ガールズちゃんねる

指摘するほどではないけど気になる彼氏・旦那の行動

352コメント2020/07/31(金) 23:43

  • 1. 匿名 2020/07/21(火) 14:12:23 

    主の彼氏はLINEでwwを使うのですが、笑派の私としてはちょっと違和感があります
    やめてと言うほどでもないけど、ちょっと気になるなーくらいです

    みなさんはそういうことありますか?

    +292

    -33

  • 2. 匿名 2020/07/21(火) 14:13:20 

    くしゃみの声が大きい。
    たまにイラっとする。

    +516

    -6

  • 3. 匿名 2020/07/21(火) 14:13:25 

    それすごいわかる

    +93

    -6

  • 4. 匿名 2020/07/21(火) 14:13:41 

    薬入れの引き出しがいつもほんのちょっとだけ開いてる。もう一押しして欲しい

    +341

    -1

  • 5. 匿名 2020/07/21(火) 14:13:45 

    ウトウトしてる時、何故か出っ歯になる。

    +165

    -3

  • 6. 匿名 2020/07/21(火) 14:13:46 

    絵文字が異常に多い

    +46

    -2

  • 7. 匿名 2020/07/21(火) 14:13:55 

    ペットボトルの飲み物を飲んでる時、下から5センチくらいを残すこと。
    あと少しなら飲めばいいのに。

    +369

    -1

  • 8. 匿名 2020/07/21(火) 14:14:09 

    指摘するほどではないけど気になる彼氏・旦那の行動

    +27

    -136

  • 9. 匿名 2020/07/21(火) 14:14:12 

    なに様づら
    指摘するほどではないけど気になる彼氏・旦那の行動

    +13

    -23

  • 10. 匿名 2020/07/21(火) 14:14:12 

    ちょっと自慢的な話してる時、必ず貧乏ゆすりしてること。
    「あ、今ドヤってんだな」ってわかる。
    まぁ、指摘もしないけど。

    +277

    -4

  • 11. 匿名 2020/07/21(火) 14:14:16 

    私の彼氏も「w」使うけど友達も使ってる人多いし(ネット好きとか関係なく)、気にしたことなかった
    世代かな?

    +139

    -7

  • 12. 匿名 2020/07/21(火) 14:14:21 

    >>5
    それ直させたらもったいなくない?

    +134

    -5

  • 13. 匿名 2020/07/21(火) 14:14:40 

    ティッシュめちゃくちゃ使う

    +187

    -4

  • 14. 匿名 2020/07/21(火) 14:14:55 

    バラエティやお笑い番組をやってるテレビに向かって
    「うん、うん」と相槌を打ったりツッコミを独り言のように言うこと

    目の前に私がいるのに、めっちゃ疎外感感じる

    +113

    -4

  • 15. 匿名 2020/07/21(火) 14:15:11 

    アソコをドライヤーで乾かす
    別にいいんだけど、何か私も使ってるドライヤーだから気分的にいや

    +318

    -9

  • 16. 匿名 2020/07/21(火) 14:15:34 

    飲み終わったコップをシンクに置いてくれるけど、軽くでいいから水ですすいでほしい。
    牛乳飲んだ後のやつとかそのまま放置されるの嫌だ。

    +377

    -4

  • 17. 匿名 2020/07/21(火) 14:15:51 

    洗浄スプレーとか普通の3倍くらい振る
    洗ってくれるだけ有難いから指摘せずまま…

    +26

    -2

  • 18. 匿名 2020/07/21(火) 14:15:59 

    >>8
    三人とも大人しそうなのにね

    +188

    -2

  • 19. 匿名 2020/07/21(火) 14:16:01 

    >>5
    どういうこと?w
    2回読んだけど、よくわからないw

    +41

    -3

  • 20. 匿名 2020/07/21(火) 14:16:15 

    >>8
    指摘してもこいつはなおらない

    +93

    -1

  • 21. 匿名 2020/07/21(火) 14:16:44 

    >>1
    草 とかも嫌?
    指摘するほどではないけど気になる彼氏・旦那の行動

    +171

    -6

  • 22. 匿名 2020/07/21(火) 14:16:56 

    凄く腰が低く、優しく、賢く、温厚な人なんだけど、
    意外に○○なんだよ、って言うのが気になって仕方なかった。意外に数学苦手なんだ、とか。
    いや、意外じゃないし、って
    別れた。

    +139

    -2

  • 23. 匿名 2020/07/21(火) 14:17:13 

    >>1
    今や「w」は広辞苑にも載ってるくらいだし、ある意味公用語みたいなもんだよ

    +29

    -6

  • 24. 匿名 2020/07/21(火) 14:17:27 

    至る所に毛!毛!毛!毛!毛!!
    髪の毛、陰毛、すね毛、なんでこんなに毛が落ちるの?
    全身脱毛して欲しいくらいに家中毛だらけ!!

    +255

    -5

  • 25. 匿名 2020/07/21(火) 14:17:32 

    暑い、暑いしつこいくらいに言う
    しかもわたしがいる近くでわざわざ言う

    +86

    -1

  • 26. 匿名 2020/07/21(火) 14:17:38 

    雨の日のワイパーの動きが雨量に対して早い。早くない?ってめっちゃ言いたいけど助手席にいる人間に指摘する権利は無いと思って我慢してる

    +227

    -1

  • 27. 匿名 2020/07/21(火) 14:17:43 

    >>8なにこれ笑

    +145

    -0

  • 28. 匿名 2020/07/21(火) 14:17:47 

    ズボンに手を入れて、あそこを触ってるのか?なんかモゾモゾしてる。

    +99

    -3

  • 29. 匿名 2020/07/21(火) 14:17:57 

    鼻毛を抜いて並べる

    +7

    -17

  • 30. 匿名 2020/07/21(火) 14:18:11 

    知ったかぶりをする。
    めっちゃめんどくさい。

    冷房の風量を上げても電気代変わらないんだって!
    とガル情報を伝えたら
    「そりゃそうやろな。常識」
    とか言ってたくせに、その日から温度下げずに風量上げだした。
    知らなかったくせに〜って思う。

    +205

    -2

  • 31. 匿名 2020/07/21(火) 14:18:12 

    >>15
    別によくないよ!

    +20

    -1

  • 32. 匿名 2020/07/21(火) 14:18:15 

    相槌が「アー、ハーン?」
    なんで英語なんだよ(怒)

    +143

    -2

  • 33. 匿名 2020/07/21(火) 14:18:21 

    テレビに田中みな実が出てくると、すべての動きを止めてテレビに見入ってること。
    ちなみに、タイプではないらしいけど、「タイプをわかってない」だけなのかなって思ってる。

    +216

    -1

  • 34. 匿名 2020/07/21(火) 14:18:47 


    やった事に対してすごいね、えらいねって言わないと拗ねる

    +86

    -2

  • 35. 匿名 2020/07/21(火) 14:18:48 

    >>26
    わかる
    ウィンカー出すタイミングがめっちゃ早いんだけど、指摘はできない

    +37

    -0

  • 36. 匿名 2020/07/21(火) 14:18:48 

    >>5 それ本当に何故なのかしらw

    +15

    -3

  • 37. 匿名 2020/07/21(火) 14:18:50 

    足音がでかい

    +28

    -2

  • 38. 匿名 2020/07/21(火) 14:19:05 

    すべての生活音がデカい

    足音、トイレットペーパー取る音、ドア閉める音、うがい、ビール飲んだあとの「ッハアー!」、、

    うるさい。

    +242

    -3

  • 39. 匿名 2020/07/21(火) 14:19:06 

    夜な夜なシーチキンを持って散歩に出掛けてる

    +10

    -14

  • 40. 匿名 2020/07/21(火) 14:19:18 

    >>27
    歌舞伎町のホスト

    +28

    -1

  • 41. 匿名 2020/07/21(火) 14:19:58 

    >>15
    うちはマッパでリビングで来て
    仁王立ちしてバスタオルでアソコをパーン!パーン!してます。
    毛が落ちるからやめてほしい!

    +173

    -6

  • 42. 匿名 2020/07/21(火) 14:20:12 

    少し熱が出ただけで
    死ぬかもみたいにこれみよがしに具合悪いアピールをしてくる時。

    +222

    -0

  • 43. 匿名 2020/07/21(火) 14:20:18 

    ドヤ顔がすごい

    余裕ない時イラッとしてしまうww

    +16

    -1

  • 44. 匿名 2020/07/21(火) 14:20:19 

    なんでも匂いを嗅ぐ癖がある。

    +17

    -1

  • 45. 匿名 2020/07/21(火) 14:20:20 

    寝てる時、私の領域の冷たい部分を奪うのがムカツク!
    どんどんコッチに侵食してきやがって!

    +126

    -3

  • 46. 匿名 2020/07/21(火) 14:20:27 

    くしゃみは必ず3回する。
    しかも3回目は必ず不発で「デシッ」ってよくわからんくしゃみするからすっきりしない

    +89

    -0

  • 47. 匿名 2020/07/21(火) 14:20:38 

    何度言っても歯磨き粉のチューブ、ぐちゃーって持ってだすんだよね。まるで子ども。
    上からつまんで出してくれないからいつも変形してる。
    指摘するほどではないけど気になる彼氏・旦那の行動

    +146

    -3

  • 48. 匿名 2020/07/21(火) 14:20:43 

    >>8
    白シャツボタン掛け違えてる。

    +79

    -0

  • 49. 匿名 2020/07/21(火) 14:21:12 

    洗面所の棚、洗面ボウルの周辺にギッシリ物を置きたがる。洗顔フォーム、シェービングフォーム、歯みがき粉4本、歯ブラシ5本、沢山の塗り薬、沢山の目薬、等々書ききれない。全部旦那の。旦那の実家に行くと洗面所が同じ状態。遺伝だと思った。

    +88

    -0

  • 50. 匿名 2020/07/21(火) 14:21:24 

    カメラ向けるとなぜかちょっとだけしゃくれる。
    ちょっとだから変顔ってわけでもない。

    普通にしてればしゃくれてないのに、
    写真見返すとだいたいしゃくれてる。
    他人に見せられる写真が少ない。

    +63

    -2

  • 51. 匿名 2020/07/21(火) 14:21:30 

    >>1
    もう40歳なのに若い子たちが使う言葉を使ってくる。
    私には理解出来ないので適当に流しています。

    +31

    -1

  • 52. 匿名 2020/07/21(火) 14:21:32 

    >>16
    1億回頷きたいレベルで共感
    こっちはシンクにすら置いてくれないけど
    本当それ思うわ、、、

    +55

    -0

  • 53. 匿名 2020/07/21(火) 14:21:42 

    >>8
    ティクビ弄られながら歩いてんのかww

    +175

    -1

  • 54. 匿名 2020/07/21(火) 14:21:46 

    >>28
    チンポジ直してんじゃない?w

    +47

    -0

  • 55. 匿名 2020/07/21(火) 14:21:51 

    ビールの缶を置きっぱなし
    トイレの電気つけっぱなし
    短髪のくせにシャンプー使いすぎ

    +44

    -0

  • 56. 匿名 2020/07/21(火) 14:22:24 

    >>28
    わかる。
    夏は特に掛け布団はだけてるから丸見え。
    寝てる時無意識に触ってる。

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2020/07/21(火) 14:22:36 

    鼻炎持ちでくしゃみの音が大きい。ところ構わず大きな音をたてて鼻をかむ。
    鼻がムズムズしている時は思いっきりかまないとずーっと鼻水でズルズルしちゃうから…と、本人は言ってるけど、音量とか場所はちょっと考えてほしい。

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2020/07/21(火) 14:22:45 

    ボーッとしてる時ちんこ触ってる
    クニクニ触ってる(わかるかな)触り方が嫌だけど、何か言えない

    +47

    -0

  • 59. 匿名 2020/07/21(火) 14:23:02 

    料理の時、洗う前の野菜をまな板に置いて、野菜を洗う。そして、洗った野菜をまたそのまな板に乗せて切ってるけど、不衛生じゃなかろうか。
    ザルに洗う前の野菜入れてね、まな板には洗った後の野菜を置いてとお願いしてるけどしてくれない。

    +33

    -2

  • 60. 匿名 2020/07/21(火) 14:23:06 

    ドリンク飲む時、ごくごく…じゃなくて
    口の中に限界まで貯めてからゴクン!ゴクン!って2回にわけて喉から音を鳴らして飲む

    +35

    -0

  • 61. 匿名 2020/07/21(火) 14:23:40 

    こじるりとローラがテレビに出るといつもほめる事

    +24

    -0

  • 62. 匿名 2020/07/21(火) 14:23:47 

    >>54
    なんか、あそこのポディションがおかしいらしいよ。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2020/07/21(火) 14:23:50 

    職業柄泊まり込みの仕事が多いので、晩ご飯必要かどうか知りたいからいつもスケジュールを教えてもらってるんだけど
    たまに嘘のスケジュールを伝えられてるっぽい
    今も旦那が長期帰ってこない予定なので私は実家に帰ってるんだけど、泊まり込みのはずの日曜と月曜に家で晩ご飯食べたみたい(休みだった?)
    どういうこと?って思う。不信感が募る

    +94

    -1

  • 64. 匿名 2020/07/21(火) 14:24:18 

    >>1
    ちょっとズレるけど、最近「(笑)」じゃなくて「笑」って書くのが主流なのかな?
    私アラフォーだけど「(笑)」使ってたんだよなぁ。いつのまにかまわりで「笑」だけ使う人が増えてるけど、今は何とか見慣れたからわかるけど、最初は文の終わりとの境目が一瞬わからないことがあって、みんなこれよく普通に使えるなぁと思ってた。

    +26

    -1

  • 65. 匿名 2020/07/21(火) 14:24:18 

    歯磨きの仕方
    すごいガシガシ磨いてるからすぐ歯ブラシが傷む
    リビングで歯磨きしながら喋って口の中の泡落ちそうになるし汚い

    +44

    -0

  • 66. 匿名 2020/07/21(火) 14:24:31 

    寝てる時 無意識に自分のパンツに手を入れてボリボリ掻いてる。これ元カレもそうだったんだけど、寝てる時はあそこを触ってたいの??

    +33

    -0

  • 67. 匿名 2020/07/21(火) 14:24:38 

    >>32
    英語よりマイクラの村人かと思った

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2020/07/21(火) 14:24:55 

    家で仕事してる時のパソコンのタカタカタカ ターーーーン!が凄くイヤ

    +49

    -0

  • 69. 匿名 2020/07/21(火) 14:26:06 

    うちは全部やりっぱなしな事かな。
    コップもお菓子の袋も。
    しかも新しいコップどんどん使う。
    でも気を使って食器は下げてくれるから、私がやればいい!って横柄に思っているわけではなく完全に癖なんだなと思う。
    旦那の仕事週一しか休みなくて朝も早いし夜も遅いからそもそも機会が少ないのが救い。
    在宅勤務とかになってたら多分めちゃくちゃイラつくと思う。

    +21

    -0

  • 70. 匿名 2020/07/21(火) 14:26:28 

    家でパソコンで仕事しながら囁き声で独り言いうのやめてほしい
    地声で独り言言ってくれた方がまだいい

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2020/07/21(火) 14:26:43 

    >>47
    わかる!レトルトカレーも。シャンプーやコンディショナーの詰め替えもそう。もったいないの。詰め替えは私がやる前に夫が気づいてやってくれるから何も言えない。

    +23

    -0

  • 72. 匿名 2020/07/21(火) 14:27:13 

    旦那がテレワークになってから、家で一緒に過ごす時間が増えた。目が合ったりすると軽くバグしたり軽くキスしたりしてくる
    外人か!?って思う

    +13

    -16

  • 73. 匿名 2020/07/21(火) 14:27:32 

    鼻すするのが癖になってて、普段は気にならないんだけど。ふとした時に気になりだしたらすっごい不快。
    寝るときとか気になって眠れない。

    +20

    -1

  • 74. 匿名 2020/07/21(火) 14:28:17 

    >>8
    何なのこれ。
    AVの撮影か何か??
    じゃなかったら何なの?

    +148

    -0

  • 75. 匿名 2020/07/21(火) 14:28:36 

    >>15別に全然良くない
    なんかあそこの毛とか床に舞い散ってそうだし、いくら彼氏や旦那でも気持ちが悪いわ

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2020/07/21(火) 14:28:49 

    子供の頃からの習慣らしいが寝る時に必ずパジャマ&ナイトキャップを被る。
    義実家に泊まりに行った時は全員被っていて笑いを耐えるの必死だったわ。ハゲのくせに。

    +167

    -0

  • 77. 匿名 2020/07/21(火) 14:28:50 

    考え事してる時のわざとらしいくらいのアヒル口

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2020/07/21(火) 14:29:14 

    >>64
    同じく。私も(笑)使ってた。最近「◯◯◯。笑。」も増えてると思ってる。

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2020/07/21(火) 14:29:16 

    >>7
    私もやります
    カップでもグラスでも。
    私は、何か嫌なんですよね
    一番下に残ってた部分というか、何というか……

    タモさんも残すって言ってました。
    最近、King&Princeの岸くんも最後まで飲まないって見たので、そういう人も少なからず居ると思いました。

    +23

    -15

  • 80. 匿名 2020/07/21(火) 14:29:23 

    >>22
    これめっちゃわかる!元彼と同一人物かと思ったわ!
    側から聞いてる分にはそんなことで⁈って言われちゃうけど、鬱陶しいよね。
    それに、例えば意外に数学苦手なんだ、とかの言い方って前提として自分のこと頭いい(と周囲から思われているはず)っていう高いプライドが見え隠れして、
    表面上腰低いのも相まって、姑息に感じて嫌いになってしまった。

    +65

    -1

  • 81. 匿名 2020/07/21(火) 14:29:39 

    芸能人を褒めること。俺のさとみとか結婚しようとか言ってる。彼女の前で言う神経がわからん。

    +23

    -1

  • 82. 匿名 2020/07/21(火) 14:30:29 

    タイムリーなトピだ。
    「見た?三浦春馬が自殺したらしいよ」と帰ってきた彼氏に言ったら、笑いながら「え?」と。
    ずっと三浦春馬ファンだった私にはこの笑いが冗談だろ?の笑いでも、人間性を疑ってしまったわ。

    +79

    -0

  • 83. 匿名 2020/07/21(火) 14:32:05 

    いつでもどこでもオナラすること!笑
    イオンいっても歩きながらオナラするし服屋でもオナラする!一瞬にいるの恥ずかしい
    なんなら服屋のBGMとBGMの間のシーンとした時に狙ってやる!ありえない😭
    でもそれが面白い時もある

    +31

    -4

  • 84. 匿名 2020/07/21(火) 14:33:36 

    >>30
    知ったかぶり男本当に多いよね...
    私これ大嫌いですぐ別れたくなっちゃうんだけど、皆知ったかぶりする人でも他が嫌いじゃなければ続けてますか?

    +55

    -0

  • 85. 匿名 2020/07/21(火) 14:34:15 

    >>7
    5センチってあと一口ってレベルの量ではないですよね
    5ミリなら分かりますが…

    +24

    -0

  • 86. 匿名 2020/07/21(火) 14:34:20 

    >>10
    もういちいち内容話してもらわなくても貧乏ゆすりだけで伝わるね。それだけでへえ!すごいね!って返せる。

    +25

    -0

  • 87. 匿名 2020/07/21(火) 14:34:28 

    >>1
    すべての文末が笑だった元彼、真剣な内容でも伝わってこないから
    ややこしかったな
    馬鹿だったんだと思う

    +47

    -0

  • 88. 匿名 2020/07/21(火) 14:34:32 

    >>1
    ちょっとだけ残す
    ポテチ5枚とか、チョコレート一粒とか
    食べ終わったあとのゴミを捨てたくない魂胆が見え見え

    +80

    -0

  • 89. 匿名 2020/07/21(火) 14:34:37 

    >>39
    ネコにエサやってるっていう某ネタのやつ?

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2020/07/21(火) 14:35:36 

    >>1
    正直言ってわざわざアルファベットに切り替えてwを打つより笑って打つほうが早いし効率いいのにwを打つのって頭悪そうに思える
    だからわたしも笑派所属

    +3

    -5

  • 91. 匿名 2020/07/21(火) 14:36:12 

    私の領域の冷たい部分‥めっっちゃわかる!
    旦那が先に寝に行った時 私の領域で寝てる。
    私が行くと 自分の領域に戻るんだけど
    ずるくない?人の領域温めやがってー!

    +29

    -0

  • 92. 匿名 2020/07/21(火) 14:36:27 

    テレビ見てて思っている事を全て口にする。独り言が本当にうるさい。無意識らしいから何度注意しても治らない。義母も同じ。

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2020/07/21(火) 14:38:03 

    髭が生えてくると気になるらしくしょっちゅう触って確認してるところ
    汚いから辞めてほしい

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2020/07/21(火) 14:39:04 

    >>85
    ね。4分の一残してる感。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2020/07/21(火) 14:39:39 

    >>1
    私の彼氏もwよく使って、それはいいんだけどなんか年寄りが若ぶって無理して使ってる感じがしてそれが嫌

    でも実際20代だし若ぶるも何もないんだけど、文面的にそう感じる
    わかる人いる?

    +5

    -6

  • 96. 匿名 2020/07/21(火) 14:40:53 

    >>59
    わかる。芸能人が料理する時もそうやってるの多いよね。野菜以外にもスーパーの肉パックをまな板の上にドンと置いたり。手元だけをカメラで写すからしょうがないのかなと思ってるけど不衛生で気になる。

    +14

    -0

  • 97. 匿名 2020/07/21(火) 14:40:57 

    トイレのあと水滴が落ちてる。
    洗濯物を干すとタオルの下がぐちゃっとなったまんま。
    洗い物をすると米がついてること多々。
    等々…何回か言った直後は気をつけるけど一週間経つと元通りだから言うのも面倒で言わない。

    +19

    -0

  • 98. 匿名 2020/07/21(火) 14:42:25 

    >>42
    私は大袈裟だな〜と思いつつも、弱ってる時に優しくするといつもより染みるだろうなと腹黒い事考えて、これでもかと甘やかして優しくする。
    かいがいしく看病してる自分に酔ってる。

    +29

    -0

  • 99. 匿名 2020/07/21(火) 14:43:26 

    旦那さんはゲップとおならっておもいっきりしますか?

    うちはおもいっきりゲー!ブー!ってするのですが、さりげなくゲップアンドおならをする方法を身につけてるわたしとしては、なんだかおもいっきりされるとギョっとします。

    +20

    -0

  • 100. 匿名 2020/07/21(火) 14:44:34 

    トイレットペーパーを補充しない
    まぁいいんだけどさ

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2020/07/21(火) 14:45:48 

    >>41
    ごめん、想像したらめっちゃ笑ってしまった。
    それはどういうつもりでやってるの?

    +66

    -0

  • 102. 匿名 2020/07/21(火) 14:45:49 

    >>12

    な、なんで?
    プラスの数も、なんでこんなに?
    わからない笑

    +89

    -0

  • 103. 匿名 2020/07/21(火) 14:46:11 

    >>26
    家も一緒!
    小雨でも早い、雨やんでもしばらく気付かない。
    だからゴムのすり減りが早い。

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2020/07/21(火) 14:46:37 

    >>102
    笑った!
    なんだろうねw

    +41

    -0

  • 105. 匿名 2020/07/21(火) 14:46:38 

    ケンカすると必ず具合が悪くなること。頭痛いとか食欲ないとか。「弱ってる僕のこと心配して〜」アピールしてくる。イラっ。

    +20

    -1

  • 106. 匿名 2020/07/21(火) 14:46:49 

    くしゃみがうるさい。生後2ヶ月の子どもがやっと寝てくれたのにってイラッとする。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2020/07/21(火) 14:47:18 

    元彼だけど普通に美味しい、普通に可愛い、普通に面白いなど何故か普通にっていつも頭につけていたの。
    イラッとした。

    +38

    -0

  • 108. 匿名 2020/07/21(火) 14:47:42 

    お風呂中に1分に1度くらいのペースで唾を吐く

    +0

    -6

  • 109. 匿名 2020/07/21(火) 14:48:16 

    絵文字の「😆」を、ネガティブな意味だと捉えてる。私がぎっくり腰になったとLINEしたら、「えぇっ😆」とか、「来週仕事になった😆」とか。
    嬉しいんかい!
    なので、私が嬉しいことがあった時にこの絵文字を使えない。

    +50

    -0

  • 110. 匿名 2020/07/21(火) 14:49:16 

    >>76
    ほほえまし〜と思って読んでたら最後の一言が残酷だった笑

    +88

    -0

  • 111. 匿名 2020/07/21(火) 14:49:20 

    風呂場で鼻かまないでよ!

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2020/07/21(火) 14:50:00 

    食べ終わった食器を流しに運んでくれるんだけど、自分が食べ終わったタイミングで持っていく。私が食べてる途中でも、空になったお皿から随時運ばれるのが焦る。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2020/07/21(火) 14:50:14 

    >>109
    あー、イラっとするね
    煽りかよ!って感じw

    +16

    -0

  • 114. 匿名 2020/07/21(火) 14:50:46 

    >>46

    なんかツボっちゃった。デシッ て笑

    +33

    -0

  • 115. 匿名 2020/07/21(火) 14:51:37 

    >>16
    せめて水で満たしておいてほしい

    +35

    -0

  • 116. 匿名 2020/07/21(火) 14:51:54 

    シャンプーしたばかりの犬を抱っこしないで欲しい。
    犬が汚れる!

    +2

    -4

  • 117. 匿名 2020/07/21(火) 14:55:02 

    すごくない?すごくない?
    (褒めて)がしつこい。
    すごいね。ってもう言ってあげたのに
    何回も言ってくる。
    うざい。

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2020/07/21(火) 14:55:25 

    パンツに手入れて寝ること

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2020/07/21(火) 14:55:55 

    歯みがきしながらウロウロとリビングに来る事。
    指摘はしてなかったけど、旦那が歯みがいた後の洗面台下を見たら黒い床に歯みがき粉垂らした跡が点々とあるのを見てからウロウロするの禁止にした

    +11

    -1

  • 120. 匿名 2020/07/21(火) 14:56:22 

    >>42
    うちもそうだけど相手にしない

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2020/07/21(火) 14:56:53 

    LINEの絵文字が全部これ😅
    これって「しまった…」て感じじゃないの?

    +26

    -1

  • 122. 匿名 2020/07/21(火) 14:57:10 

    >>80
    すごい伝わってる!!私が感じてたところを上手に言葉にしてくれてる!!
    まさかそれなの。
    そういうところがどうしても嫌になってきて別れたんだ

    +28

    -0

  • 123. 匿名 2020/07/21(火) 14:57:10 

    >>84
    知ったかぶりは最高にダサいって思っちゃうから続かない。咄嗟の返しで知ったかぶりされると、ほぼ無意識レベルの嘘つきって事だから信用できないよ。

    +38

    -0

  • 124. 匿名 2020/07/21(火) 14:57:10 

    >>12
    なんか面白いよね!

    +32

    -1

  • 125. 匿名 2020/07/21(火) 14:57:41 

    >>47
    うちもだよ。
    ストレスになるから歯みがき粉各々に分けた

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2020/07/21(火) 14:58:06 

    電話が多すぎる。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2020/07/21(火) 14:58:45 

    前に子供がいても信号無視する

    +0

    -10

  • 128. 匿名 2020/07/21(火) 15:00:46 

    靴の一部分がチェックだったり
    リュックがチェックだったり
    シャツの襟部分だけチェックだったり
    なんで大人しく無地を着ないんだろってすごい不思議
    別に旦那がダサくても気にしないタイプだからいいんだけど

    +34

    -1

  • 129. 匿名 2020/07/21(火) 15:00:53 

    >>25
    男性って女性より体感温度が高いのか暑い暑い言う人多いよね。寝室が一緒だと暑い寒いの言い合い。

    +18

    -0

  • 130. 匿名 2020/07/21(火) 15:01:22 

    旦那
    私のママ友と子育ての件で個別でラインやり取りしてること。

    +2

    -7

  • 131. 匿名 2020/07/21(火) 15:01:43 

    お風呂に入った直後に大をする事。仕方ないんだけどさ〜入る前にしろや

    +14

    -1

  • 132. 匿名 2020/07/21(火) 15:03:50 

    最近できた彼氏ですが

    少し手があたっただけで
    痛、、、って真顔で小声で言う

    エッチしてるときも
    体制かわるときとかに
    少し体重かかったり
    上にのったときに間違えて髪を手でおさえてしまっただけで
    痛、、、っていいます。

    なんか注意通り越して腹立ってきた

    +68

    -0

  • 133. 匿名 2020/07/21(火) 15:04:49 

    >>64
    わかる。
    文章と繋がってて私も違和感あった
    30歳だけど私は今でも(笑)使う

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2020/07/21(火) 15:05:02 

    >>38
    うちも。昼も夜も関係なくうるさい。注意しまくり

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2020/07/21(火) 15:05:44 

    >>2
    くしゃみの声の大きさは老化だからこれからますます大きくなるよ

    +18

    -1

  • 136. 匿名 2020/07/21(火) 15:07:31 

    >>46
    デシッてクシャミわかるw
    まぁウエェェーーークショーイ‼︎よりはよくない?

    +18

    -0

  • 137. 匿名 2020/07/21(火) 15:08:42 

    >>130
    えー、それ系絶対いやだ😭
    よく許してるね
    あたしだったらまずママ友とLINE交換した時点で怒ると思う

    +23

    -0

  • 138. 匿名 2020/07/21(火) 15:09:06 

    >>76
    自分だったら爆笑しちゃいそうだな
    育ちがいいんだろうけどナイトキャップは笑う

    +86

    -0

  • 139. 匿名 2020/07/21(火) 15:09:43 

    >>1
    うーん
    なんか気持ち悪くて指摘したいんだけど、どんな気持ちでなんて言えばいいのかわからないのが

    彼氏が使ってる化粧品をいちいちチェックしてくること
    グロスとか下地とかみてもわかんねーだろ!って思うんだけど、「見せて」って平常トーンで言われて見せるとニコリともせず冷静に「ふーん、ふーん…まぁいいの使ってるね」だって
    完全に理系脳のエンジニアだしなんでチェックされるのか意味不明
    だが生理的にめっちゃ気持ち悪い

    +31

    -0

  • 140. 匿名 2020/07/21(火) 15:09:55 

    >>46
    私は元カレの「ベグッ」ってくしゃみが無理だったw
    あのくしゃみを押し殺したようなスッキリしないやつ
    女性に多いよね

    +24

    -0

  • 141. 匿名 2020/07/21(火) 15:11:03 

    >>13
    うちの旦那逆にめっちゃティッシュけちる。
    ちょっとだけ鼻かんだやつとか綺麗だからといってずっと机に置いてるかティッシュのところに戻す

    +5

    -6

  • 142. 匿名 2020/07/21(火) 15:11:53 

    >>38
    ドアの音、子供の頃にお母さんに注意されなかったの?って言ったら少し気をつけるようになった。

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2020/07/21(火) 15:12:12 

    >>76
    なにそれ面白い!

    +64

    -0

  • 144. 匿名 2020/07/21(火) 15:13:19 

    >>95
    横からごめん
    wって多分もともと使い始めたのはアラサー世代だと思います
    ネット上に登場した笑ってることを示す1文字表現は、左から順番に(笑)、w、草、笑、だと思います
    いまSNSやソシャゲで年代リミックスでの交流があちこちでできることから、だいたい笑とwのごちゃ混ぜになってると思います

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2020/07/21(火) 15:13:30 

    >>47
    分かるー!!洗顔もだし、マヨネーズとかも!空気含ませて置いておいたら自然と下に溜まるのに。
    ペットボトルもへこまして飲んでへこましてフタしてる。

    +25

    -0

  • 146. 匿名 2020/07/21(火) 15:15:35 

    >>139
    あとで金額調べてるんだと思うよ
    化粧品にどれだけお金使ってるのか気になるケチなだけ

    +15

    -0

  • 147. 匿名 2020/07/21(火) 15:16:44 

    >>76
    ムレてはげたんじゃ…

    +67

    -0

  • 148. 匿名 2020/07/21(火) 15:18:11 

    >>2
    空気だけ出せはいいのに
    わざわざわざと「ハックション!!!」って言ってるよね、あれ

    +21

    -0

  • 149. 匿名 2020/07/21(火) 15:18:37 

    >>88
    うちの旦那も!食事もお菓子も全部ひと口残すw
    食べ終わるのが名残惜しいらしい。

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2020/07/21(火) 15:20:20 

    >>92
    しかも声がでかい!話しかけてるのかと思って相手するのが面倒。こっちはガルちゃん見てるのに。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2020/07/21(火) 15:20:21 

    >>146

    いやあああ!きっっしょ!
    私自分で書き込んでてもキモかったのに、そうして推測してもらえたの想像してクッソキモくなってきた
    髪薄いんだから、自分の育毛の方に関心持てよって思うわ

    +26

    -0

  • 152. 匿名 2020/07/21(火) 15:22:10 

    >>99
    元カレがゲップ多くて無理だった。その人のお父さんもしてたから、小さい頃に注意とかされなかったんだろうと思って諦めた。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2020/07/21(火) 15:23:27 

    >>109
    😫ならいいのにね。

    +21

    -1

  • 154. 匿名 2020/07/21(火) 15:23:43 

    >>102
    もったいない…?笑
    わからないよね笑

    +38

    -1

  • 155. 匿名 2020/07/21(火) 15:27:11 

    人(主に義父)と話すとき、たまに目瞑って喋ってる。
    眠いの?と思ってたんだけど、将棋の藤井聡太くんもよくそうやって喋ってるよね。テレビで観て「旦那と一緒!!」って思った

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2020/07/21(火) 15:32:10 

    昨日思ったんだけど、ハンバーガー食べるときに間に挟んであるトマトとかレタスをズズーッて吸いながら食べるの。うるさいなーって思っていらついた。結婚五年目

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2020/07/21(火) 15:38:26 

    自分の年収がいかに高いか、与えてる生活費がどれだけ高いかすぐ言ってくる。

    年金、国民健康保険料、民間保険会社の保険料、誕生日や結婚記念日のレストランや、本人のゲーム機Switchやら全て含めて25万円以内。

    これ、安くはないけどすごく高くもないですよね?

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2020/07/21(火) 15:40:06 

    >>58
    うちも同じです。
    ずっとタマンをクニクニいじってる。
    うっとりした顔してひたすらクニクニしてる姿を私は冷ややかな目で見てる。

    +15

    -1

  • 159. 匿名 2020/07/21(火) 15:40:21 

    旦那がラインで、「そか😅、だょ、まぁじ!」と、多様してくる。なんだかイラッとする。

    +13

    -0

  • 160. 匿名 2020/07/21(火) 15:42:28 

    >>102
    へんてこで、面白いからじゃない?!

    +29

    -0

  • 161. 匿名 2020/07/21(火) 15:44:01 

    缶とかペットボトルを捨てないで、どんどんシンクにためていくこと!

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2020/07/21(火) 15:45:22 

    水道の水を流しながら食器を洗う。

    洗ってくれるだけでも助かるので指摘はしない。

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2020/07/21(火) 15:48:18 

    フッって鼻で笑う所

    +8

    -1

  • 164. 匿名 2020/07/21(火) 15:48:44 

    >>152
    そっか……義実家は御高くまとまってるプライド高い家庭です
    たいしてお金持ちでもないくせにお金持ち風に装ってゴミ屋敷に住んでるような人々です
    ゴミ屋敷に住んでることは結婚してから知りました
    結婚相手間違えたかもな…

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2020/07/21(火) 15:50:10 

    >>163
    ごめん私だw
    直そう…( ´•௰•`)

    +5

    -1

  • 166. 匿名 2020/07/21(火) 15:51:10 

    ごみ捨てない。
    子供かよ。

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2020/07/21(火) 15:51:37 

    >>156
    わかる。ズズーッ、ズズーッ、ズズズズーーッって音がしたからラーメン食べてんのかと思ったら白米だった。お茶漬けではない。どうやって白米で麺の音を再現してるのか未だにわからない。結婚9年目。

    +17

    -0

  • 168. 匿名 2020/07/21(火) 15:53:07 

    >>161
    シンクはゴミ箱じゃないんだよ!ってたまに言ってるけど伝わらない。

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2020/07/21(火) 15:55:56 

    人の価値観を受け入れない

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2020/07/21(火) 15:56:40 

    >>144
    私も横だけど、wを使い始めたのはアラサーどころかアラフォー(35歳以上)世代だと思う。
    2ちゃん発祥かは忘れたけどキーボードで笑をwだけ打ったのが始まりだったような。

    +10

    -0

  • 171. 匿名 2020/07/21(火) 16:01:34 

    イライラすると、しゃくれるところ。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2020/07/21(火) 16:06:03 

    >>170
    ありがとうございます!そうだったんですね
    wの元祖的な発祥になる瞬間に立ち会えなかった…wを知ったのはYouTubeのコメ欄だったので語る資格なしでした!失礼!これにてごめん

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2020/07/21(火) 16:06:05 

    >>32
    疑問系の時しか使えなくない?ww
    同意でアーハーン?って語尾上げられたら意味分かってないんかなと思ってしまうわ。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2020/07/21(火) 16:07:43 

    >>45

    なんか…幸せやん笑

    +33

    -0

  • 175. 匿名 2020/07/21(火) 16:08:40 

    アドバイスしても「あぁそうだね」と言うけどまったくアドバイス通りにしない。
    まぁ自分の思う通りにしたらいいからそれ以上何も言わないけど...。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2020/07/21(火) 16:09:11 

    出したら出したまま
    飲んだら飲んだまま
    放置がひどい。特に飲み物。
    冷たくないと飲めないくせに
    冷蔵庫から出してそのまま置いておいて
    ぬるくなって飲めなくなってる
    出したらしまえ。

    +13

    -0

  • 177. 匿名 2020/07/21(火) 16:10:19 

    トイレが長い
    毎回毎回平均3~5分入ってる…。

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2020/07/21(火) 16:14:03 

    >>8
    一般人?

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2020/07/21(火) 16:21:24 

    >>8
    多分両端の女の子 顔可愛くない
    私には分かる

    +112

    -2

  • 180. 匿名 2020/07/21(火) 16:25:00 

    >>2
    私はいつもイライラする。
    やたらうるさいし手で抑えないから本当にイヤ。

    +27

    -0

  • 181. 匿名 2020/07/21(火) 16:25:33 

    w の発祥
    起源については1997年のオンラインゲーム『Diablo』から生まれたもので、ローマ字でしか会話をすることができなかったプレイヤーが、「(笑)」を「(warai」から「(w」に省略し、さらに「w」にまで省略されたのが有力とされている。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2020/07/21(火) 16:26:42 

    >>101
    本人曰く、パンパン全力で当たる刺激が良いらしいです。。
    こいつドM的な要素もってるから。

    +26

    -0

  • 183. 匿名 2020/07/21(火) 16:28:19 

    >>182
    タマタマに当たったら悶絶すんじゃないの?
    当たらないようにうまくパンパンするのかな
    匠のパンパン技…

    +26

    -0

  • 184. 匿名 2020/07/21(火) 16:31:21 

    >>2
    うちの旦那もクシャミうるさくてイライラする

    +30

    -0

  • 185. 匿名 2020/07/21(火) 16:33:19 

    ・LINEの1通目が敬語なこと。

    ・仕事が忙しいし疲れてるのはわかるし、ゆっくり休んでほしいと思うけど、数週間後とかの予定とかをやっぱりしんどいとか言うこと。
    今それで少しすねてしまい気まずい…。

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2020/07/21(火) 16:34:37 

    >>171
    地味にむかつくねこれ‪w

    +6

    -1

  • 187. 匿名 2020/07/21(火) 16:36:12 

    >>181
    おおおなんかすげー!
    指摘するほどではないけど気になる彼氏・旦那の行動

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2020/07/21(火) 16:38:21 

    納豆食べる時、ズゾゾゾゾ…と蕎麦みたいにすすって食べること。義母もそうやって食べるけど、納豆ってそうやって食べるもの?

    +4

    -1

  • 189. 匿名 2020/07/21(火) 16:40:07 

    >>183
    上手いことアソコの裏とお尻にフィットするようにパンパンしてるよ。
    タマタマは当たってるのかな?
    まぁでも痛くてもこいつドMだから、ね。

    +26

    -0

  • 190. 匿名 2020/07/21(火) 16:41:58 

    >>5
    出っ歯って出したり引っ込めたり出来るものなの?
    もしかしておちょぼ口と勘違いしてる?

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2020/07/21(火) 16:43:51 

    >>8
    これは猥褻物に当たらないの?
    家でやって欲しいんですが

    +29

    -0

  • 192. 匿名 2020/07/21(火) 16:48:01 

    定番といえばいいのに無難というところ

    +0

    -1

  • 193. 匿名 2020/07/21(火) 16:49:22 

    朝私より早起きして準備してるんだけど
    物音が大きいコップおく音、歯磨き粉洗面所にトンって置く音
    でもテレビは私が起きるまでつけないでいるから気を遣ってくれてはいる
    まあ起きなきゃいけない時間近づいてるのわかっていいかって思ってるけど
    気にはなる

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2020/07/21(火) 16:50:42 

    お笑い番組が好きなのでYouTubeでよく見てるけど何回も何回も同じシーン見て笑ってる。
    だんだんウザくなる。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2020/07/21(火) 16:57:12 

    納豆にネギいれるところ

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2020/07/21(火) 16:57:40 

    旦那がPSでパワプロやってるんだけど選手の名前が絶賛中二病。

    紫に龍で何故か読み仮名が『新世界』
    他の選手も『蒼龍』『白龍』『朱龍』『白虎』
    などなど…

    とにかくダサくて聞いてて
    うあーん(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)ってなる笑

    +10

    -0

  • 197. 匿名 2020/07/21(火) 16:58:16 

    >>160

    えぇっ、それに同意する人が29人もいる?!笑

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2020/07/21(火) 16:58:57 

    >>2
    イラっとするし、突然の大声に
    驚いてビクッ!としてしまう。

    +26

    -0

  • 199. 匿名 2020/07/21(火) 17:01:38 

    >>7
    それ、無意識にやってる人は
    自分の背後霊だったか、守護霊にあげてるって

    前にどこかで見たような。

    +12

    -0

  • 200. 匿名 2020/07/21(火) 17:06:45 

    毎朝ちゃんと洗顔してよ。

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2020/07/21(火) 17:06:55 

    ピンチの時鼻歌を歌うことかな。
    例えば遅刻しそうなときとか。歌ってる場合じゃないだろって。
    きっと今感じているストレスを緩和しようとしてるんだろうけど。

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2020/07/21(火) 17:10:24 

    ケンかするとき身振り手振りがめっちゃでかくなる

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2020/07/21(火) 17:13:05 

    >>7
    それ、無意識に家にいる何かにお供え物としてる行動なんだって。
    それ聞いて以降、無理にでも最後まで飲みきるようにしてる。

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2020/07/21(火) 17:13:05 

    >>1
    私は彼から語尾に「♪」でくる時があって、内容によってはたまにいらっとするときがある。

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2020/07/21(火) 17:13:52 

    >>2
    わたしそれは指摘案件なので、どでかいくしゃみされるたびに指摘してます。
    公共の場では抑えることができてるので、余計に。

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2020/07/21(火) 17:15:47 

    毎回毎回、デートのたびに鼻毛が1ミリくらい出てる。最初は指摘してたけどもう言うのやめた。

    +4

    -1

  • 207. 匿名 2020/07/21(火) 17:23:05 

    >>7
    なんでなのかね?
    ご飯粒とか沈んでそうで嫌なのかな。

    +1

    -1

  • 208. 匿名 2020/07/21(火) 17:28:11 

    毎日のように自分の高校時代の武勇伝話を聞かされるうざい

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2020/07/21(火) 17:35:18 

    車を降りる度に車の窓に映る自分の髪型チェック
    そんなに誰も見てないよ

    +4

    -1

  • 210. 匿名 2020/07/21(火) 17:35:26 

    基本やりっぱなし。
    トイレとクローゼットの電気が週に一度はつけっぱなし、使った調味料の蓋も開けっぱなし、冷蔵庫の野菜室の引き出し(1.5㍑のペットボトルのコーラを入れている)も開けっぱなしで仕事に行って、私が仕事から帰宅してから発見したことが過去二度ある。
    電気つけっぱなしは何度言っても直らないからもう諦めてるけど、調味料の蓋はワンタッチタイプなんだから一瞬で閉められるのに何故やらないのか不思議でたまらない。

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2020/07/21(火) 17:38:31 

    >>66
    これ!!
    書こうと思ってたら書かれてた~
    寝る前は股間触らずに眠りにつくのに、その後絶対手が股間の中。
    謎ですな・・・

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2020/07/21(火) 17:39:06 

    >>9
    めちゃくちゃいいキャラですね😂
    保存させていただきました。

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2020/07/21(火) 17:40:56 

    彼氏宅。私の実家だと、既にぞうきんの扱いのようなフェイスタオルを沢山もってる。現役で使ってる。
    水も吸わないし、見た目もヨレヨレボロボロなのに…新しいのがない訳では無いみたいだから
    少しずつ入れ替え作戦(笑)

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2020/07/21(火) 17:42:51 

    教養もないくせに午後の事を「昼下がり」って言う。
    イラッとします。

    +27

    -0

  • 215. 匿名 2020/07/21(火) 17:50:43 

    >>179

    でも左の子の足が綺麗で羨ましい(笑)

    +11

    -1

  • 216. 匿名 2020/07/21(火) 18:05:27 

    連絡無精で、1か月以上経って連絡が取れるときはなぜかいつも振られないか怯えている。そんなときは他の人を辿って探って来たり突然現れる。

    連絡一本くれたらいいのに(笑)

    +0

    -1

  • 217. 匿名 2020/07/21(火) 18:09:04 

    YouTubeが好きなのは良いんだけど
    レペゼン地球?とかの曲を車で流すこと
    歌詞が下品だし正直見るのもやめて欲しい

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2020/07/21(火) 18:09:40 

    LINEに笑を一切使わない、、

    +0

    -1

  • 219. 匿名 2020/07/21(火) 18:10:14 

    >>2
    おおきくて怖いですw

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2020/07/21(火) 18:11:16 

    >>203
    こわー

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2020/07/21(火) 18:13:16 

    >>197
    うとうと出っ歯に需要があるようですねぇ笑

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2020/07/21(火) 18:14:25 

    部屋で全裸になってからお風呂にいく
    ち◯毛がすごい落ちてるんですけど、、

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2020/07/21(火) 18:51:47 

    一人暮らしの彼の家に行くと、おしっこが溜まってることがある。。
    何回か溜めてから流すタイプなのか?まだ聞けていない…

    +2

    -6

  • 224. 匿名 2020/07/21(火) 18:52:23 

    一人暮らしの彼の家に行くと、おしっこが溜まってることがある。。
    何回か溜めてから流すタイプなのか?まだ聞けていない…

    +0

    -4

  • 225. 匿名 2020/07/21(火) 19:22:10 

    ご飯もなにもかも「スホッ」て吸うように食べる
    味噌汁や温かい飲み物を飲んだあとの「ッハァー!」がデカイ
    熱いものを「フゥーフゥー」して冷ます
    つまり食事がうるさい

    +13

    -0

  • 226. 匿名 2020/07/21(火) 19:39:50 

    ご飯食べに行った時に案内された席があったら必ず手前に座る。初めてデートした時はえ、普通奥から座るんじゃないの?って思ったけどどうなんだろう。

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2020/07/21(火) 19:43:39 

    アラフィフの旦那なんだけど、もみあげの部分が斜めにブッツリと切ってある
    昔のマッチとかがやってた形
    今誰もそんなもみあげしてないから嫌悪感

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2020/07/21(火) 19:48:09 

    >>1
    わかります!
    w使ったら、あ、使うんだとなります。
    20代前半までくらいにしていただきたい。

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2020/07/21(火) 19:48:16 

    LINEの誤字がひどい。
    一度私の名前を絶妙に誤字られたことがあって、数日後会った時に抜き打ちでスマホチェックした。分かっちゃいたけどシロだった。

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2020/07/21(火) 19:48:53 

    おん わかった。っていうLINEの返信 うん、のことなのか?毎回気になるけどスルーしてる

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2020/07/21(火) 19:50:52 

    >>226
    それって226さんを奥に座らせたいからじゃないでしょうか?
    いつも奥に座らせてくれてありがとうって言ってみて、その反応が良ければ可能性高いです。

    +12

    -0

  • 232. 匿名 2020/07/21(火) 19:59:55 

    >>107
    わかります!!気になり始めると毎回引っかかるようになりますよね。
    元彼の場合は「わりと」を多用してて、「わりと良かった」「わりと草」「わりとつらい」…わりとって何?!!イライラして別れました。ボキャ貧は嫌

    +10

    -0

  • 233. 匿名 2020/07/21(火) 20:02:33 

    >>1
    私の方が「w」を使っちゃうから
    彼氏とのLINEは基本「笑」しか使わない。
    親とのLINEも「笑」かな。
    友達とのLINEだけ「wwwwwww」ってめっちゃ使ってる。

    +12

    -1

  • 234. 匿名 2020/07/21(火) 20:05:33 

    私の食べ物を狙ってきます…
    こっそり食べたり、頂戴!と言う事はありませんが、
    ○○ちゃんもうお腹いっぱい?無理しないで!僕食べられるよ!と目を輝かせて言ってきます。
    自分で食べられる時は食えるわ!黙ってろ!と
    言いますが、
    食べられない時に食べて〜と言うと凄く喜びます。

    自分が食べ物を狙っている自覚はあるみたいです。

    普段はめちゃくちゃ優しくて、全部私優先に動いてくれて、せっせとお世話してくれますが、災害が起きた時に私の物まで食べないか不安です…

    +13

    -2

  • 235. 匿名 2020/07/21(火) 20:10:45 

    >>13
    わかる、癖なんだと思うけど一回あたり最低2枚、下手したら4枚くらいティッシュとる
    俺の鼻水は1枚じゃ受け止めきれないとか言ってる
    知らんがな、受け止めろ

    +22

    -1

  • 236. 匿名 2020/07/21(火) 20:15:08 

    >>76
    やばいめっちゃおもしろい笑
    全員ナイトキャップ..

    ちなみに、かぶる理由はなんだと言っていますか?
    保湿とかですか?

    +55

    -0

  • 237. 匿名 2020/07/21(火) 20:22:53 

    旦那が口癖なのか
    シンプルにうまい とか
    シンプルに○○をよく使う。
    複雑にしたらどうなるんだろって
    毎回思ってる

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2020/07/21(火) 20:28:01 

    >>1
    wってなんか品性が無く感じるよね。
    友達に使われるのは気にしないけど、彼氏とか旦那に使われるのは嫌だなぁ

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2020/07/21(火) 20:31:24 

    「俺、くさい?」って言って頭の匂いを嗅がせてくる。

    臭いけど「私鼻詰まってるから分からない☺️」って返す。

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2020/07/21(火) 20:36:59 

    >>2
    うちも。
    ここ一年でますます煩くなった。40近くなってきたから迷惑クソジジイ枠に片足突っ込んで来たのかな。
    この前イライラしている所にやられて更に腹が立ったから眉しかめてボソッと「うるせーよ」って言っちゃったわ。

    次はどこのジジイだよって言ってやろうと思う。

    +16

    -0

  • 241. 匿名 2020/07/21(火) 20:37:39 

    髪の毛を触るくせ。
    抜くのはないけど、気になる。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2020/07/21(火) 20:42:05 

    スマホ中毒なこと
    娘を見といてって言ったらだいたいスマホみてる

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2020/07/21(火) 20:48:02 

    >>7
    昨日別れた彼氏もそう!!ほんとに無意識。
    そして彼の家で生き霊体験してるし、階段から二階も落ちた( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2020/07/21(火) 20:56:15 

    時々、私の問いかけをガン無視する笑
    聞こえてないのか?いや絶対聞こえてるのに。

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2020/07/21(火) 20:58:23 

    舌の事をベロと言う

    なぜかわからないけど嫌だ

    +1

    -2

  • 246. 匿名 2020/07/21(火) 21:16:09 

    雑談の返事がいつも翌朝、、
    会話のキャッチボールという概念がお互いに違う

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2020/07/21(火) 21:32:22 

    >>16
    水に付けるの本当大事。
    うちは朝ごはん自分で作って食べてくれるけど作った後洗わないし、食べたらお皿は机に置きっぱなし、、、ご飯がカピカピでしばらく水につけないと洗えなくて嫌だ。

    +19

    -0

  • 248. 匿名 2020/07/21(火) 21:34:12 

    仕事前 準備中少し洗面所渋滞するとブツブツイライラ伝わる ため息うざい!

    仕事後 疲れたアピール
    うざい!

    酒飲むと 仕事のはなしを業界用語で しらねえしうざい!

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2020/07/21(火) 21:39:54 

    平日に泊まりに来るんだけど、朝はこっちの支度があるから○時までに帰ってね!と言ってもいつも時間守らない。俺がいても気にせず支度すればいいじゃんといっていつも時間過ぎても居座る。でも彼がいる間にトイレ入るのやだから(後で音とかをからかってくるタイプ)イライラし過ぎて発狂しそうになる。

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2020/07/21(火) 21:47:14 

    食べっぱなし、飲みっぱなし…。
    お菓子のゴミもそのままww

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2020/07/21(火) 21:53:48 

    若い時の免許証を財布に忍ばせてるところ。
    知り合って間もない人にさりげなく見せてギャップで驚かそうとするのが痛い。

    +7

    -0

  • 252. 匿名 2020/07/21(火) 21:54:41 

    >>88
    これ、私やってしまう!というか

    最後のひとつ食べたら怒られる事が多いから、食べたくても我慢してる。

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2020/07/21(火) 21:54:58 

    最近覚えた言葉なのか、なにかと「エグいね」って言ってくること。
    いや別にエグくないし意味分かって言ってんの?って思うw

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2020/07/21(火) 21:56:32 

    料理中、何か手伝ってくれる訳でもないのに、
    キッチンでウロウロする。

    「そこどいて」→ウロウロ
    「そこもどいて」→ウロウロ、、、

    なんやあれ

    +20

    -0

  • 255. 匿名 2020/07/21(火) 21:57:17 

    >>105

    めっちゃわかる!!!
    しんどいアピールとか寝れなかったアピールとか

    最初の頃は大丈夫?って心配してたけど、するだけ無駄だとわかってからは心配もしない。
    心配してるふりはするけど。

    +11

    -0

  • 256. 匿名 2020/07/21(火) 21:57:22 

    >>239
    優しい返し!

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2020/07/21(火) 21:57:55 

    ファッションにお金かけるけど絶望的にダサい。
    Heart danceのゴールドのフープピアスと、黒い十字架に薔薇とドクロが絡まったネックレスがお気に入りでいっっつも付けてくる。
    どんなに急いでても、「俺のピアスとネックレス!!」って騒いでわざわざ取りに戻る。
    「ちょっといいお店でオシャレしたガル子と飯食べたい」って誘われるけど、絶対行きたくない。
    夏でもムートンみたいな生地のショートブーツ履いて来るし、ぽっちゃり体型なのにスキニーとか細い服が好きで無駄に買ってる。
    しかもピアスは相当お気に入りらしく同じの何個も買っててスペアがめっちゃある。
    あんまりダサい服はこっそり捨ててしまおうかと悩むけど、多分それやったらスーツしか残らない。

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2020/07/21(火) 22:09:22 

    話が長い。そこから説明始めるのってところから話始める。話始めて10秒後には集中力きれるからテキトーに相槌打ってる。

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2020/07/21(火) 22:11:56 

    >>1

    かぞえる

    かずえる
    って言う。空耳かと思ったけど、やっぱり言ってる。
    指摘すべきか迷う

    +16

    -0

  • 260. 匿名 2020/07/21(火) 22:17:29 

    人を指でさすこと。最初職場の先輩だったからイラっとしても言えなくてそのままになってる。でもこれ指摘した方がいいかな?笑

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2020/07/21(火) 22:17:45 

    自分のことイケメンと思ってること

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2020/07/21(火) 22:29:04 

    >>102
    ちょっと可愛いじゃん

    +10

    -0

  • 263. 匿名 2020/07/21(火) 22:31:30 

    >>24
    うちもだからわかるよ
    働く知能高めのゴリラと暮らしてると思ってる

    +26

    -0

  • 264. 匿名 2020/07/21(火) 22:38:10 

    鼻を噛むときに音がでかいのとティッシュを2枚ずつ使う!
    ボディソープも3プッシュ!液も洗い流すお湯ももったいない!

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2020/07/21(火) 22:38:45 

    >>1
    主さんとまったく同じ!しかも私の彼の場合、前は私と同じ「笑」派だったのに、最近いきなり「ww」派に。何がきっかけか気になるけど、そんなこと聞いたら使いづらくなるだろうなぁと。

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2020/07/21(火) 22:40:24 

    エアコンの扇風機の向き、風量にうるさい!
    そのうち循環していい感じになるんじゃぃ!

    +5

    -1

  • 267. 匿名 2020/07/21(火) 22:41:41 

    >>8
    KKかと思った笑

    +14

    -0

  • 268. 匿名 2020/07/21(火) 22:46:51 

    >>5
    ごめん笑ったwww

    +23

    -0

  • 269. 匿名 2020/07/21(火) 22:47:32 

    自称神木隆之介。似てねーよ

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2020/07/21(火) 22:53:52 

    >>1
    笑も、wも、個人的に違和感があるから、使わない。

    単語の選択や言い回しなどの工夫によって、ほのぼのとした愉快な印象を与えることができるから、それで事足りている。

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2020/07/21(火) 22:59:20 

    >>109
    私の彼氏はいちいち😖
    の絵文字を使ってくる。
    そんなに嫌な事があったのかと思って、心配してる返信するけど本人は、え??何かあった?くらいの感じ

    ホントにやめてほしいし、ずれてるのかなって

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2020/07/21(火) 23:01:44 

    トイレから出たあとキッチンで手を洗う。
    指摘してからも、忘れるのかたまにやってる。

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2020/07/21(火) 23:02:40 

    説明書を熟読すること。
    カラーボックス作るのにも読む。読んでる間に作れると思ってしまう。

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2020/07/21(火) 23:05:27 

    >>14
    それに関して同意見求めてるんじゃないですか(^ ^)? 

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2020/07/21(火) 23:07:33 

    食事してて飲み込む時に、大きい物を飲み込むように顎を引きながらゴクってすること。
    デカイ肉の塊とかなら分かるけど、サラダでも煮物でもお菓子でもそうすることあって不愉快。

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2020/07/21(火) 23:15:52 

    >>167
    >>156です。
    白米をですか?!笑
    白米を麺のように、、、すごいですね
    白米だと毎日食べるから、毎日ズズズーッされるんですね、、、しかも9年間。。。
    私の旦那はたまーにしかハンバーガー食べないのでそこまでストレス無いですが、白米だと毎日ですもんね。つらいですね…

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2020/07/21(火) 23:18:08 

    出かけるのに用意が30分かかること

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2020/07/21(火) 23:20:09 

    >>10
    貧乏ゆすりってドヤってるって事なんだ!

    この前主治医が話しながら貧乏ゆすりしてた

    +0

    -5

  • 279. 匿名 2020/07/21(火) 23:20:28 

    外食先で割り箸だと割った後の箸のささくれ?みたいなのを箸で擦って取る 床に落ちるわ注意すべきか?

    +0

    -2

  • 280. 匿名 2020/07/21(火) 23:47:27 

    好きに使えば良いじゃんと言いつつ、よく「いくら?」と言われる
    高かったら買わないし

    肝心な所で出し渋る割に、私が節約やら締めておこうとする所に使うので、また肝心な所に使えず繰り返し、楽な割り振り形があるのに変に頭使わせて、常にモヤモヤする
    お金以外もモヤつく事多い
    ホウレンソウがないからか
    衣食住で感謝しても、言っても無駄とか、肝心なところが抜けてるとか、話す気にもならない

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2020/07/21(火) 23:52:00 

    呼び捨てで呼ばれるとイラッとする。
    私のことを呼び捨てていいのは親だけだ。

    +0

    -4

  • 282. 匿名 2020/07/21(火) 23:53:37 

    >>24
    めちゃめちゃわかります……
    まぁ、そのおかげで毎日掃除機かけよって思えるから
    いいっちゃいいんですけど😂

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2020/07/21(火) 23:57:49 

    >>226
    上座を譲ってくれてるんじゃないの?

    +10

    -0

  • 284. 匿名 2020/07/22(水) 00:01:30 

    冷蔵庫に麦茶が作りたてくらいのまだ微妙にお茶が出てないときに、これ飲める?って聞いてくること
    飲んでみたらいいやん
    薄かったらまだやん

    +10

    -0

  • 285. 匿名 2020/07/22(水) 00:08:19 

    >>5
    いやだそんな彼氏

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2020/07/22(水) 00:14:53 

    食べてる時、奥歯の噛み合わせが悪いのか、コッコッコッと噛む音が鳴る。テレビとか子供の声とかで聞こえない時がほとんどだけど、たまに聞こえてくるとイラッとする。なんでそんな音がなるのか不思議で堪らない。些細なことだけど…

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2020/07/22(水) 00:18:06 

    >>105
    うわめっちゃうちと同じ!

    なんか「さっきは体調悪かったからイライラしちゃっただけ、俺は悪くない」「弱ってる俺の事は優しくしてくれるはず」な言い訳、甘えが透けて見えてホント嫌。あえて放置して出かけたりしてる。

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2020/07/22(水) 00:18:20 

    >>5
    なんか可愛いwww

    +9

    -0

  • 289. 匿名 2020/07/22(水) 00:21:35 

    >>121
    なんかおじさんごっこ、思い出しちゃった(笑)ごめんね。でも大の大人が使ってるの想像したら可愛いw

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2020/07/22(水) 00:26:38 

    >>38
    うちもだよー。新生児の寝かし付けの最中とかにドア、バンッ!てされてまた子供が目を覚ます…てのが何回か続いて、寝かし付けの後真顔で「静かにドア閉めて、ってお願いしたよね。なんで出来ないの?」って、普段そんな偉そうな言い方しないのに、つい言ってしまった。

    そしたらさすがに、寝かし付けの間は気をつけてくれるようになったよ。本人的に、何も問題ないと思ってるうちは直らないだろうね。。

    +9

    -0

  • 291. 匿名 2020/07/22(水) 00:53:06 

    布団直してくれるのはありがたいけど
    上下も逆だし裏表も逆

    毎回

    彼にはどう見えてるのかな

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2020/07/22(水) 00:57:23 

    >>24
    毛の勢いで笑ってしまった笑

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2020/07/22(水) 01:03:35 

    地面を拳で力いっぱい殴ったようなへの音がする。

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2020/07/22(水) 01:20:47 

    >>14
    わぁ、私やるわ…。

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2020/07/22(水) 01:49:11 

    >>21
    どういう状況か分からないけど誹謗中傷が全く効いてなくて草

    +30

    -0

  • 296. 匿名 2020/07/22(水) 01:56:49 

    トイレに行っても手を洗わない
    お菓子とか食べて指が汚れたら服とかで拭く
    ハッキリ言って幼稚園児みたいです。

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2020/07/22(水) 02:40:21 

    >>38

    よく耐えられるね。
    生活音って毎日のことだからストレスがすごそう、、

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2020/07/22(水) 03:38:53 

    >>8
    乳首こねくり回してて草

    +8

    -0

  • 299. 匿名 2020/07/22(水) 03:57:41 

    >>50
    うち、寄り目みたいにします!
    眉間にシワ寄せて二重にしたいみたいだけど。

    鏡を見る時も必ずそれしてます。
    その一瞬二重にして何が楽しいねん!と心の中で突っ込んでます。

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2020/07/22(水) 04:53:48 

    >>251
    なんで?
    髪の増減とかだったらちょっと面白そう

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2020/07/22(水) 05:16:43 

    >>226
    レディファーストやん

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2020/07/22(水) 07:01:27 

    うちの旦那だけかもだけど・・・

    毎日毎日、夜ご飯食べてる時に
    「今日は早く寝る!」ということ。

    帰宅が遅いからもともと寝る時間遅いけど、ほぼ毎日言うから、最近はスルーしてる。。

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2020/07/22(水) 07:07:53 

    テレビで何か自分が引っ掛かる単語が出て来ると復唱する。今だとロックダウンとかクラスターなど。
    最近は何を復唱するか予測できるようになったけど何かイラッとする。

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2020/07/22(水) 07:24:19 

    >>64
    33歳。言われてみれば数年前から(笑)じゃなくて笑だけにしてる。

    +5

    -0

  • 305. 匿名 2020/07/22(水) 08:22:34 

    ヒゲをピンセットで抜く。ティッシュに抜いたヒゲを並べて草原のようになっている。一人で抜くのは別にいいの。私に抜いてと言ってくるのはどうなのかなと。いやいや抜くけど嫌なんだよな。

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2020/07/22(水) 08:23:55 

    >>68
    旦那さん、ミサワなの?

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2020/07/22(水) 08:30:15 

    >>56
    安心感があるらしいよ
    あと冬は暖かいらしいww

    +3

    -1

  • 308. 匿名 2020/07/22(水) 08:40:08 

    言葉の始めと終わりにやとらと「俺」って言う。オレオレ詐欺にも勝つであろう俺主張!

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2020/07/22(水) 08:44:29 

    >>82

    わたしは女なんですが友人がTwitterに
    え、三浦春馬死んだん?!て書かれてて
    引きました

    死んだ、て言い方。。。

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2020/07/22(水) 08:52:32 

    >>13
    わかる!
    ご飯を食べている時、ご飯粒がテーブルに1粒落ちただけでティッシュ2枚出して取る。
    いや、手で取れよ!

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2020/07/22(水) 09:46:19 

    >>225
    うわーやだそれ
    毎食イライラしそう

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2020/07/22(水) 09:58:08 

    寝る時口呼吸していて、寝息が臭い。

    +8

    -0

  • 313. 匿名 2020/07/22(水) 10:02:13 

    服装が絶妙にダサい。常にシャツをインして着てくる。でも女避けになるしいっか、と思って指摘しない。

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2020/07/22(水) 10:15:30 

    ごはん粒、集めたらひと口分になりそうな量をこびりつかせる。
    サラダとかもそう。お茶も。

    鼻噛んだりそこらを拭いたティッシュをお皿に入れて、そのままシンクへ置く。

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2020/07/22(水) 10:15:59 

    大口開けて食べるとき、ちょっと白目を剥く

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2020/07/22(水) 10:19:39 

    スーパーとかコンビニで食べ物を後ろから取る。
    老若男女関係なくこれする人いるけど小売で働いてる自分にとっては殺意湧く。
    指摘するほどではないけど気になる彼氏・旦那の行動

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2020/07/22(水) 10:22:32 

    >>88
    旦那に怒られる側です…
    一人で全部食べちゃった!という罪悪感軽減の為のちょい残し…
    今後はしっかり食べようと思います!

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2020/07/22(水) 10:27:06 

    風呂上りに使ったタオルをタオル掛けに干すんだけど、私のタオルの上に置く事。
    乾かないやんけ。
    翌日洗濯するけど、少しでも乾かしたいんだよ。

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2020/07/22(水) 11:29:23 

    >>284
    うちも全く同じ。
    冷蔵庫の麦茶取り出して、「これ、飲める?」って。
    いやいや、見てわかるでしょうよ。そんなに難しくないぞ。

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2020/07/22(水) 12:21:21 

    炭酸で頭を洗う
    耳を念入りに洗う
    浮気する
    手洗い流しトイレで唾を吐く

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2020/07/22(水) 12:35:48 

    >>79
    一番に岸くんが浮かびました
    o(^o^)o

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2020/07/22(水) 12:37:30 

    結婚前に気になる事は結婚後にはしぬほどイヤな事になる
    例えそれがどんな些細なことであっても

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2020/07/22(水) 12:48:30 

    >>13
    わかるー!
    5箱230円ぐらいのと1箱350円ぐらいの鼻用の2個置いてて
    高い方をいっぱい出してテーブル拭いてたー!!
    あ。とは思うけど、言うほどの事じゃない…

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2020/07/22(水) 12:49:20 

    割り箸を口で割る
    なんかイラっとする笑笑

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2020/07/22(水) 12:51:15 

    >>2
    咳もうるさくないですか?
    パー✋で口を押さえて咳をして、と言ってもやらないから響いてすごくうるさい👂️💥

    でもなぜかグー✊で口元押さえて咳している。飛沫対策にも音対策にも全然意味ない。

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2020/07/22(水) 12:52:58 

    >>42
    うちもそう!!
    便秘なだけで変な病気かな…
    とか、指痒いだけで、変な蒸し煮刺されたのかな…とか
    しょーもない事で病院ばっか行ってる。
    病院の診察券すんごいいっぱいある。
    私が病は気から!タイプだから
    腹立つ。

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2020/07/22(水) 12:54:01 

    >>199
    すみません、それはあまり良くない霊なんですか?
    しないと悪いことが起こるんですか?

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2020/07/22(水) 12:55:41 

    >>64
    たしかに。
    かっこ笑い
    って言い方だったよね。
    そっから
    www
    で今は

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2020/07/22(水) 12:58:59 

    >>83
    うちの旦那それ。
    なに?お腹痛いの?って犯行をなすり付けてくる。

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2020/07/22(水) 12:59:32 

    メスのハムスターに対するセクハラ。
    発情期に腰を撫でて、お尻をプリっとさせて交尾の体制にさせる。
    ハムスターとしては繁殖本能での行動であり、
    飼い主が可愛がるって目的だけてやらせるのはモヤッとする。

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2020/07/22(水) 12:59:58 

    >>318
    わかります。濡れたまま重ねると洗濯前に雑菌が増殖して生乾き臭がついてしまうんですよね

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2020/07/22(水) 13:02:08 

    >>76
    ナイトキャップ本当に付けてる人いるんだ!!
    チョコプラのコントで見たばっか笑

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2020/07/22(水) 13:09:23 

    >>1
    wwって気になる。ばかっぽい

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2020/07/22(水) 13:14:23 

    >>272
    手を洗うだけいいよー
    旦那も手を洗わせるけど、
    副業施設のトイレ行って出てきた時に
    男トイレから2人の男出てきて
    トイレ行って手洗うなんて男じゃねぇよなー
    とかって話してたから
    世の男性は手を洗わない奴ばっかなのか?!と思った。
    気持ち悪い。

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2020/07/22(水) 13:17:17 

    >>105
    うちと同じ!
    そんな変わり者旦那だけだと思ってた!!!
    調子悪い。頭から痛い。
    嘘だと思ってるんでしょ。
    ってさらに機嫌悪くなるし。

    腹立つ。

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2020/07/22(水) 13:24:24 

    >>16
    それは指摘していいと思う

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2020/07/22(水) 16:54:46 

    >>327
    怖すぎで最後まで言えない

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2020/07/22(水) 16:57:36 

    同じ職場の彼のことです。課は別です。声をかけられて話すようになり今に至ります。私も彼も人付き合いはそんなに得意ではないです。でも彼はバッサリ人を突き放すところがあって会社の飲み会や行事にも興味がないことには一切参加もせず、昼食も1人ですし、いつ見ても1人です。1人は別にいいけど、あまり人に合わせたり協調しようとするところがありません。真面目で頑固なところがあります。いつも気怠そうだし…そのうちわたしにも釣った魚に餌をやらない、興味ない状態になるのではと不安でいます。私も少し似ていますが、頑なすぎて少し人と足並みをそろえる事も覚えた方がいいのではと心配しています。家も会社から1人遠くに住んでいて、会社のやつに会いたくないとのこと…。私は過去に男性に不信感を抱いていた頃があってこの先似たように雑に扱われないから心配してしまいます。心配しすぎでしょうか?

    +0

    -2

  • 339. 匿名 2020/07/22(水) 16:58:44 

    >>21
    草はえるŵ

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2020/07/22(水) 17:30:00 

    なんでも使いすぎる。歯磨き粉は歯ブラシの端から端までいっぱいにつけるし、ハンドソープは3プッシュしてる。コロナの影響でハンドソープがなかなか手に入らないと伝えても気にしない。今となっては指摘もしないけど、だったらきちんと手洗いしろよとは思う。サッササーじゃなくてゴシゴシと!!

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2020/07/22(水) 18:20:28 

    うがいの後、プププーッ!!って吐き出す
    地味に気になって仕方ない

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2020/07/22(水) 18:22:01 

    >>319
    ちょっと考えればわかるのにな笑
    飲み頃でない麦茶飲んだら死ぬくらいの感覚で聞いてくるから忙しいとき聞かれるとマジでイラつく笑

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2020/07/22(水) 18:23:50 

    麺を食べるとき、端じゃなくて顔を動かしてすすること。
    カップヌードルのように軽い容器の時は器と顔のダブルパターンの時もある。
    箸を動かすんだよって注意したらうるさいなって言われたからもう知らない

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2020/07/22(水) 18:43:58 

    >>311
    クチャ食いとか肘つくとか膝立てるとかなら「行儀悪いよ!!」って指摘できるんだけど…なんかこれは言いにくいんですよね(言ってるけど)

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2020/07/22(水) 21:35:01 

    愚痴ると共感じゃなくて、説教?で返ってくる~
    色々とアドバイスよりも上から目線っていうか

    今日は車が突然出てきて避けたって話したら、避けるのは危ないからブレーキ踏むとかしないと!って言われて
    でもあれは確実にブレーキじゃぶつかってたし、おまえ見てないだろって思ってめちゃめちゃイライラした
    ブレーキですむくらいなら普通にしてたわ!
    確実にぶつかるから避けたんじゃ!!
    対向車来てたらぶつかって死ぬよって言われたんだけど、そういう対向車が来てたらって道ではないし、そもそもそんなの高速で130キロ近くだす人に言われたくないんですけど。
    お前カーブもぎゅーんって遠心力すごい感じで曲がるし信号でのブレーキもぎゅっ!って止めるし、私よりずっとずっと運転下手くそだろうが!!!!!!!!

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2020/07/22(水) 23:35:16 

    口をゆすいだ後にぺっからの更にぺっ!!!って吐き出すこと
    地味に音大きいし気になる…

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2020/07/23(木) 00:15:45 

    >>342
    ほんと!
    飲み頃じゃない麦茶は毒ですか?ってくらい真面目に聞いてくる…麦茶じゃないもの作ってるって疑われてるのかな笑

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2020/07/23(木) 05:15:47 

    >>327
    「お供え」してるのだから、良くないのかもしれませんね。

    詳しく知りたい様ならググったら出てきますよ

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2020/07/23(木) 23:46:50 

    ミュゼ?かなんかのマギーのCMガン見しててまじきもい。本当に気持ち悪すぎて無理

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2020/07/24(金) 00:21:39 

    親指の爪?の匂いを嗅ぐこと

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2020/07/24(金) 11:06:09 

    しょっちゅう脈測ってること。
    ちょっと手首伸ばした後とか。脈があるか気になるらしい。

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2020/07/31(金) 23:43:53 

    多汗症だから意味がないと言って、制汗剤を使わないこと。
    汗を抑えられないのは仕方ないけど、臭いくらいは抑えた方が良いのでは…と思ってしまう。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。