ガールズちゃんねる

東京都 新たに280人台の感染確認見通し 新型コロナウイルス

12611コメント2020/08/08(土) 07:56

  • 1001. 匿名 2020/07/16(木) 12:14:20 

    >>703
    夏休みにするより、場所によっては学校があった逆に良さそうな気がする。

    +22

    -3

  • 1002. 匿名 2020/07/16(木) 12:14:27 

    >>901
    たぶん世間知らずではないよ。都内で働いてるの。今日は在宅だけど昨日は出勤してたよ。納税してますよー。

    経済回せは当たり前。だけどまだまだ打てる手があるのに、今の政府はただの放置だと思ってるし、ここで経済回せって騒いでる輩は政治団体のみなさまだと思ってます。

    +30

    -4

  • 1003. 匿名 2020/07/16(木) 12:14:37 

    >>963
    本当だよね。
    手厚い医療を受けられる上級国民でそれなら、一般人なんてどうなっちゃうの…

    +128

    -0

  • 1004. 匿名 2020/07/16(木) 12:14:40 

    >>966
    あれは叩かれて当たり前の行動だもんね

    +22

    -0

  • 1005. 匿名 2020/07/16(木) 12:14:46 

    うわぁ〜。。。
    これは他府県も覚悟しないとな。

    +7

    -0

  • 1006. 匿名 2020/07/16(木) 12:14:46 

    このままのペースだと感染者にならなくても、誰かの濃厚接触者になりそうね。

    +24

    -0

  • 1007. 匿名 2020/07/16(木) 12:14:48 

    公園も大型ショッピングモールもアホみたいに多いもんなぁ

    +8

    -0

  • 1008. 匿名 2020/07/16(木) 12:14:54 

    コロナさん地方へgo toキャンペーンが始まるわけね…

    +8

    -0

  • 1009. 匿名 2020/07/16(木) 12:15:02 

    昨日テレビ観てたら、罹患して重症から回復した人が出ていたけど、手を思い切り握ることができないって言ってた。グー✊ができない状態。
    小さな事のように思うけど、この先ずっとできないかもって考えたら大変なことだよね。こういう、人によって様々な後遺症があるとしたら、本当に恐ろしいウイルス。風邪どころじゃない。特に未来ある子供たちには罹って欲しくない。

    +56

    -1

  • 1010. 匿名 2020/07/16(木) 12:15:05 

    今日、専門家も呼んだgotoの会議があるから早めに出して圧力かけてんだよ。

    +24

    -0

  • 1011. 匿名 2020/07/16(木) 12:15:11 

    >>974
    デマじゃなく人工的なウィルスとしか、思えないよ

    +28

    -2

  • 1012. 匿名 2020/07/16(木) 12:15:12 

    都民だけど親友が週末沖縄いく予定ですこし距離おこうか考えてる、、

    +28

    -1

  • 1014. 匿名 2020/07/16(木) 12:15:15 

    >>604
    KKとまーちゃんは頑張ってるよ!

    +0

    -5

  • 1015. 匿名 2020/07/16(木) 12:15:17 

    >>3
    東京やば

    +6

    -7

  • 1016. 匿名 2020/07/16(木) 12:15:29 

    政府ってバカみたいだね
    飲み屋も舞台も始めるの早すぎたんだよ
    前の自粛は無駄になったね〜

    +32

    -2

  • 1017. 匿名 2020/07/16(木) 12:15:40 

    >>928
    でも、県なんてまたいで仕事や学校に通ってる人が多いよ。
    県で括るとか、区で括って移動させないとか、田舎ならできそうだけど、都会では難しくない?

    +8

    -1

  • 1018. 匿名 2020/07/16(木) 12:15:46 

    4連休の2週間後は、
    恐ろしい

    +11

    -0

  • 1019. 匿名 2020/07/16(木) 12:15:49 

    >>981
    私も東京であなたと同意見です。
    もちろん外ではたまーに見ますが、屋内や交通機関等ではしていない人を探すのが難しいかと思います。

    +67

    -1

  • 1020. 匿名 2020/07/16(木) 12:15:51 

    >>775
    その一部の経済の中に人の命が何百万人とあるんだよ

    +7

    -5

  • 1021. 匿名 2020/07/16(木) 12:15:54 

    これでもGOTOはやると思います。
    国民の声なんて無視ですから。
    医療従事者の方がますます大変な状況になってしまいます。

    +9

    -0

  • 1022. 匿名 2020/07/16(木) 12:15:59 

    >>923
    笑えるよね
    単なるコピペで、指摘されても意味分からないんだろうね

    +5

    -0

  • 1023. 匿名 2020/07/16(木) 12:15:59 

    いずれドラマ撮影現場からクラスター感染して緊急事態宣言出てなくても撮影中止とか出るのかなとかネガティブなことばかりかんがえてしまう。

    +2

    -0

  • 1024. 匿名 2020/07/16(木) 12:16:02 

    今日は4600検査のうちだけど明日の分は3600検査分だから少し減る予想なのかな。だから300手前で調整しても明日も250~80前後にできるのかも

    +6

    -0

  • 1025. 匿名 2020/07/16(木) 12:16:03 

    >>802
    都内から最近田舎に移住したひとかもよ。
    テレワークで脱都内が流行りつつあるらしいじゃん

    +1

    -6

  • 1026. 匿名 2020/07/16(木) 12:16:05 

    >>977
    そんな使命今すぐ捨て去ってほしい

    +0

    -0

  • 1027. 匿名 2020/07/16(木) 12:16:10 

    ほんと悔しい 彼氏できたばっかり

    +3

    -0

  • 1028. 匿名 2020/07/16(木) 12:16:10 

    第二派、一派より強毒化して倍返ししてきそうで怖い

    +7

    -0

  • 1029. 匿名 2020/07/16(木) 12:16:11 

    >>915
    ないない。あっても行かせないw
    うちは地方だけど、学校のプールも市営プールも
    盆踊りも秋の大きなお祭りも中止決定した。

    +19

    -0

  • 1030. 匿名 2020/07/16(木) 12:16:12 

    ふと思ったんだけどタバコを吐いた煙の中にもウィルスいるのかなぁ?
    隣近所のホタル族のタバコの煙が家に入ってきて気になりました。

    +3

    -1

  • 1031. 匿名 2020/07/16(木) 12:16:13 

    せっかく皆で自粛頑張って1桁まで減らしたのにね…。
    どこも行けなくて辛かったけど早く何も気にせずに出掛けたいから耐えたのに。
    子供達だって毎日家にいてストレスだって溜まっただろうし。なのに必要ない馬鹿ばっかりの水商売で感染増やされて次はGotoキャンペーンとかふざけんなよ。感染爆発するのが素人でも分かるのに何で今?本当に馬鹿ばっかりが得する国だね。

    +60

    -2

  • 1032. 匿名 2020/07/16(木) 12:16:13 

    Twitterでもコロナにかかった人たちの告発増えてきてるよね
    後遺症とか、クラスターの隠蔽とか
    そういうのに対してガセとかランサーズのバイトとか疑ってる人もいるけど、ちゃんと証拠出してガチで書いてる人もいるし、みんながみんな嘘を書いてるとは思えない
    むしろ嘘だと疑う人たちって、コロナをただの風邪だと決めつけたいやましい事情があるのかしら
    未知のウイルスに対して、素人が有り得ないとか嘘だとか囃し立てる方が不自然だわ

    +11

    -1

  • 1033. 匿名 2020/07/16(木) 12:16:22 

    >>974
    人工的なウィルスだろうけど、中国が認めるわけがないし、そうなると一生デマ扱いで終わるのか

    +34

    -0

  • 1034. 匿名 2020/07/16(木) 12:16:24 

    地方にばらまいて高齢者を
    ただでさえ少ない地方の人口を減らして
    外人を地方に誘致するのかな?
    クソみたい

    +5

    -0

  • 1035. 匿名 2020/07/16(木) 12:16:25 

    >>870
    輝いていたマスクなしの日々

    +16

    -0

  • 1036. 匿名 2020/07/16(木) 12:16:27 

    >>7
    埼玉住みだけど、上司が「コロナなんてただの風邪!インフルのがこえーよ」とか言って楽観的。
    まだ薬も出来てないし後遺症とかも未知なのに。

    緊急事態宣言中もバリバリフル出勤だし、会社で対策グッズ用意したりもない。

    転職考えたけど、今は厳しいから我慢。

    +358

    -8

  • 1037. 匿名 2020/07/16(木) 12:16:27 

    >>86
    何だか50とか100で大騒ぎしていた1〜2週間前が可愛く思えるわ。

    +96

    -0

  • 1038. 匿名 2020/07/16(木) 12:16:28 

    >>80
    自動検査機なんてあるの?!

    +10

    -0

  • 1039. 匿名 2020/07/16(木) 12:16:32 

    >>789
    頭イカれてんな(笑)

    +8

    -19

  • 1040. 匿名 2020/07/16(木) 12:16:36 

    280人?!!
    どうなっちゃうんだろ…

    埼玉県民ですが、私を含め周りの家族や知人は仕事以外自粛を続けてきた。
    旅行やショッピング好きな自分としては辛いけど我慢してやってきたのにもう我慢も疲れてきた。

    +8

    -2

  • 1041. 匿名 2020/07/16(木) 12:16:37 

    一度、劇的に減って、動き出しちゃったからね。
    経済への懸念だろうけど。
    この人数の増え方。悪魔だね、正に。
    油断させといて…またって。
    もう不安でしかない。国が一定期間、補償しないと、動かざる得ない人々が殆ど。
    でも、後遺症も有るんでしょ。
    命には変えられないものね。
    どうしたらいいんだろう?もう嫌だ。

    +3

    -0

  • 1042. 匿名 2020/07/16(木) 12:16:39 

    隣県にいる40代の義姉がうちの県で会議があるのに県を跨ぐからリモートになってめんどくさい!と嘆いてた。慣れないとめんどくさいし隣県と言っても近いから気持ちもわかる。
    でもこれだけリモート増えたら今後いちいち出張しなくてもほとんどオンラインでできるってわかったし経費は削減できそうだし是非出張は最低限にして欲しい。

    +5

    -1

  • 1043. 匿名 2020/07/16(木) 12:16:42 

    今日280以上なら手を打たないと明日からもっと増えるね

    +18

    -0

  • 1044. 匿名 2020/07/16(木) 12:16:52 

    夕方また感染者数発表しなおすのかな?

    +4

    -0

  • 1045. 匿名 2020/07/16(木) 12:16:53 

    GoToキャンペーンまじでバカ過ぎない?もっっっと経済死ぬよ

    +13

    -0

  • 1046. 匿名 2020/07/16(木) 12:16:55 

    >>939
    こう言っちゃあれだけど致死率100%になってくれた方が早く終息するらしいね。移る前にウイルスごと死ぬから
    だから、MARSだかSARSは早く終息したとか

    +37

    -0

  • 1047. 匿名 2020/07/16(木) 12:17:03 

    >>766
    go to反対県は県内go toに切り替えできればいいのに。

    +2

    -1

  • 1048. 匿名 2020/07/16(木) 12:17:03 

    テレワークで出来る職種の人は喜んでそう

    +4

    -1

  • 1049. 匿名 2020/07/16(木) 12:17:13 

    >>939
    即死するウィルスのようになるなら、感染力は弱まるよ。感染したヒトがウィルス運ばないから。
    むしろ悪質なのは、変異して空気感染するエイズみたいなること。それで、そういう変異は充分に起こる可能性があるとされてる。

    そうなったらもう、花粉症以上の患者が出ることになる。

    +6

    -2

  • 1050. 匿名 2020/07/16(木) 12:17:17 

    >>850
    そもそも引っ越してきたら陸運局が変わるからナンバーグレートもナンバーの封印も変えなくてはいけない。

    警察の車庫証明とかもどうやって取ってるの?って思います

    そういう引っ越してきても何年もナンバー変えてない人って、どこに納税してるのか分かってないDQNです

    だからといってナンバーだけで来るなっていうのは違うと思うけど

    +1

    -6

  • 1051. 匿名 2020/07/16(木) 12:17:19 

    東京は人口多すぎるから爆発的に感染者が増えても仕方ない

    +17

    -0

  • 1052. 匿名 2020/07/16(木) 12:17:22 

    来週の4連休ヤバいよね
    いいかげん髪の毛伸びすぎたから美容院行きたいんだけど、どうしよう…

    +35

    -0

  • 1053. 匿名 2020/07/16(木) 12:17:25 

    >>982
    いろいろ違うよw

    +11

    -0

  • 1054. 匿名 2020/07/16(木) 12:17:27 

    大変だ

    +1

    -0

  • 1055. 匿名 2020/07/16(木) 12:17:28 

    午前中でこの数字

    +3

    -0

  • 1056. 匿名 2020/07/16(木) 12:17:31 

    >>965
    こいつらなんとかしてくれないのかな
    捕まえてほしい

    +14

    -1

  • 1057. 匿名 2020/07/16(木) 12:17:31 

    東京ロックダウンしてー!近隣の県に来るな!

    +8

    -14

  • 1058. 匿名 2020/07/16(木) 12:17:42 

    >>7
    若者は軽症多いっていってるけど将来生殖機能に影響出るんじゃないかと私は思ってる

    +446

    -16

  • 1059. 匿名 2020/07/16(木) 12:17:45 

    実家暮らしだけど接客だから1人暮らし考えてる
    軽度でも後遺症になるとか怖すぎる

    +8

    -0

  • 1060. 匿名 2020/07/16(木) 12:17:52 

    >>595
    ヘルペスですら脳炎を起こしたりするからね。ウイルスを舐めたらいけないよね。

    +54

    -1

  • 1061. 匿名 2020/07/16(木) 12:17:54 

    怖いのは自分がかかってると分かってて
    他にも患者多数なら検査も自宅待機も面倒だし・・ってやけになって出歩いて広める人

    +4

    -0

  • 1062. 匿名 2020/07/16(木) 12:17:59 

    >>802
    うちは東京じゃないんだけど、夫が県外ナンバーのリースカーで毎日両隣の県を行き来してる。
    もちろん仕事。
    ライフライン系だから自粛も規制もなくてオフィス出勤以外は通常通り。

    こういう人に、県外から来た!って石投げられたら可哀相だな。

    +15

    -1

  • 1063. 匿名 2020/07/16(木) 12:18:03 

    >>1
    地方の中枢中核都市がおすすめ
    適度な周りの目がある、自浄作用があるくらいの綺麗で便利でバランス取れた街がいい
    それで東京みたいに土地が高すぎないところ
    感染拡大の非常に大きな抑止力になる

    コロナに関しては東京はもう無法地帯でアクティブバカに都合が良すぎる街

    +10

    -5

  • 1064. 匿名 2020/07/16(木) 12:18:04 

    >>80
    10000くらいに増えたなら少しは言ってもいいけどね。4000てw

    +18

    -2

  • 1065. 匿名 2020/07/16(木) 12:18:04 

    中国のせい

    +14

    -0

  • 1066. 匿名 2020/07/16(木) 12:18:05 

    さすがにgo to中止するよね
    これで強行したらマスクなんて必要ないよ、風邪みたいなもんなんだから、そんなことより経済回せー!って言ってコロナ感染したブラジルの大統領と大差ない気がするんだけど

    +53

    -1

  • 1067. 匿名 2020/07/16(木) 12:18:12 

    gotoやめーい!
    金より人の命や!
    死ななくていい人死なせたらアカン!

    +8

    -2

  • 1068. 匿名 2020/07/16(木) 12:18:16 

    >>902
    合わせて、トランプ大統領の支持率低下が気になります。こんな時に姪の暴露本だの感染症専門家との行き違いだの…真実か怪しいし。これ以上中国に好き勝手させてたら、沢山の命が奪われるよ。決して正義の味方ではないだろうけど、対チャイナに関しては、トランプ大統領頑張ってほしい。

    +42

    -0

  • 1069. 匿名 2020/07/16(木) 12:18:19 

    >>10
    クラスター発生場所って何か落ち度あるとこ多いよね
    罰則設けるしかないわ
    言うこと聞かないみたいだし

    +172

    -2

  • 1070. 匿名 2020/07/16(木) 12:18:33 

    >>1052
    私も行くタイミング逃した。
    もうこうなったら伸ばし続けて、カラーは自分でやるわ。

    +20

    -0

  • 1071. 匿名 2020/07/16(木) 12:18:33 

    >>7
    ほんとに怖いですよね!
    喘息持ちなので、もし感染して悪化したらと思うとほんとに怖いです。

    +196

    -3

  • 1072. 匿名 2020/07/16(木) 12:18:37 

    東京都民が国を滅ぼす。くそ迷惑だから全員隔離しろ

    +8

    -19

  • 1073. 匿名 2020/07/16(木) 12:18:42 

    都内封鎖より、夜の町封鎖でかなり違うんじゃないのか?
    夜9時以降外出禁止とか

    +6

    -0

  • 1074. 匿名 2020/07/16(木) 12:18:44 

    >>1001
    そうだよね、家に居ると結局親とスーパーとかに来るしね

    +5

    -0

  • 1075. 匿名 2020/07/16(木) 12:18:51 

    >>857
    追及かな?
    追求はしないだろな笑

    +0

    -0

  • 1076. 匿名 2020/07/16(木) 12:18:55 

    >>15
    地方はバカ学生がノーマスクで集団で街中闊歩してますわ。汚いオッサンやジジイもノーマスクだしね。

    +72

    -4

  • 1077. 匿名 2020/07/16(木) 12:18:57 

    >>276
    Twitter見てても20代前半のコロナだった人、2、3ヶ月経ってもまだ味覚戻らないって人何人もみたよ
    やっとカレーの匂いはわかる様になったけど、マックは無味とか
    20代前半でもこんなだから中年の私は死ななくても地獄見そうだなと思ってる

    +529

    -3

  • 1078. 匿名 2020/07/16(木) 12:18:59 

    >>770
    東京の風俗穣が、青森の警察官にうつしたという話だよ。

    +4

    -12

  • 1079. 匿名 2020/07/16(木) 12:19:00 

    >>255
    なんか被るね、政治的決定がバラバラで統一されてないのに正常性バイアスかかったままで判断が悪い方にいくとこが。
    このままで結果を考えると、多くの国民が犠牲になってしまう。何年経っても体質って変わんないのかね

    +7

    -0

  • 1080. 匿名 2020/07/16(木) 12:19:00 

    >>851
    確かに、
    高齢化が解消されるからね。

    +6

    -3

  • 1081. 匿名 2020/07/16(木) 12:19:05 

    首都陥落
    中国が喜んでそう

    +5

    -1

  • 1082. 匿名 2020/07/16(木) 12:19:08 

    あれ?政府って機能してる?
    コロナ担当大臣は経済ばっかり重視して、東京の状況見てもなにもしないの?

    +2

    -0

  • 1083. 匿名 2020/07/16(木) 12:19:11 

    >>1011
    武漢に中国で一番危険なウィルスの研究所があるし人工なのはほぼ確実でしょう

    +39

    -1

  • 1084. 匿名 2020/07/16(木) 12:19:12 

    >>1012
    そうした方が良いよ
    私は毎年夏に沖縄へ遊びに行くけど今年はやめたよ
    移動での心配もあるし、沖縄の人達に迷惑もかかるからね
    やっぱり、せっかく行くなら思いっきり楽しみたいからね
    今年は我慢我慢

    +14

    -0

  • 1085. 匿名 2020/07/16(木) 12:19:14 

    >>173
    金持ちは別だけど交通費をホテル代に当てて普段なら泊まれないペニンシュラやマンダリンとか高級ホテル泊まるのも良いと思うんだけどね。

    +11

    -0

  • 1086. 匿名 2020/07/16(木) 12:19:16 

    >>5
    毎日幼稚園行ってるの不安になってきた

    +210

    -15

  • 1087. 匿名 2020/07/16(木) 12:19:20 

    これいくら国や地方や個人が頑張ったところで、中国が存在する限り終わんないでしょ

    +7

    -0

  • 1088. 匿名 2020/07/16(木) 12:19:25 

    舞台の人を集中検査したから?

    +4

    -0

  • 1089. 匿名 2020/07/16(木) 12:19:30 

    >>15
    けど、運動不足でちょっと階段登っただけでマスク酸欠になって苦しくなるし
    暑くて気持ち悪くなるから打開策を考えたマスク売ってほしい...

    +15

    -8

  • 1090. 匿名 2020/07/16(木) 12:19:31 

    >>1052
    都内なの??

    +0

    -0

  • 1091. 匿名 2020/07/16(木) 12:19:32 

    ホストクラブやキャバクラって、必要なの?
    ローランドは閉店したけど、未だ営業してるお店って沢山あるよね。
    ホストやキャバ嬢に貢ぐのは勝手だけど、そこで感染してる人も多いのに怖くないのかな(苦笑)
    遊んでる自分だけが感染するなら未だしも、家族を含め、他人も感染するのに。

    +33

    -0

  • 1092. 匿名 2020/07/16(木) 12:19:35 

    富裕層は東京脱出してそう

    +3

    -1

  • 1093. 匿名 2020/07/16(木) 12:19:37 

    >>258
    握手やハグまでしてたんでしょ?対策もしてなかったらしいし

    +5

    -1

  • 1094. 匿名 2020/07/16(木) 12:19:37 

    >>939
    ウイルス学的には致死率高いと拡散率は低くなる。
    感染者が移す前に死んじゃうからね。
    無症状とかのが移りまくるからめっちゃ拡がる。
    ほんとやっかいだと思う。
    終わる気がしない。

    +29

    -0

  • 1095. 匿名 2020/07/16(木) 12:19:37 

    都が貸し切ったホテルが八王子しかなかったのが
    都内にも再び借りたってさっきやってたけど
    都内全域から八王子まで電車やバスとか?

    +0

    -0

  • 1096. 匿名 2020/07/16(木) 12:19:43 

    >>15
    都内住みだけど、マスクしてる人の方が圧倒的に多いけどな。
    マスクせずに歩いてる人見るのは極々稀だよ。
    電車でも室内でも屋外でも。
    どこらへんだとマスク付けてない人多いんだろう?

    +98

    -0

  • 1097. 匿名 2020/07/16(木) 12:19:46 

    >>1035
    日々ーー

    +8

    -0

  • 1098. 匿名 2020/07/16(木) 12:19:47 

    どうせ劇場クラスターの人が検査したから増えてるとか言って流すんでしょ。
    もう夜の飲食店うんぬんじゃないよね。
    何の指示も出さなかった結果だよ。
    今更注意呼び掛けたり感染拡大警報とか言ってたってそんなんじゃ何も変わらない。

    +9

    -0

  • 1099. 匿名 2020/07/16(木) 12:19:48 

    >>962

    JINSとかZoffとかの花粉メガネみたいなのにしたら?
    眼科のスタッフさん、そういうのに変わった。

    +1

    -0

  • 1100. 匿名 2020/07/16(木) 12:19:55 

    >>971
    ぶっちゃけ政令指定都市以外は感染者いても数人だからね。
    その場に住んでたらマスクしなくてもって思うかもね。

    +2

    -0

  • 1101. 匿名 2020/07/16(木) 12:19:56 

    >>853
    民主党政権時代に作った新型インフルエンザ特措法をほぼ丸々使ってるから、どちらかというと国よりも地方に権限を委譲する形になってるんじゃなかったったけ?
    今回、新型コロナが流行りだして一刻も早く法律を通す為には、新しく作るよりも新型インフルエンザ特措法を利用した方が早いし、民主党政権時代に作ったものなので、野党も反対しにくいから法案が通りやすいってのもある。
    (そうじゃなくても、日本でコロナ出だした2月初めに野党は「コロナよりもサクラ」と、相変わらず与党の重箱の隅つつきだけに執心してた位。なので、新型コロナの法案にいちゃもん付けられて法案の通過が遅れることを危惧したのかも知れない)

    +17

    -1

  • 1102. 匿名 2020/07/16(木) 12:20:05 

    >>266
    それで地元帰って人に移して
    東京由来とか言われるんだよね
    舞台だろうが何だろうが東京に来るなよ!って思う




    +24

    -0

  • 1103. 匿名 2020/07/16(木) 12:20:08 

    東京はもうナウシカの世界
    風も毎日強いしね
    もう巨神兵がでてきてもおかしくない

    +32

    -1

  • 1104. 匿名 2020/07/16(木) 12:20:10 

    観光や娯楽が不要だとは思わないけど、みんな感染して死んでしまったら元も子もないよね。
    広島も毎日感染症増えてる。
    来月は平和記念式典まである。もう駄目だ。気をつけている事すら馬鹿馬鹿しくなってくる

    +4

    -1

  • 1105. 匿名 2020/07/16(木) 12:20:16 

    >>1090
    そうです

    +0

    -0

  • 1106. 匿名 2020/07/16(木) 12:20:23 

    経済破綻させてはいけないなはよーく分かってる。
    だから今まで仕事休まず感染に気をつけながら休みの日は自粛してきた。
    でももうここまで来たら、ワクチンできるまで東京だけでも封鎖してほしい。
    本当にどんどん増えていくのが怖い。

    +16

    -0

  • 1107. 匿名 2020/07/16(木) 12:20:25 

    この2週間だけでも、東京へ行って帰った後に感染確認が41人
    こんな状況でG oToなんてやったら地方は壊滅的

    +20

    -0

  • 1108. 匿名 2020/07/16(木) 12:20:28 

    これ東京都だけでもGO TOは絶対に止めるべき。一目瞭然だよ。午後に300越える。
    まだこれからドンドン増えるね。連休後恐いわー。

    +26

    -0

  • 1109. 匿名 2020/07/16(木) 12:20:28 

    これが本当ならば、もうすぐやるGotoキャンペーンとか景気対策というよりも感染拡大の助長にしかならないから中止にすべきだな。

    +3

    -0

  • 1110. 匿名 2020/07/16(木) 12:20:29 

    >>981
    私もノーマスクの人を見ない。
    ほんの一部の人たちからこんな広まっちゃうんだね。

    +64

    -2

  • 1111. 匿名 2020/07/16(木) 12:20:32 

    >>1011
    だから、思えないとかそういう曖昧な主観なのに、さも客観的な事実かのように断定した言い方は出来ないでしょう

    +2

    -7

  • 1112. 匿名 2020/07/16(木) 12:20:36 

    アルコールの雨降らして

    +8

    -1

  • 1113. 匿名 2020/07/16(木) 12:20:36 

    休業おかわり

    +1

    -2

  • 1114. 匿名 2020/07/16(木) 12:20:37 

    安倍さん支持してる人ってコロナ大した事ないと思ってるって事?

    +5

    -6

  • 1115. 匿名 2020/07/16(木) 12:20:43 

    ずーっと天気も悪いけど紫外線ガンガンになれば少しはマシになってくるかな

    +0

    -6

  • 1116. 匿名 2020/07/16(木) 12:20:49 

    東京人は他県行かないで

    +12

    -0

  • 1117. 匿名 2020/07/16(木) 12:20:49 

    >>173
    普段から散々田舎のこと馬鹿にしてるんだから、
    今は大好きな東京に留まっといてほしいわ。

    +46

    -7

  • 1118. 匿名 2020/07/16(木) 12:20:52 

    >>914
    近所のお話好きな明るいおばあちゃん
    家にこもりきりだからかこの前見た時別人かと思うくらい暗い顔してた
    このままボケちゃうんじゃないかと心配になったわ

    +11

    -1

  • 1119. 匿名 2020/07/16(木) 12:20:53 

    >>14
    GOto会議前に出したんじゃない?
    百合子反対してるでしょ?

    +149

    -0

  • 1120. 匿名 2020/07/16(木) 12:20:53 

    >>80
    PCRは鼻に突っ込んで採取した後は、基本機械ぶち込んで放置でっせ。
    検体とる人がロボットになったら痛そう笑

    +12

    -0

  • 1121. 匿名 2020/07/16(木) 12:20:54 

    >>1052
    都内で美容院に行く分にはいいんじゃない?
    GoToだとか飲み会なんかより、ずっと急を要する用事だよ。

    +18

    -0

  • 1122. 匿名 2020/07/16(木) 12:21:01 

    >>5
    都だけじゃ意味ないよ

    だって東京都に住んでる人=感染者数になってるわけじゃないでしょうから...
    関東で隔離しないとダメかと...

    +155

    -8

  • 1123. 匿名 2020/07/16(木) 12:21:01 

    >>1082
    Gotoで経済も終わるよ、政治家は利権のことしか頭にない

    +2

    -3

  • 1124. 匿名 2020/07/16(木) 12:21:03 

    なんでなにも発動しないの?
    手遅れになって発動しても前回の繰り返しじゃん

    +1

    -0

  • 1125. 匿名 2020/07/16(木) 12:21:06 

    gotoには反対なんだけど、gotoがなくなることによって地方の経済や航空業界、旅行会社が潰れることになったりしないのかな

    +7

    -2

  • 1126. 匿名 2020/07/16(木) 12:21:11 

    ほんっと中国許せない!消滅しろ!!

    +23

    -0

  • 1127. 匿名 2020/07/16(木) 12:21:22 

    >>1061
    それそれ!
    陽性と判って隔離もしくは本当に自粛したりしてる人はどのくらいいるのだろう…

    +3

    -0

  • 1128. 匿名 2020/07/16(木) 12:21:22 

    都内だけどマスク無しでバカ笑いしながら3人横並びで歩いてる中国人見かけて殺意沸いたわ

    +22

    -0

  • 1129. 匿名 2020/07/16(木) 12:21:25 

    保菌者が大移動するのを今止めなきゃいつ止めるのさ。

    +4

    -0

  • 1130. 匿名 2020/07/16(木) 12:21:26 

    取りあえずいきなり緊急事態宣言とかじゃなくて、自分の住んでる都府県を跨ぐ移動を制限したらいいんじゃないの?
    通勤で都内勤務してる人はなるべくリモートワークにしてさ
    つまりGOToはやめて

    +5

    -1

  • 1131. 匿名 2020/07/16(木) 12:21:31 

    今日はゴートゥーキャンペーンの専門家会議するらしいけど、さすがにゴートゥーキャンペーンは延期だね。

    +4

    -0

  • 1132. 匿名 2020/07/16(木) 12:21:33 


    【独自】「夜の街」陽性率3割、会社員らの8倍…新宿区PCR(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    【独自】「夜の街」陽性率3割、会社員らの8倍…新宿区PCR(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     東京都新宿区が医療機関に委託して6月に行った新型コロナウイルスのPCR検査で、ホストクラブなど「夜の街」で働く人を含む「飲食業」の陽性率が31%に上ったことが区への取材でわかった。会社員らの4%に

    東京都 新たに280人台の感染確認見通し 新型コロナウイルス

    +7

    -0

  • 1133. 匿名 2020/07/16(木) 12:21:37 

    >>1058
    私も。だから若年層の人口がどんどん減り、国が弱体化して、他国に攻め込まれて、滅ぶと思う。
    それがあと50年後くらいには訪れる。

    +166

    -6

  • 1134. 匿名 2020/07/16(木) 12:21:38 

    >>1050
    でも実際にはDQNじゃなくても変えないでそのまま数年乗ってる人なんていくらでもいるよね。

    +6

    -1

  • 1135. 匿名 2020/07/16(木) 12:21:40 

    >>21
    日々ピークを更新

    +123

    -0

  • 1136. 匿名 2020/07/16(木) 12:21:41 

    官房長官の発言が信じられない。
    「GO TOの見直しは一切考えていない」だって!
    検討した上で安全と言うデータが出たから強行というわけじゃなく、最初から強行しか考えてない。
    狂ってるよ。
    赤紙一枚で国民の命をゴミのように捨ててきた頃から日本の政治家の意識は何も変わってないよ。

    +23

    -0

  • 1137. 匿名 2020/07/16(木) 12:21:45 

    >>335
    難しいんだよ

    今観光の職種についてんのは
    40代、50代が多いし、厚生年金入ってない人が多い(旅館とか特に)
    そのひとらが今から新しい仕事って難しい。

    だから、観光倒れたら生活保護大量らしい。
    行政のコロナ対応の友人談

    +15

    -2

  • 1138. 匿名 2020/07/16(木) 12:21:48 

    これが2週間前の数字なんでしょ?

    +0

    -0

  • 1139. 匿名 2020/07/16(木) 12:21:49 

    >>1082
    加藤厚生大臣はどこで何してるのかな

    +2

    -0

  • 1140. 匿名 2020/07/16(木) 12:21:50 

    東京をロックダウンしないと
    東京を行き来してる人たちがまた地方に感染ひろげるよ〜。こわい。

    +6

    -0

  • 1141. 匿名 2020/07/16(木) 12:21:58 

    隣が小学校なんだけど、合唱が聞こえてきてる
    大丈夫なん?

    +9

    -0

  • 1142. 匿名 2020/07/16(木) 12:22:10 

    >>253
    賛成です。
    ちょっと騒ぎ過ぎ。
    休業要請やロックダウンなどは非現実的なのでなどとしないで欲しい。
    まずは経済を最優先して。

    +2

    -13

  • 1143. 匿名 2020/07/16(木) 12:22:18 

    地方で感染者まだ一桁だけど数ヶ月間休校、自粛生活して今も不要不急の外出はしてないのに今までのみんなの努力は何だったのか…
    これから色んな所からコロナが持ち込まれて感染広がるかもしれないしもううんざり

    +3

    -0

  • 1144. 匿名 2020/07/16(木) 12:22:19 

    緊急事態宣言を再度やるのも難しそうだよね。。。経済回さないと破綻しちゃうし。でもこのまま続けてても感染者は右肩上がりになると思う。
    割と詰んでる。
    個人個人が如何にかからないように注意するしか無さそう・・・

    +4

    -0

  • 1145. 匿名 2020/07/16(木) 12:22:20 

    あの世へのGoToキャンペーン

    +4

    -0

  • 1146. 匿名 2020/07/16(木) 12:22:26 

    接客業だけど
    フェイスガードしたい
    マジで

    +2

    -1

  • 1147. 匿名 2020/07/16(木) 12:22:28 

    >>988
    そうなんだよね。少なからず東京でもしてない人増えた!って印象が全くないのよ。ラサールがツイッターで、電車で半数以上がマスクしていない!とかアホなこと言ってるけどそんな電車見たことないよ!

    +17

    -0

  • 1148. 匿名 2020/07/16(木) 12:22:31 

    こんなに自粛頑張ってるのに、悲しい。。。
    子どもだっていろいろちゃんと我慢できてるのに。
    ほんと辛い。

    +9

    -0

  • 1149. 匿名 2020/07/16(木) 12:22:36 

    >>1010
    な~る

    +1

    -0

  • 1150. 匿名 2020/07/16(木) 12:22:37 

    これで連休遊びに行ってきまーすとか書いてる馬鹿いるからね。ヤバいってマジ。
    せめて東京だけはアウトにしないと。

    +3

    -0

  • 1151. 匿名 2020/07/16(木) 12:22:37 

    >>410
    免疫系を破壊というか、covid19がT細胞の中に入り込むことはだいぶ前から知られてますよね。
    エイズの場合はそこで増殖するけど、covid19は相討ちになって増殖はしないとされてる。
    そこが悪質に変化すればスペイン風邪やペスト 超えて史上最悪のウィルスになる。

    +150

    -2

  • 1152. 匿名 2020/07/16(木) 12:22:40 

    go toキャンペーンだけど、都民が地方に行くのはもちろんダメだと思うんだけど、都内でとか首都圏内での小旅行も嫌なんだけど
    都内住みですが、都内でもかかってない人沢山いるんだから、狭い首都圏内でいろいろ行き来されても、都内や首都圏に蔓延させるよ  だから、首都圏に住んでる人はとりあえず旅行はダメだと思う

    +6

    -2

  • 1153. 匿名 2020/07/16(木) 12:22:40 

    >>5
    連休地方に来ないで。
    こっちからなんてもちろん行かないから!

    +318

    -18

  • 1154. 匿名 2020/07/16(木) 12:22:41 

    >>926
    息子が通う学校は6月から給食ありの通常登校だよ。
    しかも隔週で土曜授業もあり。
    夏休みも冬休みもカットされて短くなった。
    息子もつめこみ授業でグッタリしている。

    +22

    -0

  • 1155. 匿名 2020/07/16(木) 12:22:44 

    経済まわすのも大切だけど、まずは働く人が健康でたくさん居なきゃ意味ないよ。今、求められてる事とやらなきゃいけない事を間違えると、大変な事になる。今go toやると鼠算で爆発しちゃう。爆発したら、それこそ日本の経済が死んでしまう。

    +9

    -0

  • 1156. 匿名 2020/07/16(木) 12:22:46 

    >>2
    東京都知事は何やってるの?
    パフォだけでしょ
    何か公約実現した?
    実現ゼロじゃん
    しなとべったり
    全然ダメ

    +17

    -29

  • 1157. 匿名 2020/07/16(木) 12:22:48 

    自粛できない馬鹿ばかりだもん。減るわけない。
    はっきり出かけるなと言われれば出ないとか顔出しインタビューしてる低脳とかね…

    +15

    -0

  • 1158. 匿名 2020/07/16(木) 12:22:49 

    4桁いくのもまもなく
    GOTOでうちの観光で食べてる地方もまた感染者爆発的に増えるのか

    +4

    -0

  • 1159. 匿名 2020/07/16(木) 12:22:50 

    マスクせずに普通に喋りながら歩いてる人いるよ東京

    +8

    -0

  • 1160. 匿名 2020/07/16(木) 12:22:51 

    東京でも西多摩地区は安全だよね?

    +1

    -1

  • 1161. 匿名 2020/07/16(木) 12:22:51 

    >>1062
    我が家もライフライン系。
    県を跨いで仕事に行ってる。
    電車は人が多いから、お互いにうつし合わないためにも車で通勤してるのに…県外ってだけで騒がれるとしんどい。

    +6

    -0

  • 1162. 匿名 2020/07/16(木) 12:22:51 

    内訳知りたいよー
    夕方には300人かな
    調整して200台にするの?
    本当の事教えてほしい
    そしてgotoを辞めて!
    東京で大人しくしてる人まで悪者扱い
    外食したいし遊びにも行きたいし就活もしたいのにー!

    +7

    -1

  • 1163. 匿名 2020/07/16(木) 12:22:52 

    >>1
    百合子、ちょっと強めに言いだしたね
    ちゃんと対策してる店を守るために、
    下にある「特措法の改正」を本当してほしい

    東京都 新たに280人台の感染確認見通し 新型コロナウイルス

    +48

    -2

  • 1164. 匿名 2020/07/16(木) 12:22:52 

    月曜日、スーパー行ったら後ろの方から ゲホゲホ 聞こえる。
    チラッとみると、オバさんがマスクなしで商品見ながら ゲホゲホ 。。
    子供2人連れてて、子供は手作りマスクしてた。
    いや、オバさんがマスクしろよ。

    +26

    -1

  • 1165. 匿名 2020/07/16(木) 12:22:55 

    経済回す事優先した結果、経済止まる勢いまで来てしまった…
    このままじゃ4月より深刻な状態になるよね。

    +6

    -3

  • 1166. 匿名 2020/07/16(木) 12:22:58 

    みんな志村さんとか岡江さんの件でやばいねってなったはずなのに
    不謹慎だけど広く顔と名前が知られてる人がまた犠牲にならなきゃ抑止力にならない気がする

    若い人が動くのやめるとしたら同世代の人気者か

    +26

    -5

  • 1167. 匿名 2020/07/16(木) 12:22:59 

    >>1086
    幼稚園なんて行かなくたっていいよ

    +119

    -12

  • 1168. 匿名 2020/07/16(木) 12:23:01 

    >>1145
    とりあえずまだ病院へgotoかな

    +0

    -0

  • 1169. 匿名 2020/07/16(木) 12:23:01 

    >>10
    糖尿病だし妊娠中だから
    未知のウイルスってニュース出た時から
    怖くてかなり調べてきたけど

    もう今は、弱毒化しつつ感染力が
    強くなってる気がしてる‥

    感染者はすごく多いけど
    以前に比べて中等症、重症、死者は
    かなり少ない気がする。
    (報道が少ないだけなのかな?)

    ウイルスは弱毒化+感染力強くなる傾向‥

    +94

    -11

  • 1170. 匿名 2020/07/16(木) 12:23:03 

    >>1
    COCOAはスマホ所持の陽性感染者は登録を義務化した方が良いんじゃないの?自宅隔離陽性者の行動履歴がGPSで辿れれば尚の事よし。

    +22

    -1

  • 1171. 匿名 2020/07/16(木) 12:23:06 

    >>1038
    全自動検査機を千葉の企業が開発して、積極的に海外に輸出してるよ
    フランス政府からその企業に感謝状が届いたくらい
    日本では、今月初めくらいにやっと厚労省の認可が降りたはずだけど、まだ使用されてないと思う

    +24

    -0

  • 1172. 匿名 2020/07/16(木) 12:23:08 

    これは来週にも500人いくよ。そして倍の倍で増えてって来月には1000人、お盆の頃にはgo toなんて言ってられなくなるよ。東京に限らずこの夏は帰省や旅行を控えないとまずい!

    +7

    -0

  • 1173. 匿名 2020/07/16(木) 12:23:11 

    よろしくニキ〜

    +0

    -2

  • 1174. 匿名 2020/07/16(木) 12:23:14 

    >>1115
    夏の紫外線は雨天や曇天でもガンガンだよ。
    日が差してない=紫外線少ないって勘違いしてる人いるけど。

    +3

    -2

  • 1175. 匿名 2020/07/16(木) 12:23:14 

    GOTOで新鮮なトン菌を全国にお届けするから待っててねー😄

    +3

    -8

  • 1176. 匿名 2020/07/16(木) 12:23:15 

    緊急事態宣言より、外国並みにきちんと検査数増やしてほしい。
    無症状感染者野放しのまま何度自粛しても意味ない

    +2

    -0

  • 1177. 匿名 2020/07/16(木) 12:23:24 

    ほんと中国は最悪
    人災だよこれ

    +25

    -0

  • 1178. 匿名 2020/07/16(木) 12:23:29 

    >>626
    外食してる人たちすごいなって思う
    2月末から怖くて一切外食してないよ

    +148

    -12

  • 1179. 匿名 2020/07/16(木) 12:23:33 

    そろそろディズニー関連出るかな。
    その少し前に再開したよみうりランド出たし。

    +4

    -0

  • 1180. 匿名 2020/07/16(木) 12:23:35 

    >>1057
    ウソやん。
    まさにそこのものだけど、東京から来るより、近隣の県から東京に通勤通学する数がすごいのに。

    +0

    -1

  • 1181. 匿名 2020/07/16(木) 12:23:35 

    >>1031
    お前も馬鹿じゃん

    +0

    -13

  • 1182. 匿名 2020/07/16(木) 12:23:38 

    なんで山本太郎にしなかったんだろ都民は。
    今ごろ10万貰えて補償ついてロックダウンしてたのに。

    +0

    -18

  • 1183. 匿名 2020/07/16(木) 12:23:38 

    >>1136
    それでも次の選挙は自民が圧勝するんでしょ?

    +0

    -0

  • 1184. 匿名 2020/07/16(木) 12:23:42 

    >>1107
    東京に行っただけではなく東京のどこに行ったかを教えてほしい。

    +5

    -0

  • 1185. 匿名 2020/07/16(木) 12:23:51 

    >>1062
    うちは岩手に道路の工事に行ってる。他県ナンバーで申し訳ないけど、岩手の皆さんの為に行ってる。
    嫌がらないでください。

    +8

    -0

  • 1186. 匿名 2020/07/16(木) 12:23:53 

    今ニュースで知った
    東京280人台?

    +2

    -0

  • 1187. 匿名 2020/07/16(木) 12:23:54 

    Go to コロナ!

    ファイティン

    +0

    -2

  • 1188. 匿名 2020/07/16(木) 12:23:56 

    >>179
    バイ菌扱いするよ
    だってバイ菌だもん

    +14

    -21

  • 1189. 匿名 2020/07/16(木) 12:23:58 

    東京じゃないけど、明日は会社の歓迎会がある…
    コロナのこともあるし、行きたくない😭

    +4

    -2

  • 1190. 匿名 2020/07/16(木) 12:23:59 

    >>169
    (感染者少ない地域から)来てほしい
    が本音じゃないかな…と思ってます。
    だから都民の我が家はgotoしません。

    +0

    -0

  • 1191. 匿名 2020/07/16(木) 12:24:02 

    行政のコロナ対応してる人から

    観光まじやばいらしいです。
    他の仕事探すのも年齢的に難しいし、旅館なんか収入0つづいてて死にそうらしいです。

    go toやめれば生活保護がかなりでるらしい。


    個人的には、感染でてる地域以外でやってほしい。
    生活保護で大増税はきつい

    +6

    -0

  • 1192. 匿名 2020/07/16(木) 12:24:07 

    経済まわすのなんて無理だよ!
    不況で死者が出るって言うけど、その前にコロナで死者が出るほうが嫌だよ!
    私は職を失っても何とか生きる道を探す。
    でもコロナで死んだら終わりだし、死ななくても後遺症が残ったら家族に迷惑かけながら生きることになる。
    人の動きを止めなきゃ、感染者は増え続けるだけだよ。ステイホーム再び!

    +2

    -9

  • 1193. 匿名 2020/07/16(木) 12:24:07 

    >>1141
    マスクして歌ってるよ

    +2

    -0

  • 1194. 匿名 2020/07/16(木) 12:24:08 

    都内の数字は小池さんが作ってるだけ。
    地方の人はゴトーキャンペーンやって日本経済を支えてください。
    ピンピンしてる人が家でゴロゴロ
    アホかと思います。

    +2

    -1

  • 1195. 匿名 2020/07/16(木) 12:24:11 

    あー増えたなーくらいしか思わない
    もう完全に麻痺してます

    +0

    -0

  • 1196. 匿名 2020/07/16(木) 12:24:12 

    私の県、感染者増えてるけど東京由来の感染者とその人たちからの感染がほとんどだよ

    go to、首都圏の方の遠出は対象外にしてくれ!

    +2

    -0

  • 1197. 匿名 2020/07/16(木) 12:24:14 

    >>1
    昨日の検査の時点で3000人だもんねえ

    +3

    -0

  • 1198. 匿名 2020/07/16(木) 12:24:16 

    >>1126
    地球から出ていくべきだよね

    +1

    -0

  • 1199. 匿名 2020/07/16(木) 12:24:20 

    免疫が破壊されたら、一度はコロナが治ってもまた次にかかりやすくなるし、重症化しやすくなるのかな。それだと地獄だね。
    インフルならそんなことにならないだろうし。

    +0

    -0

  • 1200. 匿名 2020/07/16(木) 12:24:26 

    Go to Hell キャンペーン

    +2

    -0

  • 1201. 匿名 2020/07/16(木) 12:24:27 

    >>185
    これ風俗嬢も悪いけど、青森の警察官もこの時期に濃厚接触するなんてバカだね。

    +145

    -0

  • 1202. 匿名 2020/07/16(木) 12:24:30 

    >>316
    久住先生ね

    +29

    -0

  • 1203. 匿名 2020/07/16(木) 12:24:32 

    >>1108
    関東にGOTOもやめてほしい
    兵庫や愛知や神奈川は東京に行き感染が複数人出てる
    行き来は危険

    +13

    -0

  • 1204. 匿名 2020/07/16(木) 12:24:34 

    東京はジョギング禁止にしてほしい
    走ってる人が感染者だったらコロナ撒き散らしてるようなものでしょ



    +42

    -6

  • 1205. 匿名 2020/07/16(木) 12:24:35 

    GoToキャンペーンよりホスト・キャバを中止にしてよ、感染源になってるのは明白だよね。

    +24

    -2

  • 1206. 匿名 2020/07/16(木) 12:24:39 

    中から米軍コロナ
    外からGO TOコロナ
    沖縄の死亡確認

    +5

    -0

  • 1207. 匿名 2020/07/16(木) 12:24:42 

    >>915
    近所の学校あるところ、ないところどちらもだけどなくなるだろうね。

    +8

    -0

  • 1208. 匿名 2020/07/16(木) 12:24:43 

    >>1106
    ワクチンじゃなくて、治療薬かな
    抗体が出来ても3ヶ月程度で消失することが分かってきてるから、ワクチンには正直期待できないらしい

    +21

    -0

  • 1209. 匿名 2020/07/16(木) 12:24:44 

    マスクしてないって何処の国情報なの?
    確かに日曜日とかにはたまにいるよ
    「マスクしていない馬鹿家族が!」

    +2

    -2

  • 1210. 匿名 2020/07/16(木) 12:24:50 

    >>7
    ノンフィクションのおじさん、コロナ回復したのかな?
    酷そうだったし後遺症とかありそう

    +112

    -0

  • 1211. 匿名 2020/07/16(木) 12:24:50 

    先週も水曜日が少なくて木曜日に激増したよね。
    まるでジャンプ前にしゃがんでるみたい。

    +4

    -0

  • 1212. 匿名 2020/07/16(木) 12:24:57 

    東京の病床は足りるの?
    こんなにいっきに増えちゃって。

    +9

    -0

  • 1213. 匿名 2020/07/16(木) 12:24:59 

    東京大阪って無症状も検査沢山してるイメージあるけど他の場所って症状ある人だけ?

    +1

    -0

  • 1214. 匿名 2020/07/16(木) 12:24:59 

    >>504
    スペインみたいに罰則つければあいいのね

    +32

    -0

  • 1215. 匿名 2020/07/16(木) 12:25:00 

    それでも他人事で遊びまわるクソ達

    +7

    -0

  • 1216. 匿名 2020/07/16(木) 12:25:07 

    >>1153
    田舎から東京に舞台見に来ちゃう人いるじゃん

    +169

    -4

  • 1217. 匿名 2020/07/16(木) 12:25:12 

    正しくコロナGO TO キャンペーンだな。
    間違いなくヤバいと思う。これじゃ経済経済言ってる場合じゃないわ。先に人がやられる。

    +5

    -0

  • 1218. 匿名 2020/07/16(木) 12:25:15 

    >>3
    後遺症の可能性とかの報道をもっとして欲しいですよね!

    +66

    -3

  • 1219. 匿名 2020/07/16(木) 12:25:25 

    午前中で280人越えだと今日1日分だと凄い数になるんじゃないっ?💦

    それともちゃっちゃと人数発表してそれから出た数は無い事みたいにシレッと数日後の集計表に入れとくとか?ふざけんな💢

    +9

    -0

  • 1220. 匿名 2020/07/16(木) 12:25:30 

    >>1091
    それが分からないのがホスト狂い。
    馬鹿女が多いということ。
    こんな時くらい我慢しろよって感じ。
    本当に馬鹿だし頭おかしい。

    +8

    -0

  • 1221. 匿名 2020/07/16(木) 12:25:32 

    >>271
    調整してるからだよ

    +8

    -0

  • 1222. 匿名 2020/07/16(木) 12:25:36 

    生活保護

    or

    go to


    首都圏なしでgo toを望みます。

    +2

    -2

  • 1223. 匿名 2020/07/16(木) 12:25:40 

    >>1200
    つまんね

    +0

    -1

  • 1224. 匿名 2020/07/16(木) 12:25:42 

    >>19
    昨日ツイッターで#小池百合子生誕祭2020のタグが上がってて不覚にも笑ってしまった

    +101

    -3

  • 1225. 匿名 2020/07/16(木) 12:25:44 

    なんか5ちゃんで感染者数に関するスレ立てやGOTOに関するスレ立てが規制されてるんだけど、ここって中国だっけ?

    +8

    -0

  • 1226. 匿名 2020/07/16(木) 12:25:45 

    >>777
    鋭い視線を感じることでしょう

    +11

    -1

  • 1227. 匿名 2020/07/16(木) 12:25:49 

    >>1164
    マスクしてない人は入店できないってスーパーあるよ。
    そういうとろに行けば?

    +5

    -0

  • 1228. 匿名 2020/07/16(木) 12:25:53 

    >>1204
    真面目な馬鹿は炎天下でも走ってるからね

    +9

    -2

  • 1229. 匿名 2020/07/16(木) 12:25:57 

    軽症無症状の人がほとんどだからっていうのはいいんだけど、満杯になりそうだったホテル療養の方は容量は確保出来たのかな?
    入院しないで隔離しておける場所がしっかりあればいいけど、いっぱいだから自宅療養となると心配

    +2

    -0

  • 1230. 匿名 2020/07/16(木) 12:25:57 

    >>658
    死者数は感染者数が増える10日〜2週間後にピークが来るんだよ。今来てないからって安心している場合じゃない。

    +132

    -11

  • 1231. 匿名 2020/07/16(木) 12:26:01 

    本当に民衆は愚かだな
    恐怖で踊り狂ってくれるよ

    +0

    -1

  • 1232. 匿名 2020/07/16(木) 12:26:01 

    >>48
    東京都民だけど、むしろ田舎者来ないでくれ。
    遊びに来てる他県民が勝手に持ち帰ってんだよ。

    +153

    -17

  • 1233. 匿名 2020/07/16(木) 12:26:13 

    >>39
    東京都 新たに280人台の感染確認見通し 新型コロナウイルス

    +43

    -1

  • 1234. 匿名 2020/07/16(木) 12:26:14 

    そもそも年内は自粛生活続くだろうという流れだったのに、緊急事態解除になった途端、地方に旅行に来るわ飲みに行くわ…。海外並みのロックダウンができないってもどかしい!
    数年は収束無理でしょこんなの!

    +12

    -0

  • 1235. 匿名 2020/07/16(木) 12:26:15 

    >>1134
    普通に、その人達は法律違反ですよ
    それで何年も平然としているならDQN以外の何者でもない

    +2

    -0

  • 1236. 匿名 2020/07/16(木) 12:26:18 

    いくら検査数が増えてるからって…
    千葉県の森田知事は観光客歓迎って言っちゃってるけど大丈夫?
    第二の東京都にならない?

    +5

    -3

  • 1237. 匿名 2020/07/16(木) 12:26:20 

    GO TO トラブル

    +1

    -0

  • 1238. 匿名 2020/07/16(木) 12:26:28 

    ひるおびってバカしかいないのかな
    何がラップだよ

    +3

    -0

  • 1239. 匿名 2020/07/16(木) 12:26:33 

    風俗へ行って嬢からうつった警官どうなるんだろう?
    流石に恥ずかしすぎないか?

    +11

    -0

  • 1240. 匿名 2020/07/16(木) 12:26:36 

    >>1191
    別に全国でやる必要ないよね。
    一桁代の県とか同士でやればいいのにね。
    県内だっていい。

    +4

    -0

  • 1241. 匿名 2020/07/16(木) 12:26:39 

    stayとかgoとか犬じゃないんだからさ。
    でもさ、こんな時でも結局お金があれば問題ないんだよね。
    田舎に別荘でも買ってのんびり温泉三昧してれば免疫も高まって良いんだもんね。

    +3

    -0

  • 1242. 匿名 2020/07/16(木) 12:26:40 

    >>111
    句読点多いのって何でなんですか?
    たまにそういう人見かけるけど気になって
    トピズレごめんよ

    +45

    -10

  • 1243. 匿名 2020/07/16(木) 12:26:42 

    >>1218
    政府に不都合だから報道制限されてるよ

    利権のためなら国民が後遺症で苦しんでもやむなしでしょ

    +7

    -0

  • 1244. 匿名 2020/07/16(木) 12:26:43 

    >>10
    ダチョウ抗体スプレーって効くのかな…
    あれがホントに効果あるならワクチン開発されるまで使えそうだけど。

    +17

    -0

  • 1245. 匿名 2020/07/16(木) 12:26:46 

    >>823
    >>39

    ♪コロナコロナコロコロで
    コロナコロナコロコロよ
    コロナコロナコロコロの
    コロナは私のためにある

    見ててごらん全員ね
    今うつるわウイルスに
    素晴らしいなこの病気
    みんな罹るよウイルス
    身体ダルダルお前らめがけ
    逃さないパッと狙い撃ち
    神がくれたコロナ様
    罹らなければいけない
    世界一のコロナだけ
    みんなが死んでもかまわない

       by:山本リンダ

    +3

    -29

  • 1246. 匿名 2020/07/16(木) 12:26:53 

    米兵も検査結果待ちしないで成田からレンタカーで移動って言ってたのに
    普通に交通機関使ってて陽性だったんだよね
    逮捕してほしいよ

    +11

    -0

  • 1247. 匿名 2020/07/16(木) 12:26:54 

    いやもう…ってことは500人くらい潜在的な感染者いるよね。絶対。

    +6

    -0

  • 1248. 匿名 2020/07/16(木) 12:26:57 

    >>4
    「GOTOキャンペーンやります」

    +12

    -0

  • 1249. 匿名 2020/07/16(木) 12:26:59 

    >>1169
    それは高齢者が少ないからで、若年世代の無症状感染者が増えれば必然的に高齢者の感染者数も増えて死者数も増えるよ。
    勤労世代と関わらないで生活することなんて不可能なんだから

    +45

    -6

  • 1250. 匿名 2020/07/16(木) 12:26:59 

    馬鹿みたい。ただの風邪でしょー
    って思ってたら今高熱。。
    相当飲み歩いてたから申し訳ないわ。

    +4

    -12

  • 1251. 匿名 2020/07/16(木) 12:26:59 

    gotoキャンペーンやめろよ💢
    経済経済経済経済言ってる場合じゃないよ!

    +26

    -5

  • 1252. 匿名 2020/07/16(木) 12:27:02 

    青森に出稼ぎに行ったホス狂い風俗嬢がいまだに腹立つ…

    +34

    -2

  • 1253. 匿名 2020/07/16(木) 12:27:03 

    怖いけど経済止まったら食べていけないよー

    +8

    -6

  • 1254. 匿名 2020/07/16(木) 12:27:10 

    >>1192
    職失って、どうやって生きていくの?
    それ知りたいから教えて

    +3

    -3

  • 1255. 匿名 2020/07/16(木) 12:27:10 

    >>1183
    3.11のときにもう少し菅内閣がよければ良かった。
    あれがあるので、野党にもあまり期待できない。
    でも、自民党にも期待はしてない。

    +6

    -2

  • 1256. 匿名 2020/07/16(木) 12:27:12 

    正直、旦那の友達が東京から
    来月北海道に帰ってくる。
    結婚式でね。
    まじでやめてほしい。
    それ無症状で帰ってきてさ
    万が一それで会場の皆さんにうつしたら
    やばいよね??

    うちは5歳娘が重度喘息でもう毎日2年間
    薬と吸入器で過ごしてる。
    コロナでもうびっくびくしながら
    本当にめちゃくちゃ気をつけて自粛してた。
    外出せなかった最近まで。本当に怖い。
    重度喘息がコロナにかかったら命に関わると
    思ってるんだよね。

    でもとても大切なお友達のようで
    行くな。なんて言えないし
    延期後の結婚式だからもうまた延期は
    できないであろう…

    本当に怖い。
    でも私がでしゃばるわけにいかないから
    やんわり夜の街は控えてほしいとは
    伝えてるけどさ。。

    その友達に東京から帰ってくんなって
    言えなんて言えないしさあ…
    本当悩んでしまってる。
    でも北海道もコロナいるから。。
    ずっとモヤモヤしてる。

    +17

    -19

  • 1257. 匿名 2020/07/16(木) 12:27:12 

    忖度政治!!

    +0

    -0

  • 1258. 匿名 2020/07/16(木) 12:27:15 

    あれ?これ昨日じゃなくて今日用のトピ?
    今日は立つのはやいね
    もうなにがなんだかわからなくなってきたw

    +6

    -0

  • 1259. 匿名 2020/07/16(木) 12:27:17 

    Go To??? ╮( ‾᷄ω‾᷅ )╭

    +1

    -0

  • 1260. 匿名 2020/07/16(木) 12:27:18 

    >>658
    多数死者出てからじゃ遅くない?

    +113

    -7

  • 1261. 匿名 2020/07/16(木) 12:27:18 

    >>1232
    もっと言ってやって!!

    +59

    -11

  • 1262. 匿名 2020/07/16(木) 12:27:19 

    >>46

    6月ならまだしも、こんだけ毎日増え続けてるのに、なんでマスクしてる人が減ってるんだろ?
    使い捨ても布も普通に売ってるのに

    +146

    -1

  • 1263. 匿名 2020/07/16(木) 12:27:21 

    もう終息は諦めて自分が生き残る事だけ考える。

    +8

    -0

  • 1264. 匿名 2020/07/16(木) 12:27:22 

    >>1219
    前日分じゃない?

    +0

    -0

  • 1265. 匿名 2020/07/16(木) 12:27:27 

    go toキャンペーン
    布マスク配布の策が霞むレベルにヤバ! 

    +4

    -0

  • 1266. 匿名 2020/07/16(木) 12:27:28 

    >>15
    地方の話?

    +14

    -3

  • 1267. 匿名 2020/07/16(木) 12:27:30 

    東京都 新たに280人台の感染確認見通し 新型コロナウイルス

    +3

    -24

  • 1268. 匿名 2020/07/16(木) 12:27:31 

    >>1206
    県民亡くなってるんですか?

    +0

    -3

  • 1269. 匿名 2020/07/16(木) 12:27:31 

    地方から東京経由でディズニー来るのはやめてね!
    地元に持ち帰ることになるよ!

    +9

    -0

  • 1270. 匿名 2020/07/16(木) 12:27:45 

    営業できなくて経済が死ぬ、ウイルス感染で死ぬ。
    どちらにしろ政府の失策だよね。

    +4

    -2

  • 1271. 匿名 2020/07/16(木) 12:27:49 

    第2波とか言ってる人いるけどまだ最初の続きだから
    ホントの第2波が来たらこんなのじゃ済まないよきっと今年の秋からが本当の地獄になるよ

    +16

    -3

  • 1272. 匿名 2020/07/16(木) 12:27:56 

    今朝テレビで見たけど、隠棲後の入院で8日間入院したら、交通費含めて12万ほど払った大学生を紹介してた。3ヶ月で抗体が消える人もいたり、後遺症が残ったり、厄介だね。本当に。

    +8

    -0

  • 1273. 匿名 2020/07/16(木) 12:27:57 

    >>1111
    沢山の国の研究者が人工的だと言っているよね
    てか、もう人工的じゃなくとも、前例が参考にならないかなりおかしな読めないウィルスだよ

    +15

    -1

  • 1274. 匿名 2020/07/16(木) 12:28:03 

    友達が東京住みだけど、インスタストーリーに夜中居酒屋に居る写真、食べ物付きで載せてるけど、正直ほんとバカとしか思えない!

    +19

    -0

  • 1275. 匿名 2020/07/16(木) 12:28:04 

    >>1155
    1月からそう思ってたけどここ1ヶ月は
    がるでも経済優先!会社潰れたらどうするのとかヒステリーばばあに沢山マイナスつけられてたわ

    +4

    -1

  • 1276. 匿名 2020/07/16(木) 12:28:08 

    >>20
    このままだとgoto hell

    +87

    -0

  • 1277. 匿名 2020/07/16(木) 12:28:09 

    >>1091
    そこまで考えられる人はホストやキャバクラはやってない。

    +5

    -0

  • 1278. 匿名 2020/07/16(木) 12:28:10 

    >>1057
    仕事行けない人いっぱい出るやんけ

    +3

    -0

  • 1279. 匿名 2020/07/16(木) 12:28:12 

    この状況で
    go toやるのか?
    バカ政府
    まじ終わってる
    go to コロナだわ

    +6

    -0

  • 1280. 匿名 2020/07/16(木) 12:28:12 

    >>1160
    いや、勤務地が都心の人多いから全然安心ではないと思うけど
    同じじゃないかな

    +1

    -0

  • 1281. 匿名 2020/07/16(木) 12:28:14 

    舞台とかライブも中止かリモート中継にしないとね、クラスターが怖いよ

    +3

    -0

  • 1282. 匿名 2020/07/16(木) 12:28:14 

    これ病院なんてあっという間に満床ですね。今月一杯かからない。都知事も医療機関の話は随分余裕こいてたけど。またこれから病院の方々大変だ。

    +4

    -0

  • 1283. 匿名 2020/07/16(木) 12:28:21 

    >>1169
    中軽度の人が増えた気がするのは、重症でなくても検査を受けられるようになったからだと思うよ。

    +84

    -2

  • 1284. 匿名 2020/07/16(木) 12:28:24 

    >>1154
    都内で?

    +2

    -0

  • 1285. 匿名 2020/07/16(木) 12:28:27 

    東京、千葉、埼玉、大阪あたりは緊急事態宣言だした方がいいんじゃない?

    +19

    -0

  • 1286. 匿名 2020/07/16(木) 12:28:27 

    こんなでも結局、クラスターでた所しか休業させないよね。
    旅行も行こうだし。日本てこんなにダメだったんだね。

    +1

    -0

  • 1287. 匿名 2020/07/16(木) 12:28:32 

    >>1219
    日によって発表する時間が違うから、操作してんじゃないかと疑っちゃうよね

    検査した日毎に、検査数と陽性者数を出せばわかりやすいと思う

    +6

    -0

  • 1288. 匿名 2020/07/16(木) 12:28:34 

    こんな状況なのに母親(北海道住み)が私(東京住み)に孫に会いたいから夏休み孫連れて帰省したら?と言ってくる。。。ありえないんだけど。

    +12

    -1

  • 1289. 匿名 2020/07/16(木) 12:28:36 

    >>1191
    >>1240


    まじでそれ。
    感染したらしたで1人50万以上税金かかるし、
    go toやらないならやらないで生活保護増える。

    それなら感染者少ない地域でやってほしい。

    みんな東京と心中する必要なし。

    +2

    -0

  • 1290. 匿名 2020/07/16(木) 12:28:38 

    なんの為のロックダウンだったんだよ
    今こそ東京ロックダウンだろ

    +6

    -0

  • 1291. 匿名 2020/07/16(木) 12:28:41 

    >>1234
    地方からも東京に一気に観光に来たよね。
    お互いに行き来しちゃったってことね。海外並みのロックダウンも検討してほしい。

    +8

    -1

  • 1292. 匿名 2020/07/16(木) 12:28:41 

    >>1241
    確かに犬w
    ステイ ハウス ゴー!

    +3

    -0

  • 1293. 匿名 2020/07/16(木) 12:28:42 

    新幹線沿線の都市で感染者増えてるからー

    Go toナントカなんてやってる場合じゃねーよ

    +1

    -0

  • 1294. 匿名 2020/07/16(木) 12:28:50 

    >>494
    いやでももうすでにベッド数足りなくなってきてる。

    +85

    -3

  • 1295. 匿名 2020/07/16(木) 12:28:51 

    >>1247
    数千検査して1日200人前後

    潜在的な感染者は少なくみても数万人はいると思うけど・・・

    +3

    -1

  • 1296. 匿名 2020/07/16(木) 12:28:53 

    今から安楽死すすめても、
    コロナで「命の選別か!」で叩かれるな。
    安楽死が動き出したら、本当に行き詰まったときだね。

    +0

    -0

  • 1297. 匿名 2020/07/16(木) 12:28:55 

    >>1091
    ローランドの店の従業員は結局他の店に全員一斉に移ってホストやってるよ。意味ないわ。
    なんのためにローランドが店を閉めたのか。
    馬鹿ばかりで呆れる!!!

    +28

    -2

  • 1298. 匿名 2020/07/16(木) 12:28:57 

    >>1
    これ、いつもみたく午後まで検査したら300人台行くでしょ。

    +15

    -3

  • 1299. 匿名 2020/07/16(木) 12:29:00 

    GoToキャンペーン、
    自民党にとってはGoTo下野だね。

    +1

    -0

  • 1300. 匿名 2020/07/16(木) 12:29:02 

    小池さんって支持しにくいけど、GOTOキャンペーンの会議の前に結果を叩きつけるような気の強さが、対個人ではなく、こうやって対政府に発揮されるんなら百合子…!ってならなくはないけど、でも人の感情とか御構い無しな人らしいというのは忘れないでしっかり都民が彼女が変な事をしないか見ておかないといけないのではと思うね。

    +9

    -1

  • 1301. 匿名 2020/07/16(木) 12:29:03 

    >>1016
    私たちの努力を無にした感

    +8

    -0

  • 1302. 匿名 2020/07/16(木) 12:29:07 

    ナースです。

    さっき病院から全ナースにコロナ関連の緊急メールきました。
    せっかく落ち着いてきたのにまた大変なことになりますね。

    gotoなんて中止にすべきって、誰が考えてもわかるだろうに、なんでわからないんだろう。
    感覚がズレすぎている。

    +60

    -2

  • 1303. 匿名 2020/07/16(木) 12:29:09 

    東京280人以上の感染確認 過去最多

    しかし、
    下記4点も同時に知っておきたい。

    (1)検査実施件数は引き続き増加傾向
    (2)重症者数は8人
    (3)入院患者数は721人と増加傾向も未だ5月に比べると3分の1程度
    (4)都のコロナ死亡者はここ3週間で1人
    東京都 新たに280人台の感染確認見通し 新型コロナウイルス

    +22

    -7

  • 1304. 匿名 2020/07/16(木) 12:29:12 

    >>1256
    それは旦那と話し合うしかないけど
    わたしなら行かないでと言う。

    +26

    -0

  • 1305. 匿名 2020/07/16(木) 12:29:12 

    東京のロックダウンを強く希望します

    +12

    -3

  • 1306. 匿名 2020/07/16(木) 12:29:14 

    地方だけど各支店が集まるWeb会議が、集合に変更されたと連絡があった。

    なんでわざわざWebでできてたことを集合にするんだ。
    別に大した内容じゃないし欠席連絡する。

    +26

    -0

  • 1307. 匿名 2020/07/16(木) 12:29:17 

    いろんなところでクラスター起きてて濃厚接触者が増えてるから感染者が増えるのは当然だよね…
    池袋の水商売の方々も一斉検査始まってるだろうし。
    そして、これって東京がっていうよりも全国的な問題だと思うんだけど。

    +5

    -0

  • 1308. 匿名 2020/07/16(木) 12:29:18 

    >>963
    鬱病になりそう💧

    +31

    -0

  • 1309. 匿名 2020/07/16(木) 12:29:18 

    >>1236
    それもマスコミの操作
    健作は千葉県民は千葉の中で観光してくださいと言ってた。
    他県の方は落ち着いたら来てくださいと。
    弱々しく言うから何も伝わらない。

    +19

    -1

  • 1310. 匿名 2020/07/16(木) 12:29:20 

    >>737
    もう色々予定ずらしてた人も全て狂うね。
    オリンピックやめてその予算をコロナ対策にあてるしかない

    +10

    -0

  • 1311. 匿名 2020/07/16(木) 12:29:20 

    >>1250
    家に閉じこもっててくださいね。自粛しないは撒き散らすはやめてね

    +6

    -0

  • 1312. 匿名 2020/07/16(木) 12:29:24 

    >>1058
    妊婦さんだって感染したら大変だしね

    +103

    -0

  • 1313. 匿名 2020/07/16(木) 12:29:30 

    百合子、横文字使いたいなら今こそロックダウンよ!

    +7

    -1

  • 1314. 匿名 2020/07/16(木) 12:29:31 

    >>328
    1:やっても感染者は減らないことが分かった
    2:経済活動は止まるが感染者は減らない
    3:ワクチンが出来るまで自粛→解除を繰り返す意味がないことも分かった
    4:もう行政にお金がない
    5:ワクチンが出来るまで自粛は非現実的

    +55

    -4

  • 1315. 匿名 2020/07/16(木) 12:29:32 

    >>1105
    あらまー。
    こちらは都内寄りの神奈川だけど分散登校だし、幼稚園は自由登園。
    都内こそ分散してるのかと思ってた。

    +2

    -0

  • 1316. 匿名 2020/07/16(木) 12:29:32 

    >>1078

    東京じゃなく茨城だよ。

    青森市は10日、茨城県に住む20代接客業女性の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。女性は店舗を構えない派遣型の風俗店勤務で、仕事のために市内に滞在し、約30人を接客。

    +16

    -1

  • 1317. 匿名 2020/07/16(木) 12:29:34 

    >>1172

    検査体制がそんなに整ってないのでそこまで数出ないんだ…

    +1

    -0

  • 1318. 匿名 2020/07/16(木) 12:29:36 

    >>61
    ドンマイ!
    切り替えていこう!

    +11

    -35

  • 1319. 匿名 2020/07/16(木) 12:29:39 

    >>1153
    旅行は行かなくても、仕事で地方出張とか沢山あるんだから、結局そのうち広がるよ

    +63

    -0

  • 1320. 匿名 2020/07/16(木) 12:29:49 

    2歳の子連れて、来週ディズニー^ ^たのしみー^ ^!!って言ってる人いて、ばかすぎる!

    +23

    -2

  • 1321. 匿名 2020/07/16(木) 12:29:56 

    >>1036
    そういう人って、遊びたい言い訳にしか聞こえない
    「アルコール消毒飲み会」とかやりそうな上司だね

    +98

    -1

  • 1322. 匿名 2020/07/16(木) 12:29:59 

    >>284
    もう、療養のホテルはほぼ満床らしいよ

    +54

    -1

  • 1323. 匿名 2020/07/16(木) 12:30:05 

    さっきから水着のお姉さん貼る人はなんなの?

    +8

    -0

  • 1324. 匿名 2020/07/16(木) 12:30:05 

    Go to キャンペーンの結果

    Go to Heaven だわ💢

    +3

    -0

  • 1325. 匿名 2020/07/16(木) 12:30:07 

    これ収まった国あるの?
    なんかもうワクチンもないのに生きてられるだけで幸運に思えてきた。

    +4

    -0

  • 1326. 匿名 2020/07/16(木) 12:30:11 

    っていうか夏になればコロナ死滅するって言ってた人誰?

    +3

    -0

  • 1327. 匿名 2020/07/16(木) 12:30:15 

    >>276
    風邪引いて鼻が詰まった時に匂いや味がわからなくなるだけでも辛いのに…(泣)
    美味しい物を食べる事って生きていく中で幸せを感じる一つだと思うんです…。
    そこを奪われたら楽しみが無くなってしまう(T_T)

    ほんま中国めッ!こんな人間の尊厳とか生きる意欲を奪う後遺症が残るウイルスとか…絶対に自然発生じゃなくて人工的なもんでしょ!!

    +521

    -1

  • 1328. 匿名 2020/07/16(木) 12:30:15 

    >>1256
    子供の為に言える立場だと思いますよ
    私なら旦那に言います。
    東京から来た知人にも伝えて会いません。

    +20

    -0

  • 1329. 匿名 2020/07/16(木) 12:30:15 

    >>25
    コロナは中国のせい、日本に伝染したのは海外渡航者のせいだけど、今の時期に蔓延してるのは自粛せずに仕事関係じゃなくてプライベートで出歩いてる人のせいだよね。

    緊急事態宣言下は成果出て一時的に減ったけど
    緊急事態宣言前後は全国各地に旅行に行ったり、関東近郊出歩くにしても徒歩圏、せめて隣の区に行けばデパートや商業施設、飲食店も充実して全く困らないよね?

    +28

    -8

  • 1330. 匿名 2020/07/16(木) 12:30:17 

    >>1204
    「熱中症怖いしマスクしないで走っちゃお」
    いっぱいいるよ

    +5

    -0

  • 1331. 匿名 2020/07/16(木) 12:30:17 

    いま入院している人で重症はたった5人。
    検査数増やして陽性増えても、無症状が多くてみんな危機感は持ちにくいと思う。

    特に東京はお年寄りと同居している人が少ないから、感染させるかもという意識も低いし。

    どんなふうに折り合いつければいいかわかんない。私もだけど、ややウツっぽい人が増えてる気がする。いろいろやる気が起こらない

    +4

    -0

  • 1332. 匿名 2020/07/16(木) 12:30:21 

    しかしすごい感染力
    マスクしててコレなの?それともマスクしてない店内だけで移ってるならマスクは人前では外さないを徹底しないと!
    どこも外食店はあまり気にしてないようだよ。

    +4

    -0

  • 1333. 匿名 2020/07/16(木) 12:30:25 

    >>1161
    うちもライフライン。
    車で行けるレベルでは無い場所担当なので、東京から飛行機移動。
    宿泊先の朝食バイキングはコロナ以降自粛してるけど、別でご飯買ってるから食費が嵩む。
    こんなに感染予防に配慮しながら仕事してるのに、遊び歩く人が感染拡大させてるのは虚しくなる。
    もっと強くガイドライン尊守をアピールしてほしい。
    どんな行動が感染しやすいかかなりわかってきてるのに。

    +2

    -0

  • 1334. 匿名 2020/07/16(木) 12:30:33 

    >>1253
    だったら感染者数増えても仕方ないよね?

    +3

    -1

  • 1335. 匿名 2020/07/16(木) 12:30:34 

    >>1235
    転勤族で数年に一回引越しだとやってらんないよ
    罰則はないし

    +7

    -0

  • 1336. 匿名 2020/07/16(木) 12:30:35 

    観光地に住んでなくて良かったなと思うわ
    こんな状況で怖すぎでしょ

    +2

    -0

  • 1337. 匿名 2020/07/16(木) 12:30:41 

    オリンピック絶対無理でしょ

    +9

    -0

  • 1338. 匿名 2020/07/16(木) 12:30:42 

    >>276
    やだーーー!食べることしか楽しみないのに!

    +268

    -3

  • 1339. 匿名 2020/07/16(木) 12:30:42 

    >>497
    JTBだよ。
    二階がJTBのためだけにやってること。
    星野リゾートは新参だから、そんなに政治に食い込んでない。

    +42

    -0

  • 1340. 匿名 2020/07/16(木) 12:30:50 

    >>1251
    Go toキャンペーンをする時期ではないけど

    経済が立ち回らなくて死ぬ人が増えるよ

    +1

    -4

  • 1341. 匿名 2020/07/16(木) 12:30:54 

    >>1061
    コロナは風邪の人達は出歩くし仕事行くし遊ぶでしょうね

    +2

    -0

  • 1342. 匿名 2020/07/16(木) 12:30:55 

    >>1284
    東京のとなりの千葉県です。
    松戸市なので東京に隣接しています。

    +1

    -1

  • 1343. 匿名 2020/07/16(木) 12:30:56 

    >>1201
    みっともない警官だね、テロ行為じゃん。

    +44

    -0

  • 1344. 匿名 2020/07/16(木) 12:31:02 

    >>830
    すごそうというか、凄いんです。

    重症化した後は肺の一部が変質しちゃうから
    喘息用吸入器が手放せなくなる人もいます。

    軽症でも息切れしやすくなるらしいです
    軽症と言っても、相当な症状らしいからね。

    とにかく甘く見てはダメ!
    コロナは風邪とか言ってる人を信用しないように。

    +67

    -1

  • 1345. 匿名 2020/07/16(木) 12:31:02 

    >>1315
    え?分散してるの?私立小学校かな。

    +0

    -0

  • 1346. 匿名 2020/07/16(木) 12:31:03 

    沖縄の米兵に広まってるなら、横須賀もだとおもいます。

    +0

    -1

  • 1347. 匿名 2020/07/16(木) 12:31:05 

    こんなに感染が広まっていても子どもたちのことは後回しですね。
    お子さんの学校や保育園、幼稚園はもう休校にならないと思われますが、家庭の判断で休みますか?自主的に休むとなると家庭で親が見ることになると思いますが問題集や参考書などもう用意し始めていますか?

    +6

    -0

  • 1348. 匿名 2020/07/16(木) 12:31:09 

    >>1255
    3.11の時と並ぶぐらいの大失態だと思うんだけどなぁ

    +3

    -3

  • 1349. 匿名 2020/07/16(木) 12:31:10 

    >>48
    都民だけど、個人的には2月から東京から一歩も外に出ていないわ。仕事も都内だし電車のルート的にも外に出てないことに今気づいた。

    +38

    -1

  • 1350. 匿名 2020/07/16(木) 12:31:14 

    >>1153
    これから4連休だね……

    +54

    -0

  • 1351. 匿名 2020/07/16(木) 12:31:15 

    検査数4000人以上で陽性者280人(以上)か。7%

    +5

    -0

  • 1352. 匿名 2020/07/16(木) 12:31:17 

    >>1153
    どちらにもいるんだよ。東京から地方に行く人。地方から東京に行く人。まずは自分の県民が行かないことを徹底しないと。

    +64

    -2

  • 1353. 匿名 2020/07/16(木) 12:31:19 

    >>1242
    文章力がないから

    +24

    -1

  • 1354. 匿名 2020/07/16(木) 12:31:19 

    >>1170
    検査した保健所とかで
    入力するとか
    出来ないんかなー

    +4

    -0

  • 1355. 匿名 2020/07/16(木) 12:31:30 

    あらあら。

    Gotoどうする?
    レジ袋どうする?
    夜の街どうする?
    学校は?

    全部どうするのかしら

    選挙の時めちゃくちゃ密だったもんね
    毎日至るところで演説で密だったよね~?

    +7

    -0

  • 1356. 匿名 2020/07/16(木) 12:31:31 

    >>1256
    大切なご友人なんでしょうけど、その人たちはこの状況でも結婚式するんですね!お子様のこと考えると私も行かないでって言うかなー

    +15

    -0

  • 1357. 匿名 2020/07/16(木) 12:31:34 

    やっぱまたふえたな東京

    +3

    -0

  • 1358. 匿名 2020/07/16(木) 12:31:34 

    >>1303
    明らかに弱毒化してる。
    誰が見ても明白。

    +3

    -11

  • 1359. 匿名 2020/07/16(木) 12:31:36 

    >>1120
    検体を唾液にすれば良いと思う

    +6

    -0

  • 1360. 匿名 2020/07/16(木) 12:31:37 

    >>1340
    それは仕方ない

    +0

    -0

  • 1361. 匿名 2020/07/16(木) 12:31:45 

    >>1243
    まだ確たるデータがないんだよ
    日本政府も8月から本格的に後遺症のデータを集め始める
    誰もが知りたいデータ

    +18

    -0

  • 1362. 匿名 2020/07/16(木) 12:31:47 

    観光客は少なくて産業は強い
    愛知県最強伝説の幕開け

    +3

    -0

  • 1363. 匿名 2020/07/16(木) 12:31:48 

    経済が~といってもその旅館やホテルに宿泊した人がコロナ罹ってたりしたら消毒作業して風評被害あって…ってもっと大変になると思うんだが

    +5

    -0

  • 1364. 匿名 2020/07/16(木) 12:31:50 

    岩手ってまだ0なの?
    すごくない?

    +8

    -3

  • 1365. 匿名 2020/07/16(木) 12:31:51 

    >>1227
    そういうスーパーですよ。
    入り口に張り紙があったので。
    でも見てないか、持ってき忘れたかでそのまま入ってきていたようです。

    +4

    -0

  • 1366. 匿名 2020/07/16(木) 12:31:51 

    >>1236
    健作は千葉県内でGOTOしましょう!県内でやりましょうって言ってたんだよ?
    全国から歓迎って言い方はしてないよ?

    +11

    -1

  • 1367. 匿名 2020/07/16(木) 12:31:52 

    >>24
    やはり、奇妙に少ない日の後はどっと増える。

    +23

    -0

  • 1368. 匿名 2020/07/16(木) 12:31:56 

    次の連休や夏休みはきっと自粛する人が多数だとは思うけど、Gotoキャンペーンの割引きにしっぽ振って遊びまわる馬鹿な奴らのせいでまーた全国に散らばるんだろうな。

    また子供たちが犠牲になって休校になるのかね。

    アホらしくてやってられん。

    +9

    -0

  • 1369. 匿名 2020/07/16(木) 12:31:56 

    >>1326
    むしろ活性化してない?
    東京は連日三桁越えだし、大阪やその他地方でもまたポロポロ感染者増えてきてるし😨

    +4

    -0

  • 1370. 匿名 2020/07/16(木) 12:31:56 

    プールの営業も各地で始まったら感染者増えそうだな。
    更衣室とかシャワーとか危ないよね。

    +5

    -0

  • 1371. 匿名 2020/07/16(木) 12:31:57 

    グラフを見ていたら春から一度たりともゼロになってないのが東京都だけ。やはり人が密集してるんだなと。これはJTB等旅行関係には申し訳ないが東京発東京行きはGO TO中止だよ。絶対にヤバいから。

    +8

    -0

  • 1372. 匿名 2020/07/16(木) 12:32:06 

    都内住み

    子供の公立の学校は6時間授業
    隣との感覚も近いそうで密

    夏休みが2週間のみなだけで、対策が充分とは言えない
    いつクラスター発生してもおかしくない状況

    +3

    -3

  • 1373. 匿名 2020/07/16(木) 12:32:08 

    都内の雇われ社長の旦那が未だに毎日外食してくるんだけど、別居した方がいいか本当に悩む・・・・
    新生児いるのに

    +5

    -1

  • 1374. 匿名 2020/07/16(木) 12:32:15 

    >>86
    緊急事態宣言前より緊急事態だね…

    +52

    -1

  • 1375. 匿名 2020/07/16(木) 12:32:17 

    >>680
    無料じゃなく自費か保険適応にして患者の支払いありにしたら、みんなもっと気を付けないかなー
    ホテルの収入にもなるし、医療費の負担も減る。

    +2

    -1

  • 1376. 匿名 2020/07/16(木) 12:32:23 

    感染者数爆発する前にgotoキャンペーン的なことを観光地独自でやってたから旅行申し込んだのに…
    観光業は難儀だね

    +0

    -2

  • 1377. 匿名 2020/07/16(木) 12:32:28 

    >>1066
    それ言って矢面に立つよりもたち悪いよね

    +4

    -1

  • 1378. 匿名 2020/07/16(木) 12:32:28 

    >>1332
    普通の飲食店はかなり気を付けてると感じるよ。
    飲み屋は店側も意識低い感じは外からも見える。
    客は酔ったら感染予防なんて意識してられない。
    外出禁止でなくても、夜間だけでも外出禁止にしたらどうかと思うんだが。

    +1

    -1

  • 1379. 匿名 2020/07/16(木) 12:32:29 

    さっきから下着姿の写真貼ってる人はなんなの?
    イライラする。

    +6

    -1

  • 1380. 匿名 2020/07/16(木) 12:32:29 

    >>1001
    本当、やっぱり勉強の遅れは取り戻してほしいし、結局友達や家族と遊びにショッピングモールや繁華街に出てたら、学校の方がよっぽど安全だわ。

    +2

    -6

  • 1381. 匿名 2020/07/16(木) 12:32:34 

    >>1183
    自民党は酷いが野党はさらに酷いからな。糞とゲロのどっちかマシな方を選ばなきゃいけないという最悪の状況が戦後ずっと続いている。

    +0

    -0

  • 1382. 匿名 2020/07/16(木) 12:32:40 

    >>1256
    それは旦那に止めようよ!
    子供の命かかってるんだから!

    +17

    -1

  • 1383. 匿名 2020/07/16(木) 12:32:41 

    行きつけの皮膚科でも抗体検査やPCR検査が受けられるようになり、気軽になった
    検査数に比例して数値が上がっているだけなので、冷静に対応してください

    +1

    -5

  • 1384. 匿名 2020/07/16(木) 12:32:42 

    >>658
    安易に非常事態宣言出せ!ってコメントする人って世の中の仕組みを何にもわかっていなくて、毎日テレビやネットから耳や目に入る情報にギャーギャー騒いでるイメージ

    +112

    -63

  • 1385. 匿名 2020/07/16(木) 12:32:44 

    東京大阪は緊急事態宣言だした方がいい。

    +6

    -0

  • 1386. 匿名 2020/07/16(木) 12:32:45 

    イオンも土日人凄いよ!人混みになってる。
    近いから買い物に行くんだけど、車出して空いてるスーパーの方に行ってるくらい。
    マスクしてない人多いし、子供連れて来てる人もたくさん。子供はもちろんマスクしてない。
    あんな人混みマスクしてたって無理だけど。

    +3

    -0

  • 1387. 匿名 2020/07/16(木) 12:32:47 

    横浜…
    通常通り登校、詰め込み授業。

    心配すぎる。

    夏休みも短い。

    +3

    -0

  • 1388. 匿名 2020/07/16(木) 12:32:47 

    >>1
    要請だけじゃ抑えられないよ。

    +5

    -1

  • 1389. 匿名 2020/07/16(木) 12:32:57 

    こんなに感染者が増えるなんてショック。
    義母と完全同居してて、同居解消までようやく漕ぎ着けたのにコロナのせいで長引きそうで辛い。。。
    はやく終息してー!!頭おかしくなりそうです!!(´;ω;`)

    +5

    -0

  • 1390. 匿名 2020/07/16(木) 12:33:02 

    >>1297
    全員ホストを続けたいって事なのかな(苦笑)
    ローランドはホストクラブ以外にもお店を経営してるから、そこで働きたい人は雇うって言ってたのにね。
    ホストなんて、一生出来る仕事でもないし、将来的にホストクラブのオーナーになれる人なんて一握りだよね。

    +19

    -0

  • 1391. 匿名 2020/07/16(木) 12:33:03 

    >>1358
    ここからまた病院が逼迫したらわからないよ
    逼迫すると死者が増えるってのは世界中で確認済みだからね

    +9

    -2

  • 1392. 匿名 2020/07/16(木) 12:33:04 

    >>46
    コンビニで普通にマスク売れ残ってるもんね。

    +38

    -0

  • 1393. 匿名 2020/07/16(木) 12:33:05 

    検査数四千までに右肩上がりなのだから陽性者数増えるのは当たり前
    重傷者は現時点8人であり死亡する者も依然として少ない
    数のインパクトに踊らされてそう右往左往するから
    前回コロナに関係ないうえに在庫は十分あったトイペがデマ情報から広がって店舗から商品消えて迷惑かぶったのでしょ
    思い出したほうがいい

    +2

    -1

  • 1394. 匿名 2020/07/16(木) 12:33:06 

    >>970
    解除で一気に通勤時人が増えたものね。
    テレワーク、これはできる人は継続すべきだと思う!

    +8

    -1

  • 1395. 匿名 2020/07/16(木) 12:33:07 

    >>1325
    台湾は封じ込めに成功したんだよね?

    +1

    -0

  • 1396. 匿名 2020/07/16(木) 12:33:10 

    >>1242
    おばさんだから

    +7

    -8

  • 1397. 匿名 2020/07/16(木) 12:33:15 

    >>1245
    曲のチョイスがババア

    +19

    -1

  • 1398. 匿名 2020/07/16(木) 12:33:16 

    >>510
    今週末300人超えて、連休明け8月は500.600人超えるんじゃないかな。

    +5

    -0

  • 1399. 匿名 2020/07/16(木) 12:33:17 

    これだけの感染者が出てるのにまだgo toに賛成してる議員はクビにすべきだわ。
    日本の現状を把握できてない証拠だから。

    +3

    -1

  • 1400. 匿名 2020/07/16(木) 12:33:19 

    >>25
    倒産した会社や解雇された人もいるのにね。。

    +125

    -1

  • 1401. 匿名 2020/07/16(木) 12:33:23 

    勝手な事を言ってるのは承知
    でも、もう学校は夏休みにしてほしい!
    クラスター怖い
    でも無理だよね
    月末まで長いなー

    +15

    -5

  • 1402. 匿名 2020/07/16(木) 12:33:30 

    >>1375
    それしたら自宅療養しますと言って出歩く人増えない?

    +1

    -1

  • 1403. 匿名 2020/07/16(木) 12:33:35 

    >>1326
    2月あたりでオーストラリアでも出てたからそれはない

    +0

    -0

  • 1404. 匿名 2020/07/16(木) 12:33:41 

    なんでみんなさ、感染予防徹底していなかったの?
    特に最初に増え始めた歓楽街の人たち。
    ここ押さえ込んでたらここまで広がってなくない?
    自粛してた意味ない。自粛して広がり抑えて予防した生活してたからこんなことにならなかったよね。
    あとワクチンもう期待できないから治療薬優先させていいと思う。
    gotoやめてこんな時くらい予算来期に上乗せしたらいいのに。行く人は行くんだろうし。

    +3

    -13

  • 1405. 匿名 2020/07/16(木) 12:33:42 

    旅行行こうぜ!なんて言ってる場合じゃない。

    +18

    -2

  • 1406. 匿名 2020/07/16(木) 12:33:44 

    >>7
    高齢者や持病持ち以外も、ガン治療しながら働いてる30代40代50代も沢山いるし、妊婦もいるしね
    乳児幼児も10代も将来どんな後遺症がでるかわからんし

    やっぱり今まで通りに生活し遊ぶことはできないよ

    +232

    -7

  • 1407. 匿名 2020/07/16(木) 12:33:44 

    >>65
    だよね。ソーシャルディスタンスとってない店の方が多い、というかとってる方が珍しい。

    +48

    -1

  • 1408. 匿名 2020/07/16(木) 12:33:49 

    >>1072
    おまえはコロ風邪と話し合え
    都民語るのはその後にしろ

    +2

    -1

  • 1409. 匿名 2020/07/16(木) 12:33:49 

    またマスクなど無くなるのかなぁ

    +5

    -1

  • 1410. 匿名 2020/07/16(木) 12:33:52 

    >>1058
    私も。例え軽症でも、子供や若者が感染したら、卵巣機能や精子に絶対影響ないとも言えないよね。
    不妊て原因不明なのも多いと言われているのに。

    +136

    -7

  • 1411. 匿名 2020/07/16(木) 12:33:53 

    >>1
    先月まで風邪症状のような軽症者の検査に非積極的にして軽症者や無症状感染者から感染が広がったと思うわ

    +9

    -1

  • 1412. 匿名 2020/07/16(木) 12:33:58 

    >>1193
    マスクしてまで合唱せんでも…

    +12

    -0

  • 1413. 匿名 2020/07/16(木) 12:33:59 

    >>1256
    軽い喘息と気管支が弱い小学生が居ますが
    ちょっと警戒し過ぎじゃない?って思われてもいいと思ってます。何かあった時に後悔して泣きたくないので。

    +35

    -1

  • 1414. 匿名 2020/07/16(木) 12:34:00 

    どうするんだ日本

    +2

    -0

  • 1415. 匿名 2020/07/16(木) 12:34:00 

    危機感無い人多すぎだよ
    ママ友がただの風邪でしょ?ってマスクもしてないから

    +13

    -2

  • 1416. 匿名 2020/07/16(木) 12:34:06 

    >>375
    若い奴ら、DQNはもうヘラヘラ動いてるよ?!
    国の突然の丸投げ感が凄すぎて唖然としてる。
    最近安倍は顔すら出さなくなったし。
    国民あっさり捨てる日本って本気で怖いんだけど!

    +112

    -14

  • 1417. 匿名 2020/07/16(木) 12:34:07 

    もうよくわからないけど、経済は各都道府県で回して!東京は都民が、北海道は道民が。もう県跨ぎはしばらく無しで!住んでる町で住んでる人達でどうにかしよう。

    +3

    -2

  • 1418. 匿名 2020/07/16(木) 12:34:09 

    キュイン〜
    東京都 新たに280人台の感染確認見通し 新型コロナウイルス

    +7

    -0

  • 1419. 匿名 2020/07/16(木) 12:34:14 

    >>494
    いいえ、無駄な努力、元の木阿弥です。
    諦めた方が幸せかもしれません。

    +7

    -14

  • 1420. 匿名 2020/07/16(木) 12:34:16 

    横浜市民だけど来週の4連休は怖いから引きこもってるわ。GO TO怖すぎ。

    +6

    -0

  • 1421. 匿名 2020/07/16(木) 12:34:20 

    自粛と補償はセットだろ!って言ってる人多かったよね。

    補償できないから自粛も無し。
    あの人達は今、これで満足してるのかな…

    +6

    -1

  • 1422. 匿名 2020/07/16(木) 12:34:23 

    >>1128
    地方だけど電車乗ったら向かいに中国人の若い女の子とその母親らしき人がノーマスクでゲラゲラ笑いながら相席してきたわ。そうでなくとも若いほうはなんか原色の変な服で目立ってんのに声も大きいわ態度も大きいわ目が合ったらニヤニヤ笑うわでさすがにドン引きした。

    +18

    -0

  • 1423. 匿名 2020/07/16(木) 12:34:24 

    >>1364
    闇が深い

    +12

    -0

  • 1424. 匿名 2020/07/16(木) 12:34:27 

    >>1204
    神奈川の海の近くに住んでて歩いて通勤してると、何人もランナーと狭い道ですれ違う
    もう誰もマスクしてない
    本当に禁止にしてほしい

    +8

    -0

  • 1425. 匿名 2020/07/16(木) 12:34:32 

    >>1300

    異常時の駆け引きには強い人だとおもう

    +1

    -0

  • 1426. 匿名 2020/07/16(木) 12:34:32 

    >>1389
    コロナとは別問題じゃん
    ストレスは免疫力下げるからお互いのため早く解消した方がいいよ

    +5

    -0

  • 1427. 匿名 2020/07/16(木) 12:34:33 

    Go Toやってもこの拡大っぷりを見たら一部のバカ以外は旅行しないんじゃない?
    注意喚起されてるのに夜の街に繰り出すような層はGo Toやろうがやらまいが出かけるだろうし。
    そういう意味ではやりたきゃやれば?と思う

    +6

    -0

  • 1428. 匿名 2020/07/16(木) 12:34:33 

    >>900
    超える前に午前中のうちに発表させたのかね

    +3

    -0

  • 1429. 匿名 2020/07/16(木) 12:34:34 

    >>1395
    台湾やベトナムみたいに初期段階で抑え込まないともう手遅れなんだよ
    無症状がわんさかいる国は収束無理

    +18

    -0

  • 1430. 匿名 2020/07/16(木) 12:34:35 

    >>1284
    東京ですが、もう分散じゃないし通常より授業多いし子供達大変だよ
    梅雨でグラウンドで体育できなくて(体育館は少人数しか無理なので)運動不足は続いてるし、給食は前向いて黙って食べてるからつまらないだろうし...

    +8

    -0

  • 1431. 匿名 2020/07/16(木) 12:34:39 

    >>1389
    えっ!それなら逆に同居解消しないとヤバくない?

    +4

    -0

  • 1432. 匿名 2020/07/16(木) 12:34:40 

    >>1355
    そういえば東京は選挙やってたね~
    同じ空間に長時間一緒にいることはないけど、投票所での接触で感染とかありそうだよね

    +3

    -1

  • 1433. 匿名 2020/07/16(木) 12:34:41 

    >>1020
    旅行業以外では生きていけないってことはないでしょ。
    配送関係などは需要が増えてるんだから転職すればいいじゃん。

    +11

    -3

  • 1434. 匿名 2020/07/16(木) 12:34:44 

    汚染指定地域東京
    東京はまぁあかん!

    +0

    -2

  • 1435. 匿名 2020/07/16(木) 12:34:55 

    東京どうするの?もう終わりだね

    +1

    -0

  • 1436. 匿名 2020/07/16(木) 12:35:00 

    ワクチン開発待ちだよね
    軽症で済めばいいけどさ、一度はかからないと終息しない説もあるし
    今拡大するのはマズイ

    +1

    -1

  • 1437. 匿名 2020/07/16(木) 12:35:01 

    >>1
    経済が死ぬんだよ!

    +3

    -12

  • 1438. 匿名 2020/07/16(木) 12:35:02 

    >>450
    なるほど!そういう意図があるのね。

    +2

    -0

  • 1439. 匿名 2020/07/16(木) 12:35:02 

    >>1287
    そのまま出したら多分3.4月は倍いたと思うよ
    ベッド足りなくて東京から近隣の県に搬送されてたから

    +3

    -0

  • 1440. 匿名 2020/07/16(木) 12:35:05 

    >>1390
    底辺だからホストくらいしかできる仕事がないんじゃないwww

    +5

    -1

  • 1441. 匿名 2020/07/16(木) 12:35:10 

    >>1348
    大失態だよ。
    でも今政権変えても変えた先に期待が持てなければ現状維持を選んでしまうよ。

    +1

    -1

  • 1442. 匿名 2020/07/16(木) 12:35:24 

    >>1058
    戦争で核爆弾落として焼け野原にし、再生復興しながら占領や侵略しなくても、日本人の生殖機能を落としていって移民を増やし、50年、100年後に純日本人をなくす。小説みたいのもありうるよね。2、3年の話ではなく、日本をなくすのが国家百年の計。

    +76

    -4

  • 1443. 匿名 2020/07/16(木) 12:35:29 

    >>86
    明日はもっと増えると思います

    +42

    -0

  • 1444. 匿名 2020/07/16(木) 12:35:32 

    >>21
    まだピーク来てないって説もあるんだよ…

    +128

    -1

  • 1445. 匿名 2020/07/16(木) 12:35:32 

    4週間後は日に1200人の試算って昨日知事の会談の時に言ってなかった?
    医療崩壊じゃない?

    +4

    -0

  • 1446. 匿名 2020/07/16(木) 12:35:32 

    >>5

    これで旅行に行って地方にばら撒かれたら終わり。
    経済も大事だけど今じゃない。せめて東京の人は行かない、とかにして。
    自民党に、絶対投票しない。

    +166

    -35

  • 1447. 匿名 2020/07/16(木) 12:35:37 


    稀に居るマスクしていない男女いい加減にしてくれ

    +6

    -0

  • 1448. 匿名 2020/07/16(木) 12:35:37 

    >>1366
    都内の皆さまも受け入れる準備していますって記事に載ってたけど言ってないのかな?
    Yahoo!ニュース見てる人は信じちゃうかも

    +2

    -0

  • 1449. 匿名 2020/07/16(木) 12:35:42 

    >>1409
    繰り返しつかえるマスクが大分定着したし大丈夫じゃないか?

    +3

    -0

  • 1450. 匿名 2020/07/16(木) 12:35:43 

    次の連休ひきこもれる人羨ましい
    私は仕事‥

    +2

    -1

  • 1451. 匿名 2020/07/16(木) 12:35:44 

    >>1413
    うちも通年重度アレルギー持ちの子供がいます。
    必要以上に敏感になってるけど、何かあった後悔だけはしたくないし、そもそも守りたい。

    でもこの人数みたらもう恐怖でいっぱい。

    +12

    -2

  • 1452. 匿名 2020/07/16(木) 12:35:45 

    守れない人は罰与えてよ。

    +8

    -2

  • 1453. 匿名 2020/07/16(木) 12:35:47 

    >>1380
    一都三県のところだけど
    学校の何が安全かわからない。
    給食も前向いて話すなと言っても話してる子多いらしいし、
    掃除もいつも通り子どもたちにやらせてる。

    三密回避なんて子どもたちには無理。
    しかも遅れを取り戻す分詰め込みで、体調崩してる子ども多い。
    登校、登園してる子どもたちが大人よりよっぽどリスク高い状況にいる。

    +23

    -1

  • 1454. 匿名 2020/07/16(木) 12:35:47 

    言葉は明瞭で雰囲気作りは最高なんだけど
    いまいち動かないよね、小池さん

    +6

    -1

  • 1455. 匿名 2020/07/16(木) 12:35:51 

    >>1364
    岩手県民です。

    友人が熱が出てます。
    ですが、第1のコロナになりたくなくて
    風邪薬飲んで寝込んでます。

    普通の風邪かもしれないけど…
    下手に病院行けないです。

    +32

    -2

  • 1456. 匿名 2020/07/16(木) 12:35:52 

    go toキャンペーンを利用しようとしている人が、一番おかしい。
    キャンペーンをやっても利用しないで出かけなければいいだけの話。
    危機感を持たないで遊ぶことしか考えない人が、日本をダメにしてる。

    +24

    -2

  • 1457. 匿名 2020/07/16(木) 12:35:57 

    平気で県を跨ぐ移動する人いるよね。子育て中の教育者。
    頭のいいバカっている。想像力の欠落した愚者。

    もうね。愚痴りたい(。´Д⊂)

    +3

    -6

  • 1458. 匿名 2020/07/16(木) 12:35:59 

    >>688
    その風俗嬢は茨城県民じゃなかったけ?

    +27

    -3

  • 1459. 匿名 2020/07/16(木) 12:36:02 

    新型コロナ感染症対策分科会尾身茂会長が「旅行が感染を起こすわけではない」って言っちゃってるけど

    +2

    -2

  • 1460. 匿名 2020/07/16(木) 12:36:04 

    これでもまだgoto行く人なんているんだろうか。このままの状態で観光なんて、現地で石投げられても文句言えないよ、、

    +10

    -2

  • 1461. 匿名 2020/07/16(木) 12:36:07 

    >>1351
    無症状者もおさえて隔離しないと終わらないからね
    出歩かれたら重症者増えかねない
    どんどん検査してかないと

    +1

    -1

  • 1462. 匿名 2020/07/16(木) 12:36:09 

    >>494
    ホテルの契約が5軒中4軒契約切れたそうで今慌てて再契約や新規を探しているそうですよ。

    +68

    -0

  • 1463. 匿名 2020/07/16(木) 12:36:10 

    観光とか飲食とか確かにヤバいのはわかるけど
    一斉にキャンペーンしなくてよくない?
    今月は〇〇地区の人とか、
    中学生までの子がいる人は〇月とか
    分けるのは無理なのかしら。
    なんなら学校の夏休みもずらして
    取るとか。

    +8

    -2

  • 1464. 匿名 2020/07/16(木) 12:36:17 

    県内の人が東京に遊びに行って感染して
    県内に持ち帰ってきた
    このパターン何回目だよ

    +8

    -0

  • 1465. 匿名 2020/07/16(木) 12:36:18 

    ついこの間まで県を跨ぐ移動はやめてって言ってたのが、もう国主導で費用を負担してあげてまでの旅行推しだもんね。
    本当に正気の沙汰とは思えない。

    +42

    -1

  • 1466. 匿名 2020/07/16(木) 12:36:20 

    >>669
    こういう発言を平気でする人ってほんと底辺としか思えない。確かに一部非常識な人間もいるけど
    東京をひとくくりにばい菌扱いするって理性のかけらも見当たらない
    この投稿者、なにか被災者とかなったら自分が、自分がって、すべて自分の事しか考えなさそう

    とても不愉快極まりない

    +51

    -13

  • 1467. 匿名 2020/07/16(木) 12:36:22 

    9月に東京と大阪でサマソニありますよね。
    本当に出来るのかな?
    怖くて行けないよ〜

    +4

    -1

  • 1468. 匿名 2020/07/16(木) 12:36:23 

    >>778
    次に休業要請されても補償はもうないよ
    どういう立場かわからないけれど、一家の大黒柱が収入を失うことのダメージがどれほどのものなのか、それが国全体に波及して、損失を取り返すのに何十年かかるか、あるいはもう二度と取り返せないか、冷静に計算してから経済を軽視したらいい

    +13

    -2

  • 1469. 匿名 2020/07/16(木) 12:36:27 

    米軍関係者が米国から直接、在日米軍基地に入国する際、無症状者のPCR検査を実施していないことが15日、分かった。

    政府関係者によると、在日米軍基地を対象とした公衆衛生非常事態宣言で、入国後14日間の隔離措置は義務づけているが、
    PCR検査の実施義務はないという。

    +3

    -0

  • 1470. 匿名 2020/07/16(木) 12:36:28 

    >>1421

    このままだと、そもそもお店に近づかなくなって結局詰むよね

    +1

    -0

  • 1471. 匿名 2020/07/16(木) 12:36:29 

    >>23
    べつにやってもいいけど、関東の人は地方にくるなって感じだわ

    +45

    -4

  • 1472. 匿名 2020/07/16(木) 12:36:29 

    >>1433
    あと宣言中にリモートできたのにまた出勤形態に変えた会社が多いからまたリモート復活すべし

    +14

    -1

  • 1473. 匿名 2020/07/16(木) 12:36:33 

    >>1020
    でも正直、シフトチェンジはしていかないと無理だよね。
    こんだけ簡単に経済が壊れることが分かったし、
    どの国も「第二のコロナ」を作らないとは言い切れないし。

    +10

    -0

  • 1474. 匿名 2020/07/16(木) 12:36:33 

    今医療現場ってどんな感じなんでしょう

    +1

    -0

  • 1475. 匿名 2020/07/16(木) 12:36:34 

    >>46
    同じく千葉県民だけど職場でマスクしてない人も居るし、隣の東京がこんだけ増えてるのに危機感ない人が多い気がします。

    +62

    -0

  • 1476. 匿名 2020/07/16(木) 12:36:35 

    >>365
    最初に発見した段階で、その瞬間に動けるかどうかなんですよね。
    台湾とかはそうやって被害抑えてる。
    様子見ながら説得して、みたいなことやってる間に他にウィルスが伝染してく。

    +20

    -2

  • 1477. 匿名 2020/07/16(木) 12:36:38 

    こりゃ都民はみんな地方に逃げていくね!

    +1

    -1

  • 1478. 匿名 2020/07/16(木) 12:36:39 

    普段県外に出さないお土産とかオンラインで売ってくれたら貢献するのに。

    +1

    -1

  • 1479. 匿名 2020/07/16(木) 12:36:39 

    >>1448
    映像見てない人は勘違いするかもね、健作もやんわりした言い方だったしね。

    +2

    -0

  • 1480. 匿名 2020/07/16(木) 12:36:43 

    >>1360
    ええ~(@_@)

    他人事のひとは冷たいね

    この状況で安定した職業は
    公務員だけだよね

    高みの見物

    +1

    -2

  • 1481. 匿名 2020/07/16(木) 12:36:45 

    >>48
    つか、出張で数日東京きてなんでコロナになるんだって話。こっちは毎日都内に出勤してるなにならないし。
    不思議。
    出張者感染経路不明とか言っておきながら夜の街にでも行ってるのかと思えてくる。それか新幹線か飛行機か。それぐらいしか思いあたらない。

    +132

    -4

  • 1482. 匿名 2020/07/16(木) 12:36:47 

    >>1404
    市中感染を否定するために夜の街に目を向けさせてるんだよ

    +1

    -0

  • 1483. 匿名 2020/07/16(木) 12:36:58 

    (T_T)

    +1

    -0

  • 1484. 匿名 2020/07/16(木) 12:36:59 

    今までの歴史で非業の死を遂げた人達の集合体がウィルスになって襲いかかってますな。

    +0

    -0

  • 1485. 匿名 2020/07/16(木) 12:37:02 

    中途半端な自粛ムードで経済回す派も自粛派も共倒れしそう。

    +3

    -0

  • 1486. 匿名 2020/07/16(木) 12:37:02 

    東京頑張れ!

    +0

    -2

  • 1487. 匿名 2020/07/16(木) 12:37:03 

    >>1256
    うちの旦那の友達も、沖縄で4月予定だった結婚式が中止になって、8月にする事になったらしいんだけど、旦那は行かないって言ってるよ。
    そりゃそうだよね。
    やるのは別に勝手だしいいんだけど、行くのはやめた方がいいと思う。

    +11

    -0

  • 1488. 匿名 2020/07/16(木) 12:37:06 

    >>1256
    頑張れお母さん!

    +5

    -1

  • 1489. 匿名 2020/07/16(木) 12:37:11 

    >>1223

    あえてそんなコメントするお前の方がつまんねーよ

    +1

    -0

  • 1490. 匿名 2020/07/16(木) 12:37:11 

    感染者増えると思って
    先週のうちに美容院と歯医者行っておいた

    +1

    -2

  • 1491. 匿名 2020/07/16(木) 12:37:15 

    >>25
    学生は一人学校関係者が感染しただけで休校、進学、進級の瀬戸際なのに、都の公務員ですら未だに全く自粛せずに都内各地に遊び歩いてる…

    良い大人が一定期間、近場だけで自粛できないのが本当に情けないし、コロナで売り上げ減や利益なんかじゃなくて教育とか人の人生に関わる方を大事にして欲しい。

    ていうか緊急事態宣言が起きたら経済が死ぬ死ぬってうるさい人がいるけど、
    それならなおのこと緊急事態宣言出る前に自粛してない人は自粛警察するくらい法に触れない程度の私罪でも抑え込まないと、本当に経済も社会も共倒れすると思うんだけど。

    +72

    -3

  • 1492. 匿名 2020/07/16(木) 12:37:15 

    >>451
    小池さんというか
    自民安倍がそれだからなぁ
    安倍は日本を滅ぼすつもりなの?

    +33

    -27

  • 1493. 匿名 2020/07/16(木) 12:37:21 

    >>4
    政府だけのせいにしない

    +11

    -30

  • 1494. 匿名 2020/07/16(木) 12:37:22 

    >>1036
    梨田さんの闘病生活の記事を読ませるといいよ。
    熱が出て喉が乾いてても水が飲めないんだよ。

    +11

    -0

  • 1495. 匿名 2020/07/16(木) 12:37:23 

    >>1263
    もう終息するって思ってる人いないんじゃないの?

    +0

    -0

  • 1496. 匿名 2020/07/16(木) 12:37:25 

    >>1

    しゃあああああ!!

    GoToキャンペーンだから日本国民で
    田舎や地方にいくぜ!!

    +3

    -34

  • 1497. 匿名 2020/07/16(木) 12:37:32 

    >>65
    本当、子連れもいて君たち怖くないの?って聞きたくなるくらい密ばかり

    そして他県から来た人が「東京に10日滞在して感染」とか言ってて怖がられてるけど、東京に365日滞在してる私は感染して無さそうな不思議

    +74

    -0

  • 1498. 匿名 2020/07/16(木) 12:37:33 

    >>10
    BCGがどうのとかいう話は一体どこにいったんだろう

    ちょっと前まではアビガンアビガンと言って今さっぱり聞かなくなったり、
    話の変わりようが目まぐるし過ぎてついていけない

    一体何が本当なの?研究は進んでるの?
    それとも変異しまくってるの?わからないことが多過ぎてもうお手上げ

    +86

    -0

  • 1499. 匿名 2020/07/16(木) 12:37:35 

    >>1455
    怖いよね、地元岩手だから凄い気持ちわかるよ。。
    コロナってより人間がもはや怖い

    +21

    -1

  • 1500. 匿名 2020/07/16(木) 12:37:40 

    これでgo toキャンペーンとか…
    現地で事件が起こるわ

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。