ガールズちゃんねる

東京都 新たに280人台の感染確認見通し 新型コロナウイルス

12611コメント2020/08/08(土) 07:56

  • 1501. 匿名 2020/07/16(木) 12:37:41 

    昨日のニュース
    ホテル確保済み
    東京都 新たに280人台の感染確認見通し 新型コロナウイルス

    +6

    -1

  • 1502. 匿名 2020/07/16(木) 12:37:43 

    >>1465
    責任とって2階には辞めてもらいたいわ

    +29

    -1

  • 1503. 匿名 2020/07/16(木) 12:37:49 

    それでも来週の連休は出歩く人が増えるんだろうな。
    海やプールもなんだかんだ多いんだろうな。
    気を緩めたらダメだね

    +7

    -1

  • 1504. 匿名 2020/07/16(木) 12:37:55 

    >>1472

    実はリモートという名の自宅待機だった会社も結構あったんだと思うわ

    +7

    -2

  • 1505. 匿名 2020/07/16(木) 12:38:04 

    これでGoto行ったところで、
    宿やホテルでの雰囲気どうなるんだろ。
    経営者は「来てくれてありがとう!」だろうけど、
    実際に働いてる人は「くるなくるな」だろうし、
    なんかお通夜みたいに暗そう。

    +28

    -1

  • 1506. 匿名 2020/07/16(木) 12:38:09 

    >>497
    二階じゃないの?

    +27

    -0

  • 1507. 匿名 2020/07/16(木) 12:38:10 

    >>1125
    そして弱くなった業界が中国等に乗っ取られる気がして怖い

    +14

    -0

  • 1508. 匿名 2020/07/16(木) 12:38:13 

    誰かが言うように
    非常事態宣言が無い限り
    行きたい人は黙ってても
    旅行行くよ。

    何もキャンペーンなどしなくても
    と思う。

    +32

    -1

  • 1509. 匿名 2020/07/16(木) 12:38:18 

    政治は無理だわ

    ふえてもやるとか言ってるし💦

    +5

    -1

  • 1510. 匿名 2020/07/16(木) 12:38:20 

    東京だけ緊急事態出せないの?

    +19

    -1

  • 1511. 匿名 2020/07/16(木) 12:38:22 

    これさ、コロナが終息した後って何気に若者の後遺症が増えそうじゃない?
    小さくて一見わからないような後遺症から、ヤバい後遺症まで出てきそう
    ただ亡くならなかっただけ

    +27

    -0

  • 1512. 匿名 2020/07/16(木) 12:38:24 

    >>1302
    どういった内容の緊急メールなんですか??

    +6

    -0

  • 1513. 匿名 2020/07/16(木) 12:38:28 

    終わりが見えない

    +0

    -0

  • 1514. 匿名 2020/07/16(木) 12:38:28 

    >>619

    前日の報告を10時までにするらしいから朝一は無理じゃない?

    +6

    -1

  • 1515. 匿名 2020/07/16(木) 12:38:33 

    内閣の誰かがかかって全員濃厚接触者にならないと動かないのか…

    +6

    -1

  • 1516. 匿名 2020/07/16(木) 12:38:34 

    >>1364
    感染者第1号になったらもう生活できなくなるから症状出ても誰にも言わない病院行かないだけでしょ

    +7

    -0

  • 1517. 匿名 2020/07/16(木) 12:38:34 

    >>1492
    野党よりまし
    3.11の対応を忘れたの?

    +26

    -6

  • 1518. 匿名 2020/07/16(木) 12:38:35 

    日々コロナにおびえて不安でたまらなく過ごしていたら胃腸が悪くなってしまった…
    胃なのかお腹なのかどこが痛いのかもわからない…

    +10

    -1

  • 1519. 匿名 2020/07/16(木) 12:38:37 

    >>266
    ジャニーズの振替公演、歌舞伎も大相撲も始まるし、アーティストのライブも予定されてる。
    あちこちでクラスターが発生しそうで怖い。

    +27

    -0

  • 1520. 匿名 2020/07/16(木) 12:38:39 

    >>1409
    手作りマスクも増えてるし、なけりゃないでどうにかする

    +3

    -0

  • 1521. 匿名 2020/07/16(木) 12:38:48 

    歌舞伎町のインタビューで、移ったら移ったでしょうがないんじゃん?とか言って遊んでたバカどもマジでムカつく

    +28

    -1

  • 1522. 匿名 2020/07/16(木) 12:38:54 

    >>4
    本当にね〜
    小池さんばっかり叩かれて安倍さんは何してんのw
    菅さんは壊れたテープレコーダーみたいに同じことしか言わないし

    +293

    -24

  • 1523. 匿名 2020/07/16(木) 12:38:56 

    極力地域内(県内)で経済をまわしながら国の援助を受ける
    県外GOtoやめれ!

    +2

    -1

  • 1524. 匿名 2020/07/16(木) 12:38:59 

    やばいね

    +0

    -0

  • 1525. 匿名 2020/07/16(木) 12:39:01 

    >>1468
    そんなこと百も承知。みんなしっかり防御して働くんだよって最初の書き込み、何から目線よ。気持ち悪い。

    +1

    -9

  • 1526. 匿名 2020/07/16(木) 12:39:18 

    >>1151
    悪質になるの?体内で?
    それとも今からの変異で?

    一月の最初からSARSとHIVのコラボって言われてたから、たぶんそうなんだと思ってる。

    コロナとどう違うのだろう。

    HIVに感染してもすぐに症状が出るわけではなく、感染後の経過は3つの時期に分類される。感染初期の急性期(感染2~4週間)はHIVの体内増殖に伴い発熱や喉の痛み、だるさなど風邪やインフルエンザに似た症状が現れるが、通常は数日から数週間で症状は消える。急性期を過ぎると、何も症状のない無症候期と呼ばれる期間が数年~10数年続く。自覚症状はなくても体内ではHIVが増殖を続けていて、免疫力は少しずつ低下していき、急激な体重減少や長く続く下痢、寝汗、帯状疱疹、口腔カンジダなどの症状が出てくる。さらに免疫力が低くなると、病原性の弱い真菌(カビ)や細菌、ウイルス、原虫などの日和見感染を起こし、呼吸困難や肺炎、腸炎、意識障害、けいれん、リンパ腫などの症状や1ヵ月以上にわたる発熱・下痢による衰弱、HIV脳症による運動障害や認知症症状など多彩な症状が現れる。

    +30

    -3

  • 1527. 匿名 2020/07/16(木) 12:39:20 

    >>1510
    ホントに出してほしいね

    +4

    -1

  • 1528. 匿名 2020/07/16(木) 12:39:21 

    >>25

    なんか一昨日ぐらいのミヤネ屋で自粛は意味ないって教授が言っててえっ?ってなったんだけどあれはどういう意味だったんだろう

    +65

    -1

  • 1529. 匿名 2020/07/16(木) 12:39:22 

    お願いだからコロナ疎開、コロナ息抜き旅行はやめて。東京から出ないで。
    東京以外の人は東京に行かないで。

    +18

    -2

  • 1530. 匿名 2020/07/16(木) 12:39:23 

    友人が来月出産予定でやっと産休入ったんだけど、遊ぼうってすごい誘ってくるんだよね。
    うち2歳児いるしコロナ怖いから断り続けてるんだけど、その子はすぐ仕事復帰するから今しか逢えないって。。
    家まで行くよって言われたけどきて欲しくないからさっき強めに断ったら返信なくなった。
    怖くないのかな?
    ちなみに端だけど私は都内で友人は埼玉です。

    +42

    -2

  • 1531. 匿名 2020/07/16(木) 12:39:27 

    >>1510
    出すと補償しないといけないから政府や都は絶対に出さない

    +9

    -0

  • 1532. 匿名 2020/07/16(木) 12:39:36 

    こんな時旅行する人の気が全くわからない。観光業界にはお金で支援してあげたら良い。

    +9

    -3

  • 1533. 匿名 2020/07/16(木) 12:39:37 

    >>23
    アメリカに裏でつつかれてんのか?

    +4

    -3

  • 1534. 匿名 2020/07/16(木) 12:39:48 

    >>1518
    ビオフェルミンおすすめだよ。
    あとそのままだと逆流性食道炎なりやすいから気をつけてね。

    +2

    -0

  • 1535. 匿名 2020/07/16(木) 12:39:50 

    新宿勤務だけど職場が入ってるビルから陽性者出てしまった。
    上司のおっさんがめっちゃ咳してるのも怖いし、仕事辛くてやめたいけど暫く転職どころじゃないだろうしもう色々しんどい

    +18

    -0

  • 1536. 匿名 2020/07/16(木) 12:39:50 

    >>71
    というより、もう自分に出来ることは限られてるし最低限のことした上でもう普通に生活するしかないなって思ってる。1月末からずっと自粛してきたけどいまはもう予防や対策はした上で普通に生活してるよ。

    +46

    -0

  • 1537. 匿名 2020/07/16(木) 12:39:51 

    >>1464
    本当暫くジッとできないもんかね
    何で都内観光とかくるかな今

    +2

    -0

  • 1538. 匿名 2020/07/16(木) 12:39:53 

    >>1509
    選挙に行かないくせに文句言うな
    国会議員は投票決まるんだよ

    +3

    -2

  • 1539. 匿名 2020/07/16(木) 12:39:53 

    >>1058
    男性不妊になるって話は前からあったよね
    20代30代が増えたらそれはそれでまずい気もする

    +118

    -0

  • 1540. 匿名 2020/07/16(木) 12:39:54 

    年齢すら関係なく免疫力が低いひとしかヤバくないみたいになってるから
    自粛しなくてもいい流れなんだろな

    +0

    -0

  • 1541. 匿名 2020/07/16(木) 12:39:57 

    石垣島からフェリーにのって、西表島やら黒島だっけ?やら観光客から地元民移ったら大変じゃね。。
    フェリー地元民以外乗れないようにした方が良いのでは・・・

    +7

    -0

  • 1542. 匿名 2020/07/16(木) 12:39:57 

    >>1501
    これさぁ
    ホテル側のスタッフもいい迷惑だよね
    医療関係者じゃないのに清掃や受付しなきゃいけない
    事前に感染拡大を防げてればこんなことしなくていいし
    拡大したけどホテルあるから〜って対応が凄い腹立つ

    +5

    -3

  • 1543. 匿名 2020/07/16(木) 12:39:57 

    もう韓国みたいに名前と住居公表すれば?
    そうすればみんな自粛するよ

    +12

    -1

  • 1544. 匿名 2020/07/16(木) 12:40:02 

    >>1452
    ノーマスク 罰金1万
    県マタギ 罰金5万
    夜の街に遊びに行く 罰金10万

    +17

    -0

  • 1545. 匿名 2020/07/16(木) 12:40:02 

    東京都 新たに280人台の感染確認見通し 新型コロナウイルス

    +0

    -4

  • 1546. 匿名 2020/07/16(木) 12:40:11 

    >>61
    うちの旦那の取引先の会社でクラスター発生らしい。
    もう夜の街だけじゃないよね。
    職場クラスターに触れないのおかしいよ。
    経済動かしたいんだろうけど、在宅ワーク推奨するとかもっと考えて欲しい。

    +336

    -1

  • 1547. 匿名 2020/07/16(木) 12:40:13 

    >>669
    マジレスする価値もない書き込みなんだけど
    あえてレスしますわ。
    そういう自分がコロナ感染して周囲にバイ菌扱いされないようにね。

    +17

    -8

  • 1548. 匿名 2020/07/16(木) 12:40:14 

    東京に殺される

    +3

    -11

  • 1549. 匿名 2020/07/16(木) 12:40:24 

    >>1467
    あれ配信になったんじゃなかったっけ?

    +1

    -0

  • 1550. 匿名 2020/07/16(木) 12:40:25 

    >>1517
    民主政権時よりも経済が悪くなってるのですが‥
    しかも安倍政権になってから外国人受け入れまくり
    自民党じゃなくて移民党だよ

    +3

    -20

  • 1551. 匿名 2020/07/16(木) 12:40:36 

    ホスト風俗キャバなんて、全部潰れても一部のバカ以外困らんだろ、いい加減にしろよ

    +40

    -3

  • 1552. 匿名 2020/07/16(木) 12:40:43 

    山本リンダさんに失礼。

    軽い気持ちでこういうことしてると訴えられますよ。

    +4

    -3

  • 1553. 匿名 2020/07/16(木) 12:40:47 

    >>1077
    親戚の人が事故の後遺症で味覚障害になりました。
    単に食事を楽しめないだけでなく、食べ物が悪くなっているのも分からないから怖いらしいです。 
    あと家族のごはん作りの味付けも大変みたい。

    +164

    -0

  • 1554. 匿名 2020/07/16(木) 12:40:49 

    慣れって怖いよ本当に
    今ランチ来てるけど普通に行列してるし手の消毒しないで入ってってるし顎マスクで並んでるし店員もそれを注意なんてしないし何でもアリ状態だよ
    他の所に比べたらここが空いてるから来たけど普通に元の日常に戻ってる

    +3

    -2

  • 1555. 匿名 2020/07/16(木) 12:40:50 

    >>1462
    契約が切れたというより
    ホテルに払うお金がもったないから
    東京都が契約切ったみたいですよ。

    だから今大慌てでしょう…

    +41

    -0

  • 1556. 匿名 2020/07/16(木) 12:40:52 

    >>1201
    風俗客は風俗行ったことは絶っ対言わないから、こんなケース沢山ありそう

    今回はホスト→風俗嬢→隠してたのに半強制的にバレた風俗客
    ってだけで

    ホストは報道されるのに、風俗は大々的に報道されないし、客も隠すし1番厄介
    積極的検査に協力したのは、ホストのみなのに

    ホストの何百倍もあるキャバクラや風俗は検査拒否の傾向だし、マスコミも女水商売は守るし

    +68

    -0

  • 1557. 匿名 2020/07/16(木) 12:40:53 

    >>1471
    でも今地方の人が東京に行ってコロナ持ち帰ってる状態だよね!

    +20

    -2

  • 1558. 匿名 2020/07/16(木) 12:40:59 

    この状況ですが政府、
    貴方たちはこれでもGo toやるのですか?

    +3

    -0

  • 1559. 匿名 2020/07/16(木) 12:41:00 

    >>1479
    もう一度メディアできちんと県民だけでって言わないと勘違いした他人が来てしまいそうで怖いね

    +3

    -0

  • 1560. 匿名 2020/07/16(木) 12:41:01 

    >>72
    オンライン授業が出来る学校は早急に登校をやめてオンラインに切り替えるように通達を出して欲しい

    +53

    -1

  • 1561. 匿名 2020/07/16(木) 12:41:03 

    >>1532
    そのお金はどこから出すの?

    +6

    -0

  • 1562. 匿名 2020/07/16(木) 12:41:06 

    >>845
    国民が宝?そんな対応された覚えないね泣

    +45

    -0

  • 1563. 匿名 2020/07/16(木) 12:41:08 

    >>173
    うん。わざわざ地方に行かないわ。こんな時期に。

    +15

    -0

  • 1564. 匿名 2020/07/16(木) 12:41:09 

    >>1232
    私の住んでる県でも久しぶりにコロナ感染者が確認されて、東京の本社から研修で来た人が無症状のコロナ陽性者でその濃厚接触者
    やっぱり東京!まじかよー!って思ってたけど、その数日後に関西地方に旅行に行ってたバカな若者が持ってきた
    東京、地方関係なく出歩かないのが1番だよね

    +36

    -2

  • 1565. 匿名 2020/07/16(木) 12:41:10 

    >>717
    米軍基地で36人クラスタだけど、白人はかかりやすいのかなぁ?

    +6

    -0

  • 1566. 匿名 2020/07/16(木) 12:41:10 

    >>1543
    日本人が韓国で自粛せず歩き回ってたので有罪なった件正直グッジョブって思った。
    日本もこんくらいした方いい。他国で迷惑かけんな

    +14

    -2

  • 1567. 匿名 2020/07/16(木) 12:41:15 

    >>1519
    東京ドームと神宮での野球観戦も始まるよね
    他の球場のマナーを見てると不安しかない

    +9

    -0

  • 1568. 匿名 2020/07/16(木) 12:41:21 

    へずま全国に広がったのりゅうのせいでしょ?
    アイツやばいね。実刑くらったほうがいい

    +2

    -3

  • 1569. 匿名 2020/07/16(木) 12:41:23 

    宝塚再開してる場合じゃないね

    +1

    -0

  • 1570. 匿名 2020/07/16(木) 12:41:26 

    >>451
    ウェルカムは今年のものじゃないよ。あの画像去年のじゃなかった?

    +45

    -8

  • 1571. 匿名 2020/07/16(木) 12:41:28 

    普通の生活は戻ってこないのかな‥。

    +8

    -0

  • 1572. 匿名 2020/07/16(木) 12:41:33 

    >>1
    東京民ですが
    こりゃぁ諸悪の根元いわれても
    仕方ないですね

    +10

    -2

  • 1573. 匿名 2020/07/16(木) 12:41:33 

    >>497
    星野リゾートってビジネスが上手いだけで、観光業界の中で力ないよ
    実際働いてると観光業の中に入れてもらえない感じある

    今回のGoToは二階が日本交通公社のためにやってるんだと思ってる

    +54

    -0

  • 1574. 匿名 2020/07/16(木) 12:41:35 

    >>669
    お前の存在もバイ菌

    +12

    -11

  • 1575. 匿名 2020/07/16(木) 12:41:39 

    地方で入ってくるの禁止すればいいじゃん
    東京から出る禁止ばっか言ってないで

    +0

    -1

  • 1576. 匿名 2020/07/16(木) 12:41:40 

    もともと暑さに弱いけど
    マスク暑すぎて具合悪くなるから
    出かけられない
    早く収束してマスクなし生活ができるような政策うちだして〜 

    +5

    -0

  • 1577. 匿名 2020/07/16(木) 12:41:48 

    >>23
    今日お得意の専門家から助言もらって検討するみたいよ。

    専門家も都合のいい人ばっかりなんだろうけど

    +22

    -0

  • 1578. 匿名 2020/07/16(木) 12:41:50 

    コロナ疲れトピの人達はgotoイェーイ‼‼ってまだ言ってるし自分がいくら自粛しても無駄だよなと虚しくなる

    +8

    -1

  • 1579. 匿名 2020/07/16(木) 12:41:51 

    >>1531
    東京都民だけならまだ金額も知れてるでしょ

    +0

    -5

  • 1580. 匿名 2020/07/16(木) 12:41:57 

    >>1267
    スタイルよくて羨ましい

    +3

    -5

  • 1581. 匿名 2020/07/16(木) 12:41:59 

    関東圏には入るも出るもとにかく禁止しないとって局面まで来てるんじゃないの。経済回すのは地域ごとに頑張ろうよ。

    +2

    -0

  • 1582. 匿名 2020/07/16(木) 12:42:03 

    >>316
    報道に責任持たせるべきだと思うわ

    +47

    -0

  • 1583. 匿名 2020/07/16(木) 12:42:04 

    >>1521
    ほんとこれ
    遊びに行ってお前がうつる分にはどうでもいいが、その日から2週間一歩も外出しないで欲しい

    +7

    -0

  • 1584. 匿名 2020/07/16(木) 12:42:05 

    >>1532
    観光地の経済回すとか言うのが目的なら
    寄付でもすりゃいいよね。
    なんやかんや理由付けて旅行行きたいだけだよね

    +7

    -3

  • 1585. 匿名 2020/07/16(木) 12:42:05 

    ホテルに泊まれて三食食べられるんだからわざと感染する人も出てくるよね

    +6

    -2

  • 1586. 匿名 2020/07/16(木) 12:42:08 

    >>805
    男性の生殖機能に影響あるって記事見たけど、、
    今はまだ解明されてないからどんな後遺症が見つかるかわからないよね。
    あと精液中にもコロナウィルスが見つかったって。
    怖すぎる。
    罹患しないに限る。

    +144

    -0

  • 1587. 匿名 2020/07/16(木) 12:42:10 

    >>1017
    今回の件は東京方面へ行くことを「自粛」しましょうよってことで良いかと

    +1

    -3

  • 1588. 匿名 2020/07/16(木) 12:42:16 

    >>1555
    だって誰もホテルに行ってくれないってさ

    +12

    -0

  • 1589. 匿名 2020/07/16(木) 12:42:17 

    変な画像はるコメントは通報してるんだけど消えないから意外と皆してなくてスルーなのかな?

    +3

    -0

  • 1590. 匿名 2020/07/16(木) 12:42:23 

    いくら検査数が増えたからと言ってもこの数は驚異。
    こんなことになってもGOTOキャンペーンを強行するの?さらに増えることが目に見えているだけ。中止すべきだと思います。

    +3

    -0

  • 1591. 匿名 2020/07/16(木) 12:42:25 

    >>99
    お金がないから

    +54

    -1

  • 1592. 匿名 2020/07/16(木) 12:42:27 

    >>7
    日本の大学生が陰性になって完治と言われたそうだけど、後遺症で二ヶ月寝たきりで起き上がれられないらしいわ
    海外のプロダイバーも軽症であったにもかかわらず肺の後遺症で今後ダイバーの仕事が出来なくなった人も多いそうだものね
    日本は軽症患者がほとんどって言ってるけど後遺症の事はあまり報道されてないよね

    +365

    -4

  • 1593. 匿名 2020/07/16(木) 12:42:33 

    地元で感染者増えてるけど、みーんな東京だの大阪に遊びにいって持ち帰ってる。

    +4

    -0

  • 1594. 匿名 2020/07/16(木) 12:42:37 

    増えたら警戒して自粛、減ったら経済回して気が緩んでまた増える、を延々繰り返しそうで怖い

    +0

    -0

  • 1595. 匿名 2020/07/16(木) 12:42:39 

    >>1538
    そんなことわかってるわw

    +1

    -0

  • 1596. 匿名 2020/07/16(木) 12:42:43 

    >>1543
    それやると出勤で感染した人も私刑受けるってことでしょ
    不毛だわ

    +0

    -2

  • 1597. 匿名 2020/07/16(木) 12:42:43 

    >>1482
    市中感染の中の内訳が知りたいわ。
    通勤通学は何だったのかとか、外食してたのか、普通に外食も遊びにもいかず車通勤でスーパーしか行ってない層からしたら道歩くのすら怖くなるわ。
    勤務先が介護施設だし、子供は学校行ってるから今してる感染予防で正しいのかも謎だし

    +2

    -2

  • 1598. 匿名 2020/07/16(木) 12:42:48 

    >>1554
    ならあんたがその人らに注意すれば?
    コソコソとガルちゃんで陰口叩いてないでさ

    +4

    -6

  • 1599. 匿名 2020/07/16(木) 12:42:53 

    >>1579
    よこだけどお金なくなったよ

    +2

    -0

  • 1600. 匿名 2020/07/16(木) 12:43:00 

    >>1058
    孫の顔見たいから絶対に子供に感染させたくない
    もう明日から学校休もうかな

    なんて言ったら変わった人って思われるのかな…

    +78

    -17

  • 1601. 匿名 2020/07/16(木) 12:43:04 

    >>1401
    どっちにしろ、すぐ夏休みなんだし。
    熱中症のリスクは高まるし、勉強も割と家庭任せ、夏休みにして欲しいよね。

    +3

    -6

  • 1602. 匿名 2020/07/16(木) 12:43:06 

    >>1453
    体調崩している子本当に多いですね。都内ですが昨日はクラスで7、8人休んでいました。頭痛や微熱みたいで、みんなこの暑い中急に元に戻って疲れもあると思います。

    +20

    -0

  • 1603. 匿名 2020/07/16(木) 12:43:07 

    >>1579
    財務省と麻生は絶対に出さない!

    +15

    -0

  • 1604. 匿名 2020/07/16(木) 12:43:07 

    ネットのgo to反対署名してきました。
    こんなんで、やるとか、テロでしかない。
    冗談じゃない!

    +4

    -0

  • 1605. 匿名 2020/07/16(木) 12:43:09 

    >>1545
    だから瀕死の観光業助けるものだなんてわかりきってんの。

    なんで全国展開すんのよ

    はじめはコロナ収束したら実施するキャンペーンだったんだよ。今さら後戻りできないから強行なんて玉砕コース。

    大都市をはずせ。それだけ。

    +12

    -0

  • 1606. 匿名 2020/07/16(木) 12:43:11 

    小池都知事の手腕が試されてるね。都民をどう守るんだろ

    +3

    -0

  • 1607. 匿名 2020/07/16(木) 12:43:16 

    >>504
    今のアメリカってただ無秩序なだけだよね

    +32

    -0

  • 1608. 匿名 2020/07/16(木) 12:43:17 

    本当にいつになったら両親に会えますか。もうgotoとかどうでもいい。家族に会いたい。

    +23

    -1

  • 1609. 匿名 2020/07/16(木) 12:43:21 

    >>1578
    でも、自粛すれば自衛は出来るよ。
    もう周りはほっといて自分守ろ

    +2

    -0

  • 1610. 匿名 2020/07/16(木) 12:43:21 

    >>1501
    補足
    昨日の時点で
    ホテル2棟確保だそうです

    +5

    -1

  • 1611. 匿名 2020/07/16(木) 12:43:24 

    ウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロしてウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロしてウロウロウロウロウロウロウロ
    したツケ。
    それ以下でもそれ以上でもない。

    +9

    -0

  • 1612. 匿名 2020/07/16(木) 12:43:25 

    うちには入園したての子と高校受験控えてる長男がいるけど、自粛期間中こども達は授業が心配だったり、お友達に会えなくて遊べなくて辛い思いして頑張って我慢して、やーっと自粛なくなったー!って思ったらまた陽性者急増。
    自粛が意味無かったなんて思わないけど、これじゃ普段我慢しなくても良い事を我慢させた子供達の努力や我慢が報われないなぁと悲しくなる。

    +13

    -1

  • 1613. 匿名 2020/07/16(木) 12:43:26 

    >>1565
    関東の米軍基地の近くに住んでるけど、
    マスクはするようになったけどハグしてて、
    意味ないだろ!と突っ込みたい。

    +13

    -0

  • 1614. 匿名 2020/07/16(木) 12:43:29 

    東京都 新たに280人台の感染確認見通し 新型コロナウイルス

    +4

    -0

  • 1615. 匿名 2020/07/16(木) 12:43:45 

    >>410
    コロナに2回目に感染すると抗体免疫が暴走して
    自分の細胞を破壊して多臓器不全などの激症化するって研究あるみたい

    +133

    -3

  • 1616. 匿名 2020/07/16(木) 12:43:46 

    たまにバカなコメントする人いるよね

    +8

    -1

  • 1617. 匿名 2020/07/16(木) 12:43:49 

    >>1534
    ありがとうございます!
    試してみますね。元々ストレスや不安がたまると胃腸にくるタイプですが、本当何も食べれなくて飲み物だけでどうにか持ちこたえてます。
    終わりがみえないのが怖いし不安しかないですが、考えても仕方がないので少しずつ前向きに過ごしたいです。

    +4

    -0

  • 1618. 匿名 2020/07/16(木) 12:43:51 

    >>1579
    財源はどこから?

    +1

    -0

  • 1619. 匿名 2020/07/16(木) 12:43:51 

    地方だけど、半分リモート。
    東京は完全リモートだって。
    民間はこんなに努力しているのに、
    Gotoなんてふざけんな

    +5

    -0

  • 1620. 匿名 2020/07/16(木) 12:43:52 

    >>276
    >コロナの後遺症
    >チャールズ皇太子もまだ味覚が戻らない

    え?!ニュースになったのは前なのに、まだもどらないの?!
    コロナ、本当に未知過ぎる……

    +200

    -0

  • 1621. 匿名 2020/07/16(木) 12:44:00 

    >>4
    むしろ国はコロナ1度蔓延させて老人を淘汰して強い人だけ生き残らせたいのかなと思ってる。こうゆう映画あったような。

    +103

    -8

  • 1622. 匿名 2020/07/16(木) 12:44:02 

    どうすれば収束するんだろう。一生withコロナで生きていかなきゃいけないのかな。
    最近、絶望しか感じません。
    国はgotoキャンペーンを本気で良い案だと思ってるのでしょうか、、、、

    +4

    -0

  • 1623. 匿名 2020/07/16(木) 12:44:06 

    >>1587
    都内に通勤通学してる人はどうするのさ
    そういうことも考えなよ

    +2

    -0

  • 1624. 匿名 2020/07/16(木) 12:44:07 

    >>1101
    それ自体は知事では変えられないから、
    政府がどうにかしないとね。

    +4

    -0

  • 1625. 匿名 2020/07/16(木) 12:44:08 

    >>1096
    わたし

    +1

    -7

  • 1626. 匿名 2020/07/16(木) 12:44:09 

    >>974
    人工物か、自然発生したのか、発生源はどこなのか、科学的にはまだなにも分かってないからね。
    どちらにせよ誰も断言はできない。

    だからこそ、少なくとも渦中において、中国は疑念もたれるような行動は避けるべきなのに、香港とか南シナ海とか尖閣とか、やりたい放題だからね。不信感買うのは仕方ない部分あるよ。

    +19

    -0

  • 1627. 匿名 2020/07/16(木) 12:44:09 

    先週もだけど木曜はガンっと人数くるね

    +4

    -0

  • 1628. 匿名 2020/07/16(木) 12:44:10 

    >>1561
    go to 予算の1.7兆円回せば良かったのにな

    +7

    -4

  • 1629. 匿名 2020/07/16(木) 12:44:13 

    >>1530
    仕方ないです、考え方が違いすぎるんですよ。
    私も先日友達に会ったらみんな騒ぎすぎだよね。コロナはただの風邪だよ!と言いマスクすらしないで現れて帰って行きました。

    +16

    -1

  • 1630. 匿名 2020/07/16(木) 12:44:16 

    >>814
    外なら分かるけど館内でも
    顎マスクいっぱい居るよ。館内なんて暑くないのに意味が分からない。

    +31

    -2

  • 1631. 匿名 2020/07/16(木) 12:44:17 

    >>7
    コロナ、後遺症・・・。怖い・・・。

    +125

    -2

  • 1632. 匿名 2020/07/16(木) 12:44:24 

    >>65
    そうそう!密だしビニールシートもなし換気も悪そうな店が普通に賑わってる。よく怖くないなぁ。

    +25

    -0

  • 1633. 匿名 2020/07/16(木) 12:44:24 

    >>25

    あはは
    ほんとだよね、あはは
    あんなに自粛生活がんばってたのに
    あはは

    頑張っても意味ないのかな?なんて気がするよね、あはは

    はぁ〜涙

    +88

    -13

  • 1634. 匿名 2020/07/16(木) 12:44:24 

    >>1568
    ??

    +1

    -0

  • 1635. 匿名 2020/07/16(木) 12:44:31 

    >>1
    こんな状況でも飲み会やりたがったり
    旅行したがるバカな奴らだけに感染させて即隔離したい
    半永久的に

    +41

    -0

  • 1636. 匿名 2020/07/16(木) 12:44:33 

    >>688
    違う、その風俗嬢は茨城県民
    ちゃんとニュース見てコメントしないと、間違った情報広めて都や地方たたきに繋がるよ

    +21

    -3

  • 1637. 匿名 2020/07/16(木) 12:44:36 

    やっぱ政治家も定年設けよう。
    あと癒着防ぐためにどんどん異動させよう。

    +5

    -3

  • 1638. 匿名 2020/07/16(木) 12:44:38 

    >>660
    それくらいしないからこんなに感染者出してるんでしょ

    +4

    -0

  • 1639. 匿名 2020/07/16(木) 12:44:40 

    コロナに感染するより仕事をなくすことの方が怖い

    +2

    -2

  • 1640. 匿名 2020/07/16(木) 12:44:42 

    >>1401
    本気でオンラインを考えて欲しいわ

    +4

    -1

  • 1641. 匿名 2020/07/16(木) 12:44:43 

    >>1256
    特別リモート出席はどう?
    最近そういうの増えてるみたいだし、
    お子さんのこと話してさ。
    他にリモート希望者はそうしてもらうように提案しつつ。

    お互いにとって大切な友達なら、
    話せばわかってくれると思うんだよね。

    +3

    -0

  • 1642. 匿名 2020/07/16(木) 12:44:44 

    >>61
    うちの会社の本社の人間もコロナかかった。
    だんだん身近になってきたなーと思う。

    +160

    -1

  • 1643. 匿名 2020/07/16(木) 12:44:53 

    >>1380
    こういうこと書く人って子連れスーパー監視して、道路族にヒスってるだけ。子持ちじゃないんだろうね。

    +2

    -2

  • 1644. 匿名 2020/07/16(木) 12:44:53 

    >>1606
    もうみんな元気な感染者だから経済優先でしょ

    +1

    -2

  • 1645. 匿名 2020/07/16(木) 12:45:02 

    検査やればやるだけ出る感じね。まあ当然か。春が少なすぎた。行くとこまで行きそうな嫌な予感。

    +0

    -0

  • 1646. 匿名 2020/07/16(木) 12:45:06 

    >>15
    神奈川在住です。家族では人混みは避けてマスクをし、手洗いうがい等の消毒も心がけているのですが、外を出るとマスクをしない人を多くお見かけします。ちゃんと守っている側としては非常に残念に思いますよね。特に夕方~夜にかけて多く、朝の出勤時間帯は流石にマスクをしない強者はごく僅かでした。

    +25

    -0

  • 1647. 匿名 2020/07/16(木) 12:45:08 

    百合子
    「280台にのせるだろう…」

    +4

    -0

  • 1648. 匿名 2020/07/16(木) 12:45:10 

    >>273
    元気玉で世界中の元気を
    中国にぶつけてやりたい!

    +38

    -1

  • 1649. 匿名 2020/07/16(木) 12:45:13 

    >>1529
    大丈夫!
    夫婦共に都内出身だから絶対行かないよ!
    迷惑かけられないし自分たちも下手に動いて感染したくない
    そう思ってる都民もいます😚

    +13

    -0

  • 1650. 匿名 2020/07/16(木) 12:45:20 

    >>99
    貧乏なくせにゴートゥーやるから

    +23

    -1

  • 1651. 匿名 2020/07/16(木) 12:45:20 

    夜の街に加え、人との接触として婚活パーティーとか街コンとか合コンでの感染もありそうですね。
    フラフラ出歩いてる訳ではなく、真剣に婚活してる人もいるでしょうが…やはり、今は婚活も自粛しないといけないですね。

    +16

    -1

  • 1652. 匿名 2020/07/16(木) 12:45:20 

    沢山の人がコロナにかかれば良いって言ってた橋下さん
    まさかまだコメンテーターしてないよね

    +5

    -0

  • 1653. 匿名 2020/07/16(木) 12:45:24 

    東京都だけの数字に一喜一憂してる間にやることあるでしょ

    +5

    -0

  • 1654. 匿名 2020/07/16(木) 12:45:28 

    観光業旅行業が絶滅しろ首くくれと言ってる訳じゃないけどgotoは反対したい

    +18

    -0

  • 1655. 匿名 2020/07/16(木) 12:45:30 

    え、280人って何人!???

    +0

    -4

  • 1656. 匿名 2020/07/16(木) 12:45:31 

    >>737
    甘栗エヘン虫は先見の明が無いのか?意図的にスットボケたのか?

    +4

    -0

  • 1657. 匿名 2020/07/16(木) 12:45:31 

    夜の街で広まってきた段階で
    手をつ打たなかった国と東京都

    責任取って!!!!

    +5

    -0

  • 1658. 匿名 2020/07/16(木) 12:45:32 

    市中感染が増えてきてるってさ

    家にいる
    夜の街に行ってない
    テレワークで人にも会ってない

    なのに感染

    +9

    -0

  • 1659. 匿名 2020/07/16(木) 12:45:33 

    >>70
    後ほど正式な発表があるのでは?

    +8

    -1

  • 1660. 匿名 2020/07/16(木) 12:45:35 

    >>1288
    またあのCM流してもらおう 

    +2

    -0

  • 1661. 匿名 2020/07/16(木) 12:45:36 

    今朝テレビで見たけど、隠棲後の入院で8日間入院したら、交通費含めて12万ほど払った大学生を紹介してた。3ヶ月で抗体が消える人もいたり、後遺症が残ったり、厄介だね。本当に。

    +5

    -0

  • 1662. 匿名 2020/07/16(木) 12:45:40 

    >>1612
    一番可哀想なのは子供たちだよね。
    親からも学校からも自粛言われて頑張って頑張っても一部の大人のせいで終われないっていう・・・

    +13

    -1

  • 1663. 匿名 2020/07/16(木) 12:45:44 

    >>693
    あっばい菌がここにもいた!逃げろぉ

    +6

    -9

  • 1664. 匿名 2020/07/16(木) 12:45:44 

    私は酒造が作った70%のお酒で除菌しています。
    以前は公式通販で買ってましたが最近スーパーでも
    見かけるようになりました。
    自宅の在庫が残り2本だから今のうちに数本買い足そうか
    残り1本になってからにしようか迷ってます。
    (地震や洪水などで家がダメになったら
    お酒何本も持って避難できないし割れたら危ないし
    無駄になるからどうしようかと…)

    毎日感染者増えてるから
    また買い占め起きて買えなくなる可能性ありますかね?


    +6

    -1

  • 1665. 匿名 2020/07/16(木) 12:45:44 

    日曜日に身内が東京で結婚式をやる·····。地方からいきたくないよ···。

    +9

    -3

  • 1666. 匿名 2020/07/16(木) 12:45:46 

    >>1174
    快晴の時に比べると、うす曇りの場合は約80~90%、くもりの場合は約60%、雨の場合は約30%の量

    +4

    -0

  • 1667. 匿名 2020/07/16(木) 12:45:49 

    もう半年美容室行けてない…

    +9

    -0

  • 1668. 匿名 2020/07/16(木) 12:45:51 

    尾見先生の意見
    あとは政治の判断
    東京都 新たに280人台の感染確認見通し 新型コロナウイルス

    +4

    -19

  • 1669. 匿名 2020/07/16(木) 12:45:56 

    >>1297
    ローランドが呼び掛けてもホスト続けたいバカがたくさんいるんだよ。彼が経営してるとこに行けば安泰なのに楽して金稼ぎたいんだよ。

    +16

    -1

  • 1670. 匿名 2020/07/16(木) 12:45:59 

    >>981
    そう思う

    マスクしてない人見かける方が少ないんだけど
    どこの東京の話なのか不思議な気分。
    普通に通勤してる会社員だからマスクが当たり前なだけなのか・・・

    +33

    -1

  • 1671. 匿名 2020/07/16(木) 12:46:00 

    >>1467
    中止の代わりに過去のステージ映像を配信してたはずだよ、確か6月配信だったからもう終わったかな?

    +1

    -0

  • 1672. 匿名 2020/07/16(木) 12:46:03 

    いくら施設や店側が
    対策を徹底しますっていっても
    客側が守ってないパターンが多く
    店側も強く言えない…って現場が
    たくさん出ると思う。

    実際に、感染者が少ない時に
    近くにショッピングモールが出来たので
    行ってみたが
    フードコートはカオスだった。
    確かに、隣り合わせで座らない!とか
    間隔空けて並びましょうとか
    表示はあったけど
    守ってない人ばかり。
    店側も強制権は無いから見て見ぬフリ。
    これは感染広まるわと思ったよ

    +5

    -0

  • 1673. 匿名 2020/07/16(木) 12:46:09 

    300人超えてもGOTOやるのかね

    +1

    -0

  • 1674. 匿名 2020/07/16(木) 12:46:14 

    >>1302
    総合病院で私も正看してるけど、緊急メールなんて来てないよ
    コロナ用の病床も6月からはずっと空いてるし…
    都内でも随分差があるものだね

    +3

    -1

  • 1675. 匿名 2020/07/16(木) 12:46:18 

    >>1332
    マスクでは完璧にウイルスを防ぐことは到底出来ないんだけど、付けたから安心だと過信してる人が出てきてるのも再流行の要因じゃない?

    マスクよりも手洗いや三密を避けたり、手で顔を触る事を意識的に止めるとか、そっちも併せてやらないと。

    +7

    -0

  • 1676. 匿名 2020/07/16(木) 12:46:18 

    >>276
    それ5Gの影響では?

    +19

    -28

  • 1677. 匿名 2020/07/16(木) 12:46:21 

    >>118

    いや、いつも10時で締め切りだよ。
    そのあとなんやんやで発表は午後

    +8

    -0

  • 1678. 匿名 2020/07/16(木) 12:46:22 

    >>1598
    何されるのか分からないので注意出来ません
    あなたは出来ますか?

    +5

    -0

  • 1679. 匿名 2020/07/16(木) 12:46:24 

    東京隣だから感染者がきてうつされるの怖い

    +3

    -0

  • 1680. 匿名 2020/07/16(木) 12:46:29 

    >>1521
    歌舞伎町のホスト狂いの女が「ただの風邪!メディアが騒いでるだけ。私はホストクラブに行く!!」って言っててムカついて殴りたくなったわ。

    +26

    -0

  • 1681. 匿名 2020/07/16(木) 12:46:32 

    >>1188
    ばいきんまーん
    都民で他県に行く予定の人が身近にいるよ

    +3

    -1

  • 1682. 匿名 2020/07/16(木) 12:46:33 

    >>843
    普通の肺炎でも、罹患以前のようにジョギングとかできるようになるには半年以上かかるとされてますからね。

    +25

    -1

  • 1683. 匿名 2020/07/16(木) 12:46:37 

    今日は検査を4000くらいしたからでしょ、よく知らんけど

    +6

    -0

  • 1684. 匿名 2020/07/16(木) 12:46:41 

    >>1619
    自殺行為だよね
    感染を国自ら推進しちゃ駄目じゃんね……
    都内の隣の県民だけど、地方に観光なんてもし自分が無症状感染者かもと思ったら、とても行けない……
    国が後押ししてるんだから、何がいけなき!俺たちは遊ぶぜ!って奴ほど無症状感染者の気がするわ
    未来への想像が出来ないアクティブ馬鹿が感染を終わらせないよね

    +3

    -0

  • 1685. 匿名 2020/07/16(木) 12:46:42 

    >>1651
    35歳
    婚活 結婚 諦めた

    +18

    -2

  • 1686. 匿名 2020/07/16(木) 12:46:42 

    >>84
    >>85

    +0

    -0

  • 1687. 匿名 2020/07/16(木) 12:46:45 

    こんな人数が東京の病院におしかけたら大変なことになるね。
    医療機関の人たちのこと何も考えてないね。
    なってみなきゃ動かない奴等

    +3

    -0

  • 1688. 匿名 2020/07/16(木) 12:46:49 

    東京女子医大以外でもストライキの医療機関が出てるね。
    これでGotoか…
    2Fさんと懇ろな医療関係者いないのかな。

    +7

    -0

  • 1689. 匿名 2020/07/16(木) 12:46:51 

    >>869
    来なくていいよ♡何処だかも分からないくせにw

    +7

    -13

  • 1690. 匿名 2020/07/16(木) 12:46:55 

    >>1418
    パチンカス自粛してるか?

    +1

    -0

  • 1691. 匿名 2020/07/16(木) 12:47:01 

    これってgotoを延期させるために数字増やしてきたとか?緊急事態宣言解除前とか、選挙前とかは数字減らして、人工的に数字をコントロールしてるんじゃないの、、?

    +2

    -0

  • 1692. 匿名 2020/07/16(木) 12:47:02 

    >>1619
    え?会社によるかと。電車はスーツ来た会社員満載よ。

    +2

    -0

  • 1693. 匿名 2020/07/16(木) 12:47:02 

    >>737
    今週が最多ならいいけど、来週再来週ともっと増えそうじゃない?

    +8

    -0

  • 1694. 匿名 2020/07/16(木) 12:47:15 

    >>1673
    都がやるわけじゃないからなぁ

    +1

    -1

  • 1695. 匿名 2020/07/16(木) 12:47:17 

    >>1658
    家族内感染か配達かエアコンだな

    +2

    -0

  • 1696. 匿名 2020/07/16(木) 12:47:18 

    すぐ500人以上行くよね…

    気にしすぎって言ってる奴の妹がコロナになったらしく、そいつは濃厚接触者になったよ
    軽く見て対策不充分だったんだろうなー、本当に迷惑

    +14

    -0

  • 1697. 匿名 2020/07/16(木) 12:47:28 

    これ増えるってことは失業する人も出てくるんだよね。益々経済回らないと思うが。
    やはり一度ゼロにする努力は必要だよ。東京都は無理か。人がドンドンやられていく感じ。

    +8

    -0

  • 1698. 匿名 2020/07/16(木) 12:47:30 

    5000人弱の検査で280人強ってそんなにやばいか?

    +7

    -1

  • 1699. 匿名 2020/07/16(木) 12:47:31 

    >>1302
    go to だけじゃなく、修学旅行やる予定の学校もあるから気になってます。驚くことに、参加に同意してる家庭が大多数みただし。

    +1

    -0

  • 1700. 匿名 2020/07/16(木) 12:47:32 

    >>750
    コロナまでは東京上げが行き過ぎてた

    そして地方都市がディスられ過ぎてた

    +27

    -1

  • 1701. 匿名 2020/07/16(木) 12:47:33 

    >>1153
    ガルちゃん民は行かない来ない人多そうだけど世の中は本当に緩い

    +93

    -1

  • 1702. 匿名 2020/07/16(木) 12:47:36 

    >>4
    ひたすらに経済を回す

    +18

    -1

  • 1703. 匿名 2020/07/16(木) 12:47:38 

    >>1655
    280〜289人のどれかでしょうね。

    +1

    -0

  • 1704. 匿名 2020/07/16(木) 12:47:39 

    緊急事態宣言の頃と検査数全然違うし、20代が半分くらいで重症者が10人以下
    どうなのこれ

    +11

    -1

  • 1705. 匿名 2020/07/16(木) 12:47:40 

    >>1668
    ほんとみんなどうしたんだろ。
    椅子の下で銃でも向けられてんだろうか

    +21

    -0

  • 1706. 匿名 2020/07/16(木) 12:47:51 

    二階がコロナ感染しますように!!

    +22

    -4

  • 1707. 匿名 2020/07/16(木) 12:47:53 

    >>1685
    私も諦めた。仲間。
    とりあえず好きな芸能人を脳内彼氏にした。

    +10

    -2

  • 1708. 匿名 2020/07/16(木) 12:47:57 

    政府が国民の安全より経済が大事なのはコロナの初期の頃から一環して変わらないスタイルなんだね。

    +6

    -1

  • 1709. 匿名 2020/07/16(木) 12:47:59 

    >>1603
    出さないだろうね
    10万円も後悔してる感じだし

    +7

    -0

  • 1710. 匿名 2020/07/16(木) 12:48:02 

    ホスト、水商売のやつらのせいでとんでもないことになったね。

    +16

    -1

  • 1711. 匿名 2020/07/16(木) 12:48:02 

    >>185
    風俗嬢なんて熱があろうが働くだろうし客にうつろうがどうも思わないから厄介よ

    +81

    -1

  • 1712. 匿名 2020/07/16(木) 12:48:06 

    >>1561
    経済回す余裕がある人が大好きな場所に寄付するとか?

    +3

    -0

  • 1713. 匿名 2020/07/16(木) 12:48:08 

    >>328
    コロナはあと5年続くと言われてる
    緊急事態宣言出したところで、解除したらまた増えるの繰り返し
    とてもコスパが悪い
    だからもう緊急事態宣言は出されない

    +46

    -1

  • 1714. 匿名 2020/07/16(木) 12:48:08 

    本来ならオリンピックで世界中から多くの人が訪れるはずの時期だなんて信じられない

    +9

    -0

  • 1715. 匿名 2020/07/16(木) 12:48:16 

    >>10
    緊急事態宣言を長めに出してほしい。
    半年とか。
    特効薬が出来るまでとか。
    そんなに苦でもでもないのい何でさっさと出さないんだろ。

    +7

    -29

  • 1716. 匿名 2020/07/16(木) 12:48:17 

    >>1466
    こんだけ感染者出してるうちに旅行する事がもうクズでしょ。今はって事だし収束したらばい菌扱いはしないだろ普通にw

    +15

    -6

  • 1717. 匿名 2020/07/16(木) 12:48:20 

    >>1664
    そうならないように、工場は守らないといけない。工場内でクラスター起きたら稼働停止になる、供給も遅れる。

    +7

    -1

  • 1718. 匿名 2020/07/16(木) 12:48:22 

    >>1557
    うちの県でも最近グループで関東圏に遊びに行った20代の若者が感染しました。正直もう関東圏に行くのも向こうから遊びに来るのも禁止してもらいたい。

    +29

    -0

  • 1719. 匿名 2020/07/16(木) 12:48:26 

    >>1621
    違うトピでも、年金払いたくないし、医療も老人が使ってるからって言うコメントあるけど、なんかあながち間違ってはないような気する。

    +79

    -0

  • 1720. 匿名 2020/07/16(木) 12:48:28 

    >>1562
    武田信玄や徳川家康、松下幸之助なども「人は宝」的な思考でした。
    学校のお勉強だけでなく、役人や政治を志す方たちには生きた歴史を学んでもらいたいですね。

    +13

    -1

  • 1721. 匿名 2020/07/16(木) 12:48:30 

    >>1512

    都内のナースですが、あまり詳しくは言えないですが、今日の感染者数280人超えたこと、それに対する病院の今後の方針や対策についてといったところですね。

    +15

    -2

  • 1722. 匿名 2020/07/16(木) 12:48:32 

    今朝、通勤電車で座ってウトウトしてたら、話し声で起きた。顔を上げたら、目の前に外国人が立ってて、マスクなしで電話してた。でかい声で。
    すぐに席を立ったけど、それまで飛沫浴びてたと思うと怖い。ゾッとする。

    +9

    -1

  • 1723. 匿名 2020/07/16(木) 12:48:44 

    >>1516
    もし、こういうことになるなら県ごとの感染者数をどうこう言い過ぎるのも良くないよなぁ。数にこだわりすぎて軽症でおさえられたのが重症あるいは死亡なんてことになったらどうすんだ?って思うわ。

    +2

    -0

  • 1724. 匿名 2020/07/16(木) 12:48:45 

    GO TO はどうするだ?どこにGO TOするつもりか?

    +2

    -0

  • 1725. 匿名 2020/07/16(木) 12:48:45 

    >>1630
    近くに人がいてぺちゃくちゃ喋ったり咳くしゃみしてたら迷惑だけど距離とって飛沫も飛ばしてなけりゃ顎マスクでもいいっしょ。
    ご飯食べた後とか外から入ってきてすぐは割と身体が暑くてキツい。

    +1

    -20

  • 1726. 匿名 2020/07/16(木) 12:48:47 

    >>1551
    ホストの客はほぼキャバと風俗嬢だし
    キャバも風俗も既婚男性客が圧倒的だしね

    既婚客が圧倒的なのに、性犯罪防止に役立ってる!ってうるさいやつがいるから、1/10くらい風俗残してやればいいよ
    1/10でも5000くらい風俗残るよ
    多すぎ(;´∀`)

    +20

    -1

  • 1727. 匿名 2020/07/16(木) 12:48:51 

    諸事情でどうしても来月、岩手に行かないといけなくなりました。迷惑かけたくないから、トイレ休憩も無しでノンストップで行ければ行きたくて。
    感染が怖いから公共機関は利用せず、車で行く予定なんですが、「品川ナンバー」なんです。

    道中、煽られたら、傷つけられたり、トラブルに遭わないか心配です。

    地方の方、教えて下さい…今、品川ナンバー見たら不快なのは分かります。危ない目に遭わないですか?どんな気持ちになりますか?「帰れよ」って思いますよね。。。。

    +3

    -16

  • 1728. 匿名 2020/07/16(木) 12:48:51 

    看護師さんたくさん退職者いるんじゃなかった?このままで本当に大丈夫なの?

    +6

    -2

  • 1729. 匿名 2020/07/16(木) 12:48:57 

    東京都のモニタリングレポートが夕方やるよ。
    たまには冷静になって話聞いてみよかな。

    +0

    -0

  • 1730. 匿名 2020/07/16(木) 12:49:02 

    >>10
    貰いすぎの国会議員、コロナ影響ない系の財団法人や公務員とかの賞与減らして、医療機関や休業協力した事業者に回したらいい。財源確保出来なきゃ休業要請もできない。

    もう本格的にヤバくなってきた。。。

    +70

    -4

  • 1731. 匿名 2020/07/16(木) 12:49:03 

    >>1551
    何で閉店しないのか。
    コロナ関係なく必要ない。
    困るのはバカだけ

    +17

    -0

  • 1732. 匿名 2020/07/16(木) 12:49:03 

    >>1605
    それなら地方の財源でやってねとならない?
    財政を支えてるのは都市部の税収なのに都市部の市民が納めた税金で地方の人だけ遊びにいくの納得いかないわ

    +0

    -0

  • 1733. 匿名 2020/07/16(木) 12:49:04 

    まあ舞台クラスター関係者とその客なんかのゴミカス人でなし達が存在する限りこうなるよね。あの人達は客も含めて拘置所にずーと閉じ込めてほしいよ。あの人達は社会に多大な迷惑をかけるために生まれてきたんだったらせめて閉じ込めて出れないようにしてほしい。

    +0

    -0

  • 1734. 匿名 2020/07/16(木) 12:49:08 

    >>1709
    アイツらは本当に使えない
    国民の命よりも国の金、自分の金の方が大事だからね

    +4

    -0

  • 1735. 匿名 2020/07/16(木) 12:49:12 

    >>1628
    あべのマスクもいらなかった

    +4

    -2

  • 1736. 匿名 2020/07/16(木) 12:49:14 

    GOTOキャンペーンの会議があるから早めに発表したんだろうなぁ。
    小池さんも大変だよね、感染止めたいけど政府は経済回したいし、でも感染は東京の問題責任扱いになっちゃうし。
    昨日お誕生日だったんだって、おめでとうございます。

    +10

    -0

  • 1737. 匿名 2020/07/16(木) 12:49:14 

    >>1669
    頭悪すぎて呆れる…
    やはりホストはバカが多かった。
    まあ元々ヤンキーの人が多いから仕方ないけど腹が立つ

    +8

    -1

  • 1738. 匿名 2020/07/16(木) 12:49:14 

    >>1587
    東京方面ってすごい大雑把過ぎない?
    あなたが青森とかに住んでるならそんな感覚なのかもしれないけど、そんな人より都心近郊の人の方が多いし、県をまたいで働いてる人ばかりなんだってば。

    +3

    -1

  • 1739. 匿名 2020/07/16(木) 12:49:15 

    >>1611
    それが都民全員がそうしたのではなく、一部のバカの所業だから余計腹立つ。

    +0

    -0

  • 1740. 匿名 2020/07/16(木) 12:49:16 

    >>1400
    そうそう。倒産したとこが気の毒です。

    +12

    -0

  • 1741. 匿名 2020/07/16(木) 12:49:18 

    ころころころな
    よっぽどコロナちゃんは地球が気に入ったようだ

    +0

    -3

  • 1742. 匿名 2020/07/16(木) 12:49:18 

    >>1704
    それで終わればいいんだよ、
    今はいい、今は大丈夫って意見多いけど  
    このウイルスの今は2週間前の状況だからね。

    指数関数的に増えることがどうして理解できないんだろう。
    母数が増えれば犠牲も増える。

    +3

    -0

  • 1743. 匿名 2020/07/16(木) 12:49:18 

    >>451
    お金が無いとどうしようもないよ。
    緊急事態宣言して、収入減っても去年と同じ額納税してくれるならすると思う。
    緊急事態宣言したら「保証しろ!」っていう人がいる限り、もう無理だよ。

    +124

    -2

  • 1744. 匿名 2020/07/16(木) 12:49:19 

    もうみんなで岩手に押しかけるしかないだろ

    +1

    -3

  • 1745. 匿名 2020/07/16(木) 12:49:22 

    おい小池、バカ都民をなんとかしろ。
    東京は日本のリーダーなんだろ?だったら地方を危険に晒すような真似するんじゃねえよ。gotoとかいってバイ菌撒き散らすような行為を許していいのか?

    +1

    -3

  • 1746. 匿名 2020/07/16(木) 12:49:22 

    明日、自分が感染しても驚かない

    +4

    -0

  • 1747. 匿名 2020/07/16(木) 12:49:28 

    >>1009
    その人エクモつけてたからそっちの後遺症だと思う

    +5

    -0

  • 1748. 匿名 2020/07/16(木) 12:49:31 

    >>1574
    ここにもばい菌がいる♡逃げろ〜

    +3

    -3

  • 1749. 匿名 2020/07/16(木) 12:49:36 

    >>1722
    うとうとも出来ない時代になってしまったね。

    +2

    -0

  • 1750. 匿名 2020/07/16(木) 12:49:37 

    >>1668
    私はこの人を信じるよ
    小池劇場は信じない
    検査数と比較すれば緩やかな上昇だと思う

    +4

    -2

  • 1751. 匿名 2020/07/16(木) 12:49:38 

    >>1706
    誹謗中止
    特定されたら捕まるよ
    大人なら抑えよう

    +10

    -2

  • 1752. 匿名 2020/07/16(木) 12:49:41 

    >>1720
    松下幸之助、武田信玄は確かにそうだけど、

    家康はいかさず殺さずだから微妙かもなあ

    +10

    -1

  • 1753. 匿名 2020/07/16(木) 12:49:44 

    もうさ、コロナと生活するしか無いんちゃうかな?対策しようがないよ。
    あと、感染者接触確認アプリへの登録を義務化してくれ。

    +16

    -1

  • 1754. 匿名 2020/07/16(木) 12:49:45 

    >>3
    人口密度が10倍になったら感染リスクはほぼ100倍に跳ね上がる

    人口超過密都市東京で暮らすのはいろいろ厳しい
    東京の高すぎる家賃がコロナでもあまり下がらないし

    +25

    -1

  • 1755. 匿名 2020/07/16(木) 12:49:49 

    飲食店で働いてるんだけど昨日コロナ感染した事ある人が来たよ
    緊急事態宣言中に遊び回ってたらしい
    おじさんとおばさんでした

    +20

    -1

  • 1756. 匿名 2020/07/16(木) 12:49:50 

    自粛したら経済的に困る人が沢山。薬やワクチンが出来ない限りどうしたらいいんだろう。世界中に頭のいい人がいても解決出来ないんだね。

    +10

    -1

  • 1757. 匿名 2020/07/16(木) 12:49:52 

    >>1058
    感染者からの精子にもコロナのウイルス検出したって研究結果も出てるみたいです。


    +96

    -2

  • 1758. 匿名 2020/07/16(木) 12:49:54 

    >>7
    海外で胎内で赤ちゃんが感染して脳に炎症があった例と痙攣してる例が出たよ

    +216

    -3

  • 1759. 匿名 2020/07/16(木) 12:50:06 

    >>1548
    頭大丈夫? 日本は被害者なんだけど。

    全世界が中国に殺されかけてるんだよ?

    +22

    -0

  • 1760. 匿名 2020/07/16(木) 12:50:07 

    >>1448
    「受け入れる準備しています」って『県外の人は準備中だから来ないでね』って意味かと。

    正直千葉県の人が羨ましいよ。
    海、山、ディズニー、アウトレット、牧場、竜宮城とかいろいろあって、しかも鉄も作ってるし農作物も海の幸も豊富だし千葉県内だけで経済を回せるところがすごい。

    +10

    -0

  • 1761. 匿名 2020/07/16(木) 12:50:13 

    >>1689
    人間のクズがここにいるよー

    +7

    -4

  • 1762. 匿名 2020/07/16(木) 12:50:16 

    >>1705
    いや、家族が人質に取られてるんだよ。マフィアはそうやるらしい。

    +8

    -0

  • 1763. 匿名 2020/07/16(木) 12:50:20 

    >>1680
    こういう女を捕まえてもらえないのかな
    この世の大迷惑

    +15

    -0

  • 1764. 匿名 2020/07/16(木) 12:50:22 

    >>1724
    どこにもGO TOしないだ

    +5

    -0

  • 1765. 匿名 2020/07/16(木) 12:50:27 

    緊急事態宣言から生活を変えてない。
    ストレスは溜まるけど、意外とやれるなと思った。
    会社からもリモートワーク続行と指示されてる。
    外に出るのは必要なものを買うのと散歩だけ。
    会食はしない。手洗いマスクの徹底。

    280とか300とかになっても今後もできることはこれだけなので粛々と続けるのみだわ。

    +19

    -0

  • 1766. 匿名 2020/07/16(木) 12:50:29 

    >>152

    なんかこういう極端な人怖いわ

    +37

    -28

  • 1767. 匿名 2020/07/16(木) 12:50:34 

    >>1705
    カネかな?

    +1

    -2

  • 1768. 匿名 2020/07/16(木) 12:50:34 

    >>1610
    それまで八王子しか残ってなかったから慌てて増やした

    +2

    -1

  • 1769. 匿名 2020/07/16(木) 12:50:36 

    >>1256
    一昨日も、東京から北海道に帰省した20代の男性が陽性だと、ニュースでやっていましたよね。

    大切な友達なのはわかるけど、過去最高の感染者数になっている今、自分の子供の健康を守る為、旦那さんご祝儀だけにして、式には行かないで欲しいですよね!

    +7

    -0

  • 1770. 匿名 2020/07/16(木) 12:50:36 

    >>1633
    すごく分かる!あなたは頑張って対策してたんですね。あなたが感染してないので意味はありますよ😭
    お互いに頑張りましょう。

    +27

    -0

  • 1771. 匿名 2020/07/16(木) 12:50:37 

    >>1547
    図星だからってあんまりかっかしないでwこれだけ感染者出しておいて地方民からしたら来てほしくないの当たり前だろw

    +5

    -6

  • 1772. 匿名 2020/07/16(木) 12:50:43 

    日本の人口減少これからやばそう。

    +3

    -0

  • 1773. 匿名 2020/07/16(木) 12:50:43 

    >>1232
    都民だまれw

    菌バラまくな

    +13

    -41

  • 1774. 匿名 2020/07/16(木) 12:50:44 

    クォロナ時代をどう乗り切ろう

    +1

    -0

  • 1775. 匿名 2020/07/16(木) 12:50:45 

    >>1701
    ガルちゃんと世間は逆張りの事多いから、Go Toで出掛ける人多いだろうな

    +17

    -0

  • 1776. 匿名 2020/07/16(木) 12:50:48 

    最初は夜の街のせいだ!って国政も地方政治も言ってて、
    市中感染が増えてきたら、国政は都のせいだ!都は政府のせいだ!と言い争い、
    西村さんは突如Gotoは国交相の決断だ!と言い出すし
    そんな協力体制で収まるわけないわ。

    +0

    -0

  • 1777. 匿名 2020/07/16(木) 12:50:51 

    本当に中国人が憎い

    +11

    -0

  • 1778. 匿名 2020/07/16(木) 12:50:54 

    いよいよ笑えなくなってきた。
    ステイホームとは言わないけど、県を跨ぐのはマジでやめようよー

    +4

    -0

  • 1779. 匿名 2020/07/16(木) 12:50:55 

    この状態でもGotoしちゃうってヤツらが旅先できちんとマスク手洗いして感染予防しながら観光するとは思えない。
    きっと開放感でいっぱいになってはっちゃけるわ。

    +7

    -1

  • 1780. 匿名 2020/07/16(木) 12:51:09 

    >>1754

    地方に主要機関うつして、分散すりゃいいのにねえ。。

    皇居とか、奈良にしとけばいい

    あんな密集地帯にいらんだろ。

    +5

    -0

  • 1781. 匿名 2020/07/16(木) 12:51:10 

    冬には4桁行くかもね

    +2

    -0

  • 1782. 匿名 2020/07/16(木) 12:51:21 

    >>1745
    菌じゃなくてウイルス

    +0

    -0

  • 1783. 匿名 2020/07/16(木) 12:51:26 

    >>1701
    >>1775
    ガルちゃんは無職と引きこもりの巣窟だからね

    +20

    -3

  • 1784. 匿名 2020/07/16(木) 12:51:26 

    >>9
    次いってみよー!

    +6

    -0

  • 1785. 匿名 2020/07/16(木) 12:51:27 

    >>276
    味覚無くなるのって身体の防御機能らしい
    味覚を感じる神経細胞が脳に近いから
    コロナに感染した自分の身体が脳まで感染しない様に守らなきゃって反応が出て
    自分で味覚嗅覚の細胞殺すらしい
    若い方でも味覚障害残ってる方ツィッターとかに沢山いますよね。
    軽症でコレって…
    再び感染したら免疫の暴走で死ぬ事もあるらしいし重症ならどんな後遺症があるか怖い 

    +202

    -3

  • 1786. 匿名 2020/07/16(木) 12:51:29 

    たとえ感染者が万単位になってもGOTOみたくゴリ押しでオリンピック進めそう
    いまの自民なら

    +3

    -0

  • 1787. 匿名 2020/07/16(木) 12:51:30 

    に、、、280人…
    私の地元はここ最近は感染者0だけど、観光地も多いのでGOTOキャンペーンがめっちゃ怖い。

    +6

    -0

  • 1788. 匿名 2020/07/16(木) 12:51:34 

    遊びに行ってかかった人は罰金で減る

    +3

    -0

  • 1789. 匿名 2020/07/16(木) 12:51:34 

    >>1744
    おまえ糞人間だな

    +2

    -0

  • 1790. 匿名 2020/07/16(木) 12:51:38 

    5ちゃんでコロナ関連東京のことだけ規制されてスレ立たないの気持ち悪い

    +5

    -0

  • 1791. 匿名 2020/07/16(木) 12:51:42 

    >>1020
    住んでる所から鉄道や航空機で行く
    地方の交通機関やレンタカーを使って移動する
    宿泊する
    食事する
    お土産を買う
    鉄道や航空機で帰る

    こんな感じの流れが止まってるから、各地の観光業が困ってるんだよね
    首都圏以外で先にGoTo始めておいてくれないかな

    +10

    -0

  • 1792. 匿名 2020/07/16(木) 12:51:44 

    >>1036
    上司がばかだと大変だね
    うちの上司はその辺まとも
    ハゲてるけど

    +69

    -1

  • 1793. 匿名 2020/07/16(木) 12:51:49 

    >>494
    それ信じてる人いるんだね(笑)
    こんなに感染者が増えたらどっち道、医療崩壊なんて簡単に起きるよ。
    自粛の意味もなくなった。

    +47

    -7

  • 1794. 匿名 2020/07/16(木) 12:51:51 

    >>1727
    岩手県民じゃないけどこっち来んな!と思います

    +35

    -4

  • 1795. 匿名 2020/07/16(木) 12:51:54 

    おー伸びる伸びる
    数が減っても伸ばさないくせにぃ
    本当に人の不幸が好きな連中

    +0

    -0

  • 1796. 匿名 2020/07/16(木) 12:51:55 

    >>1727
    岩手在住ですっていう看板つけたら?

    +10

    -4

  • 1797. 匿名 2020/07/16(木) 12:52:05 

    私立の場合はオンライン授業の設備があると思うのですが公立だとまだないですよね。
    暑い中、コロナと熱中症の対策が不十分なまま夏休み短縮するより、家でゆっくり勉強した方が身になるような気がします。

    +5

    -0

  • 1798. 匿名 2020/07/16(木) 12:52:16 

    怖がったってしゃあなしやでぇ〜

    +1

    -1

  • 1799. 匿名 2020/07/16(木) 12:52:16 

    >>1058
    初期に出てたのはタイかどこかの専門家が可能性につえて話してたんですよね。
    ただ、それ以降その手の話は出てないから、そこは大丈夫なはずですよ。
    感染者が1万人以下の頃ならまだしも、1000万人超えてるので、ウィルスがそう言った特殊な動き方するならある程度は明らかになってるはずだから。

    まだ分からないことの多いウィルスだけど、どこで増殖して、どこに潜伏するかはだいたい分かってきてる。少なくとも生殖器官だけに特異的にダメージ与えるようなウィルスではないですよ。高熱になればインフルなどと同様に生殖器官に影響出ることもあるけど。

    +1

    -9

  • 1800. 匿名 2020/07/16(木) 12:52:18 

    >>5
    百合子が出すのはフリップ
    しかも視認し難いデザイン
    黄色のトーン落とすか文字にエッジ付けたくなる…

    +30

    -5

  • 1801. 匿名 2020/07/16(木) 12:52:22 

    >>410
    これ調べたけどソースは亜州経済しかなかったんだけど(韓国の新聞だししかも4月)
    「新型コロナウイルス感染症、エイズのように人体の主な免疫細胞を破壊」
    「新型コロナウイルス感染症、エイズのように人体の主な免疫細胞を破壊」m.jp.ajunews.com

    「新型コロナウイルス感染症、エイズのように人体の主な免疫細胞を破壊」韓国語中国語Englishベトナム語経済トピックオピニオン「新型コロナウイルス感染症、エイズのように人体の主な免疫細胞を破壊」「一部の死者、SARSやエイズと同様に臓器損傷」SCMP、米中共同...


    内容読んだらHIVのようにT細胞に浸透しないと書いてるのにあたかもタイトルでエイズみたいにヤバいって言ってるのが不安を煽ってる気がする。

    むしろ最近では免疫細胞(T細胞)が発生成長してると研究で言われてたよ。
    つまり免疫力が強い人は勝てるし、弱い人は負けるってこと。

    怖いのはわかるけど情報は取捨選択したほうがいいよ。
    一生体内に残るっていうのも不確定なのに信じて不安になりすぎじゃない?(肺への後遺症は確かにあると思うけど)

    +68

    -17

  • 1802. 匿名 2020/07/16(木) 12:52:24 

    もう20時以降外出禁止で良くない?
    病院勤務の夜勤の人や警備の人だけ特別な身分証発行して、後は全部取り締まり。
    警察は忙しくなっちゃうだろうけど、警察と自衛隊とか連結して取り締まって夜出歩かなければ、かなり感染者減るんじゃない??

    昼間は経済まわして、夜は自粛が良いと思う。

    +16

    -5

  • 1803. 匿名 2020/07/16(木) 12:52:26 

    まあ確実な数を出せば流石に危機感出るだろう。ドンドン出した方がいいけど、次は病院の問題だよ。東京都はバランスさせるよね。

    +0

    -0

  • 1804. 匿名 2020/07/16(木) 12:52:30 

    >>1715
    薬はあと5年できないと言われてる
    あなたはお金持ちかもしれないけど、他の人や他の企業は生きられないよ
    日本全体のことを考えたら、緊急事態宣言をやるのはとても危険
    死者も都内は今月2人しか出てないんだよ

    +25

    -5

  • 1805. 匿名 2020/07/16(木) 12:52:34 

    >>1771
    都民だけどバイキン扱いでいいので、
    地方から東京に来る人たちを各地方で全力で止めてほしい。
    都内観光後に地方で発症のニュース見てるといたたまれない。

    +28

    -2

  • 1806. 匿名 2020/07/16(木) 12:52:35 

    >>1751
    中止中止!

    +2

    -0

  • 1807. 匿名 2020/07/16(木) 12:52:36 

    結婚以来20年間、盆暮れ正月GWはすべて義実家で過ごせと厳命され、
    ただの一度も例外を許さなかった義父が、
    正月まで一切来るな、場合によっては正月もダンナだけにしろと言ってくれた
    もしお盆は絶対来いと言われたらどうしようかと思った

    +36

    -1

  • 1808. 匿名 2020/07/16(木) 12:52:38 

    >>1658
    責められたくない人がそういってるんじゃないの。どこにもいってないのにと。

    +3

    -0

  • 1809. 匿名 2020/07/16(木) 12:52:44 

    地方の人は、体調関係なく東京に行ったってだけで検査してもらえるのかな?

    +0

    -0

  • 1810. 匿名 2020/07/16(木) 12:52:45 

    ド派手にGO Toやりそうね

    +0

    -0

  • 1811. 匿名 2020/07/16(木) 12:52:45 

    >>15
    そうかな
    仕事で毎日渋谷まで出勤してるけどマスクしてない人なんて全然いないよ
    いてもかなりレアだよ

    +51

    -1

  • 1812. 匿名 2020/07/16(木) 12:52:50 

    >>1727
    正直、ヤバイと思う

    +35

    -0

  • 1813. 匿名 2020/07/16(木) 12:52:51 

    >>1509
    みんなが政治から目をそむけてきたからこうなるんだよ

    +3

    -0

  • 1814. 匿名 2020/07/16(木) 12:52:51 

    まだ未知のウイルスだから数年経たないとちゃんとした後遺症とか分からないだろうな。。

    +4

    -0

  • 1815. 匿名 2020/07/16(木) 12:52:57 

    >>1498
    BCGはアメリカなどで検証されつつあるよ。
    ドイツの東西で明らかに死亡者数が違ったらしく、BCGでT細胞がトレーニングされているからサイトカインを起こしにくいとの予測。

    +22

    -0

  • 1816. 匿名 2020/07/16(木) 12:52:57 

    >>1742
    指数関数的には全く増えてないよ。PCR検査増やしたとしても緩やか過ぎなカーブ。

    +0

    -0

  • 1817. 匿名 2020/07/16(木) 12:52:59 

    >>1586
    ガルちゃんの武漢新型肺炎関連のトピで、新聞だかニュースで、この新型肺炎のウイルスはまず男性の睾丸に悪さをしにいくらしいと見たよ、と書き込みしてくれた方がいたよ
    そのときトピで、そりゃ男子にはまずいねとか、うちの子供は男の子だから感染しないようにさせなきゃとかトピで反応もあったのを見てた

    +60

    -0

  • 1818. 匿名 2020/07/16(木) 12:53:00 

    >>1654
    今やるのは違うだろうって感じ。これじゃ全国的にどんどんコロナが広がっちゃうよ!

    +3

    -0

  • 1819. 匿名 2020/07/16(木) 12:53:00 

    こんなに感染者が出てるのに GoToキャンペーンホントに実行する気なのかな。そんな事したら感染広がるだけじゃない?そんなの誰しもが分かりきってる事だよね。経済回すのも分かるけど今じゃない!

    +5

    -0

  • 1820. 匿名 2020/07/16(木) 12:53:02 

    >>3
    ま、まさか…!?来るのか?300人超え!!

    +22

    -1

  • 1821. 匿名 2020/07/16(木) 12:53:04 

    百合子が県外に出るなと言ったのに西村大臣が訂正してメンツ潰したから百合子怒ってるんだよ
    GOTOキャンペーン潰すまで徹底的に検査しまくるからしばらくはとんでもない陽性者数になると思う

    +50

    -1

  • 1822. 匿名 2020/07/16(木) 12:53:04 

    >>1174
    雨だとガンガンではないけどね
    とりあえず墨東病院は紫外線装置を導入したくらいなので少しは晴れの日も増えてほしい

    +2

    -0

  • 1823. 匿名 2020/07/16(木) 12:53:07 

    >>21
    学校も再開して、会社もリモートワーク終了して出社、経済回す言い訳で買い物に外食飲み会、電車は混んでるし、ピーク減る要素を感じないよね。

    +104

    -0

  • 1824. 匿名 2020/07/16(木) 12:53:10 

    >>1745
    地方が来てくれって懇願するからだよ
    バカな観光地をなんとかしなさいよ

    +1

    -5

  • 1825. 匿名 2020/07/16(木) 12:53:10 

    >>1455
    岩手、感染者いないから、コロナだったら特定されちゃいそうで怖いね。お友達がコロナじゃありませんように。

    +13

    -0

  • 1826. 匿名 2020/07/16(木) 12:53:12 

    みんなが憧れの東京が村八分になる日が来るとは思わなかった。

    +1

    -3

  • 1827. 匿名 2020/07/16(木) 12:53:14 

    >>1669
    ホストとかキャバ嬢とか、そういう世界でしか生きられない人がいるのだから、規制してしまえば闇で営業するだろう。休業させるには、きちっとした補償を与えればよい。





    って、一部の弁護士やら芸能人やらで言う人いるけど、ローランドが呼び掛けても続ける奴らが休業に納得する補償って、一体いくらなのさ?
    そういう奴らは、例えそれ貰っても、常連客に連絡してやっぱり別な所で営業続けるだけって気がするわ。


    +9

    -0

  • 1828. 匿名 2020/07/16(木) 12:53:15 

    ゾンビ国になってしまった

    +2

    -2

  • 1829. 匿名 2020/07/16(木) 12:53:16 

    今日のコロナトピは伸びますね〜
    仕事終わってから見るのが楽しみです。

    +0

    -1

  • 1830. 匿名 2020/07/16(木) 12:53:26 

    >>1792
    ハゲは免疫強いらしいし、今となっては最高の上司じゃないですか。

    +47

    -0

  • 1831. 匿名 2020/07/16(木) 12:53:31 

    >>1629
    うわー最悪だね
    今後付き合い切らしたいレベルだよ
    気を付けてね…

    +4

    -1

  • 1832. 匿名 2020/07/16(木) 12:53:32 

    >>1662
    誰だって被害者だしかわいそうだよ。
    経済ガーって言ってる人も被害者なんだし、自粛してる人も、自粛したいのに恐怖の中仕事してる人も、遊び歩いている人は私も許せない気持ちはあるけどこんな病気がなければ人から文句言われなかったんだもの。
    もちろん子供は選択権ない分かわいそうだよね。
    コロナを風邪って言ってる奴は別だけど。

    +7

    -0

  • 1833. 匿名 2020/07/16(木) 12:53:32 

    >>1153
    連休こわいね。
    東京→地方、地方→東京、どちらもいると思うからなぁ。
    地方は高齢者も多いし療養のベッドも少ない所が多いし、もし持ち込んだら大変なことになるもんね。
    東京だってこのまま感染者が増え続けたら、医療機関が疲弊して医療崩壊だってあり得るし。
    旅行も仕事で県またぎの出張とかも、規制してほしい。
    特に仕事で行かなきゃいけない人は、行きたくて行く訳じゃないから本当にかわいそう。
    私の夫も東京に出張に行かないとならなくて…
    今日の感染者数見てゾッとしてたところ。

    +27

    -0

  • 1834. 匿名 2020/07/16(木) 12:53:34 

    ひとまず給付金なしでいいから宣言出して欲しいけど、困る方々もいるよね。難しい…。gotoも宣言あけたすぐの1ヶ月間限定とかだったらまだ良かったのに。

    +1

    -0

  • 1835. 匿名 2020/07/16(木) 12:53:34 

    人間っていいなのコロナバージョン聞いたことある人いる?
    皆が思ってること、そのまま替え歌になった歌なんだけど

    +0

    -0

  • 1836. 匿名 2020/07/16(木) 12:53:45 

    一気に千人まで到達したらもう戻せないと思う。
    病院パンクして、医療崩壊始まるねこれは
    医療関係者の方々、ほんと気の毒です。

    +2

    -0

  • 1837. 匿名 2020/07/16(木) 12:53:52 

    「妖精が増えてきたってw」って言ってた時期が懐かしいよ
    クルーズ船から一気にだもんね

    +3

    -0

  • 1838. 匿名 2020/07/16(木) 12:53:55 

    愚痴らせてください。
    東京都民です。
    私の夫、大手ITでテレワークでも何の問題もないのに
    アホ事業部長の「テレワークじゃ仕事した気にならない」のごり押しで来週から出社体制。
    私の子供が通う幼稚園は父母会活動は多少減るも例年通り。
    下の子供(1歳)を連れての活動になるし
    書類作りやLINEミーティングなど在宅での作業を増やしたいと幼稚園にお願いしたところ
    「父母会活動は幼稚園の中でやるものですから、例年通りに幼稚園に来て行ってください。」
    とのこと。

    アナログ過ぎる会社にも幼稚園にもイライラ。

    +25

    -4

  • 1839. 匿名 2020/07/16(木) 12:53:56 

    >>1519
    この時期には収まってるだろうって思ってたんだろうけどまさかのこの状況…


    +8

    -0

  • 1840. 匿名 2020/07/16(木) 12:53:59 

    >>15
    テレビでコロナより怖いのは熱中症!とか言ってる専門家がいたわ。
    比べるもんじゃないだろうし、コロナ軽視してない?って気になってた。
    でも、そういう感覚の人多そう

    +16

    -15

  • 1841. 匿名 2020/07/16(木) 12:54:00 

    検査絞りまくってた頃に陽性率が高かったのは頷けるけど
    検査数増やして今6〜7%あるのはちょっとね…

    +3

    -0

  • 1842. 匿名 2020/07/16(木) 12:54:00 

    80年前
    「米国と戦争なんかしたら、日本中めちゃくちゃになります。今からでもやめるべきです!」
    「もう決まったことだ。今更やめられるか!」


    「Go toキャンペーンなんかやったら、日本中めちゃくちゃになります。今からでも止めるべきです!」
    「もう決まったことだ。今更やめられるか!」

    +5

    -0

  • 1843. 匿名 2020/07/16(木) 12:54:04 

    >>37
    23区某区だけど、もうでてるよ(涙)
    なかなか幼稚園や保育園、高校も聞くようになってきた。

    スーパーさえ行けない。
    勘弁してほしい。

    昨日、いつもは行かない区内の少し遠いお店で久しぶりに買い物して、普段は平日仕事だから「平日って空いてるんだな」って思ってたら、数日前にその店でコロナ出て、除菌作業終えて、再開したばかりだったみたい。。。

    情報が全く無いから、事後で知ってビックリでした。

    +103

    -3

  • 1844. 匿名 2020/07/16(木) 12:54:10 

    >>1799

    ごめん、専門職だけどそれはない

    生殖に影響あるかわかるのは何年も先

    +7

    -0

  • 1845. 匿名 2020/07/16(木) 12:54:10 

    >>1817
    あったね。
    ま、生物兵器だとする見方から考えても可能性はかなり高いよね。

    +56

    -2

  • 1846. 匿名 2020/07/16(木) 12:54:11 

    >>1826
    憧れじゃない大阪もだよ

    +1

    -0

  • 1847. 匿名 2020/07/16(木) 12:54:12 

    春節ウェルカムにGotoキャンペーン

    なぜ安倍政権はコロナウィルスを拡散させようとするのか 

    +1

    -0

  • 1848. 匿名 2020/07/16(木) 12:54:13 

    >>1760
    千葉県民です。コロナが怖い気持ちもあるけど、去年台風で観光は全く駄目だったから応援したい気持ちも正直あります。
    とりあえず、鴨川市にふるさと納税してます。

    +4

    -0

  • 1849. 匿名 2020/07/16(木) 12:54:16 

    >>1167
    ほんと笑。義務教育じゃあるまいし。

    +40

    -11

  • 1850. 匿名 2020/07/16(木) 12:54:22 

    東京の西の方に住んでるけど都内に振り回されるのはもうウンザリ

    +0

    -2

  • 1851. 匿名 2020/07/16(木) 12:54:23 

    >>1804
    釣りでしょ
    コロナ不安でももう緊急事態宣言とか無いわって分かる

    部分的、段階的な制限からだよね

    +7

    -3

  • 1852. 匿名 2020/07/16(木) 12:54:24 

    >>1483
    ( T_T)\。゚(゚´Д`゚)゚。

    +8

    -0

  • 1853. 匿名 2020/07/16(木) 12:54:28 

    >>1807
    良かったですね!私も今年は行かないです!自宅でゆるゆるしようと思ってます

    +10

    -1

  • 1854. 匿名 2020/07/16(木) 12:54:29 

    >>1762
    ジャックバウワーに真実を暴いてもらいたい

    +5

    -0

  • 1855. 匿名 2020/07/16(木) 12:54:32 

    >>1771
    中国人をばい菌扱いしてるのと同じよね

    +5

    -1

  • 1856. 匿名 2020/07/16(木) 12:54:35 

    この状況でまだGo to tripするやついるのかな?
    Go to Hellになっちゃうのでは?

    だったら、このキャンペーンの予算を、旅行業の人に配ってみんなで家にいたほうがよくない?
    客が来れば、スタッフも出勤せざるを得ないわけだし、感染が広がるだけだと思う。

    +2

    -4

  • 1857. 匿名 2020/07/16(木) 12:54:44 

    >>46
    マスクなしは理由がない限り罰金で

    +60

    -3

  • 1858. 匿名 2020/07/16(木) 12:54:44 

    東京都民だけど、地方から来てどこで感染して帰るんだろうな
    密になる場所を避けて、手洗いなどをまめにして普通に暮らしてるけど今のところ大丈夫
    ただテレワークをしていて遊びでは都心に絶対に近寄らない生活を送ってる

    +2

    -3

  • 1859. 匿名 2020/07/16(木) 12:54:46 

    ほら~、だから人数少ないうちに発表なんて取り止めにすれば良かったんだよ。
    人数発表したらまた経済止めて失業者出さなきゃいけなくなるんだし。

    +0

    -6

  • 1860. 匿名 2020/07/16(木) 12:54:50 

    >>981
    ニュースで東京駅とか品川駅とかの映像流れるけど、ほとんどの人がマスクしててすごいと思った。
    私は地方だけど、マスクつけてない人増えてて怖いよ。
    東京の人もちゃんと対策してる人がほとんどだろうけど、人口の多さはどうしようもないもんね。

    +63

    -0

  • 1861. 匿名 2020/07/16(木) 12:54:52 

    >>786

    wwwwwwww

    +17

    -0

  • 1862. 匿名 2020/07/16(木) 12:54:57 

    緊急事態宣言中に同じくらい検査してたら何人くらいだったんだろうね!

    +9

    -0

  • 1863. 匿名 2020/07/16(木) 12:54:59 

    >>152
    それで食べて行けるの?羨ましい
    うちは働かないとダメだ
    夫にも感謝しかない

    +48

    -12

  • 1864. 匿名 2020/07/16(木) 12:55:10 

    今日の東京の人数…さすがに週末にはGo to中止を決定すると思う

    +9

    -2

  • 1865. 匿名 2020/07/16(木) 12:55:16 

    東京の奴ら来るなとかいうけどお前ら田舎者たちディズニーにこっち関東方面にに来てんの忘れんなよ。

    +27

    -5

  • 1866. 匿名 2020/07/16(木) 12:55:16 

    >>1110
    逆に言えば、リスクの高い行為からは確実に感染するって事だね
    劇場やライブハウスや会食

    +18

    -0

  • 1867. 匿名 2020/07/16(木) 12:55:17 

    へずまりゅうっていうYouTuberが逮捕されたけど
    その間いろんな県を跨いで、捕まった後にコロナとわかったらしい

    静岡東京岡山、他にも色んなとこ行ってたって

    +78

    -2

  • 1868. 匿名 2020/07/16(木) 12:55:18 

    >>26
    疲れるから気にしすぎないことが一番
    私はそれで気楽になって普通に過ごせてる

    +27

    -0

  • 1869. 匿名 2020/07/16(木) 12:55:19 

    >>1734
    それに関してもほとんどの国がそうだよ
    どこもお金が一番に思ってるよ

    +7

    -0

  • 1870. 匿名 2020/07/16(木) 12:55:27 

    >>442
    自粛生活してれば大丈夫だろうと思ってたけど、無症状の人がそこら中にいると思うと怖いです。

    +6

    -1

  • 1871. 匿名 2020/07/16(木) 12:55:31 

    >>1840
    実際コロナより熱中症のほうが死んでる 
    まあ比べるものではないけど

    +16

    -0

  • 1872. 匿名 2020/07/16(木) 12:55:32 

    >>1838
    本当に日本社会はアナログすぎる

    +12

    -0

  • 1873. 匿名 2020/07/16(木) 12:55:33 

    >>1780
    東京中心のままでいいけど、なんでも集め過ぎたね
    いま、東京集中過ぎた弊害が色々あり過ぎて逆回転始めた感じ

    当分バランス取れた地方都市が見直される流れは止まりそうにない

    QOLやコスパ考えれば当たり前なんだけど、これまでメディア筆頭に東京上げをやり過ぎた

    +4

    -0

  • 1874. 匿名 2020/07/16(木) 12:55:34 

    都民ワイ
    1週間前 4連休は予定通り旅行🤗
    今    4連休の旅行キャンセル😞

    +15

    -2

  • 1875. 匿名 2020/07/16(木) 12:55:38 

    >>1728
    コロナのおかげで、患者さんが3割ぐらいまで減りましたよ
    私もシフト削られてるし
    みんな不要なのに病院来てたのかも知れないなー

    +4

    -0

  • 1876. 匿名 2020/07/16(木) 12:55:40 

    >>1804
    亡くなってる人がいるのに2人しかって、しかって辞めた方がいいと思う

    +11

    -11

  • 1877. 匿名 2020/07/16(木) 12:55:45 

    >>693
    横だけど今は引きこもってたほうがいいと思うけど。これだけの数の感染者出てるんだから

    +4

    -0

  • 1878. 匿名 2020/07/16(木) 12:55:49 

    最悪。
    最低限の用事だけで、自粛生活頑張ってきたのにもう心が折れそう、、、いや引き続きやるけどさ。

    ここでGo toなんてあり得ないよ。どう考えても取り返しがつかなくなることくらい分かるでしょうに。
    上がこれじゃ、助かる命も助からないよ。

    +5

    -0

  • 1879. 匿名 2020/07/16(木) 12:55:52 

    >>1615
    スズメバチみたいな?

    +42

    -0

  • 1880. 匿名 2020/07/16(木) 12:55:54 

    >>1821
    正直、それでいいと思った
    百合子が政府の犬じゃなくて心底良かった
    神奈川県民だから関係ないといえば関係ないけどさ

    +44

    -1

  • 1881. 匿名 2020/07/16(木) 12:55:56 

    >>1840
    大人はともかく、子供は鼻も低いし熱中症になりやすいよ。

    +14

    -1

  • 1882. 匿名 2020/07/16(木) 12:55:56 

    不要な移動でコロナかかったやつ来年の住民税倍にしよう。自分勝手な行動で国を危険にさらすような奴はテロリスト。

    +0

    -0

  • 1883. 匿名 2020/07/16(木) 12:55:56 

    >>1807
    コロナで辛い事多いなか良い事があって良かったね!
    はじめての気を使わないお盆休みをのんびりお過ごしください

    +8

    -0

  • 1884. 匿名 2020/07/16(木) 12:56:01 

    >>1680
    風邪って言ってる人ってそういう人たちなのか。なるほど。

    +7

    -0

  • 1885. 匿名 2020/07/16(木) 12:56:05 

    もう人の動きを完全に止めたいなら、方法はひとつしかない







    +0

    -4

  • 1886. 匿名 2020/07/16(木) 12:56:05 

    >>1809
    例えば同じ37.5度でも東京に行ってた人、地元から出てない人だったら東京に行ってた人の方の検査が優先されそうだよね
    実際はどうかわからないけど日本だって武漢滞在歴がある人の検査優先だったし

    +0

    -0

  • 1887. 匿名 2020/07/16(木) 12:56:08 

    >>1827
    場所によっては、家賃だけで数百万。

    +4

    -1

  • 1888. 匿名 2020/07/16(木) 12:56:12 

    >>1256

    私が喘息持ちの看護師、そして赤ちゃん育ててる。心配だよね、色々モヤモヤする。私が冬に細菌性肺炎になったけど、喘息も起こした。本当にしんどくて子供にこんな思いさせたくないから必死に予防してる。

    ビタミン取って、日光浴びて(海外でビタミンD濃度が低い人が死亡率高かった、と←まだ信憑性ないけど)怯えながら過ごしてる。

    お子さんの事情話して、御祝儀と電報送ったらどうだろう?

    +4

    -0

  • 1889. 匿名 2020/07/16(木) 12:56:15 

    まだ上に昨日のトピ、残ってる
    みんな、衝撃受けたね...

    +0

    -0

  • 1890. 匿名 2020/07/16(木) 12:56:19 

    >>1662
    子どもだって感染源になることもある
    誰が一番とかはないよね

    +1

    -3

  • 1891. 匿名 2020/07/16(木) 12:56:19 

    >>5
    もういいって。コロナによる高齢者の死より自粛が続くことによる経済的な死の方が深刻だろ。

    +73

    -56

  • 1892. 匿名 2020/07/16(木) 12:56:22 

    >>1816
    最初の増加率の坂が緩やかなのは、当たり前でしょ…。
    何言ってんだか。

    +0

    -3

  • 1893. 匿名 2020/07/16(木) 12:56:25 

    >>29
    日本はしないよね

    +11

    -0

  • 1894. 匿名 2020/07/16(木) 12:56:29 

    今もマスクしてない人見るのに、これから夏本番になるしマスクしない人多そう。切実にマスク着用お願いしたいです。

    +2

    -1

  • 1895. 匿名 2020/07/16(木) 12:56:32 

    >>1709
    貯金する人が想定以上に多かったからでは?

    +0

    -0

  • 1896. 匿名 2020/07/16(木) 12:56:35 

    Gotoは難しいだろうなぁ。やりたければ地域、地方内移動限定にした方がいいって。

    +3

    -0

  • 1897. 匿名 2020/07/16(木) 12:56:38 

    >>1867
    アイツと関わった人達は陽性だろうね

    +57

    -0

  • 1898. 匿名 2020/07/16(木) 12:56:42 

    >>981
    マスク警察はすぐ嘘をつきたがるからね。。
    東京じゃマスクしてる人がほとんど。

    +20

    -2

  • 1899. 匿名 2020/07/16(木) 12:56:43 

    >>1835
    YouTubeにあったよー
    東京都 新たに280人台の感染確認見通し 新型コロナウイルス

    +3

    -0

  • 1900. 匿名 2020/07/16(木) 12:56:48 

    まあ重症者が出ていないのがせめてもの救い。でも重症化になる可能性を秘めている。ってことはやはり感染しないことが大切。若いのがやはり危機感足りなそうね。
    感染者は20代30代が多いので。

    +3

    -0

  • 1902. 匿名 2020/07/16(木) 12:57:00 

    >>122
    850人が濃厚接触だから、その周りを検査して行ったら数は増えるね。

    +29

    -0

  • 1903. 匿名 2020/07/16(木) 12:57:01 

    >>1685
    39歳、婚カツを締めくくる集大成の年にしようと思ってましたが諦めました。一人で楽しく生きていきます。

    +38

    -2

  • 1904. 匿名 2020/07/16(木) 12:57:03 

    >>1865
    地方に感染撒き散らしてるのも
    東京→地方 より
    地方→東京→地方(クラスター 
    のほうが多いしね

    +21

    -9

  • 1905. 匿名 2020/07/16(木) 12:57:22 

    >>1178
    ウイルスは胃に入ってしまえば死滅する。だから10分に1度水分をとりましょうって、コロナのおかげで毎日のようにテレビに出てくるようになった先生がテレビで言っていたけど、
    食事はどうなんでしょう?食べてしまえば結局胃酸で死滅するなら、問題ないのかな?と思っているのですが…
    行き帰りの間に感染するかもですが(・・;)

    +39

    -6

  • 1906. 匿名 2020/07/16(木) 12:57:24 

    gotoなくすために操作してる?

    +4

    -3

  • 1907. 匿名 2020/07/16(木) 12:57:28 

    茅ヶ崎のインスタグラマーが毎週末20人前後集まって飲み食いありのどんちゃん騒ぎしています!茅ヶ崎は小学校休校になってるとこもあるし近所の人は気をつけて!

    +9

    -1

  • 1908. 匿名 2020/07/16(木) 12:57:33 

    >>1894
    熱中症になりかけたので外でのマスクはもうしません

    +6

    -2

  • 1909. 匿名 2020/07/16(木) 12:57:34 

    >>1876
    2人の為に200万人の失業者は流石にマズイよ…
    申し訳ないけどそこは目をつぶるしかないね

    +16

    -9

  • 1910. 匿名 2020/07/16(木) 12:57:36 

    >>1875
    平時の病院は老人だらけだもんね。
    ほんとに辛くて病院行っても激混み。
    ここは公民館か?と錯覚する

    +4

    -1

  • 1911. 匿名 2020/07/16(木) 12:57:36 

    地方民は自衛しろってそりゃ自分や家族にバリアでも張れるんならGoToでも何でもどうぞだわ!
    張れねぇんだもん!ばかやろー!GoToよりやるべきこといっぱいあんだろ!

    +3

    -0

  • 1912. 匿名 2020/07/16(木) 12:57:41 

    >>1873

    まじで分散させないとダメだと思う

    北陸新幹線で感染者出た。
    北陸新幹線程度の混み具合ででるなら、東京の電車とか絶対観戦するだろって感じ。

    +9

    -1

  • 1913. 匿名 2020/07/16(木) 12:57:48 

    >>1872
    本当にそれ。

    +3

    -0

  • 1914. 匿名 2020/07/16(木) 12:57:55 

    >>1665
    この時期に結婚式やる人達がわからない
    どうせ自己満でしょ?結婚式なんて
    人の命犠牲にしてまでやりたいの?

    +23

    -2

  • 1915. 匿名 2020/07/16(木) 12:57:55 

    >>1865
    私は地方に住んでるけどその通りなんだよね…東京在住の人が帰省したりもしてるし、こっちの人も子どもに会いに行ったりしてる。お互い様。とにかく今は誰も移動しないで欲しい…

    +22

    -1

  • 1916. 匿名 2020/07/16(木) 12:58:01 

    >>1880
    百合子がんばれ!
    利権政権に負けないで!

    +34

    -0

  • 1917. 匿名 2020/07/16(木) 12:58:01 

    >>1843
    出てるよね
    収集がつかなくなるからか国は黙殺
    学校だけクラスター扱いをしなくて、報道をさせなかったり
    職場や学校でもうつるんじゃないの

    +51

    -1

  • 1918. 匿名 2020/07/16(木) 12:58:08 

    >>1867
    え、あの人コロナ罹ったの?

    +37

    -0

  • 1919. 匿名 2020/07/16(木) 12:58:10 

    >>1805
    地方民だけどわざわざ東京に行く地方民の気がしれない。これだけの感染者出てて東京から出る奴らも東京に行く奴らもばい菌だと思う

    +3

    -2

  • 1920. 匿名 2020/07/16(木) 12:58:17 

    >>4
    地方の問題です!の一点張り。
    でも口は出します。

    +9

    -1

  • 1921. 匿名 2020/07/16(木) 12:58:18 

    回復後も87%に後遺症(32%で1〜2つ、55%で3つ以上)嗅覚・味覚障害、関節痛・胸痛など 4割が生活の質低下らしいです
    絶対かかりたく無い
    息切れしたらタイムが出ない

    +20

    -2

  • 1922. 匿名 2020/07/16(木) 12:58:18 

    >>1
    >>1872
    二極化ですよ

    最先端の世界一のスパコン生み出すのも日本
    時間止まった大昔の面影や歴史遺産を全国あちこち残すのも日本

    日本って知れば知るほど奥深く、世界に稀有な存在ですわ

    +6

    -1

  • 1923. 匿名 2020/07/16(木) 12:58:19 

    東京だけじゃなくて各県増えてきてる

    +1

    -0

  • 1924. 匿名 2020/07/16(木) 12:58:24 

    >>1845さん
    ごめんなさい!スマホで親指がマイナスに当たってしまった……m(_ _)m

    睾丸にまず悪さをしにいく=精子に関わる=その民族が絶えていくように
    かと思うと、自然に出来たウイルスか生物兵器として作られた人為的なものなのかは定かではないけど、人間に非常にタチが悪いウイルスには違いないよね

    +28

    -1

  • 1925. 匿名 2020/07/16(木) 12:58:26 

    都知事選で広がったかな

    +1

    -4

  • 1926. 匿名 2020/07/16(木) 12:58:36 

    >>1899
    わぁーありがとー
    それみたんだけど和んだ

    +1

    -1

  • 1927. 匿名 2020/07/16(木) 12:58:47 

    >>1824
    地方に責任転嫁するなバカ都会人。金のことしか頭にない都会人は人の命を軽んじた決断ばかりする。地方が~、田舎が~とかいって人の心配するふりしてキッチリ私腹こやしてんだよな。こわいこわい

    +2

    -1

  • 1928. 匿名 2020/07/16(木) 12:58:47 

    >>1700
    そのディスってる地方からの農産物食べて生きてるのにね
    地方ディスりって見てて胸糞悪かったわ
    練馬大根だけ食って生きていけって思ってたよ

    +28

    -0

  • 1929. 匿名 2020/07/16(木) 12:58:52 

    >>1890
    何マジになってんの?きも

    +0

    -6

  • 1930. 匿名 2020/07/16(木) 12:58:54 

    緊急事態宣言出して
    不要不急の外出する人
    必要な外出でもマスクしない人
    罰金徴収
    そのお金を医療とかの保証に当てたらいいのに

    +2

    -0

  • 1931. 匿名 2020/07/16(木) 12:58:55 

    >>1821

    百合子はそれでいい

    +35

    -2

  • 1932. 匿名 2020/07/16(木) 12:58:56 

    >>1753
    義務化してくれたらありがたいよね。仕事であちこちに行かないといけない人も沢山居るんだし。かなり予防効果出ると思うな。

    +3

    -0

  • 1933. 匿名 2020/07/16(木) 12:59:01 

    >>1086
    お友達との関わりが大切な時期だけど、自分ならもう行かせないか、もしくは週2回ぐらいの登園に減らす。
    万が一かかってから後悔はしたくない。

    +87

    -4

  • 1934. 匿名 2020/07/16(木) 12:59:03 

    >>1680
    私の知ってるただの風邪!インフルの方が危険!みんな怖がりすぎ!経済優先!って人も普段から遊び歩いてる人だわ
    人の葬式すらレジャー感覚だった

    +9

    -0

  • 1935. 匿名 2020/07/16(木) 12:59:05 

    >>1876
    釣りですか?2人のために家族全員が職を失っても同じこと言えますか?
    なんの病気でも死者が出るのは仕方ないこと、残念ではあるけど、これが感染病の実態

    +5

    -0

  • 1936. 匿名 2020/07/16(木) 12:59:08 

    中国経済は持ち直してきているのに、日本がこのまま経済自粛続けていたら、世界的な競争力はぐんと落ちると思う。

    +1

    -0

  • 1937. 匿名 2020/07/16(木) 12:59:10 

    >>1407
    客席は離してる店が多いよ。
    でもグループで来店したら家族扱いというか、既に濃厚接触ですよね?という扱い。
    一人で飲食する分には、それほど恐怖を感じない。

    +7

    -0

  • 1938. 匿名 2020/07/16(木) 12:59:13 

    >>1874
    冷静に判断ができる偉いワイくんやね🤗

    +5

    -0

  • 1939. 匿名 2020/07/16(木) 12:59:16 

    >>845
    pcr検査を絞ったり何回電話かけても様子を見てって回答するのは検査の時期をずらして
    陽性者を出さない偽陰性するっていう政策で
    治療費や後遺症の社会保証したくないからだなと思う

    +12

    -0

  • 1940. 匿名 2020/07/16(木) 12:59:20 

    >>375
    東京都内のみで、gotoキャンペーンやったらいいと思う。

    +38

    -2

  • 1941. 匿名 2020/07/16(木) 12:59:27 

    >>974
    自分は根拠もなく断定しといて人の意見には根拠がないデマを流すな?
    私はあなたに言いたいわ。

    +2

    -2

  • 1942. 匿名 2020/07/16(木) 12:59:33 

    >>1909
    ねえ、さっきからしつこく今の死者数書いて、大丈夫だから経済回せってって書いてるの、何なのかな。

    今の死者数で、GOTO後の将来を見通せるわけないんですけど。

    +5

    -7

  • 1943. 匿名 2020/07/16(木) 12:59:33 

    >>5
    想定内の数字だわ
    500人だったら、ビックリしてひっくり返るけど。

    +89

    -5

  • 1944. 匿名 2020/07/16(木) 12:59:33 

    お願いだから、栃木にこないでください

    +1

    -0

  • 1945. 匿名 2020/07/16(木) 12:59:39 

    沖縄はタクシー運転手さんに感染者が出ました。観光客が増えてる今感染拡大すると思います。GOTOキャンペーン中止にしてほしい。

    +2

    -0

  • 1946. 匿名 2020/07/16(木) 12:59:42 

    >>1891
    この持論の人ってこの口調なんだよね

    +24

    -18

  • 1947. 匿名 2020/07/16(木) 12:59:45 

    >>1737
    あーそうなんだ、低俗だね。そんな奴らに補償する意味ある?足りない足りないってせびってきそう。

    +0

    -0

  • 1948. 匿名 2020/07/16(木) 12:59:47 

    ライブの客はマスクして距離とってても感染したんじゃないの?

    +1

    -0

  • 1949. 匿名 2020/07/16(木) 12:59:52 

    >>1903
    私も似てます
    去年別れて、今年の初めにやっと心が回復してきて、
    2月から動き出そうかなって思っていたらこれですからね

    +2

    -1

  • 1950. 匿名 2020/07/16(木) 12:59:53 

    >>1665
    行かなくていいよ
    ご祝儀だけ多めに渡したらいいんじゃない

    +4

    -0

  • 1951. 匿名 2020/07/16(木) 12:59:57 

    ビル・ゲイツ、コロナワクチン接種で70万人の犠牲者を予測
    Bill Gates predicts 700,000 victims from corona vaccination | KenFM.de
    Bill Gates predicts 700,000 victims from corona vaccination | KenFM.dekenfm.de

    Bill Gates predicts 700,000 victims from corona vaccination | KenFM.de Sendungen ZUR SACHEPositionenMe Myself and MediaIM GESPRÄCHKenFM im GesprächKenFM-ClassicsKenFM am TelefonKenFM am SetKenFM LiveKenFM überKenFM zeigtKenFM-SpezialM-PATHIEDER F...


    ゲイツ"コロナワクチンによる重篤な副作用は1万人に1人.全人類70億人に接種するので,ざっと70万人が副作用に苦しむ.70億人には老若男女,妊婦もいれば,栄養不良者,病人もいて,リスクはある.賠償となれば政府の関与も必要になってくる"

    1万分の1で重篤になるガチャ(打ってもそのとき流行るウイルスの型が違うかもしれないしそもそも抗体がつく保証はない)
    やる意味ある?やりたくないんだけど

    +3

    -9

  • 1952. 匿名 2020/07/16(木) 12:59:59 

    明日には300人越えか。
    この状況でもGO TOキャンペーンするんですか?

    +20

    -5

  • 1953. 匿名 2020/07/16(木) 13:00:02 

    >>1058
    ウェーイ系は近い将来不妊で苦しむかもね

    +29

    -5

  • 1954. 匿名 2020/07/16(木) 13:00:03 

    瀕死の観光業会っていうけど、旅館も観光会社も、外国から山ほど旅行客来てた時は笑いが止まらないくらい儲かってた所もたくさんあったんじゃない
    実家がスキー場近くの旅館だけど、実際海外からのスキー客来てかなり潤ってたし、付近の大きな旅館のオーナー達はポルシェ乗ってたり船買ったと自慢してたり、みんな羽振り良さそうだったもん
    そういう良い時はだんまりで、いかになんでも経費で落として脱税するかしか考えてないくせに、状況が悪くなったら、このままじゃ首括るしかない、早く政府もっと金出せとギャーギャー騒ぐのはどうかと思う

    普通の会社や店だって、うまくいかなきゃ倒産閉店して違う仕事するんだから、ダメなら今だけでも人手不足の仕事すればいいんじゃない
    なんで観光業貝だけそんなに手厚く守らなきゃならないのか、意味がわからない

    +79

    -7

  • 1955. 匿名 2020/07/16(木) 13:00:06 

    >>1918
    逮捕後、体調悪くなって検査したらコロナだったらしいよ。
    かなりの人数と濃厚接触してるみたい。
    ディズニーも行ってたらしいし。
    千葉東京広島山口のみなさん気をつけて。

    +37

    -1

  • 1956. 匿名 2020/07/16(木) 13:00:09 

    >>1864
    中止にすると2Fが暴れて自民党が割れる、だから中止はないかも

    +15

    -1

  • 1957. 匿名 2020/07/16(木) 13:00:12 

    >>1727です。

    やっぱり危ないですよね。
    目的地に行くまで、埼玉とか栃木とか福島、宮城も通るので、その通り道の県の人も嫌な気持ちになりますよね。

    行くは確定なんですが…。

    本当どうしたらいいんだろう。
    新幹線のほうがいいのかなぁ。

    夫は会社辞める覚悟で断ったほうがいいと言ってて。
    テレワークの効かない内容で…どうしよう。。。

    +14

    -2

  • 1958. 匿名 2020/07/16(木) 13:00:13 

    >>1865
    コロナーランドに興味ない

    +5

    -7

  • 1959. 匿名 2020/07/16(木) 13:00:16 

    >>1685
    35歳なら結婚はまだ諦めなくても良いのでは。

    +13

    -2

  • 1960. 匿名 2020/07/16(木) 13:00:25 

    >>1753
    感染者確認アプリ、陽性の人の登録が全国でいまだ1桁らしい…
    これじゃすれ違うことなんてほとんどないよ

    +10

    -1

  • 1961. 匿名 2020/07/16(木) 13:00:26 

    いつまでコロナのニュース続くんだろうか…
    本来だったらオリンピックの話題で持ちきりだよね

    +9

    -1

  • 1962. 匿名 2020/07/16(木) 13:00:27 

    バイキングが意外とあっさりコロナ話終わった

    +5

    -1

  • 1963. 匿名 2020/07/16(木) 13:00:27 

    >>155
    これって行政側も了解してるってことだよね
    信じられない…
    やっぱりニトリは危険だわ
    ニトリだけじゃなく中国寄りの企業や政治家を
    国民がもっと注視していかないといけない

    +67

    -1

  • 1964. 匿名 2020/07/16(木) 13:00:28 

    >>1901
    メンタル強すぎ

    +107

    -1

  • 1965. 匿名 2020/07/16(木) 13:00:31 

    >>1915
    いいな地方在住
    東京憧れて一人暮らししてる二十代だけど後悔
    もちろんコロナなければ東京の一人暮らしは最高だったけど
    地元のお母さんになかなか会えないのが何よりつらい

    +15

    -2

  • 1966. 匿名 2020/07/16(木) 13:00:31 

    >>1765
    同じく。たまに「あ~又自粛しなくちゃ。」と言う人いるけど、自粛を止めようと思った事もないよね。
    終息しない限り、もうコロナ前と同じ生活は出来ないのだから、不便でも辛くても生活スタイルを変えるしかない。希望だけは捨てないけど。

    +5

    -1

  • 1967. 匿名 2020/07/16(木) 13:00:33 

    >>1867
    ネタじゃあなくて?

    +6

    -0

  • 1968. 匿名 2020/07/16(木) 13:00:33 


    二階幹事長の利権絡みなんだから
    (全日本旅行協会会長)で
    自民党幹事長だよ?
    そりゃgotoキャンペーンごり押しするわな。
    こんなに感染者増えてるのに。

    +8

    -1

  • 1969. 匿名 2020/07/16(木) 13:00:37 

    >>5
    緊急事態宣言厨きた

    +44

    -22

  • 1970. 匿名 2020/07/16(木) 13:00:44 

    >>1921
    それガセだよ
    きちんとしたソース無いよ

    嘘をばら撒くのはやめようよ
    こういうときなんだからなおさら

    +2

    -9

  • 1971. 匿名 2020/07/16(木) 13:00:46 

    >>1727
    仕事でどうしても行かないと行けない人は本当に辛いですよね。確かに今はコロナでみんな過敏になってるので、以前は関東圏ナンバーの車走ってても気にしなかったけど、今はやたらと気になってしまいます。

    +9

    -0

  • 1972. 匿名 2020/07/16(木) 13:00:48 

    >>1946
    だんだんヒートアップしておまえ呼ばわりしてくる人だよね

    +23

    -5

  • 1973. 匿名 2020/07/16(木) 13:00:50 

    >>1908
    わたしはマスク派だけど、外はしょうがないよね。暑いもん。くしゃみとかだけハンカチとかでおさえてくれたら。

    +7

    -0

  • 1974. 匿名 2020/07/16(木) 13:00:52 

    マスク着用義務化しようよ…とりあえず公共交通機関と商業施設内

    +8

    -2

  • 1975. 匿名 2020/07/16(木) 13:00:53 

    >>1621
    不謹慎だけど同感。
    自分は大病持ちだけど、病気持ちもその中に入ってるのかな…。どうせそうだよね….。

    +49

    -5

  • 1976. 匿名 2020/07/16(木) 13:00:58 

    >>1821
    百合子のそういうところは好きだw
    静かにキレて、徹底的に抵抗する感じ。

    +35

    -0

  • 1977. 匿名 2020/07/16(木) 13:01:01 

    >>1903
    そのうち未婚女性がお互いに支え合い
    楽しく暮らすコミュニティが出来るんじゃないかしらと期待するのですが、
    ここのように殺伐として生き地獄になる想像しかできない
    婚活挫折組です。

    +23

    -0

  • 1978. 匿名 2020/07/16(木) 13:01:05 

    >>669
    発言は過激だけど、こんなに感染者数が出てる状態で東京から旅行行く人達に、感染者が出てない地域からしたら出来るだけ近づきたくないっていうのが本心

    +10

    -6

  • 1979. 匿名 2020/07/16(木) 13:01:12 

    いまだに岩手ゼロだよ‥
    もう誰も本当にゼロだと思ってないしゼロの重圧から解放してあげて!ってなるね。

    +14

    -0

  • 1980. 匿名 2020/07/16(木) 13:01:14 

    >>1951
    やらない

    +6

    -0

  • 1981. 匿名 2020/07/16(木) 13:01:18 

    >>1951

    コロナの犠牲より多くない?

    +2

    -0

  • 1982. 匿名 2020/07/16(木) 13:01:18 

    千葉大学が陽性率が7%以上になると致死率が大幅に上がるって、世界の国の状況から分析してる。7%未満に抑えるのがかなり重要らしい、都内は既に振り切ってるけど。

    +7

    -1

  • 1983. 匿名 2020/07/16(木) 13:01:18 

    もう感染者の人数じゃなくて死者数だけ発表すれば良いのに

    +9

    -1

  • 1984. 匿名 2020/07/16(木) 13:01:19 

    >>1903
    あなたみたいな人達って多いと思います
    あと妊活も同じ人達が多いと思う

    +6

    -1

  • 1985. 匿名 2020/07/16(木) 13:01:19 

    >>78
    うちの県では舞台観てた人がコロナ持ち帰ってた。さらにその人と同じ職場の20代女性が移されて発症って今朝の新聞に載ってたわ。

    +86

    -0

  • 1986. 匿名 2020/07/16(木) 13:01:20 

    何故こんな早くに感染者数を発表したの?
    いつもの時間に発表なら、300人を軽く超えてしまいそうだったから、うちきってこんな早く発表したんかな?

    +4

    -0

  • 1987. 匿名 2020/07/16(木) 13:01:23 

    >>1905
    ウイルスは目や鼻や口にとどまるよ
    そこから広がっていくわけで…こまめな水分摂取では対策できない

    +27

    -1

  • 1988. 匿名 2020/07/16(木) 13:01:30 

    >>1727
    来ないでと思う反面、もし東京の人が岩手で感染1号になったら自分が1号にならなくて良かったとホッとする気持ちもあるかも

    +14

    -2

  • 1989. 匿名 2020/07/16(木) 13:01:31 

    東京のフォロワが不要不急な仙台への旅にでて外食三昧しててそれ呑気にツイートしてるの信じられなかった都内でも人少なくていまは穴場!とか普段予約取れないカフェ行ってたり信じられないフォロー外すよね

    +4

    -0

  • 1990. 匿名 2020/07/16(木) 13:01:31 

    >>1664
    普通に買ってないの?
    うち、10リットルはあるよ。
    元々、普段から使ってたから、コロナ無くなっても使うからね。

    +2

    -2

  • 1991. 匿名 2020/07/16(木) 13:01:31 

    東京に住んでて2〜5歳くらいの子持ちの人達って今子供同士でどんどん遊ばせてる?ド田舎で一人っ子子育てしてるから子供いっぱいいる都会羨ましいなぁーって思うけど感染者増えてるからそうでもないのかな…

    +2

    -2

  • 1992. 匿名 2020/07/16(木) 13:01:32 

    >>1917
    休校にしたらまた働けない、経済回せないってなるからなのかもしれないけど

    本当に子どもたちが感染していくの時間の問題。@一都三県

    +23

    -0

  • 1993. 匿名 2020/07/16(木) 13:01:37 

    このままだと都民は半数以上感染するな。
    この分だと都内勤務の埼玉県民の私も近いうちに間違いなく感染するわ。
    病床数足りずに入院も出来ずで最悪死ぬんかな。
    国が経済の事しか考えてないからこれからどんどん死人出るな。

    +7

    -0

  • 1994. 匿名 2020/07/16(木) 13:01:44 

    >>1965
    帰った方がいいよ
    田舎者は東京来ちゃ駄目だよ

    +9

    -7

  • 1995. 匿名 2020/07/16(木) 13:01:51 

    >>4
    学校関係者は1人感染者出しただけで休校、進学・進級の瀬戸際に立たされています。
    なのにサービス業や生活インフラ、企業なんかは感染者出しても消毒するために休業は1日程度、濃厚接触者の割り出しも甘く、検査に消極的なのは本当におかしいです。

    また旅行会社が販売する旅行商品や、宿泊施設が直販予約システムで販売する宿泊プラン等を予約する特定の企業だけへの厚遇はおかしいのではないでしょうか?

    +112

    -1

  • 1996. 匿名 2020/07/16(木) 13:01:55 

    やれやれ 
    相次ぐ災害に世界中で感染拡大し続けるコロナ
    しかもそれだけじゃなくて、今は21世紀だというのに日本では結核の集団感染、アメリカや中国ではペスト発生だ
    2020年、なんか呪われてるんじゃないの

    +4

    -0

  • 1997. 匿名 2020/07/16(木) 13:02:02 

    感染拡大源はやはり東京都なので行くのと来るのを極力避ければだいぶ違う筈だけど。それをしないんだよ。仕事以外でね。
    これは連休後思いやられる。

    +2

    -0

  • 1998. 匿名 2020/07/16(木) 13:02:04 

    >>1101
    既存の法律に囚われて、良くなってないじゃん。
    具体的に法律を変えれるのは政府だけ。
    政府がやらなきゃだよ!!

    +2

    -0

  • 1999. 匿名 2020/07/16(木) 13:02:24 

    >>107
    都内で仕事してるけど、地方からの出張者増えてるよ。
    こちらとしては、来ていただかなくても。。。って代案出してるけど、直接お会いしてとか言って結局来てる。

    +17

    -0

  • 2000. 匿名 2020/07/16(木) 13:02:27 

    >>51
    私は冬にまたマスク生活を始める

    と思うよぉ

    +14

    -7

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。