ガールズちゃんねる

東京都 新たに165人の感染確認 新型コロナウイルス

6705コメント2020/07/18(土) 13:24

  • 3501. 匿名 2020/07/15(水) 23:38:13 

    >>3494
    でも売り上げないと会社の命が(笑)
    テレワークでそんなに業績下がったの?業界は?

    +1

    -1

  • 3502. 匿名 2020/07/15(水) 23:38:14 

    >>3435
    なんでそんなに検査できるんですか
    1か月20万人が検査してるという事ですか
    ニューヨーク州はこのまま検査を続ければ全員検査という事ですかね
    濃厚接触関係ないですね

    +4

    -0

  • 3503. 匿名 2020/07/15(水) 23:38:20 

    こんなに感染者が増えてるのに、旦那は飲みに行って帰ってこない。イライラしすぎて涙出てきた。

    +16

    -4

  • 3504. 匿名 2020/07/15(水) 23:38:21 

    >>3410
    2人とも入院したってことは症状あるのかな。
    軽症ならホテルだよね

    +0

    -0

  • 3505. 匿名 2020/07/15(水) 23:38:26 

    >>3478
    それがええ加減にしてくれんのよ
    今度はバッタも持ち込んでくれそうらしくて

    +2

    -0

  • 3506. 匿名 2020/07/15(水) 23:38:32 

    >>3255
    だからなに?

    +2

    -4

  • 3507. 匿名 2020/07/15(水) 23:38:41 

    >>3306
    国の方かしら?
    遅くまでお疲れ様です

    +2

    -2

  • 3508. 匿名 2020/07/15(水) 23:38:44 

    山本に入れたって人、インスタに、小池さんの会見はって、これ以上経済に影響与える発言やめろババァって書いてた。もちろん最近の投稿には、gotoの申し込みしに行ってるのも投稿済みw

    このバーにだけは行きたくない。
    以上歌舞伎町の住人からでした。

    +2

    -1

  • 3509. 匿名 2020/07/15(水) 23:39:11 

    感染が怖くて半年電車すら乗ってない人間からしたら、みんなアクティブだなーって思う。

    +13

    -0

  • 3510. 匿名 2020/07/15(水) 23:39:14 

    コロナ慣れしてしまった。
    やばい。

    +3

    -0

  • 3511. 匿名 2020/07/15(水) 23:39:14 

    >>3477
    やっぱ、実家の親守りたいならやめといたほうがいいよ。

    +7

    -0

  • 3512. 匿名 2020/07/15(水) 23:39:37 

    4連休絶対やばいよね
    みんな移動うつしまくりキャンペーンじゃん
    引きこもったほうがいい

    +9

    -0

  • 3513. 匿名 2020/07/15(水) 23:39:45 

    >>3503
    別れた方がいいよ
    何かあっても守ってくれてないじゃん

    +6

    -1

  • 3514. 匿名 2020/07/15(水) 23:39:47 

    >>3235
    吉村君やってる雰囲気だけメディア出て話してる
    人口比率で言えば東京が1日3000人やってるなら大阪は1日2000人検査しないと
    ダメなのに数100程度しかやってない実態があるからね

    +8

    -2

  • 3515. 匿名 2020/07/15(水) 23:39:50 

    >>3265
    テレビ局とテレビに騙される人いなくなれば平和になる

    +5

    -2

  • 3516. 匿名 2020/07/15(水) 23:39:58 

    >>3470
    詐欺罪じゃん笑

    +0

    -0

  • 3517. 匿名 2020/07/15(水) 23:40:44 

    売り上げ昨年の半分。
    リストラも始まってるよ。

    +1

    -0

  • 3518. 匿名 2020/07/15(水) 23:40:48 

    もう東京がー!の次元じゃないよね、全国に広まってる

    +7

    -0

  • 3519. 匿名 2020/07/15(水) 23:40:56 

    >>3323
    気圧と気温が低いのもありそう

    +0

    -0

  • 3520. 匿名 2020/07/15(水) 23:40:59 

    >>3514
    だれか大阪の暴走を止めてあげてよ
    吉村くんにはブレーンいないのかしら

    +5

    -1

  • 3521. 匿名 2020/07/15(水) 23:41:08 

    >>3509
    いや、仕事...

    +7

    -0

  • 3522. 匿名 2020/07/15(水) 23:41:13 

    あっという間にピークアウトw
    ショボかったw

    +0

    -3

  • 3523. 匿名 2020/07/15(水) 23:41:25 

    正直東京の人は地方来ないで欲しいです
    真剣な気持ちです
    Gotoキャンペーンなんて気が狂ってるとしか思えない
    お願いします、東京を閉鎖して下さい

    +18

    -2

  • 3524. 匿名 2020/07/15(水) 23:41:28 

    >>3517
    なんの業種?

    +1

    -0

  • 3525. 匿名 2020/07/15(水) 23:41:28 

    >>3140
    八王子住みだけど、立川すら行くの怖くて行ってない。新宿とか怖すぎて今は行けない。

    +6

    -0

  • 3526. 匿名 2020/07/15(水) 23:41:47 

    >>3358
    そりゃそうよ
    邪魔ばっかりしてんのに
    東京問題とか言われちゃうし
    これから感染拡大したら、東京のせいにする気満々だもんね国は
    キレて当然

    +4

    -1

  • 3527. 匿名 2020/07/15(水) 23:42:03 

    >>3503
    うちもこの状況で飲み会いって帰ってきた。
    もう離婚したい。

    +10

    -0

  • 3528. 匿名 2020/07/15(水) 23:42:07 

    >>3513
    間違いない
    しかも妻子より大切な会いたい女とかもしれないし

    +5

    -0

  • 3529. 匿名 2020/07/15(水) 23:42:15 

    小池は何を言ってもwithコロナだからね

    +3

    -2

  • 3530. 匿名 2020/07/15(水) 23:42:18 

    >>3503
    都内?!
    それは感覚が麻痺してるのかな。。心配になるよね。

    +6

    -0

  • 3531. 匿名 2020/07/15(水) 23:42:20 

    >>3265
    こわ

    +0

    -2

  • 3532. 匿名 2020/07/15(水) 23:42:23 

    東京の皆さんは国と百合子と、どっちを信用してるの?

    +0

    -2

  • 3533. 匿名 2020/07/15(水) 23:42:38 

    >>3520
    周りの助言聞かないんでこの人

    +3

    -0

  • 3534. 匿名 2020/07/15(水) 23:42:42 

    2020年の思い出がない。

    +10

    -1

  • 3535. 匿名 2020/07/15(水) 23:43:04 

    >>3494
    またテレワークせざるを得ない時期が近いうちに来る気がするけど。

    +8

    -0

  • 3536. 匿名 2020/07/15(水) 23:43:08 

    >>3325
    少なくとも、そこで名前の出ている人達は、医療分野のど素人のあなたよりは医療分野について何十倍も明るい人達なのは確かだよ。
    医療分野の専門家達の意見を批判するなら、相応の科学的根拠や理由を明示して反駁すべきだよ。
    でないと、何の知識もない素人の価値ない話で終わりとなるだけだから。

    +1

    -3

  • 3537. 匿名 2020/07/15(水) 23:43:16 

    てゆーか、ワクチンまだ出来ないの?薬を出すってそんなに難しいことなのか

    +0

    -0

  • 3538. 匿名 2020/07/15(水) 23:43:19 

    >>3530
    横。都内はマジで感覚麻痺するよね。駅前とか人だらけで本当に増えてんの?ってなる。

    +5

    -0

  • 3539. 匿名 2020/07/15(水) 23:43:39 

    >>3509
    私も3月から電車とバス乗ってない。

    頑張って自転車こいでる。
    自転車で行けないところは行かなくなった。

    +16

    -0

  • 3540. 匿名 2020/07/15(水) 23:43:58 

    >>3520
    それが……いないんですよ

    +2

    -0

  • 3541. 匿名 2020/07/15(水) 23:44:12 

    電車混みすぎじゃない?
    すっごい密。
    酔っ払いがいたら、車両移動する。

    +5

    -0

  • 3542. 匿名 2020/07/15(水) 23:44:15 

    >>1127
    じゃらんみたら観光地の人気のとこは予約いっぱいだし、現在3桁の人が閲覧してますって出るし
    みんな秘密で行く気満々だよw
    家で一生懸命暇してる方が馬鹿を見るから、キャンペーン使って旅行した方が絶対良い
    自粛したって無駄、また夜の街が広めるだけ

    +10

    -1

  • 3543. 匿名 2020/07/15(水) 23:44:15 

    >>3523
    大丈夫
    終息しても増税で厳しくて行かないと思うから
    安心して
    もう旅行にお金を落とす時代は終わりました
    新しい生活で旅行はしなくてもいいなという考えに変わりましたので

    +6

    -0

  • 3544. 匿名 2020/07/15(水) 23:44:25 

    感染拡大にゲイ同士の濃厚接触がかなり関係してるって

    +2

    -0

  • 3545. 匿名 2020/07/15(水) 23:44:25 

    >>3469
    抗体もすぐ消えちゃうみたいだしワクチン意味なさそうなんだよね
    それよりも自然免疫でコロナが弱毒化してるんじゃないかと思う

    +0

    -0

  • 3546. 匿名 2020/07/15(水) 23:44:30 

    子供二人が体調悪いのに私も悪い。
    全員鼻水サラサラの鼻水。
    子供たちだけ耳鼻科受診したら季節的な気圧の変化でウイルス性ではないって。
    私も急に鼻炎が悪化して薬飲んだら頭痛と喉がヒリヒリ。
    医者がウイルス性じゃないって言ったから大丈夫だよねー?
    熱はないです。

    +2

    -1

  • 3547. 匿名 2020/07/15(水) 23:44:35 

    >>2647
    北海道は繰り返すねえ
    東京や大阪は経済とか、人口密集でわかるけど
    やっぱり北海道って観光人気都市なんだね

    +3

    -0

  • 3548. 匿名 2020/07/15(水) 23:44:41 

    >>3534
    コロナと言う嫌な思い出があるやろ

    +2

    -0

  • 3549. 匿名 2020/07/15(水) 23:44:43 

    >>3504
    シッターにあずけるんじゃない?

    +1

    -0

  • 3550. 匿名 2020/07/15(水) 23:44:49 

    >>3512
    むしろ四連休で広まった方がいいよ
    そうしたら、夏休み期間考えるでしょ
    大丈夫ならそのまま
    実験みたいなものかもね
    だから前倒し
    その実験材料になる気は無いけども

    +9

    -0

  • 3551. 匿名 2020/07/15(水) 23:45:14 

    昨日会社行くときさ、隣に座って来た女の人が、マスクしてなくて。
    おまけにお化粧しだして。
    口あんぐりあけて口紅塗ってんの。ぞっとして離れたよね。

    +26

    -1

  • 3552. 匿名 2020/07/15(水) 23:45:21 

    大阪知事も北海道知事も前まですごい皆支持してなかった?何で風向き変わったの?

    +6

    -0

  • 3553. 匿名 2020/07/15(水) 23:45:31 

    ゆりこさん、テレワークは?
    忘れてません?

    +6

    -0

  • 3554. 匿名 2020/07/15(水) 23:45:31 

    あの馬鹿YouTuberコロナだってさ
    【大迷惑】へずまりゅう、コロナ感染ほぼ確定
    【大迷惑】へずまりゅう、コロナ感染ほぼ確定alfalfalfa.com

    2ちゃんねるのスレッドを紹介するブログです。

    +10

    -1

  • 3555. 匿名 2020/07/15(水) 23:45:31 

    >>3539
    そうなるよね。駅前住みだけど、反対の出口の繁華街すら怖くて行ってない。また増えてきてるし怖い

    +6

    -0

  • 3556. 匿名 2020/07/15(水) 23:45:52 

    自治体やら国民やら観光業当事者からやいのやいの言われてそこまで反対するなら仕方ないgoto県内にしましょういやー残念残念みたいな流れにしたいのかな

    +2

    -0

  • 3557. 匿名 2020/07/15(水) 23:45:53 

    >>3515
    コロナ詐欺罪、アナウンサーも同罪。

    +1

    -0

  • 3558. 匿名 2020/07/15(水) 23:45:54 

    >>3523
    東京だけじゃもう無理、埼玉千葉神奈川大阪閉鎖しないと。でも国は閉鎖なんて絶対にしないから、地方へ広まるしかないかと

    +10

    -0

  • 3559. 匿名 2020/07/15(水) 23:46:07 

    ガルちゃんのコロナトピは経済殺す気だってヒステリー起こすのが多いけど中高年の親や祖父母世代がいる田舎に帰省とかどう考えてもやめた方がいい‪w

    +9

    -2

  • 3560. 匿名 2020/07/15(水) 23:46:19 

    >>3532
    国なんか信じてる人いるの?

    +1

    -0

  • 3561. 匿名 2020/07/15(水) 23:46:44 

    風邪です🤧

    +0

    -0

  • 3562. 匿名 2020/07/15(水) 23:46:47 

    検査するから陽性者が増える
    検査しなければ日常に戻る
    簡単な事なのに国民が勝手に怖れてくれる
    後にPCRが感染症の判定には向かない事が広まっても訴訟ができないよう手が打たれてるという
    コロナで死亡しても解剖は禁止です

    +3

    -5

  • 3563. 匿名 2020/07/15(水) 23:46:50 

    感染列島になってしまった。

    +5

    -0

  • 3564. 匿名 2020/07/15(水) 23:46:55 

    >>3546
    うちも子供が先週熱出したけど、小児科だし検査するわけじゃないし「何とも言えないけどとりあえず感染性の風邪」と言われたよ。

    もう回復したけどコロナの可能性も考えて、当面お出かけはしないことにする。

    +4

    -0

  • 3565. 匿名 2020/07/15(水) 23:47:01 

    >>3552
    マスクイケメンに騙されてたから
    進次郎と同じ流れ

    +0

    -2

  • 3566. 匿名 2020/07/15(水) 23:47:07 

    >>3530
    同じく横。

    緊急事態宣言中は駅前も人がまばらで、スーパーも手袋したりゴーグルしたりしてる人が多かったし、店もやってなかったしね。

    今は感染者それより増えてるのに、普通にわらわらと人は居るし、カフェで集まって喋ってるご老人もよく見かけるしで、なんかよくわからなくなってくる。

    +16

    -0

  • 3567. 匿名 2020/07/15(水) 23:47:09 

    >>3503
    結局そういう人は、実際に感染するまでわからず、感染したらしたで、悲劇アピール反省アピールするんだよね。皆さんどうかお気をつけ下さい。私のようにならないで下さいとかさ。

    +5

    -1

  • 3568. 匿名 2020/07/15(水) 23:47:09 

    >>3521
    仕事で直帰してない人とかいるよね?仕事帰りに飲みに行ったり。怖くないのかなって思う

    +3

    -0

  • 3569. 匿名 2020/07/15(水) 23:47:13 

    >>3560
    GOTO賛成な人多いから、国のこと信用してるのかなーって思って

    +1

    -0

  • 3570. 匿名 2020/07/15(水) 23:47:55 

    >>3325
    なら、このところの感染者の多くを占める無症状感染者をどうやって早く見つけ出し、隔離するのか教えて。無症状感染者の感染力が非常に強いことは上でも示されていることだけど。

    +1

    -1

  • 3571. 匿名 2020/07/15(水) 23:48:12 

    >>3568
    直帰している人もいますが...。

    +3

    -2

  • 3572. 匿名 2020/07/15(水) 23:48:17 

    >>3502
    日本みたいに保健所の人がチマチマ試薬入れるの手技で最後までやるようなことしてないからね
    最初に人間が機械に検体セットしたら後は全自動でやってくれる最新の高額のpcr機器
    大量に導入してやってるのよ 検査数多い国は皆そうやってやってる
    日本は検査数増やしたくないからそこに予算付けないから導入してないだけだよ
    後進国のブラジルですらやってるのにだよ

    +8

    -0

  • 3573. 匿名 2020/07/15(水) 23:48:23 

    >>3534
    マスクをして外出に変化
    出掛けない人こそ高い評価
    暗いといわれた、忍者のように髪まで覆うような紫外線カットのジャケットを着てマスクをしてたほうが万全な対策だと安心される
    会話をしない世の中になりしゃべらない人の方が好印象

    全て今までダメと思われた行動が素晴らしい評価に繋がる時代になったww

    +7

    -0

  • 3574. 匿名 2020/07/15(水) 23:48:39 

    クソ雑魚風邪ウイルスでまだ消耗してるの?

    +3

    -1

  • 3575. 匿名 2020/07/15(水) 23:48:40 

    すごい大袈裟な思考なんだけど、「コロナ蔓延してるけど、ちょっとくらい大人数で遊んでもいいでしょ!」っていう発言と、「ちょっとくらい軽犯罪起こしてもいいでしょ!」が同じような軽さに聞こえる。どちらもドン引き。

    +2

    -2

  • 3576. 匿名 2020/07/15(水) 23:48:51 

    速報
    ポンペイ国務長官、ファーウェーイの人間のビザを制限


    +8

    -0

  • 3577. 匿名 2020/07/15(水) 23:48:54 

    国が提案したことに大賛成して旅をしてくれるのは、政府にとって素晴らしい国民だよ。
    逆に自粛している民は国策に否定的だから、罰金をとりたいんじゃね?

    +2

    -0

  • 3578. 匿名 2020/07/15(水) 23:49:03 

    >>3571
    電車通勤大変だねー。がんばってー

    +0

    -0

  • 3579. 匿名 2020/07/15(水) 23:49:13 

    今ニュースでやってんだけど、森友問題の自殺された方の事見て、やっぱり安倍さんと昭恵、そして当時の大臣。信用できない。人を犠牲にして隠蔽までして自分を守るトカゲの尻尾切りを平気でやる総理なんぞ良心の欠片も無い奴にこのまま日本なんて任せられない。Gotoキャンペーン止めないし、馬鹿のボンボンには総理なんてやらせて良いわけ無い

    +17

    -7

  • 3580. 匿名 2020/07/15(水) 23:49:24 

    >>3518
    ここ最近1人しか感染者出てなかった高松からの保健師が陽性って件でそう感じた

    +5

    -0

  • 3581. 匿名 2020/07/15(水) 23:49:29 

    インスタでほんっとによく外に出かけるファミリーがいるんだ。最近はディズニーも。。
    子どもはまだ幼児なのにそんなに出かけて大丈夫なの?って心配よりも怒りの気持ちで言いたくなってしまう。他人なんだけどね。
    笑顔で楽しんでる親の写真見たくなくてフォロー外した。

    +6

    -1

  • 3582. 匿名 2020/07/15(水) 23:49:33 

    >>3569
    観光業の人は賛成なのかもね

    +0

    -0

  • 3583. 匿名 2020/07/15(水) 23:49:39 

    >>3540
    松井さんはどうなんですか?

    +0

    -0

  • 3584. 匿名 2020/07/15(水) 23:49:44 

    >>3566
    祖母も自粛馬鹿馬鹿しいって言ってる
    テレビに煽られて騙されたって

    お寿司食べに行ったり運動クラブに出かけてるよ


    +0

    -0

  • 3585. 匿名 2020/07/15(水) 23:49:58 

    >>3578
    うん。がんばる

    +1

    -0

  • 3586. 匿名 2020/07/15(水) 23:50:25 

    >>3562
    日本人は真実にたどり着かないね。完全にテレビに洗脳されてるみたいよ。テレビが恣意に嘘報道して国民を煽動させたことは世界でも歴史上でも何度もあるのにね。

    +2

    -3

  • 3587. 匿名 2020/07/15(水) 23:50:31 

    >>1

    人類は、ウィルスと災害と、バカによって滅ぶ運命なんだろうな、と最近思う。

    +2

    -0

  • 3588. 匿名 2020/07/15(水) 23:50:42 

    >>3513
    じゃ離婚するわって簡単にはいかないのよね〜

    +0

    -0

  • 3589. 匿名 2020/07/15(水) 23:50:52 

    >>3523
    私も地方なのでこの気持ちわかります。このキャンペーンは即刻中止してほしい。
    地方はコロナ対応できる病院のベッド数も東京や大阪と違うんです、なぜ自分の欲求しか考えられない人がこんなに多いのか。
    経済が大事なのはすごいわかるんです、でも命あっての経済なんじゃないんですか?順番が間違えてますよ。

    +11

    -2

  • 3590. 匿名 2020/07/15(水) 23:50:56 

    >>3579
    籠池のYouTubeみなよ
    安倍総理本当に関係ないからw
    むしろ関係してるのは野党だよ

    +3

    -9

  • 3591. 匿名 2020/07/15(水) 23:51:02 

    >>3570
    最近のまったくの無症状患者は多くて2割程度と発表されてるよ
    多くを占めてない情報が古いよ貴方

    +5

    -0

  • 3592. 匿名 2020/07/15(水) 23:51:09 

    ホストクラブとかキャバクラって、お客さんに名前とか電話番号を記入してもらっているところはあるのかな。
    そういうシステムにしていかないと、感染経路不明って増え続けると思うんだけど。

    +1

    -0

  • 3593. 匿名 2020/07/15(水) 23:51:51 

    小池さんはいまこそ東京アラートを発令して、不要不急の外出自粛を訴えるべきでしょ?「感染爆発の重大局面です。ステイホーム🏡」

    +2

    -0

  • 3594. 匿名 2020/07/15(水) 23:51:57 

    >>3592
    水商売は営業で電話するから、顧客の連絡先は必ず知ってる

    +3

    -0

  • 3595. 匿名 2020/07/15(水) 23:51:59 

    >>3572
    その機械日本製って本当?
    どこかのトピで見かけて笑っちゃったんだけど、、あんまりすぎて

    +3

    -0

  • 3596. 匿名 2020/07/15(水) 23:52:00 

    >>3581
    バカは感染しないんじゃないの

    +3

    -0

  • 3597. 匿名 2020/07/15(水) 23:52:18 

    >>3583
    松井さんの方がまだ周りの意見に耳をかすそうですよ
    でも似たようなものらしいですが

    +5

    -0

  • 3598. 匿名 2020/07/15(水) 23:52:19 

    >>3562
    何言ってんだブラジルになりたいか

    +2

    -0

  • 3599. 匿名 2020/07/15(水) 23:52:39 

    まいるわー
    仕事だけはいつもと変わらずみんな行くことにもう定着してる
    なんか腹立つしわけわかんない
    仕事以外でてないんだけどこれでコロナになったらマジ訴えんぞ

    +3

    -0

  • 3600. 匿名 2020/07/15(水) 23:52:46 

    >>3554
    不思議なんだよなあ
    こいつ嫌いと思ったヤツが必ず感染する不思議
    (志村さんは別よ)

    +0

    -1

  • 3601. 匿名 2020/07/15(水) 23:53:04 

    >>3502
    ニューヨークは無症状でも本人が受けたがれば無料検査出来る
    ニューヨーカーはどんどん全員検査してって方針
    コロナを甘く見て初動誤って大量に死なせたから死ぬ気で巻き返したね

    +9

    -0

  • 3602. 匿名 2020/07/15(水) 23:53:08 

    >>3590
    公文書改竄って籠池関係ないじゃん

    +5

    -0

  • 3603. 匿名 2020/07/15(水) 23:53:20 

    よみうりランドで従業員の感染でたね 

    +8

    -0

  • 3604. 匿名 2020/07/15(水) 23:53:22 

    >>3589
    自宅療養させときゃいいから
    病床数なんか関係ない。
    大多数は無症状または軽症だし。

    +1

    -11

  • 3605. 匿名 2020/07/15(水) 23:53:56 

    >>3589
    地方は地方で来るなって言えばいいのに、言わないなら客が来るのはしゃあないし、黙ってうつるしか無いんじゃない?
    それか家から出なければ?

    +5

    -2

  • 3606. 匿名 2020/07/15(水) 23:54:12 

    NHNをぶっ壊すの立花へずまと最近会ったよね
    立花も感染してたとしたらNHKスタッフも感染とかあるかな
    スタッフから壊すんか

    +2

    -0

  • 3607. 匿名 2020/07/15(水) 23:54:23 

    これ以上自粛してたら日本の経済死ぬんで、多少犠牲が出ようが病床いっぱいになろうが、とりあえずGOTOやりまーす!みんな自己責任で、お金回してねー!

    ってハッキリ言ってくれたほうがいいわもう

    +19

    -1

  • 3608. 匿名 2020/07/15(水) 23:54:23 

    >>3091
    そうだとしたら、もっと怖いわ〰️

    そんなに自分の存在を、権力を見せつけたいってこと〰️

    あなたが言いたいことをまとめると、
    二階さんは、権利という名の亡霊にとりつかれたお爺さんってこと?

    +0

    -0

  • 3609. 匿名 2020/07/15(水) 23:54:49 

    日本人もデモおこしたらいい。アベノマスクなんかに無駄金使いやがって、今度はGO TOキャンペーンやろうとしてる。民主主義ではないんだから。

    +12

    -0

  • 3610. 匿名 2020/07/15(水) 23:54:50 

    >>3593
    それに当たるやつ今日出したよ

    +0

    -0

  • 3611. 匿名 2020/07/15(水) 23:55:25 

    >>3601
    接客業は定期的に検査だよね
    それはお互い安心出来るからいいと思った

    +7

    -1

  • 3612. 匿名 2020/07/15(水) 23:55:34 

    感染拡大要警戒だってさw

    +3

    -0

  • 3613. 匿名 2020/07/15(水) 23:55:41 

    >>3044

    フタを開けたら、東京オリンピック開催予定だった近郊の宿泊施設や大手の会社しかキャンペーン適用されないんじゃないか、ってちょっと心配。
    本当に地方に旅館や津々浦々までキャンペーン適用されるのかな⁇

    +5

    -0

  • 3614. 匿名 2020/07/15(水) 23:56:02 

    百均店員なんですが、以前は買うものをサッと買って買える人がほとんどだったのに今はヒマつぶしのように店内をふらふらしている人が多くなりました。子どもさんも走り回るし商品をベタベタさわるし、感染はどこでしてもおかしくない 

    +14

    -0

  • 3615. 匿名 2020/07/15(水) 23:56:02 

    >>3562
    検査せず経済優先やった国の惨事見て無いの?
    日本でも検査積極的にした県とそうじゃない県に明らかな違いがでてるしアメリカでも検査しまくった州が収まってるのに

    +2

    -0

  • 3616. 匿名 2020/07/15(水) 23:56:04 


    よみうりランドのバイト2人感染 従業員10人濃厚接触


    きたきた

    +21

    -0

  • 3617. 匿名 2020/07/15(水) 23:56:06 

    なんかヤフーニュースでススキノ濃厚接触者600人とかいうエグい記事出てた

    +19

    -0

  • 3618. 匿名 2020/07/15(水) 23:56:08 

    インスタのストーリー見てると、夫婦で赤ちゃん抱っこ紐して飲み歩いたり2.3歳の子連れてスナックでカラオケしてたり、もうほんと信じられないわ。てかまずコロナじゃなくてもありえないけど。そして専業なのに昼間は保育園とか。あとは何十人で飲み会したりカラオケ行ってたり。なんとも思わないのかな?ドン引きだわ。

    +6

    -0

  • 3619. 匿名 2020/07/15(水) 23:56:08 

    >>74 小池さんが明日の数字に過敏になっているって言うし、300いっちゃうのかもね

    +5

    -0

  • 3620. 匿名 2020/07/15(水) 23:56:14 

    今こそステイホームだろ!

    +5

    -0

  • 3621. 匿名 2020/07/15(水) 23:56:15 

    不織布のマスク、小さめって見かけますか?
    普通サイズは日本製中国製を選ばなければある程度売っていますが、、

    +5

    -2

  • 3622. 匿名 2020/07/15(水) 23:56:23 

    コロナや災害といったこの苦境で政治家の無能ぶりが顕著になったじゃん。
    やっぱ選挙って大事よ。
    政治家に二世が多いのは、楽してもズルしても稼げるからだと思う。
    本気で政治を考える人を選ばなきゃ。
    毎度投票率低いのに文句言えないよ。

    +8

    -0

  • 3623. 匿名 2020/07/15(水) 23:56:27 

    サッカー野球も客入れてるし、
    野球は来月はもっと客増えるからね…

    それでも殆どの球場ではチケット余ってるけど横浜は完売した
    神奈川も感染増えてるのに

    +5

    -0

  • 3624. 匿名 2020/07/15(水) 23:56:29 

    >>3604
    自宅で検査待ちしてて亡くなった方がいらしたこと、もう忘れたの?

    +12

    -0

  • 3625. 匿名 2020/07/15(水) 23:56:48 

    うちの職場にもついに影響がでるかも。
    明日の結果が分かるらしくて、戦々恐々としてる

    +8

    -0

  • 3626. 匿名 2020/07/15(水) 23:56:51 

    >>3614
    やだね
    怖いね

    +1

    -0

  • 3627. 匿名 2020/07/15(水) 23:57:07 

    >>3617

    みたみた ますますGotoどころじゃないとおもう 空港から閉鎖したほうがいいでは?

    +5

    -0

  • 3628. 匿名 2020/07/15(水) 23:57:14 

    >>3621
    見かけます。
    50枚で2000¥するけど

    +4

    -0

  • 3629. 匿名 2020/07/15(水) 23:57:28 

    >>3562
    それ、大橋眞一派が流してるデマじゃん

    +0

    -0

  • 3630. 匿名 2020/07/15(水) 23:57:35 

    >>2990
    県知事や専門家も言ってるけどまずは県内、もしくは隣県の移動にしましょう。状況みて範囲を広げたり狭くしたりを繰り返しそう!って感じの事を訴えてたよ。今はGOTOやってる場合じゃない。

    +7

    -1

  • 3631. 匿名 2020/07/15(水) 23:57:38 

    >>3584
    それが正解ですよ
    たまたま具合悪くなっても時コロナ判定されないよう気をつけてください
    対処療法とか訳わかんない診療治療されないように

    +1

    -0

  • 3632. 匿名 2020/07/15(水) 23:57:42 

    三重県です。

    ペルーでコロナなった人が退院して、子供と成田から入国、検体検査して、自家用車で移動って書いてあったけど、検体取った後、結果出なくても動けることにビビる。撒き散らしじゃん。
    しかも、ペルーから入って来てるのに、隔離とかなしなの?

    そして、結果、陽性だったそうです。
    一生懸命、予防したって、こういうのがあれば意味が無い。

    最悪。

    +14

    -0

  • 3633. 匿名 2020/07/15(水) 23:57:48 

    地方の被害者意識に笑ってしまう
    withコロナって言われてるのにヒステリー起こし過ぎwそんな心配でネットで騒ぐなら病院も金も少ない地方なんか出たらいいのに

    +2

    -5

  • 3634. 匿名 2020/07/15(水) 23:58:04 

    >>1
    風俗店のキャバクラでクラスター発生

    +0

    -0

  • 3635. 匿名 2020/07/15(水) 23:58:06 

    >>3621
    近くのドラスト、
    みる
    むしろ普通のがなくて困ってる

    +6

    -0

  • 3636. 匿名 2020/07/15(水) 23:58:06 

    政府「経済活動優先です。GoToやめません。ただGoTo中三密避けてください」

    +7

    -0

  • 3637. 匿名 2020/07/15(水) 23:58:10 

    >>3625
    嫌だね、陰性だといいね!
    結果出るまで全員自宅待機とか?

    +2

    -0

  • 3638. 匿名 2020/07/15(水) 23:58:19 

    地方に来ないで。

    +4

    -0

  • 3639. 匿名 2020/07/15(水) 23:58:24 

    >>3624
    その人はコロナじゃないんじゃない?

    +0

    -6

  • 3640. 匿名 2020/07/15(水) 23:58:32 

    >>3621

    埼玉ですが、売っているのは普通サイズばかりですよ 私は普通サイズだと首のほうまでマスクがくるので小さめがほしいです

    +3

    -0

  • 3641. 匿名 2020/07/15(水) 23:58:39 

    >>3419
    正直貴女が何を言っているか解らない。
    まともな職業からしたらこいつらはまったく必要ないもん。

    +1

    -0

  • 3642. 匿名 2020/07/15(水) 23:58:42 

    >>3536

    ダイプリで有名になった岩田先生。
    もっと分かりやすく話してるツイートもあったと思うけど、これが直近の。
    無症状者のPCR検査は意味がないって話。
    他にも感染症専門医のTwitterアカウントを見ればみなだいたい同じことを言ってる。
    ワイドショー御用達のお医者さん達以外はね。

    +1

    -0

  • 3643. 匿名 2020/07/15(水) 23:58:51 

    >>3638
    行かないよ。
    自意識過剰過ぎてわろたw

    +2

    -1

  • 3644. 匿名 2020/07/15(水) 23:59:22 

    >>3589
    確かに地方に感染が広まるのは必須だもんね
    このgotoも利権絡んで今さらやめられないってのが本音なんでしょ
    もうたいがいしろよって言いたいわ

    +12

    -0

  • 3645. 匿名 2020/07/15(水) 23:59:23 

    >>3576
    ポンペオまだいたんだ
    ゴメン
    大統領がバサバサ切るから誰が残ってんのかわかんなくなっちゃった

    +0

    -0

  • 3646. 匿名 2020/07/15(水) 23:59:34 

    >>2990
    ほんとそれな、各国コロナと共存へシフトしてるのに騒ぎ過ぎ

    +3

    -9

  • 3647. 匿名 2020/07/15(水) 23:59:52 

    >>3091
    そろそろこの二回とかいうやつまじで叩き出せや
    税金ビタイチ払わねえぞまじでっていつも思ってる

    +2

    -0

  • 3648. 匿名 2020/07/15(水) 23:59:55 

    >>3602
    だからなんで公文書偽造することになったのか話してるのよ

    +3

    -0

  • 3649. 匿名 2020/07/16(木) 00:00:03 

    全国で15日死者1人合計984人
    前日は0

    今月千は超えない?

    +0

    -0

  • 3650. 匿名 2020/07/16(木) 00:00:22 

    >>3627
    んだな
    ていうか夜の街取り締まらないのなんでかな
    パチンコは店名公開したのにね
    不思議でしょうがない

    +5

    -0

  • 3651. 匿名 2020/07/16(木) 00:00:31 

    >>3640
    小顔

    +0

    -1

  • 3652. 匿名 2020/07/16(木) 00:00:59 

    緊急事態宣言中も徹底的に調べたらこのくらいの数字だったのかもね
    増えてるわけでなく無症状は常に沢山いる、陽性出たら隔離してるだけ

    +17

    -1

  • 3653. 匿名 2020/07/16(木) 00:00:59 

    >>3642
    岩田先生、最近はコロナよりもサッカーのヨーロッパリーグの感想の方の比率が大きくなってきたw

    +2

    -1

  • 3654. 匿名 2020/07/16(木) 00:01:13 

    >>3638
    行かないから安心して。

    +2

    -1

  • 3655. 匿名 2020/07/16(木) 00:01:16 

    >>3636
    無茶言うなというかwww

    +1

    -0

  • 3656. 匿名 2020/07/16(木) 00:01:29 

    埼玉県コクーンシティで従業員陽性出ました

    +12

    -0

  • 3657. 匿名 2020/07/16(木) 00:01:35 

    >>3650
    太陽と北風政策らしいですよ
    パチ屋よりも、夜の店はもっと厄介なので

    +4

    -0

  • 3658. 匿名 2020/07/16(木) 00:01:48 

    >>3631
    ありがとうございます

    家にいてテレビ観てるだけなんて人間としておかしいと気付いたみたい

    +3

    -2

  • 3659. 匿名 2020/07/16(木) 00:01:53 

    >>3559
    帰省じゃ観光業助からないし、やめた方がいいね。

    +7

    -1

  • 3660. 匿名 2020/07/16(木) 00:01:57 

    >>3640
    普通サイズのマスクの紐子を交差させて耳に被ればいい

    +3

    -0

  • 3661. 匿名 2020/07/16(木) 00:03:00 

    >>3579
    ほんとそれ。安倍晋三ほど信用できない総理大臣は初めて。公文書改ざん、隠蔽疑惑。黒川賭け麻雀問題。河井議員夫婦の逮捕問題。おそらく、すべて安倍が絡んでると思う。

    +14

    -4

  • 3662. 匿名 2020/07/16(木) 00:03:23 

    >>3207

    マスク無しで浴衣イベント始まるよー!

    こんなんばっかり。
    8割りが誰かしらかかってる商売のくせに。
    東京都 新たに165人の感染確認 新型コロナウイルス

    +6

    -16

  • 3663. 匿名 2020/07/16(木) 00:03:41 

    急に誰もいなくなってワロタ

    +1

    -0

  • 3664. 匿名 2020/07/16(木) 00:03:43 

    >>3621
    都内ですが、すこーしだけ見かけますね。確かに普通のサイズより、少ないよね。
    お子さんが心配よね。

    +10

    -0

  • 3665. 匿名 2020/07/16(木) 00:03:57 

    上で検査の拡充に否定的な人がいるけどかなり???だな。
    安倍さんも、西村さんも、小池さんも、医師会も他の専門家もみんな検査の拡充を重要と語っていおり、特定の専門家だけが検査の拡充の必要性を主張していることではないし。

    *安倍首相、PCR検査「早急に強化」 新型コロナ対策、ネット番組で説明

    安倍晋三首相は6日夜、ヤフーなどが企画したインターネット番組に出演し、新型コロナウイルス対策について視聴者の質問に答えた。ウイルスの有無を調べるPCR検査に関し、首相は「保健所の業務過多や検体採取の体制などに課題があるのは事実だから早急に強化していきたい」と述べた。
    【時事ドットコム】
    西村経済再生相と小池都知事が会談 検査拡充など確認 コロナ | NHKニュース
    西村経済再生相と小池都知事が会談 検査拡充など確認 コロナ | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】東京都で、2日続けて200人を超える新型コロナウイルスの感染が確認されたことを受けて、西村経済再生担当大臣と東京都の小池…

    +3

    -1

  • 3666. 匿名 2020/07/16(木) 00:04:27 

    >>3623
    でもあの新宿のとんでもない小劇場を見ると
    サッカーも野球も結構、ちゃんとしている、考えていると思ってしまう。
    これは麻痺?

    +7

    -1

  • 3667. 匿名 2020/07/16(木) 00:04:27 

    検査数が東京だけ段違いに多い
    千葉埼玉神奈川は都民叩く前に検査数増やせよ

    +16

    -0

  • 3668. 匿名 2020/07/16(木) 00:04:52 

    >>3603
    バイト2名かー。
    閉園まであと1ヶ月半のとしまえんはなんとか感染者出ずに終わってほしいけど…。

    +5

    -0

  • 3669. 匿名 2020/07/16(木) 00:04:53 

    キャバクラとかホストクラブの顧客リストを保健所に提出するっていうのはどう?
    もしかしたら感染経路不明って言っている人が多数含まれているかもよ。入店時、身分証明出さないと入れないシステムにしたら簡単だとおもうんだけど

    +9

    -0

  • 3670. 匿名 2020/07/16(木) 00:05:38 

    >>3108
    ほんと世間知らずなんだなガル民って
    恥ずかしくないの?

    +4

    -0

  • 3671. 匿名 2020/07/16(木) 00:06:04 

    >>3662

    これはホスト?

    +4

    -0

  • 3672. 匿名 2020/07/16(木) 00:06:07 

    >>3625
    うちはアクティブ年配者が高熱出して休んでる
    コロナじゃないといいけど

    なんかもう身近な問題になってきた気がするよ

    +6

    -0

  • 3673. 匿名 2020/07/16(木) 00:06:08 

    >>3665
    必要な人への検査の拡充は必要。
    無症状者などむやみに検査の対象を拡げることには反対、というのが感染症専門医の共通認識。

    +1

    -1

  • 3674. 匿名 2020/07/16(木) 00:06:23 

    >>3130
    40℃一週間って解熱剤も全く効かないの?

    +2

    -0

  • 3675. 匿名 2020/07/16(木) 00:06:50 

    >>2819
    自分も旅行いくよ、東北で食べ歩きするの楽しみ

    +1

    -9

  • 3676. 匿名 2020/07/16(木) 00:07:40 

    >>3638
    地方なんて行かないよ。
    逆に、コロナ終わったら、逆地方民が都内に遊びに来れない方がダメージ大きいでしょ?
    都内はコンサートや美術館やイベントや有名レストランなんでもあるよ。

    +5

    -0

  • 3677. 匿名 2020/07/16(木) 00:07:52 

    >>3657
    客足が遠のく待ちかなぁ
    いずれにしても夜の町関係ない国民は迷惑被る…
    中国とともに滅びよ🕺

    +6

    -0

  • 3678. 匿名 2020/07/16(木) 00:07:54 

    >>3291
    どうしても自分と同じように引きこもらせたいんだな

    +1

    -1

  • 3679. 匿名 2020/07/16(木) 00:08:02 

    >>3559
    親のほうから「今は来るな」って言われてるし、帰る気もない。
    近所の目があるし、車で行ってその辺停めたらキズ付けられる事は覚悟しないといけない。
    公共交通機関で行ってトンボ帰りすればバレないだろうけど、バレるとかそういうコソコソするのはすごく嫌だし。

    +7

    -0

  • 3680. 匿名 2020/07/16(木) 00:08:09 

    買い物も、店に入るときに免許とかマイナンバーカードとか提示して、足跡を残すようにしたら?
    面倒だから買い物行く回数も減るとおもうし、いかがわしい店にもどうせ家族にばれるから行かなくなるだろうし。

    +5

    -0

  • 3681. 匿名 2020/07/16(木) 00:08:25 

    他県の皆様。GO TOキャンペーンは結構ですが、くれぐれも東京、特に銀座エリアには来ないほうがいいです。銀座コリドー街なんて歌舞伎町よりもコロナ感染リスクが高いです。

    +3

    -1

  • 3682. 匿名 2020/07/16(木) 00:08:41 

    >>3674
    数時間は効くだろうけど、またすぐに上がるよね

    +6

    -0

  • 3683. 匿名 2020/07/16(木) 00:08:49 

    >>3662
    なんか、ヒョロっとしてるんだね。もう少しガッチリ男臭い人が好きだな。

    +3

    -0

  • 3684. 匿名 2020/07/16(木) 00:08:52 

    >>3108
    寄付頑張って。私は旅行して楽しんで金落とすわ

    +2

    -1

  • 3685. 匿名 2020/07/16(木) 00:08:56 

    >>3559
    ヒステリー起こしてんのはあんたらみたいな人間なんだけどね

    +3

    -0

  • 3686. 匿名 2020/07/16(木) 00:09:16 

    薬局の店員ですが、本当に気が緩みまくってますよね。
    多人数来店が当たり前、入口の消毒はスルー、ダラダラと会話しながら長時間滞在、うちはマスク着用義務まではないのでしょうがないですがノーマスクの人も増えてきました。
    何回か書き込みしてるんですけど、薬局って体調崩した方がお薬買いに来られる所なんです。
    今なんて特に感染リスクを気にされて病院に行くのをためらっている方も多いのです。
    わざと怖い言い方しますけど、そんな中に目的もなくふらっと立ち寄るなんて自殺行為ですよ。
    豪快に咳しながら、頭痛くて熱っぽいんですけど、もしコロナだった場合飲んだらいけない奴ってバファリンでしたっけ?何だったら飲んで良かったんですっけ?とか聞いてくる人普通にいますからね‥

    +18

    -1

  • 3687. 匿名 2020/07/16(木) 00:09:26 

    >>3681
    なななななんで⁉️

    +7

    -1

  • 3688. 匿名 2020/07/16(木) 00:09:44 

    >>3423
    よし、大野さん頑張れ

    +5

    -0

  • 3689. 匿名 2020/07/16(木) 00:09:51 

    >>3639
    安倍サポって、すごい人で無しなんだね。今回心底驚いたわ。
    そういう教育って、どこで受けてるの?

    +6

    -0

  • 3690. 匿名 2020/07/16(木) 00:10:02 

    >>2907
    感染対策大事だよ。それを気にすんなってことは…

    こういう人がいるから心配なんだよ。

    +0

    -0

  • 3691. 匿名 2020/07/16(木) 00:10:07 

    >>2484
    まさしくその通りだね。
    実際、小池さんも以下のようなことを語っているから。

    小池都知事、あす発表の感染者数を懸念「検査件数が初めて4000を超えた。少し身構える」

     東京都の小池都知事が先ほど記者団の取材に応じ、あす発表する新型コロナウイルスへの感染者数の見通しについて「数字自体はまだ何もつかんでいない」としたうえで「検査件数が初めて4000を超える。いまは6500件の検査能力を確保しているが、そのうち4000を超えての検査を行っているので、どれだけ陽性者が出てくるのか。少し身構える感じだ」と述べた。
    小池都知事、あす発表の感染者数を懸念「検査件数が初めて4000を超えた。少し身構える」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    小池都知事、あす発表の感染者数を懸念「検査件数が初めて4000を超えた。少し身構える」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     東京都の小池都知事が先ほど記者団の取材に応じ、あす発表する新型コロナウイルスへの感染者数の見通しについて「数字自体はまだ何もつかんでいない」としたうえで「検査件数が初めて4000を超える。いまは6

    +5

    -0

  • 3692. 匿名 2020/07/16(木) 00:10:17 

    最初の頃の医療崩壊防ぐために検査数を絞るって人ネットにもいなくなったね。
    国や都が検査数増やし始めたから
    現政権のやることはなんでも無条件に肯定するだけで揺るぎない信念があるわけじゃなかったんだね。

    +2

    -0

  • 3693. 匿名 2020/07/16(木) 00:10:25 

    >>3241
    世間知らずなんだよ、そっと見守ってあげよう

    +2

    -0

  • 3694. 匿名 2020/07/16(木) 00:10:34 

    >>3611
    無理な話だけどさ
    接待を伴う飲食店は毎日実費で検査したら出勤営業に出来たらいいのにね。

    +2

    -0

  • 3695. 匿名 2020/07/16(木) 00:10:35 

    PCRの説明書海外のものならきちんと翻訳して公開した方がいいよ
    どのメーカーもちゃんと書いてあるらしいよ
    パパイヤてきな事
    日本は日本製の機械使って日本語の説明書を公開すればいいのに

    +1

    -0

  • 3696. 匿名 2020/07/16(木) 00:10:42 

    >>3619
    何となく、250上はありそう。
    検査数増え出したし バシバシ出る予感

    +5

    -0

  • 3697. 匿名 2020/07/16(木) 00:11:05 

    >>3661
    「思う」w
    事実が何も見えてない人発見。

    +1

    -3

  • 3698. 匿名 2020/07/16(木) 00:11:16 

    >>3619
    いっそ、300超えいってくれた方がいいのかもしれない

    +11

    -0

  • 3699. 匿名 2020/07/16(木) 00:11:24 

    >>3676
    そうでもないよ。今年に限っては、行きたいエキシビジョンは都内にないんだよな。

    +3

    -0

  • 3700. 匿名 2020/07/16(木) 00:11:50 

    平井文夫上席解説委員っていう方、すごいですね
    びっくりした
    ちゃんと信念を持ってGO TOキャンペーンの意義をテレビでしっかり唱えてる

    +1

    -0

  • 3701. 匿名 2020/07/16(木) 00:12:13 

    同僚の看護師も濃厚接触者になるよね
    1人勤務じゃないわけだし、
    こういう陽性者が電車にのってるんだね
    怖いね

    +9

    -0

  • 3702. 匿名 2020/07/16(木) 00:12:20 

    小池都知事、16日の感染者数を懸念「検査件数が初めて4000を超える」

    小池都知事、あす発表の感染者数を懸念「検査件数が初めて4000を超えた。少し身構える」

     東京都の小池都知事が先ほど記者団の取材に応じ、あす発表する新型コロナウイルスへの感染者数の見通しについて「数字自体はまだ何もつかんでいない」としたうえで「検査件数が初めて4000を超える。いまは6500件の検査能力を確保しているが、そのうち4000を超えての検査を行っているので、どれだけ陽性者が出てくるのか。少し身構える感じだ」と述べた。
    小池都知事、16日の感染者数を懸念「検査件数が初めて4000を超える」 - ライブドアニュース
    小池都知事、16日の感染者数を懸念「検査件数が初めて4000を超える」 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    小池百合子都知事が取材で、16日に発表する新型コロナ感染者数に言及した。数字自体はまだ掴んでいないが「検査件数が初めて4000を超える」とコメント。「どれだけ陽性者が出てくるのか。少し身構える感じだ」と述べた

    +15

    -0

  • 3703. 匿名 2020/07/16(木) 00:12:24 

    コロナ、ひどくなると目や口から血が出てくるらしい
    怖すぎる

    +3

    -13

  • 3704. 匿名 2020/07/16(木) 00:12:26 

    でもしっかり検査してくれてるってのは安心だよね
    私の県なんて検査数少なすぎて、おいおい本当はもっといるんだろって疑心暗鬼になってる

    +17

    -0

  • 3705. 匿名 2020/07/16(木) 00:12:31 

    >>3682
    体内でコロナが死なない限り熱が下がらないんだね。
    キツイね〜40℃一週間は・・・。

    +6

    -0

  • 3706. 匿名 2020/07/16(木) 00:12:51 

    >>3692
    今は病床に余裕があるからね。
    医療崩壊寸前だった頃とはやり方も変えてるよね。

    +3

    -3

  • 3707. 匿名 2020/07/16(木) 00:13:05 

    >>2484
    さすがにそれだけの数出たらビビる

    +4

    -0

  • 3708. 匿名 2020/07/16(木) 00:13:18 

    >>1969
    いいな、自粛した方が馬鹿をみるから楽しんだ方がいいよね

    +3

    -6

  • 3709. 匿名 2020/07/16(木) 00:13:29 

    >>3420
    東京も足りてないんだよ、全然。感染爆発してるもん。
    地方はこれから大変なことになっちゃうよ。
    お互い心配だよね。。

    +8

    -0

  • 3710. 匿名 2020/07/16(木) 00:13:49 

    大阪はもう1ヶ月も死者が出てないのになににびびってるんですか?

    +2

    -2

  • 3711. 匿名 2020/07/16(木) 00:14:03 

    >>3681
    こういうのも、地方在住者の東京来ないでアピールも、とってもウザい。みんな自分で気を付けてるし、どこの馬の骨ともわからない輩に言われたくない。

    +2

    -6

  • 3712. 匿名 2020/07/16(木) 00:14:15 

    >>3630
    あの給付金に言及した公明のトップもgoto支持してるしねぇ
    今回はどんな思惑があるんだ

    +4

    -1

  • 3713. 匿名 2020/07/16(木) 00:14:18 

    >>3539
    わかるよー。子どもが電車もバスも好きだから乗せてあげたいけど、今は乗るのが怖いな。

    +8

    -0

  • 3714. 匿名 2020/07/16(木) 00:14:31 

    >>3648
    いかなる理由があっても、公文書改竄は犯罪行為だよね
    総理に支持されたのか、忖度して勝手にやったのかってだけだよね、全く籠池関係ないよね
    それは別の話だから

    +4

    -3

  • 3715. 匿名 2020/07/16(木) 00:14:43 

    >>3707
    百合子…。
    私も身構えるよー。

    +5

    -0

  • 3716. 匿名 2020/07/16(木) 00:14:57 

    >>3708
    そういう世の中にしちゃった政府。
    ってか、あなた安倍信者さん?

    +4

    -1

  • 3717. 匿名 2020/07/16(木) 00:15:05 

    >>3690
    ケチつけ過ぎ、あんたはあんたで家にこもってお茶飲んでればいいでしょ

    +0

    -1

  • 3718. 匿名 2020/07/16(木) 00:15:17 

    やっぱり室内はまだちょっと怖いかな
    子どもがアンパンマンミュージアム行きたいとずっと言ってる
    動物園のほうがまだいいかなぁ

    +20

    -2

  • 3719. 匿名 2020/07/16(木) 00:15:25 

    Goto はどうかと思うけど
    また自粛なんて雰囲気になったら
    それはそれで辛い

    +2

    -0

  • 3720. 匿名 2020/07/16(木) 00:16:12 

    >>3716
    パヨク怖いんで、こっち見ないでもらっていいですか?

    +3

    -1

  • 3721. 匿名 2020/07/16(木) 00:16:37 

    私は引きこもるよ。好きなドラマのファンサイト立ち上げたからコンテンツ充実させるんだ。閲覧数伸びたらいつかマツコに出られるかな。

    +12

    -1

  • 3722. 匿名 2020/07/16(木) 00:17:23 

    >>3716
    アベガーが来たぞー

    +4

    -3

  • 3723. 匿名 2020/07/16(木) 00:17:50 

    最近、満員電車に拍車がかかってる
    マスク外してる人も増えてきてる

    +7

    -0

  • 3724. 匿名 2020/07/16(木) 00:18:36 

    >>3714
    忖度して勝手にやったっていう選択肢があるの分かってて安倍夫婦を犯罪者扱いしてんの?
    意図的だね。
    怖いわ。

    +1

    -5

  • 3725. 匿名 2020/07/16(木) 00:18:55 

    コロナ怖いけどディズニー行きたい

    +4

    -10

  • 3726. 匿名 2020/07/16(木) 00:19:48 

    >>3534
    私も自分の思い出はないけど
    はじめてゆりこ以外の各知事に興味持ったのは、
    私は一種の思い出になるかな。
    全国に友達や同僚がいるので
    埼玉県知事どうしたかな?とか
    大阪府知事どうしたかな、鹿児島県知事どうしたか?
    北海道どうしたかな?とか考えた

    +5

    -0

  • 3727. 匿名 2020/07/16(木) 00:20:24 

    >>3698 秋になる前に危機感持ってくれる人が増えてくれるのならありかもね

    +2

    -0

  • 3728. 匿名 2020/07/16(木) 00:20:28 

    全国的に検査体制(検査数)の拡充に注力している。

    新型コロナ 検査態勢、300から1100件に拡充へ 茨城県、9月までに

     県は3日、新型コロナウイルス感染の第2波に備え、PCR検査態勢を現在の1日300件から、9月までに約1100件に拡充すると発表した。大井川和彦知事が同日の記者会見で明らかにした。

     県は、唾液による検査や30分程度で結果が分かる抗原検査などを新たに導入するほか、検査機関も拡大する。現在4カ所の地域外来・検査センターも15カ所に増やす予定だという。クラスターの発生を防ぐため検査対象者も拡大。症状の有無にかかわらず、濃厚接触者以外に対しても、必要に応じて幅広い範囲で検査を行う方針だ。

     会見で大井川知事は「経済回復のためには外出自粛や休業要請はむやみに取るべきではない。検査態勢の大規模な拡充で感染を抑えることが重要だ」との認識を示した。
    新型コロナ 検査態勢、300から1100件に拡充へ 茨城県、9月までに(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    新型コロナ 検査態勢、300から1100件に拡充へ 茨城県、9月までに(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     県は3日、新型コロナウイルス感染の第2波に備え、PCR検査態勢を現在の1日300件から、9月までに約1100件に拡充すると発表した。大井川和彦知事が同日の記者会見で明らかにした。  県は、唾液に

    +3

    -0

  • 3729. 匿名 2020/07/16(木) 00:20:50 

    >>3725
    ディズニーは金持ってるから
    超ロングディスタンスできてるみたいだよ

    +0

    -0

  • 3730. 匿名 2020/07/16(木) 00:20:56 

    >>3665
    安倍さん、いつもいつも

    早急に
    全力で
    スピーディーに
    緊張感を持って とか言ってるよね~

    まさに枕詞。意味はない

    +10

    -1

  • 3731. 匿名 2020/07/16(木) 00:21:08 

    >>3726
    できる知事とやばい知事の差がはっきりしたよね。
    知事重要ってことに気づいた。

    +8

    -0

  • 3732. 匿名 2020/07/16(木) 00:21:10 

    >>3605
    観光業にダメージ与えるから難しい判断だろうに、いろんな地方知事が来るなっつってんじゃん。
    都民がばい菌扱いだとか東京差別だとか切れてるけどさ。
    お前らもどうせ冬頃は中国来るなって言ってたんだろうがって思うな。

    +3

    -0

  • 3733. 匿名 2020/07/16(木) 00:21:22 

    GOTO反対著名、5日で9万人だとさ

    私はGOTO自体は反対じゃないんだけど、時期と規模は検討してほしいなー

    +20

    -0

  • 3734. 匿名 2020/07/16(木) 00:22:52 

    菅官房長官は、殺人者と同じだね!

    +6

    -2

  • 3735. 匿名 2020/07/16(木) 00:24:19 

    私、玉ちゃんファン
    玉ちゃん、何ヵ月も前からずっと検査検査検査体制の拡充って言ってたわ

    +4

    -0

  • 3736. 匿名 2020/07/16(木) 00:24:31 

    >>3719
    本気でかかりたくないからもうがっつり自粛。というかずっと継続中。

    +1

    -0

  • 3737. 匿名 2020/07/16(木) 00:24:43 

    >>3695
    英語の説明けっこう見てるけど、そんなの書いてない。
    デマ流さないで。
    機械って書いてある時点で何もわかってない。

    +0

    -0

  • 3738. 匿名 2020/07/16(木) 00:25:23 

    >>3487
    緊急事態だからリフレッシュすらハードルが高いですよね。お互い無理せず頑張りましょう(>_<)

    +3

    -0

  • 3739. 匿名 2020/07/16(木) 00:25:52 

    感染者の国籍も教えてほしい。もし外人が無料で日本の医療受けてるんだとしたら許せないんだけど。
    東京都 新たに165人の感染確認 新型コロナウイルス

    +8

    -0

  • 3740. 匿名 2020/07/16(木) 00:26:25 

    そのうち都知事も総理もコロナはただの風邪って事にしそう。報道も隔離も必要無しってコメント出しそう

    +2

    -1

  • 3741. 匿名 2020/07/16(木) 00:26:26 

    >>3504
    軽症者多すぎて今ホテルいっぱいらしいよ
    自宅待機か入院になってるみたい

    +3

    -0

  • 3742. 匿名 2020/07/16(木) 00:26:33 

    >>3662
    『最高の夏にしようぜ!』)^o^(
    いや、最悪の夏だよ…

    +10

    -0

  • 3743. 匿名 2020/07/16(木) 00:27:00 

    東京、重症者7人

    +5

    -1

  • 3744. 匿名 2020/07/16(木) 00:27:16 

    >>3692
    それ言ってたのって、権力者側の人間とそのサポーターだよね。

    +3

    -0

  • 3745. 匿名 2020/07/16(木) 00:27:30 

    >>3733
    多いのか少ないのかよくわからない

    +1

    -0

  • 3746. 匿名 2020/07/16(木) 00:27:41 

    >>3718
    室内怖いですよね。
    今日みたいな日なら涼しくていいけど、明日からまた暑くなると熱中症も心配ですよね…

    +4

    -0

  • 3747. 匿名 2020/07/16(木) 00:27:59 

    >>3730
    大胆且つ

    も追加でお願いします

    +3

    -0

  • 3748. 匿名 2020/07/16(木) 00:28:40 

    >>3702
    都知事選で色々と考える事もあったし、違う人に投票したけど、最近の小池さん見るとやつれてるし、覇気も勢いもない。本人が一番再選しなくなかったのかも。。と思う今日この頃。この混乱を乗り切ってもらいたい。東京を守って下さい。よろしくお願いします
    東京都 新たに165人の感染確認 新型コロナウイルス

    +10

    -1

  • 3749. 匿名 2020/07/16(木) 00:28:41 

    >>3741
    軽症者が多いってより、お金がかかるからホテルとの契約を切っちゃったんじゃないっけ?
    コロナ用のホテルが都内で八王子に1つだけらしい

    +0

    -0

  • 3750. 匿名 2020/07/16(木) 00:28:57 

    東京に隠れてるけど大阪とか増えとるよ
    四月がこんな動きだった

    +2

    -0

  • 3751. 匿名 2020/07/16(木) 00:28:57 

    >>261
    家族が空港で働いてるから気が気じゃない
    マジ鎖国してほしい

    +12

    -2

  • 3752. 匿名 2020/07/16(木) 00:29:07 

    >>3662
    もうお前らの中だけでコロナ解決してくれよ…
    漏れてんだよ外に…

    +15

    -0

  • 3753. 匿名 2020/07/16(木) 00:29:29 

    >>3725
    マイナスついてるけど、そこらの街中よりよっぽど距離保てて待ち時間ないしいいな〜と思って見てたよ!
    まだ行かないけどね。
    行きたいなーて思うくらいいいじゃん、好きな人は本当ならみんな行きたいと思うところだよ。

    +4

    -3

  • 3754. 匿名 2020/07/16(木) 00:29:34 

    コロナ◯◯◯◯!

    +0

    -0

  • 3755. 匿名 2020/07/16(木) 00:29:42 

    >>3724
    その可能性も含めて言ってますけど
    そこはっきりさせないとダメでしょ
    当たり前の話じゃない?
    公文書改竄は犯罪なんだから
    それを人にやらせるなんてね
    佐川の方から証言しないとダメだよね

    +5

    -0

  • 3756. 匿名 2020/07/16(木) 00:29:50 

    >>3751
    ごめんね、間違ってマイナス押しちゃった!

    +3

    -0

  • 3757. 匿名 2020/07/16(木) 00:30:49 

    >>3751
    成田空港近くの小学校、コロナ出て閉鎖。近くのイオンもコロナ出たばっかり。空港ヤバい。

    +11

    -1

  • 3758. 匿名 2020/07/16(木) 00:31:11 

    >>3734
    なんかあっても責任は自治体に
    手柄は政府に

    +7

    -0

  • 3759. 匿名 2020/07/16(木) 00:31:18 

    明らかに緊急事態宣言下よりも状況は悪いのに保育園の自粛も前より言われない気がする。
    国が言わないからだよね、保育料も戻せないから強く言えないのかな。

    +7

    -1

  • 3760. 匿名 2020/07/16(木) 00:31:23 

    >>3546
    私もエアコンつけっぱなしで寝たせいで一昨日喉痛めたんだけど凄くビビったよ。一応耳鼻科で見てもらったけど。

    +0

    -0

  • 3761. 匿名 2020/07/16(木) 00:31:24 

    >>3662
    花火大会やお祭りが軒並み中止!

    ってなんで中止になったかわかってんのか?

    +12

    -0

  • 3762. 匿名 2020/07/16(木) 00:32:10 

    >>3724
    ズレてる
    公文書改竄の赤木さんの問題と、土地の売買に昭恵が絡んでたかは別の話なのにワザと一緒にしてるでしょ

    +1

    -1

  • 3763. 匿名 2020/07/16(木) 00:32:15 

    検査した人の中からの数で検査してない陽性者もいるんだから想像するだけでゾッとする

    +1

    -0

  • 3764. 匿名 2020/07/16(木) 00:32:30 

    GOtoもなくなりそうだよね。
    中央の政治家は本当に利権と癒着で嫌になる。
    地方分権で各知事にもう少し権限を与えてほしい

    東京都の小池知事は、午後の会見で政府主導のあの政策に注文をつけた。

    東京都 小池知事:
    現在の感染状況を踏まえますと、実施の時期とかその方法などについては、改めてよ~くお考えをいただきたい。、
    小池知事「よく考えて」吉村知事は「反対」…異論噴出のGo To キャンペーン 政府関係者まで「確かにごもっとも」(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    小池知事「よく考えて」吉村知事は「反対」…異論噴出のGo To キャンペーン 政府関係者まで「確かにごもっとも」(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    東京都の小池知事は、午後の会見で政府主導のあの政策に注文をつけた。 東京都 小池知事: 現在の感染状況を踏まえますと、実施の時期とかその方法などについては、改めてよ~くお考えをいただきたい。

    +10

    -0

  • 3765. 匿名 2020/07/16(木) 00:32:42 

    観光業が潰れれば製造業も潰れる製造業が潰れれば材料を作る業界が潰れる。

    経済的死の感染力とコロナの感染力どっちが強力なんだろう。

    +2

    -1

  • 3766. 匿名 2020/07/16(木) 00:33:08 

    「私も先ほど厚生労働省の新型コロナ相談窓口0120-565653に電話して、無症状の人から感染が広がっているというエビデンスはあるのですか?と訊いてみました。「ありません」とのことでした
    厚生労働省のコロナ相談窓口にお電話された方のツイート。「ソーシャルディスタンス」の根拠もないそうです!!まさしく「イメージ」でテキトーに決められたことなんですね…「やってる感」を出すために。呆れます!!」

    twitterがソース(笑)、こんなの嘘!コロナは何が何でも怖いんだ!って人も電話かけてみたらどうですか

    +2

    -7

  • 3767. 匿名 2020/07/16(木) 00:33:12 

    >>2865
    それ自分や自分の家族身内にも当てはめて考えてるの? 人ごと感がすごいんだけど。

    +0

    -0

  • 3768. 匿名 2020/07/16(木) 00:33:55 

    四連休こわい

    +1

    -0

  • 3769. 匿名 2020/07/16(木) 00:34:00 

    >>3732
    おっと~
    多くの真面目な都民は、Gotoなどしませんよ。

    真面目に自衛して自衛して生活してるからこそ、バイ菌扱いされたことに頭に来たんじゃないの?

    新たな手口だね、安倍サポさん。角度を変えて都民に責任転嫁ですかね、

    +4

    -0

  • 3770. 匿名 2020/07/16(木) 00:34:11 

    >>3718
    動物園のがまだ野外だから、気持ち安心かなー。コロナ対策でふれあいコーナーもお休みのところ多いし、お弁当持参で食べたりすれば、レストランの感染も避けられるし…。私も動物園行きたいんだよね…。
    自家用車で回るサファリとかなら、なお安心かも。

    +3

    -0

  • 3771. 匿名 2020/07/16(木) 00:34:17 

    このトピ見てると旅行行く人結構おるんやと驚かされた。
    私はインドアだから自粛するのストレスではないけど我慢できない人や精神的に限界な人も沢山いるのね。

    +5

    -0

  • 3772. 匿名 2020/07/16(木) 00:34:25 

    >>3757
    逆に今まで成田や羽田の職員で広がらなかったのが不思議だったな

    +3

    -0

  • 3773. 匿名 2020/07/16(木) 00:35:58 

    平井文夫「旅行に行くの位、自分で決めなよと思う。行きたいなら3密を避けて自分でリスクを取って行く。呼ぶ方も嫌なら呼ばない。呼びたい人は安全対策をしっかりしてリスクを取って呼べばいいだけの事。皆で止めようとか同調圧力でGoToキャンペーンを悪みたいに言うが、はぁ?と思う」

    同意👏

    +3

    -1

  • 3774. 匿名 2020/07/16(木) 00:36:51 

    利権、利権、利権
    電通やパソナとの癒着
    マスクは麻生
    Go Toは二階か
    黒川の違法で無理矢理な定年延長
    汚職の犯罪行為は軒並み不起訴
    あろう事か次期幹事長候補に甘利
    自民党の腐敗臭が半端ないな

    +5

    -0

  • 3775. 匿名 2020/07/16(木) 00:36:57 

    >>3683
    さらっとタイプ公表に吹いた

    +3

    -0

  • 3776. 匿名 2020/07/16(木) 00:37:16 

    私はGotuは批判出来ないな、他に観光業を救済する案が浮かばないし、コロナが無くなるまで待ってたら、持たないだろうし。
    反対派は結局今は生活に困ってない人なんだよね、自分が切り捨てられる側の立場になったら、また意見変わるだろうし。

    +6

    -6

  • 3777. 匿名 2020/07/16(木) 00:37:24 

    >>3713
    ウチの子も通りすがりのバス見て乗りたくて泣いてた。

    +0

    -0

  • 3778. 匿名 2020/07/16(木) 00:37:25 

    >>3724
    加計の件はどう説明するのかな?
    昭恵の件、今年の桜で安倍さん昭恵を擁護してたのは墓穴だよね。

    +5

    -0

  • 3779. 匿名 2020/07/16(木) 00:38:23 

    日本も交渉中の「アストラゼネガ」社の新型コロナワクチンを接種されたサルは、6匹すべて新型コロナに感染した

    自粛派の方々、どうしますか

    +0

    -0

  • 3780. 匿名 2020/07/16(木) 00:38:36 

    >>3773
    この人バイキングでホラン千秋から「全国でクラスターが発生した場合の責任は誰がとるんですか?」って突っ込まれて「それを言われたらもう何も言えない」ってあたふたしてて面白かった

    +3

    -0

  • 3781. 匿名 2020/07/16(木) 00:38:45 

    >>3772
    まぁ、羽田でコロナ出たけどね
    報道されてないのかも?

    +2

    -0

  • 3782. 匿名 2020/07/16(木) 00:39:06 

    >>3621
    23区だけど、ひところは小さいサイズばかり見かけた
    今は普通サイズが多いかも

    +3

    -0

  • 3783. 匿名 2020/07/16(木) 00:39:19 

    自民党二階幹事長は一般財団法人全国旅行業協会の会長だよ、、、
    で、goto、、、

    +1

    -0

  • 3784. 匿名 2020/07/16(木) 00:39:28 

    >>3667
    叩いてる人いる?
    神奈川と千葉って東京の属領でしょ

    +0

    -0

  • 3785. 匿名 2020/07/16(木) 00:39:34 

    >>3662
    最高の夏休みにしようぜ!
    →夏休みに使う予定だったお金を全てウチらのお店で使え!
    って事でしょう?
    ヒョロガリくん達 笑

    +1

    -0

  • 3786. 匿名 2020/07/16(木) 00:39:35 

    >>3766
    厚労省の相談窓口に電話しても出るのは医官じゃない。
    想定問答集を見て答えるだけの一般行政職員やアルバイト。

    +3

    -1

  • 3787. 匿名 2020/07/16(木) 00:39:37 

    週間現代7月18日号
    「ただの風邪の1種」
    ワクチンの下りは相違しているけどw


    東京都 新たに165人の感染確認 新型コロナウイルス

    +1

    -2

  • 3788. 匿名 2020/07/16(木) 00:40:00 

    そういえばCAさんの感染って聞かないよね
    飛行機の中って意外と大丈夫なのか?

    +0

    -0

  • 3789. 匿名 2020/07/16(木) 00:40:38 

    >>3724
    昭恵さんの今年の桜の件と、黒川の件もあったから、忖度 って手口に逃げるのは安倍さん 少々無理があるね。もう、常習犯だね。

    あとは、しっぽをつかむだけ。

    +5

    -0

  • 3790. 匿名 2020/07/16(木) 00:40:45 

    >>2865
    私もそう思うよ
    強制はできないけど
    農業やる人増えたらいいよね

    +4

    -0

  • 3791. 匿名 2020/07/16(木) 00:41:22 

    感染経路不明の人ってたくさんいるけど、やましい事があって申告しない、できない人たちも居るんだろうな

    +1

    -0

  • 3792. 匿名 2020/07/16(木) 00:41:36 

    >>2688
    バカだなぁと思って。
    最後まで感染しない宣言。 
    トピの事だと思ってんの?
    さらにあほ。

    +0

    -0

  • 3793. 匿名 2020/07/16(木) 00:41:53 

    >>3764
    よーくの部分聞いて怒られてる気分になってくれたらいいのになぁ
    こんな前倒しは歓迎されないんだよ
    国民の事を考えてる素振り見せられるのも腹立つわ

    +3

    -0

  • 3794. 匿名 2020/07/16(木) 00:42:21 

    >>2926
    いるよね
    まずあなたがやりなよコメントする人
    やる必要ない人はやらないでしょ
    仕事あるんだから

    +0

    -0

  • 3795. 匿名 2020/07/16(木) 00:42:27 

    突然体調崩してます。
    動機と息苦しさといま腹痛下痢です。
    コロナ??

    +2

    -0

  • 3796. 匿名 2020/07/16(木) 00:42:34 

    >>3771
    コロナトピに旅行楽しみ〜とか〇〇県だけど歓迎するよ〜とか書く人は煽り目的って感じるけどねぇ。

    +4

    -0

  • 3797. 匿名 2020/07/16(木) 00:42:43 

    >>3776
    私はイベント業だけど、二月からずっと仕事ないよ
    給料激減で苦しいよ
    一日も早くコロナ収束して欲しい
    だから、このキャンペーンは反対

    +5

    -0

  • 3798. 匿名 2020/07/16(木) 00:43:50 

    >>3741
    東京の軽症者ホテル?
    100人予定だったホテルが今日か昨日か108人で埋まってる
    でも明日、また100人のホテル準備してるらしいよ
    なんかAIみたいなクネクネしたロボットがお迎えするホテル
    焼石に水っぽいけど
    アパとか巨大ホテルは急に言われても用意できんだろう

    +1

    -0

  • 3799. 匿名 2020/07/16(木) 00:43:50 

    >>3786
    アビガンを世間に流通させるのを阻止してて、厚労省とズブズブの大曲さんと直接話せる人っているのかな~

    +2

    -0

  • 3800. 匿名 2020/07/16(木) 00:43:55 

    >>2919
    そうなの?
    なんとなくそっちの方は比較的平和なのかと思ってた
    油断して逆に感染してるのかな

    +0

    -0

  • 3801. 匿名 2020/07/16(木) 00:43:57 

    北海道もキャバクラでクラスター起きたみたいだね
    日本て風俗や水商売従事者どれくらいの人数いるんだろ、、考えるとゾッとする
    普通のバーとかは除くとして

    +11

    -0

  • 3802. 匿名 2020/07/16(木) 00:44:46 

    >>3721
    お家でできる趣味をちゃんと持ってて、自己完結して楽しめる人、ホントに羨ましいし尊敬します。
    ファンサイト、盛り上がるといいですね!

    +6

    -0

  • 3803. 匿名 2020/07/16(木) 00:44:49 

    >>3771
    旅行は自分が楽しめないと行く気になれない
    コロナ心配だから来てほしくはないけど、経済やばいから仕方なくみたいな空気の中行くのってなんの得があるかと
    神経使って疲れそう
    私も家にいる

    +8

    -0

  • 3804. 匿名 2020/07/16(木) 00:44:50 

    Gotoキャンペーンの署名があるみたい。
    私も署名しました。
    皆もやろう!
    東京都 新たに165人の感染確認 新型コロナウイルス

    +11

    -6

  • 3805. 匿名 2020/07/16(木) 00:45:14 

    コロナフェイクニュース
    陽性率はわずか9.4%にも関わらず、報告書では98%としている。
    フロリダ州の幾つかの検査ラボでは非常に高い陽性率が報告されており、疑問に感じたFOX35が全ての検査ラボを調査したところ、陰性結果を州に報告していないことが判明した

    +1

    -0

  • 3806. 匿名 2020/07/16(木) 00:45:45 

    >>3608
    その想像気持ち悪っ

    +1

    -0

  • 3807. 匿名 2020/07/16(木) 00:45:50 

    国会議員は普段居眠りしてても税金から給与が貰えて
    一般市民は数か月自粛しても10万ぽっち

    +9

    -1

  • 3808. 匿名 2020/07/16(木) 00:46:38 

    >>3804
    今のタイミングでのGOTOは反対だけど、医療へ回せってのもまた何か違う気がするんだよなぁ

    +8

    -1

  • 3809. 匿名 2020/07/16(木) 00:46:48 

    >>3797
    多分終息するの待ってたら、1年以上はかかるけど大丈夫?

    +1

    -0

  • 3810. 匿名 2020/07/16(木) 00:47:28 

    >>3776
    もう一回緊急事態宣言やられたら、確実に潰れるけどねウチの会社
    そういう所もあるのよ
    反対派が、みんな困ってないと決めつけるのやめて欲しい
    苦しいのは観光業だけじゃないから

    +9

    -1

  • 3811. 匿名 2020/07/16(木) 00:47:51 

    >>3009
    すすきのはキャバクラ=おっパブとかだと思う

    +4

    -0

  • 3812. 匿名 2020/07/16(木) 00:48:17 

    GOTOの後に何が残るんだろ

    +2

    -0

  • 3813. 匿名 2020/07/16(木) 00:49:03 

    >>3012
    倒産件数ってわかってるのごく一部らしい
    把握してる何倍も倒産してるんだよね
    うちもやばいです

    +2

    -0

  • 3814. 匿名 2020/07/16(木) 00:49:16 

    >>3808
    私も、医療に回せがひっかかるからこの署名はしかねるな。
    それって、観光業死ねよ署名みたいで気がひけるし。

    +6

    -1

  • 3815. 匿名 2020/07/16(木) 00:49:29 

    >>3809
    来年1年ならなんとかいけるらしい
    でも、一日も早くどうにかして欲しい
    地方も止まったら悲惨すぎる

    +0

    -0

  • 3816. 匿名 2020/07/16(木) 00:49:35 

    >>3721
    私は編み物
    エコバッグ編んでるよ

    +5

    -0

  • 3817. 匿名 2020/07/16(木) 00:49:58 

    YouTuberのへずまりゅうが感染したっぽいね、逮捕後に発症で警察も感染だって、へずまりゅうはわざとばら撒きそうだから留置所にずっと入れといてほしい

    +8

    -0

  • 3818. 匿名 2020/07/16(木) 00:50:19 

    安部って自粛呼びかけてたときに妻が怪しい人たちと花見行ってて、国民に対して謝るのが当然だと思うのに、あれは問題なかったと言った。政策も明らかに良くなかったものがあったけど、絶対に間違いを認めないんだろう。そういうところがムリ。偉くなったら間違い認めたら死ぬのかね。

    +2

    -2

  • 3819. 匿名 2020/07/16(木) 00:50:20 

    >>3027
    はい?
    ホストなんて商売なくなればいいのに
    どれだけ迷惑かければ気が済むんだよ
    頭悪いブサイクばっかりのくせに

    +6

    -0

  • 3820. 匿名 2020/07/16(木) 00:50:38 

    陰謀論(笑)って言ってる人は、いつまで真実から目を背け続けるのかな?
    なんでビルゲイツがコロナの特許持ってるんですかね?なんで日本が交渉中のワクチン会社に大金配ってるんですかね?

    日本は来年からワクチン接種始まるよ

    +1

    -2

  • 3821. 匿名 2020/07/16(木) 00:51:00 

    >>3814
    そうなんだよね
    上手く言えないけど、それとこれとは話が別というか…もちろん医療への支援も大事なんだけど。

    +6

    -0

  • 3822. 匿名 2020/07/16(木) 00:51:14 

    いい加減ただの風邪だと気付け

    +1

    -11

  • 3823. 匿名 2020/07/16(木) 00:51:44 

    自分は最悪の最悪を考えちゃうからね
    もしいきなりロックダウンがあったら、もう東京に戻れなくなるんじゃないかね?
    文句を言っても地方でジーッと白い目で見られながら暮らすとかするのかな?とか

    +1

    -0

  • 3824. 匿名 2020/07/16(木) 00:51:57 

    >>3815
    ウイルス進化→薬作る→ウイルス進化
    のイタチごっこの可能性すらあるよ。

    +1

    -0

  • 3825. 匿名 2020/07/16(木) 00:52:16 

    >>3662
    馬鹿すぎる
    ◯んでほしい

    +0

    -0

  • 3826. 匿名 2020/07/16(木) 00:52:24 

    >>3814
    コンクリートから人へ。と同じ発想

    +2

    -1

  • 3827. 匿名 2020/07/16(木) 00:52:39  ID:QGuSYEu3kH 

    明日は我が身だと思ってます。
    音楽の仕事してるけど、狭くて地下のライブハウスに行く気がしません。本当は行きたいけど、感染したらと考えると怖い。

    他のミュージシャンは平気でライブやってるけど、大丈夫なのかな?

    +6

    -0

  • 3828. 匿名 2020/07/16(木) 00:52:59 

    >>3788
    少しぐぐっただけ
    3月 日本航空の客室乗務員1人が新型コロナに感染
    3月 アメリカン航空の客室乗務員が新型コロナウイルスで死亡 |
    4月 ANAパイロット 新型コロナウイルスに感染
    7月 ハワイアン航空の客室乗務員が新型コロナ集団感染

    +0

    -0

  • 3829. 匿名 2020/07/16(木) 00:53:16 

    今は夜の街のせいに出来てるけど(もちろんそのせいだけど)
    オフィス街とかも積極的に調べたら同じぐらいかそれ以上出てきそう

    +2

    -1

  • 3830. 匿名 2020/07/16(木) 00:53:24 

    >>3810
    観光業が潰れればその地域もやられるし、製造もやられるよ。
    それを、放置して良いと思うの?

    +6

    -2

  • 3831. 匿名 2020/07/16(木) 00:53:30 

    >>3812
    コロナと後悔
    アメリカのコロナパーティに参加した人と同じ

    +2

    -0

  • 3832. 匿名 2020/07/16(木) 00:53:32 

    京都はおこしやすだそうどす😊

    「GoToトラベル」京都市長は反対せず
    「感染防止と社会経済活動を両立」

    わかってる!!

    +2

    -1

  • 3833. 匿名 2020/07/16(木) 00:53:50 

    もう数ヶ月したらインフルもくるし、ずっと一生自粛してればいいんじゃない?

    +1

    -0

  • 3834. 匿名 2020/07/16(木) 00:54:10 

    >>3718
    動物園の方がいいと思う。
    アンパンマンミュージアム、屋内だしみんなあちこち触るし、気にしちゃって楽しめなさそう(>_<)

    +2

    -0

  • 3835. 匿名 2020/07/16(木) 00:54:21 

    >>3804
    教えてくれてありがとう
    早速署名して来たー
    今、コロナ受け入れの医療機関が経営破綻しないようにして欲しい

    +4

    -4

  • 3836. 匿名 2020/07/16(木) 00:54:41 

    >>3830
    観光業界やられると製造業やられるの関連性は?

    +2

    -3

  • 3837. 匿名 2020/07/16(木) 00:55:05 

    一日のディズニーでコロナ出たってTwitterで見たけどヤバいね。

    +3

    -1

  • 3838. 匿名 2020/07/16(木) 00:55:12 

    >>2793
    ありがとうございます(T . T)

    +0

    -0

  • 3839. 匿名 2020/07/16(木) 00:55:19 

    >>3832
    安心できないからなかなかいけないんじゃないんだろうか?
    どうしてもアクティブな方を彷彿とさせるものがあるでしょう
    今の状態だとね

    東京からは来ないんだなと言うのがあれば動く人は多いと思うよ

    +1

    -0

  • 3840. 匿名 2020/07/16(木) 00:55:20 

    世の中全体が、戦時下の時みたいになってきましたね。
    軍部=専門家、戦場=医療現場で、情報と現場を独占聖域化されているので、一般大衆は口を挟めず熱狂的に支持して破滅に走るだけです。
    そもそもの「コロナ自体のリスク」についての議論がいつの間にか無くなって、陽性者ださないことが目的化していると思います

    +1

    -0

  • 3841. 匿名 2020/07/16(木) 00:55:31 

    >>3830
    今じゃないでしょ、ってのと
    やり方考えろって話じゃないの?
    都民が全国に行く必要あるの?

    +3

    -0

  • 3842. 匿名 2020/07/16(木) 00:55:40 

    庶民にはGOTOとか言いながら、国会議員は家で自粛するんでしょ?(首相の妻以外)
    そして庶民だけが感染して、国会は高みの見物

    +3

    -0

  • 3843. 匿名 2020/07/16(木) 00:55:40 

    >>3814
    でも申し訳ないけど、今は観光なんてどうでもいいよ。
    命の方が大事だし、その命を救ってくれる方に力をいれるべき。
    命が救われて、それから観光に経済を回せばいい。

    +5

    -6

  • 3844. 匿名 2020/07/16(木) 00:55:41 

    じゃあさ、今年からインフルエンザの陽性者数と、重傷者、死者数を毎日速報で流せばいいよ。
    びっくりする数だから。

    +1

    -1

  • 3845. 匿名 2020/07/16(木) 00:56:15 

    ドナルド・トランプ米大統領は14日、中国当局者や彼らと取引のある金融機関に厳しい制裁を科す「香港自治法案」に署名し、同法は成立したと明らかにした。
    貿易上の優遇廃止だって

    +6

    -0

  • 3846. 匿名 2020/07/16(木) 00:56:21 

    >>3836
    観光地で製造業が作ってる物を売ってるから、製造業が潰れると次は、その材料を作ってる所がやられるよ。

    +6

    -0

  • 3847. 匿名 2020/07/16(木) 00:56:46 

    >>3758
    コロナは東京問題だけど都民は県をまたいだ移動をどんどんしてください
    あ、ゴートゥーで都民を地方にガンガン送り込むから感染対策しっかりやってねー

    +1

    -1

  • 3848. 匿名 2020/07/16(木) 00:56:49 

    >>3843
    それからじゃ遅い事に何故気が付かない?

    +7

    -1

  • 3849. 匿名 2020/07/16(木) 00:57:01 

    >>3843
    観光がギリギリなんだよ

    私は署名とかは軽々しくしないよ

    +5

    -0

  • 3850. 匿名 2020/07/16(木) 00:57:06 

    日本における観光業って国民全員でリスク背負って守らなきゃいけないような基幹産業だったっけ。

    +1

    -0

  • 3851. 匿名 2020/07/16(木) 00:57:12 

    AIロボが市民を監視。まるで街ごと刑務所、市民が受刑者のような扱い。

    コロナを言い訳に超監視社会へ
    この記事見れば世界中で日本と同じことが起きてるって分からない?

    ロックダウン都市で活躍!外出制限を監視するAIロボット「PGurad」 - bouncy / バウンシー | Yahoo! JAPAN
    ロックダウン都市で活躍!外出制限を監視するAIロボット「PGurad」 - bouncy / バウンシー | Yahoo! JAPANvideo.yahoo.co.jp

    コロナ禍によって社会が停滞する一方で、ウイルス対策に最新テクノロジーを活用する動きが世界中で進んでいる。厳しいロックダウンが実行されたアフリカのチュニジアでは、外出制限を監視するためにAI搭載ロボット「PGurad」が採用された。 「PGurad」は、チ...

    +0

    -0

  • 3852. 匿名 2020/07/16(木) 00:57:19 

    >>17
    世界がただの風邪だっていう方向に舵切ったら、こんな生活は終わるよ。
    コロナはもうなくなることはないけど、意識ひとつで元の世の中に戻る。
    インフルみたいに付き合うしかない。

    +4

    -12

  • 3853. 匿名 2020/07/16(木) 00:57:28 

    >>3841
    今じゃないというなら、何時ならいいの?
    コロナ終息するまで?ワクチン出来るまで?
    それまで待ってたら、潰れるけど。

    +3

    -6

  • 3854. 匿名 2020/07/16(木) 00:57:38 

    >>3808
    検査体制の充実にまわし、陽性者を隔離することが、医療崩壊を防ぐとは思うけど、、
    まずはGoto止めさせなくては って思って署名しちゃった。

    +2

    -4

  • 3855. 匿名 2020/07/16(木) 00:57:55 

    >>3845
    笑えるよね。習近平の中国じゃなくて、香港にガンガン制裁かけてる。

    +1

    -4

  • 3856. 匿名 2020/07/16(木) 00:58:11 

    >>3845
    香港の銀行はマネーロンダリング疑惑で関わっていたから、何かありそう
    そもそも中国は問題なんだけれども、香港ってたくさんの富裕層が中国から入って来て、内部の争いと言う面もあるんじゃないか?とも言われてはいるからね

    民主化をするかと言えば謎
    ただ1国2制度はあったほうが良いだろうね
    変な方々を排除してから

    +3

    -0

  • 3857. 匿名 2020/07/16(木) 00:58:20 

    >>3582
    「都心からのお客様は内心困ります」と眉をひそめて言いながら内心「来てくれないと超困る」と思ってるところが多いような
    辛いところだね

    +2

    -0

  • 3858. 匿名 2020/07/16(木) 00:58:31 

    今のところ共存しつつ、経済も回さないといけない
    Go To利用者にはGPS義務化するとかして経済を回しながら感染拡大を抑えるしかない

    +0

    -2

  • 3859. 匿名 2020/07/16(木) 00:58:41 

    >>3845
     トランプ氏は記者会見で、「今後は香港を中国本土と同様に扱う。特別な恩恵はなし、特別な経済上の扱いもなし、取り扱いに注意を要する技術の輸出もなしだ」と述べた。さらに「彼らの自由は奪われた。彼らの権利は奪われた」と付け加え、「多くの人が香港を離れるだろう」と語った。

    離れてどこにいくのかな?

    +4

    -0

  • 3860. 匿名 2020/07/16(木) 00:58:48 

    >>3830
    製造〰️〰️
    なんで、製造?

    +2

    -1

  • 3861. 匿名 2020/07/16(木) 00:59:08 

    >>3845
    4年前から香港潰してってるからね。
    香港加油って言ってる人達、ほとんど野党な時点で察するけどね。

    +4

    -0

  • 3862. 匿名 2020/07/16(木) 00:59:11 

    >>3843
    つまり、観光業の人の命や生活はどうでもいいって事ね、

    +11

    -2

  • 3863. 匿名 2020/07/16(木) 00:59:27 

    >>3843
    余裕なきゃ観光なんて出来ないよね。大災害や戦争中に観光業界きついから旅行来てくださーいなんてやるわけ無いし。

    +5

    -1

  • 3864. 匿名 2020/07/16(木) 00:59:46 

    >>3857
    東京からというのは、さすがに危険ではないかね?
    負しかないような気がするんだよね
    この東京からというのが無ければ、普通に移動できるわけよ

    +1

    -0

  • 3865. 匿名 2020/07/16(木) 00:59:55 

    寒くなると風邪なのか、コロナなのかわからない人たくさん出てくるよね
    自費の検査は高いから受けない人多いと思う
    調べたら4万とかだった
    会社だってコロナ確定じゃない人は何日も休めないし
    本当最悪

    +7

    -0

  • 3866. 匿名 2020/07/16(木) 00:59:58 

    >>3817
    未会計の魚食べた人?

    +1

    -0

  • 3867. 匿名 2020/07/16(木) 01:00:02 

    >>3846
    ネット販売すれば解決

    +0

    -4

  • 3868. 匿名 2020/07/16(木) 01:00:18 

    >>3860
    観光地で売ってる物は製造業が作ってるから

    +2

    -2

  • 3869. 匿名 2020/07/16(木) 01:00:53 

    >>3853
    何で地方に都民を呼び込む必要があるの?
    あれだけ大幅割引なら普通に近場の人だけで埋まるのでは

    +8

    -0

  • 3870. 匿名 2020/07/16(木) 01:00:54 

    >>3841
    それをしたいのが、二階さん率いるGO toキャンペーンですよ

    +3

    -1

  • 3871. 匿名 2020/07/16(木) 01:01:03 

    >>3514
    大阪は検査絞ってるのはなんでだろう?
    経済優先の為?
    第1波の時は、大阪検査数が多かった印象があるよ。
    百合子は1日1万件の検査数目指すって本気出してきた感じ。

    +7

    -0

  • 3872. 匿名 2020/07/16(木) 01:01:09 

    地方も終息しかけていたから、自分らもまた祖母を連れて近場に~とか言っていたんだけれども、東京が動くと知って「シーン」って状態よ

    +5

    -0

  • 3873. 匿名 2020/07/16(木) 01:01:16 

    >>3862
    指くわえて死ぬの待ってるだけじゃなくて、頭使って柔軟に行動出来る所が生き残るんじゃないかな。おみやげのネット通販に力いれるとか。

    +5

    -4

  • 3874. 匿名 2020/07/16(木) 01:01:17 

    >>3808
    医療崩壊を防ぐのは良いと思ったな

    +0

    -0

  • 3875. 匿名 2020/07/16(木) 01:01:36 

    gotoキャンペーンなんか今じゃなくていい。
    まずは県内や近くの県からやってみたらどうですか…と言ってるコメンテーターも正直よく分からない。。
    今はやる時ではない。
    県内は県内で今は自粛するべきの時です。
    命、健康あっての経済です!

    +7

    -2

  • 3876. 匿名 2020/07/16(木) 01:01:42 

    >>3808
    大学のとき、
    いいことしてるから署名

    とか言う人って
    実は過激な左翼だったりキャンパスカルトだったりして、自分は署名はしない派

    +6

    -0

  • 3877. 匿名 2020/07/16(木) 01:01:48 

    >>3860
    よこ
    お土産とかかな。
    あと、旅館ホテルなどの料理の材料とか。
    農家も漁業も関係するね、、、
    観光バスも。

    +3

    -0

  • 3878. 匿名 2020/07/16(木) 01:02:03 

    みんな大好き山中教授。
    IPS細胞発見したのは部下だよ。山中さんはただ論文まとめた人。山中さんによると10万人死ぬらしいよ()

    +2

    -0

  • 3879. 匿名 2020/07/16(木) 01:02:37 

    >>3867
    実際ねネットで売るより、客が観光地に行き買ってくれた方がお客さんがお金を使うのよ。
    スーパー行けば無駄遣いするのと同じ、その無駄いがバカにならない収入源になってるのよ。

    +7

    -4

  • 3880. 匿名 2020/07/16(木) 01:02:38 

    >>3860

    土産屋や飲食、旅館に食材卸してる所や、タオルなんかのクリーニング業やら、他にもいっぱい関連して打撃受ける。
    マスコミ野党的には打撃受けて欲しいんだろうけどね。
    経済悪化、安倍内閣は責任を取れ!って毎回同じ手口じゃん。

    +6

    -6

  • 3881. 匿名 2020/07/16(木) 01:02:44 

    >>3853
    話にならないね
    ゆっくり経済回せばいいと思うけど
    隣県や県内で客呼ぶ努力したら?

    +4

    -0

  • 3882. 匿名 2020/07/16(木) 01:02:46 

    >>3861
    何かあったんだろうとは思う事はあるんだよね。民主主義だけではなくってね
    あの時も英米はダンマリだったじゃん

    みずほ銀行のマネーロンダリング疑惑で、香港の銀行が関わっていて、コリアン名のテロリストの名前が国連安保理で浮上してきたものね

    +3

    -0

  • 3883. 匿名 2020/07/16(木) 01:02:55 

    >>3820
    >>5276ここの人達と真逆だよね。「えっ、そっち?」的な。本当は感染者いないんじ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>5276ここの人達と真逆だよね。「えっ、そっち?」的な。本当は感染者いないんじ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +1

    -0

  • 3884. 匿名 2020/07/16(木) 01:03:10 

    >>3078
    だよね。まだ天気が不安定なのにGOTOいいのか?
    避難所に旅行客が沢山とか嫌よ

    +2

    -0

  • 3885. 匿名 2020/07/16(木) 01:03:46 

    >>3052
    都心在住です。都心マンセーって何??

    +4

    -0

  • 3886. 匿名 2020/07/16(木) 01:03:55 

    PCRは感染未満の暴露の段階で、陽性になるほど感度が良いんですよ。
    だからワクチン打ってそのワクチンが効いていても体内にウイルスが入ってしまえばPCRは陽性になります。
    麻疹ワクチンを打って麻疹に感染しなくても、麻疹の暴露レベルのウイルス流入でPCRは陽性になるのと同じです。

    +0

    -0

  • 3887. 匿名 2020/07/16(木) 01:04:16 

    >>3883
    >>5307同じです。わたしは今日初めてコロナトピに書き込んだんですが、ピリピリし... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>5307同じです。わたしは今日初めてコロナトピに書き込んだんですが、ピリピリし... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +1

    -1

  • 3888. 匿名 2020/07/16(木) 01:04:21 

    >>3869
    埋まらなかったのでは?

    +1

    -4

  • 3889. 匿名 2020/07/16(木) 01:04:24 

    しかも自分らは地方都市なんだけど、東京由来のコロナが蔓延しはじめてきていて、この状態で田舎の温泉とか行っても良いんだろうか・・(;^_^Aみたいな・・
    増々動けなくなっているんだよね

    +2

    -0

  • 3890. 匿名 2020/07/16(木) 01:04:25 

    >>3872
    それな
    家も落ち着いてきたし夏休み近場で簡単な旅行でもーって言ってたのが首都圏の人が来るかもってので全部中止よ

    +3

    -0

  • 3891. 匿名 2020/07/16(木) 01:04:49 

    >>3882

    資金洗浄先になってるから、必死で抵抗してくるよね。

    +2

    -1

  • 3892. 匿名 2020/07/16(木) 01:05:22 

    >>563
    なんて優しい方だろう。私は首都圏民で年1〜2回の旅行を楽しみに暮らしていたから、地方観光業の皆さんの苦境を見ると辛い。
    どこへでもに自由に行ける日が再び来るまで、貴女もどうかお元気でいて下さい。

    +0

    -0

  • 3893. 匿名 2020/07/16(木) 01:05:23 

    >>3876
    アメリカではネットで集めた署名が一定数以上だとホワイトハウスの担当者が意見を述べる義務が生じるらしいよ
    リコール制度もあるから署名も悪いものではないと思う

    +1

    -1

  • 3894. 匿名 2020/07/16(木) 01:05:28 

    >>3867
    行きもしない旅行先のお土産をネットで買うの?
    ボランティア精神で?
    お土産でもすっごく有名なご当地お菓子とかならわかるけど。
    その他のもの、わざわざネットで買う?

    +3

    -0

  • 3895. 匿名 2020/07/16(木) 01:05:34 

    >>3881
    ゆっくりと悠長にやってる場合でもないでしょ。
    努力って言われても、わたしは実際努力する側ではないけど、大変だろうなと推定はつくわ

    +0

    -0

  • 3896. 匿名 2020/07/16(木) 01:05:39 

    非現実的な政策の元に人権が抑圧され国民同士で監視させられるの、ほんとに戦時下のよう
    戦争の怖いとこは、銃や爆弾そのものより、間違った事を正しいと思い込まされるとこ。爆弾が降ってくるのはその結果でしかないし、先の戦争でも失策による餓死者の方が戦死者より多い。日本は何も学んでない感。

    +1

    -1

  • 3897. 匿名 2020/07/16(木) 01:05:45 

    >>3887
    >>5307お疲れ様。私もときどき貼り付けたりしてるけど、コロナトピ覗くだくけでぐ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>5307お疲れ様。私もときどき貼り付けたりしてるけど、コロナトピ覗くだくけでぐ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +0

    -0

  • 3898. 匿名 2020/07/16(木) 01:06:07 

    >>3812
    医療崩壊
    防護服も足りず、お医者さんも感染

    全ての業種に感染者増加の一途
    経済崩壊

    感染による死者多数

    貯蓄のない家庭から飢え死

    治安悪化

    +2

    -1

  • 3899. 匿名 2020/07/16(木) 01:06:31 

    観光業ってもっと柔軟に考えたら対策ありそう。
    飲食店が必死にテイクアウトを考えた事を例にしたら。
    テイクアウトに力を入れたりやテレワークに切り替えた飲食店や会社の人は尊敬する。

    +1

    -0

  • 3900. 匿名 2020/07/16(木) 01:06:34 

    >>60
    潰れそうな旅館とか旅行会社とか中国人が買おうとしてるって聞いた事ある。
    こんな時にgotoなんて感染広がるの目に見えてるからやるべきじゃないって思うけど、中国の乗っ取りを考えるとそうも言ってられないのかなって…

    +3

    -1

  • 3901. 匿名 2020/07/16(木) 01:07:20 

    >>3880
    基幹の製造業じゃないね。

    +2

    -1

  • 3902. 匿名 2020/07/16(木) 01:07:43 

    抑え込むだの何だの、コロナ「戦争」なんて、現時点では日本はする必要なかったのに。
    軍靴の足音云々って今のような状況だったのですかねぇ。75年経っても朝日を始めとしてマスコミが懲りずに「戦争」を煽っていますし、政府もそのノリに同調していますし。

    +3

    -0

  • 3903. 匿名 2020/07/16(木) 01:07:53 

    >>3893
    個人情報渡したくないし、私は署名しない派かな

    あなたどうとかではなく実際洗脳された知り合いがいたので

    +5

    -0

  • 3904. 匿名 2020/07/16(木) 01:08:21 

    終息したら使える宿泊券購入できるようにすれば良くない?
    2022年何月何日とか
    前もって数年後の予約OKにして
    今お金払って貰う
    もし予約してる時期に他の予定入っちゃったら返金も可能にしてさぁ
    それでも足りない分は無利子で国が貸せばいいのに
    今乗り切る資金がないところが多いんだから
    みんながワクチン打てるようになるまでそういうしのぎ方できないのかな?
    ワクチンも抗体がどれくらいもつかわからないけど
    今は旅行でたくさんの人を動かすのは危険だよね





    +3

    -0

  • 3905. 匿名 2020/07/16(木) 01:08:42 

    >>3891

    金融都市だからねぇ・・。今はどこもマネーロンダリング疑惑が噴出していて、あのデモを扇動した人らも何かありそうなんだよね。極左だからね

    アメリカは極左が自治体を築いていたでしょう。デモを煽って、「左右」で動いていたそうだからね

    まあなんかスゴイ世界だなーとだけ

    日米の信用問題なのに、何故か電通や日本のメディアは、みずほ銀行のマネーロンダリング疑惑を報じないんだよねぇ・・それどころか原爆マンセーのBTSがあちこち出て来るのが不思議ー

    +4

    -2

  • 3906. 匿名 2020/07/16(木) 01:08:43 

    コロナ脳を馬鹿にする人たちは、健康なんだよね??、コロナ気にせず暮らす派の人の中に持病や喘息持ちとかはいないよね?

    +4

    -0

  • 3907. 匿名 2020/07/16(木) 01:08:57 

    着実に減ってきてますね!!
    このまま収束してくれるよね!

    +3

    -6

  • 3908. 匿名 2020/07/16(木) 01:09:04 

    >>3868
    ネット販売頑張ろう

    +1

    -1

  • 3909. 匿名 2020/07/16(木) 01:09:14 

    >>3852
    コロナは確実に医療崩壊するよ。普通の風邪ならいいんだけどね。普通の生活したいよね。

    +2

    -4

  • 3910. 匿名 2020/07/16(木) 01:09:30 

    >>3808
    GoToキャンペーンに反対
    だけの署名を集めてみたら?
    そちらの方が署名集まるんじゃない

    +3

    -2

  • 3911. 匿名 2020/07/16(木) 01:09:32 

    >>3873
    お土産買わなくない?通販なんて出来る限りしてると思うよ。
    けど、想像以上に需要が無いんだと思う。
    八橋とかサーターアンギーとかわざわざ通販使ってまで、買わんだろ

    +5

    -2

  • 3912. 匿名 2020/07/16(木) 01:09:32 

    東京から宿泊客来るなら、他県のコロナ少ない地方の人はそこ行かないよね
    というか、都民や関東の普段コロナ自粛でしんどい人が安全な場所に行って、空気キレイだしコロナ無くて安心とか言ってハメ外す予感しかしないんだけど

    +2

    -1

  • 3913. 匿名 2020/07/16(木) 01:09:40 

    >>3869
    都民が地方へ行くとは限らないよ。
    都内の高級ホテルに行く人も多いだろうし。
    県内の旅行する人が大半だと思うよ。

    +5

    -1

  • 3914. 匿名 2020/07/16(木) 01:09:51 

    >>3855
    いや別に笑えないけど

    +2

    -1

  • 3915. 匿名 2020/07/16(木) 01:09:57 

    不要不急の外出を自粛?
    うちの旦那の職業が他人から勝手に不要不急って決めつけられてるのも腹立つし、その不要不急の仕事で私達家族は生きてる
    売上減って給料減っても諦めろ、死ねってこと?
    自粛要請って、殺人幇助に値するよ

    +5

    -2

  • 3916. 匿名 2020/07/16(木) 01:09:57 

    なんかgotoキャンペーンも電通だけど、コロナをまるで拡散させたいかのような行動だと思われても不思議はないんだよね

    +7

    -2

  • 3917. 匿名 2020/07/16(木) 01:10:17 

    >>3894
    その土地、旅館や施設に思い入れがあって、行きたいけど行けないなら、応援の意味もかねて私は買うけどな。リピーターってやつ。

    +2

    -0

  • 3918. 匿名 2020/07/16(木) 01:10:44 

    >>3904
    それは反対
    今必要なもの、必要なことに財源を譲るべきだよ

    +1

    -0

  • 3919. 匿名 2020/07/16(木) 01:11:01 

    >>3911
    確かに!八つ橋とか、行くから土産として買うものの気がする。

    +1

    -0

  • 3920. 匿名 2020/07/16(木) 01:11:46 

    >>3907
    全国で450人超、緊急事態宣言解除後最多だよ

    +3

    -3

  • 3921. 匿名 2020/07/16(木) 01:12:07 

    >>3911
    えっ買うよ?需要なければ百貨店の沖縄や北海道、京都物産展あんなに混んでないよ。

    +2

    -0

  • 3922. 匿名 2020/07/16(木) 01:12:15 

    >>1
    15日全国で新たに455人が感染して
    死者合計が998人になったって。
    インフルも凄いから~といっても
    同じ死に至る場合もある病気なのにこちらは治療薬無いし
    これだけ個人〃が気をつけていても感染力強いし
    気をつけていない人もいる
    伝染病みたいなもん?
    そんな時に旅行推奨キャンペーンって
    普通に考えてあり得る?
    国民に借金さらに膨らませてまで。
    医療関係者は苦労して当たり前と思ってない?

    +4

    -1

  • 3923. 匿名 2020/07/16(木) 01:12:32 

    >>3915
    職業選択の自由
    破産宣告
    生活保護

    +2

    -1

  • 3924. 匿名 2020/07/16(木) 01:12:33 

    >>3903
    個人の判断でやれば良いと思うよ
    ただ署名で洗脳は珍しいかな
    お知り合いは統一教会みたいなところに引っかかってしまったと思うから気の毒

    +1

    -1

  • 3925. 匿名 2020/07/16(木) 01:12:47 

    尾身さん見直した
    もうコロナ脳知事はほっといて、国民に普通に生活させてくださいお願いします切実に、普通の生活がしたいです

    感染者増も4月とは状況異なる 衆院予算委で尾身氏 - 産経ニュース
    感染者増も4月とは状況異なる 衆院予算委で尾身氏 - 産経ニュースwww.sankei.com

    衆院予算委員会は15日、新型コロナウイルス感染症対策などに関する閉会中審査を実施した。政府の新型コロナ感染症対策分科会の尾身茂会長は、現在の東京都などの新規感染…

    +2

    -3

  • 3926. 匿名 2020/07/16(木) 01:12:48 

    >>3916
    電通そのものもフランスの検察からマネーロンダリング疑惑で捜査されているものね
    実際に電通の社員がオレオレ詐欺の人らに部屋を貸していて書類送検されていたし

    +4

    -0

  • 3927. 匿名 2020/07/16(木) 01:12:49 

    本来なら来週からオリンピックが始まってたなんてもはや信じられない。
    コロナがなくてもある地では豪雨災害、複数のある地では結核の集団感染の中で行われるオリンピックって嫌だったな。

    +4

    -0

  • 3928. 匿名 2020/07/16(木) 01:13:02 

    >>3916
    だってインフルで1万人亡くなっても冬の旅行自粛するなんてないもん。

    +4

    -2

  • 3929. 匿名 2020/07/16(木) 01:13:12 

    >>3911
    >八橋とかサーターアンギーとかわざわざ通販使ってまで、買わんだろ

    普通に地元で買えるよ。各地のお土産コーナーや沖縄ショップがある。

    +2

    -0

  • 3930. 匿名 2020/07/16(木) 01:13:35 

    >>3917
    ネット販売でホームページ立ち上げと維持費で月30万かかるとして、いったい何人がボランティアで買ってくれたら採算取れるかなぁ
    いくつの店や旅館がサイト作ればいいのか
    例えば3000店が商品出すとして、いったい何人の人がいくつ買ってくれるのか…
    目処が立たなすぎじゃないかな…

    +0

    -0

  • 3931. 匿名 2020/07/16(木) 01:13:56 

    免疫を理解していたら2か月後に抗体がなくなっても不思議でもなんでもない
    これがコロナがただの風邪だという証明です
    何故専門家がこんなに無知なのか
    PCR検査して陽性者を把握しても無意味です
    風邪だからまたなります
    だから安心して普通に過ごして下さい

    +0

    -0

  • 3932. 匿名 2020/07/16(木) 01:14:20 

    >>3928
    インフルはワクチンと抗ウィルス薬がある。

    +3

    -0

  • 3933. 匿名 2020/07/16(木) 01:14:24 

    >>3924
    そこから次のステップにいくんだよ
    政治を変えよう❗️
    みたいな。
    これだけ↑なら一見普通だけどね

    +0

    -0

  • 3934. 匿名 2020/07/16(木) 01:14:25 

    >>3920
    それでもGoToキャンペーン決行でしょ?

    +1

    -0

  • 3935. 匿名 2020/07/16(木) 01:14:33 

    >>3911
    八つ橋は美味しいしスーパーで売ってるお供え物とおやつの中間あたりの、もみじ饅頭とかモナカ的な立ち位置で売出せばそれなりに売れる気がする。
    信玄餅みたいに八ツ橋アイスとかいろんな販路を探すとか。

    +1

    -0

  • 3936. 匿名 2020/07/16(木) 01:14:37 

    >>3858
    できれば関東や関西のコロナの多い所からgo toするなら最寄駅でPCRして安全な人だけgo toしてほしい。そっから移動中にコロナにかかることや、偽陰性のリスクは仕方ないかな。
    1番いいのはgo to見送りだけど観光業をどう救えばいいのかわからないよね

    +0

    -0

  • 3937. 匿名 2020/07/16(木) 01:14:41 

    >>3873
    なるほど。
    生き残れない所は見捨てるわけですね。
    旅行業も大手は色々ネット使って工夫できるところあるかもしれないよ。
    けど、小さなとこはほんとしんどいだろうな。。
    致死率高くないのに感染するのが悪みたいに恐れて、目の前で実際生きるか死ねか。みたいな人達のことはどうでも良いんだ。

    +1

    -0

  • 3938. 匿名 2020/07/16(木) 01:14:50 

    >>3925

    うん。賢い人は気付いてる。
    Twitter見てて、テレビと同じ論調で書いてる人いると正直アホだなと思う。

    +2

    -7

  • 3939. 匿名 2020/07/16(木) 01:15:04 

    >>3912
    うちの観光地には2月、3月からずっとその手のお客さん来てるよ。
    最初はノーマスクは中国人くらいだったのに、都民のノーマスクも増えてきて本当に困っています。
    マナーは守って欲しいなあ、接客するのが怖いです。

    +4

    -0

  • 3940. 匿名 2020/07/16(木) 01:15:09 

    ワクチン信者が勘違いしているのは「ワクチン打ってもPCR陽性になる」という事を知らないことです。

    ワクチン打ってもPCRは陽性になります。PCRは感度高い検査です。PCR陽性を感染というのなら、コロナは永遠に収まらないんですよ。

    ようは重症致死率が下がるかどうかって事が大事なんです。

    +0

    -0

  • 3941. 匿名 2020/07/16(木) 01:15:15 

    まあ今は普通の常識のある方々は動かないだろうけれどもね。テロリストじゃあるまいし

    +2

    -0

  • 3942. 匿名 2020/07/16(木) 01:15:39 

    >>3930
    SNS活用したり、ネガティブ言う余裕あるなら出来る事は全部やろうよ。

    +0

    -1

  • 3943. 匿名 2020/07/16(木) 01:15:56 

    >>3862
    観光業の人やコロナ打撃くらってる人のみに、最低限の生活保障はいるね。1人20万くらいかな?

    +0

    -0

  • 3944. 匿名 2020/07/16(木) 01:15:58 

    姉が難病の治療のために定期的に通院してるんだけどさ。
    1月の受診の時に、9月に手術受けることを決めたんだけど、その手術は中止になったよ。
    院内感染が起こらないとも限らないからだって。
    今は体調悪かったら薬飲んで休むとか対症療法しか出来ないみたい。

    GoTo利用して旅行に行く人。
    遊びに行く人は何言われても行くんだろうけど。

    もし感染しても絶対に病院には行かないでね。
    自宅に籠って、自力で治しなよ。

    あなたたちみたいな人が病院に来るから、本来治療を受けるはずだった人が治療を受けれずに苦しんでるんだよ。

    本当に迷惑なんだよ。



    +8

    -0

  • 3945. 匿名 2020/07/16(木) 01:16:24 

    >>3920
    夏風邪なんて毎年何千万人感染してるでしょ。
    こじらせて肺炎になる人も多いだろうし。

    +4

    -3

  • 3946. 匿名 2020/07/16(木) 01:17:15 

    >>3808
    大学のとき
    いいことしてるから署名

    とか言う人って
    実は過激な右翼だったりカルト集団だったりして、自分は署名はしない派

    +1

    -0

  • 3947. 匿名 2020/07/16(木) 01:17:21 

    >>3932
    無知ですみません。じゃあ何であんなに死ぬんですか?

    +0

    -0

  • 3948. 匿名 2020/07/16(木) 01:17:31 

    >>3780
    ホランさんはポストレンホーさん路線なのかな

    +0

    -1

  • 3949. 匿名 2020/07/16(木) 01:17:38 

    >>3933
    リアルの連絡先を書かなくて済む署名を選ぶのは大切だね
    街角の宗教の勧誘と似ている

    +0

    -0

  • 3950. 匿名 2020/07/16(木) 01:17:44 

    >>3862
    そうだね。
    今はコロナを優先させるべき。
    命あっての経済なのを分かってない人が多すぎ。
    命を救われたら、旅行へも行けるんだよ。
    旅行行って感染して、今後の人生がダメになるかもしれないじゃん。
    そっちの方が嫌だわ。
    自分の命をしっかり守ろう。
    気を緩めないで!

    +2

    -1

  • 3951. 匿名 2020/07/16(木) 01:17:51 

    >>3944
    あなたの気持ちはよく分かるよ。受診前にPCR義務付けとかしてほしいね。

    +0

    -0

  • 3952. 匿名 2020/07/16(木) 01:17:53 

    看護師をやってます。
    コロナ患者も受けいれてる病院です。
    医療従事者がすごい大変な思いしてるという報道の反面、病院内の看護師さん達意外と夜の接待を伴うお店で副業で働いている人がたくさんいます。そして遊び回ってる人だってたくさん居ます。
    病院内にいてうつってないんだから私達大丈夫〜。という考えをよく聞きます。
    医療従事者の方達も普段の行動気をつけて頂きたいです。

    +13

    -4

  • 3953. 匿名 2020/07/16(木) 01:17:56 

    >>3935
    そんな有名なお菓子は良いんですよ、、、
    問題はそれ以外。どんだけ無名なお土産があるか。。
    観光地に行って、何これ、おいしそうやん。って買ってもらえるやつ。

    +3

    -0

  • 3954. 匿名 2020/07/16(木) 01:18:05 

    >>3925
    今って4月じゃなくて、、2月の状態だよね
    春節明けて数週間後的な
    緊急事態宣言明けて数週間後って感じ
    コロナ無症状の人拾ってるから数多いけど、これからだよね、その人達がばら撒いて感染した人達が出てくるのって
    近所のホームで一昨日クラスター起きたし

    +7

    -0

  • 3955. 匿名 2020/07/16(木) 01:18:07 

    ゴートゥー最初はコロナが終息したらやると言ってたのに、何でこんな観光業のために日本全土にコロナばらまくキャンペーンになったの…。
    旦那なんて終息したらやるって所で情報止まってたから、22日から始まるって言っても全然信じなかったし、ソース見せたら絶句してたよ。

    +5

    -2

  • 3956. 匿名 2020/07/16(木) 01:18:15 

    >>3937
    何で誰かにどうにかしてもらう前提なの?

    +1

    -0

  • 3957. 匿名 2020/07/16(木) 01:19:08 

    >>3917
    外国人観光客って3000万人も来るんだよ
    現地でたらふくご飯食べて、乗り物乗ったり遊んだりして、お土産以外にもたくさんお金落とすけど、
    お土産だけで考えても3000万人が思い切り数万から十数万円使うのとあなたが清いボランティア精神でいくつか買うのじゃ桁が違いすぎると思う
    国民の4人に1人が数万使ってくれるかな?

    +2

    -5

  • 3958. 匿名 2020/07/16(木) 01:19:09 

    >>3944
    コロナは本当インフル程度それ以外だとわかってきてるから、指定感染症早く外れればいいのに。
    1度決めたら1年外せないから来年2月までは外せないのが痛いところ。
    軽症者は隔離や入院なんてしなくていい。
    病院は他の患者のために開けておくべき。

    +3

    -2

  • 3959. 匿名 2020/07/16(木) 01:20:03 

    >>3921
    こんな時期に物産展やってなくない?

    +0

    -0

  • 3960. 匿名 2020/07/16(木) 01:20:07 

    >>3926
    オレオレ詐欺の人らってローンとかを支払えなくなった人らを使っているのかな?銀行関連ってコリアン系が多いというし。マネーロンダリングに利用されている懸念も大変にあるんだよね

    +1

    -0

  • 3961. 匿名 2020/07/16(木) 01:20:31 

    go toキャンペーン利用して旅行する人結構多そうだよね!
    私も夏休みを利用して家族旅行するのですが、高級宿も宿泊料金が安くなっててラッキーでした☆

    マスクして行ってきます!!

    +3

    -12

  • 3962. 匿名 2020/07/16(木) 01:20:35 

    >>3947
    専門家じゃないから上手く答えられないけど、ワクチンと流行りの種類が異なるとか、効く効かない個人差があるし、薬も早く使わないと意味がないんじゃなかったっけ?

    +1

    -1

  • 3963. 匿名 2020/07/16(木) 01:20:37 

    >>3909
    全国の人工呼吸器台数、エクモ数、現在の重症者数と死者数を知らない人ってすぐ医療崩壊って言うよね

    +3

    -2

  • 3964. 匿名 2020/07/16(木) 01:20:45 

    コロナより結核の集団感染が結構怖いんだけど、、、

    +6

    -0

  • 3965. 匿名 2020/07/16(木) 01:20:56 

    >>3954
    3月中旬かな、体感では
    駅員や店員に感染者が出て地方や介護施設にも広がって来たころと似ている

    +4

    -1

  • 3966. 匿名 2020/07/16(木) 01:20:56 

    >>3957
    最初から外人あてにしてたのが間違ってるんだよ。

    +10

    -1

  • 3967. 匿名 2020/07/16(木) 01:21:22 

    >>3919
    八ツ橋は売り上げかなり落ちてるからね。

    +0

    -0

  • 3968. 匿名 2020/07/16(木) 01:21:50 

    >>3955
    旦那さん忙しくてニュース見てなかったん?

    +2

    -0

  • 3969. 匿名 2020/07/16(木) 01:22:03 

    >>3959
    だから余計にネットで買うだろうが。

    +1

    -1

  • 3970. 匿名 2020/07/16(木) 01:22:09 

    >>3879
    コロナも運んでいいですかぁ?
    地方だとあっという間に医療崩壊しそうですが、それでもいいてますかぁ?

    +2

    -2

  • 3971. 匿名 2020/07/16(木) 01:22:16 

    Gotoやってなに変わるん

    +1

    -2

  • 3972. 匿名 2020/07/16(木) 01:22:33 

    すすきのの濃厚接触600人ってエグすぎ
    12人も感染して店名非公開ってヤバいな
    すすきのってお小遣い稼ぎに気軽に働く大学生とか沢山いるからね。ほんと夜の街どうにかしてくれよ

    +9

    -1

  • 3973. 匿名 2020/07/16(木) 01:23:04 

    コロナで職を失い引き篭りになった私には感染拡大しようが関係ないけど 今月で貯金も底をつくし頼れる人なんて誰もいないし
    感染拡大して皆んなで一緒に死にたいな〜

    +5

    -0

  • 3974. 匿名 2020/07/16(木) 01:23:09 

    >>3965
    今までは夜のお店中心に、症状無くても検査してたもんね。最近ボチボチ出てきたよね、体調不良だから検査してっての、、
    潮目変わった感じはあるよ
    これから来るな的な

    +2

    -0

  • 3975. 匿名 2020/07/16(木) 01:23:15 

    2018年インフルエンザの死者数は3323人
    感染者数は約1200万人

    今、コロナは何人感染してます?
    これから増えるぞ、の人は陽性者数増えて1ヶ月経過してることをどう思っていますか

    +6

    -11

  • 3976. 匿名 2020/07/16(木) 01:23:16 

    >>3966
    ほんとそれ。まさに金で魂と国売り渡してるよね
    金しか頭にない搬送下劣な人たち本気で迷惑

    +1

    -0

  • 3977. 匿名 2020/07/16(木) 01:23:18 

    >>3968
    そう
    わずかなテレビ見れる時間も子供に占領されてて

    +0

    -0

  • 3978. 匿名 2020/07/16(木) 01:23:28 

    >>3957
    国内からの心遣いにそういう対応だから中華に頼らないと生きていけないような体質になってしまったんだな…

    +4

    -0

  • 3979. 匿名 2020/07/16(木) 01:23:35 

    コロナが蔓延してからわりと変な記事が出て来ていて「高齢者は若者に延命措置を譲るように」とかね。そういえばそういうカキコミが一時期多かったんだよねー。こんなことをすれば、地方の医療が大変なのはわかっているだろうにね

    +1

    -0

  • 3980. 匿名 2020/07/16(木) 01:23:44 

    >>3949
    そしたらいくらでも水増しできる署名だよね
    いずれにしても観光業○ね、みたいな感じだから今回は遠慮するね

    +1

    -0

  • 3981. 匿名 2020/07/16(木) 01:23:50 

    >>3970
    仕方ないんじゃないかな?他に良い案が思い浮かばないし。

    反対するなら相応の方法を考えないとだと思うの。

    +2

    -0

  • 3982. 匿名 2020/07/16(木) 01:23:53 

    >>3966
    当てにしてたというよりも、ニーズが増えて徐々に市場が広がって行ったんだよ
    今年はオリンピックも予定されてたから、どこもお客様をお迎えするためにいつも以上に気合入ってただろうね
    気の毒だけどたくさん首吊ると思う

    +0

    -0

  • 3983. 匿名 2020/07/16(木) 01:24:04 

    >>3906
    私、持病持ち。
    コロナに関係なく普段から感染症には気を付けてるから、今も別にコロナ特別視してない。
    主治医も別病院で2人いるけど、そんなに怖れなくていいって言ってる。
    普通に生活してるよ。
    外食も行く。夏も旅行予約してる。
    ウイルスってなくなることないから、今だけ必死に感染予防する感覚ではない。

    +0

    -0

  • 3984. 匿名 2020/07/16(木) 01:24:20 

    >>3914
    笑えるよ。だってプロレスしてんだもん。

    +1

    -0

  • 3985. 匿名 2020/07/16(木) 01:24:25 

    >>3963
    責任持って顔出しで、テレビで医者が医療崩壊しそうだって言ってるのに?

    +4

    -2

  • 3986. 匿名 2020/07/16(木) 01:24:58 

    >>3971
    観光業界の活性化

    +0

    -1

  • 3987. 匿名 2020/07/16(木) 01:25:09 

    乳幼児のところの看護婦さんがと言うのがあって驚いたわー
    故意で無ければ良いねー

    +2

    -0

  • 3988. 匿名 2020/07/16(木) 01:25:23 

    >>3953
    買い食いみたいなやつとか、郷土料理の定食屋とか居酒屋とかだよね
    旅行したいなー
    だけど仕事してるし家族もいる
    誰かを感染させたくないし、感染したくないんだよ
    それに都民だと嫌われるんでしょ
    観光業の人達がどうなってもいいなんて思ってないんだけどな

    +2

    -0

  • 3989. 匿名 2020/07/16(木) 01:25:28 

    >>3977
    そうなんだ、絶句する人で良かったね。

    +1

    -0

  • 3990. 匿名 2020/07/16(木) 01:25:31 

    >>3969
    買ってなくないか?わざわざ買うか?
    きっかけが無いと、何だかんだ買わないよね。
    物産展だってあれば見て買うレベルじゃない?

    +0

    -0

  • 3991. 匿名 2020/07/16(木) 01:25:33 

    ワクチンの副作用で体が不自由になった女子中学生のお母さんの言葉
    「私は自分で責めちゃう。娘が注射嫌いなのを行こうよ行こうよって誘って、やだよっていいながら打たせた」

    医者は、精神的なもの、現代的な病気、そのうち元気になりますよ、ですって。
    ねえ、医学って何?医者って何?
    東京都 新たに165人の感染確認 新型コロナウイルス

    +0

    -3

  • 3992. 匿名 2020/07/16(木) 01:25:37 

    >>3978
    対応?私観光地の人間じゃないが

    +0

    -1

  • 3993. 匿名 2020/07/16(木) 01:25:48 

    >>3986
    マジでそう思ってるなら笑えるわ
    あまちゃん

    +0

    -2

  • 3994. 匿名 2020/07/16(木) 01:26:36 

    >>3980
    「Gotoキャンペーン反対、観光業に直接回しましょう」の署名サイトが出来ると良いね

    +0

    -1

  • 3995. 匿名 2020/07/16(木) 01:26:39 

    >>3975
    ほんとそう!
    心配なのはわかるけど、皆さん大袈裟すぎる気がする

    +2

    -5

  • 3996. 匿名 2020/07/16(木) 01:26:40 

    >>3963
    第一波見てました?あっという間ですよ

    +2

    -1

  • 3997. 匿名 2020/07/16(木) 01:26:42 

    >>3957
    最近はどこも外国人ばかりで楽しめないから、観光地あえて行かないようにしてた日本人もたくさんいますよ。

    +2

    -0

  • 3998. 匿名 2020/07/16(木) 01:26:52 

    >>3914

    香港加油!習近平に制裁を!!って運動してる中、
    習近平じゃなくて香港に制裁かけるってコントだよ。

    +2

    -1

  • 3999. 匿名 2020/07/16(木) 01:27:07 

    >>3601
    検査するなってガル民が言ってた

    +0

    -0

  • 4000. 匿名 2020/07/16(木) 01:27:12 

    >>3955
    観光業が瀕死の状態ではあるみたいです。お土産品などはスーパーマーケットに陳列すればどうにか乗り越えられるかも知れませんが、ホテル業界など観光客が来ないと成り立たない場所は倒産寸前。ホテル業界に関しては客の地域指定など工夫はされている様ですよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。