことより三浦春馬君が自殺した方が悲しかったわ

    +37

    -1

  • 2020. 匿名 2020/07/22(水) 22:33:50 

    緊急事態宣言の時だけは時差出勤の新宿勤めだけど、自分の周りには感染者はいないよ。
    無症状なのかもしれないけど。

    マスク手洗いうがいは徹底して、たまに帰りにビックロや書店に寄ったりしてるけど、どの店も静かだし問題ないと思う。
    今後も普通に生活するよ。

    +17

    -1

  • 2021. 匿名 2020/07/22(水) 22:33:59 

    >>1885
    現場に行く業者ですが汚い人の部屋より
    神経質な人のほうが安心します
    いろいろ衛生準備してくれてありがたいです

    +5

    -0

  • 2022. 匿名 2020/07/22(水) 22:33:59 

    認知の祖母がコロヒス
    ストレスで吐いた

    +7

    -0

  • 2023. 匿名 2020/07/22(水) 22:34:15 

    >>1803
    うちの旦那赤い髪でツンツンなのね。わたしが自粛おじさんに絡まれかけたら後ろから出て、「まず2メーター離れて。で、何のクレームですか?」って聞いたら、おじさん去ってった。ヒスは自分のストレスをぶつけやすいところにぶつけてるだけかあと納得した時があった。

    +22

    -0

  • 2024. 匿名 2020/07/22(水) 22:34:20 

    コロナ警察には遭遇した!
    転勤してきて車ナンバーが他県なんだけど、なに県か聞いてきたジジイがいたよ
    コンビニで

    +14

    -0

  • 2025. 匿名 2020/07/22(水) 22:34:22 

    田舎のコロヒスに首都高や都内の幹線道路見せてやりたいわ。
    石なんてすぐ無くなる程、他県ナンバーうじゃうじゃいるんだけどwww
    でもだーーーれも石なんて投げないよ。民度高いからね!

    +25

    -0

  • 2026. 匿名 2020/07/22(水) 22:34:25 

    >>1878
    考え方がドラマティックすぎない?ここにいる人たちがあのYouTuberみたいな行動取ってるとでも思ってるの?
    ゼロリスクなんか無理なんだよ。
    感染を広めてる可能性って、生きて行動してりゃだれでも感染する・させるリスクなんかあるんだよ。

    +37

    -11

  • 2027. 匿名 2020/07/22(水) 22:34:45 

    >>1949
    アパレルではないんです。。
    いま転職っていうのもタイミング違う気がして。

    +16

    -1

  • 2028. 匿名 2020/07/22(水) 22:34:47 

    >>224
    へずまりゅうの山口県の実家がやられたらしい

    +81

    -0

  • 2029. 匿名 2020/07/22(水) 22:34:49 

    >>1756
    軽症の喘息なのに?

    +7

    -13

  • 2030. 匿名 2020/07/22(水) 22:34:52 

    >>2007
    ガスマスクって読んじゃったよ。
    私、疲れてるみたい。

    +5

    -0

  • 2031. 匿名 2020/07/22(水) 22:34:55 

    >>1901
    これにプラスが沢山いるんだ・・・。元気なときはそう思うんだよ。かかったら、経済より命となるよ。軽症扱いだったけど私は本当に辛かった。今も後遺症で苦しんでるよ。

    +4

    -18

  • 2032. 匿名 2020/07/22(水) 22:35:05 

    >>1732
    そっかごめん、あれは後遺症とは言わないんだね。
    つまり血管系で発症してるのに風邪症状等がないから感染した事に気付かず、数週間経って川崎病のような症状が出て検査してみたら抗体があった、て感じなのかな?
    日本では無症状の人って血栓とかもちゃんと調べてもらえて、それでも異常なしなのかな?それとも自覚症状がなければ無症状になるのかな?
    素朴な疑問…

    +3

    -0

  • 2033. 匿名 2020/07/22(水) 22:35:07 

    >>1921
    〜だったら内閣総辞職!
    バカのひとつ覚えよね。

    +10

    -1

  • 2034. 匿名 2020/07/22(水) 22:35:07 

    都内に住んでるけど、都内も感染者が出たらニュースで出てる以上のことを知りたがる人たくさんいるよ。実際、そうだった。

    +3

    -0

  • 2035. 匿名 2020/07/22(水) 22:35:11 

    >>1575
    みんなって誰やねん笑
    小中学生の皆言ってたし~!ってのと同じレベル。
    まさかこんな無責任な匿名掲示板のガルちゃんのみんながーって言わないよね?笑

    +39

    -6

  • 2036. 匿名 2020/07/22(水) 22:35:11 

    >>2024
    ナンバーの漢字読めない人?

    +1

    -1

  • 2037. 匿名 2020/07/22(水) 22:35:13 

    >>693
    会社にいるおばさんがそう。
    台風や大雨とか地震なんか大喜びだよ。
    あと誰かが病気になったとか。
    ヤバい!ヤバいんじゃないの!?
    って大騒ぎ。
    見てて気分悪い。

    +71

    -1

  • 2038. 匿名 2020/07/22(水) 22:35:17 

    人気宿は連休はほぼ満室だってさ
    世間はそんなもんよ

    +7

    -1

  • 2039. 匿名 2020/07/22(水) 22:35:21 

    >>1974
    アレルギーでも喘息になるし
    pm2.5で呼吸器系の病気にもなるからね
    pm2.5気をつけてる人少ない
    あなたは気を付けてた?甘くみてたじゃないの

    +8

    -1

  • 2040. 匿名 2020/07/22(水) 22:35:32 

    >>2017
    ガルちゃんでも上位トピだったよね?
    ここでヒスの被害者名乗ってる人らあのトピで誰も叩いてない?ってこと

    +4

    -0

  • 2041. 匿名 2020/07/22(水) 22:35:35 

    同僚が近所の駐車場のナンバーを見て「○○県のあった!何で?」と逐一報告してくる。観光地でもないし隣接する県なら別に気にしないわ…。自分だって県またいで電車通勤してるじゃんて思う。

    +5

    -0

  • 2042. 匿名 2020/07/22(水) 22:35:54 

    >>648
    結婚式延期した人に対して
    そこまでしてなんで結婚式したいの?
    キャンセル料ケチってんの?
    とかいうコメントもあったしプラス大量だった
    この時期好きで選んだわけじゃないだろうに…

    +74

    -6

  • 2043. 匿名 2020/07/22(水) 22:35:55 

    >>1962
    ヒステリー反対派だけど公共交通機関は密閉空間だし会話控えてってアナウンスもあるし、マスクしてても会話は控えて欲しいって思っちゃうごめん

    飲食店や娯楽施設は感染心配なら来るなって思うけど

    +10

    -1

  • 2044. 匿名 2020/07/22(水) 22:36:04 

    >>2036
    身バレするから知名言えないけどマイナーなナンバー。関東民はピンとこない

    +2

    -0

  • 2045. 匿名 2020/07/22(水) 22:36:13 

    >>1919
    休校しろ!って言いながら学校行かせてる(行ってる)のは、結局新型コロナで死んだり重篤な後遺症が残る確率が低いって本人も思ってるんだよね。

    出席してる子達がバタバタ死んでライバルが激減するわけでもなく、ほとんどの人は何事もないんだから、自主休校する=進学に不利になる=将来経済的に不利益を被る。
    だから学校に行く。

    全然経済より命じゃないじゃんw

    +16

    -1

  • 2046. 匿名 2020/07/22(水) 22:36:19 

    >>1985
    えっと………まだそこ止まり?

    +5

    -0

  • 2047. 匿名 2020/07/22(水) 22:36:26 

    >>533
    飲食店で食べるイコール遊びに来たわけでもないと思うけどね
    仕事で出てきてる人もいるし

    +14

    -0

  • 2048. 匿名 2020/07/22(水) 22:36:27 

    >>1020
    まだ言っているの?もう東京だけの問題じゃないよ。

    +29

    -23

  • 2049. 匿名 2020/07/22(水) 22:36:58 

    >>902
    居心地悪そう…

    +15

    -0

  • 2050. 匿名 2020/07/22(水) 22:36:59 

    親戚がコロナで鬱みたいになって大変だった。
    少しでも咳払いするとコロナだと号泣された。毎日この人はコロナですって会社に電話しようとするし宥めるのに必死だった

    +7

    -0

  • 2051. 匿名 2020/07/22(水) 22:37:00 

    劇場も人凄かったわ

    +8

    -0

  • 2052. 匿名 2020/07/22(水) 22:37:00 

    >>1217
    でもね、日照不足で地元の玉ねぎが沢山腐ってスーパーの野菜は驚くほど高くなった。でもテレビはコロナがコロナがばっかりで、そういう報道はあんまりされてない。

    +43

    -0

  • 2053. 匿名 2020/07/22(水) 22:37:05 

    医療関係者がここみたら、腹立たしいだろうな…

    +14

    -15

  • 2054. 匿名 2020/07/22(水) 22:37:32 

    >>2040
    上位トピということすら知らないわ
    何言ってるか自分でわかって書いてる?

    +0

    -0

  • 2055. 匿名 2020/07/22(水) 22:37:33 

    美容院行ってもいいでしょうかみたいなコメント。
    自分で考えろと思う。
    普通に働いてて何ヵ月も身だしなみ整えなくて大丈夫な人いるのか??

    +47

    -1

  • 2056. 匿名 2020/07/22(水) 22:37:37 

    >>1329
    あえてコロナを褒めるとするなら、マスコミの大ウソぶりを露呈してくれたこと。
    偉そぶってるコメンテーターがバカばっかりだということも国民に知らせてくれた。

    +78

    -0

  • 2057. 匿名 2020/07/22(水) 22:37:53 

    とっとと指定感染症から外せばいいんだよ。
    そうすれば防護服も医療従事者の人手増員も隔離のホテルも何も必要なくなる。
    直近一ヶ月で、コロナで亡くなった方は50人もいないんだよ?
    その代わり倒産した企業どんだけあると思ってんだ?

    +49

    -7

  • 2058. 匿名 2020/07/22(水) 22:37:55 

    昨日ディズニー行ってきたよー
    最高だったよー
    また近々行きたいよー

    +23

    -6

  • 2059. 匿名 2020/07/22(水) 22:37:57 

    >>34
    そう、それ
    ○人の感染者が出ました。これは第二波なのでしょうか。
    さぁ!続いては、○日に営業再開したどこどこの特集です!
    みたいな、そんなのばっか

    +115

    -0

  • 2060. 匿名 2020/07/22(水) 22:38:16 

    >>1825

    そういう事情だと タイミング見計らって退職金交渉=賢い選択だと思いました。次の職場の事は、確かに不安だと思いますが、少し辛抱しやる気さえあればどうにかなると個人的には思ってます。
    家も、給料10万以上ダウンで住宅ローンもあり、毎月赤字でやりくり大変だけど、目先の不安にかられてもどうにもならないと思い、暗くならずに、その都度出来る事から始めてる最中です。

    +1

    -0

  • 2061. 匿名 2020/07/22(水) 22:38:41 

    >>648
    人は言いたい放題なんです
    私もですが、、

    +4

    -0

  • 2062. 匿名 2020/07/22(水) 22:38:43 

    >>2002
    その上、旦那が満員電車の上出社してたらもう笑う。

    +22

    -1

  • 2063. 匿名 2020/07/22(水) 22:39:00 

    そりゃ医師会は仕事増やしたくないから自粛しろって言うよね。

    +10

    -1

  • 2064. 匿名 2020/07/22(水) 22:39:02 

    がるちゃんのはトピはコロナばっかりじゃん
    あきれた
    コロナヒステリー被害者の会 Part3

    +17

    -2

  • 2065. 匿名 2020/07/22(水) 22:39:04 

    もうさ、面白がってる人いるよね
    コロナの日常が楽しくて仕方のない人
    ウイルスが弱体化してきてる可能性のトピ、嘘だそんなはずない!のコメントの嵐でびっくりした
    勿論油断は禁物だけど、弱体化してくるのは自然の流れのはずなのに

    +43

    -2

  • 2066. 匿名 2020/07/22(水) 22:39:17 

    マスコミは連日コロナは怖いという報道するなら毎日ひとりづつコロナ患者の罹患場所から治療の内容や後遺症状を役者つかってでも見える化してほしい
    番組にならないのはたいした症状が出ないからか

    +7

    -1

  • 2067. 匿名 2020/07/22(水) 22:39:30 

    >>532
    帯状疱疹とかかなり痛いし絶対なりたくない
    神経痛とか辛すぎる
    ヘルペスウイルス大流行でも私はヒステリーになるわ
    あれも完治しないんだもん
    コロナも全力で回避する

    +25

    -4

  • 2068. 匿名 2020/07/22(水) 22:39:35 

    >>1258
    旅行行ったら犯罪者みたいなのもう辞めようよ。

    +74

    -16

  • 2069. 匿名 2020/07/22(水) 22:39:43 

    >>2037
    出川かよ

    +3

    -2

  • 2070. 匿名 2020/07/22(水) 22:39:59 

    独身は意識低い

    ??

    +2

    -2

  • 2071. 匿名 2020/07/22(水) 22:40:08 

    >>1004
    うちも同学年男児だけど、先日クラスの仲良し数人と公園で短時間の集団遊びした。マスクと手洗いして、お日様浴びて遊ぶのも健康維持には必要だよ。明日は家族だけで、県またぎがしない自然豊かな場所に連れて行く。

    +12

    -0

  • 2072. 匿名 2020/07/22(水) 22:40:18 

    >>2011
    職場もオンラインしか選択肢が無くなる

    +0

    -3

  • 2073. 匿名 2020/07/22(水) 22:40:21 

    >>1980
    その可能性大だもんね、現状では。怖がる人の気持ちも分からなくはないし、私も不安は感じるけど少しでも元の生活に近付けていく努力はしないと経済が終わってしまう

    +6

    -0

  • 2074. 匿名 2020/07/22(水) 22:40:51 

    >>9
    周りがやってるからやる。オンラインだとどうしてもだらけると思います。
    不規則にもなるし、学校と同じようには無理。
    外にも出ないし、勉強も遊びもオンライン。

    +41

    -5

  • 2075. 匿名 2020/07/22(水) 22:40:58 

    都内だけど子供らの幼稚園にも学校にもコロヒス見かけないんだけど、本当にいるのか?
    クラスメイトは休校明けから港区普通に来てるらしいし。

    +5

    -0

  • 2076. 匿名 2020/07/22(水) 22:40:59 

    「コロナが終わったら」なんて合言葉のように言われるけど、本当に収束する日が来るのか…?
    それならwithコロナの正しい生活様式を浸透させて、経済を回す方がよほどいい。
    マスコミは毎日東京感染者○○人!と速報出さなくていいから、正しい完全予防策をもっと普及させてほしい。

    +27

    -1

  • 2077. 匿名 2020/07/22(水) 22:41:04 

    >>902
    不安な気持ちもとてもわかるけど。
    あと最低でも1、2年はコロナと共存の生活が続くよ。
    ずっと外出しない、させない生活できる?
    コロナと共存するということ私達が今受け入れないといけない局面にきてると思うよ。

    +16

    -2

  • 2078. 匿名 2020/07/22(水) 22:41:07 

    >>1972
    知らんがなw私刑執行人に聞いて

    +3

    -1

  • 2079. 匿名 2020/07/22(水) 22:41:11 

    >>1962
    こないだ満員電車でマスク無しで喋ってたデブには腹立ったけど、マスクしてるなら問題ないよね。

    +7

    -2

  • 2080. 匿名 2020/07/22(水) 22:41:56 

    >>2063
    本気でそう思ってるの??

    +0

    -1

  • 2081. 匿名 2020/07/22(水) 22:42:10 

    >>2054
    あなたもね
    まぁ自分の行動に自信もってるならいいんじゃない
    お疲れ様

    +0

    -0

  • 2082. 匿名 2020/07/22(水) 22:42:10 

    で、実際のとこ感染力は強いけど、弱毒化の可能性大でおけ?
    ならなおさら経済も回さないとね。
    だけどいまは県外への移動はさけて、県内で経済回していきたいって思うな。

    +6

    -2

  • 2083. 匿名 2020/07/22(水) 22:42:15 

    安く行けるなら北海道行きたいけど
    市内で感染者いるし、もし自分が北海道でウイルス撒き散らしたらへずまりゅうみたいになってしまうと思って躊躇する。

    +8

    -0

  • 2084. 匿名 2020/07/22(水) 22:42:21 

    これは持続可能な戦争だよね
    世界中の人々が困っているよ
    この背後にあるグラクソ・スミスクライン ノバルティス は儲かるね笑
    コロナヒステリー被害者の会 Part3

    +0

    -0

  • 2085. 匿名 2020/07/22(水) 22:42:26 

    >>2007
    そんなルールなん?
    行きたくないないわ

    +9

    -0

  • 2086. 匿名 2020/07/22(水) 22:42:31 

    感染者ゼロの田舎です。
    年長の娘が咳をしていたので…
    「嫌がられるだろうなぁ」
    と思って欠席させました。
    咳が治って登園したら
    「咳だけなら登園してる子が大半ですよ。お母さんみたいな人がいればクラスターは発生しないと思うので心強いですね、お気遣いありがとうございます」
    と言ってくれた保育士さんが神様に見えました。

    +20

    -1

  • 2087. 匿名 2020/07/22(水) 22:42:33 

    >>1956
    経済回さないとどうなるのか、ちょっと考えればわかるよね。

    +13

    -0

  • 2088. 匿名 2020/07/22(水) 22:42:33 

    コロヒスは、
    政府は全く信用しません!!!
    Twitterにいる後遺症が残ったと訴えてる人は信用します!!
    だもんなぁ。アホすぎて腹痛いわ🤣🤣🤣🤣🤣

    +13

    -10

  • 2089. 匿名 2020/07/22(水) 22:42:50 

    若者で経済回すから老人や持病持ってる人は大人しくしててくれ〜って感じ。実際老人達の事ばかり考えて生活なんて成り立たない

    +11

    -4

  • 2090. 匿名 2020/07/22(水) 22:43:00 

    >>2081
    都合悪いことはちゃんと返信できないやつばっかだなw

    +2

    -0

  • 2091. 匿名 2020/07/22(水) 22:43:01 

    コロナがまた右肩上がりの状況なのにもかかわらず、政府は経済最優先、しかもノーガード、更には元凶の中国、韓国の入国緩和を進めるという狂気の沙汰、目先ばかりで破滅に向かってるとしか思えない。

    +6

    -4

  • 2092. 匿名 2020/07/22(水) 22:43:11 

    マスクしてない人見ると「おっちゃんとした人だ!」って嬉しくなるのは私だけじゃないはず。
    こんな時期にマスクつけている人って自分で考える頭なさそう。

    +6

    -25

  • 2093. 匿名 2020/07/22(水) 22:43:23 

    絶対に感染源にならないならそうしても良いと思います。
    ただそれを周りに公言して、自らも感染して、家庭内や会社内でクラスター原因になり死者まで出たら殺人犯扱いです。日本では感染経路をできる限り追跡してるので。自粛ムードな発言や行動は常識かと。他県ナンバー狩りや営業店舗に嫌がらせをするなどは非常識ですが。

    +4

    -13

  • 2094. 匿名 2020/07/22(水) 22:43:25 

    >>1778
    えっ。0歳なら公園なんて行かなくてもよくない?
    そんな他所様のお家にまで口出さなくていいよー…

    +5

    -0

  • 2095. 匿名 2020/07/22(水) 22:43:28 

    コロヒスのトピより余程冷静な流れだね。自分で判断できる人が多いから読んでても為になる。

    +6

    -1

  • 2096. 匿名 2020/07/22(水) 22:43:29 

    >>1072
    いつもは老害老害言ってるくせに、って思ってしまう。

    +15

    -0

  • 2097. 匿名 2020/07/22(水) 22:43:43 

    >>167
    自粛期間の時だけど、国会で野党の人が、家庭ではDVが増えててどーすんだ、みたいな事を安倍さんに詰めよってて、タマゲタ。

    +72

    -0

  • 2098. 匿名 2020/07/22(水) 22:43:45 

    >>2007
    誰に?
    ガストの店員に言われたってんなら嘘で営業妨害だよ
    知らん客に言われたなら無視したらいいのに

    +23

    -0

  • 2099. 匿名 2020/07/22(水) 22:44:13 

    >>2088
    感染者が減ると意気消沈するもんね。隠蔽やら検査数が少ないやら。増えると祭りだ祭り〜みたいにイキイキしてるw

    +15

    -1

  • 2100. 匿名 2020/07/22(水) 22:44:17 

    >>2001
    平和な頭だね。
    だめだ、こりゃ。コロナ終息せんわ。死者数減ったかもしれんけど、後遺症で苦しんでる人達はどれくらいいるんだろうね?

    +9

    -17

  • 2101. 匿名 2020/07/22(水) 22:44:28 

    >>2079
    夏の満員電車にデブってだけで腹立つ

    +8

    -0

  • 2102. 匿名 2020/07/22(水) 22:44:29 

    >>607
    またしばらく自粛するの?
    そこまで頑張らなくていいと思うけど

    +21

    -4

  • 2103. 匿名 2020/07/22(水) 22:44:34 

    >>2093
    ガチガ○ジ。

    +3

    -1

  • 2104. 匿名 2020/07/22(水) 22:44:50 

    >>2058
    いいなぁ。パスポート争奪戦だったよね。
    ホテル泊まって入園確約プランはまだ空きがあるみたいだから、うちも短い夏休みに行こうかな。

    +9

    -4

  • 2105. 匿名 2020/07/22(水) 22:45:04 

    >>2031
    横からすみません。
    どんな後遺症に苦しんでおられるのでしょうか?
    差し支えなければ実際経験している方にお聞きしたいです。

    +25

    -0

  • 2106. 匿名 2020/07/22(水) 22:45:05 

    >>902
    いつ落ち着くかわからないけど、ずっとLINEしててね。
    それぞれの家庭のことだからそれぞれの責任よ。
    それで何か支障が起きようと国を訴えたりしないでね。
    あなたが選んでることだから。

    +22

    -2

  • 2107. 匿名 2020/07/22(水) 22:45:18 

    >>2081
    あのね、ここでいうヒスっていうのはちゃんと感染対策してる人にまでどこにもいくなよ、仕事は全部リモートにしろ、子供を学校行かせるな、経済男かどうでいいんだって言う人達のことだよ
    へずまみたいに自覚症状があったのにコロナ撒き散らすようなことはしちゃダメだと思うよ
    そもそもあいつ窃盗してる犯罪者だしね

    +16

    -2

  • 2108. 匿名 2020/07/22(水) 22:45:25 

    >>2055
    美容室ずっと自粛してますって人なんなの
    正義感振りかざしてて疲れるわ。
    コロナで分かったけど世の中こんな人ばっかで
    生きづらい世の中が更に加速してるね。

    +32

    -4

  • 2109. 匿名 2020/07/22(水) 22:45:33 

    新型コロナのおかげで唯一良かったのは、職場の歓送迎会がなくなったこと

    +8

    -2

  • 2110. 匿名 2020/07/22(水) 22:45:34 

    毎日たってる東京の感染者トピすごいよね。
    ぶっちゃけ、友達居なくてインドアなタイプが、アウトドアで明るいタイプを恨んで外に出る人を批判してるとしか思えない。

    +35

    -4

  • 2111. 匿名 2020/07/22(水) 22:45:45 

    >>1962
    またおばさんか
    私も同じ経験を数回してるので
    同じことおもう どうか引きこもりしてくれと

    +8

    -1

  • 2112. 匿名 2020/07/22(水) 22:45:47 

    めちゃくちゃ迷ったけれど、4連休明けの平日に前から予定していた沖縄旅行に行くつもりです。(4連休は仕事なので、、)良く思わない人ももちろんたくさんいるとは思いますが、きちんとマスクもつけて予防対策はしようと思っています。

    +15

    -10

  • 2113. 匿名 2020/07/22(水) 22:46:00 

    >>2079
    マスク関係なしに喋っても問題ない。
    デブだから腹が立っただけかと。
    そうじゃないならあなたも十分ヒステリーでしょ。

    +2

    -3

  • 2114. 匿名 2020/07/22(水) 22:46:01 

    >>1997
    怪力ババアだね

    +0

    -0

  • 2115. 匿名 2020/07/22(水) 22:46:02 

    >>15への返信見るとここにもヒスが紛れ込んでるっぽいんだけど、出てってくれる?

    +6

    -4

  • 2116. 匿名 2020/07/22(水) 22:46:17 

    >>1877
    叩かれてるのって症状出てるのに外出してるとかだからじゃない?かかったのは単純に気の毒。

    +6

    -1

  • 2117. 匿名 2020/07/22(水) 22:46:20 

    感染者がいない地域の人はそこまで気を張らなくても…と思う。
    私はもう県内市内感染者増えてきたから自分も感染してると思って、遠出はしないようにしてる。それしかできない。

    +15

    -1

  • 2118. 匿名 2020/07/22(水) 22:46:22 

    >>2103
    通報しました(^^)

    +0

    -0

  • 2119. 匿名 2020/07/22(水) 22:46:26 

    >>941
    うんうん。ずっと家にいると日光にあまり当たれず筋肉も付かなくて、逆に身体に悪そう。
    子どもは1日2時間外で遊ぶだけで近視になりにくくなるって海外のドキュメンタリーでやってた。
    紫外線も害ばかりではないらしいね。

    +10

    -1

  • 2120. 匿名 2020/07/22(水) 22:46:37 

    いやさ、私も今年3月くらいまではコロヒス乙!とか思ってたけどね。
    でもそれは、このウイルスをその時までは舐めてたから。

    正直、このウイルスを未だに舐めてて出歩きたいならそうすりゃいい。でも、それで迷惑かかるのは自分じゃなくて他人だよね。

    +8

    -19

  • 2121. 匿名 2020/07/22(水) 22:47:00 

    昨日友達とカフェ行きました!
    アクリル板越しに会話して新鮮だったよ!
    4ヶ月ぶりに職場以外の場所へ出掛けた~

    +4

    -1

  • 2122. 匿名 2020/07/22(水) 22:47:08 

    >>1975
    じゃあ何ですか?

    +1

    -2

  • 2123. 匿名 2020/07/22(水) 22:47:11 

    コロナ疲れと言うか温暖化、異常気象、グダクダな政治政策、悪いニュース、これからの台風シーズンとか嫌で疲れております。
    いろいろありすぎる。
    今日、アメリカで地震あったね。

    +7

    -0

  • 2124. 匿名 2020/07/22(水) 22:47:13 

    >>1996
    それで死者数が人口比でアメリカ4割上回ってるんだから、結果的に他国からすれば大失策だというだけ。

    スウェーデ人が国内で自粛してなくて、スウェーデン人の判断でスウェーデンの死者数が増えようが、他国に迷惑かけなきゃそれでいいと思うよ。
    でも、感染したくないスウェーデン人がだっているでしょうに…。

    アメリカでも、「ノー!マスク!」ってデモしてる人が「私たちは新鮮な空気が吸いたいの!」って叫んでて、価値観違う私は失笑したよ。

    +9

    -4

  • 2125. 匿名 2020/07/22(水) 22:47:51 

    >>2058
    夏ディズニーはきっついわぁ
    春先に行きたかったな〜
    この秋か冬に行きたいから休園しませんように

    +4

    -3

  • 2126. 匿名 2020/07/22(水) 22:47:51 

    日本に限っていえばコロナよりも経済活動を自粛したダメージのがかなりでかいよ
    生活保護、倒産件数いろいろ見てみな
    生活保護さえもらえなくなることまでかんがないのかね、コロヒスは
    地方の病院でさえ経営やばいの記事になってるのに
    第二の自粛なんてとんでもないわ

    +38

    -1

  • 2127. 匿名 2020/07/22(水) 22:47:57 

    >>2093
    別にあなたの許可なんて求めてないです
    コロヒスの被害者が語り合うトピですので

    +4

    -0

  • 2128. 匿名 2020/07/22(水) 22:47:57 

    >>1654
    私良いこと思い付いちゃった。
    バーチャル眼鏡かけてやったら良いよね。
    すごいお金かかるだろうけど。。

    +1

    -1

  • 2129. 匿名 2020/07/22(水) 22:48:03 

    >>1
    貴方達本当怖いね。
    春節でコロナ広げた中国のことは袋叩きだった癖に、自分達が叩かれる側に回ると「報道が悪い!」とか。
    一部のバカが広めてるのは分かるけど、だからこそ気を引き締めようってならないの?
    別にいいじゃん、ってムードがバカを調子に乗らせるんだよ。

    +24

    -21

  • 2130. 匿名 2020/07/22(水) 22:48:05 

    >>2100
    武漢ウイルスに感染した体験談(虚構OK)投稿してお金がもらえるバイトがある時点でなんの参考にもならないよ。

    +19

    -0

  • 2131. 匿名 2020/07/22(水) 22:48:15 

    >>2089
    若者より高齢者の方がお金持ってるからなぁ。
    経済的には痛いね。

    +7

    -0

  • 2132. 匿名 2020/07/22(水) 22:48:16 

    >>2100
    もう、ここのトピ見て何になるの?
    イライラするだけじゃない?

    私も普通のコロナトピ見てないよ。
    トピ立てて話してるのに、押し付けようとするのやめて

    +20

    -0

  • 2133. 匿名 2020/07/22(水) 22:48:24 

    近所に住む友人(専業主婦,子供3人)とのLINEでやりとり

    私)近くにボロい産直市の小さな八百屋があるじゃん?
    初めて行ったけど新鮮だし安いからおすすめだよ

    友)うちは自粛で出歩かないようにしてるから最低限のスーパーでの買い物しか行ってないよ
    気軽に出歩けて羨ましいわ〜


    て来たんだけど
    近所の八百屋すらいっちゃダメなの?

    +26

    -0

  • 2134. 匿名 2020/07/22(水) 22:48:28 

    マスクしてないよ
    意味ないし
    特に新型コロナウイルス前と生活変わってないな
    法律で罰則があるなら従うけども
    要請だから

    +3

    -5

  • 2135. 匿名 2020/07/22(水) 22:48:34 

    GWにミスドーに行った。

    飲食時以外はもちろんマスク着用。
    少しだけむせてしまい咳が出てしまったのだが、近くにいた読書中の70代くらいのじいさんに睨まれた。

    そいつはマスクしてない。ピリピリした世の中になったなと思ったね。
    てか、お前マスクしろ!!

    +8

    -0

  • 2136. 匿名 2020/07/22(水) 22:48:42 

    >>110
    国際通りの客引きのにーちゃんねーちゃんノーマスクじゃなかった?!
    あれみたら観光客が来なくても文句言えないと思ったわ…

    +30

    -4

  • 2137. 匿名 2020/07/22(水) 22:48:43 

    >>3
    今回のコロナで地方の恐ろしさを知った地方民の一人です
    転勤族だから転々と出来るのが救いですよ

    +89

    -0

  • 2138. 匿名 2020/07/22(水) 22:48:52 

    コロヒスはストレスで免疫下がってそう。もっと気楽に生きようよ

    +6

    -3

  • 2139. 匿名 2020/07/22(水) 22:49:01 

    >>2130
    ソースある?

    +0

    -2

  • 2140. 匿名 2020/07/22(水) 22:49:04 

    >>176
    試しに言ってみて欲しい!そして結果を書き込んで欲しい!

    +7

    -0

  • 2141. 匿名 2020/07/22(水) 22:49:08 

    >>2072
    それでいいじゃん。一生自粛するつもりなんでしょ?

    学業もオンライン、仕事もオンライン、社会との繋がりは最低限。
    これがコロヒスが望む世界なんだからさw

    +8

    -1

  • 2142. 匿名 2020/07/22(水) 22:49:15 

    >>2088
    まさにこれ!
    うちの旦那かと思った😅めちゃくちゃうざい

    +6

    -0

  • 2143. 匿名 2020/07/22(水) 22:49:27 

    >>1849
    マスクの熱中症リスクに関してはどう思ってるの?コロヒスさんw

    +9

    -3

  • 2144. 匿名 2020/07/22(水) 22:49:28 

    >>1938
    自分が加害者になり得る事重々承知してその先
    って。おいおい。
    交通事故起こして人死んでも、仕方ないじゃんとか言いそうだね

    +13

    -5

  • 2145. 匿名 2020/07/22(水) 22:49:30 

    >>2088
    本当に後遺症辛いよ?
    すごい笑ってるけど・・・。

    +1

    -8

  • 2146. 匿名 2020/07/22(水) 22:49:40 

    >>2002
    買い物にも行くなよと言いたい

    +4

    -0

  • 2147. 匿名 2020/07/22(水) 22:49:41 

    アルコールをシュッシュッってしたら、あまり吸い込まないようにした方がいいよー肺に良くないみたい

    +5

    -0

  • 2148. 匿名 2020/07/22(水) 22:50:02 

    とある中年女性

    ゴーグル着用・マスク着用
    手袋着用
    その上からビニール手袋着用していた

    ある意味病的。怖い。

    +5

    -6

  • 2149. 匿名 2020/07/22(水) 22:50:09 

    >>2110
    私アウトレットモール行っただけで田舎者のDQN認定されました
    ちょっと買い物してお茶して帰りましたよ

    +10

    -1

  • 2150. 匿名 2020/07/22(水) 22:50:23 

    >>2110
    今日って東京感染者コロナトピってある??

    +2

    -0

  • 2151. 匿名 2020/07/22(水) 22:50:27 

    >>4
    私たちを煽ってどうやってマスコミが儲かるの?
    広告??
    週刊誌の部数伸びてるの?
    煽って儲かる仕組みがわからない…

    +16

    -14

  • 2152. 匿名 2020/07/22(水) 22:50:45 

    新型コロナが油断できないのは分かるんだけど、じゃあなんで1日平均10人もの死者を出してる自動車は放置なんだろうって疑問に思う
    新型コロナは言葉悪いけど老い先短い人が亡くなってる一方で自動車は小さな子供や若者も一瞬で殺すのに

    たぶん自動車で人がたくさん死ぬことに人は麻痺してるんだと思う
    だから新型コロナもそのうちそれが当たり前になってみんな普通に暮らすようになるんじゃないかな

    +20

    -12

  • 2153. 匿名 2020/07/22(水) 22:50:48 

    >>2131
    年寄りの旅行ツアーが亡くなると痛いよね。クルーズ船もほぼ高齢者だったし

    +12

    -1

  • 2154. 匿名 2020/07/22(水) 22:50:51 

    >>2092
    私もしない
    でも 生きづらさは半端ないです
    マスクしてる多数派だからって
    文句言いたい放題

    +6

    -9

  • 2155. 匿名 2020/07/22(水) 22:50:55 

    >>2089
    若者がちゃんと感染防止してくれるならいいけど
    実際は密な飲み会で感染広めまくってるから
    経済にブレーキ掛けまくり

    +6

    -6

  • 2156. 匿名 2020/07/22(水) 22:50:58 

    >>2145
    内容くわしく

    +14

    -0

  • 2157. 匿名 2020/07/22(水) 22:51:01 

    >>7
    わたしも旅行する、それ言ったら風嬢に叩かれたんだけど。居酒屋とかでくっちゃべるつもりもないしマスクして自然観光だめだったら、地元帰省する人も同じって思う

    +37

    -12

  • 2158. 匿名 2020/07/22(水) 22:51:20 

    >>2109
    私は出勤時には会社支給の厚いマスクをマジメにしてて、今年は頬のシミが目に見えてマシになってる!
    ありがとう、社長!

    +1

    -1

  • 2159. 匿名 2020/07/22(水) 22:51:30 

    >>2088
    コロヒスじゃないけど、政府は完全に信用してないよ。だって、コロナワクチン、全国民に強制しようとしてんじゃん。それがどういうことなのか考えたら恐ろしいわ。

    +8

    -6

  • 2160. 匿名 2020/07/22(水) 22:51:31 

    >>2145
    どんな症状なのか詳しく教えていただけませんか?

    +7

    -0

  • 2161. 匿名 2020/07/22(水) 22:51:35 

    最初の方から見てるけど、正直コロヒスと反対の意味で変わんない人も多い。

    99%の人が無症状のまま自然治癒してる弱ウイルス

    ↑は言い過ぎ。これにほぼプラスとか…

    +7

    -9

  • 2162. 匿名 2020/07/22(水) 22:51:55 

    >>2053
    ディズニーとかに遊びに行って罹っても病院に来ないでほしいよね

    +12

    -12

  • 2163. 匿名 2020/07/22(水) 22:51:59 

    >>2072
    自宅でできる仕事起業出来るように子供育てりゃいいのよ

    +2

    -3

  • 2164. 匿名 2020/07/22(水) 22:52:03 

    >>2110
    東京はまだいろんな人がいるけど、埼玉トピはひどいです
    自粛派の主婦が牛耳ってて

    +10

    -1

  • 2165. 匿名 2020/07/22(水) 22:52:12 

    煽るねテレビもマスコミも
    周りの人々がコロナ戦争だよね
    戦争ってこんな感じなんだろう
    コロナ恐れてないなんて口に出したら
    殴られそうです
    だから上辺だけ合わせてます

    +7

    -1

  • 2166. 匿名 2020/07/22(水) 22:52:12 

    >>1985
    この無知さはマズいぞ
    あっちのトピーで叩かれまくるやつ

    +3

    -1

  • 2167. 匿名 2020/07/22(水) 22:52:18 

    >>2159
    あーそれは怖いね。
    ワクチンは任意にすべきよ(自然派ママではありませんw)

    +6

    -1

  • 2168. 匿名 2020/07/22(水) 22:52:33 

    彼氏が最近ババアみたいなヒスり方をするようになった。あと、ニュースとか見ていると、横でずっとこわいよ...こわいよ...ってぶつぶつ言ってて気持ち悪くてもう別れたい

    +23

    -0

  • 2169. 匿名 2020/07/22(水) 22:52:37 

    >>937
    一緒にコロナも回して行こう!
    コロナの思う壺だね!

    +8

    -8

  • 2170. 匿名 2020/07/22(水) 22:53:00 

    >>2108
    お店は困ってるだろうけど、いつも混んでた行きつけがコロナで空いてて助かってる。
    生きやすくなったw

    +5

    -0

  • 2171. 匿名 2020/07/22(水) 22:53:10 

    >>2025
    羨ましい。。
    うちの住む県はコロナになって
    引っ越しがあった県だから。。

    +4

    -0

  • 2172. 匿名 2020/07/22(水) 22:53:12 

    >>2113
    満員電車で喋る人なんて宝塚線にはおりません。

    +7

    -0

  • 2173. 匿名 2020/07/22(水) 22:53:30 

    これ以上の感染は止めないと経済の停滞が加速していく。じわじわと衰退していくのもまずいね。

    +0

    -2

  • 2174. 匿名 2020/07/22(水) 22:53:35 

    >>203
    私もガルちゃんで早く大学に通って友達作りたいって願望書いたら「命より友情優先なんてバカですね周りにうつさないよう一人で死んでください」て返信きました。あまりの衝撃で一言一句忘れずに覚えてます。
    コロナ=死って考えは危険だなと思いました。

    +91

    -0

  • 2175. 匿名 2020/07/22(水) 22:53:36 

    >>2007
    同じ系列のバーミヤンでもすごく徹底されてたよ。
    食事中は言われなかったけど。食事終わったらすぐやってきてマスク着用してくださいって、忙しそうに言いまわってたわ。
    店長さん、もはやもう機械のように動いてたし、神経すり減らしてるんだろうなと思った。グループで言われてるんだろうね。

    +10

    -0

  • 2176. 匿名 2020/07/22(水) 22:53:54 

    >>2027
    すいましぇん

    +1

    -5

  • 2177. 匿名 2020/07/22(水) 22:54:03 

    >>15
    仕事もいくし買い物もいくし外食も普通にしてる。

    +45

    -2

  • 2178. 匿名 2020/07/22(水) 22:54:03 

    >>896
    日テレドラマの今日から俺は!の番宣も凄かったよね。コロナのことは煽りまくるけど映画は見に来てねっておかしくない?w
    最近虹プロ等の韓国推しが凄いのも気になる。
    この前青空レストランで烏骨鶏の卵料理で急に韓国風茶碗蒸し作ってたよw
    普通の茶碗蒸しで良くない…?
    日テレ上層部が入れ替わったんじゃないかってくらい韓国推しを感じる。

    +12

    -0

  • 2179. 匿名 2020/07/22(水) 22:54:08 

    コロヒスのトピより余程冷静な流れだね。自分で判断できる人が多いから読んでても為になる。

    +10

    -1

  • 2180. 匿名 2020/07/22(水) 22:54:09 

    >>2161
    いや正論だよこれ。
    コロヒス様が望む特効薬はまだないのに、後遺症も残らずに社会復帰した方が大半だよ。

    +15

    -2

  • 2181. 匿名 2020/07/22(水) 22:54:24 

    これ見ても新型コロナウイルスは危険なウイルスって騒ぐのが訳分からない
    第二指定感染症だから騒ぐのはわかるけど

    第二指定感染症から外してって騒がないのがおかしいと思う
    コロナヒステリー被害者の会 Part3

    +17

    -2

  • 2182. 匿名 2020/07/22(水) 22:54:29 

    マスコミが煽り過ぎとか意味不明な事を言う人って自分がいざ罹患したら大騒ぎするのよね

    +2

    -10

  • 2183. 匿名 2020/07/22(水) 22:54:35 

    コロナトピで
    ほら〜すぐに二波来ると思った
    増えると思った
    って勝ち誇ってる人はなんなの?w
    すごい嬉しそうだよね

    +29

    -2

  • 2184. 匿名 2020/07/22(水) 22:54:44 

    >>2168
    価値観が合わないんだね
    早く別れたら

    +16

    -0

  • 2185. 匿名 2020/07/22(水) 22:55:01 

    >>2180
    ソース出しなよ

    +3

    -2

  • 2186. 匿名 2020/07/22(水) 22:55:21 

    >>2007
    先月家族でガスト行ったけどそんなこと言われなかったけどなぁ。
    ちなみに日曜の夕方だからそこそこ混んでて、ご老人も家族連れも若者のグループもいた。

    +7

    -0

  • 2187. 匿名 2020/07/22(水) 22:55:24 

    >>1974
    風邪でもなります
    咳喘息なんですけどもう二ヶ月空咳がヤバくて
    風邪の副作用とは思いませんけどコロナだと副作用扱いなんでしょうね

    +12

    -0

  • 2188. 匿名 2020/07/22(水) 22:55:30 

    ドラマトピで「あんなに近くで喋っててコロナ大丈夫かな」ってコメント萎える。
    どんだけ頭コロナだよ。

    +23

    -0

  • 2189. 匿名 2020/07/22(水) 22:55:43 

    >>2159
    国民に強制するくせに、お偉いさん方は絶対ワクチン打たないだろうねw

    +5

    -2

  • 2190. 匿名 2020/07/22(水) 22:55:45 

    >>2185
    後遺症こそソースだせよ。どんだけの人数いるのか。

    +10

    -2

  • 2191. 匿名 2020/07/22(水) 22:55:48 

    >>1975
    自分が怖いからお前ら徹底しろってことでしょ。正直100%完璧な感染対策なんてないよ。お店もお客さんも気をつけてながら経済回していくんだからそれでいいじゃん。

    +8

    -1

  • 2192. 匿名 2020/07/22(水) 22:55:49 

    トピ主、中国人なんじゃない?

    +1

    -12

  • 2193. 匿名 2020/07/22(水) 22:55:50 

    >>2185
    ほとんどの人が後遺症で最低1月は苦しんでるってテレビで言ってたのにねえ

    +1

    -6

  • 2194. 匿名 2020/07/22(水) 22:55:52 

    >>2161
    わかるよ
    全然気にしないたいした事ないのに馬鹿みたい!って言うのも、経済なんかより人命!自粛自粛!しない奴は晒せ!って言うのも極端
    正しく恐れようよって感じです。

    +9

    -1

  • 2195. 匿名 2020/07/22(水) 22:55:58 

    そもそも人間なんて環境問題に対して「経済が優先!」って見て見ぬ振りしてきたんだから
    そんな種族が今更掌返して「経済より人命!」なんてほざいていることが滑稽。

    後が短い方々はその場で都合の良いこと言っておけば良いから楽だよね。
    結局背負うことになるのは私たち若者やその下の世代なのに。
    くだんない。

    +18

    -0

  • 2196. 匿名 2020/07/22(水) 22:56:04 

    実際旅行する人どれくらいいるんだろ。
    なんの計画も予定もないけど、普段高くて旅行なんて行かないから安い値段で遠くの観光地に行けるなら行きたい。
    でも旅行先でクラスターの原因になったら叩かれる、怖いと思ってる愛知県民。。

    +6

    -1

  • 2197. 匿名 2020/07/22(水) 22:56:07 

    自分では誘わないけど、ママ友ランチってみんなやってるのかは気になる。
    ママ友同士の習い事(フラワーアレンジメントとかスワロとか)の先生のインスタはガンガン更新されてて、なんだか複雑な気分だよ…
    因みに都下の意外と感染者の多い市です。

    +1

    -3

  • 2198. 匿名 2020/07/22(水) 22:56:29 

    >>2190
    ほら出しなよ。デタラメ書いてんの?

    +2

    -4

  • 2199. 匿名 2020/07/22(水) 22:56:31 

    田舎は怖いよ。
    ○○さんとこ、東京から息子が帰ってきたって何キロ先の家まで噂は届く。

    コロナ陽性になった家族は回復後、夜逃げ同然に引っ越したらしいし…

    怖いのよ。この地でコロナになることが…

    +5

    -0

  • 2200. 匿名 2020/07/22(水) 22:56:31 

    >>2092
    コロヒスじゃないけどマスクは人混みでは着けるよ。これはもうコロナを恐れるとかじゃなくて、同じ空間にいる人に対しての身だしなみだから。
    ワキ毛見せたまま歩かないみたいなもん。

    +28

    -3

  • 2201. 匿名 2020/07/22(水) 22:56:39 

    >>2167
    ワクチン接種私は嫌だーって言ったら自然派!とかどんだけ叩きのめしたいのか
    新型コロナウイルスのワクチン接種はしたくないよ
    自然派ではありません

    +8

    -4

  • 2202. 匿名 2020/07/22(水) 22:56:47 

    元々出不精で社交嫌いな人たちがコロナを理由にアクティブ人生楽しい勢に憎悪を爆発させてる感が否めない

    +14

    -3

  • 2203. 匿名 2020/07/22(水) 22:56:49 

    GoToトラベルの急な方針変更はどうかとは思うけど、利用予定者を批判する風潮があるのってなんか嫌だ

    +16

    -3

  • 2204. 匿名 2020/07/22(水) 22:57:13 

    >>2179
    トピが伸びるとヒスが乗り込んでくるからご注意…。過去のトピもそんな感じだったよ。

    +12

    -4

  • 2205. 匿名 2020/07/22(水) 22:57:25 

    どいさん いった
    おおきくなったら あつくなる

    +0

    -0

  • 2206. 匿名 2020/07/22(水) 22:57:25 

    麻生さんはノーマスクで盛大なパーティーしてたね。つまりコロナは…ww

    +14

    -0

  • 2207. 匿名 2020/07/22(水) 22:57:25 

    10年前も放射脳の人たくさんいたけど、それに似てるね

    +30

    -3

  • 2208. 匿名 2020/07/22(水) 22:57:38 

    行けそうな人は近くの自然で太陽浴びて、美味しいもの食べて、お金落としつつ免疫力あげよう!!
    イライラが一番良くない。本当に寿命が縮まるよ

    +9

    -0

  • 2209. 匿名 2020/07/22(水) 22:57:43 

    別に法律で逮捕されるとか
    なってないし
    好きに生きるよ

    +13

    -1

  • 2210. 匿名 2020/07/22(水) 22:57:47 

    さすがに重症者と死者減ってることは無視できないから今は「後遺症」ブームなのね、ヒスさんの間では

    +18

    -3

  • 2211. 匿名 2020/07/22(水) 22:57:48 

    後遺症あります…って人全然詳しく教えてくれないじゃん。なんか止められてるの?

    +25

    -2

  • 2212. 匿名 2020/07/22(水) 22:57:49 

    >>357
    どんなところの価値が見直されたんだろう?休業補償を出さなくてよく、ただで休校の子どもの面倒見てくれる価値?

    +19

    -0

  • 2213. 匿名 2020/07/22(水) 22:57:59 

    コロヒス自粛村
    コロナワクチンができるまでみんなで不要不急の外出を避けました
    会社も病院も潰れて生活保護も額がどんどん減り終いには払われなくなり、食糧物資さえ庶民には渡らなくなりました

    おしまい

    +15

    -3

  • 2214. 匿名 2020/07/22(水) 22:58:01 

    >>2196
    私は4連休毎日ノーマスクで、電源ある図書館で朝から晩までプログラミングの勉強します。
    周りの知性が下がっている今こそ差をつけるチャンスなので。

    +13

    -3

  • 2215. 匿名 2020/07/22(水) 22:58:02 

    >>2193
    そうそう、普通の肺炎でも1ヶ月は咳が続くわよ。かかってもないのに後遺症無いとか嘘書いてるのが多いわね

    +9

    -0

  • 2216. 匿名 2020/07/22(水) 22:58:40 

    >>2151
    その通り広告収入だよ。
    コロナの情報が欲しくてテレビやネットに齧り付くヒスが増えるからね。視聴率上がるしネット広告の閲覧数も増えるから。

    +51

    -0

  • 2217. 匿名 2020/07/22(水) 22:58:45 

    >>2181
    指定感染扱いだから病院が逼迫するんだよね

    +14

    -0

  • 2218. 匿名 2020/07/22(水) 22:58:51 

    >>2209
    へずまみたいにはならないでね

    +4

    -0

  • 2219. 匿名 2020/07/22(水) 22:58:52 

    >>2204
    掲示板でもソーシャルディスタンスが保てないんだねw

    +4

    -1

  • 2220. 匿名 2020/07/22(水) 22:59:02 

    >>2211
    検索の仕方も知らないとかウケるw

    +2

    -13

  • 2221. 匿名 2020/07/22(水) 22:59:18 

    ごめんね自分でコロヒスの自覚あるんだけど。
    コロナ平気!って思う人は、

    かかっても無症状が多いし普通の風邪とかと同じで平気だと思ってる→プラス

    自分とか家族はかからないと思ってる→マイナス

    どっちが多いんだろう。
    自分もこのヒステリーから抜け出したい…

    +34

    -4

  • 2222. 匿名 2020/07/22(水) 22:59:21 

    どうやったってヒスコロの人とは相入れないんだからみんなそれぞれ好きなことすればいいよ。国だってどっちなんなだかわかんない政策出してるしさ。
    自分の頭で考えろって事ね。

    +3

    -1

  • 2223. 匿名 2020/07/22(水) 22:59:27 

    >>2202
    お金無くてネットが娯楽のニートと主婦が多いからね
    人生終わってるゴミだからって、金持ちリア充を逆恨みするなよって感じ

    +7

    -4

  • 2224. 匿名 2020/07/22(水) 22:59:33 

    >>2190
    >>2180
    なんで特効薬もない未知のウイルスなのに99%無症状だと言い切れる?
    だとしたら世界のあの死者は何?

    +4

    -9

  • 2225. 匿名 2020/07/22(水) 22:59:33 

    明日は海で日光浴 釣り そして海鮮丼食べてくる
    楽しみ

    +6

    -3

  • 2226. 匿名 2020/07/22(水) 22:59:39 

    >>2203
    私は予約してないけど、ほんの数日前まで「どんどん使って!」て国が推進してたものをたまたま使おうとしてただけなのに批判されるのは変だと思うよ

    +14

    -2

  • 2227. 匿名 2020/07/22(水) 22:59:46 

    >>2162
    千葉県は昨年の災害で財政逼迫してて、医療崩壊始まるの、元々医療機関が少ない埼玉県と財政難の千葉県どっちが先かなって冷ややかに見ている。
    県民だから言う権利あるよ。

    +1

    -0

  • 2228. 匿名 2020/07/22(水) 23:00:01 

    >>2215
    情弱なのよ。きっと

    +2

    -0

  • 2229. 匿名 2020/07/22(水) 23:00:06 

    >>2112
    楽しんできなー
    首都圏住みだけど、まわりは独身も子持ちもいまみんな沖縄いってるよ。ハブクラゲ出てるからそれだけ注意してね。

    母校の修学旅行先が沖縄や八重山なんだけど、本当にやばいみたいでどうかお願いですから来てくださいって宿側が必死だって先生方から聞いたしね

    +12

    -3

  • 2230. 匿名 2020/07/22(水) 23:00:06 

    >>2092
    マスクしないで喋ったら唾飛ぶんだけど

    +9

    -1

  • 2231. 匿名 2020/07/22(水) 23:00:13 

    >>2220
    後遺症でそんなしょうもないコメントしかできないようになったの?可哀想

    +2

    -6

  • 2232. 匿名 2020/07/22(水) 23:00:26 

    >>1625
    副反応や副作用がないワクチンはないし、
    国が保証しないと民間だけで進められる問題じゃない

    +3

    -0

  • 2233. 匿名 2020/07/22(水) 23:00:33 

    >>1972
    マスクなし、手でも押さえずわざと咳をしていたり、知らない人に絡んで行って感染させようとしていたからじゃないの?

    +4

    -0

  • 2234. 匿名 2020/07/22(水) 23:01:01 

    >>2
    本当本当‼️
    一生引きこもってろ‼️

    +24

    -18

  • 2235. 匿名 2020/07/22(水) 23:01:04 

    >>2218
    サンキュー
    コロナヒステリー被害者の会 Part3

    +0

    -1

  • 2236. 匿名 2020/07/22(水) 23:01:21 

    >>2207
    姉がそれだったんだけどマジでヤバかったよ
    今思えばアレはなんだったんだって感じ
    また数年後に今の状況をそう思ってるかもね

    +8

    -0

  • 2237. 匿名 2020/07/22(水) 23:01:24 

    コロヒスの人、まじでワクチンできたら即打って実験台になってねw

    +17

    -1

  • 2238. 匿名 2020/07/22(水) 23:01:33 

    マスクは密集してない所でははずして、ちゃんと空気を吸った方がいいよ
    熱中症も怖いし、脳に酸素が薄くなると注意力が落ちてもろもろ危険だよ
    真面目にお年寄りや小さい子がマスクしっかりしてるとなんだか切なくなる…

    +8

    -0

  • 2239. 匿名 2020/07/22(水) 23:01:36 

    >>2174
    死んでくださいなんて返信してくる方がどうかしてるよ。そんなやつの言ってることなんて気にしなくていいよ。
    自粛期間中、学校行きたい友達に会いたいって思ってた子供や大学生もたくさんいたのにそういう気持ちには寄り添えないんだよね。

    +63

    -0

  • 2240. 匿名 2020/07/22(水) 23:01:37 

    >>2211
    嘘でもいいから武漢ウイルスについて恐怖心を与える記事書いたらお金もらえる仕事があるからね。
    あと武漢ウイルスの診断出せば1件200万だっけ?もらえるんだってね。

    メディアやメディア脳が勝手にイメージを肥大化させただけのしょうもない感染症。

    +7

    -0

  • 2241. 匿名 2020/07/22(水) 23:01:38 

    >>2219
    コロヒスは密ですから🤣

    +6

    -1

  • 2242. 匿名 2020/07/22(水) 23:01:42 

    >>2126
    パートのおばちゃんがこれ

    gotoが見切り発車だし、感染者増えてるのに何で今gotoするんだ??あれも税金なんだから、苦しいところに税金配ればいいのに!!と。
    感染者も増えるし!!

    まず全国のホテル、ホテル関係(クリーニング関係、食品)、JR、航空会社、タクシー、観光地のお店…
    そこで働いてる人に保障したらいくらかかるのか想像出来ないみたいで、聞いててイライラした

    その人は、車も持ってないし旅行も行かない狭い世界で生きてるからわかんないんだろうけど、日本経済のこと全く考えてないんだなー

    +14

    -2

  • 2243. 匿名 2020/07/22(水) 23:01:42 

    >>2151
    マスコミはどんな事でも興味を持たせたら勝ち
    コロナを煽ればみんな心配になって専門家とか話してる情報番組見るでしょ
    池上なんかしょっちゅうコロナの番組してるじゃん
    実際ビデオサーチの調査で
    コロナの情報収集はテレビが最多って結果出てる

    +38

    -0

  • 2244. 匿名 2020/07/22(水) 23:01:49 

    スポーツ観戦してきたよ
    あまり人には言わないけどね
    正直その辺の街中より全然密じゃなかった……

    +8

    -1

  • 2245. 匿名 2020/07/22(水) 23:01:57 

    >>2231
    流石に言い過ぎ

    +3

    -3

  • 2246. 匿名 2020/07/22(水) 23:02:03 

    職業差別しないでほしい。医療機関勤務だって外食したいし遊びたいよ。
    高級イタリアン食べに行くよ。

    +18

    -1

  • 2247. 匿名 2020/07/22(水) 23:02:08 

    ものもらいが腫れて目が腫れて緊急で手術したんだけど、会社のコロヒスに「眼から感染するみたいよ?コロナ感染してない?」って嫌そうにされた。
    ものもらいの方がうつりそうなんだけど…

    +14

    -0

  • 2248. 匿名 2020/07/22(水) 23:02:11 

    >>2107

    そうじゃない人もたくさん紛れてそうだけどね
    自分の行動には自信あるから大丈夫って人全然いなくて
    コロナヒスに対してヒステリックになってる人ばかりに見えたわ
    あなたは自分の行動に自信持てそうだけどね

    +0

    -5

  • 2249. 匿名 2020/07/22(水) 23:02:14 

    >>2160
    私は喘息で今も苦しんでます。
    器官がやられてしまったら、一生お付き合いです。私はコロナではなく別のウイルスでしたが、軽症扱いでした。それでも苦しかったです。今もスポーツするとキツイです。
    イタリアでは後遺症に苦しんでいない人は約2割だけという調査結果が出ています。日本の調査は8月から開始するそうなので、この先明るみになってくると思います。

    +4

    -14

  • 2250. 匿名 2020/07/22(水) 23:02:19 

    コロヒスが子供抱え込んで家に篭ってるうちに、存分に外出と旅行を楽しむ予定。あのあたりが出てきたらもうどこも激混みで煩くなるから今がチャンス。

    +5

    -3

  • 2251. 匿名 2020/07/22(水) 23:02:51 

    >>1022
    体調悪いとクサクサするよね。
    入院中?って、差し入れとかできるんだっけ?
    美味しいもの食べてゆっくりしてね。
    体が回復したら、心も回復するよ。
    毒吐き出したら後はぐっすり寝て、元気になったら、ネガティブな気分も少しは落ち着くといいな。
    お大事にしてくださいね。

    +17

    -1

  • 2252. 匿名 2020/07/22(水) 23:02:52 

    >>1891
    なんで新コロより死者が多いインフルでそれを言わないの??

    +39

    -23

  • 2253. 匿名 2020/07/22(水) 23:02:58 

    >>2206
    70になったかなってないかのお年だから、生に執着してないだけでしょ。上級国民だから、医療手厚いし。

    +6

    -0

  • 2254. 匿名 2020/07/22(水) 23:02:59 

    >>2237
    それな。
    会社がワクチン強制接種だったら会社辞めます。

    それくらい信用ならないもん。この騒ぎ。

    +17

    -1

  • 2255. 匿名 2020/07/22(水) 23:03:02 

    >>2207
    西日本に逃げた人とかいたよね…。
    福島の被災地ならまだしも、東京近郊に住んでて逃げてる人とか意味不明だったわ。
    あと給食が怖いから弁当持たせてた人も。

    +12

    -2

  • 2256. 匿名 2020/07/22(水) 23:03:04 

    私もマスクしないよ
    たいして前と変わらない感じ
    新型コロナウイルスなんでそんな騒いでるのか?
    マイペースです

    +6

    -13

  • 2257. 匿名 2020/07/22(水) 23:03:07 

    >>2240
    200万ほしいなあ…

    +2

    -1

  • 2258. 匿名 2020/07/22(水) 23:03:16 

    >>2206
    それはいつの話?ここ最近?ニュースで埋もれ過ぎて分からない。

    +0

    -0

  • 2259. 匿名 2020/07/22(水) 23:03:43 

    >>2224
    死者数誤魔化してる国もある

    +5

    -2

  • 2260. 匿名 2020/07/22(水) 23:03:45 

    >>3
    引越ししなくちゃいけないって
    頭おかしい
    日本の田舎

    +113

    -0

  • 2261. 匿名 2020/07/22(水) 23:03:46 

    >>1913
    マスコミは、まるで政府や都知事を叩くためにコロナを利用してるみたい。
    でも逆に安倍さんは桜の会以外にも何かあって、コロナ騒ぎでそれを隠して欲しいかの様にも見える。
    静まり返ってる森友系?!
    そうなるとマスコミには煽ってもらった方が好都合なのかな?国民の同情も一定数得られそうだし。

    +4

    -11

  • 2262. 匿名 2020/07/22(水) 23:03:50 

    >>1646
    有村昆がコロナに感染した時、ガルちゃんで謝罪しろってコメントあって大量にプラスがついてたけど怖くなった
    主催者やお客さんとハグしてたような出演者なら謝罪を求めるのまだ分かるけど、なぜ有村昆が世間に謝らなければならないの?って

    +39

    -2

  • 2263. 匿名 2020/07/22(水) 23:03:54 

    ある程度人と経済が動くと増えるのは致し方ない。ウイルスは消えないし、一緒にやっていくしかない。だけど中国・韓国からの入国規制緩和は違うと思う。今じゃない。

    +4

    -0

  • 2264. 匿名 2020/07/22(水) 23:03:54 

    >>2249
    イタリアでは後遺症に苦しんでいない人は約2割だけという調査結果が出ています

    ↑それ重症者の2割では?

    +19

    -3

  • 2265. 匿名 2020/07/22(水) 23:03:58 

    >>239
    私線維化してますよ。一年中苦しい感じはしますが、シュノーケルできるしエアロビもできます。マスクは苦しいです。それなりに生きてますよ。

    +11

    -0

  • 2266. 匿名 2020/07/22(水) 23:03:59 

    >>2245
    傷ついた?ごめんね

    +0

    -8

  • 2267. 匿名 2020/07/22(水) 23:04:03 

    goto批判してる人って観光業の苦しい現状見てどう思ってんだろう?もう何ヶ月も休業に追い込まれてるホテルを見ると泣ける

    +17

    -0

  • 2268. 匿名 2020/07/22(水) 23:04:04 

    すぐに自粛と補償と言う人は補償の為に税金上がるのもオッケーなんだろうか
    また緊急事態宣言出たら観光業や飲食業は相当数ダメになって失業者があふれ返るよね

    +20

    -0

  • 2269. 匿名 2020/07/22(水) 23:04:10 

    遊び回ってる人がいざコロナになったらどんな気持ちになるんだろう?

    +6

    -3

  • 2270. 匿名 2020/07/22(水) 23:04:11 

    >>42
    あなたそれ自分や自分の大切な人がかかって重症化しても言える?

    +15

    -55

  • 2271. 匿名 2020/07/22(水) 23:04:11 

    >>919
    気胸かな。
    芸能人だと佐藤健さんが前にかかっててネットニュースになってたね。
    痩せてる男性がなりやすいと聞いたが本当だろうか。

    +8

    -0

  • 2272. 匿名 2020/07/22(水) 23:04:38 

    >>116
    自分一人でやってれば。あなたとみんなはちがう

    +43

    -2

  • 2273. 匿名 2020/07/22(水) 23:04:38 

    まずはテレビはこれを見せるべき

    第二指定感染症から外せるよ
    早くして


    コロナヒステリー被害者の会 Part3

    +23

    -4

  • 2274. 匿名 2020/07/22(水) 23:04:40 

    >>503
    素朴な疑問なんだけど、国の保証では足りないということ?

    +1

    -8

  • 2275. 匿名 2020/07/22(水) 23:04:43 

    >>2246
    行きなよ。好きなことして免疫力上げて元気に仕事する方が貢献になるよ。

    +6

    -2

  • 2276. 匿名 2020/07/22(水) 23:04:47 

    >>2113
    横だけどコロナ前からバスや電車でベラベラ喋られるの苦手ー出てから喋ったら?って思っちゃう
    学校専用バスですら静かだったからかな

    +3

    -0

  • 2277. 匿名 2020/07/22(水) 23:04:49 

    >>3
    地方の感染者に嫌がらせした人って捕まらないのかな?
    なんかおかしくない?

    石投げられたりしてるのに。

    +133

    -0

  • 2278. 匿名 2020/07/22(水) 23:04:51 

    >>2221
    ヒステリーから抜け出したいなら自分でデータを調べなよ。テレビやネットを信じないで。

    +25

    -1

  • 2279. 匿名 2020/07/22(水) 23:04:56 

    >>2264
    付け加えると、重症者のうちの高齢者の2割、ね。
    だからごくごく少数だよ。

    +22

    -1

  • 2280. 匿名 2020/07/22(水) 23:05:00 

    >>2268
    無責任に自粛言うのも怖いよね
    それでどこかのお店が閉店になってしまうかも知れない。

    +18

    -0

  • 2281. 匿名 2020/07/22(水) 23:05:00 

    >>2261
    自己レスだけど、安倍さんは潔白だとしても、あの奥さんがね・・・

    +2

    -2

  • 2282. 匿名 2020/07/22(水) 23:05:21 

    コロナヒステリーの人はSNSで声高々発信してるよねー、だってノーリスクだもん。それ以外の人は黙ってるけど自由にやってるよ、SNSで発信したってリスクしかないもん。

    +3

    -0

  • 2283. 匿名 2020/07/22(水) 23:05:26 

    >>2258
    結構最近、3000人規模

    +2

    -0

  • 2284. 匿名 2020/07/22(水) 23:05:28 

    >>2269
    ある人はめちゃめちゃ後悔してたよ。もう外出たくないって。

    +5

    -1

  • 2285. 匿名 2020/07/22(水) 23:05:33 

    >>1990
    ここにレスしてる人たち恐いよね。どっちがヒスだよってくらいの文章読解力。

    +37

    -3

  • 2286. 匿名 2020/07/22(水) 23:05:38 

    >>1768
    結局、お得に旅行行きたいだけなのにね。
    本気で経済回したいなら、GOTO使わないし寄付するよ。

    +3

    -7

  • 2287. 匿名 2020/07/22(水) 23:05:47 

    >>2221
    そのどちらも当てはまらないかな💦
    平気って言うより「こういう世界で工夫して生きていくしかない」と思ってるよ

    +22

    -0

  • 2288. 匿名 2020/07/22(水) 23:05:55 

    >>2151
    >>2243
    マスコミが中韓に染まっていることを考えてよ。
    マスコミが欲しいのは報道によるお金じゃなくて日本なんだよ。

    +43

    -1

  • 2289. 匿名 2020/07/22(水) 23:05:57 

    >>1715
    毎日めちゃくちゃ太陽浴びすぎて、ちょっと夏バテ気味です。。笑

    +4

    -0

  • 2290. 匿名 2020/07/22(水) 23:06:08 

    >>1575
    私、観光業だけど来て欲しい、感染症対策してるし、仕事欲しい
    来ないでって言うなら、お土産買って泊まりにきてよ 
    できないなら勝手なこと言うな

    +59

    -4

  • 2291. 匿名 2020/07/22(水) 23:06:19 

    >>116
    キャーコロヒスよ〜。
    被害者でもないのにトピ荒らしに来たのかしら
    キャー怖ーい😅

    +48

    -2

  • 2292. 匿名 2020/07/22(水) 23:06:19 

    >>2249
    おまえさっきから張り付いてるな
    後遺症がー喘息がー一生お付き合いがーって
    トピタイ見て?
    コロナトピに行きなよ

    +22

    -0

  • 2293. 匿名 2020/07/22(水) 23:06:21 

    コロナ関連のトピってとにかく自粛、外出るなばっかりで
    それ以外の意見は受け付けない空気だからもう見てない

    もう一か月、二か月自粛すればコロナが消滅して
    安全になるなら喜んでやるけどそんなわけない
    それどころか今後ずっとコロナと何年も付き合っていく未来になるかもって言われてるのに
    自粛と解除を繰り返すなんて不可能だよ…
    前回の自粛期間で既にボロボロな経済が本当に死ぬ

    なんか日本が直面してる問題や人の命を奪う病ってコロナだけじゃないのに
    それだけに集中しろ!って風潮はついていけない…

    +9

    -0

  • 2294. 匿名 2020/07/22(水) 23:06:23 

    >>2192
    経済が逼迫してチャイナが喜んで破綻した会社や土地買ってるの知らない?
    どっちがチャイナだよ

    +11

    -0

  • 2295. 匿名 2020/07/22(水) 23:06:23 

    >>2259
    そんな国があったとしても99%無症状自然治癒と言い切れる数字じゃないですね。

    +2

    -1

  • 2296. 匿名 2020/07/22(水) 23:06:25 

    >>1891
    無症状患者で忙しくなるならそもそも無症状の人行かなきゃいいよね。インフルエンザも無症状のときわざわざ感染してるか検査しに行く?

    +31

    -2

  • 2297. 匿名 2020/07/22(水) 23:06:28 

    >>2204
    もう乗り込んできてるよね?

    +7

    -0

  • 2298. 匿名 2020/07/22(水) 23:06:29 

    >>2220
    少なくともここで「あります…」言ってる人は具体的に何があるのかコメントしてないよね?

    +5

    -0

  • 2299. 匿名 2020/07/22(水) 23:06:39 

    >>919
    うちも中学のときの担任(ヘビスモ)が気胸になったけど、一週間くらいで復帰してた。
    その後も変わらずタバコ吸ってた。

    +2

    -0

  • 2300. 匿名 2020/07/22(水) 23:06:41 

    >>2269
    きちんと医療措置を受けて看病されるよ。
    ウィルスなんだから誰でもかかる。家に篭ってても、家族が運んできたら一瞬。だからみんな平等に扱われる。

    +2

    -3

  • 2301. 匿名 2020/07/22(水) 23:06:46 

    >>2268
    結局国の借金を返すために私達の子供が生きにくくなる。税金上がって可哀想だしなるべく補償は使わないで欲しいんだよな。だから経済回して欲しい

    +17

    -2

  • 2302. 匿名 2020/07/22(水) 23:06:47 

    >>3
    コロナよりも
    問題だよね。

    +65

    -0

  • 2303. 匿名 2020/07/22(水) 23:06:52 

    >>2267
    ガチガチの利権絡みだと思ってるよ。二階がいちばんいい思いするだけ。経済がどうなるとかなんて考えてない、ただ自分の息がかかったところが悪くならないようにしてるだけだと思ってる。

    +5

    -2

  • 2304. 匿名 2020/07/22(水) 23:06:56 

    >>2278
    現在進行形の感染症なのに、データってw

    +1

    -7

  • 2305. 匿名 2020/07/22(水) 23:06:57 

    >>2180
    日本での後遺症の調査は8月に開始と書いてありましたよ?!イタリアでは調査済みで、後遺症のない方は2割だけという結果がでています。さっきググってきました。

    +2

    -6

  • 2306. 匿名 2020/07/22(水) 23:07:35 

    >>1575
    思ってないよ。
    あなただけ。

    +21

    -4

  • 2307. 匿名 2020/07/22(水) 23:07:35 

    >>2290
    本当にね。仕事なくなったらお金も得られない、生活は誰がみてくれるの?
    コロナも危ないのなら、生活も危なくなるし
    どちらも行く末は良い事なし。

    +34

    -2

  • 2308. 匿名 2020/07/22(水) 23:07:53 

    >>1876
    東京でも端っこの方は田舎だし噂すぐに回るよ

    +26

    -0

  • 2309. 匿名 2020/07/22(水) 23:07:58 

    >>2296
    他の病気では無症状は病気になってないって扱いだからそもそも病院の手を煩わせないもんね

    +26

    -0

  • 2310. 匿名 2020/07/22(水) 23:08:04 

    >>2249
    新型コロナの後遺症の話じゃないのかよ!

    +18

    -0

  • 2311. 匿名 2020/07/22(水) 23:08:06 

    >>2244
    サッカー?屋外だから電車や飲食店よりリスク低いよね

    +9

    -0

  • 2312. 匿名 2020/07/22(水) 23:08:23 

    >>794
    東洋紡のもタカラバイオのもクラボウのキットにもどこにも記載がなかったのですが、どこの国のPCR検査キットにその記載があるんですか?

    +11

    -1

  • 2313. 匿名 2020/07/22(水) 23:08:23 

    私、テレビばかり見ていたせいかずっーとコロヒスだった。でも、なんかおかしいなと思うようになってきて、今では茶番だと思ってるよ。
    高齢者はネット見ないでテレビばかりだから見事に洗脳されてるし。
    マスクの熱中症リスク高いのに、マスクつけろマスクつけろって馬鹿なのかな。
    マスクが品薄とかの偽報道もいらねー。

    +31

    -1

  • 2314. 匿名 2020/07/22(水) 23:08:26 

    でもかかりたくないよ 本当に もともと虚弱体質だし
    重症化しなければいいみたいな今の風潮がすごく不思議
    軽症でもかなり辛いし、後遺症が3割の人に残ると分かってきたのにね

    +3

    -8

  • 2315. 匿名 2020/07/22(水) 23:08:28 

    多分GOTOも活況。で、感染者が増えると、自粛して自分だけ損させられてると実は思ってるコロヒスがまた騒ぐよ。

    +10

    -0

  • 2316. 匿名 2020/07/22(水) 23:08:40 

    >>2259
    有りますよねー知ってます。

    +6

    -0

  • 2317. 匿名 2020/07/22(水) 23:08:42 

    マスコミが騒ぎすぎ

    もう会社もあまりテレワークしたくなさそうだし
    (昔の人がテレワークに良く思ってない)

    旦那は地方に出張だし

    もう無理なんだけどー

    +20

    -0

  • 2318. 匿名 2020/07/22(水) 23:08:48 

    >>2304
    えっ、この半年間のデータどうなんの?

    +9

    -0

  • 2319. 匿名 2020/07/22(水) 23:09:02 

    >>2221
    そもそも架空の感染症だと思ってるからどっちでもないです。
    ただヒスってる人見て心の中で「うわぁ、宗教みたいで怖い」って嘲笑して楽しむためだけの存在。

    +10

    -3

  • 2320. 匿名 2020/07/22(水) 23:09:05 

    >>2249
    じゃあその「別のウイルス」のために日本中自粛してた??

    +21

    -0

  • 2321. 匿名 2020/07/22(水) 23:09:07 

    新型コロナはただの風邪と言えば、そんなはずない!って騒ぎ出し…

    いや、昔から「風邪は万病の元」とかいわれてるし、後遺症が残る風邪だってあるんだから、ただの風邪を普段からどんだけ舐めてんのよって話で。

    +19

    -0

  • 2322. 匿名 2020/07/22(水) 23:09:21 

    ヒステリーでもメンタルダメージがすごいし後遺症出るでしょ。

    +5

    -0

  • 2323. 匿名 2020/07/22(水) 23:09:25 

    新型コロナウイルスのストレスで早死するわ笑

    +16

    -0

  • 2324. 匿名 2020/07/22(水) 23:09:36 

    >>1995
    あなたはただの風邪だと思ってるんでしょ?
    レスして絡んでる時点で、どっちがヒスってるか明白よ。

    +2

    -11

  • 2325. 匿名 2020/07/22(水) 23:09:37 

    >>2273
    漫画家のよしりんこと小林よしのりもそう言ってる。
    あの人の言うことは、大抵その後に事実だったと証明されるから注目してるよ。

    +10

    -1

  • 2326. 匿名 2020/07/22(水) 23:09:44 

    >>24
    わかるぅ
    地方の人は妄想で必要以上に
    怖がってるイメージ

    +21

    -29

  • 2327. 匿名 2020/07/22(水) 23:09:45 

    緊急事態のときは自粛。テレワークの終了。毎日マスクして電車とバスに乗って仕事して、ソーシャルディスタンス守ってたまにはランチして、明日からの連休久々に出かけたいねって言っただけなのに…
    せっかく我慢したのが水の泡だよ!って一体いつまで我慢するのかね。

    +6

    -0

  • 2328. 匿名 2020/07/22(水) 23:09:51 

    >>1077
    在宅勤務させてもらえるし、デリバリーやテイクアウトも充実してるし、欲しい物もオンラインショップでそれなりに買えてるのでご心配なく(笑)
    家にいながらもお金稼げるし、お金使えます😊

    +0

    -23

  • 2329. 匿名 2020/07/22(水) 23:10:00 

    >>2126
    失業したり自殺した人もいるよね。
    シルクドソレイユも破産宣告したし、なくなった物はもう戻らない。

    +18

    -0

  • 2330. 匿名 2020/07/22(水) 23:10:08 

    >>2304
    いっぱいデータ出てるでしょ。
    むしろデータ無しでネットの噂話だけでヒスになってるの?

    +12

    -1

  • 2331. 匿名 2020/07/22(水) 23:10:09 

    >>2180
    正論なわけないだろ。
    これが正論ならここまで騒がれてない。
    99パーて何を根拠に言ってんの?盛りすぎ。

    +2

    -4

  • 2332. 匿名 2020/07/22(水) 23:10:16 

    >>2270
    ここはコロナヒステリー被害者の会トピです
    ヒステリック側のお方はコロナトピへどうぞ〜🤗

    +59

    -5

  • 2333. 匿名 2020/07/22(水) 23:10:22 

    小池百合子さんコロナ流行りだしてから一度も休んでないよね?
    決して若くはないから、倒れないか心配。
    たまには副都知事に代わってもらうとかできないのかな。でもヒスが「こんなときに休むな!」とかうるさいんだろうな。

    +14

    -2

  • 2334. 匿名 2020/07/22(水) 23:10:23 

    地元の夕方のニュースとかさ、コロナの不安やらGoToへの懸念とか散々やったあとに、観光地の楽しそうなリポートとか入れるの何なんだろ。来週から始まるGoToで行きたい観光地ーみたいな内容だったりして唖然となる。さっき散々感染拡大懸念言って煽ったくせに、観光地の知りたい情報って。
    コロナ渦でテレビの酷さがよくよくわかったよ。

    +18

    -0

  • 2335. 匿名 2020/07/22(水) 23:10:29 

    >>2313
    大阪市在住ですが、最近高齢者の方がマスクしていない率高いなと街中見てると思います。
    この暑さでは熱中症もなるし体力も持たないからだろうね。

    +15

    -0

  • 2336. 匿名 2020/07/22(水) 23:10:45 

    >>2262
    なのに横浜流星くんは心配…他の芸能人大丈夫かな??だもんね
    都合良すぎてもう意味不明

    +30

    -1

  • 2337. 匿名 2020/07/22(水) 23:11:00 

    >>2266
    横だけど、さすがに底辺すぎてひくよ

    +6

    -1

  • 2338. 匿名 2020/07/22(水) 23:11:03 

    >>2067
    帯状疱疹は私は軽症で済んだけど、気付くのが遅いと悪化するのかな?
    首の辺りに吹き出物が一つ出来てる事に気付いて嫌だなあって思い、翌日鎖骨付近が微かにピリピリしはじめて、肌ピリピリで検索したら帯状疱疹・まずニキビみたいなものが出来てうんたらかんたらって出てきて、翌日朝から「吹き出物が一つ出来ていて、肌が微かにピリピリしていて、帯状疱疹かなと」と皮膚科で診てもらったら「気付くのが早いですね。帯状疱疹です」って薬を出された。
    結局その後は肌のピリピリが若干イラっとする程度に分かりやすくなったのと、吹き出物らしきものが首から反対側の二の腕にかけて6か所くらいに点々と広がった程度で済んだ。
    仕事が忙しい頃でさっさと治ってくれてよかったわーって軽く考えてたけど、後遺症の話なんかを後から聞いて結構大変な病気だったんだな…悪化しなくてよかった…と身震いした。

    +8

    -0

  • 2339. 匿名 2020/07/22(水) 23:11:05 

    >>2290
    営業妨害だよね

    +30

    -2

  • 2340. 匿名 2020/07/22(水) 23:11:15 

    >>2318
    えっ?女子医大で大量退職者が出たデータのこと?w

    +1

    -3

  • 2341. 匿名 2020/07/22(水) 23:11:18 

    コロナにヒステリックになりすぎてる人たち

    もーいいんだけど

    +15

    -0

  • 2342. 匿名 2020/07/22(水) 23:11:19 

    テレワークテレワークうるさいコロヒスは、実は楽したいだけだってある経営者に言われてた。コロナで自分を正当化してるって。

    +11

    -1

  • 2343. 匿名 2020/07/22(水) 23:11:19 

    >>2324
    ヒス コロナトピ カエリナサレ

    +8

    -2

  • 2344. 匿名 2020/07/22(水) 23:11:23 

    >>2300
    チグハグなレス

    +0

    -0

  • 2345. 匿名 2020/07/22(水) 23:11:25 

    >>1233

    入院してますが?

    +6

    -3

  • 2346. 匿名 2020/07/22(水) 23:11:30 

    >>2321
    っていうか、騒ぐ人は風邪の定義を調べてみて欲しい。ただの、ではないかもだけど、結局は風邪に入るのでは?

    +13

    -0

  • 2347. 匿名 2020/07/22(水) 23:11:56 

    >>2328
    その仕事とデリバリーやらネットでの買い物が今後も自粛してもずっとあると思えてるのがすごいな

    +27

    -1

  • 2348. 匿名 2020/07/22(水) 23:12:02 

    >>2341
    せっかくだからコロヒス被害の具体的エピソード書いてよ

    +2

    -0

  • 2349. 匿名 2020/07/22(水) 23:12:03 

    >>1629

    ヒスってこの人仕事もしてたしヒスじゃなくない?

    +5

    -1

  • 2350. 匿名 2020/07/22(水) 23:12:10 

    >>2221
    landerblue
    landerbluewww.landerblue.co.jp

    landerblue - 永江一石のITマーケティング日記


    この人のブログ読んでみて!データを分析して解説してくれてるから冷静になれると思う。

    +9

    -0

  • 2351. 匿名 2020/07/22(水) 23:12:26 

    >>1670

    人に移すとは言ってない。

    +8

    -0

  • 2352. 匿名 2020/07/22(水) 23:12:34 

    >>39
    せっかく当選したのだし
    行って来なよ!

    +27

    -4

  • 2353. 匿名 2020/07/22(水) 23:12:34 

    >>2174
    願望くらい自由に書かせてほしいよね

    私は海外旅行行きたいなぁ
    新婚旅行キャンセルしたけど、あと数年は無理だろうから国内と思っていたけど、国内も風当たり強そう

    +49

    -0

  • 2354. 匿名 2020/07/22(水) 23:12:42 

    我が県の1号感染者の死因は自殺って噂が流れてる。真偽のほどは不明。ちなみに私は通ってる病院の看護師に聞いた。
    クラスターつくってないし、そんな…って信じたくない気持ち。何があったのか真相を知りたい。

    +11

    -1

  • 2355. 匿名 2020/07/22(水) 23:12:43 

    >>2275
    ありがとう。職場、お互いに監視し合ってる状態なんだ。
    私心配性な方だから、万が一みんなに感染させていじめられないかが不安で。コロナに感染するより、不安で心がおかしくなりそうで。
    向いてないのかもしれない。自分語りしてごめんなさい。

    +6

    -0

  • 2356. 匿名 2020/07/22(水) 23:12:45 

    >>1970
    いや、普通にわかるよ

    +24

    -0

  • 2357. 匿名 2020/07/22(水) 23:12:47 

    >>117
    あれそもそも後遺症が残った人をその後も追ったデータじゃなかった?
    無症状の人は入ってないよね

    +33

    -3

  • 2358. 匿名 2020/07/22(水) 23:12:49 

    >>2330
    3〜4/100人の死亡者のデータですか。

    +3

    -0

  • 2359. 匿名 2020/07/22(水) 23:12:57 

    >>458
    やっと死者1,000人って言い方は亡くなった方のことを考えると悲しくなる。

    +87

    -10

  • 2360. 匿名 2020/07/22(水) 23:13:00 

    >>2057
    正論。

    +13

    -2

  • 2361. 匿名 2020/07/22(水) 23:13:03 

    >>2333
    安倍さん最近見ないよね?とかいってるから絶対言われるね
    あんたらより働いてるよって

    +10

    -0

  • 2362. 匿名 2020/07/22(水) 23:13:03 

    >>2336
    イケメンに甘いガル民w

    +20

    -1

  • 2363. 匿名 2020/07/22(水) 23:13:38 

    >>36
    自粛自粛言ってるのは働かず他人様の税金でタダ飯食ってる暇な専業主婦だよ!

    +97

    -40

  • 2364. 匿名 2020/07/22(水) 23:13:46 

    >>2286
    GO TOで宿泊がお得になる分、旅行に来ていく服や靴、化粧品を新しく買ったり、旅先でちょっといいものを食べたり、いつもよりお土産をたくさん買ったりしたいです。
    九州にいく予定なので好きな焼き物をたくさん買って楽しみます!

    +22

    -1

  • 2365. 匿名 2020/07/22(水) 23:13:47 

    >>2266
    後遺症で悩んでる方とは違うので謝られても。
    侮辱発言は辞めた方がいいですよ。

    +3

    -0

  • 2366. 匿名 2020/07/22(水) 23:13:47 

    とりあえず、コロヒスはずっーと自粛してずっーとマスクして不要不急の外出すんなよ。
    で、ワクチン出来たらすぐ打ちに行ってね!
    ワクチン打つのは不要不急じゃないからすぐだよ!

    +21

    -0

  • 2367. 匿名 2020/07/22(水) 23:13:48 

    >>2273
    わたしは、医師会の中からこれをいう人が出てこないかなと思ってる。指定感染症から外せば医療崩壊は起きないからね

    +32

    -0

  • 2368. 匿名 2020/07/22(水) 23:13:57 

    >>2324
    帰れ帰れ〜無菌室に篭ってろ

    +13

    -1

  • 2369. 匿名 2020/07/22(水) 23:13:58 

    医療従事者の何割かは
    (無症状や軽症なんてほっときゃ治るわw なんでわざわざ入院させんの?こっちも防護服着なきゃだしめんどくせぇ)って思ってそう。

    +17

    -3

  • 2370. 匿名 2020/07/22(水) 23:14:15 

    >>2270
    引きこもっててもなんかのきっかけでかかって重症化するよ。ウィルスだもん。
    一生家から家族全員が一歩も家からでない生活や、地下シェルターに住んで召使が必要物資買って、専用エレベーターで下ろしてくれるような生活以外は。
    引きこもっててヒス起こすと免疫力失うから、危険度は増すでしょ。

    +50

    -3

  • 2371. 匿名 2020/07/22(水) 23:14:26 

    >>2335
    押し車で買い物に出かけるしかないような
    買い物弱者はマスクして車押してってしんどいだろうなー

    +5

    -0

  • 2372. 匿名 2020/07/22(水) 23:14:49 

    >>2367
    医師会も圧力でガッチガチなんだろうね。
    尾身先生は旅行してもいいよって言ってたのに、かき消されたし。

    +29

    -0

  • 2373. 匿名 2020/07/22(水) 23:14:52 

    >>2264
    いえ、入院患者が対象です。集中治療室に入ったのは1割程度です。他でも書いていますが、わたしは軽症扱いでしたが、喘息治りません。

    +2

    -7

  • 2374. 匿名 2020/07/22(水) 23:14:56 

    >>2270
    だからなんでコロナ死者だけ大切な人におきかえるの?論点おかしいよ。例年インフルエンザでは年間約1万人亡くなってるよ。誰かの大切な人が毎年1万人コロナのような感染症で亡くなってるけど毎年自粛して過ごしてたの?

    +60

    -7

  • 2375. 匿名 2020/07/22(水) 23:15:14 

    コロヒス被害者の方々は自分が自粛せずの結果クラスターの原因になって、国から医療費全額、お店や会社の消毒費用と損害賠償請求されるなら誰よりもコロヒスになるに違いない。

    +2

    -4

  • 2376. 匿名 2020/07/22(水) 23:15:20 

    >>2270
    もし自分の家族が観光業や飲食業だとして生活苦に追い込まれて首が回らなくなっても、今と同じように自粛自粛と言えますか?

    +55

    -4

  • 2377. 匿名 2020/07/22(水) 23:15:25 

    >>2338
    早く気づいて良かったね!
    顔に出来たりすると失明することもあるらしいから・・・
    私は昔、脚に出て、職場で話したら珍しがられた

    +4

    -0

  • 2378. 匿名 2020/07/22(水) 23:15:31 

    >>2148
    そこまで徹底するのは、もしかしたら糖尿などの持病を持っていて、コロナに感染すると重症化しやすい人とかじゃないかな?

    +7

    -0

  • 2379. 匿名 2020/07/22(水) 23:15:40 

    今の時期のGoToキャンペーンが賛否あるのは分かるけど
    観光業の人たちにとっては死活問題だよね
    なんか「たかが観光」「金を直接ばらまけ」って意見多いけど
    そんな単純な話じゃないと思う

    観光業って一口に言ってもホテルや旅館だけじゃなくて
    周囲の飲食店や小売、タクシーやバス会社、
    更に食べ物や日用品を卸す関連会社とか
    色んなお店や業界が複合的に関わってるから
    それらが全部駄目になったら一つの地域がまるごと死にかねない
    補償しなきゃいけない業種の範囲も広すぎてお金いくらあっても足りないよ

    +15

    -0

  • 2380. 匿名 2020/07/22(水) 23:16:04 

    >>2076
    終わったらじゃなくて、もう終わってるよ。
    別に自粛なんかしなくてもだれも重症にならないし対策不要でしたというね。
    過剰に対策して機会損失した分は将来世代へのしこりとして残り続けるのにね。

    +10

    -1

  • 2381. 匿名 2020/07/22(水) 23:16:09 

    外出するな飲みに行くなとか言ってる人が1番行きたがってる感じもあるかな。
    人殺し位に言ったり、職場の年配者にもしうつしでもしたら自殺する!とか言ってるけど絶対にしないだろ笑
    でもその家族は県外に遊びに行ってたりするからなー。

    +8

    -0

  • 2382. 匿名 2020/07/22(水) 23:16:20 

    補償補償うるさい人いるよね。
    前テレビでやってた持続化給付金しかない富士山山小屋の方達だったらわかるけど、Go toの補償とか無駄金としか思えない。

    +20

    -0

  • 2383. 匿名 2020/07/22(水) 23:16:21 

    >>2363
    旦那の給料やボーナスがゼロにならないと気が付かないんだろうね。おめでたいわ~。
    おたくの旦那の会社だけで社会を回してるんじゃないのに。

    +49

    -15

  • 2384. 匿名 2020/07/22(水) 23:16:35 

    >>2337
    部外者はだまっとけ

    +0

    -5

  • 2385. 匿名 2020/07/22(水) 23:16:39 

    >>2373
    だからさっきからデータを貼れ
    喘息喘息ってうるさいわw
    喘息持ちなんかいっぱいいるわ!

    +20

    -3

  • 2386. 匿名 2020/07/22(水) 23:16:39 

    >>2357
    無症状の人、入ってますよ!

    +1

    -5

  • 2387. 匿名 2020/07/22(水) 23:16:41 

    >>2378
    抗がん剤を通院でやる人もいるみたいだしね。
    この手の人は命がけだと思う。

    +4

    -0

  • 2388. 匿名 2020/07/22(水) 23:16:44 

    >>2113

    >デブだから腹が立っただけかと。
    何気に辛辣でワロタ🤣

    +5

    -0

  • 2389. 匿名 2020/07/22(水) 23:16:53 

    >>2290
    コロナになるより、失業する方が怖い
    生活どうするの?
    今、お客さんきてくれないと来年までもたないよ
    旅行する人は、じゃんじゃん買い物して、食べて、遊んで、泊まって、お金使ってくれたら嬉しい
    仮にコロナ流行っても恨まない、だってこのままだと潰れるもん
    どうせ潰れるなら、批判くらっても観光客大歓迎

    +46

    -2

  • 2390. 匿名 2020/07/22(水) 23:17:00 

    >>2324
    コロナトピ色々あるのにわざわざ
    ここきてコメントする意味よ

    +11

    -0

  • 2391. 匿名 2020/07/22(水) 23:17:21 

    >>2273
    ワクチンと治療薬ができれば外れるかな?
    治療薬はあるからあとはワクチンなの?

    +0

    -0

  • 2392. 匿名 2020/07/22(水) 23:17:21 

    >>2270
    出たー!コロヒスの決まり文句!!!
    待ってたよーwww

    +46

    -8

  • 2393. 匿名 2020/07/22(水) 23:17:31 

    >>2285

    本当。
    普通じゃないわ。

    ヒスヒスって言うけど、感染症なんだから気を付けるのは当たり前なのに、自粛してる人の事をなんでもヒスって馬鹿にするのは違うと思う。

    そもそもヒスって言うのは、コロナ怖すぎて仕事辞めて人にも仕事辞めさせようと妨害してきたり、コロナ怖すぎて鬱になったりマジの頭やばい人の事を言うと思う。

    +28

    -20

  • 2394. 匿名 2020/07/22(水) 23:17:41 

    >>15
    山口県
    例のクソユーチューバーとたまたま一緒のお店にいた医療従事者の方が感染
    へずまの方からくっついてこられて感染させられたのに、医療従事者がこの時期に行く場所ではないとリプ
    医療従事者は外食も行けないのかって話し

    +101

    -4

  • 2395. 匿名 2020/07/22(水) 23:17:45 

    >>15
    週末はだいたい行ってるよ
    ただし14時とか17時半とか空いてる時間を狙ってる
    それと今のところ同居してる家族だけだな
    職場の人や友人とはお互いの飛沫の飛び交いそうな会食はしていない
    早く友人ともランチできるようになってほしいな

    +29

    -0

  • 2396. 匿名 2020/07/22(水) 23:17:54 

    >>2082
    感染力は弱いよ。
    なんせプロ野球、Jリーグの関係者全員検査して陽性0人だかんね。

    +10

    -0

  • 2397. 匿名 2020/07/22(水) 23:18:04 

    >>57
    これ別に良くない?
    自分で対策を取りながら外食もして、経済も回してるんだし。

    +6

    -65

  • 2398. 匿名 2020/07/22(水) 23:18:13 

    >>532
    私なんて花粉症の後遺症で副鼻腔炎と蓄膿症です。

    +28

    -0

  • 2399. 匿名 2020/07/22(水) 23:18:29 

    ツイッターのフォロワーさんでコロナに敏感になってる東京の人がどんどん政権批判に走り出してピリピリしてきた…

    前向きになれそうな記事をRTしても悲観的な事にしか目が行かないみたいで無反応だし、折角推しの話で盛り上がってるTLがネガティブになっちゃって

    でもさ、東京の人口何人よ
    コロナ感染者何割よ
    もうちょっと正しく恐れようよ

    +25

    -0

  • 2400. 匿名 2020/07/22(水) 23:18:34 

    >>2270
    ちょっとー(^^)このコメント何百回かは見た気がする
    飽きたよー!
    それをここに書き込むあなた勇者だね!

    +32

    -3

  • 2401. 匿名 2020/07/22(水) 23:18:40 

    謎のウイルスからの喘息持ちの人
    何がしたいのw
    釣り?

    +10

    -0

  • 2402. 匿名 2020/07/22(水) 23:18:54 

    >>2328
    デリバリーやテイクアウトも実店舗が潰れればできませんけどね。もしかしてウーバーイーツや出前館が作ってると思ってる???

    +23

    -0

  • 2403. 匿名 2020/07/22(水) 23:18:56 

    >>2372
    医師会って開業医の集まりでしょ?
    自粛しすぎで不要不急じゃない診療科は閑古鳥で困ってるらしいのになんで身内を苦しめることするんだろうね

    +24

    -0

  • 2404. 匿名 2020/07/22(水) 23:19:18 

    >>2347
    真面目な話、企業の業績がこれ以上に傾いたら、高度専門職以外は、思ったほど成果の出せていないテレワーク組から目をつけられる。だって会社に来なくてもいいなら、その仕事外注でもいい。

    +21

    -1

  • 2405. 匿名 2020/07/22(水) 23:19:51 

    >>533

    マイナス押してる人、文章よく読んで。

    この方今入院してるから。
    今コロナ撒き散らすわけでは無いから。
    退院したらの話し

    まずはお大事に。安心してゆっくり休んでね!!

    +23

    -10

  • 2406. 匿名 2020/07/22(水) 23:19:56 

    >>2363
    マイナスは年金受給者かニートだと思ってる

    +20

    -14

  • 2407. 匿名 2020/07/22(水) 23:19:58 

    >>2365
    元コメが侮辱発言してるのでねし返しただけですよ

    +0

    -3

  • 2408. 匿名 2020/07/22(水) 23:20:08 

    >>589
    スッキリの春菜が私達の仕事はこういうときにも無くならないのですがどーのこーの、って言ってたな。
    そんな人がGoToに散々反対をして、ホテルの窮状聞かされた後に出た言葉がこれ。
    仕事無くならないやつなら観光業の気持ち全くわからないだろうなと思った。
    芸能人、自粛中金くれ金くれ言ってたのに。自分たちが仕事始まって落ち着いたらもう他は困ってないとでも思うんだろうか。呆れた。

    +69

    -0

  • 2409. 匿名 2020/07/22(水) 23:20:13 

    >>2252
    >>2296
    治療薬もあって既存のインフルエンザと未知のコロナを今の段階で比較すること自体がおかしいと思うわ。
    何年後かにコロナが研究しつくされてから比較するならわかるけれど。
    無症状でも感染源になるんだし、まだまだ未知のコロナはできる限りの対策をして当たり前だよ。医療崩壊がおこったら大変だよ。

    +43

    -24

  • 2410. 匿名 2020/07/22(水) 23:20:22 

    >>2401
    喘息持ちは意外とコロナにかかりにくいってイギリスで研究成果が出てたような。

    +9

    -1

  • 2411. 匿名 2020/07/22(水) 23:20:26 

    >>2287
    ってことは、かかっても仕方ないって思ってるってことだよね。

    +0

    -0

  • 2412. 匿名 2020/07/22(水) 23:20:30 

    >>2200
    着けないよ。
    周りに合わせることはマナーとは思わないので。

    +5

    -13

  • 2413. 匿名 2020/07/22(水) 23:20:42 

    >>2311
    入り口にアルコール消毒の係の人がいて、観客全員アルコール消毒したと思います。
    (近所のスーパーだとアルコール消毒してない人も多い)
    点入ると一瞬おおって声出ちゃう人達もいたけど💦それ以外は静かでしたね。
    飲食店のように席が向かい合ってない(皆同じ方向見てる)のも良いと思いました。

    +3

    -1

  • 2414. 匿名 2020/07/22(水) 23:20:49 

    >>823
    いやいや、煽りすぎ

    +6

    -3

  • 2415. 匿名 2020/07/22(水) 23:21:02 

    >>15
    2月上旬に行ったきり
    病院勤務だから当分無理だな

    +26

    -0

  • 2416. 匿名 2020/07/22(水) 23:21:08 

    友達から定期的に出勤してるか聞かれ、ずっとしてると答えているんだけど「東京は感染者激増でヤバいのに通勤してるなんてその会社どうかしてる!」と度々送られてくるのが面倒くさい。
    心配してくれてありがとうとは返すけど、コロナヒスでイライラを発散してる感じだよね。

    +18

    -0

  • 2417. 匿名 2020/07/22(水) 23:21:19 

    >>2397
    手拭き10枚一人で使ったり
    他のお客さんを近くに座らせるなって注文つけて
    お店のキャパを勝手に制限したりするのはただ迷惑なだけだと思う…

    +53

    -0

  • 2418. 匿名 2020/07/22(水) 23:21:44 

    >>2120
    人間の洗脳って簡単なんだなあという典型例ですね

    +13

    -0

  • 2419. 匿名 2020/07/22(水) 23:21:45 

    >>58
    不倫バレは自業自得だからなんとも思わないな

    +81

    -1

  • 2420. 匿名 2020/07/22(水) 23:21:49 

    >>2249
    はぁ?コロナじゃないんじゃんw

    +13

    -0

  • 2421. 匿名 2020/07/22(水) 23:22:12 

    >>2053
    その医療関係者達も劇場行ったり会食して感染してるけどね

    +4

    -1

  • 2422. 匿名 2020/07/22(水) 23:22:33 

    >>2402
    >>2347
    私の旦那のお店はUberの売り上げが8割で黒字だから、あんまり知ったかぶると恥かきますよ。

    +4

    -21

  • 2423. 匿名 2020/07/22(水) 23:22:35 

    >>2376
    ほんとそれ
    お決まりの、自分の家族が感染したら〜って言う人は、自粛で苦しい思いをしてる業種の人にもその苦しさを悲しんでる大切な人がいることを考えてないんだよね

    +33

    -2

  • 2424. 匿名 2020/07/22(水) 23:22:40 

    >>2411
    思ってたらどうなの?元コメ読んだ?

    +2

    -0

  • 2425. 匿名 2020/07/22(水) 23:22:45 

    >>94
    先週のコロナトピで休校反対派の親は放置親って意見にプラスだらけでちょっと落ち着こうよって思ったよ。

    +82

    -3

  • 2426. 匿名 2020/07/22(水) 23:22:50 

    貼ろうと思ったのですが、新聞なのでロックかけられてます。自分で調べてみてください。すぐにみれますから。

    +0

    -0

  • 2427. 匿名 2020/07/22(水) 23:22:52 

    コロヒスの人さー、ここでコロナの恐怖を語ると金でももらえるの?w
    すごい必死な人いるよねw

    +17

    -5

  • 2428. 匿名 2020/07/22(水) 23:23:31 

    >>2394

    それだけで移るとか凄い感染力だ

    +48

    -0

  • 2429. 匿名 2020/07/22(水) 23:23:56 

    >>2412
    せめて人混みでは着けて欲しい
    あなたが無症状の感染者だった場合、話すたびにウイルス入りの飛沫を撒き散らすことになる

    +7

    -3

  • 2430. 匿名 2020/07/22(水) 23:24:04 

    >>1193
    その人達は陽性だったの?

    +0

    -0

  • 2431. 匿名 2020/07/22(水) 23:24:05 

    >>2403
    子供のかかりつけ医、複数病院経営してたけどコロナで一つ閉めたって聞いた。
    うちが行ってる病院も、閑古鳥だったよ。
    開業医も観光業並に死活問題だよね。

    +21

    -0

  • 2432. 匿名 2020/07/22(水) 23:24:09 

    >>2270
    自分が絶対かからないと思ってないと出来ない発言だね。

    +3

    -8

  • 2433. 匿名 2020/07/22(水) 23:24:12 

    >>2334
    ホントだよ。一体何が言いたいんだって思う。
    それとも中立的立場を取ってるつもりかな?

    +5

    -0

  • 2434. 匿名 2020/07/22(水) 23:24:15 

    感染者数が凄く少なかった頃に、夏休みの旅行予約した。
    そしたらキャンペーンも始まってラッキー。
    でも世間的には今旅行はマズイでしょーって雰囲気。
    せっかく楽しみにしてたのに…
    みんな旅行いく?

    +25

    -4

  • 2435. 匿名 2020/07/22(水) 23:24:34 

    極端な人多すぎ

    +5

    -0

  • 2436. 匿名 2020/07/22(水) 23:24:51 

    >>2427
    そんな楽な仕事あるなら紹介してほしいわw

    +2

    -5

  • 2437. 匿名 2020/07/22(水) 23:24:56 

    >>2405
    入院してるなんて書いてないよ?

    +10

    -1

  • 2438. 匿名 2020/07/22(水) 23:25:14 

    >>1
    ネットの中と現実って違う。
    出かけてる人は出かけてる

    マスクは必須だけど、怯えすぎな人は気持ち悪い

    +31

    -8

  • 2439. 匿名 2020/07/22(水) 23:25:16 

    >>2434
    行くに決まってる。経済まわすよ!

    +21

    -4

  • 2440. 匿名 2020/07/22(水) 23:25:22 

    >>2422
    UVERは色々やらかしてるから、今後どうなるか

    +9

    -0

  • 2441. 匿名 2020/07/22(水) 23:25:40 

    >>2411
    ウィルスは相手を区別しないから誰でもかかるよ。理系出身のメルケルが国民の7、8割は無差別にかかる可能性が高いって言ってたでしょ。ウィルスにお願いして、自分は避けてもらったらいいよ。多分言葉が通じないと思うけど。

    +3

    -1

  • 2442. 匿名 2020/07/22(水) 23:26:23 

    >>15
    外食も行くし旅行も行きます。都民ではないです隣県です。

    +10

    -4

  • 2443. 匿名 2020/07/22(水) 23:26:29 

    >>2270
    これコロヒスを皮肉ったコメントだっりして…www

    +15

    -0

  • 2444. 匿名 2020/07/22(水) 23:26:43 

    >>1
    自分の近辺の事しか考えられない方は本当話にならないですよね。世の中がどう回って、何故あなたの今の生活が成り立ってるのか考えて頂きたい。

    +9

    -0

  • 2445. 匿名 2020/07/22(水) 23:26:49 

    >>2402
    イートイン無しの配達やテイクアウト主流の店舗が増えて来てるってニュースで言ってたよ
    ウーバーの需要が凄いって

    +1

    -0

  • 2446. 匿名 2020/07/22(水) 23:27:01 

    >>2376
    借金増える前にお店畳んで帰ってこいって言うわ。

    +1

    -30

  • 2447. 匿名 2020/07/22(水) 23:27:08 

    >>2398
    私は中耳炎の後遺症で難聴だよ。

    +20

    -1

  • 2448. 匿名 2020/07/22(水) 23:27:08 

    >>2411
    身近でコロナ感染した人いたので……
    感染する時はするんだなと……

    +3

    -0

  • 2449. 匿名 2020/07/22(水) 23:27:18 

    >>49
    ふつうに夏休みどこもホテルとか予約いっぱいになってきてるよ。

    +11

    -4

  • 2450. 匿名 2020/07/22(水) 23:27:19 

    近所のスーパーに県外ナンバーの車があった!だの、どこぞの母親が子供にマスクさせずに出歩いてる!だの、
    地方トピの内容がマジで低レベル過ぎて笑えるんだけどw

    +9

    -0

  • 2451. 匿名 2020/07/22(水) 23:27:19 

    >>2393
    もっと冷静なトピかと思ったらここのヒステリーのが怖い

    +26

    -4

  • 2452. 匿名 2020/07/22(水) 23:27:20 

    >>2434
    秋に行くよー
    せっかく予約したんだから行って楽しもう!

    +15

    -5

  • 2453. 匿名 2020/07/22(水) 23:27:24 

    >>2434世間が気になる人はやめたらいいと思う。

    +8

    -4

  • 2454. 匿名 2020/07/22(水) 23:27:35 

    >>278
    メニューあれヤバいよね

    +6

    -1

  • 2455. 匿名 2020/07/22(水) 23:27:37 

    >>2422
    外食産業もコロヒスに潰れても良いとか言われてて大変ですね

    +26

    -1

  • 2456. 匿名 2020/07/22(水) 23:27:41 

    >>2404
    手に職あるテレワーク組は大勝ちだね。

    +1

    -9

  • 2457. 匿名 2020/07/22(水) 23:27:42 

    >>160
    最近さぁ
    無症状でホテルに入りたいと思っちゃう
    仕事、家庭からも解放されて2週間
    ホテルでのんびり三食付き
    そんな私は疲れてると思う…

    +11

    -3

  • 2458. 匿名 2020/07/22(水) 23:27:55 

    ...コロナって風邪だよね?

    +20

    -3

  • 2459. 匿名 2020/07/22(水) 23:27:57 

    >>2422
    あなたは旦那の店だけの情報で知ったかぶってるのか

    +23

    -1

  • 2460. 匿名 2020/07/22(水) 23:28:10 

    大きな駅前に住んでるものだけど、さっきウォーキングしてたらガラガラスーツケース引きずってく人、結構見かけたよ。

    こうやってコロナがばら撒かれていくんですね。

    +4

    -16

  • 2461. 匿名 2020/07/22(水) 23:28:20 

    >>2169
    コロヒスは帰りなw

    +16

    -4

  • 2462. 匿名 2020/07/22(水) 23:28:31 

    >>116
    たまに息抜きもしたいよー毎日3食作るのって大変だもん。
    しっかり除菌して、席を離して座るように対策しているお店たくさんあるのに何の問題もないと思う。

    +51

    -2

  • 2463. 匿名 2020/07/22(水) 23:28:39 

    >>2363
    専業主婦だけど、ここのトピに自粛生活に疑問ありできました。
    コロナになってすぐから旦那の仕事には勤務形態も給与賞与も影響出まくりだし、誰も知り合いもいない土地で子育てしてるなか実家にも帰れないし、春休みや休園休校期間手助けも来てもらえなかった状況。普通にキツい。この連休が山場…不要不急の外出自粛…同じセリフに完全に疲れてる。

    +55

    -6

  • 2464. 匿名 2020/07/22(水) 23:28:56 

    >>2458
    タチの悪い風邪って感じだと思う

    +17

    -2

  • 2465. 匿名 2020/07/22(水) 23:28:59 

    >>2427
    私自身はコロヒスなわけじゃないけど、知人が感染して話を聞いたらやっぱり絶対感染したくないと思った
    ヒステリーになったり過剰になりすぎるのはよくないけど、油断してはいけないなと

    +8

    -5

  • 2466. 匿名 2020/07/22(水) 23:29:03 

    >>2458
    風邪だよー
    かかっても大丈夫!安心して!
    もしもかかったら、よーくネットでどうしたらいいか検索してみてね。

    +3

    -8

  • 2467. 匿名 2020/07/22(水) 23:29:17 

    >>2422
    それって元々の売上が弱小だっただけでは?ww

    +9

    -2

  • 2468. 匿名 2020/07/22(水) 23:29:19 

    >>2422
    コロナヒスはテイクアウト
    ウーバーイーツも駄目って言ってたよ
    作ってる人、配達してる人がかかってる可能性があるからって
    飯ぐらい自分で作れって言われた

    +26

    -3

  • 2469. 匿名 2020/07/22(水) 23:29:22 

    >>26
    自粛期間の間にコロナ受け入れ病棟とか軽症者受け入れホテルを整えて
    企業もテレワーク化、飲食店を始めとする施設もコロナ対策ばっちり進めたもんね
    必要な期間だったよ

    例えもう半年、1年自粛してもコロナは完全には消滅しないから元の生活に戻したときに感染爆発する
    それなら新しい生活様式を受け入れてみんなが守って経済を回さないと

    +75

    -4

  • 2470. 匿名 2020/07/22(水) 23:29:33 

    病院の待合で受付で風邪症状あるって言っただけでめちゃくちゃ睨まれた!熱ないしコロナとちゃうって言ったのに!外で待たされてばい菌扱いされてムカついた

    +5

    -2

  • 2471. 匿名 2020/07/22(水) 23:29:46 

    ウーバーイーツなんて絶対に頼みたくない。
    チャリでリュック背負ってぐっちゃぐちゃに運ばれた食事なんて嫌だもん。
    私はお店で外食がしたい。

    +18

    -14

  • 2472. 匿名 2020/07/22(水) 23:29:50 

    ステイホーム期間くらい化粧の練習くらいさせてくれ。化粧品買いに行くのも不要不急で非国民のアクティブバカとか頭いってるわ。ドラッグストアなんて買い物でも普通に行くだろ

    +13

    -1

  • 2473. 匿名 2020/07/22(水) 23:29:54 

    >>2434
    明日からキャンプ行くよ!曇りだろうが雨だろうが遊びまくってくるよ

    +19

    -3

  • 2474. 匿名 2020/07/22(水) 23:29:54 

    >>2422
    え?!じゃあコロナが収束したら逆にこまるんじゃない?!あなたの旦那の店笑

    +25

    -0

  • 2475. 匿名 2020/07/22(水) 23:30:08 

    >>702
    居酒屋で大騒ぎしてる

    +6

    -0

  • 2476. 匿名 2020/07/22(水) 23:30:23 

    >>2429
    無症状ならそれは病気とは言いません。

    +11

    -2

  • 2477. 匿名 2020/07/22(水) 23:30:31 

    一日の感染者数だけせっせと報道してるけど
    一番重要なのってそのうちの何割が重症者で何人が死んでるかじゃないの?
    大多数の人にとっては感染してたことすら気付かず症状も出ないままなら
    ここまで大騒ぎしなきゃいけない病気なのか分からなくなってくる

    後遺症についてもコロナじゃない他の病気でも
    人によって思いがけない症状が出るのは普通にあることだしキリない

    +26

    -2

  • 2478. 匿名 2020/07/22(水) 23:30:39 

    ここにいる人達は何も対策しなくて良いって言ってるわけじゃないのにね。うがい手洗い、アルコール消毒、人が多い場所ではマスクして生活してるんだと思う。引き篭もって精神病んだり社会が病むリスクか、通常の生活して感染するリスクで後者を選んでるだけ。
    たぶんヒス子ちゃん達は私達のことをへずまりゅうか何かだと思ってるのかも。

    +23

    -0

  • 2479. 匿名 2020/07/22(水) 23:30:42 

    >>1514
    ある県在住だけど、やたらと検査するんじゃなく、陽性の可能性が高い人を重点的に検査しているみたいだってコメしたら、熱があるのに検査してもらえないのは感染者を増やしたくないからだって言われた。
    感染者に近い人1人ずつに保健所から連絡が来て、濃厚接触者には当たらないが検査できますよ、病院に連絡しますねって言われたから、絞って検査しているんだと思ったんだけど。
    コロナかどうか症状で大体分かるという話も聞いたし、他の病気の診断がついてるのに検査してもらえないって騒ぐのも理解できない。

    +6

    -0

  • 2480. 匿名 2020/07/22(水) 23:30:42 

    >>2445
    それってコロナが収束したら逆に潰れそうw

    +5

    -0

  • 2481. 匿名 2020/07/22(水) 23:30:44 

    夫が大阪に行こうって言ってる。
    反対してるけど、車で行くしマスクもする。何が問題?と…
    危機感ない奴と思ってたけど、私がコロヒスなのか…わかんなくなってきた…

    +3

    -5

  • 2482. 匿名 2020/07/22(水) 23:30:54 

    >>1069
    インフルエンザでも抗ウイルス薬飲むのにこいつと来たら、、

    +9

    -1

  • 2483. 匿名 2020/07/22(水) 23:31:04 

    >>2379
    東京都は高齢者中心に自粛って言ってしまったけど、観光業にお金落とすのは高齢者メインなのに打撃ありそう
    高齢者ツアーはさすがに危ないのだろうけど

    +3

    -0

  • 2484. 匿名 2020/07/22(水) 23:31:06 

    >>2464
    いや、症状を見るにタチは悪くないよ。無症状多いし。
    確か専門家の誰かもウイルスにしては大人しいって言ってた。

    +9

    -0

  • 2485. 匿名 2020/07/22(水) 23:31:16 

    >>2422
    そうじゃなくて、元の店が経営難で潰れてしまったらUberも使えないよって話でしょ。

    +17

    -1

  • 2486. 匿名 2020/07/22(水) 23:31:26 

    >>116余計なお世話では?他人を批判したくなるのは自分に不安や不満があるからです。私もメンタル弱るとそうなるのでわかりますが。

    +28

    -1

  • 2487. 匿名 2020/07/22(水) 23:31:32 

    >>2207
    私の周りは九州に逃げた人が多かった
    都民だったけど熊本へ3人、鹿児島へ1人
    当時は驚きました

    +8

    -0

  • 2488. 匿名 2020/07/22(水) 23:31:33 

    >>2481
    私も言うよ
    何が問題?

    +10

    -2

  • 2489. 匿名 2020/07/22(水) 23:31:42 

    >>2434
    もうすでに泊まりで伊勢神宮に行ったよ。日本の平和を願ってきた。

    日本人だけで超快適でした。テレビで煽ってる程閑古鳥じゃなかったよ。普通の平日だったけど人結構いた。

    +25

    -1

  • 2490. 匿名 2020/07/22(水) 23:32:17 

    >>2474
    テイクアウトでそんなに利益でないよ。しかも1度食べたらもうしばらくいいかなって思うし。外食してみんなでワイワイだから楽しいし、何度でも行きたい。飲食店全てがそこまで美味しいと思ってない。

    +6

    -1

  • 2491. 匿名 2020/07/22(水) 23:32:21 

    コロヒス、もっと違うニュースに目を向けろよ。
    テレビばっかり見て洗脳されないでさw
    視野狭すぎて笑えるw

    +19

    -0

  • 2492. 匿名 2020/07/22(水) 23:32:37 

    >>2481
    YOUは何しにこのトピに?

    +11

    -1

  • 2493. 匿名 2020/07/22(水) 23:32:53 

    >>224
    ちゃんと中国人にも投石してるんですか?

    +38

    -3

  • 2494. 匿名 2020/07/22(水) 23:32:54 

    飲食店応援チケット(飲食代50%オフ)がコロヒスの声を受けて
    名前と電話番号記載しないと使えない…

    +1

    -0

  • 2495. 匿名 2020/07/22(水) 23:32:56 

    >>809
    なんでコロヒスって他人のこと思いやれない〜しか言えないの?視野狭すぎやしない?
    他人のこと思いやってない結果じゃないんだよ。
    経済死んだらコロヒス一家も死ぬんだよ。
    自粛自粛言ってこもってたって、誰かが金持ってきて飯持ってきてくれると思ってんの?

    +24

    -1

  • 2496. 匿名 2020/07/22(水) 23:32:59 

    子供が楽しみにしてた林間学校が中止になった。
    花火大会もプールも海も。
    夏の思い出が全然作れない。
    だから家族旅行は決行することにしたよ。
    旅行するだけで叩く人いるかも知れないけど。
    うちはいく。

    +20

    -0

  • 2497. 匿名 2020/07/22(水) 23:33:01 

    >>2489
    偶然。今日伊勢うどん食べた。

    +2

    -0

  • 2498. 匿名 2020/07/22(水) 23:33:04 

    >>1621

    コロナ禍の騒ぎの中、出歩いてる人をたたき放題でやめられないんだろうね。あたかも自分は正しい立場でいられるから。多分ただ引きこもってなににも役立ってない人がやってるのかな。

    +33

    -0

  • 2499. 匿名 2020/07/22(水) 23:33:05 

    >>2488
    田舎にウイルス持ち帰ったら大問題ですね
    特に職場

    +3

    -1

  • 2500. 匿名 2020/07/22(水) 23:33:12 

    >>2446
    現実を知らないんだね
    お店を畳むのがそんなに簡単にできるならみんな苦しんでないわ

    +22

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード