ガールズちゃんねる

東京都 新たに280人台の感染確認見通し 新型コロナウイルス

12611コメント2020/08/08(土) 07:56

  • 501. 匿名 2020/07/16(木) 11:50:26 

    >>327
    ディズニーはちゃんとしてますって言ったって遠方からだともれなく東京観光するだろうしな。gotoキャンペーン利用は止めないけど他所から首都圏へ行くのはやめたほうがいいと思う

    +61

    -0

  • 502. 匿名 2020/07/16(木) 11:50:26 

    先週も木曜日から急に増えた気がするけど何かあるの?

    +3

    -0

  • 503. 匿名 2020/07/16(木) 11:50:28 

    東京ウイルスが広まるまであと1週間しかないけどどうするんだろう

    +6

    -11

  • 504. 匿名 2020/07/16(木) 11:50:34 

    >>53
    アメリカ、マスク反対運動してる人が増えてるって、さっきテレビでみた。着けない自由を尊重してくれって。しかも大勢で集まって密状態作ってた。いくら日常でマスクの習慣がないからって、あまりにも自分勝手で驚いた。

    +239

    -1

  • 505. 匿名 2020/07/16(木) 11:50:36 

    もうこのまま増えていくだろうけど止められないしなにも出来ないしかからないことを祈るだけだよ

    +16

    -0

  • 506. 匿名 2020/07/16(木) 11:50:37 

    経済ももちろん心配だけどこれからの三連休に地方に来たり、また逆に都会から持ち帰られても困るんで早めに決断してほしい。

    +18

    -0

  • 507. 匿名 2020/07/16(木) 11:50:39 

    娯楽で感染した人は罰金ぐらいにしないとルール守れないんじゃない?

    +22

    -1

  • 508. 匿名 2020/07/16(木) 11:50:39 

    早くGO TOやめりん

    +3

    -1

  • 509. 匿名 2020/07/16(木) 11:50:41 

    >>280
    野球選手のように、知らないうちにかかって治ったみたいな人もいるからね

    +17

    -0

  • 510. 匿名 2020/07/16(木) 11:50:52 

    連休あけて8月に入ったら300超えるかな。
    本気でGOTOはやめにしないと、ありとあらゆる都道府県で過去最多1日感染者を更新するんじゃない?

    +44

    -1

  • 511. 匿名 2020/07/16(木) 11:50:55 

    親の保険解約も本人に会わないとできないとかいつまで昭和なんだよ!S友生命!ネットで申し込み解約出来る時代にホーム入っている親にあってホームクラスター発生したら責任取れるのか。まだまだ余計な動き多いから4か月毎日1000人はやばい。企業もアルコールやマスクで安心しすぎ。

    +25

    -1

  • 512. 匿名 2020/07/16(木) 11:50:56 

    首都圏除いてGoTo。これしかない。

    +9

    -1

  • 513. 匿名 2020/07/16(木) 11:50:59 

    >>390
    月曜具合悪くても仕事行く→火曜仕事休んで自宅で様子見→水曜体調戻らないから病院行くって感じかなぁ
    月曜って休みづらいよね

    +8

    -0

  • 514. 匿名 2020/07/16(木) 11:51:01 

    gotoどうなるだろうね?
    感染の収束も見えてなかったのに、根拠なく前倒しなんて決めたの誰?
    せっかくの企画が失敗だよ

    +9

    -0

  • 515. 匿名 2020/07/16(木) 11:51:02 

    >>468
    ようやくテレビでも反対がでてるとやるようになってきたね

    +52

    -1

  • 516. 匿名 2020/07/16(木) 11:51:03 

    >>397
    でもそういう連中は無駄に体力あるから発病しないんだよな。重病化するのは体力なくてあまり動かず休日も家で大人しくしてるような年寄り連中。皮肉な話さ。

    +26

    -0

  • 517. 匿名 2020/07/16(木) 11:51:04 

    キャンペーンに向けて人数減らしてるとか言ってた馬鹿w

    +15

    -1

  • 518. 匿名 2020/07/16(木) 11:51:04 

    検察庁のタグトレンド入りさせた左翼たち今こそ仕事しろや
    たまには日本のために動きやがれ

    +20

    -2

  • 519. 匿名 2020/07/16(木) 11:51:11 

    GOto利用する人は、叩かれるの承知で行くんだよね。それで人に感染させたらどうするんだろ?

    国がやめないなら自主的に自粛するしかないじゃん。

    +11

    -4

  • 520. 匿名 2020/07/16(木) 11:51:11 

    >>364
    そのおばさんも美容院行ったらマスク着用と言われてキレたとか書いてたわ
    自分は大丈夫!私は神様!位に思ってんのかねw

    +96

    -0

  • 521. 匿名 2020/07/16(木) 11:51:12 

    歌舞伎町クラスターの時点でピンポイントで休業させ、
    緩和も慎重にしとけばここまで拡大しなかったのに。
    考えたら分かることなのにね~

    +26

    -0

  • 523. 匿名 2020/07/16(木) 11:51:18 

    >>327
    ディズニーに行った後に感染した人いるよ
    Twitter見てみて
    迷惑系YouTubeの人もそう

    +69

    -0

  • 524. 匿名 2020/07/16(木) 11:51:19 

    >>10
    薬かワクチン待ちだよね。あとは分けて休ませる日を作って街に出る人を少なくする

    +202

    -1

  • 525. 匿名 2020/07/16(木) 11:51:20 

    日本が初めて100人規模になった時は怖くて怖くて仕方なかったのに、280人て…。

    +9

    -0

  • 526. 匿名 2020/07/16(木) 11:51:21 

    >>178
    生物兵器だから
    今後絶対後遺症出てくると思うよ。

    かかったらおしまい

    +73

    -3

  • 527. 匿名 2020/07/16(木) 11:51:21 

    検査増やすほど感染者が増える、実は東京はすでに感染者で溢れかえってるんじゃ?

    +15

    -0

  • 528. 匿名 2020/07/16(木) 11:51:23 

    もう面倒だから中国に5兆円くらい損害賠償してもらって、自粛しよう。

    +78

    -0

  • 529. 匿名 2020/07/16(木) 11:51:26 

    人数多いと早い段階でマスコミにリークする関係者が出てくる。
    少ない日はリークしない

    +3

    -1

  • 530. 匿名 2020/07/16(木) 11:51:27 

    >>304
    どうけやるならもっと徹底すべきだった。
    でも徹底しても一人出てきたらまた同じことになっちゃうのかなぁ。

    +6

    -0

  • 531. 匿名 2020/07/16(木) 11:51:29 

    感染者出たら休校してー再開してー
    の繰り返しだね…

    +5

    -0

  • 532. 匿名 2020/07/16(木) 11:51:29 

    第一波の時
    本当は判明していた人数の2倍以上感染者いたんだろうなぁ
    百合子は検査数が増えたから感染者が増えたように言うけど
    今まで検査しきってなかっただけだよね

    +56

    -1

  • 533. 匿名 2020/07/16(木) 11:51:32 

    >>481
    スカイプとか繋いでやってそれで我慢しろでいいのでは?

    +42

    -0

  • 534. 匿名 2020/07/16(木) 11:51:33 

    そんなにGoToしたいならお金ある政治家さん達だけでGoToしてみなさいよ。自ら感染してからじゃないのわからないのかな。
    素人でもこのままではダメなのくらいわかるよね。

    +21

    -0

  • 535. 匿名 2020/07/16(木) 11:51:36 

    >>7
    新型コロナには、
    まだ隠された特殊能力があるかも

    +370

    -4

  • 536. 匿名 2020/07/16(木) 11:51:37 

    >>312
    迷うなよ

    +81

    -3

  • 537. 匿名 2020/07/16(木) 11:51:39 

    緊急事態宣言だして全部中国が補償しろ!
    オリンピック延期で被った損害額も全部出せ!

    +21

    -0

  • 538. 匿名 2020/07/16(木) 11:51:40 

    >>10
    チベスナ教に入信しなさい。
    チベスナを信じるものは救われる・・・。
    我が家はみんなチベスナ教ですがおかげで誰もコロナにかかってません!

    +34

    -39

  • 539. 匿名 2020/07/16(木) 11:51:42 

    マスクで税金使って、10万考えもせずバラマキして、ハングレの夜の街に給付金配って
    もう後に引けないからGOTO始めて

    感染者増えてるって今まで何してきたの?w
    本気で問いたい

    +68

    -2

  • 540. 匿名 2020/07/16(木) 11:51:42 

    280人の内無症状の人はどれくらいいるんだろう、、

    +5

    -1

  • 541. 匿名 2020/07/16(木) 11:51:44 

    >>86
    すでに913人

    +46

    -0

  • 542. 匿名 2020/07/16(木) 11:51:45 

    >>486
    衛生面と医療体制が整ってるだけでしょ
    医療従事者の方々に感謝しないと

    +30

    -0

  • 543. 匿名 2020/07/16(木) 11:51:46 

    すごい数なのにニュースでさらっと言っただけ…
    これってほんとにやばいやつじゃん

    +2

    -0

  • 544. 匿名 2020/07/16(木) 11:51:51 

    >>312
    どげんかせんといかんのは
    2階の老害よ

    +229

    -1

  • 545. 匿名 2020/07/16(木) 11:51:53 

    Go toで多額のお金注ぎ込むなら直接観光地に支援金送って下さい!これでクラスター発生したら更に客離れして倒産しかない。

    +12

    -0

  • 546. 匿名 2020/07/16(木) 11:51:55 

    あと6日だよ?GOTO延期とかできるんだろうか

    +5

    -0

  • 547. 匿名 2020/07/16(木) 11:51:57 

    妹が東京でやるコラボカフェに行こうとしてて嫌だから東京封鎖してほしいわ...

    +4

    -1

  • 548. 匿名 2020/07/16(木) 11:51:57 

    何も対策してないのに感染者が減るわけないよね。
    8月が怖い…

    +9

    -0

  • 549. 匿名 2020/07/16(木) 11:51:57 

    相変わらず多いですね。
    大阪も昨日多かったし心配な大阪府民です。
    夫が明日市内で飲み会…。
    1歳の子がいて妊娠中なんですが…。
    ほんまにやめてほしい。

    +38

    -1

  • 550. 匿名 2020/07/16(木) 11:51:58 

    >>4
    なんでこんな国はしらんぷりなん?
    景気回復させたいのは、わかるけど

    +393

    -4

  • 551. 匿名 2020/07/16(木) 11:52:02 

    >>373
    もう国は守ってくれない。誰も守ってくれない
    自分達でどうすればいいかを考えて行動するしかない
    私は引き続き最低限の買い物と職場にしか外に出ない
    微々たるものかもしれないけどネットショッピングと地元の飲食店のテイクアウトで経済回す手伝いします

    +81

    -0

  • 552. 匿名 2020/07/16(木) 11:52:02 

    これでもgotoを止めないって馬鹿なのか?

    +48

    -1

  • 553. 匿名 2020/07/16(木) 11:52:05 

    数年会ってない友達から飲みに誘われたんだけど
    元々断るつもりで色々聞いたら
    その子の友達も来ると聞いて
    どこから来るかと思ったら東京と大阪の人達らしい……
    しかも大人数
    本人達は旅行でウキウキなんだろうけど本当に来ないでほしい!!
    家には小さい子もいるから
    ほんとやめて……

    +86

    -1

  • 554. 匿名 2020/07/16(木) 11:52:06 

    Go to キャンペーンをやったら
    感染者の桁が変わってくるかも
    東京で2800人、全国で5000人とかね
    もっと増えてもおかしくない

    +72

    -0

  • 555. 匿名 2020/07/16(木) 11:52:08 

    一波の時の緊急事態続けるべきだった

    +15

    -2

  • 556. 匿名 2020/07/16(木) 11:52:09 

    複数回かかった人はどのくらいの割合なんだろう?

    +2

    -0

  • 557. 匿名 2020/07/16(木) 11:52:10 

    あの世にGO TOキャンペーン、、

    +46

    -2

  • 558. 匿名 2020/07/16(木) 11:52:11 

    東京だけど、職場の同僚の家族とか取引先の会社とか
    じわじわと迫ってきてるのを感じてる

    みんな本当に気をつけよう

    +21

    -0

  • 559. 匿名 2020/07/16(木) 11:52:15 

    これはGoTo直前まで感染者数を増やし、
    直前で安倍ちゃんがGoTo延期の緊急記者会見を開いて、
    支持率アップさせる作戦では??

    +0

    -11

  • 560. 匿名 2020/07/16(木) 11:52:22 

    >>455
    違う形で支援できないかね?
    税金免除とか。

    +31

    -1

  • 561. 匿名 2020/07/16(木) 11:52:23 

    >>5
    たとえば人口1500万人として280人が感染したら99.998%の人は関係ないからなー。

    +28

    -62

  • 562. 匿名 2020/07/16(木) 11:52:27 

    子供のバイト辞めさせようかな。

    +35

    -2

  • 563. 匿名 2020/07/16(木) 11:52:28 

    >>488
    え!そんなにタイムラグあるんだ
    前日検査したものを発表してるんだと思ってた

    +4

    -0

  • 564. 匿名 2020/07/16(木) 11:52:30 

    旅行の移動でコロナにはかからない、その先で3密になったら感染リスクがあがるって専門家言ってたけど…。まじGOTOやるのかね…。それでも旅行する人はいるんだろうね

    +27

    -0

  • 565. 匿名 2020/07/16(木) 11:52:34 

    >>365
    そう思う。
    夜の街で流行ってた頃なら、夜の街だけどうにかすれば対応できたのに。

    もううちの近所の小学校でもスーパーでもファミレスでも感染者出たわ
    ちなみに都内ではない

    こうなったら、またすべてストップさせる以外どうしようもない

    +93

    -3

  • 566. 匿名 2020/07/16(木) 11:52:36 

    >>482
    広がるよねー、密は避けられない
    興奮して喋るし

    +14

    -0

  • 567. 匿名 2020/07/16(木) 11:52:39 

    県外移動OKになった時もまずは遊びじゃなくて施設にいる親に会うとか家族だけの帰省とかから始めて最低限の日数の出張、その次に旅行、としてほしかった。
    そりゃ我慢してて動きまわりたい若者かつ考えが浅い人ははしゃぎ回るよ。宣言中でも我慢できない人一定数いたんだしさ。

    +37

    -0

  • 568. 匿名 2020/07/16(木) 11:52:44 

    >>310
    簡単に受けさせてもらえたらいいんだけどね!

    +5

    -0

  • 569. 匿名 2020/07/16(木) 11:52:45 

    尾身さんが旅行は問題ないよって言ってたね
    旅先で夜の街に行かなければ大丈夫って

    +10

    -5

  • 570. 匿名 2020/07/16(木) 11:52:46 

    4月や5月と違って感染者数がこれからもっと上がるよ。
    危機感を更に強く持たないと 感染する。

    +14

    -0

  • 571. 匿名 2020/07/16(木) 11:52:47 

    ズコー
    モリモリ感染拡大しとるやないかーい!
    Go to キャンペーンすなーっ😂👆💦

    +10

    -1

  • 572. 匿名 2020/07/16(木) 11:52:47 

    >>527
    東京だけじゃなく日本中に結構いるだろうね。

    +11

    -2

  • 573. 匿名 2020/07/16(木) 11:52:49 

    第1波が何とか落ち着いたから油断してる人多いのかな。
    政府も経済優先だし、今回は長引きそうだしまだまだ増えそう。

    +6

    -0

  • 574. 匿名 2020/07/16(木) 11:52:52 

    >>15
    なんですぐ油断するんだろうね
    マスクせず出歩いたり、コロナ前と同じように遊び歩いたり
    気が知れない

    +166

    -3

  • 575. 匿名 2020/07/16(木) 11:52:52 

    もうこの人数×2は感染者居ると思って生活してる。
    またそのうち地方でも増えてくるよ。コロナと共に生きていくしかないね、しばらくは。

    +14

    -0

  • 576. 匿名 2020/07/16(木) 11:52:55 

    >>7
    陽性中は無料で入院・治療を受けられるけど、陰性で退院したらその後の後遺症の治療費は無料にならない。入院中からずっと同じ症状が続いていて、働くこともできないのに…。ってテレビで見たよ。

    +680

    -3

  • 577. 匿名 2020/07/16(木) 11:52:56 

    >>510
    今月中、下手したら今週中に300いくでしょこれ

    +24

    -0

  • 578. 匿名 2020/07/16(木) 11:52:59 

    >>410
    結構初期からそういう話はちらほら出てたんだけどね。何故かそういう話はすみに追いやられてた。
    民衆の意識操作も初期から一部で言われてた。私は最初からこの2つは警戒してたよ。

    +224

    -2

  • 579. 匿名 2020/07/16(木) 11:53:03 

    無症状というのは、喘息持ちだと、
    あり得ないですか?

    +3

    -0

  • 580. 匿名 2020/07/16(木) 11:53:07 

    予言しとくわGotoは各自対策してなんとか乗り切りましょうって会見くるよ

    +7

    -1

  • 581. 匿名 2020/07/16(木) 11:53:10 

    義母が都内に娘の産後の手伝い行ってて今週末帰ってくる…

    +7

    -1

  • 582. 匿名 2020/07/16(木) 11:53:10 

    意外と大した事ない数字だね!
    よっしゃあ!飲みに行くでえ!

    +0

    -12

  • 583. 匿名 2020/07/16(木) 11:53:11 

    >>300
    和歌山県民ですが和歌山の恥ですよ

    +34

    -0

  • 584. 匿名 2020/07/16(木) 11:53:11 

    >>1
    土日出歩くのが危険レベルになってきた。早すぎる。

    +49

    -2

  • 585. 匿名 2020/07/16(木) 11:53:12 

    >>458
    gotoやるなら群馬と大阪行くよ〜^_^

    +0

    -16

  • 586. 匿名 2020/07/16(木) 11:53:15 

    >>528
    5京貰おう
    富裕層日本の総人口いるんだから出せるでしょう

    +55

    -0

  • 587. 匿名 2020/07/16(木) 11:53:16 

    しばらくはお取り寄せ中心
    自治体レベルの移動で飲食店なり旅館を助ける
    アーティスト、俳優は有料配信ライブ(舞台)積極的に取り入れる
    これでよくない?もう無理だよ

    +14

    -1

  • 588. 匿名 2020/07/16(木) 11:53:19 

    >>312
    癌は2Fのクソジジイだよ

    +214

    -0

  • 589. 匿名 2020/07/16(木) 11:53:20 

    ついこの間1桁まで減ったのに
    夜の街のやつらめ

    +9

    -1

  • 590. 匿名 2020/07/16(木) 11:53:24 

    小池さん的には、gotoの会議前に早めに最多の人数を出して、キャンペーンをやめさせる目論見かなと思った。
    この数字を見たらキャンペーンをやめようとなるのでは。延期でも、県内のみgo toでもいいので、全国規模や県またぎはやめよう!

    +36

    -0

  • 591. 匿名 2020/07/16(木) 11:53:26 

    >>468
    何だかんだ行くのは国民だもんね

    +29

    -1

  • 592. 匿名 2020/07/16(木) 11:53:28 

    >>577
    なんなら明日……

    +10

    -0

  • 593. 匿名 2020/07/16(木) 11:53:39 

    無症状でも後遺症が一生残るって聞くから絶対にかかりたくない
    週末日傘が欲しくて百貨店に行くつもりでしたがやめとこ

    +13

    -2

  • 594. 匿名 2020/07/16(木) 11:53:44 

    成功した日本モデル、とか言ってた頃が懐かしい

    +10

    -1

  • 595. 匿名 2020/07/16(木) 11:53:49 

    >>7
    罹患毎に重症化するウィルスじゃないといいけど…

    あと、ヘルペスみたいに免疫弱ると再発する一生住み着く系のウィルスとか

    とりあえず今はまだ未知だからかかりたくない

    +507

    -2

  • 596. 匿名 2020/07/16(木) 11:53:53 

    >>502
    週明けは検査数が増える
    その検査結果が出るのが週の後半だから

    +4

    -0

  • 597. 匿名 2020/07/16(木) 11:53:53 

    身内に糖尿病いるんだ
    本当にやめてほしい。命に関わる

    +36

    -0

  • 598. 匿名 2020/07/16(木) 11:53:55 

    やって来た中国人が日本で患った。
    アジアの流行は日本のせい。
    日本肺炎って言い出す未来が見える。

    +18

    -1

  • 599. 匿名 2020/07/16(木) 11:53:55 

    やっと託児所付きパート決まったのに不安すぎる😭
    ちなみに東京から神奈川です。。

    +6

    -1

  • 600. 匿名 2020/07/16(木) 11:53:57 

    やばああああああ

    +5

    -0

  • 601. 匿名 2020/07/16(木) 11:54:01 

    3連休前に休業要請だしてほしい

    +30

    -3

  • 602. 匿名 2020/07/16(木) 11:54:02 

    >>3
    素人からみたら、第二波に見えるけど違うの?
    内訳が感染経路特定できてるとか、クラスターが多いからとか…じゃなくなってきてませんか?

    +103

    -5

  • 603. 匿名 2020/07/16(木) 11:54:04 

    悪くないっすね〜

    +1

    -6

  • 604. 匿名 2020/07/16(木) 11:54:07 

    お付き合いしてる相手がいる人はどうしてますか?
    お互い千葉と神奈川住みですが仕事以外で県をまたぐのに抵抗があって半年会っていません
    週1のテレビ電話で仲良くやってるつもりですが振られないかと心配です

    +23

    -2

  • 605. 匿名 2020/07/16(木) 11:54:16 

    解除してるんだから減る要素が無い

    +20

    -0

  • 606. 匿名 2020/07/16(木) 11:54:18 

    この前マスクなしのオッサンが電車の中で咳とクシャミしてそれを押さえた手を座席で拭いてた
    ノーマスクは電車乗れないってぐらい厳しくしてほしい
    感染者が増えてるから不安になる
    皮膚が弱くてマスクできない人もいるかもだけど

    +74

    -2

  • 607. 匿名 2020/07/16(木) 11:54:18 

    今さらだけどアベノマスクまじでいらんかった。

    +25

    -7

  • 608. 匿名 2020/07/16(木) 11:54:24 

    緊急事態宣言出てないけどみんな出かけるのやめよう!

    +20

    -1

  • 609. 匿名 2020/07/16(木) 11:54:34 

    gotoもそうだけど、お盆が怖いよ。もう3週間後だよ
    ゴールデンウィークに帰省できなかった分、みんな動くよ

    +61

    -2

  • 610. 匿名 2020/07/16(木) 11:54:38 

    忙しくて忙しくてどうにもならないんだろうけど、
    濃厚接触者として自宅待機させられてる私は放置されてるよ
    聞きたいことあっても電話繋がらないしメールも3日無視されてる

    1日で感染者が300人近くいて、その濃厚接触者もいれたら毎日管理対象が何千人と増えるってことだからね。無理もないか

    +26

    -1

  • 611. 匿名 2020/07/16(木) 11:54:45 

    緊急事態宣言出して欲しい。逃げたすぎる。

    +21

    -3

  • 612. 匿名 2020/07/16(木) 11:54:45 

    経済まわさないといけないのはわかるけど、こんな状態でGo Toキャンペーンはマジで止めて

    +22

    -1

  • 613. 匿名 2020/07/16(木) 11:54:56 

    北関東民だけど、九州から人がくるんだけど、東京に接触しないよう、ちょっと不便だけど茨城空港を利用することにしたわ

    +4

    -1

  • 614. 匿名 2020/07/16(木) 11:54:56 

    >>25
    ホント水の泡!
    stay home中に3kg太って、そこは現状維持だって言うのに!w

    +416

    -12

  • 615. 匿名 2020/07/16(木) 11:55:09 

    でも重症者数どんどん減ってるよ

    +2

    -12

  • 616. 匿名 2020/07/16(木) 11:55:09 

    >>560
    観光旅行業界に卸してる業者も潰れそうみたい

    友達がディズニーに納品してる会社なんだけど、ディズニー開けてくれたから納品出来て助かってるみたい

    +13

    -2

  • 617. 匿名 2020/07/16(木) 11:55:10 

    >>220
    同級生の嫁がそんなことTwitterで発信しまくり。
    子供にもマスクさせずにいるみたいだけど、接客業なのに色々と神経疑う。

    +75

    -1

  • 618. 匿名 2020/07/16(木) 11:55:12 

    これだけでてるんだから
    gotoキャンペーンは今すぐ
    延期にするべき! 
    国はこれを見ても強行するの?

    +14

    -1

  • 619. 匿名 2020/07/16(木) 11:55:14 

    >>27
    最近そうだよね。
    もう500人台になる時は朝イチとかで出すんじゃない?それか前日予告とか。

    +101

    -0

  • 620. 匿名 2020/07/16(木) 11:55:16 

    なんだかなー
    母数がおおけりゃ感染者数も多いよ
    劇場型政治に騙されてはならない
    みんなしっかり防御し、働き、学校に行くんだよ
    個人的なプロパガンダに振り回されて、日本を終了させられるのはまっぴらごめんだね

    +49

    -8

  • 621. 匿名 2020/07/16(木) 11:55:17 

    >>559
    それはそれで予定狂う人続出で支持率アップになるのかな…???
    やめるなら早くしてほしい

    +3

    -0

  • 622. 匿名 2020/07/16(木) 11:55:20 

    >>571
    そうだよ。
    Go To コロナ キャンペーンだよ。
    バカだよ。

    +16

    -0

  • 623. 匿名 2020/07/16(木) 11:55:22 

    >>604
    緊急事態宣言後に3ヶ月ぶりに会ったよ。
    結婚予定だけど、なかなか準備できなくて辛いよ。

    +17

    -1

  • 624. 匿名 2020/07/16(木) 11:55:23 

    >>429
    青森でしょ
    デリヘルの顧客名簿ではっかーく

    +45

    -0

  • 625. 匿名 2020/07/16(木) 11:55:25 

    何ヶ月後「やっぱりGOToなんか止めときゃ良かったんだ!」ってぼやく未来しか見えないよ。
    いつも悪い事の同じ繰り返し。

    +32

    -3

  • 626. 匿名 2020/07/16(木) 11:55:35 

    >>410
    帰宅後すぐシャワーとか買ったもの消毒は必ずするけど、外食控えようかな…
    外食してたら意味ないよね…
    口に直接いれるモノにウィルス付着してたら

    +212

    -4

  • 627. 匿名 2020/07/16(木) 11:55:35 

    もしかして今日300人超えるのかな
    こんなときにgotoはやるべきじゃない

    +10

    -1

  • 628. 匿名 2020/07/16(木) 11:55:38 

    >>102
    ワクチン出来るまで自粛でいいんじゃない?経済死ぬけど感染して死ぬよりはマシ。

    +13

    -8

  • 629. 匿名 2020/07/16(木) 11:55:38 

    これでもホリエモンはただ風邪の人数を発表してるだけと言うのかな

    +15

    -0

  • 630. 匿名 2020/07/16(木) 11:55:47 

    >>561

    それが1ヶ月続いたら、半年続いたらって計算してみな。

    +44

    -6

  • 631. 匿名 2020/07/16(木) 11:55:49 

    分母と、いつ検査した分の数字なのかも同時に提示しろよ

    +3

    -0

  • 632. 匿名 2020/07/16(木) 11:55:50 

    おお!!!!
    逝ったね〜!
    自粛厨の皆様パニックですか!?

    +3

    -17

  • 633. 匿名 2020/07/16(木) 11:55:54 

    これでもGo To すすめるのかな?

    +5

    -0

  • 634. 匿名 2020/07/16(木) 11:55:55 

    今日専門家の意見を聞くって言ってるけど、結局Gotoキャンペーンは押し通しそう。
    尾身会長が、人数は増えてても4月の頃とは状況が違うって答えたってニュースを見た。
    どこが違うのか国民には理解できないけど。
    大阪も増えてきて、自分で自粛し続けてる身としてはもうかなりしんどい。

    +16

    -0

  • 635. 匿名 2020/07/16(木) 11:55:55 

    go to やめてほしい!
    国は国民のお金を使ってほしいんだと思うけど、国のお金を使ってよ!
    観光業の人に直接支援すればいいじゃない!
    このまま人が移動するのはまずい!

    +12

    -2

  • 636. 匿名 2020/07/16(木) 11:55:55 

    >>14
    小池はgotoキャンペーンを阻止したいからな~
    会議前の発表でしょ

    +155

    -0

  • 637. 匿名 2020/07/16(木) 11:55:56 

    引きこもりのBBAが何でこんなに発狂しまくってるの?

    +1

    -14

  • 638. 匿名 2020/07/16(木) 11:55:59 

    ウイルスが0になるのは100%ありえないんだし、人が動けばそりゃ増えるって
    日本の法ではもうどうしようもできない状況だね

    +7

    -0

  • 639. 匿名 2020/07/16(木) 11:56:06 

    ちょ、発表はやすぎぃ!!

    +4

    -0

  • 640. 匿名 2020/07/16(木) 11:56:07 

    >>481
    頭が悪いですねと言ってやりたいね。
    旦那がコロナ持ってきちゃった場合、責任取れますか?って言ってやりたい。

    +50

    -0

  • 641. 匿名 2020/07/16(木) 11:56:07 

    >>429
    調べたら青森の警察官だって
    派遣型って書いてあったからデリヘルですな

    +37

    -0

  • 642. 匿名 2020/07/16(木) 11:56:10 

    緊急事態宣言出して!
    夜の街に出るな!
    自粛しないとダメだよ!
    ただちに!

    +6

    -2

  • 643. 匿名 2020/07/16(木) 11:56:15 

    >>1
    政治家なぜ満額のボーナスもらっているの?GOTOやめて政治家の満額ボーナス返納して損害分にあてなよ!腹立つ。

    +152

    -2

  • 644. 匿名 2020/07/16(木) 11:56:15 

    >>86
    これ本気でヤバイよね。緊急事態宣言の時よりヤバイ感染者数。表を見るとよくわかるよ、ありがとう。

    +153

    -0

  • 645. 匿名 2020/07/16(木) 11:56:15 

    goto中止しても今なら皆がしょうがないかって納得するよ!

    +9

    -0

  • 646. 匿名 2020/07/16(木) 11:56:19 

    夏休み中位は、一息つかせてくれるかもと思ったのに

    +4

    -0

  • 647. 匿名 2020/07/16(木) 11:56:23 

    日本もノーガード戦法やん

    +9

    -0

  • 648. 匿名 2020/07/16(木) 11:56:25 

    ホントに終わりが見えないね。
    あと何年続くのかな。

    +6

    -0

  • 649. 匿名 2020/07/16(木) 11:56:43 

    >>326
    いかにも小池さんらしい
    単に言い方を間違えたんだか
    たくらんでるんだかさっぱりわからない

    +18

    -0

  • 650. 匿名 2020/07/16(木) 11:56:46 

    仕事であれ東京からこっちに来ないで欲しい!まじで!

    +5

    -0

  • 651. 匿名 2020/07/16(木) 11:57:01 

    本当にgotoやるつもりなの…?

    +20

    -1

  • 652. 匿名 2020/07/16(木) 11:57:05 

    帰ろうかーもう帰ろうよーとか言う歌を全国的に流し続けて
    みんなおうちにいるようにするしかない

    +33

    -0

  • 653. 匿名 2020/07/16(木) 11:57:11 

    >>7
    無症状なだけでもう感染してたりして…
    無症状感染でも後々後遺症とか出てくるのかな。嫌だな

    +329

    -3

  • 654. 匿名 2020/07/16(木) 11:57:13 

    >>112
    東京都内の経路不明者がこのままだと4週間後に1200人て言ってたね。2カ月後には2万人近くにのぼるという話も!
    経路分かる人も含めたら、東京だけでも一日どのくらいの計算になるんだろう?

    日本はダイヤモンドプリンセス号の時以降、もうすぐ第2の武漢、もうすぐ第2のイタリア、もうすぐ第2のニューヨーク.....と言われ続けながらも、ファクターXとか何とか乗り越えてきたけど、今回ばかりは強制的な法律か作って規制しないと止まらないのかも.....

    +110

    -2

  • 655. 匿名 2020/07/16(木) 11:57:18 

    >>609
    新幹線や飛行機の予約は埋まってるのかな?

    +0

    -0

  • 656. 匿名 2020/07/16(木) 11:57:24 

    >>615
    重症者って人工呼吸器レベルだからなあ

    +21

    -1

  • 657. 匿名 2020/07/16(木) 11:57:25 

    本当に中国はとんでもないことをやってくれたな

    +69

    -1

  • 658. 匿名 2020/07/16(木) 11:57:25 

    >>5
    死者数ベースで考えろ

    もう出せるわけない

    +282

    -54

  • 659. 匿名 2020/07/16(木) 11:57:27 

    ようやくライブもデパートも「以前のように」を、少しずつ少しずつ試しながら戻りつつあったのに、振り出しじゃんかー。

    +8

    -0

  • 660. 匿名 2020/07/16(木) 11:57:27 

    >>628
    アホがいる

    +8

    -4

  • 661. 匿名 2020/07/16(木) 11:57:28 

    人数多い時は早めに発表するよね

    +22

    -0

  • 662. 匿名 2020/07/16(木) 11:57:31 

    >>604
    私の周りは都内だけど気にせず会ってるみたい
    むしろ友達とも遊んでる人ばかりだよ

    +12

    -1

  • 663. 匿名 2020/07/16(木) 11:57:43 

    >>639

    昨日の夜にすでに「明日は多い」って都知事発言あったんよ

    +7

    -0

  • 664. 匿名 2020/07/16(木) 11:57:45 

    >>578
    日本でも中国みたいに情報統制されてるよね。操作されてなかなか報道されないことの方が真実なんだろうなと思う。

    +66

    -0

  • 665. 匿名 2020/07/16(木) 11:57:47 

    >>273
    これやってほしい。

    +68

    -10

  • 666. 匿名 2020/07/16(木) 11:57:49 

    >>607
    いや、逆でしょ。笑

    +7

    -1

  • 667. 匿名 2020/07/16(木) 11:57:50 

    >>384
    データ少ないでしょ
    不妊の原因とか、妊娠中に悪さするとか武漢ウィルスなら余裕ででてきそう

    +110

    -1

  • 668. 匿名 2020/07/16(木) 11:57:56 

    GOTO取りやめに向けて動き出したね
    「GoTo」全国か地域限定か 政府、専門家の意見聴取へ(共同通信) - Yahoo!ニュース
    「GoTo」全国か地域限定か 政府、専門家の意見聴取へ(共同通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     政府は16日、観光支援事業「Go To トラベル」の実施方法について調整を続けた。東京などで新型コロナウイルスの感染が再拡大する中、自治体からは地域限定で始める案や延期論が相次いでいる。16日夕の

    +31

    -1

  • 669. 匿名 2020/07/16(木) 11:57:56 

    >>107
    今東京から旅行者来たらマジでばい菌扱いさせて頂くわ

    +60

    -39

  • 670. 匿名 2020/07/16(木) 11:57:57 

    感染者数じゃなくて有症者数、重症者数ちゃんと見てほしい

    +2

    -0

  • 671. 匿名 2020/07/16(木) 11:57:59 

    >>488
    そりゃそうだよね
    PCRの検査時間かかるって言ってたもんなー
    そうこうしてる間にまた感染が広がるねー

    +4

    -0

  • 672. 匿名 2020/07/16(木) 11:58:02 

    経済も大事だがgotoキャンペーンは絶対にやめろ
    いい加減にしろ
    旅行なんてしてる場合じゃないよ!

    +14

    -2

  • 673. 匿名 2020/07/16(木) 11:58:04 

    みんなもいってるけどgo toではなくstay home だよ!!

    +17

    -1

  • 674. 匿名 2020/07/16(木) 11:58:06 

    医療崩壊する前にはよ手を打て

    +3

    -1

  • 675. 匿名 2020/07/16(木) 11:58:24 

    >>499
    そんなの、東京都と近郊3県合わせたら何万人だと思ってるの??
    東京都、神奈川は人口1位、2位だし、埼玉、千葉も5位6位だよ。
    東京だけ、その近くだけ、って囲えるような数じゃないよね。

    +7

    -5

  • 676. 匿名 2020/07/16(木) 11:58:26 

    >>608
    ほんと、不要不急なのに出歩いている人達は緊急事態宣言出てないからってこの数字見てなんとも思わないのかね。

    +8

    -1

  • 677. 匿名 2020/07/16(木) 11:58:27 

    orz

    +1

    -0

  • 678. 匿名 2020/07/16(木) 11:58:30 

    子供は修学旅行に行けないのに大人はなんだかキャンペーンで旅行行けるっておかしい。子供もできるのに大人はできないって…

    +52

    -0

  • 679. 匿名 2020/07/16(木) 11:58:33 

    >>504
    見てた!
    まじであきれたし、どや顔にいらっ!
    自分のことばかり。

    +70

    -0

  • 680. 匿名 2020/07/16(木) 11:58:36 

    無症状の人ようのホテルは間に合ってるのかな?

    +0

    -0

  • 681. 匿名 2020/07/16(木) 11:58:38 

    これでも緊急事態宣言は出さない方向性なのかな?

    +2

    -0

  • 682. 匿名 2020/07/16(木) 11:58:41 

    もう、ほんとどうしたら良いんだろ?
    命は一番大事だし…
    こんな事今までなかったよね。
    ほんと大変な事だよ。何か歴史に残る事って、知らない間に起こって、その真っ只中にいる現在の地球人って???って感じだよね。
    異世界にいると言うか、どうしようもないこのもどかしさが辛い。

    +13

    -1

  • 683. 匿名 2020/07/16(木) 11:58:42 

    明日は300超えだね

    +6

    -1

  • 684. 匿名 2020/07/16(木) 11:58:48 

    >>652
    それ流したら東京の人たちが感染者少ない地方の実家に帰っちゃう

    +3

    -1

  • 685. 匿名 2020/07/16(木) 11:58:56 

    >>567
    本当だよね。そしてイベント解除されたら舞台クラスター速攻で出たし

    +5

    -0

  • 686. 匿名 2020/07/16(木) 11:58:58 

    もう小池は数字を国民に知らせるだけのただの婆さんになってしまったね
    東京都しての独自の対策も出来てないし、政府とも連携がとれていない

    +8

    -7

  • 687. 匿名 2020/07/16(木) 11:58:59 

    このウイルス強いね、暑さにも強くて零下4度でも生き延びれる。もうゴキブリ並みの生命力に恐ろしさ通り越えて感心すら覚える。

    +27

    -0

  • 688. 匿名 2020/07/16(木) 11:59:01 

    >>185
    東京民が地方に広めてる典型的な例だね。

    +48

    -13

  • 689. 匿名 2020/07/16(木) 11:59:09 

    >>637
    午後から仕事だよー!!
    医療系だから行くのが怖いよ...

    +6

    -0

  • 690. 匿名 2020/07/16(木) 11:59:10 

    >>523
    絶対ディズニーでもらったって言い切れないとはないと思うけどね。ただ行くにしても自分や周りが症状出ていないだけで感染している前提での立ち回りが求められると思うわ

    +6

    -0

  • 691. 匿名 2020/07/16(木) 11:59:14 

    >>621
    キャンセル料どうするのか、など問題は山積

    +1

    -0

  • 692. 匿名 2020/07/16(木) 11:59:14 

    >>1
    発表早いね!
    300出さないために早めに集計打ち切ったのでは?

    +33

    -5

  • 693. 匿名 2020/07/16(木) 11:59:19 

    >>669
    出来るもんならやってみろよw
    部屋から一歩も出ない引きこもりの分際でww

    +15

    -22

  • 694. 匿名 2020/07/16(木) 11:59:19 

    日本が終わりに向かってますね…
    人口増えすぎたんですかね

    +4

    -3

  • 695. 匿名 2020/07/16(木) 11:59:28 

    これ政府がそのままgo toをシレッと強行しても、世間では旅行行った人に対して冷たいと思う。政府と民意が噛み合ってないよね。

    +9

    -1

  • 696. 匿名 2020/07/16(木) 11:59:30 

    経済優先の代償がこれかぁ。

    政府は多少の犠牲を払っても経済回せってことよね。

    +7

    -0

  • 697. 匿名 2020/07/16(木) 11:59:33 

    >>8
    そう?

    +5

    -13

  • 698. 匿名 2020/07/16(木) 11:59:36 

    喘息持ちなので勘弁してもらいたい…

    +6

    -0

  • 699. 匿名 2020/07/16(木) 11:59:37 

    3月あたりと比べてマスクも消毒液も行き渡り始めたのに、この感染の広がり
    みんながたるんでるの?三密回避忘れちゃったの?

    +16

    -0

  • 700. 匿名 2020/07/16(木) 11:59:40 

    >>429
    さっき、お昼のニュースでやってたよ。
    茨城県在住、東京でホストクラブ行き、仕事(デリヘルよ)青森までいくなんてすごいよね。

    +42

    -0

  • 701. 匿名 2020/07/16(木) 11:59:44 

    >>337
    でも北海道とかが自主的にやったように、本気でヤバいのだぞ!っていう警告にはなる。

    緊急事態宣言を出したら絶対にまた補償金の問題になるんだよね
    で、今回は前回みたいにホイホイ補償も出さないと思う

    だから夜の街行ってる人間は自分が自分の首絞めてるって気がついてない若者だよ

    +100

    -0

  • 702. 匿名 2020/07/16(木) 11:59:45 

    >>429
    テレビニュースで見たよ!

    +8

    -0

  • 703. 匿名 2020/07/16(木) 11:59:47 

    GOTOよりまずは普通に学校行ったり生活する方が大事じゃないのかな?

    +90

    -1

  • 704. 匿名 2020/07/16(木) 11:59:48 

    検査数が多いってだけでこれは想定内、6月24日以降東京都のコロナでの死者はゼロ、収束に近づいてる😗

    +2

    -16

  • 705. 匿名 2020/07/16(木) 11:59:49 

    >>273
    NHKじゃなくて中国をぶっ壊す党ができて、N党の変な人じゃなくちゃんと機能してくれるなら全力で応援するのにな。
    中国人に日本の土地を売らない!とか日本企業を買わせないとか、中国とは一生鎖国します!とか…

    +160

    -0

  • 706. 匿名 2020/07/16(木) 11:59:52 

    >>402
    で、チャールズは戻ったの?戻ってないの?

    風邪で味覚感じなくなっても鼻水治ればすぐ戻る経験しかないわ私は

    +108

    -0

  • 707. 匿名 2020/07/16(木) 11:59:54 

    伸びるの早!

    +3

    -0

  • 708. 匿名 2020/07/16(木) 11:59:59 

    もうあかん。

    +1

    -1

  • 709. 匿名 2020/07/16(木) 12:00:04 

    gotoをやめさせるために、わざと多く出してる?

    +6

    -1

  • 710. 匿名 2020/07/16(木) 12:00:10 

    >>661
    その通り
    そして今日発表し切れなかった人数を明日に持ち越して、明日は大量発生となる

    +5

    -0

  • 711. 匿名 2020/07/16(木) 12:00:12 

    >>656
    その酷い症状の人が以前は沢山いた

    +3

    -1

  • 712. 匿名 2020/07/16(木) 12:00:12 

    この状態で政府は、市中感染していないとか
    gotoを押し切ろうとしている
    東京独自で何か思い切った対策を出せないのか?

    +4

    -0

  • 713. 匿名 2020/07/16(木) 12:00:13 

    >>686
    本当にただの婆さんだよね

    +2

    -5

  • 714. 匿名 2020/07/16(木) 12:00:14 

    >>504
    よくもまぁそんなに人が集まるよねw
    反対運動で人が集まる=密なのに。
    そこで感染したらどうするんだろう。

    +44

    -0

  • 715. 匿名 2020/07/16(木) 12:00:19 

    >>266
    やるの?!

    +9

    -0

  • 716. 匿名 2020/07/16(木) 12:00:24 

    >>7
    なんてったってチャイナウイルスだからね
    そんなことある?って事平気でするのがあの国だから
    絶対かかりたくない

    +583

    -11

  • 717. 匿名 2020/07/16(木) 12:00:25 

    >>504
    アメリカの死者数半端ないのにね

    +54

    -2

  • 718. 匿名 2020/07/16(木) 12:00:26 

    ちゅうし!ちゅうし!おまつりちゅうし!
    こどもかいもぼらんてぃあも
    はやく中止して!!うひょー!!
    コロナ◯◯◯◯

    +3

    -5

  • 719. 匿名 2020/07/16(木) 12:00:28 

    >>661
    上手いこと300にならないように明日や明後日で分散させるんだろうな

    +2

    -0

  • 720. 匿名 2020/07/16(木) 12:00:34 

    >>704
    収束に近づいてはいない笑
    ウソもたいがいにせい

    +3

    -0

  • 721. 匿名 2020/07/16(木) 12:00:35 

    ちなみに今、1日6000人分の検査しかできない体制らしい

    今日分の検査は4000人台だって

    陽性率考えるとおそらく今後も1000人は越えないけど、それは調べられないからってだけ

    +22

    -0

  • 722. 匿名 2020/07/16(木) 12:00:43 

    指示出さないと、制御できない奴らが広めてんだから、
    早くなんか指示しろよ、安倍!

    +5

    -2

  • 723. 匿名 2020/07/16(木) 12:00:44 

    ジャニーズも振替公演次々決まってるけど早く中止にしてほしい

    +11

    -2

  • 724. 匿名 2020/07/16(木) 12:00:46 

    検査数が4000って言ってたから
    検査数を4万件にしたら
    陽性者が2800人になるかもね
    いや、どんどん増えてるからそれ以上いそう

    +27

    -0

  • 725. 匿名 2020/07/16(木) 12:00:56 

    >>10
    本当に…あれば日本人なら大半の人は協力すると思うんだけどな。緊急事態宣言の時もそうだったし。でも命を守れば経済が死ぬ、経済を守ればコロナに感染する。ほんっっっとうに、どうすればいいんだろうね。

    +129

    -0

  • 726. 匿名 2020/07/16(木) 12:01:00 

    >>691
    人の移動なくキャンセル料で儲けようキャンペーン???

    +2

    -0

  • 727. 匿名 2020/07/16(木) 12:01:10 

    >>516
    酒でアルコール消毒〜とかしてそうw
    ホストだし笑笑

    +17

    -0

  • 728. 匿名 2020/07/16(木) 12:01:13 

    >>711
    院内感染があったからね
    今だっていつ起こるかわからないよ

    +6

    -0

  • 729. 匿名 2020/07/16(木) 12:01:25 

    >>648
    抗体も2,3ヶ月しか持たないって話も出てきてるし、だとするとワクチンが出来ても年に何回も打つのかな?

    コロナとは思わずに突然悪化して倒れる人もいるみたいだし、予防薬みたいのが発明されない限り戦いは続くのかも知れないね。

    +5

    -0

  • 730. 匿名 2020/07/16(木) 12:01:30 

    >>429
    やだあ 感染したら変な目で見られるわぁ

    +11

    -0

  • 731. 匿名 2020/07/16(木) 12:01:36 

    >>658
    それは大半が20代30代の感染者が占めてるからでしょ
    そこから高齢者や持病ある人に感染させたら悪化するよ

    +111

    -42

  • 732. 匿名 2020/07/16(木) 12:01:39 

    検査数増えたから感染者も増えたって言うけど
    なんだかなぁ
    医療崩壊しないために最初は検査数増やさないようにしてたんだろうけど
    蓋開けてみたら日本も他国と変わらず凄い人数感染してそう、、、

    うちには介護が必要な親がいるから
    自分が無症状で菌を持ち込んでたらどうしょうと
    毎日不安に思ってる

    介護があるから接触しないわけにはいかないし
    仕事休んだら生活できないし

    どこで何してても感染するときは感染するんだろうけど、なるべくリスクを減らした生活をするしかないんだろうな、、。


    +7

    -0

  • 733. 匿名 2020/07/16(木) 12:01:41 

    >>684
    そういうことぇはないでしょーw

    +2

    -1

  • 734. 匿名 2020/07/16(木) 12:01:43 

    >>504
    着けない自由なんてないよね。着けろ!でよいかと。所謂人権の自由とわがままの自由を履き違えてる。

    +69

    -0

  • 735. 匿名 2020/07/16(木) 12:01:44 

    春節に中国人招いた。緊急事態宣言も世間からの声を受けて渋々発令した。アベノマスクとかいう金の無駄遣い。こんな最中でgo toキャンペーンの強行。減るわけないよね。

    +12

    -1

  • 736. 匿名 2020/07/16(木) 12:01:49 

    アウトブレイクっていう2020年の海外ドラマ見たわ。すんげーリアルで良くできてた。

    +2

    -0

  • 737. 匿名 2020/07/16(木) 12:01:50 

    >>541
    今週最多になるね(嬉しくない)
    これから増える一方だね

    麻生さん5月辺りに収まるとか言ってたよね~
    私も5月は無理でも夏には収束、秋冬第2波かと思ってた

    +22

    -0

  • 738. 匿名 2020/07/16(木) 12:01:51 

    みんなでドラゴンボール7つ集めよ!!
    それしか手がない。

    +7

    -0

  • 739. 匿名 2020/07/16(木) 12:01:54 

    >>713
    あれだったら婆さんではなく、おばさんの私でも出来そうw
    でも、こういう風に言われたらトップとしては失格なんだよね

    +4

    -0

  • 740. 匿名 2020/07/16(木) 12:01:55 

    それでも全体での自粛はもうないよねー
    日本も各自でなんとかする政策

    +2

    -0

  • 741. 匿名 2020/07/16(木) 12:02:07 

    子供を学校に行かせて学習させる、修学旅行その他校外学習部活をさせるほうが大切じゃないの?

    +11

    -0

  • 742. 匿名 2020/07/16(木) 12:02:14 

    西村さん追い詰められたな

    +1

    -0

  • 743. 匿名 2020/07/16(木) 12:02:15 

    お盆に帰省するけどちゃんとマスクして東京出るね

    +2

    -7

  • 744. 匿名 2020/07/16(木) 12:02:18 

    このままだと、最終的に都民全員が陽性になる気がしてきた。

    +3

    -2

  • 745. 匿名 2020/07/16(木) 12:02:18 

    >>680
    空きなくなって自宅待機ってどこかで見た。
    ソースなくてごめん。

    +3

    -0

  • 746. 匿名 2020/07/16(木) 12:02:21 

    GO TOキャンペーン取り下げて
    緊急事態宣言だそう
    経済うんぬん言ってる場合じゃない
    全国民の命に関わる

    +11

    -0

  • 747. 匿名 2020/07/16(木) 12:02:25 

    withコロナは無理って事じゃない?すぐ感染爆発するんですけど…

    +7

    -0

  • 748. 匿名 2020/07/16(木) 12:02:28 

    仕事は休めないから、ある程度は人と接触があります。マスクと手洗い消毒、帰宅後すぐにお風呂。これ以外何をすればいいですか?絶対に感染したくないんです。100%かからない方法はないかな。

    +12

    -1

  • 749. 匿名 2020/07/16(木) 12:02:33 

    みんなgotoキャンペーン使わないの?

    政府のお黒付きなんだしどんどん地方に旅行するんだけど

    おかしいの?

    +1

    -20

  • 750. 匿名 2020/07/16(木) 12:02:34 

    >>3

    ここは東京vs ど田舎でよく対決してるけど、どっちも極端に触れすぎてしまってて
    普通感覚持った普通の人が住むには非常に住みにくくなってしまった

    都心マンセーでない、多くの一般人にとって一番住みやすいのは、コスパが良くて、
    土地が高過ぎず、過密で人が多すぎず、過疎すぎない、バランスの取れた適正規模の便利の良い街

    都会のメリットと田舎のメリットの良いところを両方備えた地方中枢中核都市がおすすめ

    犯罪者が人混みに紛れ込むような過密で汚れた巨大都市は、子育てにも向かない

    +32

    -3

  • 751. 匿名 2020/07/16(木) 12:02:34 

    >>738
    じゃあまずドラゴンレーダー作って

    +0

    -0

  • 752. 匿名 2020/07/16(木) 12:02:39 

    これ冬になったらどうなるの…?

    +26

    -0

  • 753. 匿名 2020/07/16(木) 12:02:40 

    >>117
    本当にそう思う!
    東京都独自の緊急事態宣言とかの話はどこ行ったの?
    国のgotoさえ否定すれば、なんか評価されてる風だけど、少ない地域からしたら、東京のせいでgoto中止になるなら、東京都はもっと休業要請とか具体的な事を実行しろよって思う
    ちゃんとしてる沢山の都民が報われる結果をださないと

    "警戒レベルアップ"とか"決め細やかな対応"とか、ちゃんとしてる感じでフワッとした事ばかり
    進次郎かよ

    +19

    -2

  • 754. 匿名 2020/07/16(木) 12:02:41 

    >>661
    明日こわあ

    +1

    -0

  • 755. 匿名 2020/07/16(木) 12:02:46 

    今全国に広がってるのも、県またぎOKになったからだよね
    原因は100%分かってる

    +16

    -0

  • 756. 匿名 2020/07/16(木) 12:02:47 

    ここまで騒がれてたらgo toに志願する宿泊施設も、実際にキャンペーン利用する馬鹿もかなり減ってそうではある
    第一こんな状況でも周りの目も気にせず旅行行けるバカは普段から出歩いて店のものベタベタ触ってるだろ

    +19

    -0

  • 758. 匿名 2020/07/16(木) 12:02:51 

    やばいって。
    Go Toやめようよ。

    +16

    -0

  • 759. 匿名 2020/07/16(木) 12:02:57 

    >>595
    HPV-1.2ヘルペスウイルスとコロナウイルスって根本的違いがあるから、コロナはそんな特殊な特徴は持ってないよ

    +6

    -25

  • 760. 匿名 2020/07/16(木) 12:03:02 

    >>686
    東京都より国の方が問題かと。もう少し何か対策はないのかな。

    +10

    -3

  • 761. 匿名 2020/07/16(木) 12:03:04 

    何かしら宣言出さないから、
    うちの近所のバカ大学生男どもが毎日車で遊びまわってるぞ。

    +29

    -0

  • 762. 匿名 2020/07/16(木) 12:03:07 

    父母がいないので90過ぎの祖父母の介護保険の更新やらケアの見直しやらに8月は行きたいと思っていた。
    地方から地方だけどリスクはゼロとは言い切れない。でも今のままだと祖父母が生活維持できない。でも祖父母の家には泊まるところがないからホテルに泊まらないと行けない。
    物凄い葛藤があるけど東京の感染者見ると8月本当にヤバそうで行けなさそう。行くの延期すると祖父母を軽く見捨ててしまうことになる。
    頼むから旅行のキャンペーンはやめてほしい。正規の値段払うからお互いの地方に感染者出てないなら行かせて欲しい。

    +28

    -0

  • 763. 匿名 2020/07/16(木) 12:03:08 

    >>316
    ビートたけしや池上彰が言ってたのは、未知のウィルスなのによく言い切れるな!と驚愕した
    正常性バイアス?

    +72

    -0

  • 764. 匿名 2020/07/16(木) 12:03:14 

    やっぱ第二波、第三波の方が怖いのが現実となったね。スペイン風邪の時も第二波第三波の方が凄かったみたいだし。ワクチンが出来るまでの辛抱しかない。かと言ってワクチン早く出来るわけでもないし。

    +6

    -0

  • 765. 匿名 2020/07/16(木) 12:03:15 

    >>410
    うえっ!?!

    +10

    -0

  • 766. 匿名 2020/07/16(木) 12:03:19 

    東京がどうとか言われてるけど、
    県知事とかがやめろって言ってるのに政府が推めようとするから
    都民もかわいそうだよね。

    +22

    -1

  • 767. 匿名 2020/07/16(木) 12:03:19 

    外国ってなんかちょっとズレてるよね
    我が我がの人多すぎ

    +6

    -0

  • 768. 匿名 2020/07/16(木) 12:03:20 

    >>620
    ありがとう!
    落ち着いたわ。確かにそうだよね!

    +19

    -0

  • 769. 匿名 2020/07/16(木) 12:03:26 

    >>4
    このままほっといたら拡大していく一方なのに何もしないし、それどころかGoToキャンペーン強行とかいかれてるよね

    +240

    -1

  • 770. 匿名 2020/07/16(木) 12:03:27 

    >>688
    都民がってより、東京や東京近郊に遊びに来た人がじゃない?

    +25

    -4

  • 771. 匿名 2020/07/16(木) 12:03:27 

    >>145
    そうそう、マスクしてない人に限って大声で喋ったりしてる!

    +59

    -0

  • 772. 匿名 2020/07/16(木) 12:03:29 

    >>738
    でーじょーぶだ
    オラがひとっ走りして集めてくっぞー

    +0

    -0

  • 773. 匿名 2020/07/16(木) 12:03:30 

    テレビでも私達は精一杯やってるとも出演者は言ってるけど、リモートやめてる番組も多いし結局どこも戻りつつあるなと思う。

    +13

    -0

  • 774. 匿名 2020/07/16(木) 12:03:32 

    >>743
    体調管理しっかりね
    できれば公共機関使わず自家用車でね

    +2

    -0

  • 775. 匿名 2020/07/16(木) 12:03:32 

    >>134
    一部の経済を犠牲にしてでも国民の生命を守ることこそが政治の仕事のはずなのに、真逆のことやってるよね。
    こういう状況でも自由にやっていいなら、政治家が居る意味なんてないよ。

    +23

    -3

  • 776. 匿名 2020/07/16(木) 12:03:35 

    >>749
    お黒付きってなんだよ

    +5

    -0

  • 777. 匿名 2020/07/16(木) 12:03:42 

    >>179
    自分は東京の人間ではないが、もし自分が東京のナンバーの車を運転して地方にはまず行けない。恐ろしい。どんな目で見られるか、どんな仕打ち受けるか。

    +58

    -2

  • 778. 匿名 2020/07/16(木) 12:03:44 

    >>620
    このプラスの感じで
    政府信者=経済回せって書き込み
    ってすぐわかるなw

    +4

    -11

  • 779. 匿名 2020/07/16(木) 12:03:45 

    >>107
    本当のことだから差別だなんて思わないよ。
    東京で生まれ育ったけど、民度の低さにあきれてるし、一部のバカどもに対していい加減にしろって思ってる。
    移動して地方に迷惑かけてるやつとか論外。

    +49

    -4

  • 780. 匿名 2020/07/16(木) 12:03:46 

    >>302
    4000人中280人だと少ないって錯覚しそうだけど、4000人もの人が検査対象なんだよね。
    全員が症状出てるわけじゃないと思うし、大半が濃厚接触者だと思うけど、それだけいろんなところに蔓延してるって事。

    +15

    -0

  • 781. 匿名 2020/07/16(木) 12:03:47 

    今日久々に晴れたから子供を公園に連れて行こうと思ってたけど‥
    この数字を見ると躊躇する。

    +1

    -0

  • 782. 匿名 2020/07/16(木) 12:03:49 

    こんなにち毎日すごい数で増えてるけど病院は足りてるの?

    +3

    -0

  • 783. 匿名 2020/07/16(木) 12:03:56 

    >>753
    ほんとそれ
    百合子は雰囲気作りだけは上手いよねー
    自分のやることをやれ、と思うよ

    +16

    -0

  • 784. 匿名 2020/07/16(木) 12:03:58 

    >>25
    無駄じゃない何もしなかった事を考えたら恐ろしい

    +101

    -0

  • 785. 匿名 2020/07/16(木) 12:03:58 

    >>752
    感染列島

    +15

    -0

  • 786. 匿名 2020/07/16(木) 12:03:58 

    >>425
    東京都 新たに280人台の感染確認見通し 新型コロナウイルス

    +27

    -1

  • 787. 匿名 2020/07/16(木) 12:04:05 

    レインボーブリッジを赤く照らしただけで、東京アラートはなんだったの?

    +12

    -0

  • 788. 匿名 2020/07/16(木) 12:04:07 

    >>364
    美容院にマスクして行ったらやっぱりちょっと邪魔そうだったけど、他にもお客さんいたし、外すのは怖かったわ
    田舎はマスクしてない奴多すぎでめっちゃ腹立つよ。
    ブスが変な色の口紅見せびらかすためにマスクしないとか、家族連れで母ちゃんしかマスクしてないとかそんなんばっか

    +72

    -0

  • 789. 匿名 2020/07/16(木) 12:04:07 

    >>273
    全員殺◯せばいいよね。

    +16

    -29

  • 790. 匿名 2020/07/16(木) 12:04:10 

    >>384
    コロナ発症した人が妊娠して出産したなんてまだなくない?

    +140

    -2

  • 791. 匿名 2020/07/16(木) 12:04:10 

    GoTo反対してる地方県知事少なくないの知ってるはずなのに政府は何やってんだ

    +1

    -0

  • 792. 匿名 2020/07/16(木) 12:04:12 

    >>653
    武漢コロナならそれがあり得るから怖い

    +55

    -0

  • 793. 匿名 2020/07/16(木) 12:04:16 

    8月に埼玉から北海道へ帰省しようと思ってたんですが、皆さんなら止めますか?

    +29

    -1

  • 794. 匿名 2020/07/16(木) 12:04:22 

    もう感染者数なんかどうでもいいから現実の生活のことを建設的に考えたい。

    新型コロナウイルス問題への私見 part 11 6/24投稿|萬田 緑平|note
    新型コロナウイルス問題への私見 part 11 6/24投稿|萬田 緑平|notenote.com

    自粛解除で一時ホッとしたが、、、、なんで風邪でこんなパンデミックになるのだろうか、、、、なんのデータもエビデンスもない、単なる私見ですが引き続き公表する。  皆さん何が怖くてマスクしてるのですか?自分が感染したら自分の属する組織に迷惑かかるからだ...

    +6

    -1

  • 795. 匿名 2020/07/16(木) 12:04:29 

    >>738
    各地に散らばるから、みんなで探しにいっちゃダメ!密になる!!

    +1

    -0

  • 796. 匿名 2020/07/16(木) 12:04:33 

    反日メディアがトランプ下げ炸裂させてて、心配になりました。コロナを始め、感染症を産み出しては広める中国、そのどさくさに侵略行為する中国に、物申してくれる点については、トランプ有難いと思ってます。何とかしないと、感染症とチャイナマネーの汚染に苦しみ続ける未来しか見えない…。

    +5

    -0

  • 797. 匿名 2020/07/16(木) 12:04:35 

    >>684
    普通に都内出身者も多いよ?ってか感染者の戸籍の場所も発表してほしい。殆どが東京じゃないと思ってる。

    +4

    -2

  • 798. 匿名 2020/07/16(木) 12:04:38 

    あべちょんこれどーすんの?

    +2

    -0

  • 799. 匿名 2020/07/16(木) 12:04:42 

    早くワクチン出来てくれないと怖くて何も出来ない…

    +1

    -0

  • 800. 匿名 2020/07/16(木) 12:04:47 

    都内から通勤してる人が今お昼休み一緒なんだけど…たんが絡む咳してるんだけど…怖い。ちなみに電車通勤

    +4

    -0

  • 801. 匿名 2020/07/16(木) 12:04:51 

    これが高齢者や持病ある人に移っていくと大変なことになる

    +5

    -0

  • 802. 匿名 2020/07/16(木) 12:04:57 

    昨日、品川ナンバーの車見た❗️
    東京から地方に来ないでもらいたい❗️うちの県では東京経由の感染者しかいない

    +15

    -18

  • 803. 匿名 2020/07/16(木) 12:04:59 

    >>749
    うちは使わないなぁ。
    使いたいけど、私が無症状でうつしてしまって観光地で感染拡大したら…とか逆に感染しちゃったら…と思うと怖い。

    +13

    -0

  • 804. 匿名 2020/07/16(木) 12:05:00 

    夏休みが始まったと同時に緊急事態宣言出して、子供は家にいろ!墓参りには行くな!夏休みの会社員も家から出るな!って言い出しそうな予感…

    +26

    -0

  • 805. 匿名 2020/07/16(木) 12:05:00 

    >>190
    海外で何日か前に脳に後遺症が残る恐れって報道なかった?

    +243

    -2

  • 806. 匿名 2020/07/16(木) 12:05:00 

    >>756
    実際感染者数の報道出るたびにキャンセルの電話がかかってくるらしい
    夕方テレビでやってた

    +6

    -1

  • 807. 匿名 2020/07/16(木) 12:05:05 

    またどこにも行けないなー。
    引きこもりでお金使わないと思いきや何だかんだでお金使うし楽しんでないのにお金ない。
    仕事もこのままだとどうなるか不安。

    +28

    -0

  • 808. 匿名 2020/07/16(木) 12:05:07 

    観光業のかたには悪いけど、有事のときは二の次三の次になるのはわかってることだもんね
    申し訳ないけどgotoには賛成できない
    観光業の有志で医療用ガウン作るのを手伝うとかどうなの?

    +44

    -0

  • 809. 匿名 2020/07/16(木) 12:05:13 

    でも結局、小規模の舞台でクラスター起こるんだからそこらじゅうに蔓延してるんだよね…

    +12

    -0

  • 810. 匿名 2020/07/16(木) 12:05:16 

    小池百合子の会見、毎日新しい言葉が出てきて、それってどれくらい大変なの?前日と比べたらどうなの?とイライラする
    言葉遊びをしてる場合じゃないでしょ

    先に言葉の定義をちゃんと決めて、そのうちのどこに当たるのかを示して欲しい

    あとカタカナ語を多用してるけど高齢者には伝わらないよ
    何で日本語で言わないのかなぁ

    +32

    -0

  • 811. 匿名 2020/07/16(木) 12:05:16 

    >>753
    gotoで感染拡大した時の責任逃れのための予防線はるだけじゃなくて都の対策をしろやって思うよ
    この前の素人舞台クラスターといい。舐められすぎだよ。

    +11

    -0

  • 812. 匿名 2020/07/16(木) 12:05:17 

    >>504
    人がこんなに亡くなってるのに!!!

    +31

    -0

  • 813. 匿名 2020/07/16(木) 12:05:19 

    >>614
    私の周り逆に痩せた人が多かったわ 謎

    +20

    -0

  • 814. 匿名 2020/07/16(木) 12:05:21 

    >>203
    暑いから一時的に外してるだけっしょ

    +51

    -13

  • 815. 匿名 2020/07/16(木) 12:05:25 

    >>759
    人工的なウィルスなのに、なぜわかるの?

    +19

    -5

  • 816. 匿名 2020/07/16(木) 12:05:26 

    第二波思ってたより早い。
    ほんとに終息するのこれ?

    +5

    -0

  • 817. 匿名 2020/07/16(木) 12:05:27 

    >>81 実際フロリダのディズニー開始したらフロリダの感染者凄いことになったらしい

    +66

    -1

  • 818. 匿名 2020/07/16(木) 12:05:28 

    >>752
    中国産新型インフルエンザとコロナのダブルパンチに加えて、エビの伝染病も流行らす予定byきんぺー

    +10

    -0

  • 819. 匿名 2020/07/16(木) 12:05:28 

    >>653
    3週間ほどで抗体無くなって再感染するって分かって来てるから恐怖
    HIVウィルスと同じで免疫を壊していくのも分かってる

    +56

    -4

  • 820. 匿名 2020/07/16(木) 12:05:31 

    >>785
    金曜ロードショーはいまこそこういう映画流すべきだと思う。

    +21

    -0

  • 821. 匿名 2020/07/16(木) 12:05:33 

    それより中国はいつまでおとがめなしなんですか?

    +38

    -1

  • 822. 匿名 2020/07/16(木) 12:05:35 

    東京でこれだけクラスターでたり、感染者多いのに、小池さんは休業要請なんで出さないの?
    都民に危険だーとか言う前に、休業要請が先だと思う

    +2

    -2

  • 823. 匿名 2020/07/16(木) 12:05:36 

    >>39
    唐突に山本リンダ

    +52

    -1

  • 824. 匿名 2020/07/16(木) 12:05:39 

    gotoって
    こんなに国民が反対している国主導のイベントって他にある?

    +11

    -0

  • 825. 匿名 2020/07/16(木) 12:05:39 

    >>25
    無駄ではないよ。少なくとも私は自粛して感染していないもん。
    自粛できる人がきちんとやっていくしかないんだよ。

    +313

    -5

  • 826. 匿名 2020/07/16(木) 12:05:40 

    普通に生活してた頃がなつかしい
    もう戻れないのかって つらい 悲しい
    生きていくのが怖い

    +17

    -0

  • 827. 匿名 2020/07/16(木) 12:05:44 

    今年いっぱいリモートになるって本社から言われた時は、それはそれでダルいと思ってたけど本社が正解だった。

    今、スミマセンでしたって思っています

    +29

    -2

  • 828. 匿名 2020/07/16(木) 12:05:46 

    >>802
    こういうのほんと怖い。
    こういう人がほんとに怖い。

    +15

    -8

  • 829. 匿名 2020/07/16(木) 12:05:49 

    >>640
    本当に!!
    ただでさえコロナの感染対策で人も時間も取られて、防護服は暑くて疲れてるのに院内感染でも起こされたらもう終わりだ…
    県をまたぐ移動の禁止を国が発表してほしい。

    +32

    -0

  • 830. 匿名 2020/07/16(木) 12:05:52 

    >>7
    確かに。これだけ強いウイルスだと完治したあとも肺のダメージがすごそう。

    +255

    -5

  • 831. 匿名 2020/07/16(木) 12:05:52 

    これだけ神経をピリピリさせて気を使いながら、怯えながらビクビクして旅行なんて行っても何も楽しくない。

    +15

    -0

  • 832. 匿名 2020/07/16(木) 12:05:57 

    東京ナンバーの車 県外行く時は気をつけてね。

    +10

    -1

  • 833. 匿名 2020/07/16(木) 12:05:58 

    まだ給付金も入ってないのに一丁前に請求書だけはちゃんと来る。だからGoToできる金もありませんよ。
    さらに第二波来て今は生きるだけで必死なのにGoToだなんてバカじゃないの。

    +22

    -0

  • 834. 匿名 2020/07/16(木) 12:05:58 

    長丁場になって政府も疲れたんだか、ボケたんだか、はぁ?ってなるよ。東京vs国になってるし。一丸となってないから国民振り回される。築地から移転どうのって騒いでたあの頃が懐かしいよ。

    +5

    -0

  • 835. 匿名 2020/07/16(木) 12:05:59 

    >>795
    でーじょーぶ、でーじょーぶ

    +0

    -0

  • 836. 匿名 2020/07/16(木) 12:06:00 

    >>761
    車なら大丈夫

    +1

    -4

  • 837. 匿名 2020/07/16(木) 12:06:07 

    >>139感染症の数、速報で聞くと苛立ち、感じるよ。
    、いくら自分達が自粛しても。
    国が規制をかけない限り、
    都内の動きは止まらない。
    どうにもならない。
    諦めの気分でいます😥。

    +61

    -0

  • 838. 匿名 2020/07/16(木) 12:06:12 

    検査数多いから仕方ない

    +1

    -3

  • 839. 匿名 2020/07/16(木) 12:06:19 

    >>63
    そんなのわかりきってるのに、まるで終息したみたいな振る舞いで遊びに出掛けてる快楽主義の単細胞があまりにも多いからこんなに勢い良く早急に広まってるんだよ…。
    東京の軽症者を入れるホテルもまた足りなくなってるし、前回の疲労も取れないまま報酬が悪くモチベも下がりまくってる上に続々とやってくるのは感染理由が自業自得の人だらけ…医療従事者もやってらんない気持ちで一杯だと思う。
    GoToは本当に怖いから一旦無期限の延期という名目でもいいから即刻取り下げてほしい。

    +26

    -2

  • 840. 匿名 2020/07/16(木) 12:06:19 

    検査数も多いけど陽性率って4月ぐらい?

    +2

    -1

  • 841. 匿名 2020/07/16(木) 12:06:20 

    >>738
    コロナの無い世界にして下さいって?

    +3

    -0

  • 842. 匿名 2020/07/16(木) 12:06:21 

    緊急事態宣言は出さなくても都道府県を跨いだ移動くらいは移動制限出したほうがいいんじゃない?

    +3

    -0

  • 843. 匿名 2020/07/16(木) 12:06:22 

    >>7
    去年の秋に肺炎にかかったけど、それから咳が出やすくなったよ。
    肺胞が破壊されたら二度と再生されないのだよね。私は入院せずに治療できたけど、もう、二度とかかりたくないくらい辛かったよ。
    肺の病気はなかなか厄介。症状が軽いからといってもあまり油断しないほうが...。

    +466

    -0

  • 844. 匿名 2020/07/16(木) 12:06:25 

    >>779
    横だけど 
    東京生まれ育ちなのに 
    この膨大な人の民度を語れると思うのかな???
    わたしは東京ガどんどん膨大でコントロールできない大きなものになってきているような気がするけど
    街をリアルタイムで見てると
    遊び歩いてるとか民度とかなんとかより
    ここで働く人がただただ多すぎるのだと思いますが。

    +10

    -1

  • 845. 匿名 2020/07/16(木) 12:06:30 

    >>576
    これですよね、これを政府は見越して今の政策なら切腹ものです(時代錯誤だけど💦)
    国民は宝、国を潤す大切な民なのにその辺が現代の偉い人たちには分かってない。
    昔の日本人はそこが分かってたから、こんな島国なのに存続できたってのに。
    目を覚まして欲しいですね、もしくは覚めないなら去って欲しい。

    +104

    -2

  • 846. 匿名 2020/07/16(木) 12:06:34 

    >>802
    でもさ、随分前に引っ越してきてナンバーだけが品川という可能性もあるから、嫌がらせとかしないでね
    あなたやりそう

    +30

    -3

  • 847. 匿名 2020/07/16(木) 12:06:39 

    県内だったらGOTOしてもいいと思う?

    +2

    -5

  • 848. 匿名 2020/07/16(木) 12:06:40 

    このままのペースで行くと四桁も…
    経済優先でかかっても死ななきゃいいや、年寄りはなんなら死んでもいいやの方針で突っ走るんだな

    +2

    -0

  • 849. 匿名 2020/07/16(木) 12:06:46 

    >>273
    中国人いらないよね。本当に嫌い。中国と中国人この世から消えろ。

    +124

    -5

  • 850. 匿名 2020/07/16(木) 12:06:47 

    >>802
    ナンバーだけで判断するの?
    何年も前から住んでる可能性はないの?

    +18

    -1

  • 851. 匿名 2020/07/16(木) 12:06:49 

    もう緊急事態宣言は出さないだろうね。
    休業補償も出来ないし、給付金なんてもう出せないから。

    政府は人口を減らしたいから、高齢者に亡くなって欲しいのかな…と考えてしまう。

    +53

    -2

  • 852. 匿名 2020/07/16(木) 12:06:53 

    感染者少ない地方住みだけどすごく怖い。こんな時ドラえもんがいたらなんとか家族でひきこもることもできるのに…とかバカなこと真剣に考えてしまった。私病んでるのかな…

    +5

    -7

  • 853. 匿名 2020/07/16(木) 12:06:54 

    >>4
    知事に責任を押し付けて、好き勝手し過ぎ。
    政府はしっかり、早急に対策、政策して下さい!!

    +231

    -16

  • 854. 匿名 2020/07/16(木) 12:06:58 

    第2波なの?
    それとも第1波が終わってなかったの?

    +7

    -0

  • 855. 匿名 2020/07/16(木) 12:07:00 

    いちばん初めに言われてた120万人死亡するウィルスっての忘れてるよね

    +13

    -1

  • 856. 匿名 2020/07/16(木) 12:07:01 

    >>724
    単純に考えるとそういうことだよね。

    +0

    -0

  • 857. 匿名 2020/07/16(木) 12:07:04 

    >>821
    本当それ!!
    1番最悪なのは、トランプさんが大統領選で負けてバイデンになったらいよいよどこの国も中国を追求しなそうなところ!!

    +41

    -3

  • 858. 匿名 2020/07/16(木) 12:07:07 

    もう疲れたよ

    +16

    -0

  • 859. 匿名 2020/07/16(木) 12:07:08 

    結局感染を阻止するには手洗い、マスク着用、空気換気が要なんだな

    +10

    -0

  • 860. 匿名 2020/07/16(木) 12:07:13 

    >>789
    良い人もいる。

    +5

    -23

  • 861. 匿名 2020/07/16(木) 12:07:16 

    >>722
    外国みたいに強制的な措置が取れる法律があれば、ある程度手っ取り早く制御出来るかも知れないけど、今の日本では個人の権限を制限するような法律を作ろうとしたら、なにかなんでも阻止する動きがすぐに出るから、中々法で人を制御することは難しいよ。
    その人一人ひとりのモラルに任せるしかない。

    +2

    -1

  • 862. 匿名 2020/07/16(木) 12:07:18 

    >>155
    どうしたら阻止できるんだろう?
    今までの文化も自然もなくなるよね

    +84

    -0

  • 863. 匿名 2020/07/16(木) 12:07:30 

    >>810
    警戒レベルマックスだよ くそやばい状況ですGoToとかあたおか

    って会見見てたら伝わってくるけど
    国の手前あまりGotoをダイレクトに否定できないんだよ

    +4

    -1

  • 864. 匿名 2020/07/16(木) 12:07:31 

    >>15
    只今銀座線乗ってますが見た感じマスク率100%です。

    +107

    -3

  • 865. 匿名 2020/07/16(木) 12:07:32 

    >>19
    加工わろた

    +96

    -4

  • 866. 匿名 2020/07/16(木) 12:07:34 

    こんな数字見ると ホント中国クソだなって思ってしまう。
    コロナ菌みんな中国へ帰ればいいのに。

    +39

    -2

  • 867. 匿名 2020/07/16(木) 12:07:38 

    >>839

    快楽主義な単細胞が経済ガーなんだよ 
    正義だと思ってるからね
    ここでも

    +10

    -6

  • 868. 匿名 2020/07/16(木) 12:07:44 

    >>10
    そもそもそんな死んでないし、そんなにかかってない。

    +12

    -19

  • 869. 匿名 2020/07/16(木) 12:07:46 

    >>669
    どうぞお好きなように
    バイキン扱いしてくれるような地方には、
    コロナ終息後も絶対に行きませんから
    胸糞悪い

    +22

    -26

  • 870. 匿名 2020/07/16(木) 12:07:47 

    105人や108人で驚いていたあの頃

    +24

    -0

  • 871. 匿名 2020/07/16(木) 12:07:49 

    >>857
    それなーー!

    +4

    -0

  • 872. 匿名 2020/07/16(木) 12:07:51 

    政治家さん達も一回ガルチャン見てくれないかな。国民のリアルな意見知ってほしい。

    +4

    -0

  • 873. 匿名 2020/07/16(木) 12:07:51 

    休校したほうがいいんじゃないの?

    +16

    -2

  • 874. 匿名 2020/07/16(木) 12:07:53 

    >>220
    そういう人は病院にかからないでほしい。

    +76

    -0

  • 875. 匿名 2020/07/16(木) 12:07:56 

    なんで毎日発表の時間帯バラバラなの?

    +5

    -0

  • 876. 匿名 2020/07/16(木) 12:07:57 

    風俗で風俗嬢のヨダレ飲む人いるから濃厚接触で感染するんだよ

    +6

    -2

  • 877. 匿名 2020/07/16(木) 12:07:58 

    まだ来週まで時間あるから早くGOTOキャンペーン中止してくれますように。

    +4

    -0

  • 878. 匿名 2020/07/16(木) 12:07:58 

    >>220
    知人の奥様が自然派ノーマスクノーワクチン。別にそれは良いけども、マスクしてる人たちを蔑むようなことをSNSで発信するのは如何なものかと。

    +85

    -0

  • 879. 匿名 2020/07/16(木) 12:07:59 

    昨日は百合子の誕生祭だったのに

    +7

    -0

  • 880. 匿名 2020/07/16(木) 12:07:59 

    >>273
    それは駄目駄目!!

    +8

    -29

  • 881. 匿名 2020/07/16(木) 12:08:00 

    新宿、池袋エリアと同じように銀座、新橋エリアでもPCR検査を徹底的に実施すれば、コロナ感染者はたくさん出てくると思う。銀座コリドー街なんて歌舞伎町以上に危ないよ。

    +5

    -0

  • 882. 匿名 2020/07/16(木) 12:08:01 

    ゆり子、声掛けだけじゃもう無理だって!!!

    +15

    -0

  • 883. 匿名 2020/07/16(木) 12:08:07 

    >>81
    ハワイアンズはスルー?

    +20

    -0

  • 884. 匿名 2020/07/16(木) 12:08:12 


    これって1日に検査できる数300まで!とかって決まってるんですかー?

    もう今日は検査する数多すぎて締め切っちゃったのかなとか思ったり…

    +2

    -1

  • 885. 匿名 2020/07/16(木) 12:08:17 

    夜の街とか舞台クラスターとか経路わかってるなら、
    ピンポイントに休業とか関係者にPCR検査とかできるけど、経路不明を徹底的に洗い出さないと気付かぬ内に蔓延するよね。
    もうどうしたらいいのか…

    +7

    -0

  • 886. 匿名 2020/07/16(木) 12:08:17 

    >>596
    ありがとう。
    検査数が多いから結果はすぐには出ないんだね。

    +0

    -1

  • 887. 匿名 2020/07/16(木) 12:08:17 

    >>776
    前もそのコメントあったよ笑
    単なる打ち間違えじゃなくて、日本語不自由な他国の人なんじゃん?

    +4

    -0

  • 888. 匿名 2020/07/16(木) 12:08:18 

    今日は全国で500こえちゃうかな

    +6

    -0

  • 889. 匿名 2020/07/16(木) 12:08:18 

    >>649
    物凄く怖いことだよ
    都知事選や女帝でついたダークなイメージを払拭するために、恐怖を煽るパフォーマンスで強い印象を残すことで都合の悪い事実をかき消そうとしてるだけのようにしか思えない
    こんなふうに周りを混乱させて、後はペンペン草しか残らないんじゃないか
    これまでのパターンを見るととても不安
    緊急事態宣言だけはやめて欲しい
    皆しっかり秩序を保ち、社会生活と経済に影響を与えないよう頑張ろう

    +3

    -6

  • 890. 匿名 2020/07/16(木) 12:08:19 

    >>112
    感染者の出てきてる場所が、自粛やる直前より分散してるんですよね。
    実際は自粛まえより感染拡大してると思う。発見される感染者が1200人超えるころには、市中感染者はもっと爆発的に伸びてるはずだから、入院患者の増加で医療機関耐えられなくなるよ。

    +36

    -0

  • 891. 匿名 2020/07/16(木) 12:08:22 

    政府、総理大臣のせい。

    +2

    -5

  • 892. 匿名 2020/07/16(木) 12:08:27 

    がるちゃんにいる中国人とか中国人ハーフこれ見てどう思うの?厚顔無恥。はやく日本からそして世界から消えろ。

    +9

    -2

  • 893. 匿名 2020/07/16(木) 12:08:32 

    >>859
    こうやってパニックになっても取れる対策は1つなのよね

    +3

    -0

  • 894. 匿名 2020/07/16(木) 12:08:35 

    >>752
    冬眠するわ

    +4

    -1

  • 895. 匿名 2020/07/16(木) 12:08:36 

    何か東京を何もない時は憧れて上京したり遊びに行きたいとか他県の人は言ってたけど、今回みたいな状況なったら東京から出ないでとか言ってるし、
    そもそも遊び来たり仕事で東京通勤、通学してる人が大半なのに、東京汚いみたいなイメージなってるし!
    その遊びや、東京通勤通学の人は東京生まれ育ちの人なんか一握りだと思うのに、東京人嫌われようが酷い

    +0

    -3

  • 896. 匿名 2020/07/16(木) 12:08:38 

    >>4
    春節前のあの危機感を思い出すわ

    +212

    -1

  • 897. 匿名 2020/07/16(木) 12:08:45 

    >>860
    韓国に対してもそうだけど、良い人もいる!なんて言ってるからバカみてるんじゃん。中韓は関わってもろくな事よマジで

    +43

    -2

  • 898. 匿名 2020/07/16(木) 12:08:48 

    >>18
    都民だが、
    都内閉鎖して、
    歌舞伎町やセンター街や吉原や池袋やらの水商売風俗のある繁華街を閉鎖してくれ…

    そしたら都内のほとんど全ての駅が閉鎖になるか

    +80

    -4

  • 899. 匿名 2020/07/16(木) 12:08:50 

    >>470
    ネットスーパーだと玄関に置いといてもらうとかかな?
    ゴミ捨てもダメなのかなやっぱ。
    取り越し苦労に終わるといいね。

    +51

    -0

  • 900. 匿名 2020/07/16(木) 12:08:55 

    昨日小池さんフラグ立ててたもんね…
    300超えてるかと思ったよ

    +5

    -0

  • 901. 匿名 2020/07/16(木) 12:08:57 

    >>867
    世間知らず丸出しで生きてて恥ずかしくないのかな?
    あんたの生活費誰が稼いでるの?

    +2

    -10

  • 902. 匿名 2020/07/16(木) 12:09:00 

    何気に中国GDPプラス成長のニュースがムカつく。

    +31

    -0

  • 903. 匿名 2020/07/16(木) 12:09:05 

    うちの夫は地方から明日東京へ出張です。
    今行かなきゃ行けないのか謎。

    +40

    -0

  • 904. 匿名 2020/07/16(木) 12:09:06 

    >>840
    4,300の検査で280だから陽性率7%

    +6

    -0

  • 905. 匿名 2020/07/16(木) 12:09:11 

    >>879
    誕生祭の日の集計結果がこれだよ
    まさに女帝

    +2

    -0

  • 906. 匿名 2020/07/16(木) 12:09:19 

    お盆前に緊急事態宣言また出そう。
    で、国民がステイホームして感染者減って、緊急事態宣言解除、そしてまた感染者増えて…。
    無限ループじゃん。

    +33

    -3

  • 907. 匿名 2020/07/16(木) 12:09:19 

    >>99
    冬に出すから今は出せないらしい

    +25

    -3

  • 908. 匿名 2020/07/16(木) 12:09:22 

    >>260
    解除になって再開してもお客さんそうそう戻りませんよ、
    開店休業ですよ。
    この先が怖いです。

    +1

    -4

  • 909. 匿名 2020/07/16(木) 12:09:27 

    ガルちゃんのマスク警察が捏造してる。
    電車とかならマスクしてない人全く見ないし、別にしてない人が増えてると言う印象は全くないけどな。
    あっ。あくまで東京の話ね。地方は知らない。

    +35

    -3

  • 910. 匿名 2020/07/16(木) 12:09:32 

    東京、神奈川の友達が4連休に旅行するとか言ってる。まじやめろ

    +8

    -1

  • 911. 匿名 2020/07/16(木) 12:09:32 

    >>822
    何でって、散々ニュースでもやってるじゃん
    これ以上は経済がもたないからだよ
    コロナも怖いけど経済死ぬのもヤバイんだって言ってるよ
    いいとこ取り出来ないからみんな困ってるのでは
    キャバやらホストやらはさっさと閉じろとは思うけど

    +24

    -0

  • 912. 匿名 2020/07/16(木) 12:09:34 

    やっぱり軽症でも後遺症すごいみたいね。グッドモーニングに出てたアイドルの人、四月にかかって、いまだに夜は肺苦しくなるってさ。そんなわけわかんない未知のウイルスに致死率低いからって絶対かかりたくない。肺なんてとくに年取ってから一気にがたがくるからね。
    かかっても良いとかWithコロナとか私は理解できない。人もいない観光地でもない田舎で人と大して関わらなくてよい仕事で今回ばかりはほんとに良かった。gotoとか恐ろしいもん。

    +29

    -4

  • 913. 匿名 2020/07/16(木) 12:09:36 

    中国人のせいで普通の生活が出来ない

    +24

    -0

  • 914. 匿名 2020/07/16(木) 12:09:40 

    ウチのおばあちゃんコロナ鬱なのか認知症の症状が出てきた。環境の変化でそういう人増えたと思う。

    +48

    -0

  • 915. 匿名 2020/07/16(木) 12:09:43 

    >>72
    もうすぐ夏休みだよね
    ラジオ体操とかも予定通りあるのかな?

    +0

    -20

  • 916. 匿名 2020/07/16(木) 12:09:46 

    >>870
    卒業式みたい笑

    百人たらずで驚いていたあの頃

    あのころーーー(全員)

    まだマシだった安倍のマスク

    マスクーーー(全員)

    +20

    -1

  • 917. 匿名 2020/07/16(木) 12:09:48 

    経済大事なら不要不急の外出した人から取ったらいいんじゃないかな

    +2

    -2

  • 918. 匿名 2020/07/16(木) 12:09:53 

    >>821
    with中国

    +0

    -0

  • 919. 匿名 2020/07/16(木) 12:09:54 

    >>1
    もう一度要請する体力(資金)は政府も東京都もなかなか無いよね。それなら災害復旧に、てなるし。

    +25

    -0

  • 920. 匿名 2020/07/16(木) 12:09:56 

    >>896
    ウェルカムの次はGoToなんですね…
    ほんと、国民のためじゃなくて利権のための政治ですよね。

    +92

    -2

  • 921. 匿名 2020/07/16(木) 12:09:56 

    死亡してないっていうけど
    そんなの今すぐわからないじゃん。

    +2

    -2

  • 922. 匿名 2020/07/16(木) 12:09:58 

    明日は300超えそう

    +9

    -0

  • 923. 匿名 2020/07/16(木) 12:10:01 

    >>749
    お黒付きさんまた来たのw

    +7

    -0

  • 924. 匿名 2020/07/16(木) 12:10:02 

    GO TO は県内のみ利用可能にすれば万歳オッケー

    県民で県民を助けよう
    都民も高級ホテル泊まったりして旅行気分味わえばOK

    +8

    -1

  • 925. 匿名 2020/07/16(木) 12:10:06 

    6月初め頃は飲食店も空いてて快適だったのに、最近どこも混んでるからまた空きそうで嬉しい
    密なスーパーより飲食店のが安全安心だよね
    今日はクアアイナ行ってきた

    +2

    -1

  • 926. 匿名 2020/07/16(木) 12:10:07 

    >>873
    もうすぐ夏休みだから、このまま分散登校で突破だろうね。
    感染者が出たら、そこの学校だけ臨時休校にしていくんだと思う。

    +6

    -0

  • 927. 匿名 2020/07/16(木) 12:10:07 

    第一波より明らかに多いよね。
    しかも急激に増えた。
    でも第二波じゃないんでしょ?政府的には。
    これもまだ第一波ならいつ終息するんだろう。

    +9

    -0

  • 928. 匿名 2020/07/16(木) 12:10:09 

    >>675
    横だけど、どこだって確実に囲えるわけではないでしょう。
    この近隣県は通勤だけでも毎日の往来がものすごい数だからそれだけの人口だからこそ、それ以外の地域との往来を少なくすることを考えた方が良いと思うけど。

    +5

    -2

  • 929. 匿名 2020/07/16(木) 12:10:11 

    検査数4,000件の結果だっけ?
    検査数増えれば、増えるほど、感染者も明らかになる。
    ってこと、もっといるってことは明らかだよね。

    +18

    -0

  • 930. 匿名 2020/07/16(木) 12:10:17 

    永田町関連は感染者居ないんですかね?
    (夜の街関連風に言ってみたよ)

    +8

    -0

  • 931. 匿名 2020/07/16(木) 12:10:23 

    >>902
    中国の発表なんか本気にしちゃダメだよ
    どうにでもできるでしょ

    +21

    -0

  • 932. 匿名 2020/07/16(木) 12:10:29 

    >>170
    [個人の心がけ]それだけでは、
    すまないよ。
    国が止めない限り無理!
    GOTOなんて、言っている場合じゃ無いよ。

    +8

    -0

  • 933. 匿名 2020/07/16(木) 12:10:30 

    >>802
    そのうち東京ナンバーって理由だけで石とか投げられそう

    +11

    -0

  • 934. 匿名 2020/07/16(木) 12:10:32 

    >>405
    専門じゃないのに専門ぶってた奴らでしょ

    +39

    -1

  • 935. 匿名 2020/07/16(木) 12:10:33 

    Suspicious COVID Reports: Multiple Labs Say 100% of Tests Given Came Back Positive - Repub.li
    Suspicious COVID Reports: Multiple Labs Say 100% of Tests Given Came Back Positive - Repub.lirepub.li

    Suspicious COVID Reports: Multiple Labs Say 100% of Tests Given Came Back Positive - Repub.li Skip to contentTuesday, July 14, 2020 Repub.liNEWS FOR THE REPUBLICVideoStories with VideoJoin the Repub.li Email List!About Repub.liContact / Tips Searc...


    フロリダ州保健局の毎日の検査報告は非常に怪しい。数え切れないほどのラボが、100%の陽性反応が出たと言っています。つまり、テストされた全ての人が陽性で戻ってきたということは異常であり不可能です。
    オーランドヘルス/陽性率98%→実際の数値は9.4%だった

    オーランドベテランメディカル/陽性率76% →実際の数値は6%だった

    セントラケア 83人の全員100%が陽性と報告
    アラチュア 88%が陽性と報告

    日本は例外だと思う?

    +3

    -14

  • 936. 匿名 2020/07/16(木) 12:10:36 

    もう緊急事態宣言出してください!
    お願いします。

    +11

    -1

  • 937. 匿名 2020/07/16(木) 12:10:41 

    ディズニー行った人のインスタとか見るとマスク外して写真撮ったりしてるもんね。気が緩みすぎだと思う。

    +37

    -0

  • 938. 匿名 2020/07/16(木) 12:10:45 

    >>742
    逆ギレしたりGOTOキャンペーンも国土交通省の管轄って言い始めたり、、もう結構メンタルやられてると思うわ。ってか厚生労働省どこ行った?最近見ないけど

    +9

    -0

  • 939. 匿名 2020/07/16(木) 12:10:46 

    今は死者数少ない
    無症状者多数だけど
    変異して即死するようなウイルスになる可能性ってあるのかな?
    マジで人類滅亡する気がしてきた
    私は生きたい

    +6

    -1

  • 940. 匿名 2020/07/16(木) 12:10:52 

    もう危機的状況だよ!検査数が増えて・・・とかじゃなくて、感染者が増えてるのには変わりない!今後も増えるよ!これでも政府は知らん顔でGOTOやるのか!自分も、大事な家族、大事な人が感染するのは嫌だよ!

    +6

    -1

  • 941. 匿名 2020/07/16(木) 12:10:57 

    マスクをはずせるのはいつになるのかな…

    +8

    -1

  • 942. 匿名 2020/07/16(木) 12:11:00 

    >>51
    もうそのつもりで生きてく覚悟は出来た
    なので国産マスクを見かけたらこまめに買ってマスクの備蓄をチビチビ増やす日々です

    +161

    -7

  • 943. 匿名 2020/07/16(木) 12:11:02 

    このままGoToやお盆で500超が当たり前になってくるんだろうね

    +1

    -0

  • 944. 匿名 2020/07/16(木) 12:11:05 

    政治家って何のためにいるの?
    税金使って今何しているの?

    +15

    -0

  • 945. 匿名 2020/07/16(木) 12:11:06 

    中国は第10波ぐらいくらって滅んでもらいたい

    +9

    -0

  • 946. 匿名 2020/07/16(木) 12:11:07 

    >>860
    いない

    +13

    -1

  • 947. 匿名 2020/07/16(木) 12:11:09 

    >>844
    人が多いとバカの割合も増えるじゃん。
    何?東京の民度低いって言われて頭きたわけ?
    一部の人のこと言ってるだけだけど。
    真面目に生きてる人が大多数なのは前提で。

    +1

    -2

  • 948. 匿名 2020/07/16(木) 12:11:11 

    >>879
    そうなの?自分と誕生日が同じだったのかw

    +4

    -0

  • 949. 匿名 2020/07/16(木) 12:11:23 

    >>810

    横文字スローガン病

    +4

    -1

  • 950. 匿名 2020/07/16(木) 12:11:27 

    致死率低いから大丈夫〜
    後遺症もただちに影響はないです〜
    なので、旅行行ってくださーい

    +1

    -0

  • 951. 匿名 2020/07/16(木) 12:11:31 

    >>341
    無知だから仕方が無いよ。

    +4

    -3

  • 952. 匿名 2020/07/16(木) 12:11:36 

    >>902
    情報操作してるからね
    プラン成長してるなら、また中国に戻ってきて各国の人達が安心して
    働けますよって言いたいんだよ
    もう世界で嘘って皆んなが気付いているのにね

    +11

    -1

  • 953. 匿名 2020/07/16(木) 12:11:40 

    今週あたり下手すれば600超えるかもって言ってた専門家もいた
    多方面であれやこれやと緩めすぎ

    +48

    -1

  • 954. 匿名 2020/07/16(木) 12:11:40 

    >>912
    テレ朝のニュースなんて見てる人いるんだ

    +5

    -11

  • 955. 匿名 2020/07/16(木) 12:11:41 

    絶対有名人無症状の人沢山いそう

    +25

    -0

  • 956. 匿名 2020/07/16(木) 12:11:42 

    東京都 新たに280人台の感染確認見通し 新型コロナウイルス

    +16

    -0

  • 957. 匿名 2020/07/16(木) 12:11:46 

    >>937
    ディズニーマニアの友人が、ディズニーは安全だからと力説してたw
    ウィルスが見えるのか?ww

    +27

    -1

  • 958. 匿名 2020/07/16(木) 12:11:48 

    Go toキャンペーンは延期だね。
    また自粛しないとダメだ。

    +16

    -1

  • 959. 匿名 2020/07/16(木) 12:11:51 

    >>802
    田舎もんがここぞとばかりに東京ヘイトして憂さ晴らし?
    メイドインチャイナのスマホぽちぽちしてんじゃないだろうね?

    +2

    -13

  • 960. 匿名 2020/07/16(木) 12:11:55 

    これは、東京と同じ比率で全国も増えてると見た方がいいのかもね。

    私コロナ失業者なんだけど、結局自粛解いたらこうして増えてるし
    自粛期間=私のクビが無駄になってるようで悔しいよ。

    +38

    -1

  • 961. 匿名 2020/07/16(木) 12:11:59 

    >>773
    芸能人は空気の悪いスタジオでマスクなしでやってるから、これからも感染者増えるだろうな

    +23

    -0

  • 962. 匿名 2020/07/16(木) 12:12:00 

    マスクだけじゃ目からの感染が怖いんだけど街中でフェイスシールドしてる人かなり少数派だから恥ずかしいしマスクにメガネがいいのか??

    +10

    -0

  • 963. 匿名 2020/07/16(木) 12:12:01 

    >>276
    チャールズ皇太子なら最高級の医療を受けてしっかり療養してるはずなのに
    それでも後遺症があるっていうのが怖い
    ご高齢なのを差っ引いてもやっぱり怖い

    +471

    -3

  • 964. 匿名 2020/07/16(木) 12:12:07 

    何でこんな一気に爆発するのーー!!?😱

    +2

    -3

  • 965. 匿名 2020/07/16(木) 12:12:26 

    今日もホスト狂いはホストクラブへ遊びに行く

    +10

    -1

  • 966. 匿名 2020/07/16(木) 12:12:26 

    東京から山梨にコロナ運んだ女はどうなったんだろ?
    地方行くとあんな感じで叩かれる人増えるだろうね

    +22

    -0

  • 967. 匿名 2020/07/16(木) 12:12:28 

    >>903
    会社がヤバい感覚だね うちショボい会社だけど規定うるさいよ 会議はネットだし 断りたいレベルだね

    +9

    -0

  • 968. 匿名 2020/07/16(木) 12:12:28 

    まじでgo toやめて

    +8

    -0

  • 969. 匿名 2020/07/16(木) 12:12:33 

    >>906
    一生マスクか

    +7

    -0

  • 970. 匿名 2020/07/16(木) 12:12:33 

    緊急事態宣言を解除したら、
    それまでテレワークしてた人達が、出社することになったのも大きいと思うわ。

    緊急事態宣言を解除しても、テレワーク出来る方達はは継続してください!と国からお願いしますすれば良かったのに。

    +45

    -2

  • 971. 匿名 2020/07/16(木) 12:12:37 

    >>909
    地方のコロナ最前線病院にマスク忘れました!って悪びれもせず病院に入ろうとした馬鹿な若者なら見かけたわ。

    +8

    -0

  • 972. 匿名 2020/07/16(木) 12:12:44 

    この数も凄いけど、隠れコロナはもっといる‼️
    マジでヤバイ😱

    +9

    -1

  • 973. 匿名 2020/07/16(木) 12:12:44 

    前トピだったかな
    Stay Home!!やらGo to!!やら
    私らは犬かよみたいなコメント本当その通りだと思った

    +37

    -0

  • 974. 匿名 2020/07/16(木) 12:12:47 

    >>815
    人工的なウイルスってまだはっきりした根拠出てないよね
    デマ流すのはやめようよ

    +6

    -25

  • 975. 匿名 2020/07/16(木) 12:12:49 

    夏休みに東京からいとこが遊びに来る。
    来ないで欲しい正直。

    +9

    -0

  • 976. 匿名 2020/07/16(木) 12:12:53 

    >>1
    検査数今までで一番多いらしいし妥当な結果
    検査数が増えれば感染者も増えるよそりゃ

    +17

    -4

  • 977. 匿名 2020/07/16(木) 12:12:54 

    >>939
    ウィルスの使命って増えることなんだって。
    だからあり得るかもね

    +1

    -0

  • 978. 匿名 2020/07/16(木) 12:12:55 

    >>658
    こういう人って、死者数増えてる時は「感染者数は落ち着き始めてるから」とか言ってましたよね。

    死者数は感染者数の遅行指数だからみんな感染者数について話してるのに。

    +15

    -32

  • 979. 匿名 2020/07/16(木) 12:12:58 

    >>956
    ほんとこれ
    広げたくなければ東京に入るなよ
    都民に来るなと言うならそっちも来るな

    +27

    -0

  • 980. 匿名 2020/07/16(木) 12:13:05 

    >>86
    緊急事態宣言の時よりひどくなってるじゃん

    +67

    -1

  • 981. 匿名 2020/07/16(木) 12:13:16 

    >>15
    東京在住です。
    朝の電車、帰りの電車はみんなマスクしてます。
    マスクしてない人をあまり見ません。
    東京東京って言われてるし、みんなかなり気を使ってると思います。

    +148

    -9

  • 982. 匿名 2020/07/16(木) 12:13:17 

    >>1
    ふうーー28人か だいぶへったな
    これでゴーゴーキャンペーンができる

    +1

    -21

  • 983. 匿名 2020/07/16(木) 12:13:18 

    感染者数だけ発表するのやめてくれない?コロナヒスがうるさくて仕方ない
    肝心のアクティブバカには全然響いてないみたいだし

    +3

    -1

  • 984. 匿名 2020/07/16(木) 12:13:22 

    >>788
    私もこの前やっと美容室行ってカットしてもらったけど、店内に入る前に持ち歩いてるアルコール消毒液で自分を除菌、店内ではカット時もシャンプー時も美容師さんにお願いしてマスクのままでしてもらいました。他の男性客がカットもシャンプー中もずっと大きな声でおしゃべりしてて、その間ずっとマスクしてなかった事に男性客が帰る時に気付いて、美容室のクラスターってこうやって起きるんだなと思いました。

    +32

    -0

  • 985. 匿名 2020/07/16(木) 12:13:27 

    これどうしたらいいんだろう。
    GO TOの予算をそのまま観光業界に回せないのかな?

    +5

    -2

  • 986. 匿名 2020/07/16(木) 12:13:32 

    >>898
    もはや、東京の外れでもメンエス(口も性器も粘膜接触)はあるし、風俗が無い駅の方が少ないけどね
    田舎でもデリヘルが来ない駅はないし

    金欲と性欲人間は自粛深野だからどっかの地区にに閉じ込めて、コロナウィルスの治験でも受けとけよ。と思う

    +19

    -0

  • 987. 匿名 2020/07/16(木) 12:13:32 

    >>957
    夢の国だからウイルスとかないんじゃない?

    +4

    -0

  • 988. 匿名 2020/07/16(木) 12:13:33 

    >>909
    神奈川でもマスクしてる人ばっかりだよ。
    駅や電車でもみんなマスクしてるし…してない人なんて全然見ない。

    +19

    -2

  • 989. 匿名 2020/07/16(木) 12:13:33 

    一律補償で、ロックダウン

    +2

    -2

  • 990. 匿名 2020/07/16(木) 12:13:41 

    >>405
    言ってたっけ?
    3月だと既にダイプリから感染者がでて帰宅者が発症した!って騒いでいたし、学校も休校になって大変だぞーってなってなかった?

    +10

    -0

  • 991. 匿名 2020/07/16(木) 12:13:45 

    東京の人かわいそうだ。あんだけ人がいるんだからしっかり国が対策してあげないとこうなる事なんて目に見えてるのに。任せっきりで、東京問題だなんて酷すぎる。

    +34

    -2

  • 992. 匿名 2020/07/16(木) 12:13:47 

    >>789
    伏字になってないwでも本当中国人いると睨んじゃう。そして死ねと思っちゃう。

    +36

    -7

  • 993. 匿名 2020/07/16(木) 12:13:50 

    >>965
    あと馬鹿は仕事終わりに飲みに行く

    +8

    -1

  • 994. 匿名 2020/07/16(木) 12:13:53 

    県外には遊びにはいきません。
    県内で今色々な割引とかやってるので
    地元でのんびり旅行でもします^_^

    関東には怖くていけない、、

    +2

    -0

  • 995. 匿名 2020/07/16(木) 12:13:53 

    この状況で、大人数での飲み会、宴会など言語道断です。仕事が終わったら、夜の繁華街なんかに寄り道せず、早めに帰宅しましょう!

    +7

    -0

  • 996. 匿名 2020/07/16(木) 12:13:55 

    >>10
    致死率なんて元々めちゃくちゃ低いじゃん

    +9

    -21

  • 997. 匿名 2020/07/16(木) 12:13:56 

    わくちんはもうできてる?
    人体実験段階?

    +0

    -0

  • 998. 匿名 2020/07/16(木) 12:13:58 

    >>604
    お互い東京、神奈川に住んでるので3月以降彼氏とは会ってないです。
    今月は会えるかと期待しましたが、月初めから感染者の増加が酷いので早々に諦めました。
    会わずに連絡のやり取りだけだと色々と不安になりますよね。

    +16

    -0

  • 999. 匿名 2020/07/16(木) 12:13:58 

    恐ろしいのは数だけではないです。
    父は肺から他の臓器まで低下してゆき、とても苦しんで亡くなりました。
    若い方も軽いからと後遺症を馬鹿にしてはいけません。

    +22

    -0

  • 1000. 匿名 2020/07/16(木) 12:14:02 

    >>941
    あーーあ マスクつけたまま出会いもなくおばばとなる運命かしら…

    +11

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。