ガールズちゃんねる

東京都 新たに280人台の感染確認見通し 新型コロナウイルス

12611コメント2020/08/08(土) 07:56

  • 8001. 匿名 2020/07/16(木) 19:59:36 

    東京ディズニーランドは対象外じゃないので安心してってツイートで草はえたw
    確かにTDLは千葉県や

    +27

    -0

  • 8002. 匿名 2020/07/16(木) 19:59:39 

    >>7981
    企業が地方移転しない限り無理だけどね。
    働く場所がない土地では生活ができない。

    +6

    -2

  • 8003. 匿名 2020/07/16(木) 19:59:39 

    >>7966
    スーパー勤務です
    リモートワーク不可能です

    +20

    -1

  • 8004. 匿名 2020/07/16(木) 19:59:44 

    >>6904
    私は今のところステロイドが効いてくれてるのですか、徐々に効き目が弱くなってきてる感じします
    呼吸困難までなるのは怖いですね…!
    お互いコロナに気をつけて過ごしましょう

    +9

    -0

  • 8005. 匿名 2020/07/16(木) 20:00:00 

    >>7985
    笑わさないで。

    +0

    -2

  • 8006. 匿名 2020/07/16(木) 20:00:04 

    >>7894
    もう子供も孫も居てルックスは普通にお爺さんで知力体力の低下も見られる
    そんな人でもチャンスがあったらって思ってるよね

    +4

    -0

  • 8007. 匿名 2020/07/16(木) 20:00:20 

    >>7908
    アホなの?
    90代ならただの風邪でも死ぬよ

    +3

    -4

  • 8008. 匿名 2020/07/16(木) 20:00:21 

    >>7907
    え、逃げたければ売ればいいやん。まだまだ売れるよ。

    +9

    -1

  • 8009. 匿名 2020/07/16(木) 20:00:30 

    >>7996
    東京は税金取られるだけで何もないよ?
    願望で都民有利なこと語っても意味ないってわからない?
    そんなことより現実見て自分の周りで増える感染者の対策した方がいいんじゃない?

    +4

    -0

  • 8010. 匿名 2020/07/16(木) 20:00:35 

    >>7170
    今日の国会中継で西村経済相をGOTOの件で問い詰めてたのは立憲民主党の男性だった。離島や医療の乏しい地方に感染者増えたら
    西村さんが答えになって無い答えをして、議長に西村さんの文句を言ってたのが蓮舫。

    +4

    -1

  • 8011. 匿名 2020/07/16(木) 20:00:48 

    皆さんお出かけする際は公式SNSアカウントだけじゃなくて公式のHP見るのをお勧めします、SNSでの拡散で来客減るの懸念してるのかSNSアカウントでの案内はせず、HPでこっそり告知するくらいしかしてないところもありますから。

    +1

    -0

  • 8012. 匿名 2020/07/16(木) 20:01:06 

    >>3715
    しょーもな
    あの人中国の喜ぶ事が出来たらそれでいいだけじゃん

    +4

    -2

  • 8013. 匿名 2020/07/16(木) 20:01:13 

    >>7909
    お、ごめん。遊んでただけなのか。
    のりがイマイチわからなかったわ。

    +3

    -1

  • 8014. 匿名 2020/07/16(木) 20:01:27 

    東京除外にになった途端

    地方の人の東京ディスリが復活

    人間のコンプレックスってそういうものなんだよね
    って納得

    +11

    -5

  • 8015. 匿名 2020/07/16(木) 20:01:32 

    ごく一部のキャバクラ高級クラブは違うだろうけど
    やっぱり水商売、風俗系の仕事は
    世間から白い目で見られて当然の仕事だと思うわ

    +11

    -0

  • 8016. 匿名 2020/07/16(木) 20:01:38 



    怖すぎる・・・今いろいろ出かける人たち、安易に考えすぎ

    +7

    -0

  • 8017. 匿名 2020/07/16(木) 20:01:54 

    医療従事者は出社しないと~って言ってる人
    ついこないだ希望退職400人のニュースでたのもう忘れたのか
    仕事選べる人は条件悪いとこにしがみ付かないよ

    +7

    -0

  • 8018. 匿名 2020/07/16(木) 20:02:02 

    はー

    +3

    -0

  • 8019. 匿名 2020/07/16(木) 20:02:11 

    >>7956
    そうこうしてたら会社が倒産して
    自分も路頭に迷うよ
    生活保護とかも増えて
    これからどうなっちゃうんだろうか

    +3

    -0

  • 8020. 匿名 2020/07/16(木) 20:02:14 

    東京の人口減っていきそうじゃないですか?

    +2

    -0

  • 8021. 匿名 2020/07/16(木) 20:02:15 

    >>7937
    今日は午前中に人数公表したんでしょ?
    300超える前に打ち切ってるの丸わかりじゃんね。

    +6

    -2

  • 8022. 匿名 2020/07/16(木) 20:02:17 

    >>8012
    あーそれは違うと思うよ

    +0

    -0

  • 8023. 匿名 2020/07/16(木) 20:02:37 

    検査数学増えてるんでしょ?
    大事なのは陽性率の増減じゃないの???

    +0

    -0

  • 8024. 匿名 2020/07/16(木) 20:02:43 

    >>7961
    アメリカはディズニー開けたよ。コロナより経済による死者やダメージのほうが大きいから

    +1

    -1

  • 8025. 匿名 2020/07/16(木) 20:02:54 

    >>8007
    間違い無い、アホ過ぎだよね。

    +4

    -0

  • 8026. 匿名 2020/07/16(木) 20:02:58 

    >>7865
    それ言い出したら被災地だってGOTOどころじゃないし、大分の日田だって観光地で旅館も多いのにだよ。別に都民だけ不公平ではない。

    +10

    -1

  • 8027. 匿名 2020/07/16(木) 20:03:02 

    >>7983
    心配だよね。ここより0歳児の育児トピで聞いた方がいいかも!

    +2

    -0

  • 8028. 匿名 2020/07/16(木) 20:03:07 

    コロナの対策は特にせずにとにかく経済を回すって、政府が思いついたのは観光業の政策だけなの?

    +6

    -0

  • 8029. 匿名 2020/07/16(木) 20:03:12 

    >>8007
    ・・・・

    +0

    -0

  • 8030. 匿名 2020/07/16(木) 20:03:14 

    >>8005
    笑えないよ

    +1

    -0

  • 8031. 匿名 2020/07/16(木) 20:03:32 

    このウイルスの弱点はまだ見つからないのかなあ。

    +4

    -0

  • 8032. 匿名 2020/07/16(木) 20:03:36 

    >>7995

    あなた優しいね。
    私ずっとふるさと納税やめた。夫は災害時とか地方活性どうのとかにわりと募金したりして協力してたけど一切やめるってことにしたよ。

    もううんざり。
    地方は別の国として某国のように行かないことにする。そうするとニュースみてももういらいらしなくなってすっきりした。文化も違うよその国と思うと暴言も気持ちわるい村八分文化とかも大変ねーと他人事に思えるようになった。


    +6

    -5

  • 8033. 匿名 2020/07/16(木) 20:03:37 

    >>7844
    行かねーわ

    +5

    -0

  • 8034. 匿名 2020/07/16(木) 20:03:41 

    >>8014
    クソガルバイトの仕業かもしれないね。
    トピ伸びてるから。

    これでますます田舎者が嫌になったことは確か。

    +2

    -4

  • 8035. 匿名 2020/07/16(木) 20:03:45 

    >>8016
    この人はアドレノクロムの打ちすぎで
    骨が脆いとかじゃないの?

    +0

    -0

  • 8036. 匿名 2020/07/16(木) 20:03:57 

    >>7996
    つくばにコロナ隔離病棟確保しようとしたの、国と都なんだけどね…
    頓挫してるようだけど。

    +0

    -0

  • 8037. 匿名 2020/07/16(木) 20:03:58 

    国交相「GOTO東京は除外」
    コラーー!!!w

    +0

    -2

  • 8038. 匿名 2020/07/16(木) 20:04:04 

    ニュース速報でてドキッとした。
    また芸能人コロナで死亡?政府要人が感染?
    とか思ったら、藤井聡太七段の勝利だった。
    明るいニュースが嬉しい。

    +15

    -2

  • 8039. 匿名 2020/07/16(木) 20:04:10 

    >>7625
    観光業界にお金使ってくれる前提のキャンペーンでしょ。
    東京除外されるから予約してたけどやめますって人にならまだわかるけど最初から旅行行く気なかった人にも商品券あげるはちょっと違うでしょ。
    どこに住んでいようが旅行行く気ない人、観光業じゃない人からしたらこのキャンペーン意味ないんだから。

    +2

    -3

  • 8040. 匿名 2020/07/16(木) 20:04:21 

    >>8001
    もうね
    東京以外のみんなでまぐわってね
    私らはみなさんのとこにも行かないし
    とめられているし

    +5

    -3

  • 8041. 匿名 2020/07/16(木) 20:04:26 

    >>3317
    貴方のような田舎者は知らないでしょうが、東京に飲み屋はたくさんありますよ

    +4

    -2

  • 8042. 匿名 2020/07/16(木) 20:04:28 

    東京は本社勤務とか管理部門置いてるじゃん
    地方は工場とか…だから先に切られていくのって地方で
    東京より先に地方がヤバイと思うんだよね
    地方は東京ヤバイとか言ってないでもっと経済回して頑張っておかないとまじで死に体になりそう

    +1

    -0

  • 8043. 匿名 2020/07/16(木) 20:04:30 

    >>8022
    なにがどう違うの?
    他人の腹の中が解る?

    +0

    -0

  • 8044. 匿名 2020/07/16(木) 20:04:39 

    >>8009
    うっわwwwwww

    +0

    -0

  • 8045. 匿名 2020/07/16(木) 20:04:52 

    >>7946
    横だけど、
    あそこまでの遠距離の出稼ぎは初めて見たけど、
    出稼ぎは普通だよ。
    隣町とか隣の県でデリをやるんだよね。
    でも、そりゃそうじゃない?知り合いにばったり会いたくないでしょ。

    +1

    -0

  • 8046. 匿名 2020/07/16(木) 20:05:06 

    >>7969
    地方で全て晒される、感染率低い
    首都圏で匿名、感染率高い
    どっちがいーのか…

    +0

    -0

  • 8047. 匿名 2020/07/16(木) 20:05:07 

    >>8037
    今年一番嬉しかったニュースだよ
    BY都民

    +4

    -3

  • 8048. 匿名 2020/07/16(木) 20:05:17 

    >>8019
    いっそうの事!皆農家になろうぜ、自給自足の時代かもよ。。。。。。。( ;∀;)

    +3

    -0

  • 8049. 匿名 2020/07/16(木) 20:05:24 

    >>8005
    気持ち悪

    +1

    -1

  • 8050. 匿名 2020/07/16(木) 20:05:29 

    Go Toで大騒ぎしてる間に、中国韓国の入国制限の緩和シレッとやりそうで考えると恐ろしい

    +8

    -0

  • 8051. 匿名 2020/07/16(木) 20:05:36 

    さっきラジオで言ってたけど
    Pcr検索ってもろもろ10万円するらしいね

    +8

    -0

  • 8052. 匿名 2020/07/16(木) 20:05:37 

    >>7986
    だって、ほら、優木ま○みって中国ハーフだし、仏箸しちゃう人だから、、、

    +15

    -1

  • 8053. 匿名 2020/07/16(木) 20:05:38 

    千葉の健作
    「千葉は最高のおもてなししますよ」だとよ
    _(┐「﹃゚。)_…

    +11

    -2

  • 8054. 匿名 2020/07/16(木) 20:05:42 

    >>8008
    そうだね。

    今でも地方の家より確実に売れる。
    そして売ったお金で田舎で豪邸建てれるよ。

    結局首都は強いんだよ。ここでいくら田舎の人が都内大変ねと見下してもしょせんは遠吠え。

    +19

    -4

  • 8055. 匿名 2020/07/16(木) 20:05:52 

    >>8032
    地方民の為にふるさと納税する人なんていないでしょ?たんなる税金対策じゃん。

    +4

    -14

  • 8056. 匿名 2020/07/16(木) 20:05:54 

    >>8033
    良かった。

    +0

    -0

  • 8057. 匿名 2020/07/16(木) 20:06:06 

    >>8021
    違うよ。
    3日前のPCR検査数が反映されるから大体わかった数を見込んで発表したんだよ。

    3日前が検査数4000で最も多かったから。

    +6

    -0

  • 8058. 匿名 2020/07/16(木) 20:06:06 

    こういうことがあるから、マイホームは買うなと言っていたのに・・・・・・
    しかも東京の土地は歴史的高値で異常だからやめとけと・・・・・・
    また救えなかった。。。

    +7

    -7

  • 8059. 匿名 2020/07/16(木) 20:06:16 

    今の日本って海外からどう思われてるの?

    +6

    -0

  • 8060. 匿名 2020/07/16(木) 20:06:21 

    私も子供も喘息
    吸入の薬、多めに出してもらっておこう
    リスクあるんだよね、喘息も
    飲み薬も飲み忘れないようにしないと
    不安しかない

    +11

    -1

  • 8061. 匿名 2020/07/16(木) 20:06:25 

    >>7910
    持ち込まれて

    て、すでにコロナまみれじゃん。ワケわからん

    +3

    -0

  • 8062. 匿名 2020/07/16(木) 20:06:28 

    東京だけ除外でいいんだろうか。東京周辺や大阪なんかも対象にした方がいいのでは

    +16

    -1

  • 8063. 匿名 2020/07/16(木) 20:06:45 

    >>8032
    私も旅行は海外に行けるようになるまでがまんでいいや

    +8

    -0

  • 8064. 匿名 2020/07/16(木) 20:07:12 

    >>8016
    いま、彼、ロリコンレイプ疑惑でそれどころじゃないから

    +4

    -0

  • 8065. 匿名 2020/07/16(木) 20:07:13 

    >>8051
    け、検索で10万?それは高い

    +9

    -1

  • 8066. 匿名 2020/07/16(木) 20:07:23 

    >>7956
    今わかった。
    こういうのってバイトが書いてるんだね

    +4

    -0

  • 8067. 匿名 2020/07/16(木) 20:07:24 

    尊師です。みんな死んでる元気〜 じゃあね
    東京都 新たに280人台の感染確認見通し 新型コロナウイルス

    +0

    -12

  • 8068. 匿名 2020/07/16(木) 20:07:29 

    >>8031
    少なくとも後一年半は待たないとダメかも

    +2

    -0

  • 8069. 匿名 2020/07/16(木) 20:07:36 

    >>5092
    テイクアウトすればいいじゃない?
    テイクアウト始めて逆に売り上げ伸びてる店もあるくらいだよ。

    +12

    -0

  • 8070. 匿名 2020/07/16(木) 20:07:39 

    >>8054
    田舎に豪邸たてて、なんの意味があるの?
    元都民様のオタクよ!って?w

    +2

    -0

  • 8071. 匿名 2020/07/16(木) 20:07:47 

    東京で行こうと思っていた輩ども。
    オメーだよ。オメー。
    ざまあ。

    +2

    -9

  • 8072. 匿名 2020/07/16(木) 20:08:05 

    >>8039
    いいなじゃないの。東京でお金つかったほうが経済は確実にまわるし。
    都民も大変だし癒しでお金もらえばゆとりもできるよ。
    今はじっと我慢の時期だけどじっと我慢するにもお金はあったほうがいい。
    商品券配られるなら宅配とかいくらでも利用するよ。

    +8

    -3

  • 8073. 匿名 2020/07/16(木) 20:08:06 

    >>8055
    うっわ
    あなたの一言で善良な都民みんな敵にしたよ

    +9

    -1

  • 8074. 匿名 2020/07/16(木) 20:08:06 

    >>8059
    みんな自国の事でいっぱいでたぶん興味ない、じゃない?

    +13

    -0

  • 8075. 匿名 2020/07/16(木) 20:08:16 

    >>8049
    書き込んだのお前?
    声出して笑いました🤣

    +1

    -1

  • 8076. 匿名 2020/07/16(木) 20:08:24 

    >>7966
    凄い偏った考えですね。
    病院も保育園もスーパーも宅配業者もみんなリモートで仕事出来ないと思うけど。
    リモートで仕事できない業種は休業ですか?そうなればあなたはどうやって生きてくの?

    +6

    -0

  • 8077. 匿名 2020/07/16(木) 20:08:51 

    >>2600
    安倍さんはもう匙を投げてるとしか思ってません。

    +11

    -1

  • 8078. 匿名 2020/07/16(木) 20:08:54 

    都民さん
    飛沫が飛ぶから喋んないでください!

    +4

    -5

  • 8079. 匿名 2020/07/16(木) 20:08:57 

    GoToキャンペーンをめぐるあれやこれや
    小池都知事は威勢よくケンカ売ったけど
    政府の方が何枚も上手だったね

    東京発着のみ対象外という
    これ以上ないカウンターパンチ(笑)

    +9

    -6

  • 8080. 匿名 2020/07/16(木) 20:09:04 

    >>8070
    どこまでもどこまでも あなたは卑しい

    +7

    -0

  • 8081. 匿名 2020/07/16(木) 20:09:24 

    Gotoキャンペーン 東京発着やめたのならそれは良しとしても、割引ならないからと
    キャンセルするのかな?とにかく四連休後が心配だわ

    +3

    -0

  • 8082. 匿名 2020/07/16(木) 20:09:24 

    >>8054
    それも崩壊してく可能性もあるけどね。

    +0

    -0

  • 8083. 匿名 2020/07/16(木) 20:09:33 

    >>8059
    世界報道自由度ランキング66位
    これが世界の評価

    +3

    -1

  • 8084. 匿名 2020/07/16(木) 20:09:41 

    >>7956
    働いてない人は気楽でいいなー

    +1

    -0

  • 8085. 匿名 2020/07/16(木) 20:09:48 

    だめだねもうこれ

    +1

    -0

  • 8086. 匿名 2020/07/16(木) 20:10:02 

    >>8059
    それね。

    地方で都内差別してる人はそれまんま世界がみてる自分たちだと思ったほうがいいよ。
    ウィルスだーくんなーとかって思ってる人は世界中から自分もそうみられてるってこと。
    世界からみたら東京も岩手も一一緒だよ。

    +13

    -1

  • 8087. 匿名 2020/07/16(木) 20:10:02 

    >>8020
    これでもっと地方に分散して、地方の人が地元で就職できるような世の中になれば良いと思うよ。

    +5

    -1

  • 8088. 匿名 2020/07/16(木) 20:10:14 

    2カ月に渡り陽性者が著しく増えていってるのに重傷者は反比例するかの様に減っていってる

    症状を診る以外にはあり得ない。PCR検査こそが全ての元凶。それによる拡大予測しかできない無知でメチャクチャな感染症専門家を重用したメディアの責任。

    +3

    -0

  • 8089. 匿名 2020/07/16(木) 20:10:26 

    >>8055
    私はしたよ!沖縄に!
    助けてって素直に会見で言ってたし、収束したらまた遊びに行きたいし。
    そんな都民も割といますよ。

    +19

    -1

  • 8090. 匿名 2020/07/16(木) 20:10:34 

    ローランド金あるからもう、一生働かなくても!喰っていけるんだろうなぁ。。。。

    +5

    -1

  • 8091. 匿名 2020/07/16(木) 20:10:36 

    >>5070
    比較対象は下なのね笑
    どこにも行くなとは言わないけど、
    買い物の消毒するくらい気を付けているのに、
    感染リスクの高い外食はするんだなって
    驚いただけ

    +1

    -0

  • 8092. 匿名 2020/07/16(木) 20:10:53 

    >>8053
    え?
    うち東京だけど千葉まで車で15分
    電車7分
    行ってもいいの?
    言っちゃダメなの?
    どっち?健作さん

    +1

    -0

  • 8093. 匿名 2020/07/16(木) 20:11:00 

    >>8045
    なるほどね
    なんかホストだなんだ言う前にデリヘルの出張営業こそ取り締まった方がいいような気がするんだけど
    ホストだってお店閉まったら他の県の系列店行って稼ぐんだからこのやり方がとても正解とは思えない
    しかも10万円なんかバラまいたら自らコロナになろうとするヤツが出て来るに決まってるんだし
    食えないホストなんかそんなもんだ

    +4

    -0

  • 8094. 匿名 2020/07/16(木) 20:11:07 

    >>8077
    蚊帳の外。
    黒幕は別。

    +5

    -0

  • 8095. 匿名 2020/07/16(木) 20:11:24 

    国民全員にワクチンを打つことが何故もう決まっているのか?政府は既に国民全員分の注射器の確保に動いています
    コロナ怖いやマスクしてる人も、このままでいいの?

    +11

    -0

  • 8096. 匿名 2020/07/16(木) 20:11:49 

    >>8071
    東京で行こうって何?

    +0

    -0

  • 8097. 匿名 2020/07/16(木) 20:12:05 

    >>8078
    地方の人の方が声が大きいから飛沫飛ばしてるよー

    +1

    -0

  • 8098. 匿名 2020/07/16(木) 20:12:11 

    >>1903
    >>2872
    私も30代後半や40前半の頃は年だし結婚無理だと諦めちゃったけど、
    50過ぎてみるとあの頃なら結婚できたかもなとよく思う。
    実際、まわりも44、45歳位なら結婚する人もいた。
    50過ぎると逆にもう1人が楽だったりするし楽しく生きようと思う反面、
    10年前にもう少し動けばよかったな…と思ったりもする。

    +4

    -0

  • 8099. 匿名 2020/07/16(木) 20:12:14 

    >>8055
    税金対策だとしても地方の助けになるのも事実。
    色々なふるさと納税があるからね。
    災害支援寄付 | ふるさと納税サイト「さとふる」
    災害支援寄付 | ふるさと納税サイト「さとふる」www.satofull.jp

    ふるさと納税を活用して災害支援をすることができます。返礼品をご希望されない寄付をお申込みの場合、お申し込み金額の全額が同自治体に届けられます。「クレジットカード決済」「キャリア決済」「コンビニ支払い」「Pay-easy(ペイジー)支払い」がご利用でき、ご...

    +6

    -0

  • 8100. 匿名 2020/07/16(木) 20:12:21 

    >>8095
    政府、製薬会社、マスコミ、テレビに出てくる自称専門家、WHOから大企業まで全部グルなので

    +9

    -0

  • 8101. 匿名 2020/07/16(木) 20:12:22 

    >>8092
    特に用事が無いなら行かない方がいいんじゃない?
    近場だろうが文句言う人は言うだろうから

    +4

    -2

  • 8102. 匿名 2020/07/16(木) 20:12:52  ID:u4naZvxXpz 

    >>8096
    東京都民で行こう

    +0

    -1

  • 8103. 匿名 2020/07/16(木) 20:13:01 

    >>8020
    地方出身のヤバいやつが減ると思えばむしろ助かる

    +9

    -0

  • 8104. 匿名 2020/07/16(木) 20:13:07 

    東京がー とか 地方がー とか関係無くコロナ感染者があっちこっちに移動しちゃう可能性に関しての対策は東京GoTo除外程度でいいの?

    +10

    -0

  • 8105. 匿名 2020/07/16(木) 20:13:09 

    >>8094
    2F?

    +12

    -0

  • 8106. 匿名 2020/07/16(木) 20:13:10 

    >>8092
    話しそれるけど、千葉の高級な旅館、ホテルってどこかある?

    +2

    -3

  • 8107. 匿名 2020/07/16(木) 20:13:14 

    >>8065
    恐ろしい
    コロナめ

    +2

    -0

  • 8108. 匿名 2020/07/16(木) 20:13:16 

    >>7997
    都内だろうかなんだろうが医者も看護師もスーパーや物流、保育士や交通機関なんかだってリモートなんかできるわけないじゃん。それら全てストップさせろってこと?引きこもりかなんかなの?

    +2

    -2

  • 8109. 匿名 2020/07/16(木) 20:13:22 

    >>8095
    ちなみに注射針はもう全国民の人数分揃ってます。液を入れる部分を今揃えてるそうです

    +5

    -1

  • 8110. 匿名 2020/07/16(木) 20:13:48 

    >>8106
    知らんけどディズニーのホテルは高くない?

    +10

    -0

  • 8111. 匿名 2020/07/16(木) 20:13:51 

    >>8089
    結構いるよー
    私もその一人!もともと、そこの地元じゃなくても助けたい気持ちあるから。
    だけど都民叩きのコメ欄みていると悲しくなるね

    +11

    -0

  • 8112. 匿名 2020/07/16(木) 20:14:03 

    >>8089
    私も素直にしてた。

    でももう一生しない。
    旅行も国内はしないな。コロナ収束したら海外にシフトする。
    まわりもこういう人多い。
    まあそりゃそうだなって思うし。

    gotoキャンペーン海外もしてほしいわ。もう地方は知らんし。観光業界活性とかいわれてるけど旅行業界も海外旅行増えたら生き返るし。地方のホテルも観光業者のことは地方にまかす。
    村同士助け合って昔みたいに宴会や社内旅行で使って活性化でいいんじゃないの。

    +10

    -12

  • 8113. 匿名 2020/07/16(木) 20:14:24 

    >>8095
    そのワクチンの方がコロナより怖いって言う

    +27

    -0

  • 8114. 匿名 2020/07/16(木) 20:14:37 

    >>8110
    ミラコスタは高いよね。

    +6

    -0

  • 8115. 匿名 2020/07/16(木) 20:14:48 

    >>8110
    ディズニーホテルか〜

    +2

    -0

  • 8116. 匿名 2020/07/16(木) 20:14:56 

    今日は、全国の感染者数608人。
    想像以上に増えてる

    +10

    -0

  • 8117. 匿名 2020/07/16(木) 20:15:04 

    >>8108
    単なる世間知らずだから放っておいてあげて

    +2

    -0

  • 8118. 匿名 2020/07/16(木) 20:15:11 

    >>7907
    もし? 物価が下がれば影響出るだろうね!
    でも日本は回避しなければ死ぬ!
    消費税もいじりたくない!
    生活保護増やせないし
    多分厳しく減らす!
    goto 誰もが中止した方がいいのは国はわかってる! お金が無い! 赤字国債! 他の国の言いなり!
    とにかくみんなで頑張って輸出収入! でも関税!
    どうなるんだろね?
    日本もピンチ!!!

    +0

    -0

  • 8119. 匿名 2020/07/16(木) 20:15:38 

    >>8062
    大阪と埼玉は国に抵抗してたので対象にしてもいい
    でも、神奈川は国の施策にのってたしなあ
    千葉は一体どっちなのかわかりにくかったけど

    +2

    -0

  • 8120. 匿名 2020/07/16(木) 20:15:46 

    今日のとくだね見たらホストのコロナ入院患者にワガママばかり言われて生きてる意味が分からないって看護婦さん嘆いてたよ
    お前ら底辺ゴミなんだからワガママなんか言ってんなよ
    底辺ゴミの自覚持って謙虚に生きろよ

    ってホスラブに書き込んだらホストからお返事来た!


    2020年にもなってマスゴミに洗脳されるとか情けないしダサいしキモいしアホだし低能すぎだろ

    +18

    -1

  • 8121. 匿名 2020/07/16(木) 20:16:05 

    >>8088
    PCR検査増やしても意味ない、医療崩壊するばっかり言ってた思考停止した政府擁護派いたけど、結果だけ見れば早期で検査した方が重症者が減って医療現場守られてるよね。

    +6

    -1

  • 8122. 匿名 2020/07/16(木) 20:16:08 

    来週の連休、温泉旅行にでも行こうと緊急事態解除後から考えてたのに(´TωT`) またどこにも行けないかあ。仕方ないけどさ、楽しみがないとやってらんないよ

    +0

    -3

  • 8123. 匿名 2020/07/16(木) 20:16:09 

    >>8109
    ま、まさか…ち、中国産?
    注射怖い!

    +5

    -0

  • 8124. 匿名 2020/07/16(木) 20:16:11 

    >>8099
    そうだよ。

    逆にうちの区は大打撃だった。でもコロナのことでふるさとやめる人増えそうだし財源は増えそうで良かった。

    +3

    -0

  • 8125. 匿名 2020/07/16(木) 20:16:16 

    >>7541
    憎むべきはコロナであり
    おっぱいに罪はない

    +0

    -0

  • 8126. 匿名 2020/07/16(木) 20:16:20 

    >>6269
    残念ながら行きたい人はキャンペーン使えなくても行っちゃうんじゃない?

    ちなみに毎日満員電車に乗って都内で仕事してランチもディナーも食べてる東京以外の首都圏民はキャンペーン使えちゃうからがんがん旅行に行くだろうね

    ちなみに例えば埼玉県民でも都内に勤めてたりして都内で検査すれば東京都の感染者数に入るからね

    +6

    -0

  • 8127. 匿名 2020/07/16(木) 20:16:23 

    >>1245
    曲違うし

    +2

    -0

  • 8128. 匿名 2020/07/16(木) 20:16:31 

    >>6826
    旅行行った親子とか女性とかね。一体どこで?って不思議。
    本人にもわからないとしても、どのあたりのエリアに行った、
    レストランに寄った、例えばチェーン系カフェのそれなりに
    混んでるとこだったとかどういう交通機関何使ったとか、知りたいよね。

    +3

    -0

  • 8129. 匿名 2020/07/16(木) 20:16:33 

    都民 で一個明けて検索してみ
    サジェストでここに書き込めないようなことでてくる
    これが国民の総意

    +0

    -0

  • 8130. 匿名 2020/07/16(木) 20:16:49 

    >>8106
    ここだけの話、
    ホテル三日月、結構バカだかいですわ

    +11

    -1

  • 8131. 匿名 2020/07/16(木) 20:16:49 

    >>7946
    出稼ぎは多いよ。原発バブルと言われた時は、全国から東北に出稼ぎに行った風俗嬢やキャバ嬢が多かったそうだし、地方でも景気が良かったり盛り上がってたりすると、水商売や風俗関係の人達が流れて行くんだよ。

    +2

    -0

  • 8132. 匿名 2020/07/16(木) 20:16:50 

    >>7202
    これ、本当なの?
    ニュースで見つからない

    +6

    -1

  • 8133. 匿名 2020/07/16(木) 20:16:50 

    >>8120
    ここでもよく見るような文章だねw

    +5

    -0

  • 8134. 匿名 2020/07/16(木) 20:17:19 

    >>8058
    あなたはいったい・・・・

    +2

    -0

  • 8135. 匿名 2020/07/16(木) 20:17:30 

    >>8102
    噛みついて誤字するとか恥ずかしい

    +1

    -0

  • 8136. 匿名 2020/07/16(木) 20:18:12 

    >>3510
    テレワーク中だけど社長から、今こそ力を合わせるために出社して顔合わせて仕事しようみたいなメール来た。
    みんなスルー。

    +9

    -2

  • 8137. 匿名 2020/07/16(木) 20:18:14 

    >>8095
    ビルゲイツ産のワクチン

    +8

    -1

  • 8138. 匿名 2020/07/16(木) 20:18:17 

    >>8019
    中華に責任を取ってもらいたいよね~。

    これで広がりきったころに特効薬とか出してきてみ~~~。
    確信に変わるわ。
    国力削がないと。

    +2

    -0

  • 8139. 匿名 2020/07/16(木) 20:18:21 

    >>8079
    解ってる?これから日本経済まずいことになってくよ。
    地方は医療崩壊始まるよ。

    +4

    -0

  • 8140. 匿名 2020/07/16(木) 20:18:25 

    >>8093
    デリはホスト、キャバとかより、摘発しやすいんだよ。
    デリヘルはSEXしたらNGだからね。
    でもラブホで二人きりになれば、何してるかなんて知られないし、だいたいSEXしちゃってる。
    だから、そっちで摘発をジャンジャンできる。
    でも、そもそもに、箱も契約してないようなデリヘルは気楽なビジネスケースだから、撤退してってる会社も既に多いようです。

    +1

    -0

  • 8141. 匿名 2020/07/16(木) 20:18:25 

    ほんっとうに東京の方々に申し訳ないのは承知なんだけど…
    一回東京封鎖ってできないのかな?

    +10

    -3

  • 8142. 匿名 2020/07/16(木) 20:18:39 

    >>8003
    ネットスーパー増やすべき。今までの店員が仕分けや置き配係に。

    +3

    -0

  • 8143. 匿名 2020/07/16(木) 20:18:57 

    >>1319
    地方で飲食店やってます。
    今日も東京からの出張者が来店されました。
    正直出張でも来ないで欲しいです。

    +6

    -0

  • 8144. 匿名 2020/07/16(木) 20:19:06 

    GoToキャンペーンから「東京は除外」wwwwwwwwwwwww

    「いやだわぁ〜」「来ないで欲しいわぁ」とかお嘆きだった
    高級マダムな都民のみなさま! ご安心を

    あなた達さえ動かなければ、かなり安全です
    保菌者の都民は、偉そうな説教いらないから、ご自慢の汚染
    メトロポリスから、外に出て来るな!

    「何よ、むしろ来ないで欲しいわ」って?
    どこのバカがすき好んで「コロナの培養シャーレ」な東京に
    行きたがるかよ! あんたの旦那なお偉いさん(妻が醜いから
    夜の街のヘビーユーザー)にさえ命令されなければ。

    +1

    -4

  • 8145. 匿名 2020/07/16(木) 20:19:09 

    >>8120
    頭悪すぎる返信ワロタwww

    +9

    -0

  • 8146. 匿名 2020/07/16(木) 20:19:10 

    >>8055
    税金対策だっていいじゃない
    自分の市にお金落としてくれるならさ
    私はまた泉佐野市がふるさと納税出したら利用するよ

    +5

    -0

  • 8147. 匿名 2020/07/16(木) 20:19:28 

    東京内や、東京外へ仕事の人は?

    +0

    -0

  • 8148. 匿名 2020/07/16(木) 20:19:28 

    最近テレビでも女優になりたくて上京したって人やってたけど、地方との往来やめたらもう地方の人はチャンスなくなるね。
    起業するにしても進学にしても東京にはさまざまなチャンスや選択肢あるけどそれらもすべてあきらめて暮らすのって自分ならきついなって思った。

    逆に東京組はチャンスだけどね。

    +2

    -0

  • 8149. 匿名 2020/07/16(木) 20:19:35 

    >>8020
    減って欲しいと思いつつ40年
    減らねえ

    +0

    -0

  • 8150. 匿名 2020/07/16(木) 20:19:45 

    >>8142
    ネットスーパーの値段と、ジャガイモL玉とかって表記があてにならないことが難だと思ってる

    +1

    -0

  • 8151. 匿名 2020/07/16(木) 20:19:58 

    >>376
    私はやめる方向でいるかな
    年老いていく親、もうお正月から帰ってないからできれば顔見せたいけどね。
    切ないよね

    +37

    -1

  • 8152. 匿名 2020/07/16(木) 20:20:32 

    都民て自分らが「日本の中心」とか思ってるみたいだけど、こうしてみると奴隷だな。

    狭っ苦しい所で日本のために働く。

    ご苦労、ご苦労。連休中も働けっ!

    +6

    -17

  • 8153. 匿名 2020/07/16(木) 20:20:33 

    >>8110
    ありがとう!

    +1

    -0

  • 8154. 匿名 2020/07/16(木) 20:20:37 

    >>8120
    そのニュースが本当か嘘かは別として

    マスコミは信じない方がいいよ。
    夕方のニュースとか本当に矛盾だらけで酷いから。

    +13

    -2

  • 8155. 匿名 2020/07/16(木) 20:21:06 

    >>7276
    忖度というか、千葉県知事が稼ぎたいんでしょ

    +3

    -1

  • 8156. 匿名 2020/07/16(木) 20:21:18 

    >>8135
    多分、日本語が不自由な人じゃない?
    さっきから同じ事ばっかり書いているし。

    +7

    -0

  • 8157. 匿名 2020/07/16(木) 20:21:34 

    >>8106
    館山とかあるんじゃない?

    +2

    -0

  • 8158. 匿名 2020/07/16(木) 20:21:55 

    >>8109
    本当ですか!
    あとはワクチン!今は開発者さん頼み。(>人<;)
    世界的にもいろんな垣根を超えて協力し合っていると聞きました。
    こんな馬鹿の集まりのとこでほざくの人生の無駄だね。
    医療従事者やワクチンは開発者さんを応援しなきゃ。

    +4

    -6

  • 8159. 匿名 2020/07/16(木) 20:22:10 

    >>8152
    そういう貴方は何処の道府県の人?

    +3

    -0

  • 8160. 匿名 2020/07/16(木) 20:22:14 

    >>328
    1: ただの風邪だから

    +1

    -0

  • 8161. 匿名 2020/07/16(木) 20:22:43 

    >>7933
    一部の極端な人達だけですよ

    +0

    -0

  • 8162. 匿名 2020/07/16(木) 20:23:03 

    >>8112
    すぐこんな考えになる人はネット見ない方が良いね。
    東京のこと罵倒してるのなんてごく一部の声なのにそれを全部と捉えてセンシティブになり過ぎ。
    地方民も地方から東京や大阪の都会遊びに行って持ち帰ってる人が多いことくらい分かってるよ。仕事や出張ならまだしも遊びに行く女が多過ぎ。そして男は夜の店。

    +6

    -4

  • 8163. 匿名 2020/07/16(木) 20:23:05 

    ちょっと聞いてください。

    こんな状況下なのに私今日の接客で話してるときにしれっとマスク外された・・・暑いからって。。。
    しかももう仕事の用件終わって世間話になってるのに。
    用件すんだら帰れ!なぜマスク外してまで世間話したい!?

    あーほんとやだやだ。

    +4

    -2

  • 8164. 匿名 2020/07/16(木) 20:23:30 

    >>7907
    もし日本銀行潰れたら借金チャラ!
    日本円がだだの紙切れ鼻紙!
    日本円の貯金ある人も無理!
    外貨は潰れてなければ勝ち!
    それだけは回避しなければいけない!
    別に可哀想では無い?
    あなたの明確な思考を知りたい!
    勉強のために!

    +0

    -1

  • 8165. 匿名 2020/07/16(木) 20:23:31 

    >>376
    関西だけどやめます
    お正月も難しいだろうな…

    +8

    -0

  • 8166. 匿名 2020/07/16(木) 20:23:50 

    >>8152
    ?ちょっと何言ってるのかわかりません。

    +6

    -0

  • 8167. 匿名 2020/07/16(木) 20:24:05 

    ねぇみんな外食は控えてるー?

    +5

    -0

  • 8168. 匿名 2020/07/16(木) 20:24:21 

    >>8141
    それは都民の私も思ってるよ。
    一度本気で、買い出し以外の外出は罰則!くらいの封鎖をしたほうがダラダラと自粛だ何だやってるよりは多少収まる気がするんだけどね。。

    +4

    -5

  • 8169. 匿名 2020/07/16(木) 20:24:30 

    >>6003
    お子さんがいらっしゃるのか分からないけど、いずれは義妹の子供の面倒をお願いされるよね。同居されていて生活費を入れていないなら家主の意向には逆らいにくいね。
    同居解消できて良かったね。
    もう出ていくなら、皆の前で顔合わせでお世話になりましたって言ったら角が立ちまくりだろうなあ。
    同居しているから、あちらの義妹両親は安心だって思ってたりしてね。 まあ揉めないように無難に顔合わせして、さっさと撤退がいいだろうね。何か簡単なものでも作ればいいわよーって言われそうだし、開始の時間帯によっては用心した方がいいわ。 

    +1

    -0

  • 8170. 匿名 2020/07/16(木) 20:24:33 

    >>8095
    どういう意味?

    陰謀論的な怖い話なの?

    +0

    -0

  • 8171. 匿名 2020/07/16(木) 20:24:45 

    >>7871
    まだまだ鍬持って働けるよね
    合コンして恋愛だってするさ
    そんな未来あるお年寄りの命を奪うなんて
    コロナは恐ろしい
    今後生まれて来る子供達への予算使い果たしてでも封じ込めるべきだ

    +3

    -3

  • 8172. 匿名 2020/07/16(木) 20:24:53 

    百合子vs政府
    みたいになってきたね
    百合子怒ってたね
    まあ百合子もステップ解除早すぎたけどね

    +10

    -0

  • 8173. 匿名 2020/07/16(木) 20:24:53 

    >>7951
    ワイドショーってしょうもないね。

    +2

    -0

  • 8174. 匿名 2020/07/16(木) 20:25:07 

    >>8051
    自費の検査自体は3万くらいだけど
    保険適用の検査自体は無償だけど。

    でも保険適用だった人も治って、後遺症がある場合、
    後遺症は自費なので
    なかなか金がかかるらしい

    +2

    -0

  • 8175. 匿名 2020/07/16(木) 20:25:10 

    もうさすがにメンタルやられる。いつまでこんなの続くんだろう。気分転換も出来やしない。もう中国と中国人が滅んでくれないと世界が終わってしまう。

    +16

    -0

  • 8176. 匿名 2020/07/16(木) 20:25:48 

    >>8055
    返礼品しょぼくても地元にしてた
    けど、今回のコロナで地元民は都民を敵視しすぎだし、都の財源ヤバそうだからもう辞めとく

    +8

    -0

  • 8177. 匿名 2020/07/16(木) 20:26:00 

    >>8155
    台風の日に公用車で自分の家の無事を見に行ったあの方?

    +2

    -0

  • 8178. 匿名 2020/07/16(木) 20:26:10 

    >>8162

    そんなこと言われても言われていやなものは嫌だよね。

    さんざん言いたい放題しといてこっちがむかついたってはっきり言ったら急にそんなの一部の意見でセンシティブすぎるよーみんなそんなこと思ってないよーとか言い訳されてもねえって。
    正直ずるいなとしか思えない。


    +3

    -0

  • 8179. 匿名 2020/07/16(木) 20:26:25 

    >>8167
    家族が体弱いから外食はしてないけど、お店は潰れて欲しくないからテイクアウトは積極的にするようにしてる。

    +6

    -0

  • 8180. 匿名 2020/07/16(木) 20:26:30 

    >>7880
    日本中の税収が0になってもやるべきだよね

    +1

    -0

  • 8181. 匿名 2020/07/16(木) 20:26:56 

    >>8152
    確かに都内のコロナ感染者多いけど何かと手厚いのも都の特徴でトータルで考えたらやはり恵まれてる環境なのかなと思います。
    繁華街やオフィス街離れた住宅地なんかは平和で庶民的ですよ。

    +3

    -0

  • 8182. 匿名 2020/07/16(木) 20:27:04 

    >>276
    ふつーの風邪でもあるんだな、これが。
    嗅覚障害もね。

    +10

    -0

  • 8183. 匿名 2020/07/16(木) 20:27:15 

    >>8143
    日本経済壊したいテロリスト思想

    +0

    -0

  • 8184. 匿名 2020/07/16(木) 20:27:27 

    >>8157
    去年館山旅行2人で12万くらいの所行ったんだけど料理がちょっと…でも海沿いで景観凄く良かったからコロナ終わったらまた行ってみたいなと。地元の人に聞いてみたかった

    +0

    -0

  • 8185. 匿名 2020/07/16(木) 20:27:45 

    もう家族以外の人と半年以上話してない。
    コミュ障になってるかも

    +4

    -0

  • 8186. 匿名 2020/07/16(木) 20:27:54 

    >>7979
    仮にGoToキャンペーンで東京の隣の神奈川県から友達5人と岩手県へ3泊4日の旅行に行ったら犯罪ですか?マスクはみんな手作りです。

    +2

    -14

  • 8187. 匿名 2020/07/16(木) 20:28:10 

    先月から計画していた静岡旅行。
    明日から2泊3日で行く予定でしたが、、、
    感染して周りに迷惑かけて、
    遂には村八分にされるのが怖くて怖くて、
    泣く泣く断念しました。

    はあ、、、
    いつかまた行ける日が来ますように、、!

    +23

    -0

  • 8188. 匿名 2020/07/16(木) 20:28:31 

    >>8100
    テレビに出ない専門家はワクチンの有効性に懐疑的だよね。
    ノーベル賞の本庶先生も、インフルと同じRNAウイルスで変異しやすいからワクチンより治療薬が大事だって。

    +9

    -0

  • 8189. 匿名 2020/07/16(木) 20:28:46 

    >>3651
    そうなの?出張みたいな感じ

    +0

    -0

  • 8190. 匿名 2020/07/16(木) 20:28:51 

    >>8152
    働くの好きだもん
    キャバやホストクラブとかネズミーランドとかはもちろん
    海外旅行とかは子供の頃から散々やったから、もはやいかんないもん

    ただ、もう一度、修学旅行で行った鹿がいっぱいいた公園には行きたい

    +1

    -1

  • 8191. 匿名 2020/07/16(木) 20:29:02 

    >>8176
    たしかに都の財政はヤバいと思う
    なんせ潤沢にあった都の貯金が緊急事態宣言でスッカラカン
    今後どうなるのやら

    +14

    -0

  • 8192. 匿名 2020/07/16(木) 20:29:18 

    >>7202
    ちょっと千葉県民さんじゃないけど浦安入れないでどうするんだよ、本当嫌がらせみたい事しかしないな
    まだ時間はある、もう1都3県GOTO除外になって欲しい
    一緒にしないと意味ないわ

    +6

    -0

  • 8193. 匿名 2020/07/16(木) 20:29:23 

    >>8185
    電話は?誰か知り合いや親戚のかたに電話してみたらどうかな?

    +0

    -0

  • 8194. 匿名 2020/07/16(木) 20:29:24 

    >>8179
    控えてない

    +2

    -3

  • 8195. 匿名 2020/07/16(木) 20:29:27 

    >>8162
    んー。ごく一部かもしれないけど、県知事が言ってたりするし、ネットだけの情報じゃないと思うよ。
    今までふるさと納税してたから余計に、そんなんなら自分たちで頑張れや。って思っちゃうんじゃないかなぁ。
    私はここまでには至ってないけど気持ちは分かる。

    +5

    -0

  • 8196. 匿名 2020/07/16(木) 20:29:38 

    >>8155
    ちょっと大人しくしてないと
    台風事件あったし
    批判あびるよ!
    しばらくテレビ出ない方がいいよ!
    今日の印象は
    なんか不快!

    +1

    -0

  • 8197. 匿名 2020/07/16(木) 20:29:44 

    >>8162
    ではどうぞご自由に

    +1

    -0

  • 8198. 匿名 2020/07/16(木) 20:29:45 

    >>8167
    おびえながら解除しつつて感じかな。

    でもパン屋さんのパンがどうしても食べたくてもういいよねと見に行ったけどコロナのときにビニール売りしてた店も解除後はみんないつものオープンエアーにさらすのにかわっててやっぱやめた・・・そしてたまに大手チェーンで個別包装してるのあったりするので買おうと近寄ったけど袋の口ひらいてておしゃべりしながら買ってる人とかいてやっぱり無理・・・てなった。

    結局は紀伊国屋とかのパンで我慢してる。

    +9

    -0

  • 8199. 匿名 2020/07/16(木) 20:29:57 

    今年の結婚式を延期じゃなくって中止にしました
    ほとんどの友達が残念だったね、また個別にお祝いするよって言ってくれたり、ご祝儀送ってくれた
    地方に嫁いだある友達は、了解👌ってだけ
    その子の挙式、披露宴もでて、二次会の幹事もしたのに

    私はてっきり同額返しが普通と思ってた
    友達が非常識だと思うのですが、どうですか?

    +11

    -9

  • 8200. 匿名 2020/07/16(木) 20:30:04 

    >>7536
    まあそんなことを言ってたら車とかにも乗れないんだけどね
    交通事故がそれより多い確率でありそうだからね
    貰い事故とかもね

    +1

    -0

  • 8201. 匿名 2020/07/16(木) 20:30:10 

    >>7979
    ゴートー読み流行らせたいんだね
    アベノマスクみたいに浸透するといいね

    +0

    -0

  • 8202. 匿名 2020/07/16(木) 20:30:12 

    >>1
    これはギュインとグラフが上がるフェーズ?

    +1

    -0

  • 8203. 匿名 2020/07/16(木) 20:30:27 

    東京都の軽症者、無症状者向けホテルが次々キャンセルされていた事実を知ってる人いる?
    予算が勿体無いからって。
    そりゃ連絡取れなくなる人、一人暮らしなら軽症だし多少の買い出しに出る人、出てくるでしょ。
    それを都は国から問い詰められて白状したらしいじゃん。
    感染拡大は確実に都にも責任がある。

    +11

    -3

  • 8204. 匿名 2020/07/16(木) 20:30:27 

    >>8159
    日本人じゃない人が張り切って荒らすよね

    +8

    -0

  • 8205. 匿名 2020/07/16(木) 20:30:31 

    >>8144
    大丈夫ですか?

    +4

    -0

  • 8206. 匿名 2020/07/16(木) 20:30:34 

    >>8188
    テレビに出る専門家ってそもそもあちらの国に都合いい人だからね

    +6

    -0

  • 8207. 匿名 2020/07/16(木) 20:30:45 

    >>8194
    あ、テイクアウトも?ならそうかも。控えてる人しか答えちゃ駄目だったか。ごめん。

    +0

    -1

  • 8208. 匿名 2020/07/16(木) 20:30:46 

    >>8141
    むしろ封鎖して、
    都内に入らないようにしてほしい。
    持ち帰っている田舎者のせいで東京が叩かれるから。

    +24

    -0

  • 8209. 匿名 2020/07/16(木) 20:30:47 

    >>8154
    夕方のはワイドショー枠

    +2

    -0

  • 8210. 匿名 2020/07/16(木) 20:30:53 

    >>8191
    そうそして悲しいかな都の財政がやばくなると地方はさらに打撃となるんだよね・・・

    +5

    -0

  • 8211. 匿名 2020/07/16(木) 20:30:54 

    >>8072
    大変なのは首都圏住みなら一緒なんだけどね…都内まで通勤してる人だっているんだし。
    だったら帰省や旅行我慢してる人にだって配ってほしいわ。

    +2

    -0

  • 8212. 匿名 2020/07/16(木) 20:31:00 

    >>37
    友達の子供のクラスで陽性の子がでたけど、一日休みで消毒作業になっただけで次の日から普通に学校あるらしい...

    しかも同じクラスなのに濃厚接触者にはならないらしくてPCR検査の対象外。

    不安すぎる

    +45

    -0

  • 8213. 匿名 2020/07/16(木) 20:31:20 

    >>8187
    残念だったね、、また楽しい旅行が出来るように祈ってるよ!

    +5

    -0

  • 8214. 匿名 2020/07/16(木) 20:31:26 

    >>7951
    実際どうなるの?地方からディズニー禁止にした方がいいと思う。京葉線混むよね。千葉県民がディズニー使えと千葉知事も言ってたし。
    千葉県民も東京勤務多いからあまりGOTOして感染者を県内の田舎混ぜないが良いと思うけど。

    +8

    -0

  • 8215. 匿名 2020/07/16(木) 20:31:26 

    >>8204
    日本には日本語が達者な日本人じゃない人が多いからね

    +10

    -0

  • 8216. 匿名 2020/07/16(木) 20:31:33 

    >>8210
    負の連鎖だね

    +4

    -0

  • 8217. 匿名 2020/07/16(木) 20:31:36 

    東京除外ってあったまきて猛抗議してやろうかとも考えたけど
    きっと時間差でキャンペーンくるよね?
    だったら分散もできるし渋滞も避けられるからいいかなー

    +3

    -3

  • 8218. 匿名 2020/07/16(木) 20:31:45 

    なんかすっかり百合子憎し政策みたいになっちゃったね
    なんで大阪や首都圏を外さないんだ

    +3

    -0

  • 8219. 匿名 2020/07/16(木) 20:31:57 

    >>8152
    別トピにもいたねー。コピペおつ。

    +1

    -0

  • 8220. 匿名 2020/07/16(木) 20:32:01 

    >>8207
    ううん、感染者増えてるけどお店はやってるじゃん?みんなどうしてるのかなー。って

    +0

    -0

  • 8221. 匿名 2020/07/16(木) 20:32:08 

    >>7221
    神奈川の感染者も多い!
    家の側で働くのではダメなの?
    連日、満員電車で大移動しながら密になるなんて、ハードモード過ぎ。

    +2

    -1

  • 8222. 匿名 2020/07/16(木) 20:32:19 

    >>7849
    田舎なんか行かなくてもなんの不自由もないよねw

    +11

    -0

  • 8223. 匿名 2020/07/16(木) 20:32:23 

    夫の会社は外資系で今100%在宅勤務なんだけど、今週の頭にインドから社員が日本に戻って来たらしい。
    海外からの人入れてるんだね…。

    +5

    -1

  • 8224. 匿名 2020/07/16(木) 20:32:34 

    >>7706
    文京区ですよね。

    +4

    -1

  • 8225. 匿名 2020/07/16(木) 20:32:36 

    >>8187
    どこの方ですか?
    静岡県知事は昨日、はっきり言ってましたよ
    新潟、長野、山梨とはGOTOキャンペーンを一緒にやりたいってさ。
    東京は来るな言ってましたが

    +4

    -1

  • 8226. 匿名 2020/07/16(木) 20:32:43 

    >>7857
    家族全員ってなると結構な額だよね...
    Go to よりこっちに補助金だせよ

    +5

    -3

  • 8227. 匿名 2020/07/16(木) 20:32:58 

    >>8141
    都民がどれだけの税金納めてるか知らないでしょ
    なんで東京差別するわけ
    本当むかつく

    +14

    -5

  • 8228. 匿名 2020/07/16(木) 20:33:09 

    >>8173
    文句言っていくらもらってるんだろうかと日々思う

    +0

    -0

  • 8229. 匿名 2020/07/16(木) 20:33:13 

    >>8212
    仲良しの友だちでなくても何かしら共有して使ってた部分あるかもしれないのに、接触感染の可能性無視してるよね。

    +9

    -0

  • 8230. 匿名 2020/07/16(木) 20:33:21 

    >>8055
    ユニセフ募金をやってたけど、別にふるさと納税じゃなくても、ユニセフも控除や税金対策できるよ。私は面倒くさいから税金対策やってなかったけど。

    +2

    -0

  • 8231. 匿名 2020/07/16(木) 20:33:23 

    >>8152
    そういう自分も国に小間使いされてんだけどね。

    +0

    -0

  • 8232. 匿名 2020/07/16(木) 20:33:37 

    >>8220
    うちの周りは通りすがりにさっとテイクアウトできるお店が多いから、利用してるよ。場違いな答えしちゃってすみませんでした。

    +1

    -0

  • 8233. 匿名 2020/07/16(木) 20:33:41 

    >>7849
    行かなくても生きてけるわ

    +9

    -0

  • 8234. 匿名 2020/07/16(木) 20:33:42 

    >>8198
    むきだしのパンは怖いよね…

    +4

    -0

  • 8235. 匿名 2020/07/16(木) 20:34:02 

    >>8130
    ありがとう!

    +2

    -0

  • 8236. 匿名 2020/07/16(木) 20:34:15 

    >>8217
    え?
    私、都民だけど、東京除外嬉しかったけど?

    +16

    -1

  • 8237. 匿名 2020/07/16(木) 20:34:22 

    憎むべきは中国だろ!日本で対立してどうすんの

    +9

    -3

  • 8238. 匿名 2020/07/16(木) 20:34:34 

    >>8223
    ビジネス条件で規制緩和はされてるね。経済いつまでも止めてらんないし。

    +0

    -0

  • 8239. 匿名 2020/07/16(木) 20:34:36 

    ここ数日SNSで「旦那の同僚が〜」「職場の同僚が〜」陽性とか濃厚接触者とかよく見るようになったなって思ってた矢先、自分も濃厚接触者の濃厚接触者になった可能性、、
    濃厚接触者なのに普通に会社に来やがった。

    +1

    -0

  • 8240. 匿名 2020/07/16(木) 20:34:42 

    東京一極集中の解消をまともに取り組まなかったツケを都民が払わされている

    +0

    -1

  • 8241. 匿名 2020/07/16(木) 20:35:07 

    >>8186
    違法では無いけど
    頑張ってきたんでしょ?岩手
    感染者出たらお気の毒!
    かわいそう!
    てか?
    犯罪ですか?
    わかるやろそのくらい!




    +4

    -0

  • 8242. 匿名 2020/07/16(木) 20:35:12 

    うちのオフィスビルの外の敷地内に喫煙所があって、何人かが煙草吸ってるんだけど、あれって吐いた煙にウイルスって含まれないのかな。遠くから見てウイルス吸いまくりじゃないかと思ってる。

    +4

    -0

  • 8243. 匿名 2020/07/16(木) 20:35:14 

    >>8156
    やたらカッカして同じ事ばかり書いてるのも日本人かどうか怪しい

    +1

    -0

  • 8244. 匿名 2020/07/16(木) 20:35:28 

    浦安市民はGOTOで補助金出て松戸市民や船橋市民は出ないのはおかしくないか?

    +3

    -0

  • 8245. 匿名 2020/07/16(木) 20:35:42 

    東京以外の人が経済回してくれるんでしょ?
    ラッキーじゃん

    +5

    -0

  • 8246. 匿名 2020/07/16(木) 20:35:43 

    増えたなぁ〜🥺
    もう嫌になる。

    +0

    -0

  • 8247. 匿名 2020/07/16(木) 20:35:55 

    >>8227
    いいじゃんかよ
    封鎖してやろうよ

    +6

    -1

  • 8248. 匿名 2020/07/16(木) 20:35:57 

    >>8063
    だよね。

    私はコロナ収束したらイギリス行きたいって思ってる。国内旅行しない分お金たまるし給付金もとっておいて旅行費用にする。
    コロナ後は海外は活性化しそう。

    +1

    -1

  • 8249. 匿名 2020/07/16(木) 20:36:04 

    >>8210
    そうとは知らずに東京をここぞとばかり叩く地方民。後で泣くことにならないといいね!

    +5

    -1

  • 8250. 匿名 2020/07/16(木) 20:36:19 

    翔んで埼玉みたいな未来になっていくのかな。

    +0

    -0

  • 8251. 匿名 2020/07/16(木) 20:36:32 

    >>8247
    ほんと賛成。
    ぜひしてよって思う。今すぐしてほしい。

    +9

    -0

  • 8252. 匿名 2020/07/16(木) 20:36:35 

    >>7955
    仙台がんばれ!!
    今日は20代の感染者たくさん出ていたね・・・
    東京みたいにならないよう、くれぐれも油断しないでね。

    +8

    -0

  • 8253. 匿名 2020/07/16(木) 20:36:40 

    >>8209
    まあ、ニュースを見て信じる人は信じればいいよ。
    私はおかしいと思ったから天気予報しか見ない。

    ここの方がまだマシだよ。
    重傷者数や退院数教えてくれたり。ニュースなんて知りたい事は何も教えてくれない煽るばかりで

    +12

    -0

  • 8254. 匿名 2020/07/16(木) 20:36:42 

    >>5227
    うちの子含めここ数年で回りでも数人川崎病いてるけど、同意書書かされてないよ?
    血液製剤使う時に肝炎などに感染するかもって同意書はサインしたけど。輸血する時にする同意書。5年で無事検診も終わった。

    年代によるのかな。

    +3

    -0

  • 8255. 匿名 2020/07/16(木) 20:36:45 

    >>7893
    もう百合子つぶしがテーマになっちゃってる感じだよねw
    国がくだらなすぎてちっちゃすぎて笑えるわ

    +10

    -0

  • 8256. 匿名 2020/07/16(木) 20:36:50 

    まー行くけど今週末に東北
    元々キャンペーン関係ないし
    福島から尾瀬入ってニッコウキスゲ見るんだー

    +1

    -13

  • 8257. 匿名 2020/07/16(木) 20:37:05 

    >>8226
    なんか引きこもりにとっては、税金払ってるし
    かなり不公平なんだよな!!!!!!!!!!!!!!

    +5

    -0

  • 8258. 匿名 2020/07/16(木) 20:37:06 

    東京都 新たに280人台の感染確認見通し 新型コロナウイルス

    +17

    -0

  • 8259. 匿名 2020/07/16(木) 20:37:12 

    >>8189
    お店でたくさんお金を使っているからプライベートでも遊んでね!と言い張る客は一定数いる
    ホストのほうでももっと自分に金を落とさせるためにプライベートでも遊んだりかまったりして依存させていく
    まあ一種の営業

    +2

    -0

  • 8260. 匿名 2020/07/16(木) 20:37:27 

    >>8203
    ホテル監禁されたら洗濯物も部屋で自分で手洗いらしいしね。その面倒さだけ考えても一人暮らしなら家が良いよね。

    +2

    -0

  • 8261. 匿名 2020/07/16(木) 20:37:28 

    >>8212
    同じクラスや職場で出たとかなら優先的に受けさせてあげてほしいわ
    子供や高齢者、持病ある人なら特に

    +23

    -0

  • 8262. 匿名 2020/07/16(木) 20:37:30 

    >>8237
    だって煽ってるのがあちらの方だもん

    +6

    -0

  • 8263. 匿名 2020/07/16(木) 20:37:32 

    >>8186
    歓迎はされないだろうね。

    +2

    -0

  • 8264. 匿名 2020/07/16(木) 20:37:41 

    >>8113
    それがわかる人はこのコロナ騒ぎの異常な煽りがおかしいことに気づける人だと信じてます

    +11

    -1

  • 8265. 匿名 2020/07/16(木) 20:37:47 

    >>8223
    大野拓郎って俳優がニューヨークに留学してたけど数日前に帰国してた。今2週間自宅待機するみたいだけど。帰国できるんだね。

    +4

    -0

  • 8266. 匿名 2020/07/16(木) 20:38:06 

    >>7806
    え!濃厚接触者21人
    それまずいね

    +2

    -0

  • 8267. 匿名 2020/07/16(木) 20:38:11 

    >>8187
    えらいよ!生きていたらまたいける!
    生き延びよう!みんなで!!!

    +6

    -0

  • 8268. 匿名 2020/07/16(木) 20:38:46 

    ここまで国民に迷惑かけてるんだからコロナ落ちつかにまで消費税半分にしてくれよ、その分中国に責任とってもらおうよ、正直ここまでコロナと付き合ってきてマスク代や消毒代と今まで無かった出費があるんだよ。

    +9

    -0

  • 8269. 匿名 2020/07/16(木) 20:38:50 

    アイスランドと新宿区って人口がほぼ同じなのに、アイスランドの方が700人も感染者数が多いんですよ。1199人と1911人ね

    で、アイスランドの人口密度は北海道の20分の1なんです。
    超絶スカスカの国土に何万件ホストクラブがあるんだ?って話です

    +3

    -0

  • 8270. 匿名 2020/07/16(木) 20:39:10 

    >>8227
    ムカつくけど、
    go toやらなきゃ良かったーとかさ、
    東京差別したツケがいつかまわるさ。

    +3

    -1

  • 8271. 匿名 2020/07/16(木) 20:39:18 

    >>8095
    アビガンの承認はめちゃくちゃ慎重でまだ認可されないのに、妙に早い部分は早いな

    +13

    -0

  • 8272. 匿名 2020/07/16(木) 20:39:19 

    >>
    でも重症者は都内で8人だけだよ。検査が早めにできるようになったから軽症者の数は増えて当然だと思う。
    4月5月にももっと早く検査できてたら これくらいいたと思うし、亡くなる人もあんまり出なかったと思うから、早い時期に亡くなられた方が気の毒です。。

    +3

    -0

  • 8273. 匿名 2020/07/16(木) 20:39:23 

    >>3715
    このYouTube見ると何を信じていいのかわからない

    (漫画)小池百合子へのとんでもない暴露本を漫画にしてみた(マンガで分かる) - YouTube
    (漫画)小池百合子へのとんでもない暴露本を漫画にしてみた(マンガで分かる) - YouTubem.youtube.com

    女帝 小池百合子 https://amzn.to/2VtnqS0 引用 https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/60884 Twitter・インスタ アシタノワダイ https://twitter.com/ashiwadai まい https://twitter.com/sug...

    +2

    -4

  • 8274. 匿名 2020/07/16(木) 20:39:23 

    >>8241
    そうよね
    同じ国民だったら
    岩手は大事にしたくない?
    なんかあそこは綺麗でいてほしくない?
    協力したいなら
    寄付とかふるさと納税とか協力の仕方あるだろ

    +4

    -1

  • 8275. 匿名 2020/07/16(木) 20:39:34 

    >>7994
    本当に某国人に煽られるなんて日本人として恥だよね

    +2

    -0

  • 8276. 匿名 2020/07/16(木) 20:39:47 

    >>8269
    3人/km2の人口密度。
    これは、もうなんなんでしょうね。新コロは時空を超える存在なのかもしれません。

    +0

    -0

  • 8277. 匿名 2020/07/16(木) 20:39:52 

    >>4332
    大丈夫。こちらもあなたみたいな人に大阪住んでほしくない。

    +6

    -1

  • 8278. 匿名 2020/07/16(木) 20:40:16 

    >>8173
    まさか、観てるの?!

    +0

    -0

  • 8279. 匿名 2020/07/16(木) 20:40:22 

    >>8265
    というか都内だけど、留学組恐ろしい数帰国したよ。親がワクチンない状態で海外になんておいとけないって帰国させたのが大半。
    現地で感染したら怖いからね。
    そして地元の学校に普通に戻ってる…。
    あと駐在してたパパも帰ってきてる家庭もちらほら。

    今は2週間の待機もないんだって。そりゃ蔓延するわって思う。
    なんとかできないのかな。

    +15

    -0

  • 8280. 匿名 2020/07/16(木) 20:40:23 

    >>8265
    あーわろてんか出てた人か。もう外国から人が普通にきてるっぽいよね。

    +2

    -0

  • 8281. 匿名 2020/07/16(木) 20:40:40 

    習近平のせいで、世界中に不吉なことが起きる。

    +2

    -0

  • 8282. 匿名 2020/07/16(木) 20:40:46 

    >>8187
    収束してからいくらでも行けばいいよ!
    無理して今行かなくても!

    +5

    -0

  • 8283. 匿名 2020/07/16(木) 20:41:02 

    緊急事態宣言出せとか言ってる人は正気か?
    これ以上、経済ストップさせたら今度は別の問題が出てくるのがわからないの?

    +6

    -2

  • 8284. 匿名 2020/07/16(木) 20:41:13 

    こんだけ感染拡大していて、連日報道もされていても
    ホストやキャバクラには行くし
    中止しろ!政治家はおかしい!と言っていても
    GoToキャンペーン利用するって言う人は
    かなりの人数いるし、もうこのまま感染者が減ることはないだろうね!

    +1

    -0

  • 8285. 匿名 2020/07/16(木) 20:41:21 

    >>8199
    私だったら3万送るかな

    +9

    -0

  • 8286. 匿名 2020/07/16(木) 20:41:23 

    >>5477
    ここはガルです!

    +0

    -0

  • 8287. 匿名 2020/07/16(木) 20:41:40 

    >>8274
    全然思わないけど。
    よくわからない感覚だね。

    しかも来るなといっておいてふるさと納税のおねだりはすると。
    ほんと田舎の人の恥知らずさはおそろしい。

    +3

    -1

  • 8288. 匿名 2020/07/16(木) 20:41:52 

    >>8250
    どこが?
    東京?
    なるわけないわ

    +0

    -0

  • 8289. 匿名 2020/07/16(木) 20:42:10 

    >>8283
    ニートおばさんにわかるわけないやろ

    +4

    -0

  • 8290. 匿名 2020/07/16(木) 20:42:12 

    >>23
    二階会長に問題が。
    旅行業界に会長さんが何とかしてやるよって言っての策だしね

    +7

    -0

  • 8291. 匿名 2020/07/16(木) 20:42:14 

    >>8186

    岩手県はやめてあげて
    岩手県の人がもしうつって第一号になったら、地方って村八分とかもすごいみたいで感染者で自殺した人いたってコメント見たから気の毒すぎる
    神奈川県内も箱根とか良い場所あるじゃん

    +11

    -0

  • 8292. 匿名 2020/07/16(木) 20:42:16 

    go to キャンペーンは、事業総額1兆6794億円のうち、事務委託費が最大3095億円と予算の18%を占める。

    事務委託費が18%?!

    事務委託費だけでも、1000万円を3万箇所に配布できます。


    ほんまいい加減にしとけや

    +5

    -1

  • 8293. 匿名 2020/07/16(木) 20:42:18 

    >>8273
    私は一貫して百合子は中国の味方だと思ってるよ
    たまたま世論と合致している事が多いだけで
    そのたまたまを掴むのが上手い人
    後から考えたらあれは日本に取って良くない選択だったと解る

    +5

    -0

  • 8294. 匿名 2020/07/16(木) 20:42:28 

    東京大丈夫?

    +0

    -0

  • 8295. 匿名 2020/07/16(木) 20:43:06 

    >>8287
    スマン、あっし東京都民だよ
    岩手の人が言ってんじゃないよ

    +6

    -0

  • 8296. 匿名 2020/07/16(木) 20:43:12 

    >>8293
    中国なの?アラビアのスパイではなくて?

    +0

    -0

  • 8297. 匿名 2020/07/16(木) 20:43:15 

    >>8269
    アイスランドのホストクラブて想像つかない何故だろうw

    +1

    -0

  • 8298. 匿名 2020/07/16(木) 20:43:17 

    >>8169
    そうなんです。以前も「私が子ども産んだらお母さんが育てるもんね」と義母に言っていました。私はドン引きしましたけどww
    もう、義父には「何か作って」と言われていますが義母には「いいわよ」って言われているので、何もつくらない予定です。そもそも私は外でやりたかったのに強行するのは義父母&義妹なので義妹と義母がやれば良いと思います。(義妹は食事作れない、家事できないです。)

    +1

    -1

  • 8299. 匿名 2020/07/16(木) 20:43:26 

    >>8279
    というか私コロナ収束したら戻るけど、コロナまだ増えるような日本でいるって言われたわ・・・え!?てなった。
    日本は避難場所じゃないんだけど。

    +5

    -0

  • 8300. 匿名 2020/07/16(木) 20:43:46 

    少しも風邪ひけない
    食中毒にも気をつけないと…熱でも出たら勘違いされる。。

    +3

    -0

  • 8301. 匿名 2020/07/16(木) 20:43:47 

    そろろろネイルサロン行きたいんだけどいいかな?
    ショッピングもしたいし。
    みんなどんな感じなんだろう?
    友達に誘われて考え中です。

    +5

    -8

  • 8302. 匿名 2020/07/16(木) 20:43:51 

    まぁしかし国はずいぶん呑気だなー。

    緊急事態宣言を出す事は「考えてない」んだもん。
    どういう状況になれば考え始めるのやら。
    前回の緊急事態宣言はなに?政治家たちが自分らはしっかりやる事やってます!コロナと闘ってます!とアピールするためのパフォーマンス?
    この調子で増え続けたらあっという間に医療崩壊する。
    コロナが国内に蔓延して4ヶ月以上、その間の医療従事者の働きを無駄にする気か。

    こんな時に自粛疲れのストレスが〜とかバカ言ってマスクもせずに繁華街に出かけたりするような奴らがたとえコロナになろうが知った事じゃないけど、しっかり自粛して生活様式守ってる大勢の国民と、日々激務に追われる医療従事者がそいつらと同じ扱いなんて許されていいのかよ。

    +7

    -3

  • 8303. 匿名 2020/07/16(木) 20:43:52 

    >>8043
    横だけど、それはあなたにも言えるのでは?腹の中わからないでしょ。

    +1

    -2

  • 8304. 匿名 2020/07/16(木) 20:44:00 

    >>4252
    大阪、和歌山がトップでしょう。
    関東の知事ももうちょっと頑張れや

    +3

    -2

  • 8305. 匿名 2020/07/16(木) 20:44:02 

    >>7875
    安く何回もできるからだとジジイどもが言ってた

    +5

    -0

  • 8306. 匿名 2020/07/16(木) 20:44:18 

    >>8295
    都民であっしとかいう人いるんだね。

    恥ずかしくないの?

    +1

    -2

  • 8307. 匿名 2020/07/16(木) 20:44:22 

    >>8199
    お金送れないにしても、お祝いの贈り物は高めのやつ郵送するなぁ

    +17

    -0

  • 8308. 匿名 2020/07/16(木) 20:44:26 

    ディズニー 東京から通勤してる人多いし!
    goto東京の田舎も巻き添いだし!
    横浜 川崎 大宮 大宮 幕張 東京と変わらないし!
    なんか選考が訳分からん???
    利用しないからいいんだけど!
    意味不明???

    +9

    -0

  • 8309. 匿名 2020/07/16(木) 20:44:34 

    >>8186
    神奈川なりすましやめろよ

    +5

    -0

  • 8310. 匿名 2020/07/16(木) 20:44:46 

    >>8269
    密に気をつけろとは何だったのか

    +3

    -0

  • 8311. 匿名 2020/07/16(木) 20:44:54 

    >>8294
    今日のニュースで、元気になったよ。
    ノープロブレムですよう

    +0

    -0

  • 8312. 匿名 2020/07/16(木) 20:45:14 

    みんな、落ち着いて。
    東京都 新たに280人台の感染確認見通し 新型コロナウイルス

    +1

    -15

  • 8313. 匿名 2020/07/16(木) 20:45:15 

    これじゃおじーちゃんの一周忌行けんわ。
    どうしてくれるの。
    ねぇ。
    誰に助けを求めたらいいの。
    おじーちゃんっ子のわたし、めっちゃ辛いんですが。

    +9

    -0

  • 8314. 匿名 2020/07/16(木) 20:45:27 

    >>8268
    イギリスでは飲食店とかの消費税が期間限定で20%から5%になったんだっけ
    元が20%なのもあるんだろうけどいいなぁって思っちゃった

    +6

    -0

  • 8315. 匿名 2020/07/16(木) 20:45:29 

    >>8283
    ヤダ間違ってマイナス押しちゃったごめんね本当はプラスよ

    +2

    -0

  • 8316. 匿名 2020/07/16(木) 20:45:35 

    >>5477
    久しぶりに90代の方が亡くなられたぐらいの病気でどうやって日本国民を死滅させんの
    それより経済ダメにした方が日本人が死滅する可能性は桁違いに高くなる

    +16

    -2

  • 8317. 匿名 2020/07/16(木) 20:45:37 

    >>8199
    実は、あなたのこと友達は嫌ってたりして
    お返ししないのは非常識だと思うから
    そう思われてもいいと思われてるんじゃない

    +8

    -1

  • 8318. 匿名 2020/07/16(木) 20:46:01 

    >>7911
    私も知りたい。
    アビガンとは幻だったの?

    +9

    -0

  • 8319. 匿名 2020/07/16(木) 20:46:02 

    >>8306
    え?
    そこ?
    そこはどうでもよくないか?

    +5

    -0

  • 8320. 匿名 2020/07/16(木) 20:46:03 

    >>7202
    は?
    だったら大阪はーーーー?
    66人も出しといて対象外にならないの??

    +6

    -0

  • 8321. 匿名 2020/07/16(木) 20:46:08 

    >>8218
    ホントにね
    大阪だってたてついてたのに、なんだかね

    政府は何やってるんだか

    +2

    -0

  • 8322. 匿名 2020/07/16(木) 20:46:12 

    会見の小池機嫌悪かったね
    まさか東京だけキャンペーン対象から外されるとは思わなかったのかな?
    外された影響で旅行代理店とか対応大変だろうけど
    それこれも小池が政府に連日プレッシャーかけたから
    その結果だよね

    +4

    -4

  • 8323. 匿名 2020/07/16(木) 20:46:19 

    もう普通に出社してるよ。
    アクリル板とかなし。
    マスクもみんな顎マスク。
    除菌スプレーは空になっていました。

    +0

    -1

  • 8324. 匿名 2020/07/16(木) 20:46:21 

    >>8258
    GOTO撤廃してこういうところにお金を注ぎ込むべき

    +0

    -4

  • 8325. 匿名 2020/07/16(木) 20:46:27 

    コロナ感染者はインフルより少ない、風邪と一緒、緊急事態宣言はしなくてよかったと言う学者、医者いるけど本当のところどうなんだろう。まあ分からないからパニックになるってるんだろうけど。

    +4

    -0

  • 8326. 匿名 2020/07/16(木) 20:46:30 

    夜の飲食店。特にお酒を提供するバーやビアホールには、いまのコロナ禍の状況では行くべきではないと思う。飲み会はコロナ感染リスク高いですよ。クラスターの観点から言えば、大人数での飲み会、宴会など論外です。

    +4

    -0

  • 8327. 匿名 2020/07/16(木) 20:46:42 

    >>8301
    誘われてってのがちょっとね
    行くなら1人でささっと済ませるかな

    +6

    -0

  • 8328. 匿名 2020/07/16(木) 20:46:47 

    >>8291
    なんかこういうの見るたびに地方の人がかわいそうになる。

    村八分なんてなぜなくならないの?なくさないの?
    いじめだよ。子供の教育とかによくないと思わないの?恥ずかしい文化とは思わないの?
    道徳の授業ある?
    なんか違う国の人の話みたい。それか違う時代か。

    +7

    -2

  • 8329. 匿名 2020/07/16(木) 20:46:55 

    >>8256
    感染拡大地域の住民でないなら経済回すためにドンドン行ってくれ。コロナが小康してる地域同士で経済回すのは観光業界を救うために必要なことだから。
    感染拡大地域に住んでるなら今はやめとけだけどね。

    +3

    -0

  • 8330. 匿名 2020/07/16(木) 20:47:02 

    >>1400
    その一人です。。

    +3

    -0

  • 8331. 匿名 2020/07/16(木) 20:47:03 

    >>8297
    きっと氷で出来たシャンパンタワーがあるんだわ

    +1

    -0

  • 8332. 匿名 2020/07/16(木) 20:47:06 

    >>8301
    ネイルもまつ毛パーマも我慢してる。なるべくセルフで。
    友達にも会ってないし、洋服や雑貨はネット購入かな。
    お金も浮くしプラス思考に考えてるよ!

    +2

    -0

  • 8333. 匿名 2020/07/16(木) 20:47:18 

    >>8198
    わかる、、
    分かりすぎる泣
    でもミスドのドーナツ買っちゃった。。
    ビニールシート短くて、これ意味あるんか?とか思いつつ、、

    +3

    -0

  • 8334. 匿名 2020/07/16(木) 20:47:20 

    >>8301
    行ってなかったの?
    解除されたらすぐ行ったけど、お客もけっこう入ってる

    +2

    -1

  • 8335. 匿名 2020/07/16(木) 20:47:21 

    コロナの具体的な感染方法は何なの?
    飲食店で話す時に飛ぶ唾?食器から?食べ物から?触る物から?


    +0

    -0

  • 8336. 匿名 2020/07/16(木) 20:47:23 

    中国人、中国人ハーフのがるちゃん民、これ見てどう思う?はやく消えろ。

    +5

    -0

  • 8337. 匿名 2020/07/16(木) 20:47:24 

    >>4833
    マジか…

    +0

    -0

  • 8338. 匿名 2020/07/16(木) 20:47:27 

    >>8301
    ネイルサロンもお客さんとの間に透明の仕切りがあるんじゃないの?

    +0

    -0

  • 8339. 匿名 2020/07/16(木) 20:47:48 

     なんで、国の一大事の時は「直ちに何何ではない」という人間が出てくるのか。
     直ちに直ちに直ちに直ちに…

    うっさい!

    +0

    -0

  • 8340. 匿名 2020/07/16(木) 20:47:55 

    >>8296
    二階の手下

    +0

    -0

  • 8341. 匿名 2020/07/16(木) 20:48:11 

    >>8320
    別に百合子たちががんばったわけではないんで。

    創価学会のおばちゃんがんばり→公明党がんばり→安倍政権に意見なした!!なので

    大阪もそれすればよい


    +1

    -1

  • 8342. 匿名 2020/07/16(木) 20:48:13 

    >>8287
    確かにずーずーしーわ

    +0

    -0

  • 8343. 匿名 2020/07/16(木) 20:48:15 

    >>8301
    もうちょい早く行くべきだったかもだなー。
    今はまたちょっと怖い気がする。

    +2

    -0

  • 8344. 匿名 2020/07/16(木) 20:48:28 

    >>8314
    イギリスを見習って欲しいです!!

    +2

    -0

  • 8345. 匿名 2020/07/16(木) 20:48:34 

    >>8269
    外国と比べるのは無意味
    私たちは挨拶にハグしたりキスしたりしないでしょ?
    外を歩いた靴のまま部屋のなかには入らないし、
    ホストクラブだけが原因じゃないよ

    +5

    -1

  • 8346. 匿名 2020/07/16(木) 20:48:36 

    >>7202
    東京対象外しかいってないよ。ガセ?

    +2

    -0

  • 8347. 匿名 2020/07/16(木) 20:48:44 

    収束しないね

    +0

    -1

  • 8348. 匿名 2020/07/16(木) 20:48:50 

    いま将棋の藤井くんの会見をYouTubeでライブ放送見てるけど
    マスクして色紙見せて写真撮影応じてたけど
    途中で外されてまた写真撮影やりなおし
    記者は密で記者たちは床に座ってるし
    藤井くんが心配

    リモート会見じゃダメなん???

    +5

    -0

  • 8349. 匿名 2020/07/16(木) 20:48:51 

    緊張事態宣言出す→落ち着く→緊張事態宣言解除→増える→緊張事態宣言出す→落ち着く
    のループを繰り返すしかないんじゃない?
    ワクチンとかの打開策ができるまで。

    +3

    -0

  • 8350. 匿名 2020/07/16(木) 20:48:58 

    >>8329
    都民ですよー

    +1

    -0

  • 8351. 匿名 2020/07/16(木) 20:48:59 

    休日やることなくて困ってる。

    +5

    -0

  • 8352. 匿名 2020/07/16(木) 20:49:00 

    >>8301
    ネイルとショッピングはいいと思うけどねー
    一人なら

    +4

    -1

  • 8353. 匿名 2020/07/16(木) 20:49:06 

    >>8268
    責任取らなくていいからはやく死んでほしい。

    +6

    -1

  • 8354. 匿名 2020/07/16(木) 20:49:21 

    地方では感染者家族を四面楚歌の村八分にしてイジメるらしい。学校にも、職場にも行けない。

    +4

    -0

  • 8355. 匿名 2020/07/16(木) 20:49:22 

    >>8304
    和歌山はすごいよね
    初期対応が本当に良かったんだろうな
    二階だけが足を引っ張ってる

    +9

    -0

  • 8356. 匿名 2020/07/16(木) 20:49:24 

    >>8339
    昔の政治家はそんな言葉は使わなかったと思う

    +0

    -1

  • 8357. 匿名 2020/07/16(木) 20:49:36 

    コロナによる失業者の自殺が増えるね、コロナで死ぬ確率よりも高くなると思う。

    +5

    -4

  • 8358. 匿名 2020/07/16(木) 20:49:40 

    >>8325
    解らないからパニックになってると言うより、これに乗じて他国をパニックに陥れたい国があると言った方が正しい
    その国は他国のマスコミもネットも自由に操れる

    +14

    -0

  • 8359. 匿名 2020/07/16(木) 20:49:52 

    コロナに限らずどんな病気も舐めたら死ぬと思いますけどね。何でみんなコロナだけ強毒信仰が強くて他の病気を舐めてるのかが謎ですね。ほぼ全ての病気に特効薬やワクチンがある訳でもないのに。

    +14

    -2

  • 8360. 匿名 2020/07/16(木) 20:49:53 

    >>8257
    都民だけど、
    なんの税金が気に食わないの?
    住民税ってこと?

    +1

    -0

  • 8361. 匿名 2020/07/16(木) 20:50:00 

    リモート飲み会とかってまだやってるの?
    そろそろ飽きてきたんだけど。

    +0

    -1

  • 8362. 匿名 2020/07/16(木) 20:50:18 

    中国人見かけたらみんなでアルコールぶっかけよう。

    +5

    -5

  • 8363. 匿名 2020/07/16(木) 20:50:27 

    後遺症があるからコロナは厄介なんだよ

    +12

    -4

  • 8364. 匿名 2020/07/16(木) 20:50:28 

    >>8357
    自殺どころか単純に餓死する人も増えると思う
    何年か後には
    だって国ももうお金無くなるもん

    +10

    -1

  • 8365. 匿名 2020/07/16(木) 20:50:31 

    >>8324
    さて財源は湧水のように湧き出てくるんでしょうか?

    +0

    -1

  • 8366. 匿名 2020/07/16(木) 20:50:33 

    >>8301
    一つのトピにこんな状況で行くだの、行こうと思うとか毎回毎回何十回も出てくるよな

    深刻なパターンの方と徹底的に違う

    +2

    -1

  • 8367. 匿名 2020/07/16(木) 20:50:47 

    >>5623
    保健所は通してなくて直接病院に行きました。
    区の基準なのかたまたま行った病院の医師の基準かはわかりませんが、医師が検査必要と判断した人のみ区役所でやってる検査ができる、味覚異常がないから今回のケースでは検査対象外と言われたみたいです。

    +0

    -0

  • 8368. 匿名 2020/07/16(木) 20:51:03 

    >>8363
    どんな病気でも後遺症の出る人出ない人がいるでしょう

    +5

    -4

  • 8369. 匿名 2020/07/16(木) 20:51:03 

    >>8268
    まじでこれまでのコロナ対策費用かなりかかった
    もう消毒疲れた

    +8

    -0

  • 8370. 匿名 2020/07/16(木) 20:51:06 

    >>8335
    基本全部当たり!でも空気感染するかはっきりと公表して欲しい! それによっては絶望だし!

    +3

    -0

  • 8371. 匿名 2020/07/16(木) 20:51:09 

    >>8362
    懐から爆竹出してきそうw

    +2

    -0

  • 8372. 匿名 2020/07/16(木) 20:51:10 

    武漢ウイルスで死ぬのだけは嫌!
    誰か助けて!
    日本の政治家もあてにならない。
    家に引きこもるしか無い?

    +4

    -1

  • 8373. 匿名 2020/07/16(木) 20:51:16 

    >>8199
    残念だったね、でも英断だと思います
    幸せになってね!!

    んで、その友達はあたおかなのでこれを期にフェードアウトした方がいいと思う

    +15

    -4

  • 8374. 匿名 2020/07/16(木) 20:51:18 

    >>8350
    あらまぁ
    ご愁傷様〜

    +1

    -1

  • 8375. 匿名 2020/07/16(木) 20:51:27 

    >>8306
    >>8319

    一連で笑ったww
    つっこめるところがそこしかなかったんじゃない?w

    +2

    -0

  • 8376. 匿名 2020/07/16(木) 20:51:29 

    >>8364
    引きの地方民は自分だけじゃ嫌だから
    みんな一緒にって思って
    経済衰退させようとしてる気がする

    +2

    -1

  • 8377. 匿名 2020/07/16(木) 20:51:30 

    どんどん旅行しようよ。生きてる意味のほうが大切。

    +1

    -11

  • 8378. 匿名 2020/07/16(木) 20:51:30 

    GOTO利用出来なくて悔しい人がいるようだけど、割引き見越していつもより高い額設定してる可能性もあるし夏期はそもそも高いからそんなに得しないかも知れないよ。
    半額と言ってもそのうち3割が地元で使うクーポンらしいし。そのクーポンが発行されるのは9月以降だから今行ってもクーポン分が損。

    +6

    -0

  • 8379. 匿名 2020/07/16(木) 20:51:34 

    会社でコロナ感染者が出た時、その人が使った個室を掃除してって言われ掃除させられました。
    消毒してない部屋を。
    こういう会社もあるからコロナが増える。
    ちなみに池袋の会社。

    +9

    -0

  • 8380. 匿名 2020/07/16(木) 20:51:48 

    >>1785
    人工の兵器だわ。

    +8

    -0

  • 8381. 匿名 2020/07/16(木) 20:52:01 

    満員電車で都内に通勤してるんだけど、電車で喋ってる馬鹿は何なの??電車乗ってる時くらい黙ってろよ。

    +13

    -0

  • 8382. 匿名 2020/07/16(木) 20:52:07 

    >>8362
    アルコールが勿体無い

    +8

    -0

  • 8383. 匿名 2020/07/16(木) 20:52:09 

    >>8359
    感染症で肝機能腎機能の数値悪くなると入院なったりするよね

    +4

    -0

  • 8384. 匿名 2020/07/16(木) 20:52:12 

    >>8316
    バカだな相変わらず
    利権に怒ってんだよみんな

    +1

    -5

  • 8385. 匿名 2020/07/16(木) 20:52:22 

    >>8336
    娘の同級生の中国人ハーフ大嫌い。母親が中国人なんだけど、マナー悪いしうるさいし汚らしいし。最低。

    +9

    -0

  • 8386. 匿名 2020/07/16(木) 20:52:22 

    >>7247
    コミケは私の人生には関係無いもの。
    変質者の存在が迷惑。

    +2

    -0

  • 8387. 匿名 2020/07/16(木) 20:52:26 

    今Twitterも5ちゃんも東京の感染者数に関して投稿出来ないみたいです。ここはまだ大丈夫かな。言論統制なんて某隣国みたい。

    +5

    -1

  • 8388. 匿名 2020/07/16(木) 20:52:29 

    >>4332
    まさかの?!本人登…

    東京都 新たに280人台の感染確認見通し 新型コロナウイルス

    +9

    -0

  • 8389. 匿名 2020/07/16(木) 20:52:31 

    >>8324
    今は病床押さえたらその分国でお金出してるよね?
    そのツイート4月のだけど

    +0

    -0

  • 8390. 匿名 2020/07/16(木) 20:52:34 

    >>8083
    そんなに低いの!?報道も自由な国だと思ってた。

    +2

    -2

  • 8391. 匿名 2020/07/16(木) 20:52:40 

    職場の台湾人がアルコールスプレーみんなにぶっかけてたわ。コロナ騒ぎの中空気読まずに台湾帰ってたような人が。

    +2

    -1

  • 8392. 匿名 2020/07/16(木) 20:52:41 

    GO TOキャンペーンは、安倍政権のお友達利権キャンペーンであることは間違いない。東京は対象から除外されたけど、ここまで地方に感染が広がっているいま、キャンペーン自体を中止するべきです。

    +9

    -2

  • 8393. 匿名 2020/07/16(木) 20:52:49 

    >>7911
    はっきりと認められる効果はないって記事を見かけたよ

    +0

    -0

  • 8394. 匿名 2020/07/16(木) 20:52:50 

    >>8362
    やめてよ
    何倍にもして返して来る民族だよ
    何もしてなくても何かしてくる国たけど
    とにかく恐ろしい

    +2

    -3

  • 8395. 匿名 2020/07/16(木) 20:52:54 

    >>8351
    まじで趣味も無いし暇すぎる!
    みんなガルちゃん以外に何してる?!ネットフリックスやネットサーフィンしかない

    +1

    -0

  • 8396. 匿名 2020/07/16(木) 20:52:55 

    空気感染する、という事実が発覚したならば、通勤電車とかその他色々、対策して欲しい。
    ただでさえ人口減少してる日本ですよ??

    +3

    -0

  • 8397. 匿名 2020/07/16(木) 20:52:56 

    いちいち騒いで馬鹿じゃねーの

    +0

    -1

  • 8398. 匿名 2020/07/16(木) 20:53:05 

    >>8372
    みんな助けてほしいと思うの。
    感染しないように一緒に頑張ろう!

    +0

    -0

  • 8399. 匿名 2020/07/16(木) 20:53:09 

    >>8199
    それは、友達がおかしいよ
    まともじゃないから、多分フレネミーだと思うよ

    +11

    -1

  • 8400. 匿名 2020/07/16(木) 20:53:34 

    >>8283
    緊急事態宣言を出さずに経済を回したいから、感染を広げる可能性のあるGoToキャンペーンはやるべきではないと思う。

    まずは感染を抑えること。
    このままだと緊急事態宣言なんか関係なく経済が止まる状況が目の前に来てるんだから。

    +5

    -1

  • 8401. 匿名 2020/07/16(木) 20:53:54 

    >>8089
    私もしてるよー。父が亡くなってからは毎年 父の地元に。
    そうそう行くことはない土地だけど、感謝の意味をこめて。

    税金対策でしてる人が多いのは分かるけど、それだけじゃない人もいるよね。

    +3

    -0

  • 8402. 匿名 2020/07/16(木) 20:54:08 

    銀座のお店とか大丈夫なのかな??行きたいお店もあるけど少しの時間の電車も乗りたくないな

    +2

    -2

  • 8403. 匿名 2020/07/16(木) 20:54:09 

    >>8086
    民度が違うとかドヤってたのにこの状態で恥ずかしいと思ってるんだけど、海外からもそう思われてるのか。

    +2

    -0

  • 8404. 匿名 2020/07/16(木) 20:54:20 

    >>8381
    マスクもしないで大声で喋ってるのはだいたいカタコト

    +12

    -0

  • 8405. 匿名 2020/07/16(木) 20:54:21 

    >>7221
    夫も都内勤務だし本当にそう思ってる

    +6

    -0

  • 8406. 匿名 2020/07/16(木) 20:54:23 

    >>8322
    え?
    小池さん昨日から東京は外して言ってたよ
    都民の私も外されて、めちゃくちゃ嬉しんいってさっきから
    超はしゃいんでだけど?

    あなた都民のアクティブ派?

    +17

    -1

  • 8407. 匿名 2020/07/16(木) 20:54:28 

    蜜を裂けての時差出勤はさぼり、これってどうにかなりませんか?
    仕事は命がけなのが改めてわかりました。

    +0

    -1

  • 8408. 匿名 2020/07/16(木) 20:54:29 

    >>8364
    お先真っ暗すぎる…

    +1

    -0

  • 8409. 匿名 2020/07/16(木) 20:54:35 

    >>8336
    ね、本当そう思う。中国人っていうだけで嫌悪感。あと韓国人と在日も。

    +18

    -0

  • 8410. 匿名 2020/07/16(木) 20:54:37 

    >>2478
    私もそんな感じ。外では暑いから外していいと思う。

    +7

    -0

  • 8411. 匿名 2020/07/16(木) 20:54:53 

    >>6896
    旦那の実家も市内なのですが、自分たちが行くのは嫌だけど帰省はしてもらいたいようで…危機感に欠ける年代なんですかね😥
    もし自分が無症状感染者で感染源になるのも怖いので、なんとか上手く断ります💦

    +4

    -0

  • 8412. 匿名 2020/07/16(木) 20:54:55 

    >>8362
    それはどうなん。
    武漢ウイルス!くっそれれって思ってるけど中国人見かけたらって、、海外じゃ中国人も日本人も変わらんやろ。そういう事じゃない。

    +3

    -2

  • 8413. 匿名 2020/07/16(木) 20:55:03 

    >>8354
    どこでもそうだよ。感染者の自己責任だもんなー粗探し行動を責められる

    +4

    -0

  • 8414. 匿名 2020/07/16(木) 20:55:07 

    >>8333
    うちは旦那が昨日お土産でミスド買ってきてくれて食べちゃった…涙。ちゃんとビニールシートしてあったのかな…涙

    +6

    -0

  • 8415. 匿名 2020/07/16(木) 20:55:22 

    愛知県は今日は21人も新規感染者が出た。
    昨日の16人は見てみたら東京や埼玉からウイルスを持ち帰った人が割といて、その人らと濃厚接触した人たちに二次感染したケースが割と多かった。
    また東京から愛知を訪れた都民ってのもあった。
    その他にもあったけど。

    せっかく頑張って1桁台まで減らしたのに🥺
    何にせよ地方から東京へ行くのも、東京から地方へ行くのも控えた方が良いね。

    +8

    -2

  • 8416. 匿名 2020/07/16(木) 20:55:34 

    >>8412
    日本国内でだよ。

    +1

    -0

  • 8417. 匿名 2020/07/16(木) 20:55:36 

    >>8359
    これがコロナ最強信仰なんだよ
    もはやカルト

    +8

    -1

  • 8418. 匿名 2020/07/16(木) 20:55:43 

    日本 どうなっちゃうんだろう。なんでGotoキャンペーン自体やめないのか。
    東京除外の発表があったら、がるちゃんも 地方vs東京になっちゃったし、昨日まで散々Goto反対って言ってた人達、結局地方の人達で東京に来てほしくないのが本心で、日本全体のことを心配してた訳じゃなかったのか。
    残念だ。

    +11

    -3

  • 8419. 匿名 2020/07/16(木) 20:55:45 

    >>8358
    非常に興味深いコメント。日本はまんまと操られてると言う事でしょうか

    +9

    -0

  • 8420. 匿名 2020/07/16(木) 20:55:55 

    来週の4連休、皆さん不要不急の外出を控えましょう。いまこそステイホーム。

    +7

    -2

  • 8421. 匿名 2020/07/16(木) 20:56:23 

    >>2844
    そうだったんですね。それは本当に心配ですね。私も義母が認知症になり介護を10年やって看取ったばかりなのでお気持ちわかります。包括支援センターならば要介護認定が付かない認知症初期の頃(要支援等)でも様子を見に行ってくれたりこうした場面で心配な事があるという相談に応じて話をしに行ってくれたりします。また、デイサービスなども利用出来ると思います。たくさんの人の見守りが有れば負担も軽くなると思います。どうぞ、心配な事を相談してみてくださいね。心よりお祈りしています。

    +3

    -0

  • 8422. 匿名 2020/07/16(木) 20:56:26 

    >>7893
    菅さんが東京問題なんて言うから
    私もイラッとしたもん

    移動推進するようなキャンペーンなんか延期にしなさいよ!って思うような状況なのに
    なに考えてんのかと思ってたよ

    都内在住だけど外してくれてよかった


    +7

    -1

  • 8423. 匿名 2020/07/16(木) 20:56:28 

    同じウイルスでも、なぜコロナはPCRで、インフルエンザは抗原検査?

    +1

    -0

  • 8424. 匿名 2020/07/16(木) 20:56:35 

    本当に中国人嫌い。ゴキブリの人間バージョン。…ゴキブリに失礼だね、ごめんね、ゴキブリ。

    +13

    -2

  • 8425. 匿名 2020/07/16(木) 20:56:43 

    こんな世の中になってしまい、心配なので給与の25%を動物保護団体に寄付しています。
    自己満足かもしれないけど、できることはやりたい。

    +6

    -0

  • 8426. 匿名 2020/07/16(木) 20:56:50 

    >>8397
    でもそれを見に来ちゃうの?

    +2

    -0

  • 8427. 匿名 2020/07/16(木) 20:57:51 

    4連休いりません。
    仕事の勉強する良い機会だと思ってます。

    +2

    -0

  • 8428. 匿名 2020/07/16(木) 20:57:56 

    >>8362
    石投げるほうがいいよ。

    +1

    -0

  • 8429. 匿名 2020/07/16(木) 20:57:59 

    >>5675
    えー?大阪住んでるけど、普通にマスクしてる人がほとんどだけど、、

    +0

    -0

  • 8430. 匿名 2020/07/16(木) 20:58:07 

    私は外食が大好きだし、飲食店潰れて欲しくない。店主や従業員が窮地に追い込まれるのを見るのは辛い。
    前も書き込んだけど「外食は1人で!無言で!」キャンペーンをしようよ。そうすれば、飲食店を営業させながら、より感染リスクを減らせる。
    今まで1人では行きにくかった店にも行きやすくなるし、1人で外食できないタイプの人も外食しやすくなるかも。

    +29

    -1

  • 8431. 匿名 2020/07/16(木) 20:58:11 

    >>8352
    どーでもいい

    +0

    -0

  • 8432. 匿名 2020/07/16(木) 20:58:18 

    >>8363
    交通事故でも後遺症が残る確率が高いですよ
    でも車乗るのやめようとはなりませんね

    生涯でちなみに交通事故にあう確率は2人1人
    年間で53万死傷者がいるんですけどね

    +3

    -1

  • 8433. 匿名 2020/07/16(木) 20:58:25 

    東京に住んでる友達が可哀想
    地元に戻って住みたいだろうに

    +2

    -0

  • 8434. 匿名 2020/07/16(木) 20:58:28 

    >>8152
    昔から東京都下民だけど都心で雇われてる地方出身者は奴隷だと思うよ。田舎の恵まれた環境を捨ててバカ高い家賃の狭いアパート暮らししに来てるのマゾだと思う。なんで貧乏になりにワザワザ東京に来るんだろって謎だ。

    +1

    -0

  • 8435. 匿名 2020/07/16(木) 20:58:37 

    3月11日日本医師会がインフルエンザ検査止める様に全国に通知を出しましたね。その一週間後から増加。凄く不自然
    コロナはウイルス増加が遅く抗体も出来にくい。
    コロナウイルスは余り増えて無いのでは?

    +2

    -0

  • 8436. 匿名 2020/07/16(木) 20:58:50 

    中国人ハーフだけど中国人全員は悪くない。

    +19

    -23

  • 8437. 匿名 2020/07/16(木) 20:59:07 

    >>8282
    収束してから収束してからって皆言うし私もそう思ってGWからの旅行や結婚式などの予定を全部キャンセルしてて仕事とスーパー以外ほぼ引きこもってるけどさ、これ収束すると思えないんだけど。
    ワクチン開発されるまでなんて何年かかるのよ?
    もうずっとこんな暮らしするの?気が滅入る。

    夫も自営でコロナ自粛の煽りを受けてヤバイし、また緊急事態宣言出たら本当にやばい。

    コロナ自粛優先するも地獄、経済優先するも地獄。
    世界全体がコロナにがんじがらめになって身動きとれなくなってるよね…涙

    +15

    -0

  • 8438. 匿名 2020/07/16(木) 20:59:13 

    ステイホーム続けます。
    同じ地球で生活するだれのために。

    +1

    -0

  • 8439. 匿名 2020/07/16(木) 20:59:26 

    >>8395
    漫画読んでる

    +1

    -0

  • 8440. 匿名 2020/07/16(木) 20:59:29 

    >>8363
    スポーツ選手、芸能人は復活してますね

    +2

    -4

  • 8441. 匿名 2020/07/16(木) 20:59:38 

    クーポン楽しみ!
    近県で使いまくるつもり。9月早く来て。

    +0

    -3

  • 8442. 匿名 2020/07/16(木) 21:00:05 

    >>8408
    ある意味みんなが望んでいる未来とも言える
    こんな致死率も死亡率も低い病気で大騒ぎしてるんだから
    やっぱりアホが増えると国って滅びるんだね

    +5

    -1

  • 8443. 匿名 2020/07/16(木) 21:00:06 

    >>18
    こういう単純な考え方の奴が多くて困る。現実考えてほしいわ。通勤、出張、通学、電車、バス、タクシー、物資の輸送etc
    都内だけ閉鎖なんて無理なんだよ。。

    +6

    -2

  • 8444. 匿名 2020/07/16(木) 21:00:15 

    >>8436
    うーわ

    +9

    -5

  • 8445. 匿名 2020/07/16(木) 21:00:18 

    こうなってくると観光産業あまりない埼玉って勝ち組じゃない?

    +1

    -0

  • 8446. 匿名 2020/07/16(木) 21:00:28 

    コロラド州でもリスの腺ペスト確認だって
    中国もモンゴルもマーモットで腺ペストの死者出たね

    +2

    -0

  • 8447. 匿名 2020/07/16(木) 21:00:37 

    >>8436
    こういうとこだよ。本当嫌い。

    +11

    -5

  • 8448. 匿名 2020/07/16(木) 21:00:39 

    >>34
    こんな状態でGOTOキャンペーンなんかしたら、我慢して自粛した意味本当になくなるよね?

    +2

    -0

  • 8449. 匿名 2020/07/16(木) 21:00:49 

    >>8313
    行ったらさぞかしお祖父ちゃん悲しむぞ

    +2

    -0

  • 8450. 匿名 2020/07/16(木) 21:00:57 

    >>8402
    そう思うなら、行かなければいいのでは?
    ここで確認する意味ある?

    +1

    -0

  • 8451. 匿名 2020/07/16(木) 21:01:11 

    >>8404
    カタコトの奴もいるし、日本人でも老若男女いる。
    こんな時に、汚い唾撒き散らすなと思う。
    マスクしてても唾の粒子は舞うって分からないのかな?

    +5

    -1

  • 8452. 匿名 2020/07/16(木) 21:01:13 

    >>1


    新型コロナウイルスに関連した患者の発生(第575報)|東京都
    新型コロナウイルスに関連した患者の発生(第575報)|東京都www.metro.tokyo.lg.jp

    都内の医療機関から、今般の新型コロナウイルスに関連した感染症の症例が報告されましたので、別紙のとおり、お知らせします。


    都内の最新感染動向 | 東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイト
    都内の最新感染動向 | 東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイトstopcovid19.metro.tokyo.lg.jp

    2020/07/16 更新: 当サイトは新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) に関する最新情報を提供するために、東京都が開設したものです。

    +2

    -0

  • 8453. 匿名 2020/07/16(木) 21:01:15 

    >>8419
    サイレント侵略されてるんだよ
    コロナだけに惑わされてはいけない
    でも皆んな陰謀とか言って茶化すんでしょ

    +6

    -0

  • 8454. 匿名 2020/07/16(木) 21:01:18 

    >>7351
    国どころか、世界中死にそうな勢いだよね。

    +13

    -0

  • 8455. 匿名 2020/07/16(木) 21:01:19 

    >>8436
    そうよ
    気にしないで
    東京だって、日本の中で諸悪の根源って言われてるのよ
    自分たちが、ウイルスをひろめたわけえはないのに

    +5

    -9

  • 8456. 匿名 2020/07/16(木) 21:01:26 

    >>8436
    普通申し訳ないとかいう気持ち芽生ないんですか?あ、恥っていう言葉ご存知なんですもんね。

    +8

    -7

  • 8457. 匿名 2020/07/16(木) 21:01:35 

    >>8430
    わたしも賛成、良いアイディアだよ!
    飲食は1人ですれば飛沫は最小限だね

    +13

    -0

  • 8458. 匿名 2020/07/16(木) 21:01:42 

    >>8440
    武漢研究所調べらしいよ
    中国としてはいつまでも恐ろしいウイルスだと思っておいて欲しいんでしょう
    だから日本のマスコミを伝って次々恐ろしい情報が出されるよ

    +5

    -2

  • 8459. 匿名 2020/07/16(木) 21:01:44 

    >>8416
    分かってるよ。
    そもそも今入国規制されてるんだから今国内にいる中国人は単に嫌な思いするだけだし、アジア圏外から見たら中国も日本も変わらないって意味でした。
    海外にいる日本人がアルコールスプレーされたら私はいい気しない。

    +3

    -1

  • 8460. 匿名 2020/07/16(木) 21:01:56 

    >>8373
    ありがとうございます

    ほとんどの友達が出席と答えてくれたので、逆に中止の決心がつきました
    こんな状況でも、行くよって言ってくれる気持ちが嬉しかったです

    withコロナで、フォト婚などはしたいです

    +10

    -2

  • 8461. 匿名 2020/07/16(木) 21:02:13 

    >>8406
    落ち着いて笑
    んの使い方がおかしくて笑

    +1

    -2

  • 8462. 匿名 2020/07/16(木) 21:02:17 

    >>8013
    うん、釣りだよーごめんねw

    +1

    -1

  • 8463. 匿名 2020/07/16(木) 21:02:29 

    今は緊急事態宣言出せない。
    冬になったら出さないと行けなくなるからね。
    今のうちに回せるだけ経済まわしましょー!

    +3

    -1

  • 8464. 匿名 2020/07/16(木) 21:02:35 

    日本は飲食店に従事してる人が多すぎる。

    +5

    -0

  • 8465. 匿名 2020/07/16(木) 21:02:37 

    >>8414
    うちの近くのミスドはショーケースに入ってるやつだから以前はとても不便だなーっ思ってたけど、コロナ問題になってからショーケースで良かったと思った。
    でもパン屋さんもポリ袋の個包装になったから美味しそうに見えないんだよね

    +1

    -0

  • 8466. 匿名 2020/07/16(木) 21:02:48 

    >>8441

    コロナのおかげで、株は爆益だし、旅行は安くなるし、人に会わなくてすむし、今のところ個人的にはいいことだらけ。

    +1

    -0

  • 8467. 匿名 2020/07/16(木) 21:02:54 

    >>8454
    コロナプロパガンダを信じた国ほどより早く死ぬって言うチキンレース

    +5

    -0

  • 8468. 匿名 2020/07/16(木) 21:02:54 

    ある医師が「新型コロナもただの風邪なんだけどね。重症化するって言うけど、今までの風邪って言われてるのも重症化はするしね。」と、講義に行った学校で言ったらしい!こういう医師の声は、安心を与える。
    むやみに怖がらせるんじゃなくて、適切な予防を一人一人がやればいい

    +10

    -3

  • 8469. 匿名 2020/07/16(木) 21:03:14 

    >>8463
    確かにそうだよね。

    +1

    -0

  • 8470. 匿名 2020/07/16(木) 21:03:18 

    >>8381
    注意すればよかったじゃん?

    +1

    -0

  • 8471. 匿名 2020/07/16(木) 21:03:24 

    >>8380
    公表出来ない政治家の事情?

    +3

    -0

  • 8472. 匿名 2020/07/16(木) 21:03:24 

    >>8460
    その友達、出席って言っといて
    当日ドタキャンしそうなタイプ

    +2

    -2

  • 8473. 匿名 2020/07/16(木) 21:03:29 

    >>8456
    やめなよ。

    +5

    -3

  • 8474. 匿名 2020/07/16(木) 21:03:30 

    >>5
    飲食店観光業界だけでなく、病院も職員削減です。
    重症コロナを受け入れている大規模病院で働いています。赤字の額が半端なく、今まで通りの病院経営ができないそうです。今後職員削減に踏み切るらしい。
    感染リスクを考えたら緊急事態宣言と自粛に越したことはないだろうけど、そうも言っていられないと身を持って感じています。

    +6

    -0

  • 8475. 匿名 2020/07/16(木) 21:03:45 

    中国人がはやく死にますよーに。ハーフもはやくしね

    +5

    -2

  • 8476. 匿名 2020/07/16(木) 21:03:57 

    >>8430
    そういう意味では二郎は最強だね

    +3

    -1

  • 8477. 匿名 2020/07/16(木) 21:04:05 

    >>2478
    私も野外で人通り少ない所では外している。
    でも人が多い所なら野外でも我慢して着けてる。
    建物内では絶対マスク着けるし…。
    やっぱり暑いもんね🥵

    +9

    -0

  • 8478. 匿名 2020/07/16(木) 21:04:21 

    >>8419
    横だけど、東日本大震災の時の
    放射能ヒステリーに似たものを感じる。

    +1

    -1

  • 8479. 匿名 2020/07/16(木) 21:04:22 

    誰がガルちゃん見てくれてるかはわからないけど、自分の考えまとめるためにも、他の人に知ってもらうためにもこういう場は必要。

    +1

    -1

  • 8480. 匿名 2020/07/16(木) 21:04:25 

    >>8436
    気にすんな
    同じ目にあったことがあるやつは、
    日本人でも中国人の気持ちわかってるよん

    +10

    -6

  • 8481. 匿名 2020/07/16(木) 21:04:42 

    最高裁の裁判官1名と、中大スポーツ合宿で11名とかこの一時間で速報出てるけど、もう完全に多方面に広がって収集つかないよね

    +3

    -0

  • 8482. 匿名 2020/07/16(木) 21:04:43 

    >>8461
    あげあしとるのはやめようよー
    だいたい分かるやん。
    そもそも落ち着いてると思うよ

    +1

    -1

  • 8483. 匿名 2020/07/16(木) 21:04:45 

    >>8456
    マイナスついてるけど、自分も正直こう思ってるよ。普通同じ国の人間が何かしたら申し訳なく思うもん。

    +6

    -4

  • 8484. 匿名 2020/07/16(木) 21:04:46 

    >>8457
    このアイデアが政府に伝わらないかな~。

    +2

    -0

  • 8485. 匿名 2020/07/16(木) 21:04:51 

    >>8475
    ヘイトスピーチやめろ😡😡😡

    +0

    -5

  • 8486. 匿名 2020/07/16(木) 21:04:52 

    >>8446
    やっぱさぁ、発端はネズミ食って広まったんじゃん、食料危機問題じゃん。

    +1

    -1

  • 8487. 匿名 2020/07/16(木) 21:04:55 

    >>8464
    海外より多いの?日本の飲食店て

    +0

    -0

  • 8488. 匿名 2020/07/16(木) 21:04:56 

    >>8328
    都民ですが岩手県民は村八分で新型コロナのウイルス戦争に勝った民だからコロナに関しては岩手方式でいいと思うよ。
    岩手県は医師すら抗体持つ人いないなんて世界に誇るべき。

    +2

    -0

  • 8489. 匿名 2020/07/16(木) 21:04:58 

    >>8467
    トルクメニスタンみたいに感染者ゼロで押し通す?

    +0

    -0

  • 8490. 匿名 2020/07/16(木) 21:04:59 

    >>1314
    台湾にできて日本にはできないの?

    +0

    -0

  • 8491. 匿名 2020/07/16(木) 21:05:03 

    大阪の66人は、いずれも軽症か無症状だということです。

    →何のための検査、こんな報道に意味あるのか。
    少なくとも、感染者の定義から、無症状の検査陽性者は外すべきでは。

    +3

    -0

  • 8492. 匿名 2020/07/16(木) 21:05:24 

    >>7880
    私はディズニーとUSJにも再休園しろってメール送ったし、教育委員会にも学校休校にして早くオンラインにして!ってメール送ったよ。
    マスク付けずに外にいる人は睨みつけてる。
    自粛厨としてできる限りの事はやるよ!!

    +3

    -13

  • 8493. 匿名 2020/07/16(木) 21:05:44 

    米ワシントン大の保健指標評価研究所(IHME)は、新型コロナウイルスによる米国の死者が11月1日までに22万4000人を上回るとの予測を公表した。
    西部や南部を中心に新規感染者が急増している事態を受け、従来の予測を1万6000人上方修正した。

    15日の米各メディアによると、IHMEは声明で「95%の米国人が外出時にマスクを着用すれば、新規感染者数や新規入院患者数が減り、
    予測される死者数も減る」と呼び掛けた。
    マスク着用が普及すれば、死者数を4万人以上減らせると予想している。

    +0

    -1

  • 8494. 匿名 2020/07/16(木) 21:05:44 

    もう3ヶ月くらい自粛しようみんな

    +1

    -2

  • 8495. 匿名 2020/07/16(木) 21:05:44 

    >>8436
    中国人全員は悪くないけど

    毎度毎度、コロナ、鳥インフル、豚インフル
    新しい病気発生させるの辞めて欲しいわ〜
    何でもかんでも、ゲテモノでも何でも食べちゃうからでしょ
    いい加減学習してほしい

    +13

    -3

  • 8496. 匿名 2020/07/16(木) 21:05:47 

    >>8368
    コロナ前のことを引き合いに出してくる人ってズレてると思う。みんな未知のウィルスに対応してるのに根拠不明。五毛か

    +2

    -4

  • 8497. 匿名 2020/07/16(木) 21:05:58 

    >>8490
    台湾だって隠れコロナ(無症状)は大勢いるでしょうね。

    +0

    -0

  • 8498. 匿名 2020/07/16(木) 21:06:04 

    こんな苦しい状況の時こそ負けずにスマイルだよ。日本人ならできる
    東京都 新たに280人台の感染確認見通し 新型コロナウイルス

    +1

    -11

  • 8499. 匿名 2020/07/16(木) 21:06:04 

    悲しいけど、毎週、東京に遊びにきている病院勤務の薬剤師もいる。

    +1

    -0

  • 8500. 匿名 2020/07/16(木) 21:06:10 

    都内の下町です。
    さっき、意識高い系のカッコつけた20代のカップルが二人ともマスクなしで駅にいた。
    こんな時にマスクしてないと、マスクしてないだけでものすごく頭悪そうに見えるね。
    意識高い系の見た目だったから尚更ちぐはぐな感じでビックリした。

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。