ガールズちゃんねる

藤井聡太七段、最年少でタイトル獲得 17歳11か月 30年ぶり記録更新

1041コメント2020/07/22(水) 16:14

  • 1001. 匿名 2020/07/17(金) 18:13:53 

    >>903
    今日テレビで上下関係はない、辞めたい時は辞めたらいいという教えみたいですね
    押し付けではなく弟子を尊重する
    だから藤井棋聖みたいな将棋が大好きな人の才能を伸ばせたのかもしれませんね
    もちろん藤井棋聖の努力や才能もあるのは当たり前ですが

    +21

    -1

  • 1002. 匿名 2020/07/17(金) 18:18:26 

    >>994
    半年で1期の時代があったから
    今は通年になった

    +1

    -0

  • 1003. 匿名 2020/07/17(金) 18:24:45 

    >>401
    羽生さんの時みたいに藤井くんと同世代の怪物たちの戦いがみたいね

    +6

    -0

  • 1004. 匿名 2020/07/17(金) 18:26:52 

    >>973
    ほとんどアタック25じゃないか

    +4

    -0

  • 1005. 匿名 2020/07/17(金) 18:30:50 

    思考の深さが6億手検索するAI相当という驚異さ

    +8

    -0

  • 1006. 匿名 2020/07/17(金) 18:31:44 

    パチパチやってるだけの人

    +1

    -12

  • 1007. 匿名 2020/07/17(金) 18:32:32 

    >>1003
    すごい羽生さん!ほとんど開けてるww

    +3

    -0

  • 1008. 匿名 2020/07/17(金) 18:33:11 

    >>1
    こないだまで藤井聡太くん
    そいで藤井四段じゃなかった?って思ったら
    藤井七段になってて
    藤井棋聖

    アラサー体感には早すぎて感覚おいつかない

    +12

    -0

  • 1009. 匿名 2020/07/17(金) 18:33:59 

    >>1007
    すみません…>>1004宛です

    +3

    -0

  • 1010. 匿名 2020/07/17(金) 18:35:14 

    頭の悪い夫婦がYouTubeやってて、頭の悪い夫がメンヘラ女と浮気して、犯罪歴を売りにしてる頭の悪い部外者のアイドルが不倫は事実ですって認めたのを頭の悪いYouTuberの配信で全世界に配信しってことかな?

    +0

    -4

  • 1011. 匿名 2020/07/17(金) 18:37:15 

    >>846
    棋士の名前くらいまともに書きなよ

    +0

    -0

  • 1012. 匿名 2020/07/17(金) 18:45:38 

    >>433
    おっちゃん、筋肉ついてていい脚してる!

    +0

    -0

  • 1013. 匿名 2020/07/17(金) 18:47:10 

    >>931
    ファンの方に喜んで頂けるような将棋を指したいなんて、自閉症は言いません。

    +0

    -6

  • 1014. 匿名 2020/07/17(金) 18:47:29 

    >>892
    わかる。師匠も素敵な方だと思った。
    大御所ひふみんの藤井さんに対するコメントもすごく素敵。

    +6

    -0

  • 1015. 匿名 2020/07/17(金) 18:50:03 

    おめでとう!!!
    めでたい🎉

    +3

    -0

  • 1016. 匿名 2020/07/17(金) 18:50:57 

    >>9
    ほんとに凄いなぁ、、!!!
    天才って本当に居るんだなってる思った。
    天才の活躍をリアルタイムで見れて幸せだよー
    おめでとうございます!!!

    +7

    -0

  • 1017. 匿名 2020/07/17(金) 18:56:59 

    >>805
    真央の時と同じことするつもりかね、許せん

    +9

    -1

  • 1018. 匿名 2020/07/17(金) 19:05:15 

    >>229
    お父さん?すっごくかっこいい
    びっくりしたー

    +0

    -0

  • 1019. 匿名 2020/07/17(金) 19:15:19 

    >>173
    地元の同級生がこの中にいたことを今知った、すごい人だったんだ🤩

    +1

    -0

  • 1020. 匿名 2020/07/17(金) 19:21:39 

    いわゆる美形のイケメンではないけどイケメンオーラを放っている
    肚が座っているというか余裕がある感じ

    +5

    -1

  • 1021. 匿名 2020/07/17(金) 19:26:32 

    >>790
    記者が質問するより、他の棋士達と話してる方が面白い話聞けるんじゃないか?ってめっちゃ思う

    +9

    -0

  • 1022. 匿名 2020/07/17(金) 19:26:42 

    >>119
    久々に読みたくなったなー

    +1

    -1

  • 1023. 匿名 2020/07/17(金) 20:06:00 

    悔しいです

    +0

    -0

  • 1024. 匿名 2020/07/17(金) 20:36:41 

    >>964
    今日色々録画予約して出かけたけど、その番組だけ避けたわ。
    「藤井七段見守る女子」って見出しからしてもう…。


    +1

    -0

  • 1025. 匿名 2020/07/17(金) 20:59:28 

    >>982
    これ、私橋本さんは知ってたけど佐藤さん知らなかったから、ただの桂馬を「(桂)かつらをとる」ってしつこく言ってて橋本さんにしてはキレ悪いな、だったのに佐藤先生が二日目に「ありのままできました」って・・・ヅラだったのか!ってびっくりしてめっちゃ笑った。名人戦でなんちゅー解説するんだよw

    +1

    -0

  • 1026. 匿名 2020/07/17(金) 21:01:11 

    >>229
    スタイルよすぎやしないか・・・・

    +1

    -3

  • 1027. 匿名 2020/07/17(金) 21:05:27 

    >>973
    これみると渡辺明さんの強さもわかるね。羽生さん相手に三敗からの逆転四連勝をした人。

    +6

    -0

  • 1028. 匿名 2020/07/18(土) 07:45:49 

    >>672
    もはや嫌がらせのようにも見えてくるよね。

    +1

    -0

  • 1029. 匿名 2020/07/18(土) 08:09:50 

    羽生が七冠だったから藤井君は八冠取ってほしいって旦那が言ってた。天野棋士との対戦が楽しみだって。将棋全然わからんけど天野棋士って強そう

    +1

    -0

  • 1030. 匿名 2020/07/18(土) 08:15:52 

    >>1029
    間違えた。天野棋士ではなく佐藤天彦棋士だそうです

    +0

    -0

  • 1031. 匿名 2020/07/18(土) 09:14:29 

    >>1008
    わかります。5段の頃なんてあったっけ?
    と思うほど一瞬だったし

    +1

    -0

  • 1032. 匿名 2020/07/18(土) 11:44:08 

    >>1030
    棋聖戦のトーナメントでもう当たったよ

    +0

    -0

  • 1033. 匿名 2020/07/18(土) 11:49:32 

    >>954
    師匠は「自信を持って下座に着きます」と言ってたよ
    もしかしたら藤井棋聖が早めに来て下座に座って師匠に上座を譲ろうとするかも知れない
    (座る位置は対局室の所に一応貼ってあるらしいけど)

    +0

    -0

  • 1034. 匿名 2020/07/18(土) 12:13:07 

    >>976
    テレビはニュースぐらいしか見ないけど、
    タモリの番組(ブラタモリ)だけは見るらしい
    だから芸能人も知っているのはタモリと加藤一二三九段だけですと言ってた

    +1

    -0

  • 1035. 匿名 2020/07/18(土) 12:17:47 

    >>986
    目標は「名人を超す」らしいから、名人に挑戦する権利を争うA級までまだなので(今B2)
    それまでに他のタイトルを獲ったり色々忙しそう

    +1

    -0

  • 1036. 匿名 2020/07/18(土) 13:41:07 

    >>908
    某選手みたいに「チッ…うっせーな、反省してまーす」なんて言われたら私も卒倒するかも
    絶対そんな態度は取らないだろうけど

    +1

    -0

  • 1037. 匿名 2020/07/18(土) 14:38:45 

    >>816
    日本でここまで称賛されるのは
    頭脳だけで戦うゲームだからでしょ

    手先のテクニックが必要なテレビゲームとの大きな違いじゃない?

    将棋が強い人は、かなり頭が良いらしい

    昨日藤井君の師匠が言ってたけど、同門でプロを諦めた中に
    東大に進学した子たちが結構いるらしいよ

    +2

    -0

  • 1038. 匿名 2020/07/18(土) 18:27:54 

    >>1030
    ご主人、佐藤先生のファンなんですね
    次はいつ当たるのかな~

    +0

    -0

  • 1039. 匿名 2020/07/18(土) 18:32:28 

    >>1034
    しっかりひふみん入れてるとこがかわいい

    +1

    -0

  • 1040. 匿名 2020/07/22(水) 07:31:30 

    インタビューで頭を傾げながら目を閉じて早口で話すところがキモオタとそっくりで気持ち悪い。
    頭の回転が速くて話したいことが沢山ある人の特徴的な話し方だね。

    +1

    -5

  • 1041. 匿名 2020/07/22(水) 16:14:13 

    >>1040
    スッキリのインタビューかな? 私も見ました。
    ひふみんと話し方が似てますよね。
    口調は丁寧で素晴らしいけど…。
    正直、私も気持ち悪いと思いました。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。