ガールズちゃんねる

ヒカキン、村上隆の現代アートを購入「何千万、何億円の作品がズラリっていうのを勝手に想像していたんですが……」

217コメント2020/07/23(木) 00:17

  • 1. 匿名 2020/07/21(火) 00:21:05 

    ヒカキン、村上隆の現代アートを購入「何千万、何億円の作品がズラリっていうのを勝手に想像していたんですが……」 | キャリコネニュース
    ヒカキン、村上隆の現代アートを購入「何千万、何億円の作品がズラリっていうのを勝手に想像していたんですが……」 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    画像はYouTubeをキャプチャ 人気YouTuberのヒカキンさんが7月19日投稿の動画で、現代アーティストの村上隆さんの作品を購入し、「アートデビュー」をしたと明かした。


    村上さんは最高16億円で作品が落札され、日本人アーティストのオークション最高落札記録を持っている。ヒカキンさんが購入した作品は20万円で、

    「何千万スタートとか、何億円の作品がズラリっていうのを勝手に想像していたんですが、それならもうすぐ買うよ!って」

    と明かす。

    +110

    -113

  • 2. 匿名 2020/07/21(火) 00:21:49 

    いらん

    +437

    -54

  • 3. 匿名 2020/07/21(火) 00:22:22 

    小池都知事にコロナのこと質問しまくってみた【ヒカキンTV】【新型コロナウイルス】 - YouTube
    小池都知事にコロナのこと質問しまくってみた【ヒカキンTV】【新型コロナウイルス】 - YouTubeyoutu.be

    ※この動画は収益化しておりません ●東京都公式YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/user/tokyo ●新型コロナコールセンター 0570-550-571 (対応時間)9時~21時(土曜日・日曜日・祝日を含む毎日) ●東京都緊急事態措置相談センター 03-5388-0567...

    +51

    -10

  • 4. 匿名 2020/07/21(火) 00:22:24 

    20万のドラえもん

    映画化待ってるよ

    +277

    -8

  • 5. 匿名 2020/07/21(火) 00:22:25 

    村上隆の作品の良さがわからない
    芸術って難しい

    +770

    -9

  • 6. 匿名 2020/07/21(火) 00:22:26 

    1000円なら買う(笑)

    +20

    -37

  • 7. 匿名 2020/07/21(火) 00:22:30 

    20万でもいらないなぁ

    +330

    -4

  • 8. 匿名 2020/07/21(火) 00:22:37 

    アートなの?これ。

    +246

    -3

  • 9. 匿名 2020/07/21(火) 00:22:47 

    20万でも高いなぁ

    +209

    -1

  • 10. 匿名 2020/07/21(火) 00:22:49 

    村上隆は多作だしね。

    +121

    -1

  • 11. 匿名 2020/07/21(火) 00:23:01 

    これが20万なら私が塗り絵してあげるのに

    +265

    -8

  • 12. 匿名 2020/07/21(火) 00:23:03 

    村上隆がドラえもん?
    コラボってこと?

    +175

    -2

  • 13. 匿名 2020/07/21(火) 00:23:28 

    ドラえもん全巻のがいい

    +266

    -4

  • 14. 匿名 2020/07/21(火) 00:23:31 

    ちょっと疑問なんだけどこういうアートってパロディで済ませてるのかな
    それとも藤子プロに許可取るんだろうか

    +305

    -2

  • 15. 匿名 2020/07/21(火) 00:23:38 

    村上隆作品てあんまぴんとこないや。

    +104

    -4

  • 16. 匿名 2020/07/21(火) 00:23:39 

    村上隆の作品って昔から、あんまり好きじゃない
    お金稼ぐのはすごく上手な人だと思うけど

    +302

    -2

  • 17. 匿名 2020/07/21(火) 00:23:41 

    ヒカキンからしたら200円みたいなもんだよね

    +286

    -1

  • 18. 匿名 2020/07/21(火) 00:24:02 

    >>‘’何千何億でも買う,,か〜さすが日本一のYouTuberだわ

    +5

    -22

  • 19. 匿名 2020/07/21(火) 00:24:06 

    ヒカキン、ドラえもん好きだもんね
    お金あるんだからいいんでないの?

    +172

    -0

  • 20. 匿名 2020/07/21(火) 00:24:11 

    ヴィトンとのコラボはダサかったな
    持ってる人はさすがに見たことなかった

    +278

    -9

  • 21. 匿名 2020/07/21(火) 00:24:20 

    別にヒカキンに限ったことじゃないけど
    ヒカルだなんだって日本のYouTuberに媚びなきゃいけないほど
    村上隆がヤバい状態だってのは分かった
    		COVID-19が村上隆の会社を倒産の危機に追い詰める|ARAB NEWS
    COVID-19が村上隆の会社を倒産の危機に追い詰める|ARAB NEWS www.arabnews.jp

    COVID-19が村上隆の会社を倒産の危機に追い詰める|ARAB NEWSCOVID-19が村上隆の会社を倒産の危機に追い詰める – ARAB NEWSARAB NEWSARAB NEWS GLOBALARAB NEWS PKARAB NEWS FR 20 Jul 2020Since 1975SEARCHGeneric selectorsExact matches onlyExact matches ...

    +148

    -2

  • 22. 匿名 2020/07/21(火) 00:24:43 

    HIKAKINにとっては20万なんて余裕

    +83

    -0

  • 23. 匿名 2020/07/21(火) 00:24:45 

    藤子・F・不二雄先生が御存命なら許すんだろうか

    +125

    -5

  • 24. 匿名 2020/07/21(火) 00:24:53 

    本気で欲しいならいいけど、値段で決めたものって後々興味失せるよね
    何でも

    +123

    -2

  • 25. 匿名 2020/07/21(火) 00:25:57 

    >>20
    あのだっさい花柄ねw
    可愛…くもないし寧ろ気持ち悪かった

    +183

    -4

  • 26. 匿名 2020/07/21(火) 00:26:08 

    ヒカキン、さりげなくdisってんなー

    +8

    -9

  • 27. 匿名 2020/07/21(火) 00:26:18 

    等身大の美少女フィギュアみたいな作品無かったっけ?

    +29

    -0

  • 28. 匿名 2020/07/21(火) 00:26:25 

    ヒカキンむかしユニクロ?の村上隆✕ドラえもんのぬいぐるみとTシャツも買ってたよね??
    好きなんだね。

    +99

    -1

  • 29. 匿名 2020/07/21(火) 00:26:48 

    なんだろう
    なんかヒカキンがこれに見えてしまった
    ヒカキン、村上隆の現代アートを購入「何千万、何億円の作品がズラリっていうのを勝手に想像していたんですが……」

    +9

    -28

  • 30. 匿名 2020/07/21(火) 00:26:49 

    藤子不二雄の原画とかの方が価値ありそう

    +109

    -1

  • 31. 匿名 2020/07/21(火) 00:27:11 

    知名度のわりに安い。

    +22

    -1

  • 32. 匿名 2020/07/21(火) 00:27:24 

    死んでほしい芸術家筆頭
    ヒカキン、村上隆の現代アートを購入「何千万、何億円の作品がズラリっていうのを勝手に想像していたんですが……」

    +4

    -133

  • 33. 匿名 2020/07/21(火) 00:27:24 

    スネ夫とドラちゃんの顔が混ざったみたいに見える。アートって難しいね。

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2020/07/21(火) 00:27:34 

    ドラちゃんの青い部分に村上さんのデザインが入ってるんですね。

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2020/07/21(火) 00:27:43 

    >>24
    それそれ

    値段で決めるなら買うなって言うもんね

    +20

    -2

  • 36. 匿名 2020/07/21(火) 00:27:44 

    何がいいのかわからない
    ヒカキン、村上隆の現代アートを購入「何千万、何億円の作品がズラリっていうのを勝手に想像していたんですが……」

    +318

    -10

  • 37. 匿名 2020/07/21(火) 00:27:47 

    ヒカキンもさすがに遅い
    お金に困った村上隆はラファエルとガッツリコラボした後じゃ
    インパクト無いわw

    +38

    -24

  • 38. 匿名 2020/07/21(火) 00:28:02 

    成金はセンスがあれね…

    +28

    -0

  • 39. 匿名 2020/07/21(火) 00:28:28 

    なんかこいつムカつくな💢

    +1

    -13

  • 40. 匿名 2020/07/21(火) 00:28:34 

    なんかディスってんのかよくわからん動画だね…

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2020/07/21(火) 00:28:41 

    妬み人気が凄いんだよねさんまのTVでみたけど

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2020/07/21(火) 00:28:52 

    芸術って難しいな
    良さがわかる人にはわかるんだろうけどパンピーの私には理解が難しかった

    +19

    -2

  • 43. 匿名 2020/07/21(火) 00:28:57 

    村上隆の作品って、好き嫌いとか感動とか、
    そういう人間の感情から外れた、
    理屈とか論理とかそういう文脈でしか評価できないから、
    好きじゃない。
    一言で言うとインテリ受けするだけの作品、って感じ。

    +92

    -4

  • 44. 匿名 2020/07/21(火) 00:29:08 

    ヒカキン金持ちだけどセンスが独特だよねw
    まぁこれでも余るからいいけどさ

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2020/07/21(火) 00:29:18 

    金持ちアピール好きだよね

    +6

    -6

  • 46. 匿名 2020/07/21(火) 00:29:42 

    ドラえもんの塗り絵じゃん

    +28

    -0

  • 47. 匿名 2020/07/21(火) 00:30:31 

    カタカナグッチの腕時計を買う人だから。
    好みど真ん中で気に入ってると思う。

    +65

    -0

  • 48. 匿名 2020/07/21(火) 00:30:42 

    >>36
    マルチカラーは懐かしい
    みんな持ってたよね

    +80

    -0

  • 49. 匿名 2020/07/21(火) 00:31:29 

    確実にドラえもんGUCCI買うだろうなw

    +41

    -0

  • 50. 匿名 2020/07/21(火) 00:31:42 

    藤子先生は言いました…
    「まんがに限らず何か創作する人というのは、自分の中に何かを表現したい、自分以外の人に向かって訴えたいものを自分の中に持っているかどうかが一番大切なことだと思うんです。」
    「物を作るというのは、その人の個性を100パーセント発揮させないとうまくいかないんです。」

    +61

    -0

  • 51. 匿名 2020/07/21(火) 00:32:33 

    >>32
    頚の牽引がどうしたの?
    普通のリハビリ機器ですが

    +34

    -1

  • 52. 匿名 2020/07/21(火) 00:35:01 

    悪いんだけど
    この方とコラボしたヴィトン
    あ〜あ、やっちまったな。糞ダサイなとしか思えなかった。。

    売れんのか?素材の無駄だなとか

    平民の私は勝手にいらん心配した記憶…

    +40

    -1

  • 53. 匿名 2020/07/21(火) 00:37:38 

    中野ブロードウェイの村上隆の店、10万以上するものばっかりなのに激ダサだよ あれはひどいと思った

    +13

    -2

  • 54. 匿名 2020/07/21(火) 00:38:09 

    ヒカキンコレクション展が見たい。 
    ものすごく高価でくだらないものが大量にありそう。
    500円ぐらいなら払ってもいい。

    +45

    -2

  • 55. 匿名 2020/07/21(火) 00:39:44 

    村上隆最近日本のYouTuberにやたら擦り寄っているよね。自分より20も30も年が若い人らにすり寄ってもYouTuberには変なおっさんくらいな感覚で失笑されてそう。

    +24

    -0

  • 56. 匿名 2020/07/21(火) 00:40:25 

    ヒカキン好きでチャンネル登録してるけど、この絵を見た瞬間に「村上隆だ!」と思って動画停止しました。
    私のような絵心も学のない人にも分かる、「村上隆感」。
    正直見たくないです。

    +33

    -0

  • 57. 匿名 2020/07/21(火) 00:42:01 

    村上隆の、ドラえもんに「乗っかってる」感がすごい嫌。ガチのドラえもんファンです

    +57

    -0

  • 58. 匿名 2020/07/21(火) 00:44:20 

    最近のヒカキンは[高級〇〇万円の△△を◇◇してみた]ばっかりで見応えがない
    高級なら面白いわけじゃない
    忙しいんだと思うけどしっかり企画練って欲しいな

    +49

    -0

  • 59. 匿名 2020/07/21(火) 00:51:45 

    >>55
    見てる若い人もそんな感じだろうね。なんだこのオッサンはぐらいだろね。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2020/07/21(火) 00:52:08 

    >>14
    藤子のサインもあったから許可取ってるだろうね

    +117

    -1

  • 61. 匿名 2020/07/21(火) 00:54:50 

    新潟でやってた、「わたしのドラえもん展」関連かな?
    ヒカキン新潟の人だし。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2020/07/21(火) 01:01:57 

    >>56
    早送りして猫が出てるとこだけ見た
    可愛かったよ

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2020/07/21(火) 01:03:04 

    UNIQLOのイメージでしかない
    安っぽい

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2020/07/21(火) 01:07:52 

    >>20

    ポーターとコラボしたこれも持ってる人見た事ない
    ヒカキン、村上隆の現代アートを購入「何千万、何億円の作品がズラリっていうのを勝手に想像していたんですが……」

    +137

    -1

  • 65. 匿名 2020/07/21(火) 01:12:13 

    アートかぁ。ほぼドラえもん。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2020/07/21(火) 01:12:44 

    この人流行りものとか限定ものに弱すぎるな

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2020/07/21(火) 01:14:07 

    限定300個で1つ20万ってかなり儲かるなー

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2020/07/21(火) 01:22:49 

    >>2
    イランは、ペルシャ(アラビア)湾にあるイスラム共和国です。国内には、ペルシャ帝国時代の史跡が残っています。広大な大理石が印象的なペルセポリスは、紀元前 6 世紀にダリウス 1 世によって建立されたペルシャ帝国の首都です。現代の首都テヘランには、カジャール王朝(1794~1925 年)の舞台となった絢爛豪華なゴレスターン宮殿もあれば、高さ 435 m のミーラード タワーなどの近代的な建造物もあります。

    +26

    -5

  • 69. 匿名 2020/07/21(火) 01:28:24 

    私が子供の頃流行ったエンジェルブルーとかラバーズハウスとか思い出す。
    なんというか、雑貨屋の小学生向けのメモ帳の表紙って感じ。
    ヒカキン、村上隆の現代アートを購入「何千万、何億円の作品がズラリっていうのを勝手に想像していたんですが……」

    +70

    -3

  • 70. 匿名 2020/07/21(火) 01:31:53 

    この人見てると、お金の使い方が分からなくなるとこんなことになるんだな人間って、といつも思ってしまう。

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2020/07/21(火) 01:32:43 

    何故にこんな評価高いのか誰が価値を教えてほしい。。VUITTONのコラボって本当にダサい

    +21

    -0

  • 72. 匿名 2020/07/21(火) 01:33:25 

    税金対策?

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2020/07/21(火) 01:35:49 

    >>64
    何それ笑
    気持ち悪い妖怪見たい
    ただでもいらない…

    +115

    -2

  • 74. 匿名 2020/07/21(火) 01:58:27 

    >>37
    村上隆好きじゃないが、これは作者への冒涜では…
    苦労して稼いだ金じゃないと、使い方もクズだな

    +58

    -3

  • 75. 匿名 2020/07/21(火) 02:01:29 

    >>64
    これの右端の、トラヴィススコットが持っててインスタにあげておったよ…( ͡° ͜ʖ ͡°)

    +24

    -0

  • 76. 匿名 2020/07/21(火) 02:01:39 

    成金は芸術見るセンスないねぇ。

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2020/07/21(火) 02:03:33 

    >>44
    金髪にしてるのにあれだけチャラい感じがでない人も珍しいよね

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2020/07/21(火) 02:08:04 

    三浦春馬の件でこの人しんどいなーって思うようになっちゃった。

    +7

    -2

  • 79. 匿名 2020/07/21(火) 02:12:55 

    >>20
    15年くらいまえに一回だけ髪染めてる子ども(3歳くらい)が持たせてるのを見たことある。かっぱ寿司で。
    母親はお察しな感じだった

    +9

    -9

  • 80. 匿名 2020/07/21(火) 02:21:04 

    日本人の芸術にお金出してくれて有難う
    やたら日本人のはずのYouTuberって韓国推ししまくるんよねそこかしこで韓国マンセー

    そういうことしないヒカキン好き なんだかんだ国産選んでくれたり。

    +23

    -1

  • 81. 匿名 2020/07/21(火) 02:25:14 

    村上隆が嫌い。作品というよりも人間のほう。

    +28

    -0

  • 82. 匿名 2020/07/21(火) 02:28:02 

    このデザイナーって、顔が付いた花しか描けないの?そればっかコピペしてるのかな

    +20

    -1

  • 83. 匿名 2020/07/21(火) 02:29:27 

    >>36 というか何がしたい人なのかが分からないんだよね。

    もともと絵描きだと思うんだけど、これをやって幸せなんだろうか

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2020/07/21(火) 02:32:12 

    >>14
    コラボだよ
    村上隆はアニヲタに嫌われてるから
    最近はユーチーバーに媚びてんだよ

    +107

    -3

  • 85. 匿名 2020/07/21(火) 02:33:39 

    動画見た!私は結構可愛いと思ったよ
    版画みたいに一つ一つ色を重ねて作っているらしく、結構手が込んでるみたい

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2020/07/21(火) 02:34:59 

    きっと一生のうち一度しか行かないであろうフランスへ行った時、ベルサイユ宮殿が村上隆とコラボしている時期にあたってしまった。あまりの異質にがっかりしたのを思い出した…。トピずれすみません。

    +40

    -0

  • 87. 匿名 2020/07/21(火) 02:36:56 

    >>67
    芸術家って1つずつ作品書いたり作ったりするわけじゃないんだ。
    普通に量産して売るんだね。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2020/07/21(火) 02:40:28 

    成金キャラ、商品紹介、どうでもいい身内のおフザけ、寒い効果音、、いつまでこの古いスタイルやってるの?もはやこの人じゃなくてもいいスキル。まあファンはこの人がユーチューバーのスタイル確立したと言うんだろうけど、もはや子供すら飽きる人。

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2020/07/21(火) 02:42:16 

    ヒカキンにはがっかりだわ〜

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2020/07/21(火) 02:43:43 

    作家本人もだけど取り巻きもかなり胡散臭い連中なのによく関わるね。好感度あるのに大丈夫?

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2020/07/21(火) 02:45:20 

    >>52
    当時は売れたよ!でも今持ってる人は黒歴史かな

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2020/07/21(火) 02:48:28 

    >>85
    わたしも可愛いと思った!
    カラフルで、よーく見たらたくさんいろんな絵が書いてて、、♪
    何が書いてるか分からないやつより全然素敵かな

    +4

    -2

  • 93. 匿名 2020/07/21(火) 02:55:55 

    >>64
    粘土細工みたいだね。

    +35

    -0

  • 94. 匿名 2020/07/21(火) 03:07:12 

    >>86
    それは辛いね(T_T)

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2020/07/21(火) 03:25:47 

    >>87
    村上隆は新しいものをつ作るためにはお金がかかるからビジネスセンスも必要だということを言ってるよ

    この人のコレクション展見に行ったけどほんとすんごい量の美術品持っててお金持ちなんだなぁと思った

    +3

    -2

  • 96. 匿名 2020/07/21(火) 03:30:18 

    >>82
    たいていの人が村上隆=花しか知らないだろうけどいろんなもの描いてるよ。五百羅漢図という作品とかすごいよ。簡単な言葉になっちゃうけどポップでかわいくてファンになった。

    +3

    -11

  • 97. 匿名 2020/07/21(火) 03:30:34 

    >>14
    これ普通にコラボだよ
    流石にパロディーの域ではないw

    +55

    -0

  • 98. 匿名 2020/07/21(火) 03:51:09 

    >>84
    そういえば、村上隆が作ってたアニメってどうなったんだろう

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2020/07/21(火) 03:56:21 

    >>78
    なんかあったの?

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2020/07/21(火) 03:57:41 

    >>96
    それ本人が描いたわけじゃないよ
    スタジオでアシスタントに描かせてる

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2020/07/21(火) 04:03:34 

    >>100
    知ってるよ、見に行ったから。指示してる書き込みとかも見たし

    +1

    -4

  • 102. 匿名 2020/07/21(火) 04:20:30 

    村上隆ってルイヴィトンの花とパンダ!ってイメージしかない。

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2020/07/21(火) 05:06:34 

    ヒカキン。ネコ買ったあたりから、、全然見てない。。その前も見てないけど
    何か、はじめ何とかも、1ミリも、おもんないし、笑えない。。

    +5

    -2

  • 104. 匿名 2020/07/21(火) 05:14:28 

    どーしてもっていうなら、後ろ姿の方が好きかな
    ヒカキン、村上隆の現代アートを購入「何千万、何億円の作品がズラリっていうのを勝手に想像していたんですが……」

    +33

    -6

  • 105. 匿名 2020/07/21(火) 05:28:24 

    えっ、私も金持ちなら欲しいんだけど。
    実物を観に行ったけど、素晴らしかったよ。
    それに、ドラえもんは日本の宝だしね。

    +7

    -8

  • 106. 匿名 2020/07/21(火) 05:35:59 

    村上さん、藤子不二雄には許可得てるのだろうね。

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2020/07/21(火) 05:39:04 

    HIKAKINレベルで金持ってればこのくらいめっちゃ安く感じるのは当然だろうな

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2020/07/21(火) 06:15:53 

    >>68

    +0

    -6

  • 109. 匿名 2020/07/21(火) 06:16:06 

    >>5
    わたしも前からわかんないんだ
    海外でもすごく人気だよね

    +87

    -2

  • 110. 匿名 2020/07/21(火) 06:19:24 

    これ秋山でしょ?
    ヒカキン、村上隆の現代アートを購入「何千万、何億円の作品がズラリっていうのを勝手に想像していたんですが……」

    +29

    -0

  • 111. 匿名 2020/07/21(火) 06:20:44 

    >>104
    ドラえもんの足元の手書きのサインが
    藤子不二雄に謝れって見えたw

    +15

    -1

  • 112. 匿名 2020/07/21(火) 06:26:16 

    スレチだけどHIKAKINが春馬君との写真公開したタイミングとか文章とかもやっとした。

    +16

    -1

  • 113. 匿名 2020/07/21(火) 06:27:50 

    >>108
    反応つまんないっすね。もうちょっと柔軟にならないと人生楽しめませんよ

    +12

    -3

  • 114. 匿名 2020/07/21(火) 06:42:59 

    ドラえもんとか、ヴィトンとか強力なバックがついていないと成り立たないアートなんだとおもう。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2020/07/21(火) 06:46:55 

    ヒカルにパーカーやグッズをプレゼントしてあげてたよね。
    色んなYouTuberに媚うってる。
    ヒカキン、村上隆の現代アートを購入「何千万、何億円の作品がズラリっていうのを勝手に想像していたんですが……」

    +25

    -1

  • 116. 匿名 2020/07/21(火) 06:54:07 

    >>5
    オリジナリティじゃないかな。
    現代アートって独自性が強いのばっかり。

    +31

    -5

  • 117. 匿名 2020/07/21(火) 06:55:42 

    金持ちアピールしかできない人

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2020/07/21(火) 06:56:40 

    >>106
    許可というよりコラボじゃない?
    ドラえもん部分は藤子不二雄プロダクションのデザインだと思う。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2020/07/21(火) 07:08:37 

    >>115
    い、いらない。笑
    ヒカルデザインだから売ることもできないね。

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2020/07/21(火) 07:20:17 

    この人 ゆずともコラボしたよね。
    コラボばっかのイメージ

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2020/07/21(火) 07:20:32 

    >>119
    ヒカルのファンは欲しがるかもねw

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2020/07/21(火) 07:21:48 

    これはちょっと…どうなの?
    ヒカキン、村上隆の現代アートを購入「何千万、何億円の作品がズラリっていうのを勝手に想像していたんですが……」

    +31

    -0

  • 123. 匿名 2020/07/21(火) 07:22:25 

    村上隆が16億円で落札された作品って
    マイロンサムカウボーイでしょ。
    ここに画像貼ったら大量通報もらうレベルでヤバいから。


    オリジナル美女のフィギュア作品もあるけど
    全然萌えない、、
    海外の人にはこれが良いのかな。
    ヒカキン、村上隆の現代アートを購入「何千万、何億円の作品がズラリっていうのを勝手に想像していたんですが……」

    +18

    -0

  • 124. 匿名 2020/07/21(火) 07:26:33 

    >>12
    ドラえもん展で出てたからじゃない?
    村上隆好きじゃないから素通りしてったからどんなのがあったか覚えてないけど

    +7

    -1

  • 125. 匿名 2020/07/21(火) 07:27:26 

    >>122
    この花の絵が怖い

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2020/07/21(火) 07:31:43 

    ヒカキンさん、最近出たドラえもんのバッグは買ったかな?

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2020/07/21(火) 07:34:44 

    >>52
    私も。売れんやろう!って。
    でもわけがわからないぐらい人気だったね。あの時、金持ちと私のセンスはだいぶ違うんだな…と思った。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2020/07/21(火) 07:37:43 

    また妬み僻みの怨霊がつくのに何してんのこの人

    +0

    -4

  • 129. 匿名 2020/07/21(火) 07:37:46 

    >>20
    大学生だったから友達が手帳でもってたな。手帳くらいだったら違和感なかったよ。

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2020/07/21(火) 07:38:26 

    >>122
    えー。。。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2020/07/21(火) 07:39:33 

    ドラちゃんはかわいいけど村上隆である必要はない

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2020/07/21(火) 07:40:47 

    >>20
    15年以上前にホステスの人が、どや顔で持ってたよ(笑)

    +4

    -2

  • 133. 匿名 2020/07/21(火) 07:44:10 

    ゆずのCD買ってたけどこの人とコラボし出してからテンションが上がらなくなってだんだん遠かった

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2020/07/21(火) 07:57:10 

    >>5
    私もわからない
    弟の村上裕二さんの作品の方が好きです。
    個展でたまたまご本人とも一度お話させていただきましたが、物腰が柔らかくとても素敵な方でした。
    一度仏門に入られてまた画家をされてる変わった経歴をお持ちです。
    日本画で描くウルトラマンや仮面ライダーが有名ですが、私は富士を描いた作品がとても気に入りました。
    とにかく青が凄い画家さんです。
    希少な青い石は裕二先生のところに集まるそうで、画商の方も唸っておられました。

    +18

    -0

  • 135. 匿名 2020/07/21(火) 07:57:20 

    ギャラリーフェイクという漫画ですごい皮肉られてた
    日本のマンガ・アニメ文化の積み上げてきたものの上澄みをアートですとパッケージして欧米に売り込んで、むこうはそういうのが目新しいのでうけただけ、って
    ヴィトンコラボのイラストとか億↑いった等身大美少女フィギュアとかこのドラえもんがまさにそんな感じで納得

    +19

    -0

  • 136. 匿名 2020/07/21(火) 08:02:39 

    >>64
    サボテン(花)

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2020/07/21(火) 08:03:24 

    お金ある人が経済を回してくれるのは有難いです

    +1

    -2

  • 138. 匿名 2020/07/21(火) 08:04:48 

    >>74
    これ上にフィルムをして
    マジックで書いたドッキリだよ〜
    そしてその前後きっちり村上さん出てきて
    あははーみたいな感じだったと思う。
    台本ありきだから村上さんにも
    こういうふうにしていいですか?って
    許可取ってると思う〜

    +19

    -0

  • 139. 匿名 2020/07/21(火) 08:06:25 

    うん、全く理解出来ない作品作るねこの人
    ヒカキン、村上隆の現代アートを購入「何千万、何億円の作品がズラリっていうのを勝手に想像していたんですが……」

    +15

    -1

  • 140. 匿名 2020/07/21(火) 08:16:33 

    作家って政治が上手くて生前作品がバンバン売れて有名になるけど死後作品の価値が落ちる人と、死後も高い人気があって作品の価値が上がっていく人と両方いるよね。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2020/07/21(火) 08:16:35 

    >>139
    えっ奥の金持ったキモオタみたいのがご本人?
    作品も醜悪なら、当の本人も・・・なんだね

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2020/07/21(火) 08:23:01 

    >>2
    ドラえもんとのコラボ、逆にカワイイかも。

    王道のいつものキャラクターはいらん。

    +14

    -2

  • 143. 匿名 2020/07/21(火) 08:27:07 

    >>5
    見ると吐き気するでしょ。
    それもある意味で、感情を揺さぶる作品ってことなんだよ。
    わかりやすい刺激だから好む人もいる。

    +13

    -0

  • 144. 匿名 2020/07/21(火) 08:27:51 

    >>64
    ポーターの人もこれが売れると思ったのかな…?
    話題性が欲しかったのかな?

    +12

    -0

  • 145. 匿名 2020/07/21(火) 08:27:57 

    破産したから安売りしてるの?

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2020/07/21(火) 08:30:07 

    最近村上隆アート飾るYouTuber多いからステマだろうね

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2020/07/21(火) 08:35:04 

    >>64
    取り外し可能なんかな?
    花外して使いたい

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2020/07/21(火) 08:35:06 

    日本のアニメがまだまだ知られてなかった昔なら、外国人相手にボレだけど
    あの等身大萌フィギュアなんて、もう昔ほどの値段付かないでしょ
    あれよりもっといいやつが通販で買えるの、外国人にもわかって来たし
    この人は、セールスが上手いだけ

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2020/07/21(火) 08:35:31 

    >>134
    その画家の代表作は何ですか?

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2020/07/21(火) 08:35:55 

    >>134
    気に入って、それで、買ったんですか?

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2020/07/21(火) 08:39:31 

    >>134
    あの青はどう出しているんだろう。
    私は彼の描くゴジラやキングギドラが好き。

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2020/07/21(火) 08:44:24 

    村上隆は芸術家から嫌われてるって聞いたことある。まぁ本人が『アートはビジネスだ』って公言してるから然もありなん、て感じ。

    マイ・ロンサム・カウボーイなんて故・高村光太郎が見たら憤死するレベルなんじゃない?

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2020/07/21(火) 08:47:02 

    >>100
    パラワラ、モラハラ 受けてるのかしら 笑

    +4

    -1

  • 154. 匿名 2020/07/21(火) 08:53:00 

    >>149
    画商の方が言うにはですが、もう手に入らず人気があるゴジラやキングギドラなどを描いた作品かと思います。
    ウルトラマンや仮面ライダーも手に入らないけど、ゴジラの方が高いそうです。
    海外でもゴジラは有名だからですね。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2020/07/21(火) 08:53:25 

    >>139
    キモい悪い!ロリコンのキモヲタ以外興味あるの?

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2020/07/21(火) 08:55:22 

    >>153
    会社の口コミ酷いよね

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2020/07/21(火) 08:55:56 

    ラファエルは描いてもらってたよね。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2020/07/21(火) 08:56:20 

    >>150
    残念ながらすでに気に入った一点が売約済みでした。

    +3

    -2

  • 159. 匿名 2020/07/21(火) 08:58:00 

    >>5
    今までの偉大な漫画家やアニメーター達が苦労して築き上げてきたJapanimationの上澄みだけすくってボクの作品です、と言っているようなもの。世界的に評価が高ろうと私は大嫌いです。

    +88

    -2

  • 160. 匿名 2020/07/21(火) 09:02:27 

    ポンデライオン
    ヒカキン、村上隆の現代アートを購入「何千万、何億円の作品がズラリっていうのを勝手に想像していたんですが……」

    +4

    -1

  • 161. 匿名 2020/07/21(火) 09:03:30 

    TOKYO MX
    村上隆
    ヒカキン、村上隆の現代アートを購入「何千万、何億円の作品がズラリっていうのを勝手に想像していたんですが……」

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2020/07/21(火) 09:04:40 

    >>142
    うん、20万は出せないけどドラえもん良いね。

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2020/07/21(火) 09:11:01 

    >>151
    すごく素敵ですよね!
    青は主にラピスラズリと言われていた記憶があります。(間違っていたらすみません)
    希少な青い石を買い集めてらっしゃるそうです。
    「絵が売れても石代で消える笑」とおっしゃってました。
    何重にも何重にも塗り重ねた色が深みを出すんですね。実際日本画なのにびっくりするくらいの絵具の厚みです。
    近くで見ると青の下に重ねられた朱や黄、金などが発色してそれはそれは本当に綺麗です。
    宝石を絵具にするんですから深みと輝きが素晴らしいです。

    +4

    -2

  • 164. 匿名 2020/07/21(火) 09:28:08 

    なんか、品がないんだよな…
    この人。

    +13

    -0

  • 165. 匿名 2020/07/21(火) 09:28:59 

    >>135
    勘違いされがちだけ村上隆自体それわかっててやってる確信犯
    本人も認めてる

    この人は売れなきゃ意味ないを本人も言ってるし徹底してる
    更に言うと村上隆自体は芸大出てる王道の美術エリートで
    本人の著作物見る限りその手のオタク文化は大嫌い
    だけど今の美術界では何がウケるか徹底的に考えた結果
    自分の大嫌いなオタク文化がウケると計算してやってる

    だから何て言うか本人の本当にやりたかった事と
    今やってる事がの乖離があるしそれへのルサンチマンみたいなのが凄い

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2020/07/21(火) 09:30:52 

    >>81
    20年位前に彼を特集したドキュメントを見たことがあったんだけど、弟子?生徒?が間違った事かその人の出来がイマイチだった作品を見た時に、人格否定も込めたような、第三者が不快に思うような罵り方をしたのを見た時点で、この人自身を見るのも嫌になった。
    初期の作品も今よりもっと気色悪いの作ってたしさ。

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2020/07/21(火) 09:31:48 

    >>87
    版画だからね。
    原画だったら普通に高いよ。元から版画用に作ってたら原画はないけど。

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2020/07/21(火) 09:31:54 

    >>5
    ヒカキンって人の面白さも良さも自分には全然わからない
    だけど日本では人気なんでしょ?
    だから、村上隆もヒカキンも、好き好きってことで良いんだよ

    +29

    -1

  • 169. 匿名 2020/07/21(火) 09:40:47 

    >>87
    この人の場合工房みたいなの持っててそこが作ってる
    芸術家が一人で作品作るってのは最近の話で
    それこそレンブラントとかミケランジェロとか過去の芸術家は
    大体工房持っててチームで作品作ってた
    ひどい場合だとほぼ弟子が作ってサインだけみたいな作品もあるけど
    当時はそれでOKって感じだったら
    だから美術界では今でもそれがOKなんだよ

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2020/07/21(火) 09:46:37 

    >>100
    工房で作ってるからね。
    大作作るときは、ルネッサンスの時代からそうだし、現代作家でも世界中それは同じ。

    +1

    -2

  • 171. 匿名 2020/07/21(火) 10:05:24 

    >>43
    「私は芸術を理解してるけどあなたには解らないでしょうね」ってドヤりたい人のための作品て感じ
    否定はしないけど

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2020/07/21(火) 10:05:53 

    >>165

    海外に行った時に現代美術館でこの作品見たわ。
    巨乳女子のやつ覚えてる。
    予備知識なしで見たから、衝撃だった。
    日本の文化を勘違いしそうな外国人いるんじゃないかと・・・。
    私には理解出来ないし、何がいいのか分からなかったけど、作品を見ている外国人を見て複雑な気分になった。

    +14

    -0

  • 173. 匿名 2020/07/21(火) 10:06:44 

    >>19
    そうなの!?なんかヒカキン少し好きになった!!ドラえもん好きに悪いやつはいない!!
    ヒカキン、村上隆の現代アートを購入「何千万、何億円の作品がズラリっていうのを勝手に想像していたんですが……」

    +4

    -7

  • 174. 匿名 2020/07/21(火) 10:23:54 

    >>135
    >>165

    まさに「自分の名前と作品を売るために利用しているだけで、マンガやアニメをまったくリスペクトしていない」という内容だった
    漫画家さん(アニメ業界ともつながりがある)の怒りがにじみ出てた

    +16

    -0

  • 175. 匿名 2020/07/21(火) 10:27:57 

    >>5
    日本ではそんな人ばかりだから海外で活躍してるよ

    +2

    -3

  • 176. 匿名 2020/07/21(火) 10:29:59 

    いかにもヒカキンが買いそうな感じ

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2020/07/21(火) 10:38:30 

    ヒカキンより村上話がおもしろい

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2020/07/21(火) 10:41:17 

    ネットでそこらじゅうに転がってるファンアートと区別がつかない

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2020/07/21(火) 11:03:12 

    >>64
    どう見ても油粘土

    +5

    -1

  • 180. 匿名 2020/07/21(火) 11:26:50 

    六本木ヒルズにいくたび、イメージキャラクターが施設にまったく合ってないなと思っていたんだけどデザインこの人だった

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2020/07/21(火) 11:34:08 

    >>64
    ジブリっぽい

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2020/07/21(火) 11:34:35 

    >>161
    これ玉出?っていう大阪のスーパーらしいんだけど、村上だよねw
    ヒカキン、村上隆の現代アートを購入「何千万、何億円の作品がズラリっていうのを勝手に想像していたんですが……」

    +15

    -0

  • 183. 匿名 2020/07/21(火) 11:35:58 

    >>170
    人による

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2020/07/21(火) 11:40:33 

    現代アートっていうのは
    今生きてる芸術家の作品ってくくりでいいのかな?
    線引きがよくわかってない。

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2020/07/21(火) 11:53:17 

    >>123
    この美少女フィギュア、ヴェルサイユ宮殿でも展示されてたんだね…もうなんか目眩がした。

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2020/07/21(火) 13:39:39 

    >>139
    こんな気持ち悪い作品作ってるならアニヲタに嫌われるのも当然だわ
    集合体恐怖症だからこの人の作品の良さが分からない

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2020/07/21(火) 13:45:54 

    >>20
    店で見て、うわあーと思ってたらおばあちゃんが目の前でそのコラボの手帳を買ってったww
    好きな人は好きなんだろうなあ

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2020/07/21(火) 14:00:40 

    >>139
    陽キャバージョンの会田誠って感じする

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2020/07/21(火) 14:16:05 

    >>5
    わかる必要はない
    自分が好きなものを芸術と思えばいい

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2020/07/21(火) 14:33:07 

    >>17
    2円だよ。

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2020/07/21(火) 14:35:19 

    >>19
    どうせ経費だろうけれども金持ちYouTuberは、どんどん金を使って
    日本の経済を回して下さい。

    +7

    -1

  • 192. 匿名 2020/07/21(火) 14:41:16 

    >>191
    どうせ経費って、こういうふうに言う人ほど、もし経費扱いできるならば際限なくやっちゃうんだろうなー

    +0

    -1

  • 193. 匿名 2020/07/21(火) 14:47:14 

    美術系の学科行って油絵なんかやっちゃってたけど
    結局需要がありお金になるものがアートだと思う
    骨董も出来の良さ+作家の人気度+レア度で価格つり上がるでしょ
    これ意識高い後輩に言ったらブチ切れしてた

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2020/07/21(火) 14:48:04 

    >>20
    昔していたフラワー系の習い事が、社長夫人や医者の嫁が多いやつだったんだけど、そこにいたよ。ヴィトンに買い物行って勧められから、村上隆コラボの帯を買っちゃったって。
    還暦祝いにマンション買ってもらうような奥様だったから、ちょっと変わったアイテム取り入れよう位の感じだったのかなぁ……結局、使ってないって言ってたけど。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2020/07/21(火) 14:52:12 

    ゆめライオンちゃんはカワイイし好き。
    ヒカキン、村上隆の現代アートを購入「何千万、何億円の作品がズラリっていうのを勝手に想像していたんですが……」

    +4

    -2

  • 196. 匿名 2020/07/21(火) 15:05:18 

    >>193
    あとストーリーだね。バンクシー(プロジェクトw)なんかまさにそれを仕掛けて、現在進行形で盛り上がってる。
    ぶっちゃけあれ、もの自体はステンシルだし。

    個人的には、ストーリーや話題性と結びつくと、純粋にアートを見られなくなるから嫌い。

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2020/07/21(火) 15:32:34 

    >>80
    これで日本・韓国云々はちょっと毒されすぎでしょw

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2020/07/21(火) 16:30:49 

    >>196
    バンクシーは学生時代に一目惚れしたから肯定的に見てるけど
    作家個人のことを知ったら醒めそうだから色々見ないようにしてた
    実際うっかり人となりが解るエピソードを知って醒めた作家何人もいる
    魅力的なものを作る人=品行方正、なんて成り立つわけないし
    好きが増えたほうが楽しいから
    自分の感覚だけで判断したいよね

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2020/07/21(火) 16:35:01 

    >>21
    元記事の翻訳が酷すぎて意味がよくわからなかった。
    映画を作るために多額の投資をしてきたが、コロナで頓挫した。ってこと?
    撮影に入ってなければ、先伸ばしできるんじゃないの。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2020/07/21(火) 18:22:39 

    >>64
    このお花ちゃんは外せるの?

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2020/07/21(火) 19:14:52 

    天野喜孝 オリジナル 原画なら20万で買いたい

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2020/07/21(火) 20:34:27 

    >>74
    動画も見ずに批判するのはナンセンスだわよ

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2020/07/21(火) 21:09:31 

    >>27
    等身大の美少女フィギュアって、
    乳首から母乳を吹き出して、その飛沫が舞ってる作品あったよね。
    村上隆の初期の作品で。

    あれ見て、きもい男だなって思ってたから、
    どんなに村上隆の絵が六本木ヒルズを埋め尽くしても、
    高級ブランドとコラボしても、手元に置きたくないわ。

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2020/07/21(火) 21:11:53 

    >>203
    これだわ。乳首から母乳のフィギュア。
    ヒカキン、村上隆の現代アートを購入「何千万、何億円の作品がズラリっていうのを勝手に想像していたんですが……」

    +0

    -1

  • 205. 匿名 2020/07/21(火) 22:02:37 

    >>165
    これ作ってる途中に恥ずかしくならないの?
    飾る人もこれ展示やめない?
    ってならないのがすごい。

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2020/07/21(火) 22:15:32 

    ドラえもんそのものがアートだと思うけど
    村上さんは塗り絵しただけだと思う

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2020/07/21(火) 22:30:48 

    >>64
    ファイナルファンタジーにこういうモンスターいなかった?
    くさいいき吐くやつ
    モルボルだっけ?

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2020/07/21(火) 22:35:14 

    >>37
    上から透明フィルム貼ってても人の作品の上に落書きとか気分悪い
    頭が硬いと言われようと気分悪い

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2020/07/21(火) 22:38:23 

    >>204
    母乳ってネタもキモいけど、それ以前にフィギュアとしての出来も悪いよねコレ。

    こんな出来の悪いキモいフィギュア、ありがたみないわ。

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2020/07/21(火) 22:38:40 

    >>104
    かわいいお尻やなw

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2020/07/21(火) 23:07:38 

    >>5
    アートっつーより単なる藤子不二雄のパクりじゃん
    訴えられるべき

    +0

    -1

  • 212. 匿名 2020/07/21(火) 23:46:18 

    >>204
    少年バージョンは、裸で仁王立ちして、ち●こ握ってて、ホースから水が出てるみたいにそこから白い液体が勢いよく出てるやつ… たしか十何億円で売れたとか…キモ

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2020/07/22(水) 01:26:36 

    >>204
    本人はこの作品を可愛くていいだろ?とか思って創ってるわけじゃないんだろうなーと思う
    これを見た時に湧きあがってくる違和感とか嫌悪感とか諸々の皮肉を含めてアートなんじゃないの知らんけど。

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2020/07/22(水) 10:44:50 

    普通に藤子・F・不二雄先生の画がいいわ
    ドラえもんを冒涜しないで

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2020/07/22(水) 21:36:46 

    経費ですよね

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2020/07/23(木) 00:15:31 

    村上隆ってやたらYouTuberとかSNS発信してる人に評価されてるよね
    まさしく現代アート

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2020/07/23(木) 00:17:12 

    YouTuberって事務所関係なくやっぱり裏で繋がってるんやろうな

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。