ガールズちゃんねる

【実況・感想】アンサング・ シンデレラ 病院薬剤師の処方箋 #1

7358コメント2020/08/08(土) 23:29

  • 6001. 匿名 2020/07/17(金) 13:47:33 

    >>5993
    横だけど、この発言引くわ。
    あなた真っ黒だね。

    +21

    -4

  • 6002. 匿名 2020/07/17(金) 13:48:12 

    西野七瀬かわいい

    +6

    -30

  • 6003. 匿名 2020/07/17(金) 13:48:37 

    >>5770
    でもドラマが入り口になったっていいんじゃない?
    そこから調べるにあたって厳しさや
    向いてるかどうかわかれば尚更。
    私自身親とも会話なくて職業に対して関心がなかったし知ることもなかったから
    テレビで知れていいと思うなぁ

    +23

    -3

  • 6004. 匿名 2020/07/17(金) 13:48:53 

    >>5997
    歯科医師は知識というより手先の器用さが一番大事だしな。偏差値よりは社会に出ていかに評判を稼げるか。

    +15

    -0

  • 6005. 匿名 2020/07/17(金) 13:49:00 

    >>5998
    それ思った
    しかも薬剤師さんは家柄のいいお嬢様が多いから
    周りもそういう人が集まるんだろうね

    +16

    -1

  • 6006. 匿名 2020/07/17(金) 13:49:05 

    西野七瀬って若いのになんかおばあちゃんぽいのって、法令線だけではないね。
    痩せぎすだし表情が乏しいし、姿勢良くないから見ていてキラキラしてないんだよね。
    33歳の石原さとみが普通に若々しいから余計に。

    +36

    -5

  • 6007. 匿名 2020/07/17(金) 13:49:22 

    ドラマの感想みたかったので
    あえて最後に飛んできたのに
    なんかよくわからない話ししてるね
    めんどくさそうなドラマだから
    見るのやめようかな

    +11

    -0

  • 6008. 匿名 2020/07/17(金) 13:49:32 

    >>5967
    部外者からみれば、お互いさまだよ!

    +4

    -1

  • 6009. 匿名 2020/07/17(金) 13:49:53 

    >>5983
    その下の人たちがいないと仕事成り立たないくせにww

    +1

    -1

  • 6010. 匿名 2020/07/17(金) 13:50:01 

    エンディング最高すぎんか

    +9

    -5

  • 6011. 匿名 2020/07/17(金) 13:50:17 

    清原さんのご回復お祈りしていますm(_ _)m
    市役所からファンになりました

    +13

    -0

  • 6012. 匿名 2020/07/17(金) 13:50:49 

    これは近未来の話だと想定すればしっくりくる
    現在は薬剤師法があって医師の処方箋に基づいて処方しなければならないと薬剤師は法律で定められているからね

    米国には臨床薬剤師という制度があって臨床薬剤師なら処方も自分の判断で出来る
    日本にも臨床薬剤師の資格を設けようという話もあるからそのうちに有りうる話になる
    だから葵のやっているのは近未来の臨床薬剤師の役回りと考えれば納得

    +27

    -0

  • 6013. 匿名 2020/07/17(金) 13:50:58 

    >>5990
    頭の良さと手先の器用さは比例しないからなぁ。

    ってか、いいかげん、トピズレさんは去ってくれよ。邪魔だよ。

    +10

    -1

  • 6014. 匿名 2020/07/17(金) 13:51:00 

    >>5998 >>6005
    自分の事じゃないように話してるけど何故そんな自慢げなの?
    上品な良家の人ではないのは分かった

    +1

    -1

  • 6015. 匿名 2020/07/17(金) 13:51:16 

    採用されるかなぁー♪
    立ったら最終決戦はそっちでやってね♡
    大多数の人はドラマの感想を話したいだけで、どれが上下なんてどうでも良いわ。
    迷惑。
    【実況・感想】アンサング・ シンデレラ 病院薬剤師の処方箋 #1

    +17

    -2

  • 6016. 匿名 2020/07/17(金) 13:51:30 

    >>5997
    あなた大学受験したことある?もしかして高卒?
    あなたにとって、どこが頭いい大学なの?もしかしてマーチとか関関同立じゃないよね?

    +4

    -3

  • 6017. 匿名 2020/07/17(金) 13:51:30 

    ドラマなのはわかってるけど、そんなに口出したきゃ医者になれよとイラッとした。

    +14

    -1

  • 6018. 匿名 2020/07/17(金) 13:51:49 

    >>5402
    ウイッグかな。

    +1

    -0

  • 6019. 匿名 2020/07/17(金) 13:51:57 

    こんなところにまで出しゃばって、がるちゃん看護師多すぎ笑
    まともな家庭の人とか少なくて、高齢独身とかシンママとか医者に遊ばれてる中古ばっかりなんだろうな。

    せっかくドラマの感想見に来たのに。

    +8

    -6

  • 6020. 匿名 2020/07/17(金) 13:51:57 

    >>6011
    死役所ね。

    +5

    -0

  • 6021. 匿名 2020/07/17(金) 13:52:14 

    >>5993
    文句言わずに雇ってもらってることに感謝しな、って。

    寒気した。
    歯医者か歯医者嫁かわからないけど、こわい!
    こんな人とは一緒に働きたくない。
    モラハラだよね、完全に。

    +18

    -1

  • 6022. 匿名 2020/07/17(金) 13:52:17 

    西野七瀬カラコンつけてるっぽいね
    可愛く映る事に必死すぎ
    誰も助言してくれる先輩俳優いないのか

    +20

    -0

  • 6023. 匿名 2020/07/17(金) 13:52:36 

    >>6019
    おまえも、ガル男だろ?
    帰れよ。

    +3

    -0

  • 6024. 匿名 2020/07/17(金) 13:53:04 

    他の方が漫画の方が面白いと煽られて読んでみたけど、確かに漫画の方が面白い。
    ドラマは万人受けを狙ってるというか、ありきたりになってしまい面白さが半減してる気がする。

    +4

    -1

  • 6025. 匿名 2020/07/17(金) 13:53:16 

    >>6016
    私はマーチだよ。
    自分がマーチだから、早慶以上かな。

    +1

    -4

  • 6026. 匿名 2020/07/17(金) 13:54:13 

    >>6021
    そもそもの書き込みが歯医者じゃないでしょ
    でも上下関係があることは確かなのでは?

    +6

    -0

  • 6027. 匿名 2020/07/17(金) 13:54:17 

    >>5993
    たかが歯医者のくせに、この人何様なんだろうww

    +10

    -2

  • 6028. 匿名 2020/07/17(金) 13:54:37 

    >>6014
    実際の話、
    薬学部の友達多いんだけど、親は医者とか会社経営者の娘ばっかりだからね 笑

    +19

    -0

  • 6029. 匿名 2020/07/17(金) 13:54:38 

    これ以降、偏差値、他の職業の貶めのコメントにはみな通報で。

    トピをドラマの感想トピに戻しましょう。

    +13

    -0

  • 6030. 匿名 2020/07/17(金) 13:54:41 

    >>5199
    事務を騙った薬剤師の独り言

    +1

    -0

  • 6031. 匿名 2020/07/17(金) 13:54:51 

    >>5972
    薬剤師が処方に疑問を抱いて医者に疑義紹介をしたとしても、医者が聞く耳を持たずそのままでいい!と言い切ったら、処方は変更できません。ですから、そのやりとりを薬歴や処方箋の備考欄に書いて自分の身を守りますよ。でも患者さんのためにはならないので、薬剤師として不甲斐無いです…。
    ただ一度、寝る直前に飲まなければいけない睡眠導入剤が夕食後で出ている高齢の患者さんがいて、医師に問い合わせたら、それでいいんだ!の一点張りで…
    でも明らかに間違った服薬方法なので、お薬の袋には夕食後となっていますがお薬を飲んだあとは脱力やふらつきによる転倒のリスクがあるのでお布団に入る前に飲んでくださいと患者さんには伝えました…
    医者に背いた行動かもしれませんが、患者さんのことを考えたらそうせざるを得ませんでした…

    +40

    -1

  • 6032. 匿名 2020/07/17(金) 13:54:56 

    自分もイジメが辛くて病院に逃げ込んでた時期あったからすごく感情移入しちゃった。大人に悟られないように必死だった。

    +7

    -0

  • 6033. 匿名 2020/07/17(金) 13:55:10 

    >>5402
    今自分のうなじ鏡で見てみたら似たような感じだったからびっくりしたw

    +1

    -1

  • 6034. 匿名 2020/07/17(金) 13:55:18 

    >>6026
    なんであなたに、この書き込みが歯医者じゃないってわかるの?

    上下関係があるからって、モラハラ的発言はどうかと思うよ。

    +6

    -2

  • 6035. 匿名 2020/07/17(金) 13:55:37 

    >>6019
    煽りがおこちゃまだね
    それじゃあ釣れないよ

    +2

    -0

  • 6036. 匿名 2020/07/17(金) 13:56:05 

    西野さんの体型憧れる女子いるのかな
    マッチ棒みたいだけど栄養取ってる?

    +5

    -3

  • 6037. 匿名 2020/07/17(金) 13:56:24 

    >>6028
    だから、自分のことじゃないでしょ?ww

    さっきからいらない対立産んでるのってこういう部外者なんだろうなあと思って

    +1

    -1

  • 6038. 匿名 2020/07/17(金) 13:57:01 

    >>6007
    石原さとみと西野七瀬が大丈夫ならまあまあ面白いよ。
    私は途中から石原さとみにイライラしたけど、田中圭と桜井ゆきでなんとか最後まで見れた。

    +10

    -1

  • 6039. 匿名 2020/07/17(金) 13:57:06 

    >>6033
    綺麗にお手入れされてるんですね。
    自分が濃い目なので羨ましいです。

    +2

    -0

  • 6040. 匿名 2020/07/17(金) 13:57:17 

    >>6002
    皆必死にマイナスし過ぎw

    +0

    -3

  • 6041. 匿名 2020/07/17(金) 13:57:42 

    >>6015
    ありがとう。
    本当関係ない人達のマウント合戦にうんざり。

    +13

    -0

  • 6042. 匿名 2020/07/17(金) 13:58:48 

    >>6029
    ドラマに戻したところで悪口ばっかりの嫌なコメントだらけになるだけ

    +2

    -0

  • 6043. 匿名 2020/07/17(金) 13:59:05 

    >>3882
    男は多いけど、女はそうでもない人が多いよ!
    医者は激務だし、受かってからもすごく大変。
    薬剤師は医者に比べると楽だし、結婚したらパートとかでいいやーって考えなら薬剤師でいいと思う。
    私はそれで良かったと思ってます。

    +11

    -0

  • 6044. 匿名 2020/07/17(金) 13:59:06 

    >>6033
    私も…w
    石原さとみほど綺麗なラインではないけど、産毛がほぼない
    ずっと髪下ろしてるから気にしたことなかった
    全身脱毛してるんだけど関係あるのかな?
    背中は施術してもらってるけどうなじの部分までやってもらってたのか記憶にない

    +4

    -0

  • 6045. 匿名 2020/07/17(金) 13:59:21 

    >>6025
    マーチとか笑えるな
    少し勉強したら誰でも入れるじゃん
    早慶でも学部によるよ。

    +4

    -11

  • 6046. 匿名 2020/07/17(金) 13:59:34 

    >>6002
    可愛いかも知れないけど、演技がダメ過ぎて。。

    +3

    -0

  • 6047. 匿名 2020/07/17(金) 13:59:37 

    自分のうなじみてきた。

    男のおしゃれ口髭みたいになってて、悲惨だったw
    髪結ぶのやめよう…

    +4

    -0

  • 6048. 匿名 2020/07/17(金) 13:59:40 

    ドクターゴトーは?
    なんでこんなドラマやってんだよ

    +4

    -1

  • 6049. 匿名 2020/07/17(金) 14:00:02 

    >>5993
    私も一般企業だけど雇われの身だから、こんな風に経営者から思われてるのかと思ったら悲しい。
    でも経営者は私みたいな従業員がいなかったら、自分では何もできないよね?

    +4

    -2

  • 6050. 匿名 2020/07/17(金) 14:00:19 

    >>6002
    わかります🥺かわいい!!!

    +1

    -6

  • 6051. 匿名 2020/07/17(金) 14:00:51 

    >>3672
    いやいや!
    薬剤師だけど、そんなこと言う薬剤師1人もいないよ。笑
    医療従事者でもない部外者が適当な事言ってるんじゃない?

    +23

    -2

  • 6052. 匿名 2020/07/17(金) 14:01:11 

    >>2138
    ずっと市川実和子だと思って観てた💦
    エンドロールで気付きました😅

    +16

    -2

  • 6053. 匿名 2020/07/17(金) 14:01:30 

    >>6037
    横から失礼
    ただ見てただけだけど、私は医者の娘です
    別に育ちがいいとは自分では思ってないけど周りに羨ましがられるのは事実

    +8

    -3

  • 6054. 匿名 2020/07/17(金) 14:01:35 

    >>6045
    そうだね。
    私別に自分のこと頭いいとは思ってないし、そこで勝負してないから別に批判してくれて構わないよ。
    だからって歯医者のことも別に超高学歴とは思わないけど。

    +4

    -4

  • 6055. 匿名 2020/07/17(金) 14:01:47 

    >>6014
    友達の薬剤師が都内地主の超絶金持ちのイケメンに嫁いだだけで自分は重工系の医療にまったく関係無い人間ですが。
    薬剤師やってる子って顔がブスだとそれなりのサラリーマンとか公務員と結婚してるけど、美人は経営者とか医者とか弁護士と結婚してる。知り合いの子は同じ大学からの付き合いで医学生を青田買いしてたけど。病院で出会って医者と結婚したって話はあまり聞かない。そんなに接点がないとのこと。

    +7

    -0

  • 6056. 匿名 2020/07/17(金) 14:02:18 

    >>6010
    お涙頂戴を狙ったんかもしれないけど
    いつの間にか石原さとみが外にも現れてて
    「ええっ?」ってなった(その前は病室にいた)

    それを病院の建物から遠巻きに薬剤師仲間がほがらかに眺めていて、、、
    ウロチョロし過ぎで怒られそうなもんだけど
    薬剤師って忙しくないのかなぁ?と思ったわ

    +19

    -1

  • 6057. 匿名 2020/07/17(金) 14:02:28 

    >>6022
    みんな見捨ててるんでしょ
    西野本人も演技上手いって言われるより可愛いって言われたいんだろう

    +4

    -15

  • 6058. 匿名 2020/07/17(金) 14:03:07 

    >>5963
    え、自分はさとみ主演にしては荒れていないし平和なトピじゃんと思ったよ
    普通はもっと荒れるよ

    恋つづなんて、萌音ちゃんへの罵倒がすさまじくて、親御さんがドラマトピ観ないといいけどと思ったくらい
    (その後恋つづはその後ブレイクしたけどガル民で自分の見る目が無かったことを反省するコメントは殆ど無かった)

    ガル民は性格の悪い人というサッシーの言葉はその通りだよ

    +10

    -2

  • 6059. 匿名 2020/07/17(金) 14:03:12 

    >>6031
    お返事ありがとうございます。
    わかってるのに対応できないのはもどかしいですね‥。
    周りに薬剤師さんがいないので今まで想像すらしなかったのですが、大変なお仕事だと思いました。
    お疲れ様です。

    +16

    -0

  • 6060. 匿名 2020/07/17(金) 14:03:30 

    原作読んでないからわからないけど、今後どんなテーマを扱うんだろうね。

    妊娠出産もあるかな?妊婦さん使える薬が限られるから、テーマとしては見てみたいな。

    +4

    -0

  • 6061. 匿名 2020/07/17(金) 14:03:38 

    >>6007
    ゆうこりんトピとかNICUの看護師がコロナかかったトピとかも本来の話題とは関係なく看護師や歯科医のけなしトピになってて、ここもかと思った

    +9

    -0

  • 6062. 匿名 2020/07/17(金) 14:04:00 

    >>6049
    歯科医の場合、助手は別にいてもいなくてもいいよ
    いたら楽かなーって感じ

    +8

    -2

  • 6063. 匿名 2020/07/17(金) 14:04:28 

    >>5134
    この殺伐としたトピでも看護師さんと薬剤師さんの中で建設的な意見があったことに感動した

    +11

    -0

  • 6064. 匿名 2020/07/17(金) 14:04:33 

    >>5783
    本当これ。
    変なプライドだけ高いよ。
    いーじゃんみんなが最後の砦で。

    +11

    -1

  • 6065. 匿名 2020/07/17(金) 14:05:24 

    >>6028
    薬学部出身だけど医者の娘は本当に多かった。将来は医者と結婚させるつもりなんだろうなーって思ってたよ。

    +14

    -0

  • 6066. 匿名 2020/07/17(金) 14:05:36 

    >>6062
    じゃあ誰も雇わず、一人で全部やりなよ。
    診察から会計まで。

    +10

    -2

  • 6067. 匿名 2020/07/17(金) 14:06:13 

    >>6054
    うん、頭いいとは思わない方がいいよ
    国立の歯学部を受ける人からしたら、滑り止めにもならないから
    滑り止めだったら、早慶かな

    +5

    -4

  • 6068. 匿名 2020/07/17(金) 14:06:13 

    >>4026>>4089だけど、ガチの薬剤師は私しかいないと思う^^
    どうでもいいマウント話しかしてない
    踏み込んだ仕事の話までしてる人いないなぁ

    医師でも看護師でも薬剤師でもそれぞれの職務を全うしてる人がほとんどなわけで、それぞれ助け合って成り立つ仕事なんだから、部外者がどっちが上とか下とかいい加減ウザい

    +18

    -1

  • 6069. 匿名 2020/07/17(金) 14:06:22 

    >>6003
    ただプラックペアンの治験コーディネーターで、現実のその職種が偏見で見られるようになったらしいから、医療ドラマは難しいよね。

    +9

    -1

  • 6070. 匿名 2020/07/17(金) 14:06:38 

    皆様やけに熱くなっていらっしゃる割に、初回視聴率10パーセントぐらいだったのね。
    現実とがるちゃんの温度差をつくづく感じるわ。

    +5

    -2

  • 6071. 匿名 2020/07/17(金) 14:06:43 

    >>6061
    他のトピでもやってるの?!
    ドン引き〜☝️(IKKO風)

    +5

    -0

  • 6072. 匿名 2020/07/17(金) 14:07:01 

    >>6059
    こちらこそありがとうございます。
    励みになります。

    +8

    -0

  • 6073. 匿名 2020/07/17(金) 14:07:10 

    >>6062
    それって結局、歯科助手さんの力が必要なんじゃんw

    +5

    -2

  • 6074. 匿名 2020/07/17(金) 14:07:33 

    >>6053
    羨ましがられるのが自慢なんだね。それしか自慢がないんだね
    だからしゃしゃってきてマウント取るんだね

    +6

    -2

  • 6075. 匿名 2020/07/17(金) 14:07:42 

    >>6058
    どこがだよw
    予想された通り西野さんを仇のようにボロクソだし、加えて職業同士の謎の対立もあって地獄そのものだわ

    +9

    -0

  • 6076. 匿名 2020/07/17(金) 14:07:50 

    >>5859
    キスマイ藤ヶ谷と、あな番ウエハースの子が出てる深夜ドラマにも出てる気がする!やめるときも…とかいうドラマ!

    +0

    -0

  • 6077. 匿名 2020/07/17(金) 14:08:22 

    >>6066
    1人でできるのと1人でやるのは違うからね
    患者のために1人でクリニック回さないでしょ

    +3

    -5

  • 6078. 匿名 2020/07/17(金) 14:08:38 

    >>6057
    考え方がひねくれてんな

    +3

    -1

  • 6079. 匿名 2020/07/17(金) 14:09:02 

    >>6067
    国立の歯学部限定でしか話せないのがウケる。笑

    +4

    -5

  • 6080. 匿名 2020/07/17(金) 14:09:17 

    >>6077
    いないと回せないんじゃん

    +4

    -3

  • 6081. 匿名 2020/07/17(金) 14:09:22 

    このトピ、ドラマの話してる人ほとんどいないやん‪w

    +17

    -0

  • 6082. 匿名 2020/07/17(金) 14:09:35 

    >>6066
    歯科助手が大きい顔をするくらいなら、医療事務の人をバイトで雇うわ 笑

    +3

    -3

  • 6083. 匿名 2020/07/17(金) 14:09:49 

    うちの子供が入院していたときに、若い女医さんと看護師さんに相談したりとても優しくして頂いたので、このドラマは病院メインの人の存在を消しすぎだな…と思った
    薬剤師さんのドラマだとしても、無能な医師の設定などは、あまりいい気持ちがしなかった

    +10

    -5

  • 6084. 匿名 2020/07/17(金) 14:09:56 

    >>6080
    あなた理解できてないみたいだよ

    +2

    -5

  • 6085. 匿名 2020/07/17(金) 14:09:58 

    >>6058
    あれはマジで酷かった、今だったら逮捕出てもいいくらいのひどい誹謗中傷

    +5

    -0

  • 6086. 匿名 2020/07/17(金) 14:10:21 

    >>6077
    アホなの?この人。笑

    +7

    -1

  • 6087. 匿名 2020/07/17(金) 14:11:00 

    >>5219
    わかります!
    同じことを何度も説明しました。
    皆さん親身になって接してくださりとても有り難いのですが、
    おっしゃるように窓口をひとつにして頂くか、引き継ぎをしてくださると助かるなと思いました。
    お世話になってる身で文句言ってすみません。

    +3

    -1

  • 6088. 匿名 2020/07/17(金) 14:11:17 

    >>6057
    嫌いな人にはある事ない事何でも言ってもいいって思ってそう

    +4

    -1

  • 6089. 匿名 2020/07/17(金) 14:11:20 

    CMの取り乱す患者と泣いてるさとみ見てこのご時世で重いのは見たくないなとスルーした
    継続して見ようと思う内容でしたか?

    +1

    -2

  • 6090. 匿名 2020/07/17(金) 14:11:24 

    あくまでも、病院薬剤師のドラマと思って見てくださいね、、。調剤薬局や、ドラッグストア薬剤師、はたまた在宅訪問薬剤師はまた違ったストーリーになると思うので、、。笑

    +14

    -0

  • 6091. 匿名 2020/07/17(金) 14:11:41 

    >>6086
    ごめん、ややこしかったね
    >>6062じゃない
    できるのとやるのは違うよって言いたかっただけ

    +2

    -1

  • 6092. 匿名 2020/07/17(金) 14:11:59 

    >>6079
    慶應の法学部と青学の法学部の偏差値が違うよね?それと同じ話だと思うよ?
    同じ歯学部でも、国立の歯学部卒からしたら私大の歯学部卒は下に見られてる

    +3

    -2

  • 6093. 匿名 2020/07/17(金) 14:13:13 

    >>6086
    アホかわからないけど、モラハラなのは間違いないからもうほっとこう。
    きっとこんな経営者だから、その歯科医院の雰囲気最悪だと思う。

    +6

    -0

  • 6094. 匿名 2020/07/17(金) 14:13:43 

    薬学部卒で医学部学士で在籍中です。両学部それぞれやってる勉強が全然違う。医学部の薬理学の内容は、薬学部での薬理の体感10分の1くらい…。これで将来処方できるのか?って思う。
    薬学部は化学的な要素(医薬品の合成は有機化学のめちゃくちゃ難しいやつ)が強いから、人体の解剖や病態整理、臨床各論はやっぱり医学部の内容量と全く違う。だから薬剤師さんはミニドクターを目指すんじゃなくて、あくまで薬のプロとして働ける場が増えてほしい。お互いの良さと強みが生かしきれたらいいのに、なかなか現状のシステムでは難しいのかなと思います。

    +19

    -0

  • 6095. 匿名 2020/07/17(金) 14:13:43 

    ファンタジーでいいから各業種が協力し合うドラマを見たいww
    メインの職種以外は脇役でもいいからさ

    +3

    -0

  • 6096. 匿名 2020/07/17(金) 14:13:53 

    >>215
    あなたみたいな人が看護師のイメージを悪くしてること自覚した方がいい。

    +18

    -3

  • 6097. 匿名 2020/07/17(金) 14:14:00 

    >>6085
    そもそもこんなとこで必死に誹謗中傷したいもんか?
    そういう人って悪口書いたら同じ考えの人が賛同してくれるから?同調してくれる仲間意識みたいで嬉しいのかな??

    好き嫌いがあるのは当然だけど、嫌いな人をわざわざ文字にして叩く神経がわからん
    家で好きなだけ愚痴言ってりゃ良いじゃん

    +6

    -0

  • 6098. 匿名 2020/07/17(金) 14:14:54 

    >>6095
    これも最後は医者と協力関係になると信じてる

    +3

    -0

  • 6099. 匿名 2020/07/17(金) 14:14:58 

    >>6092
    だから、ここで話してるのは国立歯学部限定の話じゃなくて、歯学部全体の話だと思う。

    まぁ、もういいよ。
    歯医者は頭いいもんね!

    +0

    -1

  • 6100. 匿名 2020/07/17(金) 14:15:03 

    ここ何のトピよw
    ホントがる民はマウント合戦好きだね
    匿名掲示板でマウント取り合うことほど無意味で滑稽なことはないよw

    +15

    -0

  • 6101. 匿名 2020/07/17(金) 14:15:16 

    >>3914
    熱狂的なのりピーファンの脚本家がのりピーをキャスティングするためにドラマ書いた。
    結果大ヒット。

    +4

    -0

  • 6102. 匿名 2020/07/17(金) 14:16:11 

    >>6066
    歯科衛生士さんは?
    歯科助手と歯科衛生士だったら、歯科衛生士さんの方が上だよね?

    +10

    -2

  • 6103. 匿名 2020/07/17(金) 14:16:30 

    まぁね、薬剤師は言われたことだけやっててくれと思うよ。要するに、処方された薬を黙って渡すだけでいい。最近なんか自分らの地位を向上させようとしてんの?
    薬局の待ち時間ひどいし、みんなに聞こえる状態で病気のこと聞いてくるし、はっきり言って医者とは違うんだから薬剤師なんかに答えたくない。

    +31

    -36

  • 6104. 匿名 2020/07/17(金) 14:16:41 

    >>6095
    映画のオーシャンズシリーズみたいに、各分野のプロフェッショナルが集まって何かを成し遂げるストーリーみたいなの希望

    +7

    -2

  • 6105. 匿名 2020/07/17(金) 14:16:46 

    >>6045
    で、あなたはどこ大なの?

    +3

    -2

  • 6106. 匿名 2020/07/17(金) 14:18:01 

    >>10
    小指…

    +10

    -2

  • 6107. 匿名 2020/07/17(金) 14:18:46 

    好きな役者、嫌いな役者がいるのはわかる。
    この人の見た目、演技が苦手だなぁってこともあるよ。
    でも何故それを書き込む?ネット使わなくても愚痴は言えるだろ??
    そんなに自分の嫌いって気持ちを誰かに知ってほしいのか?

    +27

    -7

  • 6108. 匿名 2020/07/17(金) 14:20:31 

    >>6074
    別にマウントとってるつもりもないよ
    逆に、なんでマウントとられてるって思うの?

    +4

    -2

  • 6109. 匿名 2020/07/17(金) 14:20:40 

    トピに内容の感想が少ないから
    面白くなかったか、看護師と薬剤師に不満が残る内容だったんだろう事が想像できた
    実際と違うんだろうなとか
    主人公が色々首突っ込むんだろうなとか
    CMからも予想してたけど、演技力のことも想像できた、、、

    +17

    -3

  • 6110. 匿名 2020/07/17(金) 14:20:49 

    内容より石原さとみが無理だった。何か力みすぎてて疲れちゃう。

    +24

    -3

  • 6111. 匿名 2020/07/17(金) 14:21:16 

    >>6107
    「この人どこが良いの?」「コイツ下手。出るな」
      ↓
    プラスが大量、返信で賛同する人が出てくる
      ↓
    自分と同じ考えの人がいる!嬉しい!そうだよねー!

    多分こういう感じで同じ嫌ってる仲間が欲しいんだろ
    群れたら強くなれると思ってそうな人達

    +16

    -1

  • 6112. 匿名 2020/07/17(金) 14:22:51 

    あんなに患者と接したいなら葵は看護師になった方が良かったのにね

    +43

    -0

  • 6113. 匿名 2020/07/17(金) 14:23:24 

    >>6105
    東京医科歯科大学卒です。

    +1

    -11

  • 6114. 匿名 2020/07/17(金) 14:23:26 

    >>6100
    平凡な主婦同士がガルちゃん内でそれぞれ医師・薬剤師・看護師・歯科医師になり切ってバトルしてる。
    文章に書くと面白そうな遊びだね!
    ま、暇なんだろうね。

    +10

    -0

  • 6115. 匿名 2020/07/17(金) 14:23:32 

    薬剤師のドラマなのになぜか歯医者が暴れている不思議なトピ

    +24

    -2

  • 6116. 匿名 2020/07/17(金) 14:24:13 

    >>6031
    大変ですね。
    私は患者側で、調剤薬局でよく処方してもらってますが、薬剤師さんには助けられています。
    胃薬や痛み止めなど、どうしても余ってしまってそれを使い切りたいときや、逆にいつも飲んでいる薬が少なく出された時など、薬剤師さんから医師に問い合わせていただき、調整してもらっています。(その分追加費がかかってしまうのが悲しいけど、仕方がない)
    お薬手帳も必ず提出しているので、飲み合わせも見てもらえますしね。

    医師は薬の専門家ではないので、餅は餅屋かと。
    信頼してます。

    +30

    -0

  • 6117. 匿名 2020/07/17(金) 14:25:17 

    今回全然宣伝してなかったよね。このドラマだけ始まったことしらなかった!ティーバーで見なきゃ

    +3

    -3

  • 6118. 匿名 2020/07/17(金) 14:25:38 

    次はPT、OTが主人公のドラマかな?

    +4

    -3

  • 6119. 匿名 2020/07/17(金) 14:26:58 

    >>6107
    えー!書き込みダメとか、それが演者の仕事じゃないの?
    もしかして、演者を批難してもいいのは、制作サイドだけ?
    普通に評論家とはどうなるんだろ?

    +11

    -1

  • 6120. 匿名 2020/07/17(金) 14:27:16 

    >>763
    現実通りだと滅多に薬剤師が活躍しない地味すぎるドラマになるから、しょうがないかも。でもその地味な仕事を根気よく続けられる薬剤師って偉いと思うが

    +16

    -2

  • 6121. 匿名 2020/07/17(金) 14:27:51 

    >>6118
    地味すぎてないない

    +3

    -2

  • 6122. 匿名 2020/07/17(金) 14:28:13 

    石原さとみ、キラキラ感がなくなったなぁ

    +5

    -8

  • 6123. 匿名 2020/07/17(金) 14:28:27 

    >>6113
    はいはい、御苦労さま!

    +8

    -1

  • 6124. 匿名 2020/07/17(金) 14:28:27 

    >>6103
    医者もピンキリだけどね。
    当たり外れあるあるだよね。

    +11

    -0

  • 6125. 匿名 2020/07/17(金) 14:29:27 

    国試も一発合格だったの?

    +1

    -0

  • 6126. 匿名 2020/07/17(金) 14:29:38 

    >>6103
    ほぼ薬剤師批判の定型文だね

    +22

    -1

  • 6127. 匿名 2020/07/17(金) 14:29:52 

    >>6117
    めっちゃ宣伝してましたよ
    ドラマ当日は「薬剤師は最後の砦です!」って台詞のシーンがCMで度々流れてた

    +5

    -1

  • 6128. 匿名 2020/07/17(金) 14:30:28 

    >>6094
    そう!それが理想だわ。

    医学はまだ未知の領域も多いし、学ぶ事もたくさんあるから、各分野のエキスパートが協力して分担してくれると患者としてはありがたいし、安心できる。

    医療事故とかも防げそうだしね。

    +7

    -0

  • 6129. 匿名 2020/07/17(金) 14:31:03 

    面白そうだなと思ってたし、石原さとみも可愛い女優さん程度の認識しかなかったから見るつもりだったけど、朝から番宣でフジテレビに出ずっぱりでコメントしてるの見たらなんか嫌になって結局見なかった。

    「現場がみんなとても仲良しで支え合ってる」「コロナで撮影延びて辛かったけど、無駄なことはは1つもないんだって思った」「みんなで未知の状況をひとつひとつ乗り越えてきた」みたいな大袈裟なことばっかり言って、ドラマの内容はほぼ触れず。
    ディレクターやマネージャーはそうなのかもしれないけど、上げ膳据え膳のヒロインが青春ごっこして楽しかったって言ってるみたいで引いちゃった。

    +6

    -4

  • 6130. 匿名 2020/07/17(金) 14:31:37 

    >>2508
    疲れて昨日寝ちゃった。演技も内容も微妙そうだから見なくていいや

    +6

    -2

  • 6131. 匿名 2020/07/17(金) 14:32:09 

    >>6105
    バカダ大学です。

    +2

    -1

  • 6132. 匿名 2020/07/17(金) 14:33:50 

    >>6056
    そっちじゃなくて、女の子たちの未来を描いた方

    +8

    -0

  • 6133. 匿名 2020/07/17(金) 14:33:58 

    >>6103
    それは同意。
    ちょっとはプライバシーに配慮して欲しいよね。
    お勉強できても、そういうのが欠落してるんじゃ人としてはね…。

    +11

    -7

  • 6134. 匿名 2020/07/17(金) 14:34:26 

    >>6127
    最後の砦って言っちゃうと大げさだから、チーム医療のアンカー、くらいに抑えたら良かったのに

    +8

    -0

  • 6135. 匿名 2020/07/17(金) 14:34:42 

    >>6119
    ダメとかそういうのじゃなくて、そこまで書き込みしたいものか?
    悪口書き込みするな!とか規制の話じゃなくて、そもそもネットで発信するようなことなの?

    ましてや誹謗中傷が問題になってる今ならなおさら、自分の心の中で大いに批判してたら良いだけなのに不特定多数にお気持ち表明したい??

    +8

    -1

  • 6136. 匿名 2020/07/17(金) 14:34:48 

    >>6110
    結局いつものさとみになってたね笑

    +11

    -3

  • 6137. 匿名 2020/07/17(金) 14:34:59 

    >>6113
    最寄駅は?
    同窓会の名称は?
    学部生がバイトでよくつかう場所は?

    すぐに答えられないでしょ。

    +7

    -4

  • 6138. 匿名 2020/07/17(金) 14:35:01 

    >>6125
    もちろんだよ。
    医者の旦那が、私の実家の病院を継いでくれたおかげで
    ゆっくりできてまーす

    +5

    -3

  • 6139. 匿名 2020/07/17(金) 14:35:19 

    みんな石原さとみの襟足襟足言うから、その内アップでない髪型になるかなー?笑

    +0

    -1

  • 6140. 匿名 2020/07/17(金) 14:35:20 

    >>101
    居ないよ
    薬剤師が心マなんてみたことない
    急変時に薬出すのも看護師だし

    +69

    -1

  • 6141. 匿名 2020/07/17(金) 14:36:03 

    >>6109
    看護師さんと薬剤師さんが揉め始めて引いてる

    +10

    -1

  • 6142. 匿名 2020/07/17(金) 14:36:04 

    >>6133
    それがあるから、私は調剤薬局はドライブスルーしか利用しない。
    ドライブスルーいいよ!便利。

    +4

    -0

  • 6143. 匿名 2020/07/17(金) 14:36:34 

    >>5996
    看護師は全ての職業のトップワロタ

    +5

    -1

  • 6144. 匿名 2020/07/17(金) 14:37:29 

    >>6137
    あなたも医歯大卒?それか現役生?
    それとも、国立歯学部を落ちた私学の子?

    +2

    -7

  • 6145. 匿名 2020/07/17(金) 14:37:32 

    >>6113
    虚しくならない?

    +0

    -1

  • 6146. 匿名 2020/07/17(金) 14:37:47 

    家族の前で時間守って薬打ってないこと暴くシーン、デリカシーないなって思った

    +6

    -0

  • 6147. 匿名 2020/07/17(金) 14:38:13 

    >>6135
    スマホが普及し出してから、チラシのうらと世界に繋がってるネットの区別がつかない人が増えた。

    +4

    -1

  • 6148. 匿名 2020/07/17(金) 14:38:42 

    頭が良くも根性がある訳でもない私はどの医療の職業の人にも感謝してますよ
    性格的に事務とかも出来ないしね

    +4

    -0

  • 6149. 匿名 2020/07/17(金) 14:39:20 

    >>6113
    どうせFラン大とかでしょ。
    多分夫が歯科医。

    それでマーチをバカにするなんていいご身分だねー。

    +5

    -1

  • 6150. 匿名 2020/07/17(金) 14:39:37 

    >>6145
    楽しいよー
    ガル民は庶民が多いからいい勉強になる

    +0

    -3

  • 6151. 匿名 2020/07/17(金) 14:39:39 

    >>6110
    録画したけど、まだ観てないのですがあまり面白くないのでしょうか?

    +22

    -1

  • 6152. 匿名 2020/07/17(金) 14:40:04 

    >>6138
    旦那の親からしたら飯うまだね。

    嫁家の設備まるっともらって、のっとり成功!

    +3

    -3

  • 6153. 匿名 2020/07/17(金) 14:40:46 

    >>5798
    こんな良い番手ででてるのがもうごり押し

    +8

    -1

  • 6154. 匿名 2020/07/17(金) 14:40:47 

    >>6118
    候補に入れてすらもらえないST涙目 一応NHKではあったけど
    とはいえこの時間帯で人気キャストでやるにはPTOTでも難しそうだよな

    +4

    -2

  • 6155. 匿名 2020/07/17(金) 14:40:57 

    >>5997
    夫が国立大学歯学部卒だけど、頭いいというか、世間知らずのお坊ちゃま。夫の友人の歯医者さん見てても、裕福な家で伸び伸び大事に育てられたのだろうというタイプが多い。頭のよさより育ちの良さが歯科医の特徴かもね。
    そんな夫が大好きです。

    +6

    -24

  • 6156. 匿名 2020/07/17(金) 14:41:28 

    >>6149
    歯科医はFラン大の女なんて相手にしないよ

    +3

    -7

  • 6157. 匿名 2020/07/17(金) 14:41:54 

    >>6150
    鬼女版の方がガルよりあなたの性根には合ってるよ

    +3

    -0

  • 6158. 匿名 2020/07/17(金) 14:41:58 

    >>5805
    医療系ドラマってやっぱり医療従事者さん見る方多いですか?

    +3

    -2

  • 6159. 匿名 2020/07/17(金) 14:42:43 

    >>6156
    どんだけ歯科医に夢見てるの。笑
    歯科医よりずっと偏差値の高い医者ですら、専門卒の看護師と結婚してるパターンよくあるのに。

    +11

    -2

  • 6160. 匿名 2020/07/17(金) 14:43:29 

    >>6144
    ほらね。話題そらして答えられない。偽物め。

    +6

    -3

  • 6161. 匿名 2020/07/17(金) 14:43:34 

    >>6159
    へー、あなたの旦那はなにされてるの?

    +2

    -5

  • 6162. 匿名 2020/07/17(金) 14:43:34 

    >>6103
    医者に伝えたこと、またイチから薬剤師さんに聞かれますよね…あぁまた話すのかってうんざりする。周りに聞こえてるし。そして薬剤師だけじゃなく、受付?の事務の人まで話しかけてくる。無視できないし。病気についてだからあまり話したくないのに。

    +12

    -10

  • 6163. 匿名 2020/07/17(金) 14:43:48 

    >>6133
    個室での話になったりしても
    面倒くさいだの、二人きりの密室なんて恐ろしい!!
    ってなりそう
    どうかなぁ?

    +10

    -1

  • 6164. 匿名 2020/07/17(金) 14:44:01 

    >>6150
    歯科医嫁終わってんな。

    +5

    -1

  • 6165. 匿名 2020/07/17(金) 14:44:51 

    ドラマの最後になんでも聞いて退院してもずっと一緒だからって言ってたけど、今は近所のかかりつけ薬局制度推奨してるから、実際はドラマみたいなことは殆どないよね、自分も大学病院に通院してたけど、院内処方は殆どなくて、マンモスクラスの大学病院でも敷地内か近くに大きな院外薬局があるよね。

    あと、20の謎の女の子心春は小児科入院中なの?
    なんか、ゆうかちゃん達と同じフロアっぽいけど、心春の病室には明らかな大人もいたよね?

    色々ツッコミ所満載だけど、面白いから毎週観る笑

    +6

    -0

  • 6166. 匿名 2020/07/17(金) 14:44:53 

    >>6161
    言わないよ。笑
    マウント取ってると思われるのも嫌だし。

    +3

    -6

  • 6167. 匿名 2020/07/17(金) 14:45:08 

    夫の力じゃなくて自分の力でマウントとれる日が来るといいね

    +11

    -0

  • 6168. 匿名 2020/07/17(金) 14:47:00 

    本当の最後の砦は終末期在宅医療の人じゃないかな。

    +6

    -0

  • 6169. 匿名 2020/07/17(金) 14:47:51 

    >>6113
    こんなエセ奥様…イヤだ。

    +5

    -1

  • 6170. 匿名 2020/07/17(金) 14:50:01 

    みんなでスクラム組んで砦を構築してるんやで

    +2

    -0

  • 6171. 匿名 2020/07/17(金) 14:50:01 

    画質が薄青っぽくないですか?

    +1

    -1

  • 6172. 匿名 2020/07/17(金) 14:50:27 

    >>6163
    リモートにして欲しいw

    私のかかりつけ、コロナの関係で先生がリモート診療だよ。3ヶ月タブレット越しにしか見てないw

    +3

    -0

  • 6173. 匿名 2020/07/17(金) 14:50:28 

    >>5541
    えーむしろコメントした看護師がどうかと思った(他の看護師さん達の事ではないです)
    薬剤師は指示聞いて薬出すだけ他はやるな、ってまさにこのドラマでクソ産科医が言ってた事だよね

    +12

    -4

  • 6174. 匿名 2020/07/17(金) 14:50:40 

    今み始めた
    私は単純だからすぐ泣きそうになるほどかんどうしたよ。
    皆さんに感謝だなと思いながら見ることになりそう。

    +12

    -2

  • 6175. 匿名 2020/07/17(金) 14:50:47 

    >>6152
    うん、旦那にはすごく感謝してるよ
    親から医者になってほしかったって言われ続けてたから今は気が楽だしね
    旦那とは幼馴染でずっと好きな相手だったから幸せ

    +2

    -10

  • 6176. 匿名 2020/07/17(金) 14:51:27 

    >>6166
    エアー夫

    +8

    -0

  • 6177. 匿名 2020/07/17(金) 14:52:51 

    ストーリーは面白かったし次回も観たいけど、ちょっと殺伐としてたね。
    病院は忙しいからリアルに再現してるってことか。
    普段医療ドラマって観ないんだけど、他のドラマもそんな感じなのかな?

    +2

    -0

  • 6178. 匿名 2020/07/17(金) 14:53:29 

    >>347
    そのコメントドヤ顔で書いてるの?笑

    +3

    -1

  • 6179. 匿名 2020/07/17(金) 14:53:54 

    看護師って、親が貧乏とかシングルマザーの人が多いよね
    だからか下半身がゆるゆるばっかり

    +6

    -8

  • 6180. 匿名 2020/07/17(金) 14:54:19 

    >>6152
    旦那、友達から距離取られてそう。

    +5

    -0

  • 6181. 匿名 2020/07/17(金) 14:54:27 

    >>5997
    わかる。私の周りで歯科大学行った男は親が医者で金持ちで調子のって遊びまくって医大に受からなくて底辺歯科大で妥協したのが多かった。ドラマに出てくる政治家のバカ息子で親に犯罪のケツ拭いてもらうみたいなのよくあるけど、あんなかんじのバカばっかだった。女の子は普通。
    医大の子は世間知らず多かった。全て親のカードだからATM行ったことがないとか。勝ち組人生故に「俺死にたいとか言ってる人の気持ち全然わかんないわー」とか無神経なことも言ってしまう。

    +8

    -1

  • 6182. 匿名 2020/07/17(金) 14:54:57 

    >>6175
    そんな人生いいな憧れる

    +1

    -4

  • 6183. 匿名 2020/07/17(金) 14:56:26 

    >>6175
    結構な毒親だね。娘の夢とかよりも、家を守る事を優先で、子供を洗脳教育かぁ。

    洗脳大成功だね。今幸せなんでしょ?

    +6

    -0

  • 6184. 匿名 2020/07/17(金) 14:57:48 

    >>6181
    底辺歯科大に入れるなんて、親が確実に金持ちなんだから、むしろ生まれながらの勝ち組だと思う。

    +11

    -0

  • 6185. 匿名 2020/07/17(金) 14:57:51 

    >>292
    切迫早産で2か月入院してましたが、新しい薬が処方されると薬剤師来てくれましたよ!日常的な服用の確認は看護師でしたが、薬剤師とも何回か話しました!

    +11

    -1

  • 6186. 匿名 2020/07/17(金) 14:58:10 

    >>5918
    私も薬剤師ですが、病棟専任なので自分の持ってる病棟に常駐していて調剤業務は当直や日直の際にしかやりません。今はまだ病棟薬剤業務をやっているところは少ないので、少数派でしょうが…
    でも、やはりマンパワー不足で、1病棟1薬剤師なので病棟の全患者さん50人ほどを一人で管理していると、一人のかたにそこまで時間がかけられないのが本音です。

    +8

    -0

  • 6187. 匿名 2020/07/17(金) 14:58:12 

    >>6179
    どうせ女のことしか想定してないんだろうけど男の看護師ってヤリチンなの?

    +0

    -1

  • 6188. 匿名 2020/07/17(金) 14:58:22 

    >>6176
    はいはい!
    どうぞご勝手に。
    夫でマウントとか馬鹿らしいわ。

    +5

    -1

  • 6189. 匿名 2020/07/17(金) 14:59:02 

    >>5890
    医師だけあってそりゃ年収高いよね

    +1

    -0

  • 6190. 匿名 2020/07/17(金) 14:59:08 

    >>5819
    私は若く可愛い子みたいからあの子いいと思うよー。石原さとみ歳とったし若い華のある子が一人いた方がいい。あな番もあの子の服可愛くてなにげに楽しみにしてた

    +6

    -5

  • 6191. 匿名 2020/07/17(金) 14:59:30 

    >>6057
    なんでこんな美肌フィルターかけてるの?
    グータッチとかで見る実物はかなりゴリラっぽいのに

    +3

    -2

  • 6192. 匿名 2020/07/17(金) 14:59:35 

    >>6155
    歯科医嫁の急な惚気にも、マイナスの荒らしにも、笑ったw

    +6

    -0

  • 6193. 匿名 2020/07/17(金) 15:00:17 

    うなじがすべてを持っていってしまったドラマだった

    +2

    -1

  • 6194. 匿名 2020/07/17(金) 15:00:23 

    >>6189
    医師じゃない。
    歯科医師ね。

    +0

    -2

  • 6195. 匿名 2020/07/17(金) 15:00:47 

    >>5952
    薬剤師も身の程を知りなさいw

    +3

    -5

  • 6196. 匿名 2020/07/17(金) 15:00:51 

    >>6180
    仕事終わったら速攻家帰ってくるから、
    たまには友達と飲みにでも行ったらー?て聞くと
    家でご飯食べてゆっくり休みたいって言うから毎日疲れてるんだと思う
    まぁこっちからしたら、幸せだけど家事増えるから少しは外で遊んでほしいんだけどね

    +0

    -6

  • 6197. 匿名 2020/07/17(金) 15:01:08 

    >>6175
    ドラマと全然関係ない自慢話いつまでしてんの?誰も興味ないから。ウザいって気付きなよ。

    +11

    -1

  • 6198. 匿名 2020/07/17(金) 15:01:20 

    >>6194
    歯科医師年収1300万かあ

    普通に羨ましい

    +3

    -2

  • 6199. 匿名 2020/07/17(金) 15:01:23 

    >>363
    キャハッが女子受けしないの分かっててでもどうしたら良いかわかんないんだろうね…
    ぶりっことは思わないけど女友達少ないんだろうなあとは思う

    +2

    -0

  • 6200. 匿名 2020/07/17(金) 15:01:40 

    >>6190
    髭生やしてキモいっす

    +2

    -4

  • 6201. 匿名 2020/07/17(金) 15:02:03 

    >>301
    おかしいね。なにか裏工作だな

    +17

    -2

  • 6202. 匿名 2020/07/17(金) 15:02:12 

    >>6160
    あれ。結局回答できなかったんだね。

    結局どんな人がMARCHバカにしてたんだろう。
    高卒かな。

    +9

    -4

  • 6203. 匿名 2020/07/17(金) 15:02:56 

    >>6155
    世間知らずって一番嫌だ。
    空気読めないってことだよね。

    +9

    -2

  • 6204. 匿名 2020/07/17(金) 15:02:57 

    >>6184
    知り合いの歯科大生は、入学後にベンツ買ってもらってた。
    家にはベンツしかないらしい。
    ベンツでコンビニにバイトにくるよ。
    (浪人時代にコンビニでバイトしてて、今も夏休みとかにくる)

    +4

    -3

  • 6205. 匿名 2020/07/17(金) 15:03:11 

    大学の友人と遊んで、薬局行った子とかMRしてることの話とかも出して、病院薬剤師の仕事の専門性とか目立たせればいいのに、この主人公協調性無さすぎて友達いなそうだしなぁ。
    もっといくらでもやりようがあるのに。

    +16

    -1

  • 6206. 匿名 2020/07/17(金) 15:03:51 

    >>6203
    それぐらいのアフォじゃないと、捕まえられなかったんだよ。

    +7

    -2

  • 6207. 匿名 2020/07/17(金) 15:03:56 

    >>6203
    あなたみたいのとは結婚しないんだから気にする必要ないよ

    +3

    -7

  • 6208. 匿名 2020/07/17(金) 15:04:16 

    >>6184
    底辺歯科大に入っても、国家試験に受からなきゃ意味がないんだよな
    10浪してる人知ってるわ
    最終的にその人、親のコネで大企業はいったわ笑

    +10

    -2

  • 6209. 匿名 2020/07/17(金) 15:04:46 

    >>6207
    うん、大丈夫。
    私も頭悪い世間知らずは眼中にもなかったから。

    +5

    -1

  • 6210. 匿名 2020/07/17(金) 15:04:54 

    >>380
    さとみ本当に好きなんだけど、滑舌悪めで西野にハンコ渡すとこ何度か巻き戻したけど何言ってるか分からなかった…
    滑舌は真矢みき本当に聞きやすいしいい声してて耳に優しい

    +34

    -2

  • 6211. 匿名 2020/07/17(金) 15:05:11 

    >>6202
    ぐぐっても出てこなかったのかな?(笑)
    最寄り駅くらい答えてくれてもよくない?(笑)

    +5

    -2

  • 6212. 匿名 2020/07/17(金) 15:05:28 

    >>6197
    わざとやってるんじゃない?
    スルーが1番だと思う

    +6

    -0

  • 6213. 匿名 2020/07/17(金) 15:05:59 

    >>6204
    歯医者がベンツ好きはガチだけど、歯科大生がコンビニでバイトは私の知る限りない。お小遣い+生活費で月50万とかわりといる。

    +4

    -2

  • 6214. 匿名 2020/07/17(金) 15:06:53 

    >>6155
    なんとなく歯科医って後継ぎ要因以外は幼少期から金かけて勉強させたけどイマイチで医学部受かる望み薄いから仕方なしに歯科学部行かされたってイメージ

    +7

    -2

  • 6215. 匿名 2020/07/17(金) 15:07:00 

    >>6209
    お互い様だね
    よかった

    +2

    -1

  • 6216. 匿名 2020/07/17(金) 15:07:10 

    >>6103
    待ち時間って……薬出すのにどれだけ時間かかるかわからないの?薬の内容監査しないと最終的に危険なのは患者だからこちとら細かいところまで見てるのにその言い方…。医者も処方間違えまくってるからね。病気のこと聞かなきゃその薬が合ってるか大丈夫かもわからないでしょ。別に医者が処方した間違った薬飲んで死んでもいいなら聞かないよ。

    +27

    -1

  • 6217. 匿名 2020/07/17(金) 15:08:17 

    >>6208
    なんで底辺歯大がそもそもそんなに沢山存在するの?
    医学部みたいに全体の偏差値底上げして、医師国家試験の合格率あげたほうがよっぽど懸命じゃない?
    歯学部に何千万とかけて、結局歯科医になれないんじゃあ意味ないよね。

    +5

    -1

  • 6218. 匿名 2020/07/17(金) 15:09:10 

    なんか、感じ悪いねみんな。そういう役なんだけど。
    石原さとみもコミュ症頑固ってかんじで一生懸命なのはわかるけど一緒に働くのは嫌なタイプだなぁ

    +3

    -2

  • 6219. 匿名 2020/07/17(金) 15:09:12 

    >>6214
    夫は2代目だから、幼少期から歯科医になるものと思って生きてきたらしい。医学部落ちも一定数はいるよね。ただ、やはりパターンとしては親が歯医者が本当多い。 

    +3

    -1

  • 6220. 匿名 2020/07/17(金) 15:09:37 

    >>6198
    横だけど歯科医なんてピンキリだよ。雇われ歯科医なんて激安。開業しても歯医者増えすぎだから上手くやらないとだめだし。審美歯科は儲かるらしい。そういうところが歯科医の平均年収を上げてるだけ。

    +7

    -3

  • 6221. 匿名 2020/07/17(金) 15:10:32 

    >>6217
    まぁ、お金が腐るほどある家庭にとっては何浪しようが関係ないのでは?庶民とは考え方が違うから。

    +2

    -1

  • 6222. 匿名 2020/07/17(金) 15:10:41 

    >>6183
    最初の夢は歯科衛生士だったけど、歯医者になれちゃったから今となってはどっちでもいい笑
    親からしたらせっかく大きくした病院を子供についでほしいって気持ちは大人になってやっとわかったかな
    あの時は反抗して歯医者になっちゃったけど

    +1

    -6

  • 6223. 匿名 2020/07/17(金) 15:10:59 

    >>1

    「東京女子医大」から退院したてだけど、ぶっきら棒な薬剤師に、引いたわ。仕事さえ出来れば、良いけどね。不機嫌な理由、薄っすら解った。

    +3

    -2

  • 6224. 匿名 2020/07/17(金) 15:11:37 

    >>6213
    横です。

    なんでそこまで歯科医お金持ちっていう虚勢を張りたいの?
    コンビニでバイトはあくまでこの方の例であって、全員がそうだとも言ってないし、そういう歯科医のご子息がいてもなんらおかしくないと思うけど。

    +2

    -4

  • 6225. 匿名 2020/07/17(金) 15:11:42 

    コメディ風味なんだろうけど、前後の流れが感じ悪い役の人が多いしどぎついから面白く思えないなぁ。

    +2

    -1

  • 6226. 匿名 2020/07/17(金) 15:12:18 

    >>6221
    年齢はお金では買えないけどね。

    +0

    -2

  • 6227. 匿名 2020/07/17(金) 15:12:22 

    なんかこのドラマみてると、うちの病院の薬剤師さんなにもしてくれてないじゃん。とか思っちゃう(実際は沢山お仕事あると思います)

    うちの病院は入院時持参した、外来の薬、他院の薬まで全て病棟看護師が分類し管理します。(数も種類もばらばらなこと多数)

    +3

    -0

  • 6228. 匿名 2020/07/17(金) 15:12:34 

    >>4580
    ペコペしてるよMR

    +0

    -1

  • 6229. 匿名 2020/07/17(金) 15:12:59 

    >>6214
    親が医師の場合は、
    「息子は医学部行けなかったのね」
    って思っちゃうな。
    絶対口には出さないけど。

    +5

    -1

  • 6230. 匿名 2020/07/17(金) 15:13:03 

    >>6213
    社会勉強だよ
    私も親からお小遣いたくさんもらってたけど、レジ打ちやってみたくてコンビニで働いたよ〜楽しかった!

    +5

    -1

  • 6231. 匿名 2020/07/17(金) 15:13:25 

    キモオタクが出張してきてうざいから私の感覚

    同じような新人女優でもハケンの品格の派遣の二人
    他のドラマ出たりプッシュされてるのわかるけど演技も声も容姿もまあまあ可愛くて推されてるんだなって感想
    言ってみればゴリ押しかもしれないけど嫌じゃない先が楽しみな女優

    西野さん
    あな番で酷い演技晒したのに今度は準主役
    演技力磨くどころか相変わらず表情筋死んでる棒演技にため息
    事務所のゴリ押しきついですって感想
    演技力伴ってないからゴリ押しやめてってなる

    +4

    -1

  • 6232. 匿名 2020/07/17(金) 15:14:19 

    >>631
    最後までさとみ側と製作が平和にやってけるか心配になったw

    +6

    -1

  • 6233. 匿名 2020/07/17(金) 15:15:30 

    >>6120
    それにしても出だしからの心臓マッサージは極端で違和感あったな、、、かゆくなった

    +7

    -0

  • 6234. 匿名 2020/07/17(金) 15:15:40 

    >>6220
    それさ、もうテンプレート的なコメントなんだけど、歯医者と全く無関係な人たちの戯言なんだよね。
    勤務の歯科医師でも1000万は普通にあるし、開業したら+α
    開業医は経費計上したり所得分散したりして節税するから年収1000万程度にしてるだけで、使えるお金はもっとある。年収1000万でも生活レベルとしては3000万ぐらい。
    これは親が歯科医師か旦那が歯科医師かじゃないとわからないこと。

    +6

    -6

  • 6235. 匿名 2020/07/17(金) 15:16:09 

    >>6197
    自慢って思うの?なんで?ただの世間話だよ?

    +1

    -9

  • 6236. 匿名 2020/07/17(金) 15:16:15 

    歯科の話は他所でやってほしい

    +5

    -0

  • 6237. 匿名 2020/07/17(金) 15:16:58 

    なんでこんなギスギスしているのだろうか。
    薬剤師はひっそりと目立たない存在でいいんです。
    医師や看護師と張り合うつもり全くない。

    +11

    -1

  • 6238. 匿名 2020/07/17(金) 15:17:26 

    >>5302
    7作ぶりの二けた発信て石原さとみだからとれたんだろね

    +1

    -2

  • 6239. 匿名 2020/07/17(金) 15:17:35 

    >>6213
    それね。私も不思議に思ってたし、本人にも、もっと割のいいバイトあるんじゃ?って聞いたの。(元々医大を目指してたから頭いいしね)

    でも、コンビニ楽しいんだって。
    面白い子でしょ?優しい子だから、いい歯医者になれるよう祈ってるよ!

    +1

    -3

  • 6240. 匿名 2020/07/17(金) 15:17:49 

    >>6235
    とりあえずその世間話する場所間違ってるよ
    トピずれだよ

    +7

    -0

  • 6241. 匿名 2020/07/17(金) 15:17:57 

    >>6224
    ごめん。歯医者が周りにたくさんいるから。子供をコンビニでバイトさせてる歯医者さんいないもん。
    まぁ、でも日本の中には確かに変わり者もいるかもしれないから、1人もいないは撤去します。

    +0

    -3

  • 6242. 匿名 2020/07/17(金) 15:18:21 

    >>5110
    息子が赤ちゃんの頃包茎でステロイド出されたんだけど薬局でどうされました?かぶれちゃったのかな?って元気よく聞かれてめっちゃモゴモゴしながら「ほ、包茎で……ステロイド塗って引っ張るように言われました」って言ったの恥ずかしかった。向こうも「へ?包茎?」って反応だったし。

    +3

    -1

  • 6243. 匿名 2020/07/17(金) 15:18:59 

    薬剤師なんて薬の数数えて出すだけ
    軟膏1個出すだけ
    なんて思われてるから
    それ以外のこと何か知れたりするのかな・・・

    +1

    -4

  • 6244. 匿名 2020/07/17(金) 15:19:13 

    >>6219
    私の周りは親は歯医者だけど、自分は頑張って医学部入ったってパターンも多い。
    ラグビーの福岡さんもそうじゃなかったっけ?

    +3

    -2

  • 6245. 匿名 2020/07/17(金) 15:19:25 

    >>2625
    私これと同じ
    首と言える部分まで生えてて毛量減らしたかったからライン決めて医療脱毛した。
    とにかく量が多かったからすっきりして満足してるけど、華奢なうなじは叶わなかった。下のほうは日に当たらないから丈夫な毛なんだよね、元々太い毛が生えてたところを弱らせて産毛にするってのはできないみたいで
     

    +3

    -2

  • 6246. 匿名 2020/07/17(金) 15:19:42 

    >>5338
    薬剤師さんにも症状後で聞かれるので、簡単でいいのでお願いします、って診察からどこかのタイミングで一言アナウンスあればいいのにね
    患者さんでそのシステム知らなかったら不快に思う人も出てきてしまうと思うし

    +6

    -2

  • 6247. 匿名 2020/07/17(金) 15:19:45 

    >>6235
    だとしたら相当空気読めないんだね。
    可哀相に。

    +6

    -1

  • 6248. 匿名 2020/07/17(金) 15:19:45 

    さっき録画見た。
    長年病院で働いてたけど最初から違和感しかなかった。
    今の外来は変わったのかな。

    +3

    -3

  • 6249. 匿名 2020/07/17(金) 15:20:46 

    >>6171
    映像補正かけてるからみんなきれいに映ってるけど、観てる側の目に優しくない。
    生身の良さがない気がする。ドラマも綺麗ごとってか作り物感感じちゃうし。

    +1

    -3

  • 6250. 匿名 2020/07/17(金) 15:21:05 

    この脚本家は大当たりと大ハズレがあるけど
    これ当たりのほうじゃないの

    +1

    -3

  • 6251. 匿名 2020/07/17(金) 15:21:09 

    >>6247
    ごめんね、庶民の気持ちを考えずに発言しちゃった
    嫉妬しないでね、ごめん
    世の中には色んな人がいるよね大変だと思うけど頑張れ

    +1

    -20

  • 6252. 匿名 2020/07/17(金) 15:21:34 

    >>5366
    わざと挑発してるんだよこれきっと

    +11

    -1

  • 6253. 匿名 2020/07/17(金) 15:22:01 

    >>6244
    そういうパターンも多いよね。
    兄が医師で弟が歯医者とかもよくある。流行ってる歯医者は必ず子供も歯医者にさせてる。

    +1

    -2

  • 6254. 匿名 2020/07/17(金) 15:22:12 

    >>6204
    私の元カレも歯科大生でベンツだったわー。その前の彼(ふつうの商社)がレンジローバーで気に入ってたからこういう小さいベンツより大きい車の方が好きってなにげに言ったらその後結構すぐにゲレンデ買ってた。金だす親もすげーわほんと。歯科大の駐車場外車だらけらしいね。

    +3

    -7

  • 6255. 匿名 2020/07/17(金) 15:22:40 

    >>6222
    自分の子供には押し付けないようにね。毒親の負の連鎖を断ち切れるよう祈ってるよ。

    +3

    -2

  • 6256. 匿名 2020/07/17(金) 15:22:51 

    >>536
    出なかったんでしょ

    +6

    -1

  • 6257. 匿名 2020/07/17(金) 15:22:58 

    まだ初回だから見るよキムタクのグランメゾン面白かったもん

    +5

    -1

  • 6258. 匿名 2020/07/17(金) 15:23:50 

    見逃し視聴して、ここにきたら、実況関係なく荒らされててなにがなんやら…

    +10

    -0

  • 6259. 匿名 2020/07/17(金) 15:24:16 

    >>6200
    擁護は全て男ってことにしたらそりゃ楽だろうな
    女の集まりのココでは叩き放題ってかw

    +6

    -1

  • 6260. 匿名 2020/07/17(金) 15:24:30 

    >>6253
    すごすぎる家系図だな羨ましい

    +3

    -2

  • 6261. 匿名 2020/07/17(金) 15:24:36 

    >>6251
    ど庶民がなんか言ってるww

    とりあえず、どん兵衛食って寝ろww

    +13

    -2

  • 6262. 匿名 2020/07/17(金) 15:25:25 

    >>6254
    本当外車のモーターショーかと思うレベル。国立歯学部はプリウスとか現実的なんだけど、私立歯学部は本当にすごい。入学祝いや誕生日プレゼントがメルセデスは特に驚くことではない。

    +3

    -2

  • 6263. 匿名 2020/07/17(金) 15:25:29 

    >>5366
    上もいるけど大体薬科大って看護学校より偏差値上じゃない?しかも6年もいってるしお金もかかるよね。なんで看護師は薬剤師下に見てるの?おせーて!

    +27

    -3

  • 6264. 匿名 2020/07/17(金) 15:25:41 

    >>6258
    なんかねードラマの話してもスルーされるんだよw

    +7

    -1

  • 6265. 匿名 2020/07/17(金) 15:25:56 

    >>6234
    ねぇ、嘘やめて。
    得体のしれない機関じゃなくて厚労省の調査だけど、歯医者勤務医のどこが1000万普通にあるって?
    【実況・感想】アンサング・ シンデレラ 病院薬剤師の処方箋 #1

    +4

    -4

  • 6266. 匿名 2020/07/17(金) 15:26:27 

    >>6252
    目立ったらダメな職種とか決めつけてるし、西野嫌いってとこで典型的ガル民のダメ押しw
    完全に毒親で40代超えだわw

    +9

    -0

  • 6267. 匿名 2020/07/17(金) 15:26:54 

    >>6264
    ドラマの話って言っても悪口しか言わないから一緒

    +0

    -3

  • 6268. 匿名 2020/07/17(金) 15:27:21 

    ギリギリでも一桁じゃなくてヨカッタじゃんね

    +0

    -0

  • 6269. 匿名 2020/07/17(金) 15:27:27 

    何だこのトピ。マウンティングゴリラだらけじゃんw

    +15

    -0

  • 6270. 匿名 2020/07/17(金) 15:28:15 

    >>6263
    看護師は大学受験したことない人が多いから、どんだけ難しいのかわからないんだと思う
    ほとんど専門卒だよね

    +23

    -2

  • 6271. 匿名 2020/07/17(金) 15:28:30 

    娘を薬学部に入れたかったけど、なんか大変そうね…

    娘は薬剤師さんに憧れてるんだけどな…

    +4

    -0

  • 6272. 匿名 2020/07/17(金) 15:28:43 

    真矢みきさん
    久しぶりに見たけどお美しいままだった
    それにビックリした
    桜井ユキさんも大好きな女優さんなんで
    あんまり面白くなかったのが残念

    石原さとみの役、あんまり合っていない
    色んなとこがとても気になる
    髪型も年齢もなんもかも
    西野七瀬は最初から期待してないのに
    田中圭より出番多くてそれもガッカリ

    +19

    -1

  • 6273. 匿名 2020/07/17(金) 15:28:44 

    来週は平和になるといいなあ
    ゲストもっと人気なの出てほしい

    +4

    -0

  • 6274. 匿名 2020/07/17(金) 15:29:23 

    >>6265
    非常勤も含まれた平均年収を信用するの?歯医者は非常勤勤務多いし、院生はバイト生活。そして研修医も含まれた平均年収をそのまま信じるなんて無知だね。

    +6

    -1

  • 6275. 匿名 2020/07/17(金) 15:31:12 

    >>2608
    西野もアイドル時代下積みからセンター取るまで頑張ったと思うけど、女優は違う畑だからねぇ…
    別業者の人がいきなり自分と同じか良い位置に急に来て大して仕事上手くないし本人も謙虚に打ち解けようとする努力しないってなったら仲良くできんわw

    +20

    -1

  • 6276. 匿名 2020/07/17(金) 15:31:33 

    あれ?ここはドラマトピだよね?
    薬剤師看護師の話ならまだわかるけど、歯科医のお金持ち自慢トピになってるけど、何で?

    +30

    -0

  • 6277. 匿名 2020/07/17(金) 15:32:04 

    今期はハケンとBGだけが二けたキープで終われそうだな

    ほかのは毎週下がって止まらないし

    +0

    -1

  • 6278. 匿名 2020/07/17(金) 15:32:05 

    >>1
    何で真矢みきだけお茶持って休憩してんねんと思ったら、薬品の瓶みたいなのなのね。

    +7

    -0

  • 6279. 匿名 2020/07/17(金) 15:32:22 

    >>6053
    私も同じ境遇だけど特に羨ましがられた経験もないな…

    +1

    -0

  • 6280. 匿名 2020/07/17(金) 15:33:01 

    >>6217
    マジレスすると、昭和時代に国民の歯の衛生観念が向上し、ベビーブームの煽りを受け、虫歯の洪水ともなぞらえるほどの状況となった
    一方当時は歯医者の数が少なすぎて、いつまでも予約が取れない等歯科医師不足は深刻だった
    そこで田中角栄の時代に、政府は歯科大を増やし国民一人当たりの歯科医師数を海外並みに増やそうという方針を決定した
    結果、予想以上に早く歯医者が増え、供給過剰となったため、平成中期から大学の定員を減らし、現在国家試験で人数を絞りつつある
    それでも諸外国と比較すると決して多くはないが、マスコミのネガキャンによる風評被害で不人気とな
    り、定員割れする大学もある
    この失敗例を見て、医学部獣医学部はニーズが多くても決して定員を増やそうとしない
    忖度で超法規的にできた加計学園は、四国のど田舎にあっても倍率数十倍とか?

    +2

    -0

  • 6281. 匿名 2020/07/17(金) 15:33:10 

    >>6173
    最初の看護師さん「他はやるな」なんて書いてないよ
    自分の病院ではドラマみたいにあれもこれもやるんじゃなく、処方の薬出すだけってこと言ってるよ

    その「だけ」に引っかかってる人多いみたいだけど、前後の文章読んでも嫌味っぽく感じなかったけどなぁ

    +1

    -4

  • 6282. 匿名 2020/07/17(金) 15:33:40 

    >>6270
    それは言えてるね

    +5

    -1

  • 6283. 匿名 2020/07/17(金) 15:33:42 

    都知事会見はじまった

    +1

    -1

  • 6284. 匿名 2020/07/17(金) 15:33:54 

    >>6276
    歯科医を貧乏にしたい謎の人がいるからじゃない?歯科衛生士の年収を歯医者の年収だと言い切ってた人とかいたよ。

    +8

    -4

  • 6285. 匿名 2020/07/17(金) 15:34:23 

    >>2368
    だってアホでもなれるやん
    文句あるなら薬学部で勉強して国試受けりゃいいのに😇

    +6

    -12

  • 6286. 匿名 2020/07/17(金) 15:34:43 

    >>6254
    私の夫、歯学部じゃなくて国立医学部だけど、医学部も私立は桁違いみたい。

    医学部時代、野球の試合で私立医学部いったときに、チームメイトがそこの生徒の高級外車にボールあてちゃって車に傷がついたから謝りにいったら、全然気にしなくていいですよ!修理すれば良いだけですからと言われて、お金持ちすごーい。ってなったらしい。

    +2

    -0

  • 6287. 匿名 2020/07/17(金) 15:36:00 

    >>6094
    良かったら医師を目指した理由聞かせてもらえませんか?
    私も薬学部で学士編入考えてます。

    +0

    -0

  • 6288. 匿名 2020/07/17(金) 15:38:30 

    >>6271
    ラーメンやさんで成田りょうが、薬局とか調剤薬局とかの方が楽だし給料も良くないですか?って言ってたから、病院の薬剤師よりはまだ楽なのではないかな??

    +5

    -1

  • 6289. 匿名 2020/07/17(金) 15:38:58 

    >>6234
    同じく

    年収1000万程度で子どもを私立歯学部に通わせられるわけないんだから、その辺りで察してほしいわ

    +3

    -0

  • 6290. 匿名 2020/07/17(金) 15:39:28 

    >>5918
    私も薬剤師ですが、病棟専任なので自分の持ってる病棟に常駐していて調剤業務は当直や日直の際にしかやりません。今はまだ病棟薬剤業務をやっているところは少ないので、少数派でしょうが…
    でも、やはりマンパワー不足で、1病棟1薬剤師なので病棟の全患者さん50人ほどを一人で管理していると、一人のかたにそこまで時間がかけられないのが本音です。

    +5

    -0

  • 6291. 匿名 2020/07/17(金) 15:41:15 

    >>6284
    ガルちゃんに限らずネットでは歯科医師はバカで貧乏って差別的な書き込みが本当に多い
    メディアでも同様
    多分どの職業と比較しても公然とディスられてる

    +3

    -0

  • 6292. 匿名 2020/07/17(金) 15:41:50 

    >>6234
    なんで歯医者と全く無関係とかあなたにわかるの?うちはじいちゃんが歯医者でその息子や孫やひ孫も医者と歯医者だらけだから見てるんだけど。

    +2

    -3

  • 6293. 匿名 2020/07/17(金) 15:42:01 

    >>5901
    歯科さんは土曜は仕事だよー。モールとかに入ってるとこは日祝もしてるし。微妙だと思う

    +2

    -1

  • 6294. 匿名 2020/07/17(金) 15:42:41 

    >>6127
    そうなんですね!そういえば最近フジテレビを全然見てなかったからだと気付いた、、

    +2

    -0

  • 6295. 匿名 2020/07/17(金) 15:43:04 

    >>6255
    ありがとう!
    毒親とは全く思ってないし、学費出してくれたのは親だからすごく感謝してるけど
    一応気をつけるね!

    +1

    -2

  • 6296. 匿名 2020/07/17(金) 15:43:42 

    >>6291
    そう思い込まないと苦しい人たちがたくさんいるんだろうね~
    多分身内にも親しい友達にも歯医者がいないんだと思う。まぁ、歯医者は貧乏だと思われていた方が楽といえば楽かもね~ふふ

    +5

    -1

  • 6297. 匿名 2020/07/17(金) 15:43:50 

    医者側をこごまで悪者にしなくても…

    +4

    -1

  • 6298. 匿名 2020/07/17(金) 15:44:16 

    >>6291
    多分歯科医師って医師って言葉がついちゃってるから、どうしても医者と比較されちゃうんじゃないかな?
    別にバカだとは思わないけど、どうしてもお医者さんと比べちゃうとってところがあるんだと思う。
    私はお給料については医者も歯科医師もよくわからないから言及できません。

    +1

    -2

  • 6299. 匿名 2020/07/17(金) 15:44:45 

    >>6251
    医者も庶民ではないの?
    財閥家系でもないのに

    +5

    -0

  • 6300. 匿名 2020/07/17(金) 15:44:53 

    >>6278
    真矢さん妙にいい笑顔してて笑ったw

    +3

    -0

  • 6301. 匿名 2020/07/17(金) 15:45:01 

    >>6274
    それ言ったら審美のバカみたいに稼いでる人のも入ってるから。低い人のだけ考えてもっとありますーってのも無知。

    +4

    -3

  • 6302. 匿名 2020/07/17(金) 15:47:11 

    ガル民の平均年収が知りたいな(笑)
    前にプロポーズされたって話をした時に、マイナスの嵐だったから独身おばさんが多いのかな(笑)

    +2

    -5

  • 6303. 匿名 2020/07/17(金) 15:47:19 

    ドラマだけど主人公みたいな薬剤師がリアルに居たら、他の薬剤師は迷惑だな。

    +62

    -2

  • 6304. 匿名 2020/07/17(金) 15:47:22 

    >>6298
    歯医者って技術屋って聞いたことある
    バカではないと思うけど、他の科に比べると、、、なんだろうな

    +4

    -3

  • 6305. 匿名 2020/07/17(金) 15:47:33 

    面白かったなぁ。薬剤師さんのドラマ初めてだし、そりゃ有り得ない部分はあるんだろうけど、それがドラマだし。インスリンを小さい頃から必要な子がいるのすら知らなかったし。
    来週も楽しみ♪

    +23

    -10

  • 6306. 匿名 2020/07/17(金) 15:48:01 

    >>6292
    絶対嘘
    年収以外の収入があるのをわかっていないもん

    年収だけで判断している辺り、ド素人

    例え年収500でも、自由に使えるお金が数千万あるの

    年収では判断できません

    +6

    -1

  • 6307. 匿名 2020/07/17(金) 15:48:42 

    >>6299
    横だけど、うちの夫は勤務医だけど、ハッキリ言って庶民です!
    うちの夫自身もそう言ってるし別にお金持ちに見られたいとも思ってないみたい。

    でも別にお金の為だけに働いてるわけじゃないからそれでいいんだと思う。
    お金持ちになりたいなら開業とは無縁のICUなんていかないし。
    って年収5000万以上の人からしたら負け惜しみになるのかな。

    大病院の開業医さんは庶民じゃないのかも。

    +8

    -5

  • 6308. 匿名 2020/07/17(金) 15:48:43 

    >>6276
    思った。録画見たので感想を書きに来たら、何の話しているのかさっぱり

    ドラマの話しましょうよ

    +24

    -0

  • 6309. 匿名 2020/07/17(金) 15:50:11 

    >>6304
    職人ステキじゃない♡
    全ての人に認めてほしいわけではないしなぁ
    自分が歯科医師の魅力をわかっていれば他人にどう思われてもOK♪

    +3

    -3

  • 6310. 匿名 2020/07/17(金) 15:50:12 

    横だけど 横だけどじゃなくて、
    ドラマの実況感想トピだから。

    トピズレ止めて欲しい

    +9

    -0

  • 6311. 匿名 2020/07/17(金) 15:50:21 

    >>6302
    マイナスだったのは、あなたがマウント取ろうとしたからじゃないの?

    +9

    -1

  • 6312. 匿名 2020/07/17(金) 15:51:15 

    いつものように、さとみが上の人にガンガン立てつくのかと思っていたら、嫌味を言われてもサラッと流し医師にはきちんと頭を下げて、自分も見習いたい対応だったなと思った。

    +25

    -3

  • 6313. 匿名 2020/07/17(金) 15:52:07 

    >>6271
    ガルちゃんでは薬剤師嫌われてるけど、実際は資格取っちゃえばかなりの強みになるよ。
    娘さんがどういう薬剤師に憧れてるのかはわからないけど、病院や薬局、ドラッグストアならほぼ間違いなく就職できる。
    結婚や出産で退職しても、パートなら自分が復帰したいタイミングで仕事探せばすぐ見つかる。
    私も娘がいて、もし薬剤師を目指すというなら頑張って薬学部に入れさせると思う。

    +25

    -0

  • 6314. 匿名 2020/07/17(金) 15:52:21 

    >>6309
    じゃあスルーすればいいのに。笑

    +0

    -2

  • 6315. 匿名 2020/07/17(金) 15:52:22 

    >>6267
    やっぱり面白くはなかったし、見てて気を使う感じのドラマになってた、
    少々出すぎた行動が目についたり、大げさだったり、
    少し前の家政夫のナギサさんのドラマはトピで悪口もあまりなかったし、実際も癒されてる次回が楽しみになったけど
    このドラマは主演に合わせた年齢に原作から替えられてるし、なんか違和感あるよ
    新米なら前に出すぎてやり過ぎたり最初は失敗も無いことはないからね
    主人公が30代に替えられてるし、それで仕事場を離れて看護師さんの領域に長くいるのは違和感だし「仕事場は大丈夫なのか」とか「薬剤師は片手間でできるの?」となるし

    +19

    -3

  • 6316. 匿名 2020/07/17(金) 15:52:37 

    >>6273
    来週は子役だった大後寿々花さん 翌週がコードブルーの浅利くんみたいですね。平和になるといいですね

    +2

    -3

  • 6317. 匿名 2020/07/17(金) 15:52:54 

    >>6254
    私の元カレ私大文系でベンツでしたけど、高校生の妹さんも外車だった
    医大だからとか関係ない、要は実家の財力
    大企業の役員の孫や子供は、車以上だよ
    井の中の蛙大海を知らずだねwww

    +1

    -7

  • 6318. 匿名 2020/07/17(金) 15:53:23 

    >>6301
    審美でバカみたいに稼ぐのは開業医ね。勤務医ならバカみたいには稼げない。そして、開業してバカみたいに稼ぐとバカみたいに税金とられるから、節税して収入は少なくするから平均年収には反映されません

    +2

    -1

  • 6319. 匿名 2020/07/17(金) 15:54:12 

    >>6317
    医大じゃないよ。
    歯大ね。

    +0

    -1

  • 6320. 匿名 2020/07/17(金) 15:54:24 

    >>829
    医師寝ててまともに取り合わなかったよね、怖そうだし新人研修医が起こせなかったんでしょう
    看護師はほんと空気だったけど…

    +11

    -0

  • 6321. 匿名 2020/07/17(金) 15:54:26 

    >>5429
    誰が評価したの⁉︎

    +1

    -0

  • 6322. 匿名 2020/07/17(金) 15:55:01 

    >>6251
    清々しいほどの釣りだった

    +3

    -0

  • 6323. 匿名 2020/07/17(金) 15:55:09 

    >>6302
    人の聞くなら、自分から言おうか!

    +4

    -0

  • 6324. 匿名 2020/07/17(金) 15:55:11 

    >>6299
    うちで庶民なんて言ったら、叩かれるレベルかな

    +2

    -1

  • 6325. 匿名 2020/07/17(金) 15:55:21 

    薬剤師の話からズレすぎてるんだけど何なんだ、ここ
    キチガイがマウント取り合ってて心が貧しいな

    +20

    -1

  • 6326. 匿名 2020/07/17(金) 15:56:11 

    西野七瀬は電影少女がよかった。男優に、短パンで股がって上手かったよ。見てない人いたらおすすめ。

    +0

    -2

  • 6327. 匿名 2020/07/17(金) 15:56:24 

    ここはアンサング・シンデレラのトピです!ドラマトピであることをお忘れでは?

    +17

    -0

  • 6328. 匿名 2020/07/17(金) 15:56:33 

    >>6263
    薬剤師は大体下に見てます♪

    +3

    -7

  • 6329. 匿名 2020/07/17(金) 15:56:33 

    >>6319
    訂正、ありがとう。

    +1

    -1

  • 6330. 匿名 2020/07/17(金) 15:57:44 

    アンサング・シンデレラのタイトルの意味が分からず調べてしまった。縁の下の力持ち的な意味でいいのかな?ドラマタイトルって短く言いがちだけど、このドラマはなんて呼ばれているんでしょう?

    +4

    -0

  • 6331. 匿名 2020/07/17(金) 15:57:54 

    医師 歯科医師>>>>


    薬剤師



    だよ!笑

    +1

    -3

  • 6332. 匿名 2020/07/17(金) 15:58:02 

    >>6321
    キモオタには優しくしてあげてください

    +0

    -1

  • 6333. 匿名 2020/07/17(金) 15:58:53 

    >>6331
    あなたが歯科医師か歯科医師の嫁ということだけはわかったわ。笑

    +4

    -3

  • 6334. 匿名 2020/07/17(金) 16:00:02 

    男にモテる職業に薬剤師ないのなんで?

    +0

    -1

  • 6335. 匿名 2020/07/17(金) 16:00:28 

    >>914
    自分が処方ミスされた患者の立場でもそれ言えるの?
    製薬勤務だったけど実際医師の処方ミスの有害事象は上がってくるよ
    医師は確かに1番重要で仕事量も多いけど、だからこそ看護師や薬剤師や技師や事務の手を借りなきゃ回らないでしょ
    役割分担だよ

    +21

    -1

  • 6336. 匿名 2020/07/17(金) 16:00:35 

    >>6331
    医師と歯科医師は同列でいいの?

    +2

    -8

  • 6337. 匿名 2020/07/17(金) 16:00:49 

    学歴やら国家資格やらしょうもないマウント
    結局最後は金です
    金持ってて権力あるのにはかないませんよ

    +6

    -2

  • 6338. 匿名 2020/07/17(金) 16:01:01 

    純粋に歯科医師より薬剤師が上と思ってる人がいたらそれは世間をちゃんと見たほうがいいと思う

    +6

    -2

  • 6339. 匿名 2020/07/17(金) 16:01:05 

    >>6317
    大企業の役員って結局雇われだから、誰もが知る大企業でも二千万円行けば良い程度
    特に日系

    +1

    -0

  • 6340. 匿名 2020/07/17(金) 16:01:16 

    >>6137
    ただの匿名掲示板でそんなムキになっても意味ないよ…

    +4

    -0

  • 6341. 匿名 2020/07/17(金) 16:01:25 

    >>6334
    女にモテる職業にも薬剤師はなかったよ

    +0

    -1

  • 6342. 匿名 2020/07/17(金) 16:02:07 

    誰か周りの人石原さとみに注意してやれ
    穏やかな口調で台詞言えって

    +4

    -1

  • 6343. 匿名 2020/07/17(金) 16:02:11 

    >>6334
    え、モテそうな薬剤師見たことないけど
    そちらの地域にはいますか?

    +1

    -3

  • 6344. 匿名 2020/07/17(金) 16:02:42 

    清原翔を待ってた…いや、待ってるよ

    +4

    -0

  • 6345. 匿名 2020/07/17(金) 16:03:06 

    石原さとみのうなじは、きっちり過ぎてカツラを被ってるみたいに見えるからおかしいのかもしれません(笑)
    おくれ毛とかあった方が色っぽく見えるような気がします。

    +9

    -0

  • 6346. 匿名 2020/07/17(金) 16:03:15 

    >>6338
    全く無知だけど、薬剤師さんと歯医者さんなら歯医者さんの方が偉い(適切な言葉が見つからずすみません)イメージ

    +1

    -3

  • 6347. 匿名 2020/07/17(金) 16:03:46 

    >>1168
    普段の医療ものなら薬剤師なんて空気だもんね

    +7

    -2

  • 6348. 匿名 2020/07/17(金) 16:04:13 

    >>6344
    シーズン2あれば

    +2

    -0

  • 6349. 匿名 2020/07/17(金) 16:06:15 

    >>3127
    てか、吉田美和の歌い方聴いてて苦しくなった。昔声が突き抜けた歌い方だったのに。喉で歌ってる感じ。
    良い曲とは全く思わなかった。

    +7

    -1

  • 6350. 匿名 2020/07/17(金) 16:06:25 

    >>1006
    でも自分が患者なら医療の現場で立場とかいいかれ気づいた人に助けて欲しい

    +5

    -0

  • 6351. 匿名 2020/07/17(金) 16:08:46 

    >>5833
    叩いてる人いたんだ
    ただのドラマなのにいちいち粗探しして叩いて
    疲れないのかなー?
    面白いと思ったら観ればいいし
    文句がある人は今後見なきゃいいだけなのにね

    +33

    -4

  • 6352. 匿名 2020/07/17(金) 16:10:54 

    >>6291
    知ってた?
    死亡診断書が出せるのは
    医者と歯医者だけなんだよ
    歯医者なめたらあかんよね

    +36

    -6

  • 6353. 匿名 2020/07/17(金) 16:12:59 

    >>3
    分かります。
    なんかさ、薬剤師なんて所詮は薬剤師なんだよな

    +23

    -19

  • 6354. 匿名 2020/07/17(金) 16:14:29 

    なんでこんなに伸びてるの😅

    +25

    -2

  • 6355. 匿名 2020/07/17(金) 16:16:55 

    >>6308

    本当にw

    エンドロール女の子2人の未来が素敵で泣けた

    +67

    -2

  • 6356. 匿名 2020/07/17(金) 16:17:27 

    >>6330
    言いにくいよね
    石原さとみの薬剤師のやつw

    +4

    -1

  • 6357. 匿名 2020/07/17(金) 16:18:31 

    なにこのエンディング、泣けるじゃん

    +31

    -1

  • 6358. 匿名 2020/07/17(金) 16:18:43 

    >>6333
    確かに医者ならわざわざ横に歯科医師持って来なそう。笑

    +1

    -0

  • 6359. 匿名 2020/07/17(金) 16:19:03 

    薬剤師のイメージって

    +63

    -4

  • 6360. 匿名 2020/07/17(金) 16:19:56 

    >>6359
    確かにぴったり笑

    +23

    -3

  • 6361. 匿名 2020/07/17(金) 16:22:18 

    >>5924
    よこ
    歯医者で20代前半で年収700ってさ、24で歯医者になるから1年目目から年収700なのか

    すげーな

    +1

    -2

  • 6362. 匿名 2020/07/17(金) 16:24:37 

    >>6275
    どんな演技下手だとしてもうまくなろうと頑張ったり、ある程度弁えていたら違うんだろうけどね。
    西野さんは大人しそうでいて、フロントにいたメンバー1年間無視したり、『綺麗だから怖い』と言ったりするような人だからね。
    共演者と打ち解ける努力もめんどくさくてし無さそう。

    +16

    -3

  • 6363. 匿名 2020/07/17(金) 16:25:51 

    >>1773
    さとみがいなくて西野だけだったら見てない
    視聴率良くて西野も巻き添えage記事とか出たら嫌だな

    +16

    -1

  • 6364. 匿名 2020/07/17(金) 16:26:40 

    >>4166
    800万もないよ

    +4

    -1

  • 6365. 匿名 2020/07/17(金) 16:26:44 

    >>6327
    実際の医療現場はそうでもないのに、
    ドラマの薬剤師さんの行動がちよっと前に出すぎて、その上突っ込みどころも多いから
    ここがケンカトピみたいになってしまってるよね…
    石原さとみも演技に力みすぎて空回りも少し感じる…


    私は患者の立場だけど、実際の薬剤師さんはもっと控えめだよね、病室に来ることも滅多にないよ
    患者のプライベートにも無駄に突っ込まないし、目の前の事を淡々と正しくお仕事されてる感じ

    看護師さんは昼夜問わず見回りに来てくれて、眠れない時なども優しく声がけしてくれる
    とてもお世話になってるし病気の相談にも乗ってくれるし涙出るくらい感謝してる
    医師の方も本当に尊敬してるし

    +47

    -4

  • 6366. 匿名 2020/07/17(金) 16:30:26 

    >>2608
    田中圭って年下の役者には面倒見いいイメージあって、横浜流星とも兄弟みたいな感じだったけど、確かに西野七瀬とはあまり仲良さげじゃないかも…
    なんかの音楽番組で石原さとみ、西野七瀬と出た時も石原とは笑顔で和気藹々だったけど、西野とは確かにあまり絡みなかった。
    橋本環奈、土屋太鳳、高畑充希には妹みたいに可愛がってたから意外。

    +20

    -1

  • 6367. 匿名 2020/07/17(金) 16:32:01 

    録画見終わってガルちゃんきたらこんなに伸びてるから「みんなも観てたのね!」と覗いてみたら、なんだかトピずればっかり。まあ、良くも悪くも話題にはなってるんですね。薬剤師のドラマってはじめてだからかな。

    わたしは思っていたより楽しめた。最後のハイタッチわくわくしたし、エンディングまで見応えあった。やっぱりお仕事系ドラマ好きだなぁ。わーきゃーうるさい役の石原さとみは苦手だけど、アンナチュラルの石原さとみは好き。今回は後者でよかった!次回も楽しみに観ます!

    +31

    -1

  • 6368. 匿名 2020/07/17(金) 16:32:14 

    >>3779
    Fランでも資格取った人って 周りが脱落していく中頑張って勉強し続けた人だよね!? すごく努力して勝ち取ったものだよ

    +30

    -1

  • 6369. 匿名 2020/07/17(金) 16:32:26 

    最近の医療系のドラマはキチンと本職の人の指導が入ってリアルだから同業のファンも多いのに。これは…もやもや…

    +2

    -1

  • 6370. 匿名 2020/07/17(金) 16:33:10 

    >>6291
    私は、医者と歯医者なら歯医者の嫁になりたいわー

    +9

    -4

  • 6371. 匿名 2020/07/17(金) 16:34:35 

    >>6357
    いつの間にか外に出てて(後ろ姿)
    うなじのドアップで、そこまで泣けなかったよ…
    仕事離れて大丈夫?も瞬時思ってしまった

    +9

    -2

  • 6372. 匿名 2020/07/17(金) 16:34:52 

    >>5662
    嫉妬じゃなくただの嫌いだと思うw私もそう笑
    単純に失恋ショコラティエ以外の奇跡の一枚以外可愛いと思えない

    でもここに書くのはお門違い

    +7

    -4

  • 6373. 匿名 2020/07/17(金) 16:36:46 

    >>6335
    医者の補助という仕事を役割分担してる

    +1

    -2

  • 6374. 匿名 2020/07/17(金) 16:37:37 

    >>6151
    結局好みだと思うよ。楽しめた人もいただろうし、折角録画したのなら見てみたら?そしたら分かるよ

    +7

    -0

  • 6375. 匿名 2020/07/17(金) 16:39:08 

    >>6370
    昨日だったかな?さっしーのこのくらで彼氏にしたい職業で歯科医師入ってたよ。ガルではゴキ並に嫌われ者だけど、世間では人気職の模様^^

    +8

    -2

  • 6376. 匿名 2020/07/17(金) 16:39:41 

    石原さとみ、西野七瀬が綺麗
    憧れる

    +8

    -13

  • 6377. 匿名 2020/07/17(金) 16:49:08 

    >>6368
    結果ばっか見て、その結果を得るまでの努力考えない人いるよな。しかもそれを簡単だとか言う人居てびっくり。

    +14

    -0

  • 6378. 匿名 2020/07/17(金) 16:49:15 

    >>6107
    言い過ぎてなければそれも感想の内に入ると思う

    +3

    -0

  • 6379. 匿名 2020/07/17(金) 16:49:35 

    >>6362
    想像でそこまで言えるのも凄い

    +4

    -1

  • 6380. 匿名 2020/07/17(金) 16:50:42 

    歯科医嫁が必死に歯科医上げしてて笑えるww

    +4

    -1

  • 6381. 匿名 2020/07/17(金) 16:53:39 

    >>6375
    元カレが歯医者でした。結婚の話も一応出たものの、向こうはあまり乗り気ではなかったようでお別れしました。結婚したかったな。

    +3

    -4

  • 6382. 匿名 2020/07/17(金) 16:54:49 

    >>6375
    あれみたけど、ランクインしてるの微妙なの多くなかった?
    人気美容師とかYouTuberとか入ってたし。
    あれこそ世間擦れしてそうかなと思ったけど。

    +2

    -0

  • 6383. 匿名 2020/07/17(金) 16:55:23 

    >>3787
    その1人だけ見て薬剤師そのものを貶すの?

    +9

    -1

  • 6384. 匿名 2020/07/17(金) 16:58:27 

    救急のお医者さんって、ちちんぷいぷいの人?

    +3

    -0

  • 6385. 匿名 2020/07/17(金) 17:00:19 

    病院で働いたことのある友人が、あんなことありっこないって
    断言してたけど

    +9

    -3

  • 6386. 匿名 2020/07/17(金) 17:00:42 

    >>6382
    でもパイロットや弁護士も入っていたし、わかるわかるーと思って見てたよ。美容師もただの美容師じゃなくて、超人気な有名美容師としてランクインしてた。

    +4

    -0

  • 6387. 匿名 2020/07/17(金) 17:03:18 

    >>6352
    医者だからね。他にも意外にメリットある。

    +7

    -0

  • 6388. 匿名 2020/07/17(金) 17:04:31 

    >>6380
    自営だからやり方によっては儲かってるよ

    +4

    -0

  • 6389. 匿名 2020/07/17(金) 17:05:09 

    この監督、まさみのコンフィデJPの映画監督でしょ
    これから公開するのもあるんだし評判よくてよかったじゃん

    +1

    -1

  • 6390. 匿名 2020/07/17(金) 17:07:05 

    >>6374
    ありがとうございます😊観てみます

    +0

    -0

  • 6391. 匿名 2020/07/17(金) 17:08:02 

    嫉妬まみれのかわいそうなおばさんがいっぱいいるね‼︎

    +5

    -0

  • 6392. 匿名 2020/07/17(金) 17:10:38 

    >>6388
    なんかズレてるよ、あなたw

    +1

    -1

  • 6393. 匿名 2020/07/17(金) 17:11:02 

    私も大学病院の薬剤部で働いていた時は、もっとみんな調剤室は常にマラソン状態だった。
    瞬時に処方をざっと見て、走って薬集めて、計算して、常に走り回っていた。

    ドラマくらいのスピードだったら「遅い!薬のカゴなくなるよ!」って怒鳴られちゃう。

    いまは調剤薬局だけど、石原さとみみたいな薬剤師は、いないよね〜って今日は職場で盛り上がった。
    とりあえず懐かしかった。

    +22

    -2

  • 6394. 匿名 2020/07/17(金) 17:11:56 

    >>6370
    私は断然歯医者と医者なら、医者かな!
    社会的立場も医者の方が上だし。

    +0

    -1

  • 6395. 匿名 2020/07/17(金) 17:12:18 

    ふつうに楽しめた!来週からずっと見よう~
    てか、元あな番キャストだらけだね

    +2

    -0

  • 6396. 匿名 2020/07/17(金) 17:13:27 

    >>6387
    歯医者は医者ではない。
    あくまでも歯医者っていう職業。
    別に歯医者をバカにしてるわけじゃないからね。

    +5

    -6

  • 6397. 匿名 2020/07/17(金) 17:15:05 

    >>6370
    歯医者嫁です♪
    時間もお金もあって、充実していますよ。子供の教育は正直めちゃくちゃ大変ですが、毎日楽しいです!

    +3

    -6

  • 6398. 匿名 2020/07/17(金) 17:15:09 

    >>1853
    あなたの病院が小さくて人件費的を薬剤師まで裂けないだねでは?大きい病院はもう病棟に薬剤師配置あたりまえだよ

    +19

    -1

  • 6399. 匿名 2020/07/17(金) 17:15:25 

    >>816
    看護師ですがありますよー。
    毎日見てるからかなんの病気でなんの薬を使った方がいいのかってのが長年の勘でわかるけど看護師は立場弱々なので先生の顔も潰すから言い出せず誘導尋問のように診断と処方に誘導していきます。

    +22

    -0

  • 6400. 匿名 2020/07/17(金) 17:15:40 

    ガルちゃんでコメが伸びると視聴率が低い
    だから来週の数字が心配
    史上初めての薬剤師主役のドラマから来週も2桁取って欲しい

    +4

    -1

  • 6401. 匿名 2020/07/17(金) 17:19:07 

    もう見ない。
    正直医者側の立場からみたら、少し不愉快なドラマだった。
    薬剤師さんにスポット当ててるからしょうがないんだろうけど。

    +46

    -29

  • 6402. 匿名 2020/07/17(金) 17:22:54 

    >>6401
    医者側から見たドラマなんか星の数ほどあるし、その場合は他の職種の人が不愉快になってるかもね
    医者ドラマだから仕方ないかって思われてるよ

    +60

    -5

  • 6403. 匿名 2020/07/17(金) 17:23:22 

    >>6377
    マジでそれな そういう奴に、なら、あなたも努力できるんですか?って聞きたいわ

    +7

    -0

  • 6404. 匿名 2020/07/17(金) 17:23:48 

    ツイで看護師さん達にCMの時点でかなり反感買ってたけど予想通り荒れてるね。
    救急のシーン、原作ではちゃんと看護師さん出てくるよ。いいキャラしてるしドラマにも出せば良かったのに。チーム医療感あるし。
    助産師さんも漫画ではもっと頼りになる感じなのにね。

    漫画がすごく良かったから期待してたのに、他職種押し退けて主人公をミニドクター化させないで欲しかった。ドラマの演出なんだろうけど、薬剤師の仕事を知ってもらうどころか余計ヘイトを集めて終わりそう。

    +61

    -2

  • 6405. 匿名 2020/07/17(金) 17:24:20 

    >>6402
    どの医者ドラマで他職種下げされてる?

    +14

    -3

  • 6406. 匿名 2020/07/17(金) 17:25:38 

    >>6353
    そうだね。自分ら薬剤師がどんな仕事してるかの
    知識もそんなに無いのに 所詮 なんて言うあなたはそう思うよね。

    +15

    -5

  • 6407. 匿名 2020/07/17(金) 17:26:51 

    >>6402
    医者ドラマで他職種さげられてる?
    協力し合って患者を助けていくみたいなのが多いと思ったけど。

    今回のはあからさまに医者は無能で傲慢ってキャラが確立されてたよね。

    +21

    -9

  • 6408. 匿名 2020/07/17(金) 17:27:24 

    >>6366
    今回のドラマもあまり雰囲気良くないね。
    石原さとみ、田中圭と打ち解けてないのが番宣でも見え見えなんだよなぁ。

    +30

    -3

  • 6409. 匿名 2020/07/17(金) 17:28:09 

    歯科医を叩いてるのはどの立場?
    薬剤師を叩いてるのはどの立場?
    看護師は?
    なんかここみんなお互い叩き合っててウケる。

    +18

    -1

  • 6410. 匿名 2020/07/17(金) 17:29:30 

    >>6408
    石原さとみは共演者キラーなのにね。
    田中圭は既婚だから興味ないのかな。

    +17

    -0

  • 6411. 匿名 2020/07/17(金) 17:30:22 

    >>5525
    コメント数多いのは、ドラマ内容と関係ないところでバトルが繰り広げられてるから
    ドラマを面白かったと絶賛してるわけじゃない

    +10

    -1

  • 6412. 匿名 2020/07/17(金) 17:30:51 

    >>6051
    そりゃそういう事にするよね、体裁は

    +2

    -3

  • 6413. 匿名 2020/07/17(金) 17:31:19 

    >>4256
    絶対脱毛してるよね笑
    毛深いから気にして脱毛しまくったのかなあ…

    +19

    -0

  • 6414. 匿名 2020/07/17(金) 17:31:57 

    >>6410
    石原さとみと田中圭は仲良しだよ。
    昔同じドラマに出てるから同士みたいな。
    西野七瀬がちょっと馴染めてないのが番宣で見え見えなんでしょ。

    +16

    -6

  • 6415. 匿名 2020/07/17(金) 17:34:54 

    >>6402
    コメディカルはギャンギャン吠える人が多いから、ちょっと下げられる内容でもあろうもんならものすごい勢いでヒステリックに騒ぎ立てて炎上させるよ
    でもその本人達も他職種下げはするけどそれは良いというダブスタ

    +2

    -5

  • 6416. 匿名 2020/07/17(金) 17:35:46 

    >>6408
    乃木坂の西野ってよくわからない不気味さがあるよね。インスタ150万人以上フォロワーいるようだけど実人気本当にあるのかな
    それに演技力破壊的なのにこうしてドラマで厚待遇されたり。
    石原さとみも田中圭もヤバい物件には関わりたくないとか
    田中圭が変な意味じゃなく近づかないって驚く

    +14

    -6

  • 6417. 匿名 2020/07/17(金) 17:37:47 

    >>4256
    自然に残せなかったもんかね
    植毛してる人の生え際の方がまだ自然

    +6

    -2

  • 6418. 匿名 2020/07/17(金) 17:39:13 

    >>6371
    そこじゃない

    +4

    -1

  • 6419. 匿名 2020/07/17(金) 17:39:16 

    >>6365
    薬剤師にスポット当たったドラマだから仕方ないって割り切って見ることぐらいできないのかな〜?
    医療ドラマってだいたい現実離れしてるじゃん。

    +30

    -1

  • 6420. 匿名 2020/07/17(金) 17:40:25 

    >>6416
    その近づかないとかなんとかって想像じゃんw
    誰かが言ってるからついでに乗ってるだけにしか思えん

    +3

    -2

  • 6421. 匿名 2020/07/17(金) 17:42:19 

    >>6414
    インタビューでも散々可愛くて仕方ないとか色々言ってるのに?
    ガル民の信用度は『本人の言葉<SNSでアップした画像や動画でガル民が判断した見方』なの?w

    +2

    -2

  • 6422. 匿名 2020/07/17(金) 17:42:22 

    >>6416
    よくここまで憶測で叩けるわw

    +2

    -2

  • 6423. 匿名 2020/07/17(金) 17:43:40 

    >>6408
    公式SNSの写真ぐらいでどう「見え見え」なのか
    距離がある!って?避けてるのわかる!って?

    +2

    -1

  • 6424. 匿名 2020/07/17(金) 17:44:55 

    実際の所、薬剤師って地味な職種だから世間では空気扱いじゃない?
    自身が薬剤師と言っても、反応薄い場合が多いよ。
    特に若い頃はそうだった。
    「へぇ~、よくわからないけど薬局にいる人?」
    てな感じで。
    大学に6年通わなきゃいけないのも知らない人けっこういる。
    病院に薬剤師がいて、病棟をまわってる事も知らない人が多いと思う。
    このドラマのおかげで薬剤師の仕事内容を知ってもらうのはいい事だと思うけど、なんで薬剤師をむやみやたらと叩いてる人がいるんだろう?
    「所詮薬剤師」
    とか
    「薬剤師は医師の指示通り薬を出すだけでいい」
    とか言う人は薬剤師の仕事内容を大して知らないような人だと思うんだけど、それでなんで直接関わりがないであろう薬剤師という職種そのものを叩きたくなるのか気持ちが全くわからない。
    地味な仕事で自分と直接関わりがないような職種って、普通は興味なくて話題にすら出さなくない?

    +30

    -2

  • 6425. 匿名 2020/07/17(金) 17:44:58 

    >>6416
    あな番でも横浜流星と絡みなかったもんね。
    横浜流星自身は深キョン姉みたいに慕ってたり、飯豊まりえ、清原果耶、清野菜名、浜辺美波とか他の女優さんとは仲良さげだったからこれまた意外。

    +4

    -4

  • 6426. 匿名 2020/07/17(金) 17:45:19 

    百歩譲って演技の批判ならともかく、いよいよ想像や憶測でドラマ関係ない本人を叩き出したのか…終わってんなここ

    +7

    -0

  • 6427. 匿名 2020/07/17(金) 17:47:02 

    >>5900
    降参した方がいいとか
    木下優樹菜が言いそうで笑ってしまった。

    +1

    -1

  • 6428. 匿名 2020/07/17(金) 17:47:07 

    西野信者は必死だなぁ。
    憶測でよく言えるなとか言うけど、そういう信者はどうなんだと。

    +5

    -3

  • 6429. 匿名 2020/07/17(金) 17:47:23 

    >>6402
    看護師からみても不快なドラマだったよ 笑
    あんな救急の場で一人走り回って危なくてしゃあない

    しかもアンプル詰めてドクターに渡したり、心マしたり。
    薬剤師?ならナースになれば?って思った

    医療現場に居ない人から見たら誤解を生むドラマだ。

    +25

    -8

  • 6430. 匿名 2020/07/17(金) 17:47:25 

    でも西野七瀬はクリーンなイメージないな私は

    +11

    -2

  • 6431. 匿名 2020/07/17(金) 17:47:38 

    >>6409
    無職だと思う…

    +3

    -0

  • 6432. 匿名 2020/07/17(金) 17:47:40 

    >>6416
    田中圭のファンなのか知らないけどその近づかないとやらは明らかに妄想でしょ。大丈夫?

    +2

    -1

  • 6433. 匿名 2020/07/17(金) 17:47:56 

    >>6407
    まあでも正直あんな感じの古い医者もいっぱいいるからねー
    ドラマだから大袈裟なところはあったけど現実嫌な医者の方が多い
    って病院で長年働いていて思います

    +13

    -1

  • 6434. 匿名 2020/07/17(金) 17:48:12 

    仕事で途中の流れ見てないんだけど、なんで歯科医師の話が出てきてるの?
    関係なくない?

    +5

    -0

  • 6435. 匿名 2020/07/17(金) 17:48:16 

    あの新人は余計だったな

    +7

    -1

  • 6436. 匿名 2020/07/17(金) 17:48:41 

    >>809
    患者本人しか使わないインスリン注で肝炎?

    +3

    -0

  • 6437. 匿名 2020/07/17(金) 17:50:11 

    ガルちゃん民の西野七瀬に対する批判って度が過ぎてんのな
    正直上白石とか土屋太鳳より圧倒的に酷く見える

    何共演者から避けられてるとか距離あるってどの立場から言ってんの?笑
    写真や動画見るだけで勝手に判断してるんでしょ?君ら元々嫌いなんだから良く見えるわけないじゃん

    どうせこれも擁護だから群れた人たちがマイナス押すんだろうけど、もはやドラマすら関係ない批判になってんだよな

    +6

    -3

  • 6438. 匿名 2020/07/17(金) 17:50:26 

    >>6406
    薬剤師の方がどれだけ勉強してるか知らないんだよ。
    ほっとこ。

    +14

    -2

  • 6439. 匿名 2020/07/17(金) 17:51:03 

    >>6428
    ほんとずっと張り付いてるのかな笑
    憶測で言ったのは申し分けなかったですけど
    西野の浮いた感じは奇妙なのよ
    いじりがいあるでしょうに距離とってるから

    +4

    -2

  • 6440. 匿名 2020/07/17(金) 17:51:40 

    >>6432
    あな番の横浜流星が距離置いたも意味不明w
    顔はめパネルとかのエピソードも知らないんだろうなw

    +4

    -2

  • 6441. 匿名 2020/07/17(金) 17:52:06 

    >>6430
    犯罪歴があるとでも?

    +0

    -1

  • 6442. 匿名 2020/07/17(金) 17:52:17 

    原作通りで行くなら永野芽郁か浜辺美波で行くつもりだったのかな。
    このあたり実写化強いし。
    でもなんか知らんが中堅な年齢の石原さとみになって設定変わって、しかも演技力皆無のアイドルが2番手…
    なんかなぁ。

    +4

    -2

  • 6443. 匿名 2020/07/17(金) 17:52:22 

    >>6431
    ウケ。

    +1

    -0

  • 6444. 匿名 2020/07/17(金) 17:53:13 

    >>6428
    側から見ても叩きが異常なのは事実かと。
    演技以外もついでにボロクソ言ってやろ感

    +2

    -1

  • 6445. 匿名 2020/07/17(金) 17:53:22 

    >>6405
    薬剤師なんて不自然に存在消されてたよw
    下げるどころか存在消しw

    +11

    -2

  • 6446. 匿名 2020/07/17(金) 17:53:40 

    アホな新人役は薬剤師の業務を自然に説明するために必要なのかもね。
    たとえば、
    「こんな(忙しい)時でもダブルチェックって必要なんですか?」
    と質問する事で、ダブルチェックはどんな時でも欠かせない事を他の人が自然に説明してたし。

    +9

    -0

  • 6447. 匿名 2020/07/17(金) 17:54:02 

    >>6407
    医師会のトップも薬剤師嫌いの人だしああいうドラマみたいな人もいるよ、、

    +6

    -0

  • 6448. 匿名 2020/07/17(金) 17:54:11 

    >>6433
    患者からの立場からすると、最近医者は優しい人増えたと思うよ。
    寧ろ、看護師医療事務の方が意地悪な人多い。


    まぁ内部事情はわからないけど。
    でも看護師や医療事務は患者に対してさえこういう態度なんだから、内部でいいわけないよね。

    +5

    -5

  • 6449. 匿名 2020/07/17(金) 17:55:00 

    >>6424
    だよね、むっちゃ不思議。
    薬剤師そのものをとにかく貶したい
    っていう感じの人がいる気がする。

    +18

    -0

  • 6450. 匿名 2020/07/17(金) 17:55:04 

    西野七瀬ってなんか…
    信者は盲信的だし、アンチも異様だし、なんかアンタッチャブルな感じがする。 
    土屋太鳳に似たものを感じる。

    +5

    -1

  • 6451. 匿名 2020/07/17(金) 17:55:55 

    ごちゃごちゃ文句言ってる人どうせ来週も実況トピに貼り付いてくるんだろうなぁ
    キャスト叩きで日頃のストレス発散するためにさ!

    +7

    -9

  • 6452. 匿名 2020/07/17(金) 17:57:08 

    >>6190
    あの人より演技の上手い可愛い若手女優いくらでもいるから

    +20

    -3

  • 6453. 匿名 2020/07/17(金) 17:57:22 

    >>6365
    病院によるよ
    積極的に病棟出すとこはだすし漫画アンサングシンデレラのモデルのひとつとなった病院も積極的に病棟に薬剤師だす病院だし。

    そもそもハケンの品格もあんなハケンいないし失恋ショコラティエもあんなショコラティエや不倫女いないし大門未知子もあんな医者居たらやばいし、、ドラマってそういうものなのになんでアンサングシンデレラだけは忠実性100%にしなきゃいけないのかな

    +78

    -2

  • 6454. 匿名 2020/07/17(金) 17:57:27 

    >>6441

    あなたの番ですのイメージ??

    +3

    -1

  • 6455. 匿名 2020/07/17(金) 17:57:54 

    西野七瀬はなんかいじりにくそうだもん。
    明るいわけでもないし、あまり笑うキャラでもないのはグータッチ見てれば分かる。
    それでも電影少女ではもうちょい馴染んでだけど、野村周平や飯豊まりえが盛り立ててたんだよね。
    西野七瀬が野村周平にイラストプレゼントしたらしいし。

    +6

    -1

  • 6456. 匿名 2020/07/17(金) 17:58:02 

    >>6378
    残念ながらココは言い過ぎです

    +4

    -0

  • 6457. 匿名 2020/07/17(金) 17:58:11 

    >>6446
    新人キャラが西野七瀬じゃなく演技まともにできる初々しい感じの新人女優だったらよかった!桜田ひよりとか
    やたら抜かれてアップになるけど表情筋動かないから棒が目立って萎える。。

    +10

    -4

  • 6458. 匿名 2020/07/17(金) 17:59:02 

    >>6429
    大門未知子はいる?看護師さんってナースのお仕事の観月ありさみたいにおっちょこちょいでドタバタしてる?

    +18

    -2

  • 6459. 匿名 2020/07/17(金) 17:59:42 

    >>6455
    あの子壁があり過ぎて表情に出ないのは損な性格だと思う
    慣れたら初対面でご飯に行くぐらいフットワーク軽いらしいし勘違いされるタイプだろうなぁってのは見ててわかる

    +1

    -5

  • 6460. 匿名 2020/07/17(金) 18:00:33 

    清原翔もどうかわかんないけど成田凌はもっと違和感ある…スマホ落とした犯人のイメージしかない

    +8

    -0

  • 6461. 匿名 2020/07/17(金) 18:00:35 

    今日録画見るの楽しみ!
    と思ったらなんか職業のことで色々ありそうなのかな?!

    +3

    -0

  • 6462. 匿名 2020/07/17(金) 18:00:56 

    >>6452
    演技力より人気を重視しただけでは?
    文句はキャスティングした監督へどうぞ。もしくはフジテレビへ。

    +8

    -1

  • 6463. 匿名 2020/07/17(金) 18:01:22 

    西野七瀬が表情乏しいのは見て明らかなんだけど、西野信者はそれ見ても憶測って言うのかな?
    乃木坂時代より明らかにゲッソリしていて、体幹も弱いから動きがバタバタなのがビックリ。
    ダンスやってたとは思えない。

    +8

    -3

  • 6464. 匿名 2020/07/17(金) 18:01:42 

    >>6448
    最近の医者は優しい、だけで良くない?
    何でそこでまた対立を煽るようなこと書くの?あなたに接した数人の話を、看護師と医療事務全般みたいに大袈裟な書き方して、あなたの方が性格意地悪だと思う。

    +2

    -3

  • 6465. 匿名 2020/07/17(金) 18:01:47 

    >>6461
    自称看護師と自称薬剤師と自称医者が暴れてるだけ
    普通に見れば良いよ

    +6

    -5

  • 6466. 匿名 2020/07/17(金) 18:02:27 

    薬剤師さんにそんなに恨みでもあるの?
    ドラマ始まる前も始まったあとも看護師さんばかりどうしたの、、( ´∵`)
    チーム医療って各々の専門領域を発揮してがんばろうなのにそんなに他職種の仕事内容や辛さ把握してるの?病院によって看護師さんも仕事内容まちまちなように薬剤師も病院によるよ。

    +16

    -2

  • 6467. 匿名 2020/07/17(金) 18:02:47 

    >>6463
    それを新人っぽさと良い方に捉えずに叩こうとするからドラマも面白く見れないんだろうなぁ
    1時間粗探ししてたみたい

    +5

    -2

  • 6468. 匿名 2020/07/17(金) 18:03:26 

    >>6463
    運動できないどころか、サッカーやったりダンスやってた人なんだよね。
    見た感じ運動音痴っぽいから意外だった。

    +1

    -0

  • 6469. 匿名 2020/07/17(金) 18:03:46 

    原作だと薬剤師のせいにする嫌な感じの医者は最初の産科医だけであとから出てくる小児科の先生とかいい人だけどなぁ

    +7

    -0

  • 6470. 匿名 2020/07/17(金) 18:04:19 

    >>6464
    だって看護師医療事務で本当に嫌な思いさせられること何回もあったから。
    もちろん優しい看護師さんや医療事務の方もいるよ。
    でも正直あんまりいい印象がない。

    +2

    -2

  • 6471. 匿名 2020/07/17(金) 18:04:29 

    >>6421
    西野だけハブられててほしい願望で言ってるんだろうね

    +2

    -1

  • 6472. 匿名 2020/07/17(金) 18:04:36 

    新人ぽさねぇ…

    一般人の新卒の方がもうちょい表情豊かだわ。

    +1

    -4

  • 6473. 匿名 2020/07/17(金) 18:04:50 

    >>6455
    とある番宣で、せんぶり茶を飲む罰ゲームで、乃木坂の他の子達は顔歪めたりしてリアクションしてた中、
    西野さんは真顔でノーリアクション無言だったの覚えてる。
    大悟がお笑い界に来ないでくれって捨て台詞吐いてた(笑)
    まあ、楽しい人ではないよね。個性ってことで。

    +4

    -0

  • 6474. 匿名 2020/07/17(金) 18:04:50 

    上手いこと隠れてるけど眼鏡の坊ちゃんみたいな薬剤師もなかなかイラッとしたよね

    +5

    -0

  • 6475. 匿名 2020/07/17(金) 18:05:00 

    西野信者はめんどくさい。

    +8

    -2

  • 6476. 匿名 2020/07/17(金) 18:05:40 

    >>6365
    うち祖母が末期がんで入院してたけど、先生と一緒に薬剤師の人も巡回というか、一緒に来てくれて、薬の提案とか色々してくれたよ。だから本当に病院によるのかな?

    +24

    -0

  • 6477. 匿名 2020/07/17(金) 18:05:43 

    >>6458
    いないんじゃないでしょうか 笑

    ナースのお仕事は再放送で流し見くらいでしか見たことがないのでよくわかりませんが、ドジな印象はあるけど、ドジすぎる人は周りから浮いて辞めていくと思います。
    コードブルーの山Pのような医者も間違いなくいません。笑

    +8

    -0

  • 6478. 匿名 2020/07/17(金) 18:07:06 

    >>6472
    もう何でも言ったもん勝ちだねw

    +0

    -1

  • 6479. 匿名 2020/07/17(金) 18:07:54 

    >>2059
    ハケンの品格でもそうだった!!
    アンタみたいなのがいるから、ニートの若者が増えていくんだ!!

    +3

    -0

  • 6480. 匿名 2020/07/17(金) 18:08:02 

    新人が全てあんな無表情で体幹ブレブレなヨタヨタした動きすんのかねぇ。
    他のドラマやCMの新入社員役はもうちょい人間味あるなって思うけど。
    これも憶測ですか?西野信者さん。

    +5

    -1

  • 6481. 匿名 2020/07/17(金) 18:08:31 

    初見で勘違いされる、詳しく知れば良さがわかる系の人はほんと損だろうね

    +2

    -0

  • 6482. 匿名 2020/07/17(金) 18:09:26 

    普通におもしろかった!薬剤師がテーマだしせっかくなら報われない感じをもっと引っ張って、最終回に妊婦さんの話でも感動したかもしれない!

    +7

    -1

  • 6483. 匿名 2020/07/17(金) 18:09:29 

    >>6467
    信者の過保護も度が行きすぎてるね
    あな番の無表情やラストの狂喜さの全くない演技をあえての演技だろと擁護してたけど 今回の新人役もそうやって擁護するの?
    それを肯定するならこの人 同じ演技しか出来ないじゃん

    +4

    -2

  • 6484. 匿名 2020/07/17(金) 18:10:25 

    >>6477
    そうですよね。
    アンサングシンデレラも現実とは異なる部分あります。ドクターxやナースのお仕事同様にフィクションなので
    だから現場と違うから不快なんて言わず暖かい目で見てやってください

    +12

    -0

  • 6485. 匿名 2020/07/17(金) 18:10:43 

    歯科医の話ドラマにまったく関係なくない?

    +1

    -0

  • 6486. 匿名 2020/07/17(金) 18:10:46 

    >>6475
    むしろ必要以上の批判が1番めんどくさい
    そりゃ文面だけでも傷付けてない擁護より批判の方が見てて不快になるわ

    +3

    -1

  • 6487. 匿名 2020/07/17(金) 18:10:56 

    ドラマですからー
    ノンフィクションドキュメンタリーばかりのテレビは嫌でしょーがー!

    +3

    -0

  • 6488. 匿名 2020/07/17(金) 18:11:06 

    >>6464
    あなたも>>6433で医者の悪口書いてるじゃんw
    自分はよくて、人に言われるのは嫌なんて自己中すぎる。

    +1

    -1

  • 6489. 匿名 2020/07/17(金) 18:11:12 

    >>10
    なんでこの子なんだろうね…
    この子だと周りが晴れるからか?

    +9

    -1

  • 6490. 匿名 2020/07/17(金) 18:11:31 

    なんかここの人たち、薬剤師や看護師に恨みでもあるんですかね?
    随分と上からですけど。
    誰にでもできる仕事じゃないと思いますよ。

    +10

    -0

  • 6491. 匿名 2020/07/17(金) 18:11:36 

    西野信者も西野アンチもめんどくさいわ。

    +2

    -1

  • 6492. 匿名 2020/07/17(金) 18:12:33 

    >>6480
    もはや1話通して一挙手一投足を粗探しして全て批判しようとしてるよね
    そんな気にするとこでもないのに

    +2

    -2

  • 6493. 匿名 2020/07/17(金) 18:13:12 

    >>10
    これ見ても可愛い可愛いって言う信者ですから…

    ちょっと不利なこと書かれると一気に噛みつくわ、そりゃ。

    +7

    -3

  • 6494. 匿名 2020/07/17(金) 18:13:20 

    >>6459
    > 慣れたら初対面でご飯に行く
    ってどういう意味かなw

    +5

    -1

  • 6495. 匿名 2020/07/17(金) 18:13:27 

    あんまり面白くなかったかな。
    石原さとみってのが微妙で…

    +5

    -1

  • 6496. 匿名 2020/07/17(金) 18:13:35 

    原作ファンです。録画してたのを今日見ました。
    ドラマとしては悪くはないかもしれないけど、登場人物の名前が同じってだけの別物だと思った。
    いくら原作より経験積んでる設定でも主人公のキャラが違いすぎるし西野さん演じるくるみちゃんを押し出したいのが見え隠れする。
    なんか、シリアスすぎずにほっこりできるところが好きだったけど、ドラマにはそういうのもない。楽しみにしてたからちょっと悲しかった。

    +4

    -2

  • 6497. 匿名 2020/07/17(金) 18:14:08 

    >>6493
    お箸の持ち方…
    でも西野信者は可愛いと。

    +4

    -2

  • 6498. 匿名 2020/07/17(金) 18:14:31 

    >>6483
    横だけどそれが嫌なら黙って見なければ良いのでは?
    そんな目に余る大嫌いな奴を毎週見る必要ないでしょ

    +1

    -1

  • 6499. 匿名 2020/07/17(金) 18:14:42 

    >>6475
    でも2人くらいでしょ
    ここまで出張してくるキモオタクは

    聞いた断片によるとディレクター家に連れ帰ったりメンバー苛めしてたり私には魅力の欠片も全く見つからないけどオタクは健気?というか気持ち悪いな

    +5

    -1

  • 6500. 匿名 2020/07/17(金) 18:15:36 

    >>6493
    動画の切り取りなんてアンチの常套手段じゃんw

    +0

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。