-
2501. 匿名 2020/07/20(月) 10:22:48
>>2494
一桁間違えてるw
毎年一万人も死んでないから。
近年は1000~2000人で移行してて、飛び抜けて多かった2019年が3000人。+7
-3
-
2502. 匿名 2020/07/20(月) 10:23:21
春馬トピあったと言えどコロナトピ大分過疎ったね。
今週とかガツンと1000とかいかないと、トピが持たない本当衰退してしまう。
+5
-11
-
2503. 匿名 2020/07/20(月) 10:23:23
>>2456
川崎病かかっていたら気をつけた方が良いのか
喘息じゃないしと気を抜いているところもあったけど気をつけよう+2
-0
-
2504. 匿名 2020/07/20(月) 10:23:24
>>2378
そうだね。何だかんだ、安倍さんは西村さんや加藤さんより腹決めてる所はあるよね。ちょっと今何してるか分からないけど。
西村さんは野心が顔に出てるような気がする。止められて出られないならそれも良いけど、それじゃ誰?というと恐ろしい。
それにしても加藤さんは不人気の様子。+3
-6
-
2505. 匿名 2020/07/20(月) 10:23:29
>>2496
救急の受付って何?+1
-3
-
2506. 匿名 2020/07/20(月) 10:23:56
>>2494
横だけどインフルより感染力がずっと高いよ。無症状でも感染力あるし。感染爆発したらとんでもない感染者数になる。一気に増えたらあっという間に病院のキャパオーバーになる。命の選別も必要になるでしょう。人口呼吸器の数も足りないし+15
-3
-
2507. 匿名 2020/07/20(月) 10:24:24
>>2502
みんな、忙しいんじゃない?テレワークも解除されたし。+8
-0
-
2508. 匿名 2020/07/20(月) 10:24:49
+2
-7
-
2509. 匿名 2020/07/20(月) 10:25:06
>>2501
関連死含め10000人
+6
-1
-
2510. 匿名 2020/07/20(月) 10:25:39
>>2494
薬もワクチンもあるのでね。そこまで医療に負担かからないんだよ。安心して治療が出来るんだよ。+3
-1
-
2511. 匿名 2020/07/20(月) 10:26:07
>>2501
その人ずーーーーーーーっと1万人って言ってるよ。誰が何回訂正してもソース出しても関係ないみたいよ。+8
-5
-
2512. 匿名 2020/07/20(月) 10:27:04
>>2465
重症者が増えてるの知らない?
都内の重症者、12人まで増えたよ。
神奈川県も重症者、中等症も増えてきてるんだよ+11
-4
-
2513. 匿名 2020/07/20(月) 10:27:10
>>2508
蛾の幼虫に関しては、そこまで変なものではないと思うよ。何に必要なのかはさっぱりだけど、昆虫から抗生物質の原料が出来たりとか、サプリにしたりとかあるし、無印良品のコオロギチップス人気だし。+1
-4
-
2514. 匿名 2020/07/20(月) 10:27:13
>>2505
病院の事務の補助です。
救急の事務全般ですね!+4
-1
-
2515. 匿名 2020/07/20(月) 10:27:26
>>2470
そこのところは2週間から1ヶ月位かけて様子見でしょう
増えなかったら朗報じゃない?
ワクチンも特効薬もできそうにないんだし
抗体も仮にできても2から3ヵ月で消えるって言われているんだから
自然に勝手に弱毒化以外、コロナに対抗する手立てがないよ
+4
-2
-
2516. 匿名 2020/07/20(月) 10:28:06
>>2510
でもさ、インフルのワクチンでコロナ悪化しやすいんだよね。今年は打つの悩むわ。+2
-0
-
2517. 匿名 2020/07/20(月) 10:28:30
>>2464
うちは元々割引きなしで予約入れてるけど、除外されたらくるなって言われてるようなもんだから行く気は減る+8
-0
-
2518. 匿名 2020/07/20(月) 10:28:40
>>2036
石田純一は人工呼吸器つけて生還+1
-1
-
2519. 匿名 2020/07/20(月) 10:28:42
>>2502
衰退していいよ+9
-1
-
2520. 匿名 2020/07/20(月) 10:28:46
>>2507
そういうことかぁ。
+2
-0
-
2521. 匿名 2020/07/20(月) 10:29:06
誰も言わんけど、都知事選の選挙活動でも感染広まっているんじゃないかと思っている。
街頭で人集めて演説してた奴らいたじゃん。+4
-1
-
2522. 匿名 2020/07/20(月) 10:29:07
>>2496
正規職員の方?
いきなり休みになることとかある?聞いたことが無いので、誰か知識ある方は教えてください。+2
-2
-
2523. 匿名 2020/07/20(月) 10:29:12
>>2517
気持ちが落ち込むよね。気の毒…+1
-0
-
2524. 匿名 2020/07/20(月) 10:29:57
>>2494
それを言ったらおしまい+1
-0
-
2525. 匿名 2020/07/20(月) 10:30:55
>>2522
よこ。全然関係のない業種で申し訳ないけど、製造業で今は出勤5割に抑えていて前日の注文で翌日の出勤決めてるから前日まで分からない。+2
-1
-
2526. 匿名 2020/07/20(月) 10:30:57
>>2514
補助なら休みになるのも分からなくない
だって病院って赤字出したくないだろうし…+3
-1
-
2527. 匿名 2020/07/20(月) 10:31:02
>>2517
そういうことだよね
安心させないと
地方に一番金を落とす都民も行かねえし
観光業も潤わないし
国が何も考えないのなら
都民は
だんまりだよ
お前ら好きにすれば?+4
-1
-
2528. 匿名 2020/07/20(月) 10:31:12
>>2491
なんか、都市伝説の関の話を思い出したわ。この計画は本物なんだけどね。+2
-1
-
2529. 匿名 2020/07/20(月) 10:31:15
>>2516
え、そうなんですか?
インフルエンザとコロナのW罹患になったら嫌だから今年も接種しようかと思っていたんだけど…+3
-0
-
2530. 匿名 2020/07/20(月) 10:31:30
>>2518
釣りですか+2
-0
-
2531. 匿名 2020/07/20(月) 10:31:35 ID:vEOyL5VkYA
>>2385
収束+1
-2
-
2532. 匿名 2020/07/20(月) 10:31:35
>>2518
あれ、人工呼吸器じゃなくて酸素マスクだよ。+7
-0
-
2533. 匿名 2020/07/20(月) 10:32:49
>>2525
そういう事情もあるのですね。ありがとうございます。+0
-0
-
2534. 匿名 2020/07/20(月) 10:32:50
>>2454
こんなところで言ってないで、沢山の専門家達や医師会に言ったら?
あなたとは反対意見の人達だから+3
-4
-
2535. 匿名 2020/07/20(月) 10:32:50
>>2509
コロナもこれから関連死の人数掘り起こしていく準備して行くみたいよ。関連死を入れたらコロナの死者数も増えるでしょうね。+6
-2
-
2536. 匿名 2020/07/20(月) 10:33:10
>>1+2
-6
-
2537. 匿名 2020/07/20(月) 10:33:47
>>2506
インフルって無症状まで検査するかな?しないよね
比較のベースが既におかしくなってる
つまり判断ができない+8
-4
-
2538. 匿名 2020/07/20(月) 10:33:48
>>2516
それ逆じゃなかった?+0
-0
-
2539. 匿名 2020/07/20(月) 10:33:51
●あちこちの、まじめな看護師や
●自粛中なのに怒られる都民や
●振り回される地方が
キレ始めてるって
ええ加減、政府も気づけよ
私は安倍さん嫌いだったけど、安倍さんここでひとこと!!
+2
-0
-
2540. 匿名 2020/07/20(月) 10:33:58
>>2522
うちの病院だけかなー。
まぁパートだし仕方ないよね。
+2
-3
-
2541. 匿名 2020/07/20(月) 10:34:02
>>2529
続報がないのでなんとも分からないんだけど、アメリカではインフル予防接種した人の重症化傾向が強いみたい。
元々、インフルの予防接種にはインフルは防ぐけど呼吸器系の疾病に対して弱くなるってデメリットがあるらしく、そこが顕著に出たらしい。ただ、2ヶ月くらい前のニュースでその後を聞かないからどうなってるのか分からないよ。+4
-0
-
2542. 匿名 2020/07/20(月) 10:34:57
東京はいつまで迷惑かけるつもりなの?
+2
-4
-
2543. 匿名 2020/07/20(月) 10:35:36
>>2521
小池さんって、結局なにも実績がないんだよね。今回のコロナ禍にしても、自分からなーんにも積極的な対策はなくて、ライトアップで色を変えたりとかするだけ。標語をいろいろ言ったりね。
けっこう都のお金を使い果たしたらしいけど、いったい何にそんなに使ったの?+4
-1
-
2544. 匿名 2020/07/20(月) 10:35:39
>>2483
入院し、回復後に退院した患者のうち143人からの情報だからデータにならない+2
-0
-
2545. 匿名 2020/07/20(月) 10:35:41
>>2522
公立みたいなデカいところは分からないけど、個人病院で救急もやってますみたいなところは、次の日入院やオペの予定ないと前日に有給いっぱいある人に休んでいいよとかあるよ。+4
-0
-
2546. 匿名 2020/07/20(月) 10:36:05
>>2385
医療従事者が頑張っている証拠
最初の時期はコロナに対して情報もあまりなく、高齢者が殆どだったから死亡者も多かった。
最近、40代以上の患者数が増えてきているから油断しない方が良いかと…。+6
-0
-
2547. 匿名 2020/07/20(月) 10:36:30
>>2512
12人か…+0
-0
-
2548. 匿名 2020/07/20(月) 10:37:11
>>2529
インフルのウィルスを注射してるから+2
-0
-
2549. 匿名 2020/07/20(月) 10:37:34
>>2536
再開の方、
途中に医療崩壊の図が入ると思う+2
-1
-
2550. 匿名 2020/07/20(月) 10:38:06
>>2543
擁護じゃないけど、難しい時期に都知事になったよね。まぁ、ちょっと欲を出しすぎて引っ掻き回したよね。+2
-0
-
2551. 匿名 2020/07/20(月) 10:38:21
びっっっくりするくらいコロナニュース減ってるな。
200切ったから数で煽れなくなったんだなあ。
しょーもな。
+10
-2
-
2552. 匿名 2020/07/20(月) 10:38:51
>>2527
そうそう、出てくんなよ、ゴキブリトンキン+4
-10
-
2553. 匿名 2020/07/20(月) 10:39:11
>>2551
経済動いてる上に軽症だしね…+10
-3
-
2554. 匿名 2020/07/20(月) 10:39:23
>>2446
東京は除外なんじゃないの?+5
-0
-
2555. 匿名 2020/07/20(月) 10:39:43
+2
-3
-
2556. 匿名 2020/07/20(月) 10:39:46
>>2544
8割ってけっこう意義のある数字だと思うけど。+6
-2
-
2557. 匿名 2020/07/20(月) 10:40:02
>>2483
これって注釈が必要ですよね?
「だだし、コロナが死因とされたケースが全て"本当であれば"」と。
米国でもイタリアでもドイツでも…臨床医師や疫学の専門家からの「何でもかんでも死因はコロナと記載する様に圧力を受けた(助成金も支払われる)」とする事例の告発は 跡を絶たないから。+4
-2
-
2558. 匿名 2020/07/20(月) 10:41:29
>>19
キャバ嬢ってみんなかわいいのに夜の仕事ってなると世間では男からも女からもすごく下に見られるよね。+5
-8
-
2559. 匿名 2020/07/20(月) 10:41:52
中国責任とってよ
どうすんのこれ
一時的な被害じゃなくて、永久に終わらない人災じゃん+14
-0
-
2560. 匿名 2020/07/20(月) 10:42:15
>>2551
ずっとコロナのニュースでいいのにね。
軽症者が多いと言っても、高熱や息苦しい人もいるのに。
軽く見すぎ。
これじゃ気を緩めちゃうよ。+6
-9
-
2561. 匿名 2020/07/20(月) 10:42:22
>>2543
小池さんじゃなかったら、国にもっといいように使われてたと思うけどね+7
-5
-
2562. 匿名 2020/07/20(月) 10:42:25
マスクしたまま顔認証+4
-1
-
2563. 匿名 2020/07/20(月) 10:42:58
>>2318
何、この究極の選択w+3
-0
-
2564. 匿名 2020/07/20(月) 10:43:02
>>2557
そうなんだ!告発って何件くらい出てるの?+0
-0
-
2565. 匿名 2020/07/20(月) 10:43:32
いつまでコロナトピ立て続けるの?
毎日同じ事しか書き込まれてないけど。
私は「二週間後がこわい」って書き込む仕事があるから毎日くるけど。+4
-2
-
2566. 匿名 2020/07/20(月) 10:44:01
>>2502
気を緩めてる人が増えてきた証拠だよね。
マジで最悪。
もっと上位に入らないと皆、感染しちゃって苦しんじゃうよ。+4
-5
-
2567. 匿名 2020/07/20(月) 10:44:05
>>2251
全くどうでもいいんだろうけど、九州では56人亡くなってるし、避難してる人もまだまだいるよ+2
-0
-
2568. 匿名 2020/07/20(月) 10:44:21
>>2560
心配しなくてももう普通の生活です+4
-0
-
2569. 匿名 2020/07/20(月) 10:44:50
>>2559
中国人を差別するのはだめです。
ヘイトスピーチです!+2
-7
-
2570. 匿名 2020/07/20(月) 10:44:53
>>2566
飽きた人が増えてきた+2
-0
-
2571. 匿名 2020/07/20(月) 10:45:51
コロナ離婚はしないでほしいけど
夫婦じゃなくても男女の別離はあるね
中小企業で、お金減った人と、金は安泰の大企業勤の自粛派の安泰の人と
考えは異なるなあ
金持った大企業の女と、中小企業の男は考え違うので別れるかもなあ
頑張ってって言ってたのは、去年
もう全然、考え方違うもん
+3
-0
-
2572. 匿名 2020/07/20(月) 10:45:56
>>2251
大雨でよかった?
九州に来て同じ事を言ってみろ
袋叩きにあうよ+7
-1
-
2573. 匿名 2020/07/20(月) 10:46:03
監視社会+2
-0
-
2574. 匿名 2020/07/20(月) 10:46:39
>>2565
私は「インフルには薬もワクチンもあるから」の係+1
-0
-
2575. 匿名 2020/07/20(月) 10:47:26
>>2571
多分、おそからはやかれ別れることになる+0
-0
-
2576. 匿名 2020/07/20(月) 10:47:37
+1
-2
-
2577. 匿名 2020/07/20(月) 10:47:40
>>2567
どうでもいい+0
-3
-
2578. 匿名 2020/07/20(月) 10:48:37
>>2574
いいな。私も係ほしい。+2
-0
-
2579. 匿名 2020/07/20(月) 10:48:54
>>2557
その告発にこそ圧力やお金が動いてる噂があれば、どっちを信じます?+0
-0
-
2580. 匿名 2020/07/20(月) 10:49:21
>>2251
コロナ脳は馬鹿で自分勝手と言われる由縁+3
-0
-
2581. 匿名 2020/07/20(月) 10:49:46
>>2573
これ、中国だよね。凄いよね、中国の監視社会。顔認証と防犯カメラとネットの書き込みがリンクしてるよのね。+0
-0
-
2582. 匿名 2020/07/20(月) 10:49:57
>>2545
うちの病院もそんな感じ。でも人減らした日に限って救急車たくさん来て忙しくなるパターン多い笑
でも、長年勤めてる人でも有給ほぼ消化できるから離職率は低いよ。+1
-0
-
2583. 匿名 2020/07/20(月) 10:50:59
>>2578
じゃあ本当にコロナ感染者になって経過をレポートする係ね。+2
-3
-
2584. 匿名 2020/07/20(月) 10:51:45
>>2085
何故失敗と決めつける?
スウェーデン経済が落ち込んだのは、EUと足並み揃えなかったからであって、ロックダウンせずに死亡者数を増やしたからではないよ。+7
-0
-
2585. 匿名 2020/07/20(月) 10:52:09
>>2452
馬鹿だなー水資源があるのに
後コロナ終息後の漢民族大移動+2
-0
-
2586. 匿名 2020/07/20(月) 10:52:11
>>2525
急患を待つ仕事とは全然違うでしょ
+0
-0
-
2587. 匿名 2020/07/20(月) 10:53:35
>>2504
私はむしろ加藤を温存してるのじゃないかと思う。
誰がやっても叩かれるから、西村を兵隊に出した感じ。
しょぼい中身が押しの強さに合ってない感じが捨て駒そのもの。+2
-0
-
2588. 匿名 2020/07/20(月) 10:53:36
>>2584
スウェーデンは失敗だと思うよ。+3
-6
-
2589. 匿名 2020/07/20(月) 10:54:00
>>2537
無症状なのに検査なんてしてんの新型コロナだけだよね、いつまでやるんだろこれ。
当初の通り発熱4日以上で検査、それまで自宅で安静にで良いと思うんだけど。
+5
-2
-
2590. 匿名 2020/07/20(月) 10:54:08
+0
-0
-
2591. 匿名 2020/07/20(月) 10:54:39
>>2588
九官鳥のように同じこと繰り返してて笑う+6
-1
-
2592. 匿名 2020/07/20(月) 10:55:08
東京の昨日
新規感染者 188人/13,999,568人
重症者 12人/13,999,568人
PCR検査件数 4,500件/13,999,568人
うち無症状か軽傷者 4488人/4500人
…と表示したほうが宜しいのでは?小池さん。+0
-2
-
2593. 匿名 2020/07/20(月) 10:55:26
>>2221
横だけど、
感染者広げちゃまずいから東京から出ない東京に行かないのは必要な自粛だと思う。
「全国でGOtoを辞めろ!」というのは過剰な自粛だと思う+3
-1
-
2594. 匿名 2020/07/20(月) 10:55:57
中国にミントの種いっぱい撒きたい。+2
-0
-
2595. 匿名 2020/07/20(月) 10:56:00
>>2591
「スウェーデンは失敗」係の人だから・・・+5
-0
-
2596. 匿名 2020/07/20(月) 10:57:17
コロナで復職を渋って延長しまくって同僚が育休から復職して、私が延長希望を匂わせたら袋叩きにあった。
自分が復職したから、延長する人が許せないんだろうな。+0
-0
-
2597. 匿名 2020/07/20(月) 10:57:49
>>2557
イタリアでもドイツでも超過死亡が発生してる。
+1
-1
-
2598. 匿名 2020/07/20(月) 10:58:10
スウェーデンはジジババ犠牲に収束したよ。+4
-1
-
2599. 匿名 2020/07/20(月) 10:58:46
>>2587
枝野さんポジ。敗戦処理係り。
枝野さんも民主党が後数年続いてれば総理になってた可能性あるから、西村さんもなんとも言えない。+2
-0
-
2600. 匿名 2020/07/20(月) 10:59:40
>>2594
懐かしい。5chのミントテロを知ってる人だ(笑)+2
-0
-
2601. 匿名 2020/07/20(月) 10:59:41
芸能人とか、スポーツ選手の後遺症聞いたことないですね。テレビが喜びそうな話なのに。これからコロナ後遺症芸人がでてくるんですかね。+5
-4
-
2602. 匿名 2020/07/20(月) 10:59:43
>>2592
重症者 12人/13,999,568人
うち無症状か軽傷者 4488人/4500人
↑これ分母揃えないの?
+6
-4
-
2603. 匿名 2020/07/20(月) 11:00:31
>>2535
超過死亡に関しては冷静な記事があるので良ければどうぞ
「死亡数のデータはあちこちから随時出てきますから、『増えている!』のような主張を補強しうる数字はいくらでも出せてしまう。ある意味怖い数値です」「隠れコロナ」の死亡者はそんなにいるのか? メディアで話題の「超過死亡」について検証する(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルスの流行によって多くの大切な命が奪われた。ここに来て、複数のメディアで話題になっているのが、「超過死亡」の数だ。「超過死亡」とは、平年よりも何らかの原因で増えている死亡のこと。新型コ
+2
-0
-
2604. 匿名 2020/07/20(月) 11:00:36
>>2589
孤症例だと有症状でも検査してもらえない。+2
-0
-
2605. 匿名 2020/07/20(月) 11:00:42
速報!北九州市20代男性感染!東京滞在歴あり!とか書いてあったんだけど、速報って、、、、、。
なにが速報なんだろ。こんだけ感染者すごい時期で当然じゃないの。なんでこの人だけ速報なの。
東京ですでに300人近く毎日いるのになぜこの人個人速報なのよ、東京滞在歴あり!ってのも、なにこの言い方。
東京に滞在してて感染してない人の方がまだ今多い^_^けで滞在したから感染したのではないでしょ、東京で感染するような行動、場所へ行ったからですよね+19
-1
-
2606. 匿名 2020/07/20(月) 11:01:25
今後は小学校で腹話術の授業を必須にした方がいいかもね。
口開けずに喋りましょ。+7
-1
-
2607. 匿名 2020/07/20(月) 11:01:45
>>2593
まあ
結局国民一人一人考えろなんじゃないか
いいよ
それで乗りきってやるよ
都民は、地方が潤うようにかつ、感染を広めないようにやるよ
うるせえな
そんな無理ゲー、人生も今までも何かいもやって来たよ
+5
-1
-
2608. 匿名 2020/07/20(月) 11:02:20
>>2601
野球の解説者の方重症でけっこう長く入院していたけど、その後どうなんだろう。けっこうご高齢だよね。
クドカンはじめ若い人は元気そうよね。+7
-0
-
2609. 匿名 2020/07/20(月) 11:02:51
>>2606
手話じゃ駄目なの?(笑)+7
-0
-
2610. 匿名 2020/07/20(月) 11:02:51
死亡者や重症者少ないからおっけーみたいな政府の考えはなんなの?
そんなのは当たり前でむしろ死亡者や重症者増えてからじゃ遅いんだけどって話しになるわけだよ当事者からしたら。軽症とか重症とか関係なく感染するのが問題なわけなのに+7
-5
-
2611. 匿名 2020/07/20(月) 11:02:59
>>2603
中身読んでる?
コロナ死が多い欧米では意味があると言ってるよ。+1
-4
-
2612. 匿名 2020/07/20(月) 11:03:15
>>2601
確立したイメージや自分のポジション無くなるかもしれないのに公表するわけないじゃん。
スポーツ選手なら特に。
それに後遺症持った芸人見て笑える人いる?+6
-3
-
2613. 匿名 2020/07/20(月) 11:03:47
>>2608
0-100思考+1
-0
-
2614. 匿名 2020/07/20(月) 11:03:56
>>2610
死亡者や重症が少ないなら、それで経済止めることの方がデメリットじゃない?+10
-1
-
2615. 匿名 2020/07/20(月) 11:04:49
>>2134
与党は地方票で政権取ってるから
地方の財政を下支えするのに必死なのよね。
まぁそれで知恵を絞ったあげくの策が
GoToキャンペーンってのは失笑ものだけどw+2
-1
-
2616. 匿名 2020/07/20(月) 11:04:54
>>2589
無症状まで検査して、今日の感染者数が〜!って大騒ぎしてるの、馬鹿みたい。+8
-4
-
2617. 匿名 2020/07/20(月) 11:05:40
>>2609
あ、それもいいねw
でも腹話術授業受けてみたくない??😂
+1
-0
-
2618. 匿名 2020/07/20(月) 11:05:49
高橋 泰は金沢大医学部卒で医師免許持ってるけど、専門は医療情報。
臨床も病理もやってない。ウイルスはくわしくない。
メディアで主張する公衆衛生学の専門家ってこんなんばっかり。
+2
-1
-
2619. 匿名 2020/07/20(月) 11:06:31
>>2608
片岡さんはもう元気に野球解説してる+3
-0
-
2620. 匿名 2020/07/20(月) 11:06:36
>>2617
みんな人形持参しないといけないんでしょ?シュールだ(笑)+4
-0
-
2621. 匿名 2020/07/20(月) 11:07:26
>>2462
全体の半分って言い過ぎ
実際は1・4パーセント
残りの約9割で回せる+1
-0
-
2622. 匿名 2020/07/20(月) 11:07:37
>>2619
ありがとう。すごいね、もう働けてるんだ。他の病気でも重症のあとは引きずるのに。+4
-0
-
2623. 匿名 2020/07/20(月) 11:09:14
>>2622
副作用が残る可能性があるってだけで、殆ど残るわけじゃないからね。
正直大袈裟に報道しすぎ。
+6
-3
-
2624. 匿名 2020/07/20(月) 11:10:03
>>2620
確かに笑
マイ人形作ってくれる業者が増えるかもね笑
+1
-0
-
2625. 匿名 2020/07/20(月) 11:10:07
>>2603
それはインフルエンザにしても同じでしょう+1
-2
-
2626. 匿名 2020/07/20(月) 11:11:56
>>2610
経済で死ぬ人の方が多いから+3
-3
-
2627. 匿名 2020/07/20(月) 11:12:03
>>2621
地方の人はコロナ禍の中あまり旅行には行かなさそう。
東京の人と違って近所付き合いのしがらみとかそれなりにあるから下手に旅行に出かけて感染したら近所中で噂になって生活しづらくなると思う人も多いんじゃないの?+9
-0
-
2628. 匿名 2020/07/20(月) 11:12:26
+6
-5
-
2629. 匿名 2020/07/20(月) 11:13:12
人命軽視、経済優先の国でもロックダウンした。
これ、重要。
+3
-4
-
2630. 匿名 2020/07/20(月) 11:13:23
>>2624
腹話術の人形ってかなり大きいじゃない?毎日は持ち帰れないから、学校に置いていくよね。
誰もいない放課後の教室、ロッカーからはみ出す無数の人形の首… 怖くて泣ける。+2
-0
-
2631. 匿名 2020/07/20(月) 11:14:09
信用できない+1
-1
-
2632. 匿名 2020/07/20(月) 11:14:40
>>2616
あなたにはもう真理が見えてるんですね。
素晴らしいです。
ぜひ論文を書いて世間に公表してください。
+3
-5
-
2633. 匿名 2020/07/20(月) 11:15:13
>>2606
これは割りと真実。大学でも後期までオンラインに決めたのは対面が難しいから。
大学生の移動制限も理由の一つだけど、そもそも講義・ゼミ形式の授業が成り立たない。
数百人規模でも数十人規模でも大人数を前にしてマスクで100分近く話すとかありえません。
距離空けようとしても、数十人が数百人規模の教室に入る場合のみ有効。
その場合数百人はどうすればいい?少人数にしても議論・発表系の授業ならどうする?
対面に戻して沈黙がちにやるよりは、今のようにオンラインで活発に対話する方が建設的。
永遠にこの形態ではないけれど、今は学校も会社も形を変えるべき。今は。+5
-0
-
2634. 匿名 2020/07/20(月) 11:15:18
あの岡田って人は、コロナがなくなったらどうなるんだろ+2
-2
-
2635. 匿名 2020/07/20(月) 11:15:35
>>2628
コロナがそこらへんの風邪やらインフルエンザと決定的に違うのは治療法が確立されてない点なんだけど?+4
-8
-
2636. 匿名 2020/07/20(月) 11:15:36
>>2616
狂ったようなコロナ怖い派が減ってまともなコメントが増えてる!無症状なのに感染爆発みたいな表現大袈裟でバカバカしいと思ってた。
しかも新型コロナじゃない普通の風邪ウイルスとかでも陽性出るとかいう検査だし。
経済止めて何がしたいのか本当の目的はなんだって逆に怖いわ。+6
-8
-
2637. 匿名 2020/07/20(月) 11:16:04
なんか麻痺してきてる
300も200も一緒でしょって
1000人じゃないなら大丈夫なんじゃないのーくらいに
もう自粛ムードも無くなったしゴートゥーだし
自粛したくても学校や仕事あるし
危ないならまたちゃんと国が自粛要請だしてほしい
+7
-0
-
2638. 匿名 2020/07/20(月) 11:16:06
>>2631
これ前から言われてるよね、精度が微妙なのに、無症状にやでやってるけど本当にコロナなのかも疑わしいよね。
+5
-2
-
2639. 匿名 2020/07/20(月) 11:16:07
>>2628
1.2万人というのは関連死を含む推計値。
カルテでは3千人くらい。+3
-1
-
2640. 匿名 2020/07/20(月) 11:16:45
>>2634
中国で、豚インフル、コロナじゃない新型肺炎と色々と控えてる。+4
-0
-
2641. 匿名 2020/07/20(月) 11:17:10
ワクチン接種したくてしょうがない笑+0
-0
-
2642. 匿名 2020/07/20(月) 11:17:25
>>2634
同じ年の玉川さんと電撃結婚とかないかな。+3
-0
-
2643. 匿名 2020/07/20(月) 11:17:30
>>2627
そういう人もいるだろうけど
そんな人ばかりでもないし
今東北旅行中だけど
キャンペーン前の平日でもけっこう東京の人いるねー+2
-3
-
2644. 匿名 2020/07/20(月) 11:17:46
>>2589
無症状なのに検査する必要性があるほど感染爆発したら怖いし、そうなった時の医療の逼迫、致死率が高いと科学者たちが判断してるからでしょ。+1
-1
-
2645. 匿名 2020/07/20(月) 11:17:50
来月1000人超えるよ+1
-4
-
2646. 匿名 2020/07/20(月) 11:18:07
>>2640
この岡田さんって今儲かって笑いが止まらないだろうね。
コロナ万歳って心の中では思ってそう。+7
-1
-
2647. 匿名 2020/07/20(月) 11:18:40
>>2606
口開けずに喋ってるように見えるだけで、声が出てる時点で飛沫ばらまいてるでしょ+0
-0
-
2648. 匿名 2020/07/20(月) 11:18:49
>>2638
偽陰性は30%だけど、偽陽性は1%だよ。
採取しやすい鼻粘膜のウイルス量が少ないんで、偽陰性が出るのは仕方ない。
肺洗浄して採取するのは時間かかりすぎるので。
+0
-1
-
2649. 匿名 2020/07/20(月) 11:19:10
>>2645
でたでた。
来月が楽しみですね😹+1
-2
-
2650. 匿名 2020/07/20(月) 11:19:45
>>2642
セクロスしてんの?+0
-1
-
2651. 匿名 2020/07/20(月) 11:20:31
>>2626
自殺者は毎年3万人くらい出てますけど、自殺の原因は経済苦だけではないですよね?
コロナによる経済苦以外で自殺する人は放っておいていいのですか?
この3万人の方々については今までこれ程話題にされてなかったですよね。
今のところ例年よりも自殺者は減っている傾向もありますが。+11
-2
-
2652. 匿名 2020/07/20(月) 11:20:51
少し騒ぎ過ぎ感が
なんかちょっとずつ感じて来た
もちろん風邪は万病の元、風に特効薬はない
風邪が元で亡くなるお年寄りや病弱な人は多い
インフルエンザにはワクチンあるけど、私達が罹る普通の風邪にはワクチンなんてないし、年に何度も罹るし
+16
-12
-
2653. 匿名 2020/07/20(月) 11:21:00
>>2646
ナベプロ所属する前は文化人ギャラだから、スポットで5万、
バラエティで10万だよ+2
-0
-
2654. 匿名 2020/07/20(月) 11:21:03
>>2649
みててね+0
-3
-
2655. 匿名 2020/07/20(月) 11:21:07
今日はいい天気だ!
光合成するために昼ごはん食べたら外に出ないと!
平日は人も少ないし絶好のチャンス+6
-0
-
2656. 匿名 2020/07/20(月) 11:21:21
診断に使ってはいけないPCR検査+4
-10
-
2657. 匿名 2020/07/20(月) 11:21:37
>>2651
社会不安によるうつ病患者の自殺が多くなりそうではある。+5
-0
-
2658. 匿名 2020/07/20(月) 11:21:39
>>2646
コロナ怖い怖い専門家はみんなそうだよね。製薬会社からお金貰えるし、コンサルティング料、TV出演料などなどでガッポリよ+6
-2
-
2659. 匿名 2020/07/20(月) 11:21:39
>>2650
ごめんなさい、話を振ったけど気持ち悪くなった…この話は無かったことに…+2
-0
-
2660. 匿名 2020/07/20(月) 11:23:20
>>2605
歌舞伎町ホストなんてみんな20代だよね+0
-1
-
2661. 匿名 2020/07/20(月) 11:23:44
>>2641
これ、お医者さんたちだけど
「我々のバックにはなんの団体もついていない!」とか言ってる時点で単なるご意見集団。
政治的主張>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>科学的見地の人たち。
しかも5月時点での話。+1
-1
-
2662. 匿名 2020/07/20(月) 11:23:47
>>2651
では3万人どころの話ではなくなりますね+3
-0
-
2663. 匿名 2020/07/20(月) 11:23:47
>>2651
経済ももちろん大事だけど問題なのはコロナなんてたいしたことないじゃんと油断しまくる人達。+4
-3
-
2664. 匿名 2020/07/20(月) 11:23:50
>>2614
実際重症者や死者続出すると、円の価値急下落するんだよね。それ狙ってる人は世界に多そうだなとは思う。中国人とかね。+5
-0
-
2665. 匿名 2020/07/20(月) 11:23:54
>>2652
風邪やインフルエンザで死ぬ場合、急死は少ないから、
医療体制を圧迫しない。
コロナは朝会話してた人が夕方死んじゃう。
+4
-11
-
2666. 匿名 2020/07/20(月) 11:24:05
>>2659
ワロタ+2
-0
-
2667. 匿名 2020/07/20(月) 11:24:18
>>2654
ほんとに心の底から増えてほしいんだな+1
-0
-
2668. 匿名 2020/07/20(月) 11:24:23
+5
-2
-
2669. 匿名 2020/07/20(月) 11:24:32
コロナ気にせず経済回そうっていったって、
景気は空気なんだから安心がないと無理でしょもう。
12月1月はただのカゼだ、心配するなとテレビでも言われまくってたけど、3月4月の情勢でテレビもネットも変化した。今後はどうか分からない。またウイルスが変異して強力なものも出てくるのかも。出ないのかも。
分からないから不安なんでそれを取り除くのが必要なんじゃないの?だから今検査するしかないんじゃないの?
誤陰性、陽性あるかもしれないけど、効果は5割でも感染者減れば世の中すごく助かるよ。感染者が多くなってきた地域に検査して、感染者を除いていくことが経済回ることになるのに。+4
-5
-
2670. 匿名 2020/07/20(月) 11:24:40
>>2665
あーはいはい+6
-1
-
2671. 匿名 2020/07/20(月) 11:24:42
>>2628
そもそもワイドショー自体が胡散臭くて…+3
-0
-
2672. 匿名 2020/07/20(月) 11:24:47
>>2652
これこそ人間の心理だと思う。
人間は異常下に長く置かれると
異常な事態を平常だと認識するように
脳内変換されるんだって。+10
-2
-
2673. 匿名 2020/07/20(月) 11:25:00
>>2650
なわけないよ。二人とも感染対策専門家だから。
感染の専門家ではなくても。用心が趣味。+1
-1
-
2674. 匿名 2020/07/20(月) 11:25:13
>>2669
待ってられないのが経済+1
-0
-
2675. 匿名 2020/07/20(月) 11:25:34
>>2673
え?玉川はただのテレ朝社員でしょ?+3
-0
-
2676. 匿名 2020/07/20(月) 11:25:59
マスゴミの煽りになんか絶対乗っちゃいけない
ひめさんのブログより転載
●雪印
不祥事は事実。
マスゴミの激しいバッシング。
↓
アイス部門"雪印スノーブランド"、ロッテ(韓国企業)が買収。
実は今現在、雪印はアイスを製造していません。
ロッテに工場を持って行かれてしまいましたので。
また、屋号から伝統の名称“雪印”を降ろすことになりました。
●ダイエー
食品偽装事件は事実。
マスゴミの熾烈なバッシング。
↓
プロ野球団ホークスはソフトバンク(韓国企業)が買収。
小売業はイオン・ジャスコグループ(中国・韓国大好き民主党の企業)にシェアを大きく奪われる。
マルエツはイオングループが買収。
●不二家
消費期限偽装は事実。
マスコミは不二家を倒産寸前までバッシング。
↓
ライバル企業ロッテは不二家のシェアを奪ってドンドン成長。
チョコレートのMARY’s、銀座コージーコーナーなどを買収して大躍進。
マスゴミに大々的に宣伝させたクリスピークリームドーナッツ(ロッテ系列)は大成功。
この様に、マスゴミが日本企業をバッシングすることによって、韓国や中国系の企業が躍進するという法則があります。
+8
-1
-
2677. 匿名 2020/07/20(月) 11:26:01
>>2635
風邪の治療法
水分取って暖かくして寝る+3
-2
-
2678. 匿名 2020/07/20(月) 11:26:15
>>2662
バブルはじけて自殺者増加したのは3年後じゃなかったっけ?何か今にも自殺者増加を願ってそうな人がいるけど+1
-3
-
2679. 匿名 2020/07/20(月) 11:26:26
>>19
てか一般の人の画像とか
インスタ晒してみんなに叩かせて
なにが楽しいのかな
怖いんだけどこのひとの感覚まじで
キャバクラで働いてるとは
いえど一般人だよね??+2
-0
-
2680. 匿名 2020/07/20(月) 11:27:02
>>2675
玉川は潔癖症のテレ朝社員。すごく気をつけている。+1
-1
-
2681. 匿名 2020/07/20(月) 11:27:12
>>2662
実際コロナによる経済苦での自殺者はどれくらいになるか試算できてますか?+0
-0
-
2682. 匿名 2020/07/20(月) 11:27:24
>>2657【日本】4月の自殺者数は大幅減少で過去5年で最少。自宅生活が奏功か。厚生労働省発表 | CSRコミュニケートwww.csr-communicate.com厚生労働省自殺対策推進室は5月12日、毎月発表している自殺者統計の4月末結果を発表した。自殺者は1,455人と前年同期比で19.8%減少した。過去5年間では最も大きな減少幅だった。
+1
-0
-
2683. 匿名 2020/07/20(月) 11:27:34
>>2665
インフルも1日半で急死とかあるんだよ+1
-2
-
2684. 匿名 2020/07/20(月) 11:27:57
私自身は日本人は集団免疫獲得してると思ってるので、自粛は要らないと思ってる。
だけど中国やらどっかの国からの入国制限の理由になるなら、このヤバイヤバイという空気も悪くない気がする。+3
-2
-
2685. 匿名 2020/07/20(月) 11:28:05
>>2409
これだから信用できない+1
-0
-
2686. 匿名 2020/07/20(月) 11:28:07
>>2610
当事者?+0
-0
-
2687. 匿名 2020/07/20(月) 11:28:10
>>2543
他府県の知事がどれだけの実績を上げてるのかは疑問あるけどね
小池さんは発信力があって第一波の頃はそれが活かされたと思う。ロックダウンとか不安を煽ったっていう人もいるだろうけど、あれが結果都民に効いたと思うから+1
-0
-
2688. 匿名 2020/07/20(月) 11:28:51
>>2674
待てなんて言ってないけど。山中教授も出来るって言ってるし大学は余力あるみたいだし、検査増やせって言ってるだけ。+1
-2
-
2689. 匿名 2020/07/20(月) 11:28:53
PCR+1
-0
-
2690. 匿名 2020/07/20(月) 11:29:02
コロヒスが大好きな尾身先生も旅行は問題ないよっていってんじゃん。
都内からも旅行させてくれよ。+6
-4
-
2691. 匿名 2020/07/20(月) 11:29:35
氷河期から言わせてもらえば、氷河期自体の経済苦への対策はしてくれなかったのに、
氷河期作った老人たちの命を守るための対策はじゃんじゃんするんだこの国は。
観光業で6%なの、あっそう、という感じ。みんな困れや。氷河期だってなんとかまだ生きてるんだし。
この世から消えちゃった人たち以外は。+0
-0
-
2692. 匿名 2020/07/20(月) 11:29:36
>>2665
急死設定なの?2週間後設定なの?+2
-1
-
2693. 匿名 2020/07/20(月) 11:29:42
>>2652
そう思うのなら東京でも大阪でも好きな所へ行ってお金を使ってあげてくださいな。+9
-0
-
2694. 匿名 2020/07/20(月) 11:29:43
>>2607
そうよ
今まで人生で一回も無理ゲーしてねえやつが
ほざいてる・
感染対策も、経済も回せなかった人たちがほざいているだけ
あのね、普通に社会で生きてたら無理ゲーを抑えななきゃいけないってことあるのよ?
+4
-1
-
2695. 匿名 2020/07/20(月) 11:30:25
>>2681
これよく貼り付けられてるけど、
全然みないの?
新型コロナ、日本で重症化率・死亡率が低いワケ | コロナ戦争を読み解く | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net――足元では新型コロナウイルスの流行再拡大の不安が広がっています。10万人死ぬ、といった予測も流布していますが、先生はそうした見方を否定していますね。発表されている数字はあくまでもPCR検査で判明した「PC…
日本ではこれまでのところ、人口10万人に対し0.8人が亡くなっている。われわれは自然免疫の存在を重視しており、それを前提としたシミュレーションでは、新型コロナウイルスが現状の性格を維持する限り、どんなに広がっても10万人中3人以上、
つまり全国で3800人以上死ぬことはなさそうだというのが、結論の一つだ。
一方、人口10万人に対して16人、
全国で2万人強が自殺で亡くなっている。
過去に景気が悪化したときは3万人を超えて10万人当たり24人になった。
そうであれば、10万人対比で見て、
新型コロナによって2人亡くなるのを防ぐために、
景気悪化で8人の死者を増やすのかということになる。
対策のメリットとデメリットのバランスを考えないといけないのではないか。+4
-5
-
2696. 匿名 2020/07/20(月) 11:30:25
>>2671
でもコロヒスさんはワイドショーが全てのような方ばかりですよね?
「テレビで専門家のなんちゃら先生がいってた!」ってのばかりだよ?+1
-4
-
2697. 匿名 2020/07/20(月) 11:30:36
>>2656
通報しました。
悪質すぎます+4
-8
-
2698. 匿名 2020/07/20(月) 11:31:05
>>2681
なんでそうなるんだろう
経済が死ねば今より自殺が増えるのは当然だと思います+3
-0
-
2699. 匿名 2020/07/20(月) 11:31:06
>>2665 あーね。
+0
-0
-
2700. 匿名 2020/07/20(月) 11:31:48
>>2675
ちん珍にアルコールジェルぬってんのかな?+1
-0
-
2701. 匿名 2020/07/20(月) 11:32:16
GO TOキャンセル料を補償とか?
やっぱり何らかのチカラが働いてるねーGO TOは+4
-3
-
2702. 匿名 2020/07/20(月) 11:32:30
>>2668
検査時点で無症状でも検査後に発症する人もいるでしょ。
無症状でも肺のCT画像にすりガラス状の影が出てたり。
肺細胞は再生しないよ。+3
-5
-
2703. 匿名 2020/07/20(月) 11:32:47
>>2685
五毛なんて言葉使ってる時点でお察しよね。+4
-7
-
2704. 匿名 2020/07/20(月) 11:32:49
>>2694
今までも、一回も金稼いだことがないやつや、感染症対策してこなかったやつがガタガタ言うな
私、子どもが大学でたので、53歳で引退したけど、54さいの今もう一度現場復帰するわ+4
-4
-
2705. 匿名 2020/07/20(月) 11:33:10
>>2681
野村総研の景気予測からの数値だと5万人近く死ぬ
コロナ不況でいったい何人が自殺するのか、野村総研の景気予測から数値を出してみてぶったまげる - More Access! More Funwww.landerblue.co.jpコロナ不況でいったい何人が自殺するのか、野村総研の景気予測から数値を出してみてぶったまげる - More Access! More Fun - 永江一石のITマーケティング日記
+6
-0
-
2706. 匿名 2020/07/20(月) 11:33:16
>>2680
ズレてるな。
玉川は専門家じゃないでしょ?
って言ってるのに潔癖症関係ないじゃんw+1
-2
-
2707. 匿名 2020/07/20(月) 11:33:23
>>2635
風邪だって治療薬なんてないよ。
感冒薬ならあるけどね。
そもそも風邪と呼ばれるウイルスは症状を抑えるだけで根本的な治療はできません(必要ない)が、そんなことも知らないの?+7
-1
-
2708. 匿名 2020/07/20(月) 11:33:52
今年どれくらい出生率下がるかな?来年の方が下がる??+2
-0
-
2709. 匿名 2020/07/20(月) 11:34:27
>>2580
いっぱいプラス付いてるしな
コロナにさえならなければいいって本当に宗教だわ+5
-2
-
2710. 匿名 2020/07/20(月) 11:34:48
>>2693
インフルエンザやノロが流行ってる時でも
私は外出は控えるし外ではお手洗いも使いません
旅行は必ず除菌ティッシュや除菌スプレーないと不安です
なので行きませんけどね+5
-7
-
2711. 匿名 2020/07/20(月) 11:35:00
>>2658
二木教授?先生?も毎回でて、稼いでるなーと思ってみてる。
全く経済考えてなくて、とにかくコロナ危ないみたいな感じで見ててイライラするけど。
+6
-4
-
2712. 匿名 2020/07/20(月) 11:35:07
>>2698
ディルケームの古典的研究では好景気のほうが自殺者が多い。
新型コロナのように社会全体が不幸なうちは自殺者は減る。
実際、今年は自殺者が平年より少ない。+0
-5
-
2713. 匿名 2020/07/20(月) 11:36:05
>>2635
風邪も治療薬ないの知ってるの?
風邪の治療薬ができたらノーベル賞ものだと言われてるんだよ。
+4
-2
-
2714. 匿名 2020/07/20(月) 11:36:32
>>2707
ワクチンも感染させないための物じゃないしね
だから本当に感染者数で騒ぐのって無意味+6
-0
-
2715. 匿名 2020/07/20(月) 11:36:47
>>2646
今やナベプロ所属の岡田さんねー
林先生みたいになりたいんじゃない?+0
-0
-
2716. 匿名 2020/07/20(月) 11:36:52
>>2512
4500人検査してだけどね。+0
-0
-
2717. 匿名 2020/07/20(月) 11:36:55
>>2251
洗濯できなくて困るわ+3
-0
-
2718. 匿名 2020/07/20(月) 11:37:00
>>2707
風邪と感冒は別の病気だよ。+0
-6
-
2719. 匿名 2020/07/20(月) 11:37:18
経済理由の自殺者がーよりその前に米中戦争になりそう+0
-0
-
2720. 匿名 2020/07/20(月) 11:37:48
>>2698
自殺よりも餓死が増えると思う+0
-0
-
2721. 匿名 2020/07/20(月) 11:38:08
ワクチン陰謀論者は薬も飲まないの?+0
-0
-
2722. 匿名 2020/07/20(月) 11:38:17
タレント化した専門家()
Twitterにいる後遺症に苦しむ若者()
この辺に騙されてるおバカさん多すぎ🤣🤣🤣+4
-2
-
2723. 匿名 2020/07/20(月) 11:38:18
gotoのキャンセル料負担とか
無駄遣い、、gotoなんかやるからだよ
医療に まわしてよ!
こんな感染流行っててでかけても楽しくないわ!違う方法でうるおしてあげてよ+6
-2
-
2724. 匿名 2020/07/20(月) 11:38:23
なんだろか?小池都知事がよくやる
発表前にワンクッションおいて匂わせるこの手法
なんか意味あんのこれ?
+1
-0
-
2725. 匿名 2020/07/20(月) 11:39:05
>>2122
知り合いかよw+2
-0
-
2726. 匿名 2020/07/20(月) 11:39:24
>>2698
そもそも自殺者の自殺理由は全て経済に限ったものでは無いと思いますが。その辺りの統計は出したうえで、自殺が経済と直結しているとお考えなのでしょうか?+2
-6
-
2727. 匿名 2020/07/20(月) 11:39:35
>>2712
幸せな他者と比較する方が辛くなるのね+3
-1
-
2728. 匿名 2020/07/20(月) 11:39:48
>>2635
タミフルもちょっと早く治るだけだし インフルエンザのワクチン打っても 違う型のインフルにかかる場合がある。+2
-0
-
2729. 匿名 2020/07/20(月) 11:40:22
>>1
さすが日本イヤ東京
やれば出来る子
最高です
ホルホルホルルーン
+0
-0
-
2730. 匿名 2020/07/20(月) 11:40:43
都道府県知事連中は、緊急事態宣言中に9月入学で盛り上がったことすら忘れてそう。
政府も地方自治体も、その場のノリでしか仕事してないよね。+1
-0
-
2731. 匿名 2020/07/20(月) 11:40:49
>>2718
その知識でコロナ怖がってたら神経やられない?+4
-0
-
2732. 匿名 2020/07/20(月) 11:41:02
>>2710
旅行に行くのにトイレは使わないの?すげー。+4
-1
-
2733. 匿名 2020/07/20(月) 11:41:19
GOTOトラベルに金回すくらいなら
医療従事者や医療現場に回せよ!!と
ハッシュタグまで使って反対してた人達は
当然
キャンペーン対象外に補償する案にも
断固反対なんでしょうね?
あれ?なんかTwitterが静かなんだが・・・・・・+3
-1
-
2734. 匿名 2020/07/20(月) 11:41:40
中国政府が今月、日本政府に対して沖縄県・尖閣諸島の領有権を主張し、周辺海域での日本漁船の操業は「領海侵入」だとして立ち入らせないよう外交ルートを通じて要求していたことが19日、分かった。沖縄県石垣市議会が議決した尖閣の住所地の字名を10月から変更する措置の中止を求めたことも判明。日本は即座に拒否した。日中外交筋が明らかにした。
中国が日本政府に同海域での漁船管理を要求するのは異例。尖閣に対する日本の実効支配を弱め、領有権主張を強める狙いがある。中国公船の周辺海域での活動も活発化しており、日本は現状変更を試みる動きと判断し、警戒している。
2020年7月19日 21時1分 共同通信+3
-1
-
2735. 匿名 2020/07/20(月) 11:42:06
>>2728
最近はタミフルやリレンザを処方しないお医者さんもいるよ。逆に胃が荒れる事も多いからって。
インフルエンザも対処療法が一番って考えのお医者さん。+0
-0
-
2736. 匿名 2020/07/20(月) 11:42:48
>>2711
岡田よりはマシだけどあまりにも毎日いるからイライラしてきた+0
-0
-
2737. 匿名 2020/07/20(月) 11:42:50
>>2681
つ経済データが予言する「自殺者14万~27万人増」の危機:日経ビジネス電子版business.nikkei.com経済データから見る自殺者の予測はどう懸念されているのか。京都大学や中部圏社会経済研究所の推計からは、「過去最悪の事態」が迫っていることが見えてくる。
+0
-0
-
2738. 匿名 2020/07/20(月) 11:43:06
>>2710
免疫力が低くなりそう。
+5
-0
-
2739. 匿名 2020/07/20(月) 11:43:15
>>2726
自殺者の自殺理由がすべて経済とは一言も言ってませんよ?+4
-0
-
2740. 匿名 2020/07/20(月) 11:43:20
>>2698
自殺は確かに防がないといけないけど、コロナ以前に毎年亡くなってる2~3万人の自殺者に対しては、みんな今ほど問題にしてなかったよね。
どうして?+2
-3
-
2741. 匿名 2020/07/20(月) 11:43:33
>>2735
インフルエンザで麻黄湯処方されたことあるけど、治らなくて辛かったよ(泣)+2
-0
-
2742. 匿名 2020/07/20(月) 11:43:38
>>2452
あらかた買ったら「コロナは過ぎ去りました」キャンペーンやるんじゃないの
+2
-0
-
2743. 匿名 2020/07/20(月) 11:43:43
>>2726
イライラが伝わるw+3
-1
-
2744. 匿名 2020/07/20(月) 11:44:07
>>2652
多分、そんなあなたはガルに常駐しすぎ笑
世界がいまコロナをどう見ているか
日本だけでなくアジアはどう向き合おうとしているのか
コロナで現実がどうなっているのか見たほうがいい
ココは、特殊な場所だよ+1
-4
-
2745. 匿名 2020/07/20(月) 11:44:08
>>2734
これトピ申請した+4
-1
-
2746. 匿名 2020/07/20(月) 11:44:12
>>2732
膀胱炎になりそう+0
-0
-
2747. 匿名 2020/07/20(月) 11:44:37
>>2736わかるわかる。
またでてるの?って思って、金儲けに走ってるように見える。あなたも相当な高齢者なんだから、感染しないように家にいなさいよといつも思う。
抑揚のない喋り方も苦手。
+2
-0
-
2748. 匿名 2020/07/20(月) 11:44:44
>>2651
それは思考停止だってこれから爆発的に増えるんだって どのニュースもそう書いてある
ちょっとニュースの記事ぐらいちゃんと読みなよ+4
-0
-
2749. 匿名 2020/07/20(月) 11:44:57
+0
-0
-
2750. 匿名 2020/07/20(月) 11:45:17
>>2740
出社が減って勤め人の自殺が減ったから。+4
-0
-
2751. 匿名 2020/07/20(月) 11:45:19
>>2746
極限まで水分取らないのかね。ハードな旅行だよね。+1
-1
-
2752. 匿名 2020/07/20(月) 11:45:19
毎年観光に行ってる地方都市のある物産屋、
3月に行ったときはうちは生物だから通販はしない、と言ってたのに、
先日ネットで販売を始めた。これなら応援できると思ってたくさん注文することにした。
物産・土産物はそこそこなんとかできる。ぶらぶら歩きのついで買いみたいのはないけども。
インフラは政府が面倒みて、宿泊関係は休業補償出せばいいやん。
今リスクとって国民の金回すのも、今は国民自粛で将来の税金に上乗せ徴収でもどっちも一緒。
ただ利権で金回すのが最優先なら、これだとまずいんだろうね。+4
-1
-
2753. 匿名 2020/07/20(月) 11:45:34
>>2745
来たよ、中国
なんなん、あいつら+7
-0
-
2754. 匿名 2020/07/20(月) 11:45:42
>>2740
今はコロナによる自殺が増えるのを危惧しているからです+1
-0
-
2755. 匿名 2020/07/20(月) 11:45:44
>>2712
バブル崩壊後増えてるし これから倒産 失業も増えると思うけど。 リーマンショック越えるかも知れないみたいだしね。+1
-0
-
2756. 匿名 2020/07/20(月) 11:45:49
>>2732
大人用のオムツとか使ってるんじゃない?
外出先でトイレ行かないって言い切るくらいだもの。
+2
-1
-
2757. 匿名 2020/07/20(月) 11:45:51
>>2743
えー?そんな事ないですよ。開脚ストレッチしながらネット見てます。何となく外出は控えておりますので、暇なのです。+1
-2
-
2758. 匿名 2020/07/20(月) 11:45:53
>>2740
数字が増えるから
いわゆるメンタル問題ではなくなるから
あとなんだろね+1
-0
-
2759. 匿名 2020/07/20(月) 11:46:24
>>2744
誰もかも同じ人に思えるとかヤバイよ
心療内科オススメします+6
-0
-
2760. 匿名 2020/07/20(月) 11:47:37
>>2738
免疫が下がったら他の病気にも掛かりやすくなるし、避けていても一回の接触であっさり感染て事もあるかもね
結局やりすぎって良くないんだよ
欧米のロックダウンの結果を見れば解る+6
-0
-
2761. 匿名 2020/07/20(月) 11:47:45
>>2697+0
-1
-
2762. 匿名 2020/07/20(月) 11:47:48
>>2732
横だけど、外でトイレ使いたくないから外出控えるという話では?
旅行すればトイレは使うよ。でも今は嫌だって話。
私も百歩譲って自分だけが使う宿ならいいけど、公衆トイレとか無理。+6
-0
-
2763. 匿名 2020/07/20(月) 11:47:55
>>2748
コロナだってこれから爆発的に増える可能性がありませんか。コロナウイルスに対するあなたの思考も停止してるように感じます。+2
-4
-
2764. 匿名 2020/07/20(月) 11:48:12
>>2739
経済がしねばとお書きになられていたので、文面からそう読み取ったまでですが。+1
-0
-
2765. 匿名 2020/07/20(月) 11:48:22
4連休、ほとんど予定ない〜
彼氏は県外行くって行ってたけど、感染してこないでおくれ...この時期に旅行なんてとんでもないわ+3
-3
-
2766. 匿名 2020/07/20(月) 11:48:22
>>2752
物産をオンラインで買うぐらいじゃ本当に微々たる利益だよ。ないよりマシ程度。倒産するところは救えないよ+5
-1
-
2767. 匿名 2020/07/20(月) 11:48:26
>>2735
最高にヤブ医者。としか思わない。
せめて選ばせろ+1
-1
-
2768. 匿名 2020/07/20(月) 11:48:29
>>2
検査数4500で180人
ちなみに前日の検査数7000で290人
率でいえば増えとるやないか!
+5
-0
-
2769. 匿名 2020/07/20(月) 11:48:37
>>34
平日は割と外出してます
土日は人も増えるので引きこもりです+4
-1
-
2770. 匿名 2020/07/20(月) 11:48:42
岡田さんのパンツスタイル初めて見た!+2
-0
-
2771. 匿名 2020/07/20(月) 11:48:55
>>2752
公共の交通使わないから意味なし+0
-2
-
2772. 匿名 2020/07/20(月) 11:48:59
>>2760
今すごい除菌に過敏になってるから、日本人の免疫力落ちそうだよね。
次のウィルスが来たときは本当にヤバそう。
+5
-0
-
2773. 匿名 2020/07/20(月) 11:49:16
>>2751
いや 最後に行かないって書いてあるよ。
外出する時は 短時間で済ませるんじゃない?
+3
-0
-
2774. 匿名 2020/07/20(月) 11:49:21
>>2711
二木先生は岡田さんと違ってお金儲け主義に見えない感じだけど、「3月の連休で気が緩んで~」しか言わなくて、専門家なのにそれだけ?ってイライラしたw+3
-0
-
2775. 匿名 2020/07/20(月) 11:49:43
>>2757
外には出たほうがいいよ。+2
-0
-
2776. 匿名 2020/07/20(月) 11:49:59
>>2755
超えるとは言われてる+5
-0
-
2777. 匿名 2020/07/20(月) 11:50:01
>>2740
コロナ怖い人に死亡率をもって同じ質問してもスルーでしたよ。インフル死者との比較も同様ですが。
コロナ倒産や失業によって自殺者が増加することなんてかなり前から言われてることです+4
-1
-
2778. 匿名 2020/07/20(月) 11:50:29
行き過ぎた資本主義の行く末は自殺大国とか前から良く言われてたけど
共産主義とかも幸せなのかと言われると?だし
そもそも幸せになりたいという前提がおこがましいのかしら+0
-1
-
2779. 匿名 2020/07/20(月) 11:50:34
>>2763
増えたところで3800人以上死なないって
自殺者はこの先30万人+4
-1
-
2780. 匿名 2020/07/20(月) 11:50:40
>>2703
中国が日本のネットで何かしていても全然驚かないけどね
むしろ無いと言い切れるのはどうして?+3
-2
-
2781. 匿名 2020/07/20(月) 11:50:58
>>2710
強迫神経症だと思う+3
-5
-
2782. 匿名 2020/07/20(月) 11:51:09
もう休業休校要請は出さなさそう+4
-0
-
2783. 匿名 2020/07/20(月) 11:51:17
>>2764
それではあなたの読解力不足ですね+3
-2
-
2784. 匿名 2020/07/20(月) 11:51:35
>>2772
たぶん 私 免疫力落ちてると思う。
体質変わって アトピーになったわ。+3
-0
-
2785. 匿名 2020/07/20(月) 11:51:51
>>34
1歳児いるから基本は家。
でも平日お昼買いにパン屋行ったりはするようになったな限界すぎて。+7
-0
-
2786. 匿名 2020/07/20(月) 11:52:01
>>2754
コロナコロナも大袈裟だけど、自殺者が自殺者がも大袈裟+1
-6
-
2787. 匿名 2020/07/20(月) 11:52:24
>>2697
日本は渡さない!+0
-0
-
2788. 匿名 2020/07/20(月) 11:52:27
マスクちゃんとして距離感にも気をつければ本当に大丈夫なのかなぁ??
それすらしても不安になってきた+3
-1
-
2789. 匿名 2020/07/20(月) 11:52:48
なんでこんなことになっちゃったんだろうね。生活はこのまま、あまり人に関わらないのでいいから、それで経済が回るような仕組みを考えてほしいわ。無理だろうけど。+0
-0
-
2790. 匿名 2020/07/20(月) 11:53:03
>>2766
個人で観光したところでも微々たるもんだと思うよ。救えないところは救えない。
どうがんばったところで、今回のGoToの何割かは実際に「看取るツアー」だよ。
一時的にでもオンラインに切り替えて売りさばく方が商魂としては合っていると思う。
何もかも以前と同じを夢見て過ごす企業は潰れて当然。努力もせずに全員は救えない。
+3
-5
-
2791. 匿名 2020/07/20(月) 11:53:06
メディアがお祭り騒ぎしてるの見て違和感はあった、中国で流行始まった時は総無視だったくせに。今回のGoToも与党と専門家は問題ないと言ってるのに野党がワーワー言ってメディアが援護射撃してるようにしか見えない。+2
-0
-
2792. 匿名 2020/07/20(月) 11:53:25
>>2728
阻害薬で重症化を防げてるかもしれない。
インフルエンザワクチンは3種混合なので、かかるのは別の株。+0
-0
-
2793. 匿名 2020/07/20(月) 11:53:26
こうもモヤモヤとした政策取られ続けると、
ブラジルみたいに「死ぬもんは死ぬ!」って言ってもらったほうが
気持ちとしてはスッキリするわ+1
-0
-
2794. 匿名 2020/07/20(月) 11:53:42
旅行行こうとした人のキャンセル保証はおかしくない?第二派くらい予想出来る中出かけようとしてたんだから。
それなら職無くした人を救うべきじゃないかなぁ
仕事柄辛そうな方々見るから胸が痛いわ+4
-0
-
2795. 匿名 2020/07/20(月) 11:54:33
>>2780
掲示板何て誰でも見れるし書き込み出来るし 居るんじゃない?+3
-0
-
2796. 匿名 2020/07/20(月) 11:55:10
>>2784
普通にあんなに除菌除菌してたら、体は逆に弱くなるもんね。+3
-0
-
2797. 匿名 2020/07/20(月) 11:55:21
>>2779
横だけどその数字どうやって出してるのかな+1
-1
-
2798. 匿名 2020/07/20(月) 11:55:31
>>2771
公共の交通なんか売り上げ落ちようが何しようが国民にとって必要なインフラなんだから、
採算度外視で今回みたいなときは国が支援すればいいの。橋や道路と同じ。
結局利用者負担なんだから税収に反映されるのは問題ない。
今リスク上げて国民の財布から出すか、将来リスクなしで徴税するかだけの違い。
リスクは健康リスクだけの話だけど。+4
-3
-
2799. 匿名 2020/07/20(月) 11:56:25
検査数を増やす→感染判明者の数が増える→保健所がますます大変になる
感染者を治療する医療現場の心配する人はたけさんいるけど保健所の存在を無視し過ぎじゃないか?
これについては尾身先生が早くから改善してもらいたいと
会見で発言されてたと思うけど
こういう全体図を見て報道しない(やらない?)のは
いい加減見直さないと+0
-0
-
2800. 匿名 2020/07/20(月) 11:57:04
コロナ対策に「自殺はどうなの?」って
自殺防止策でやれることはやってるのに。+0
-0
-
2801. 匿名 2020/07/20(月) 11:57:15
>>2697
日本乗っ取りするな+6
-0
-
2802. 匿名 2020/07/20(月) 11:57:21
>>2781
いや外出するなら今はこれが普通だと思う。
これがメンヘラに見える人こそ正常性バイアス。
自分が大丈夫と思うから大丈夫、っていう謎の自信。+6
-4
-
2803. 匿名 2020/07/20(月) 11:57:46
>>2782
無理でしょ、ワーママの給料保証する金あれば、Goto辞めて観光業救えって感じだもん。
+0
-2
-
2804. 匿名 2020/07/20(月) 11:58:04
>>2777
倒産も失業もこれから増える
緊急事態宣言解除されて、さぁってなるとすぐにブレーキがかかり、gotoキャンペーンでさぁってなるとまたブレーキが掛かり
こう何回もブレーキをかけられていると生き物はもういいやってなるんだよね
これからもっともっと不況になる
国も税金で支えきれない+8
-0
-
2805. 匿名 2020/07/20(月) 11:58:05
>>2745
このトピ立って反中が張り付いてくれればほかのトピが平和に。+2
-2
-
2806. 匿名 2020/07/20(月) 11:58:53
>>2784
私はアレルギー鼻炎がずっと続いてる。
いつもは杉とヒノキの時期だけなのに。+4
-0
-
2807. 匿名 2020/07/20(月) 11:58:55
>>2779
自殺者は理由はともかく最後は自分の意思で死を選んで自分の人生を閉めるんだから
病気で死にたくなくても死ぬ人と同じじゃないと思ってる
+1
-9
-
2808. 匿名 2020/07/20(月) 11:59:12
>>2697
なんで?+2
-0
-
2809. 匿名 2020/07/20(月) 11:59:32
>>2737
予言…+0
-1
-
2810. 匿名 2020/07/20(月) 11:59:38
みんな しぬのさ…+0
-0
-
2811. 匿名 2020/07/20(月) 12:00:08
>>2807
無知っていやね
ほとんどが鬱病です
立派な病気です+9
-1
-
2812. 匿名 2020/07/20(月) 12:00:09
>>2697+6
-1
-
2813. 匿名 2020/07/20(月) 12:00:45
>>2651
自殺は自分の意志でしょうが。コロナは死にたくないのに死ぬしかない人だっているでしょう+4
-8
-
2814. 匿名 2020/07/20(月) 12:01:30
>>2786
前にバブルが弾けて数年後、知り合いが自殺した
観光業を営んでた
うちも何百万か貸してたんだけど、他にもお金いっぱい借りてたみたい
そんな人が増えると思うと怖い+4
-0
-
2815. 匿名 2020/07/20(月) 12:01:41
>>2809
データの予測をこの記者が勝手に予言としてるんだろうけど
そこらへんのあやしい占い師と一緒にしないでね
しかるべき機関のデータ予測だから+2
-0
-
2816. 匿名 2020/07/20(月) 12:02:42
>>2780
横だけど、無いと言い切っているとやらのコメントが見当たらないけど+2
-0
-
2817. 匿名 2020/07/20(月) 12:02:46
>>2651
確かに。コロナ理由での自殺だけ特別だとしたら
コロナを理由に自殺するって方が弱いよね。コロナ以外でも悩んでる人たくさん今までいたし今もいるのにね。+3
-5
-
2818. 匿名 2020/07/20(月) 12:02:54
>>2799
クラスター追跡法は感染者が少ないうちは有効だけど、
本格的第二波が来たら体制が崩壊する。
検査能力が低いのは根本的問題。
アフリカでも全自動検査機を導入してるのに、
どうして日本だけ10年前の手動検査機使ってるのか。
全自動検査機は日本のメーカーが作ってるのに。+2
-0
-
2819. 匿名 2020/07/20(月) 12:02:54
>>2772
ウイルスや菌だけじゃないんだよね
元々の持病も悪化しやすくなる
だからコロナさえ防げればって言うのが謎+4
-0
-
2820. 匿名 2020/07/20(月) 12:03:01
>>2813
こういう根性論がますます弱った人を追い詰めるんだろうね+8
-1
-
2821. 匿名 2020/07/20(月) 12:03:05
>>2784
アトピーもいきなりなるの?アレルギーは急に発症知ってたけど、アトピーもなのか。キツイね。+0
-0
-
2822. 匿名 2020/07/20(月) 12:03:16
>>2775
そーですかねー?公園でジョギングしてこようかなー。
+1
-0
-
2823. 匿名 2020/07/20(月) 12:03:32
中華がーと言ってる人は、観光先に中華資本が入ってないかどうかをしっかり調べてからGoToして下さい。
GoToで国民全体の健康リスクが高まった上、外資を儲けさせるのなら、自分はあまり嬉しくない。+5
-1
-
2824. 匿名 2020/07/20(月) 12:04:41
>>2772
武田邦彦や平塚正幸が言ってるウソ。
個人でやる除菌なんて気休めにすぎない。
+0
-0
-
2825. 匿名 2020/07/20(月) 12:04:46
>>2697
在日+0
-0
-
2826. 匿名 2020/07/20(月) 12:04:52
>>2813
コロナを理由に自殺した人に対してそれ言うの最早暴言だよ。+7
-2
-
2827. 匿名 2020/07/20(月) 12:05:29
検査数増やしたところで
軽症者や無症状の人はホテルで宿泊するか自宅待機だよね?でも民間ホテルの部屋数も限られてる
入院しない陽性者の行動把握をするために
日々、連絡作業に追われてるのは保健所の職員だよね?
数日前に韓国で待機命令に従わなかった日本人が執行猶予付きの有罪判決出たんだけど
日本では自宅待機を守らなかったからといって
法で罰せられない
保健所の人達に全部おっかぶせられてる現状
検査数増やしますドヤァ!!の前に
やることあるんじゃないですか?小池さん+3
-0
-
2828. 匿名 2020/07/20(月) 12:05:37
>>2772
私、揮発したアルコールが苦手で、最近店内とかの消毒凄くて目が開けられない。
前はハードオフとか中古屋さんが消毒キツくて無理だったけど、最近はどの店もキツくて買い物行かなくなった…+2
-0
-
2829. 匿名 2020/07/20(月) 12:06:22
今日は250って所かな+2
-0
-
2830. 匿名 2020/07/20(月) 12:06:29
>>2811
例え鬱だろうと最後は自分がそこから逃げたり居なくなれば楽になれるとか
例え突発的だろうとそのい人が考えて行動に移してるわけよ+0
-7
-
2831. 匿名 2020/07/20(月) 12:06:31
>>2822
梅雨で日照時間も少ないし、太陽出ているときは浴びたほうがいいよ。+0
-0
-
2832. 匿名 2020/07/20(月) 12:07:04
>>2813
ここであなたの正論吐いてくれば?
俳優の三浦春馬さんが死亡 自殺かgirlschannel.net俳優の三浦春馬さんが死亡 自殺か 速報:俳優の三浦春馬さんが死亡 自殺か|日テレNEWS24人気俳優の三浦春馬さんが、港区の自宅で死亡しているのが見つかりました。自殺とみられています。 関係者によりますと、18日午後1時頃、東京・港区の自宅で、俳優の...
+2
-4
-
2833. 匿名 2020/07/20(月) 12:07:40
>>2820
我が子や親がコロナに感染してどうにかなるより、経済死ぬ方がまだ耐えられるわ。じゃあ経済優先したことによって家族が犠牲になった人は追い詰められてないの?+3
-6
-
2834. 匿名 2020/07/20(月) 12:07:48
>>2816
五毛って中国のネット工作の人達でしょ?
それがいないと言い切れるのはなぜ?って事よ
お察しと言う事は荒唐無稽と言う事でしょ?
私は荒唐無稽とは思わないかな
尖閣まで堂々と来る人達がもっと簡単に出来るネット工作をやらないわけがないと思うから+3
-1
-
2835. 匿名 2020/07/20(月) 12:08:13
>>2697
中国共産党が+1
-1
-
2836. 匿名 2020/07/20(月) 12:09:00
>>2833
あなたが耐えられるかどうかが問題ではないと思う
どちらが多いかじゃないかな
どちらが耐えられるかなんて人それぞれなんだから+7
-0
-
2837. 匿名 2020/07/20(月) 12:09:06
>>2825
トピずれ 移動よろ+1
-1
-
2838. 匿名 2020/07/20(月) 12:09:12
>>2777
コロナによって自殺者が増えるのは確かに問題です。
だけどコロナ以前に毎年3万人自殺者について、あなたは同じように気に止めて問題視してきましたか?
根っこの部分はコロナ怖い人と同じじゃないかと思います。+2
-2
-
2839. 匿名 2020/07/20(月) 12:09:16
>>2764
そうですか。では、経済がしねば自殺が増えるとはお考えではないという事ですね?+2
-5
-
2840. 匿名 2020/07/20(月) 12:09:21
>>2830
いや そんな考えすら たぶんない。+0
-0
-
2841. 匿名 2020/07/20(月) 12:09:24
>>2830
部活で水飲めなかった時代の人かな+0
-1
-
2842. 匿名 2020/07/20(月) 12:09:32
欝にせよコロナにせよ、病気はいやだよね。
病気になるリスクは避けましょう、ということでは?
不要不急の外出は極力せずに経済活動すればいいのでは?
このままだと日本が欝で自殺増えてヤバい!という人は周囲のリスクをとってでも今動くべきなのでは?
私は自分の家族や職場の同僚が大事なので、自己中ですが外出せずに金使います。+2
-0
-
2843. 匿名 2020/07/20(月) 12:09:48
>>2835
トピずれ+1
-1
-
2844. 匿名 2020/07/20(月) 12:10:00
>>2833
経済が死んだら治安悪化でコロナよりも道端で殺される可能性や食糧難で餓死する可能性も出てくるよ。
経済が生きているから医療制度や安全な社会が築けるんだけど。コロナになっても万全の治療をしてもらえる今の社会を維持するために経済をどう回すか個人個人も考えないと。+15
-1
-
2845. 匿名 2020/07/20(月) 12:10:25
コロナで死ぬのはもう寿命なお年寄り
しかも3800人以上死ぬことはないのに
コロナ脳って本当にやばい思考回路だね
サイコパスかなんか?
+1
-2
-
2846. 匿名 2020/07/20(月) 12:10:44
>>2824
一生無菌室にでも入ってたらいいよー笑+1
-0
-
2847. 匿名 2020/07/20(月) 12:11:08
>>2826
横からだけどコロナを理由に自殺した人に言ってはないよね?あなたもコロナに感染して人工呼吸器になった経験があればまた意見変わってくると思う+0
-0
-
2848. 匿名 2020/07/20(月) 12:11:32
>>2842
じゃあ私はその反対
でもあなた元々自宅警備員でしょ?+1
-1
-
2849. 匿名 2020/07/20(月) 12:11:43
だいたい、経済優先したから氷河期が生まれて自殺者・脱落者が生じたのに。
経済優先しないで一時的にでも福祉優先にしておけば今頃少子化はもう少しましだった。
経済優先で人命救うとか、聞いてあきれるわ。小泉竹中さんですか?+3
-1
-
2850. 匿名 2020/07/20(月) 12:11:49
>>2321
そういう風にも想像できますね(笑)+0
-0
-
2851. 匿名 2020/07/20(月) 12:12:25
>>2839
横からだけどしらねーよそこまで面倒見切れないよ
感染しないように生活することだけで精一杯。
とりあえず自粛してない人間には腹立つのみ!+13
-2
-
2852. 匿名 2020/07/20(月) 12:12:56
>>2781
本当の強迫神経症見たことないから言える発言だし、その病気で苦しんでる人を揶揄する言葉だからやめた方がいいと思う。+6
-5
-
2853. 匿名 2020/07/20(月) 12:13:06
>>2832
トピズレ+0
-0
-
2854. 匿名 2020/07/20(月) 12:13:08
>>2844
うん今自宅警備員をのほほんとやっていても
中国共産党に駆り出されて強制労働だよねw
あーでもコロナ脳はバイアスかかってるから
これは陰謀論になっちゃうって+2
-2
-
2855. 匿名 2020/07/20(月) 12:13:40
大下容子かわいい!+0
-1
-
2856. 匿名 2020/07/20(月) 12:13:59
>>2734
立たない〜+0
-0
-
2857. 匿名 2020/07/20(月) 12:14:02
エイズ騒動・・・性感染が喧伝されたけど、後になって薬害エイズ騒動。
SARS・・・大気汚染が原因だったという研究結果が出た。
狂牛病・・・チェルノブイリ原発事故との関連が示唆されている。
コロナウイルス・・・5G?+1
-6
-
2858. 匿名 2020/07/20(月) 12:14:04
>>2844
何気に治安悪化が一番怖い
これは本当にみんな関係無く影響があるからね
+17
-0
-
2859. 匿名 2020/07/20(月) 12:14:06
>>2832
横だけどニュースで知った時は驚いたけど
人生の幕引きを自分で決めて命を絶ったわけだから他の人がどうにもできないし
どういう気持ちでそういう結論に至ったか他の人には憶測は出来ても本当の事は永遠に謎なのよ
+5
-0
-
2860. 匿名 2020/07/20(月) 12:14:23
>>2851
自粛すると掃除と筋トレしかすることがなくて暇なのです。+0
-0
-
2861. 匿名 2020/07/20(月) 12:14:30
>>2848
在宅でめちゃくちゃ忙しいし、4連休なんかないけど、自宅にいたらなんか色々ポチってるんだわ。
そしてそれを忘れて宅配のインターホンで気づくんだわ。立派なコロナ欝かも。
収入は減ったどころか、去年より稼いでいるんだけど。外出したくないというより外出する暇ない。+5
-2
-
2862. 匿名 2020/07/20(月) 12:14:53
>>2847
コロナが原因で死んだしまたった人は可哀想で、コロナによる貧乏で自殺人は自分で死を選んだんだから幸せだよね。、
みたいな感じするけど+9
-0
-
2863. 匿名 2020/07/20(月) 12:14:53
>>2806
鼻炎持ちだけど耳鼻科に行ってウイルス検査したらなんともなくて、医者曰く気圧差、寒暖差アレルギーだって言ってたよ!来週には気圧は落ち着くから鼻炎もよくなるよってw+2
-1
-
2864. 匿名 2020/07/20(月) 12:14:59
>>2860
他にも沢山やることあるじゃん。+1
-0
-
2865. 匿名 2020/07/20(月) 12:15:50
>>2834
お察し=荒唐無稽ではないんじゃないかな。
なんでもかんでも五毛という単語を振り回すことで逆に信用度を落としている という文脈だと思うよ。
+3
-2
-
2866. 匿名 2020/07/20(月) 12:15:57
>>2844
コロナ脳の人って医療をどうにかしろって騒ぐけど
医療が充実してるのも経済あってのことなんだよね+13
-0
-
2867. 匿名 2020/07/20(月) 12:16:45
>>2839
増えりゃいーじゃん、そうでなくても犠牲になる人は出てくるんだからコロナが流行してる間は。+0
-0
-
2868. 匿名 2020/07/20(月) 12:17:55
>>2844
経済優先させて医療関係者ももうこれ以上コロナ増えて限界になってきたら万全な治療なんて受けられないよ?+5
-6
-
2869. 匿名 2020/07/20(月) 12:18:01
>>2845
人の生き死にを数字でしか見てないあなたも人のことは言えないと思います…+1
-0
-
2870. 匿名 2020/07/20(月) 12:18:34
>>2852
うちの姉がそうだから凄くわかるんだよ+1
-0
-
2871. 匿名 2020/07/20(月) 12:19:20
首都圏ではないけど、県外の実家への帰省に迷ってくる…いつ亡くなってもおかしくないと言われてる完全介護状態の父親にも年末から会ってないし、どうしたらいいんだろう。
うちの県も実家の県も、ほとんどコロナ出てないけど、自分の移動で何かあったらと思うと怖くてできない。+2
-1
-
2872. 匿名 2020/07/20(月) 12:21:11
>>2628
こういうのって収束してから再検証する必要があるよね 現時点の数値で正しい判断ができる知性が自分にあったかどうか? スクショとって残してコロナ禍終わって答え合わせみんなしたほうがいい 死んでいなければ+2
-0
-
2873. 匿名 2020/07/20(月) 12:22:58
コロナウィルスの正体これが新型コロナの正体!詳細な説明と最終結論! – 神秘のあんみんanmin579.comコロナの症状といわれている あらゆる全ては、電磁波被ばくに よっても同様に引き起こされます。 実際電磁波被ばくによっても、放射能 によっても、感染によっても、食品に 含まれる添加物や農薬などによっても とにかく細胞から毒素を排出させた 事によりエクソソー...
+1
-4
-
2874. 匿名 2020/07/20(月) 12:23:03
>>2868
どこに経済優先って書いてあるの?
経済が死ぬ方がましという事に対して回答しているんだけど。医療崩壊しないように感染予防対策は大切だけど、医療を守るために経済を維持することも大切という話。両輪がちゃんと回らないとコロナの感染拡大は進むし経済の冷え込みは続く。どちらか片方優先しても医療崩壊に進む。+11
-0
-
2875. 匿名 2020/07/20(月) 12:23:06
>>2864
ありますかねー?今日は久々に晴れたのでジョギングしてきます。マスクはバラクラバでも大丈夫なの駄目なのか…悩みます。ジョギングしていたら、御老人様にマスクしろと、掴みかかって来られた経験がありますのでね。+2
-0
-
2876. 匿名 2020/07/20(月) 12:23:10
トランプ大統領「多くは一日で治る若い人」
トランプ大統領「多くは一日で治る若い人」(日テレNEWS24)アメリカで新型コロナウイルスの一日の感染…|dメニューニュース(NTTドコモ)topics.smt.docomo.ne.jpトランプ大統領「多くは一日で治る若い人」(日テレNEWS24)アメリカで新型コロナウイルスの一日の感染者数が7万人を超える中、トランプ大統領は「多くは一日で治るような若い人たちだ」と…
この人も必死ね+3
-1
-
2877. 匿名 2020/07/20(月) 12:23:11
医療現場への補助金の額については
高額な医療機器を必要とするところには
まだまだ不十分でいきとどいてない実情があるから
補償の金額を上げる検討をすればいいけどさ
だからといって
コロナダメージで瀕死状態の観光業へのキャンペーンについてやみくもに
そんな金あるなら医療にまわせってのはどうなんだろ?
思考が極端過ぎてついていけない+6
-0
-
2878. 匿名 2020/07/20(月) 12:23:37
長江の増水、第2波が三峡ダムに到達 - ライブドアニュースnews.livedoor.com長江の増水、第2波が三峡ダムに到達18日、放流を実施する湖北省の三峡ダム。(武漢=新華社記者/鄭家裕)【新華社武漢7月19日】中国湖北省の三峡ダムで18日、長江で今年2回目となる増水流が到達した。今年に入り
+1
-1
-
2879. 匿名 2020/07/20(月) 12:25:38
>>2838
気にとめるどころか、それを人に教えてる立場でした+0
-0
-
2880. 匿名 2020/07/20(月) 12:25:45
>>2827
だから国会とじてるのが不思議+0
-1
-
2881. 匿名 2020/07/20(月) 12:26:02
>>2844
闇雲に自粛して経済の基盤を崩壊させるのも、コロナを軽視して感染者をガンガン増やすのも、どっちも同じくらいバランス悪い。
医療が必要なのはコロナ患者だけじゃないんだから、医療崩壊を防ぐためにも感染者を抑える方向性は間違ってないと思う。+3
-1
-
2882. 匿名 2020/07/20(月) 12:26:21
>>2138
ペストなどの疫病は大昔から底辺で流行るってやつ
がるちゃんにも書き込まれていて
大量プラスついてたもんね
政治家はゴールが近い人たちばかりだから
今をやり過ごせれば将来なんてどうでもいいんだろうけどさ+3
-0
-
2883. 匿名 2020/07/20(月) 12:26:22
>>2871
私だったら会いに行っちゃうな
父親にもう会えなくなるとか無理
+5
-1
-
2884. 匿名 2020/07/20(月) 12:26:54
10万人あたりの自殺者数(2018年)
日本 16.5人
米国 14.8人+0
-0
-
2885. 匿名 2020/07/20(月) 12:27:26
経済苦の人には申し訳ないけれど、うちの業界は完全オンラインになった上に、
業務が増えてかなり大変。のんびりタイプの社員でも週数回の締め切りさえ守れば良かったのに、
今は数時間毎に締め切りが来る感じ。それが普通の業界の人には怒られそうだけど。
裁量制だから、慣れない作業+いつもの数倍かかる労働で、過労で自殺は割りとあると思って警戒している。
自分も危ないと思ったけど、人に怒らない、自分に怒らないを言い聞かせている。きついわ。+3
-2
-
2886. 匿名 2020/07/20(月) 12:28:02
「命か経済か」とのコロナ脳の問いかけに、「コロナか年金か」で答える+0
-0
-
2887. 匿名 2020/07/20(月) 12:28:31
>>2878
大量のゴミが流れてるね
こっち来んなよ+2
-0
-
2888. 匿名 2020/07/20(月) 12:28:38
トランプはここにきて支持率上げてきてるよね
前回の選挙もそうだったけどトランプ支持を公に言わない
けど選挙になれば確実にトランプに票を入れる層が固いからね
ハリウッドセレブやら企業のトップやら声がやたらとデカい人達は反トランプが多いから読み謝る人多いけど
票は有名人だろうが名もなき一般市民だろうが一人一票だからね
だから前回トランプが勝った
+1
-0
-
2889. 匿名 2020/07/20(月) 12:29:28
今日は、森喜朗がうるさいので120人に乗せます+1
-0
-
2890. 匿名 2020/07/20(月) 12:29:35
>>2078
文子も黒岩もいい加減にして欲しい+2
-0
-
2891. 匿名 2020/07/20(月) 12:29:40
レジで間隔あけるのなんでみんなやめてんの?
今日も後ろの人が真後ろまで来てたし間隔あけるのはもう定着しようよ+4
-1
-
2892. 匿名 2020/07/20(月) 12:29:57
池上の隣にいるBBA
+0
-0
-
2893. 匿名 2020/07/20(月) 12:30:07
>>2871
不謹慎だけど亡くなったら帰省するんだから、それなら生きている間に顔見せに帰った方がいいと思う。車で帰ってなるべく立ち寄らず、手指の消毒をしっかりすれば移動しても大丈夫!+6
-1
-
2894. 匿名 2020/07/20(月) 12:30:07
>>2871
行っておいでよ。行く前からできるだけ体調整えて、ご家族に会うときは協力なマスク付けて宿泊は近くのホテルにするとか、家族に病人いるなら対策は必要だけど、会いにいきな。お父さんに会えなくなるとか辛すぎる。元気出して。+6
-0
-
2895. 匿名 2020/07/20(月) 12:30:50
>>2695
アメリカはコロナ死がインフルエンザ死の10倍になってて、まだ増えてる。
ブラジルなんて70倍。
日本のコロナ死が3800人で止まるなんて保証はない。
一学者の予測に過ぎない+3
-1
-
2896. 匿名 2020/07/20(月) 12:30:51
>>2643
キャンペーン始まっちゃうと混雑するから
あえてキャンペーン前を狙って出かけてるのかも。
密を避ける意味でも賢明かもね。+3
-0
-
2897. 匿名 2020/07/20(月) 12:31:10
>>2883
ありがとうございます。
少し前まではいくことで決まってたところ、急に全国的に増えてきて迷いが生まれて…帰ろうかなぁ。+3
-0
-
2898. 匿名 2020/07/20(月) 12:31:35
>>2885
自粛ゆえの(過労による)自殺
テレワークなしの業務は休みなしだし、テレワークもただの自宅待機とがっつりワークと色々あるわな
仕事があろうがなかろうが自殺するんだから、そもそも何かがおかしい+2
-0
-
2899. 匿名 2020/07/20(月) 12:31:57
検査結果は3日前のが反映されてるんだね(バイキングより)+0
-0
-
2900. 匿名 2020/07/20(月) 12:32:53
医療崩壊+2
-0
-
2901. 匿名 2020/07/20(月) 12:34:25
>>2888
トランプ 40 43
バイデン 53 50
バイデン氏が15ポイントリード コロナ影響、トランプ氏支持率低迷 米大統領選(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【ワシントン時事】米紙ワシントン・ポスト(電子版)は19日、11月の大統領選の世論調査で、トランプ大統領が民主党候補指名を固めたバイデン前副大統領に15ポイントのリードを許しており「重大な挑戦に直
統計誤差の範囲。
文系脳は統計理論を理解できない。+0
-8
-
2902. 匿名 2020/07/20(月) 12:34:33
>>2865
そうなの?
まぁ同じ言葉を多用しすぎると信憑性なくなると言うのは解るけど、中国はネット工作しているだろうなと思ってる
むしろ3月4月頃から変なのいたもん
中国の出して来る情報は信用ならないと書いただけで米国の犬呼ばわりされたり
中国のせいにするのは良くないみたいな書き込みにかなりプラス付いていたり
後、一回「外国からのアクセスの可能性がある」と表示されてガルちゃんに書き込み出来なくなった事もある
今までそんな事無かったのに+4
-0
-
2903. 匿名 2020/07/20(月) 12:34:33
自粛要請したり学校閉鎖を継続すると、新型コロナの感染者や死者より、精神を含めた健康を害する人や死者がより多く出る。
こう訴えるべきだったと気づいた。
スウェーデンも移動自粛要請が解除されて、皆ハイキングなど楽しんでるが、目的は国民の精神衛生のためと明言しているそう。
ブレない。+10
-2
-
2904. 匿名 2020/07/20(月) 12:34:38
女性の方が現実的で目の前のことを同時並行で色々処理する能力に長けているから、
経済苦で目の前が真っ暗で思考停止になり自殺とかしちゃうのは単細胞な男性に多いのではないかな。
がるはなんだかんだで生き残るよ大丈夫。と無責任に言ってみる。+2
-1
-
2905. 匿名 2020/07/20(月) 12:34:44
コロナ脳へ+3
-5
-
2906. 匿名 2020/07/20(月) 12:35:14
昨日のミスターサンデーは罪に値するほどいい加減な内容だとまともな人は思ってた
政治家への忖度で垂れ流す報道はいらないよ
+10
-3
-
2907. 匿名 2020/07/20(月) 12:35:32
>>2871
会わずにいたら後悔しますよ
感染予防講じて行ってください
他の感染症流行る前の今のうちに一度行きましょう+6
-4
-
2908. 匿名 2020/07/20(月) 12:35:54
>>2874
だから今はブレーキを踏むときだよ
これ以上感染者が増えると制御できなくなる+8
-3
-
2909. 匿名 2020/07/20(月) 12:35:54
>>2
明らかにネタなのに釣られちゃだめ!+1
-0
-
2910. 匿名 2020/07/20(月) 12:36:02
看護婦退職希望者400人
東京女子医大コロナ看護師の告白「ラーメン買ってきて」新宿ホスト患者から悪夢のナースコールが何度も……(文春オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp《コロナ医療体制は大丈夫か》東京女子医大で看護師400人が退職希望「ボーナスゼロ、給料減額では最前線で働けない」悲痛告白 から続く
新宿ホスト患者から悪夢のナースコール
Aさんは今年5月から約2カ月近くコロナ病棟に派遣され、感染した入院患者の看護に当たった。彼女が担当していたのは、次々に運び込まれるコロナに感染した新宿・歌舞伎町のホストやキャバクラ嬢たち。感染拡大の要因となっているにもかかわらず当事者意識の欠如した "夜の街"の患者たちを看護する徒労感+3
-2
-
2911. 匿名 2020/07/20(月) 12:36:08
>>2879
そうなんですか。自殺問題に寄り添われてたんですね。
そういう方なら、ウイルス感染ですぐにでも死んでしまいそうな家族を持つ人などへの配慮もお願いします。インフルエンザの致死率を持ち出した所で、そういう人の不安が解消するわけじゃないのです。
今までの自殺者に加えてさらに自殺者が増えることを危惧するのと同じように、既存のウイルスに加えて大事な人の命を奪うウイルスが増えたことを危惧してるんです。あなたがコロナ怖い人とバカにした人も根っこは同じです。+3
-0
-
2912. 匿名 2020/07/20(月) 12:36:12
無知でごめん。治安悪化って具体的にはどうなるの?みんな貧乏になるから強盗に入られたり、イライラして殺されたりするの?+1
-2
-
2913. 匿名 2020/07/20(月) 12:37:10
>>2900
ちょっと前なら少し痛いとかで病院行っていたから早期発見できていた事でも、今は控える人が多いから手遅れになった頃に病気が発覚する人いそうだよね。
本当にしょうもない事で病院に行っていた人もいるだろうけど。+2
-0
-
2914. 匿名 2020/07/20(月) 12:37:29
>>2903
【日本】4月の自殺者数は大幅減少で過去5年で最少。自宅生活が奏功か。厚生労働省発表 | Sustainable Japansustainablejapan.jp厚生労働省自殺対策推進室は5月12日、毎月発表している自殺者統計の4月末結果を発表した。自殺者は1,455人と前年同期比で19.8%減少した。過去5年間では最も大きな減少幅だった。 今回の統計は、警察庁生活安全局が集計し、厚生労働省自殺
+3
-1
-
2915. 匿名 2020/07/20(月) 12:37:29
>>2901
中国共産党が喜んでいる+1
-0
-
2916. 匿名 2020/07/20(月) 12:37:54
>>2883
行くなら今だよ。冬はもっとキツイ。末期の病人なら今から一番まし。明日はもっと無理になる。
親の弱った姿とか見るのも辛いし、受け入れるのも辛いけど、行っておいで。会えないのは後悔する。
コメ主さんの元気な姿を見せてあげるのが一番だよ。+9
-1
-
2917. 匿名 2020/07/20(月) 12:38:17
コロナ脳=テレビの見すぎ+4
-8
-
2918. 匿名 2020/07/20(月) 12:38:34
>>2912
大丈夫だよ
殺される?ないから笑+0
-4
-
2919. 匿名 2020/07/20(月) 12:38:45
>>2910
ホストとキャバ嬢 ウェイ系であたまよくないからね+5
-0
-
2920. 匿名 2020/07/20(月) 12:38:55
コロナ騒動くだらない
百合子と専門家が煽り続ける限りコロナ脳は減らない
勘弁してくれよ+3
-3
-
2921. 匿名 2020/07/20(月) 12:39:08
>>2798
採算度外視で国が補訂っていくらになると思ってんの。利用者が増えるならそれに越したことないでしょうよ+0
-0
-
2922. 匿名 2020/07/20(月) 12:39:14
じやぁ新型コロナウイルスはなんなのか?
聞かせてください
何が危険なのか ?
何故マスク付けるのか?
勉強してるから詳しいですよね
+4
-0
-
2923. 匿名 2020/07/20(月) 12:39:25
>>2920
小池百合子最悪だな+2
-2
-
2924. 匿名 2020/07/20(月) 12:39:31
>>2903
スウェーデン人だから
日本人の中途半端さではただただ感染広める行動が増えるだけ
精神や健康を害す?それはそもそも弱い人+1
-5
-
2925. 匿名 2020/07/20(月) 12:40:06
>>2863
寒暖差アレルギーか!確かに寒かったり暑かったりだもんね。
ありがとう。+0
-1
-
2926. 匿名 2020/07/20(月) 12:40:15
>>2914
多分9月に増えるよ
経済の自殺者はキャッシュフローと連動するだろうから+5
-0
-
2927. 匿名 2020/07/20(月) 12:40:18
こんなに必死に書き込みなんて 観光業の人達全員いきそうで笑った+4
-1
-
2928. 匿名 2020/07/20(月) 12:40:51
東京では、重症患者が12人に増加しました!問題は、スピードアップして重症化する事です!+3
-3
-
2929. 匿名 2020/07/20(月) 12:40:52
>>2926
増えてから言おう?+1
-4
-
2930. 匿名 2020/07/20(月) 12:41:21
>>2903
そもそもの死生観の影響も大きいと思う。+2
-0
-
2931. 匿名 2020/07/20(月) 12:41:23
>>2901
予想に反してトランプ当選したじゃん
+6
-0
-
2932. 匿名 2020/07/20(月) 12:41:40
コロナさえなければここでもめてる人どうしも、なんか呑気なトピで「わかりますー」とか「うちも使ってます」とか言いあってたのかと思うと本当にコロナが憎いし悲しくなる。+3
-2
-
2933. 匿名 2020/07/20(月) 12:42:26
>>2922
自分で調べれば?+1
-0
-
2934. 匿名 2020/07/20(月) 12:42:29
>>2920
そのセリフ言うタイプってそっくり同じで、一定数いる
ストレスに弱くてもう考えたくないから、無かった事にしたいのよね
以前の日本と同じでいいんだーって、、現実を冷静に見るしかないよ+4
-1
-
2935. 匿名 2020/07/20(月) 12:42:31
>>2912
私は海外の先進国レベルかなと思います
夜の外出は気をつけた方が良いとかスリにあったりとか
財布落としたら警察に届けられてるなんて日本くらいでは
日本ほど安全な国はそうそうないので+2
-0
-
2936. 匿名 2020/07/20(月) 12:42:56
誰もいない+1
-1
-
2937. 匿名 2020/07/20(月) 12:43:07
>>2912
中国に住んだことあるけど、マンションの窓は全部鉄格子がついてた。+4
-0
-
2938. 匿名 2020/07/20(月) 12:43:08
>>2916
行きたい気持ちがあるなら、私もすぐ行った方がいいと思う。秋になるにつれて、行こうにも行けなくなると思う。+4
-0
-
2939. 匿名 2020/07/20(月) 12:44:14
>>2933
調べたよ
+0
-0
-
2940. 匿名 2020/07/20(月) 12:44:16
日曜朝の戦隊ものに
「極東支部の刺客、コロナ大佐!」とか出したら
親から苦情殺到でも、子供は飛びつきそうだな、、
子供って、基本的に不謹慎なもの大好きだから
逆にヒーローが「良い子はみんなマスクしよう!」
とかいっても、言うこときかないし、、、+1
-0
-
2941. 匿名 2020/07/20(月) 12:44:24
>>2932
別の話題でいがみ合ってると思うよ+0
-0
-
2942. 匿名 2020/07/20(月) 12:44:37
>>2910
給料の問題ってみんな言ってる+1
-0
-
2943. 匿名 2020/07/20(月) 12:44:51
>>2871
こういう悩みを抱えてる人が実はたくさんいると思うから、だからこそ感染拡大を防ぐべきなんだよな+2
-0
-
2944. 匿名 2020/07/20(月) 12:45:27
+1
-2
-
2945. 匿名 2020/07/20(月) 12:45:48
コロナ以外の話題になってると世の中忘れてるみたいな気がして怖くなる。
普通にテレビもCMもしてるし。
もっとコロナコロナの世の中に戻ってほしい。
+3
-11
-
2946. 匿名 2020/07/20(月) 12:45:59
新型コロナウイルスは何が危険なの??+0
-0
-
2947. 匿名 2020/07/20(月) 12:46:08
>>2944
あたおか+0
-0
-
2948. 匿名 2020/07/20(月) 12:46:40
>>2944
ただの風邪で14万人のアメリカ人が亡くなったんですね+4
-2
-
2949. 匿名 2020/07/20(月) 12:46:44
>>2945
新型コロナウイルスの何が怖いの?+4
-1
-
2950. 匿名 2020/07/20(月) 12:47:16
坂上さんコロナ脳過ぎる。
ケンカ越しはやめて欲しい。
観光業切り捨てるのか!?+2
-5
-
2951. 匿名 2020/07/20(月) 12:47:26
ワイドショー最近、言い合いがヒートアップしてきてるね+2
-0
-
2952. 匿名 2020/07/20(月) 12:48:00
米フロリダ 死者過去最高へ米フロリダ州、新型コロナ死者が最多更新 感染者は1日で約1.4万人増加 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp最新記事ニューズウィーク日本版オフィシャルサイトはNewsweekの米国版と国際版からの翻訳記事と日本オリジナル記事編集されるニューズウィーク日本版本誌の内容とサイトオリジナルのコンテンツを毎週お届けしています。
+2
-3
-
2953. 匿名 2020/07/20(月) 12:48:22
>>2903
正直人間の身体にとって一番病気の原因になるのはストレスだと思う
それに社会が健全でいるためには経済の安定が不可欠
いろいろロックダウンを正当化したい国から失敗だなんだ言われているけどその事に経験を経ずに気付けたのは賢いなと思う
まぁ、他の国のやり方にとやかく文句を付けるのはそれ自体がお門違いだけどね+9
-1
-
2954. 匿名 2020/07/20(月) 12:48:22
フジテレビの上席解説委員の人は世論が騒ぐのが思った以上に長引いている。と。
フジテレビはコロナウイルスに対して前向きな議論が増えてきたと思います。+3
-0
-
2955. 匿名 2020/07/20(月) 12:48:42
>>2945
新型コロナウイルスの危険性を教えてください+1
-1
-
2956. 匿名 2020/07/20(月) 12:48:52
>>2950
医療でも身体の腐った部分をきりはなさないと死んでしまうらしいね。+2
-1
-
2957. 匿名 2020/07/20(月) 12:49:24
>>2945
何が怖いウイルスなの??+3
-2
-
2958. 匿名 2020/07/20(月) 12:49:29
>>2908
感染者が増えないようにGoToとか移動の制限をかけるブレーキをかける必要はあると思う。
でも、東京以外の感染者が少ないエリア(クラスターが追えているところ)はブレーキをかけなくてもいいと思うし、ブレーキをかけても経済への影響が少なくてすむように外食費はテイクアウトに、旅行に使っていたお金は違う娯楽に使ったり、国内製造や国産品を買うようにするとか、個人個人でできる事を考える事も必要だと思っている。+5
-1
-
2959. 匿名 2020/07/20(月) 12:49:30
>>2779
経済問題は絡まりあう要因は複雑だし専門家自身も言ってたけど、正しく読めないことも大いにある。日本だけで30万人っていうのも最悪の場面を想定してあるのよね。+1
-0
-
2960. 匿名 2020/07/20(月) 12:50:13
>>2945
データからみて何が危険なウイルスなんですか?!+3
-2
-
2961. 匿名 2020/07/20(月) 12:50:17
>>2954
あそこまともな人が一人だけいるからね
フジテレビの良心とか言われてる人
こないだgotoの事で何か言って叩かれてたけど
ま、私もgotoはやらんで良かったと思ってるけどさ+3
-0
-
2962. 匿名 2020/07/20(月) 12:50:23
これ以上のコロナへの対応は財政が切迫して無理だから、年金をカットして財源に充てるって政府が発表した瞬間に正気に返る高齢者+3
-0
-
2963. 匿名 2020/07/20(月) 12:50:49
>>2917
TVはコロナはただの風邪にシフトしている模様。+6
-1
-
2964. 匿名 2020/07/20(月) 12:50:54
結局自分の懐が傷まない限りはどんなに経済が悪化しても他人事ですからね。+4
-0
-
2965. 匿名 2020/07/20(月) 12:50:56
>>2945
コロナ依存性かなにかですか?+5
-0
-
2966. 匿名 2020/07/20(月) 12:51:08
>>2958
感染者自体が嘘だから+3
-1
-
2967. 匿名 2020/07/20(月) 12:51:15
>>2950
切り捨てよう+2
-5
-
2968. 匿名 2020/07/20(月) 12:51:24
>>2955
一番よくわかるのは罹ってみることですね。+0
-2
-
2969. 匿名 2020/07/20(月) 12:51:34
>>2950
観光業はインバウンドに頼ってたツケが来たんだよ+10
-4
-
2970. 匿名 2020/07/20(月) 12:51:43
>>2821
子供の時 アトピーあって 大人になるに従って良くなってったんだけど 40過ぎて再発。
今 増えてるみたい。ホルモンの低下とかも関係あるのかも。今までのシャンプーとか化粧品合わなくて 大変です。アルコール消毒も気をつけて下さいね 手湿疹になってから 再発したので。+1
-0
-
2971. 匿名 2020/07/20(月) 12:51:58
>>2963
スポンサーのためにも経済優先なのがテレビ+6
-1
-
2972. 匿名 2020/07/20(月) 12:52:01
>>2963
さすがに中国も大事だけど軒並みスポンサーが無くなったらヤバいと気付いたんだろう
+1
-0
-
2973. 匿名 2020/07/20(月) 12:52:32
>>2962
結局自分への『直接的な痛み』がないと状況が理解できない者ばかり
コロナ脳はテレビの情報をもとに脳内麻薬で自分への痛みへと変えるまさに革命的な技術+2
-1
-
2974. 匿名 2020/07/20(月) 12:52:44
>>2958
PCR検査信用してるのか
お花畑+4
-3
-
2975. 匿名 2020/07/20(月) 12:52:47
>>2941
wたしかに書きながらちょっとよぎったけど、性善説をおしてみましたw+0
-0
-
2976. 匿名 2020/07/20(月) 12:52:53
コロナウイルスが本当はただの風邪として、
なんのためにそんなデマ出すの?
国力を弱らせるため?
戦争への理由にするため?+1
-0
-
2977. 匿名 2020/07/20(月) 12:53:00
>>2971
てりたま捏造してまで経済止めようとしていた時もあったけどな+0
-0
-
2978. 匿名 2020/07/20(月) 12:53:30
>>2976
国力はもうかなり弱ったんじゃない?+2
-0
-
2979. 匿名 2020/07/20(月) 12:53:33
>>2958
え、今普通にそうなってるよね
何が不満なの?+1
-1
-
2980. 匿名 2020/07/20(月) 12:53:45
会社関連で感染者(罹患発生)情報が結構入ってきてる。今日はもしかして多いのか?
今日の感染者数は3日前(金曜日)の検査結果だよね+1
-1
-
2981. 匿名 2020/07/20(月) 12:53:48
>>2929
何と戦ってるの?
何も不安がないのに、ただの風邪なのにいちいち見にきてコメントするの?w+3
-1
-
2982. 匿名 2020/07/20(月) 12:53:55
データだから ちょっと前だが+1
-0
-
2983. 匿名 2020/07/20(月) 12:54:24
実際年金受給額減るんじゃないのかな?
失業者が出て労働人口減って来てるし、失業してない人も収入がかなり減っています。。
年金保険料収入が減れば、当然年金支給額も減ると思うのですが+3
-0
-
2984. 匿名 2020/07/20(月) 12:54:30
東京都の現在のベッド数が 1500
入院者数 917 で入院調整中 613 で合計1530で都のベッド数よりも既に多い
言い換えれば入院が必要な人全員が入院出来ない事態が発生している
これって医療崩壊って言わないの?
+8
-2
-
2985. 匿名 2020/07/20(月) 12:55:04
>>2676
逆は考えないの経済回しましょうと煽って地方でも感染拡大で医療崩壊
地方も全部致命的ダメージうけてやっぱり経済回すことも出来なくなって
潰れる企業を中国が買いたたくというシナリオとかも考えないの+4
-0
-
2986. 匿名 2020/07/20(月) 12:55:07
韓国有名プロデューサーの新作バラエティ番組、日本のゲーム『ぼくのなつやすみ』を盗作か
https://s.japanese.joins.com/JArticle/268242?servcode=700§code=740
+1
-0
-
2987. 匿名 2020/07/20(月) 12:55:22
セシルマクビー全店舗閉店+4
-0
-
2988. 匿名 2020/07/20(月) 12:55:43
愛知も100人超えて再び3桁に…😞
コロナは軽症でも凄く辛くて治療も時間がかかるというから絶対に罹患したくないし…怖いよ。
でも思うんよねぇ〜😑
今年1年が終わる頃になってみれば、やっぱり愛知はコロナより交通事故死数の方が多いだろうって。毎年、毎年交通事故死者数で全国ワースト1位2位を争っているのが愛知県だからね💥🚗+0
-0
-
2989. 匿名 2020/07/20(月) 12:56:07
>>2910
コロナじゃなくても患者は病気でギスギスしてるからわがまま言いたい放題
サービス悪いだの気が利かないだの
看護師さんは慣れっこだから結構ドライに対応してる+1
-0
-
2990. 匿名 2020/07/20(月) 12:56:24
>>2981
ただの風邪ならこんな所に書き込んでないで、どんどん外へ出てお金使ってくださいな。+4
-0
-
2991. 匿名 2020/07/20(月) 12:56:33
>>2987
アパレル業界の終わりの始まり。+2
-0
-
2992. 匿名 2020/07/20(月) 12:57:09
>>2987
まじか!
セシルって売れてる方だと思ってた
時代の終焉かな+3
-1
-
2993. 匿名 2020/07/20(月) 12:57:25
>>2944
中学中退のくせによく顔出しできるわ+0
-1
-
2994. 匿名 2020/07/20(月) 12:57:26
>>2978
最近一番コロナ騒いでるのはアメリカだけど、
アメリカと日本が手を組んでコロナ怖いーって言い合ってるの?+0
-1
-
2995. 匿名 2020/07/20(月) 12:57:47
国際空港での検疫、感染確認70%が外国籍新型コロナ 空港検疫での感染確認 4倍に増加 解除前に比べて | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】先月、緊急事態宣言が解除されて以降、国内の多くの地域で新型コロナウイルスの感染が収まっている中、逆に増加しているのが空港…
+0
-1
-
2996. 匿名 2020/07/20(月) 12:57:49
>>2985
秋以降の第2波は地方が悲惨なことになると思う
医療体制の脆弱さと高齢化で
私は日本の農林水産業が心配だわ+5
-0
-
2997. 匿名 2020/07/20(月) 12:58:11
>>2951
がるちゃんもそうなってるよね
+2
-0
-
2998. 匿名 2020/07/20(月) 12:58:13
>>2987
セシルの黒い紙袋を持ってることがステータスだった中学生時代+4
-0
-
2999. 匿名 2020/07/20(月) 12:58:41
>>2991
コロナ以前から斜陽産業になってた+5
-1
-
3000. 匿名 2020/07/20(月) 12:58:45
>>2951
見たくねぇw
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する