-
1. 匿名 2020/07/15(水) 11:40:19
30代になっても若いイケメン!みたいにキラキラした感じの男性アイドルに違和感があります。
個人的にアイドルって10代後半から20代前半のイメージで、その人の雰囲気に関わらず年齢を重ねたら俳優業に力を入れた方が自然だと思います。
皆さんはどう思いますか??+1210
-266
-
2. 匿名 2020/07/15(水) 11:41:04
少年隊は中年隊+961
-28
-
3. 匿名 2020/07/15(水) 11:41:09
そうは思いません+104
-312
-
4. 匿名 2020/07/15(水) 11:41:38
てかジャニーズよね笑+1453
-15
-
5. 匿名 2020/07/15(水) 11:41:51
最近北山くんにハマり出したんだけど年齢知ってビックリした。童顔だね!+471
-140
-
6. 匿名 2020/07/15(水) 11:41:55
本人がやりたいなら別に良くね+638
-93
-
7. 匿名 2020/07/15(水) 11:41:56
需要があるから良いじゃない。
人気がなければ存在しないよ。+1138
-62
-
8. 匿名 2020/07/15(水) 11:42:05
女性アイドルも30代でキラキラしててほしい+1118
-67
-
9. 匿名 2020/07/15(水) 11:42:09
SMAP以前はおっさんになると一線を引いてたけどね+918
-15
-
10. 匿名 2020/07/15(水) 11:42:18
好きなアイドル14年追っかけ続けてメンバー全員30代になりましたが、それはそれで大人の色気がたまらなくてめちゃくちゃカッコイイです+567
-54
-
11. 匿名 2020/07/15(水) 11:42:20
+776
-40
-
12. 匿名 2020/07/15(水) 11:42:40
じゃあ20代のキンプリでも応援しとけよ+638
-32
-
13. 匿名 2020/07/15(水) 11:42:40
女性も高くなってるよ+140
-40
-
14. 匿名 2020/07/15(水) 11:42:53
私にはただのおっさんにしか見えないけどファンがいるからやれるんだよね+616
-9
-
15. 匿名 2020/07/15(水) 11:43:02
高年齢アイドルのなにがいけないの?+485
-98
-
16. 匿名 2020/07/15(水) 11:43:04
おじさんになっても人気あるなら別に良いと思う+584
-27
-
18. 匿名 2020/07/15(水) 11:43:13
わかくて可愛いアイドルがいるのに嵐とかがいるからね〜。もちろん人気があるのはわかるけど。
旬が過ぎる前に早くデビューさしちゃえばいいのに。
ちなみにわたしのおすすめは7MEN侍。
写真写りはあんまりだから動画見てみてね。なかなか可愛いよ+34
-141
-
19. 匿名 2020/07/15(水) 11:43:20
いろんなジャニーズを見てきたけどイケメンピークって20代後半って感じしない?
そこから太ったりたるんだりするか、イケオジに向かって行くか、30なってから分岐点。+743
-26
-
20. 匿名 2020/07/15(水) 11:43:23
ファンがいるなら別にいいと思うけど。
外野があれこれ言うことじゃない+378
-24
-
21. 匿名 2020/07/15(水) 11:43:38
昔はアイドルは10代までが普通だった+322
-15
-
22. 匿名 2020/07/15(水) 11:43:46
女性だと20代後半くらいから」その歳でアイドル??」とか言われるのにね+413
-8
-
23. 匿名 2020/07/15(水) 11:43:47
おっさんになってきてこうなりだしたらもうアイドルやめて欲しいと思う。+759
-219
-
24. 匿名 2020/07/15(水) 11:44:00
昔のジャニーズに40代まで所属してる人いたっけ?
トキオやキンキv6は好きだから嬉しいけど+217
-13
-
25. 匿名 2020/07/15(水) 11:44:07
芸能界自体が高齢化。国と一緒。+473
-3
-
26. 匿名 2020/07/15(水) 11:44:24
ジジイいらね~
+55
-69
-
27. 匿名 2020/07/15(水) 11:44:26
ずっと思ってた
なのに女性はハロプロなら25で定年、10代とは違うけど魅力がある人才能ある人が強制退場させられるのは不思議
俳優の才能がない男性アイドルは…YouTubeで趣味チャンネルとかやって欲しい
テレビ需要がないからと言って、その人の魅力が落ちたりないわけじゃない
上皇陛下の魚好きガチ勢みたいな感じでもっと色々な面を見たい+33
-47
-
28. 匿名 2020/07/15(水) 11:44:38
女性アイドルもそうだけど、昔の低年齢すぎる方が嫌だったから今の方がいいよ
+361
-23
-
29. 匿名 2020/07/15(水) 11:44:41
若さって大事だよね
日本のおじさん見たい人なんかほとんどいないのに+87
-447
-
30. 匿名 2020/07/15(水) 11:45:01
+18
-433
-
31. 匿名 2020/07/15(水) 11:45:11
まずデビューする年齢が遅いよね昔に比べて+460
-6
-
32. 匿名 2020/07/15(水) 11:45:13
メンバーが既婚者だらけ
子持ちが多くなる+147
-4
-
33. 匿名 2020/07/15(水) 11:45:14
それでもファンがつくんだし、別にいいんじゃない?+290
-18
-
34. 匿名 2020/07/15(水) 11:45:17
昔は21歳でも若手アイドルではなかったのに今じゃ若手扱い
17歳過ぎたら若手ではないのが常識だし+234
-21
-
35. 匿名 2020/07/15(水) 11:45:22
そもそも男性アイドルってジャニーズ以外いる?+175
-5
-
36. 匿名 2020/07/15(水) 11:45:22
>>8
声優とかは40越えても姫扱いだよ
当日アイドル売りの始まり世代が今はその年代だけど
異性関係監視する厄介ファンが未だにいる感じ+224
-12
-
37. 匿名 2020/07/15(水) 11:45:27
>>4
え?+7
-27
-
38. 匿名 2020/07/15(水) 11:45:33
城島茂+28
-3
-
39. 匿名 2020/07/15(水) 11:45:37
>>17
加工でこれかよ+107
-6
-
40. 匿名 2020/07/15(水) 11:45:38
>>17
年齢書いてないけど+55
-1
-
41. 匿名 2020/07/15(水) 11:45:52
スノストみたいにアラサーでデビューはちょっとうーんって思う
10代後半〜20代前半でデビューして、結婚しても長く続けてくれるのが理想だな+373
-30
-
42. 匿名 2020/07/15(水) 11:46:05
>>1+16
-153
-
43. 匿名 2020/07/15(水) 11:46:17
25才以降はおっさん+23
-51
-
44. 匿名 2020/07/15(水) 11:46:21
男性は30歳40歳なっても元々の良い顔のままオジさんの良さが出てくるからそれはそれでカッコ良いって思うんでしょうね
女性は何より若さだから30超えてアイドルは本当に厳しい
10代20代で可愛くても30超えるとやっぱり劣化して見えちゃうし、男と違ってオバさんの良さ!みたいなのは女性アイドルには通用しないから+30
-52
-
45. 匿名 2020/07/15(水) 11:46:27
男性アイドルの年齢じゃなく
ジャニーズアイドルの年齢だよね、
TOKIOのリーダーも一応まだアイドル枠なんだよね?+152
-8
-
46. 匿名 2020/07/15(水) 11:46:33
>>30
しつこすぎて
もはやアンチに思えてくる+156
-3
-
47. 匿名 2020/07/15(水) 11:46:34
旬が過ぎ去ったころデビューさせられてる人多い気がする
道枝くんとか今が1番良くない?
未来は知らんけどさ+191
-9
-
48. 匿名 2020/07/15(水) 11:46:38
>>2
もう初老隊だ+405
-18
-
49. 匿名 2020/07/15(水) 11:47:09
人気があるから仕方ない
人気なくて採算が合わなければ事務所が解体するでしょ+71
-9
-
50. 匿名 2020/07/15(水) 11:47:12
10代でデビューさせて、未成年飲酒喫煙を撮られたりとかもまああるから、仕方ないよね。+147
-6
-
51. 匿名 2020/07/15(水) 11:47:22
チビーズ
オジーズ
+6
-20
-
52. 匿名 2020/07/15(水) 11:47:26
23歳なんて昔はおっさん扱い+121
-5
-
53. 匿名 2020/07/15(水) 11:47:45
>>35
じゅ…純烈とか?+120
-13
-
54. 匿名 2020/07/15(水) 11:47:48
だったらあなたは若いアイドルを応援してあげればいいんじゃない
そもそも30代の嵐がジャニーズで1番人気なのも、女性は男性アイドルにそこまで若さを求めてないっぽいしね
+244
-33
-
55. 匿名 2020/07/15(水) 11:48:09
男性アイドルは続けながら結婚も出来る
女性アイドルはそうはいかない。仮に恋愛して結婚したとしてもファンは確実に激減する。+68
-15
-
56. 匿名 2020/07/15(水) 11:48:13
>>41
ストはデビュー時最高齢が25だし、アラサーは言い過ぎじゃない?+51
-65
-
57. 匿名 2020/07/15(水) 11:48:16
需要と供給が成り立ってれば良い+87
-12
-
58. 匿名 2020/07/15(水) 11:48:24
>>1
別にいいじゃん
アイドルが高齢化したところが主が困るわけじゃないでしょ+221
-51
-
59. 匿名 2020/07/15(水) 11:48:26
頭の中が幼稚な人達が増えたって事だから情けない+15
-31
-
60. 匿名 2020/07/15(水) 11:48:46
>>36
ヲタがヲタだから+25
-11
-
61. 匿名 2020/07/15(水) 11:48:47
ファンも同じだけ年を取る訳だから問題ないと思う
前に5ちゃんで、
お前ら推しが高齢化したらどうするよ、みたいな書き込みに
どうするって一緒に年取るだけだが?って返しがあって
そりゃそうだと思ったわ+309
-10
-
62. 匿名 2020/07/15(水) 11:48:48
たしかにAKBとかはもうアイドルって年齢じゃないからって辞めてる人多いね+19
-10
-
63. 匿名 2020/07/15(水) 11:49:17
>>48
さらに年重ねたら高齢隊か+87
-17
-
64. 匿名 2020/07/15(水) 11:49:21
>>41
10代後半でデビューも遅いと思う
10代前半でデビューして22歳で卒業みたいな+16
-48
-
65. 匿名 2020/07/15(水) 11:49:28
30代になってもアイドルって無理あるよね
だから結婚のことで荒れたりするんだと思うわ+104
-25
-
66. 匿名 2020/07/15(水) 11:49:29
芸能界も男の都合の良いようにできてるから。+27
-17
-
67. 匿名 2020/07/15(水) 11:49:38
>>23
私この安田くん好きだわw+275
-90
-
68. 匿名 2020/07/15(水) 11:49:43
多分前はアイドルのファンって10代中心だったから、アイドルも10代〜20代前半だったんだろうけど、最近はファンの年齢層幅広くなってるから、アイドルの年齢層も広くなってるんじゃない?
別に需要があるなら第三者があれこれ言う必要無いと思うけど。
何であれ元気を貰って楽しく生活できるなら良いことだよ。+154
-11
-
69. 匿名 2020/07/15(水) 11:49:54
女性は男性アイドルの若さを重視しないけど、男性は女性アイドルの若さを重視するよね+131
-15
-
70. 匿名 2020/07/15(水) 11:50:05
男だから成立してる気がする
おっさん5.6人でバラエティでバカやってても楽しく見れるけどこれがおばさん5.6人になるとかなりキツイ
いくら綺麗でもおばさん集団がワーキャーしてるのはしんどい+138
-31
-
71. 匿名 2020/07/15(水) 11:50:08
彼は
おじさん+
お兄さんー+27
-187
-
72. 匿名 2020/07/15(水) 11:50:09
>>17
イケメンがいない画像を貼られましても....+111
-8
-
73. 匿名 2020/07/15(水) 11:50:17
>>18
わかる。
いまはジュニア長くてデビューのときには20代半ばのイメージ。
キンプリでもそんなに若くもない感じするし。
15、6才でデビューさせてあげたらいいのにね。
中高生の同年代アイドルを作ってあげてほしい。
+44
-36
-
74. 匿名 2020/07/15(水) 11:50:21
男性に比べて女性の方が若さにこだわってないから、成り立ってるんじゃない?+93
-12
-
75. 匿名 2020/07/15(水) 11:50:34
嵐もね+9
-16
-
76. 匿名 2020/07/15(水) 11:50:39
>>9
20代なかばくらいでオッサン枠だったなー。
30まで続けるのはありえなかった。
光GENJIまではね。SMAPから長くなったね。+271
-9
-
77. 匿名 2020/07/15(水) 11:50:46
>>34
ガルちゃんの若手ジャニーズを語るトピでは30歳までが対象になってたよね+41
-10
-
78. 匿名 2020/07/15(水) 11:50:47
どこもかしこも高齢化+40
-8
-
79. 匿名 2020/07/15(水) 11:50:51
やっぱり男性アイドルも10代後半〜20代中盤くらいまでが若くてキラキラ輝いてる気がする
特に20代は若さと大人の雰囲気が合わさってとても魅力的に見えるアイドルが多いし+27
-21
-
80. 匿名 2020/07/15(水) 11:50:54
>>56
スノは?+12
-6
-
81. 匿名 2020/07/15(水) 11:51:21
私からしたら17歳でもオジサンアイドル
12歳から16歳までの中止のアイドルが好き男も若さ+9
-41
-
82. 匿名 2020/07/15(水) 11:51:38
>>17
イケメン?どれが?+63
-3
-
83. 匿名 2020/07/15(水) 11:51:42
既にアイドルではなくマルチタレント扱いだよね
ていうか80年代の所謂偶像的なアイドル像なんかとうに絶滅して
アイドルの概念が変化してもう四半世紀は経ってる
いい加減アイドルってなんなのか定義付け出来る時代じゃなくなったことを理解した
てか理解できずに諦観してる+118
-8
-
84. 匿名 2020/07/15(水) 11:51:47
KinKi Kids+8
-11
-
85. 匿名 2020/07/15(水) 11:51:56
18歳未満だと勉強させなよ、って話も出てくるからデビューが遅いのはまあ正しいかも+115
-12
-
86. 匿名 2020/07/15(水) 11:52:25
スノーマンが平均年齢グッとあげた。+75
-10
-
87. 匿名 2020/07/15(水) 11:52:43
>>80
スノは最高齢が27。3人くらいいたかな。
+93
-4
-
88. 匿名 2020/07/15(水) 11:52:43
ジャニーズって23〜25くらいが一番かっこいい人が多い
それ以前は少し芋くさかったりそれ以後は老けてきたりする+61
-17
-
89. 匿名 2020/07/15(水) 11:52:47
女性アイドルはアラサーで一線から退いて路線変更してる感じがするけど男性アイドルは往生際が悪いというかぬるま湯に浸かってる感じ+21
-13
-
90. 匿名 2020/07/15(水) 11:53:00
>>17
韓国人?
イケメンが一人もいないね+87
-17
-
91. 匿名 2020/07/15(水) 11:53:03
>>30
一時のお亮なみにこの子ガルちゃんで見かける。
しかし、ガルちゃんでしか見たことない。+84
-6
-
92. 匿名 2020/07/15(水) 11:53:35
海外はアイドル寿命短いよね。One directionも20代前半で解散?だよね。ディズニーチャンネル出身アイドルもちやほやされるのはそのくらいの年齢であとは演技力だったり歌だったりを磨かないと生き残れない。日本のアイドルはある程度おっさんになっても事務所が守ってくれたり、固定ファンがいるから恵まれてるよね。+16
-13
-
93. 匿名 2020/07/15(水) 11:53:42
昭和のアイドル 23歳~25歳 キツい
平成のアイドル 30代 キツい
令和のアイドル 40代も歓迎+97
-15
-
94. 匿名 2020/07/15(水) 11:53:47
確かにそれは言えてるけど若ければいいって問題でもない+50
-10
-
95. 匿名 2020/07/15(水) 11:53:57
歳重ねてもキラキラしてるっていいことだと思うけどね+104
-10
-
96. 匿名 2020/07/15(水) 11:53:58
>>46
大ファンです(顔のみのファン)
ごり押ししても売れないだろうけどさ、一慶の人生にもう少し花を添えてあげたくて、貼ってる+4
-35
-
97. 匿名 2020/07/15(水) 11:54:00
>>23
病気の後遺症で色付きの眼鏡が手離せないから、あえて昔のジョニデみたいな風貌に変えたんだと思ってたけど違うの?+432
-25
-
98. 匿名 2020/07/15(水) 11:54:07
>>73
若くデビューしたセクゾを見ると若ければいいってもんじゃない
若すぎると今度はロリコンっぽくて応援しにくいって意見あるし+161
-14
-
99. 匿名 2020/07/15(水) 11:54:22
>>9
本木雅弘は23歳で後輩の少年隊や光GENJIには
もう勝てないと悟って潔くシブがき隊を解散させた
その後の経緯を見れば先見の明があったと思う。
+213
-13
-
100. 匿名 2020/07/15(水) 11:54:41
>>23
アイドルの風貌じゃないよね。
でも彼は脳腫瘍の手術の傷(開頭手術だった)を隠すためにあの髪型で、後遺症のせいで色付きメガネをしてるだけなので許したげて。+505
-21
-
101. 匿名 2020/07/15(水) 11:54:41
男は30から40くらいが一番カッコいいから。+59
-38
-
102. 匿名 2020/07/15(水) 11:54:46
少子高齢化だし
+7
-8
-
103. 匿名 2020/07/15(水) 11:54:58
10代にアイドルやらせるなって言う人もいるからな〜
ファンがいるなら全然いいと思う
嵐なんかおっさんアイドルなのに人気じゃん+33
-12
-
104. 匿名 2020/07/15(水) 11:55:41
>>96
それ逆効果だよ
しつこいとうざがられてる+41
-7
-
105. 匿名 2020/07/15(水) 11:55:46
そう思う人は若いアイドルを応援してればいいだけの話。+45
-10
-
106. 匿名 2020/07/15(水) 11:55:52
年齢による差別はいらない。
それで仕事したい人と応援したい人がいて成り立ってるなら、いいと思う。
+52
-11
-
107. 匿名 2020/07/15(水) 11:56:04
>>64
10代前半はショタにしかみえなくて受け付けない
オタクが気持ち悪いと思っちゃう+106
-14
-
108. 匿名 2020/07/15(水) 11:56:08
アイドルもそれなりにシフトチェンジしながら続いていってると思うけどな
>その人の雰囲気に関わらず年齢を重ねたら俳優業に力を入れた方が自然だと思います
これは無理じゃない?
それぞれ個性があっていいじゃん
若いアイドルがいいならそういう人のファンになったらいいだけだと思う+37
-10
-
109. 匿名 2020/07/15(水) 11:56:28
>>1
好きな世代を応援すればいいじゃん。
別に30代アイドルをゴリ押ししてる感じはしないけどな+168
-14
-
110. 匿名 2020/07/15(水) 11:56:33
+12
-63
-
111. 匿名 2020/07/15(水) 11:56:39
>>23
WANIMAになりたくてこうなったんじゃないの?ww+24
-75
-
112. 匿名 2020/07/15(水) 11:57:05
少なくとも20代後半まで+13
-7
-
113. 匿名 2020/07/15(水) 11:57:07
>>29
キレイだね
Vに成るために生まれてきたんだろうな+31
-75
-
114. 匿名 2020/07/15(水) 11:57:18
女性だったらその歳でアイドル??!ってなるのに、なんで男性はならないのかな?女性は結婚して子供産んでなんぼってことだよね。根深い問題だね。+85
-9
-
115. 匿名 2020/07/15(水) 11:57:32
デビューの年齢が高くなってきてるよね
下積みが長い苦労人みたいな人が昔より売れやすくなってたりしてね+11
-10
-
116. 匿名 2020/07/15(水) 11:57:44
>>19
じゃあスノーマンは厳しいね+82
-31
-
117. 匿名 2020/07/15(水) 11:57:52
年齢は高いのに背は低くて残念+3
-22
-
118. 匿名 2020/07/15(水) 11:57:55
需要があるからやってるんだろうしな。キラキラしたアイドルは男女共に17〜20歳が一番惹きつけられる年齢だと思うしなんとなくわかるけど、おっさんになってもやってることに関しては何も思わないよ+8
-8
-
119. 匿名 2020/07/15(水) 11:58:04
それだけ
老若男女に愛される
若手グループが出てきてないってこと+28
-11
-
120. 匿名 2020/07/15(水) 11:58:12
光ゲンジは20代前半で解散したことを考えると、、
メンバー全員40過ぎまで活動し国民的アイドルとして活躍したSMAPはほんとすごいな。。+23
-31
-
121. 匿名 2020/07/15(水) 11:58:31
キンプリはみんな童顔だからそこそこ若手として学生役とかあと2、3年はイケるけどスノストとかセクゾはもう無理だよね。かと言ってなにわとかがデビューしたら思いっきりコンセプトキンプリに被せて来そうだし+49
-18
-
122. 匿名 2020/07/15(水) 11:58:43
女性は25過ぎたらババアとか言われるのに男性はいくつになってもアイドルできていいなと思う+70
-11
-
123. 匿名 2020/07/15(水) 11:58:54
30過ぎたらアイドルと言う言い方が良くないんだよ
ワイドルぐらいにしたら+24
-5
-
124. 匿名 2020/07/15(水) 11:58:57
>>9
潔く去ってったよね
だから若手アイドルもすぐ売れていった+117
-18
-
125. 匿名 2020/07/15(水) 11:58:59
未成年でデビューすると今度は未成年飲酒とか喫煙のスキャンダルがあったら危険だからなあ
それで痛い目にあったジャニーズ結構いるし
やっぱり成人してからのデビューがいい気がする+64
-13
-
126. 匿名 2020/07/15(水) 11:59:00
>>1
V6みたいに40過ぎて、ほぼ妻帯者で歌って踊ってで肩書きアイドルが成功しちゃってるからかな。
でも特殊だよね。
普通は、嵐みたいに結婚しそびれるとか、キンキのアーティスト志向とか、TOKIOはもはや農業家だし。人数半分になるとか。
なにかしら歪みが出てくると思う。
個人的には、若いうちにキラキラさせて、30歳過ぎたら自由にさせてあげて欲しいと思うよ。+224
-25
-
127. 匿名 2020/07/15(水) 11:59:16
高齢化社会になると「若者」の定義も底上げされるんだということがわかった。+11
-13
-
128. 匿名 2020/07/15(水) 11:59:20
>>1
ファンでもないのに口出す方が不自然に感じるよ
需要の供給一致してるのにお金も出さない部外者が口出すもんじゃない+171
-32
-
129. 匿名 2020/07/15(水) 11:59:45
40ぐらいの人が15歳ぐらいのアイドル好き言ってたらちょっとキモイ
35ぐらいのアイドルならなんとも思わない。+81
-12
-
130. 匿名 2020/07/15(水) 11:59:48
>>23
以前の風貌の安田くん見たけどカッコ良さが引き出されてないように思えた
今の方が大人の色気も出て似合ってると思う+234
-31
-
131. 匿名 2020/07/15(水) 11:59:52
>>87
スノは今年28が3人くらいいるよ…+78
-6
-
132. 匿名 2020/07/15(水) 12:00:12
純烈とかジャニとか?+1
-13
-
133. 匿名 2020/07/15(水) 12:00:13
スノの年齢はデビューするには高すぎだよね
5周年に半数30歳越えてるんだよ
+93
-12
-
134. 匿名 2020/07/15(水) 12:00:18
>>7
なぜ人気なのか謎。ジャニーズって括りから無理矢理好きな人を見つけて盛り上がって現実逃避してるの?+17
-65
-
135. 匿名 2020/07/15(水) 12:00:20
純烈ファンとか楽しそうだから俳優とは違った楽しさがあるんじゃない?+59
-11
-
136. 匿名 2020/07/15(水) 12:00:46
>>17
在日さん、気持ち悪いよ
日本のアイドルに敵対心燃やしてがるちゃん荒らすの止めて+95
-18
-
137. 匿名 2020/07/15(水) 12:00:46
言っておくけど10代後半~20代前半はアイドルの若手ではない+14
-12
-
138. 匿名 2020/07/15(水) 12:01:33
>>17
不気味の谷に落ちたロボットみたい+46
-6
-
139. 匿名 2020/07/15(水) 12:01:58
あの、有名なスノーマンアンチの在日朝鮮人が立てたトピか
+18
-21
-
140. 匿名 2020/07/15(水) 12:02:01
>>117
若手グループで低いのキンプリくらいだよ+8
-14
-
141. 匿名 2020/07/15(水) 12:02:05
+73
-11
-
142. 匿名 2020/07/15(水) 12:02:39
>>11
いい画像をありがとう!私永遠に長野くん大好きです、ずっとアイドル。+259
-19
-
143. 匿名 2020/07/15(水) 12:02:56
そのシステムだとゴリ押し俳優が増えそうだからヤダ+6
-10
-
144. 匿名 2020/07/15(水) 12:03:06
高齢アイドルが嫌なら若いアイドル応援したら良い話
アイドルなんてたくさんいるんだし+68
-11
-
145. 匿名 2020/07/15(水) 12:03:07
>>17
スノーマンより不細工かも…+55
-34
-
146. 匿名 2020/07/15(水) 12:03:14
>>76
郷ひろみさん、野口五郎さん、西城秀樹さんの3人が「アイドル」と呼ばれたのは25才までで、26才からは、大人の歌手として自立。
それに比べて今は、30才過ぎてもアイドル雑誌に載るジャ○ーズは沢山いる。
+36
-18
-
147. 匿名 2020/07/15(水) 12:03:57
>>87
スノーマンは28が4人だよ
信じられない見た目が若いわけでも無いしデビューし損なったカスばかりなわけだし+52
-41
-
148. 匿名 2020/07/15(水) 12:04:01
>>115
ヲタの年齢層も上がってきてるよね
中高生は選択肢が広いからYouTuberやティックトッカーが好きって子も結構いる+10
-11
-
149. 匿名 2020/07/15(水) 12:04:08
>>145
スノーマン出さないでよ
彼らはこんな不気味な不細工ではない+19
-36
-
150. 匿名 2020/07/15(水) 12:04:16
逆に女性アイドルは若すぎ 小学生とか+10
-13
-
151. 匿名 2020/07/15(水) 12:04:17
30年前は25歳までアイドルを続けるグループってほとんどなかったはず。
シブがき隊も光GENJIも仲が悪かったり人気が下降して解散したり。
その頃ジャニーさんの暴露本が出て相当世間から叩かれてたよ。ジャニーズ事務所がテレビ局に頼み込んでアイドルを出演させてもらってる感じだった。
それからSMAPが出てきて夢がモリモリでバラエティーに挑戦したり、キムタクのドラマの若者のすべて、ロンバケがヒットして、スマスマも始まって長寿番組になった感じ。歌も元気な感じで1995~1998年の曲は今でも好き。
嵐はデビューは華々しくてその後KAT-TUNの方が人気が出て人気が低迷したけど、コンサート中心、ダンスと歌が上手だからコンサートを見に行った人が夢中になっていった感じ。
Dの嵐、嵐の宿題くん、まごまご嵐みたいな深夜番組で仲良い姿もファンを獲得したかな。
今までジャニーズにいなかった仲の良さで、近所のお兄さんにいそうな親近感も人気が出だと思う。+24
-25
-
152. 匿名 2020/07/15(水) 12:04:28
でもアイドルだって国民的になるには年月も必要だし
ファン層も10代だけじゃ事務所も売り上げないよ、でいい大人のファンと同世代のアイドルがいても違和感無いと思う、逆に若いアイドルで惚れ惚れしてるオジサンオバサンファンのほうが気持ち悪いし+72
-12
-
153. 匿名 2020/07/15(水) 12:04:31
本当に中高年が多い世の中なんだなって感想
好きな世代を応援したらいいよ+10
-10
-
154. 匿名 2020/07/15(水) 12:04:42
高齢グループにも役割あるからなあ24時間テレビのいのっちみたいな
確かにアラサーグループ増やしすぎだとは思うけど仕事の取り合い+19
-11
-
155. 匿名 2020/07/15(水) 12:05:22
>>1
ファンが満足してるならそれでいいと思う。
ヒロミゴーも何歳になってもファンにとってはキラキラしたアイドルでそれを求められてるんだし。
てか聖子ちゃんも高齢だけど未だにアイドルしてるしね。+172
-13
-
156. 匿名 2020/07/15(水) 12:05:22
>>147
相変わらず、知能数低いね
+30
-14
-
157. 匿名 2020/07/15(水) 12:05:27
女性アイドルは30過ぎたらおばさん扱い+16
-10
-
158. 匿名 2020/07/15(水) 12:05:28
未成年を働かせるのが今は色々規制が厳しいのでは
昔は中学生くらいでアイドルで忙しく働けたんだろうけど、今は学業を優先の人多くない?+68
-8
-
159. 匿名 2020/07/15(水) 12:05:28
>>98
そんな人たちは嵐応援したらいいじゃん。
若い子は若い子が応援したら良くない?+11
-18
-
160. 匿名 2020/07/15(水) 12:05:29
>>63
老人隊
あと数年でアラカンでしょ
四捨五入したら60
+28
-18
-
161. 匿名 2020/07/15(水) 12:05:30
>>133
5周年で33人が3人+11
-4
-
162. 匿名 2020/07/15(水) 12:05:32
>>1
確かに30代ぐらいからアイドルじゃなくて歌手ってイメージになるなぁ。
純烈みたいなアイドルもいるから需要はあるかと。
俳優が全てではないかもなぁ。+95
-12
-
163. 匿名 2020/07/15(水) 12:05:59
>>140
キンプリも20歳過ぎてるのに若手なわけない中堅だよ+26
-20
-
164. 匿名 2020/07/15(水) 12:06:11
>>12
キンプリもいい年だよね
10代かと思ってたら普通に23歳ぐらいで驚いた
+145
-20
-
165. 匿名 2020/07/15(水) 12:06:12
>>126
こういう、させてあげて系の人ウザすぎる
嵐ってまだ30代だよね
結婚しそびれたっていうほどの年齢じゃないでしょ
KinKiの音楽性なんて昔から変わってないじゃん
TOKIOは俳優やMC仕事もしてるし、あなたの視野が狭いだけでは+97
-39
-
166. 匿名 2020/07/15(水) 12:06:26
>>147
他人にカスとか言ってる奴がカスなんだよ+45
-13
-
167. 匿名 2020/07/15(水) 12:06:32
ファンはいるんだろうから別にいいんだけどさ
私はたまに見るテレビで嵐がはしゃいでるのとか痛々しくて見ていられない
30代で歌うとか踊るとかは全然いいよ
学生みたいに内輪ではしゃぎ倒してるのが商売ということが無理+12
-31
-
168. 匿名 2020/07/15(水) 12:06:48
>>87
嘘だ!スノは28歳が数人いるでしょ+28
-6
-
169. 匿名 2020/07/15(水) 12:07:08
せめて25歳くらいのデビューでギリかな
ジャニーさんも26歳になる年までで制限つけてたし
今年28歳の学年が4人いるスノにあれだけ力入れるのコスパ悪い+63
-12
-
170. 匿名 2020/07/15(水) 12:07:08
>>96
>顔のみのファン
www+11
-8
-
171. 匿名 2020/07/15(水) 12:07:10
昔は一言一句作り上げられたイメージのまま売り出せたけど今はある程度分別ついたジジババじゃないと無理なんだろうよ+4
-9
-
172. 匿名 2020/07/15(水) 12:07:16
>>159
なぜ嵐??+12
-10
-
173. 匿名 2020/07/15(水) 12:07:19
>>1
男性アイドルが10代や20代前半の時は興味なかったのに
20代半ば〜好きになった人達はいます。
男としての深みが増したように感じて。
結婚して父親になった人達も素敵だと思う。+43
-29
-
174. 匿名 2020/07/15(水) 12:07:31
そんなに次から次へ俳優の方に来られても
って言うか俳優業ナメてる?+25
-6
-
175. 匿名 2020/07/15(水) 12:07:48
見た目が若ければいいのでは?
HeySayJUMPと同世代だけどあんな人たち周りにいないよ。ジャニーズと世間の男性は10歳ぐらいずれてる。
+47
-10
-
176. 匿名 2020/07/15(水) 12:07:51
>>107
20代前半ババアだし+17
-15
-
177. 匿名 2020/07/15(水) 12:07:59
>>101
アイドルなら20代が一番だよ
+23
-16
-
178. 匿名 2020/07/15(水) 12:08:02
>>2
少年隊ファンとしてはずーっと前から事あるごとに言われるので、正直イラっとします。
つまらん。
+74
-47
-
179. 匿名 2020/07/15(水) 12:08:13
あの、頭がおかしい在日ナマポが暴れてますね
日本人に異常な敵対心燃やして誹謗中傷するよね
早速、侮辱コメがあったから通報した+13
-19
-
180. 匿名 2020/07/15(水) 12:08:47
30過ぎるとミュージカルに路線変更し始める人多いよね
新曲出るペースも遅くなるし
+5
-10
-
181. 匿名 2020/07/15(水) 12:08:48
ずっと活躍してきて30代なら全然いいけどSnowManみたくデビューした新人が三十路って悲しくなるから嫌だ。見た目も不細工ばかりだし。+45
-19
-
182. 匿名 2020/07/15(水) 12:08:58
昔は低年齢でも大人っぽかった。今の30くらいが昔の20代前半と同レベルな感じ。+19
-10
-
183. 匿名 2020/07/15(水) 12:08:58
女性の方がガチ恋の気があるから自分と同年代に夢中になるんじゃ?
男性はどうにもならないし金払ってるなら若い女の方が良いみたいなお店感覚な気がする+29
-9
-
184. 匿名 2020/07/15(水) 12:09:19
アイドルとは、「偶像」「崇拝される人や物」「あこがれの的」「熱狂的なファンをもつ人」を指す。
間違っちゃいない+42
-10
-
185. 匿名 2020/07/15(水) 12:09:49
>>173
あるある。
20代半ばからファンになって、アラフォーになってもファン。
若いタレントも魅力あると思うけど、一番好きなのはアラフォーのタレント。
結婚してもファンでいると思う。+46
-9
-
186. 匿名 2020/07/15(水) 12:09:54
小学生くらいでアイドル好きになって、中高大社会人とリアルで忙しくして
子育て始めて子供と一緒にアイドルにまたハマるパターン
そうすると30代がちょうどいいのでは+72
-12
-
187. 匿名 2020/07/15(水) 12:10:17
>>17
このグループの名前おしえてください♡♡
カッコいいですね!+14
-38
-
188. 匿名 2020/07/15(水) 12:10:40
>>163
じゃあデビュー組の若手はラウールだけか
あとは20代以上だから+10
-11
-
189. 匿名 2020/07/15(水) 12:10:40
グループ組んで歌ったり踊ったりするのが好きで向いてるなら何歳でもいいよ 見てて楽しいもん
ただ年齢を重ねた分のその人となりとかはないとダメだと思う 舞台を経験して芝居がよくなった!とかラジオで交友関係広がった!とかさ、なんでもいいから
年相応でなく10代のノリのままグループ内でしか生きられないような人が残り続けるのは見てられない+31
-12
-
190. 匿名 2020/07/15(水) 12:10:55
>>181
別にいいと思うけどね。
最初はん?って思ったけど、徐々にファンになってきたよ。+11
-18
-
191. 匿名 2020/07/15(水) 12:11:00
>>14
私も別にファンじゃないけと、流石にただのおっさんって見た目じゃないでしょー+23
-23
-
192. 匿名 2020/07/15(水) 12:11:18
>>1
20代前半は昔はアイドルしてたら痛い年齢+19
-14
-
193. 匿名 2020/07/15(水) 12:11:18
>>23
以前の安田君より今の安田君の方が個性が際立っていいと思う。+213
-27
-
194. 匿名 2020/07/15(水) 12:11:24
>>157
20からババアって言われ始めるよ。+17
-1
-
195. 匿名 2020/07/15(水) 12:11:31
>>70
いい歳したおっさん達が馬鹿やっているのもきついよ…+52
-15
-
196. 匿名 2020/07/15(水) 12:11:32
あのアンチ
スノーマンに異常執着してるよね
そんなに脅威なの?+15
-25
-
197. 匿名 2020/07/15(水) 12:11:37
中1の娘が、嵐も純烈も同じくらいのオッサングループ、と言ってた。
娘からしたら嵐のキラキラした若い頃をしらないし、30代後半のオッサンで純烈と変わらなく見えるのか…と衝撃だった。+16
-38
-
198. 匿名 2020/07/15(水) 12:11:38
主は年齢のいったアイドルが好きじゃなさそうなのに興味ないものにケチをつける方がめんどくさい+39
-10
-
199. 匿名 2020/07/15(水) 12:11:40
>>157
二十歳過ぎたらの間違いでしょ
秋元自身が20代半ばの指原をババア扱いしてたしな+10
-4
-
200. 匿名 2020/07/15(水) 12:11:42
>>181
ジャニーズのグループって、必ず誰か一人は誰もがイケメンだって思う人がいて、誰か一人は「え?この顔でジャニーズ?」って人がいるよね
SnowManはそれが無くて、みーんな平均って感じがする+13
-31
-
201. 匿名 2020/07/15(水) 12:12:03
>>172
えっ若い子はロリコンみたいで嫌って言うから…+14
-5
-
202. 匿名 2020/07/15(水) 12:12:12
女性アイドルの方が使い捨てされてるイメージ。
若くなきゃダメみたいな…。
Perfumeは31歳だけどまだ現役で活動続けてくれている。
ジャニーズの男性アイドルの様に需要があるなら年齢は関係無いはず。+69
-11
-
203. 匿名 2020/07/15(水) 12:12:18
>>17
いくつ?
十代なのか二十代なのかわからない。
見え方によっては二十代半ばくらいに見えるし?+11
-11
-
204. 匿名 2020/07/15(水) 12:12:18
>>110
香取は太り過ぎてセンター下されたの?+31
-7
-
205. 匿名 2020/07/15(水) 12:12:21
>>165
別に個人の気持ちを書くの自由でしょ?
トピにも沿ってるし。
わざわざのアンカーつけて、反論する方がウザイよ。
勝手に自分の意見書いてればいいのに。
30歳以降のおじさんアイドルファントピでも申請したら?
+16
-41
-
206. 匿名 2020/07/15(水) 12:12:33
アラサーアイドルぜんぜんいいんだけど
ただ本人たちがキツそうにしない?年齢と求められる事のギャップに苦しむというか
周りの同年代なんて家庭持ってたりするのにって
そういうのが透けて見える+37
-11
-
207. 匿名 2020/07/15(水) 12:13:11
タッキーが高齢化に伯爵かけたからね
ジャニーズはそれで良いと思ってるんじゃない+18
-18
-
208. 匿名 2020/07/15(水) 12:13:15
ジャニーズでも可愛かったのに成長して微妙になる子いるから16歳くらいでデビューさせてあげてほしい+14
-5
-
209. 匿名 2020/07/15(水) 12:13:15
デビューの年齢じゃない?大切なのは
デビューは18〜22.3までにしてほしい、そのあと人気が続いて30代なら全然いいよそれは実力なんだから
ただスノみたく人気も実力も無くてHey!Say!JUMPと同期なのにジャニーさんに却下されてずっとデビューできなかったのにジャニーさんが意識不明になったとたん滝沢の一存で無理やり30手前でデビューさせるのはやめてほしかった+77
-22
-
210. 匿名 2020/07/15(水) 12:13:22
>>197
中1からしたらセクゾもキンプリもオッサングループだから仕方ないんじゃない?
マリウスですらオッサンでしょ
中1なんだし+52
-7
-
211. 匿名 2020/07/15(水) 12:13:28
がるちゃんはセクゾとキンプリには甘いよね。嵐には言いたい放題のくせに。
でもがるちゃんも昔は嵐に好意的だった。
結局女も若いイケメンに甘いよね。+58
-14
-
212. 匿名 2020/07/15(水) 12:13:38
単純に男のファン層が刹那的で移り気で寿命短い
女のファン層はアイドルに固執するってだけ
今の30越えのアイドルだって昔からのファンばかりで新規のファンなんてほとんどいないでしょ+10
-3
-
213. 匿名 2020/07/15(水) 12:13:54
ところでアイドルに年齢制限あるの?+19
-9
-
214. 匿名 2020/07/15(水) 12:13:55
K-POPが日本人に受け入れられないからイライラして在日朝鮮人が発狂目的で立てたんだろうね
スノーマンを標的にしてるからスノーマンを勢いが怖いらしい+22
-27
-
215. 匿名 2020/07/15(水) 12:13:58
>>207
タッキーじゃないでしょ。
+10
-10
-
216. 匿名 2020/07/15(水) 12:14:09
>>36
田◯ゆ◯りくらいでしょ40超えても姫、アイドル扱いされている声優って
+26
-9
-
217. 匿名 2020/07/15(水) 12:14:18
>>206
同年代に比べて結婚してる人少ないもんね
いくつになっても稼げるけどしんどいだろうなあ
+10
-9
-
218. 匿名 2020/07/15(水) 12:14:23
>>29
若いならもうちょっと化粧薄くすればいいのに
Mattばりに濃いね+125
-12
-
219. 匿名 2020/07/15(水) 12:14:24
男のアイドルは長く続けられるというかジャニーズが長く続けられるのは、メンバー追加が無いからじゃない?
10代と比べられる事が無いし、曲や衣装も年齢にあったものにできるし…
女のアイドルで今代表的なのはメンバーが加入してくるから。でも、ももクロとかは加入しないし長くできそう。+44
-8
-
220. 匿名 2020/07/15(水) 12:14:36
>>205
>別に個人の気持ちを書くの自由でしょ?
トピにも沿ってるし。
そのまんまお返しします+37
-8
-
221. 匿名 2020/07/15(水) 12:14:40
ここおばさんのジャニオタが多いだろうから30、40喜んで状態だけど旬のアイドル応援してるファン層からしたらやっぱり20代がアイドルの全盛期、活躍期でそこから少しづつ低下して行くのが自然な流れだと思う
歌は成熟味が増していくけど、キレの良いダンスパフォーマンスは若さが大事だからね
ジジイになると足腰弱って怪我しやすくなるから
キレッキレのダンスが難しくなる
+14
-35
-
222. 匿名 2020/07/15(水) 12:14:42
>>207
タッキーズはSnowManだけ+11
-18
-
223. 匿名 2020/07/15(水) 12:14:53
>>206
キンプリの平野くんですらドキュメンタリーでうさ耳みたいなのつけられて「こういうの何歳ぐらいまでやるんですか〜?きっつ…」て言ってた。笑
+53
-13
-
224. 匿名 2020/07/15(水) 12:15:11
それよりも今のアイドル飽和状態の方が深刻。特に女性アイドル。
一昔前は松浦亜弥とか鈴木あみみたいにデビューして徐々に人気が出て来て、世間に認められて「アイドル」って言われるようになるのに、最近は自分から「アイドルです」って言えばもうアイドルみたいな…クソブスでも誰でもなれるアイドルなんて誰も憧れないよね。+41
-6
-
225. 匿名 2020/07/15(水) 12:15:12
もしかして…主の年齢が上がって年齢層が高い物を見るから目立つんじゃない?
若いアイドルも多いよね+3
-9
-
226. 匿名 2020/07/15(水) 12:15:14
>>8
意外と男より女が許さないよね+173
-27
-
227. 匿名 2020/07/15(水) 12:15:35
>>215
デビュー組に30歳目前が過半数のスノ増やしたじゃん
若返り求めてるならそんなことしないでしょ+6
-13
-
228. 匿名 2020/07/15(水) 12:15:36
>>210
それは無いでしょ…キンプリファンのメイン層って中高生じゃないの?+4
-21
-
229. 匿名 2020/07/15(水) 12:15:43
アイドル関係なく16歳以上は全部若くないババアとジジイ+12
-13
-
230. 匿名 2020/07/15(水) 12:15:51
>>217
わりきれる人はいいんだけど、グループに1人でもそういう違和感に悩む人がいるとギクシャクするよね+5
-11
-
231. 匿名 2020/07/15(水) 12:15:53
最近のジャニーズ辞めるメンバー見てると高齢化の弊害を感じる。+4
-12
-
232. 匿名 2020/07/15(水) 12:16:12
>>164
キンプリでいい歳なら未成年が好きなの?+108
-21
-
233. 匿名 2020/07/15(水) 12:17:01
スノーマンって爺だから純烈と被る
岩本みたいなヤバい奴いるし+45
-17
-
234. 匿名 2020/07/15(水) 12:17:18
>>223
ファンが歳上だといつまでも若くてかわいい扱いするけど、本人はちゃんと歳をとってるからねえ
でもそうやって言えちゃうならまだいい気がする+32
-11
-
235. 匿名 2020/07/15(水) 12:17:27
別に男性が30代40代アイドルしてても構わないけどさ
女性アイドルが続けるとババア扱い悲しい+42
-9
-
236. 匿名 2020/07/15(水) 12:17:28
>>202
Perfumeは上手いよね
アイドル枠でなくアーティスト枠に入れてる
ファン層も幅広そうだし、活動を歌とダンスに絞ればこうなれる良い例だと思う+45
-9
-
237. 匿名 2020/07/15(水) 12:17:33
>>211
本当嵐トピは酷いよね。
キンプリとかはなにしても擁護されんのに。+56
-11
-
238. 匿名 2020/07/15(水) 12:17:44
>>210
確かに
中1からしたら20歳過ぎなんてみんなオッサンだろうねw+44
-2
-
239. 匿名 2020/07/15(水) 12:17:57
>>214
あの、在日のスノーマンへの執着が本当に気持ち悪いよね
+16
-23
-
240. 匿名 2020/07/15(水) 12:18:17
滝沢は自分があれだけ売れなかったんだから見る目ないよね
だから30手前の不人気舞台班のスノーマンなんてデビューさせたんだよ+37
-16
-
241. 匿名 2020/07/15(水) 12:18:20
>>212
そうでもない
私は中年グループのファンだけどまだファン歴2年
周りには結構新規がいる
+26
-9
-
242. 匿名 2020/07/15(水) 12:18:31
>>146
いまにのジャニーズも30過ぎたらみんなアイドル誌は卒業してるけど+39
-8
-
243. 匿名 2020/07/15(水) 12:18:37
>>131
デビュー時の年齢で比べてました。+2
-19
-
244. 匿名 2020/07/15(水) 12:18:45
>>17
アンチして楽しい?
+24
-11
-
245. 匿名 2020/07/15(水) 12:18:59
>>224
地下に何千人もうごめいてる感じあるね
ネット内含めたら万単位でアイドルがいそう+25
-3
-
246. 匿名 2020/07/15(水) 12:19:15
>>228
キンプリのファン層は同年代でしょ
中高生はジュニア+23
-10
-
247. 匿名 2020/07/15(水) 12:19:17
>>107
ショタコンやロリコンもキモいけどおばさんがキンプリくらいの年の子供に色気があるとか言ってるのもキモい+5
-23
-
248. 匿名 2020/07/15(水) 12:19:18
>>233
クスリ、レイプ、売春斡旋したどっかの国の輩アイドルの方が怖い+23
-8
-
249. 匿名 2020/07/15(水) 12:19:26
ガチ恋というか熱愛とか女ネタにあーだこーだ文句言うのは同世代のファンだよね。
嵐とかは学生の若いファンほどもう年齢も年齢なんだから結婚してもいい!って言うし
逆にキンプリは年上とかアラサーのファンほど熱愛出ても気にならない!遊んでほしい!って言うし。
そう考えると中堅以降は若いファン、新人は年上ファンのほうが有難いんだろうね
+6
-10
-
250. 匿名 2020/07/15(水) 12:19:37
18の私の娘は30代アイドルを〇〇君と呼んます。
30代はうんと年上に感じるらしいけど、ジャニーズは別らしい。
+7
-7
-
251. 匿名 2020/07/15(水) 12:19:47
>>197
それは見る側の年齢で違うよ
うちのばあちゃん(70)嵐の相葉くんのファンで毎週相葉くんのテレビ楽しみに見てる+38
-2
-
252. 匿名 2020/07/15(水) 12:19:53
>>243
少しでもサバ呼ぼうとするスノ担w+25
-15
-
253. 匿名 2020/07/15(水) 12:19:58
>>197
嵐は40歳になるんだから、中1の娘からするとお父さんくらいの年齢でしょ。
そりゃ、オッサンって思うでしょ。+52
-11
-
254. 匿名 2020/07/15(水) 12:20:18
アイドルとは偶像であり
若いと定義してるのって日本独自よね
+32
-10
-
255. 匿名 2020/07/15(水) 12:20:25
あの、在日ナマポ暴れてるね
通報+10
-20
-
256. 匿名 2020/07/15(水) 12:20:27
>>65
そう思う。30歳を過ぎてアイドル売りって本人達もきついと思う。
俳優やタレントや歌手とかで本格的にやるか、違う仕事に就くかした方がいいのにね。
需要があってもアイドル的にやり続けて、出来なくなった時に何も残らなそう…+24
-15
-
257. 匿名 2020/07/15(水) 12:20:44
そもそも女は男と違って異性の年齢を重視しないっていうのが勘違いすぎて…
ガルちゃんでもおじさんより若い男子の方が好きってコメントにプラスが沢山ついているよ
+15
-1
-
258. 匿名 2020/07/15(水) 12:20:46
個人的に自分がいいな〜と思って好きになるアイドルの年齢確認するとだいたい22から25くらいの年代だから、そこら辺で何かしら男性の魅力が爆発してるのかもしれないと思った
それ以前でもなくそれ以降でもないんだ+5
-10
-
259. 匿名 2020/07/15(水) 12:20:56
>>99
光GENJIの最年長も解散前からおっさん扱いだったよ。+66
-8
-
260. 匿名 2020/07/15(水) 12:21:25
>>246
大学生だけど年下のジュニア好きな子いるよ
+20
-0
-
261. 匿名 2020/07/15(水) 12:21:25
女はアイドル寿命伸びたとはいえ結局30でババア扱いなのに手越32がまだまだ若いとか言われてたの違和感+19
-11
-
262. 匿名 2020/07/15(水) 12:21:36
スノストが新人って見て腰抜けた
フレッシュさが全くないブス集団+30
-21
-
263. 匿名 2020/07/15(水) 12:21:45
35才くらいから本格的にふけるよね。
体型も崩れてくるし、髭も目立ち始める。
何よりしゃかりきに踊ってたのがゆったりした感じになってくる。+10
-12
-
264. 匿名 2020/07/15(水) 12:21:45
若けりゃガキ扱いされ
ちょっと年齢上がるとおじさん扱い
+42
-11
-
265. 匿名 2020/07/15(水) 12:22:02
>>2
これはもう固有名詞みたいな感じだから全然気にならない。+87
-3
-
266. 匿名 2020/07/15(水) 12:22:17
>>252
読む← ね!
ちゃんと確認してから返信して!+10
-11
-
267. 匿名 2020/07/15(水) 12:22:33
>>247
確かにキモいけど、キンプリは子供ではない+16
-8
-
268. 匿名 2020/07/15(水) 12:22:50
>>260
そりゃいるでしょうね
50代のキンプリファンもいるし
で?+19
-10
-
269. 匿名 2020/07/15(水) 12:22:50
>>214
そう、それ
早い段階で祖国の整形サイボーグ貼ってるし
哀れな民族だよね+11
-17
-
270. 匿名 2020/07/15(水) 12:22:53
>>262
ただの悪口やんけ+23
-12
-
271. 匿名 2020/07/15(水) 12:22:54
アラサーまでアイドル続けるのには違和感あったけどデビュー年齢が17歳とか高くてそれも違和感ある
もっと10代前半で若いうちにデビューさせて22歳で卒業できるほうがいい+11
-13
-
272. 匿名 2020/07/15(水) 12:23:03
>>210
小学生の時、光GENJIおっさんって思わなかったからマリウスおっさんにならないと思う+15
-13
-
273. 匿名 2020/07/15(水) 12:23:04
キスマイ、JUMP、WEST、エビとか若手っぽいけどもう30超えてるメンバーが多いんでしょ
SnowManとかも既にアラサーらしいし
+28
-12
-
274. 匿名 2020/07/15(水) 12:23:08
嵐と同世代だけど、当時29,30位の嵐が一番のアイドルって中高生がキャーキャー言ってて、ジャニーズ若返りした方がいいのではと思ってた
当時と比べると今は若返りできてるのでは?+8
-16
-
275. 匿名 2020/07/15(水) 12:23:14
>>197
中1から見たら親と年齢変わらんでしょw
比較するのがおかしい
あなたも15歳ぐらいのアイドルの女の子と比較されてみ+30
-11
-
276. 匿名 2020/07/15(水) 12:23:26
>>257
ガルは若いこが好きだからね。
福山雅治よりお亮。+3
-13
-
277. 匿名 2020/07/15(水) 12:23:38
>>19
ジャニーズのピークは10代までじゃない?
キンプリもデビューした時はまだ良かったけど、いつまでもキラキラ純粋王子様キャラは厳しい+11
-50
-
278. 匿名 2020/07/15(水) 12:23:53
>>19
キムタクの痛々しさよ…+65
-39
-
279. 匿名 2020/07/15(水) 12:23:55
>>267
全員成人のキンプリに子とか言うのは何歳の人?w
+22
-2
-
280. 匿名 2020/07/15(水) 12:24:36
何が嫌なんだろうね
うちの母は歌舞伎が好きである役者さんのファンだけど崇拝ぶりは変わらん+17
-9
-
281. 匿名 2020/07/15(水) 12:24:40
男性アイドルは23歳でもオジサンだと思うし女性アイドルは17歳でも若くない
+2
-20
-
282. 匿名 2020/07/15(水) 12:24:42
伊野尾も最近太っておじさんになってきたよね。
昔はこんなに可愛かったのに。+15
-10
-
283. 匿名 2020/07/15(水) 12:24:49
>>277
そのジャニーズも10代デビューがどんどん減ってるからもうアイドルと呼べる人はいなくなる訳ね+1
-18
-
284. 匿名 2020/07/15(水) 12:25:03
キンプリって四十代くらいになっても可愛い天然なおじさんの集まりみたいになりそう。渋い大人の男になる人はいなさそう笑+3
-23
-
285. 匿名 2020/07/15(水) 12:25:18
>>214
スノーマンってジャニオタにも嫌われてるじゃん
なんでも在日って暴れてる人こそ荒らしでしょ+24
-30
-
286. 匿名 2020/07/15(水) 12:25:28
昔はアイドルといえば疑似恋愛の対象で、既婚者などあり得ない!って考え方が強かった(もちろん今でもその考え方はある)けど、今はそれだけじゃなくて大きなステージに立つとかドラマや映画出演など、『アイドル本人の目標が叶うことを願う、夢を一緒に追いかける』みたいな応援の仕方のファンが増えたように感じる。
だから10代〜20代前半くらいの"若さ"だけがウリじゃないアイドルも受け入れられるし、アイドルの定義自体が変化してきてるんじゃないかな。+34
-13
-
287. 匿名 2020/07/15(水) 12:25:30
>>253
40歳になるのは大野だけ
松潤まだ36やで
一括りにすんな+5
-26
-
288. 匿名 2020/07/15(水) 12:26:08
嵐の櫻井くんうちの父親と同じ年だけど普通にかっこいいと思うし見た目若くて羨ましい。父親の友達とか見ててもあんなかっこいい人いないよ。笑
+32
-12
-
289. 匿名 2020/07/15(水) 12:26:10
20代前半もアイドル無理に決まってるじゃん
アラサー手前のプレアラサーだよ
+9
-3
-
290. 匿名 2020/07/15(水) 12:26:42
>>281
男アイドルの方が若く見えるからね。女アイドルは十代でも大人っぽい子が多い。ケンティや山田くんと白石さんとかも同い年に見えないし永瀬くんと齋藤飛鳥ちゃんとか同い年に見えないでしょ?+1
-20
-
291. 匿名 2020/07/15(水) 12:26:48
>>88
人それぞれだとは思うけど、男性ってアラサー付近でなんかすごい女性を惹きつけるフェロモンがでる気がする、ほんとにその前後2〜3年間。私が自担に落ちたのも自担が32歳の時。それぐらいにならないと男の色気って出てこないし、その気になればキラキラ感もまだ出せる最後の数年間。俳優さんもその年齢で人気がブレークする人多い+37
-21
-
292. 匿名 2020/07/15(水) 12:27:30
若者が減って老人が増えてるのに10代増やせと言ってる人は頭悪いん?
+13
-11
-
293. 匿名 2020/07/15(水) 12:28:09
ジャニーズの売りって少年みたいなキラキラ感だもんね
今はほとんどが中年グループでもうブランド価値なくなったよ+6
-32
-
294. 匿名 2020/07/15(水) 12:28:11
松田聖子も20歳過ぎたあたりから可愛く感じなかった+7
-11
-
295. 匿名 2020/07/15(水) 12:28:34
最近の若いJr.も昔みたいなスター性あるJr.が減ったよね。
今の時代若いイケメンは俳優とかモデルになりたがるから。
良くも悪くもジャニーズの力が落ちた。+3
-9
-
296. 匿名 2020/07/15(水) 12:29:09
>>260
そりゃいるでしょうね
50代のキンプリファンもいるし
で?+9
-9
-
297. 匿名 2020/07/15(水) 12:29:23
あー。
たしかに女性アイドルって25歳超えたら基本的にグループは卒業だし、アイドルからタレントって言い方に変わるね。気づかなかった。+5
-8
-
298. 匿名 2020/07/15(水) 12:29:35
ジャニーズがそうだから、女優も30代なのに20代前半みたいに振る舞って、そういう役してる。+0
-14
-
299. 匿名 2020/07/15(水) 12:29:47
>>285
それ、祖国の人でしょ
いつもの精神疾患だわ
+4
-13
-
300. 匿名 2020/07/15(水) 12:30:32
>>1
たぶん男女の差だよね。
女性って男性アイドルが何歳になってもアイドルの立場で応援できるんだと思う。
だから対象が歳をとってもそのまま。
でも男性って女性アイドル応援するにしても例えばAKBとかにしてもその人自身ってよりグループに所属してる人に目移りしてく(適切な言葉がみつからない)してく印象。若い子が入れば若い子応援みたいな。+62
-13
-
301. 匿名 2020/07/15(水) 12:30:33
>>279
みんな若く見えるからじゃない?私も最初全員未成年だと思ってた。岸くん以外+2
-16
-
302. 匿名 2020/07/15(水) 12:30:47
>>19
そもそもガルちゃんの年齢層高いのに10代のアイドル好きトピなんて需要ないよ
ショタコンかと思う+33
-17
-
303. 匿名 2020/07/15(水) 12:30:47
>>202
のっちはもうすぐ32歳になるけど
変わらず美しいしスタイルもずっとキープしてるしPerfume自体とてもチームワークが良いグループだから女性グループの鏡だと思う
未だにドームライブできるだけ人気保ち続けてるのも凄いよね、Perfume最高!
+28
-11
-
304. 匿名 2020/07/15(水) 12:30:55
>>42
足の間が光ってて気になる+181
-1
-
305. 匿名 2020/07/15(水) 12:31:06
>>29
綺麗だね
化粧無くても綺麗なのにね
テテ無邪気で好きだよ
でもガルちゃんではマイナスの嵐で悲しくなるからあんまり貼らないで+45
-65
-
306. 匿名 2020/07/15(水) 12:31:10
>>29
美しいよね。歌もダンスも上手いし+38
-61
-
307. 匿名 2020/07/15(水) 12:31:11
30こえてアイドルはないと思う。
+11
-14
-
308. 匿名 2020/07/15(水) 12:31:12
>>142
私も長野くん好きー!いくつになっても素敵だよね+90
-6
-
309. 匿名 2020/07/15(水) 12:31:26
おっさんになっても大好き
事務所から必要ないと言われるまで
続けたいと言ってくれて嬉しかったな。
10代の頃のキラキラはないだろうけど
私には、あの可愛い笑顔は変わらないんだよね。+31
-9
-
310. 匿名 2020/07/15(水) 12:31:38
ジャニーさんは40代50代でもまだまだ僕にしたらまだまだ子どもって感じだって言ってたよ。芝居では40~50歳のおじさんがティーンエイジャーになりきった演技をすることもあるしショービジネスでは、そう演じ切れることが大事だって。+26
-13
-
311. 匿名 2020/07/15(水) 12:31:43
>>242
これにマイナスしてるおばさんは卒業システムも知らないおばさんなんだねドル誌の卒業について質問です!関ジャニ∞はアイドル誌を卒業し... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jpドル誌の卒業について質問です!関ジャニ∞はアイドル誌を卒業したという事ですが、どういう決まりでジャニーズはドル誌を卒業するんですか?回答待ってます さて、どちらが本当なのか・・・。だいた...
+19
-11
-
312. 匿名 2020/07/15(水) 12:31:53
>>18
嵐がいるから何?嵐が引退すればその7MEN侍ってみなさんが大人気アイドルになれるとでも?+57
-14
-
313. 匿名 2020/07/15(水) 12:31:53
>>8
無理無理(笑)
女は26までやで!+7
-102
-
314. 匿名 2020/07/15(水) 12:32:03
>>42
華やかさゼロだな+113
-17
-
315. 匿名 2020/07/15(水) 12:32:10
在日朝鮮人必死すぎて気持ち悪いよ+10
-14
-
316. 匿名 2020/07/15(水) 12:32:19
アイドルは別として20代をおじさん扱いしてる人気持ち悪い+16
-11
-
317. 匿名 2020/07/15(水) 12:32:20
>>8
>>226
ガルちゃんでも二十歳すぎた女のアイドルをおばさん扱いする人多くてびっくりする+241
-17
-
318. 匿名 2020/07/15(水) 12:32:36
キンプリとかセクゾのオタが嵐とかV6をおっさんグループって叩いてるんだろうなぁ+21
-12
-
319. 匿名 2020/07/15(水) 12:32:51
>>42
ちょっと衝撃画像なんだけど
横一列、事故やん
ぐちゃぐちゃに並ばないとダメよ
真ん中3人気の毒になってくる+190
-15
-
320. 匿名 2020/07/15(水) 12:32:53
>>29
欧米ではテテよりもジミンが圧倒的に人気らしいね+5
-58
-
321. 匿名 2020/07/15(水) 12:32:58
アイドルは10代後半から頑張っても27くらいでお願いしたい+10
-7
-
322. 匿名 2020/07/15(水) 12:33:00
>>11
トニセンは昔からおじさん扱いだったよね
でも今でも踊るし歌うしファンとしてはこれからもアイドルでいて欲しい存在+321
-13
-
323. 匿名 2020/07/15(水) 12:33:03
まず実力があることが大切だよ
歌も下手くそダンスもできない
アイドルなんかお呼びじゃない+15
-9
-
324. 匿名 2020/07/15(水) 12:33:21
私亀梨くんと同じ年で、最近キンプリの平野くん気になってたんだけど、平野くんのお母さんのほうが年近いって知ってちょっと気持ち抑えてる。笑+10
-12
-
325. 匿名 2020/07/15(水) 12:33:28
>>310
ジャニーさんからしたら子供世代、いや孫かな?+8
-0
-
326. 匿名 2020/07/15(水) 12:33:56
>>320
グクじゃないの?
ジミンちゃん人気はダンスで?+10
-18
-
327. 匿名 2020/07/15(水) 12:34:00
ジャニーズアイドルが中年でも別によいと思うよ、一緒に年齢重ねて中年になったファンがタレントにいつまでも昔のままでいろと要求して気に入らないと文句言うのがおかしいわけで。
メンバーのワチャワチャがみたい~とかコンビ萌え~とかが気色悪い中年ジャニヲタ。+21
-13
-
328. 匿名 2020/07/15(水) 12:34:18
>>162
純烈は、おばば様を対象にしてるし、大人の割り切ったアイドルって感じじゃん。
70歳以上だったら、多少のセクハラは許すって言ってるし。
需要と供給が合ってるならいいんじゃないと笑える。
ジャニーズファンはマジっていうか、オタと一般社会にすげー壁がある。+3
-27
-
329. 匿名 2020/07/15(水) 12:34:23
>>42
JUMPって全員チビなんだってイメージだったけど真ん中3人が小さいだけで他は大きそうだねー+129
-12
-
330. 匿名 2020/07/15(水) 12:34:42
でも男性アイドルで1番人気なのはアラフォーの嵐だよね。子供からお年寄りまで幅広くファンがいるイメージ+21
-8
-
331. 匿名 2020/07/15(水) 12:34:44
>>299
思い込みが激しいあなたみたいな精神病の人って怖いよねw
+10
-8
-
332. 匿名 2020/07/15(水) 12:34:45
>>1
ファンがいる限りありじゃない?
何歳になってもキラキラで、人を幸せに出来るっていいよ。
俳優になれってなんだよ笑+90
-15
-
333. 匿名 2020/07/15(水) 12:34:48
17歳でアイドルデビューする男なんて遅咲き+12
-5
-
334. 匿名 2020/07/15(水) 12:34:48
日本が高齢化してるからだよ
三十路アイドルに騒いでるファンだってアラサー、アラフォーのおばさんが大半占めてるんだから+4
-13
-
335. 匿名 2020/07/15(水) 12:34:54
ファンがいるなら全然良くない?
何がダメなのか全くわからない+24
-12
-
336. 匿名 2020/07/15(水) 12:35:12
>>290
永瀬くんと齋藤飛鳥ちゃんは同い年に見える。+11
-10
-
337. 匿名 2020/07/15(水) 12:35:12
>>252
最初のスト答えた時にデビュー時の最高齢で答えたから、スノもデビュー時の最高齢で答えただけです。
+8
-14
-
338. 匿名 2020/07/15(水) 12:35:19
>>277
ぶっちゃけアイドルって年をとればとるほど認知されるからね。
ピークは二十代じゃないかな?
嵐も十代の時はあまり魅力を感じなかったけど、二十代になったから好きになった。
そのままいまだにファンだけど。+27
-8
-
339. 匿名 2020/07/15(水) 12:35:43
アイドルファンが多いのかな。
みんなコワイよね。+5
-7
-
340. 匿名 2020/07/15(水) 12:35:51
>>304
ほんとだwお宝w+17
-9
-
341. 匿名 2020/07/15(水) 12:35:52
>>29
テテとグクも前は子供っぽく見えたけど
ここ数年でグッと大人っぽくなって色気が増したよね
落ちついたって言うかしっとりしてきた気がする
+24
-51
-
342. 匿名 2020/07/15(水) 12:35:57
嵐とかデビューした頃の女性アイドル、スピードや鈴木亜美とか。そう考えると男は賞味期限というか、ながいよね+25
-9
-
343. 匿名 2020/07/15(水) 12:36:12
アイドルも値打ち
14歳~16歳が1億なら17歳過ぎたら値崩れしちゃう
+11
-9
-
344. 匿名 2020/07/15(水) 12:36:34
活動をするのは自由だし、仕事としてコンサートするのもいいと思うけど、いつまでもおじさんになってもアイドルという事には疑問。
+3
-22
-
345. 匿名 2020/07/15(水) 12:37:01
そういえば上沼恵美子が10代だけがアイドルなんておかしい!!って言ってたわ。+11
-10
-
346. 匿名 2020/07/15(水) 12:37:06
>>8
女は好きになったアイドルを一途に応援してら一緒に歳を重ねていく人が多い
男は若くて可愛い子が新しく出てくるとそっちに乗り換える
男女の差だよね+297
-15
-
347. 匿名 2020/07/15(水) 12:37:13
需要があるならおじさんアイドルが供給されてもおかしくないでしょ
市場に関係ない第三者があーだこーだ言うのがお門違い+9
-12
-
348. 匿名 2020/07/15(水) 12:37:25
>>328
ジャニーズファンは普通にいるよ。
壁も何もないと思うけどね。
めちゃくちゃ偏見だと思う。+26
-8
-
349. 匿名 2020/07/15(水) 12:37:32
>>17
むしろ韓国アイドルで良かったレベルだよ
日本にいてごらんよ、売れないから+40
-9
-
350. 匿名 2020/07/15(水) 12:37:43
>>320
韓国で1番人気がジミン
日本はテテ
+13
-19
-
351. 匿名 2020/07/15(水) 12:37:44
>>42
バランスって大事なんだなぁ+53
-10
-
352. 匿名 2020/07/15(水) 12:37:53
若返り狙ってデビューさせたのがJUMPとセクゾだよね
結果どうなった?+16
-10
-
353. 匿名 2020/07/15(水) 12:37:54
>>42
先週のMステのwaになって踊ろうはなかなか衝撃だった
伊野尾っていつまであの髪型なんだろうね30、40になってもあれやばくね?
亀梨も亀梨のお面被ってる人と横並びに踊ってて、修正するだろうから当たり前なんだけどお面の亀梨が綺麗すぎてなんかちょっとショックだったw+14
-34
-
354. 匿名 2020/07/15(水) 12:38:11
>>292
デビューは10代でいいでしょ
アラサーの新人なんて嬉しくない+13
-10
-
355. 匿名 2020/07/15(水) 12:38:17
>>331
さっきから相手にされない祖国の人達を語って自演してるよね
痛々しいよ+10
-12
-
356. 匿名 2020/07/15(水) 12:38:22
キンプリやセクゾ信者が嵐をおっさん呼ばわりしててもデビュ年齢はキンプリやセクゾより若いうちだという事を忘れずに+26
-11
-
357. 匿名 2020/07/15(水) 12:38:28
>>343
男ならロリコンって言われてるんだろうね。+5
-9
-
358. 匿名 2020/07/15(水) 12:38:29
オバサンがオジサン応援してるんだからいいじゃん
オバサンが若い子にキャーキャー言ってるほうがキモい+23
-13
-
359. 匿名 2020/07/15(水) 12:39:00
>>9
SMAPすらあまり知らない私にとっては
SMAPより前のアイドル知ってる人って
何歳くらいなんだろう。
+14
-23
-
360. 匿名 2020/07/15(水) 12:39:03
>>344
疑問の内容は何?
キラキラして人を楽しませるのは、何歳までならいいの?
喜ぶ人いるなら何歳でもありなんじゃ。+15
-10
-
361. 匿名 2020/07/15(水) 12:39:06
>>310
でも当のジャニーさんもどんどん若い子に目移りしていったよね。+5
-6
-
362. 匿名 2020/07/15(水) 12:39:26
>>324
なんとなくわかる。相手からしたらどう見えるんだろうと気になっちゃうんだよね。私は対象が女の子アイドルだけど可愛い子なだけあってやっぱりお父さんお母さんも若いうちに親になってる家庭の子が多くて。親御さんの年齢知ると結構気まずい+3
-10
-
363. 匿名 2020/07/15(水) 12:39:44
17歳から30歳のアイドルなんてブックオフ
16歳以下の若い子は新品+11
-7
-
364. 匿名 2020/07/15(水) 12:39:45
>>277
キンプリはみんな可愛い顔してるから30代のうちは王子様路線でも行けるんじゃないかなぁ?いわちがいれば尚男臭くならないと思う+6
-25
-
365. 匿名 2020/07/15(水) 12:40:10
>>214
ごめん、スノーマンて勢いあるの?
ジャニオタじゃないから分からんのか全く感じないんだけど
+46
-9
-
366. 匿名 2020/07/15(水) 12:40:16
>>141
現在の方がいい+48
-10
-
367. 匿名 2020/07/15(水) 12:40:29
オッサンだらけになった。若くても老けてるかブサしかいない。+4
-11
-
368. 匿名 2020/07/15(水) 12:40:29
>>11
もうみんな50近い?+134
-8
-
369. 匿名 2020/07/15(水) 12:40:30
荒らしてるヤツはアイドルという英語の意味を分かってないんだね+6
-9
-
370. 匿名 2020/07/15(水) 12:40:33
>>347
スノーマンって28だらけのおっさんメンバーじゃ売れないどころかデビューもできなかったけど16才を入れてデビューできたよね?
結局新人でアラサーなんてありえないんだよ+23
-13
-
371. 匿名 2020/07/15(水) 12:40:39
>>195
私は別に男女どっちも構わない
それとは関係なしにテレビなんかの演出で痛いな見るのキツいなと思うのはたくさんあるけど、でもそういうの好きな人も世の中にはいるんだろうからそれも構わない
私がいやなのは見なけりゃいいだけだから+16
-11
-
372. 匿名 2020/07/15(水) 12:40:47
>>223
平野に関してはジャニーズにならなかったらもうとっくに地元で結婚してるタイプだよね
年取ったらいつかは名古屋に帰りたいって言ってるし
+47
-9
-
373. 匿名 2020/07/15(水) 12:40:53
>>356
でた!
モメサ!+6
-10
-
374. 匿名 2020/07/15(水) 12:40:55
>>364
それは本人たちがきついんじゃない?
王子様路線今でもちょっとって言ってるよね+13
-9
-
375. 匿名 2020/07/15(水) 12:40:56
ププだかジジだか知らんけど韓国アイドルの話はいらん+31
-10
-
376. 匿名 2020/07/15(水) 12:41:07
>>99
解散理由は不仲じゃない?
インタビューで答えてたよ+41
-9
-
377. 匿名 2020/07/15(水) 12:41:13
K-POPオタがジャニーズを叩いてるってことにしたい人が必死だけど
周りではジャニーズとK-POP掛け持ちしてる人が多いから違うと思うわ
アイドルなんか好きになるのは似たり寄ったりな人なんだから仲良くしなよw+9
-28
-
378. 匿名 2020/07/15(水) 12:41:21
>>343
わかる、17歳は賞味期限切れ
18歳でアイドル目指すより就職したほうがお金持ちになるよ+9
-12
-
379. 匿名 2020/07/15(水) 12:41:32
>>365
朝鮮人が発狂してるからあるんだろうな
ジャニヲタじゃないから知らないけど+5
-23
-
380. 匿名 2020/07/15(水) 12:41:50
>>1
10代から見てるアイドルが30代になって父親役とか重みがある役をやってるとまだ力不足だなと感じてしまう。
適齢期の役なんだけどまだ早くない!?って。
+2
-14
-
381. 匿名 2020/07/15(水) 12:41:56
ヲタク向けに活動してるのはどうぞどうぞだけどテレビでは老けてないイケメンのアイドルが見たいわ+12
-7
-
382. 匿名 2020/07/15(水) 12:42:02
>>372
どうかなぁ。
ジャニーズに入る前からボイメンにいたから、それなりに活躍してたんじゃないの?
ダンスも好きだし。+12
-10
-
383. 匿名 2020/07/15(水) 12:42:12
>>352
JUMP
デビュー時年齢
最年長18歳
最年少12歳
平均年齢15歳
セクゾ
デビュー時年齢
最年長17歳
最年少11歳
平均年齢14歳
+2
-10
-
384. 匿名 2020/07/15(水) 12:42:26
>>223
平野は全力でアイドルやってくれてるけど実際は違和感ありまくりだと思うw+20
-8
-
385. 匿名 2020/07/15(水) 12:42:38
>>377
海外で人気あるんやろ?
日本じゃなくて海外の掲示板に行けばええやん
+10
-10
-
386. 匿名 2020/07/15(水) 12:42:40
>>365
無いよねそれどころかリーダー犯罪者だし(笑)+34
-10
-
387. 匿名 2020/07/15(水) 12:43:23
女性アイドルも高齢化すべきだね。
男だけ許されるのは不公平。+12
-4
-
388. 匿名 2020/07/15(水) 12:43:26
>>370
いや、新人に限った話してないよ
ジャニーズなんて30代、40代が主戦力になってるのに未だに多くのファン獲得してるんだから年齢関係ないし需要があるって話だよ+27
-11
-
389. 匿名 2020/07/15(水) 12:43:29
卒業するなら山口百恵さんが引退した年齢が適齢
それを考えるとキンプリや欅坂デビュー遅すぎ+8
-8
-
390. 匿名 2020/07/15(水) 12:43:44
>>375
だよね
在日朝鮮人がしつこくて
+9
-11
-
391. 匿名 2020/07/15(水) 12:43:48
いきなりオッサンアイドルを好きになるわけではなく、10代の頃から応援してお互い年を重ねていくわけだから、その年令ならではの魅力があるのよ。+31
-10
-
392. 匿名 2020/07/15(水) 12:43:49
>>344
「疑問」とかわざわざ堅苦しく述べてるけど
要するに個人的に趣味じゃないだけでしょ
好きな人もいるんだよ。+8
-9
-
393. 匿名 2020/07/15(水) 12:43:50
まぁ、女だったらアウトー!だもんね+6
-9
-
394. 匿名 2020/07/15(水) 12:44:09
>>383
なんだ
若いうちのデビューで大失敗してるんじゃんw+10
-18
-
395. 匿名 2020/07/15(水) 12:44:28
アイドルじゃなくても
30代40代でイケメン扱いされてる人はいるし そういう人は自信に満ちててキラキラしてる様に見える 年取ったらみんな所帯染みないといけないのか疑問だわ+8
-10
-
396. 匿名 2020/07/15(水) 12:44:43
>>36
女性声優だけじゃなくて男性声優もな。
鈴村とかヲタのせいで勘違いしまくってるジジイのイメージしかない
+20
-10
-
397. 匿名 2020/07/15(水) 12:45:07
>>76
それは光GENJIがデビューして売れて、アイドルらしい事を全てやり遂げて達成できたから踏ん切りというか潔く卒業出来たんだよ。
デビューしても中々売れなかったりしたら直ぐには諦めがつかない。
頑張ればもしかしたら売れるかも、ってそれで売れたのがSMAPで、後輩はSMAPを見ていつかは自分達もって思えるようになったと思う。+43
-14
-
398. 匿名 2020/07/15(水) 12:45:07
>>327
中年以降になっても熱狂的なファンは、そういうオタしか残らないんじゃない?+4
-9
-
399. 匿名 2020/07/15(水) 12:45:12
>>362
アイドルからしたら嬉しいんじゃないかな?
平野くん、80歳くらいのおばあちゃんがコンサートに来て喜んでたよ。+12
-4
-
400. 匿名 2020/07/15(水) 12:45:19
>>387
なんかそれも違うような
支持されれば残るし、ダメなら淘汰される
「すべき」とか決められるもんじゃない+12
-8
-
401. 匿名 2020/07/15(水) 12:45:21
SnowManのデビューはビジュアル見てガッカリした+40
-11
-
402. 匿名 2020/07/15(水) 12:45:27
>>368
坂本くんが今年48歳、長野くん47歳、イノッチ44歳
+71
-9
-
403. 匿名 2020/07/15(水) 12:45:33
>>381
テレビを熱心に見てるのがおじさんおばさんばっかりになってるから仕方ない気もする。若い子が見てるツールを駆使すればそれなりにいるんじゃないかな+5
-10
-
404. 匿名 2020/07/15(水) 12:45:39
>>343
17歳なんて13年後30だし無理
アイドルは15年続けて事務所は儲かる+5
-3
-
405. 匿名 2020/07/15(水) 12:45:42
>>355
私は自演なんかしてないよ
お薬飲んでねーw+2
-7
-
406. 匿名 2020/07/15(水) 12:46:00
>>386
逮捕されてないから
何回もこういう犯罪行為をしてるよね?
通報したからね
ファンの人達も諦めずに通報してあげて+6
-26
-
407. 匿名 2020/07/15(水) 12:46:30
>>388
そうだね
嵐のライブとかオバハンばかりかと思いきや、今だに中高生のファンたくさんいるからね+35
-11
-
408. 匿名 2020/07/15(水) 12:47:09
>>405
毎回、精神病院追い出されたネタと精神疾患ネタで暴れてるから事実だよね
+2
-10
-
409. 匿名 2020/07/15(水) 12:47:12
>>1
俳優業できる人ばかりでもないよね。そういう人は仕事をやめろということ?+34
-10
-
410. 匿名 2020/07/15(水) 12:47:24
SMAPもいい時期に解散してよかったのかもね
嵐もそろそろ世代交代するし次はキンプリ辺りが引っ張って行かないとジャニーズ事務所も低迷しちゃいそう
いつまでもジャニーズ1強の時代じゃなくなるよね、、
なんとか頑張ってもらいたい+8
-14
-
411. 匿名 2020/07/15(水) 12:47:29
>>360
アイドルの定義
成長過程をファンと共有し、存在そのものの魅力で活躍する人物。
すでに成長しきってるのに、いつまでもアイドルということはおかしい。+4
-24
-
412. 匿名 2020/07/15(水) 12:47:31
ここで年齢に囚われる人達何歳なの?
まさか成人してないよね?+9
-8
-
413. 匿名 2020/07/15(水) 12:48:15
通報
逮捕祈願
+11
-17
-
414. 匿名 2020/07/15(水) 12:48:28
メディアやあちらの人は、若い子は韓国アイドル、おばさんはジャニーズファンが多いって思わせたいらしいけど、それならそれでいいんじゃない?
今は公演できないけど、人気あるの?とか言われてるスノーマンでもチケット取れない位需要はあるんだから+10
-10
-
415. 匿名 2020/07/15(水) 12:48:40
>>407
嵐のライブは面白いもん。
あれは若い子もいくと思う。+33
-5
-
416. 匿名 2020/07/15(水) 12:48:52
>>410
今めっちゃ盛り上がってるけどね〜+4
-12
-
417. 匿名 2020/07/15(水) 12:48:56
結果女は16歳まで男は20歳まで 以上+11
-13
-
418. 匿名 2020/07/15(水) 12:49:09
>>310
30代の嵐なんて子供にすらなってない赤ん坊だよね🤱まだまだわちゃわちゃして欲しい+5
-6
-
419. 匿名 2020/07/15(水) 12:49:11
>>318
じゃ、セクゾはキンプリ叩いてるのは逆に嵐とV6ファンなの?+8
-16
-
420. 匿名 2020/07/15(水) 12:49:45
>>34
17歳の子供に何が出来るの?
若さと顔だけで技術は何も身についてないでしょ+13
-17
-
421. 匿名 2020/07/15(水) 12:49:47
年取ったら俳優業じゃなくてもバラエティーとか本人に合った仕事をさせてあげたらいいと思う
30歳以上の萎れたおっさんをアイドルとしては見れないからさ+1
-20
-
422. 匿名 2020/07/15(水) 12:49:48
>>358
オバサンが若いアイドルにときめくのは、別にいいじゃんと思う
でもオバサンがそのアイドルがちょっと年取った時に、もう若くないじゃん劣化した価値なしとか言い出したら、それは何様だよと思う+29
-12
-
423. 匿名 2020/07/15(水) 12:49:51
>>419
はいはい。モメサモメサ。+6
-11
-
424. 匿名 2020/07/15(水) 12:50:01
>>63
あと10年ちょっとで年金隊+24
-10
-
425. 匿名 2020/07/15(水) 12:50:03
>>323
は?
歌が下手でダンスもだめ
数値化出来ない「魅力」だけでも成り立つのが偶像ってやつなんじゃ?
アーティスト名乗るなら実力要るけど+13
-6
-
426. 匿名 2020/07/15(水) 12:50:15
ジジイだらけなのはジャニーズの責任
世界に通用するエンターテイナーとか言って身内にしかウケない
韓国を見習ってよ
+3
-29
-
427. 匿名 2020/07/15(水) 12:50:23
>>411
私は完璧なパフォーマンスができるアーティストのようなアイドルが好きだなぁ+6
-10
-
428. 匿名 2020/07/15(水) 12:50:40
>>387
確か失敗してるよね
秋元系に大人だけのグループあったはず
男性グループは30代40代のアイドルにも成功者がいるからね+6
-9
-
429. 匿名 2020/07/15(水) 12:50:41
昔みたいに歌とダンス時々ドラマでキラキラしたアイドル!みたいなのは20台前半が限度だけど、今って司会したりバラエティーで頑張ったり昔より演技をきちんとできる人もいるから多少年齢があれでも需要があればいいのでは??+8
-9
-
430. 匿名 2020/07/15(水) 12:50:58
28歳のデビューはいいと思う
ただし活動期間短い+5
-8
-
431. 匿名 2020/07/15(水) 12:51:09
若いこが好きなら、Jr.にいけばいいじゃん。
YouTubeとかで見れるよ。
+19
-10
-
432. 匿名 2020/07/15(水) 12:51:14
若さは物凄い武器だけど、それだけじゃ好きにならないよ+15
-12
-
433. 匿名 2020/07/15(水) 12:51:17
>>362
平野は老若男女沢山の人に知ってもらいたいと思ってるよ。
ずーっと好きでいてほしいとも言ってるから何も恥ずかしがる事無いと思う!!+11
-13
-
434. 匿名 2020/07/15(水) 12:51:20
>>359
つい最近まで活動してたSMAPをあまり知らないとかわざとらしい。+15
-20
-
435. 匿名 2020/07/15(水) 12:51:56
需要がちゃんとあるものを自分が気に入らないだけで批判するのは良くないね+12
-9
-
436. 匿名 2020/07/15(水) 12:52:04
ある女性アイドルが好きなんだけど、10代の頃はロリっぽくてあんまり好きじゃなかった
大人になった今の姿見て綺麗だなと思ってハマったよ
若さだけが全てじゃない+16
-9
-
437. 匿名 2020/07/15(水) 12:52:09
ジャニーズの若手はBTS好きな子とかも
結構いるからいい刺激になってそう
+4
-26
-
438. 匿名 2020/07/15(水) 12:52:28
>>411
成長過程だけを重要視してるように見える+0
-7
-
439. 匿名 2020/07/15(水) 12:52:32
ジャニーズが中年グループをごり押しでテレビに出しまくって知名度維持させてるのが腹だたしいわ+4
-26
-
440. 匿名 2020/07/15(水) 12:52:45
>>362
ジャニーズは若いお母さんお父さんのイメージだけど、女優とかモデルは逆なんだよね。
橋本環奈ちゃんは20歳ぐらいのときに親年齢50代半ばって言ってたし。
+5
-6
-
441. 匿名 2020/07/15(水) 12:53:00
若手アイドルとアイドル違うよ
25歳で引退なら20代前半はもう長老
若手は10代半ば+6
-6
-
442. 匿名 2020/07/15(水) 12:53:11
>>418
えっ...+4
-8
-
443. 匿名 2020/07/15(水) 12:53:21
>>411
存在そのものの魅力、は未熟じゃないとダメなの?
未熟がアイドルの定義とか、それは違うような
未熟さを売りにしてたりはするが+2
-9
-
444. 匿名 2020/07/15(水) 12:53:27
歌唱力がないからアイドルと言わないと仕方ない。+5
-7
-
445. 匿名 2020/07/15(水) 12:53:29
女の30歳=男の50歳だから仕方ない。+1
-13
-
446. 匿名 2020/07/15(水) 12:54:01
30代でアイドルデビューしたら流石にやばいと思うけどね+2
-10
-
447. 匿名 2020/07/15(水) 12:54:04
自担にはまって15年だけど、どんどん好きが増すばかりだよ
常に今の自担が1番いい+22
-11
-
448. 匿名 2020/07/15(水) 12:54:05
30代になっても結婚させてもらえないジャニーズを見てると痛々しいから
アイドル名乗るのも限界あるんだなと思う
+4
-18
-
449. 匿名 2020/07/15(水) 12:54:07
>>436
ももクロかな?
みんな素敵な女性になってますよね!+7
-10
-
450. 匿名 2020/07/15(水) 12:54:27
若くデビューしたらしたでスキルやトーク力がないって叩くのは目に見えてる
ファンは好きで応援してるんだから興味ないなら放っておけばいいのに+4
-7
-
451. 匿名 2020/07/15(水) 12:54:49
30代40代のガル民が20代をおじさん扱いしてるの見苦しい+16
-11
-
452. 匿名 2020/07/15(水) 12:54:51
>>383
あらら
これは若いメンバーをデビューさせられない理由が分かるわ+5
-14
-
453. 匿名 2020/07/15(水) 12:54:57
>>437
韓国人は日本人に認めて欲しくて仕方がないんだね
恥ずかしいね+23
-12
-
454. 匿名 2020/07/15(水) 12:55:05
>>407
親子で参戦とかじゃないの?
親の影響なくてファンになるの?
周りの中高生にジャニーズファンがいないから全然ピンと来ないよ。
+0
-16
-
455. 匿名 2020/07/15(水) 12:55:17
>>423
最初のにモメサって言ってもらえる?+1
-7
-
456. 匿名 2020/07/15(水) 12:55:55
アイドルの年齢差見ると、女性は内面主義なんだなあと思う。老けても見放さず中身を愛して応援するっていうか。だから中年になっても続けていけるんじゃない?
男性は外見と若さ至上主義だよね。たまーに森高みたいな今でも愛されてる人居るけどやっぱりおばさん枠になっちゃう。+15
-12
-
457. 匿名 2020/07/15(水) 12:56:11
>>437
やっぱり暴れてるの在日じゃん
ジャニストーカー
+14
-12
-
458. 匿名 2020/07/15(水) 12:56:14
>>8
Perfumeは30過ぎても頑張ってるよ+127
-12
-
459. 匿名 2020/07/15(水) 12:56:32
>>85
確かに学生のうちは勉強させてあげてほしい+17
-11
-
460. 匿名 2020/07/15(水) 12:56:44
>>445
女の20歳は男の40歳か
20歳でもババア、10代後半も30代後半+5
-10
-
461. 匿名 2020/07/15(水) 12:56:46
>>377
掛け持ち多いよね
たまにK-POPのファンがジャニーズのファンの悪口書きにジャニトピに乗り越えきてやだなーって思う+9
-13
-
462. 匿名 2020/07/15(水) 12:56:49
>>411
ふーん。
郷ひろみや松田聖子はアイドルじゃないのか。+6
-3
-
463. 匿名 2020/07/15(水) 12:56:51
>>453
事実を言っただけなのに喧嘩腰の人がいるから荒れるんだなーと思った+10
-10
-
464. 匿名 2020/07/15(水) 12:56:53
>>458
Perfumeってアイドル括りなの?+68
-12
-
465. 匿名 2020/07/15(水) 12:57:05
>>437
B ブサイク
T とっても
S しらける+16
-15
-
466. 匿名 2020/07/15(水) 12:57:51
>>413
早く、これやってほしい
暴れてる有名な在日朝鮮人を逮捕して欲しい+10
-13
-
467. 匿名 2020/07/15(水) 12:57:59
今23歳だけど高校の友人でカミセン好きな子がいるよ〜。嵐もキンプリも興味ない!て言ってて自分を持っててある意味かっこよかった。+20
-9
-
468. 匿名 2020/07/15(水) 12:58:03
>>4
最近27歳でデビューした人もいてびっくりしたわw
ファンつかんやろ…+57
-28
-
469. 匿名 2020/07/15(水) 12:58:27
>>462
本人たちもアイドル時代はーって話してるから今現在自分をアイドルだと思ってないでしょ そのファンも同じ+1
-13
-
470. 匿名 2020/07/15(水) 12:58:30
ジャニーズは昔みたいデビューですぐ売れないんだね。
世の中に認知される頃にはデビューから数年経って20代。
それから10年やったら30か。
息が長くて喜ばしいのか、ズルズルアイドルで残念なのか、どっちだろうね。+5
-16
-
471. 匿名 2020/07/15(水) 12:59:11
>>463
本当は日本人に振り向いて欲しくて仕方ないんだね
いや、支配してスゴイニダーやりたいだけか
信用出来ない民族だわ+7
-7
-
472. 匿名 2020/07/15(水) 12:59:11
>>442
ジャニーさんの年齢考えたら嵐は孫+15
-0
-
473. 匿名 2020/07/15(水) 12:59:13
>>456
そう?
今でも聖子ちゃんファンのおっさんとか普通にいるけどなあ+10
-3
-
474. 匿名 2020/07/15(水) 12:59:29
>>437
これにスルーしないでアンカーしてるのもこわい。アンカーの方が悪口に見えるから気を付けた方がいいよ+1
-16
-
475. 匿名 2020/07/15(水) 12:59:29
年齢だけ高くなったが、見た目は幼くなった
郷ひろみとか秀樹とか若いうちからすごい大人っぽかった
+2
-7
-
476. 匿名 2020/07/15(水) 12:59:32
>>468
デビューしてからの方が
ファン増えてるけどな+18
-23
-
477. 匿名 2020/07/15(水) 12:59:38
年齢じゃなくてその人に魅力があるかないか+6
-9
-
478. 匿名 2020/07/15(水) 12:59:43
>>383
デビューが年齢高いと思ったら違うのね。
+1
-8
-
479. 匿名 2020/07/15(水) 13:00:02
>>450
でもスノーマンがテレビに出てたらアラサーなのに何もできないしつまんないからいつも放置されてるよ
若い新人ならフレッシュさもあるし可愛げもあるからMCとか突っ込んで盛り上げてくれるけど年寄りの無能の新人なんて扱いづらいだけでしょ+24
-9
-
480. 匿名 2020/07/15(水) 13:00:04
>>365
あるよー
やっぱりグループ仲が良いのが大きいのとコンスタントにグループ仕事があるのが大きいんじゃないかな
何があるかわからないよね+5
-28
-
481. 匿名 2020/07/15(水) 13:00:08
>>454
ジャニーズファン多いよ。
前にバイトしてた時に高校生でジャニーズファンの娘がいて、クラスの子とジャニーズの話をよくするらしい。
オタ活のためにバイトしてて、DVDとか貸してもらった。
そっから私もジャニオタになったんだけど。
デビュー前のSixTONESのファンだったから、今もSixTONESのファンやってるのかも。+9
-9
-
482. 匿名 2020/07/15(水) 13:00:29
>>377
ガルちゃんでは頑なに認めない層の人達がいるから
正論言っても無駄無駄+12
-12
-
483. 匿名 2020/07/15(水) 13:00:41
>>456
天地真理のファンとかいたけど+0
-7
-
484. 匿名 2020/07/15(水) 13:00:44
20代後半でデビューする人は悔しくないんだろうか?
10代後半~20代前半の1番かっこいい時にデビューせず、年老いてからのデビュー…
+12
-9
-
485. 匿名 2020/07/15(水) 13:01:09
年齢とか余計なお世話だよ
いくつでデビューしようがいつまでアイドルだろうが余計なお世話すぎる
今いくらでも選べるんだから好きな人だけ応援してればいい+23
-10
-
486. 匿名 2020/07/15(水) 13:01:20
>>437
日本じゃジャニーズの方が人気よ
まあこういう国民だしね
日本べったりはあちらじゃ負け犬の証らしいね
バカにされてる韓国の負け犬たちが日本に群がる…「ここは仕事、金、女、全て手に入る」(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp■韓国ではエリート以外は全てダメ、だから日本に来る 「日本に来るのは頭の悪い韓国人です」
+9
-10
-
487. 匿名 2020/07/15(水) 13:01:22
>>439
ゴリ押しで認知度取ろうとするのは
ジャニーズだけじゃないけどどした?+6
-11
-
488. 匿名 2020/07/15(水) 13:01:36
>>474
逃げるならなら、最初からこんなコメしなきゃいい
逃げ方も汚い+3
-8
-
489. 匿名 2020/07/15(水) 13:01:44
>>470
キンプリは平均年齢20才でデビューしてすぐ人気出たけど?+6
-14
-
490. 匿名 2020/07/15(水) 13:01:47
>>476
アラサーの新人に新規ファンがつくの?
JKとかからは支持されないだろうに
+24
-17
-
491. 匿名 2020/07/15(水) 13:01:51
>>479
興味ない人はハナから見てないから笑
嫌いなら見なければ良いんだよ〜+3
-9
-
492. 匿名 2020/07/15(水) 13:01:52
>>482
必死で否定する人がいるよね。
あれも盲目な人だと思う。+5
-12
-
493. 匿名 2020/07/15(水) 13:02:16
>>164
キンプリはあと5年で 30がいる。+36
-12
-
494. 匿名 2020/07/15(水) 13:02:43
>>437
ブサイク=B
トンスル=T
少年団=S
+6
-9
-
495. 匿名 2020/07/15(水) 13:02:53
>>402
今年で坂本くんは49歳、長野くんは48歳だよ+54
-2
-
496. 匿名 2020/07/15(水) 13:03:20
>>377
BTSとSixTONES好きだけど
心から応援してるのはSixTONES
今回NAVIGATORのCD予約しました
とにかく活躍してほしい✨
+9
-19
-
497. 匿名 2020/07/15(水) 13:03:25
>>412
年齢に囚われてると言うより文句言いたいだけのような+2
-8
-
498. 匿名 2020/07/15(水) 13:03:27
>>44
30過ぎの女性アイドルの魅力を分かってくれる男性が少ないんだろうね。+28
-11
-
499. 匿名 2020/07/15(水) 13:03:29
俳優オタだけど畑荒らされたくないから
ジャニーズは永遠にアイドルやってて下さーい
ドラマ映画には出ないで下さーい
歌番組でコントやってて下さーい+11
-11
-
500. 匿名 2020/07/15(水) 13:03:38
>>434
だいぶ前に解散したんじゃなかった?
ガル婆の「つい最近」ってどういう感覚?+20
-11
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する