-
1. 匿名 2020/07/16(木) 21:55:19
最近プライムで見ました。
もたいさんの意地悪婆さん演技に感動しました。
猫がいなくなるシーンがショックでしたが。
商店街など温かな雰囲気が好きです。
語りましょう!+157
-3
-
2. 匿名 2020/07/16(木) 21:55:57
定期的に見たくなる。心が疲れている時。+141
-0
-
3. 匿名 2020/07/16(木) 21:56:19
足が無くなるよね+0
-34
-
4. 匿名 2020/07/16(木) 21:56:20
小説のファンです。実写化していたんですね。それは知らなかった+57
-0
-
5. 匿名 2020/07/16(木) 21:56:39
+83
-1
-
6. 匿名 2020/07/16(木) 21:57:18
>>4
原作があることを知らなかった。今度読んでみます。+53
-0
-
7. 匿名 2020/07/16(木) 21:57:41
素敵だけどあの店高いよね。+125
-0
-
8. 匿名 2020/07/16(木) 21:57:54
観たいなぁ+106
-1
-
9. 匿名 2020/07/16(木) 21:57:54
大好きです。
群ようこさんの世界観、小林聡美さんはじめ近所付き合いの温かい雰囲気。
何度も見ちゃいます!+111
-1
-
10. 匿名 2020/07/16(木) 21:59:14
びっくりしましたー!ちょうどわたしも今日はじめて観ました!!なんっか見覚えのある景色だと思ったらまさかの地元で感動していたところです!+40
-0
-
11. 匿名 2020/07/16(木) 21:59:37
時間がゆ~っくり流れてく感じが好き。+61
-0
-
12. 匿名 2020/07/16(木) 21:59:47
ボーイッシュなバイトの女の子可愛かったな。+194
-1
-
13. 匿名 2020/07/16(木) 21:59:51
ランチセット、ちょっと高いよね?(^^;
でも食べてみたい!+83
-1
-
14. 匿名 2020/07/16(木) 21:59:54
>>3
何の話だ!!∑(゚Д゚)+28
-0
-
15. 匿名 2020/07/16(木) 22:00:17
>>10
どこの商店街か気になってました。地元なんて素敵ですね!+18
-1
-
16. 匿名 2020/07/16(木) 22:01:09
イケオジ好きにはたまらない、光石研さん出てるしね!+64
-1
-
17. 匿名 2020/07/16(木) 22:01:45
私は引きこもり主婦で、誰とも関わりたくないタイプだけど、あんな友情いいな〜と思った。+80
-1
-
18. 匿名 2020/07/16(木) 22:02:04
イケメンのお坊さん+54
-1
-
19. 匿名 2020/07/16(木) 22:02:17
>>12
もたいさんがバイトの子に「若いねぇ~」って言って「若くないです。もう29です」って台詞に対して「若いよ。まだまだひよこだよ」って台詞がなぜか好き。+134
-0
-
20. 匿名 2020/07/16(木) 22:02:34
あったかい雰囲気で癒されますよね〜
美味しいごはん丁寧に作りたいなって思います+48
-1
-
21. 匿名 2020/07/16(木) 22:04:40
私も最近Amazonプライムで見たところ!
しまちゃんが素直でまっすぐ!って感じで好き。+99
-0
-
22. 匿名 2020/07/16(木) 22:04:55
大好きです。自然派ママが登場する感じがよりリアル感あるよね。+83
-0
-
23. 匿名 2020/07/16(木) 22:05:08
謎ダンス
+126
-0
-
24. 匿名 2020/07/16(木) 22:05:29
若干リアルで居たらガル民に叩かれそうな人出てくるよね。自然派ママのお客さんとか、臨月の妊婦が眠くなって店で爆睡するとか(笑)それに対してやさしさで返す主人公。+107
-0
-
25. 匿名 2020/07/16(木) 22:05:43
編集者としてバリバリ働き、飲食店でも成功するなんてすごいよね!
センスの塊!+75
-1
-
26. 匿名 2020/07/16(木) 22:06:40
私不良になります!+16
-0
-
27. 匿名 2020/07/16(木) 22:08:03
飯島奈美さんのお料理は本当に美味しそうに見えますよね+67
-0
-
28. 匿名 2020/07/16(木) 22:08:49
>>4
アマプラで見られます+8
-0
-
29. 匿名 2020/07/16(木) 22:09:12
>>7
わかる!サンドイッチとスープで1200円とか?高ーい!って思った。美味しそうだけどね。+108
-0
-
30. 匿名 2020/07/16(木) 22:10:19
>>15
そう言ってもらえると私まで誇らしいです✨近年リノベーション?されてて色々お洒落なお店も出てておすすめの商店街です☻+8
-0
-
31. 匿名 2020/07/16(木) 22:12:50
わたしもAmazonプライムで最近観たー。
小林聡美さんともたいまさこさんいいよね。
「めがね」も面白かったよ。光石研さんも出てる。
「プール」も観たい。
+58
-0
-
32. 匿名 2020/07/16(木) 22:12:57
ステイホーム中にプライムで見ましたが、ダンスのもたいさんが強烈で他のこと全然思い出せません
途中突然いなくなったりするよねw+23
-0
-
33. 匿名 2020/07/16(木) 22:13:45
原作も大好きです!!!
全巻読んでます!+8
-0
-
34. 匿名 2020/07/16(木) 22:15:01
何気なく見て引き込まれた。
とても好きな作品✨+18
-1
-
35. 匿名 2020/07/16(木) 22:15:15
子供向けに作ってたハンバーガーがおいしそうだった+39
-0
-
36. 匿名 2020/07/16(木) 22:16:53
>>7
コーヒー、紅茶ないしねぇ+34
-0
-
37. 匿名 2020/07/16(木) 22:18:03
>>12
私どうしても男の子にしか見えなかった。ああいう本当に中性的な可愛い子っているんだな〜て感動してしまった+57
-0
-
38. 匿名 2020/07/16(木) 22:19:03
アマプラってどこで見られるの?+1
-0
-
39. 匿名 2020/07/16(木) 22:21:42
>>5
トピ主ですが、素敵な画像ありがとうございます!+16
-0
-
40. 匿名 2020/07/16(木) 22:22:31
>>12宝塚のメイクしたら映えそうとかって勝手に想像しました
+15
-0
-
41. 匿名 2020/07/16(木) 22:23:50
>>5
可愛い+7
-0
-
42. 匿名 2020/07/16(木) 22:25:29
先日みましたが…ちょっとついていけず
原作はいいんだけど、なんかちょっと違うなと思った
ラストに唐突に踊るシーンがあって???となってお終い+7
-10
-
43. 匿名 2020/07/16(木) 22:26:05
あんな性格の良いボーイッシュな子ステキ過ぎる。
喫茶店のバイトの女の子も明るくて可愛い。
悟ってるような飄々としたアキコさん、処世術に料理に見習いたいところが沢山ある!
意地悪婆さんも言葉にトゲがあるだけで、行動は優しい。+65
-0
-
44. 匿名 2020/07/16(木) 22:26:35
昨日何食べたとか好きだからいいかも!って思って見たんだけど、スープとパンだけでワクワクしなくてやめてしまった。。+2
-11
-
45. 匿名 2020/07/16(木) 22:26:35
原作、映画の順に見ました。
好みの問題ですが、映画の方が好き。主人公と商店街のオジサンの関係が、映画の方が優しくてほのぼのする。あと、もたいさんのお店の子が美人さん。+16
-0
-
46. 匿名 2020/07/16(木) 22:26:42
>>38
月額500円の会員登録してプライム会員にならないと見られないよ。+10
-1
-
47. 匿名 2020/07/16(木) 22:27:03
>>7
それ!
だからかなんかツボることなかった。笑+1
-6
-
48. 匿名 2020/07/16(木) 22:27:25
>>46
プライム会員なのですが、更に500円払わないといけないのでしょうか?+2
-4
-
49. 匿名 2020/07/16(木) 22:29:40
私も好きです
これ見たくて当時WOWOWに加入し未だに消してません
年1ぐらいで見てます
心が病みそうなときに癒しを求めて+18
-0
-
50. 匿名 2020/07/16(木) 22:33:35
もたいさんとこのバイトの女のコと、しまちゃんの雰囲気も好き。なんか柔らかくて良い。
+25
-0
-
51. 匿名 2020/07/16(木) 22:36:16
アキコさんから支給されたしまちゃんのエプロンかわいかったな〜+17
-0
-
52. 匿名 2020/07/16(木) 22:37:58
小林聡美の衣装が素敵+31
-0
-
53. 匿名 2020/07/16(木) 22:40:58
>>48
横だけど、すでにプライム会員だったら観れるよ!
プライムビデオのアプリをダウンロードしてみて。+16
-0
-
54. 匿名 2020/07/16(木) 22:42:17
カモメ食堂とかも好き+51
-0
-
55. 匿名 2020/07/16(木) 22:45:33
トピ主ですが、かもめ食堂、めがねなどもOKです!
過疎るよりは伸びてくれた方が嬉しいので。
パンとスープの店のお客さんでもいいから片桐はいりさんに出てほしかった気がします。+56
-0
-
56. 匿名 2020/07/16(木) 22:47:15
>>31
プールでは、伽奈さん(シマちゃん)と小林聡美さんが親子。
タイが舞台ですが、小林さんのホテルがとても素敵です😍
+22
-0
-
57. 匿名 2020/07/16(木) 22:51:00
>>4
このトピ立ててくれた方ありがとう☺
群ようこさん好きで実写化してるの知らなかった。実写化見て見ますね。+5
-0
-
58. 匿名 2020/07/16(木) 22:54:48
あの商店街が好きで、遠くから何度も遊びに行ってます!
実際はドーナツ屋なんですよね。
もたいさんの喫茶店はありませんでした😭+29
-0
-
59. 匿名 2020/07/16(木) 22:54:52
>>14
すごいよ!マサルさん風なツッコミがツボったwww+3
-0
-
60. 匿名 2020/07/16(木) 22:56:40
>>59
ボケもマサルさんっぽい+2
-0
-
61. 匿名 2020/07/16(木) 22:57:35
>>17
同じく。
あんなに距離感が良くて、詮索も嫌味もない会話にビックリする。ああ、大人の会話や対応ってこういうことかと。
なかなかあんなに頭の良い会話できるアキコさんや、ピュアなしまちゃんみたいな子、周りにいないなぁ。+34
-0
-
62. 匿名 2020/07/16(木) 23:00:49
>>7
サンドイッチも立派だしスープも器大きくてたっぷりでお腹いっぱいにはなれそう。私も最初は高いと思ったけどw+26
-0
-
63. 匿名 2020/07/16(木) 23:02:03
お店のお客さん具合で、その日の売り上げを何となく計算してしまう😅
自分ちで店舗代とかかからないのはいいよね。
猫がアジフライ気になってキッチンに寄ってきて、危ないからって引きはがされるのが可愛い😍+10
-1
-
64. 匿名 2020/07/16(木) 23:14:13
レンタルしてからDVD買いました。
特典映像も楽しかったです。
音楽を聴くように観ているときもあります。
アキコの説教っぽいところはあまり好きじゃないけど、あんなお店に行ってみたいですね。+8
-0
-
65. 匿名 2020/07/16(木) 23:14:49
>>31
プールはちょっと残念な作品だと思う
小林さんがただただヒドい母親で娘が可哀想としか思えなかった
プールはパンやメガネとは漂う空気感が全然違うよ+36
-1
-
66. 匿名 2020/07/16(木) 23:15:01
ひとりなのに、ちゃんとした酒の肴用意するのがすごい
+65
-0
-
67. 匿名 2020/07/16(木) 23:15:26
この作品好きなら、かもめ食堂と山のトムさんもオススメ+23
-0
-
68. 匿名 2020/07/16(木) 23:15:40
>>7
コーヒーか紅茶、もしくはミニデザートとか付けてほしい+19
-0
-
69. 匿名 2020/07/16(木) 23:16:47
昼下がりののんび〜りな雰囲気な感じがすき。
おもしろいんだけど、心地良くて眠たくなる+12
-1
-
70. 匿名 2020/07/16(木) 23:17:40
ほんと、定期的に見たくなりますよね!
花屋のおじさんが初めて食べに来てスープのんでパンほおばって、丸!ってするシーンとかなんかいい。
あんなふうにささやかだけど穏やかな人間関係憧れます。+32
-0
-
71. 匿名 2020/07/16(木) 23:19:11
>>16
最近、Nのために観て怖くなっちったよ+6
-1
-
72. 匿名 2020/07/16(木) 23:20:42
>>68
珈琲はハッピーの手前出さないようにしてるんだろうけど、甘いもの欲しいよね+31
-0
-
73. 匿名 2020/07/16(木) 23:21:39
>>65
私はすいかが好き
あのドラマで泥舟という言葉を知って、甘栗食べ過ぎて便秘になった教授の話で甘栗食べ過ぎるのやめました+19
-0
-
74. 匿名 2020/07/16(木) 23:26:31
私ロケ地の地元に住んでます。
スーパーに行くときに通りかかったらロケやってて、もたいさんに遭遇しました。+6
-0
-
75. 匿名 2020/07/16(木) 23:35:11
>>1
明日TSUTAYAでまた 借りてこよ~✨
癒されますよね🎵+3
-0
-
76. 匿名 2020/07/16(木) 23:35:47
>>23
なんか、これ最後にププッと笑っちゃうよね+11
-1
-
77. 匿名 2020/07/16(木) 23:38:45
>>73
すいか再放送しないね。
YouTubeで5話くらいまで見たんだけど、その先が見つからなくて最終回まで見てない。+12
-1
-
78. 匿名 2020/07/16(木) 23:44:28
アマゾンで次これ見ようかと思ってたところだよ!嬉しい+2
-0
-
79. 匿名 2020/07/16(木) 23:52:25
こんな素敵なトピがあるなんて!!!
小林聡美さん好きです!
猫とスープ、めがね、プール、山のトムさん、色々あるけどやっぱり1番好きなのはかもめ食堂!
役ってわかってるけど、小林聡美さんが作るご飯がぜんぶ美味しそう。
事件などが起こらない、のんびりと安心して観れる映画が大好きです。
+31
-0
-
80. 匿名 2020/07/16(木) 23:54:18
しまちゃん役の伽奈さん、この作品の前に小林聡美さん×もたいまさこさん×加瀬亮さんと『プール』っていう映画に出てて、子供を置いて海外のゲストハウスで1人仕事するような自由人すぎる小林聡美さんのちょっと気難しい娘役で出てたから、この作品での2人の安定した空気感とか仲良さそうな感じが観ていてすごく嬉しくなりましたw
元々無印良品とかのモデルさんやってて、確かプールがスクリーンデビュー(というか役者デビュー?)作品だったのに、良い意味での素人さというか、ちょっとギクシャクした親子の雰囲気がすごくリアルだったからもっと映画とかドラマ出てほしいなー+24
-0
-
81. 匿名 2020/07/17(金) 00:03:08
>>53
ありがとうございます
+4
-0
-
82. 匿名 2020/07/17(金) 00:03:42
>>12
プールにも出てるね+16
-0
-
83. 匿名 2020/07/17(金) 00:24:23
定期的に観たくなりますよね。
何回か、観たくなる作品って凄い。
癒されるよね。
この作品は不思議な力がある。+12
-0
-
84. 匿名 2020/07/17(金) 00:27:10
>>32
そうそう!
上のレスで「ダンスが~」って書いてて、あっ、もたいさんのダンス!って思った+5
-0
-
85. 匿名 2020/07/17(金) 00:30:21
>>55
ちょっこっと画面の隅とか、カメオ出演でも良いから出て欲しかったですよね
ギャラの関係で色々あるのかなー+5
-0
-
86. 匿名 2020/07/17(金) 00:59:15
>>73
すいか、評判良かったから去年DVD衝動買いしちゃった。
すごく良かった。今年も梅雨が明けたら観ようと思う。+19
-0
-
87. 匿名 2020/07/17(金) 01:00:34
>>79
私もその辺り全部好きです。ずーっと部屋で流しておいてあの優しい世界観に浸り続けたい。+13
-0
-
88. 匿名 2020/07/17(金) 01:03:12
>>81
パソコンからだと確か検索バーの下のあたりにビデオってカテゴリーがあるので、それクリックすればプライムビデオに飛べます。+2
-0
-
89. 匿名 2020/07/17(金) 01:05:35
>>5
映画と原作、両方見ました!
両方ストレスなく見れますよね(^^)
個人的に、映画は猫との日々も苦労も喜びもあっさり描写なので、原作を読んだことがない人がいたら是非読んでみて欲しいです!
原作のほうがアキコさんがメニュー作りや、経営、人間関係に悩んで頑張ってて、人間くささがあると思います。
猫の毛との日々苦闘するとことか、映画でも出てくるおせっかいおばさんの嫁姑問題の急展開とか、すごく面白いなぁと思います(*^^*)+20
-0
-
90. 匿名 2020/07/17(金) 01:06:48
>>12
モデルもやってるとか
もたいまさこさんの演技が本気で怖くて泣いちゃったんだって+12
-0
-
91. 匿名 2020/07/17(金) 01:41:42
小説好きで全部持ってます。+4
-0
-
92. 匿名 2020/07/17(金) 01:45:51
>>23
本編は好きだけど、最後の最後でウケ狙いな感じが、白けてしまった。
めがねのメルシー体操がちょっとウケたから、便乗したんだろうなと思って+12
-0
-
93. 匿名 2020/07/17(金) 01:49:02
バイト面接のシーンが面白くて好き。
募集しているのは、女性と書いてあるのに、おじいさんが来たり、
自作の弾力があるシフォンケーキを持参するキャラの濃い女性とか。+22
-0
-
94. 匿名 2020/07/17(金) 02:29:51
物語なんだけど、どこかに存在してそうな、派手さのないゆったりした感じが好きでした。
小林聡美さんはかもめ食堂もですが、手つきが本当にやっていそうな慣れた手つきで、そういうところも違和感なく安心してみていられて。
あとは使っている食器や家具にもセンスが表れていて細かいところまですごいなと思いながら見ていました。+13
-0
-
95. 匿名 2020/07/17(金) 04:41:07
ゆきちゃんの奇抜な服装キャラに合ってて可愛い。+7
-0
-
96. 匿名 2020/07/17(金) 05:55:00
>>7
980円くらいなら…+7
-0
-
97. 匿名 2020/07/17(金) 06:04:08
自分でお店やるのって大変そうだけど、もう会社勤めも疲れたし、40代後半からはこんな働き方出来たらなあ…って見てた。アキコさんは家賃かからないし、センスも良いんだろうけどね。+10
-0
-
98. 匿名 2020/07/17(金) 06:16:37
このトピ嬉しい、最近メンタルやられて、今久しぶりに見てきました。癒された〜。
会話やコミュニケーションが大人でとっても落ち着く。時間流れも穏やかでいいですよね。+8
-1
-
99. 匿名 2020/07/17(金) 06:26:54
>>98
すみません、手が滑ってマイナス押しちゃいましたTT
しまちゃんのマイペースさと、素直さに心洗われる!
私も友達になりたいな〜。+6
-0
-
100. 匿名 2020/07/17(金) 07:15:19
>>12
JUJUのこの夜を止めてよのPVの子かな?+8
-1
-
101. 匿名 2020/07/17(金) 07:17:08
>>83
なんか素朴な味のお菓子を食べた時みたいなほっこりした気持ちになる+6
-1
-
102. 匿名 2020/07/17(金) 08:03:03
>>68
近くにママの喫茶店あるからなくていいの!!+9
-0
-
103. 匿名 2020/07/17(金) 08:11:30
ハッピーのゆきちゃんが退職した後、
最終回のラストシーンでママから
コーヒー入れるのを教えてもらっていた?のが気になりました。
回想シーンだったのか、お店に戻ってきたのか。+1
-0
-
104. 匿名 2020/07/17(金) 08:49:34
>>79
わかるー。私、変に感受性強いから、映画とはいえハラハラさせないで欲しいのよ。+9
-0
-
105. 匿名 2020/07/17(金) 08:54:22
ゆきちゃん役の美波さん本当に美人!EXILEファンでもないのに定期的にTi AmoのPV見ちゃう。+6
-0
-
106. 匿名 2020/07/17(金) 09:25:12
>>70
花屋のおじさん、始めて来た時はオシャレなお店にソワソワして居心地悪そうだったのに
2回目駄菓子屋さんを連れてきた時にはもう勝手知ったる常連さんて感じになってて笑った
駄菓子屋さんがソワソワしててかわいかった+14
-0
-
107. 匿名 2020/07/17(金) 09:39:23
>>7
いい素材仕入れて丁寧に作ってたらそのくらいになっちゃうかもね。でも高い笑+5
-0
-
108. 匿名 2020/07/17(金) 10:02:28
めがね、かもめ食堂、プール、山のトムさん、も全部好き!
でもこの世界に浸りすぎると現実のわずらわしさにぶつかった時に余計にへこむから、精神のバランス保つのが難しい(笑)+8
-0
-
109. 匿名 2020/07/17(金) 10:26:29
この商店街が地元だとおっしゃる方がチラホラいらっしゃいますが、どちらの商店街なのでしょうか?
一度行ってみたいと思っている田舎者でーす!+4
-0
-
110. 匿名 2020/07/17(金) 10:30:12
>>5
たろちゃんの出番はドラマでは少ないのが不満。
原作はたいちゃんとろんちゃんの2匹になりましたね。+2
-0
-
111. 匿名 2020/07/17(金) 12:40:24
>>103
ゆきちゃんは少し自分探しの旅に出て、戻ってきたんだよ。+3
-0
-
112. 匿名 2020/07/17(金) 13:23:35
文庫本はけっこうシリーズが出ているんですね。
ドラマの続編はなかなか難しいんですかね。
見たいんだけどなぁ。
ロケ地は世田谷区なんですね。+6
-0
-
113. 匿名 2020/07/17(金) 13:26:29
>>109
東急世田谷線の「松陰神社前」駅の周辺+8
-0
-
114. 匿名 2020/07/17(金) 13:57:43
大好きな作品ですが、お坊さん(加瀬亮さん)が出てくるシーンが私はちょっとダルイです
小林聡美さんのお母さんの元同僚役のおばちゃんが、いかにも!な感じでいい味出してて好きです+6
-0
-
115. 匿名 2020/07/17(金) 14:02:18
原作はシマちゃんがどんどん嫌な女になるよ+8
-1
-
116. 匿名 2020/07/17(金) 14:22:36
駄菓子屋さんとあきこさんが2人で飲みに行くシーンの会話のテンポが大好き
あんなに淡々としてるシーンなのに飽きずに見てられるのすごい+3
-0
-
117. 匿名 2020/07/17(金) 15:07:36
>>111
そうだったんですね!ありがとうございます。
ゆきちゃんが可愛くて好きだったんで!+1
-0
-
118. 匿名 2020/07/17(金) 15:50:16
>>113
おおーっ!教えて下さりありがとうございます。
今日もAmazonで観てしまいました。何度観ても飽きないですね。+1
-0
-
119. 匿名 2020/07/17(金) 18:18:55
>>115
えー、シマちゃんが嫌な女になってしまうのか😱
原作を読みたいような読みたくないような。+9
-0
-
120. 匿名 2020/07/17(金) 18:20:47
>>114
お坊さんはアキコさんの異母兄弟、あちらは何も知らないんですかね。
噂好きのオバさん、あーどこにでも1人はいるよねーって見てました。ちょいちょいデリカシーがない。+4
-0
-
121. 匿名 2020/07/18(土) 09:09:27
>>31
この作品知らなかったけど
もたいまさこ、小林聡美、猫ときたらやっぱり猫が好きを思い出して興味が湧きました+0
-0
-
122. 匿名 2020/07/30(木) 21:56:55
>>31
プール観たのに記憶が薄れてるから観なおそう+0
-0
-
123. 匿名 2020/07/30(木) 21:58:40
>>115
そうなんですかー
読みたいような読みたくないような…
シマちゃん、好きなんですよね+0
-0
-
124. 匿名 2020/07/30(木) 22:07:14
>>105
私もEXILEファンではないんだけど、このPVの世界観が好きでよく観ます
+0
-0
-
125. 匿名 2020/07/30(木) 22:10:37
>>79
山のトムさんは未視聴で気になっています
かもめ食堂好きです
この辺りの作品はただ流してるだけでもいい感じ
+2
-0
-
126. 匿名 2020/07/30(木) 22:14:46
>>71
あれ見てから怖くてしばらく苦手になったよ
今期のドラマのお父さん役は優しそうで好き+0
-0
-
127. 匿名 2020/07/30(木) 22:37:13
トピ主ですが、今日レンタネコを見ました。
見たことある方いれば語ってください🐱
あと、めがねをAmazonプライムで見ようとしたら無くなってました!配信終了…?
見とけば良かったー😭+1
-0
-
128. 匿名 2020/07/31(金) 07:49:15
>>127
レンタネコどうでした?
週末に見てみようと思います
山のトムさんも気になります
+0
-0
-
129. 匿名 2020/07/31(金) 09:22:54
>>128
レンタネコはたくさん猫が出てきて和みます🐱
シュールな面白い場面がけっこうあって、テンポが良いです😊
山のトムさんも猫が出てくるみたいなので、日曜日までに見たいと思います🐈+1
-0
-
130. 匿名 2020/08/01(土) 17:43:08
>>129
レンタ〜〜〜ネコ、ネコ、ネコ
笑いました
ゆるい日常を描いているようで実は非現実
でも私は好きです
おばあさんの息子は常識的クソ野郎で
単身赴任のお父さんはせつなくて
レンタカーの受付のお姉さんは一歩踏み出せたのかな?
犯罪者になってしまった同級生
みんなの穴ぼこを埋めるちょうどいい猫達
猫と一緒にちょっと胡散臭い仕事で稼ぐサヨコさんが謎すぎて笑ってしまいました
市川さん演じるサヨコのスタイルの良さと難易度の高いお洒落なお洋服にほれぼれ
昭和レトロ風なおうちも素敵
びっくりしたのが田中圭さん笑
出演されてたんですね
なんとなく今よりシュッとしてました
山のトムさんも観てみます+0
-0
-
131. 匿名 2020/08/01(土) 22:46:36
>>130
レンタネコ、個人的にツボにハマりました😆
石焼き芋なノリでリヤカーに猫をたくさん乗せて河原を歩くサヨコさんがホント好き。
カラフルなお洋服を大人っぽく着こなしてますね。花柄のツナギを欲しくなったけど、私が着たら事故るので冷静になって諦めました😅
最後の最後についに同級生と付き合うか!?と思ったらまさかの展開で男運のなさよ…
山のトムさん、途中まで見てましたが家族の邪魔が入ったので、平日にゆっくりみたいと思います🐈+2
-0
-
132. 匿名 2020/08/02(日) 21:35:22
山のトムさんを見ました
感想は主さんが見てからにしようかと…
パンとスープと猫日和を明日から見直そうと思います
+0
-0
-
133. 匿名 2020/08/03(月) 14:30:16
>>132
今日、山のトムさん見ました。
待って下さりありがとうございます🙏
子猫のトムが本当に可愛いです。
大きくなってからも、お友達ができたのもほっこりしました🐱
バスを待ちきれなくて山道1時間歩くハナさんの足腰の強さよ…。
市川実日子さんがメイクと服装でガラッと別人になってたのにビックリしました😲
子供の夏休みに見せたいなぁと思える素朴な作品でした。+1
-0
-
134. 匿名 2020/08/03(月) 18:55:47
>>133
急かしたみたいですみません
抱っこしちゃダメ!と言いつつ、それぞれがこっそり小さなトムを抱っこするとか、にやけてしまいました
それはねぇ、抱っこしちゃうでしょうよ
子猫の可愛らしさに抗えるわけがない
後に鼠捕りの猫に逞しく成長して、お友達も出来て、トムの成長と甥っ子くんの成長がなんとなく重なりました
ハナさんとトキさんの関係性や田舎暮らしのきっかけがよくわからないまま進んでしまいましたが
勉強が出来なくてもいい、仕事が早くなくてもいい、最後まで投げ出さないことが大事(うろ覚えですが)とか、名言だよなぁとじんわり
雑貨屋さんのもたいまさこさんが甥っ子くんにかけた言葉
いろいろあるよね
もなんか良かったな
とにかく食事が美味しそうで、ちょっとだけきちんとしたごはんを作って食べたくなりました
子供と見るのにいい作品ですね
+0
-0
-
135. 匿名 2020/08/03(月) 23:43:24
>>134
いえいえ、急かしたなんてとんでもない。
話のタネに見たいものはサッと見た方が良いですし、Amazonプライムはしれっと配信終了になる作品もあるので、どんどん消化しようと思いました。
残るはプールですね。
小林聡美さん演じる人物は、思いやりがあり知的でこういう歳の取り方がしたいと思えます。
話ズレますが、北海道の自然の映画はたいてい大泉洋さんが出てる😆こちら系統も一応見るけど、なんか登場する女の人があざとい感じがします(笑)
トムさん、みんなで順番に抱っこしていく場面にクスッと笑えますよね😊💕
登場人物たちは不思議と距離感のある間柄ですが、それを乗り越えて家族みたいになれるのが素敵ですね。
お付き合い頂きありがとうございました😊+0
-0
-
136. 匿名 2020/08/04(火) 08:45:09
>>135
私もアマプラ視聴です
プール…記憶が遠くてまた見たいのですが配信終了なのかな?そのうちにまた配信があると期待
昨日はトピタイトル…パンとスープと猫日和を見ました
結構忘れているものですね
でもやっぱり好きでした
とても楽しみました
出てくる人がみんな良い人で、でもお母さんの古い友人の方は少し苦手です
あるあるというかいるいる!ですけどね
お父さんと弟のことが知れたから結果的には良かったのかもしれない?時にはお節介も役に立つ
姉、弟のなんとなく似た感じ、こういうのが血なんでしょうか、不思議ですよね
檀家さんとの関わりからこのお寺さんと檀家さんの関係の良さがほの見えて、それはお父さんのお人柄もあるのかな〜なんて
全ての人のバックグラウンドが作中で描かれなくても想像出来るというかなんとなく伝わってきます
先生もママも花屋さんも駄菓子屋さんもしみじみと素敵だし、ゆきちゃんとシマちゃんのこれからも楽しみで、日常をただ切り取ったような淡々と温かく進んでいく世界を見ていたい+0
-0
-
137. 匿名 2020/08/04(火) 09:10:45
大泉洋ちゃんの北海道映画は環境ビデオ的に好きですね笑
映像に癒されてます
そして…あざといと感じるのわかりますよ〜笑
三部作の3作目をまだ見ていないので今週のどこかで見たいと思っています
お付き合いありがとうございました!
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する