ガールズちゃんねる

上皇さま、新種のハゼを発見か

5049コメント2020/08/12(水) 23:52

  • 2501. 匿名 2020/07/20(月) 12:51:13 

    >>2469

    両陛下を離婚させて、敬宮様を離脱させたかったのでは?

    皿婆さんは多感な年ごろの敬宮様に離脱を恫喝しましたからね。

    +74

    -0

  • 2502. 匿名 2020/07/20(月) 12:52:12 

    >>2496
    皇室離脱はできないけど、廃太子運動はしてたね

    +53

    -0

  • 2503. 匿名 2020/07/20(月) 12:54:06 

    >>2442

    「いっぱい食べる」って、子供老人ならあるけど、若い人特に女性には使わないよね。

    何かそぐわな過ぎる形容詞なので、言外の意図が気になる。

    +36

    -0

  • 2504. 匿名 2020/07/20(月) 12:54:10 

    >>2501
    同意 離婚を狙っていたんでしょう
    離縁後は陛下に難癖付けて、譲位コースかと

    +44

    -0

  • 2505. 匿名 2020/07/20(月) 12:54:31 

    >>2417
    それいいアイデアですね。
    ミテコ結構なミーハーだから、まわりがこんな最先端な物がありますと言うとすぐにくいつくとおもう。
    ゴーグルつけてヨタヨタしながら、口元がにやけてるミテコの姿がすごく目に浮かびます。
    気まぐれだから、飽きるのもはやいかもしれないけどね。
    暇だから、エゴサしてマスコミにリークさせたりしてワテクシを忘れないで記事書かせるのだから、他の事に目をやらせるのはいいかもしれません。
    職員も60人もいるんだから、そのくらい考えてミテコを押さえて欲しいよ。

    +37

    -0

  • 2506. 匿名 2020/07/20(月) 12:55:04 

    >>2005
    小泉氏は息子さんや教え子を沢山戦争で失っています
    ひょっとしたら緩やかに皇室を終わらせる目的で「その実像が暴かれた時国民が怒り狂って皇室廃止論が沸き上がるであろう程のとびきり性悪で浪費家の女性を同じく頭が宜しくなく国民から人気の無かった皇太子に引き合わせた」と考えるのは穿ち過ぎでしょうか
    美智子さんが嫁いだのは私が生まれる遥か前の話ですがご近所にもご学友にも性格が良くないと評判が悪くさして美人でもない女性をわざわざ選んだのは何故なのでしょう?民間出身でももっと美人で気立ての良い女性はごまんといたのに15の頃からお酒が出る場所に入り浸り男性と体を密着させて踊る写真が残っているような女性をマスコミに虚偽の報道をさせてまで何故皇室に迎え入れたのか私には全く理解出来ないのです

    +46

    -0

  • 2507. 匿名 2020/07/20(月) 12:55:50 

    >>2489
    何かアキシンが、今すぐ今上が退位してヒサが天皇になり、鯰が摂政をすれば全ての天変地異は収まるとか書いてたのを思い出したわ。
    顎が外れるとはこういうことかと。

    +56

    -1

  • 2508. 匿名 2020/07/20(月) 12:57:43 

    >>2498
    ピアノはその美智子さまが浩宮さまの腕前に嫉妬してたかもしれない。

    +56

    -0

  • 2509. 匿名 2020/07/20(月) 13:00:48 

    >>2432
    ステキな画像ですね。
    今上陛下も法王と2人だけのお写真ができましたね。
    良かった!

    +28

    -0

  • 2510. 匿名 2020/07/20(月) 13:04:02 

    >>2508
    いやいや、今のはキコとコムロ家の話だから。
    ミチコの嫉妬なんてこのトピを見てる人はみんな知ってると思うけど、論点がズレてしまう。

    +31

    -2

  • 2511. 匿名 2020/07/20(月) 13:04:03 

    >>2501
    理不尽な話しです。雅子様も愛子様もなんのひがないのに責められて、ご夫婦中もよろしいのに離婚させようなんておかしいですよ。
    自分の権力でそれができてしまうと考えているミテコは、浅はかすぎます。
    あそこまで愛子様が痩せてしまうくらい精神的に追い込むなんて鬼畜だ💢💢💢

    +61

    -0

  • 2512. 匿名 2020/07/20(月) 13:04:26 

    >>2500
    謝;時が読めない 正; 字がよめないです  🙇

    +23

    -0

  • 2513. 匿名 2020/07/20(月) 13:04:58 

    >>2491
    無理でしょう。

    紀子さんは自分が皇后になることしか頭にない。

    おぼったまが支援学校に通学すれば、皇室典範第三条に
    引っ掛かる可能性ありとバレる。

    おぼったまが第三条に引っ掛かるレベルとバレたら、
    皇室典範改正の声が盛大になり、自分が皇后に
    なれなくなる。

    息子も野望を叶えるための駒にすぎないのでしょう。

    +60

    -0

  • 2514. 匿名 2020/07/20(月) 13:07:37 

    >>2503
    世間の声に全く動揺していないことを伝えたかったのでは?

    +21

    -0

  • 2515. 匿名 2020/07/20(月) 13:10:52 

    >>2328
    そのKKに日本語通じないって言われるきこさま

    +39

    -0

  • 2516. 匿名 2020/07/20(月) 13:13:01 

    >>2331
    この一家何気にチェック好きだよね。
    英国のロイヤル感出したいのでしょうか🇬🇧

    +27

    -0

  • 2517. 匿名 2020/07/20(月) 13:13:02 

    >>2473
    両親ともに庶子(母后も公爵九条家の令嬢だが正妻の子ではない)の昭和天皇は
    ヨーロッパロイヤル(庶子は継承権なし)
    との交流の中で少なからず
    ショックを受けられたと読んだことあります。

    +27

    -1

  • 2518. 匿名 2020/07/20(月) 13:14:24 

    >>2503
    お寿司男性並みに召し上がるとか
    ラーメン替え玉とか
    食欲に関するエピソードが豊富な
    かたですよね。

    +39

    -0

  • 2519. 匿名 2020/07/20(月) 13:15:25 

    >>2461
    ブータンでのしょうらいのてんのー(中1)のお言葉

    楽しいです

    ホテルで食べた干し肉がおいしいです

    すごく似てると思います

    草とか木とか

    まだわかんなーい

    これだけ。

    しかも話し方もゆっくり。

    なのに

    「紀子さまの悲願!悠仁さまの東大入学計画が
     始動。」
    (週刊新潮)

    なのだとか。



    +55

    -0

  • 2520. 匿名 2020/07/20(月) 13:15:48 

    兄コンプで発狂寸前の秋篠宮さま

    +44

    -0

  • 2521. 匿名 2020/07/20(月) 13:16:42 

    >>2432
    白の特権を持たないのに
    破っていくのは、、、
    敬意がなさすぎて。

    +31

    -0

  • 2522. 匿名 2020/07/20(月) 13:18:46 

    >>2355
    小室が清和源氏の末裔とか壮大な後出し記事出してきた時、変だと思った。
    何かから目をそらしたい事が有るんじゃないかと思った。
    ヒサ君体調不良説有りだと思う。

    +45

    -0

  • 2523. 匿名 2020/07/20(月) 13:21:21 

    >>2520
    イライラが高じてパワハラを晒してしまう

    +46

    -0

  • 2524. 匿名 2020/07/20(月) 13:22:05 

    >>2449
    そうなんだ。ブータン旅行の自由発表も無かったの?

    +21

    -0

  • 2525. 匿名 2020/07/20(月) 13:24:16 

    >>2498
    奥さまだけでなく、
    旦那さんのほうも同じく嫉妬からの、、
    当てはまりそうですね。

    ピアノ→陛下
    バイオリン→陛下
    英語→陛下

    +25

    -0

  • 2526. 匿名 2020/07/20(月) 13:26:44 

    >>2523
    比べてみよう傘渡し
    今上陛下

    秋篠宮殿下

    +51

    -1

  • 2527. 匿名 2020/07/20(月) 13:28:23 

    ローマ教皇と常陸宮さまとチャブ

    +36

    -0

  • 2528. 匿名 2020/07/20(月) 13:33:03 

    >>2497
    ケェ君と将来のお義母さんに仕送りしないといけないしね。

    +22

    -0

  • 2529. 匿名 2020/07/20(月) 13:35:19 

    >>2526
    よく見つけるなあ~
    陛下は優しい

    +52

    -0

  • 2530. 匿名 2020/07/20(月) 13:36:20 

    >>2503 元から体格いいけど、もしや食べづわり?

    +18

    -0

  • 2531. 匿名 2020/07/20(月) 13:41:40 

    >>2530
    まさか〇乳が沢山出るから、食欲旺盛?

    +28

    -0

  • 2532. 匿名 2020/07/20(月) 13:42:38 

    >>2527
    華子さま可憐で可愛さもあり
    さすが、、。

    +58

    -0

  • 2533. 匿名 2020/07/20(月) 13:43:17 

    >>2475
    ケーキ屋のパートとは言え、急に抜けると誰かがその作業をフォローしなきゃならない。
    残った人が大迷惑すること、普通はわかる。

    働いたことのない人は、これだからねえ

    +37

    -0

  • 2534. 匿名 2020/07/20(月) 13:45:51 

    >>2520
    皇太子じゃなくても黄丹袍着ちゃいます
    でも陛下へ頭は下げません(小室スタイルお辞儀)

    +31

    -0

  • 2535. 匿名 2020/07/20(月) 13:46:07 

    >>2482
    日本語理解できなくてささやく方も黙っていたら
    それこそ放送事故だよね。

    あのささやき女将は高級料亭を回していたんだから
    コウシ家のオクさえ満足に回せない方とは違う。

    +28

    -1

  • 2536. 匿名 2020/07/20(月) 13:49:22 

    >>2527
    華子さまはちゃんと黒っぽいお召し物にベールだね。
    ミテコは教皇コスプレでご本人に会いにくメンタルがすごい。
    さすがは雅子さまのドレスを丸パクリして同じ場に立つキコの師匠なだけあるわ。

    +51

    -1

  • 2537. 匿名 2020/07/20(月) 13:49:42 

    >>2526
    公の場でこの不遜な態度。邸内では紀子妃以上に横暴な態度なんだろうなぁーと想像に難くないけど漏れ聞こえてくるのは発狂した紀子妃の職員叱責の声ばかり。殆ど愛人宅で過ごしてるからですね。

    +44

    -0

  • 2538. 匿名 2020/07/20(月) 13:51:21 

    >>2519
    添削します
    貴重な体験をさせていただきありがとうございます
    (まず国民への感謝から始める)
    (普段からそういう気持ちがないので思いもつかない)
    干し肉がおいしかったです
    草と木とか自然の雰囲気が日本と似ていますね
    これだったらどうだい?
    取り巻きも頭が良くないね バーカ

    ざんねんーーーーーーーーーーー

    +24

    -0

  • 2539. 匿名 2020/07/20(月) 13:52:10 

    >>2467
    その代わり女性天皇女系天皇共に認められていた。

    +13

    -1

  • 2540. 匿名 2020/07/20(月) 13:54:02 

    >>2539
    戦後に一夫一妻制になったとき、直系長子継承に典範も改正しておくべきだった。

    +30

    -1

  • 2541. 匿名 2020/07/20(月) 13:54:25 

    >>2527

    上の写真はパウロ六世かな。

    華子様素敵ですね。

    下の写真は教皇様が皿婆さんを無視してますね。

    +43

    -0

  • 2542. 匿名 2020/07/20(月) 13:54:35 

    >>2479
    メロンパンが入ってる?笑笑

    +5

    -1

  • 2543. 匿名 2020/07/20(月) 13:56:36 

    >>2506
    皇室廃止どころか、下手すりゃ国ごと滅びそうな惨事になってるのだけど。
    本当にあの世から出てきて責任取ってほしい。

    +30

    -0

  • 2544. 匿名 2020/07/20(月) 13:59:36 

    >>2526
    この比較だけでも人間性の違いが分かりますね。
    国民全員に観て欲しい。

    +41

    -0

  • 2545. 匿名 2020/07/20(月) 13:59:46 

    >>1786
    今生(こんじょう)じゃなくて今上(きんじょう)

    +22

    -0

  • 2546. 匿名 2020/07/20(月) 13:59:51 

    >>2518

    KKとのデートでラーメン替え玉したんだよね。

    高級宅配ピザ二枚注文したり…

    普段からたくさん食べるんだろうなw

    動かなければ肥えるし。

    +27

    -0

  • 2547. 匿名 2020/07/20(月) 13:59:54 

    >>2538
    記者からの質問は
    ブータンの食べ物はどうですか?→ホテルの干し肉美味しい
    ブータンと日本との違いは?→すごく似ている
    だったから

    なんだか返答もおかしな感じに思えますよね。

    +27

    -0

  • 2548. 匿名 2020/07/20(月) 14:00:02 

    >>2520
    兄ちゃん凄いな 悔しいな でも俺努力が嫌いだから
    しょうがないよなー→→まとも
     
    でも俺が身長は高い
    SEXもバリバリだぜ→→馬鹿

    何故そんな兄貴が最高の嫁さんゲットした?
    →→クレージー

    +39

    -0

  • 2549. 匿名 2020/07/20(月) 14:02:51 

    >>2519
    この子、時制の概念が無いのかしら?

    +23

    -1

  • 2550. 匿名 2020/07/20(月) 14:04:13 

    +31

    -2

  • 2551. 匿名 2020/07/20(月) 14:04:47 

    >>2357
    アキシンも一枚岩ではなくて、一瞬でもキコを皇后国母にして世界に名だたる皇室の名を貶めたい者。
    皇室パワーで利権ゲット美味しい生活をしたい者。皇室断絶を狙う者。それぞれが絡み合ってる様に思う。

    +40

    -0

  • 2552. 匿名 2020/07/20(月) 14:06:15 

    あんなセーハクみたいなのが日本の象徴になるなんて耐えられません

    +29

    -0

  • 2553. 匿名 2020/07/20(月) 14:07:06 

    昭和天皇とエリザベス女王
    上皇さま、新種のハゼを発見か

    +52

    -0

  • 2554. 匿名 2020/07/20(月) 14:07:38 

    >>2522
    心配ご無用 一般庶民の家系図は真贋を判別するすべはない
    ましてや千年前から遡れと? 笑止千万 愚かな事よ
    ガル姉さんたちはこういう与太話に一喜一憂する必要なし

    +25

    -0

  • 2555. 匿名 2020/07/20(月) 14:08:22 

    >>2498
    口封じというか、集るのが当たり前だから、そういう人がいないのがいいってことでしょう
    自分の家がやっていることが基準なので

    小室圭は、そんな紀子さんのことをよく知っている組織が送り込んだのかもしれないとも思ってしまいます
    どうすれば眞子さんをおとせるかもわかっているでしょうからね
    あそこまで小室親子が堂々としていられるのは、組織の後ろ盾があるからなのかも

    紀子さんは、ブータンで羽織袴着せて得意げだったように、常識的な知識や教養が欠落している人だから、ちょっとヴァイオリンやっている程度でも納得しそうです

    +41

    -0

  • 2556. 匿名 2020/07/20(月) 14:09:45 

    >>2538
    >>2519です。

    すみません、誤解を招く書き方で。

    正しくはブータンでの会話は、記者とぼったまの問答
    なのです。
    (長文暗記して「お言葉」を述べるのが難しかったの
    でしょう、ぼったまには)

    ブータンにて2019年8月21日(水)

    記者   悠仁さま、ブータンはいかがですか?

    悠仁さま 楽しいです

    記者   食べ物はいかがですか?

    悠仁さま ホテルで出てきた干し肉がおいしいです。

    ここまではやりとりは順調です。
    この後、やりとりがズレてゆきます。

    記者   日本とはやはり少し違いますか?

    悠仁さま すごく似ている感じがします

    あれれ?ずれてきました。

    記者   どういうところが似てますか?

    悠仁さま 草とか木とか・・(いいよどむ)

    父宮   どう違うのかな?(助け船を出す)

    悠仁さま まだわかんなーい

    おわり。
    (日テレ放送。生放送でなく録画なので、編集はされてる)

    頓珍漢問答でした。
    (コミュニケーション能力が低いようです)

    ※>>2519の書き込み、間違ってる箇所が数ヵ所
    ありました。
    正しいやりとりは上記のようなものでした。
    訂正します。

    +38

    -0

  • 2557. 匿名 2020/07/20(月) 14:10:43 

    >>2546
    福岡県人だが替え玉はしていい
    なんなら替え玉10杯達成してお店の壁にポラロイド

    +15

    -0

  • 2558. 匿名 2020/07/20(月) 14:12:52 

    >>2554
    2522が言いたい事は、坊ちゃんの体調が悪いんじゃないかということですよ。

    +15

    -0

  • 2559. 匿名 2020/07/20(月) 14:13:18 

    >>2535
    あちこちから強奪した食べ物を貯め込み期限までに消費できず、処分のお伺いを立てた職員には「欲しいの?」だもんね。
    管理能力が皆無。そして卑しい。もう一度言う、卑しい。

    +47

    -0

  • 2560. 匿名 2020/07/20(月) 14:14:13 

    >>2469

    さらさまの悪事は天下に知らしめるべきと思います。

    ・・・・何も知らなかった自分・・・・申し訳ありません。

    +34

    -0

  • 2561. 匿名 2020/07/20(月) 14:17:24 

    >>2556
    ヨコですが、誤解されているのではなく、元のシナリオが変だとおっしゃりたかったのではないかと思います

    これ、明らかに「~が違う」という答えが用意されていたんでしょうね
    だけどマスコミに囲まれて知らない場所で、パニックになってしまい、結果として「わかんない」になったんでしょう
    あるいは間違ったことに気が付いてパニックになったのかもしれません

    +29

    -0

  • 2562. 匿名 2020/07/20(月) 14:19:24 

    >>2349
    解る。画像拡大したらマフラーもコートも凄い毛玉!
    人によっては毛玉平気な人もいて、どの服も毛玉だらけの人って確かにいるw服や物の扱いを大事にしない人なんでしょう
    自分は毛玉が兎に角気になるタイプでしょっちゅう毛玉取りしているから、毛玉平気な神経の人とは仲良くなれないわ😓

    +21

    -0

  • 2563. 匿名 2020/07/20(月) 14:22:18 

    >>2519
    本人達も取り巻きも相当頭が悪いと思う
    紀子は皇后とどんなお話ししてるんだろう?
    皇后は苦痛ではないのだろうか?
    皇后が紀子妃とお話しして有益な事一切ないと思う

    +28

    -0

  • 2564. 匿名 2020/07/20(月) 14:22:45 

    >>2561
    最後はパニックになってましたね、ぼったま。🌀😱

    1歳5ヶ月から報道規制されてたので、記者になれて
    ないのでしょう。

    お姉ちゃんと行ったご公務でも、トンチキ質問してた
    そうです。

    あらかじめ暗記したことしか答えられないのかもしれません。

    +39

    -0

  • 2565. 匿名 2020/07/20(月) 14:23:06 


    この愛子さまがとても好きだ。カジュアルな格好でも素敵。可愛い愛子さまから素敵な愛子さまになってきた。とても風格が出てきた。

    +74

    -0

  • 2566. 匿名 2020/07/20(月) 14:26:09 

    >>2553
    みなさん自然体でにこやかで品がある。
    国民がみたいのはこういうシーンであって、作為的な仕草や笑顔じゃないんだよね。

    +46

    -0

  • 2567. 匿名 2020/07/20(月) 14:27:22 

    >>2439
    国民は、税金だからちゃんと使って欲しいと望む権利がある代わりに内容をきちんと理解して意見を言う事も大事ですね。

    人件費って結構、複雑なんですね。
    いわゆるお世話係は宮内庁費からの公務員、
    祭祀やお蚕さん担当が内廷費だとすると、3億2000万円のうちの人件費ってどの位なのでしょう。
    仮に年収600万ぐらいの人が20人いれば1億2000万は人件費。
    残り2億円を2軒で等しく分けると1億ずつ。
    今回、秋篠宮殿下の予算が9500万ぐらいになったので、本来、皇太子はそのぐらい使えるのでは?と想像しています。
    宮家の当主が3000万で妃殿下が1500万円の約4500万あるのですから。

    +21

    -0

  • 2568. 匿名 2020/07/20(月) 14:31:00 

    >>2558
    すいません 与太話とは皇室ブログの事ですよ
    2522さんには申し訳なかったですが
    ちょっと動揺されてる人も過去にいたみたいだから
    ごめんね

    +0

    -0

  • 2569. 匿名 2020/07/20(月) 14:34:39 

    >>2565
    いい写真だとつくづく思います
    皇后はあの激やせの写真をよくぞ公開されたと思います
    私は紀子妃に対する無言のメッセージだと
    勝手に考えてますが違いますかね?

    +31

    -4

  • 2570. 匿名 2020/07/20(月) 14:38:18 

    >>2565
    わかるわ
    聡明さがよくでてるよね

    +39

    -1

  • 2571. 匿名 2020/07/20(月) 14:40:03 

    月見ればああァ( ̄O ̄)
    ケェくんの振り込み思い出すぅぅ

    +10

    -0

  • 2572. 匿名 2020/07/20(月) 14:44:16 

    これ女官の人は何も悪くないよね
    上皇さま、新種のハゼを発見か

    +51

    -0

  • 2573. 匿名 2020/07/20(月) 14:44:25 

    きちんとした伝統や美しい日本人としての所作を守り伝えていくためなら、それなりに高いお金がかかっても良いと思うし、皇族方には国産の一流品に囲まれた良い暮らししていただきたいです。
    皇后陛下も結婚前のお洋服まで着る必要はないと思います。あまりに古い着回しをほめるのは違うと思います。
    でも、秋一家と前任者妻の際限のない浪費や裏口やマスコミ操作のためにかかる無駄金は許せません。

    +58

    -1

  • 2574. 匿名 2020/07/20(月) 14:44:31 

    >>2555
    仮にそんな組織があったなら、キコやミテコが持つ黒いネットワークがすでに動いてると思う。
    例のおばさん弁護士みたいな個人的な支援者はいると思うけど。

    これだけ長く膠着状態が続くってことは、本当にただの野良ニートだったんじゃないかな?
    だからこそ秋篠宮夫妻の懐にまで潜り込めたのかな、と。
    たとえるなら防犯カメラで警備を固めた屋敷に、野良猫が入り込んで捕まえられないみたいな感じ。

    +23

    -0

  • 2575. 匿名 2020/07/20(月) 14:45:53 

    ミテコやゴキコ ナマズ ナマズの子供たち
    のような浮世の底辺人間が皇族とか絶対有り得んし
    日本の恥

    +30

    -0

  • 2576. 匿名 2020/07/20(月) 14:46:34 

    悪役にされてきた皇族の方々や旧華族の方々、「こんなやつ入内させて何があっても責任とれんのか?」と言った方々が結局正しかった。

    +55

    -1

  • 2577. 匿名 2020/07/20(月) 14:47:13 

    >>2544
    見てほしいですね。
    知っている人も改めてみて欲しい。

    +23

    -0

  • 2578. 匿名 2020/07/20(月) 14:48:23 

    >>2548
    もし本当なら もう一度もし本当なら
    過去の皇室トピで秋篠宮夫婦が学生時代学習院構内で
    いたらぬ事をされていたというコメをたくさん見ました
    あー
    想像したら生臭くなってきた 

    +26

    -0

  • 2579. 匿名 2020/07/20(月) 14:48:59 

    >>2526
    これ下の方加工されて穏やかにるよ。本当はもっと乱暴だったよ。

    +29

    -1

  • 2580. 匿名 2020/07/20(月) 14:49:37 

    >>2498
    小室圭の母親には 敬称があるのに
    アキシノ家の人間には呼び捨て(笑)

    +12

    -0

  • 2581. 匿名 2020/07/20(月) 14:50:50 

    >>2572
    妨害された牧野さんの手記いつか
    出版される日楽しみにしています。

    +52

    -0

  • 2582. 匿名 2020/07/20(月) 14:51:52 

    >>2579
    秋の動作コマ落とされて乱暴にぶん投げたのが多少穏やかになってるよね。

    +28

    -0

  • 2583. 匿名 2020/07/20(月) 14:53:12 

    >>2562

    自分も毛玉は嫌だな。
    昔から親が毛玉やシミ、ヨレヨレはだめだと
    厳しく言ってた。
    あとパツパツなどのサイズが合わないもの。
    高い洋服じゃなくてもきちんとした
    身なりをしなさい!と言われて育ったよ。

    ケヨさんもキコさんも無頓着よね。
    子どももそうだけど。

    +22

    -0

  • 2584. 匿名 2020/07/20(月) 14:54:33 

    >>2573
    わたしも無駄な贅沢は良くないと思うけど、清貧という言葉あまり好きではないです。

    +21

    -3

  • 2585. 匿名 2020/07/20(月) 14:57:08 

    >>2581

    自分の美談記事や本はバンバン出すくせに

    人の本は妨害なんだね💢

    牧野氏の本は貴重な資料になりそう。

    育児放棄や夜遊びとか書いてるかな。

    +51

    -1

  • 2586. 匿名 2020/07/20(月) 14:57:21 

    >>2569
    激やせ時の写真公開は、雅子さまよりまずは天皇陛下のご意志だと思う。
    もちろん雅子さまと愛子さまご自身も同意なさってのことでしょう。
    あのお姿を誰かに見せつけるという意図ではなく、「病めるときも国民とともにありたい」というメッセージだと思います。
    あの状態での写真公開こそが、天皇になるお方とそのご家族の壮絶な覚悟の表れですよ。

    +74

    -0

  • 2587. 匿名 2020/07/20(月) 14:59:11 

    >>2586
    報道規制されてるお坊ちゃんとは違うんだよね。

    +54

    -0

  • 2588. 匿名 2020/07/20(月) 15:00:39 

    >>2572
    チャブさん、いつも周囲に「美智子のほうが位が上」だの「敬意を払え」だの横暴だよね

    +57

    -0

  • 2589. 匿名 2020/07/20(月) 15:03:20 

    >>2585
    牧野女官長日記は、ラスボスがおかくれになるまで
    出版は無理だと思います。
    「宮中某重大事件」の詳細も香淳皇后崩御まで、明らかにされず。

    +47

    -0

  • 2590. 匿名 2020/07/20(月) 15:03:24 

    >>2587
    そこが天皇ご一家と秋篠宮家の決定的な違い。
    わりとこの点は重要なポイント。

    +44

    -0

  • 2591. 匿名 2020/07/20(月) 15:03:52 

    >>2578
    学習院のなかでうっかり遭遇しないようにヤリMAPがつくられ、それが週刊誌に掲載されましたよ
    そのために素足にロングのフレアースカートだったし、途中からはノーパンだった

    +37

    -0

  • 2592. 匿名 2020/07/20(月) 15:05:41 

    >>2591
    地図は週刊誌に掲載されたんですか?

    +15

    -0

  • 2593. 匿名 2020/07/20(月) 15:05:44 

    >>2550

    元々たくさん食べる体質で産後となれば

    倍くらい食べそうね。

    こういうタイプは痩せないんだろうね。

    +25

    -0

  • 2594. 匿名 2020/07/20(月) 15:05:51 

    >>2569
    皇后陛下はそんな目的のために大切な娘をカメラの前に立たせないよ

    その怒りは皇后陛下の代わりに国民から向ければいい

    +33

    -0

  • 2595. 匿名 2020/07/20(月) 15:06:26 

    いつでも美智子さん大正義で古臭くダメな皇室を改革してきましたってストーリーになってるど、入内したばかりの小娘(長期の留学経験もない)にどんなポテンシャルやカリスマがあったんだよ嘘臭いって思ってた。
    祖母とかすっかり洗脳されてるけど。
    あんな美しかった美智子さんが今みたいに容貌が衰えたのは香淳皇后や女官に酷いイジメにあったからと本気で信じてる…。いや、それ整形崩れだから!

    +53

    -0

  • 2596. 匿名 2020/07/20(月) 15:07:24 

    >>2586
    天皇陛下が、ありのままで良いと仰ったのだと思っていました。
    アゲもサゲも粉飾も隠蔽も無しで。

    +38

    -0

  • 2597. 匿名 2020/07/20(月) 15:08:36 

    >>2591

    そりゃ見たくないわな💦

    確か学生の有志が作ったそうで。

    +25

    -0

  • 2598. 匿名 2020/07/20(月) 15:09:03 

    >>2564
    おねーちゃんと一緒に行ったゴコームでは、発表した学生が、水害?だったかにあわれて、細かく発表文の中で説明したのに、「何メートル水がきましたか?」とか、そんな感じの質問したんだよ、たしか。
    ちゃんと、お話し聞いてましたか?ってネットで、つっこまれてた。

    +42

    -0

  • 2599. 匿名 2020/07/20(月) 15:09:17 

    >>2559
    大事な事だから2度言うのね。

    +17

    -0

  • 2600. 匿名 2020/07/20(月) 15:11:01 

    >>2591

    獣みたいで嫌だな😫

    AVまがいの行為見せられたらトラウマ

    になるわ。

    +30

    -0

  • 2601. 匿名 2020/07/20(月) 15:13:09 

    >>2595
    そんな革新的な方なら女性天皇認めろよとしか。

    +40

    -0

  • 2602. 匿名 2020/07/20(月) 15:15:38 

    >>2576
    惚けてる場合でもハゼに逃げてる場合でもないですよ!

    +22

    -0

  • 2603. 匿名 2020/07/20(月) 15:15:41 

    >>2573
    着回しのテクニックは褒めたいけど、着回ししなくちゃいけない事情は問題視すべきだね。
    よい表現ではないかもしれないけど、日本の文化の継承者としてしっかり投資すべきだと思う。
    その分、継承者は品位を保てる人でなくてはならないし、がめつい根性の人には直ちに皇室を出て行って貰いたい。

    +49

    -0

  • 2604. 匿名 2020/07/20(月) 15:16:47 

    >>2585
    皇族特権で止めても、よほど公開されたらまずいことをやらかしてきたのだろうなと思われるだけ。
    心当たりがなければ反対はしない。

    +37

    -0

  • 2605. 匿名 2020/07/20(月) 15:18:48 

    >>2422
    ご夫妻でお並びになるとしてもご招待なされた方がご夫妻でしたら交互に
    その次にはご夫妻では並ばず男女の並びになると思います。
    明治大正は資料が見つからずですが
    昭和の晩餐会等では普通だったようです。
    お客様を中心に左右男女高位順での交互の並び順みたいです。
    そこはイジメではないようです。
    海外のロイヤルもそういう並びが多いらしいです。
    それと衣装かぶりの件ですが
    どの国々でもこちらも高位順ですのでご次男夫人の常識はずれと
    当時の皇室ファンサイト海外口コミでも言われていたそうです。
    色かぶりだけならまだしも、あれだけ似ていれば
    常識はずれと言われても言い訳できませんね。
    ご自分が上位と思っていた?と噂されますね。
    そういう事は当然各国の渉外担当者の耳には入っているはずと想像します。
    訪問先ではこの方用の専用のルールご指南書とかありそうと妄想しちゃいます。
    ヨコですが。

    +27

    -0

  • 2606. 匿名 2020/07/20(月) 15:19:20 

    >>2598
    あの質問は誰が教えたのかしら。
    発表内容を事前に聞いて暗記したのか、あの日は佳子さんがささやき女将だったのか?

    +27

    -0

  • 2607. 匿名 2020/07/20(月) 15:22:35 

    >>2522
    清和源氏や桓武平氏の末裔なんて日本にいくらでもいるから
    まったく壮大じゃないよ。
    そこまで遡らなきゃ、天皇に辿り着けないただのド庶民ってだけ。

    +28

    -0

  • 2608. 匿名 2020/07/20(月) 15:23:42 

    >>2526
    国民が「なんだ秋篠宮のこの乱暴な仕草は!」とネットが騒然となった時どうやら職員?とおぼしき方が「これでもカメラが入ってるのでいつもよりずっとましですよ、一応職員の方に視線を向けてるし乱暴に投げ付けてないし」という書き込みがありましたから普段は見もせずに叩き付けてるみたいです
    眼鏡の男性が長身イケメンなので秋篠宮が嫉妬して激しいパワラをして退職に追い込んだという警察の方ですよね
    今は警察に戻られて暴力団対策の部署で元気に働かれてるそうで良かった

    +59

    -0

  • 2609. 匿名 2020/07/20(月) 15:26:35 

    「どんな思いで発表されたのですか?」

    それを言ってたんだろ?!

    +19

    -0

  • 2610. 匿名 2020/07/20(月) 15:27:58 

    >>2591
    今の時代ならネットに晒されそう。
    そしたらキコなんてコムロ以上のキワモノ扱いだったのにね。

    +43

    -0

  • 2611. 匿名 2020/07/20(月) 15:30:16 

    >>2569
    違います
    ありのままを見せることが皇族に科せられた責務のひとつだから、です

    +27

    -0

  • 2612. 匿名 2020/07/20(月) 15:34:49 

    >>2608
    暴力団を相手にした方がマシな程パワハラがキツかったのね

    +45

    -0

  • 2613. 匿名 2020/07/20(月) 15:37:00 

    >>2609
    聞いてなかったのかよ!としか返せないよねw

    +20

    -0

  • 2614. 匿名 2020/07/20(月) 15:39:48 

    >>2612
    暴力団相手のほうがマシなほどのパワハラって想像を絶するな
    そんなのが皇位継承一位とか世も末。

    +39

    -0

  • 2615. 匿名 2020/07/20(月) 15:41:35 

    >>2595
    個人的な感想ですが、こんな小室問題が持ち上がる前、まだまだ慈愛のミ⚪️コ様がまかり通っていた頃
    ふと、こんな優秀で聖母のような方が、民間から、しかも製粉会社のお嬢様でよくいたものだとつくづく考えた事がありました。
    しかも皇族や上流階級方達より遥かに持ち上げられ賞賛されていました。
    よく出来た奇跡?いやまるで嘘みたいな話しだなぁと不思議に思っていました、その頃は!😏
    マコムロ問題から怒涛の退位お茶会在位30周年記念、結婚60周年記念のパーティー三昧に、退位後初のなんちゃら、目が、動悸が、乳がガンの速報のうるささにすっかり化けの皮が剥がれたどころか、思っていた以上の俗物振りに怒りが湧いています
    雅子様をいじめた事も含め、絶対に許しません、私は😤

    +54

    -0

  • 2616. 匿名 2020/07/20(月) 15:42:21 

    >>2613
    現場でそうは返せなかったと思うから、空気悪かったでしょうね。
    秋篠宮ご一家と接した体験を身近な人に話したい人って多いんじゃないかな。

    +23

    -0

  • 2617. 匿名 2020/07/20(月) 15:48:30 

    そういえば、コロナ、コロナで、すっかりどこかへ行ってしまった感じだけど、ホントだったら、今頃、もうすぐ東京オリンピックが始まるので、海外からバンバン選手も観客も、日本に来はじめるくらいの時期だったんだよね。
    この調子だと、来年できるかどうかもアヤシイけど、天皇皇后両陛下のご活躍が見れないのが、口惜しい。

    +26

    -0

  • 2618. 匿名 2020/07/20(月) 15:51:20 

    >>2611
    天皇の責務ではなく皇族の責務なら、既に違反者がいますね。

    +21

    -0

  • 2619. 匿名 2020/07/20(月) 15:57:22 

    >>2617
    5月くらいから事前合宿で来日するはずでしたよ
    地方は国内旅行がなくなっただけじゃなく、これがなくなったのが打撃だと思います
    今週末が連休なのは、開会式のためですもんね


    +19

    -0

  • 2620. 匿名 2020/07/20(月) 15:58:31 

    >>2573 天皇家の年間自由になるお金は500万だそうです。そこから賓客へのおもてなし、先ごろの寄付1億円の貯蓄などするので、大変厳しい家計だと思います。

    残り物を利用したカレーが週に何回も食卓にのぼるそうですし、敬宮様の教育費を小和田家に負担してもらってるそうだから、古い着回しはやむにやまれぬせいです。

    +40

    -1

  • 2621. 匿名 2020/07/20(月) 16:06:05 

    美しいご家族。
    上皇さま、新種のハゼを発見か

    +76

    -1

  • 2622. 匿名 2020/07/20(月) 16:06:30 

    >>2337
    ナマズ一家をあんな風にしたのは上皇夫婦ですからね。
    上皇夫婦が皇族に必要な立ち居振る舞いが
    身についていないから
    ナマズ一家に違和感があるのも当然。

    ミテコの皿マントや上皇よりも目立つ位置にミテコがいようとするのは
    ロイヤルネットワークで共有されているでしょうね。

    +35

    -0

  • 2623. 匿名 2020/07/20(月) 16:09:21 

    >>2621
    ほんとキレイ

    +49

    -1

  • 2624. 匿名 2020/07/20(月) 16:09:43 

    >>2584
    いや、我々国民も無駄遣いせずに
    見習おうと思うから悪くないし
    贅沢していないのが分かるから

    世界の偉人であります
    ホー・チ・ミンや毛沢東も贅沢嫌いで清貧だったから
    今日でも国民に神格化される程人気がありますので

    +6

    -2

  • 2625. 匿名 2020/07/20(月) 16:09:51 

    >>2607
    はいはいはーい🙋‍♀️私も清和天皇の子孫でーす。

    日本人の半分くらいそうだと思うよ(^^)
    桓武天皇の末裔、平氏の落武者は 被差別階級になったとも言われてるし、清和天皇や桓武天皇って言ってる時点で普通のど庶民です。

    小室の家は、日本人だけどケヨの家は清和にも桓武にも当てはまらない半島人でしょ?その件と
    キムコムロの件を明らかにしてほしいよね。

    +28

    -1

  • 2626. 匿名 2020/07/20(月) 16:12:50 

    >>2502
    本当に不思議でした。
    皇室典範では自ら皇太子をやめることはできず、それどころか廃太子なんていうこともできません。そんなこと、ちょっと読んだだけでもわかることです。
    それなのに、宗教学者までが賛同していましたよね。
    どの主張も本人次第というような書きぶりで、皇室典範改正については触れてもいないものばかり。
    認められていないのだから、仮に望まれてもかなわないのに。

    いわゆる東宮バッシングは、陛下の人格否定についての発言や、公務の見直しについての発言がきっかけだったと思います。
    されに、悠仁親王誕生をきっかけに、雅子さまと愛子さまへのバッシングが激しくなりました。

    でも、この廃太子運動は何がきっかけだったのだろうということも謎でした。

    最近、上皇が参与会議の場で退位したいと言い出して一同が驚いたということが生地になっていましたが、そこで言い出したのが2010年ごろだとあって、もしやこれがきっかけだったのかと思っています。

    愛子さまが学習院で暴力男児に危害を加えられたのが2010年ではなかったでしょうか。
    このあと、お弁当の日にはお友達と召し上がるけど、そうじゃない時は持参したお弁当で給食は召し上がらない日々でした。雅子さまも付き添いされて教室にずっといらっしゃるような状態でした。何かがあったとしか思えません。
    そして、このことで、さらに激しいバッシングが繰り広げられましたよね。

    上皇の退位を翻意させようとしていたようですが、一方で、陛下を即位させないように活動が開始されたのかもしれません。
    さらに、上皇のどうしても退位したいお気持ちを動かせないのなら、それを利用しようという企みも動き始めたのではないでしょうか。

    陛下ご自身を叩く材料がなにもないので、考え出されたものなんでしょう。
    そうじゃなきゃ、実現不可能な廃太子などということをキャンペーンするはずがありません。
    廃太子は、女性天皇を認める以上に皇室典範を改正しないと不可能ですから。

    +44

    -0

  • 2627. 匿名 2020/07/20(月) 16:15:12 

    >>2625
    >日本人の半分くらいそうだと思うよ
    その通りです
    だから、信者がいうようにY染色体が変異せずに遺伝するのなら、日本人のほとんどが同じY染色体をもっていることになります

    +23

    -0

  • 2628. 匿名 2020/07/20(月) 16:17:14 

    >>2626
    川嶋の汚さには反吐が出るわ!
    苛めの教唆しやがって!

    +43

    -0

  • 2629. 匿名 2020/07/20(月) 16:17:33 

    >>2481
    国民「この子が優秀?東大?嘘でしょう、どう見ても無理!」

    +28

    -0

  • 2630. 匿名 2020/07/20(月) 16:20:22 

    >>2616
    みんな心の中でいっせいにツッコんだんでしょうね
    心の声を聞いてみたい

    +14

    -0

  • 2631. 匿名 2020/07/20(月) 16:21:13 

    >>2595
    うちの家族も「皇室は苛めが罷り通る恐ろしいところだ、若い頃あんなに美しかった美智子さんは30代後半の頃から見る影もなく醜くなってしまったしハーバードを優秀な成績で卒業した雅子さんはメンタルをやられてしまった」としょっちゅう言ってたんですが「美智子さんがある年齢を境にとても醜くなった」というのは皆さん思ってるんですね
    苛められて、じゃなくて生来の意地悪で残忍な性格が顔に出てるだけだった、ということに私も一年位前にやっと気付きました
    あんなに贅沢に衣装を買い漁ってて苛められてたなんて有り得ないのに何故気付かなかったかなあ
    「皇室に限ってそんなことは有る筈がない」と思考停止していた自分を恥じています

    +53

    -0

  • 2632. 匿名 2020/07/20(月) 16:22:06 

    >>2611
    そんな責務があるんですか?

    +6

    -0

  • 2633. 匿名 2020/07/20(月) 16:27:45 

    >>2617
    晴天の空の元高らかにオリンピックの開会を宣言される陛下、傍らには皇后さま。

    見たいわー

    +22

    -1

  • 2634. 匿名 2020/07/20(月) 16:28:05 

    >>2033
    どこの馬の骨だと言われるキコのノーパンハニトラにひっかかり
    日頃から悪事まみれのナマズだから
    そういう風に思わないんでしょう。
    ナマズの悪事の黒幕は皿ババアだもんね

    +18

    -0

  • 2635. 匿名 2020/07/20(月) 16:32:31 

    >>2620
    やはり財布を上皇夫妻と分けるべきですよね。
    引退したのだから。

    +59

    -0

  • 2636. 匿名 2020/07/20(月) 16:34:21 

    >>2633
    みたかったですね。

    ただもう現実的にオリンピックは無理でしょう。

    +15

    -0

  • 2637. 匿名 2020/07/20(月) 16:38:07 

    昭和天皇は、香淳皇后に老人特有の症状が出てきた頃、思い出の地、福島に旅行に連れて行かれたそうです。
    少しでも何か思い出せれば、良い思い出に浸れれば幸せな気持ちになれるのではないかと思われたのではないでしょうか。
    私も母が認知症で初期~中期の頃は不安感がとっても強いので、少しでも安心させたい、不安をとりのぞきたいと必死だったので、お気持ちは少しだけですがわかる気がします。う

    逆にミテコがしたのは、お言葉を述べるのにページを戻ってしまったら、ここでしょ?と言わんばかりの態度をとったり、一般参賀で連行するみたいに引っ込めたり。冷たいですよね·····

    +36

    -0

  • 2638. 匿名 2020/07/20(月) 16:40:23 

    >>2636
    最近の五輪は純粋なスポーツイベントではなく
    巨額利権からみまくるイベントのようですから、
    令和の時代には相応しくないような気もしますよね。

    令和になり、色々な悪徳企業の裏が次々暴かれたように、東京オリンピックもそうなのかな?
    と考えたりします。

    聖火をアテネから持ってきて
    着火したら強風で消えたのが象徴的。

    +31

    -0

  • 2639. 匿名 2020/07/20(月) 16:42:52 

    >>2377
    皿ババアは早く天に召されてほしい
    皿ババアがいなくなれば一気に流れが変わるもの。
    または上皇がいなくなれば皿ババアの立場は
    今よりも弱くなると思う。

    +45

    -1

  • 2640. 匿名 2020/07/20(月) 16:45:25 

    >>2589
    いや、ラスボスより旦那。
    旦那の威光を笠に着ていたからね。
    江青夫人みたいに人民裁判にかけてほしいよ。

    +31

    -0

  • 2641. 匿名 2020/07/20(月) 16:46:05 

    >>2638

    オリンピックそのものが、今後できるかどうかわからなくなったと思います
    北京も1年延期になりそうですが、延期してできるのかどうか

    東京オリンピック誘致の最大の目的は特別予算で、公共工事費が削減されていたため首都高などの補強ができていなくて、直下型地震が来たらひとたまりものないので、その整備をしたいということがあったようです
    少なくとも首都高の橋桁は補強され、道路も整備され、いくつかの建物も補強されたので、そこの目的はクリアしたことになります

    スポンサー契約が今年で切れるわけですが、企業はコロナの影響で業績不振だから継続できるのかどうか不明ですよね

    +28

    -0

  • 2642. 匿名 2020/07/20(月) 16:48:28 

    >>2626

    上皇のどうしても退位したいお気持ちを動かせないのなら、それを利用しようという企みも動き始めたのではないでしょうか。


    2010年から2016年のビデオメッセージまでが気になりますね。kkの登場もこの辺りだし、3者会議と称して美智子様も参加していたのもありませんでしたか?

    +30

    -0

  • 2643. 匿名 2020/07/20(月) 16:48:56 

    一応、上皇トピなのと、さっき、ヒサくんの話で水害が出てきたので「伊勢湾台風 天皇」で検索してみたら、こんなん出てきた。
    【iRONNA発】被災地ご訪問 「同じ目線」両陛下の思い 小田部雄次氏(1/2ページ) - 産経ニュース
    【iRONNA発】被災地ご訪問 「同じ目線」両陛下の思い 小田部雄次氏(1/2ページ) - 産経ニュースwww.sankei.com

    東日本大震災は発生から8年を迎えた。4月30日に譲位する天皇陛下と皇后さまは、この間幾度となく被災地に足を運ばれ、被災者に寄り添われた。そのお姿にどれだけ国民が…


    伊勢湾台風のときも、こんな忙しいときに来やがって、みたいなクレームがあったらしい。このときは、上皇が名代で視察。

    +40

    -0

  • 2644. 匿名 2020/07/20(月) 16:54:54 

    >>2641
    首都高などの補強、そうなんですか、
    教えていただきありがとうございます。

    首都高近くにすんでいますが、
    たしかに昨年まで頻繁に工事していました。

    +13

    -0

  • 2645. 匿名 2020/07/20(月) 16:55:45 

    >>2643
    オンライン時代になったんだから、行かないでも国民の気持ちに寄り添う方法がきっとあると思う

    +21

    -1

  • 2646. 匿名 2020/07/20(月) 16:58:18 

    両陛下が熊本県知事にお見舞い(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    両陛下が熊本県知事にお見舞い(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     天皇、皇后両陛下は20日、豪雨災害により多数の死者が出るなど甚大な被害を受けた熊本県の蒲島郁夫知事に対し、小田野展丈(のぶたけ)侍従長を通じ、犠牲者を悼むとともに、被災者への見舞いと災害対策従事者



    押しかけずにお見舞いされる、さすがですね!

    +49

    -0

  • 2647. 匿名 2020/07/20(月) 17:04:33 

    >>2563
    >取り巻きたちも相当頭が悪い

    週刊朝日2012年9月21日号

    「悠仁さま、目指すは東大?
     学習院は巻き返しに必死」

    という記事によると、

    「秋篠宮家に関係ある人たちの中には、悠仁さまの
     利発そうな様子を見て冗談まじりに、

     「どうせなら都立の名門曰比谷高校に
      進学し、東大目指していただきたいですね」
     
     という人もいる」

    週刊朝日は秋篠宮家のスポークスマンです。

    都民は怒りますよ?

    都民の誇り名門曰比谷高校(偏差値73以上)に
    ぼったま進学(怒)

    地方在住の方々は、ご自分のお住まいの都道府県の
    公立No.1の名門高校にぼったまがくることを
    ご想像していただけましたら、都民の怒りも
    ご理解いただけるかと思います。

    2012年9月というと、ぼったま6歳です(幼稚園)

    この頃から「東大進学計画(裏口入学)」は始動して
    いたわけです。

    「週刊朝日2012年9月21日号悠仁さま曰比谷」
    でググるか、
    「アエラドット」で検索されると、
    この記事が見つかります。



    +30

    -0

  • 2648. 匿名 2020/07/20(月) 17:06:30 

    >>2631
    私も今上天皇皇后両陛下のご成婚の時は上皇夫妻も鼻高だろうな~。なんて呑気に思ってました。
    「皇室に限ってそんなことは有る筈がない」
    まさか、美智子さんが悪の枢軸だったとは。

    +49

    -2

  • 2649. 匿名 2020/07/20(月) 17:09:34 

    >>2588
    敬意は強要するものではない。ということが分からなかった残念な天皇でしたね。

    +41

    -0

  • 2650. 匿名 2020/07/20(月) 17:11:29 

    >>2647
    確か2011年の震災の後に着袴の儀をしていましたよね。
    その頃から色々と始まっていたのでしょうか。

    +29

    -0

  • 2651. 匿名 2020/07/20(月) 17:11:46 

    >>2572
    誰が描いた漫画ですか?

    +7

    -0

  • 2652. 匿名 2020/07/20(月) 17:15:20 

    +16

    -0

  • 2653. 匿名 2020/07/20(月) 17:15:26 

    >>2641
    確かもう、冬季を引き受ける国が無くなってきたとTVで見ましたよ。
    お金がかかりすぎて回収できないからだったと思います。

    +40

    -0

  • 2654. 匿名 2020/07/20(月) 17:16:04 

    >>2628
    ホントそうだよ
    キコ含め川島一族は、皇居と御用地内の立ち入りを禁止して欲しい
    あとデヴィをしょっ引け!
    削除して知らん顔してるけど、あのブログのことは忘れてないからな!

    +60

    -0

  • 2655. 匿名 2020/07/20(月) 17:17:45 

    >>2572
    このイケメン、もしかして上皇さまなの!?

    +21

    -0

  • 2656. 匿名 2020/07/20(月) 17:20:14 

    >>2584
    せいひん
    【清貧】
    無理に富を求めようとはせず、行いが清らかで貧しい生活に安んじていること。

    反対語
    奢侈淫佚(しゃし-いんいつ【奢侈淫佚】
    ぜいたくにふけり、みだらな楽しみや遊興にふけるさま。▽「奢侈」は度を越えたぜいたく。「淫佚」はみだらでだらしないさま。また、男女関係のみだらなさま。「佚」は「逸」とも書く。

    +27

    -0

  • 2657. 匿名 2020/07/20(月) 17:21:00 

    >>2523
    こんな振る舞いをする人間が天皇になってはいけないと思います。

    +43

    -0

  • 2658. 匿名 2020/07/20(月) 17:24:01 

    >>2635
    上皇職60人の人件費を同じ財布から出してるんですから、敵に塩送るようなものでくやしいです。
    改革はなかなか難しいですね

    +51

    -0

  • 2659. 匿名 2020/07/20(月) 17:27:35 

    >>2632
    美智子さんの雅子様への嫌がらせのマイルールと思われます。

    +36

    -2

  • 2660. 匿名 2020/07/20(月) 17:32:56 

    >>2632

    学習院の教育方針は、税金で暮らしている皇族はありのままを国民に見せる必要があるということだそうです
    特に皇位継承者は健全に育っているところを見せなくてはいけない、と
    陛下はそのお考えに沿っていらっしゃると思います

    実際よりよく見せたり隠したりしない、ありのままを見せる、見せてもいいように普段から暮らすことが重要ということだと思います

    +61

    -0

  • 2661. 匿名 2020/07/20(月) 17:36:55 

    >>2654
    2011年11月17日のブログより一部抜粋。
    各タイトルからのリンク先の記事はすべて削除済み。
    以外コピペです。


    最近の 私の 皇室に関するブログ は


    下記のとおりです。


    ■2011年9月20日 


    批難されるべきは 雅子さまでは。 紀子さまをお守りしましょう!


    みなさまからの コメントを ご覧ください。


    ■2011年9月25日


    皇太子位を 秋篠宮様に 移譲! 国民の声


    みなさまからの コメントを ご覧ください。


    ■2011年11月11日


    皇太子位を 秋篠宮様に 移譲! について


    みなさまからの コメントを ご覧ください。


    ■2011年11月15日


    現皇太子を廃嫡 『皇太子位を秋篠宮文仁殿下へ移譲』 署名運動

    国民は我慢の限界


    みなさまからの コメントを ご覧ください。

    +33

    -0

  • 2662. 匿名 2020/07/20(月) 17:47:51 

    旧高松宮邸で撮った写真らしいけどなんでチャブ以外笑顔なのにチャブだけふてくされてるの
    上皇さま、新種のハゼを発見か

    +34

    -1

  • 2663. 匿名 2020/07/20(月) 17:53:14 

    >>2658

    >>2439さんから
    私も教わった身ですが、同じ財布とはちょっと違うみたいです。

    +8

    -0

  • 2664. 匿名 2020/07/20(月) 17:54:26 

    >>2662
    他は配偶者がいらっしゃるのかしら?独り身が辛かったとか?

    +0

    -0

  • 2665. 匿名 2020/07/20(月) 17:56:15 

    >>2664
    常陸宮さまも独身時代ですよ

    +19

    -0

  • 2666. 匿名 2020/07/20(月) 17:56:43 

    >>2662

    笑わないオレ、カッコいい

    とか思ってたのでは?

    +24

    -0

  • 2667. 匿名 2020/07/20(月) 17:57:03 

    >>2656
    反対語を初めて知りました。驚き!

    +20

    -0

  • 2668. 匿名 2020/07/20(月) 18:03:17 

    >>2662
    若い頃の上皇さまは弟の義宮さまと周囲に比べられて仲が悪かったそうなので、皇太子の自分より弟宮がセンターで愛されキャラなのが気に入らないって感じに見えます。

    +44

    -1

  • 2669. 匿名 2020/07/20(月) 18:06:08 

    >>2569
    プラスが沢山ついていることに違和感が…

    いや、批判するつもりはないんです。仰りたいこと痛いほどわかります。
    だけど雅子さまは、そんな意趣返しみたいな目的のために命がけで育てた娘を晒そうとなんて考えないと思うんです。
    痛々しい姿の娘。もし皇族でなかったなら映像なんて撮らせたくないですよ。

    私たちには想像することしかできません。
    さかのぼって暴行男児の身元を考えると、思うところは沢山おありだったと思います。
    それでもご一家で静かに耐えてこられた。
    母親としての雅子さまの気持ちを思うと、どうしてもコメントせずにはいられませんでした。反論ではなく違う意見も見て貰えればと思いました。
    私個人としては、紀子さまには天皇ご一家と国民の前で謝罪して貰いたいくらいに腸煮えくりかえってます。

    +35

    -1

  • 2670. 匿名 2020/07/20(月) 18:07:44 

    >>2661
    >国民は我慢の限界

    あんたインドネシア人やないか

    +56

    -1

  • 2671. 匿名 2020/07/20(月) 18:13:26 

    >>2661
    さすがは筆頭キコシンジャー

    +26

    -0

  • 2672. 匿名 2020/07/20(月) 18:15:35 

    >>2670
    確かに笑
    日本国籍無かったハズ

    インドネシアからも嫌われてるらしい

    +46

    -0

  • 2673. 匿名 2020/07/20(月) 18:26:09 

    >>2670
    北の将軍実母さんとD夫人と川嶋夫人は
    日本にある北の機関で一緒に机を並べたお仲間との噂があります。
    インドネシアの方々から見れば
    国庫財産を持逃げした犯罪者と見ていますので
    日本人と捉えているそうです。
    ちなみに辻○氏夫君もお仲間ですね。
    支持者の方々には申し訳ないが
    みんなまとめて 悪霊退散とお札を貼りたい
    皇室に近付かないで!

    +48

    -1

  • 2674. 匿名 2020/07/20(月) 18:28:28 

    >>2671
    成り上がり者同士、シンパシーを感じるのかもね

    +18

    -1

  • 2675. 匿名 2020/07/20(月) 18:29:52 

    >>2661
    小室がきっかけで皇室のことに注目するようになったので、こういう発言があったことに呆れてます。
    このコピペ、もっと広めるべきですね。

    +38

    -0

  • 2676. 匿名 2020/07/20(月) 18:33:22 

    >>2520
    あまり知られていないけど、兄ちゃんはモテモテだったのよ。
    学習院の日本史研修旅行の時も回りの女性達目がハートになっていたの。
    でも育ちのいい方々はどなたかみたいにはしたないことはしないし、兄ちゃんもどなたかみたいに下品じゃないし、守る方々もいたからね。
    詳しくは書けないけど、どなたかみたいな人は遠ざけられました。
    どなたかみたいな人しか寄って来ないのに兄ちゃんはモテないと勘違いした○ーヤ

    +55

    -1

  • 2677. 匿名 2020/07/20(月) 18:40:53 

    上皇后の話をしていると東久邇成子さまのお名前がよく出てくるのですが上皇后は成子さまに何をしたのですか?

    +14

    -0

  • 2678. 匿名 2020/07/20(月) 18:43:25 

    >>2661
    検索かけたらこんなん出ましたわ。
    一部抜粋。以外コピペ。

    【話題】 デヴィ夫人 「小和田家と創価学会とのつながり。このままでいったら、何か空恐ろしいことが起きるのでは」
    11月15日、デヴィ夫人が自身のブログに「現皇太子を廃嫡 『皇太子位を秋篠宮文仁殿下へ移譲』署名運動
    国民は我慢の限界」(詳細はコチラ)と題した記事を投稿したが、22日にも皇太子妃雅子さまへの痛烈な批判をブログに書き綴り、
    ネット掲示板などで物議を醸している。

    同ブログでは、産経新聞で連載されている皇室担当の記事に対し、「あまりにも雅子さまに都合のいい情報を鵜呑みにした
    偏向的で一辺倒な内容であり、吐き気が起こる」としており、また、「巷で取りざたされている小和田家と創価学会とのつながり。
    このままでいったら、何か空恐ろしいことが起きるのではないでしょうか」「雅子さまが 皇太子妃であることを辞退され、
    身を引かれること。ご決断して下されば、誰も傷つかずに済むのです」などと持論を展開している。

    +35

    -0

  • 2679. 匿名 2020/07/20(月) 18:45:39 

    >>2661
    デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」より引用
    2011-11-24 18:03:57<雅子様、御自ら 皇室から解放されては如何でしょうか!>

    ・・前略・・
    何年か前、 ある方が 東宮御所にお邪魔して、
    愛子様に、お土産の プレゼントを お渡ししたところ、 愛子様は、その方の目の前で
    包装紙を破って、中のものを取り出して、手に取られたそうです。
    そして、お気に召されなかったのか、 
    プレゼントを 床に叩きつけた そうです。(癇癪を 起こさんがごとく)
    それを横で見ていた 雅子様は 愛子様を たしなめるどころか、
    「好きじゃないの?」 と 言っただけ。
    お客さまは 絶句なさったとか。

    ・・後略・・

    デヴィ夫人のブログから
    皇后さまより 大きな 真珠の ネックレスを 
    おつけになって いらっしゃる 雅子さま。
    これは 「田崎真珠」 から 提供された ものと 聞いています。
    ご婚約当時の 素晴らしいドレスの 数々。
    これは、 「君島一郎さん」から 提供された ものでした。
    雅子さまの お母さまが、「宮中に入ってしまえば、 いくらでも どうとでも なりますから」
    と、 そう、 おっしゃったそうです。
    私は 不安がっていた 君島氏ご本人から このことを 聞きました。
    小和田夫人の ミンクのコート姿に 違和感を 覚えたものでした。
    ----------------------------------------------------------------
    雅子さまの お母さまが、「宮中に入ってしまえば、 いくらでも どうとでも なりますから」 と、 そう、 おっしゃったそうです。

    wwwwwwwwwww
    「入内さえすればいくらでもどうとでもなりますから……」

    大変危険な思想だと私は思いました。

    雅子皇后になったら 日本の皇室は崩壊する!? 謙虚で控えめな正田家。 不遜で厚かましい小和田家/デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」
    ameblo.jp/dewisukarno/archive…

    +63

    -0

  • 2680. 匿名 2020/07/20(月) 18:47:29 

    >>2665追記
    後ろの女性は左から秩父宮妃勢津子さま、高松宮妃喜久子さま、三笠宮妃百合子さまです。
    三笠宮さまはカメラマンをされているか、離席中だと思われます。

    +16

    -0

  • 2681. 匿名 2020/07/20(月) 18:47:44 

    >>2661
    デヴィ夫人「皇太子位移譲」唱える 署名運動巡りネット上で賛否両論
    2011年11月16日 19時24分J-CASTニュース

    デヴィ夫人「皇太子位移譲」唱える 署名運動巡りネット上で賛否両論 - ライブドアニュース
    デヴィ夫人「皇太子位移譲」唱える 署名運動巡りネット上で賛否両論 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    デヴィ夫人「皇太子位移譲」唱える 署名運動巡りネット上で賛否両論 - ライブドアニュース ライブドアニュースドアふみ デヴィ夫人「皇太子位移譲」唱える 署名運動巡りネット上で賛否両論2011年11月16日 19時24分J-CASTニュースタレントのデヴィ夫人が皇太子位を...

    +32

    -0

  • 2682. 匿名 2020/07/20(月) 18:53:22 

    >>2675
    こいつのファーストネームと雅子さまの旧姓でググるといろいろ出てくるみたいですよ
    ホント拡散したいですね

    +27

    -1

  • 2683. 匿名 2020/07/20(月) 18:53:29 

    >>2605
    横の横ですが、
    各国の国王の来日での儀礼叙勲では、秋篠宮夫婦が「皇嗣」と言っても、皇太子夫婦(当時)より1ランク下の勲章です。勲章は、男子優勢で、皇太子よりは1ランク下です。
    イタリア、ペルー、スペインは紀子さん同格ですが、他は低い。勲章集めに行ってるだけですね

    紀子さん
    日本:宝冠大授章
    ベルギー:王冠勲章
    ルクセンブルク:アドルフ・ナッソー勲章大授章
    オランダ:王冠勲章
    ペルー:太陽勲章大授章
    スペイン:イザベラ騎士団勲章
    スウェーデン:北極星勲章大授章

    +15

    -0

  • 2684. 匿名 2020/07/20(月) 18:55:44 

    >>2642
    ラスボスは、上皇ではない。

    +17

    -1

  • 2685. 匿名 2020/07/20(月) 18:58:05 

    >>2677
    成子さまがお亡くなりになりお悲しみの昭和天皇ご夫妻のところに、夫婦で押しかけ「わたくしの身分以外で何が気にいらないと仰るの?」と迫り、チャブは灰皿を投げつけた

    成子さまの49日も待たずに、軽井沢へ意気軒昂と避暑に出かけた

    +49

    -1

  • 2686. 匿名 2020/07/20(月) 18:58:39 

    >>2499
    私は彼が、最先端の技術を使って男系男子があきらめきれない人が作り上げたバーチャル皇族のような気がしてならない。存在はするだろうけど、人となりなどが全く見えてこないから。

    +19

    -0

  • 2687. 匿名 2020/07/20(月) 19:03:37 

    >>2346
    晩年のエリザベート・バートリみたくすればいいのに
    日本だと蟄居が正しいか
    通信器機を初め、情報がわかるものは与えちゃ駄目だね

    +13

    -1

  • 2688. 匿名 2020/07/20(月) 19:06:08 

    >>2637
    たまに出てくる手繋ぎ写真も、単純にデートではなく目的としては寝たきり防止のための散歩の付き添いのような。それでも、天皇自らするということは愛があったのだと思いますが。
    昭和末期のお二人の写真を見ると、「保護者と少女」のような表情をしているような気がします。おそらく老老介護状態だったのでしょう。

    +24

    -0

  • 2689. 匿名 2020/07/20(月) 19:07:35 

    >>2661
    今貼ってくれたコピペと記事は全部見てきた。

    書いてることが2ちゃんの有名なスレとほぼ同じで震える。
    何だっけ?ご一家スレみたいなやつ。

    +28

    -0

  • 2690. 匿名 2020/07/20(月) 19:10:49 

    >>2683
    訂正 コメント
    イタリアの功労勲章は、秋篠宮殿下のみで、紀子さんは未叙勲ですね。失礼しました

    +14

    -0

  • 2691. 匿名 2020/07/20(月) 19:16:09 

    >>2681
    署名運動のきっかけは紀子さまの批判記事だってさ。キコシンお得意のスライド。

    >署名運動を始めたのは、デヴィ夫人が2011年9月20日に書いたブログがきっかけだという。そこでは、秋篠宮妃の紀子さま(45)について批判的に書いた週刊誌記事に反論し、非難されるべきは雅子さまだと主張した。そして、「いっそのこと、皇太子さまは、東宮であることをご遠慮され、秋篠宮さまにゆずられた方がよいのでは」と書いた。

    +25

    -0

  • 2692. 匿名 2020/07/20(月) 19:17:22 

    >>2677
    >ガルちゃんコメ
    当然の権利として夏の軽井沢で1月実家の別荘に入り浸り生活ができるはずなのに、

    義姉の成子さまが7月末に亡くなって、喪中でできなくなって、
    ムカついて那須で2週間遊んだけど絶対に実家別荘に行きたいから、
    冨美さんがストラッグルして認めさせた権利「夏の軽井沢」を認めさせに押しかけたんです。
    午後10時まで文句言って、昭和天皇が「わかった」と一言答えたら、大喜びで軽井沢に出かけました。
    1961年〈昭和36年〉8月28日軽井沢へ出発

    喪中なのに赤ジャケを用意して紅白にして写真に撮らせた(49日も過ぎてない)。

    >ガルちゃんコメ
    成子さまは美智子さんにかなり優しくしてて美智子さんと上皇の結婚に賛成してくれた数少ない人だしお妃としての心構えについて3時間ほど美智子さんと話したこともあるんだよね
    そんな優しくしてくれた人の死を蔑ろにして何が慈愛だよ

    >ガルちゃんコメ
    このトピでも少し話題になってましたが、
    昭和天皇と香淳皇后の間にお生まれになった第一子、
    皇女照宮成子様は、たいそう聡明であられたといいます。
    本当に素晴らしい内親王で、幼少の頃から皇女である自分
    というお立場を理解し、努力を怠らず、常にご自分を律して
    おられた、生まれながらのプリンセスでした。

    当時、側近の誰もが、照宮さまがもし男子であったなら…と
    思わずにはいられなかったとのこと。
    私は多分に、上皇にとってこの姉の存在はコンプレックス
    だったのではないかなぁと思ってます。

    +52

    -1

  • 2693. 匿名 2020/07/20(月) 19:22:51 

    >>2689
    昔の皇室御一行様スレのことかな?
    不快なのであまり詳しくは知りませんが、2ちゃんねるでバッシングの中心的スレだったと認識してます

    +17

    -0

  • 2694. 匿名 2020/07/20(月) 19:25:34 

    >>2686
    今、中日新聞朝刊の連載小説、「死んだお母さんのバーチャルフィギュアと一緒に暮らす男の話」(正しくは、平野啓一郎が書いてる本心というタイトルの小説)やってるんだけど、バーチャル皇族も、数十年先には、、、。
    死んだあとも、その事実は伏せられ、バーチャル皇族が、淡々とゴコームをこなしてましたとさ。

    こんなんが、実現しない世の中であってほしい。

    +17

    -0

  • 2695. 匿名 2020/07/20(月) 19:35:29 

    >>2692
    今トピ内でこの話題と廃太子運動(雅子さまバッシング)の話題が平行してるけど、
    ミチコさんはこんなに好き勝手できたのに、なんで雅子さまだけが許されなかったんだろう…

    読んでて血圧上がりそうだわ

    +55

    -2

  • 2696. 匿名 2020/07/20(月) 19:39:38 

    >>2638

    ヨコですが、五輪の商業化を加速させたのがロス五輪だったと
    過去の週刊誌やテレビでも報じてましたね。
    利権の塊になったので、アテネで恒久化しようという案もありましたが
    反対意見もあり、アテネ五輪の後は元通り輪番制に。

    IOCの委員は接待が当たり前で、夜の相手もタダだそうですよ⤵
    そういうことを報じるところもなくなりましたね。
    そりゃあちこちの利権まみれだわ。

    +25

    -0

  • 2697. 匿名 2020/07/20(月) 19:41:27 

    >>2351
    流産の原因はミテコだって、突っ込まれる恐れがあるから、妊娠したことすらなかったことにされてますよ。
    心身と流産を報道したのは、男性週刊誌の記事の片隅と、友納尚子の記事だけです。

    +40

    -1

  • 2698. 匿名 2020/07/20(月) 19:42:55 

    >>2670
    日本人でも無いくせに、なに国民の声をねつ造してんだよこのばーさん

    +46

    -1

  • 2699. 匿名 2020/07/20(月) 19:48:34 

    >>2637

    ミテコさんにとっては上皇は自分のツールであり、
    症状があろうとも、マスコミに撮らせて存在感を出したいんでしょうか。

    昭和天皇香淳皇后はやはり年老いて「純愛」というものを感じます。
    最近見たドキュメンタリー映画「精神0」のご夫婦も「純愛」と
    いう感じだった。
    精神科医の80代の御主人と認知症の夫人との半生と現在。
    伴侶を思いやる気持ちを持ち続けるって大変なことなんですよ。
    相当の信頼関係がないとできないことです。
    セ〇クスがなくなってからの生活がホントの夫婦の姿ともいわれる。

    ミテコさんはその域に達してませんね。

    +20

    -1

  • 2700. 匿名 2020/07/20(月) 19:52:15 

    >>2678
    そーかそーかのデマ発信源の1つはコイツか
    謝罪コメント出せ!
    削除したから無かったことにはしないからな!

    +38

    -2

  • 2701. 匿名 2020/07/20(月) 19:57:22 

    >>2402
    大雑把に、製作行程を見せてくれないけど ぼっちゃんの天才物語の遍歴

    切り絵

    信号機

    ジオラマ

    新種のトンボ

    盆栽

    ハゼ(予定)

    ご本人はどのように理解なさってるのでしょうか?
    自分が天皇になるかもって事を小6でもご存じないと父親が暴露した記憶があるけど

    +48

    -0

  • 2702. 匿名 2020/07/20(月) 19:57:35 

    >>2699
    >セ〇クスがなくなってからの生活がホントの夫婦の姿ともいわれる。

    それが、生涯現役っぽいのよこの夫婦😱

    +51

    -0

  • 2703. 匿名 2020/07/20(月) 20:05:25 

    >>2679
    2011年時点で君島一郎氏はすでに亡くなってる。
    死人に口なしとはこのこと。

    >雅子さまの お母さまが、「宮中に入ってしまえば、 いくらでも どうとでも なりますから」
    と、 そう、 おっしゃったそうです。
    私は 不安がっていた 君島氏ご本人から このことを 聞きました。
    小和田夫人の ミンクのコート姿に 違和感を 覚えたものでした。

    +42

    -0

  • 2704. 匿名 2020/07/20(月) 20:09:25 

    >>2679
    デヴィ夫人、こんなびどい悪質なデマを流しまくってたのに、未だに素知らぬ顔で平気でTVに出ている。
    なんて極悪人、酷すぎる!
    あなたなぜ日本にいるのよ、インドネシアに帰って!


    +96

    -0

  • 2705. 匿名 2020/07/20(月) 20:10:25 

    >>2679
    雅子さまの真珠は、ミキモトです

    田崎真珠から提供されたりしていないのに
    ここ、韓国系に乗っ取られましたよね
    きっと紀子さんのことです

    お母さまの発言とされているのは、きっと富美さんでしょう

    +91

    -0

  • 2706. 匿名 2020/07/20(月) 20:11:38 

    >>2698
    マジで未だに日本にいること自体許せない
    横田さんたちを罵倒したことも含めて、この婆さんだけは顔も見たくない

    +59

    -1

  • 2707. 匿名 2020/07/20(月) 20:12:13 

    >>2591
    何故その時皇籍をはく奪されなかったの?
    何故学生さんの方が気を使ってるの?
    猥褻物なんちゃら罪にはならないの?

    +38

    -0

  • 2708. 匿名 2020/07/20(月) 20:16:08 

    >>2704
    厚顔無恥とはこの事
    よくもまぁ、ですよね
    バラエティで馬鹿やって、面白い気取らないオバアさんと思ってる人も多いんでしょうが

    それにしてもプライド高そうなのによくそんな仕事引き受けたな、と思う事を結構やってますが何なんでしょうね
    まさかカネコマ?

    +51

    -0

  • 2709. 匿名 2020/07/20(月) 20:17:17 

    >>2685
    二人とも病気としか思えない
    マトモじゃないよ

    だから笑いながら嬉しそうに被災地にピン📍指すことが出来るんだ

    +55

    -0

  • 2710. 匿名 2020/07/20(月) 20:18:10 

    >>2703
    店にミンクコートを献上させたのは紀子さんでは?

    +79

    -1

  • 2711. 匿名 2020/07/20(月) 20:18:49 

    >>2708
    北つながりでは?

    +43

    -1

  • 2712. 匿名 2020/07/20(月) 20:19:48 

    >>2711
    秋篠宮家支持、東宮家(当時)叩きのことです。

    +21

    -1

  • 2713. 匿名 2020/07/20(月) 20:20:51 

    >>2705
    お母さまの発言も金銭的な話のようなので、冨実さんではなく和代さんじゃないでしょうか?

    +49

    -0

  • 2714. 匿名 2020/07/20(月) 20:24:19 

    >>2703
    小和田家はロシアに赴任してるし、外交官の妻は服装に気を遣わなければならないから、
    皇后さまのお母様が毛皮のコート持っていても不思議じゃない。

    +74

    -1

  • 2715. 匿名 2020/07/20(月) 20:26:05 

    >>2678
    それでもまだロイヤルに憧れているのが痛々しい。
    各国どのロイヤルからも相手にされず
    もちろん日本も園遊会には呼んでいません。
    どうしても出たいらしいです。
    一番呼んでくれそうなのは………
    あとは自粛。
    北の将軍実母さんは同じ系列店で歌手として働いていましたね?
    川嶋夫人とは同じ小学校だったと噂もありました。←ただし、今は廃刊になった記事情報なので
    信用度は低いかも?
    確かなのは日本に北の出先機関があったということ。
    今もあるんだろうけど。
    それにつけこまれた皇族がいるかもしれない?
    噂話では済まされない案件。
    今40~50代の在○の方は思想洗脳はほどほどかもしれない。
    それ以上の世代はきっちり洗脳教育は受けてる可能性大。
    もちろん全員ではないですよ。
    それぞれ使命を受けた人々がいるのは間違いない。D夫人に関して言えばチュチェ思想家と公言しています。
    そういう人に攻撃されるってことは
    いかに真面目で清廉潔白の証拠になります。
    ちなみにS価は北系財団やら北系企業と揉めている背景があるのでまとめて攻撃対象としたのかと
    思います。
    いずれにせよ天皇陛下ご一家に謝罪をしない時点でアウトですね。

    +50

    -1

  • 2716. 匿名 2020/07/20(月) 20:26:24 

    >>2655
    ノンフィクションの漫画ですよ、妄想でしょうね。

    +19

    -0

  • 2717. 匿名 2020/07/20(月) 20:30:12 

    >>2708
    がめついばーさんだよ

    故人の形見に着物をよこせと遺族相手に迫ったり。
    破れた毛皮のコートをホテルのクロークに預けて、後から責任とれと騒ぎ立てたり。
    どっちも訴訟で負けてる。

    +70

    -0

  • 2718. 匿名 2020/07/20(月) 20:30:42 

    >>2702

    認知になるとその人のこだわってることや
    大切にしてるものに執着するっていうよね。

    認知でなくても加齢により性格が先鋭化
    するからね。
    年取っても性が捨てきれないんだわ💦

    +35

    -1

  • 2719. 匿名 2020/07/20(月) 20:30:53 

    >>2581
    美智子さまと親しかったというのは表向き、実は治療・観察対象だったという精神科医の神谷さんも記録をつけていると思う。それも読みたいです。

    +47

    -0

  • 2720. 匿名 2020/07/20(月) 20:31:23 

    >>2713
    富美さんもたいがいです。

    +43

    -0

  • 2721. 匿名 2020/07/20(月) 20:34:23 

    >>2595
    >祖母とかすっかり洗脳されてる

    ファン層ってどんな人達なんでしょう
    私の周りの話で申し訳ないですが、上の世代の人達でも、ミテファンなんて聞いたことも見た事もないんです
    地方だし、遠すぎる存在だからとかもあるのかなぁ
    嫌いじゃないけど別に好きでもないって感じで

    昭和の頃にボランティアで行った老人ホームの入居者さん達が「次のはあかん、ア○らしいで」と話していたのは記憶にあります
    地方のじーちゃん、ばーちゃんが何故知っているのか!?
    おばーちゃんすごい事言うな、おもろいわ〜と聞いてましたが…
    想像を遥かに超えてました(泣)

    +49

    -0

  • 2722. 匿名 2020/07/20(月) 20:34:31 

    >>2702
    お皿様は、認知の病気より、別の治療が必要なのにね

    +49

    -0

  • 2723. 匿名 2020/07/20(月) 20:34:50 

    >>2708

    このひとは国際プータローですよ。
    大統領の第三夫人を傘にして
    やりたい放題。

    +59

    -0

  • 2724. 匿名 2020/07/20(月) 20:35:38 

    >>2714
    あの頃、日本でも持ってる人は多かったですよ。
    ましてやロシア赴任してたなら毛皮のコートがなかったら寒くて大変よ、ロシアでは必需品です。

    私でさえ3枚持ってたもの。日本ではバブルのときに流行ったのよ。
    今は着物のショールやバッグ、コートの襟等に作り直して1枚しか残ってないけど

    +56

    -0

  • 2725. 匿名 2020/07/20(月) 20:37:12 

    >>2707
    ヨコですが、罪名でいうなら、公然ワ◯◯◯罪かなあ?

    +27

    -0

  • 2726. 匿名 2020/07/20(月) 20:40:03 

    >>2720
    横だけど、冨実さんは接点ないんじゃないの?
    和代さんは同世代だから間違いなくD夫人と接点あるよ。娘も息子も夫人とは親しいし。

    +35

    -0

  • 2727. 匿名 2020/07/20(月) 20:40:55 

    >>2701
    ハゼの研究のお手伝いを10年していて、引き継ぐ意思もお有りに。とかでしょうか

    +23

    -0

  • 2728. 匿名 2020/07/20(月) 20:41:59 

    >>2685
    その昭和天皇夫妻を訪ねたのは、成子様が亡くなられて25日後で、1ヶ月も経ってないんですよね。入江日記に載ってます。

    +49

    -1

  • 2729. 匿名 2020/07/20(月) 20:42:10 

    >>2725
    横の横
    >公然ワ◯◯◯罪

    ですよね………大学内のキャンパスだったので通報されなかっただけ

    +36

    -1

  • 2730. 匿名 2020/07/20(月) 20:43:29 

    >>2714

    ロシアは寒いし、そこの地元の業者との

    お付き合いで買うと聞いたことがあります。

    ご夫妻でパーティーに行くこともあるでしょうし

    必要だったのでは?

    +60

    -0

  • 2731. 匿名 2020/07/20(月) 20:44:44 

    >>2704
    インドネシアにも帰れないけど、ねw

    +41

    -0

  • 2732. 匿名 2020/07/20(月) 20:45:56 

    >>2318
    大きなカエルの剥製もあるってよ
    誰かがブログで書いてたよね、秋篠宮邸に行った人のだったっけ?
    気持ち悪くてやだやだ!

    +40

    -0

  • 2733. 匿名 2020/07/20(月) 20:46:08 

    >>2729

    皇族だからと見逃された?

    親もよく平気でいるっていられるね。

    特にカワタツは職員なのに平気で出勤…

    自分だったら死にたいよ。

    +47

    -0

  • 2734. 匿名 2020/07/20(月) 20:49:47 

    >>2728
    平成の大嘗祭か即位礼かなにか不確かで申し訳ないのですが、ちゃんときっちりしてないので即位していないという解釈があるそうです。もう昭和の次は令和で良いと思う。

    +49

    -0

  • 2735. 匿名 2020/07/20(月) 20:49:59 

    >>2678
    これ、ブログを削除したとはいえ、著名人が発信して不特定多数の人間が読んだんだよね。
    責任持って訂正と謝罪コメント出すべきじゃないの?
    よくこんなの放置してたね。

    まずは訂正と謝罪。その後は強制送還でいいよ、こんな婆さん。

    +54

    -2

  • 2736. 匿名 2020/07/20(月) 20:51:26 

    >>2516
    言われて初めて、キコがチェックのスカートだったのに気が付いた。
    すご~くダサい。
    いい年して足も綺麗じゃないのにチェックのスカート!何考えてるんだろう?

    +25

    -0

  • 2737. 匿名 2020/07/20(月) 20:56:26 

    >>2526
    ガルちゃんコメコピペ
    >今上天皇陛下
    最初の一瞬しか映ってないけど、相手が受け取りやすいように傘の柄の部分から少し上に手をずらして渡されてる。
    傘を受け取ったの確認したらまた柄の部分持って、傘を斜めにして二人とも濡れないようにされて。
    ここまで気遣い出来る人っていないよ。

    +55

    -0

  • 2738. 匿名 2020/07/20(月) 20:57:01 

    横ですが、
    ガル民が清和源氏KKに動揺したスレありましたか?
    坊ちゃんを病気にしたいわけではないんですが、ちょっと気になりました。

    +0

    -0

  • 2739. 匿名 2020/07/20(月) 20:57:50 

    >>2456
    職員達におすそ分けを一切しないから
    大量の食材を使い切れずに
    腐らせるそうです。

    お金も人手もないなら、家族でなんでもやればいいのに
    ナマズ一家は五体満足だから
    ヒサ以外は案外できる事があるんじゃない。
    荷物をただ移動させるだけとかなら、頭を使わずにすむもの。
    姉妹揃って体を使うほうが得意みたいだし

    +26

    -1

  • 2740. 匿名 2020/07/20(月) 21:00:00 

    >>2527
    >>2541
    >下の写真は教皇様が皿婆さんを無視してますね。
    連続キャプチャでローマ教皇(ヨハネパウロ二世)は全く美智子さんの方を見ていません。

    悪いことしてる時の美智子さんは、大抵ちんまりおすまし顔だけど、この時はマウントしてやった感アリアリですね。

    ヤフコメ
    >前にローマ法王と面会したときの衣装で物議を醸したそうです。
    ・・・これは美智子皇后様が悪いというより、そのようなことをレクチャーする人がいなかったんでしょうね。
    ヤフコメ
    >いや、レクチャーされたそうですが・・・
    写真までお見せして、
    でも聞き入れられなかったと、
    「私はエンペラーの妻。」
    「他の方達とは違います。」と、
    デザインには、沢山沢山時間をかけて作られたそうです。
    教皇に何をされてはいけないとか、色々決まりがあるにもかかわらず、尽く無視
    周囲の方々が失笑されている写真を
    当時外国の新聞か雑誌で拝見してビックリした覚えがございました。




    +61

    -0

  • 2741. 匿名 2020/07/20(月) 21:05:32 

    >>2730
    極寒仕様の合成繊維ができたのは
    平成の中頃じゃないかな?
    今では当たり前のダウンジャケットも
    一般的じゃなかったし。

    米原万理さんのエッセイの
    世界一寒い村に行く話では
    当時の合成繊維の服では
    ロシアの寒さに太刀打ちできずに破損し
    毛皮の良さを見直したらしい。

    +49

    -0

  • 2742. 匿名 2020/07/20(月) 21:06:21 

    >>2703
    小和田氏が旧ソ連に赴任してたこと知らないの?

    それより、セーブルのコートを強奪したお友達のミヤヒについてひと言伺いたいわ。
    あと、あんたも毛皮のコートで揉めて裁判に負けたよね。
    何なのよ、その毛皮への執着心。そういうところが成金っぽくて卑しいのよ。

    +71

    -0

  • 2743. 匿名 2020/07/20(月) 21:10:30 

    >>2734
    横ですが、
    平成の即位礼正殿の儀と平成の大嘗祭です

    平成は、
    即位礼で梅の間の通路から姿を現して、高御座、高御倉の背後に回り、姿を現した
    最初に高御座、高御倉から、カーテン越しに姿を現すのが正しく、通路から姿を現すのは正しくない

    大嘗祭で、天皇の姿を映して、そのまま大嘗宮内部も撮影。内部に入ったら布越し?に影を撮影したので、大嘗祭の様子がわかるらしく、神道関係者から「内部公開して、即位とは言えない」と言われた

    令和は、昭和天皇の即位礼に戻して対応
    大嘗祭も、平安時代の記録から手順を見直して、内部撮影なしで終了しました

    +62

    -0

  • 2744. 匿名 2020/07/20(月) 21:12:33 

    >>2743
    大嘗祭の祭祀は秘儀なのにカメラで撮影したので、神が怒って下りてこなかったといわれているそうですね

    +56

    -0

  • 2745. 匿名 2020/07/20(月) 21:13:54 

    >>2720
    冨実さんもすごい人なのは解るけど、ここで唐突に冨実さんが出てくるのは不自然なのよ。
    川嶋家とは実際に付き合いあるんだから、和代さんを否定してまで冨実さんとするのはしっくり来ないのよね。

    +21

    -0

  • 2746. 匿名 2020/07/20(月) 21:14:15 

    >>2743
    詳しくありがとうございます。
    神事の手順無視では、神様に認められていないかもしれません。

    +41

    -1

  • 2747. 匿名 2020/07/20(月) 21:16:04 

    宮本某が天皇位を2つに分けて、表天皇と裏天皇を作り、裏天皇にぼったまをつける案を書いています
    もう破れかぶれですね

    +32

    -0

  • 2748. 匿名 2020/07/20(月) 21:17:09 

    >>2745
    すみません、最初のコメントを書いたものですが
    別に付き合いはなくても発言を耳にすることもあったのかと思ったのでした
    和代さんを否定したつもりはありませんでした

    +11

    -0

  • 2749. 匿名 2020/07/20(月) 21:20:26 

    >>2608
    キコも外務省勤務の美人通訳にパワハラを
    していたそうです。
    結局は似たもの夫婦です。

    +39

    -0

  • 2750. 匿名 2020/07/20(月) 21:22:59 

    >>2744
    大嘗祭は、皇祖神に供物を並べ、別の宮(建物)に、全国各地の産物を陳列し、天皇が供物の一部を食して、皇祖神に祈るのですが、

    平成は、天皇の姿を追ってカメラが大嘗宮の内部も撮影したため、皇祖神が降りて来なかったらしく?、即位していない、大嘗祭は終了していない、と批判されていました

    +54

    -0

  • 2751. 匿名 2020/07/20(月) 21:25:24 

    >>2743
    妃役の方は、十二単衣じゃなかったしね。

    +42

    -0

  • 2752. 匿名 2020/07/20(月) 21:27:29 

    着物にティアラっておかしくない?
    上皇さま、新種のハゼを発見か

    +72

    -0

  • 2753. 匿名 2020/07/20(月) 21:30:02 

    >>2717
    この人って訴訟で敗訴しまくってるよね
    一生のうち何回負けるんだろう

    こんな人ほど雅子さまが憎いんだよね
    身の程知らずだから嫉妬する
    そしてやっぱりキコさまの支持者w

    +65

    -1

  • 2754. 匿名 2020/07/20(月) 21:31:09 

    >>2747
    元々陰謀論界隈では裏天皇と言う存在はあったみたいですが、それとは違う感じですね。ヤケクソみたい😔

    +28

    -0

  • 2755. 匿名 2020/07/20(月) 21:34:43 

    >>2748
    こちらこそすみません
    コメント読んで、あれ?和代さんじゃない?くらいの軽い気持ちで反射的に書き込んじゃったもので

    +10

    -0

  • 2756. 匿名 2020/07/20(月) 21:35:50 

    >>2527
    こんな場でも
    決して忘れぬ
    皿帽子

    +35

    -0

  • 2757. 匿名 2020/07/20(月) 21:37:46 

    >>2750
    読めば読むほど暗黒の平成ですね
    令和も災害や事件が多いですけど
    即位の日に天が祝ってくれたのを信じていこうと思います

    +65

    -0

  • 2758. 匿名 2020/07/20(月) 21:39:22 

    >>2600
    上皇夫婦もヤバいですよ。
    過去トピによると
    仕立て屋さんの中でいきなり行為をし始めたそうです。
    その場にいた人達がお気の毒すぎる

    +47

    -0

  • 2759. 匿名 2020/07/20(月) 21:40:40 

    >>2527
    なにこれ色もヤバイけど足を出してるのが気になる
    下品に見えるのは前夫人だから?

    +32

    -0

  • 2760. 匿名 2020/07/20(月) 21:42:05 

    >>2758
    え? いきなり行為って、まさか、おセックス?
    違うわよね、おセックス。

    +32

    -0

  • 2761. 匿名 2020/07/20(月) 21:46:17 

    >>2760
    まぁそれ以外ないと言いますかね😱

    +23

    -0

  • 2762. 匿名 2020/07/20(月) 21:48:45 

    >>2739
    例:頂き物のフグ。

    秋家の冷蔵庫に入ったままの
    傷んでしまったフグを
    職員さんが見つけたけど
    勝手に処分は出来ないので
    「(フグを)いかが致しましょうか?」と
    キコにお伺いを立てたら
    凍り付いた顔で
    「なに?…欲しいの?」と言われたそうな。

    +47

    -0

  • 2763. 匿名 2020/07/20(月) 21:50:15 

    >>2305
    東宮大夫ではなく、東宮侍従長ではない?
    ウィルスソフトが反応しちゃってPDFのURLが貼れないので本文をコピペしてみた。「東京タワー・キッズ環境科学博士2017」っていうイベントに臭と元東宮侍従長の名前がある。東京タワーホールBFの実行責任者が臭で、その責任者補佐が元東宮侍従長だって



    「東京タワー・キッズ環境科学博士 2017」
    -出展チームおよび実行委員-
    「実行委員会・コアメンバー」
    実行委員長 :川嶋 舟(東京農業大学 農学部 准教授 獣医学博士)
    副委員長 :太田 健一郎(横浜国立大学 工学研究院 名誉教授 工学博士)
    副委員長 :関 和市(元東海大学教授、元日本風力エネルギー学会会長 工学博士)
    運営局長 :高見 弘(芝浦工業大学 工学部 教授 工学博士)
    事務局長 :伊達 陸宏(一般社団法人スマートエネルギー産業振興機構 事業統括)

    「出展チームおよび実行責任者」
    【大展望台】
    ・チーム「東京都水素エネルギー推進チーム」 ・・・展示
    実行責任者:久保田 庄三(地球環境エネルギー部 水素エネルギー推進担当課長)
    責任者補佐:池田 千代(地球環境エネルギー部 次世代エネルギー推進課 課長代理 )
    【フットタウン2F】
    ・チーム「グリーン水素」 ・・・水素社会ジオラマの展示
    実行責任者:太田 健一郎(横浜国立大学 名誉教授・工学博士)
    責任者補佐:石原 顕光(横浜国立大学 特任教員(教授)・工学博士)
    責任者補佐:永井 崇昭(横浜国立大学 産学官連携研究員・工学博士)
    ・チーム「神奈川県エネルギーチーム」 ・・・燃料電池車「MIRAI」の試乗紹介
    実行責任者:清水 明(神奈川県 産業労働局 エネルギー課 課長)
    責任者補佐:笠井 熱史(神奈川県 産業労働局 エネルギー課 グループリーダー)
    【東京タワーホールBF】
    ・チーム「吉村自然ワールド」&「訪問かいこ」 ・・・展示と工作教室
    実行責任者:川嶋 舟(東京農業大学 農学部 准教授・獣医学博士)
    責任者補佐: 小林 秀明(元迎賓館館長、元東宮侍従長、光ミュージアム館長)
    協力法人 : (株) L・H 陽光出版
    ・チーム「グリーン水素」 ・・・展示と体験教室
    実行責任者:太田 健一郎(横浜国立大学 名誉教授・工学博士)
    責任者補佐:石原 顕光(横浜国立大学 特任教員(教授)・工学博士)
    責任者補佐:永井 崇昭(横浜国立大学 産学官連携研究員・工学博士)
    協力法人 :(株)ケミックス、新コスモス電機(株)
    ・チーム「青木村地域自然エネルギー研究協議会」 ・・・展示
    実行責任者:北村 政夫(長野県青木村 村長)
    責任者補佐:関 和市(青木村地域自然エネルギー研究協議会 会長)
    :増田 公男(株式会社キャステク 代表取締役社長)
    協力法人 :(株)キャステク

    +22

    -0

  • 2764. 匿名 2020/07/20(月) 21:54:44 

    >>2714
    ダウンコートなんてなかった時代、ロシアはもちろんヨーロッパの冬も過ごせなかったと思います。

    +48

    -0

  • 2765. 匿名 2020/07/20(月) 21:56:13 

    >>2763
    >小林秀明
    >出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

    >駐タイ大使当時の小林(写真右)
    >小林 秀明(こばやし ひであき、1945年(昭和20年)12月 - )は、日本の外交官。東宮侍従長、タイ駐箚特命全権大使、赤坂迎賓館館長などを歴任した。長野県出身[1]。



    タイ、長野、川島舟。ずいぶん香ばしい元東宮侍従長だね…

    +32

    -0

  • 2766. 匿名 2020/07/20(月) 21:57:37 

    >>2755
    いえいえ
    なんか私にとって和代さんって印象が薄いというか存在を忘れてしまう感じで
    富美さんが居丈高なイメージが強いからだと思います

    いずれにしても優美子さんのはずがなく、悪質なデマゴーグであることは確かです

    それについて、こうやって他の方と語り合える日が来たことが嬉しいです
    あの頃は無力感とやりきれない怒りを持て余していました

    +44

    -0

  • 2767. 匿名 2020/07/20(月) 21:58:20 

    >>2527
    華子さまお人形のように愛らしいし凛々しいお姿。

    +52

    -0

  • 2768. 匿名 2020/07/20(月) 22:00:29 

    >>2763
    ヨコですが

    >川嶋 舟(東京農業大学 農学部 准教授 獣医学博士)

    こういうところに肩書がないということは、やはり獣医師資格は持っていないんでしょうね
    もっていれば記載するのが普通ですから

    +37

    -0

  • 2769. 匿名 2020/07/20(月) 22:00:53 

    >>2527
    今は黒じゃなくてもいいみたいだけど、こないだメラニア夫人はちゃんと黒ドレスに黒ベールなクラシカルな姿立った気が。

    +38

    -0

  • 2770. 匿名 2020/07/20(月) 22:05:06 

    >>2714
    優美子さんがロングの毛皮のコートをお持ちで、それが羨ましくて仕方なくて紀子さんが作った(巻き上げた)って、どこかのトピで詠みました

    普通丈ですが、ここでも毛皮をお召しですよね

    +60

    -0

  • 2771. 匿名 2020/07/20(月) 22:07:08 

    >>2661
    D夫人関連はこのコピペから始まってるようなのでこちらにレスさせて貰いますね

    お一人ではないかもしれないけど、一連のコピペありがとうございます。
    ブログのことはぼんやりと知ってましたが、すでに削除済みのため読んだことはありませんでした。
    これっていつ頃までネットに残ってたんですかね?まさか御代がわりまで放置してたんでしょうか?
    削除までの間いったいどれだけの人が読んだことでしょう。鵜呑みにしてネットに書き込んだ人がどれだけいるでしょう。

    D夫人…デヴィ夫人には、ご自分の発信が謝りであったこと、それが名誉毀損に値する内容であったこと、何を情報源にしていたか、きっちり説明していただきたい。
    その上で、両陛下ならびに小和田家に対し謝罪し、謝罪文の公表まですべきだと思います。

    いまだにくすぶる創価のデマとかは、それだけで一掃できると思います。(悪意のデマは続くでしょうが騙される人はいなくなると思う)

    +49

    -0

  • 2772. 匿名 2020/07/20(月) 22:09:54 

    >>2705
    えー?これは和代さんじゃない?

    +21

    -0

  • 2773. 匿名 2020/07/20(月) 22:18:24 

    >>2318
    大きなゴキブリ、キコかとおもった⤴︎

    +20

    -0

  • 2774. 匿名 2020/07/20(月) 22:21:00 

    >>2740
    >レクチャーされたそうですが・・・(略)
    >でも聞き入れられなかったと、
    「私はエンペラーの妻。」
    「他の方達とは違います。」

    お皿様は、天皇などの君主が教皇よりもエライと思っていたのかも知れませんが、勘違いもいいところです
    世界史やキリスト教史を知らないまま、天皇の妻がエライと言っている限り、教皇からお皿様が「破門」されること気づかないのか………。

    キリスト教以外の異教の破門は、過去にありますので。カノッサの屈辱も知らないんでしょう

    +39

    -1

  • 2775. 匿名 2020/07/20(月) 22:21:43 

    >>2766
    私もこんなにいろんな方と話せる日が来るなんて夢のように感じてます。
    悪質なデマで広がってしまった誤解も、しっかり解いていけるといいですね。

    +33

    -1

  • 2776. 匿名 2020/07/20(月) 22:23:33 

    >>2772
    横です。誤解は解けてますよ。

    +9

    -0

  • 2777. 匿名 2020/07/20(月) 22:25:16 

    >>2757
    旗が3本落ちた

    +3

    -33

  • 2778. 匿名 2020/07/20(月) 22:30:10 

    >>2769

    メラニア夫人は教皇様に敬意を表すために

    黒服に黒ベールだったのでしょう。

    第一印象は大事ですからね。

    +40

    -0

  • 2779. 匿名 2020/07/20(月) 22:34:30 

    >>2710
    お友達にブーメランw

    +28

    -0

  • 2780. 匿名 2020/07/20(月) 22:34:54 

    >>2759

    謁見マナーでは、一応スカート丈は
    膝下であれば大丈夫ですが、
    皿婆さんは妙になまめかしいと言うか
    足を強調したかったのかも。

    教皇様と会うのであれば、
    スカート丈は長いほうが安心だと思いますが。

    +38

    -0

  • 2781. 匿名 2020/07/20(月) 22:36:01 

    >>2768
    そもそも何で准教授になれたんだろうね

    +36

    -0

  • 2782. 匿名 2020/07/20(月) 22:38:20 

    >>2778
    はい、どうぞ
    トランプ大統領、メラニア夫人 2017
    上皇さま、新種のハゼを発見か

    +57

    -0

  • 2783. 匿名 2020/07/20(月) 22:39:11 


    独占!佳子さま姉眞子さまに続いて留学彼氏と結婚へ



    んなアホな。秋篠宮家ごと皇籍離脱してから寝言言ってくださいね。
    そうでなくても部数が減ってた昨今、更にコロナ禍で売れてないから大変でしょうが、クソ記事出すのは止めて。

    +85

    -0

  • 2784. 匿名 2020/07/20(月) 22:40:08 

    >>2227
    雅子様のレースのボリュームや、華やかな光沢から考えても、キコのなんか貧相な廉価版にしか見えない。
    デザイン画の段階で盗まれたと思います。安い仕立て屋に持っていくから、安い仕上がりなんだよ。

    +45

    -1

  • 2785. 匿名 2020/07/20(月) 22:40:40 

    >>2727
    新種の発見は実は10前のぼっちゃんです。とか

    +21

    -0

  • 2786. 匿名 2020/07/20(月) 22:42:26 

    >>2774
    王位の格付けは在位期間が長い方が上だそうですね
    昭和天皇は当時最長だったので最高位でした
    おそらくそれを勘違いしているのだと思います

    アメリカ大統領が空港まで出迎えるのは、昭和天皇とエリザベス女王と教皇だけだと言われていましたが、それも、格付けではなくて、元イギリス領と友好国ということなのかもしれないです

    +39

    -0

  • 2787. 匿名 2020/07/20(月) 22:42:36 

    >>2774

    皿婆さんは勝手に解釈して、表面だけ
    切り取って真似してる気がする。
    カトリックの国の一部の女性王族のみが
    白を着られるのに天皇の妻のアテクシが
    白を着るのは当たり前、と思ったのか。
    教皇様に対抗心メラメラね。
    日本の恥さらしだわ。

    +50

    -0

  • 2788. 匿名 2020/07/20(月) 22:44:05 

    >>2782

    ミテコさんもメラニア夫人を見習ってほしいわ。

    +34

    -0

  • 2789. 匿名 2020/07/20(月) 22:44:43 


    紀子さま「天下二分の計」で、愛子さまに“飴と鞭”「地方でゆっくりされては?」 – 皇室報道局
    紀子さま「天下二分の計」で、愛子さまに“飴と鞭”「地方でゆっくりされては?」 – 皇室報道局imperialism.news

    紀子さま「天下二分の計」で、愛子さまに“飴と鞭”「地方でゆっくりされては?」 – 皇室報道局 皇室報道局searchmenu紀子さま2020.07.20宮本タケロウ紀子さま「天下二分の計」で、愛子さまに“飴と鞭”「地方でゆっくりされては?」 ツイートシェア はてブ送るPocket目...


    おい💢どなたが、たんコブだって〜?💢💢💢
    この身の丈知らずの
    たんツボ宮妃が!
    いちいち、敬宮さまに
    からむんじゃねーよ😡

    +46

    -0

  • 2790. 匿名 2020/07/20(月) 22:48:09 

    >>2763
    光ミュージアムって、舟さんの講演会のポスターありませんでした?宗教施設だったと思います。怪しい繋がりですね

    +30

    -0

  • 2791. 匿名 2020/07/20(月) 22:48:30 

    >>2787
    ダイアナの結婚式に、ほとんど白のドレスにベールつき帽子で列席するような人ですからね
    そんなことをしたら日本の恥というだけではなく、ゲストにも恥をかかせることになるというのがわからないんでしょう

    伊勢神宮の参拝でも、女官長が抜かせたのに、潔斎で席を外しているうちにまたワイヤーを入れた人だから、止めてもダメだったんでしょうね

    同行していた職員や外務省の方が気の毒です

    +54

    -0

  • 2792. 匿名 2020/07/20(月) 22:48:35 

    >>2783

    ランボルが留学してるのか?

    秋家の支援で男二人も税金使われるのは

    困るよ💢

    +70

    -0

  • 2793. 匿名 2020/07/20(月) 22:49:23 

    >>2678
    何これ、ひどすぎる。
    でも北寄りの人がここまで敵視するってことは、逆に雅子さまが間違ってなかったことの証明だね。
    そういえば、この人って秋篠宮夫妻や紀子さん弟と繋がりあったよね。

    +40

    -1

  • 2794. 匿名 2020/07/20(月) 22:50:11 

    >>2790

    崇教真光だったはず。

    +19

    -0

  • 2795. 匿名 2020/07/20(月) 22:50:38 

    >>2789
    痰壷がかわいそうよ
    金遣いの荒い宮妃と違って人の役に立つでしょ

    +14

    -0

  • 2796. 匿名 2020/07/20(月) 22:51:09 

    >>2783
    姉に続いてって…
    まだ🐽は婚約すら出来てませんが。

    てか…これマジならネタ提供したの誰よ?
    また毒親の仕業?

    +62

    -0

  • 2797. 匿名 2020/07/20(月) 22:51:55 

    >>2789

    >近日中に、皇位継承問題が万事解決する妙案として、政府に建白書として提出したいと思っています。

    そもそも建白書って、いつの時代ですか。
    頭おかしいと思われるだけなのに。

    +20

    -0

  • 2798. 匿名 2020/07/20(月) 22:52:59 

    >>2781
    ミチコさま直伝、キコさまの強いお気持ちかな?

    +10

    -0

  • 2799. 匿名 2020/07/20(月) 22:53:03 

    >>2403
    皇族は天皇の呼び出しを拒否できるのでしょうか?
    もしすべてがおぼっちゃまくんの為なら
    此処までやらかすと流石にいい加減にしろと言われるでしょう

    +25

    -1

  • 2800. 匿名 2020/07/20(月) 22:53:21 

    >>2794
    つまり日本会議ですね

    +15

    -0

  • 2801. 匿名 2020/07/20(月) 22:54:04 

    >>2726
    2000円の手袋の領収書か請求書の家ですから、その人の台詞をスライドしてると思う。
    厚かましく親子で宮家に同居してるらしいし、かれこれ30年くらいなのかな?

    よほどミンクのコートが羨ましかったんでしょう。
    自称準皇族らしいけど、準皇族ではないのよ一般人です。

    +57

    -0

  • 2802. 匿名 2020/07/20(月) 22:54:31 

    >>2783
    まさかお得意のリークじゃあるまいな

    +60

    -0

  • 2803. 匿名 2020/07/20(月) 22:55:00 

    >>2783
    KKみたいなボロ出さずにさっさと降嫁してくれることを願うばかり。フラワー業界は諦めてね!

    +47

    -0

  • 2804. 匿名 2020/07/20(月) 22:56:39 

    >>2799
    問題は、たとえば政府がやめるようにいっても、文科省は聞き入れないだろうということです
    特にいまの文科省はアンチ安倍ですからね
    自分たちの利権を壊そうとしている政府には徹底抗戦の姿勢だから

    陛下が何かおっしゃってもダメだと思います
    それこそ自分たちはしてない、相手が勝手にやっているだけだと言い逃れするでしょう

    +24

    -1

  • 2805. 匿名 2020/07/20(月) 22:58:05 

    >>2789
    カワタツ病気説がありましたね
    この焦りようは、やはり何かあるのかもしれません

    +34

    -0

  • 2806. 匿名 2020/07/20(月) 23:01:00 

    >>2792
    鹿が留学先で食事していた相手ですよ。
    帰国してコンビニとかダンス教室に通うときのSPと同一人物。

    結婚となったら馬の電車デートと同じくモザイクが外されるはず。

    馬で失敗したからモリモリの経歴と
    家族の金銭関係をクリアして出てくるんだろうな。

    +54

    -1

  • 2807. 匿名 2020/07/20(月) 23:03:31 

    >>2783
    キコか皿か知らんけど
    こんな記事書かせて目眩ましのつもり?

    残念でした〜😜
    そんなもんで国民騙せると思ったら大間違い〜。
    あんまりナメた事しないで下さいよ😡

    +68

    -0

  • 2808. 匿名 2020/07/20(月) 23:05:25 

    >>2783
    多くの国民は、じゃあ秋一家ごと皇籍離脱してっていう流れになると思うけど
    けっしてキコさんが望むように、早く女性宮家を作らないと、とはなりませんよ

    今年のお誕生日にぼったまのまともな映像が出せないから、その話題をそらすためでしょうか

    +64

    -0

  • 2809. 匿名 2020/07/20(月) 23:10:53 

    愛子さまが、この既に帝オーラのあるお姿のとき、
    今の悠仁さんとほぼ同じくらいの歳なんですね。

    誰がみてもどちらが相応しいか
    一目瞭然な気もしますね
    上皇さま、新種のハゼを発見か

    +75

    -0

  • 2810. 匿名 2020/07/20(月) 23:11:28 

    >>2783
    こんな状況下で
    こんな記事出しても
    誰も歓喜しない。
    逆に"またか・・・"と思われるのが関の山。

    +56

    -0

  • 2811. 匿名 2020/07/20(月) 23:12:11 

    後ろでデンマークのマルグレーテ女王が笑ってるよ…
    上皇さま、新種のハゼを発見か

    +54

    -0

  • 2812. 匿名 2020/07/20(月) 23:12:20 

    >>2763
    うわー、ズブズブだな。
    こんなのが東宮御所に居たならそりゃあご一家は苦しかっただろう。
    つーか、全てミテコの仕業と思ってたけど、思いのほかキコ周辺は怪しいな。本人も大膳課に突撃したりしてるし。
    訪問かいこも、いかにも皇室関係者っぽくていやらしい。

    +34

    -0

  • 2813. 匿名 2020/07/20(月) 23:13:18 

    週刊女性の鹿留学記事
    佳子さま、留学のためイギリスにご到着!  “初めての訪問先”はどこに | 週刊女性PRIME
    佳子さま、留学のためイギリスにご到着! “初めての訪問先”はどこに | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp

    秋篠宮家の次女で国際基督教大学(ICU)3年生の佳子さまは、イギリス中部に位置するリーズ大学に来年6月まで「留学」される。現地ではどういった場所をご訪問されるのかーー。


    佳子さま、留学先イギリスの生活用品店で品定めされたグッズとは | 週刊女性PRIME
    佳子さま、留学先イギリスの生活用品店で品定めされたグッズとは | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp

    9月13日に、短期留学のためイギリス・ヒースロー空港に到着された秋篠宮家の次女・佳子さま。キャンパス内の“冒険”に始まり、他の留学生たちとの交流など、さっそく「英国生活」を充実されているようだーー。

    +17

    -0

  • 2814. 匿名 2020/07/20(月) 23:14:33 

    >>2777
    旗が3本落ちたのは

    令和にあの3人の悪事が暴かれその座を追われるってことを日本の神様が教えて下さったと思う。

    その後の虹が素晴らしかったですよね、幕開けって感じで❇🌈

    +54

    -1

  • 2815. 匿名 2020/07/20(月) 23:15:08 

    >>2811
    これはどうするのが正解だったのですかね、
    おじぎがおかしなことはわかりますが。

    +21

    -0

  • 2816. 匿名 2020/07/20(月) 23:16:17 

    >>2811
    冷たい視線と冷笑に囲まれてますね

    +44

    -0

  • 2817. 匿名 2020/07/20(月) 23:21:30 

    >>2809
    これらのお写真も同じくらいの時期でしょうか?
    斜めカットの前髪がお似合いだし、爽やかで素敵ですよね


    +83

    -1

  • 2818. 匿名 2020/07/20(月) 23:29:18 

    >>2811
    周りの冷めた視線と
    マルグレーテ女王の失笑よ。

    こんなのが皇后だったなんて
    改めて恥ずかしいわ。

    +65

    -0

  • 2819. 匿名 2020/07/20(月) 23:31:33 

    >>2756
    マナーより
    強いお気持ち
    白い服

    +49

    -0

  • 2820. 匿名 2020/07/20(月) 23:31:33 

    >>2777
    かつて天叢雲剣と呼ばれた草薙の剣が、新しい天皇に呼応した。
    剣が風を呼び、雲を消し去った。
    そして始祖神アマテラスが日の光で虹をかけた。

    +52

    -0

  • 2821. 匿名 2020/07/20(月) 23:32:48 

    >>2800
    祟教真光、日本会議だったんですか
    wikiより
    日本会議に加盟しており、現在は三代教え主の岡田光央が日本会議の代表委員を務めている。
    2006年9月17日に行われた大阪大道場遷座祭では、『お代理様御教示』にて現在の世は「物主逆法」であると批判し、また教育勅語を暗唱させている塚本幼稚園を紹介し教育勅語とその幼稚園を称賛した。また、悠仁親王の誕生は信者の祈りが通じた為であるかの様に示した。

    塚本幼稚園といえば森友学園。また怪しい繋がりですね

    +37

    -0

  • 2822. 匿名 2020/07/20(月) 23:33:48 

    >>2814
    富士山も初冠雪、鳳凰の雲も
    素晴らしかったです

    +65

    -0

  • 2823. 匿名 2020/07/20(月) 23:37:46 

    >>2813
    結果、留学したとは名ばかりで
    磨いたハズの英語はグダクダ。
    唯一、得られた物と言えば
    真ん丸に肥えた顔ぐらい。

    +41

    -0

  • 2824. 匿名 2020/07/20(月) 23:42:50 

    >>2820
    感動しましたよね、
    雨風強い日だったのに
    儀式の直前より雲が晴れ太陽が現れ虹がかかった。

    神話のこういう表現、誇張かと思っていましたが、
    あるんですね、日本の皇室には天照大神はじめ
    神々がおられるのだなと。

    +59

    -1

  • 2825. 匿名 2020/07/20(月) 23:43:05 

    >>2819
    アテクシの
    見せ場を取るな💢
    アキヒトよ

    +25

    -0

  • 2826. 匿名 2020/07/20(月) 23:45:48 

    醜女のカコローネタでトピ立ちそう

    +11

    -0

  • 2827. 匿名 2020/07/20(月) 23:46:20 

    >>2783
    女性宮家はやくちょうだい!
    ということでしょうか?

    +49

    -1

  • 2828. 匿名 2020/07/20(月) 23:47:20 

    >>2802
    そりゃ、リークじゃないと怒鳴り込まれるし

    +29

    -0

  • 2829. 匿名 2020/07/20(月) 23:47:33 

    >>2806
    そのSPもどきは目くらましで、本命は別にいるというのをいつかのトピでみたよ。何が本当の話なのかは四人組が嘘ばっかりつくから「平民」には分かり兼ねるけど、本命はめちゃくちゃヤバい(見るからに半グレとか?)奴でいわゆるランボルなんじゃない?

    +40

    -0

  • 2830. 匿名 2020/07/20(月) 23:48:48 

    >>2814
    落ちた旗は

    1本目 慈愛の旗
    2本目 男系男子の旗
    3本目は絞りきれない、多すぎて。あの宮家の血統関係じゃないかしら。写真鑑定どおりなら問題解決がスッキリできて新しい時代の幕開けの虹に繋がるわ🍀

    +33

    -0

  • 2831. 匿名 2020/07/20(月) 23:53:37 

    >>2681
    大手メディアの中で、D夫人による雅子さま批判に触れたのは朝日系列だけ。
    さすがはキコさまの皇室入りをアシストし、寝室の涙までキャッチする朝日新聞ですね。

    ※山下晋司のコメント付き
    デヴィ夫人「雅子妃批判」で大騒動 | アサ芸プラス
    デヴィ夫人「雅子妃批判」で大騒動 | アサ芸プラスwww.asagei.com

    〈皇太子妃として、妻として、母としても落第、失格の雅子様〉  デヴィ夫人のブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」での発言が、ネットを中心に大騒動となっている。  事の発端は、9月20日付のコメントだった… | アサ芸プラス

    +37

    -1

  • 2832. 匿名 2020/07/20(月) 23:55:05 

    >>2828
    小指が送られてくるもんね

    +35

    -0

  • 2833. 匿名 2020/07/20(月) 23:56:05 

    >>2825
    呼ばぬなら
    押し掛けるのが
    平成流
    (字余り)

    +39

    -0

  • 2834. 匿名 2020/07/21(火) 00:09:57 

    >>2801
    自称準皇族どころか、日本国籍すら持ってないくせにね。

    令和元年5月1日 0:00に投稿のブログでは、タイトルを『祝「令和元年」』としながらも、
    上皇を今上天皇と呼び、
    ミテコを美智子皇后、
    徳仁新天皇を皇太子、
    新皇后に至ってはお名前で表記。

    ここから直接跳ぶのは避けたいので直リン貼るのは止めときます。

    +32

    -0

  • 2835. 匿名 2020/07/21(火) 00:11:08 

    >>2827
    コムロの失敗で懲りてねーのか

    +29

    -0

  • 2836. 匿名 2020/07/21(火) 00:12:10 

    >>2831
    アサヒ芸能は朝日新聞系列ではないですよ。

    +13

    -0

  • 2837. 匿名 2020/07/21(火) 00:15:11 

    >>2798
    なんかへんな活動ばっかりだけどちゃんと大学で
    教えてんのかね
    ホースセラピーだか何だかの学科は無くなったんだよね
    まさか誰かさんのために作ったのかなw


    +24

    -0

  • 2838. 匿名 2020/07/21(火) 00:15:41 

    >>2783
    また紀子さんの観測気球でしょうかね。読者の評判が芳しくなければ、さらに箔付け工作。いい感じなら頃合い見てNHKに速報打たせる

    +57

    -0

  • 2839. 匿名 2020/07/21(火) 00:19:09 

    さっきから、マイナス1って誰だろう?
    若宮様の話にはついてないけど、それ以外の話でついてる。

    +9

    -0

  • 2840. 匿名 2020/07/21(火) 00:21:04 

    >>2821
    森友といえば、加計学園の獣医学部。以前、固有種の野間馬でゴタゴタしてた。
    固有種な馬は臭の専門。
    マコの初公務は野間馬。
    全部繋がっとるんやろな。

    +41

    -1

  • 2841. 匿名 2020/07/21(火) 00:22:10 

    >>2836
    これは失礼

    +6

    -0

  • 2842. 匿名 2020/07/21(火) 00:27:32 

    >>2744
    よく考えなくても当たり前のことですよね。
    例えば一子相伝の現場にカメラが入るとそれは一子相伝ではなくなってしまう。
    神聖な場に神社庁が入り込むなんておかしいし、そもそも秋篠宮も悠仁くんも受け継ぐ事が出来るのか?という疑問がある。
    ごゆっくりの上皇でさえ色々言われているのに。
    典範3条は皇室の伝統を受け継げない人を排除する目的もあるよね。
    代拝前提なんて論外だよ。

    +46

    -0

  • 2843. 匿名 2020/07/21(火) 00:38:04 

    >>2768
    秋家の獣医は元横浜の動物園勤務で、現在は川崎で動物病院を開業してる獣医だと、去年他トピで見たよ。
    確か秋が、この獣医がペンギンの人工翼を作ってるのをテレビで見て決めたんだとか。
    ふつう、義弟が獣医だったら、そっちに頼みそうなものなのにね。

    +27

    -0

  • 2844. 匿名 2020/07/21(火) 00:46:33 

    >>2740
    国際儀礼上は天皇=ローマ教皇>エリザベス女王という全世界共通の外交上の決まりがあります
    実は日本はアメリカに戦争で負けましたがアメリカ大統領が国賓を空港にお迎えする際ホワイトタイという最も格式の高い服装を着用するのは世界で3人だけ、ローマ教皇とイギリス国王、そして日本の天皇陛下です
    これは日本が偉いのではなく天皇=皇帝は国王よりも格上と国際的に決まっていますが現存する天皇=皇帝は日本だけだからです
    美智子さんはおそらくこの国際儀礼を勘違いして自分たちはローマ教皇と対等なので「白の特権」を持たぬ日本人でありながら白いドレスをあえて着用したのでは?と個人的には考えています
    「白の特権」は国際儀礼というよりカトリック内部のルールですからそれをあえて破ったことはとんでもなく不敬なことでした
    まだ平成だった昨年、日経新聞には「ローマ教皇は『代替わりを待って』来日、天皇陛下と会見する」と書かれましたが相当お怒りだったのかもしれません

    +46

    -4

  • 2845. 匿名 2020/07/21(火) 00:48:04 

    >>2695
    好き勝手しようと思う事が間違ってると思います。
    皇后といえども陛下をお支えしなければならない立場なのに勘違いも甚だしい。
    日本人なのか疑いたくなります。

    +34

    -0

  • 2846. 匿名 2020/07/21(火) 01:04:29 

    >>2815
    プロトコール詳しいガルさま
    カトリックガルさまによると
    弔辞?を述べる役だったみたいです。

    +23

    -1

  • 2847. 匿名 2020/07/21(火) 01:26:19 

    >>2827
    今ではナマズ一家を皇室から追放する流れに
    なっているのでマコカコ宮家は無理。

    典範をナマズ一家以外の宮家は
    すべて直系長子が継承すると
    決定すれば愛子さまが立太子され、他の宮家はそのまま
    女王達が継承すれば何も問題ありません。

    ナマズ一家のみ皇室と永遠に縁切りしてください。

    +50

    -0

  • 2848. 匿名 2020/07/21(火) 01:41:12 

    >>2783
    週刊女性って確か「佳子様彼氏出来た」「佳子様フラワー業界へ就職へ」って記事出してたよね?
    それが今度は結婚?
    なんだか、彼氏出来た→就職→結婚って、段階踏んで記事出してるけど、これって明らかにリークだよね

    +46

    -0

  • 2849. 匿名 2020/07/21(火) 01:43:39 

    >>2783
    まさかとは思うが、その彼氏とやらの留学費用も秋家が出してるんじゃないだろうな?

    +47

    -0

  • 2850. 匿名 2020/07/21(火) 01:54:57 

    >>2667
    正に上皇夫妻と秋篠一家に当てはまる言葉ですね!

    +12

    -0

  • 2851. 匿名 2020/07/21(火) 02:00:14 

    >>2800
    舟のブースの協力法人に名前がある(株) L・H 陽光出版をググってみたけどこっちもモロだよ。
    HP内のオンラインショップの検索ワードが↓これだもん…

    >ジャンルから探す

    >御神書
    >単行本
    >体験談・情報誌
    >崇教真光青年隊
    >文芸・一般・教養
    >絵本・マンガ・児童書

    >シリーズから探す

    >大予告シリーズ
    >光の言霊
    >徳の生き方
    >陽光文明国際会議

    +37

    -0

  • 2852. 匿名 2020/07/21(火) 02:10:25 

    >>2792
    ひょっとしたら「留学彼氏」って光の速さで秋家の魔の手から逃げ出した富士急の御曹司の名前を性懲りもなく秋家がまた勝手に使って、佳子は名門の御曹司と結婚するから早く女性宮家プリーズってやりたかったんじゃ…。佳子も国民から全然人気ないから、絶対に待望論なんて出るわけないのにね

    +57

    -0

  • 2853. 匿名 2020/07/21(火) 02:21:29 

    >>2752
    カチューシャみたいね。ティアラだったのね。

    +35

    -1

  • 2854. 匿名 2020/07/21(火) 02:46:40 

    >>2679
    この捏造糞エピソードのシナリオは
    ミテコ婆??ゴキコ婆??
    敬宮愛子様が癇癪起こしてプレゼントを床に叩きつける????💢💢💢💢
    DQN馬鹿子しか想像つかん

    雅子さまの お母さまが、「宮中に入ってしまえば、 いくらでも どうとでも なりますから」 と、 そう、 おっしゃったそうです。

    wwwwwwwwwww
    「入内さえすればいくらでもどうとでもなりますから……」

    そのまんま鬼畜乞食 川島の話し


    自分たちの悪事を全部 天皇皇后両陛下 敬宮愛子様様に転嫁する卑劣で醜悪な反日 国賊
    反社家族川島

    +83

    -0

  • 2855. 匿名 2020/07/21(火) 02:47:12 

    >>2844
    あれ、まだそんなウソを信じていたの??
    天皇=ローマ教皇>エリザベス女王は男系信者が捏造した嘘だよ。

    欧州の価値観では皇帝は複数の国を支配する王をさすことばで
    欧州の価値観では天皇は皇帝には当てはまらない。

    海外諸国が天皇を Emperorと呼んでいるのは、日本側が天皇の英語表記は Emperorですから
    天皇のことは Emperorと呼んでくださいと通達しているから。

    天皇を含めた各国の王の序列は即位した順なので、今一番序列が高いのはエリザベス女王、一番低いのが去年即位された天皇陛下。


    +40

    -1

  • 2856. 匿名 2020/07/21(火) 04:14:38 

    横の話
    平成の即位礼
    バチカンの枢機卿は出席していないよ
    バチカン大使の派遣に留まったと思います


    令和の即位礼
    バチカンの枢機卿が出席してます
    モンテリーズィ枢機卿 2019年
    上皇さま、新種のハゼを発見か

    +54

    -0

  • 2857. 匿名 2020/07/21(火) 04:34:54 

    >>2855
    横から失礼
    >各国の王の序列は即位した順なので
    >今一番序列が高いのはエリザベス女王
    >一番低いのが去年即位された天皇陛下

    即位したばかりで、序列が低いのは、
    2020年1月10日 オマーンのハイサム国王 即位
    2019年5月4日 タイのワチラロンコン国王 即位
    2019年5月1日 日本の天皇陛下 即位

    +39

    -0

  • 2858. 匿名 2020/07/21(火) 04:55:46 

    >>2857
    訂正 m(__)m

    2020年1月10日 オマーンのハイサム国王 即位
    2019年5月1日 日本の天皇陛下 即位
    2019年1月31日 マレーシア国王 即位

    タイのワチラロンコン国王は、前国王が薨去したあと即位してるので、2016年10月13日 即位です
    タイの戴冠式と混同してしまったわ (汗

    +27

    -0

  • 2859. 匿名 2020/07/21(火) 05:00:12 

    このまま反日売国奴の文仁 川島紀子を皇室に置いていたら皇室や日本に平和は絶対来ないです
    ズルヒトを製造した時は国民は、まだ
    美智子 文仁 紀子 川島に騙されていて
    100分の1くらいは鬼畜乞食たちの卑劣で醜い
    野望が叶ったかもしれませんが
    今は日本あるいは世界を敵に回した美智子 紀子 文仁 川島の腐った野望は死んでも叶わない(笑)
    美智子 紀子 文仁 川島の未来は皇籍離脱だけです


    +49

    -0

  • 2860. 匿名 2020/07/21(火) 05:23:37 

    >>2846
    そうなんですね、
    せっかくの英語?の見せ所だったのに

    +28

    -0

  • 2861. 匿名 2020/07/21(火) 05:33:38 

    >>2854
    D婆ならカズヨ。
    北絡みで直接的な接点があるという疑惑すらある。

    雅子さまバッシングの根拠って、こんなのばっかりだったよね。

    +50

    -0

  • 2862. 匿名 2020/07/21(火) 05:45:45 

    >>2844
    『天皇=ローマ教皇>エリザベス女王』は男系男子信者の作り話だよ

    在位期間の長い順がなのが本当。
    チャブがエリザベス女王の上位だなんて、世界中の誰も思っちゃいない。

    +45

    -0

  • 2863. 匿名 2020/07/21(火) 05:58:14 

    >>2589
    どこかの侍従日記は朝日の手に渡ってしまったので、都合の悪いことは抜かれてるのでしょう
    これも完全な形でもう一度出版して欲しい

    朝日の岩井記者なんか、こういうのを手にしてるから、上皇夫婦も手中に収めてると思うよ

    +28

    -0

  • 2864. 匿名 2020/07/21(火) 06:14:13 

    >>2678
    軽い気持ちでこのトピ覗いたんですが、こんなに酷いブログを書かれてたんですね。
    雅子さまへの謝罪はあったんでしょうか?
    嘘の内容がまるで昔の2ちゃんねるみたいで…この人も常駐してたんじゃないですか

    この人、拉致被害者のご家族にも「諦めろ」と暴言吐いたり、北の擁護をしてきた人でしょ。
    しょっちゅう喧嘩や裁判やっては負けてる印象だし、テレビに出してはいけない人なのでは…

    +65

    -0

  • 2865. 匿名 2020/07/21(火) 06:15:25 

    >>2844
    >天皇=ローマ教皇>エリザベス女王という全世界共通の外交上の決まり

    ないです
    ブロトコルの扱いでは、即位順です
    天皇と各国の国王は「同格」で、即位順に並びます

    ローマ教皇は、プロトコルでは、高くありませんが、欧州の各王室、キリスト教圏の国では、影響が大きいのが実情です


    >アメリカ大統領が国賓を空港にお迎えする際ホワイトタイという最も格式の高い服装を着用するのは世界で3人だけ

    昭和天皇の米国訪問の話をスライドしてるだけですよ
    前任者夫婦の時は、そこまで過剰な儀礼はしていません

    上皇さま、新種のハゼを発見か

    +27

    -0

  • 2866. 匿名 2020/07/21(火) 06:15:41 

    >>2862
    平成のころ
    皇室がらみでない掲示板でも
    この間違った情報よく言われていましたよね、
    男系信者が言い出したことを
    信じた人が多かったのか
    結構みたことあります。

    +37

    -0

  • 2867. 匿名 2020/07/21(火) 06:16:21 

    >>2817
    一番下の写真の敬宮様、ひときわ清楚で御可愛らしい。
    ガル民間では「チューリップ袖」って言われてますよね。
    チューリップ、敬宮様のイメージにピッタリ🌷
    大好きな1枚です。
    ちょっと草花でイメージしてみました。

    天皇陛下 ⇔ ひまわり
    皇后陛下 ⇔ バラ
    敬宮様 ⇔ チューリップ

    鯰 ⇔ 葱坊主
    ゴキ ⇔ ハエトリ草
    丼 ⇔ 巨大サボテン
    カコロ ⇔ アザミ
    クサキト⇔ そこらへんの草

    +44

    -0

  • 2868. 匿名 2020/07/21(火) 06:16:31 

    >>2854
    KK擁護ではないけど国光の「これで生活が楽になる」発言も和代のスライドだったのかも

    +39

    -0

  • 2869. 匿名 2020/07/21(火) 06:19:51 

    >>2648
    パソコンを購入して皇室のことを調べ始めたのが20年ほど前のことでした。
    その頃から美智子さんのあれこれは数は少ないながらも批判の記事は残ってました。
    だから多分ここにいらしてる皆様よりも早い段階で驚愕の事実を掴んでいました。
    漸く広く知られることになったので気持ちは楽になりました。
    これから遍く国民の気持ちが愛子皇太子を望むと知られてきたので、実行に移すだけでしょう。
    数少ない一部のノイジーマイノリティにこれ以上いい気にさせないよう、今までのサイレントマジョリティの声を表に出していきましょうね!
    マスコミ、ええ加減にしいや!

    +60

    -1

  • 2870. 匿名 2020/07/21(火) 06:23:21 

    >>2868
    kk一家に限っていえば本当に本人の発言で、それを聞いたキコが同士として結婚を認めたんじゃないかな?
    ルーツも同じだし。

    +36

    -0

  • 2871. 匿名 2020/07/21(火) 06:41:23 

    >>2837
    横ですが。

    過去トピその他によれば、

    ・東京農大准教授になれたのは実力でなく、
     義兄(秋篠宮殿下は東京農大の客員教授でした)の
     コネ。

    ・教員としての実力は低いので、ゼミももってない

    ・講義の内容もイマイチ。

    ・学生からの評判もイマイチ(講義が下手だから)

    ・秋篠宮殿下が年に数回東大農大にくるので、
     秋篠宮殿下専用の接待要員でしかない。

    ・加計学園に教授としていく予定で、
     東京農大はこれで追い出せる!と喜んでいた。
     がーその話はなくなる。

    ・書籍も出してないし、論文の数も少ない

    だそうです。

    秋篠宮家・川嶋家と加計学園の関係については
    「令和皇室レポート」がうまくまとめています。

    (創価との関係も書いてある。
     秋篠宮家の公務の実態や、
     眞子さま結婚問題についても
     うまくまとめてあります)

    「令和皇室レポート」でググると、見つかります。
    そこの
    「秋篠宮家のあやしい公務(1)加計学園とのつながり」
    というとこです。

    +46

    -1

  • 2872. 匿名 2020/07/21(火) 07:15:28 

    >>2783
    これね!仰天したわ。
    国民に披露できない人だから
    強行突破する気??

    +40

    -1

  • 2873. 匿名 2020/07/21(火) 07:17:28 

    >>2783
    コロナ嘘ニダがデカデカと載ってるし
    不愉快な雑誌だなぁ。

    +6

    -0

  • 2874. 匿名 2020/07/21(火) 07:26:04 

    昭和60年の東京国際女子マラソンをお忍びで観戦する美智子皇太子妃
    お忍びの意味わかってる…?
    上皇さま、新種のハゼを発見か

    +60

    -1

  • 2875. 匿名 2020/07/21(火) 07:28:56 

    >>2856

    1989年 オッディ枢機卿(大喪の礼)
    1990年 カプリオ枢機卿(即位の礼)

    昭和天皇の大喪の礼のwikiは、オッディ枢機卿の記載はあるのに
    平成の即位礼wikiでは、カブリオ枢機卿の記載がないのは不思議?
    記入モレかもしれないけど

    +12

    -0

  • 2876. 匿名 2020/07/21(火) 07:38:10 

    >>2831
    このブログの気持ちを今でも持っているか、是非D夫人に聞きたいです
    こんな酷いこと言っておいて、ご意見番面してTVに出ないで欲しい

    +52

    -0

  • 2877. 匿名 2020/07/21(火) 07:42:17 

    >>2662

    笑わないオレ、カッコいい

    とか思ってたのでは?

    +6

    -0

  • 2878. 匿名 2020/07/21(火) 07:43:44 

    >>2874
    なんとなく、隣の眼鏡の品のあるおばさんが嫌がっているように見える・・

    +28

    -0

  • 2879. 匿名 2020/07/21(火) 07:50:09 

    >>2877

    二重投稿ごめんなさい。
    (昨日投稿した内容…)

    +3

    -0

  • 2880. 匿名 2020/07/21(火) 07:53:44 

    >>2823
    ICUは留学が必須だからだけど
    国内で単位をやるには限界があるので、留学させたという噂もある

    ふと思ったけど、留学がカリキュラムにあるのでICUにしたんだろうか
    いろいろ海外でおいしいことをしている一家だから

    +30

    -0

  • 2881. 匿名 2020/07/21(火) 07:54:16 

    >>2874 お忍びってせめて庶民の格好しろよwホンッット目立ちたがり屋なんだね~。てか応援に来たなら旗振れ!この人が来なかったら横のメガネの方やその後ろの方がミテ子の場所で見れたんじゃないのかな。

    +47

    -0

  • 2882. 匿名 2020/07/21(火) 07:57:20 

    >>2838
    佳子さんお祝いで盛り上がったら、姉なのにかわいそうと、マコムロ強行突破するつもりなんじゃないかと

    +22

    -2

  • 2883. 匿名 2020/07/21(火) 07:57:55 

    >>2840
    いや、森友といえばB利権

    +18

    -0

  • 2884. 匿名 2020/07/21(火) 07:58:13 

    >>2874
    分かってたら堂々と写ってません🆖
    写真は嘘つきません。

    +40

    -0

  • 2885. 匿名 2020/07/21(火) 07:58:30 

    >>2702
    何か気分が悪くなる。

    +24

    -0

  • 2886. 匿名 2020/07/21(火) 08:00:29 

    >>2874
    お忍びにぴったりなファッションですネ

    +27

    -0

  • 2887. 匿名 2020/07/21(火) 08:02:09 

    雅子さま“前例なき情報発信”で示された「皇室の新様式」(女性自身) - Yahoo!ニュース
    雅子さま“前例なき情報発信”で示された「皇室の新様式」(女性自身) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    「亡くなられた方々を心から哀悼されるとともに、ご遺族と被災された方々にお見舞いのお気持ちをお持ちでいらっしゃいます」



    「雅子さま」とか「前例なき」とか禁止にして欲しいよ。
    勝手な記事ばっかり書いて、ちゃっかり秋篠宮アゲしてるから嫌になる。

    +70

    -0

  • 2888. 匿名 2020/07/21(火) 08:04:41 

    >>2876
    令和になって、愛子さま天皇についての記事を出した元文春編集長の花田に、小和田家はS価だから愛子さま天皇はありえないと電話で抗議してるから、今でも気持ちは変ってないと思うよ。

    +38

    -0

  • 2889. 匿名 2020/07/21(火) 08:05:27 

    >>2851
    光の言霊でググってみたら、出口光とかメキキの会が出ますね
    出口王仁三郎の末裔という人ですよね
    ここもバリバリ日本会議みたいです
    表は異業種交流会ですけど

    +16

    -0

  • 2890. 匿名 2020/07/21(火) 08:06:54 

    >>2852
    赴任している人は、さすがに留学とは言わないと思うけど
    先日、出自のいい新しい彼氏が云々って出ていたから、同じ手で別人にマウントとりに来たのかもね

    +18

    -1

  • 2891. 匿名 2020/07/21(火) 08:14:57 

    >>2860
    その時に話しかけられた英語が理解できなかったみたいです
    何か言われているのはわかったので、拝礼したんじゃないでしょうか

    +26

    -0

  • 2892. 匿名 2020/07/21(火) 08:17:30 

    >>2823
    >留学したとは名ばかりで

    眞子さん佳子さんは、英語のレベルが高いとは言えず、留学するにはチョットねぇ
    秋篠宮家が留学枠に無理矢理押し込んだ、と言われてます

    +38

    -0

  • 2893. 匿名 2020/07/21(火) 08:20:40 

    >>2871
    さらにヨコですが

    加計学園とのつながりは、岡山だから大原氏の意向には逆らえないからですよね
    大原氏はお皿さまの親族です

    +32

    -0

  • 2894. 匿名 2020/07/21(火) 08:21:43 

    >>2864
    D夫人は柔道のオリンピック金メダリストが教え子を○イプして逮捕された時被害者に「英雄に○かれたのだから感謝しろ」と言った人だよ。
    何故かガルちゃんでは称賛する人が多いのよ。

    +53

    -0

  • 2895. 匿名 2020/07/21(火) 08:21:50 

    >>2879
    スマホあるあるですよね

    +7

    -0

  • 2896. 匿名 2020/07/21(火) 08:25:52 

    >>2881
    2つ前くらいのトピで、朝日新聞の旗を振っているのがありましたよ

    この眼鏡の人は場所をかえて応援しているときもずっと横にいるので、知り合いか女官か警備かサクラか、そんな人だと思われます

    +36

    -0

  • 2897. 匿名 2020/07/21(火) 08:29:34 

    >>2867
    追記
    天皇陛下は「稲穂🌾」でも良いなと思いました。

    +16

    -0

  • 2898. 匿名 2020/07/21(火) 08:35:58 

    >>2854
    人を貶めたいならさもありなんという嘘を流せばいいのに
    何故自分達の悪行をそのまま採用するのだろう?
    スライドすると自分の罪がなくなるとでも思ってるのか?
    他人に風邪うつして自分が治るみたいな
    私の常識では計り知れない人達
    どなたか私の腑に落ちる解説お願い

    +29

    -0

  • 2899. 匿名 2020/07/21(火) 08:40:00 

    >>2874

    後ろの皆さんたちの視線が…みんなあきれてるんだろうねw

    +24

    -0

  • 2900. 匿名 2020/07/21(火) 08:41:00 

    閲覧注意
    カワタツはこいつに似ている
    上皇さま、新種のハゼを発見か

    +22

    -0

  • 2901. 匿名 2020/07/21(火) 08:41:54 

    >>2874
    美智子さんの東京女子マラソン応援は初めからテレビで「美智子さまが赤坂御所前から応援されます」と実況されていました。
    当時のコースは大人気の三浦友和さんと百恵さんの新居が映しだされ紹介されていました。
    それを知った美智子さんが「アテクシも女性の地位向上の為の大会を応援しなければ」と言い出したそうです。
    回りの人達がただでさえマラソン大会は警備が大変なのにお出ましなさるともっと警備が大変になりますと止めたのに「強いお気持ち」で強行したのです。



    +70

    -0

  • 2902. 匿名 2020/07/21(火) 08:43:33 

    >>2893
    デザイン農学科 になってました

    論文は、馬の行動学など数本で、基礎獣医学や臨床獣医学などの分野での論文がないのは不思議ですよ

    +31

    -0

  • 2903. 匿名 2020/07/21(火) 08:48:52 

    >>2892
    この人達に皇統が移ったら専属の通訳は相当なスキルを求められる
    実質、通訳が皇室外交をしていることになるだろう
    本人達はそれで充分と思ってるのかもしれない
    もしくは外国の要人と会う機会を果てしなく0に近づけて
    皇室外交鎖国時代が訪れるかも
    恥を感じない人間ならそれはないかな

    +40

    -0

  • 2904. 匿名 2020/07/21(火) 08:49:38 

    >>2901
    メーワクな話し😓

    +39

    -0

  • 2905. 匿名 2020/07/21(火) 08:50:52 

    >>2880
    裏口オッケーだったのがICUだけだったんでしょ
    留学は好き放題出来るから眞子も二回も行って海の乞食と新婚ゴッコしてたよね

    +56

    -1

  • 2906. 匿名 2020/07/21(火) 08:51:42 

    上皇陛下 「週イチ皇居通い」が生んだハゼ新種発見の快挙(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    上皇陛下 「週イチ皇居通い」が生んだハゼ新種発見の快挙(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     御年86の上皇が、「魚類学者」として新たな功績を挙げた。南日本に生息する「オキナワハゼ属の新種」を発見したと読売新聞が報じたのだ。



    >「そのハゼは10年以上前に沖縄近海で採取されたもので、新種であることは天皇在位中からほぼ判明していたようです。しかし当時は公務で多忙を極めていたため、論文作成に十分な時間が取れず、退位されてから本格的に論文執筆を開始されたそうです」

    +27

    -0

  • 2907. 匿名 2020/07/21(火) 08:52:00 

    >>2887
    週刊誌って両陛下をバッシングしたいのが透けて見える感じが胸糞悪いですよね。

    「ご養蚕納の儀は神事だから写真提供もご感想の公表も平成時代は無かった。雅子さまは“前例なき試み”をなさった」っていう書き方もなんか嫌らしい。ご養蚕納の儀が取材タブーって初めて知ったんだけど本当かな。平成時代はやたら養蚕アピールしてて本まで出してたから、全然タブーな感じがしなかったんですけど。
    上皇さま、新種のハゼを発見か

    +61

    -0

  • 2908. 匿名 2020/07/21(火) 08:54:36 

    >>2898
    もっと不思議なのは、スライドするということは、それがバッシング対象になるような行為だと理解しているってことですよね
    まずは、そういうことをやめればいいと思うんだけど、何故やめないのかわからない

    スライドするのは、オリジナルを考える頭がないからだと思うけど

    +49

    -0

  • 2909. 匿名 2020/07/21(火) 08:55:13 

    >>2874

    1人だけ目線の方向が違うような…

    +35

    -0

  • 2910. 匿名 2020/07/21(火) 08:56:18 

    >>2907
    嫌がらせでしょ、いつものとしか思わないわ
    昭和の写真だって残ってるのに何言ってんだか
    皇室ジャーナリストが聞いて呆れるわ
    それにしてもこの作務衣風衣装、大陸風味

    +58

    -0

  • 2911. 匿名 2020/07/21(火) 08:58:31 

    >>2815

    カトリック信徒です。
    日本のカトリックは神道がベースなので、一礼が多いのです。
    ミサの時でも、聖堂の通路で一礼、聖体拝領または祝福の際に司祭の前で一礼、
    退場の際も一礼等、一礼がたくさんあります。

    しかし海外はかなりライトで、故人にお別れの言葉を
    述べるのが多いようです。
    この写真では葬儀の終盤で一人ずつ並んで順番に前に出てお別れの言葉をかける
    感じに見えます。
    葬儀はその国の言語で行われることが多いですが、おそらく英語でも
    同時進行したかと。
    この司祭が英語でお別れの言葉を述べるように言ったとしたら、
    大問題ですね。
    事前に調べるなり現地で詳しく聞くということもしない。
    英語も通じないで、身に就いた習慣をそのまま海外でやっちまったわけです。
    恥さらしですよ。その国の習慣に従うのがベストです。

    自分は事情で20年近く教会を離れていた時期があり、
    復帰したときに感じたことは、昔身についたことはきちんと
    覚えているということ。
    自然と行動に出るわけです。

    昔親が「習慣とは恐ろしいもの」とよく言ってました。
    どんなに表面を繕っても、その一瞬でばれてしまうということ。
    ミテコさんが国際プロトコルやマナーを勉強してないことが
    よくわかる写真です。

    +51

    -0

  • 2912. 匿名 2020/07/21(火) 09:00:53 

    >>2907

    自分のイメージでは、神事とは神の前で行うことであって、生糸を宮中三殿に供えるのは神事だと思う
    でも、生糸の写真の提供はなんら問題ないはずです

    だって即位正殿の儀のお供えされるものの見本写真も公開されていますよね

    生糸だって、できあがった一束の写真が公開されただけだから、扱いとしては同じです
    お供えしているところを撮影したわけではありません

    雅子さまの感想も、養蚕全体を通してのものです

    最初はドタキャンしたとか騒いでいたけど、その後、どこもケチつけるところがないから、無理矢理にケチつけてきた感じですね
    平成は前例がないことが進歩的、画期的、現代的と大絶賛していたくせに

    +65

    -1

  • 2913. 匿名 2020/07/21(火) 09:04:58 

    >>2891
    それってなんかハリウッド映画とかでステレオタイプに中国人はカンフーさせとけみたいな感性と一緒じゃん
    日本人だからお辞儀しとけばいいっしょ!みたいな
    恥ずかしすぎるよ
    後ろの女王様にハー?って冷笑されて当たり前

    +35

    -1

  • 2914. 匿名 2020/07/21(火) 09:13:55 

    >>2901
    女性の地位向上を言うなら身近な雅子皇后を酷い目にあわせないで

    +64

    -0

  • 2915. 匿名 2020/07/21(火) 09:16:07 


    上皇陛下 「週イチ皇居通い」が生んだハゼ新種発見の快挙|NEWSポストセブン
    上皇陛下 「週イチ皇居通い」が生んだハゼ新種発見の快挙|NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

     御年86の上皇が、「魚類学者」として新たな功績を挙げた。南日本に生息する「オキナワハゼ属の新種」を発見したと読売新聞が報じたのだ。 皇太子時代の1960年代からハゼの研究を始めた上皇…


    一言よろしい?

    だから、どうだと言うんだ?

    +55

    -0

  • 2916. 匿名 2020/07/21(火) 09:22:17 

    >>2915
    認知入ってる人がわかるのでしょうか?
    新種ですよと人に言われたらそうだと思うだけでは?
    このニュース、今いりますか?
    10年前に発見されててもうニュースじゃない…

    +59

    -1

  • 2917. 匿名 2020/07/21(火) 09:24:03 

    >>2898
    自分らの教祖様をあがめてるようでいて、やってる事を悪口と分かってるのが意味不明なんだよね
    現実逃避しなきゃならないなら信者辞めればいいじゃん
    北由来ならコミュニティ単位であがめるルールが強制されてるとか不都合があるのかなー
    首を傾げる認知力なんだよね

    +30

    -0

  • 2918. 匿名 2020/07/21(火) 09:26:11 

    >>2910
    御養蚕で雅子皇后陛下が注目されたからアタクシもーって平成流で横槍入れてきたんでしょうか

    なんか、最近パターンがわかってきて笑笑
    可笑しいやらツライやら😅

    +49

    -0

  • 2919. 匿名 2020/07/21(火) 09:28:35 

    >>2893

    ・正田修氏(上皇后の弟)の夫人泰子さんは、
     加計学園元理事長の大原謙一郎氏の妹。

    ・加計学園の式典には秋篠宮殿下が参加

    ・正田修氏の夫人泰子さんの姉(※大原麗子さん。
     結婚後犬養麗子に。女優の大原麗子さんとは
     別人)が共同通信社の社長故犬養康彦氏の後妻だった。
     だから上皇后はマスコミを操縦できる。

    だそうですね。

    加計学園問題がうやむやになったには
    「美智子忖度」とネットでは言われております。


    ※「大原麗子共同通信美智子さま」
     「大原麗子プロデューサー」
     でググると、いろいろ出てきます。

    ネットの噂では

    ・上皇后は内廷費(血税)から工作資金を
     つかみどりし、マスコミに流して
     情報操作。

    とまで言われております。


    +47

    -0

  • 2920. 匿名 2020/07/21(火) 09:34:28 

    >>2844

    詳しい解説ありがとうございます。
    カトリック信徒です。長文スミマセン。
    自分からの補足として、バチカンを怒らせた要因に献金もあるかと。
    本来献金は趣旨に賛同して行うことや、自分が何かを辛抱して
    それを献金にあてることが多いわけです。
    例えばクリスマス献金はカフェに行く回数を減らしたり
    お酒の量を減らしてその分を献金し、その献金はカトリックの
    NGO団体を通じて支援に充てられるわけです。

    ミテコさんの献金の原資は国民の血税で、皇后様の嫉妬に狂って
    二億円憂さ晴らし欧州旅行(飛行機代除く)の流れで
    教皇様の静養先に押しかけたこと。
    献金とミテコ負債の訪問ということでバルト三国への訪問を一日遅らせて
    迎えなくてはならなかった。
    静養先へはよほどのことがない限り枢機卿ですら勝手には行けない。
    お金をちらつかせて白マントで何しに来たんだ?という受け取り方を
    されても仕方がないくらいの行為。

    (以下は自分の推測)バチカンはミテコさんを再調査し、二年後の
    阪神淡路大震災の際に某福祉団体を通じて1000万円を寄付している。
    過去トピでは、ミテコを試した、縁を切りたかった等コメがあったが
    どちらも事実だろう。
    ヨハネパウロ二世は日本人や日本人信徒をとても評価していた。
    お堅いことで有名なヨハネパウロ二世が日本に見切りをつけたということだろう。
    バチカンは世界中の情報が集まるところ。
    ヨハネパウロ二世の葬儀に陛下を参列させなかったのも問題。
    教皇来日が38年もなかった意味は重い。

    +48

    -0

  • 2921. 匿名 2020/07/21(火) 09:37:17 

    >>2907
    だいたいこの御養蚕て、当時の生糸の殖産と貞明皇后の運動不足解消の為に皇居紅葉山に作られたと聞きます
    当時の皇后様には祭祀やお出掛けゴコームも無いしキチンと取り組まれたのではないでしょうか。
    どなたかの様に写真撮影の時だけではなく毎日のように笑

    +47

    -0

  • 2922. 匿名 2020/07/21(火) 09:37:58 

    >>2508
    浩宮様なかなかの腕前ですね
    私が目にした限りですが
    美智子さんのピアノは大したことないです
    御家族で楽しまれる分には微笑ましい程度
    まわりの太鼓持ちがプロ級とか持ち上げるから
    国民はしらける
    ピアノが弾ける国民はそれこそ星の数ほどいる
    英語が喋れる国民も浜辺の砂の粒くらいいる



    +56

    -0

  • 2923. 匿名 2020/07/21(火) 09:39:38 

    >>2891
    横ですが、せめて、
    「C'est la vie(セ・ラ・ヴィ)」
    と言って欲しかったです

    それが人生というもの、仕方ない、それが世の常、という意味です

    お皿様は、フランス語を身につけず、英語もそれぼど良くなかった………。

    日本式の遺族に対する「お悔やみ」は、使わないと思います

    +27

    -0

  • 2924. 匿名 2020/07/21(火) 09:41:06 

    >>2922
    昭和天皇はそんな太鼓持ちがいたら
    くぎを刺されていたような記憶があるな

    +31

    -0

  • 2925. 匿名 2020/07/21(火) 09:41:55 

    >>2885
    なんか生臭い
    すがすがしさゼロ

    っていうか、他人の眼に触れる可能性のある場所でつれあいがこういう事をしたがっても
    本当に愛情が有れば、そっと押し戻すよ。

    そうしなかったのは、この皿マント、東横線のKK、結婚の時の鯰
    見られて嬉しいタイプなのかね

    +33

    -0

  • 2926. 匿名 2020/07/21(火) 09:57:01 

    >>2907
    平成流?一瞬おしゃれに聞こえますが
    その心は伝統なんてぶっ壊せという意味でしょう
    出自が皇室と縁もゆかりもない人なんだから
    懸命に学ぼう粗相のないように頑張ろうとするでしょう
    それなのにこのお方は
    皇后は懐古主義というか昭和に戻されるみたいですね
    よかった

    +43

    -0

  • 2927. 匿名 2020/07/21(火) 09:58:43 

    >>2922

    要するに何もかも中途半端なのに世間に一流アピール

    したがるのがウザイのよ。

    努力して勉強するなり稽古するなりしない。

    いつも享楽的で自分さえよければいいという感じ。

    国民はこういう皇族を税金で養いたくありません!!

    +47

    -0

  • 2928. 匿名 2020/07/21(火) 10:05:21 

    >>2907
    >ご養蚕納(おさめ)の儀は神事

    何だかなー (^^;
    今まで、お皿様が「御養蚕納の儀」をちゃんとやってなかったんじゃないのかな?

    養蚕の作業は「殖産」と「貞明皇后の運動不足」からなので、神事ではないんです

    +40

    -1

  • 2929. 匿名 2020/07/21(火) 10:06:38 

    >>2925
    品が無いのですよね。
    スナックで高齢のお爺さんが、ママさんにやってるの見るけど
    アレと同じ匂いがする。

    +44

    -0

  • 2930. 匿名 2020/07/21(火) 10:11:07 

    >>2928
    美智子さん、生糸まで出来たかどうか、どうでもよかったのではないかしら?
    作業をしている素敵なアテクシを見て!だけで、もう、満足ですもん。
    ちゃんと生糸が出来てたらアピールしてたはずだし。

    +41

    -0

  • 2931. 匿名 2020/07/21(火) 10:16:15 

    >>2702
    人前でベタベタするって日本人の感性に合わないし品がありません

    +35

    -0

  • 2932. 匿名 2020/07/21(火) 10:20:23 

    バカコって誰と結婚するの?
    週刊女性に留学彼氏と眞子の後に結婚とあるが

    +32

    -0

  • 2933. 匿名 2020/07/21(火) 10:21:53 

    >>2931
    ベタベタも嫌だけど、秋篠宮負債みたいに仲悪すぎるのも見てて凍る

    +31

    -0

  • 2934. 匿名 2020/07/21(火) 10:26:04 

    >>2916
    短く言うと、週一(ホントは週に二、三回か?)で皇居に通うことが重要だ、と正当化してる。
    皇居に来るな、高輪にいろ、という声を強いお気持ちで撥ね返そうとしてます?
    一月くらい週一で通った位で新種発見⁉️なんて
    皇居に来る根拠が他に何もネタがないんですね

    引退したのだから皇居のまわりウロつかないで💥

    +57

    -0

  • 2935. 匿名 2020/07/21(火) 10:36:03 

    >>2926
    伝統をぶっとばして成功している人は
    伝統を理解していた人なのにね。

    +16

    -0

  • 2936. 匿名 2020/07/21(火) 10:38:09 

    >>2930
    政府インターネットTV(youtube)で確認してきました 「皇后陛下のご養蚕」

    「御養蚕納の儀」ヤッパリしてなかった 笑

    繭を作ったら「繭かき」までで終了して、繭のチェックした後は、蚕糸科学研究所に繭を送り、生糸にし、宮中儀式、祭祀などに使用、海外の元首に送られ、国際交流………と紹介されてました

    雅子様は出来る範囲で、生糸の生産に関心を持っているのでしょう

    +46

    -0

  • 2937. 匿名 2020/07/21(火) 10:38:09 

    >>2932
    馬&KKが結婚する日は永遠に来ないので、それに続く鹿の結婚も永遠に来ない。
    そんなに自由恋愛と結婚が至上命題なら家族全員さっさと皇籍離脱して、底辺DQNとして身の丈にあった生活費をしたらよかろう。
    うちの近所に住まなきゃどこでもいいから敬宮様からできるかぎり離れてくれ。

    +39

    -0

  • 2938. 匿名 2020/07/21(火) 10:40:03 

    >>2928
    やっぱり神事なんかじゃないですよね。女性自身はなんでこんなデマ書くんだろう。

    考えてみれば、御養蚕始の儀やその他の工程を平成時代アピールしまくりだったのに御養蚕納の儀だけ取材タブーっていうのもおかしな話ですよね。

    +34

    -0

  • 2939. 匿名 2020/07/21(火) 10:40:27 

    中退ではなく除籍だってはっきり書いてあります。

    >佳子さまに関しては、学習院に入学したものの除籍となっています。
    紀子さまはなぜ宮家から嫌われるのか? 華子さま「お誕生日会」に招待されず – 皇室報道局
    紀子さまはなぜ宮家から嫌われるのか? 華子さま「お誕生日会」に招待されず – 皇室報道局imperialism.news

    紀子さまはなぜ宮家から嫌われるのか? 華子さま「お誕生日会」に招待されず – 皇室報道局 皇室報道局searchmenu秋篠宮殿下2020.07.21木下聡紀子さまはなぜ宮家から嫌われるのか? 華子さま「お誕生日会」に招待されず ツイートシェア はてブ送るPocket目次華子さ...


    >加地皇嗣職大夫は「報告に来ないでほしいとは申し上げていない」と濁したものの、実際に学習院大学に相談せずに、秋篠宮家が独自に選出した有識者のみに相談してお茶の水附属への進学を決めたことは認めている。

    独自に選出した有識者って、お仲間でしょうが

    +41

    -0

  • 2940. 匿名 2020/07/21(火) 10:41:11 

    >>2934
    皇居に入る前にお手降りする(マスクあり)VTR見たけど、なんか弱々しいお手降りだったよ。次のシーンはテーブルを数人で囲んで(マスクなし)談笑してたけど、うってかわってキリッとした表情だったよ。室内シーンのみ過去のVTRだったのかね、ネット記事画像も過去のだよね。

    +32

    -0

  • 2941. 匿名 2020/07/21(火) 10:41:48 

    >>2933
    要するに皇族としての振る舞いができない人たちなんですよね。
    コームなんて2000年早いわ。

    +27

    -0

  • 2942. 匿名 2020/07/21(火) 10:42:18 

    >>2907
    この写真もわざわざ電灯の真下に立って他にも強いライト当てて撮ってますね
    作業台の位置が違和感あり笑
    撮影用に念入りに準備して
    お疲れさんとしか…

    +39

    -0

  • 2943. 匿名 2020/07/21(火) 10:42:31 

    >>2789
    かなりヨコな話ですが、新潟大学法学部卒なので、
    「ギャー😱宮本なんぞの引用元にされてしまた。先生、お気の毒。」

    +21

    -2

  • 2944. 匿名 2020/07/21(火) 10:45:03 

    >>2940
    古い映像混ぜてますよね
    まだまだ元気だと錯覚させたいンですかね
    →逆に、かなりもうマズイ状態なんでは?∑(゚Д゚)

    +40

    -0

  • 2945. 匿名 2020/07/21(火) 10:45:18 

    >>2931
    高齢になってもアテクシにベタ惚れなのよ、アテクシの言うことはなんでも通るの。だから下々の者はガタガタ吠えるじゃねぇー的な?みせつけ。

    +22

    -0

  • 2946. 匿名 2020/07/21(火) 10:45:53 

    お皿さまの養蚕の本の説明

    >本書では御養蚕始(ごようさんはじめ)の儀から給桑(きゅうそう/蚕に桑の葉を与える)、上簇(じょうぞく/繭を吐く準備の整った蚕を専用の場所に移す)、初繭掻(はつまゆかき/初めて繭を収穫すること)、御養蚕納の儀まで、紅葉山御養蚕所での実際の作業を皇后さまの豊富なお写真で余すところなく紹介している。

    ここに「御養蚕納の儀」も入っていますけど
    本は見ていないのでわからないですが、きっと写真もあるんじゃないのかな

    +15

    -0

  • 2947. 匿名 2020/07/21(火) 10:48:57 

    >>2942
    撮影後に強いライトの熱で全滅した可能性もありますね、、、

    +32

    -0

  • 2948. 匿名 2020/07/21(火) 10:50:45 

    >>2945

    +6

    -0

  • 2949. 匿名 2020/07/21(火) 10:51:20 

    >>2874
    なに、このマント。 平民とは違う特別感を出したいため? おばあちゃん達の間に入って、マントはためかす。 ほんと目立ちたがり屋さん!

    +39

    -0

  • 2950. 匿名 2020/07/21(火) 10:51:55 

    >>2915
    因みに次男は
    週何日くらいで
    愛人のトコに通っているんですか?

    +44

    -1

  • 2951. 匿名 2020/07/21(火) 10:52:19 

    >>2929
    上皇さま、新種のハゼを発見か

    +17

    -0

  • 2952. 匿名 2020/07/21(火) 10:53:04 

    >>2944
    露出が少ないってことは、かなりヤバい状態なのではって疑うよね。
    例)おぼったま

    +57

    -0

  • 2953. 匿名 2020/07/21(火) 10:53:50 

    >>2894
    さすがノーパンアヤメが家族ぐるみで付き合ってる人だね

    +44

    -0

  • 2954. 匿名 2020/07/21(火) 10:55:31 

    >>2936
    雅子皇后陛下が御養蚕納の儀をしたから、それを報道させたからお皿が(自分がしてないから)キー💥ってなったんですねー

    +54

    -0

  • 2955. 匿名 2020/07/21(火) 10:56:32 

    >>2938
    お皿様は、繭を送って生糸にした後は、御養蚕納の儀はしないで見てただけですね

    御養蚕納の儀だけ非公開も変な話です
    例年5月に行われる御養蚕始の儀も非公開なはずですね

    +43

    -0

  • 2956. 匿名 2020/07/21(火) 10:58:00 

    >>2952
    皇后の研究室に着いたら研究どころか徘徊してるかお昼寝してるんじゃ?

    +38

    -0

  • 2957. 匿名 2020/07/21(火) 10:59:14 

    >>2909
    きっと目線の先にもカメラがあったんだよ

    +28

    -0

  • 2958. 匿名 2020/07/21(火) 10:59:21 

    >>2939
    秋家も
    皇室から除籍にして欲しい。

    国民はあの人達が
    天皇、皇后になった姿なんて
    見たくもないし
    想像したくもありまへん。

    +63

    -0

  • 2959. 匿名 2020/07/21(火) 11:00:57 

    >>2949
    朝日新聞の旗が赤いから、青い服なんだと思います
    いま写真がないけど、旗を振っている写真だと黒い壁の前で、周囲は白や黄色などの人しかおらず、その中央に青い服でお皿さまがいるという構図なんです

    +35

    -0

  • 2960. 匿名 2020/07/21(火) 11:02:35 

    >>2954
    たぶん、その通りかと………( ̄▽ ̄)

    +37

    -0

  • 2961. 匿名 2020/07/21(火) 11:02:35 

    >>2947
    ああ、それはあるかもしれないですね
    くっきり陰がついているので、撮影用のライトを使っているはずですから

    +30

    -0

  • 2962. 匿名 2020/07/21(火) 11:07:41 

    >>2942
    お皿様のカメラ前のポーズに時間をかけたような気がします

    撮影用のポーズかもしれません

    +31

    -0

  • 2963. 匿名 2020/07/21(火) 11:09:59 

    >>2956
    父が上皇と同じ位の歳なんだけど、早起きで午前中は比較的元気なのよ。でも午後はお昼寝したり読書したりじっとしてるよ。一年ごとに弱まる感じはありますね、八十まではホントに元気だったのよ。

    +46

    -0

  • 2964. 匿名 2020/07/21(火) 11:11:57 

    >>2933
    キコは去年の海外公務で、公園みたいなところを歩きながら秋と腕を組もうとしたんだよ
    それで背後から忍びよったけど、秋は腕の位置を変えてスルー
    そのあと成功したのかは分からない

    多分キコはミテコの肘掴みみたいのに憧れてるし、カメラの前でやりたいんだと思う

    +47

    -0

  • 2965. 匿名 2020/07/21(火) 11:15:32 

    >>2964
    あーそれね、見ました

    リベンジか、帰国して飛行機のタラップを降りる時にドサクサ?に紛れて腕組んでましたよ、キーコ様満足そう
    写真あったハズ

    +36

    -0

  • 2966. 匿名 2020/07/21(火) 11:16:19 

    >>2956
    美智子さんが煩いから、避難の為に来てるのかな?
    研究してるって設定で。

    +34

    -0

  • 2967. 匿名 2020/07/21(火) 11:17:23 

    >>2951
    一時週刊ポストや現代で『死ぬまでS◯X』とかかなり特集されてたよね。 べつに仲良いことはわるいことじゃないけどさ、お立場的に連想させるような密着は見たくないよね。

    +31

    -0

  • 2968. 匿名 2020/07/21(火) 11:18:20 

    >>2958
    秋さんキコサンは即位できないだろうけど、
    今のままではヒサ君が即位してしまう。
    その時、秋さん何してるのかな?

    +24

    -3

  • 2969. 匿名 2020/07/21(火) 11:19:01 

    >>2966
    逆にミ⚪️コ様が上皇サマをうざいと思って外に出してる?

    +28

    -0

  • 2970. 匿名 2020/07/21(火) 11:19:29 

    これチャブと陛下全く興味なさそうだな
    上皇さま、新種のハゼを発見か

    +53

    -0

  • 2971. 匿名 2020/07/21(火) 11:22:04 

    >>2967
    今上天皇皇后両陛下が仲睦まじいのは清々しくて素敵だけど、
    上皇夫妻は気持ち悪いだけだから、低俗週刊誌の横並びで構いませんね。

    兎に角、天皇皇后両陛下を気安く記事にしたり、上皇夫妻や秋篠宮家と
    絡ませないで欲しいよ。

    +45

    -0

  • 2972. 匿名 2020/07/21(火) 11:25:08 

    >>2969
    手が掛るからね。
    子飼いの記者と打合せ中に引っ付いてきたら鬱陶しいのかな?
    ウチのような底辺庶民と同じだw

    +18

    -0

  • 2973. 匿名 2020/07/21(火) 11:25:11 

    このコロナ禍に彼氏できただ結婚だハゼだ呑気過ぎませんかね

    +52

    -1

  • 2974. 匿名 2020/07/21(火) 11:27:42 

    >>2937
    横ですが。
    週刊女性最新号によれば、佳子さまの交際相手は

    ①リーズ大学で一緒だった(留学仲間同士)

    ②都内の理系の大学出身

    交際相手の職業の情報は記載されておらず。

    まともな人なら一時金だしていいから、
    お姉ちゃんより先にさっさと降嫁してくれた
    方がいいです。

    皇室にいられると年に915万円の皇族費を
    佳子さまに支給。
    公務の際の衣装代(宮廷費から)やら
    お出掛けのたびに莫大な警備費がかかる。

    コロナ終息後、海外ご公務されても
    こまる。(税金の無駄)

    交際相手が無職とか親族に問題があり、第2の小室騒動に
    ならないことを願います。

    +57

    -0

  • 2975. 匿名 2020/07/21(火) 11:31:52 

    >>2974
    留学先のカフェテリアでヒソヒソ話してた男ですかね?
    留学は男探しってことか

    +53

    -0

  • 2976. 匿名 2020/07/21(火) 11:33:17 

    >>2974
    リーズ大学には医学部もありますが、留学するとは思えないし、それなら医学と書きますよね
    物理や工学もありますが、理系となると生物学関係でしょうか

    生物学だとすれば、もしやヒサくんの将来の論文の影武者候補でしょうか

    +42

    -0

  • 2977. 匿名 2020/07/21(火) 11:36:42 

    >>2968
    引退します!とか言って溜め込んだバイトゴコーム代握りしめてタイに移住

    +27

    -0

  • 2978. 匿名 2020/07/21(火) 11:37:27 

    >>2848
    結婚するのに、どうして無職だった女がいきなり就活するの?

    普通、家事手伝い系女性は、独身時代も仕事が苦手で家事手伝いなんだから、嫁入りするなら就職はしないよね。流れが変。

    +47

    -0

  • 2979. 匿名 2020/07/21(火) 11:37:33 

    >>2924
    植物学で実績を修めておられたので側近が「博士号を取られては?」とお薦めしたら「それは学者の役目だ」と仰って興味を示されなかったそうですね
    昭和天皇は常々「皇室は国民と競うようなことがあってはならない」と仰っておられましたし言い方は悪いですが国民に警護などで迷惑をかけない為に学習院があるというのに何故秋篠宮家の連中はそれが解らないのか

    +50

    -0

  • 2980. 匿名 2020/07/21(火) 11:37:36 

    >>2676
    身の丈を身長だと思っていらっしゃる好奇なお方だから仕方ない。
    どなたかは存じませんが身の丈にあった相方と一緒にお出かけになられるときは死んだ魚の目になっておられます。

    +40

    -0

  • 2981. 匿名 2020/07/21(火) 11:40:28 

    >>2975
    男漁りさせるために税金で留学させてるんじゃねーんだけど💢

    +53

    -0

  • 2982. 匿名 2020/07/21(火) 11:41:24 

    >>2975
    留学先のカフェテリアで佳子さまが話してた方だと思います、
    週刊女性の情報が正しければ。

    男探しというより、箔付けのために秋篠宮家が留学させた
    のだと思います。

    佳子さまはリーズ大学で全然英語の勉強しなかったのは、
    英語が苦手なことでわかります。


    +61

    -0

  • 2983. 匿名 2020/07/21(火) 11:43:27 

    >>2974
    カコさん本人はおいといて、あれだけ憎まれ疎まれているA宮家と親戚になってもいいと考えるご家庭が存在するんですね
    片方が半島人とかでしょうか
    生きづらい者同士&使えるコネ使いたい

    +48

    -0

  • 2984. 匿名 2020/07/21(火) 11:49:16 

    >>2848
    ニートニート言われてるから、キー子がネタ提供してるのでは
    三人も子どもがいて莫大な学費かけて、男狂いとニートとハリボテ坊やだもん

    +40

    -0

  • 2985. 匿名 2020/07/21(火) 11:50:28 

    >>2923
    教皇様が何語で問いかけられるかわからないけど英語で聞かれて英語で答える、が最低ラインかな。お悔やみの言葉を行きの飛行機で暗唱すれば良い。

    答えた英語の内容がステキか、フランス語とか現地の人がわかりやすい言語なら恐らく現地で報道されたでしょう。日本の皇后さまスゴイ。はるばる来ただけの事があるって。

    美智子様ってもう少し英語がわかる方だと思っていたのでガッカリ。このぐらいならガッツリ通訳を横につけて、参列の位置ももう少し後ろが良かったね。昭和の庶民はまだ英語アレルギーもいたらしいけど、令和の庶民はもっと英語力上がってます。

    +41

    -0

  • 2986. 匿名 2020/07/21(火) 11:53:15 

    >>2982
    ICUの交換留学ってあんなに卒業間近に行くもの?眞子さんみたいに2、3年で行くんじゃないのかな。

    +26

    -0

  • 2987. 匿名 2020/07/21(火) 11:55:08 

    >>2983
    新宿歌舞伎町で明大酩酊事件起こしたサークル出身者ですか、もしかして⁈
    大量の女性が酩酊して倒れてて、アルコールに薬物が?と言われてて、その薬物が、当時付き合ってたカコ様が臭いオジさんから入手して彼氏に渡ったとか何とか…
    その人だったらヤバイ人にしか…∑(゚Д゚)

    +41

    -0

  • 2988. 匿名 2020/07/21(火) 11:56:12 

    >>2939
    有識者はときどき偏った人選があるからね。


    それよりも他の宮家のお茶会などに呼ばれないのは
    マナーがなっていないからじゃないの?
    クチャラーらしいし
    気の利いた会話もできず
    教養もないゲストは場を白けさすばかり。

    枕草子で中宮様の教養ある問いかけに答えて行動できたのは
    清少納言だけだったというエピソードがありますが
    こんなような知的な遊びを宮家と周囲がしているイメージ。
    電子辞書引いている時点で参加できないよ。

    +35

    -0

  • 2989. 匿名 2020/07/21(火) 11:57:30 

    >>2976
    週刊女性の情報が正しければ、その可能性も
    ありうるかと。

    秋篠宮家の姻戚になれば、どこかの大学の准教授くらいの
    ポストは得られることは、紀子妃の弟さんが証明ずみです。

    しょうらいのてんのーの義兄をいつまでもポスドクとか
    非常勤講師とかには
    しておけないでしょうし。

    野心家の研究者の卵にとっては、悪い話ではないと
    思います。

    +29

    -0

  • 2990. 匿名 2020/07/21(火) 11:57:58 

    >>2903
    結婚してKKが隣りにいるから
    「K殿下の華麗なる英語で通訳不要。雅子皇后に勝った!」ってしたかったんだろうなw。

    日本一に教育環境にキコさんもいるんだから結婚して話せる人を嫉妬する気力体力を
    英語、フランス語を勉強する努力に向ければ良かったのに。
    悠仁坊っちゃまが実はギフテッドで「英語、フランス語、スペイン語、ラテン語、ドイツ語ペラペラです」とかなら
    まだ国民に将来の天皇として認められてたのかな。
    ありのままの成長を見せてくれたほうが好感度上がりそうだけど。

    今のままだと自動的に将来の天皇は悠仁坊っちゃまだけなんだから、箔付け不要なのにキコさんの様子見ると
    何かあるって国民に不信感しか抱かせないわ。
    優秀なら姉のサポート要らないし、盆栽職人にもプログラミングもできるなら自分でこなして、
    宮内庁職員減らして節約する天皇って売りにすればいいのに。

    +32

    -0

  • 2991. 匿名 2020/07/21(火) 12:00:46 

    話の流れをぶった斬りますが。うちの県のとある町は養蚕がさかんで、小学生が蚕を育てて生糸にし、たしかそれを織り込んだ自分の卒業証書を作るんです。いつか天皇皇后両陛下と愛子さまに見に来てもらいたいです。愛子さまと小学生のお蚕さんトーク、実現してほしいです。

    +58

    -0

  • 2992. 匿名 2020/07/21(火) 12:04:49 

    >>2983
    良家では無いでしょうね。
    好きだハレただで結婚させるのはいかがなものかと思う。
    一般人と一緒の感覚が皇室を貶めてるのに。

    +41

    -0

  • 2993. 匿名 2020/07/21(火) 12:07:25 

    横の話
    宮本タ○ロウさんは、相変わらず自分だけの思いつき記事書いてますね

    昨日のガル読んでたら、表天皇、裏天皇と出てたのはこれだったか

    マリアテレジアがオーストリア女大公、ハンガリー女王に即位してからは、夫であるフランツには、皇帝の権限などは一切なかった

    神聖ローマ皇帝は、すでに名前だけの称号になっていて、マリアテレジアが権限を持っていたため、フランツには殿下(HIH)の称号も無かったよ

    ハノーバー家は、神聖ローマ皇帝を選定する「選定候」だけど、実質的にはハプスブルク家の世襲称号になっていて、選定候の役目は無かった

    ハノーバー王国とイギリスの連合王国の話は、ハプスブルク家とは、関係ない話です

    御倉タ○ロウは、自分の思いつきを当てはめるために、表天皇、裏天皇の記事書いたけど、考えが甘すぎて……ダメですね。二重権力になるし、意味がないわ

    +22

    -0

  • 2994. 匿名 2020/07/21(火) 12:10:16 

    >>2978
    女性皇族方は降嫁されても何かしらお役目と付随する収入をお持ちになるのです。動物園の理事長さん、伊勢神宮の斎宮、〇〇協会の総裁職とかね。成年皇族になると年間950万円もの予算で結婚まで過ごすから、せめてその何分の一かでも収入がないと夫君のお給料だけで暮らせる方はまず居ないんです。

    眞子さんは新婚を海外で過ごすプランだったのでしょう。学芸員という海外でも使えそうな肩書きを留学で揃え、佳子さんは最近見つけたお花業界を目指してる!想定だと思う。

    これだけ恵まれているのだからこそ、嘘偽りはもってのほかだし努力やお勉強を惜しむ気質の方はダメですよね。悪い事が発覚したら立場取り上げの方法があるといいのにね。

    +37

    -0

  • 2995. 匿名 2020/07/21(火) 12:12:13 

    >>2691
    正直すぎて笑ったww

    +7

    -0

  • 2996. 匿名 2020/07/21(火) 12:15:17 

    バカコの留学はパフォーマンス文化産業学科だよ
    何の勉強なのかはわかりません

    +26

    -0

  • 2997. 匿名 2020/07/21(火) 12:15:55 

    >>2993
    「ひさくんはとても人前に出せるような生育状況ではない」と知ってるんでしょうか
    以前ヤフコメに狂信的なアキシンでどうやらひさくんを製作するプロジェクトに携わったっぽいおっさんが書き込んでたけど狂信者ですらひさくんは「知性に明らかに問題がある」と一目で解るような赤ん坊だったそうなので

    +39

    -0

  • 2998. 匿名 2020/07/21(火) 12:17:30 

    >>2992
    良家とのお見合い結婚は無理だと思います。

    ①もともと母の血筋がよくないので、上流階級に
     つてがない(お見合い話がこない)

    ②佳子さまは学習院大学出ていった上に、辞める理由を
     学習院のせいにしたから、常磐会や桜友会、
     霞会経由のお見合い話がこない。

     もともと佳子さま本人の評判もよくない。
     学習院女子高等科時代に親(紀子さん)が
     学校から呼び出しをうけた。

     学習院大学に新設学部をつくってもらったのに、
     でてゆく。

     へそだしダンスで就職もせず。

    ③とどめが小室事変

    庶民でもまともな人ならよしとしなくては
    いけない状況だと思います。

    週刊新潮によれば、宮内庁作成のお婿さん候補者
    (候補者リストがある)全員から逃げられたようです。

    +45

    -0

  • 2999. 匿名 2020/07/21(火) 12:18:46 

    >>2973
    自分達のしたい事だけ考える方たちだとますます印象悪し!

    +25

    -0

  • 3000. 匿名 2020/07/21(火) 12:19:08 

    >>2978
    この家はわけわかんない事するよね
    小室もしてロースクール留学学生結婚して税金で新婚生活おくるつもりだったのだろうか

    +38

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード