ガールズちゃんねる

ジャニーズ以外の男性アイドルが活躍するには

4640コメント2020/08/18(火) 13:29

  • 1501. 匿名 2020/07/20(月) 18:58:27 

    ライジングプロダクションは男性アイドルグループを作らないのかな

    +3

    -0

  • 1502. 匿名 2020/07/20(月) 18:59:03 

    >>1477
    AAAはジャニーズと競合してないように見せるために女性を入れたけどやっぱり出れなかったって聞いた事あるな

    +8

    -1

  • 1503. 匿名 2020/07/20(月) 18:59:40 

    >>1491
    ちょっと(笑)


    めちゃくちゃ見てみたいわ(笑)

    +3

    -0

  • 1504. 匿名 2020/07/20(月) 18:59:50 

    >>1500
    EXILEの事務所が既に冠バラエティー番組やってるから

    +2

    -0

  • 1505. 匿名 2020/07/20(月) 19:00:18 

    >>1177
    ジャニーズもjrで推されてる人はアンチつくよ。

    +8

    -0

  • 1506. 匿名 2020/07/20(月) 19:00:53 

    最近ジャニーズが売り出したがってるグループ
    どっかのお偉いさんの息子なの?
    かっこ良い人が1人もいなくてびっくりした

    +3

    -5

  • 1507. 匿名 2020/07/20(月) 19:01:01 

    >>1492
    スノーマンの方が売れてるよ

    +0

    -8

  • 1508. 匿名 2020/07/20(月) 19:01:08 

    >>1503
    森田みゅーと、めちゃくちゃダンス上手いよね

    +5

    -2

  • 1509. 匿名 2020/07/20(月) 19:01:25 

    >>1497
    ファンを切るという感覚がよく分からないんだけど、DISHの場合はどういう事がファンを切る行為になるの?

    +1

    -0

  • 1510. 匿名 2020/07/20(月) 19:01:35 

    LDHもジャニも好きな人間が通りますよ
    各GのおすすめMV貼ってくれる?見たいです!

    +2

    -0

  • 1511. 匿名 2020/07/20(月) 19:01:48 

    >>1506
    でも顔の良し悪しはあんまりかんけいなかったりするのよ

    +4

    -6

  • 1512. 匿名 2020/07/20(月) 19:01:48 

    >>1507
    これら荒らしだからスルーしてね
    自演してくるけどスルーだよ

    +3

    -1

  • 1513. 匿名 2020/07/20(月) 19:01:52 

    >>1493
    MXではレギュラーあるけどなかなかLeadも地上派でれないね。

    +3

    -0

  • 1514. 匿名 2020/07/20(月) 19:02:07 

    >>1271
    ジャニーズの子たちとまた違って
    あくまで俳優育てる事務所だもんね
    アイドルとして売れたい!というよりは
    個人で売れたい人も多い

    +4

    -0

  • 1515. 匿名 2020/07/20(月) 19:02:22 

    >>1419
    ジャニーズと同じような事やってるからかな。がんちゃんはLDHでめずらしくお顔が可愛い系だったけど、続いてくるとジャニーズみたいなことばかりやってって思う

    +8

    -0

  • 1516. 匿名 2020/07/20(月) 19:02:33 

    アンチ・叩きトピではありません

    +6

    -0

  • 1517. 匿名 2020/07/20(月) 19:03:00 

    >>1497
    いまはフェススタイルだからバンドとして完成してるのかなとおもってた

    +1

    -0

  • 1518. 匿名 2020/07/20(月) 19:03:00 

    >>1512
    え、でもYouTubeの再生数、ファンクラブの増加率、Twitterのいいねなどを加味すると1番売れていると言っても過言ではないかと。

    +0

    -7

  • 1519. 匿名 2020/07/20(月) 19:03:06 

    >>1504
    GENE高のこと?
    だからDa-iCEはレギュラーできないの?
    EXILEとDa-iCEってファン層全然違うよね

    +2

    -0

  • 1520. 匿名 2020/07/20(月) 19:03:56 

    >>1503
    阿部顕嵐好きですわ

    +5

    -0

  • 1521. 匿名 2020/07/20(月) 19:04:17 

    ジャニーズ独占禁止法案しかない

    +5

    -6

  • 1522. 匿名 2020/07/20(月) 19:04:28 

    猫がなかったら北村匠海が歌ってることもEBiDANも知らなかった

    +2

    -0

  • 1523. 匿名 2020/07/20(月) 19:04:58 

    >>1515
    ジャニーズみたいなことしてる?

    +0

    -0

  • 1524. 匿名 2020/07/20(月) 19:05:02 

    魚拓取っておくか

    +1

    -0

  • 1525. 匿名 2020/07/20(月) 19:05:48 

    >>1497
    そうやってファンを切るとか考えだからファンが離れてく
    今いるファンも邪魔になったら切ればいいのかな?ファンはその程度?ってなるんだよ

    +1

    -0

  • 1526. 匿名 2020/07/20(月) 19:06:09 

    >>1509
    アイドルのDISHが好きな人達はバンドスタイルが気に食わない人もいる
    バンド系好きな人はアイドル売りは好きじゃない

    +1

    -0

  • 1527. 匿名 2020/07/20(月) 19:06:12 

    BOYS AND MEN大好き
    応援してます

    +7

    -2

  • 1528. 匿名 2020/07/20(月) 19:06:34 

    >>1502
    「女性を入れる」ってなかなか良い策だったと思うんだけどね
    歌声も幅広くなるし

    +5

    -1

  • 1529. 匿名 2020/07/20(月) 19:06:37 

    jo1が今ネプリーグ出てるねタイムリー。
    今日はメイクわりと薄めじゃないかな

    +7

    -2

  • 1530. 匿名 2020/07/20(月) 19:07:03 

    ついにスノーマンおばさんまで誕生してて草

    +7

    -3

  • 1531. 匿名 2020/07/20(月) 19:07:09 

    >>1519
    違うけどたぶん無理だと思う
    工藤君がMCやってる番組にメンバーがゲストに来たこともないから

    まだスタダのほうが可能性あるかな
    DISHの特番や、声優番組に北村くんやウィン君呼ばれてたから

    +2

    -0

  • 1532. 匿名 2020/07/20(月) 19:07:22 

    そういえば、FLAMEってグループいたよね?
    もう解散した?

    +1

    -1

  • 1533. 匿名 2020/07/20(月) 19:07:27 

    >>14
    圧力のせいだと思ってる時点で活躍は無理よ
    ジャニーズと同じくらい制作費出すとかスポンサー見つけてくるとか
    事務所がメディアに資金投入していかないと

    +71

    -14

  • 1534. 匿名 2020/07/20(月) 19:07:28 

    >>1526
    最初にアイドルとして売り出したのが間違いだったよね。

    +0

    -0

  • 1535. 匿名 2020/07/20(月) 19:08:40 

    >>1532
    したよ。一度再結成したけどやっぱだめで解散した。恭平くんは結婚したんじゃなかったかな。

    +3

    -0

  • 1536. 匿名 2020/07/20(月) 19:09:02 

    >>1509
    元々がダンスロックバンドでちょいダサが売りなとこあったからそれなくしたらかなー。しばらくダンスしてなくて文句言われてたけど最近復活した。

    +2

    -0

  • 1537. 匿名 2020/07/20(月) 19:09:26 

    >>1532
    解散した
    再結成したけどまた解散した(笑)

    +4

    -0

  • 1538. 匿名 2020/07/20(月) 19:09:37 

    >>1534
    正直バンドのほうがいいと思う
    演奏云々色々言う人いるけど、そっちのが一般層は受け入れてくれそう

    +1

    -0

  • 1539. 匿名 2020/07/20(月) 19:10:15 

    >>318
    ハロプロmステ もうでれなくなったよね

    +3

    -0

  • 1540. 匿名 2020/07/20(月) 19:10:15 

    エビダンとジャニーズじゃやろうとしてること違うから仕方ないんじゃない?秋元さん系列とスタプラも然り。
    同じように売れたいならトップにテレビ業界とのつながり強い人置かないと無理だと思う。

    +4

    -0

  • 1541. 匿名 2020/07/20(月) 19:10:22 

    >>1497
    何度かファン切ろうと試みてるけど難しいね。
    でも、古くからのファンも新規のファンも大切にしているグループのがいいとは思うけど…

    +1

    -0

  • 1542. 匿名 2020/07/20(月) 19:10:45 

    >>1520
    7orderがアイドルか分からないけど、今もダンスしてるし地上波で見たいね

    +6

    -0

  • 1543. 匿名 2020/07/20(月) 19:11:07 

    >>1526
    わたしは往年のTOKIOみたいで好きだよ
    そこまでバンド詳しくないけど
    あぁこれは綾小路翔がかいたのか

    って
    ほぼ全部楽曲提供のバンドというのも面白いし

    +4

    -1

  • 1544. 匿名 2020/07/20(月) 19:11:14 

    >>697
    akb系は握手会とかあるし複数買いの次元が違うと思うよ。

    +7

    -0

  • 1545. 匿名 2020/07/20(月) 19:12:25 

    >>1501
    FLAME以降アイドルグループ出してないのでは?
    アイドルではないけど、DA PUMPも人気復活したしそっちに力入れそう

    +0

    -0

  • 1546. 匿名 2020/07/20(月) 19:12:43 

    >>1419
    ランペはオタ専というかLオタの間では三代目に続く圧倒的な人気だよ
    川村と吉野が飛び抜けて
    ただ人数の多さと厳つさと一部の個性が強すぎて一般受けは難しいだろうなって
    ちなみにその下グループのファンタはボーカルがアイドルぽくてLオタ好みではないけど高身長高ビジュ人と素材がいい人数的にもちょうどいい
    推したらそこそこいけるんじゃないかなって思うんだけどな
    ジェネ推してる場合じゃない

    +7

    -1

  • 1547. 匿名 2020/07/20(月) 19:12:53 

    >>1538
    そこまで言えるほどバンドとしても演奏うまいわけじゃないし、何よりベース不在がよくない。またメンバー加入させたらいいのに。

    +1

    -0

  • 1548. 匿名 2020/07/20(月) 19:12:57 

    >>1534
    カスタマイズは解散したからなぁ

    +2

    -0

  • 1549. 匿名 2020/07/20(月) 19:13:03 

    >>1510
    片寄くんの映画のやつが良かった。

    +0

    -0

  • 1550. 匿名 2020/07/20(月) 19:14:11 

    >>1492
    去年のトータル売上は嵐200億でキンプリ58億だよ
    キンプリはせめて毎年100億以上の売上出さないとと嵐の代わりになれない

    +9

    -0

  • 1551. 匿名 2020/07/20(月) 19:14:31 

    >>1530
    ○○おばさんって言われるようになると特定されやすくなって叩かれたり通報されやすくなるのに自業自得だけどばかだね

    +0

    -1

  • 1552. 匿名 2020/07/20(月) 19:14:36 

    >>1547
    いや入れないほうがいいよ
    いまのサポートメンバーはいった状態が音安定してる
    声のバランス的にもいまの4人が安定してる

    +1

    -0

  • 1553. 匿名 2020/07/20(月) 19:14:50 

    >>1547
    くっっそ荒れるからやめてくれww

    +1

    -0

  • 1554. 匿名 2020/07/20(月) 19:15:10 

    >>1523
    横だけどしてると思う。
    貴族降臨とか

    +2

    -0

  • 1555. 匿名 2020/07/20(月) 19:15:13 

    >>1484
    本当だ!とってもカッコいいですね!ポケんち見る楽しみが増しました。ありがとうございます。

    +3

    -1

  • 1556. 匿名 2020/07/20(月) 19:15:59 

    >>664
    まあjo1も虹プロも少なからずケーポ好きばっかだろうね

    +18

    -0

  • 1557. 匿名 2020/07/20(月) 19:16:47 

    >>88
    あの番組は毎年怪我人続出だったりアイドルの出会いの場だとアイドルが暴露したりして韓国でファンが嫌う番組のトップなのに

    +13

    -0

  • 1558. 匿名 2020/07/20(月) 19:17:02 

    >>1547
    離れちゃったファンの人たちは、いまのサウンドの要がドラムの大智なことが納得いかないのだろうか
    わたしはいまのDISH//おもしろいと思うんだけどな

    +1

    -0

  • 1559. 匿名 2020/07/20(月) 19:17:03 

    >>41
    今ネプリーグで初めて顔をちゃんと見たけど厚化粧カラコンなのにブサイクなんだね
    悪いけど売れないと思う

    +27

    -22

  • 1560. 匿名 2020/07/20(月) 19:17:43 

    >>1550
    今みたいに嵐一強みたいなグループを作るのは無理だと思うな
    キンプリを看板としてそれに次ぐ売り上げのグループを複数作ろうとしてるんじゃない

    +3

    -0

  • 1561. 匿名 2020/07/20(月) 19:18:11 

    自分から白状してるくせに何言ってるんだろ
    あのストーカー

    +0

    -0

  • 1562. 匿名 2020/07/20(月) 19:18:17 

    >>1547
    DISH//って色々あったときベースが抜けたの?でもベースは入らなかったってこと?

    +1

    -0

  • 1563. 匿名 2020/07/20(月) 19:18:26 

    若手俳優が好きだからこう思うのかもしれないけど、北村匠海くんは器用貧乏ぽいと思う
    キンプリのれんれんのCAドラマでやってた役がドンピシャだなあと思った
    歌は更に俳優として売れてから1人でやったほうが売れるんじゃないの

    +0

    -0

  • 1564. 匿名 2020/07/20(月) 19:18:34 

    スタダのアイドルは化粧してないところが良い

    +2

    -0

  • 1565. 匿名 2020/07/20(月) 19:18:42 

    いうてjo1とかまだまだヲタ専の世界でしょ
    そこらへんに歩いてる人にjo1知ってます?って聞いたらそんな知らなさそう

    +19

    -0

  • 1566. 匿名 2020/07/20(月) 19:19:03 

    >>1559
    人工的で怖いよ

    +18

    -3

  • 1567. 匿名 2020/07/20(月) 19:19:07 

    >>1562
    おみさんという方がサポートで入ってます

    +1

    -0

  • 1568. 匿名 2020/07/20(月) 19:19:09 

    >>1542
    音楽の日で中居君とジャニーズ共演あったし7orderもできるといいね

    +6

    -1

  • 1569. 匿名 2020/07/20(月) 19:19:22 

    >>1506
    京本正樹の息子は居るよ

    +6

    -0

  • 1570. 匿名 2020/07/20(月) 19:19:59 

    >>1306
    解決!( ゚∀゚)b

    +0

    -0

  • 1571. 匿名 2020/07/20(月) 19:20:21 

    >>1558
    大智くんがいることは概ね受け入れられてる。大智くんいなかったら解散だもん。誰が抜けても解散だけど。

    +2

    -0

  • 1572. 匿名 2020/07/20(月) 19:20:22 

    >>1561
    アイツ自己愛性人格障害だから

    +0

    -0

  • 1573. 匿名 2020/07/20(月) 19:20:35 

    >>1533
    大手の事務所は多いし、圧力かけてないならジャニーズ以外の男アイドル出てるはずだよ。

    +15

    -10

  • 1574. 匿名 2020/07/20(月) 19:20:42 

    >>1563
    器用じゃないよ!

    すごいすごいすごい頑張ってやってるよ
    澄ましてるから伝わりにくいんだよ

    +2

    -0

  • 1575. 匿名 2020/07/20(月) 19:20:53 

    >>1567
    そうなんだね!でも一人加入はしてたような
    一時期DISH//好きだったんだけどな
    ノリがいい曲あっていいよね

    +1

    -0

  • 1576. 匿名 2020/07/20(月) 19:21:04 

    >>1568
    そうだね
    見てみたい

    +7

    -0

  • 1577. 匿名 2020/07/20(月) 19:22:15 

    >>1572
    山下ばばあの自演好きなとこは見習うなよw

    +1

    -15

  • 1578. 匿名 2020/07/20(月) 19:22:24 

    >>46
    まあ、それでジャニーズと差別化というか違う路線で行くことでジャニーズに潰されないようにしてんのかも。メイク薄い爽やか系王子系アイドルは速攻で潰されそうだもの。

    +22

    -6

  • 1579. 匿名 2020/07/20(月) 19:22:59 

    >>1571
    とーい君が結婚したら解散するって占いがあったらしいけど、とーい君の存在がバンドの存在理由になってる気がする
    スタダやめて大智はほかでバンドのドラムも出来るくらい実力あるとおもう

    +1

    -0

  • 1580. 匿名 2020/07/20(月) 19:23:38 

    >>1563
    不器用だと思う…手先は器用だけど。

    +1

    -0

  • 1581. 匿名 2020/07/20(月) 19:24:15 

    >>1577
    下品なじいさん?

    +1

    -1

  • 1582. 匿名 2020/07/20(月) 19:24:23 

    >>1578
    theアイドルって感じだとまず無理だからね

    +11

    -1

  • 1583. 匿名 2020/07/20(月) 19:24:58 

    >>1550
    嵐の代わりなんて思ってないでしょ。他のグループ含め

    +2

    -1

  • 1584. 匿名 2020/07/20(月) 19:25:07 


    アンカーつけてないのに発狂した

    +0

    -0

  • 1585. 匿名 2020/07/20(月) 19:25:46 

    >>1577
    自己愛性人格障害じゃん

    +0

    -1

  • 1586. 匿名 2020/07/20(月) 19:25:50 

    >>1563
    北村くんはたしかに役者としてはかなり歌える人だけど、ソロで活躍するにはもっとボイストレーニングしないと無理かなと
    ボイトレ受ける時間もいまはないだろうし

    +3

    -0

  • 1587. 匿名 2020/07/20(月) 19:25:57 

    >>1581
    自分は自演って言われると切れるのに人には言うところもそっくり、、、え、山下おばさんと同一?

    +2

    -15

  • 1588. 匿名 2020/07/20(月) 19:26:52 

    日本人にケンカ売ってないで同胞が出てるネプリーグ見てなよ

    +8

    -3

  • 1589. 匿名 2020/07/20(月) 19:27:08 

    連投すきなとこも似てるな。自分は自演大好きなのねw

    +0

    -1

  • 1590. 匿名 2020/07/20(月) 19:27:34 

    あの異常アンチしつけー


    +0

    -0

  • 1591. 匿名 2020/07/20(月) 19:27:49 

    >>1237
    いない
    好みにもよるけどクセのある顔の人が多い

    +9

    -2

  • 1592. 匿名 2020/07/20(月) 19:28:19 

    スタダのひとは俳優として軌道に乗ってきたら言われることと言えば「もう俳優だけでいいんじゃない?」だよねw
    ホントに音楽活動のほうに重きを置きますっていうイケメンがいたらそこそこ売れるとは思うよ
    それこそAAAとか

    +1

    -0

  • 1593. 匿名 2020/07/20(月) 19:28:20 

    >>1588
    確かに(笑)

    +3

    -0

  • 1594. 匿名 2020/07/20(月) 19:29:32 

    ジャニーズって言えばわかるのが強い。昔からあるから大人や年配の人でもわかる。名前しらなくても。他の事務所はLDHやスタダって言われてもわからないよね。ジャニーズは老舗みたいなもんだね。

    +17

    -2

  • 1595. 匿名 2020/07/20(月) 19:30:08 

    >>1586
    ほとんど俳優だよね

    +0

    -0

  • 1596. 匿名 2020/07/20(月) 19:31:51 

    >>3
    今時は鼻の穴を見せつけるのが流行ってるの?

    +22

    -5

  • 1597. 匿名 2020/07/20(月) 19:32:01 

    >>1419
    ずっとジャニオタだけど、ランぺは珍しくハマった!ただ、人数多すぎるのがネックになってるかなーと思う。吉野、川村くらいは知ってるような人でも、全員は覚えられないって言うし。この二人がまず人気になってもらって有名になってほしい

    +7

    -0

  • 1598. 匿名 2020/07/20(月) 19:32:47 

    >>1590
    スノオバアンチと山下オバアンチだと思う

    +1

    -0

  • 1599. 匿名 2020/07/20(月) 19:33:26 

    自己愛性人格障害連呼してる人もはやスノアンチでしょ…

    +2

    -1

  • 1600. 匿名 2020/07/20(月) 19:34:28 

    >>1484
    顔はかっこよくないよ

    +4

    -3

  • 1601. 匿名 2020/07/20(月) 19:35:14 


    自己愛性人格ってい書かれると必ず発狂

    +0

    -0

  • 1602. 匿名 2020/07/20(月) 19:36:12 

    >>1569
    普通に考えてそっちじゃないだろ
    二択間違えんな

    +1

    -1

  • 1603. 匿名 2020/07/20(月) 19:36:15 

    >>1588
    だよね
    アイツ何やってんだろう

    +1

    -1

  • 1604. 匿名 2020/07/20(月) 19:37:00 

    >>1599
    山下おばさんと同じ思考回路なんだと思う…周りからうざがられて結局自担下げてる…
    自分では一生気づけないんだろうけど…

    +3

    -15

  • 1605. 匿名 2020/07/20(月) 19:37:57 

    私はジャニーズ含め、アイドル全く興味なかったけど、エビダンの原因は自分にある。というグループ好きになってしまった。

    他のエビダンはこれがきっかけでYouTubeで色々見てみたけど、全く好きにならなかった。
    Mステとか出れたら絶対売れるのにな〜。

    +4

    -1

  • 1606. 匿名 2020/07/20(月) 19:39:02 

    >>1565
    そんなこと言ったらキンプリだってそうだよ!それはどのグループのヲタも分かってることだと思ってたけど

    +4

    -9

  • 1607. 匿名 2020/07/20(月) 19:39:08 

    jo1の人の歌唱力はどうなの?

    +2

    -3

  • 1608. 匿名 2020/07/20(月) 19:39:55 

    MILKにいた宮世琉弥くんメチャメチャかわいいと思うんだけど、なんでグループ辞めたのかがイマイチよくわからないから推しきれない
    モヤモヤする
    グループでは佐野よりセンターで推されてたよね?
    やっぱり俳優になりたいわって感じ?

    +3

    -0

  • 1609. 匿名 2020/07/20(月) 19:41:17 

    DISHは古参を切れとか、メンバー加入は許さないみたいなうるさいオタクがついてるんだね
    バンドならメンバー加入はよくあることだけど、それもできず〜って感じなのかな

    +2

    -0

  • 1610. 匿名 2020/07/20(月) 19:41:23 

    >>1607
    みんな安定してるし與那城と河野がマジで上手い

    +14

    -5

  • 1611. 匿名 2020/07/20(月) 19:42:05 

    >>3
    鶴房をごり押しすれば売れるよ 

    +7

    -4

  • 1612. 匿名 2020/07/20(月) 19:42:23 

    ひと昔前よりはジャニーズ事務所の圧力とかなくなってると思うけどな
    今もそうならJO1とかゴールデンのバラエティー出られてないと思う

    +14

    -3

  • 1613. 匿名 2020/07/20(月) 19:42:58 

    >>1606
    私ジャニオタじゃないけどキンプリは分かるよ。デビューしてすぐにドラマの主演と主題歌とか映画の主演とかできて、番宣でバラエティもたくさん出て音楽番組も出てだとやっぱ顔と名前覚えるよ。
    逆にjo1?は一人もわからない

    +14

    -2

  • 1614. 匿名 2020/07/20(月) 19:43:11 

    >>1349
    そうだね
    そこが俳優とは違って、1人で勝負というよりグループにしてる意義があるよね。
    俳優が向いてるならドラマへ、バラエティ向いてるならバラエティへ、知性活かしたいなら報道や執筆へって多方面にキャスティングしてあげられるのは事務所の強さで、この辺りが他事務所だと弱そう
    ぱっと見の顔面偏差値がないとチャンスもないというか。

    +4

    -0

  • 1615. 匿名 2020/07/20(月) 19:43:44 

    >>73
    でも慶太が唯一ソロで出れたMステ(ダンスボーカルではなくギター弾き語りだから出れたと思われる)で、紅白何回も出てたグループなのに一切グループ名出さずに新人扱いされたのは違和感だった。

    でも圧力?かけられてテレビ出られなくなった後も腐らずにLAのボーカルトレーニング受けたり自分でシングル作詞作曲したりするまでになったのは凄いと思う。

    +24

    -2

  • 1616. 匿名 2020/07/20(月) 19:44:34 

    >>1613
    スノストもガンガン出てたからわかる。
    ジャニーズWESTは最近知った。
    Jo1は露出少ないよね?目覚まし見てないとわからない気がする。

    +15

    -3

  • 1617. 匿名 2020/07/20(月) 19:45:01 

    >>1606
    ジャニオタじゃなくてもキンプリだってって言うんだね。めちゃくちゃキンプリ覚えられてるじゃん

    +14

    -0

  • 1618. 匿名 2020/07/20(月) 19:45:02 

    >>1586
    今実力ある若手ソロシンガー多いもんね。
    匠海くんは元々才能あって音楽始めた人じゃないし、ソロでやるんだったら1本に絞らないと無理だわ。そして精神的な面で多分ソロやらないと思う。

    +3

    -0

  • 1619. 匿名 2020/07/20(月) 19:45:26 

    >>1603
    日本人を誹謗中傷するために利用してるだけだよ

    +1

    -0

  • 1620. 匿名 2020/07/20(月) 19:46:41 

    何でも
    Jo1がネプリーグにでれてんの?事務所どこ?

    +4

    -0

  • 1621. 匿名 2020/07/20(月) 19:47:04 

    >>1594
    ジャニーズっぽいでなんとなく通じるからね
    アイドル=ジャニーズ
    ジャニーズ意識したり敵視した所でそれ以上にはならない

    +8

    -1

  • 1622. 匿名 2020/07/20(月) 19:49:01 

    北村匠海くん1人で出たMステのサインみたいなのに「DISHより」って書いてたから意外にキッパリ割り切れないタイプの人なのかも

    +0

    -0

  • 1623. 匿名 2020/07/20(月) 19:49:45 

    >>1607
    上手い人まあまあいるよ
    とくに私はリーダーの歌声好き
    左の人
    涙そうそう / 夏川りみ cover by 與那城奨&TOMI - YouTube
    涙そうそう / 夏川りみ cover by 與那城奨&TOMI - YouTubeyoutu.be

    #富山晃樹 (TOMI) #cover #與那城奨 【富山晃樹(TOMI)】Singer/Guitar/Recording/Direction/Arranger/Mix Twitter⇒https://twitter.com/tomiyamakouki instagram⇒http://instagram.com...

    +14

    -1

  • 1624. 匿名 2020/07/20(月) 19:50:28 

    >>1595
    でも普通の俳優はライブであの曲数歌えないと思う 

    北村くんもミセスの大森さんやリョクシヤの長屋さんと同じくバンドへの気持ちが強い(同世代なのであえて名前挙げた)

    +0

    -0

  • 1625. 匿名 2020/07/20(月) 19:52:05 

    >>1622
    逆に役者とミュージシャン分けてるから今まで俳優の仕事のテロップに(DISH//)をつけてないのかなとおもった

    +0

    -0

  • 1626. 匿名 2020/07/20(月) 19:52:56 

    >>1618
    歌うとしても役としてだろうね

    +0

    -0

  • 1627. 匿名 2020/07/20(月) 19:53:12 

    >>1613
    そうかな?
    キンプリは人数五人しかいないから覚えやすいけど、jo1と同じ大人数のスノーマンとかは露出多いけど真ん中のハーフの人と三宅健君に似てる人しか覚えられなかった
    WESTはドラマよく出てる人しか知らない

    +10

    -2

  • 1628. 匿名 2020/07/20(月) 19:53:36 

    >>1616
    私もそんな感じ。関係ないっていう人いるけど、ファン獲得するならやっぱある程度の露出は必要だと思う。

    +5

    -0

  • 1629. 匿名 2020/07/20(月) 19:54:39 

    解散しちゃったけどPrizmaXのウィンくんの歌も好きだったな
    これからも歌いたいってインタビューで答えてたけど俳優業がメインかな

    +5

    -0

  • 1630. 匿名 2020/07/20(月) 19:55:26 

    >>1518
    ナリはやめてね

    +4

    -0

  • 1631. 匿名 2020/07/20(月) 19:56:09 

    >>1605
    自分もEBiDANで気になるのはゲンジブ
    ボカロ踊ってみた感がほかのアイドルグループと差別化されてて良いと思う

    +5

    -0

  • 1632. 匿名 2020/07/20(月) 19:56:10 

    >>157
    157さんのゆるっとってどのくらいか分からないけど韓国は緩すぎ
    音楽だけじゃないけど韓国は違法アップロード違法ダウンロード祭り
    国が動いても意味ないからテレビ局で堂々と投稿してるだけ
    その結果海外のファン(特に東南アジア)に人気になったからプラマイゼロ
    テレビ局は儲かった、アイドルは海外人気を得た
    でもそのせいで各所属事務所が「収益は分配されないないのはおかしい」って今問題になってる
    契約書を交わさないで出演してきた結果これ
    昔は放送目的だったけど、今はネットで見る人の方が多いからそりゃ問題になるよね

    +9

    -0

  • 1633. 匿名 2020/07/20(月) 19:56:18 

    未来は、そこそこ才能のある真のイケメンを捕まえた事務所が勝つ

    +0

    -0

  • 1634. 匿名 2020/07/20(月) 19:56:39 

    >>1492
    キンプリが出てきてジャニーズも助かったよね

    +6

    -1

  • 1635. 匿名 2020/07/20(月) 19:57:58 

    >>1616
    スノスト?みんなブサで人数多くてわからない

    +7

    -10

  • 1636. 匿名 2020/07/20(月) 19:58:13 

    >>3
    申し訳ないけど、やっぱり全体的にジャニーズは顔面偏差値が高いんだなと思ってしまった
    ジャニもピンキリだけど、やっぱりJr.の頃から仕込まれててちゃんとしたプロの手が入ってる感じがする
    この子達はかなり化粧も加工もしてるから実写になると差が出るよね.....
    AKBみたいなクラスで3番目?的な感じで若い子には人気なのかな?

    +24

    -35

  • 1637. 匿名 2020/07/20(月) 19:58:33 

    >>664
    jo1と虹の子はkポ寄りのグルで同じくくりだけど実力は虹の方が圧倒的に上だよね
    特にラップの実力差がね

    +2

    -11

  • 1638. 匿名 2020/07/20(月) 19:58:47 

    >>1625
    それは事務所の意向じゃないかな。キミスイ前の作品には(DISH//)ついてる。

    +0

    -0

  • 1639. 匿名 2020/07/20(月) 19:59:14 

    アイドルヲタさんたち的にゲンジブの顔はどうなんだろう
    曲ダンスも良い方ではあるとおもうけど

    ジャニーズ以外の男性アイドルが活躍するには

    +2

    -4

  • 1640. 匿名 2020/07/20(月) 20:00:06 

    >>1608
    私も琉弥くんの顔好き。グループにはハマらなかったけど。
    妹も可愛くて朝ドラに出るって噂だからグループ抜けて兄妹売りでも始めんのかなと思ったけどそうでもなさそう。

    +0

    -0

  • 1641. 匿名 2020/07/20(月) 20:00:24 

    >>1615
    ソロで出る時にグループ名出さないのは普通じゃないの、桑田さんとか稲葉さんとか藤巻がソロで出る時にグループ紹介なんてしないでしょ

    +2

    -5

  • 1642. 匿名 2020/07/20(月) 20:00:34 

    スタダ所属ってアイドルじゃなくて俳優やりたい人もいるんだろうけどダンスや歌もなかなか上手だったりするよね
    ビジュアルも良いし器用貧乏ってワードが浮かんじゃう

    +3

    -0

  • 1643. 匿名 2020/07/20(月) 20:00:42 

    >>257
    メディアに出てないだけでいるよ

    +8

    -0

  • 1644. 匿名 2020/07/20(月) 20:00:56 

    >>1629
    ウィンくんソロで歌手やるってトピたってなかった?

    +0

    -0

  • 1645. 匿名 2020/07/20(月) 20:01:13 

    >>1633
    でもそこそこ歌えて踊れるイケメン揃えたLeadも潰されたから結局事務所の力も大事。ジャニーズも社長変わったから今は多少違う可能性あるが

    +6

    -2

  • 1646. 匿名 2020/07/20(月) 20:01:27 

    >>1638
    森崎ウィンや佐野勇斗にもつけなければよかったのに

    +0

    -0

  • 1647. 匿名 2020/07/20(月) 20:01:59 

    >>1
    ジャニーズがあるから埋もれてるんじゃない?
    忖度や圧力が無ければパワーバランスがひっくり返ってると思う

    +8

    -0

  • 1648. 匿名 2020/07/20(月) 20:02:26 

    >>1635
    アンチはいつもセットで顔面侮辱するね

    +6

    -0

  • 1649. 匿名 2020/07/20(月) 20:03:35 

    アイドル事務所として会社の名前が有名なジャニーズが強いのはしょうがないよ
    電化製品や食品も初めて見る会社の物よりよく見る会社の物を選ぶでしょ?無難だから。
    「ジャニーズ」を有名にするまで何十年もかかってるんだからジャニーズ以外が売れるにはこれから何十年もかけて事務所の名前を浸透させるしかない。
    ネット社会だから昔よりは状況良いよ頑張れ

    +14

    -0

  • 1650. 匿名 2020/07/20(月) 20:03:37 

    >>1637
    ラップ上手い子いたけどデビュー出来なかったんだよね。票操作してないから
    虹はゴリが選んだメンバーだし比較するの意味なくない?

    +6

    -0

  • 1651. 匿名 2020/07/20(月) 20:03:37 

    日本人のアイドルグループなら応援する

    +14

    -0

  • 1652. 匿名 2020/07/20(月) 20:03:54 

    >>1639
    かなり若そうだね
    中央上のひとがリーダー?

    +1

    -0

  • 1653. 匿名 2020/07/20(月) 20:04:37 

    jo1のファンの人いる?
    次の曲のビジュアルはあれで良いの?
    一般の日本の視聴者には受けないと思うけど
    ファンには評判良いの?

    +5

    -19

  • 1654. 匿名 2020/07/20(月) 20:06:12 

    >>1639
    YouTuberかなんかサブカル好きな人にはうけそう。曲次第で
    サカナクションとか神聖かまってちゃんあたり

    +6

    -0

  • 1655. 匿名 2020/07/20(月) 20:06:24 

    jo1て吉本と韓国か
    だからフジテレビ出てるんだな

    +23

    -0

  • 1656. 匿名 2020/07/20(月) 20:07:08 

    >>73
    ヘイヘイヘイもポップジャムもジャニーズとそんな絡みなかったし、HEY!×3はジャニーズ出るようになってからw-inds.出なくなったしね。

    +24

    -3

  • 1657. 匿名 2020/07/20(月) 20:07:16 

    >>670
    スノーマンが韓国ぽいはガルで凄い見るけどそんなに?
    曲は今時のだと思うけど顔は日本人だよ

    +13

    -0

  • 1658. 匿名 2020/07/20(月) 20:08:30 

    >>1641
    確かw-inds.はオリコンCDランキングに入っててもグループ名いってもらえなかったんだよ
    出れなかったの気にしつつも絶対に悪口は言わずにジャニーさん亡くなったときもコメント出しててそういうところはすごいなって思うよ

    +15

    -0

  • 1659. 匿名 2020/07/20(月) 20:08:46 

    >>1654
    新曲演奏してるのが有名な音楽系youtuber

    ジャニーズ以外の男性アイドルが活躍するには

    +1

    -0

  • 1660. 匿名 2020/07/20(月) 20:09:44 

    >>1
    かなり前だけど洋画向け映画雑誌に、「ジャニーズは海外の俳優を紹介するにも圧力掛けてくる、それにも負けなかったレオ様人気」って編集長が書いていたよ。

    +22

    -1

  • 1661. 匿名 2020/07/20(月) 20:09:53 

    >>1658
    w-indsは好きだったな

    +9

    -0

  • 1662. 匿名 2020/07/20(月) 20:10:10 

    >>73
    慶太くんがソロでMステ出て出番になって紹介されてたけど、w-inds.のうの字も出なかったんだよねぇ…。ただ福岡出身の歌手って紹介されてただけ。
    違和感ありすぎてすごい覚えてる。

    +28

    -1

  • 1663. 匿名 2020/07/20(月) 20:10:51 

    >>664
    数ヶ月前から韓国の水道水から赤い幼虫がたくさん見つかってて、虹の子たちが心配だよ。
    シャワーとか普通の蛇口から普通にイトミミズみたいなのが出てるんだよ。
    そんな水で作ったご飯食べられないよ。

    +11

    -0

  • 1664. 匿名 2020/07/20(月) 20:11:15 

    最近Da-iCEにハマってる
    この間歌番組で見て歌上手いなーと思って色々曲聞いてる
    メンバーの年齢的に爆売れすることはもうなさそう

    +12

    -1

  • 1665. 匿名 2020/07/20(月) 20:11:21 

    >>1639
    上下中央(上は写り方にもよりそう)はイケメンだと思います。メンバーの配置の仕方によっては総合では顔面偏差値高めって言われるグループの部類に入るかと。

    +3

    -0

  • 1666. 匿名 2020/07/20(月) 20:11:31 

    >>1635
    Jo1?は存在も知らないから
    同列で語られても困るな

    +5

    -6

  • 1667. 匿名 2020/07/20(月) 20:11:46 

    日本人だから韓国寄りにするのはまず拒否反応でる。市場調査ちゃんとしたら韓流っぽい売り方にならないのでは?ちゃんとパフォーマンスとLIVEの演出とかが素晴らしければ事務所関係なく話題になるでしょ。

    +9

    -4

  • 1668. 匿名 2020/07/20(月) 20:12:01 

    >>1655
    吉本なんでもやるね
    半分税金投入するNTTとの共同事業どうなったんだろ

    +3

    -0

  • 1669. 匿名 2020/07/20(月) 20:12:03 

    >>1650
    jo1にもラップ上手い人が居ると曲のクオリティが上がるとは思う
    比べるわけじゃないけど虹よく知らないけどMV観てラップ凄くて衝撃だったからjo1もそうなれた可能性があると思ったよ。

    +3

    -3

  • 1670. 匿名 2020/07/20(月) 20:13:02 

    >>1664
    髭男の藤原さんが提供した曲かっこいいよね

    +9

    -0

  • 1671. 匿名 2020/07/20(月) 20:13:15 

    >>1641
    稲葉さんも藤巻さんも桑田さんもさんざんグループでMステ出てるからそりゃあ紹介しなくてもいいはわかるけど、慶太くんはその時初登場だったんだよ?おかしくない?

    +8

    -0

  • 1672. 匿名 2020/07/20(月) 20:14:58 

    >>1379
    そのお婆ちゃんの層は韓流行ってる、流れでK-POPも。

    +1

    -2

  • 1673. 匿名 2020/07/20(月) 20:14:58 

    >>1655
    大株主だものね

    +3

    -0

  • 1674. 匿名 2020/07/20(月) 20:15:00 

    >>1659
    おお!遠からず!!
    若い子は新しいもの受け入れるの早いからいいかも

    +0

    -0

  • 1675. 匿名 2020/07/20(月) 20:15:06 

    >>1252
    違うよ、テレビに出て認知されるからお金を落としてくれるファンが増えるんだよ
    ジャニーズ以外はまずテレビに出ることが出来るっていうアドバンテージがないんだよ
    需要は知ってもらえなければ生まれるはずがない

    +9

    -3

  • 1676. 匿名 2020/07/20(月) 20:15:39 

    >>1492
    正直、舞祭組とかA.B.C-Zが出て来た時、ジャニーズ少子化で人材難になってしまった日本は終わったと思ったけど、king&prince出て来て心の底から安心した。平野紫耀と永瀬廉の顔面偏差値の圧巻の並び。可愛いくて綺麗な人が日本に存在する事に安心した。関西方面の方が綺麗な男の子多いのかな。

    +13

    -7

  • 1677. 匿名 2020/07/20(月) 20:16:51 

    7ORDER
    ジャニーズ以外の男性アイドルが活躍するには

    +9

    -6

  • 1678. 匿名 2020/07/20(月) 20:16:58 

    >>1671
    別におかしくないと思うけどどうでもいいかな
    てかw-inds.はアイドルじゃないんじゃないの

    +3

    -4

  • 1679. 匿名 2020/07/20(月) 20:18:06 

    >>1659
    完全にyoutube発を狙ってるのね
    あとは誰が曲をカバーor踊ってみたしてくれるかだね
    DISH//の猫はおしらさんとオサムが使ってくれたのが大きかった

    +0

    -0

  • 1680. 匿名 2020/07/20(月) 20:19:52 

    >>1677
    長妻怜央カッコイイ

    +5

    -0

  • 1681. 匿名 2020/07/20(月) 20:20:05 

    >>1621
    アイドル=ジャニーズだから
    ジャニーズじゃないと、え、ジャニーズじゃないの?ジャニーズみたいなことしてるんだね、ってなるよね

    +7

    -1

  • 1682. 匿名 2020/07/20(月) 20:20:11 

    >>1578
    こんなこと書いたらマイナスだろうけど、最近のジャニーズはK-POP意識してるところあると思う。振りが揃ってる方が良しとするグループも出てきてるし、YouTubeにダンス動画あげたり、個人でメイクや髪型を寄せたり。
    そうなるとJO1みたいなグループからすると差別化が難しくなってくるよね。

    +13

    -19

  • 1683. 匿名 2020/07/20(月) 20:20:22 

    最近初めてBTSが歌って踊るの見たけどレベチでびびった。好きにはなれないけど

    +4

    -7

  • 1684. 匿名 2020/07/20(月) 20:20:43 

    >>1679
    おしらが元DISHファンだったのが奇跡だった
    あれで歌手として評価しようという人が増えた

    +0

    -0

  • 1685. 匿名 2020/07/20(月) 20:21:10 

    よく知らないけどjo1とやらとniziuって同じもんなのにガルではjo1には厳しくてniziuは応援するって人多いのはなぜ?
    スッキリ効果のせいかな

    +16

    -0

  • 1686. 匿名 2020/07/20(月) 20:21:57 

    >>1682
    なんですぐK-POPに結びつけるの?
    そっちが日本のアイドルの真似してきたんじゃん

    +28

    -5

  • 1687. 匿名 2020/07/20(月) 20:22:33 

    >>1676
    ファン以外からするとそこまでか?って思うわ
    売れてるマジックみたいなのもあるよ
    顔でいったらゲンボクとそんな変わらん

    +1

    -3

  • 1688. 匿名 2020/07/20(月) 20:22:39 

    >>1675
    でもジャニオタって、テレビに出てなくても次に繋がると思ってお金惜しみ無く出してる感じ。

    +11

    -3

  • 1689. 匿名 2020/07/20(月) 20:23:20 

    >>1573
    ジャニーズと同じだけの制作資金を投入してないだけでしょ

    +31

    -4

  • 1690. 匿名 2020/07/20(月) 20:23:25 

    でも近年で1番売れたグループって三代目JSBじゃん
    あれはかなりの革命だったんじゃないだろうか

    +6

    -0

  • 1691. 匿名 2020/07/20(月) 20:23:34 

    >>115
    >>129
    飯島さんがかけられるわけなくない?
    マネージャーであり普通の社員だったんだよ。
    かけてるのは実質社長のメリーだよ

    +6

    -9

  • 1692. 匿名 2020/07/20(月) 20:23:37 

    >>1682
    当の本人達もkポに憧れてる子多いしね。
    雑誌でもグループ名上げて好きアピールしてるもんね

    +6

    -12

  • 1693. 匿名 2020/07/20(月) 20:23:42 

    >>1677
    ジャニーズとケンカ別れしたわけじゃないから、もう少し頑張れば地上波に出られると思うよ
    安井はジャニーズ時代からドラマとか映画によく出てたよね

    +7

    -1

  • 1694. 匿名 2020/07/20(月) 20:24:11 

    >>1692
    始まった、始まった

    +12

    -5

  • 1695. 匿名 2020/07/20(月) 20:24:27 

    >>1675
    今いるファンがまずお金落とさないとってことでしょ。。

    +4

    -2

  • 1696. 匿名 2020/07/20(月) 20:24:58 

    >>1557
    男だらけ、女だらけだったらいいのにね

    +5

    -0

  • 1697. 匿名 2020/07/20(月) 20:24:58 

    >>1468
    口紅とかアイメイクしてる時点で絶対無理!!アラフォーだけど私の周り絶対全員拒絶反応示すと思う。

    +23

    -7

  • 1698. 匿名 2020/07/20(月) 20:25:04 

    >>1675
    ドラマとかバラエティとかクイズ番組とか出てる人とかけっこういるじゃない
    ジャニーズもジュニアがテレビによく出るようになったのここ最近じゃないの

    +2

    -0

  • 1699. 匿名 2020/07/20(月) 20:25:57 

    香水がヒットする時代にテレビにこだわらなくてもいいのかもね
    スタダのネット戦略成功するといいね

    +0

    -0

  • 1700. 匿名 2020/07/20(月) 20:26:33 

    LDHのグループはアイドルじゃないけどジャニーズ出演の番組って出れないよね?歌番組は出てるけどバラエティとかは見たことない。

    +4

    -2

  • 1701. 匿名 2020/07/20(月) 20:26:42 

    >>1686
    結び付けるというか、JO1って韓国系の日本アイドルじゃん。そことジャニーズの差別化は難しそうだからそうコメントしたんだけど?
    K-POPって文字見ただけでコメントちゃんと読まずに突っかかるのはやめて。

    +7

    -15

  • 1702. 匿名 2020/07/20(月) 20:27:14 

    >>1699
    香水って歌ダサすぎだよね

    +8

    -1

  • 1703. 匿名 2020/07/20(月) 20:27:24 

    韓国のアイドルが化粧してるのはもはやなんとも思わないけど、日本のアイドルがべったり化粧してると気持ちわるいし、韓国のアイドル文化の上澄みすくってるだけのJO1てなんかダサく見えるんだよね 
    韓国に単身乗り込んでデビューした子らはかっこいいと思うけど

    +10

    -13

  • 1704. 匿名 2020/07/20(月) 20:27:45 

    >>1657
    でもスノーマンの謹慎してたやらかし未成年とラブホ飲酒リーダーは韓国顔だよ
    粗品に激似だし(笑)
    ジャニーズ以外の男性アイドルが活躍するには

    +8

    -9

  • 1705. 匿名 2020/07/20(月) 20:28:52 

    なんでテレビにばかり拘るんだろうね。
    ジャニーズのせいでテレビ出られない。だから売れない。全部ジャニーズのせい!
    って言い訳にしか聞こえない。

    +15

    -11

  • 1706. 匿名 2020/07/20(月) 20:28:55 

    >>1704
    www
    なんだこれwww

    +8

    -3

  • 1707. 匿名 2020/07/20(月) 20:30:07 

    >>1701
    侮辱しながら崇めてもらいたがってて気持ち悪い

    +11

    -2

  • 1708. 匿名 2020/07/20(月) 20:30:08 

    >>1573
    他の事務所はアイドルになりたい子が少ないんじゃない、アイドルになりたい子はジャニーズ入るだろうし

    +23

    -1

  • 1709. 匿名 2020/07/20(月) 20:30:13 

    JO1表紙のanan重版しなかったけどジャニーズJr.のグループが重版してたの見てやっぱりジャニーズ強いなって思った。どっちも全然知らないけど

    +14

    -0

  • 1710. 匿名 2020/07/20(月) 20:30:13 

    >>1702
    米津の新曲も微妙

    +3

    -2

  • 1711. 匿名 2020/07/20(月) 20:30:20 

    ランペの川村君って今黒髪でイケメンだけど初期は茶髪でオデコ見えてて鼻?に印象がある子じゃなかった?あんま面影ないよね
    まさかイジってないよね

    +0

    -1

  • 1712. 匿名 2020/07/20(月) 20:30:35 

    これからの時代はテレビにこだわらない発信方法で人気が出るんじゃ無いかな。

    +3

    -1

  • 1713. 匿名 2020/07/20(月) 20:30:45 

    >>262
    Mステだけじゃないじゃん

    +7

    -6

  • 1714. 匿名 2020/07/20(月) 20:31:24 

    >>1704
    >>1706
    トピズレ 
    事務所に通報してスルー
    ジャニーズ以外の男性アイドルが活躍するには

    +2

    -3

  • 1715. 匿名 2020/07/20(月) 20:32:27 

    >>1660
    ちなみにその編集長は信用できる人なの?

    +9

    -2

  • 1716. 匿名 2020/07/20(月) 20:32:34 

    また、スノーマン攻撃

    +7

    -0

  • 1717. 匿名 2020/07/20(月) 20:32:53 

    北村匠海とか佐野勇斗って普通にMyojo載ってるよね?

    +7

    -0

  • 1718. 匿名 2020/07/20(月) 20:33:10 

    >>1691
    ただの社員じゃないよSMAPの映像権利関係の会社の社長だか取締役でしょ

    +9

    -1

  • 1719. 匿名 2020/07/20(月) 20:33:17 

    >>1676
    顔は圧倒的にセクゾ

    +2

    -4

  • 1720. 匿名 2020/07/20(月) 20:33:42 

    ジャニを攻撃しながらウリタチを好きニダ

    意味不明

    +4

    -1

  • 1721. 匿名 2020/07/20(月) 20:33:54 

    >>101
    ダサいからじゃない?

    +5

    -10

  • 1722. 匿名 2020/07/20(月) 20:34:36 

    >>1705
    ジャニーズのせいで売れないっていうかジャニーズみたいにテレビに出れるようになってから判断してほしいって思う。
    ジャニーズはデビュー前からたくさん出れて宣伝もしてもらえるのに、他のアイドルはラジオやBS、深夜でしか出れないはやっぱおかしい。

    +6

    -9

  • 1723. 匿名 2020/07/20(月) 20:34:49 

    >>1594
    LDHはあつしとたかひろを思い出す
    平仮名でごめん

    +0

    -0

  • 1724. 匿名 2020/07/20(月) 20:35:15 

    AAA活動休止するのが残念
    まだ30くらいなんでしょ?
    ひとりで歌うってなったらもうちょっとテレビ出るようになるかもね

    +1

    -0

  • 1725. 匿名 2020/07/20(月) 20:35:42 

    >>1421
    光GENJIあたり出る前までは男アイドルはバカにされてたそうだよ。戦後の軍人教育引きずった文化な中、アメリカからの帰国子女ジャニーさんが笑顔で平和を振りまかないでどうするんだ、ってスタンスで粘って来た結果が今につながってるんだよ。だから何世代も親からの影響とかでジャニーズ事務所自体を応援してる人多いんだよ。逆に石原軍団とかが時代に合わなくなっちゃったけど。

    +10

    -1

  • 1726. 匿名 2020/07/20(月) 20:36:31 

    >>1685
    全く同じじゃないのに一緒にされるからにじゆ側がやなんじゃない?

    +0

    -2

  • 1727. 匿名 2020/07/20(月) 20:36:55 

    >>1709
    Jrはデビューかかってるから必死になるよね

    +5

    -0

  • 1728. 匿名 2020/07/20(月) 20:37:03 

    >>1722
    それは事務所に言うしかない

    +9

    -2

  • 1729. 匿名 2020/07/20(月) 20:37:14 

    >>1722
    事務所がお金ないからだと思うけど。もしくは事務所の推しが別にいてそっちにお金使うからとか。小さい所は事務所の顔推してるでしょ、どこも。

    +12

    -0

  • 1730. 匿名 2020/07/20(月) 20:37:20 

    そもそもjo1とかNiziUって化粧濃いだけで日本人なんでしょ?

    +5

    -4

  • 1731. 匿名 2020/07/20(月) 20:37:50 

    >>1708
    今本気で歌とダンスでアイドルになりたい子はジャニーズ選ばないと思う。
    ほんとに才能ある子の行き場がないのが問題

    +8

    -9

  • 1732. 匿名 2020/07/20(月) 20:38:43 

    >>1728
    事務所にいったところで変わるの?ジャニーズが圧力やめてくれなければ日本のエンタメは変わらないよ。推したところで露出させてもらえないんだから。

    +2

    -12

  • 1733. 匿名 2020/07/20(月) 20:39:24 

    >>1722
    だから女優でも俳優でも大きい事務所で事務所が売り出したいと思ってる人は無名のうちから売り出してもらえる
    それは何度も書かれてる

    +9

    -1

  • 1734. 匿名 2020/07/20(月) 20:39:24 

    昔のミスチルみたいな曲を自分で作って、
    歌唱力を凄まじく磨いてみたら、??

    +1

    -0

  • 1735. 匿名 2020/07/20(月) 20:39:40 

    >>1704
    韓国顔 韓国顔って言うけどさ今のケーポアイドルにもこんな顔の人は少ないと思うよ、

    +1

    -0

  • 1736. 匿名 2020/07/20(月) 20:40:03 

    >>1732
    じゃあずっと指くわえて妄想してジャニーズのせいジャニーズのせいって吠えてれば

    +19

    -2

  • 1737. 匿名 2020/07/20(月) 20:40:15 

    >>1647
    ドラマとドラマ主題歌があれば売れそうな気もするよ。ジャニーズもファン以外には人気ドラマの主題歌ぐらいしかわからないかも。映画主題歌は映画見てないとわからないし、1回限りだったりするから

    +2

    -0

  • 1738. 匿名 2020/07/20(月) 20:40:35 

    >>1732
    やっぱりジャニーズのせいにしてるって事だ

    +16

    -0

  • 1739. 匿名 2020/07/20(月) 20:40:42 

    >>1733
    女優や俳優はそうでしょ
    アイドルじゃないじゃん

    +0

    -1

  • 1740. 匿名 2020/07/20(月) 20:40:49 

    >>101
    今YouTubeで見てみた
    個性がない
    誰かの焼き増し
    代わりはいるって感じ

    +13

    -9

  • 1741. 匿名 2020/07/20(月) 20:41:59 

    >>1722
    ジャニーズでそこまで押されるのもジャニーズの中で選ばれた人だけだよ

    +18

    -1

  • 1742. 匿名 2020/07/20(月) 20:42:06 

    >>17
    北村匠海くんあちこち出てるから主題歌とか歌わないのかな。菅田くんはドラマに歌にって結構見るよね

    +0

    -0

  • 1743. 匿名 2020/07/20(月) 20:42:20 

    >>1722
    デビュー前から出てるって言うけど
    テレビとかに出てるジュニアってCDデビューしてないだけで何年もアイドル活動してて人気あるグループの人とかで、オーディション受かって1年目とかの新人じゃないんでしょ

    +7

    -0

  • 1744. 匿名 2020/07/20(月) 20:42:25 

    >>1738
    実力があっても出れないのはジャニーズのせいでしょ。本人たちが出させてもらないって言ってるんだから。ジャニオタは死んでも認めないと思うけどさ。

    +3

    -11

  • 1745. 匿名 2020/07/20(月) 20:43:45 

    w-inds.
    本当にかわいそうだった

    +7

    -5

  • 1746. 匿名 2020/07/20(月) 20:43:51 

    ジャニーズがー
    圧力がー

    ネットに良コンテンツあげて話題にくらいなれば?

    +17

    -2

  • 1747. 匿名 2020/07/20(月) 20:44:04 

    >>1704
    韓国顔じゃなくてこの人韓国人でしょ

    +0

    -3

  • 1748. 匿名 2020/07/20(月) 20:44:10 

    簡単な話じゃん実力があるならネットで話題になればいいんだよ

    +5

    -0

  • 1749. 匿名 2020/07/20(月) 20:44:11 

    >>1731
    歌とダンスうまくたって見てもらわないと意味ない。今は昔よりはSNSで見てもらえるんじゃないの?でもそのせいで同じような人ばかりだから華もないとダメたね

    +16

    -0

  • 1750. 匿名 2020/07/20(月) 20:44:14 

    >>1743
    他のグループだってずっと下積みして初任給数万円で路上から始めたグループもいるけど…

    +2

    -1

  • 1751. 匿名 2020/07/20(月) 20:45:19 

    >>1639

    このジャケ写、ちょっと写り悪いかも!
    真ん中の段の青シャツの子のファンなので、この写真もかっこいいと思うけど、ほんまはもっとかっこいいです!笑

    ゲンジブってジャケット写真より、加工されてないスナップ写真とかの方が断然良いんですよね!

    写真貼りたいけど、著作権とかで貼って良いのかわからないので、気になる人は検索して他の写真見てみて欲しい〜!YouTubeもー!

    +0

    -0

  • 1752. 匿名 2020/07/20(月) 20:45:25 

    >>1744
    ジャニーズじゃないお金がないから。お金ないと何も出来ないよ

    +6

    -1

  • 1753. 匿名 2020/07/20(月) 20:45:31 

    >>1745
    一度w-inds.ファンが怒って抗議してたよね
    変わらなかったけど

    +6

    -1

  • 1754. 匿名 2020/07/20(月) 20:46:50 

    自分超特急のファンだったんだけどジャニーズと違って同じ事務所内にしのぎを削るようなライバルいなかったから「私が買い支えなきゃ!」感がなかったと思う。実際接触特典なくなった瞬間に売上ガタ落ち。オリコンで1位とったところで音楽番組に出られるわけでもないしCDを買うことに対するモチベーションが低かったな〜

    +8

    -0

  • 1755. 匿名 2020/07/20(月) 20:46:51 

    なんで北村匠海はひとりでMステ出たのかは結局分かったの?
    バンドがあってその曲の名義はバンドのほうだったんだよね?

    +3

    -0

  • 1756. 匿名 2020/07/20(月) 20:46:57 

    >>1752
    ライジングの所属してるひとたちは何人か圧力あったって認めてるよ

    +5

    -0

  • 1757. 匿名 2020/07/20(月) 20:47:25 

    >>1747
    日本人だと言ってたよ

    +5

    -0

  • 1758. 匿名 2020/07/20(月) 20:47:28 

    >>1742
    DISH//はNARUTOと銀魂と釣りバカの主題歌やってた
    北村匠海では映画主題歌を何回かやってる

    +3

    -0

  • 1759. 匿名 2020/07/20(月) 20:47:42 

    >>1756
    オークション形式だったらよりお金出すところが強いんでしょ

    +1

    -0

  • 1760. 匿名 2020/07/20(月) 20:48:13 

    実力と人気が比例するわけでもないよね

    +6

    -0

  • 1761. 匿名 2020/07/20(月) 20:49:17 

    >>1755
    特集がyoutubeチャンネルのTHE FIRST TAKEの特集だからじゃない?
    4人揃ったのもupされたけど放送の数日前だったし

    +0

    -0

  • 1762. 匿名 2020/07/20(月) 20:49:24 

    >>1759
    オークション形式かどうかは知らんけど本人たちが辛かったってファンブックかなんかで少し遠回しだけど話してる人もいるんだよ。

    +0

    -0

  • 1763. 匿名 2020/07/20(月) 20:49:39 

    Da-iCEは曲もいいしスキルも高いけど年齢的にこれ以上はない気がするし、本人たちやファンも「もっと売れたい」と言いつつ今くらいの売れ具合で満足してそう

    +6

    -0

  • 1764. 匿名 2020/07/20(月) 20:50:03 

    >>1620
    吉本

    +4

    -0

  • 1765. 匿名 2020/07/20(月) 20:51:18 

    >>1758
    ファンはCD買わないの?ドン!と売れたら注目されそうだけど

    +2

    -0

  • 1766. 匿名 2020/07/20(月) 20:51:24 

    >>1762
    ライジング信じるかジャニーズを信じるかでしょ。ファンが多いところの方が強い。今はジャニーズVS他アイドルグループだけどさ

    +4

    -0

  • 1767. 匿名 2020/07/20(月) 20:51:31 

    >>1722
    テレビがすべてなの?
    テレビ出てなくても人気があるアーティストはたくさんいるよ。

    +6

    -2

  • 1768. 匿名 2020/07/20(月) 20:51:50 

    >>1678
    売り方はアイドルだよ
    慶太くんもインスタのストーリーでアイドルとしてデビューしたってさらっと言ってたし

    +2

    -1

  • 1769. 匿名 2020/07/20(月) 20:52:00 

    >>1744
    ジャニが露出ある理由は実力あるからで、他が露出できないのは実力ないから、とかっていうジャニオタは視野が狭いと思うよ。
    あと圧力が全くないってのも無理があると思う。

    でもそれ全部ひっくるめて、事務所の力(金)が足りないからでしょって言われるのに関しては、そうだね、って思うかなぁ。

    +2

    -1

  • 1770. 匿名 2020/07/20(月) 20:52:11 

    超特急はスタダ主演ドラマでタイアップしがちだけどことごとく低視聴率...

    +2

    -0

  • 1771. 匿名 2020/07/20(月) 20:52:28 

    やっぱり売れるには曲でヒットしないと売れたとは言えないでしょ
    ジャニーズだって平成世代は客は入るかもしれないけど世間的には売れたとは言えないし
    三代目とかDA PUMPは曲がヒットしたから本当に売れた感あったじゃん

    +6

    -1

  • 1772. 匿名 2020/07/20(月) 20:52:31 

    猫は歌う人たちに響いたのがでかかった
    ゲンジブも踊る人たちにどう届けるかだね

    +0

    -0

  • 1773. 匿名 2020/07/20(月) 20:53:03 

    ジャニオタじゃないけど今のジャニ一強はしばらく続くよ。
    圧力以前にジャニを越すような魅力的なグループが出てこないのも問題かと。
    今上がってるグループも良いけどやっぱり圧倒的に凄いってグループは最近は居ないと思うんだよね。ジャニの存在って色んな意味で良くも悪くもデカいから難しいよ

    +10

    -2

  • 1774. 匿名 2020/07/20(月) 20:53:50 

    >>1
    WaTは事務所強くてテレビ出れてた印象。
    昔のDA PUMPは個人的にはアイドルのイメージじゃ無いけどジャニーズが一緒の番組出ないって圧力かけてた記憶。
    w-indsはもろ煽り受けてた気がする

    +19

    -0

  • 1775. 匿名 2020/07/20(月) 20:54:01 

    >>1770
    アニメなら海外ファンが再生回数増やしてくれるけどドラマ映画は国内だけだからな

    +0

    -0

  • 1776. 匿名 2020/07/20(月) 20:54:45 

    >>1766
    ジャニが男性グループに圧力かけてませんっていってるわけじゃないんじゃない?ライジングのことはわからないけど男性アイドルと一緒に絶対テレビでなかったりジャニ出すなら今まで出れてたアイドルは消えるのはやっぱ違和感あるけどね

    +5

    -0

  • 1777. 匿名 2020/07/20(月) 20:55:00 

    >>40
    スタダの女性アイドルが好きでイベントに行った時、EBiDANのグループも一緒に出てて見たけどみんな恥ずかしがってる感じがあった
    全員がそうとは言わないけど、多くの人は俳優になるための通過点としてやっているのかもね

    +14

    -0

  • 1778. 匿名 2020/07/20(月) 20:55:41 

    事務所が弱いとバーター仕事が少ない、事務所が強くてもアイドルよりタイアップは歌手を、バーターは若手俳優を優先する事務所ならさらに露出減る

    +0

    -0

  • 1779. 匿名 2020/07/20(月) 20:55:47 

    >>1639
    顔だけで判断するねら上段左がいいキャラクターならアイドルとしては人気出そう
    見分けつけるためにまず髪型と髪色に変化がほしいところ

    +0

    -0

  • 1780. 匿名 2020/07/20(月) 20:55:54 

    新しい地図がアベマで非ジャニの男性アイドルあつめて時々バラエティー番組やってるけど、レギュラー化してほしいな

    +3

    -0

  • 1781. 匿名 2020/07/20(月) 20:56:49 

    >>1774
    その時、サンライズの社長がケンカ売ったって噂あったけどほんとかな?

    +7

    -0

  • 1782. 匿名 2020/07/20(月) 20:56:58 

    今いるファンを大事にして楽しませられたらそれで良いよ。ジャニーズと競うとか現実的に無理。あるとしたら海外進出にかけるとかかな笑

    +2

    -0

  • 1783. 匿名 2020/07/20(月) 20:56:59 

    >>1742
    人気アニメやドラマ主題歌とかもやってるけど、それでも売れないんだよね。

    +2

    -0

  • 1784. 匿名 2020/07/20(月) 20:57:25 

    >>1639
    真ん中上段の人
    踊ってる姿がほぼ羽生結弦
    ゆずらないよりゆづるしてる

    +0

    -0

  • 1785. 匿名 2020/07/20(月) 20:57:31 

    >>1768
    アイドルとして売られてたけどw-inds.的にはそれに抵抗があったって感じじゃなかった?

    +4

    -1

  • 1786. 匿名 2020/07/20(月) 20:58:13 

    >>1773
    知られてないだけで、今も魅力的なグループいっぱいあるんだよってのを主張したい。

    +4

    -0

  • 1787. 匿名 2020/07/20(月) 20:59:57 

    >>1722
    でもそれは昔からアイドル1本でやってきたアイドル事務所の特権じゃない?
    それにそんなに自分でアイドルになりたいとおもう男性っているのかな?

    +7

    -0

  • 1788. 匿名 2020/07/20(月) 21:00:12 

    >>1776
    今の時代に合わせてるんでしょ。何でも気を使ってる時代だからめんどくさいこと言う人が増えて、ジャニーズをとってるんじゃないの。お金出してくれたりSNS強いのやっぱりジャニーズだもん

    +3

    -0

  • 1789. 匿名 2020/07/20(月) 21:00:25 

    >>1786
    例えば何ていうグループですか?

    +6

    -0

  • 1790. 匿名 2020/07/20(月) 21:00:41 

    >>1767
    すべてっていうかジャニーズだけしか出れないことをどうにかしてほしいってことじゃないの

    +4

    -0

  • 1791. 匿名 2020/07/20(月) 21:01:35 

    >>1783
    テレビアニメの主題歌やって売れたバンドってあんまないよ 
    いきものがかりもその後出した曲だし
    るろうに剣心のジュディマリとヒロアカのワンオクが異例だった

    +1

    -0

  • 1792. 匿名 2020/07/20(月) 21:01:44 

    >>1787
    そうだよね、やっぱり初代が強いよね何でも。

    +4

    -1

  • 1793. 匿名 2020/07/20(月) 21:01:55 

    >>1783
    なんでなんだろう。ジャニーズとどう違うのだろう。

    +3

    -0

  • 1794. 匿名 2020/07/20(月) 21:02:13 

    >>1773
    ジャニーズの中も嵐活動休止後はなんだか大変そうだよね。歌番組のトリや司会はどうするんだろう?って思う

    ジャニに対抗ならジュノンボーイあたりでグループ作るとか?

    +3

    -0

  • 1795. 匿名 2020/07/20(月) 21:02:24 

    >>1786
    それはどこのファンも思ってるよ。自分が好きで応援してるグループは他のどのグループより魅力的って思うものだよね。
    他の人からもそう見えてるかは別だけど。。。。

    +12

    -0

  • 1796. 匿名 2020/07/20(月) 21:02:41 

    >>1790
    だからお金だよ。お金出さないと。事務所もファンも

    +9

    -0

  • 1797. 匿名 2020/07/20(月) 21:03:46 

    >>1790
    ジャニーズだけしか出れないって?どれのこと?何の番組?

    +2

    -0

  • 1798. 匿名 2020/07/20(月) 21:04:03 

    DISH//は猫のせいで(言い方わるいけど)めちゃくちゃハードル上がっちゃってるから次の新曲でどうなるかだよねぁ

    +0

    -0

  • 1799. 匿名 2020/07/20(月) 21:04:30 

    >>1791
    じゃあ、事務所だかレーベルだかの売り方が間違ってるのかな。

    +2

    -0

  • 1800. 匿名 2020/07/20(月) 21:05:13 

    >>1795
    だからさ、ここでどうしたらいいか話し合うばかりじゃなくて、MV出してステマし合おうよ
    他グループと比べてみたりしたら客観的に見えてくるものもあるだろうし、何より楽しいと思う!

    +2

    -0

  • 1801. 匿名 2020/07/20(月) 21:05:35 

    >>1780
    あれいいよね。
    あれにジャニーズも出て、戦ってほしい。

    +1

    -0

  • 1802. 匿名 2020/07/20(月) 21:05:46 

    >>1794
    嵐休止でも他も強いから。ライブドラマ映画の円盤の売上もあるし、ジャニーズ全体で強い。ちなみに嵐休止でも個人で司会は出来るしトリは嵐じゃないことも多い。サザンとか

    +9

    -0

  • 1803. 匿名 2020/07/20(月) 21:05:52 

    >>78
    違いますよ。そんな風に言うのはやめてください。

    +5

    -2

  • 1804. 匿名 2020/07/20(月) 21:05:53 

    >>1787
    老舗だからって音楽番組独占されることにうんざりしてる人もいるんじゃないかな。アイドルになりたいって思ってジャニーズの人達もジャニーズになるんじゃないの?
    アイドルになりたくなくてももっと出たいって思ってる人はいるんじゃないかな。

    +1

    -0

  • 1805. 匿名 2020/07/20(月) 21:06:15 

    >>1786
    でも事務所のプロモーションだったり積極的にやらないと大衆の目には届かないよ
    ジャニーズはガンガンメディア使ってアピールするとこだけは長けてるからね

    +5

    -0

  • 1806. 匿名 2020/07/20(月) 21:06:39 

    >>1791
    WANDSとか?スキマスイッチもドラえもんの曲とか歌ってた気がする。
    名探偵コナンの劇場版は結構豪華で売れてる気もする

    +2

    -0

  • 1807. 匿名 2020/07/20(月) 21:06:44 

    >>1786
    他のアイドルも魅力的だし良いけど、何だかんだジャニーズは曲が良いのも多いしバラエティ豊かな感じはあるかなぁ

    +15

    -2

  • 1808. 匿名 2020/07/20(月) 21:06:56 

    >>18
    EBiDANはアイドルですよ!

    +5

    -0

  • 1809. 匿名 2020/07/20(月) 21:07:50 

    >>1786
    テレビに出してあげたいってことですね!

    +2

    -0

  • 1810. 匿名 2020/07/20(月) 21:07:57 

    人気足りないのにジャニーズと同等の露出を求めるのは違うよね。少しずつ伸ばしていくしかないよ。

    +15

    -1

  • 1811. 匿名 2020/07/20(月) 21:08:00 

    ジャニが強いのはわかったけど
    いまのジャニーズの曲一曲もわからない
    たぶん歌声きいても聞分けつかない
    見てくれの個性やダンスの上手さも重要だろうけどこの曲はこのグループが歌ってるなって初見で分かるような歌声ではないと思う

    +6

    -4

  • 1812. 匿名 2020/07/20(月) 21:08:10 

    >>1797
    基本ジャニーズ出てれば他の男性アイドルはだしてくれないよ。DA PUMPも昔は共演NGでいい年になってからやっとだよ。

    +4

    -2

  • 1813. 匿名 2020/07/20(月) 21:08:30 

    >>1777
    通過点という感じでやってるんだったら、ジャニーズと同じ感じで売れるのは無理そう。死ぬ気で売れたいんだったら今snsとか話題になる方法はあるもんね。

    +13

    -0

  • 1814. 匿名 2020/07/20(月) 21:08:54 

    >>1786
    今はSNSでもトレンドにしたり話題にしたりできる時代だから、がんばってアピールするのもいいと思う。

    +4

    -0

  • 1815. 匿名 2020/07/20(月) 21:09:49 

    北村匠海に関しては「アイドルなんて辞めて俳優だけにしてドラマにもっと出て」って思ってるファンが結構いると思う

    +12

    -0

  • 1816. 匿名 2020/07/20(月) 21:10:32 

    >>1804
    自分がやりたい!出たい!って言ってもうまくいかないのが芸能界でしょ。独占してるのかもしれないしオファーされてるのかもわからないじゃん、スポンサーの関係かもしれない。スポンサーに強いのは間違いなくジャニーズ

    +3

    -0

  • 1817. 匿名 2020/07/20(月) 21:10:57 

    >>1803
    ももクロが女優の仕事ない子達を集めて作ったように、EBiDANも仕事ない子達を集めたんですよ。

    +2

    -3

  • 1818. 匿名 2020/07/20(月) 21:11:13 

    >>1700
    逆にLDHの番組でもジャニーズ見たことないよ
    お互いに共演してもメリットないんじゃない?

    +9

    -0

  • 1819. 匿名 2020/07/20(月) 21:11:32 

    やっぱ金かかってんだよな
    King & Prince「Mazy Night」Music Video - YouTube
    King & Prince「Mazy Night」Music Video - YouTubeyoutu.be

    King & Prince 6/10発売 5th Single「Mazy Night」Music Video 詳細はコチラ⇒https://www.universal-music.co.jp/king-and-prince/ 日本テレビ系土曜ドラマ『未満警察 ミッドナイトランナー』主題歌 <商品詳細> 初回限定盤...

    +3

    -2

  • 1820. 匿名 2020/07/20(月) 21:11:35 

    >>1811
    それはどこのグループでも同じだと思うよ

    +17

    -0

  • 1821. 匿名 2020/07/20(月) 21:11:45 

    >>1812
    DAPAMPはダウンタウンの番組とPOPJAMは出れたけどMステはNGだっけ

    +5

    -0

  • 1822. 匿名 2020/07/20(月) 21:11:45 

    >>1815
    そもそも北村くんはアイドルなの?ウィキ見ても男性アーティスト集団だったり、ダンスロックバンドってなってるよ。アイドル衣装を着るイメージはないかも

    +1

    -1

  • 1823. 匿名 2020/07/20(月) 21:11:55 

    >>1811
    笑う。そんな全然知られてないジャニーズよりもCD売ってる男性アイドルグループあるんですか?

    +8

    -1

  • 1824. 匿名 2020/07/20(月) 21:12:14 

    >>8
    アイドルとして売り出したらジャニーズに消されるから、
    超特急とかは「ダンス&ボーカルグループ」みたいな名前で売り出してる。
    ほぼアイドルなんだけど、アイドルって認めちゃってたらここまでテレビ出てないと思う。
    ほかのアイドル名乗ってるグループも、どうしてもテレビとか出たいならアイドルじゃなくて超特急みたいな売り出し方にしないとジャニーズに消される。

    +12

    -0

  • 1825. 匿名 2020/07/20(月) 21:12:56 

    >>1816
    やりたい出たいって言わなくてもお金さえ出せばジャニーズってだけで人気なくても出れちゃうからだと思うけどお金なのかは分からないけど
    そういう忖度や圧力なくしてもらって他のアイドルにも活躍してもらうにはって話じゃないの

    +2

    -0

  • 1826. 匿名 2020/07/20(月) 21:13:06 

    >>18
    エビダン駄目だよ。
    イルミナティのシンボルだらけ。

    +0

    -2

  • 1827. 匿名 2020/07/20(月) 21:13:27 

    >>1824 超特急はアイドル志望?

    +3

    -0

  • 1828. 匿名 2020/07/20(月) 21:13:28 

    >>1812
    その頃をあまり知らないんだけれど、共演NGのジャニーズってどこのグループあたり?嵐は10周年くらいまであまり売れていなかったって聞くから違うだろうし。もっと先輩?

    +2

    -0

  • 1829. 匿名 2020/07/20(月) 21:13:38 

    >>1822
    非アイドルといいつつもファンはサイリウム振っててきて、バンド化してもファンはサイリウム振ってるからわけわからないw

    +1

    -1

  • 1830. 匿名 2020/07/20(月) 21:13:39 

    >>1810
    同じような人気で片方が出てないならわかるけど、どっちかと言ったらジャニーズ人気だからね。3代目人気出た時は普通に3代目たくさん出てたよね

    +9

    -0

  • 1831. 匿名 2020/07/20(月) 21:13:46 

    ジャニーズ以外の事務所はアイドルしてはあんまり売る気ないのかな?力入れてる感じがしない。
    事務所も本気だして、今はsnsあるんだしアイドル達もアイドルとして本気で売れようとしたら可能性はあるのかな?

    +4

    -0

  • 1832. 匿名 2020/07/20(月) 21:14:56 

    >>1828
    どのジャニーズでもだよ。ジャニーズに所属してる人とはNG。だからジャニーズ事務所が出てれば出れない。

    +1

    -0

  • 1833. 匿名 2020/07/20(月) 21:15:22 

    >>1744
    ビジネスなんだから、より金があるスポンサーがつくところが選ばれる
    実力の問題じゃないんだよ
    金儲けなんだから

    +9

    -0

  • 1834. 匿名 2020/07/20(月) 21:15:26 

    グレチキも消されたなぁ

    +0

    -0

  • 1835. 匿名 2020/07/20(月) 21:15:30 

    >>1825
    お金ないと何も出来ないよ。普通に生活しててもそうだよ。そんなに人気だったら普通に出れると思う。DA PUMPみたいに

    +5

    -0

  • 1836. 匿名 2020/07/20(月) 21:15:48 

    >>1822
    北村くんは本音はやっぱり俳優一本でやっていきたいのかな。

    +0

    -0

  • 1837. 匿名 2020/07/20(月) 21:15:56 

    ジャニーズは事務所として長い歴史があるから、先輩のバーターで後輩が出演したりもできるし、圧倒的に強いよね…
    でも個人的に今のJrは一部を除いて顔面のレベルが低下してきてると思うから、今のジャニーズ一強状態はいずれ崩れると思うんだけどね…あーでも若手だとキンプリが強いからな〜…どうなんだろうなあ…
    まあだからといってジャニーズ以外のアイドルがもっとイケメンだとも思わないけどね

    +1

    -1

  • 1838. 匿名 2020/07/20(月) 21:16:01 

    >>1822
    ツーショ会とか接触イベントをやってCDを売ってたり、やってる事はアイドルみたいな事だよ。

    +0

    -0

  • 1839. 匿名 2020/07/20(月) 21:17:06 

    >>1835
    だからDA PUMPも4人時代は一時期出れなかったんだけどね。後輩が苦労してたっていってたよ。

    +0

    -2

  • 1840. 匿名 2020/07/20(月) 21:17:54 

    小池徹平とウエンツ瑛士も俳優に絞ってなかったら消されてたかもね(汗)

    +2

    -1

  • 1841. 匿名 2020/07/20(月) 21:18:13 

    色んな事務所から有望株集めてグループ作れば面白そう。ジャニ スタダ avex LDH

    実際やって爆発的な人気になったグループ有るよ。お隣のオーディションだけどね
    日本では無理だけど面白そうじゃない?

    +12

    -1

  • 1842. 匿名 2020/07/20(月) 21:18:42 

    >>8
    この質問じわじわくる笑

    +14

    -2

  • 1843. 匿名 2020/07/20(月) 21:19:01 

    アイドルとして生きていきたい人はジャニーズ以外ではいないの?

    +0

    -1

  • 1844. 匿名 2020/07/20(月) 21:19:03 

    >>1819
    キンプリは事務所の期待値がハンパない、スタッフの数が全然違うってジャニーズウエストがしゃべくりセブンで言ってたからジャニーズ内でも特別じゃない?
    この間の歌番組の生放送もヘリコプター2台飛ばして六本木ヒルズの屋上から中継しててビックリした
    テレビも扱いが違う

    +9

    -2

  • 1845. 匿名 2020/07/20(月) 21:19:42 

    >>1839
    だからジャニーズの方がお金持ってたからでしょ。

    +3

    -0

  • 1846. 匿名 2020/07/20(月) 21:19:50 

    >>1840
    アミューズも男性グループ出してないね
    あれだけ大御所いるのに

    +0

    -0

  • 1847. 匿名 2020/07/20(月) 21:20:07 

    北村匠海はMステ出てもっと売れると思ったらそうでもなかった。微妙には売れてるけど。
    Mステ出たら売れるはずって思ってたけど、そんなうまくはいかないよね。

    +1

    -0

  • 1848. 匿名 2020/07/20(月) 21:20:09 

    >>1841
    面白そう!見てみたいかも。
    でも争いがすごそうで怖い

    +3

    -0

  • 1849. 匿名 2020/07/20(月) 21:20:50 

    >>1837
    少子化だし、ダンスや歌に興味ある男の子が行く選択肢増えたのもあって、近年ジャニーズもスキル売りする子を前に押してきたのかなと思ってる
    女子ウケが第一なんだけど、男の子が憧れないと人材集まらないもんね

    +2

    -0

  • 1850. 匿名 2020/07/20(月) 21:20:53 

    >>1831
    本気ならやり方は工夫次第だと思う
    あとは資金力も必要だけどネットでバズればワンチャン、スポンサーがつく可能性はある
    ただ、どこも事務所の本気を感じられない

    +3

    -0

  • 1851. 匿名 2020/07/20(月) 21:21:16 

    >>1832
    DA PUMP何年も紅白出場したみたいだけど、その年はジャニーズは紅白出場しないってこと?そこまで確執があったとは

    +2

    -0

  • 1852. 匿名 2020/07/20(月) 21:21:19 

    >>1508
    中絶させた人?

    +2

    -1

  • 1853. 匿名 2020/07/20(月) 21:21:23 

    みんなジャニーズに入ればいいよって思っちゃう。それじゃダメなのか。

    +8

    -1

  • 1854. 匿名 2020/07/20(月) 21:21:32 

    >>1845
    人気あったのに共演すらできなかったのをお金のせいだもおかしいと思う
    おじさんになってからは共演してよくなったんだからお金のせいだけではないと思う

    +0

    -0

  • 1855. 匿名 2020/07/20(月) 21:21:34 

    >>1839
    4人DAPAMPの後期の曲、名曲だったから海外に行って欲しかったな

    +1

    -0

  • 1856. 匿名 2020/07/20(月) 21:22:32 

    >>1832
    LDHは出てなかった?一緒に。出てないって言ってる人はw-indsかDA PUMPのファン?

    +1

    -0

  • 1857. 匿名 2020/07/20(月) 21:22:52 

    >>1851
    紅白は枠でとってたからDA PUMPもw-inds.も出れたみたいなのどっかでみた気がするよー

    +2

    -0

  • 1858. 匿名 2020/07/20(月) 21:23:54 

    LDHはアイドルジャンルじゃないからこのスレでは対象外だと思うんだけど

    +4

    -0

  • 1859. 匿名 2020/07/20(月) 21:24:11 

    >>1855
    ifとかね…w-inds.は圧力ない台湾いったって言われてるけどなんでDA PUMPはいかなかったんだろう

    +2

    -0

  • 1860. 匿名 2020/07/20(月) 21:24:42 

    >>1846
    アミューズは俳優にミュージシャンやらせたり、ミュージシャンに俳優やらせるのがテンプレ化してる
    それが儲かるんだと思うよ

    +3

    -0

  • 1861. 匿名 2020/07/20(月) 21:24:53 

    ジャニーズによるライジング所属アーティストへの圧力
    ジャニーズ以外の男性アイドルが活躍するには

    +9

    -4

  • 1862. 匿名 2020/07/20(月) 21:25:00 

    >>1856
    LDHはアイドルじゃなくない?アイドル好きな人が好む感じじゃない気がする

    +4

    -1

  • 1863. 匿名 2020/07/20(月) 21:26:29 

    >>1854
    スポンサーがつかなければ無理なんだよ

    +3

    -1

  • 1864. 匿名 2020/07/20(月) 21:26:39 

    >>1852
    悪趣味なトピズレ
    本当に気持ち悪い

    +3

    -0

  • 1865. 匿名 2020/07/20(月) 21:27:32 

    ジャニーズってもうちょっとJr.の子達にスパルタで特訓させれば良い人材育つと思うけどね。
    金あるしやろうと思えばなんでも出来ると思うけど本業である歌やダンスにはあんま力いれてない気がする

    +0

    -2

  • 1866. 匿名 2020/07/20(月) 21:28:05 

    >>1836
    どちらが本業?って質問が嫌って言ってたけど、音楽やってる時の方が楽しそうだとは思う。

    +0

    -0

  • 1867. 匿名 2020/07/20(月) 21:28:06 

    >>1843
    そもそも自発的に男性アイドルになりたい人はジャニーズに応募するんじゃない?
    ジャニーズはジャニーズ以外の事務所でも売れそうな人は取らないって話もあるよ

    +2

    -3

  • 1868. 匿名 2020/07/20(月) 21:28:22 

    ジャニーズ以外のアイドルのトピでしょ

    +3

    -0

  • 1869. 匿名 2020/07/20(月) 21:28:50 

    ホリケンが金ちゃんとかきまちゃんとか呼んでくれて嬉しかったー

    +7

    -0

  • 1870. 匿名 2020/07/20(月) 21:28:51 

    >>1858
    ジャニーズ以外の男性アイドルグループ人気ランキング!って記事見ると1位が三代目で3位がエグザイルになってるよ。きっと答える側の主観ではアイドルなのかな

    +6

    -0

  • 1871. 匿名 2020/07/20(月) 21:28:52 

    >>1731

    >本気で歌とダンスでアイドルになりたい子

    本気で歌やダンスがやりたいならアイドルは選択肢に入らないのでは?

    +12

    -3

  • 1872. 匿名 2020/07/20(月) 21:29:29 

    >>1861
    こういうのって被害者と思ってるの方のいいぶんしかないからなんとも

    +7

    -0

  • 1873. 匿名 2020/07/20(月) 21:29:34 

    >>1853
    それ言ったら元も子もないけど、そう思うよね。笑
    ジャニーズが強いのわかってて他の事務所でアイドルするんだから厳しい道なのは承知の上なのではって思っちゃう。

    +8

    -1

  • 1874. 匿名 2020/07/20(月) 21:29:40 

    >>1863
    どうしてもスポンサーや金のせいにしたいみたいだけど過去に出れてた人もいたんだよ。それを金で買い取ってジャニーズのみしか絶対出させないってするから不満になるんだよ。ジャニーズのみしか出させないのは圧力じゃなくてなんなの。

    +6

    -6

  • 1875. 匿名 2020/07/20(月) 21:29:41 

    どこまでがアイドルかわからないんだよね
    AAAはアイドル?TV出れなかったよね?

    +1

    -0

  • 1876. 匿名 2020/07/20(月) 21:30:34 

    >>1861
    三浦大知でダメなの?アイドルじゃないじゃん

    +1

    -0

  • 1877. 匿名 2020/07/20(月) 21:30:36 

    >>1847
    Mステ出ただけで売れるなら、今まで出た人みんな売れてるはずだよ

    +6

    -1

  • 1878. 匿名 2020/07/20(月) 21:31:05 

    >>1874
    当たり前のように歌番組に10組とか出るからねw

    +10

    -0

  • 1879. 匿名 2020/07/20(月) 21:31:58 

    >>1871
    入りますよK-popの存在でアイドルなりたい人めっちゃいるん

    +5

    -7

  • 1880. 匿名 2020/07/20(月) 21:32:02 

    >>1876
    Folder5時代があったからじゃない?満島ひかりとやってたやつ

    +2

    -0

  • 1881. 匿名 2020/07/20(月) 21:32:50 

    >>1864
    ならジャニーズの名前出すこともトピズレだよ

    +3

    -0

  • 1882. 匿名 2020/07/20(月) 21:32:56 

    >>1722
    ジャニーズに入った後デビュー出来るのは何百分の一だよ?
    オリコン1位逃したら許さないって事務所だよ?
    デビュー=確実に金になる子達だから雑誌もTVも取り合いになるのはしょうがないよ
    ジャニより売れるには10年単位でファンが金出せるってアピらないと無理だよ頑張ろうよ
    オリコン1位を何年も取るグループが最低3組は同じ事務所から出たら風向き変わる。

    +2

    -4

  • 1883. 匿名 2020/07/20(月) 21:33:20 

    >>1859
    GET ON THE DANCE FLOORっていう4人で書いた曲が時代先取りしてた

    +3

    -0

  • 1884. 匿名 2020/07/20(月) 21:34:13 

    >>1850
    そうだよね。
    特にスタダは事務所の本気感じられない。
    どうにかならないのかな?

    +1

    -0

  • 1885. 匿名 2020/07/20(月) 21:34:19 

    >>1874
    ちなみに過去に出れた人は誰なの?ライバルにもなりそうじゃなかったとかじゃないの

    +1

    -0

  • 1886. 匿名 2020/07/20(月) 21:34:45 

    >>1871
    じゃあ何が選択肢になるの?
    歌とダンス両方やる人はアイドルだと認識してたよ

    +1

    -1

  • 1887. 匿名 2020/07/20(月) 21:35:28 

    >>1858
    売り方はアイドルだとおもう。
    ファンとかはアーティストだよ!って主張するけどちょっと無理ある

    +5

    -0

  • 1888. 匿名 2020/07/20(月) 21:35:34 

    嵐もsmapもジャニーさんもいなくなるのにテレビ局側ってなんであそこまでジャニーズ事務所を忖度するんだろもう数字取れる人いなくない?

    +3

    -4

  • 1889. 匿名 2020/07/20(月) 21:35:56 

    >>1874
    そうやっていつまでもジャニーズの圧力のせいって言ってて何かが変わるの?
    そんなことより応援してるグループやアイドル達がいろんな人に知ってもらえるように応援工夫したらいいんじゃないかな。そうしてるファンはたくさんいる。

    +7

    -3

  • 1890. 匿名 2020/07/20(月) 21:35:58 

    >>1849
    あー確かに…だからスノストは顔よりパフォーマンス売りなのか…そういう理由なら納得だわ
    女性からの需要も必要だけど新たな人材も必要だし、なかなか難しいね
    あ、そしたらその点で言うと複数のグループを抱えてるジャニーズは有利かもしれないね 色んな方向性のグループがあるから、女性に受けるグループも男性に受けるグループも作れる

    +2

    -1

  • 1891. 匿名 2020/07/20(月) 21:36:06 

    >>1882
    そうじゃなくて何度も言われてるけどジャニーズしか出させないっていうのが問題なのでは?

    +2

    -1

  • 1892. 匿名 2020/07/20(月) 21:36:14 

    北村匠海が緊張してるのみて
    なんだか感動したよ
    あぁMステってこういう番組だったよなって

    +12

    -0

  • 1893. 匿名 2020/07/20(月) 21:36:15 

    >>1880
    妖怪ウォッチやパプリカみたいな感じ?

    +1

    -0

  • 1894. 匿名 2020/07/20(月) 21:36:58 

    韓国より日本のほうが人口も多くて音楽市場もでかいのに、コンテンツや企画、プロデュース力がないから若者の夢を叶える機会がなくて悲しいね。 次の日学校に行って友達とキャッキャッ言えるようなものが無い。自分はproduce101season2のおかげで学校でキャッキャッ出来て楽しかったわ

    +4

    -0

  • 1895. 匿名 2020/07/20(月) 21:37:07 

    何でも「ジャニーズのせい!」とか「日本は実力ないから!」って言ってる人は多分普通にアイドルヲタ向いてないと思うんだよな

    +16

    -2

  • 1896. 匿名 2020/07/20(月) 21:37:23 

    >>1892
    ソロでは出させるのにグループはだめなのMステほんとくそだよね

    +1

    -0

  • 1897. 匿名 2020/07/20(月) 21:37:35 

    >>1869
    トピ間違えてない笑?

    +0

    -1

  • 1898. 匿名 2020/07/20(月) 21:37:40 

    >>1873
    強豪校揃ってる県だとレギュラー枠激狭だし甲子園出られるかも狭き門だから地方の強豪校のスカウト受けて他県の高校通う高校野球球児みたいな感じの子もいるんじゃないかと

    +5

    -0

  • 1899. 匿名 2020/07/20(月) 21:37:52 

    >>860
    Kポ好きな10代はネットで動画みたりしてはまってるんでしょ。テレビ関係ないよ。

    +27

    -1

  • 1900. 匿名 2020/07/20(月) 21:38:05 

    >>1893
    妖怪ウォッチの子達も妖怪ウォッチまでは出れなかったよな
    昨年?おととし?解散したんだっけ

    +1

    -0

  • 1901. 匿名 2020/07/20(月) 21:38:10 

    >>1865
    JrのTravis Japanはダンスに力入れてて歌上手い子もいるよ。でも結局アイドルとして大事なことって歌とかダンスじゃないと思う。もちろん出来れば武器になるけど。実力と人気が比例はしないのがジャニーズだからヲタクが求めるものは違うって事務所もわかってるんだろうね。

    +3

    -6

  • 1902. 匿名 2020/07/20(月) 21:38:39 

    >>1889
    逆にいつまでも圧力かけててどうするのって思うけどなぁ普通に男の子のアイドルと一緒に出るのくらいそろそろ許してあげればいいのに

    +7

    -4

  • 1903. 匿名 2020/07/20(月) 21:38:41 

    >>1894
    日本で歌ダンスのアイドルなりたい子ってどこ行けばいいんだろうね

    +2

    -1

  • 1904. 匿名 2020/07/20(月) 21:38:50 

    ここまで見て思うんだけどLDHファンの不満はそんなにないね。他のオタがジャニーズ不満なんだろうね。ジャニーズってもともと枠持ってるんだから、そこに不満言ってもしょうがなくない?ジャニーズ減らして出すならそれなりに人気物じゃないと

    +13

    -0

  • 1905. 匿名 2020/07/20(月) 21:39:07 

    事務所力入れてないっていうけどさ。
    正直諦めてる感あるよね
    ある程度売れれば良いってね

    +2

    -0

  • 1906. 匿名 2020/07/20(月) 21:39:24 

    >>1853
    わかる。私もそう思う。
    そう思うってことはやっぱり日本では
    アイドル=ジャニーズってなってるとおもうから売れるのは現実では難しいのかな?

    +2

    -1

  • 1907. 匿名 2020/07/20(月) 21:39:33 

    >>1896
    でもあとでDISHとしてまた来ますと言ったら
    スタッフがまたおいでって声をかけたらしいよ

    +1

    -1

  • 1908. 匿名 2020/07/20(月) 21:39:55 

    >>1902
    それはここで言ってないでジャニーズに訴えれば?ジャニーズじゃなくてテレビ局かな?

    +7

    -3

  • 1909. 匿名 2020/07/20(月) 21:40:12 

    スタダはフェイクモーション(ドラマ)に力入れてるのか入れてないのか分からない
    育ててればいいのに

    +3

    -0

  • 1910. 匿名 2020/07/20(月) 21:40:21 

    >>1889
    じゃあドームツアーまでやってる人気グループAAAはなんでダンス曲をMステでやれないのかよく考えろよ

    +4

    -1

  • 1911. 匿名 2020/07/20(月) 21:40:30 

    >>1894
    日本の音楽市場が何でこんなに大きくなったか考えて欲しい

    +1

    -1

  • 1912. 匿名 2020/07/20(月) 21:40:34 

    >>1893
    男の子と女の子がまざってるダンスボーカルユニットみたいな感じだったのかな?
    男の子いるダンスボーカルユニットは嫌がられるんじゃない?

    +0

    -0

  • 1913. 匿名 2020/07/20(月) 21:40:50 

    >>1903
    ldh じゃない?

    +3

    -3

  • 1914. 匿名 2020/07/20(月) 21:40:55 

    ジャニーズより出演させたいって思ってもらえるようなアーティストになれるように頑張ればいいんだよ

    +7

    -0

  • 1915. 匿名 2020/07/20(月) 21:41:09 

    >>1811
    え?最近のアイドルの曲なら寧ろジャニ以外の曲を知らない人のが多いだろ。

    +5

    -1

  • 1916. 匿名 2020/07/20(月) 21:41:19 

    AAAはダメだけどNissyならOKとかなのかな?

    +1

    -1

  • 1917. 匿名 2020/07/20(月) 21:41:22 

    >>1853
    今の男子がクソダサいジャニーの衣装着たいと思うのかな

    +4

    -3

  • 1918. 匿名 2020/07/20(月) 21:41:47 

    >>1908
    一時あまりにひどいから署名集めたりしてたみたいよ。それでも変わってくれなかったんでしょ。

    +7

    -0

  • 1919. 匿名 2020/07/20(月) 21:41:53 

    Mステ以外の歌番組も結構あるから、出演したらSNSで話題になるよう盛り上げるとかは?

    +3

    -0

  • 1920. 匿名 2020/07/20(月) 21:42:00 

    >>3
    ユナクプロデュースだよね
    超新星は特別ファンではないけど日本人としては感謝しかないグループで、特にユナクは韓国人と意識せず、日本にいて日本語を話しているときは日本人と思って見てる
    ただ、このユニットは、全員日本人とはいえ、セブチとか呼ばれてる韓ドルに見間違えてしまうから、韓国に寄せない方が絶対いいと思う
    ユナクはコロナの症状は落ち着いただろうけど、まだ日本には来たくても来れない状況だろうね

    +3

    -16

  • 1921. 匿名 2020/07/20(月) 21:42:08 

    ジャニはガタガタになってきてるしKpopはbts一強になってきて面白味もなくなってきてるでどっちも追いかけてるけどつまらなくなってきたわ
    まずファン同士のマウンティングと海外オタ増えたからよくわからん面倒くさい炎上も多いし

    +2

    -5

  • 1922. 匿名 2020/07/20(月) 21:42:14 

    DISHの場合、今後はバンドとして結果出さないとね

    +1

    -0

  • 1923. 匿名 2020/07/20(月) 21:42:35 

    >>1910
    Mステは割合的にジャニーズお金出してるからでしょ。
    AAA出れる歌番組作ってもらえば。

    +3

    -4

  • 1924. 匿名 2020/07/20(月) 21:42:36 

    吉野北人は可愛い
    ジャニーズ以外の男性アイドルが活躍するには

    +7

    -4

  • 1925. 匿名 2020/07/20(月) 21:42:36 

    ジャニの圧力とか聞くけどシンプルにジャニと他で天秤にかけたら金になるからジャニを取るんだよ
    事務所の力で有名だとしても基本全てのグループが雑誌出したら重版確定CD出したらオリコン1位TV出したらトレンド1位にお礼ハガキ大量アンケートもリクエストも大量
    マメだなとは思うけどそのくらいファンがやってジャニーズブランドなんだろうなとは思う。
    勝ちに行くにはジャニ以外の分散してるアイドルオタクを1つのグループに集めるくらいじゃ無いと無理だなって絶望してる。

    +16

    -2

  • 1926. 匿名 2020/07/20(月) 21:42:49 

    >>1908
    ジャニオタはすぐここじゃなくてって言うのおもろい。

    +6

    -1

  • 1927. 匿名 2020/07/20(月) 21:43:11 

    秋元康は圧力かけなかったことが唯一良かったね
    ももクロがakbの歌を音楽番組でカバーしててよかったなぁ

    +0

    -0

  • 1928. 匿名 2020/07/20(月) 21:43:12 

    >>1917
    結局ジャニーズ=イケメン=モテるって看板がほしい。そして近づく女はその人じゃなくジャニーズの繋がりがほしい

    みたいな感じ

    +0

    -3

  • 1929. 匿名 2020/07/20(月) 21:43:52 

    >>1920
    違いますよ。

    +7

    -0

  • 1930. 匿名 2020/07/20(月) 21:44:01 

    >>1853
    歌もダンスも求められないグループに入りたい子なんて一部だよ

    +3

    -2

  • 1931. 匿名 2020/07/20(月) 21:44:04 

    >>1910
    AAAの事はよく知らないけど、Mステは出れなくても紅白とか出てたよね?
    Mステに拘らなくてもドームツアーできるほど人気あるんでしょ。

    +5

    -0

  • 1932. 匿名 2020/07/20(月) 21:44:33 

    >>1918
    署名ならジャニーズの方が強いからじゃない?

    +3

    -0

  • 1933. 匿名 2020/07/20(月) 21:44:34 

    ジャニヲタ混ざってるよね擁護多いし

    +9

    -1

  • 1934. 匿名 2020/07/20(月) 21:44:59 

    アイランドていうオーディション番組好き
    面白い。皆若いのに爽やかでキャラクターもいい。
    プロ意識高くてびっくりした。

    +1

    -4

  • 1935. 匿名 2020/07/20(月) 21:45:06 

    >>1915
    もっぱら髭男、キングヌー、ミセスなので
    アイドルは歌として認識できない
    ベビメタくらい個性があれば曲も覚えるんだけど

    +2

    -0

  • 1936. 匿名 2020/07/20(月) 21:45:12 

    >>1921
    ガタガタじゃないしBTSだけじゃないと思うよ。でもつまんないならヲタクやめたほうがいいね。

    +2

    -0

  • 1937. 匿名 2020/07/20(月) 21:45:12 

    >>1907
    おいでと言われてもオファーこなきゃ出られないよね笑

    +0

    -0

  • 1938. 匿名 2020/07/20(月) 21:45:25 

    >>1923
    そういう事をするからダメだって話してるんだよ今

    +5

    -2

  • 1939. 匿名 2020/07/20(月) 21:45:29 

    でも最近MステよりCDTVライブライブが好き

    +11

    -0

  • 1940. 匿名 2020/07/20(月) 21:45:34 

    蜷川幸雄と藤原竜也のような関係になれば、、

    +0

    -0

  • 1941. 匿名 2020/07/20(月) 21:45:44 

    >>1920
    www

    やめて!

    +0

    -2

  • 1942. 匿名 2020/07/20(月) 21:45:48 

    AAAはメディア出れてたら今よりも売れてたと思う。男子メン4人皆イケメンだし

    +5

    -1

  • 1943. 匿名 2020/07/20(月) 21:45:53 

    >>1926
    そんなこと言い出したらそもそもガルちゃん自体消えるべきだよね。こんな所で言っちゃダメだとすると

    +0

    -0

  • 1944. 匿名 2020/07/20(月) 21:46:14 

    >>1927
    じゃあなんでももクロ紅白出れなくなったの?

    +1

    -0

  • 1945. 匿名 2020/07/20(月) 21:46:18 

    >>1907
    本当においでって思ってたらいいんですけどねぇ…

    +1

    -0

  • 1946. 匿名 2020/07/20(月) 21:46:38 

    >>1944
    人気がなくなったから

    +2

    -0

  • 1947. 匿名 2020/07/20(月) 21:46:43 

    >>1921
    こんなとこでがたがたいってないで辞めたらいい

    +2

    -0

  • 1948. 匿名 2020/07/20(月) 21:46:52 

    >>1939
    フルだもんね。緑黄色社会最高やった

    +5

    -1

  • 1949. 匿名 2020/07/20(月) 21:47:12 

    >>1939
    日本はフルコーラス歌わせない番組が多すぎる

    +9

    -0

  • 1950. 匿名 2020/07/20(月) 21:47:25 

    なんかおかしい人が来てる。

    +1

    -0

  • 1951. 匿名 2020/07/20(月) 21:47:52 

    >>1939
    私も。フルコーラス最高!
    mステ みたいに素人映像はさんでこないし

    +11

    -0

  • 1952. 匿名 2020/07/20(月) 21:48:15 

    トピずれだけどもクソださというかトンチキ系好きだから恋のaboみたいな曲好きなんだけど今そういうの歌ってるアイドルいたら教えて欲しい。もしくは曲

    +7

    -0

  • 1953. 匿名 2020/07/20(月) 21:48:23 

    >>85
    それはない。

    +6

    -0

  • 1954. 匿名 2020/07/20(月) 21:48:30 

    CDTVライブライブいいよね
    特番だけどFNSも好き

    +5

    -0

  • 1955. 匿名 2020/07/20(月) 21:48:34 

    >>1865
    ジャニオタもジャニにそこまでのスキル求めてないからね~

    +5

    -1

  • 1956. 匿名 2020/07/20(月) 21:48:36 

    >>1894
    私も楽しかった笑 思い出ありがとうって感じw

    +5

    -0

  • 1957. 匿名 2020/07/20(月) 21:48:40 

    DISHというか北村匠海くんは俳優としては事務所の力で主演とかさせてもらえてて、でもバンドでは事務所に力入れてもらえてないのかな。Mステは個人では出たから力入れてもらえてるかな。

    +0

    -0

  • 1958. 匿名 2020/07/20(月) 21:49:08 

    >>1931
    人気じゃないからテレビに出られないって話しでしょ?人気になってもテレビ出れないじゃんってことだよ

    +5

    -2

  • 1959. 匿名 2020/07/20(月) 21:49:13 

    >>1917
    でも結局有名になるにはジャニーズに入るしかないんだよね。衣装はどこも似たり寄ったりだよ。

    +8

    -2

  • 1960. 匿名 2020/07/20(月) 21:49:17 

    >>1891
    だからデビュー前から何万人も太客居るジャニーズよりジャニ以外のグループ出してTV側にメリットはあるの?
    スポンサー納得させる金出さないと出れないよ

    +10

    -4

  • 1961. 匿名 2020/07/20(月) 21:49:50 

    >>1933
    こういうトピはジャニオタが擁護して圧力なんかないとかジャニーズは悪くないって怒り出すのがいつものパターン…

    +6

    -2

  • 1962. 匿名 2020/07/20(月) 21:49:54 

    >>1919
    バズリズム以外はいつも出演者おなじで飽きる

    +0

    -0

  • 1963. 匿名 2020/07/20(月) 21:50:07 

    >>1926
    ジャニオタじゃなくてもそうでしょ。すぐジャニオタって文句言う

    +7

    -1

  • 1964. 匿名 2020/07/20(月) 21:50:08 

    >>1939
    Mステ終わってCDTVが日本の代表の音楽番組になって欲しい

    +6

    -1

  • 1965. 匿名 2020/07/20(月) 21:51:04 

    なんかジャニーズが何とか委員会から圧力の証拠は見つからなかったけと、厳重注意受けてたよね。

    +7

    -1

  • 1966. 匿名 2020/07/20(月) 21:51:05 

    今はわかんないけど前の超特急とかもうちょっとテレビ出してあげても良かったと思うよ

    +3

    -0

  • 1967. 匿名 2020/07/20(月) 21:51:06 

    >>648
    もうジャニーさんいないからこれからずっとタッキーズかジュリーズになるんじゃあない

    +6

    -0

  • 1968. 匿名 2020/07/20(月) 21:51:16 

    >>1892
    北村匠海で久々Mステ見たらTikTok特集とかいうつまんないのやってて、またしばらく見ることはないなと思った。

    +2

    -0

  • 1969. 匿名 2020/07/20(月) 21:51:50 

    >>1965
    見つからなかった、が全てでは

    +7

    -0

  • 1970. 匿名 2020/07/20(月) 21:52:07 

    ジャニーズはヲタクの熱量も違うね笑

    +4

    -0

  • 1971. 匿名 2020/07/20(月) 21:52:09 

    LDHはライブに行くとアイドルとは違うと実感する
    超特急はライブ見る限りだとアイドル路線だよね

    +6

    -0

  • 1972. 匿名 2020/07/20(月) 21:52:23 

    >>1957
    DISHは武道館公演4回やってるから事務所の力は入ってると思う
    色んな理由でファンが流動的なのが悩みなんだろうなと
    見放してたら窪田の主演ドラマの主題歌させてない

    +3

    -0

  • 1973. 匿名 2020/07/20(月) 21:52:26 

    >>1921
    bts. stray kids.nct.cix以下続きます。
    bts意外もそこそこ人気です。欧米では、btsの次に stray kids人気だし。
    結構、ファンクラブ入ってないグループでも詳しいオタクいるよ。

    私とか、10グループ以上言える
    ateez.txt.victon.monstax.pentagon.got7.wannaone.
    ab6x.seventeen.2pm.neweast w.b1a4boyfriend.icon.brockB.winner.bigbang
    ちなみに、 stray kidsとbts しかファンクラブ入ってない。

    +2

    -5

  • 1974. 匿名 2020/07/20(月) 21:52:39 

    >>1168
    あれはAKB総選挙を真似て作られたみたいね。韓国は本当に模倣がうまい。ただ、日本ではオーディション番組は流行らないと思う。J01みたいな真面目なメンバーが落ちて、不正したメンバーが残るようなグループはグループ自体のアンチが多いよ。

    +9

    -9

  • 1975. 匿名 2020/07/20(月) 21:52:52 

    >>1957
    不祥事?で脱退者出る前は僕たちがやりましたの主題歌とかやってたよ
    まあでも俳優のほうが向いてるんじゃない.......

    +4

    -0

  • 1976. 匿名 2020/07/20(月) 21:52:54 

    >>1965
    ジャニーズ事務所側が勘違いされる行動はやめますって文出してて笑ったわ認めてるようなもん

    +3

    -6

  • 1977. 匿名 2020/07/20(月) 21:52:55 

    >>1933
    こんな所で言ってないで が口癖w

    +2

    -1

  • 1978. 匿名 2020/07/20(月) 21:53:20 

    >>1936
    >>1947
    本当のことじゃん

    +0

    -2

  • 1979. 匿名 2020/07/20(月) 21:53:22 

    >>1960
    だからそのお金出して他のアイドルは一切出させないそれによって他のアイドルはチャンスが減ってるって構図になってるのが問題ってことでしょ
    それを変えるにはどうしたらいいんだろうねってことを話すトピでしょ

    +11

    -3

  • 1980. 匿名 2020/07/20(月) 21:53:26 

    >>1974
    残念ながら流行ってますw

    +10

    -2

  • 1981. 匿名 2020/07/20(月) 21:53:32 

    ジャニーズのせいで番組出られないってジャニーズの名前出してたらキリが無いと思う、ジャニーズ援護ではなく

    +13

    -0

  • 1982. 匿名 2020/07/20(月) 21:53:36 

    >>1969
    証拠残すわけないじゃんw

    +2

    -0

  • 1983. 匿名 2020/07/20(月) 21:53:38 

    音楽番組自体少ないからMステには終わって欲しくないけど変わって欲しいな

    +12

    -0

  • 1984. 匿名 2020/07/20(月) 21:54:05 

    >>1903
    SNSでやってみてバズらないならあきらめるしかない。うまくても人気出るわけではないから

    +2

    -3

  • 1985. 匿名 2020/07/20(月) 21:54:09 

    >>1979
    ジャニオタは二言目には こんな所で言ってないで が口癖です

    +8

    -3

  • 1986. 匿名 2020/07/20(月) 21:55:06 

    >>1979
    ジャニーズの圧力やめろって言ってもなくならないから、じゃあ、圧力ある中どうしたら?って話するしかw

    +7

    -2

  • 1987. 匿名 2020/07/20(月) 21:55:10 

    山Pとか嵐が中学生の時くらいからずっと見守ってる同年代だけど、よっぽどの男好きじゃない限り他の事務所の男の子達も探してみようとか思わないかな。ジャニーズはライバル関係とか、シンメだったのに片方だけデビューとか悲しさと怒りで胸が張り裂けそうな展開ぶち込んで来るから結局応援してる子から目が離せない。あのシステムほんと上手く作られてるよ。たまに若い子見たい時はking&prince一組で十分。これ以上男の子の顔と名前インプット出来ない。

    +5

    -6

  • 1988. 匿名 2020/07/20(月) 21:55:32 

    >>1887
    ファンにとってはアイドル的な存在っていう意味では納得だけど、本業の歌と踊りに関してはアイドル枠とは全く別物だと思う

    +0

    -0

  • 1989. 匿名 2020/07/20(月) 21:55:42 

    炎の体育祭のjr水泳のやつ。
    スペック高い人多かった。
    ジャニーズ金持ちなんだから、肌ケア
    費用、矯正費用出してやればいいのに。

    +6

    -0

  • 1990. 匿名 2020/07/20(月) 21:55:44 

    >>1979
    ファンがお金だすしかない。スポンサーをもらいましょう。CM出れるように頑張ってみては

    +9

    -3

  • 1991. 匿名 2020/07/20(月) 21:56:15 

    >>1987
    10代目線で考えてください。

    +3

    -1

  • 1992. 匿名 2020/07/20(月) 21:56:45 

    >>1890
    スノスト見て男ファンがつくとは思えない同性に憧れられるほどのスキルや要素ないしジャニーズとしてはビジュアル悪いし

    +4

    -3

  • 1993. 匿名 2020/07/20(月) 21:57:39 

    音楽好きな人ならスペースシャワーTVやMTVがあるけど、アイドルにとっての専門チャンネルってないの?

    +1

    -0

  • 1994. 匿名 2020/07/20(月) 21:57:49 

    ボイメン

    +7

    -1

  • 1995. 匿名 2020/07/20(月) 21:58:11 

    ジャニオタ教えて欲しいんだがゴールデンの音楽番組そこまでジャニーズって視聴率に貢献してるの?嵐以外のグループで

    +7

    -0

  • 1996. 匿名 2020/07/20(月) 21:58:12 

    >>1958
    そんなに人気あった?ファンの人あまり聞いたことない

    +4

    -4

  • 1997. 匿名 2020/07/20(月) 21:58:22 

    芸人アイドルいる?

    +1

    -0

  • 1998. 匿名 2020/07/20(月) 21:58:35 

    >>1987
    その年代はジャニーズしか選択肢が無かったんだろうけど、20代10代はK-popを見てるからね。時代が違う

    +4

    -2

  • 1999. 匿名 2020/07/20(月) 21:58:50 

    >>1967
    ジャニーさんが目をかけてた子たちがデビュー控えてほとんど残ってるからまだまだジャニーズだよ
    タッキーズはジャニーさんに見捨てられてたスノーマンだけ

    +6

    -7

  • 2000. 匿名 2020/07/20(月) 21:59:23 

    バンドとかシンガーでジャンルが似たようなアーティスト同士でも歌番組とかで共演可能だけど、ダンスボーカル系グループはジャニーズと共演できないってのが問題だと思う。

    +5

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。