ガールズちゃんねる

【実況・感想】アンサング・ シンデレラ 病院薬剤師の処方箋 #1

7358コメント2020/08/08(土) 23:29

  • 7001. 匿名 2020/07/18(土) 10:07:27 

    >>6994
    もうお腹痛い
    歯科ユニットをレンタルとか有り得なくて草

    +2

    -4

  • 7002. 匿名 2020/07/18(土) 10:09:08 

    薬剤師って患者には仕事内容把握されてなくて影薄いけど、薬飲んでる友人や家族からは結構感謝される

    +12

    -0

  • 7003. 匿名 2020/07/18(土) 10:09:34 

    >>6997
    偉いよね
    職業を名誉で選ぶと思ってる人の方がおかしいよね

    +8

    -0

  • 7004. 匿名 2020/07/18(土) 10:10:02 

    >>6999
    そりゃあ院長が儲かってるなんてスタッフに言ったら給料あげろとか文句言われるからそういうでしょう。

    +4

    -1

  • 7005. 匿名 2020/07/18(土) 10:10:09 

    >>7001

    お願いどうでもいい

    +4

    -0

  • 7006. 匿名 2020/07/18(土) 10:10:45 

    >>7001
    あり得なくてとかの方がおかしい

    普通レンタルだよ
    メンテナンス含めてるから買う方がおかしい

    +2

    -2

  • 7007. 匿名 2020/07/18(土) 10:11:37 

    >>7004
    いや
    ホントに患者も減ってるし
    事実だよ
    かわいそうなくらい地味な先生だよ

    +2

    -1

  • 7008. 匿名 2020/07/18(土) 10:12:21 

    >>7006 >>7001
    だからあんたらどこの歯科クリニックかによるでしょ
    歯科でも飲食でも地域や店によって争奪も経営厳しいかも違うからwしょうもない争いしないでw
    見ててどっちも見苦しいし歯科の印象悪くなるだけだよ

    +3

    -2

  • 7009. 匿名 2020/07/18(土) 10:13:40 

    >>7007
    そんなところで働いているあなたが可哀想

    +3

    -1

  • 7010. 匿名 2020/07/18(土) 10:14:42 

    >>7005
    何だかその人
    何が何でも
    “歯医者はお金持ち“ってことにしたい

    素人さんが絡んで来てるんだよね
    なんか反論がズレてるし…

    +1

    -2

  • 7011. 匿名 2020/07/18(土) 10:15:33 

    このトピでもツイッターでも
    うちの病院は薬剤師病棟に来ないとかさ、
    もうそれ病院によるし大学病院クラスと小さめの病院じゃ看護師も薬剤師も仕事内容異なること多いのに何言ってるんだかって感じ
    働いてたらそんなことわかるでしょうに。

    これも歯科の謎の争いも自分がいる世界が他も全部同じって思わないでよ〜

    +10

    -2

  • 7012. 匿名 2020/07/18(土) 10:16:01 

    >>7008
    歯科お金持ち
    の人の方は
    妄想語ってる素人さんだよ

    +0

    -3

  • 7013. 匿名 2020/07/18(土) 10:17:04 

    >>7010
    もう本当にどうでもいいw
    歯医者さんの個人クリニックなんて多いしインプラントが多ければ儲かるし周りにどういう歯科クリニックあるかにもよるし、金持ちかどうかはピンキリだろとしか思わん

    +7

    -0

  • 7014. 匿名 2020/07/18(土) 10:17:16 

    >>7010
    逆に、何がなんでも歯医者は貧乏にしたい人の方が意味不明

    +3

    -0

  • 7015. 匿名 2020/07/18(土) 10:17:20 

    >>7011
    それはそうね

    +3

    -1

  • 7016. 匿名 2020/07/18(土) 10:22:21 

    >>7014
    じゃああなたの年収どのくらい?
    看護師並みにあるわけ?

    +0

    -6

  • 7017. 匿名 2020/07/18(土) 10:23:09 

    >>7006
    減価償却って知ってる?
    買った方がリースより断然お得なのに

    +0

    -1

  • 7018. 匿名 2020/07/18(土) 10:24:48 

    >>7012
    がるトピでよくこういうコメント見るけど煽りで素人だって言いたいだけでしょ?
    素人かどうかなんて掲示板じゃわかることないんだから永遠にゴールはないしそんな無駄な煽りやめなよダサい

    +2

    -0

  • 7019. 匿名 2020/07/18(土) 10:25:25 

    録画見終わった
    放送前から結構楽しみにしてたんだけど…

    いや葵、何時間仕事サボってんの?自分が同僚だったらブチ切れるレベル
    出しゃばり過ぎ勘違いし過ぎだし
    自己満○ナニー女としか思えなかった

    +9

    -3

  • 7020. 匿名 2020/07/18(土) 10:25:50 

    >>7016

    だwかwらw
    絶対歯科クリニックによるんだからナンセンスな争いすなw

    +1

    -0

  • 7021. 匿名 2020/07/18(土) 10:27:15 

    >>7019
    病棟薬剤師だから病棟にいること多いんだよ
    うちの病棟薬剤師は調剤室くることないよ〜
    病棟業務で忙しい

    最後外にいたのはお昼休憩かなw

    +9

    -2

  • 7022. 匿名 2020/07/18(土) 10:31:18 

    >>6987
    客からしたらドラストの薬剤師なんて、バイト店員とほぼ同じという認識だよ

    定年後のじいさん薬剤師とかおばさんとかしかやらないと思ってた
    社員いるのか

    +2

    -0

  • 7023. 匿名 2020/07/18(土) 10:33:02 

    >>7021
    そうだとしても、あんなに特定の患者に肩入れして病室に入り浸って話し込んで退院時外まで見送りに行ってるなんて暇かよ!と

    +5

    -0

  • 7024. 匿名 2020/07/18(土) 10:35:55 

    >>7022
    あら悲しい
    大学の就職状況見たらわかるけど薬局、ドラッグストア多いよ
    ドラッグストアは会社によって調剤室設けて薬剤師と店員しっかりわけてくれてるとこと薬剤師にも品出しさせるとこがある。
    後者はだいたいブラック会社
    そういうとこだとお客さんからしたら見分けつかないよね

    +5

    -0

  • 7025. 匿名 2020/07/18(土) 10:39:40 

    >>7024
    追記
    これはある大学(偏差値60超え)の就職状況
    【実況・感想】アンサング・ シンデレラ 病院薬剤師の処方箋 #1

    +3

    -0

  • 7026. 匿名 2020/07/18(土) 10:43:04 

    >>7023
    フィクションだから😂

    +3

    -1

  • 7027. 匿名 2020/07/18(土) 10:44:28 

    >>7011
    自分が見てきた事、体験した事、周りの話が全てと思ってる人いるよね。
    薬剤師叩きだってそう。
    デリカシーがない一部の薬剤師を見てそれが全てだと思って「だから薬剤師は嫌い、いらない」って職種そのものを叩くのは間違いだと思うよ。
    「こんな薬剤師もいますよ」と擁護しても「そんなの見た事ない!」と全否定だし。
    他の職種でも一部の変なやつを見ただけでそれが全てと思い込む人多すぎる。

    +12

    -1

  • 7028. 匿名 2020/07/18(土) 10:47:58 

    >>7017
    リースのメリットは何かあれば直ぐにメンテナンス出来るし
    機器の機能に不足を感じれば変更も出来る点

    原価焼却って
    車や家じゃないんだから
    故障があれば直ぐに直さなければいけないものは普通レンタルだけど
    なんかあなた分かってないね
    さっきから明らかに素人さんなんだけど

    トビズレだしやめれば?

    +1

    -4

  • 7029. 匿名 2020/07/18(土) 10:51:25 

    >>7028
    もうとっくに終わってたからあなたが返事しなければ良かったのに
    歯科どーでもよ

    +5

    -0

  • 7030. 匿名 2020/07/18(土) 10:55:04 

    >>7028
    「リースのメリットは何かあれば直ぐにメンテナンス出来るし 」

    →購入した場合も何かあれば業者の担当さんがすぐに駆けつけて対応してくれます。むしろ購入した方がメンテナンスなどとアフターケアが手厚い

    「原価焼却って
    車や家じゃないんだから
    故障があれば直ぐに直さなければいけないものは普通レンタルだけど 」

    →医療機材、歯科機材は全て減価償却の対象となります。税金対策の一つです。

    +1

    -3

  • 7031. 匿名 2020/07/18(土) 10:55:39 

    >>6966
    感謝される為に働いてる訳じゃないから別に感謝されなくてもいいんだけど、薬や身体の事で相談受けたり、疑義照会で処方内容が変更になるとめちゃくちゃ感謝される場合が殆どだよ。
    「ここで相談できてよかったです」
    と言われるのはやっぱり嬉しい。
    それに、殆どの人が薬を渡したら「お世話様でした」「ありがとうございました」と言って下さるし、私はそれで充分かな。

    +5

    -0

  • 7032. 匿名 2020/07/18(土) 10:57:42 

    このドラマに歯医者出てたか?
    該当する自称薬剤師と自称看護師だけでもウザいのに無関係の歯医者がしゃしゃり出て来んなよw

    +6

    -2

  • 7033. 匿名 2020/07/18(土) 11:01:00 

    >>7031
    疑義照会したよって伝えてるの?

    +1

    -0

  • 7034. 匿名 2020/07/18(土) 11:01:54 

    >>7030
    くそほどどうでもよくてw
    歯科ってこんな感じの人達なのかなーガッカリ

    +3

    -1

  • 7035. 匿名 2020/07/18(土) 11:05:59 

    >>7033
    大体は患者さんに理由を話してから、疑義照会する
    医師からの返答が遅いと待たせることもあるしね

    +3

    -1

  • 7036. 匿名 2020/07/18(土) 11:17:49 

    >>7033
    7031です。
    明らかな用法間違いとかなら本人に何も言わず問い合わせるけど、インタビューしていくうちにおかしい点に気付いた時とか、飲み合わせで引っかかる点がある時は、本人に確認してから疑義照会するよ。

    +3

    -0

  • 7037. 匿名 2020/07/18(土) 11:23:21 

    うちの病院の薬剤師さんは処方のおかしいと思ったことも全部看護師を通して先生に言います。
    「○○先生またこの出し方なんだけどー」とか
    「言っておいて」
    など看護師がなぜか怒られます…

    直接言ってくれればいいのになと思ってましたが、普通は薬剤師さんが直接言うものなのですか?

    +2

    -0

  • 7038. 匿名 2020/07/18(土) 11:28:56 

    ここの感想読んでから録画してたのを見たけど、
    私は割と好き。
    女の子2人がエンディングで受験したりパティシエの修行したりして大人になって化粧やお洒落覚えて桜の下で乾杯したシーンで泣いたよ。

    でも違和感あるシーンもそこそこあって好みが分かれそうだと思った。

    待ち時間にイライラする患者さんに対して西野さんがじゃあこの人を先にしましょう→それは出来ない→はっ!?って言う所とか。
    どんなにイライラしてても怒っても順番あるから仕方ない事だし、

    忙しい忙しい言いながらイライラ患者さんの様子伺ってマジックで落ち着いたら今のうちにやりましょう!ってそんな事気にせず動けば仕事進むんじゃない?と思ったり。

    石原さんのうなじはあまり気にならなかった。

    西野さんの演技もそこまで。
    今時の若い子の考え方、感覚だなって感じ。
    演技が下手と言うより飄々としてつかみどころがないと言うかドライな子って感じたよ。

    +8

    -1

  • 7039. 匿名 2020/07/18(土) 11:40:15 

    新人役は吉谷彩子とかが良かったなー
    あな番でがっかりさせられたから

    +5

    -1

  • 7040. 匿名 2020/07/18(土) 11:43:14 

    >>7026
    「どういうお仕事かわかってもらいたい」ってさとみが言ってたのに、それじゃ意味無いわ

    +1

    -2

  • 7041. 匿名 2020/07/18(土) 11:43:28 

    >>7036
    だよね普通は患者と服薬指導中に異変に気づいた時以外は疑義照会したこと伝えないよね
    医者への不信感に繋がるし

    +1

    -0

  • 7042. 匿名 2020/07/18(土) 11:44:36 

    >>7037
    疑義照会は薬剤師が医師に直接言わないとダメ
    疑義照会以外だったのかな...
    そうだとしても伝達はミスの元だから薬剤師が言うべきだね

    +3

    -0

  • 7043. 匿名 2020/07/18(土) 11:46:30 

    >>7038
    無理に分からない視聴者に寄せてて腹立つよね
    きっとその順番のシーンも
    はやめろよって思う人が現実にいるから仕事内容を知って欲しくてってことで西野をそんな風にしたんだろうけど、、
    薬剤師の仕事内容知られてないを気にしすぎて残念

    +2

    -0

  • 7044. 匿名 2020/07/18(土) 11:46:34 

    >>7032
    歯医者って、整骨院や美容院と同じでライバルが多いから経営が厳しいんだよ
    歯医者になるまでお金かかってるわりに儲からない

    +0

    -4

  • 7045. 匿名 2020/07/18(土) 11:47:15 

    大学病院に長いこと入院してるけど、病棟の薬剤師さんが1番色々と相談しやすい。
    先生や看護師さんよりも病院寄りじゃないような感じがするし、先生や看護師さんみたいにせかせかしてないからかな。質問してすぐに答えわからなくても調べてきてくれるから、感謝してます。

    +8

    -1

  • 7046. 匿名 2020/07/18(土) 11:47:16 

    >>7040
    ある程度をわかって欲しいんでしょ今はゼロだから
    本当に全てを正しく知ってもらいたかったらドキュメンタリーだね

    +2

    -0

  • 7047. 匿名 2020/07/18(土) 11:48:45 

    >>7044
    どうしたどうしたー?
    ドラマにもでてない歯医者はトピずれだよって言ってくれてるのにまたまたまた語り始めてどうした〜?
    薬剤師に転職したいってことかな〜?

    +4

    -0

  • 7048. 匿名 2020/07/18(土) 11:58:46 

    >>28
    へったくそすぎて見る気失せてしまった、、、

    +4

    -0

  • 7049. 匿名 2020/07/18(土) 12:02:13 

    あな番キャスト多すぎじゃん

    +1

    -0

  • 7050. 匿名 2020/07/18(土) 12:07:39 

    >>7007
    うちの実家は歯医者で、親族の多く医者か歯医者なんですが、絵に描いたようなバブリーな生活をしているものは1人もいません。
    倹約を絵に描いたような質素な生活をし、子供の頃から贅沢を制するよう厳しく仕付けられてきました。
    それでも高額納税者で自治体から何度か表彰されたり、勲章もらったりもしています。
    地味な生活をしているのは、実際の経済状態より本人の嗜好、哲学の問題でもあるので、側から見るほど惨めでもありません。
    うちも御近所さんやスタッフの方に同情されているのかな。

    +1

    -4

  • 7051. 匿名 2020/07/18(土) 12:09:17 

    今観ましたー!面白かった!ドラッグストアで働いてる時はレジ忙しいのに暇そうにボーッと立ってる薬剤師さんにイライラしてたけど、何かごめんって思いました!あと最後のエンディング良かった。女の子たちのその後、良かったなぁ♪

    +15

    -9

  • 7052. 匿名 2020/07/18(土) 12:12:34 

    薬剤師はレジ打ちの資格ちゃうw

    +7

    -0

  • 7053. 匿名 2020/07/18(土) 12:13:09 

    >>7050
    で?なに?
    薬学部に通えば?

    +4

    -2

  • 7054. 匿名 2020/07/18(土) 12:14:51 

    さとみのうなじが変

    +6

    -1

  • 7055. 匿名 2020/07/18(土) 12:17:32 

    >>3691
    最終的に責任が問われるのは看護師というけど、そこはミスの内容にもよるんじゃない?

    異常に多すぎる量など看護師にも気づく余地があった場合、連帯責任が生じるケースもあるけど
    看護師が気づきようもないケースもある
    後者の場合、当事者という事で事情説明におわれるけど責任を負う事はないよ
    基本、薬の処方誤りであれば責任を負うのは医師と薬剤師
    ケースによっては看護師も責を問われる事もある、ってのが実情では?

    貴女や>>4568さんの様に、何かおかしいと疑問に思う時は医師に確認する
    大切な行動だよね
    医師からはナースがしゃしゃり出るなと煙たがられる事あるけども‥
    カルテで指示内容や患者の状態を確認したり、薬剤情報調べたり‥それでも疑問が残るから医師に確認してるのにね
    処方に問題なかったとしても、わざわざ確認有難う!ってなって欲しいよね

    +10

    -1

  • 7056. 匿名 2020/07/18(土) 12:18:01 

    >>7054
    2年前の高嶺の花ってドラマからずーっと言われ続けてるから飽きた

    +1

    -1

  • 7057. 匿名 2020/07/18(土) 12:29:46 

    >>7054
    とうとう、うなじ専用トピができたよ笑

    +7

    -1

  • 7058. 匿名 2020/07/18(土) 12:30:56 

    実際のところ、たかが薬剤師が処方に口出すな!って医師はだいぶ減ってるよね。
    薬の専門的な部分は薬剤師に相談してねと言う医師も多い。
    医療職同士でマウンティングし合ってる書き込みもあったけど、その人の価値観がおかしいか、職場に恵まれなかった人なんだろうなと思う。
    もしくは荒らし目的のなりすましか。
    どっちが上か…とかじゃなく、それぞれの立場を尊重して連携するものじゃないかな。

    +11

    -0

  • 7059. 匿名 2020/07/18(土) 12:35:40 

    >>7044
    それはこのトピに関係ない歯医者がしゃしゃって来てる理由にはならん

    +9

    -1

  • 7060. 匿名 2020/07/18(土) 12:39:15 

    トピに無関係の歯医者が出てくるなよ
       ↓
    でも歯医者って経営厳しくて儲からないんだよ

    返答になってないのは私のコメントが難しかったか?
    日本語難しいならもっと噛み砕いて伝えようか?

    +5

    -3

  • 7061. 匿名 2020/07/18(土) 12:41:16 

    歯医者は関係ないけど、薬剤師のドラマトピで実際薬剤師や看護師の職の人が湧いてるから歯医者のことも知ってほしいんだよ!!

    みたいな目的があるのならハッキリと言えw
    あらゆる端末使ってマイナス押して小ーーさくしてやるから

    +4

    -5

  • 7062. 匿名 2020/07/18(土) 12:42:37 

    まだ歯科医師の話してるの?おもしろすぎ笑
    歯科医師を貧乏とかバカって言ってる人がずっといるけど
    プライド高そうなゆうこりんとか松田聖子がバカで貧乏なイメージがある職業の人を結婚相手に選ぶわけないだろw
    ちゃんと考えたらわかるだろw
    社会的地位が高いんだよw

    +6

    -4

  • 7063. 匿名 2020/07/18(土) 12:43:43 

    >>7062
    それな、彼氏が歯医者とか言ってみたいわー

    +4

    -0

  • 7064. 匿名 2020/07/18(土) 12:44:34 

    たとえ内容つまらなかったという感想でもその方がマシ。歯医者の話いらない

    +5

    -2

  • 7065. 匿名 2020/07/18(土) 12:46:14 

    成田凌としょっちゅうラーメン屋で出会うチープ設定になったのかな

    +1

    -1

  • 7066. 匿名 2020/07/18(土) 12:46:19 

    >>7064
    歯科医師より看護師の方が上とか、あほなこと書いた看護師がいてて、そこから始まったみたい
    笑えるよね

    +11

    -1

  • 7067. 匿名 2020/07/18(土) 12:47:13 

    >>7062
    ゆうこりん、捨てられてるしね笑

    +6

    -0

  • 7068. 匿名 2020/07/18(土) 12:47:56 

    楽しみすぎて思ってたよりはいまいちかも
    ずーっとバタバタ落ち着かない感じだった
    調剤の忙しさを表したいのかもしれないけどそこはドラマなのでもう少し落ち着いて会話をして欲しかった

    +3

    -1

  • 7069. 匿名 2020/07/18(土) 12:48:33 

    西野七瀬あな番の時の方がかわいく見えたけど髪型のせいかな

    +1

    -0

  • 7070. 匿名 2020/07/18(土) 12:50:34 

    >>6937
    同感!そういう感じだよね
    生身の人間と常に向き合ってる医師や看護師と違って、常に向き合ってるのは薬だからかなぁ
    看護師は常に臨戦態勢、これ的確な表現すぎて笑
    内科医と外科医では持ってる空気感が違うし、臨床検査技師もこれ又ひと味違うよね

    各々特性の違う職種だから違いも出てきて中々に興味深いなーなんて思いながら看護師として働いてたのを思い出しました

    +4

    -1

  • 7071. 匿名 2020/07/18(土) 12:52:23 

    >>7066
    そんな程度のことで5000/7000コメぐらい占めてんのかよw
    ハッキリ言うけどアホだろコイツらw

    +3

    -3

  • 7072. 匿名 2020/07/18(土) 12:53:31 

    >>7066
    そんなこと言ってたの?だから看護師は低レベルとかバカでもできるとかのイメージ持たれるんだよな
    同じ看護師として恥ずかしいからやめてくれよ

    +6

    -2

  • 7073. 匿名 2020/07/18(土) 12:53:39 

    >>7069
    多分キャラクターのせい
    この役はドタバタしててしかめっ面が多い
    やっぱ黒幕前のあな番みたいに女の子らしく笑顔の方が似合う

    +1

    -0

  • 7074. 匿名 2020/07/18(土) 12:54:05 

    >>7062
    こっちから見れば歯科医はピンキリの稼ぎ
    インプラントする歯科は儲かる

    +3

    -3

  • 7075. 匿名 2020/07/18(土) 12:59:50 

    >>7074
    高収入でエリートなイメージがあるけどね

    +3

    -1

  • 7076. 匿名 2020/07/18(土) 13:00:56 

    >>363
    それに比べて同じ事務所の綾瀬はるかと深キョンは男女で態度変わらないね

    +5

    -1

  • 7077. 匿名 2020/07/18(土) 13:01:23 

    美容外科医が一番儲かる

    +2

    -1

  • 7078. 匿名 2020/07/18(土) 13:02:07 

    >>7075
    クリニックはコンビニより多い数だけどね

    +2

    -1

  • 7079. 匿名 2020/07/18(土) 13:02:48 

    >>7071
    だから、看護師はアホしかいないって言ってるじゃん
    ヤリマン多いし育ちの悪い子が多い

    +2

    -5

  • 7080. 匿名 2020/07/18(土) 13:04:49 

    >>7078
    開業したら保険診療だけでも一千万はいけるよ
    彼氏が開業医です

    +3

    -2

  • 7081. 匿名 2020/07/18(土) 13:07:44 

    >>7080
    歯科クリニックの話なんだけどどうした???
    彼氏が医者って自分語りしたくなったか?自分でマウントとれるようになれよ じゃあな

    +3

    -3

  • 7082. 匿名 2020/07/18(土) 13:08:07 

    >>7079
    あー荒らしてる内の1人お前か
    確かに頭弱そうなコメント

    +3

    -1

  • 7083. 匿名 2020/07/18(土) 13:08:09 

    >>7080
    内科や美容外科や歯医者、どんな開業医でも経営を考えないでボランティア精神でやってたら稼げないけどね
    稼ぐにしても能力がある人とない人とでは全く違う
    コミュ力がない美容皮膚科とか行かないでしょ

    +2

    -1

  • 7084. 匿名 2020/07/18(土) 13:09:33 

    「歯」「収入」をNGワードにしたいんだがそんな機能つけてくれw

    +5

    -1

  • 7085. 匿名 2020/07/18(土) 13:10:16 

    よくわからないけど看護師とか歯科とか医者とか無関係なはずなんだけどでてくるってどうしたの?
    薬剤師に転職したいの?

    +1

    -1

  • 7086. 匿名 2020/07/18(土) 13:10:53 

    >>7081
    事実をのべててマウントのつもりはなかった
    妬んじゃったんならごめんね
    私は勤務医です

    +0

    -6

  • 7087. 匿名 2020/07/18(土) 13:11:09 

    本気でこのトピで当たり前のように関係ない話してるゴミども何なの?
    医者とか看護師とか知らねーよ
    トピ違いなとこで争えるような常識ないやつが貴重な医療業すんなアホが

    +5

    -2

  • 7088. 匿名 2020/07/18(土) 13:11:40 

    >>7086
    スーパーのレジ打ちだろ
    二度と書き込むな

    +3

    -2

  • 7089. 匿名 2020/07/18(土) 13:11:51 

    >>7086
    でどうしてわざわざランキングからも外れたこのスレに?

    +2

    -1

  • 7090. 匿名 2020/07/18(土) 13:11:53 

    >>7085
    調剤薬局でゆるーーく働きたい!!

    +1

    -3

  • 7091. 匿名 2020/07/18(土) 13:12:40 

    >>7089
    このドラマ見てたの!!

    +0

    -4

  • 7092. 匿名 2020/07/18(土) 13:12:58 

    トピ違いのところで平気で話せるような常識のない奴らが看護や医療やってんのか
    ぜっっったい行きたくねーわ

    +3

    -2

  • 7093. 匿名 2020/07/18(土) 13:13:49 

    >>7091
    じゃドラマの内容わかるよね?無関係なことはやめよう

    +3

    -1

  • 7094. 匿名 2020/07/18(土) 13:14:12 

    >>7090
    すれば?笑

    +3

    -2

  • 7095. 匿名 2020/07/18(土) 13:14:21 

    >>7088
    私はスーパーで働いていないけど
    本当に、スーパーのレジ打ちされてる方が見てたら失礼だからやめたほうがいいよ

    +2

    -4

  • 7096. 匿名 2020/07/18(土) 13:15:13 

    >>7092
    行くなよ。
    お前一生病院行くなよそのままタヒんでいけ

    +0

    -6

  • 7097. 匿名 2020/07/18(土) 13:15:30 

    >>7095

    トピズレ自分語りもやめたほうがいいよ

    +4

    -2

  • 7098. 匿名 2020/07/18(土) 13:15:56 

    >>7096

    ?常識ある人がやってるところに行くってことでしょ

    +3

    -1

  • 7099. 匿名 2020/07/18(土) 13:16:45 

    >>7093
    ただ普通に返してただけなのに、マウントとか言われるから意味がわからない
    周りにそういう人がいないからマウントとか言うのかな?

    +1

    -6

  • 7100. 匿名 2020/07/18(土) 13:17:36 

    医療職になりすまして荒らすのいい加減やめてほしいわ。
    まさか本当に医療職じゃないよね?
    こんな頭と性格が悪い医療職の人はいないと信じたい。

    +4

    -1

  • 7101. 匿名 2020/07/18(土) 13:17:43 

    >>7098
    初めて病院行って常識ある人がない人がどこを見てわかんの?

    +2

    -2

  • 7102. 匿名 2020/07/18(土) 13:19:00 

    >>7099
    トピずれな上にわざわざ自分語りしてるからそう言われるんだよwわかりなよw

    +4

    -1

  • 7103. 匿名 2020/07/18(土) 13:19:31 

    >>7101
    自分で考えな
    いくらでも方法はあるよ

    +2

    -1

  • 7104. 匿名 2020/07/18(土) 13:21:29 

    >>7102
    そういうことね、彼氏が開業医だからただのしったかじゃないって意味を込めて言ったんだけどマウントって思われたってことか。失礼。教えてくれてありがとう。

    +1

    -5

  • 7105. 匿名 2020/07/18(土) 13:22:37 

    >>7103
    わかんないから教えてーよ!!

    +0

    -2

  • 7106. 匿名 2020/07/18(土) 13:22:46 

    >>7104
    わかったならよろし
    理由はどうあれ自分語りはどこの掲示板でも煙たがられるから覚えとき

    +3

    -0

  • 7107. 匿名 2020/07/18(土) 13:23:38 

    まさかこの自称薬剤師やら自称看護師やら無関係の歯医者まで出張ってきてマウント合戦毎週やるつもり!?

    開業医だの年収がどうだの夫や彼がどうだのアンサングシンデレラにどう関係あるのか言ってみろよ

    +7

    -0

  • 7108. 匿名 2020/07/18(土) 13:23:47 

    >>7104
    自分語りにはだいたいマウントってコメント来るしそれは嫌がられてるからでてけっていう意味も含まれてる

    +6

    -0

  • 7109. 匿名 2020/07/18(土) 13:24:38 

    >>7100
    性格は悪いのは事実だけど、頭はいいよ!それと大学の頃は準ミスで顔も美人だよ!しかも若いしよ!

    +0

    -3

  • 7110. 匿名 2020/07/18(土) 13:24:38 

    >>7104

    >>7107 同意

    +1

    -0

  • 7111. 匿名 2020/07/18(土) 13:25:19 

    >>7109
    ソース付きじゃない話はいらん
    トピズレ出ていきな

    +5

    -0

  • 7112. 匿名 2020/07/18(土) 13:26:11 

    >>7107
    関係ないけど、なんか無知な人がいっぱいいてそれを鵜呑みにしてる人もいるから真実を教えてあげただけだよん

    +3

    -5

  • 7113. 匿名 2020/07/18(土) 13:26:13 

    >>5327
    これちょっと加工してない?
    何か顔の下半身がもっさりに見えるんだけどこんな顔だっけ?
    マスク美人じゃん

    +2

    -0

  • 7114. 匿名 2020/07/18(土) 13:26:58 

    >>7112
    誰も頼んでないしトピズレだからありがた迷惑だよ

    +3

    -2

  • 7115. 匿名 2020/07/18(土) 13:27:11 

    >>7057
    ほんとだーw

    +1

    -0

  • 7116. 匿名 2020/07/18(土) 13:27:35 

    >>7041
    総合病院の薬剤部や看護師通して疑義照会するときは、医師からの返答待ちに15分くらいかかるから必ず患者に伝えてる
    タイミング悪いと30分くらいかかるし、遅い!ってクレームに繋がるから
    自分が勤めてるところがすべてと思わないでほしい

    +5

    -1

  • 7117. 匿名 2020/07/18(土) 13:28:57 

    >>7114
    じゃあ、トピずれの発言はみんなやめようね!
    職業の上か下とかの話もやめよう!

    +3

    -2

  • 7118. 匿名 2020/07/18(土) 13:29:35 

    >>7117
    このスレできてからずっとそう言われてるよ

    +3

    -0

  • 7119. 匿名 2020/07/18(土) 13:30:26 

    >>7118
    それでも発言する人がいるんだよねどうしたらいいのかな

    +2

    -1

  • 7120. 匿名 2020/07/18(土) 13:30:29 

    ここのコメ見て見直したらさとみの襟足ほんと不自然でビックリした。毛深いから剃ってるの?あんなヅラみたいになるもの?

    +1

    -1

  • 7121. 匿名 2020/07/18(土) 13:30:50 

    >>7109
    うわ頭悪そう

    +4

    -0

  • 7122. 匿名 2020/07/18(土) 13:31:05 

    >>7119
    無視
    自分語りしたいなら証拠付きでよろ

    +1

    -0

  • 7123. 匿名 2020/07/18(土) 13:32:11 

    >>7121
    高学歴で美人で若いからってだけで嫉妬しないで!おばさん!

    +1

    -6

  • 7124. 匿名 2020/07/18(土) 13:32:15 

    >>7120
    毛深いどうこうじゃなくて永久脱毛してるから
    U型なんでしょ
    【実況・感想】アンサング・ シンデレラ 病院薬剤師の処方箋 #1

    +3

    -1

  • 7125. 匿名 2020/07/18(土) 13:32:25 

    さとみの声ががさがさ。やまとなでしこの桜子の美声を思い出す。

    +3

    -1

  • 7126. 匿名 2020/07/18(土) 13:32:45 

    ここに生保受給者いてたらおもろ

    +3

    -0

  • 7127. 匿名 2020/07/18(土) 13:33:34 

    >>4370
    普通に勉強してれば受かるけどね。もしくは勉強の才能がないか。

    +1

    -2

  • 7128. 匿名 2020/07/18(土) 13:34:25 

    >>7112
    関係ないけど、

    この時点で消えてくれ

    +3

    -0

  • 7129. 匿名 2020/07/18(土) 13:34:50 

    >>7122
    どういう証拠だしたらいいの?
    こんな誰が見てるかわからないところで病院名なんて言うのは怖いし

    +1

    -2

  • 7130. 匿名 2020/07/18(土) 13:35:13 

    関係ない話っていう自覚があるのなら1番勢いのあるコロナトピで喚いてこい

    +2

    -0

  • 7131. 匿名 2020/07/18(土) 13:35:27 

    >>7128
    あなた可愛い!

    +0

    -2

  • 7132. 匿名 2020/07/18(土) 13:35:33 

    >>7123
    何の証拠も提示しない人に言われても何も響かんわ。

    +1

    -1

  • 7133. 匿名 2020/07/18(土) 13:35:40 

    >>7129
    何も書き込むな鬱陶しい

    +2

    -0

  • 7134. 匿名 2020/07/18(土) 13:36:38 

    >>7126
    生きてる世界が違うからすぐ出ていくよ 笑
    それか携帯代払えないんじゃない

    +1

    -0

  • 7135. 匿名 2020/07/18(土) 13:36:45 

    看護師だの歯医者だの2日経った今でも騒いでる奴らってドラマアンチなんじゃね?
    こんな頭悪い医療関係者いたら衝撃だわ

    +4

    -0

  • 7136. 匿名 2020/07/18(土) 13:37:01 

    >>7129
    なら何も書き込まないで

    +1

    -0

  • 7137. 匿名 2020/07/18(土) 13:37:10 

    >>7129
    卒業証書とか、国家試験持ちなら免許証手元にあるはずだから、名前の所スタンプで隠した写真晒せばOK

    +3

    -0

  • 7138. 匿名 2020/07/18(土) 13:37:28 

    >>7133
    あなたにそんな発言できる権利どこにあるの?

    +0

    -4

  • 7139. 匿名 2020/07/18(土) 13:38:07 

    >>7137
    そこまでしてガルちゃんに書き込むやついてたら、暇人すぎて笑える

    +2

    -1

  • 7140. 匿名 2020/07/18(土) 13:38:16 

    >>7138
    で免許まだ?

    +3

    -0

  • 7141. 匿名 2020/07/18(土) 13:39:06 

    >>7139
    w
    でもそのくらい自分語りって迷惑だし詐称多すぎるから迷惑な自分語りしたいならそこまでしてくれないと困るし話が進まん

    +6

    -0

  • 7142. 匿名 2020/07/18(土) 13:39:11 

    >>7139
    一昨日のトピにわざわざ書き込んでる時点でみんな暇人でしょ。
    私も暇だもん。

    +2

    -0

  • 7143. 匿名 2020/07/18(土) 13:39:45 

    >>7140
    キミ、>>7137と同一人物?笑

    +1

    -0

  • 7144. 匿名 2020/07/18(土) 13:40:24 

    >>7143
    え?違うけど…。

    +1

    -0

  • 7145. 匿名 2020/07/18(土) 13:40:52 

    これから自称看護師と自称薬剤師は証拠付きね!

    +3

    -1

  • 7146. 匿名 2020/07/18(土) 13:41:34 

    >>7143
    残念違うよ で?

    +1

    -0

  • 7147. 匿名 2020/07/18(土) 13:41:36 

    >>7142
    お腹すいたなぁ

    +2

    -0

  • 7148. 匿名 2020/07/18(土) 13:41:45 

    >>7138
    みんな嫌がってるトピズレの自分語りする権利なんてあるの?

    +4

    -0

  • 7149. 匿名 2020/07/18(土) 13:43:59 

    嫌がることわざとしてるんだろ
    絶対ドラマのアンチだわ

    +2

    -0

  • 7150. 匿名 2020/07/18(土) 13:45:09 

    >>7146
    なんの証拠だっけ?卒業証書だっけ?
    じゃあ、あなたは嘘だっていう証拠だしてね?

    +1

    -1

  • 7151. 匿名 2020/07/18(土) 13:45:45 

    >>7148
    どういう意味?

    +0

    -5

  • 7152. 匿名 2020/07/18(土) 13:47:10 

    >>7150
    嘘だって証拠?笑
    あなたが医者だって証拠あげてくれれば本当ってなるじゃん
    わざわざトピズレ自分語りするほどの熱意あるんだからよろしく
    載せるまで迷惑だからコメントしなくていいよトピズレだから

    +6

    -0

  • 7153. 匿名 2020/07/18(土) 13:49:39 

    今突っ掛かってきてる自分語りのアホは1人だけっぽいな
    しつこ過ぎるww

    +6

    -1

  • 7154. 匿名 2020/07/18(土) 13:50:37 

    医師がこんなトピに張り付いてマウンティングするほど暇で低俗とは思えない。

    +9

    -0

  • 7155. 匿名 2020/07/18(土) 13:50:56 

    >>7152
    こいつらアホすぎ

    +1

    -3

  • 7156. 匿名 2020/07/18(土) 13:51:32 

    ここまで言われてんのに関係ないことベラベラ書き込めるのって病気なの?
    自分の頭治療しないとダメだろw

    +3

    -0

  • 7157. 匿名 2020/07/18(土) 13:51:33 

    >>7152
    医者なんて言ったっけ?笑
    薬剤師なんだけど

    +1

    -2

  • 7158. 匿名 2020/07/18(土) 13:51:57 

    >>7157
    証拠よろしく!

    +2

    -0

  • 7159. 匿名 2020/07/18(土) 13:52:59 

    まーだバトってた

    +3

    -0

  • 7160. 匿名 2020/07/18(土) 13:53:12 

    歯医者はここで書け
    別にこのドラマトピでイキる理由ないだろ?
    それでもこのトピに拘るならもはやただのドラマアンチ
    長らく歯医者行ってないよ〜という方
    長らく歯医者行ってないよ〜という方girlschannel.net

    長らく歯医者行ってないよ〜という方精神的に色々あり、歯医者を避けてきました。 年単位で行ってません。 多分あるだろう虫歯の治療やクリーニング、親知らずの抜歯、歯科矯正などなどやりたい事あります。 歯間に歯ブラシ突っ込んでたからなのか歯周病なのか、...

    +3

    -2

  • 7161. 匿名 2020/07/18(土) 13:54:59 

    >>7157
    いつの間にか彼氏が開業医自身は勤務医の人じゃなくなってたのね
    どっちでもいいけどよろー

    +6

    -0

  • 7162. 匿名 2020/07/18(土) 13:57:39 

    >>7158
    いいけど、あなたはなにしてる人?
    薬剤師免許証は家にあるから帰ったら撮るね!待っててね!逃げないでね!

    +1

    -2

  • 7163. 匿名 2020/07/18(土) 13:58:06 

    >>7161
    その人、もういなくない?

    +1

    -0

  • 7164. 匿名 2020/07/18(土) 13:59:15 

    お腹すいたお腹すいたお腹すいた

    +2

    -0

  • 7165. 匿名 2020/07/18(土) 13:59:35 

    ドラマの録画見た!
    葵の役は原作だと漫画だからかもうちょっと明るい感じだけど、
    逆に薬剤師のリアル感を出そうとしてるのかなあとも思えたので、これはこれで良いかなあと思えた。

    部長の真矢みきだけなんか違和感あったかなあ。

    +8

    -0

  • 7166. 匿名 2020/07/18(土) 14:00:21 

    >>7164
    トピずれだよ

    +0

    -1

  • 7167. 匿名 2020/07/18(土) 14:01:14 

    >>7165
    なんか、演技が大げさなんだよね
    自分何様だよって感じですまんが 笑

    +5

    -1

  • 7168. 匿名 2020/07/18(土) 14:01:38 

    音楽の日始まった!

    +2

    -0

  • 7169. 匿名 2020/07/18(土) 14:01:57 

    自分も国家資格持ちだけど疑われたことあるよ。
    現在の年齢と浪留期間と何年の国試かと大臣名を即答したら信じてもらえた!笑

    +1

    -2

  • 7170. 匿名 2020/07/18(土) 14:02:03 

    >>7162
    ガルちゃんって付箋か何かに書いて一緒に撮ってくれたら有難いです

    +3

    -0

  • 7171. 匿名 2020/07/18(土) 14:03:05 

    >>7165
    原作は新人二年目で
    ドラマは石原さとみに合わせて新人8年目?だからだと思う
    原作のままでも良かったしドラマは田中圭の出番少ないねw
    でもあれはあれで面白いし別物としてこれからも見る

    +5

    -0

  • 7172. 匿名 2020/07/18(土) 14:04:05 

    >>7163
    いつの間にか消えてた
    その人がトピズレ自分語りやばかったから消えててよかった

    +7

    -0

  • 7173. 匿名 2020/07/18(土) 14:04:09 

    >>7169
    そうなんだ、ここってそんなに自称が多いのかな?
    あんまりこの掲示板こないから知らなかった

    +2

    -0

  • 7174. 匿名 2020/07/18(土) 14:05:31 

    どうも田中圭はおっさんずラブのときのうるさいイメージが強かったから、
    田中圭が瀬野さんかあ?って最初は思ったけど、
    瀬野さんっぽい雰囲気を出してたからよかったと思った。

    +7

    -2

  • 7175. 匿名 2020/07/18(土) 14:07:18 

    薬剤師の就職先で人気なとこって、製薬会社が多いけど病院薬剤師も人気なんだね
    やりがいかな

    +3

    -0

  • 7176. 匿名 2020/07/18(土) 14:08:49 

    ん?
    延々と自分語りしてた人と、さっき出てきた薬剤師は別の人なの?
    自分語りやマウンティングするくらいなら証拠出せって事だったから自分語りしてないなら証拠出す必要なくない?
    どうしても薬剤師だと信じてほしいのなら止めないけど。

    +4

    -0

  • 7177. 匿名 2020/07/18(土) 14:09:14 

    >>7173
    自称が多いかは判りかねるけど、顔が見えない分何とでも言えちゃうから疑念を抱く人も多いんだと思うよ。

    +5

    -0

  • 7178. 匿名 2020/07/18(土) 14:09:16 

    田中圭は石原さとみが好きなのかな?役では

    +3

    -3

  • 7179. 匿名 2020/07/18(土) 14:11:48 

    新人の時って、テストが多かったけど西野七瀬みたいにすぐ現場に出させてもらえるのはいいな楽しそう
    先輩も優しそうだし

    +4

    -1

  • 7180. 匿名 2020/07/18(土) 14:14:02 

    >>7176
    思った
    しつこく、証拠出せ出せって言ってた人どこいった(笑)面白かったから続けてよ (笑)

    +1

    -3

  • 7181. 匿名 2020/07/18(土) 14:15:05 

    >>7175
    【実況・感想】アンサング・ シンデレラ 病院薬剤師の処方箋 #1

    +2

    -0

  • 7182. 匿名 2020/07/18(土) 14:16:03 

    >>7179
    けどあの林って医者は怖いわ
    実際いたら萎縮しちゃう

    +4

    -1

  • 7183. 匿名 2020/07/18(土) 14:16:30 

    >>7176
    私は自分語り彼氏開業医自分勤務医のトピずれさんにそこまでしてしつこく語るなら証拠出せばって言ってたらいつの間にかどこかで入れ替わってた
    見直したけどどこで入れ替わったんだろ

    +7

    -1

  • 7184. 匿名 2020/07/18(土) 14:19:51 

    >>7175
    どのような薬剤師になりたいかで、就職先を選んだ方がいいよ
    OBの話とか聞くといいかもね!

    +6

    -0

  • 7185. 匿名 2020/07/18(土) 14:22:34 

    >>7175
    製薬会社って人気ではなくない?
    就職活動の大変さで諦める人多いよ
    エントリーシート書いて受かった人の中でインターン行っていくつも面接あって落とされて...が文系だと当たり前だけど薬学部だと実習や国試もあるから諦めちゃうんだよね

    +7

    -0

  • 7186. 匿名 2020/07/18(土) 14:25:51 

    >>7157
    逆になんで話に突然はいってきたwどこからw

    +1

    -2

  • 7187. 匿名 2020/07/18(土) 14:35:38 

    >>7186
    私は平和なスレにしたかっただけ
    職業のことでやいやい言い合うのは非生産的だと思って

    +2

    -2

  • 7188. 匿名 2020/07/18(土) 14:36:56 

    >>7185
    確かに大変な時期に就活もダブルだもんね
    国試前は正直、自殺したくなったわ

    +7

    -0

  • 7189. 匿名 2020/07/18(土) 14:48:15 

    >>7185
    ごめん、エントリーの前にインターンだと思うよ。内資も外資も1dayとか長期も5年次夏ぐらいから秋にかけてでした。

    +1

    -0

  • 7190. 匿名 2020/07/18(土) 14:51:32 

    >>7187
    そうそう、他人の仕事を馬鹿にしてなにが楽しいんだって話
    人としてレベルが低すぎる

    +2

    -1

  • 7191. 匿名 2020/07/18(土) 14:54:00 

    >>7189
    私も読んでめっちゃ??ってなってた。
    エントリー通過後にインターン!??



    +0

    -0

  • 7192. 匿名 2020/07/18(土) 14:56:16 

    なんで就職の話になってんだよ
    それもトピズレだろ

    +2

    -0

  • 7193. 匿名 2020/07/18(土) 14:58:12 

    またあのいつものうるさい感じですか?

    +1

    -1

  • 7194. 匿名 2020/07/18(土) 14:58:51 

    このドラマの主人公、薬剤師だし
    関係あることだし別に良くない?
    なんでそんなにトピずれとトピずれって吠えてるの?

    +1

    -3

  • 7195. 匿名 2020/07/18(土) 14:58:59 

    >>7187
    トピズレ自分語りはそれ以前の問題だし注意されてもいつまでも続けてきたからだよ
    職業をバカにしたりはしてない

    +2

    -1

  • 7196. 匿名 2020/07/18(土) 15:00:31 

    >>7189 >>7191
    私は企業志望じゃなかったから名前をよくわかってなかったみたいごめんね
    インターン行く前の志望理由書じゃ自己紹介シート(名前分からないごめんなさい笑)のこと言いたかったです
    私もそこで挫折組だったので

    +0

    -0

  • 7197. 匿名 2020/07/18(土) 15:01:04 

    >>7192
    トピズレの書き込むがあると、何かあなたに害が及ぶの?病気になるの?

    +1

    -2

  • 7198. 匿名 2020/07/18(土) 15:01:38 

    >>7197
    トピズレ書いてどうすんのよ
    どこのスレでもNGだよ

    +3

    -0

  • 7199. 匿名 2020/07/18(土) 15:01:59 

    >>7192
    横だけど間違った情報があったら指摘する人が現れるのはよくあることだよ
    別にトピずれじゃないと思うけど。

    +1

    -2

  • 7200. 匿名 2020/07/18(土) 15:02:35 

    >>7192
    薬剤師の就職の話だからあってるよ

    +1

    -1

  • 7201. 匿名 2020/07/18(土) 15:03:00 

    >>7195
    掲示板の中で注意っておもしろすぎるでしょ
    そんなに自分語りされて気分悪いんなら通報でもしなよ笑

    +1

    -4

  • 7202. 匿名 2020/07/18(土) 15:05:46 

    >>7196
    もう就職の話しないほうがいいよおこられるから

    +1

    -1

  • 7203. 匿名 2020/07/18(土) 15:06:10 

    >>7201

    >>7086

    +0

    -1

  • 7204. 匿名 2020/07/18(土) 15:07:24 

    >>7202
    大丈夫ですトピずれじゃないんで。

    企業同様病院就職も諦める薬学部生多いですよね
    葵が大学生時代なぜ病院選んだかとかドラマでやらないかなぁ

    +3

    -0

  • 7205. 匿名 2020/07/18(土) 15:08:09 

    薬剤師がドラマ中のエピソードに関連した事を自分語り込みで語るとか、看護師とか他の薬剤師と関わる医療従事者が薬剤師のリアル像について語るのはわかる。
    唐突に歯科関連の話が出て、歯科医師の年収がどうだとか自分語りするのはトピズレ。

    +6

    -0

  • 7206. 匿名 2020/07/18(土) 15:08:46 

    >>7038
    患者二人の未来をエンディングに使ったのは良かったよね
    私も涙が出てきたよ
    葵は二人の人生に間違いなくいい影響を与えたんだねと感じさせた良い終わり方だった

    フジさん、2話以降も患者の未来をエンディングに使ってください

    ところでドラマではコロナエピも取り上げるのかな
    黒岩さんならやりそうだな

    +18

    -0

  • 7207. 匿名 2020/07/18(土) 15:09:14 

    >>7204
    だよね。トピズレじゃない。

    +2

    -1

  • 7208. 匿名 2020/07/18(土) 15:11:08 

    スギ薬局で薬剤師として働いてる人っている?
    あそこめっちゃ給料いいよね

    +2

    -0

  • 7209. 匿名 2020/07/18(土) 15:14:37 

    >>7039
    吉谷彩子さん、演技うまいからいいねえ
    派遣の品格でも好演しているし
    ただ彼女は好感度が上がりすぎて今回のぱるるキャラの新人役は合わないかもしれない

    まっとうな生き方をしていてもツキがなくて損してばかりだけど健気に生きていく役柄なら最適なんだけど

    +2

    -3

  • 7210. 匿名 2020/07/18(土) 15:36:01 

    エンディングのムービー泣けた!
    2人とも可愛かったなー

    +12

    -2

  • 7211. 匿名 2020/07/18(土) 15:37:01 

    >>7200
    ここ薬剤師の職業トピじゃないけど頭おかしいんか?

    +3

    -2

  • 7212. 匿名 2020/07/18(土) 15:37:45 

    就活の話ってアンサングシンデレラのドラマに関係あんの??
    どこがどうトピズレじゃないの?

    +3

    -1

  • 7213. 匿名 2020/07/18(土) 15:38:46 

    現実での職業の話したいならトピ立てたら?
    なんでドラマの実況感想トピに居座ってんの?

    +4

    -1

  • 7214. 匿名 2020/07/18(土) 15:41:23 

    >>7200
    ドラマの実況トピなのに??

    +1

    -1

  • 7215. 匿名 2020/07/18(土) 15:43:53 

    トピズレの基準は人それぞれだと思うけど、仮にトピズレだったとしても、トピズレの話してたら無視してたらいい話じゃない?
    薬剤師同士が話してるだけで誰にも迷惑かけてないじゃん
    どんだけ心に余裕がないんだ

    +3

    -3

  • 7216. 匿名 2020/07/18(土) 15:44:52 

    >>7214
    1人でドラマの実況の話したらいいじゃん
    トピズレが気になるんなら、こなかったらいい話じゃん

    +2

    -4

  • 7217. 匿名 2020/07/18(土) 15:46:38 

    >>6789
    別にトピずれな内容でもないのに
    性格悪

    +2

    -2

  • 7218. 匿名 2020/07/18(土) 15:46:48 

    トピズレとかいってるやつ、監視してて楽しい?wwww

    +2

    -4

  • 7219. 匿名 2020/07/18(土) 15:47:47 

    >>7217
    それな 薬剤師さんのこと嫌いなんじゃない?それか羨ましいのかどっちかだろ

    +2

    -1

  • 7220. 匿名 2020/07/18(土) 15:49:31 

    >>7216
    いやいやそれがおかしいでしょw
    何でここで話すことに拘ってんだよトピ立てたら良いだろ

    +3

    -1

  • 7221. 匿名 2020/07/18(土) 15:50:07 

    >>7215
    ならトピ立てたら良いだろ

    +2

    -1

  • 7222. 匿名 2020/07/18(土) 15:51:31 

    要はドラマが気に入らなかったから荒らしてやろうって事ね
    どうせ来週も現れるんだろうなww

    +2

    -0

  • 7223. 匿名 2020/07/18(土) 15:53:20 

    実況中ならまだしもドラマ終わってるんならもういいでしょ
    このトピ見てる人数人しかいないでしょ

    +2

    -2

  • 7224. 匿名 2020/07/18(土) 15:54:07 

    >>7222
    あなたはドラマ気に入ったの?
    感想教えて?聞いてあげるよー

    +2

    -1

  • 7225. 匿名 2020/07/18(土) 15:54:45 

    薬剤師のでドラマだから薬剤師の内情知ってる人の話題は良くない?
    歯医者が金持ちかどうかなんかは歯医者のドラマが今後もしあればその時やってください

    +6

    -0

  • 7226. 匿名 2020/07/18(土) 15:55:00 

    >>6861

    +1

    -4

  • 7227. 匿名 2020/07/18(土) 15:56:31 

    実際あのドラマで薬剤師のことなんか全然わからないもん。仕事に就いてる人の話は聞いてみたいと思うけど

    +1

    -0

  • 7228. 匿名 2020/07/18(土) 15:57:59 

    もっと田中圭出ないかな?ファンではないけどもっと存在感のある役のはず
    原作でヘルプ症候群を見つけたのも田中圭の役の人だったのに

    +8

    -1

  • 7229. 匿名 2020/07/18(土) 15:58:05 

    薬剤部も、病院にとっては”縁の下の力持ち”だから
    スポットライトをあててくれたドラマを作ってくれて嬉しいな

    +7

    -0

  • 7230. 匿名 2020/07/18(土) 15:59:30 

    >>7224
    図星か
    誰が嫌いなんだ?言ってごらん?
    じゃないとこのトピに拘る理由ないもんなww

    +0

    -1

  • 7231. 匿名 2020/07/18(土) 16:00:27 

    >>7227
    旦那が医者〜とか収入いくら〜とか自己満足の書き込みを見たいの?
    今張り付いてる奴らからまともな職場の話なんて聞けないぞ

    +3

    -0

  • 7232. 匿名 2020/07/18(土) 16:03:14 

    未満警察トピで自分や家族の警察関連の話もOKだな
    スーツトピで自称弁護士が自分語りしても良さそうだ
    ナギサトピで自称家政婦の話も良いかもね

    +4

    -0

  • 7233. 匿名 2020/07/18(土) 16:05:49 

    >>7230
    私はおもしろかったよー
    西野七瀬ちゃんすきだしねっ
    あなたはどうだった?

    +2

    -2

  • 7234. 匿名 2020/07/18(土) 16:05:54 

    >>7062
    学歴コンプの松田聖子が2度も歯医者と結婚したし、ゆうこりんも名門校のお受験のために歯医者とスピード再婚。
    どう考えても社会的地位は高いと思う。
    ここでは歯医者は人にあらず、みたいな扱いだけどね。
    ガルと世間では認識のズレがかなり大きいということがわかった。

    +6

    -1

  • 7235. 匿名 2020/07/18(土) 16:07:36 

    >>7220
    横だけど拘ってるのはそちらでは?
    別に薬剤師さん同士の話があっても気にならないけど。自分はうなじが気になってる者だけど。

    +2

    -2

  • 7236. 匿名 2020/07/18(土) 16:15:32 

    >>7235
    同意見

    +2

    -1

  • 7237. 匿名 2020/07/18(土) 16:17:58 

    >>7233
    面白かったよー
    ここまで叩かれる理由なんて何もなかった

    +0

    -0

  • 7238. 匿名 2020/07/18(土) 16:22:37 

    >>7234
    ほんとにそうかんだよね。
    普通に生きててこんなに認識のズレって起きる?ってくらいズレてる人がいる笑

    +4

    -0

  • 7239. 匿名 2020/07/18(土) 16:30:18 

    >>7238
    ガルでは水商売が称えられる世界なので、まともに受け取らない方がいいですよ。
    私も歯科医の身内で、歯科医の実情はよくわかっているので、くだらない作り話はすぐにわかります。歯医者を下げたい人が多いですが、本当に底辺ならわざわざ必死に下げる必要はないですから。
    トピズレなのでこれで失礼いたします。

    +7

    -1

  • 7240. 匿名 2020/07/18(土) 16:40:24 

    >>4833
    だよね、いや、あれが罷り通る位の忙しさで
    え?薬剤師なら普通だよ?
    みたいな世界だったらどうしようと思ったもので。

    +0

    -0

  • 7241. 匿名 2020/07/18(土) 16:56:04 

    私は学生の頃の病院実習で病院薬剤師のあまりもの忙しさを体感して、私には無理と察して調剤薬局で働いてる者なんだけど、ドラマ見て「ああ、確かにあんなんだったな」と実習の頃を思い出したよ。
    私が実習で通った病院も、院内処方オンリーの総合病院だったし。
    でもいくら忙しくても足踏み鳴らして拍手代わりはないと思う笑
    それに、あれくらいの規模の病院なら一包化はレセコンと連動して自動的に一包化してくれる機械導入しているはずなんだけど、まあドラマだしね…。

    +10

    -0

  • 7242. 匿名 2020/07/18(土) 16:58:34 

    >>7066
    違うよ
    歯科医師より薬剤師の方が頭良いって書いたやつがいるからだよw
    流石に歯科医師の方が頭ええのになぁ

    +3

    -3

  • 7243. 匿名 2020/07/18(土) 17:57:18 

    >>7242
    歯科医師より看護師の方が年収高いとか言ってた人もいたなぁ笑
    夜勤だと稼げるらしい笑
    それと、薬剤師より看護師の方が頭がいいって言ってた自称看護師のガル民がたくさんいててびっくりした!

    +5

    -1

  • 7244. 匿名 2020/07/18(土) 18:04:29 

    >>7242
    頭の良さって目に見えずに曖昧だから偏差値と仮定して、こればかりは出身大学によるとしか言えない。歯学も薬学もピンきりです。



    +3

    -4

  • 7245. 匿名 2020/07/18(土) 18:18:24 

    >>6749
    比べるもんじゃないと思うけどね
    保育士だって勤務時間だけじゃなく、家で準備したり見えない仕事が沢山あると思うよ
    薬剤師だけど自分の子供見てくれてる保育士さんたちには頭が下がる思いです

    +5

    -0

  • 7246. 匿名 2020/07/18(土) 18:18:57 

    一生付き合わなきゃならならない持病がある自分には
    色々思うところあって泣けてきた
    普段見せてない部分を突かれてしまったようなそんな感覚。

    ちなみに院内処方で薬をもらうのだけど
    一生これをやめられないのはどんな気分?と
    病院の薬剤師に言われたのは
    いまだに心に引っかかってる。

    いろんな人いるよねで片付けてるけどさ。

    +1

    -0

  • 7247. 匿名 2020/07/18(土) 18:23:47 

    もしかしてMRトピにいた方ですか?

    +0

    -0

  • 7248. 匿名 2020/07/18(土) 18:30:38 

    >>7246
    その人に言えよwwww

    +4

    -1

  • 7249. 匿名 2020/07/18(土) 18:37:50 

    >>7243
    それはほんとのことやで!笑

    +0

    -0

  • 7250. 匿名 2020/07/18(土) 18:39:24 

    アホだけど薬剤師なりたくて指定校もらって薬学部行った人もいたし頭良いのに看護師がしたくて看護行った人もいるから薬剤師でもピンキリ

    +4

    -4

  • 7251. 匿名 2020/07/18(土) 19:05:01 

    >>1397
    うるさい患者さんの実況中継してないで動けよ!って言いたいわ

    +13

    -0

  • 7252. 匿名 2020/07/18(土) 19:05:08 

    >>7250
    薬剤師のことをディスりたいのかわかりませんが、
    薬剤師は大学の六年制に行き、国試を受けるしかルートがないんですね。そして合格率は平均75%です。
    看護師は専門学校(三年)または大学(四年)に行き、同じように国試を受けますが、合格率は平均90%程度です。

    +15

    -0

  • 7253. 匿名 2020/07/18(土) 19:10:50 

    >>5500

    死役所の演技とても良かった

    +1

    -0

  • 7254. 匿名 2020/07/18(土) 19:11:25 


    それと、国家試験に出題される範囲(量)も違います。
    看護師の国家試験では試験直前の半年で辞書みたいな参考書を最低二冊分を勉強します。
    それに対し、薬剤師は試験直前の半年で辞書みたいな参考書を最低7冊分を勉強します。

    どうですか?これでも薬剤師はピンキリとか言える方はいますか?

    +4

    -8

  • 7255. 匿名 2020/07/18(土) 19:12:11 

    >>7252
    いやディスりたいのではなくそういう人もいますよってことですよん

    +2

    -1

  • 7256. 匿名 2020/07/18(土) 19:12:27 

    >>7254
    はい言えます

    +4

    -0

  • 7257. 匿名 2020/07/18(土) 19:16:15 

    >>1707
    不自然すぎて気持ち悪いからやらない方がいいよ

    +8

    -1

  • 7258. 匿名 2020/07/18(土) 19:17:00 

    >>7254

    仕方ないけれど言える

    +6

    -0

  • 7259. 匿名 2020/07/18(土) 19:22:14 

    >>7254
    横からごめんね。
    試験の難易度は確かに資格によって違うけど、難易度が低い試験を受ける人だから難易度高い試験より頭悪いとか、そういうのは決して言えないよ。
    薬剤師国家試験にしても、何浪もしてやっと受かる人もいれば、楽々突破する人もいるからね。
    何浪もしているような人は、決して頭いいとは言えないんじゃない?

    +7

    -1

  • 7260. 匿名 2020/07/18(土) 19:23:43 

    ここで薬剤師を馬鹿にする人って、専門卒の看護師だろうな
    あほだからわかんないのか

    +7

    -5

  • 7261. 匿名 2020/07/18(土) 19:24:35 

    まぁ看護師は看護師でもレベルがあるから大変そうだよね
    やっぱり大卒の人のが給料高いしね

    +9

    -1

  • 7262. 匿名 2020/07/18(土) 19:25:15 

    看護師はホストの雑用係でもしてろ

    +1

    -12

  • 7263. 匿名 2020/07/18(土) 19:26:56 

    薬剤師はただの薬の人

    +5

    -4

  • 7264. 匿名 2020/07/18(土) 19:26:56 

    看護師と薬剤師を同じ土台にしないで。
    薬剤師と歯科医師と比べるならまだしも、
    薬剤師と看護師で比べないで。

    +8

    -8

  • 7265. 匿名 2020/07/18(土) 19:27:56 

    薬剤師はピンキリだから頭良いとは流石に言えない

    +7

    -1

  • 7266. 匿名 2020/07/18(土) 19:28:08 

    看護師の社会的地位がなんで昔から低いのなんでだろ?戦時中から変わらないよね
    やっぱり汚い仕事と思われてるのかな

    +7

    -0

  • 7267. 匿名 2020/07/18(土) 19:28:37 

    >>7264
    レベルの高い歯科医師と比べないでください
    薬剤師は介護士とでも比べてください

    +3

    -8

  • 7268. 匿名 2020/07/18(土) 19:30:00 

    医師

    歯科医師








    薬剤師

    くらいのレベルだろうよww
    歯科医師の人は薬剤師眼中にないよw

    +7

    -3

  • 7269. 匿名 2020/07/18(土) 19:31:46 

    >>7268
    じゃあ、看護師と歯科医師のレベルの差は?
    看護師もいれたものをつくって!

    +1

    -5

  • 7270. 匿名 2020/07/18(土) 19:33:10 

    >>7265
    一括りに薬剤師だからといって「頭いい」とは言えないよね。
    仕事してて思うのは、本当に頭が切れる薬剤師もいれば、勉強しかできないようなヌボーとした感じの薬剤師もいるし。
    勉強ができる=頭がいい とは必ずしも言えないなと常々思う。
    私自身も、自分の事は頭がいいとは決して思わないから、
    「薬剤師って頭いいんだよね?」
    とか言われると何だかプレッシャーに感じる。

    +7

    -0

  • 7271. 匿名 2020/07/18(土) 19:33:30 

    看護師さんって、専門でも資格取れるのに何で大学いくの?

    +2

    -0

  • 7272. 匿名 2020/07/18(土) 19:33:47 

    >>7269
    医師

    歯科医師









    薬剤師看護師


    はい!作ったよ!

    +4

    -1

  • 7273. 匿名 2020/07/18(土) 19:34:14 

    >>7269
    医師

    歯科医師




    薬剤師










    看護師 介護士

    +4

    -4

  • 7274. 匿名 2020/07/18(土) 19:34:53 

    >>7273
    介護士が入ってる 笑

    +2

    -1

  • 7275. 匿名 2020/07/18(土) 19:36:45 

    >>7270
    それはわかる
    申し訳ないですが、急に薬の質問されても全部の薬を覚えてません。勉強の毎日です。

    +6

    -0

  • 7276. 匿名 2020/07/18(土) 19:38:50 

    >>7269
    医師

    歯科医師







    看護師




    薬剤師

    ww

    +3

    -2

  • 7277. 匿名 2020/07/18(土) 19:39:41 

    >>7269
    医師

    獣医師 歯科医師


    介護士





    看護師






    薬剤師

    +3

    -2

  • 7278. 匿名 2020/07/18(土) 19:40:39 

    >>7271
    専門看護師と認定看護師というのがあります!
    専門看護師は、大卒でないと目指せない資格です!

    +3

    -2

  • 7279. 匿名 2020/07/18(土) 19:42:33 

    これではっきりした
    歯科医師と看護師が同レベルとかあほなこと言ってたやつでてこーーーい!

    +2

    -1

  • 7280. 匿名 2020/07/18(土) 19:43:30 

    >>7279
    歯科医師と薬剤師が同レベルとか言ってたやつでてこーい!!

    +2

    -0

  • 7281. 匿名 2020/07/18(土) 19:43:57 

    薬剤師のこと嫌ってる人ってこのドラマ見てて楽しいか?

    +8

    -0

  • 7282. 匿名 2020/07/18(土) 19:44:31 

    バカな高卒は出ていきな

    +1

    -0

  • 7283. 匿名 2020/07/18(土) 19:48:48 

    このトピ5分の1くらいドラマに関係ない話で笑うw
    厄嚌使亞捕

    +0

    -0

  • 7284. 匿名 2020/07/18(土) 19:53:50 

    こんなのあったよ!
    しょうもないこと言ってるんだったら、こっちいきな!
    医療職の皆さん
    医療職の皆さんgirlschannel.net

    医療職の皆さん医療職の皆さん話しませんか? 他職種の方への疑問、お願いなどなんでも構いません! 日頃聞きたいけど聞けないことがあったらここで解消してみませんか? 私は総合病院勤務の薬剤師です! まだまだ勉強不足なので他職種の方にはいつも助けられ...

    +5

    -0

  • 7285. 匿名 2020/07/18(土) 20:01:07 

    ドラマから離れて薬剤師叩きトピになってない?

    +5

    -0

  • 7286. 匿名 2020/07/18(土) 20:02:10 

    >>7285
    そうそう、
    自称看護師の薬剤師叩きがすごい笑
    育ちが悪いからそうなるのかな

    +5

    -2

  • 7287. 匿名 2020/07/18(土) 20:05:33 

    大卒看護師より、専門卒看護師の方がめちゃめちゃ人が多くて数では勝ってるから大卒看護師のことを使えないとか言ってるやつは多い

    +2

    -2

  • 7288. 匿名 2020/07/18(土) 20:16:56 

    次は看護師と看護師の戦いか 笑
    看護師の中でもヒエラルキーあるのか
    こわ

    +0

    -1

  • 7289. 匿名 2020/07/18(土) 20:22:39 

    >>7286
    薬剤師育ちが悪くてもなれるお♪

    +4

    -0

  • 7290. 匿名 2020/07/18(土) 20:23:12 

    大卒でも専門でも好かれたもんがちやで

    +1

    -0

  • 7291. 匿名 2020/07/18(土) 20:33:12 

    まじで看護師くんなよ消えろ

    +1

    -1

  • 7292. 匿名 2020/07/18(土) 20:33:53 

    お前らは患者のうんちでもふいとけ

    +0

    -4

  • 7293. 匿名 2020/07/18(土) 20:38:16 

    >>7292
    うんちはふかない

    +0

    -3

  • 7294. 匿名 2020/07/18(土) 20:38:45 

    消えますね

    +1

    -0

  • 7295. 匿名 2020/07/18(土) 20:44:45 

    これ、視聴率10.2だったらしいね〜
    次どれくらいいくかな
    石原さとみのうなじが話題になってるから見る人も増えるかな?笑

    +3

    -1

  • 7296. 匿名 2020/07/18(土) 20:50:40 

    薬剤師はアホ

    +0

    -2

  • 7297. 匿名 2020/07/18(土) 20:50:53 

    >>7291
    消えないよん

    +1

    -0

  • 7298. 匿名 2020/07/18(土) 20:51:16 

    >>7292
    ふきふきはいどうぞ☺️

    +0

    -0

  • 7299. 匿名 2020/07/18(土) 20:58:41 

    >>7295
    上がりはしなさそう
    なーちゃんはかわいかったな

    +2

    -5

  • 7300. 匿名 2020/07/18(土) 21:12:44 

    >>7299
    ブスだったよ

    +6

    -2

  • 7301. 匿名 2020/07/18(土) 21:26:42 

    開いたらすっかりドラマの話じゃなかった
    ツマンネ

    +25

    -1

  • 7302. 匿名 2020/07/18(土) 22:20:45 

    >>7300
    あなたはなーちゃんより可愛いの?
    どうせBBAだろ

    +3

    -11

  • 7303. 匿名 2020/07/18(土) 22:22:32 

    >>7250
    そんなアホな人はまず進級すらできないし、他の人より数年多くかかって6年になったのに卒試さえ受けさせてもらえない。
    Fラン薬学部と慶応の看護医療学部ならそりゃ後者の方が頭いい。でも同大学内ならば薬学部の方が上だと思う。
    まぁどちらもピンからキリまでなのは同意!

    +9

    -3

  • 7304. 匿名 2020/07/18(土) 22:27:32 

    >>7285
    いつものことだよ。
    ちなみに看護師ディスる発言してる人は煽って対立構造つくって楽しんでる偽薬剤師だと思う。

    +11

    -3

  • 7305. 匿名 2020/07/18(土) 22:36:28 

    >>7303
    だから学部はいって満足して進級できなかったり国試何回も受けてる人いるよね

    +4

    -2

  • 7306. 匿名 2020/07/18(土) 22:36:47 

    >>7302
    ヲタばいばいw

    +6

    -4

  • 7307. 匿名 2020/07/18(土) 23:12:55 

    次もこんなに意味わからないことで荒れるのかな
    楽しくないな

    +24

    -0

  • 7308. 匿名 2020/07/18(土) 23:25:39 

    >>7307
    またドラマ放送されたらされたでドラマ視聴者が集まってくるよー

    +5

    -0

  • 7309. 匿名 2020/07/18(土) 23:32:45 

    >>7308
    よかった

    +2

    -0

  • 7310. 匿名 2020/07/18(土) 23:42:26 

    ドラマが原因でこんな言い争いが起こるとは…
    先が思いやられる
    ストレスだわ

    +9

    -0

  • 7311. 匿名 2020/07/19(日) 01:42:34 

    >>7271
    大学だと看護師に加え、保健師、助産師の資格が取得できます

    +8

    -3

  • 7312. 匿名 2020/07/19(日) 09:25:52 

    >>6321
    嫌味だと思うよ

    +0

    -0

  • 7313. 匿名 2020/07/19(日) 10:34:37 

    >>46
    縁の下の力持ち(アンサングヒーロー)ってニュース記事に書かれてました。

    +3

    -0

  • 7314. 匿名 2020/07/19(日) 13:23:56 

    アメリカだと薬剤師は社会的地位も高くて高収入(平均年収1400万 ※日本は550万)
    病院のハードルが高いアメリカ人にとって、ドラッグストアや薬局に勤める薬剤師は、
    プライマリー医療の一部を担う医師の代わりになるほど頼りになる存在。
    医師の委任があれば自身で処方も出来るし、医師の補助で看護師が存在するように
    補助役のテクニシャンという職種も存在する

    日本だとしせいぜいドラッグストアで時給の高いレジ打ち程度に見られがちだから大きな差があるね

    +11

    -1

  • 7315. 匿名 2020/07/19(日) 13:29:21 

    面白いし何よりも薬剤師に対する愛を感じるから来週も見る

    職業物のドラマはその職種その物への愛というか尊敬が大切だと思うからこのドラマは合格だと思うよ

    自分は薬剤師というか医療業界ではないけど色んな人が頑張って働いてくれるから何とか生きていける
    今回のコロナ禍で身に染みてその事を学んだ

    +29

    -4

  • 7316. 匿名 2020/07/19(日) 13:54:46 

    >>73
    サングリア
    意訳・素晴らしい飲みもの
    とかに通じるものがあるな

    +2

    -0

  • 7317. 匿名 2020/07/19(日) 14:26:41 

    もき石原さとみの同僚だったら、私、きっと大っ嫌いだわ、彼女のこと。
    どんなに立派なことしてても。

    +5

    -9

  • 7318. 匿名 2020/07/19(日) 14:27:13 

    >>7308
    集まっても批判ばっかりだと嫌だな

    +0

    -2

  • 7319. 匿名 2020/07/19(日) 14:28:07 

    >>4592
    管理栄養士も入れてー
    検査技師さん、放射線技師さん、mswも

    +6

    -4

  • 7320. 匿名 2020/07/19(日) 14:40:47 

    初めての人はびっくりするかもしれないけど
    ガルちゃんのドラマトピって1/3はこんな感じだから
    ドラマが面白ければ信者が増えてアンチは罵倒されて淘汰されていくから

    +1

    -3

  • 7321. 匿名 2020/07/19(日) 15:19:20 

    >>2287
    4万枚ですって

    +2

    -1

  • 7322. 匿名 2020/07/19(日) 18:53:48 

    学歴差別だの職差別だの怖いトピだな。

    +10

    -0

  • 7323. 匿名 2020/07/19(日) 21:25:48 

    >>7314
    そもそも比較するのが間違いで無意味じゃない?別物だもん。
    アメリカで風邪かな?ぐらいでドクターにかな?かる人なんていないから。そんなことしてたら民間医療保険に入っていても数万飛ぶし翌年の保険料高くなるし…

    日本だとせいぜいドラッグストアで時給の高いレジ打ち程度に見られがち
    からその意図が伺えるけどね笑

    +0

    -2

  • 7324. 匿名 2020/07/19(日) 23:26:07 

    >>741
    分かる。
    原作先に読んでて、オリキャラに西野の投入知って観るか迷ってたけどやはり脱落。

    +9

    -1

  • 7325. 匿名 2020/07/19(日) 23:32:54 

    >>1518
    原作ではいない役

    +2

    -0

  • 7326. 匿名 2020/07/19(日) 23:37:35 

    >>2071
    私はあな番すら見ていないから、ガルの実況のあな番コンビ!あな番の誰それだ!っていうのすら興醒めする

    +7

    -1

  • 7327. 匿名 2020/07/19(日) 23:37:52 

    >>7323
    レジ打ち程度に思ってる人は貴方と同レベの人間くらいだと思うけど

    +2

    -0

  • 7328. 匿名 2020/07/19(日) 23:53:34 

    >>148
    実際の医療現場でな看護師がやってる。
    薬剤師がやってるのは薬剤師がメインのドラマだから。

    +10

    -0

  • 7329. 匿名 2020/07/20(月) 00:34:41 

    見終わったけどここまで薬剤師って現場に介入しないだろ。
    あまりにドラマだからなーって現実離れしてて期待外れ

    +10

    -2

  • 7330. 匿名 2020/07/20(月) 04:00:12 

    >>5215
    わたしは子供の薬を処方してもらったときに医師が同じ薬を二重に処方してて薬剤師さんが気付いてくれたから助かったことがあります

    薬剤師さんに感謝

    +16

    -1

  • 7331. 匿名 2020/07/20(月) 07:48:25 

    清原翔くん観たかったのに、撮り直し?
    残念…

    どうか回復して健やかに生活できますように

    +8

    -1

  • 7332. 匿名 2020/07/20(月) 08:09:34 

    清原翔くん観たかったのに、撮り直し?
    残念…

    どうか回復して健やかに生活できますように

    +5

    -0

  • 7333. 匿名 2020/07/20(月) 09:21:57 

    >>7327
    ごめん。自分は薬剤師免許保有者だよ。
    日本では医師と薬剤師の仕事は医薬分業だから別物なのは当たり前。米とは異なるのが当然なのに無意味な日米比較をして日本の薬剤師の地位を下げる発言している人へ対しての嫌味の発言にをしたつもりだったけど…読み返したら確かに紛らわしかったですね。
    ちなみ35歳国試は平成20年で舛添さん

    +3

    -3

  • 7334. 匿名 2020/07/20(月) 11:05:12 

    >>28
    録画見たけど、何でこんな子出てるのかなぁ…下手すぎ

    +9

    -0

  • 7335. 匿名 2020/07/20(月) 11:24:59 

    昨日録画見た!
    最近のドラマって凝ってるよね
    おもしろかったよー
    ただ、これは西野さんの主演か?と思ったw

    +9

    -0

  • 7336. 匿名 2020/07/20(月) 15:00:31 

    でんでん見たときの「おじいぽん!?」って結局何だったの?

    +21

    -0

  • 7337. 匿名 2020/07/20(月) 15:40:03 

    >>5976
    同じですとも

    +3

    -0

  • 7338. 匿名 2020/07/20(月) 15:40:50 

    >>5195
    まきまきまきーって言ってた田中圭も、救うのは医者だって言ってた田中圭も好きです

    +8

    -0

  • 7339. 匿名 2020/07/21(火) 00:30:26 

    現役看護師だけど、病棟薬剤師が急変時にミキシングしたり心マしたり、インスリン手技の指導とかしてるの見たことないです。
    エレベーターの優先とかもないし、だいぶ仕事内容とか誇張してるなーとおもってしまう。

    +8

    -5

  • 7340. 匿名 2020/07/21(火) 15:36:02 

    >>2755

    ドラマなのにいちいちリアルに突っ込むならみなきゃいいのに
    文句言いながらドラマ見るのって楽しいの?
    リアルでも屁理屈ばっか並べて嫌われてそうだね

    +7

    -1

  • 7341. 匿名 2020/07/21(火) 16:27:21 

    薬剤師の彼氏と一緒に見たけど、リアルな感想入るから、ドキュメンタリーに感じた
    あんな薬剤師滅多にいないらしい

    +9

    -0

  • 7342. 匿名 2020/07/21(火) 16:28:14 

    さとみのうなじの処理が完璧でビックリ!ちょっと不自然ぽく感じた

    +9

    -1

  • 7343. 匿名 2020/07/21(火) 18:41:54 

    >>6783
    産毛多そう。
    何となく毛深そうなイメージ。
    でもこのドラマのさとみは嫌いじゃない。

    +2

    -1

  • 7344. 匿名 2020/07/21(火) 22:58:45 

    >>7339
    小さな総合病院で働いているけど、インスリンの手技は薬剤師もやる。
    他は見たことないかな。

    +7

    -1

  • 7345. 匿名 2020/07/22(水) 09:11:50 

    看護師からしたらこのドラマは見てて確かに良い気はしないなぁと思いました。
    看護師のドラマはなんでいつもコメディなんでしょう。

    +2

    -0

  • 7346. 匿名 2020/07/22(水) 10:34:10 

    スーパー薬剤師 アオイ って感じ? 共感出来ない〜。

    +4

    -0

  • 7347. 匿名 2020/07/22(水) 13:04:04 

    >>2059
    御意!って言いそう

    +1

    -0

  • 7348. 匿名 2020/07/23(木) 03:50:25 

    >>5177
    低学歴の准看護師なんて言い方はやめてください。
    世の中の働いてる人全員が一所懸命に自分の仕事をしてるんです。
    失礼ですよ。

    +6

    -0

  • 7349. 匿名 2020/07/23(木) 08:27:34 

    あり得ない設定を並び立てて、人情感動系なんて白ける。病院勤務の薬剤師を描くなら、日常のもっと細かいとこで魅せるとこあったんじゃないのと思う。

    間違いなく病院は医師ありきだよ。チームで動けない薬剤師なんて、本当に要らない。

    +5

    -0

  • 7350. 匿名 2020/07/23(木) 10:43:42 

    >>7348
    そういうこと言ってるやつは現実に満足してないやつだからほっといてOK

    +4

    -0

  • 7351. 匿名 2020/07/23(木) 13:41:56 

    >>903
    だからさ、患者に投与してしまう前に気づいて医療事故を防ぐ。そういう意味での最後の砦なんじゃない?
    ミスした後の責任うんぬんの話じゃなくて
    患者にとっては誰が責任取ろうと不信感しかない
    最悪死に至るかもしれないわけで

    +12

    -1

  • 7352. 匿名 2020/07/23(木) 13:48:04 

    薬剤師が医師の処方ミスに気付いてくれたら患者もミスした医師もその他関わった医療スタッフ皆んな助かるね。

    +13

    -0

  • 7353. 匿名 2020/07/23(木) 16:12:11 

    >>521
    嫌いじゃないよー!!
    どんなぐちゃぐちゃな持参薬も綺麗にまとめてくれて、すごいっていつも思ってる。

    +3

    -0

  • 7354. 匿名 2020/07/23(木) 18:57:55 

    >>1581

    オープニング
    遠目で見たらフィフィかと思った

    +3

    -2

  • 7355. 匿名 2020/07/23(木) 21:08:07 

    誰がと言うわけではないけれど「実際こんな薬剤師はいないし、内容もありえない」みたいなコメントしてる方って、フィクションと現実の区別がつかない方々なんですかね?

    そんなにリアリティを求めるならノンフィクションの番組を観ればいいと思います。

    ドラマはフィクションと理解して余裕をもって観ましょう。

    +5

    -3

  • 7356. 匿名 2020/07/24(金) 08:55:06 

    >>267
    持病で何回か入院してる身だけど、私は見たことがない。

    +1

    -2

  • 7357. 匿名 2020/08/08(土) 23:27:20 

    >>6570
    臭そうとか言う人の方が無理

    +0

    -0

  • 7358. 匿名 2020/08/08(土) 23:29:48 

    >>1530
    >なぜ一人だけ触覚とか作ってきめきめなんだ

    どこの姑だよ。しかも西野さん個人の判断じゃないかもしれないし。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。