ガールズちゃんねる

愛知 計53人の感染確認 1日では過去最多 新型コロナ

1730コメント2020/08/03(月) 00:53

  • 1001. 匿名 2020/07/22(水) 12:37:23 

    コロナって汗でも感染する??
    これから暑くなるから
    お店の商品は色んな人の汗がついてそう。

    支払いのお札や、お釣りの小銭にも。

    +5

    -5

  • 1002. 匿名 2020/07/22(水) 12:38:44 

    >>61
    反日活動に忙しそうだからね

    +13

    -0

  • 1003. 匿名 2020/07/22(水) 12:40:45 

    >>866
    妊娠中なのに遠出するなんて頭おかしいね
    しかもコロナ世界なのに。
    離婚決意するなら今、強気に出なよ
    コロナになったら赤ちゃんいるから薬飲めないし、そうなると母体が弱ってくし、赤ちゃんも同時に弱ってく
    そして最悪 母体守る為に薬飲んだとしたら赤ちゃんに悪影響出て障害でるかもしれんし胎児死亡かもしれん
    大の大人がコロナにかかったら瀕死になるっていうのに。赤ちゃん守りたいなら今 強く出ないとね
    コロナは
    酷い咳が出るらしいからお腹に絶対悪影響だよ。腹圧かかって早産、流産になると思うよ
    この話
    まずは義母に話したらどう?義母も妊娠経験あるのだからわかるはず。義母から説得していこう

    +7

    -2

  • 1004. 匿名 2020/07/22(水) 12:41:18 

    >>977
    正しくは感染してたのは知らなかったんだけどね。
    こういう間違った情報にプラスが付いてるんだから、そりゃ区なんて公表しないよね。

    +12

    -4

  • 1005. 匿名 2020/07/22(水) 12:41:30 

    >>812
    気が付いてないかもしれないけど
    あなたもかなり片寄ってるよ

    何を優先してどこに所属してるかで意見が別れるのは仕方ない
    バランス取れてるようなとこでも納得できない人は沢山いる案件

    +5

    -1

  • 1006. 匿名 2020/07/22(水) 12:41:31 

    >>909
    今は名古屋の大学はパソコン通信で自宅学習だけど秋から学校が始まったら大学生も通勤で動き出すから要注意だよ

    +2

    -2

  • 1007. 匿名 2020/07/22(水) 12:41:35 

    >>91
    うちのところも8月上旬から夏休み。
    コロナもだけど熱中症も心配だから
    前倒しして欲しい

    +7

    -0

  • 1008. 匿名 2020/07/22(水) 12:42:07 

    よく錦に飲みにってる友人が体調崩してコロナかと思ったけど治った!って話してたけど。。不安です。

    +27

    -0

  • 1009. 匿名 2020/07/22(水) 12:44:21 

    >>1001
    ツバも汗も同じかな
    だから市中感染してるのかもね

    だからこその手洗いだよ
    ほとんど手から感染するって医者が話してる
    手洗いが最強
    消毒は手洗いできない場所で有効なんだよ

    +10

    -2

  • 1010. 匿名 2020/07/22(水) 12:44:33 

    >>866 妊娠中なのに県外またいで遠出なんて酷すぎる。
    どうにか行かずに済むといいんだけど

    +11

    -2

  • 1011. 匿名 2020/07/22(水) 12:45:21 

    >>100
    おいおい、キモすぎるだろ。

    +1

    -0

  • 1012. 匿名 2020/07/22(水) 12:45:29 

    あま市住みです どこら辺で発生してるのか気になる…

    +3

    -0

  • 1013. 匿名 2020/07/22(水) 12:45:40 

    >>1007 名古屋市外8日から夏休みです…
    こんな暑い中心配だし前倒ししてほしい。

    +11

    -0

  • 1014. 匿名 2020/07/22(水) 12:45:56 

    >>187
    つばにゃん

    +3

    -1

  • 1015. 匿名 2020/07/22(水) 12:47:37 

    新型コロナを過剰に恐れている多くの普通の人は、毎年のインフルエンザの死亡数は知らない。おそらく肺炎の死亡数も交通事故死亡数も知らない。要するに数字に弱く噂に影響されやすい。

    +3

    -13

  • 1016. 匿名 2020/07/22(水) 12:48:33 

    >>1012 同じあま市住みです。あま市も広いからどのあたりで出たのか気になってます。

    +1

    -0

  • 1017. 匿名 2020/07/22(水) 12:48:56 

    >>1012
    ツイッターで調べればすぐ出てきますよ

    +0

    -0

  • 1018. 匿名 2020/07/22(水) 12:50:24 

    >>1015
    コロナウイルスもまだまだ謎が多いから
    過剰に心配になるのも無理はないと思います

    +11

    -2

  • 1019. 匿名 2020/07/22(水) 12:50:43 

    >>265
    帰ってこないで!!

    +2

    -0

  • 1020. 匿名 2020/07/22(水) 12:51:13 

    気を落ち着けて、gotoしてみるのも良いかもね。
    愛知 計53人の感染確認 1日では過去最多 新型コロナ

    +3

    -8

  • 1021. 匿名 2020/07/22(水) 12:51:39 

    前々からマスクしないジジイがいつもスーパーの前の同じベンチに数人で座って話してる。そういう絶対他人に気遣いできないジジイが本当に名古屋には多いんだよ。自分の事しか考えてないの。腹立つ

    +6

    -0

  • 1022. 匿名 2020/07/22(水) 12:51:48 

    友達市バスで働いてるけど、年明け位に何人もコロナ感染者いたって
    やっぱ、バスや電車なるべく乗らないようにしないとね

    +5

    -9

  • 1023. 匿名 2020/07/22(水) 12:52:46 

    >>822
    湖西市は感染者0です
    なにか勘違いしてる?

    +0

    -2

  • 1024. 匿名 2020/07/22(水) 12:53:31 

    >>972
    行き先や旅の内容にもよるのでは……
    あちこち混雑してる観光地をめぐるのはちょっと怖いけど、田舎のお宿に籠ってお風呂と食事だけ楽しんでゆっくりする旅ならまだありかもしれないけど。

    +8

    -2

  • 1025. 匿名 2020/07/22(水) 12:53:38 

    >>1015 そうは言ってもねぇ…子供に移さないか持病持ちの人に移さないか心配なのよ…

    +7

    -1

  • 1026. 匿名 2020/07/22(水) 12:53:43 

    検査を受けて陽性になった無症状を検査を受けてない無症状が無症状同士で差別し隔離する狂った世界


    +1

    -0

  • 1027. 匿名 2020/07/22(水) 12:55:14 

    >>999
    あ、間違えてプラスしたwマイナスねー!

    +2

    -0

  • 1028. 匿名 2020/07/22(水) 12:56:06 

    >>993
    その重症、死亡者数が減るっていうのはコロナに弱い人はもう一通り死んだから、って説もあるよね

    一概に弱毒化とは言えないっていう

    +6

    -0

  • 1029. 匿名 2020/07/22(水) 12:56:38 

    >>381
    一刻も早くリコールしたい!

    +3

    -2

  • 1030. 匿名 2020/07/22(水) 12:58:17 

    >>13
    これは愛知だけでなく、もう全国でしょう。

    +4

    -0

  • 1031. 匿名 2020/07/22(水) 12:58:50 

    goto始まったからって行き急がなくても…
    感染者落ち着いてからでもいいんじゃない?

    +1

    -0

  • 1032. 匿名 2020/07/22(水) 13:00:05 

    >>972 私はしばらく行かないつもり!
    まだ子供らの学校もあるし昨日最多出たばかりだし

    +2

    -0

  • 1033. 匿名 2020/07/22(水) 13:00:10 

    >>1022
    名古屋市バス?本当に?

    +2

    -0

  • 1034. 匿名 2020/07/22(水) 13:00:13 

    >>127
    半分は違うけどね
    市中感染もきっと拡がってるよ

    +2

    -0

  • 1035. 匿名 2020/07/22(水) 13:01:50 

    >>482
    河村さんに知事を兼任してもらいたい。
    この人は信用できない!!

    +4

    -3

  • 1036. 匿名 2020/07/22(水) 13:02:16 

    何もしなければ経済崩壊で1000万人が失業し、個人破産が100万人でて、自殺者が5万人出るくらいの予想は簡単に経済の専門家ならいえるのに、沈黙してるってなんなん?
    東京をロックダウンして年収200万でいきていけというトンデモ自称経済学者(元JT社員)はいる

    +6

    -0

  • 1037. 匿名 2020/07/22(水) 13:02:23 

    >>655
    愛知は店の公表はお店自身に任せるスタイルだからね。購買意欲低下や外食産業打撃に繋がるだけだから発表した方が経済まわるのになぁ。

    +4

    -1

  • 1038. 匿名 2020/07/22(水) 13:02:28 


    三重県 大阪府在住で帰省中の大学生の感染確認 新型コロナ | NHKニュース
    三重県 大阪府在住で帰省中の大学生の感染確認 新型コロナ | NHKニュースwww.google.co.jp

    【NHK】三重県は、大阪府在住で伊賀市の実家に帰省していた、10代の大学生の男性が新型コロナウイルスに感染していることが確認された…

    +0

    -0

  • 1039. 匿名 2020/07/22(水) 13:02:46 

    >>1033
    本当に?
    年明けにもうコロナ流行ってたっけ?

    +7

    -0

  • 1040. 匿名 2020/07/22(水) 13:02:50 

    錦や栄クラブでクラスター出ようがそこに留まる訳じゃないんだから移動先で巻き散らかしてるだろう。

    +3

    -0

  • 1041. 匿名 2020/07/22(水) 13:03:37 

    >>812
    病人だらけになったら経済どころじゃない気がするんだけど、どうなんだろ?

    +7

    -0

  • 1042. 匿名 2020/07/22(水) 13:04:05 

    >>1035
    河村さんもたいして変わらんわ

    +7

    -2

  • 1043. 匿名 2020/07/22(水) 13:04:23 

    >>835まさに私萩小に通う子供の親です‼︎
    ディズニー行った子供はコロナに罹患しても無症状で
    ディズニー行ったの子からコロナ移った別の子が症状出て…それで流行りだしたら最悪‼︎
    うち喘息あるし…どーしよ‼︎
    うちだって春休みに予約していたディズニーキャンセルして今でも子供達にも我慢させてショッピングモール等も行かず私だけが食料品とかの必要最低限の買い物くらいしか出かけてないのに…

    +20

    -6

  • 1044. 匿名 2020/07/22(水) 13:04:29 

    職場で疑いの人が出て結果待ちだけど
    確定情報じゃないから周りに言えないのが辛い。
    知り合いに言いたい
    いまは来ない方がいいよって。

    +8

    -0

  • 1045. 匿名 2020/07/22(水) 13:05:42 

    gotoお得だし行きたいけどこんな時に行っても楽しめないかも

    +2

    -0

  • 1046. 匿名 2020/07/22(水) 13:05:48 

    >>1043
    喘息はコロナ感染で悪化しにくいとのデータありましたよ。
    かからないに越したことはないないですが。

    +7

    -4

  • 1047. 匿名 2020/07/22(水) 13:06:29 

    >>812
    許さないよ?とか何様だよwww

    +13

    -1

  • 1048. 匿名 2020/07/22(水) 13:07:22 

    >>265
    帰って来なくて大丈夫でーす。

    それか2週間隔離して、大丈夫でしたらどうぞ。

    +6

    -0

  • 1049. 匿名 2020/07/22(水) 13:09:17 

    こんなときに「名古屋に飲みにこー♡」って人
    価値観違いすぎるから切りたい。愚痴すいません。

    +8

    -4

  • 1050. 匿名 2020/07/22(水) 13:09:35 

    >>776
    マスク協会の認定マーク無しの中国産なら安くても絶対買わない
    てゆーか今は暑くなりにくい布マスクでしのいでるわ
    使い捨てマスクは少しずつ買い足してストックして第2波に備えてる

    +10

    -1

  • 1051. 匿名 2020/07/22(水) 13:09:58 

    >>1033
    コロナとは言わなかったみたいけど、インフルではなかったですって言ったみたい。PCR検査とかはしてなかったのかもね。友達はコロナだったんだろうなぁって言ってた。

    +1

    -11

  • 1052. 匿名 2020/07/22(水) 13:10:11 

    >>265
    コロナをto goしてこないでね

    +0

    -0

  • 1053. 匿名 2020/07/22(水) 13:10:18 

    >>1049自分の価値観が全てではないからね

    +7

    -0

  • 1054. 匿名 2020/07/22(水) 13:10:40 

    >>625
    なんでコビットの名称使ってるの?
    怪しいわ。

    +4

    -7

  • 1055. 匿名 2020/07/22(水) 13:10:47 

    >>1043
    たまたまディズニー行くって情報が聞けたけどその子以外もたくさん出かける子いると思うと怖いな

    +21

    -0

  • 1056. 匿名 2020/07/22(水) 13:11:09 

    >>1049
    そう思うなら切ればいいよ

    +10

    -1

  • 1057. 匿名 2020/07/22(水) 13:11:52 

    >>628
    その人達はプロ市民だと思うよ。

    +5

    -2

  • 1058. 匿名 2020/07/22(水) 13:13:10 

    当院では、発熱を理由に行うPCRは、この3ヶ月間、ほぼ全部陰性です。
    陽性になるのは数十人に一人の割合。
    夏でも発熱や風邪症状の人は、かなり多くて、原因はコロナ以外です。
    飲食店などでの検温は、全く無意味ですね。

    +16

    -0

  • 1059. 匿名 2020/07/22(水) 13:14:39 

    >>920
    あの時本当に自殺まで追い詰める気か?ってくらい叩かれてたもんね
    がるちゃんだと責任とって死んで欲しいとかまで書かれてた

    +10

    -0

  • 1060. 匿名 2020/07/22(水) 13:14:40 

    メディアが『感染者』と言ってる人達は、ただ単にPCR検査で陽性の人。
    メディアに騙された人に、正しい知識を伝えようと頑張ってる人も居る。
    それは本来お前らの仕事ちゃうの?

    +6

    -0

  • 1061. 匿名 2020/07/22(水) 13:14:51 

    >>674
    自分は行くのに??

    +3

    -0

  • 1062. 匿名 2020/07/22(水) 13:15:57 

    >>746
    自転車の場合特に熱中症に注意ってテレビでやってました!
    風を受けるから涼しいように感じてしまって暑さに気づきにくいらしいです。汗も乾きやすく、水分不足にもなりやすいって。
    気をつけてください!

    +12

    -0

  • 1063. 匿名 2020/07/22(水) 13:15:58 

    おは朝で新型コロナと新型インフルエンザを比較してた
    死亡率の低さも指摘した専門家。いいぞいいぞ!

    +12

    -0

  • 1064. 匿名 2020/07/22(水) 13:16:14 

    >>1049
    今はやめとこう、くらい言えない?
    言えない関係か言っても聞かない人なら縁切ればいい

    +11

    -1

  • 1065. 匿名 2020/07/22(水) 13:16:40 

    >>18
    ノーマスクで大人数でバカ騒ぎしてるフィリピン人が百均にいてすんごいイライラしたわ。
    フライパン片手にフライ返しかなんかでカンカン鳴らしながら踊ってたけど、あいつら頭おかしすぎだろ。
    本当に郷に従えないなら祖国帰って欲しい。

    +45

    -1

  • 1066. 匿名 2020/07/22(水) 13:16:45 

    >>1050
    今まさに第2波よ

    +11

    -0

  • 1067. 匿名 2020/07/22(水) 13:18:35 

    ID、サンゴ利用して陽性判明した人
    「他にも数名陽性者が出ました」って
    言ってたけどまじ?

    +8

    -0

  • 1068. 匿名 2020/07/22(水) 13:18:39 

    >>1043喘息は悪化とかよりもディズニー行ってコロナに罹患した無症状の子からうちの子供がコロナ移って症状が出てしまった場合クラスターの原因だっていう事になったらと思うと…虐められないか心配です。うちの子に限らず誰にでも起こりうる事ですけど…
    今はディズニー我慢して欲しかったな。

    +14

    -2

  • 1069. 匿名 2020/07/22(水) 13:20:58 

    >>772
    ごめんだけど
    covidの文字が気に食わないな。

    +4

    -9

  • 1070. 匿名 2020/07/22(水) 13:24:02 

    >>514
    コロナ真っ只中に名古屋市相手に裁判で喧嘩吹っ掛けて来たのは大村

    +9

    -2

  • 1071. 匿名 2020/07/22(水) 13:24:30 

    >>809
    免許の更新、平成34年になってるんだけど
    令和何年か分からない、、、

    +5

    -1

  • 1072. 匿名 2020/07/22(水) 13:25:47 

    >>1067 韓国だっけ?緊急事態宣言解除後クラブでクラスター出たばっかなのにね!普通行く?

    +9

    -0

  • 1073. 匿名 2020/07/22(水) 13:26:23 

    >>1066
    あ、もうこれ第2波なの?w
    なら秋~冬のために使い捨ては取っておくかな。

    +6

    -0

  • 1074. 匿名 2020/07/22(水) 13:26:35 

    名古屋市内で学童の指導員が感染したそうです。
    通っていた子供、その保護者達が濃厚接触者となっているようです
    濃厚接触者となってしまった親の方と仕事で時々会う関係なので心配だし不安です



    +25

    -1

  • 1075. 匿名 2020/07/22(水) 13:27:27 

    >>1051
    憶測だよね

    +20

    -0

  • 1076. 匿名 2020/07/22(水) 13:31:32 

    仕事で毎日中心地に通ってるけど、スーツケース持って歩いてる人結構いる。その人達のせいで、うつされるのは許せない。

    +5

    -0

  • 1077. 匿名 2020/07/22(水) 13:33:00 

    >>1076
    スーツケース持ってる人見るよね
    出張か旅行かな

    +6

    -0

  • 1078. 匿名 2020/07/22(水) 13:33:52 

    >>43
    魔女の横顔って習ったな

    +2

    -0

  • 1079. 匿名 2020/07/22(水) 13:34:24 

    >>1067 仕事の人もいるからなんとも言えないけどこんな状況でgotoこないでほしい。。

    +3

    -0

  • 1080. 匿名 2020/07/22(水) 13:36:34 

    >>1075
    憶測にも程があると...笑

    +8

    -0

  • 1081. 匿名 2020/07/22(水) 13:37:33 

    >>32
    GO Toトラブルキャンペーンと読み間違えた

    いつもトラベルをトラブルと読んでしまう

    +0

    -1

  • 1082. 匿名 2020/07/22(水) 13:38:20 

    >>1065
    近所のフィリピンは腰にラジオつけて音楽流しながら歩いてるよ
    南国ムード満点

    +6

    -2

  • 1083. 匿名 2020/07/22(水) 13:42:32 

    >>1071
    2022年、令和4年ですね。

    +5

    -0

  • 1084. 匿名 2020/07/22(水) 13:46:11 

    >>1015
    工作員、おつ

    +5

    -0

  • 1085. 匿名 2020/07/22(水) 13:46:54 

    >>54
    うちは幼稚園だけど、そもそもPTA自体が今年度は無しになりました。どうせ年度いっぱいは行事どころじゃないよね…

    +6

    -0

  • 1086. 匿名 2020/07/22(水) 13:47:43 

    愛知は感染者増えるの速い。今日何人になるかな。不安

    +7

    -0

  • 1087. 匿名 2020/07/22(水) 13:51:53 

    >>14
    岐阜から仕事で名古屋に通ってるから。
    岐阜感染者といっても愛知も岐阜も関係なし。

    +6

    -0

  • 1088. 匿名 2020/07/22(水) 13:52:34 

    >>134
    コロナ患者を受け入れている病院も、どこも経営難で瀕死ですけど😇?

    +2

    -3

  • 1089. 匿名 2020/07/22(水) 13:52:54 

    >>1077
    出張なら仕方ないと思うけど
    旅行だと正直我慢せいと思う

    +2

    -1

  • 1090. 匿名 2020/07/22(水) 13:53:58 

    >>8
    どこ、までは言えないけど、中区(錦ではなくオフィス街から)、緑区南区。
    ってなるとどこもやばいね。

    +4

    -0

  • 1091. 匿名 2020/07/22(水) 13:57:08 

    >>1067
    出ててもおかしくないよねあんな密室な場所w
    特にサンゴなんて周辺のクラブにいた人達が始発待ち含めて流れてくるし、、、

    +3

    -0

  • 1092. 匿名 2020/07/22(水) 14:04:34 

    改めて今、gotoキャンペーンとかやるべきではない。旅行行く人も感染怖くないのかな?

    +3

    -0

  • 1093. 匿名 2020/07/22(水) 14:05:21 

    >>1013
    うちも名古屋外です。今日なんて、12時に学校終わったら 3時半から部活です。
    暑くなる前の下校の意味が…
    コロナも心配だし熱中症も心配だし。
    そこまでして部活する意味あるんですかね…

    +10

    -0

  • 1094. 匿名 2020/07/22(水) 14:05:27 

    >>133

    それ私のタイムラインにも上がってきた!笑

    うちはコロナとは関係ないですっていう自信満々のスタンスに驚いたよ

    たまたま運良く発症してないだけで感染者はいるだろうし菌もうようよしてるでしょ




    +3

    -0

  • 1095. 匿名 2020/07/22(水) 14:06:12 

    IDからサンゴ ハシゴする人も多いだろうしねw

    +1

    -0

  • 1096. 匿名 2020/07/22(水) 14:06:31 

    >>76
    外にさえ出るの怖いのに
    すっ飛ばして行為かよ笑
    てか面白くない全く

    +2

    -0

  • 1097. 匿名 2020/07/22(水) 14:07:31 

    >>1046
    インフルエンザ掛かったとき気管支喘息引き起こしたよ、コロナも悪化しないだけで喘息引き起こす可能性あるよ

    +3

    -0

  • 1098. 匿名 2020/07/22(水) 14:13:09 

    >>1071
    行かなきゃ…
    子供生まれたばっかりだし家に持ち込みたくないよ…

    +1

    -0

  • 1099. 匿名 2020/07/22(水) 14:15:28 

    うん

    +0

    -0

  • 1100. 匿名 2020/07/22(水) 14:16:30 

    >>20
    へずまりゅうって人?

    +11

    -0

  • 1101. 匿名 2020/07/22(水) 14:18:47 

    >>1004
    そうなの?
    知っててジムに通ってたって聞いたから、誤解だったと今知りました。
    噂って怖いね。

    +10

    -3

  • 1102. 匿名 2020/07/22(水) 14:20:00 

    >>36
    カニじゃない?
    カニの右脇らへんがおうちだよって子供たちに教えてる

    +5

    -0

  • 1103. 匿名 2020/07/22(水) 14:22:34 

    岐阜県民です
    弟が名古屋に住んで名古屋の大学に通っているので心配です。

    実家の父はGOtoキャンペーンで和歌山に出かけるそうです。もう誰が何言っても大丈夫と言って聞かないのでどうしようもない。手洗いしないし。ほんと恥ずかしい

    +14

    -4

  • 1104. 匿名 2020/07/22(水) 14:24:01 

    4連休に義理両親と会う予定だけど行きたくない!
    0歳児いるから心配。義理両親も高齢だし。
    こんな状況なのに会えるの楽しみにしてます!って連絡きてて、困ってる。。

    +8

    -1

  • 1105. 匿名 2020/07/22(水) 14:26:11 

    >>853
    うちの夫も似たような感じだったけど、男って(そうじゃない男性の方が多いだろうけど)馬鹿だよね。
    こんな時期は安全を優先すべきなのに、親に会えないからってうちもキレてきた。
    本当に腹立つ。
    なんなんだろうね。馬鹿だわ。

    +8

    -0

  • 1106. 匿名 2020/07/22(水) 14:26:44 

    あおなみ線乗るときに新幹線のりばのところ通るんだけど、バングラ系?色黒のアジアみたいな人たち20人くらいスーツケース持ってかたまってた。一体何しに来るわけ?どこに行くのよ?
    偏見覚悟で言うけど外国人は来ないでくれ。
    ちゃんと日本を思う心を持ち、しっかり働いて納税する人だけを入国させてくれ。

    +26

    -0

  • 1107. 匿名 2020/07/22(水) 14:32:34 

    >>8
    昭和区です。

    +7

    -0

  • 1108. 匿名 2020/07/22(水) 14:33:42 

    >>757
    こうなるとは予想がついたものの、
    第二感染少ないからと油断が生まれてしまいましたね。県からの呼びかけが必要だったように思います。
    皆が皆、自粛の意味理解してるわけじゃないからなぁ

    +9

    -0

  • 1109. 匿名 2020/07/22(水) 14:35:28 

    >>744

    最近はバーベキューがバカ発見器になってる。

    +10

    -2

  • 1110. 匿名 2020/07/22(水) 14:36:29 

    >>43
    的外れだけど愛を知ってる県で覚えた。
    県外からの住民です。

    +4

    -0

  • 1111. 匿名 2020/07/22(水) 14:36:53 

    男にだけ致死率100%とかならないとあいつらキャバクラ風俗行くのやめないよ。
    だいたい結婚してて構わず行き続けてる時点で生きる価値無し。

    +14

    -4

  • 1112. 匿名 2020/07/22(水) 14:39:40 

    >>781

    出かけて 他県から持ち帰ってくる。

    +1

    -0

  • 1113. 匿名 2020/07/22(水) 14:41:46 

    >>1111
    感染すると100%男性機能が不能になるっていう方が効き目ありそう(笑)
    なんなら50%でも。

    +23

    -3

  • 1114. 匿名 2020/07/22(水) 14:41:58 

    >>77
    豊橋から車ってちょっと買い物行く距離じゃないよね?

    +5

    -0

  • 1115. 匿名 2020/07/22(水) 14:44:00 

    >>744
    BBQは屋外だからあまり心配ないかも(小声)

    +8

    -5

  • 1116. 匿名 2020/07/22(水) 14:46:27 

    >>23
    キャバ好きの金持ちが北新地、錦、銀座と移動しまくってるよね
    キャバ嬢自体もお店行き来してるから広まるでよ。

    +10

    -0

  • 1117. 匿名 2020/07/22(水) 14:46:36 

    >>1113
    後遺症にハゲるってあるじゃん
    実際は稀な後遺症らしいけど、コロナになるとハゲるがもっと広まれば怯むかも

    +20

    -0

  • 1118. 匿名 2020/07/22(水) 14:51:07 

    長い自粛生活で
    アウトドア派の子供が
    精神的に不安定になってしまい

    今楽しく学校に行っているのに
    また自粛生活になったら
    うちの子、どうなってしまうのか。

    +8

    -0

  • 1119. 匿名 2020/07/22(水) 14:52:03 

    東京や名古屋から横浜くるな!

    +3

    -0

  • 1120. 匿名 2020/07/22(水) 14:54:48 

    goto延期になるの?

    +2

    -0

  • 1121. 匿名 2020/07/22(水) 14:58:12 

    昨日赤池のプライムツリーにどうしても進物が必要で買いに行っちゃったよ こんなに身近で出たの初めて

    +17

    -0

  • 1122. 匿名 2020/07/22(水) 14:59:12 

    「命を守る」は、略しすぎなので、ちゃんと省略せずに「若者の人生や国の将来は考えずに、現在の高齢者の命だけを守る」っていいたいね。現在の高齢者を少し延命するために、若者の人生がめちゃくちゃになって、日本が貧困国になってもいいってこと

    +1

    -3

  • 1123. 匿名 2020/07/22(水) 15:00:39 

    >>778
    愛大歯学部って覚王山の?

    +8

    -0

  • 1124. 匿名 2020/07/22(水) 15:03:04 

    夏休みディズニー行ってもいい+
    だめ−

    +1

    -19

  • 1125. 匿名 2020/07/22(水) 15:03:45 

    ワイドスクランブル、ついに地上波で「新型コロナを指定感染症から外せ」と言っちゃったよ
    二木先生、焦って修正するも地上波に流れてしまったのでもう手遅れです。
    その調子でどんどん指定感染症外せの声を広げましょう

    +3

    -2

  • 1126. 匿名 2020/07/22(水) 15:05:02 

    >>1125
    外したらどんなメリットがあるの??

    +8

    -0

  • 1127. 匿名 2020/07/22(水) 15:06:21 

    4月に始まったコロナワクチン治験、5月になって急に、注射後6時間ごとにアセトアミノフェン投与群が新たに設けられた。
    発熱,頭痛などの副作用を抑えるため?プレスリリースでは"治験結果は上々"としか報道されていない

    +1

    -0

  • 1128. 匿名 2020/07/22(水) 15:08:13 

    >>1097
    喘息持ちの人が悪化しにくいという事です

    +2

    -0

  • 1129. 匿名 2020/07/22(水) 15:09:10 

    >>1127
    アセトアミノフェンで抑えられるような副作用なら良しなんじゃない?
    妊婦でも飲めるよね?
    カロナールでしょ?

    +12

    -0

  • 1130. 匿名 2020/07/22(水) 15:09:10 

    >>1004
    知らないときに友人に会ったりジム行っててその後コロナと判明だよね。
    当時のトピでそれ書いたら盛大にマイナス食らったけど。

    +11

    -1

  • 1131. 匿名 2020/07/22(水) 15:09:49 

    吉村知事、警察と連携出たよ出たよ
    大阪メトロ、地下鉄御堂筋10月〜5G試験運転。
    特措法、憲法改正をしたい流れも同じですね。
    このコロナは世界共通の人口削減計画とワクチン利権レースを利用です

    大阪民その時に気付いても遅いよ

    +3

    -1

  • 1132. 匿名 2020/07/22(水) 15:10:19 

    手術を控えてるんだけど感染したらどうなるんだろう…
    出来なくなるのかな?

    +5

    -0

  • 1133. 匿名 2020/07/22(水) 15:10:51 

    >>1125
    そうなんだ。
    切り込んだねー。

    +1

    -0

  • 1134. 匿名 2020/07/22(水) 15:11:04 

    「海外メーカーは開発を急務を背景に「訴訟が起きても責任は負いきれない」と主張。
    ワクチン供給の契約で、訴訟が起きた場合は国が損失補償するよう求める→国が訴訟費用や賠償金を肩代わりする法整備の検討に入った」

    副作用前提
    ワクチンのカウントダウン開始


    コロナワクチン健康被害、国が賠償肩代わり 政府、法整備検討 海外製薬要請 - 毎日新聞
    コロナワクチン健康被害、国が賠償肩代わり 政府、法整備検討 海外製薬要請 - 毎日新聞mainichi.jp

     新型コロナウイルスのワクチンを巡り、政府は、実用化後に副反応(副作用)で健康被害が生じ訴訟が起きた場合、国が製薬企業の訴訟費用や賠償金を肩代わりする法整備を行う検討に入った。政府が複数の海外メーカーと進めるワクチン確保交渉で、メーカー側が契約に...

    +2

    -0

  • 1135. 匿名 2020/07/22(水) 15:11:27 

    >>1120
    もう今日から始まったよ

    +4

    -0

  • 1136. 匿名 2020/07/22(水) 15:11:51 

    >>1131
    頭悪いのでどういうことなのか教えてください。
    警察と連携してはいけないの?

    +3

    -0

  • 1137. 匿名 2020/07/22(水) 15:13:01 

    >>1136
    止められないという事かな?

    +0

    -0

  • 1138. 匿名 2020/07/22(水) 15:13:22 

    >>1131
    大阪トピで言ってあげて

    +3

    -0

  • 1139. 匿名 2020/07/22(水) 15:15:36 

    >>1004
    はっきりと感染してるとは知らなくても、
    海外から帰ったばかりで
    夫がそれらしい症状が出ているのに、
    友人に会ったりジム行ったりしたことを叩かれたんだよ。

    非常識と言われても仕方ない行動だと思うけど?

    +21

    -5

  • 1140. 匿名 2020/07/22(水) 15:16:22 

    >>77
    私春日井市民だから豊橋の言葉全然聞いたことないんだけど、豊橋ってこんなコテコテの三河弁(じゃんだらりん)使うの?

    同じ県なのに全然違ってビックリしたw

    +4

    -2

  • 1141. 匿名 2020/07/22(水) 15:18:34 

    大阪の北河内のある自治体で学校の先生が感染したから生徒教職員無症状でも全員検査する話がそういや出てましたね。以前だったら有症状者のみ検査だったはずですが。
    陽性数、増やしたいんだなぁ

    +0

    -1

  • 1142. 匿名 2020/07/22(水) 15:19:49 

    >>1140
    三河地方の30代だけどこんなあからさまにコテコテなのは使わないよw
    地域によるのかなあ?周りで聞いたことない

    「じゃん」はよく聞くけど

    +10

    -2

  • 1143. 匿名 2020/07/22(水) 15:20:05 

    なんで陽性が激増してるのに一カ月経過しても死者が増えないか

    答えは簡単。4月は4日間以上発熱してCTで陰影見て検査。いまは怪しいグループすべて検査。感染者の98%が無症状または軽症で以前なら検査をしなかった人たちばかり検査。
    4月に同じことしてたら一日5000人くらいの無症状でてただけの話

    +4

    -0

  • 1144. 匿名 2020/07/22(水) 15:21:55 

    >>1139
    でもあの頃って日本人の感染はバスガイドさんとかの中国人観光客と関わった人くらいで、中国以外のところから帰国した人も感染の危険あるってことがその女性のご主人で世の中に知れ渡ったようなものだからね。
    他の人だったとしても普通に仕事とか行ってた可能性は高い。
    どちらにしろ愛知県が今細かい情報出さないのはあの女性を批判しすぎたせいだよね。

    +9

    -0

  • 1145. 匿名 2020/07/22(水) 15:22:53 

    >>847
    東京への不要不急の自粛だよね。昨日会見で言っていたのは。

    +2

    -0

  • 1146. 匿名 2020/07/22(水) 15:23:02 

    退院者数にも注目すべきです
    この2日で400人程の退院者が増えています

    これは、陽性者数の増加タイミングと療養期間経過の規定をもとに考えると、増加した陽性者の方々が何事もなく退院されている様に見受けられます

    +6

    -0

  • 1147. 匿名 2020/07/22(水) 15:23:06 

    >>1134
    これって割と普通のことでは

    +2

    -0

  • 1148. 匿名 2020/07/22(水) 15:23:30 

    >>1119
    地方から見たら横浜も東京も変わらない

    +6

    -0

  • 1149. 匿名 2020/07/22(水) 15:23:59 

    批判したい気持ちは分かるけど自分たちの首を絞めるだけだってわからないのかな?
    欲しい情報もでてこなくなるよね。
    対策してて生活してたら文句言わないって人が多いけど、その対策をどこまでやって当たり前なのかも人それぞれ違うし

    +4

    -0

  • 1150. 匿名 2020/07/22(水) 15:24:29 

    >>1141
    無症状の人も検査してクラスター潰したいんだと思うけど。

    +1

    -0

  • 1151. 匿名 2020/07/22(水) 15:25:01 

    >>2
    気にすんな

    +2

    -0

  • 1152. 匿名 2020/07/22(水) 15:25:33 

    感染者多い時は必ず昼の報道に合わせて発表してくる都知事。確実にメディア対策してるよ。

    +2

    -2

  • 1153. 匿名 2020/07/22(水) 15:26:13 

    >>1132
    感染したらできないと思います
    最近手術したんですが特にPCR検査はしなかったです
    10日前からの体温とか咳などの有無をチェックした用紙の提出のみだった

    +4

    -0

  • 1154. 匿名 2020/07/22(水) 15:27:34 

    >>4
    しゃあないね

    +0

    -0

  • 1155. 匿名 2020/07/22(水) 15:28:07 

    >>1139
    住所晒していい理由にはならん

    +9

    -0

  • 1156. 匿名 2020/07/22(水) 15:28:41 

    >>1153
    困りますね…
    私も術前検査にコロナ検査はありませんでした。
    手術が延期できない状態ならするのかなあ?
    怖いですね

    +0

    -0

  • 1157. 匿名 2020/07/22(水) 15:31:03 

    コロナはすでに感染者の98%が軽症または無症状といわれている。空港の帰国者の全員検査では97%以上が無症状。アメリカ刑務所も同じ

    +1

    -1

  • 1158. 匿名 2020/07/22(水) 15:31:12 

    福岡も53人。
    偶然?

    +0

    -0

  • 1159. 匿名 2020/07/22(水) 15:31:32 

    まだ県をまたぐ移動は無理なのよ
    せめて県内からGotoを初めて段階的に全国展開すればいいのに
    人の移動はウイルスも伴うからね
    コロナを舐めたらいかん

    +9

    -0

  • 1160. 匿名 2020/07/22(水) 15:31:34 

    >>108
    ダメだろ!笑

    +2

    -3

  • 1161. 匿名 2020/07/22(水) 15:32:01 

    愛知は県知事が気持ち悪いから
    良いイメージないわ。

    +11

    -2

  • 1162. 匿名 2020/07/22(水) 15:32:07 

    >>9
    お前の発言の方が遥かに無能

    +1

    -10

  • 1163. 匿名 2020/07/22(水) 15:32:42 

    たかしは好きだけど
    あんな知事いやだから愛知には戻れない

    リコールがんばって

    +2

    -2

  • 1164. 匿名 2020/07/22(水) 15:34:03 

    こないだ名古屋の友達が家族で沖縄行ってたけど、、大丈夫かな

    +2

    -5

  • 1165. 匿名 2020/07/22(水) 15:34:44 

    >>12
    年寄り共は自分たちが足を引っ張りまくってる自覚無いな

    +1

    -3

  • 1166. 匿名 2020/07/22(水) 15:35:12 

    児玉東大名誉教授は先週国会審議の場で「このままでは来週は大変なことになる」と断定したよ。週も半ばだけれど、一向に「大変」になる様子がない。国の税金で大学教授の禄を食んでいながら、その正体は単なるお騒がせ屋さん予言者もどき。

    +4

    -0

  • 1167. 匿名 2020/07/22(水) 15:35:25 

    >>1152

    あーだこうだいうのは勝手だけど
    病床数との戦いだからね

    そら言うよ
    不要不急の外出避けてって

    実際そうだけど
    東京由来って言われて
    地方の脆弱な医療も逼迫させることになってる

    本来なら国が明確な指針を示すべきなのに
    コロナばらまきキャンペーンしかしてない

    +5

    -0

  • 1168. 匿名 2020/07/22(水) 15:35:45 

    浜松も名古屋もいく
    この前はお伊勢参り行った
    同じ経済圏だから移動はかまわないって知事会が言ってる
    宣言解除以降全国でみても年寄りすら死んでないし、ほとんどは無症状者
    私はもう自粛はしない

    +7

    -22

  • 1169. 匿名 2020/07/22(水) 15:36:45 

    >>1152
    だめなの?

    +2

    -0

  • 1170. 匿名 2020/07/22(水) 15:37:02 

    >>1164
    その友達非常識!って叩かせる気しかないやん
    それでほんとに友達なの?

    +12

    -0

  • 1171. 匿名 2020/07/22(水) 15:37:47 

    >>15
    東京ですが、明日から遊びに行きまーす

    +1

    -20

  • 1172. 匿名 2020/07/22(水) 15:39:32 

    >>19
    正しい選択だね!

    +0

    -0

  • 1173. 匿名 2020/07/22(水) 15:40:15 

    >>1159

    県内でキャンペーンしたらいいのにね

    県内でもきて欲しくない地域あるでしょ
    離島や僻地なんて医者1人なんてとこもザラにあるんだから

    大阪だけどいらっしゃいキャンペーンで
    府内の温泉ホテル泊まってきたよ
    2500円キャッシュバックで電子マネーですぐ使えるし
    便利だった

    普段行かないとこの再発見にもなったし

    政府が主導すると利権絡んで経費しかかからないから
    人口に合わせて地方自治体に交付して
    各知事が主導で経済対策した方がよっぽど有意義
    もう余計な事して血税使わないで

    +4

    -0

  • 1174. 匿名 2020/07/22(水) 15:41:09 

    新潮やるね

    山中教授の「コロナで10万人以上亡くなる」発言を検証 専門家「すでにピークアウト」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    山中教授の「コロナで10万人以上亡くなる」発言を検証 専門家「すでにピークアウト」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     50人超えの次は100人超えが続き、ついには200人超えの連続。東京都の新規感染者数はまさに指数関数的に増えているかのようで、これでは不安になるというものだ。ところがこれらの数字、自然の確率からは

    +3

    -4

  • 1175. 匿名 2020/07/22(水) 15:41:11 

    >>1171
    マスクうがい手洗い密を避けてでお願いしまーす!

    +8

    -0

  • 1176. 匿名 2020/07/22(水) 15:41:18 

    >>1142
    私は何の違和感も感じないし、こんな感じで話すよ。

    +9

    -1

  • 1177. 匿名 2020/07/22(水) 15:42:01 

    >>697
    全ての行動にリスクはある

    +1

    -0

  • 1178. 匿名 2020/07/22(水) 15:43:24 

    インフルエンザワクチンができたのは今から100年前
    ということは、新型コロナもワクチンができても流行り続けるでしょうから、あと100年以上は自粛しなければなりませんね

    +1

    -4

  • 1179. 匿名 2020/07/22(水) 15:43:24 

    >>20
    それがなくても爆破してた気がする

    +3

    -0

  • 1180. 匿名 2020/07/22(水) 15:44:42 

    >>1166
    8月は目も当てられなくなる、みたいなことも言ってなかったっけ?

    +2

    -0

  • 1181. 匿名 2020/07/22(水) 15:44:47 

    >>1103
    手洗いしないのはやばいね。
    でも、歳取ると人の話聞かなくなるよねー。
    コロナだけじゃなくて病気全般年齢的に一番リスク高いのはお父さんだよ!って言っても無理かなぁ。
    気にしてない人には無理か…

    +4

    -0

  • 1182. 匿名 2020/07/22(水) 15:45:23 

    >>1179
    爆発も嫌だけど、爆破も嫌だなぁ

    +4

    -0

  • 1183. 匿名 2020/07/22(水) 15:45:36 

    Twitterのフォロワーでジムに行ったら更衣室でマスクしてないババアが世間話してて最悪みたいな事言ってるやついたけど、お前がジムにいってる事は肯定してんじゃねえよデブ

    +4

    -4

  • 1184. 匿名 2020/07/22(水) 15:45:53 

    今年のお正月何がなんでも実家(愛知)帰省しとけば良かった…5月に車で帰省しようって話から今まで当然流れたし、年末年始も金銭的に厳しいからいつ帰れるんだろう。

    +6

    -0

  • 1185. 匿名 2020/07/22(水) 15:46:51 

    >>1118
    自粛にならないよう、拡がらないように皆が気をつけるしかないけど、拡げるのは一部とはいえパーッと拡がるから難しいねー

    +3

    -0

  • 1186. 匿名 2020/07/22(水) 15:46:54 

    >>1171
    え?愛知に?!どこで遊ぶの?!
    愛知県民だけど、東京の人がわざわざ何しに愛知にくるの?!遊ぶとこある??愛知だよ?!

    +39

    -1

  • 1187. 匿名 2020/07/22(水) 15:47:16 

    聞いてビックリしたのですが、
    一宮市のある中学校。
    来月終わりに修学旅行でディズニーに行くそうです。
    マンモス校らしく300人位?が新幹線に乗りディズニー、泊まりでの修学旅行。
    他に行先の候補は無かったのでしょうか。

    +12

    -7

  • 1188. 匿名 2020/07/22(水) 15:47:24 

    >>24
    いろんな意味で無理

    +3

    -0

  • 1189. 匿名 2020/07/22(水) 15:47:36 

    家ごもりしてようが感染する人はするし、
    外出ばっかしてようが感染しない人もいる。

    手洗いうがい・予防しようがしまいが関係ない。
    怖いわ。

    +0

    -2

  • 1190. 匿名 2020/07/22(水) 15:47:58 

    >>1176
    私もです。
    豊橋の隣市在住です。
    文字におこすとアレだけど、喋り方としては全く違和感ないよ。

    +8

    -0

  • 1191. 匿名 2020/07/22(水) 15:49:04 

    「未知のウイルスだから警戒」
    逆にウイルスなんて分類されてるだけで3万種、それ以外にもいくらでもいる
    それ全部警戒しますか
    今まで誰一人常在ウイルスなんて気にせず生きてきたのに

    +4

    -3

  • 1192. 匿名 2020/07/22(水) 15:49:41 

    >>1186
    味噌カツでも食おうかなと

    +3

    -0

  • 1193. 匿名 2020/07/22(水) 15:50:59 

    >>1189
    手洗いうがいは関係あるでしょ。
    うがいに関しては諸説あるけども。

    +2

    -0

  • 1194. 匿名 2020/07/22(水) 15:52:00 

    ホストに10万配ったから貧乏ホストが手をあげて感染者爆増しただけ
    そっから芋づる式にたどったら全国で増えるに決まってる
    第2波だとすら思ってない

    +4

    -0

  • 1195. 匿名 2020/07/22(水) 15:52:11 

    >>12
    愛知って他の県に比べると最初からマスク率が低かった。

    +2

    -14

  • 1196. 匿名 2020/07/22(水) 15:52:13 

    >>1192
    つけて味噌かけて味噌でも買って、自宅で食べたら良いよ。

    +17

    -0

  • 1197. 匿名 2020/07/22(水) 15:53:45 

    >>1192
    つけて味噌かけて味噌か献立いろいろ味噌を通販で買ってとんかつにかけて食べればいいと思うよ。

    +14

    -0

  • 1198. 匿名 2020/07/22(水) 15:53:47 

    >>1196
    お店の雰囲気味わいたいからね

    +0

    -2

  • 1199. 匿名 2020/07/22(水) 15:53:49 

    夏場でもインフルエンザにかかって自覚ないまま治ってるっていうし、現状は本来なら見つからなかった感染者をわざわざ探してるようなもの

    +1

    -0

  • 1200. 匿名 2020/07/22(水) 15:54:04 

    >>1128
    悪化しにくくはないよ、罹りにくいだけだよ。

    +0

    -0

  • 1201. 匿名 2020/07/22(水) 15:54:04 

    >>1168
    豊橋からの浜松ならまだしも、伊勢は生活圏ではないでしょう。言っても聞かんだろうけどさ。他人にうつさんでね。

    +22

    -1

  • 1202. 匿名 2020/07/22(水) 15:54:43 

    厚生労働省「最終的に国民全員に接種することを念頭に」

    「最終的に国民全員に接種することを念頭に、」
    「最終的に国民全員に接種することを念頭に、」
    「最終的に国民全員に接種することを念頭に、」

    +7

    -0

  • 1203. 匿名 2020/07/22(水) 15:55:13 

    >>66
    地方だけど、ここ数週間で感染者30人以上出てきました。
    それまで全然出てこなかったのに。
    今でもピリピリしてるのにこれ以上増えるとか恐怖

    +4

    -0

  • 1204. 匿名 2020/07/22(水) 15:55:15 

    >>1196
    都会の人には赤みそは口に合わんだろうで、やめときん〜

    +9

    -2

  • 1205. 匿名 2020/07/22(水) 15:55:27 

    >>1152
    遅くに発表するよりよくない?

    +2

    -0

  • 1206. 匿名 2020/07/22(水) 15:56:12 

    >>1190
    刈谷在住だけど同級生や周りにはいない。
    じゃんだらりんの特にだらを使うのはヤンキーか学生ってイメージしかない

    +1

    -12

  • 1207. 匿名 2020/07/22(水) 15:56:59 

    >>1184
    帰るお金よけて取っとけばいいじゃんねえ?

    +0

    -0

  • 1208. 匿名 2020/07/22(水) 15:57:52 

    >>24
    予防は勿論、ある程度の自粛はするけど緊急事態の時みたいなのは無理です。

    +4

    -0

  • 1209. 匿名 2020/07/22(水) 15:58:41 

    >>1198
    矢場とん、人気あるけどそんなでもないって聞いたけど。
    まあ、どうしても来るなら密は避けてお願いします。
    あと、名古屋は暑いから熱中症対策必須。
    ゲリラ豪雨もヤバイよ。

    +8

    -0

  • 1210. 匿名 2020/07/22(水) 15:58:57 

    >>1187
    このままだと修学旅行も中止になると思うけど、わざわざ煽るようにコメントするのもどうかと思う。
    子どもたちは十分いろいろなもの犠牲にしてきて我慢しているのに、面白がってる投稿に見えるよ。

    +22

    -4

  • 1211. 匿名 2020/07/22(水) 15:59:00 

    >>1191
    誰一人ってことはない
    持病もちのは常に警戒してるよ。
    コロナで少し前よりは対策強化したけど
    コロナ前から密すぎる場所は避ける、マスク手洗いてっていしてた。
    インフルエンザが流行る時も体調悪い人しかマスクしないからね

    +3

    -0

  • 1212. 匿名 2020/07/22(水) 15:59:50 

    >>1198
    こんな時で賛否両論あるからさー。
    かなり対策強めでよろしくね

    +5

    -0

  • 1213. 匿名 2020/07/22(水) 16:00:18 

    >>1206
    刈谷はそりゃいないでしょ。
    主に東三河だよ。
    名古屋寄りよりも、むしろ浜松とかの方が方言似てるし。

    +6

    -0

  • 1214. 匿名 2020/07/22(水) 16:00:30 

    >>1171
    名古屋に住んでるけど
    愛知県って遠くから遊びに来るほどの観光地ないよ…住んでるのにこんな事言うの悲しいけど

    長島スパーランドくらいだよ近場で
    でも、愛知県じゃない笑

    +36

    -1

  • 1215. 匿名 2020/07/22(水) 16:00:31 

    >>1206
    刈谷だからね。豊橋近辺はコテコテのじゃんだらりんだよ。

    +6

    -0

  • 1216. 匿名 2020/07/22(水) 16:01:08 

    >>1104
    近くで感染者が出たって言っちゃえば?よく行くスーパーで買い物したらしい、たぶんそのあと私行っちゃったんで、義母さんたちにうつしたくないので自粛しますって。押しかけてくるかな!?

    +9

    -0

  • 1217. 匿名 2020/07/22(水) 16:01:25 

    妹の義姉が保険の外交員やってるんだけど、新型コロナかかっちゃうと医療保険とか生命保険入るの難しくなるらしいよ。これから新型コロナについて色々詳しく解明されていけば変わるだろうけど、現段階では難しいって言ってました。丁度入ろうか検討中のものがある方はかかる前に入った方がいいかもね。

    +5

    -0

  • 1218. 匿名 2020/07/22(水) 16:01:29 

    >>1200
    違うよ。
    コロナにかかっても喘息は悪化しにくいんだよ。
    データ沢山出てるんで興味があったらぐぐってみてねー。

    +4

    -0

  • 1219. 匿名 2020/07/22(水) 16:02:08 

    >>1168
    別にいいんじゃない?
    人それぞれ考え方違うし。
    止められても行くんでしょうし。
    感染対策はしてってね。

    +5

    -0

  • 1220. 匿名 2020/07/22(水) 16:02:31 

    >>1183
    マスクして無駄話、長居しない
    消毒徹底する
    がジム運営の鉄則だから
    守ってるデブ責めてもしょうがないよ

    +5

    -1

  • 1221. 匿名 2020/07/22(水) 16:02:45 

    >>1213
    東三河の方なんだね
    強いのは
    周りに居ないから知らなかった

    +2

    -0

  • 1222. 匿名 2020/07/22(水) 16:03:20 

    >>1164
    何が大丈夫なの
    沖縄の人たちが?

    +1

    -0

  • 1223. 匿名 2020/07/22(水) 16:03:33 

    >>1213
    生粋の豊橋人の従兄弟が元コメと同じように話す。
    東三河〜浜松はこんな感じだよね。

    +5

    -0

  • 1224. 匿名 2020/07/22(水) 16:03:43 

    >>1202
    恐いわ💦

    +2

    -0

  • 1225. 匿名 2020/07/22(水) 16:04:23 

    >>1122
    危ないのは高齢者だけじゃないんですけど…
    子供や若者の中にだって重症化リスク持ってる人はいるのよ。

    +3

    -0

  • 1226. 匿名 2020/07/22(水) 16:04:31 

    >>1214
    い、IKEAがある…!笑

    +6

    -0

  • 1227. 匿名 2020/07/22(水) 16:04:32 

    >>1106
    レゴランドか競馬場のとこの入国管理局?行くためによく外国人乗ってるよね、怖い、、

    +3

    -0

  • 1228. 匿名 2020/07/22(水) 16:04:58 

    >>1039
    横だけど春節休みは1/24からなんだけど、その少し前から前倒し組の中国人が大勢入ってきてるからね。
    そして次々に発症して蔓延していった。
    だから年明けに名古屋市営地下鉄とかで出てても何らおかしくないと思う。

    +4

    -0

  • 1229. 匿名 2020/07/22(水) 16:05:18 

    >>1217
    はいるのが難しくなるのって今はなくない?
    掛け金が高くなるけどはいれるよね

    +0

    -0

  • 1230. 匿名 2020/07/22(水) 16:05:24 

    >>31
    緊急事態宣言出して一時的に経済を止めるようにしたからね、、

    +0

    -0

  • 1231. 匿名 2020/07/22(水) 16:06:47 

    名鉄名古屋本線のラッシュ時の乗客の多さよ…

    と、通学してる子供が言ってる…

    +10

    -0

  • 1232. 匿名 2020/07/22(水) 16:07:07 

    >>1187
    全く面白がっていません。
    子供達がたくさんの犠牲をしてきて我慢しているからこそ、行き先を考えてほしいのです。
    ディズニーに行きたい気持ちは分かりますし行かせてあげたい気持ちも分かるからこそです。
    今日の説明会でディズニーの案内があったらしいので、今現在でこの行先を決めた事に、理解が出来ないのです。

    +16

    -4

  • 1233. 匿名 2020/07/22(水) 16:07:19 

    >>1132
    手術前に検査しないの?
    今月親族が手術&入院したけど検査しろって言われて検査してたよ
    で、陰性だったから手術決行した

    +0

    -0

  • 1234. 匿名 2020/07/22(水) 16:07:51 

    愛知 計53人の感染確認 1日では過去最多 新型コロナ

    +0

    -0

  • 1235. 匿名 2020/07/22(水) 16:08:19 

    >>1226
    IKEA、関東には多分もっといっぱいある...!ww

    +8

    -0

  • 1236. 匿名 2020/07/22(水) 16:08:39 

    >>1226
    IKEA…笑ったわ!
    あの辺ジブリパーク出来るらしいから、これから住んでる人大変だね。

    +9

    -0

  • 1237. 匿名 2020/07/22(水) 16:09:26 

    >>1229
    横だけど、保険金を支払う側として、まだリスクがよくわかってない疾病に関してはかなりシビアだよ。
    緩和型保険で受け入れるかどうかも保険会社次第。

    +5

    -0

  • 1238. 匿名 2020/07/22(水) 16:10:04 

    >>1233
    術前検査はしましたがそこにコロナ検査は含まれてませんでした。
    指定感染症受け入れ病院で手術します。
    言われたのは入院中、コロナ制限で面会と手術付き添いが禁止って言われたくらいです

    +2

    -0

  • 1239. 匿名 2020/07/22(水) 16:10:45 

    >>1237
    そうなんですね
    若い子は入ってない人が多いだろうし困りますね…

    +1

    -0

  • 1240. 匿名 2020/07/22(水) 16:10:54 

    >>1198
    雰囲気味わうって程素敵な店内じゃないよ?
    普通に綺麗だけど、本当に普通!w

    +7

    -0

  • 1241. 匿名 2020/07/22(水) 16:11:19 

    >>1235
    が、ガーン!笑

    そ、そうだよね

    +5

    -0

  • 1242. 匿名 2020/07/22(水) 16:11:26 

    >>1214
    水族館はなかなかいいと思うんだけど
    個人的には美ら海水族館より好き

    +12

    -0

  • 1243. 匿名 2020/07/22(水) 16:12:00 

    >>1157

    これがまたいつ異変するかわからないから
    そこがこわい

    +3

    -0

  • 1244. 匿名 2020/07/22(水) 16:12:23 

    金魚すくいのぽいをおたまに替えただけでこれは第二波じゃない
    大騒ぎして経済死んでチャイナに乗っ取られたらどうすんの??

    +2

    -0

  • 1245. 匿名 2020/07/22(水) 16:13:42 

    >>1214
    IKEAがダメなら、
    あれだ!
    めんたいパーク!
    これならどうだ!

    +4

    -0

  • 1246. 匿名 2020/07/22(水) 16:13:44 

    >>1229
    新型コロナ:コロナ感染経験者の保険加入、生保手探り: 日本経済新聞
    新型コロナ:コロナ感染経験者の保険加入、生保手探り: 日本経済新聞r.nikkei.com

    新型コロナウイルスの感染経験者の保険加入を受け入れるかどうか、生保各社の対応が割れている。再び陽性になる例が指摘されるなど健康リスクが現時点ではよく分からないためだ。一部の生保には感染経験者の医療保険などの加入を拒否するケースもある。


    途中から有料記事ですが、ごめん。こんな感じみたいですよ。

    +2

    -0

  • 1247. 匿名 2020/07/22(水) 16:15:00 

    >>1201
    知事会に言いなよ
    愛知岐阜三重で観光振興するって三者で発表したんだよ
    公式に同じ経済圏です
    晩ごはんの買い物するエリアが経済圏じゃないよ??
    がる民が無知なだけ

    +6

    -0

  • 1248. 匿名 2020/07/22(水) 16:15:00 

    >>1246
    記事ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 1249. 匿名 2020/07/22(水) 16:15:10 

    >>55
    友達の会社の取引先の社員が東京から来た別の取引先の人から感染して総員自宅待機になってるってよ。仕事関係の行き来でも感染しているみたいだね

    +1

    -1

  • 1250. 匿名 2020/07/22(水) 16:16:07 

    >>1243
    変異な。
    少ない語彙しかないレベルのやつらがマスゴミの煽りにのせられて大騒ぎして経済を殺す

    +1

    -2

  • 1251. 匿名 2020/07/22(水) 16:16:25 

    大阪120人だってさ

    +10

    -0

  • 1252. 匿名 2020/07/22(水) 16:16:37 

    >>1245
    めんたいパークは愛知だけにあるやつじゃなかったような

    +3

    -0

  • 1253. 匿名 2020/07/22(水) 16:17:33 

    >>1157
    これ、今の高温多湿の時期だからウイルスも毒性弱まってるとも聞いたよ。
    確かに寒い時期に感染した方の重症率、今より高かったもんなぁって思った。
    秋~来年春までのウイルスがめちゃくちゃ怖そう。

    +3

    -7

  • 1254. 匿名 2020/07/22(水) 16:17:52 

    >>1250
    そんな言い方しなくても。

    +2

    -0

  • 1255. 匿名 2020/07/22(水) 16:18:33 

    トピずれ
    大阪で新たに120人前後が感染 過去最多 | 関西のニュース | ニュース | 関西テレビ放送 カンテレ
    大阪で新たに120人前後が感染 過去最多 | 関西のニュース | ニュース | 関西テレビ放送 カンテレwww.ktv.jp

    大阪府の吉村知事は、新たに120人前後が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。1日あたりの感染者数としては、過去最多です。このうち、30代以下が約7割だということです。新たに行われ...

    +3

    -0

  • 1256. 匿名 2020/07/22(水) 16:18:39 

    豊田市もじわじわ増えてる…
    怖いなぁ…

    +19

    -0

  • 1257. 匿名 2020/07/22(水) 16:18:42 

    >>1212
    まっ適当に対策していくよ

    +1

    -2

  • 1258. 匿名 2020/07/22(水) 16:18:46 

    大阪やばい
    愛知もヤバそうじゃない?

    +12

    -0

  • 1259. 匿名 2020/07/22(水) 16:18:52 

    >>1214
    愛知県てそこに住んでる人が日帰りとか一泊くらいで遊びに行くにはいいとこ色々あるけど、遠くからわざわざ観光に来るほどでもない感じなんだなと思ってる転勤族。
    でもそれが住みやすくていいと思う。

    +42

    -0

  • 1260. 匿名 2020/07/22(水) 16:18:53 

    >>1245
    めんたいパークの明太いか焼売めちゃくちゃ美味しかったぞ...!!!

    +7

    -0

  • 1261. 匿名 2020/07/22(水) 16:19:04 

    弱毒化して死亡者がほとんど出なくなったヨーロッパのことはほとんど報道しないのに、そのマスコミにのせられて危機厨になってるの、悔しくないの?
    普段マスコミ叩くくせにそこだけ信じるの?

    +3

    -2

  • 1262. 匿名 2020/07/22(水) 16:19:26 

    >>1252
    うっ…
    もう思いつかないです
    あ!最後の切り札がありました。
    竹島水族館!
    今まで色んな場所の水族館行きましたがここが1番楽しかったです

    +19

    -0

  • 1263. 匿名 2020/07/22(水) 16:19:39 

    >>1252
    関東は茨城にあるよ

    +0

    -0

  • 1264. 匿名 2020/07/22(水) 16:20:11 

    >>1257
    よろしく!

    +0

    -1

  • 1265. 匿名 2020/07/22(水) 16:22:17 

    >>1250

    うるせーばばあ

    +0

    -2

  • 1266. 匿名 2020/07/22(水) 16:22:43 

    >>1262
    安いしね

    +3

    -0

  • 1267. 匿名 2020/07/22(水) 16:22:56 

    結局クラスターだったり、大きく感染を広めてるのは不要不急でない用で外出してる人達なんだよね。
    当人は自業自得で済むけど、その地域に住んでる感染予防を徹底してる人にとっては迷惑千万でしかない。

    +24

    -1

  • 1268. 匿名 2020/07/22(水) 16:23:35 

    あの知事が悪い

    +3

    -5

  • 1269. 匿名 2020/07/22(水) 16:23:51 

    >>1262

    竹島水族館10分で見終わった

    +9

    -0

  • 1270. 匿名 2020/07/22(水) 16:24:11 

    しばらくはどんどん検査するから感染者多そうだね。
    それでクラスター潰れてくれればいいけど。

    +9

    -0

  • 1271. 匿名 2020/07/22(水) 16:24:29 

    今日から実家の田舎に帰るはずだったけど、航空券キャンセルしました!この判断が良いことなりますように

    +28

    -0

  • 1272. 匿名 2020/07/22(水) 16:24:50 

    愛知 計53人の感染確認 1日では過去最多 新型コロナ

    +0

    -21

  • 1273. 匿名 2020/07/22(水) 16:25:09 

    >>1187
    クラスター起きたら学校はどう説明するんだろうね

    +14

    -0

  • 1274. 匿名 2020/07/22(水) 16:25:24 

    >>1164
    大丈夫かな...(沖縄の方たちが)って思うよね、わかるよ!
    私も知り合いがGO TOで沖縄の離島に行くってさ、職場で嬉しそうに言い回ってた。
    もちろん、やんわりとだけど今は県内旅行くらいにしといた方がよさそうじゃないですかー?って言ってみたけど...聞く耳持つはずもなく。
    絶対に沖縄の方たちにうつすな!沖縄で発症するな!かかって帰ってもくるな!と思ってる。

    +7

    -0

  • 1275. 匿名 2020/07/22(水) 16:26:21 

    >>1168
    もしかかっても知事会が言ったからは通用しないとは思う
    だからと言ってかかった人を責めないけどね

    +1

    -0

  • 1276. 匿名 2020/07/22(水) 16:26:36 

    大惨事だったイタリアですらとっくに検査増やして大幅に減らして
    一日120人とかにまでなってるのに

    +0

    -2

  • 1277. 匿名 2020/07/22(水) 16:26:39 

    日本製のマスクを買いたいのに
    売り場に並んでいるのは中国産ばかり。
    中国産なんて気持ち悪くて買いたくないよ!

    日本産、どこに売ってんの??
    色んな企業が作ってるはずなのに。

    +18

    -1

  • 1278. 匿名 2020/07/22(水) 16:27:39 

    >>1272
    誰?この人。
    チャイナウィルスやんけ!

    +8

    -0

  • 1279. 匿名 2020/07/22(水) 16:27:48 

    マスクしてない人、フードコートでテーブルにマスク置いていつまでも食べて喋ってる人、こんな時期に家族旅行行く人、ほんとに考えられない

    +20

    -0

  • 1280. 匿名 2020/07/22(水) 16:27:50 

    >>1236
    あの近辺の道路どうにかしないと大変なことになりそうだよね💦IKEAやコストコだけでも大渋滞って聞いたよ

    +2

    -0

  • 1281. 匿名 2020/07/22(水) 16:28:26 

    >>1262
    ここって悪いジンクスなかった!?

    +0

    -1

  • 1282. 匿名 2020/07/22(水) 16:28:31 

    >>1261
    そうなんだ
    弱毒化してくんだったらいいなぁ

    +3

    -0

  • 1283. 匿名 2020/07/22(水) 16:29:36 

    >>1255
    大阪ヤバイじゃん。

    +2

    -0

  • 1284. 匿名 2020/07/22(水) 16:30:24 

    >>1268
    コロナの裏でまた悪さしてそうなイメージ

    +3

    -0

  • 1285. 匿名 2020/07/22(水) 16:30:39 

    >>1280
    コストコなんてあったっけ?

    +1

    -0

  • 1286. 匿名 2020/07/22(水) 16:30:46 

    旅行や遊び、飲みに行きたい気持ちも分かるけど、万一感染したら家族や関係者、果ては職場も濃厚接触で検査や場合によっては感染させてしまってて会社も休業や潰れてしまうかもしれない
    そうなったら自分だけじゃ済まない
    そう思うと怖くて不用意に遊びに行こうとはなれないわ

    +16

    -0

  • 1287. 匿名 2020/07/22(水) 16:31:26 

    >>1272
    この人本気???

    +7

    -0

  • 1288. 匿名 2020/07/22(水) 16:31:48 

    >>1272
    平塚さんはどれだけ体調崩してもPCR検査しないでね。

    +5

    -0

  • 1289. 匿名 2020/07/22(水) 16:32:09 

    >>1252
    元は福岡の会社だよね?

    +2

    -0

  • 1290. 匿名 2020/07/22(水) 16:32:40 

    >>441
    しかもそのせいで岡崎署員約50名が濃厚接触者として自宅待機になったんだもんね。
    もしその間にとても大きな事件や事故が起きたら警察も対応仕切れない事態になる可能性もあるし、本当に迷惑なことやってくれたよ。

    +20

    -0

  • 1291. 匿名 2020/07/22(水) 16:32:44 

    >>1261
    今は致死率よりも後遺症の方に懸念がある人も多そうだよ。

    +6

    -0

  • 1292. 匿名 2020/07/22(水) 16:33:42 

    >>476
    ビジネス彼女らしいけどね、ガルの屁トピで見ただけだから真相はわからない!
    彼女いるとは思えないよねw

    +4

    -0

  • 1293. 匿名 2020/07/22(水) 16:34:04 

    >>1272
    この人かかりつけの眼科の先生によく似ててなんか見る度に笑ってしまう

    +6

    -0

  • 1294. 匿名 2020/07/22(水) 16:34:25 

    >>605
    亡き祖母(愛知出身)の声で再生されてなぜかジーンときた

    +4

    -0

  • 1295. 匿名 2020/07/22(水) 16:34:26 

    >>1281
    どんな?

    +0

    -0

  • 1296. 匿名 2020/07/22(水) 16:35:06 

    愛知 計53人の感染確認 1日では過去最多 新型コロナ

    +0

    -2

  • 1297. 匿名 2020/07/22(水) 16:36:09 

    >>1259
    わかるw
    住みやすいし、フラッと遊びに行く程度の所はそこそこあるんだよね!
    ただ、何時間もかけてまて来る場所ではないと私も思うw

    +20

    -0

  • 1298. 匿名 2020/07/22(水) 16:38:33 

    >>1271
    あなたは家族想いの良い娘さんだよ!
    早く気兼ねなく帰省できる日が来て欲しいね。
    私もおばあちゃんに会いたい...!!

    +4

    -0

  • 1299. 匿名 2020/07/22(水) 16:40:49 

    >>1272
    この人の言うとおりにして重症化や後遺症残ったら、この人全責任負ってくれるのかな?
    言うだけなら誰でも何とでも言えるんだよなぁ。
    だから信じられません😟

    +3

    -0

  • 1300. 匿名 2020/07/22(水) 16:42:19 

    コロナで味覚障害や嗅覚障害が出てた人って今どうなってるんだろう?
    すっかり治ったのか、全く治らないのか、治るけど完全にとはいかないのか、気になってます。

    もう10年くらい前になるけど事故の影響で味覚障害になった知り合いがいて、人生の楽しみの大部分がなくなった感じで、食事が苦痛で仕方ないって話を聞いてから味覚障害は怖いなと思ってる。

    +8

    -0

  • 1301. 匿名 2020/07/22(水) 16:42:35 

    >>1285
    ないよ

    +2

    -0

  • 1302. 匿名 2020/07/22(水) 16:44:03 

    >>1277
    消毒液もチャイナとコリアばっかだよねー。
    日本産が欲しいんです...!

    +14

    -0

  • 1303. 匿名 2020/07/22(水) 16:45:20 

    >>1301
    ごめん、コストコ場所違った!
    IKEAが大渋滞なのは去年行った母から聞いたよ、オープン間もなかったからってだけかな?

    +1

    -0

  • 1304. 匿名 2020/07/22(水) 16:45:24 

    >>1302
    国産ってなってても生産するための取り寄せは中国とかだったりしない?
    なんだったけ記載方法でわかるってここで聞いたけど忘れちゃった

    +0

    -0

  • 1305. 匿名 2020/07/22(水) 16:45:48 

    >>1276
    伝えたいことがあるなら分かりやすい文章でお願いします。

    +1

    -0

  • 1306. 匿名 2020/07/22(水) 16:47:38 

    今日名古屋市内で40人以上だってよ。

    +18

    -1

  • 1307. 匿名 2020/07/22(水) 16:47:47 

    >>1277
    先週ユニ・チャームと玉川衛材のたまたま近所のスーパーとドラッグストアで買えたんだよね。
    今週こんなことになるならいっぱい買っておけば良かったよ。

    +13

    -0

  • 1308. 匿名 2020/07/22(水) 16:48:20 

    >>1304
    原材料は百歩譲ってまだ許せる...出来る限り国産が良いけど、中国のマスク製造光景見たら不衛生過ぎて無理

    +9

    -0

  • 1309. 匿名 2020/07/22(水) 16:48:51 

    >>1303
    IKEAと長久手イオンで渋滞してるイメージ

    +5

    -0

  • 1310. 匿名 2020/07/22(水) 16:48:54 

    >>1280
    土日は混んでるけど、平日は混んでないよ。

    +5

    -1

  • 1311. 匿名 2020/07/22(水) 16:49:15 

    >>1308
    中国産わかめの作り方みたら一生食べれないだろうなってくらいのトラウマになった。

    +5

    -0

  • 1312. 匿名 2020/07/22(水) 16:50:38 

    未だに除菌シート類
    おひとり様1個とかになっててめんどくさい。
    家用に、持ち運び用にって欲しいのに別の店に行くはめになる。
    売り切れるよりマシだけどさ

    +18

    -0

  • 1313. 匿名 2020/07/22(水) 16:50:39 

    愛知 計53人の感染確認 1日では過去最多 新型コロナ

    +7

    -1

  • 1314. 匿名 2020/07/22(水) 16:50:44 

    速報
    今日の名古屋市の感染者40人だって...

    +9

    -0

  • 1315. 匿名 2020/07/22(水) 16:51:05 

    >>954
    感染してた人のツィッターみたけど、感染対策して営業中って書いてあったらしいけど全く対策してなかったみたい。
    後から感染対策してなかったとかいうなら感染対策してない所に遊びに行くなって思うけど。

    +5

    -0

  • 1316. 匿名 2020/07/22(水) 16:51:29 

    愛知トピだけど、まだ大阪トピないから、
    大阪感染者120人 はいきたー٩( ᐛ )و
    で大阪モデルの数少ない検査数でこの数値かしらーーー。

    +2

    -5

  • 1317. 匿名 2020/07/22(水) 16:52:34 

    矢場とん東京にもお店あるよw

    +5

    -1

  • 1318. 匿名 2020/07/22(水) 16:53:24 

    >>1309
    ジブリパーク出来たらとんでもない事になりそうだね!道路工事もするのかな?

    +7

    -0

  • 1319. 匿名 2020/07/22(水) 16:54:18 

    >>1314
    減ったね!良かった

    +1

    -5

  • 1320. 匿名 2020/07/22(水) 16:55:45 

    >>1319
    名古屋市だけでだよ

    +8

    -0

  • 1321. 匿名 2020/07/22(水) 16:56:29 

    明日から四連休だー!!!フォー!!!!!
    映画見まくりますー!

    +11

    -0

  • 1322. 匿名 2020/07/22(水) 16:56:44 

    名古屋だけで40人以上だから、全体なら7~80はいきそうね

    +15

    -0

  • 1323. 匿名 2020/07/22(水) 16:57:17 

    >>1319
    減ってないよ!
    昨日22人とかだったはず

    +7

    -0

  • 1324. 匿名 2020/07/22(水) 16:57:33 

    >>1320
    愛知県全体と勘違いしてた
    失礼しました…
    名古屋市だけで40人なら愛知県全体でどれくらいになるんだろうね

    +19

    -0

  • 1325. 匿名 2020/07/22(水) 16:58:27 

    >>1321
    いいね!
    私はちょっと良いご飯屋さんのテイクアウトでお家で美味しいもの楽しもうと思ってる!

    +2

    -0

  • 1326. 匿名 2020/07/22(水) 16:58:42 

    三河でもボチボチ増えてるし4~5月と違って県全体に広がってる

    +7

    -0

  • 1327. 匿名 2020/07/22(水) 16:59:27 

    >>1313
    もうそれ見飽きた。
    死亡者数の推移についてはほとんどの人が確認してると思うよ。それでも怖いと感じる人は、何か他に理由があるのだろうからそれを考察してみては?

    あと画像ポンと貼るだけじゃ芸がないから何かコメントも付けてよね~

    +6

    -1

  • 1328. 匿名 2020/07/22(水) 16:59:34 

    >>1055

    ディズニー再開したとき、愛知からもたくさん遊びにいってたよね。呑気にインタビュー受けてたよ。
    再開して2週間ちょっと経ったけど、その人たちが感染してないか気になる。

    +23

    -0

  • 1329. 匿名 2020/07/22(水) 17:00:15 

    これで子どもたち休みになるからまた人出が増えるよね。マスクが本当に辛いからスーパーも混雑しないような時間狙って行ってる。(もちろんマスクしてるけど。)

    ドラッグストアで、アベンヌウォーターをマスクにスプレーするといいって言われて試して涼しかったから購入。口に入っても大丈夫みたいだし。

    今年は初盆でお寺に行かなきゃだし法事もある。法事は人数最小限にしたよー。住職さんにもたくさん呼ばれますか?って聞かれたみたい。お寺もお盆は大変だよね

    +10

    -1

  • 1330. 匿名 2020/07/22(水) 17:01:00 

    自粛生活中とそんなに生活変えてないから分からないけど、みんなどこで何して感染してんの?

    +1

    -0

  • 1331. 匿名 2020/07/22(水) 17:02:23 

    愛知 計53人の感染確認 1日では過去最多 新型コロナ

    +1

    -2

  • 1332. 匿名 2020/07/22(水) 17:02:27 

    すみません。愛知は東京には行かないでと言われてますが
    大阪にはいっても大丈夫ですか?

    +0

    -12

  • 1333. 匿名 2020/07/22(水) 17:02:39 

    >>1187
    え?どこの中学校なんだろう。
    中止も可哀想だし行くのも怖いよね

    +16

    -0

  • 1334. 匿名 2020/07/22(水) 17:02:50 

    市の教育委員会から、連休・夏休み中の注意事項として、不要不急の外出は控えて、友達とは電話で話しましょうってメールきた。明日からの連休、雨予報だから出掛けるなら室内になるし、ショッピングモールとか人が多そう。連休明けに感染者どっと増えそうで心配。

    +5

    -0

  • 1335. 匿名 2020/07/22(水) 17:03:43 

    >>1332
    そのぐらい自分で判断しなよ
    行くなって言われたらやめるの?

    +11

    -0

  • 1336. 匿名 2020/07/22(水) 17:04:30 

    持病持ってて、コロナ感染して隔離されたり持病の治療がままならなくなったりしたら一生の後遺症が残る可能性が高いから
    今の状況まじで怖い
    コロナの治療はして貰えてもその場所にしかない機械で検査するしかない病気もちはリスク高いよね

    +9

    -0

  • 1337. 匿名 2020/07/22(水) 17:05:04 

    >>1334
    連休明けて10日後ぐらいから結果が分かるんじゃないかなぁ。

    +3

    -1

  • 1338. 匿名 2020/07/22(水) 17:05:57 

    >>1332
    知事は東京には行かないでと言ってるけど、大阪は言ってなかった
    かかるリスク、広げるリスクあるけど、個人としては大阪行きを止める強制は出来ない
    人それぞれの価値観、判断になると思う

    +4

    -0

  • 1339. 匿名 2020/07/22(水) 17:06:01 

    別に自由だけどさ、
    いま全国でまたぶり返してきてるのを自分で見て
    少しも自粛しないで、変わらずどこでも行っちゃうような人達って頭悪いのかなあ?って悪いけど思っちゃう。自分で考える頭ないのかなー?って。
    やばくなってきえから控えても遅いのにね。

    +13

    -0

  • 1340. 匿名 2020/07/22(水) 17:06:11 

    >>1335
    今東京に行くと周りからも批判されるから
    やめるけど、大阪なら大丈夫かな?

    +0

    -7

  • 1341. 匿名 2020/07/22(水) 17:07:30 

    >>1340
    大阪も今日の感染者120人だよ

    +10

    -0

  • 1342. 匿名 2020/07/22(水) 17:07:59 

    >>1340
    知らん

    +4

    -0

  • 1343. 匿名 2020/07/22(水) 17:08:27 

    >>1262
    地元だからしょっちゅう通るけど土日すごい並んでますよー!
    行列が密だよねって見てます。

    今はカメとか触れるプールやってないんだろうなぁ。

    最近も坂上どうぶつ王国?で出てたしまた人すごくなりそう。

    +5

    -0

  • 1344. 匿名 2020/07/22(水) 17:08:27 

    >>1331
    トランプどうした?

    +0

    -0

  • 1345. 匿名 2020/07/22(水) 17:10:02 

    >>1081
    あながち間違ってもいない、トラベルの語源はトラブルからだったりするから…
    旅先ではなにかしらトラブルも起こるけど、行く前からトラブってるのが何とも

    +4

    -0

  • 1346. 匿名 2020/07/22(水) 17:10:26 

    >>1311
    ど、どんなの??

    +3

    -0

  • 1347. 匿名 2020/07/22(水) 17:10:50 

    >>1344
    通常運転かと

    +0

    -0

  • 1348. 匿名 2020/07/22(水) 17:11:16 

    >>1071
    私も今年の更新かと思い込んでいて、こんなタイミングでやだなって思っていたけれど、ハガキが来ないなとよくよく確認してみたら来年だったという…
    もともと7月8月生まれの人も結構いるとは思うけれど、手続きが止まっていた間の更新か期間だった人の分も重なって相当密になっちゃってると思う
    少し期限の猶予なんてものもあるのかな?
    駐車場の工事っていつまでだっけ?

    +0

    -0

  • 1349. 匿名 2020/07/22(水) 17:11:20 

    >>1292
    どうせブ◯

    +0

    -0

  • 1350. 匿名 2020/07/22(水) 17:11:47 

    >>1344
    まぁ、他の国でも弱毒化して致死率が低くなってると言われてるからかな?

    消えるんじゃないかとも言われてるけど
    根拠のないし、今は信じられないよね。

    +1

    -0

  • 1351. 匿名 2020/07/22(水) 17:11:56 

    >>1306
    名古屋だけで?!

    +10

    -0

  • 1352. 匿名 2020/07/22(水) 17:13:30 

    >>1351
    うん、名古屋だけだから愛知県全体ではもっと数字大きくなりそうだね。

    +23

    -0

  • 1353. 匿名 2020/07/22(水) 17:14:17 

    >>1231
    痴漢も多い

    +0

    -0

  • 1354. 匿名 2020/07/22(水) 17:16:29 

    >>1306
    60人いくかいかないかぐらいだね。

    +6

    -0

  • 1355. 匿名 2020/07/22(水) 17:16:55 

    >>1333
    キリオの近くの中学校ですよね

    +4

    -0

  • 1356. 匿名 2020/07/22(水) 17:17:24 

    明日映画見に行こうと思ってたけど、コロナ怖いし、それよりもオナラが臭過ぎて周りに迷惑かけるから家にいるわ

    +35

    -0

  • 1357. 匿名 2020/07/22(水) 17:17:28 

    >>1352
    そうなんですね。
    第二波なのかな…
    また休校とかになったりするのかな。

    +5

    -0

  • 1358. 匿名 2020/07/22(水) 17:18:15 

    >>1357
    第2波って昨日言ってたよ

    +7

    -0

  • 1359. 匿名 2020/07/22(水) 17:19:31 

    関東方面、ディズニーに修学旅行に行く学校は感染予防、気をつけて楽しい思い出作ってきてほしいですね。

    +3

    -0

  • 1360. 匿名 2020/07/22(水) 17:19:35 

    愛知に住んでる小姑、盆帰ってきませんように。

    +19

    -1

  • 1361. 匿名 2020/07/22(水) 17:20:18 

    >>1338
    東京(ディズニー含む)は多すぎてなんか怖いから、関西方面にUSJに行って美味しいもの食べて、みたいに考えている人もいると思う
    愛知の増加はそういうのもあるし、少しずつのみんなの油断の結果なんだろうなって思う
    一時期よりは買い物に行く回数が増えたり、子供の学校も始まってたし塾やお稽古やら通常に近づきつつあったのと感染者もほとんど出ていなかったから気が緩んでいたのはあると思う
    とはいえ、コロナなんてなければと思う
    こんなびくびくしている状況ですら気が緩んだとかいうのって悲しすぎる

    +31

    -0

  • 1362. 匿名 2020/07/22(水) 17:20:20 

    あいつのせいもでかいでしょ
    例の

    +6

    -0

  • 1363. 匿名 2020/07/22(水) 17:20:34 

    >>1356
    オナラw

    +18

    -0

  • 1364. 匿名 2020/07/22(水) 17:22:54 

    >>1359
    子どもの中学、修学旅行の東京方面行はなくなって県内宿泊に変更になったらしい

    +17

    -0

  • 1365. 匿名 2020/07/22(水) 17:23:31 

    >>1312
    どうしても買い占める人が出てくるからね...面倒だけど仕方ない!買い占められるよりマシだよね

    +13

    -0

  • 1366. 匿名 2020/07/22(水) 17:23:58 

    わたしめちゃくちゃインドア。持病もち。
    友達めちゃくちゃアウトドア派ばかり。しかも産まれてこの方、やばかった時って言うのは出産くらいって言う健康な人ばかり。
    友達は元気にマスクやできる対策はしてどこでも行っちゃうけど、
    私のためにと定期的にオンラインで色々みせてくれたり、一緒に飲み会したりしてくれる。

    +12

    -2

  • 1367. 匿名 2020/07/22(水) 17:26:30 

    >>1357
    東京ですらなってないんだから休校はないと思うよ。
    感染者が出たらそこの学校だけは休校になると思うけど。

    +7

    -0

  • 1368. 匿名 2020/07/22(水) 17:27:05 

    >>1311
    やだ、気になる

    +5

    -0

  • 1369. 匿名 2020/07/22(水) 17:27:57 

    >>1364
    うちの近隣学校はディズニーと鎌倉に行くみたいです。

    +0

    -2

  • 1370. 匿名 2020/07/22(水) 17:28:07 

    >>1231
    名鉄名古屋駅のホームってめっちゃ蜜だよね

    +25

    -0

  • 1371. 匿名 2020/07/22(水) 17:28:18 

    今日の感染者数の発表遅いですね。

    +9

    -0

  • 1372. 匿名 2020/07/22(水) 17:28:24 

    名古屋市立の学校は明日から夏休み?

    +3

    -2

  • 1373. 匿名 2020/07/22(水) 17:28:47 

    >>1259
    さつきちゃんたちの家はー??
    あと、美味しい味噌カツ食べに行きたい♪

    +0

    -0

  • 1374. 匿名 2020/07/22(水) 17:28:56 

    >>1306
    今日の名古屋市は発表が早いね。それでもびっくり

    +8

    -0

  • 1375. 匿名 2020/07/22(水) 17:32:10 

    一宮市今日4人陽性だそうです。

    +12

    -0

  • 1376. 匿名 2020/07/22(水) 17:32:21 

    地方も比例して増えてる
    お水関連をさっさと締めればよかったのに

    +13

    -0

  • 1377. 匿名 2020/07/22(水) 17:33:40 

    愚痴です
    同じ職場の人が38度の熱で救急搬送された。(結局はコロナではなかった)
    「ヤバい」とまわり騒然、疾患もちの私ガクブル
    そしたらとある女性社員が甘ったるい声で「別の病気の可能性だってあるじゃないですかぁ」といいだし、「危機感もちなよ・・・」と思った。

    +3

    -17

  • 1378. 匿名 2020/07/22(水) 17:34:56 

    >>1373
    あれは3分で見終わるよ笑
    串カツ美味しいけど、遠くから来て食べるまでもない…

    でも、そんな何もない愛知県でも
    遊びに行こうかなって言ってくれる人嬉しいよ。

    +14

    -0

  • 1379. 匿名 2020/07/22(水) 17:35:08 

    >>1305
    めちゃくちゃな死者感染者を出したイタリアですら既に第一波が終わり経済再開しても落ち着いて来ているのに日本はおちつかないなぁ

    +0

    -0

  • 1380. 匿名 2020/07/22(水) 17:36:14 

    >>1377
    発熱だけで緊急搬送されるの?そっちにビックリ

    +15

    -0

  • 1381. 匿名 2020/07/22(水) 17:36:18 

    >>134
    観光業だけじゃない
    みんな瀕死状態だよ

    +6

    -1

  • 1382. 匿名 2020/07/22(水) 17:36:50 

    >>1351
    確か名古屋でSKEのなんかの会があったんだよね
    それで知り合いの都民のSKEオタが会場に入れもしないのに、オタ友達と一緒に会場近くまで行くって言ってた。

    勿論止めたよ
    でも、もしかしてって思う。

    +4

    -1

  • 1383. 匿名 2020/07/22(水) 17:38:41 

    三河地方で10時頃にでもなれば歩いてるのは犬の散歩している人くらい
    歩いてるだけでは密になんかならないけど
    けどイオンとかはまじでやばい人
    フードコートなんかは席の間隔もあいてないし
    あれはまじで怖い

    +22

    -0

  • 1384. 匿名 2020/07/22(水) 17:39:13 

    >>1155
    あの叩き方とか攻撃の仕方を見て、
    「やっぱり名古屋は巨大な田舎だなぁ」って感じたよ。

    +14

    -0

  • 1385. 匿名 2020/07/22(水) 17:40:07 

    >>1366
    ステキなご友人だね。ご友人も、そしてお身体大切に

    +8

    -0

  • 1386. 匿名 2020/07/22(水) 17:40:28 

    >>1207
    毎月ギリギリで貯金できない上に冬の賞与ゼロ宣言なので厳しいかなー

    +4

    -0

  • 1387. 匿名 2020/07/22(水) 17:41:58 

    >>1380
    1377です
    「胸の苦しさを訴えてた」を書き忘れました。ごめんなさい‼️

    +6

    -0

  • 1388. 匿名 2020/07/22(水) 17:42:12 

    地下鉄怖いから車買うわー

    +5

    -0

  • 1389. 匿名 2020/07/22(水) 17:42:26 

    >>1333
    思い出作りも大事だけど
    私が親だったら行かせたくない。
    もし大事な子が感染でもしたら辛い。

    +3

    -0

  • 1390. 匿名 2020/07/22(水) 17:42:41 

    >>1355
    そうなんだ、もう可哀想だけど何かあってからじゃ遅いしやめればいいのにね

    +0

    -0

  • 1391. 匿名 2020/07/22(水) 17:43:12 

    >>1372
    昨日から休みだよ

    +3

    -0

  • 1392. 匿名 2020/07/22(水) 17:44:13 

    >>1370
    地下鉄も

    +7

    -0

  • 1393. 匿名 2020/07/22(水) 17:44:46 

    私はこれマジでSKEのイベントのせいじゃないかって思っている。

    +6

    -1

  • 1394. 匿名 2020/07/22(水) 17:44:48 

    今日は60人以上

    +5

    -0

  • 1395. 匿名 2020/07/22(水) 17:44:53 

    >>1379
    イタリアね~
    なんかピザ食べたくなってきた

    +2

    -0

  • 1396. 匿名 2020/07/22(水) 17:45:12 

    クラブサンゴからコロナ感染者のお知らせ出たね
    IDも出すかな

    +9

    -0

  • 1397. 匿名 2020/07/22(水) 17:45:19 

    >>92
    このクソジジイを儲けさせるために、何で国民が犠牲にならないといけないのか?
    まるで意味が分からないね

    +12

    -0

  • 1398. 匿名 2020/07/22(水) 17:45:38 

    昨日と一昨日と名古屋に出張で行ってきたが、あれでは感染拡大するだろうと思った。
    居酒屋や飲食店の客は、普段はマスクはしているものの、飲食時を含めてコロナ前の生活に完全に戻ってしまっている。
    感染拡大して当然。
    咳しながら歩き回っていると思われる輩もいるし。

    +21

    -1

  • 1399. 匿名 2020/07/22(水) 17:47:44 

    >>1385
    そうなんですー!今はどこ行くのも怖いので通院で出るくらいですけど
    色んな場所からテレビ電話してくれたりするので嬉しいです。
    愛知でも増えてきたので、家族とでかけるくらいにシフトしたみたいです。
    皆前のように会えなくなっても関係は変わらないなーって思いました

    +5

    -1

  • 1400. 匿名 2020/07/22(水) 17:48:55 

    >>1378
    3分!!笑
    ほんとに家だけなんですね😅1度は見に行きたいなぁって思っています♪

    +2

    -0

  • 1401. 匿名 2020/07/22(水) 17:49:38 

    検査数が少ないのにこの人数とか凄いね、無症状の人が凄い増えてそう

    +31

    -0

  • 1402. 匿名 2020/07/22(水) 17:49:57 

    ID、サンゴ利用した陽性者出てきたからクラスター化しないと良いね。
    愛知 計53人の感染確認 1日では過去最多 新型コロナ

    +19

    -1

  • 1403. 匿名 2020/07/22(水) 17:50:01 

    >>1370
    ミツバチ🐝が多いのかな。

    +5

    -3

  • 1404. 匿名 2020/07/22(水) 17:50:42 

    明日からの4連休、引きこもります(´-`)
    でも連休明けに役所やら病院やら
    人口密度が高いところに行かないといけない。
    なんだかんだ地下鉄もギュウギュウだし
    憂鬱になります。。。

    +29

    -0

  • 1405. 匿名 2020/07/22(水) 17:50:54 

    今日は、東京のコロナの発表遅いね

    +7

    -0

  • 1406. 匿名 2020/07/22(水) 17:52:22 

    >>1376
    ホスト風俗キャバ
    この人達みずから他の店に飲みにいくし、クラブも当然いくだろうし
    出稼ぎみたいに移動するし
    広がるわなー

    +14

    -0

  • 1407. 匿名 2020/07/22(水) 17:53:50 

    >>1402
    ずっと0や2人だったから
    若者も完全に油断してたよね。

    多くなってきてまた引き締まると思うよ。

    +22

    -0

  • 1408. 匿名 2020/07/22(水) 17:55:01 

    >>1404
    旦那が役所勤務してて
    コロナのことどうなってる?って聞いても絶対教えてくれない
    コロナが出た場合の対策は?も教えてくれない。
    ヤバいくらい外部に出ないように徹底されてるらしい。
    当たり前だけど…知りたい…

    +21

    -4

  • 1409. 匿名 2020/07/22(水) 17:56:21 

    愛知60人以上か…また増えたね

    +21

    -0

  • 1410. 匿名 2020/07/22(水) 17:56:55 

    今日、愛知県60人以上だって 最悪だわ

    +33

    -0

  • 1411. 匿名 2020/07/22(水) 17:59:02 

    不安だね..

    【速報】また過去最多を上回る見通し…22日の新型コロナ新規感染判明者数が“60人超”に 愛知(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
    【速報】また過去最多を上回る見通し…22日の新型コロナ新規感染判明者数が“60人超”に 愛知(東海テレビ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     愛知県では22日、新型コロナウイルスの感染者数が新たに60人以上にのぼることが関係者への取材でわかりました。  21日に53人の感染が確認されましたが、それを上回り、1日の感染確認者数は過去最多

    +17

    -0

  • 1412. 匿名 2020/07/22(水) 17:59:47 

    >>1408
    ちゃんもした旦那さんやん。こうやってがるちゃんに書かれたりしたら困るもん(´ε`;)

    +42

    -0

  • 1413. 匿名 2020/07/22(水) 17:59:59 

    気の毒だけどこんな時期にクラブ行くって同情できない…

    +46

    -0

  • 1414. 匿名 2020/07/22(水) 18:02:17 

    夏休みも学校と部活があるの本当に心配

    +18

    -0

  • 1415. 匿名 2020/07/22(水) 18:03:17 

    県を跨いでの移動禁止してほしいな..せめて東京や大阪間だけでも..職場で出張あって不安しかない

    +15

    -0

  • 1416. 匿名 2020/07/22(水) 18:03:50 

    >>1412
    書かないよ〜笑

    家族に疑わしき者がいる場合はだけ、教えてもらいました笑

    +2

    -2

  • 1417. 匿名 2020/07/22(水) 18:04:13 

    >>26
    今日スーパーの涼しい店内でマスク顎にかけてる人、マスクもしてない人を見かけてビックリした
    久しぶりに昼間買い物したけど、こういう人増えてるんだろうか

    +19

    -0

  • 1418. 匿名 2020/07/22(水) 18:06:33 

    >>866

    不安だね。妊婦さんと小さい子供に強要あり得ないわ!

    夫だけいけばいいじゃん。
    で、帰省後、夫が2週間ぐらい地元ホテルでホテル暮らしする。
    もちろん夫のワガママでの帰省だから費用は夫のおこずかいで負担する。

    +9

    -0

  • 1419. 匿名 2020/07/22(水) 18:06:35 

    >>1417
    うちの近くにはいない
    みんなマスクしてるよ

    +6

    -0

  • 1420. 匿名 2020/07/22(水) 18:07:33 

    >>50
    浜松だけど週末に東京から仕事で来る人がいる。。。部屋は別室で日帰りだからとか言われてるけどめちゃくちゃ嫌だ。

    +6

    -0

  • 1421. 匿名 2020/07/22(水) 18:09:07 

    >>1417
    ちらほらいる
    大学生っぽい男とか中学生男子グループとか
    若い女の子もしてない子いたりする
    だいたいグループ
    あとじじい

    +10

    -1

  • 1422. 匿名 2020/07/22(水) 18:10:22 

    名古屋はやばいけど三河らへんもジワジワきてるね…
    夫は豊田市まで働き行ってるし怖いな…

    +36

    -0

  • 1423. 匿名 2020/07/22(水) 18:15:00 

    地方にしては多いね

    +3

    -0

  • 1424. 匿名 2020/07/22(水) 18:17:48 

    >>50
    じわじわ増えてますよ。

    +2

    -0

  • 1425. 匿名 2020/07/22(水) 18:17:49 

    >>1415
    出張させる会社なんてあるんだね。
    人を動かす力がある人はもっと考えて欲しいね

    +5

    -0

  • 1426. 匿名 2020/07/22(水) 18:18:41 

    私、浜松人だけど豊橋にはよく行くし、こんなに近いのにお互いの車のナンバーが行き来するとなにか思われるようで悲しいよ。

    +6

    -0

  • 1427. 匿名 2020/07/22(水) 18:18:46 

    >>1417
    でっかい声で話すじじい、マスクしてない

    +6

    -0

  • 1428. 匿名 2020/07/22(水) 18:18:54 

    >>1377
    愚痴って何が不満なのか
    結局は女子社員が当たってるし

    逆に熱や風邪で休んだ時にコロナじゃねヤバってヒソヒソされたら嫌だなぁ

    +16

    -0

  • 1429. 匿名 2020/07/22(水) 18:18:57 

    >>1401
    そう。みんな「東京ひどい」「東京だけ封鎖しとけ」とか言うけど陽性率で言うとすでに大阪の方が上だし東京大阪以外も検査数の割に感染者すごくて本当にやばい。
    旅行とかしてる場合ではない。

    +24

    -0

  • 1430. 匿名 2020/07/22(水) 18:20:30 

    >>829
    >>824
    何人かで乗るプールの乗り物はマスク着用で テレビでマスクしながら
    ブーメランツイスト?だっけ乗ってたよ!
    あれマスクべちゃべちゃになるよね?
    ずーっとそれ着けるのかな?

    +6

    -0

  • 1431. 匿名 2020/07/22(水) 18:20:36 

    >>17
    おそがい

    +4

    -0

  • 1432. 匿名 2020/07/22(水) 18:22:03 

    >>1355
    近くに住んでるけどやめてほしい

    +2

    -0

  • 1433. 匿名 2020/07/22(水) 18:22:17 

    >>1356
    腹くだしたの?笑

    +4

    -0

  • 1434. 匿名 2020/07/22(水) 18:23:27 

    今テレビでクラブ利用した陽性者、取材受けてた!
    日進住みらしい!

    +27

    -0

  • 1435. 匿名 2020/07/22(水) 18:24:52 

    >>1402
    一日しか休業しないの??えー

    +15

    -0

  • 1436. 匿名 2020/07/22(水) 18:26:00 

    >>757
    これから、名古屋の錦から芦屋に行ってきまーす | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    これから、名古屋の錦から芦屋に行ってきまーす | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +0

    -0

  • 1437. 匿名 2020/07/22(水) 18:26:23 

    感染経路不明が3割ぐらいいるみたいだけど、半分ぐらいは分かってるけど言えない人なんじゃないかと思ってる。
    風俗とか行ってたりしたら、家族にバレるの嫌だと思うし。

    +15

    -0

  • 1438. 匿名 2020/07/22(水) 18:27:08 

    >>1434
    なんか偉そう

    コロナ感染者でインタビュー受けてる人だいたい、検査してくれないくれないって言うけど、こんな時にクラブ行くな!って思っちゃう。検査は良いことなんだけどね

    +25

    -0

  • 1439. 匿名 2020/07/22(水) 18:27:34 

    >>1428
    元々その女子社員の事が嫌いだったんじゃないかと思うなぁ

    +10

    -0

  • 1440. 匿名 2020/07/22(水) 18:28:55 

    >>1428
    その女の子は搬送された人のことを気遣える人だと思った
    逆にその子しかそのセリフ言わなくてコロナじゃ?って言いまくってる職場怖くない?

    +24

    -0

  • 1441. 匿名 2020/07/22(水) 18:29:33 

    >>1116
    ここでは名前書かないけれど、本当にこれ。Instagramで見ているとよく分かるよね。

    +8

    -0

  • 1442. 匿名 2020/07/22(水) 18:33:18 

    >>1433
    便秘でガスがたまってるの。
    密になってる場所で放屁してやりたいけど、自分が感染しそうだから自粛するわ。

    +4

    -0

  • 1443. 匿名 2020/07/22(水) 18:35:58 

    >>866です。
    コメントくださった方、ありがとうございます。
    実は先ほどもう一度夫と話し合ってみたら、わかってくれました…今回は止めとくかぁと。
    帰省する話になったのが1週間前ぐらいで、その時はコロナなんて大丈夫!としか言わない夫に心底呆れていたのですが理解してくれたようで安心しました。
    皆さんのコメントを読んで、冷静に話をすることができました。ありがとうございました。

    +32

    -0

  • 1444. 匿名 2020/07/22(水) 18:38:55 

    施設に実習行く予定だったのにまた流行り始めて学生の受け入れ拒否された、、、単位どうなるの、、、このままだと就活とかに影響しそうで怖い、、、

    +9

    -1

  • 1445. 匿名 2020/07/22(水) 18:39:49 

    >>1417
    以前に比べて増えた気がします..店頭備え付けのアルコール消毒もしない人増えた気がする..

    +7

    -0

  • 1446. 匿名 2020/07/22(水) 18:40:32 

    >>1405

    あれ?してたけど

    +1

    -0

  • 1447. 匿名 2020/07/22(水) 18:41:50 

    >>1435
    最近そうみたいよ
    近所のスーパーも一日休んだだけだったし

    +9

    -0

  • 1448. 匿名 2020/07/22(水) 18:42:51 

    7/22コロナ速報_愛知県で過去最多60人以上感染確認

     愛知県関係者は7月22日、県内の新型コロナウイルス感染者が60人以上確認されたと明らかにした。名古屋市での確認が40人以上を占めるという。同県の1日当たりの感染発表数としては過去最多となる。
    7/22コロナ速報_愛知県で過去最多60人以上感染確認 | 医療,社会 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
    7/22コロナ速報_愛知県で過去最多60人以上感染確認 | 医療,社会 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINEwww.fukuishimbun.co.jp

    愛知県関係者は7月22日、県内の新型コロナウイルス感染者が60人以上確認されたと明らかにした。名古屋市での確認が40人以上を占めるという。同県の1日当たりの感染発表数としては過去最多となる。

    +5

    -0

  • 1449. 匿名 2020/07/22(水) 18:44:22 

    神奈川県内 68人の感染確認 4月11日に次いで2番目 新型コロナ

    神奈川県では22日、すでに発表されている藤沢市の4人を含め男女合わせて68人が、新型コロナウイルスに新たに感染したことが確認されたと発表されました。

    5月25日に緊急事態宣言が解除されてからは最も多く、1日に発表される新たな感染者としては、これまでで最も多かった4月11日の76人に次いで2番目です。

    NHKのまとめでは神奈川県内で発表された感染者はこれで2105人となり、このうち98人が死亡しています。
    神奈川県内 68人の感染確認 4月11日に次いで2番目 新型コロナ | NHKニュース
    神奈川県内 68人の感染確認 4月11日に次いで2番目 新型コロナ | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】神奈川県では22日、すでに発表されている藤沢市の4人を含め男女合わせて68人が、新型コロナウイルスに新たに感染したことが…


    +2

    -0

  • 1450. 匿名 2020/07/22(水) 18:45:46 

    大阪府、22日は過去最多121人の感染確認

    大阪府の吉村洋文知事は22日の定例記者会見で、府内で新型コロナウイルスの新たな感染者121人を確認したと明らかにした。1日の感染者数としては4月9日の92人を超え過去最多となった。府内では19日に緊急事態宣言の解除後で最も多い89人の感染が判明するなど、高水準で推移している。
    新型コロナ:大阪府、22日は過去最多121人の感染確認  :日本経済新聞
    新型コロナ:大阪府、22日は過去最多121人の感染確認  :日本経済新聞www.nikkei.com

    大阪府の吉村洋文知事は22日の定例記者会見で、府内で新型コロナウイルスの新たな感染者121人を確認したと明らかにした。1日の感染者数としては4月9日の92人を超え過去最多となった。府内では19日に緊

    +2

    -0

  • 1451. 匿名 2020/07/22(水) 18:49:27 

    クラスター発生だってね
    夜の街はまだ行っちゃだめよね

    +26

    -2

  • 1452. 匿名 2020/07/22(水) 18:50:37 

    愛知も3桁いくな・・・

    +31

    -2

  • 1453. 匿名 2020/07/22(水) 18:51:13 

    >>1232

    多分中止になるよ。可哀想だけど仕方ない

    +20

    -0

  • 1454. 匿名 2020/07/22(水) 18:52:19 

    >>739
    名古屋市長はみゃーみゃーみゃー言ってたの聞いたことがありますが、言わないんですか?
    みゃーみゃーみゃーみゃーみゃーみゃーみゃーみゃーみゃーみゃーみゃーみゃー
    可愛くないですか?

    +2

    -13

  • 1455. 匿名 2020/07/22(水) 18:52:58 

    >>1453
    訳あって昔、修学旅行中止になった学校卒業生だけど
    行けなかったことも今もなっては同級生の中ではいい思い出話だよ。

    +19

    -1

  • 1456. 匿名 2020/07/22(水) 18:53:11 

    でもGotoを推進している限り、地方へ行くなと言えず
    各地でシャッフル起きるだろうし

    +25

    -1

  • 1457. 匿名 2020/07/22(水) 18:55:02 

    >>1370
    日本一カオスなダイヤの駅って見たことあるYouTubeで。

    +1

    -1

  • 1458. 匿名 2020/07/22(水) 18:55:43 

    >>1454
    おみゃーさん

    おばあちゃんが言ってた

    +2

    -1

  • 1459. 匿名 2020/07/22(水) 18:58:03 

    >>1402
    これ、東山線とか瀬戸電の消毒しなくて平気??

    +15

    -0

  • 1460. 匿名 2020/07/22(水) 18:59:51 

    愛知県、きょうは65人前後だって。

    +23

    -0

  • 1461. 匿名 2020/07/22(水) 19:01:14 

    >>110
    広島もです。
    情報を隠す市は、市民が不安で大変ですよね…
    対策のしようが無い。

    +10

    -0

  • 1462. 匿名 2020/07/22(水) 19:02:14 

    >>1460
    もっといくかと思ってた。
    何人でも自分がする事は変わらないけどね。

    +9

    -0

  • 1463. 匿名 2020/07/22(水) 19:02:31 

    愛知県の教員がバーベキューしているって保護者から聞いた。今行かなくてもいいのに

    +26

    -0

  • 1464. 匿名 2020/07/22(水) 19:03:02 

    名古屋遊びに行こうと考えてたけどやめた

    +14

    -0

  • 1465. 匿名 2020/07/22(水) 19:04:29 

    >>1355
    ええ…
    キリオって昨日感染出てたよね
    私も一宮市だけど一宮も少しずつ出てきてる。
    子供達は本当に可哀想だけどこの時にでディズニーはちょっとなぁ…💦

    +15

    -0

  • 1466. 匿名 2020/07/22(水) 19:05:39 

    >>866
    えっ、ありえないです
    妊娠中なのに旦那さん配慮なさすぎますね
    コロナどんどん増えてきてるのに…

    +0

    -0

  • 1467. 匿名 2020/07/22(水) 19:06:12 

    >>115

    私も愛知県民だけど新規感染者ゼロが続いていた時もずっとゼロなわけでもないのに飲み会なんて考えたのとなかったのに
    ランチやら飲み会やらで出歩いてた人に偉そうに言われたくないよね

    +20

    -0

  • 1468. 匿名 2020/07/22(水) 19:07:36 

    >>1408
    対策も教えてもらえないのか…

    +6

    -0

  • 1469. 匿名 2020/07/22(水) 19:08:14 

    >>160

    看護師のお義母さんから我が子にうつったら怖い、ではなく、
    もし我が子から看護師のお義母さんに感染させて職場で大変なことになるといけないから控えますって言うべきだよ

    +16

    -1

  • 1470. 匿名 2020/07/22(水) 19:09:39 

    >>1457
    名古屋に40年以上住んでるけど未だに名鉄の乗り方がわからない

    +13

    -4

  • 1471. 匿名 2020/07/22(水) 19:13:16 

    >>1468
    職場でコロナが出た場合の対策ね
    それは教えて貰えない
    それが漏れて苦情が来ると対応で仕事にならないからだそうだよ。

    +8

    -0

  • 1472. 匿名 2020/07/22(水) 19:15:02 

    旦那名古屋の大病院の医者なんだけど、今日上司二人と食事にいったよ。さんざん反対したけど仕事のうちだから、と。一昨日は後輩連れて飲みにいったよ。うちは同居で義父母年だし、子供ら小さいし、患者さんの事考えたらありえないわ。

    +29

    -2

  • 1473. 匿名 2020/07/22(水) 19:17:15 

    >>1472
    岐大の医師が夜のお店で感染して乳児にうつしたの思い出したわ。
    ご主人あり得ないね。

    +31

    -1

  • 1474. 匿名 2020/07/22(水) 19:18:49 

    >>1472
    うちの旦那の会社の社長も自粛期間前は家族でハワイ行くわ接待で東京行くわ麻雀会開くわで何も社員達のことを考えていない
    トップがそんなんじゃどうしようもない呆れる

    +11

    -0

  • 1475. 匿名 2020/07/22(水) 19:19:29 

    >>207

    これがへずまりゅう?
    すっごい汚いね!

    +10

    -0

  • 1476. 匿名 2020/07/22(水) 19:19:54 

    名古屋の友達が4連休旅行行くって言ってた。
    私は仕事上自粛続けてる。

    仕事によって感覚違いすぎてモヤモヤしてしまう

    +20

    -0

  • 1477. 匿名 2020/07/22(水) 19:21:49 

    >>1377
    それまで同じとこで働いてる人が発熱したあとに危機感持ったってどうしようもないじゃん。
    それなら結果出るまではコロナじゃない可能性もあるって冷静に待ってるその女性のほうがしっかりした人だなと思うよ。

    +4

    -2

  • 1478. 匿名 2020/07/22(水) 19:24:19 

    >>1476
    人によって温度差あるよね本当に。
    でも逆に何の職業だったら旅行行っても平気と思えるんだろう?もし感染したら広める可能性はいくらでもあるのにね。

    +18

    -0

  • 1479. 匿名 2020/07/22(水) 19:28:36 

    >>1478

    本当に…
    私も旅行とか出かけるの大好きなのに
    我慢してるってきもちがあるから余計モヤモヤしちゃう😭

    +8

    -0

  • 1480. 匿名 2020/07/22(水) 19:31:31 

    >>1478
    温度差があるのは仕方ないと思う。
    だって国の対応ですら地域で対策違うし。
    倫理観の違いは仕方ないと思ってる。
    だから私はそういうのが合わない友達とは収束したら会おうねってそれだけかな〜。

    +5

    -0

  • 1481. 匿名 2020/07/22(水) 19:35:26 

    >>1107
    聖◯病院ですよね

    +4

    -0

  • 1482. 匿名 2020/07/22(水) 19:41:06 

    >>1480
    ここのトピ優しい人ばかりだね。
    コロナトピ見ると、暴言吐いたり誰かを責めたり、否定コメントばかりだったから。

    +8

    -1

  • 1483. 匿名 2020/07/22(水) 19:43:08 

    尾張地区住まいの者です。
    ここの所毎週土曜日に県内の博物館等に出掛けてしまっていました。
    ある程度はコロナ対策をしている(マスク着用&アルコールでこまめに手指消毒)し、県を跨がなければまだしも、と思っていましたが、ここの皆さんのコメントを見て申し訳無くなってきました。
    明日からの連休も一日だけ岡崎方面に出掛ける予定だったのですが、延期若しくは中止にしようかなと迷い中です。

    +17

    -1

  • 1484. 匿名 2020/07/22(水) 19:47:31 

    >>548
    まだ学生受け入れてる病院あるんですね。私が働いている病院は今日から学生断りましたよ。
    学生がコロナになって閉鎖になった病院あるので…

    +5

    -0

  • 1485. 匿名 2020/07/22(水) 19:48:47 

    >>1473
    ホントににありえない。しかも旦那はICUとかに関わってる。意識が低すぎる。小さい病院じゃないよ。かなりの大病院だよ。迷惑かけるとか思わないのか。ありえん。

    +12

    -2

  • 1486. 匿名 2020/07/22(水) 19:52:09 

    >>1398
    どちらから出張で来られましたか?
    お住みの県では、やはり名古屋よりもしっかり皆さん対策しながら生活していらっしゃいますか?
    私は名古屋住みでコロナの渦中に入ってからは不必要な外出等未だに控えていますが、名古屋だけ見ててもだいぶ元の生活様式に戻っている気がして...
    まだ気を緩めるには皆さん早すぎるんでは...とずっと不安視していました。

    +0

    -0

  • 1487. 匿名 2020/07/22(水) 19:54:34 

    >>1471
    という事は、苦情が来るような対策しか取れていないということなのかな

    +0

    -0

  • 1488. 匿名 2020/07/22(水) 19:54:52 

    >>1090
    丸の内?

    +2

    -0

  • 1489. 匿名 2020/07/22(水) 19:57:21 

    >>1421

    +外国人ね。
    白人系、アジア系、結構してない人見かけるようになった。そして声がデカい...!!!

    +2

    -1

  • 1490. 匿名 2020/07/22(水) 19:58:06 

    >>1445
    すごいわかる。
    これに関してはマスクした普通のおばちゃんすらスルーしてくのよく見るなぁ。

    +0

    -1

  • 1491. 匿名 2020/07/22(水) 19:58:36 

    >>349
    バカな彼氏もつと苦労するね

    +2

    -1

  • 1492. 匿名 2020/07/22(水) 20:00:15 

    >>1488
    ええあの二駅間です

    +1

    -0

  • 1493. 匿名 2020/07/22(水) 20:03:13 

    >>1043

    ちなみに、3年生です…。

    こちらは外食も、モンパのプールも諦めたのに。
    やりきれないですよね。

    +6

    -0

  • 1494. 匿名 2020/07/22(水) 20:03:20 

    >>874
    あれ...プール開きの日のナガシマの映像みたけど皆マスクしてなかったよ...?
    マスクしてようがしてなかろうが、入場制限してても割と密で見てて怖いなーって思ってた。
    海水プールだと塩素や海水でウイルス死ぬのかな?(んなわけないか)

    +5

    -0

  • 1495. 匿名 2020/07/22(水) 20:04:49 

    >>1442
    結構前のコロナトピで放屁でかなりのコロナウイルス放出するってみたぞww
    お家で心置き無くぶっかましておいて😆

    +2

    -0

  • 1496. 匿名 2020/07/22(水) 20:11:25 

    >>10433年生⁈うちの子も同じ小学校の3年生です。
    クラスが同じでないのとその子と家族がどうかコロナに罹らず帰ってくるのを願うしかないですね。
    3年生ならまだまだこれから行けるのに…
    うちは来年受験の子がいるのでもう当分行けないのとそのうち友達と行くようになるだろうから家族揃って行くなら今なんですが…今は我慢します。

    +7

    -0

  • 1497. 匿名 2020/07/22(水) 20:15:57 

    >>1333
    せめてもっと違うところで、密にならないようにできないかなぁ。
    中止もかわいそう

    +0

    -0

  • 1498. 匿名 2020/07/22(水) 20:27:25 

    >>1463
    教員の人もコロナ渦でストレス発散したいのはわかる。
    だけど、子供に蜜を避けろと我慢を強いているんだから発散の仕方は考えて欲しいよね。

    +4

    -1

  • 1499. 匿名 2020/07/22(水) 20:27:33 

    >>1472
    最悪な旦那さん持つと大変だね 二人で行くぐらい仲のいい上司ならやんわり断るぐらいできるだろうにさ

    +7

    -0

  • 1500. 匿名 2020/07/22(水) 20:29:49 

    >>1055

    いるいる。規制もされてないし、東京へは行くなという感じだけど他の関東圏行き来する人が山ほど行く人いそうだよ。帰省する人もいるだろうし。

    政府は止める気さらさらないしむしろGotoだし、自衛していくしかない。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。