-
2001. 匿名 2020/07/19(日) 14:11:33
>>2000
追記
私は自分の意見とちょこっと違うだけでアキシン呼ばわりする奴は
今上陛下を守る上で邪魔ものだと思うわ
+11
-3
-
2002. 匿名 2020/07/19(日) 14:18:04
>>1805
天皇陛下の即位のパレードは、延期になってしまったもののその日が来るのを楽しみにしてました。
実際素晴らしいパレードで、一時間あまりがあっという間でした。
ナマズのリッコーシのパレード⁈はー何それ。
税金の無駄、どうせ見に来る人少ないでしょ。
やる意味あるの?って感じでまったくワクワクしないよね。+51
-0
-
2003. 匿名 2020/07/19(日) 14:21:34
>>1848
迷子になったときは、ガルちゃん(最新トピ検索ではない)トピ検索で「皇」一文字だけ入れて検索する、「小室」「眞子」その他、一文字か二文字入れて検索すると良いですよ。+22
-0
-
2004. 匿名 2020/07/19(日) 14:24:51
>>1825
では学習院大学で教育学部を忖度して作って貰ったんだから、そこで真面目に勉強して将来の公務や、就職先で役立てればよかったのに。
最終的にヘソ出しダンス踊る残念な子に仕上がってしまいましたね。+45
-0
-
2005. 匿名 2020/07/19(日) 14:25:18
小泉信三は皇室に民間人の血を入れて親しみやすさを演出したかったのはわかるけどなんでお見合い25回断られてた美智子さんをわざわざ連れて来たんだろう
そして昭和天皇はなんで跡取り息子の明仁さんが美智子さんと結婚することを認めたんだろう
昭和史の謎の一つだよね+44
-0
-
2006. 匿名 2020/07/19(日) 14:25:22
>>2002
え?立皇嗣の礼でも儀式後パレードするつもりだったの?沿道にギャラリー集まらないと思うけど、、、。報酬払ってサクラを掻き集めるつもりなんだろうか?何か勘違いしてますよね、この夫婦。
+58
-0
-
2007. 匿名 2020/07/19(日) 14:30:29
>>1908
私も知らなかった。
テニスコートの恋じゃなくて、テニスコートのハニトラだということは皇室トピみてわかりました。+56
-0
-
2008. 匿名 2020/07/19(日) 14:31:05
>>319
火葬希望らしいから 一緒に燃やしてやれ+32
-0
-
2009. 匿名 2020/07/19(日) 14:33:44
>>974
地図にピン刺してたから 鼻に画びょう刺されるんじゃない?+20
-0
-
2010. 匿名 2020/07/19(日) 14:37:45
>>2004
学習院女子大の日本文化学科とかでも
よかったのでは?
茶道、華道、書道、香道、有職故実などの伝統文化も
学べるそうです。
英語が学べるはずのICUにいっても英語が身に付かず。
それなら皇族に必要な教養を身につけられる
とこのがよかったのでは?
と、思います。
+45
-0
-
2011. 匿名 2020/07/19(日) 14:39:40
>>1953
横ですが、
上皇さまがお見合い20回失敗したのではなく、
1715さんは、上皇だけ「お見合いに20回以上も失敗した新平民ミテコのハニトラにあっさりとひっかかった」とおっしゃっているのではないでしょうか。
段落が「失敗した」と「新平民」の間にあるので、そのように読みがちですが、上皇さまがお見合い20回失敗した情報は、今まで見たことがありませんので・・・
+24
-0
-
2012. 匿名 2020/07/19(日) 14:43:59
>>1814
宮妃へのプロモーションが、胸ユサユサさせるのとパンツ見せることしかおもいつかなかった頭の悪さにあきれる。+37
-0
-
2013. 匿名 2020/07/19(日) 14:44:24
>>2001
こんな風に誰かを非難して論争する事自体が、御守りする事の邪魔だと思います。
どうか落ち着いて下さい・・
熱くなるのはとても理解出来ますが、逆上してはだめです。
意見の違う気に入らない相手でも非難せず受けに止めませんか?
別にそれで貴女の意見が消える訳ではないのだし。+19
-0
-
2014. 匿名 2020/07/19(日) 14:44:48
>>1978
そんな人見たことも聞いたことも無い。
少なくとも私の周りの女性で女性週刊誌を見ている人はいませんでしたよ。
美容室でファッション雑誌が無い時に、ぱらぱら見る位。
ミテコ川島一家と同じ階層の人なんですね。+22
-0
-
2015. 匿名 2020/07/19(日) 14:46:57
>>2010
私は皇族がキリスト系の学校に行くだけでもアウトだと思う
皇室は神道のTOP OF TOPですよ
私はあの頃その事に対する異論を聞いた記憶がないが
国民も緩んでたんだと思う
自分ちのお墓を管理してるお寺の跡継ぎが
キリスト教の大学に進学したらみんなはどう思う?
そこまでいくとこだわりがなさすぎだと思う
+64
-0
-
2016. 匿名 2020/07/19(日) 14:47:11
>>2007
そのハニトラにまんまと引っかかったチャブ…⤵
情けない。+37
-0
-
2017. 匿名 2020/07/19(日) 14:54:22
>>1996
右ページの赤線部分
>最近の奥のをかしな空気、東宮様と妃殿下に対すること、両妃殿下のこと、義宮さまのこと。全く弱ることばかり。くだらなさに腹が立つがそんなこと話し合ふ。
常陸宮様は結婚前だから、当時の東宮夫妻が昭和天皇の弟宮の妃殿下とバトってたっていう意味でしょうか。
まさにあのチャブさんが超絶美男子になってる漫画の場面ですね。+28
-0
-
2018. 匿名 2020/07/19(日) 14:56:35
>>1810
素敵なショットですね✨
華子様の方が本当の皇后、母親に見えます。
雅子様も華子様が義母だったらこんな笑顔で過ごすことができたのに〜
キコはミテコのマネをして、雅子様は華子様を敬っている。普通反対だよね、キコが華子様を見習わなければならなかった。+34
-1
-
2019. 匿名 2020/07/19(日) 14:56:56
>>1951
ありがとうございました!
初めて見る情報も沢山あって読み応えがありました。
これだけの情報量でありながら、全て具体性のある話ばかりなのがすごいです。
誤魔化しのきかない多くの場面でも高い評価を得ている。アキシンがよくコネ合格と悪口を言ってますが、全米の上位5%の成績なんて誰にでもとれるものではない。ハーバード以外にも名門大学に合格している。コネではどうにもならないことばかりですね。
あとすごく疑問なのが、雅子さまが身近にいるのに紀子さまはどうして英語ドイツ語が堪能だなんて言えるのかと。
雅子さまが語学堪能だと言われるのは、目的を持って学ばれたから。大人が議論できるレベルだからこその評価です。(もちろん皇室外交に議論は不要だと思います)
デリケートな皇室外交において、相手の言語を理解し観察できることは例え通訳を挟んだとしても有益です。
紀子さまは張り合ってるつもりなのかもしれませんが、普通ならあんな有能な人がそばにいるのに恥ずかしくて言えませんよね。
ご進講で専門家にウイルスかバイラスか?と質問を投げたそうですが論点はそこじゃない!とツッコんだことを思い出してしまいました。+50
-0
-
2020. 匿名 2020/07/19(日) 14:58:02
>>2014
私は珍しく病気して医者に行き、待合室でたまたま手に取った
女性自身で眞子さんの事件を知ってしまった
興味を感じネットサーフィンしてガルちゃんに
たどり着いてしまった
義憤を感じ以後2年余、一日の相当の時間をガルちゃんに費やすようになってしまった
私は知るべきではなかったのだろうか?
あの時女性自身を手に取りさえしなければ
ワイドショーなんか見ない私だから何それ?の世界だったと思う
叫んでいい?秋篠お前のせいだ 私の時間を返せ
+53
-1
-
2021. 匿名 2020/07/19(日) 14:59:44
>>1848
なんか絵文字だらけで見にくい。
+6
-16
-
2022. 匿名 2020/07/19(日) 15:00:40
>>2010
学習院からは、女子大を薦められたそうですよ
でも、イヤだったらしいです
それで開設予定だった教育学科を前倒しすることになったわけです
既存学科は基準が決まっていて内進できないから
教育学科も女子ばかりで他の学科から離れたところで男子がいないので通えなかったといわれているくらいなので、女子大は嫌だったんでしょう
+45
-1
-
2023. 匿名 2020/07/19(日) 15:02:18
>>2015
ネットや一般では批判がたくさんあったと思います
マスコミでは絶賛でしたが+36
-0
-
2024. 匿名 2020/07/19(日) 15:02:52
>>2015
親王を女子大附属(お茶の水)に入れたのも問題でしたね。
小学もいれれば、男子はいずれ外部に行かなくては
ならなくなるのに。
秋篠宮家の息がかかったマスコミは、悠仁さまの
お茶の水小進学を称賛!
将来は東大に裏口入学計画は、
2012年(悠仁さま6歳)から
あったようです。
癒着してる週刊朝日(2012年9月21日号だったと
思います)に
「利発そうなお子さま。
将来は都立の名門曰比谷高校にいき、
東大めざしていただきたい」
なんて書かせています。
+59
-0
-
2025. 匿名 2020/07/19(日) 15:04:32
>>1973
あなたへのマイナスじゃなくて、キコさんや江森への怒りのマイナスだと思いますよ+23
-0
-
2026. 匿名 2020/07/19(日) 15:06:45
>>2020
わかるわ~
私は元2ちゃんねらーで、やっとやめられたのに眞子でがるにたどり着いてしまいがる民になってしまった。+42
-0
-
2027. 匿名 2020/07/19(日) 15:07:43
ちょいとヨコ。
秋篠宮殿下ご夫妻トピ画のトピ立ってる。
結婚を前に相手を調べるか云々ってやつ💦
ちょいと覗いてみようっと。
みんな思うよね?
親がお相手の事調べるのは普通だよね?って。
必ずではないにしろ。
+38
-0
-
2028. 匿名 2020/07/19(日) 15:08:54
>>2022
>既存学科は基準が決まっていて内進できな
2022年に高校の普通科変革も、おぼったまを
名門高校に進学(裏口)させるためかもしれませんね。
この家はズルばっかり。
自分達の都合がいいように、制度を変える
悪癖がありますので。
佳子さまのICUのAO入試もそう。
現役生しか使えないはずのAO入試を、高校卒業
した人も使えるようにしたそうですね、
過去トピによると。+41
-1
-
2029. 匿名 2020/07/19(日) 15:10:04
>>2010
ホンとはカコさんは内部進学が難しいと
されたのよ。
カツアゲ等問題行動あって内部進学の基準に達しないと。親は進学にこだわって学部新設して
もらって進学したけど、日数不足成績不振で
留年決定。
退学してICUへ。
学習院の学部新設にあたり、学費値上げして
学生の負担も増えたのに退学。
勉強嫌いなら進学する必要ないのでは?
ちなみにマコさんは家庭科美術の課題提出
しなかったし、やはり内部進学の基準以下
ということだったみたいです。+51
-3
-
2030. 匿名 2020/07/19(日) 15:10:49
>>1951
雅子さま凄いわ
+40
-1
-
2031. 匿名 2020/07/19(日) 15:13:06
>>2000
横ですが、あなたがアキシンだと言われているようには見えないのですが…
むしろ、疑問とか別の意見を投げかけられてるだけに見えます
どうか落ち着いてください
突然、同じ論調のレスが同じ時間帯に集中していたので、もしかしたらご本人さまが連投されたのでは?と感じました
違っていたらすみません+11
-0
-
2032. 匿名 2020/07/19(日) 15:13:55
バカコは体育大でも行けば良かったんだよ
勉強したくないのにハリボテ学歴買うなや
彼氏探しのつもりだったのかね
+24
-0
-
2033. 匿名 2020/07/19(日) 15:14:09
>>2027
いつの間にか画像変わってたし。
コメにはご夫妻の画像はあったけど。
どこの馬の骨とこれっぽっちも思わなかったんだろうかご夫妻は?
トピずれごめんなさい。+17
-0
-
2034. 匿名 2020/07/19(日) 15:14:15
>>2020
いらっしゃいマコ~!( ☆∀☆)+18
-0
-
2035. 匿名 2020/07/19(日) 15:15:07
>>2029
>家庭科美術の課題提出しない
眞子さまは美術の課題も提出しないのに、秋篠宮殿下は
東京芸大に眞子さまの裏口入学打診との噂あり。( ; ゜Д゜)
(もちろん門前払い)
+44
-0
-
2036. 匿名 2020/07/19(日) 15:16:05
>>2013
お気遣いありがとうございます
私は自分が書いてもいない思ってもいない誤解されるような文脈は
一切なく唐突に「秋篠宮家の家長が天皇に」なんて返信を書かれて
なんだこの人?と思ったんです
ごく普通のコメににあなたはアキシンみたいですがみたいな枕詞で返信されたら
何なんだと思います
意見の違うとか以前の問題です これは新種の荒らしではないかと思い
ました アキシン扱いされるのは屈辱です
でもこれで終了です ありがとう
+14
-0
-
2037. 匿名 2020/07/19(日) 15:16:24
ズル仁がどこの高校に裏口入学するのか見ものだわ
高校もばあやと車通学かしらねぇ+40
-0
-
2038. 匿名 2020/07/19(日) 15:16:44
>>1981
大変失礼しました
勇気と無謀と迷惑と三拍子揃った行動力です
+16
-0
-
2039. 匿名 2020/07/19(日) 15:19:58
>>2027
びっくりしたのが、結婚が決まるまでにカヨさんとの面識がほとんどなかったこと。
そりゃ一般家庭ならそんなもんだろうけど、本気であの人に皇族の親族がつとまると思ってたんだよね。
百步ゆずって、身辺調査しないならせめて家族の様子くらいは把握しておきたいわ。+39
-0
-
2040. 匿名 2020/07/19(日) 15:20:39
>>1951
>>2019
ありがとうございます。
お昼遅くなってバタバタしてました。
続きありますのでお付き合いください。
ハーバード大学経済学部の雅子さまが本当に才能を現していたのは数学で、大学では、フランス語や英語の原書で数学の本を読んでる姿がよく見られたそうです。
>即位の特番で雅子皇后の母校ハーバードでテレビ取材があって、
当時の同級生が集まっていた。
雅子皇后のアダ名は『ブレイン(頭脳)』
非常に頭が良かったのでと言われていた😊
すごいよねー世界一の大学で
ハーバード大学では、卒業論文を書かなくても普段の成績が良ければ卒業できます。土曜日以外は勉強三昧だった雅子さまは余裕で卒業できる成績でした。
でも、優等生の資格を受けるには指導教官について卒論を作成提出し、二人の教授の採点を受けなければなりません(『女性セブン別冊 ご成婚記念 皇太子さま雅子さま』)。ヘカテーさんブログ
【雅子さまの数理経済学の卒業論文】
『External Adjustment to Import Price Shocks : Oil in Japanese Trade(輸入価格ショックに対する外的調節:日本の貿易における石油)』
>石油価格の変動が日本の対外貿易収支にどう影響を与えるかの分析をテーマにしていました。
コンピューターを駆使し、分析を重ねる。他に参考文献が50冊あまり。日本語、英語と取り混ぜての量だった。
さらに、84年夏にはハーバード大学国際問題研究センター・日本研究所から援助を受けて来日し、経済界と金融界の錚々たる人物を取材し、参考となる知識を得ました(ヘカテーさんブログ『女性セブン別冊 ご成婚記念 皇太子さま雅子さま』)。
〇卒業論文の指導教官だったジェフリー・サックス(理論経済学者)「ひたむきな探求心で題に挑戦―ハーバード指導教官が見た雅子さん」
・卒論のテーマは、70年代と80年代のオイルショック後の日本の貿易政策で、輸出を増やし石油を輸入した日本のやり方を分析した。
・彼女のコンピューター分析は、特に学部生としては高度なものだった。夜遅くまでコンピューターにかかりきりだった姿は忘れません。
(引用始め)
小和田雅子さんと初めてお会いしたのは、雅子さんが、私が教鞭をとっているハーバード大学の経済学部四年生の時に優等生・卒両論文を作成することを決意され、その指導教官になった時です。お会いしてまず感じたのは、雅子さんがいかに有能であり、エネルギーにみちあふれ、学問への関心や探求心で漲っている若い女性であるか、ということでした。
つまり、第一印象は、一にも二にも学業に励み、目的に向かってひたむきな学生ということに尽きました。なぜかといいますと、雅子さんが選んだテーマです。いかに優等を狙うとはいえ、四年生で扱うには、実に込み入った、難しいテーマを選択したからです。(中略)本来ならこの種の研究は大学院に行ってからやるものです。ですから学部の学生にとっては、これは極めて野心的な作業ですし、そのためには新しいテクニックをマスターし、コンピューター利用のモデル作成や理論構成をしなければなりません。雅子さんはこれに挑戦して、見事にやってのけました。(引用終わり)
〇指導したエズラ・ファイヴェル・ヴォーゲル教授(『ジャパン・アズ・ナンバーワン』の著者)談
「彼女は非常にプロフェッショナルな意識が強い女性で、よく勉強しました」
「雅子皇后はボストン時代に交流があり、非常に優秀で頭が良い印象だ。頑張ってほしい。もちろん政治家ではなく、天皇の役割は象徴になるけれども、日本の象徴として良い印象を国内外で発信してほしいと願っている。」エズラ・ヴォーゲル教授に聞く「世界から見れば異質な日本人の話し方」ダイヤモンド・オンライン 2019年9月5日配信
「マサコは、1日に8時間以勉強していました。4年間の学業総合成績はもちろん、その態度も大いに評価されるものでした。」とエズラー・ボーゲル教授は評する。
「言葉の問題もあり、外国出身者がこの賞をとるのはまず不可能。そのハンディを考慮すると、マサコは事実上の最優秀だったといえる。たいへんな価値です」 と、ほかの経済学部の先生からも絶賛された。
ヘカテーさんブログ『小和田雅子さん 素顔の29年』
当時、飛ぶ鳥を落とす勢いだったハーバード大学経済学部の有名教授たちが絶賛することからも、雅子さまの勤勉さ、優秀さが証明されます。
+52
-0
-
2041. 匿名 2020/07/19(日) 15:20:53
>>2027
横だけど、疑問に思う相手なら必要な
場合もあるよ。
知人が十年くらい前に結婚した相手が
嘘で固めたような男だったらしく
一年で離婚した。
彼女の親はきちんと調べるべきだったと
後悔したんだと。
男の仕事は正規ではなく、借金もあり
その他いろいろ出て来て不信感。
正直に言って欲しかったと彼女は
嘆いてたな。
子どもがいなかったしさっさと別れて
正解だった。
その彼女は二年後再婚して今は幸せに
くらしてるよ。+35
-0
-
2042. 匿名 2020/07/19(日) 15:23:01
>>1840
由緒正しいという言葉が愛子様には似合ってらっしゃる。マコカコヒサには使えませんね。+30
-0
-
2043. 匿名 2020/07/19(日) 15:23:32
>>2005
小泉氏、クリスチャン、小麦商人、アメリカ
キーワードを並べると、小泉氏の動きには政治的な意図を感じなくもない+28
-0
-
2044. 匿名 2020/07/19(日) 15:24:19
>>2040
雅子さまのハーバード大学経済学部マグナ・カム・ラウデ受賞の英語卒業論文(全4章構成で全99頁)は、1985年3月に提出されました。
論文作成に当たってハーバード大学国際問題センターと日本研究所から資金援助を得ていらっしゃいます(ヘカテーさんブログ)。←優秀論文を書く学生に対する奨学金
論文の献辞は、糠澤和夫氏(経団連理財部長)・真野輝彦氏(当時経団連理財部長かつ東京銀行調査部長)・榊原英資氏(国際金融情報センター総務部長)の三名へ宛てて書かれています。
糠沢氏への謝辞の理由は、卒業論文提出の前年、1984年の夏休みに「小和田恒氏の紹介で東京の経団連の食堂で昼食を共にしながら石油ショックに対するマクロ・ミクロの対応などについてお話を伺った」ことがあるからです。
大学生の雅子さまは、お忙しい糠沢氏が経団連ビルの食堂で昼食を食べる間、インタビューをさせてもらい、後日お礼状を送ると共に、卒論では謝辞の対象にお名前をあげていらっしゃいます。
(糠沢氏は、実務家としての同時代の実情を説明したのであり、雅子皇后とは経済学の専門も全く違
うから、アキシンが言いがかり付けてるような、初めて会って初めて聞いた論文テーマの内容にアドバイスなんて、昼食時間だけでできるわけがない)
『THIS IS 読売』1993年4月号には、卒論で謝辞の対象だった(当時経団連理財部長)糠沢和夫氏本人の寄稿記事が載っています。
糠沢和夫氏は、一橋大経済学部卒で経団連事務局たたき上げで、1963年から国際連合給費留学生として欧州留学、1968~1971年までワシントンD.C.の日米貿易協議会に出向でしたので、この間に小和田恒氏と接点があったのでしょう。
おまけに1992年夏に外国人事務弁護士問題(米国側のアドバイザーは湯浅弁護士)の交渉経緯について、外務省で働いていた雅子さまが経団連にご説明にあがった時にも、質疑応答をされたそうで(ご成婚時までの)雅子さまと同じ「日本の政治経済外交の世界」にいらっしゃった方です。
+28
-0
-
2045. 匿名 2020/07/19(日) 15:24:34
>>2005
民間人でももっと素晴らしい人はたくさんいただろうにね。
小麦粉のことでGHQが美智子さまを推したとか言う噂もあるけど、本当のことは分かりませんね+28
-0
-
2046. 匿名 2020/07/19(日) 15:26:11
>>2044
記事の依頼を受けた糠沢和夫氏は、雅子さまのハーバード卒論を読んでコメントされていますが、タイトルからして「群を抜く論旨の展開と学問的素養」と大絶賛しています。
(引用はじめ)テーマは七三年、日本を襲った第一次石油ショックを日本がどう克服し、さらに第二次ショックをも乗り越えて強力な貿易実績をあげたのかを、マクロ経済への影響という面から分析してものである。(中略)この論文で小和田さんが取り組んだのは、第一次石油ショック、第二次石油ショックを乗り越え、八〇年代いち早く石油危機を収束させ、米、英、西独を尻目に景気回復を軌道に乗せた日本の経済だった。石油危機が日本に与えた影響は、なんだったのか。そして、それをいかに克服したのか。その過程で、日本経済はどう変身したのか。(引用終り)
(引用はじめ)このぶ厚い力作を熟読してみて、われわれは改めて、この女性のインテレクチャル・ストレングス(知力)を感じないわけにはいかない。と同時に大学を卒業するためにこれほどの論文を書かせるハーバード大学の凄さ、さらにとことん研究させるためには基金でもなんでも出す懐の深さに舌を巻いてしまうのだ。そこで磨いた小和田さんの知力が、燻銀のように輝くのはむしろ当然なのかもしれない。ハーバードがけっして名前だけでないことを小和田さんは、この論文で立証している。(引用終り)
***
一部引用してみると、
「明快」「頭が緻密で隙がない。」
(1985年に提出した論文なのに)「1969年のIMFスタッフ・ペーパーに出ていた論文にまでよく目を通されているので全く関心する。」
「手際が良い。」
「枝葉にとらわれず、本流を論ずるというご性格が出ていると感ずる。」
「非常に興味深い。」
「これは今日にも逆の方向で生きている結論である。」
「これだけの学問的素養と論旨の展開力は、今の日本のどの一流大学の経済学部卒業生の水準をもはるかに抜いていると言っていいだろう。
やがて米国が高関税政策を採用するようなことがあった時に、ファーストレディのヒラリーさんに晩餐会で噛んで含めるようにこうした政策の国際収支・雇用・成長率への含意を説明されるようになるのだろうか。」
「今の日本のどの一流大学の経済学部卒業生の水準をもはるかに抜いている」と言う言葉から、雅子さまの素晴らしさがわかりますね!
(雅子さまを無力化した美智子さんのおかげで)将来を予測する最後の部分の期待が潰えたことは悲しいけれど、素晴らしい天皇皇后が国際的に活躍するのを楽しみにしようと思います。
『THIS IS 読売』以外の他の雑誌でも、皇后陛下の卒業論文を和訳しようとして断られた雑誌があったそうです(数式があるし当時最高の専門家でないと理解できないから、翻訳できなかったのでしょう)。
どのような意図があったのか知りませんが、川島家関係者が雅子さまの卒業論文を入手して、(川辰は経済学部教授なのに読むことも理解することもできず)知り合いの専門家(川辰の知り合い)に見てもらったそうで、日本の「普通の国立大学なら博士論文の水準を優に超える内容」だったと報告を受けたらしく、粗を探そうと思って、優秀さを見せつけられて余計嫉妬の塊りになったみたいです。
+45
-0
-
2047. 匿名 2020/07/19(日) 15:28:19
>>2039
マコさんはケヨさんと会ってたみたいだけど
秋負債が会わなかったのはマズイね。
ミテコさんも何も言わなかったのか。
KKを出入りさせててそれで大丈夫だと思った?+24
-0
-
2048. 匿名 2020/07/19(日) 15:29:02
>>2015
当時はぼんやり愛子さまや雅子さまが好きだったくらいで、皇族ニュースとかに興味ない私でも違和感あった。皇族になる前のお妃とかがキリスト教系の大学行ってたのなら、まあ皇族になる事が決まる前だしって思うけど、なんで皇族に生まれた人がわざわざキリスト教?って。
ただ何せそんなに興味なかったから、ああ皇族の中でも将来一般人になる人だからかって勝手に納得してたけど、マコカコ女性宮家とか言い出して、流石にめちゃくちゃだなぁと思った。+52
-0
-
2049. 匿名 2020/07/19(日) 15:29:50
>>1858
なぜ皇族の方々には、抗体検査なりpcr検査をしないの。直接検査した方が早期の処置ができるとおもうのですが。+15
-0
-
2050. 匿名 2020/07/19(日) 15:30:07
>>2015
国際基督教大学は相当頭の良い退学で
英語はトップだから
国士舘大学や國學院大学では太刀打ちに
なりません+3
-37
-
2051. 匿名 2020/07/19(日) 15:30:37
>>2046
卒業論文を提出した雅子さまは、優秀賞(マグナ・カム・ラウデmagna cum laude、卒業生全体1681人の中から55人しかおらず、経済学部では3名だけ)を授与されて卒業されました。
注:ハーヴァード大学のMagna Cum Laudeは卒業生の上位20%と説明されることがあります(下記参照)。しかし「1681人中55人なら3パーセント」ですから、20%以内なら必ず受賞できるわけではないようです。
>米国の大学では成績優秀者はLatin Honors付きで卒業します。
そしてLatin Honorは以下の3段階に分かれております。
各タイトルはラテン語で、Latin Honorsと呼ばれる所以です。
ハーヴァード大学
Summa Cum Laude:(「最も秀でた者」)卒業生の上位4-5%
Magna Cum Laude:卒業生の上位20%
Cum Laude:卒業生の上位50%
この優秀賞での卒業は、ご本人にとっては、不本意だったのではないか、 とも言われてました。
つまり、ご本人も周囲も最優秀賞(スンマ・クム・ラウデ (summa cum laude))を受賞してもおかしくなかったと感じていたようです。
なお、雅子さまは、大学卒業時点で、The National Society of Collegiate Scholoars(NSCS)またはThe Golden Key International Honour Society(GKIHS)に入っていたはずです(アメリカ社会での実質的な貴族階級)。
ハーバード卒業
湯浅弁護士の伝説のコメント:
「ハーバード優等賞卒業は貴族階級と言われている。だからオバマも黒人なのに大統領になれた。小和田雅子さんクラスでなければ皇室になど入ってはいけない。」→ミテコキコは相応しくない!
ハーバード大学を卒業した各国の主要人物で1985年はMasako Owada 1991年はBarack Obama
ハーバード大学の卒業者有名人名簿Prominent Harvard Alumniの政治部門で1985年卒業のMasako Owadaさんの名前が載っています。Page Not Found (404) - Harvard Universitywww.gocrimson.comPage Not Found (404): It looks like you're lost... The page you are looking for no longer exists.
雅子様はハーバード大経済学部優秀賞卒として、東京で開かれた同窓会 ‘Harvard’s Royal Touch’: How The Post covered Empress Masako’s transition to royal life’へ出席されたことがあります。
雅子さまがネットでハーバードのサイトを見たのが、このイベントに参加するきっかけになったみたいです。
Empress Masako: How a commoner became a royal in Japan - The Washington Postwww.washingtonpost.comThe new empress of Japan's Chrysanthemum Throne made a rare public appearance in 1996 when she was a young crown princess.
会場でクリーム色ドレス
〇2019年5月27日のトランプ大統領の来日では、雅子さまへのプレゼントは母校ハーバード大で伐採した木で作られたペンでした。
〇2020年2月から開かれた特別展「令和の御代を迎えて」(宮内庁三の丸尚蔵館)には、ご婚約発表後、ハーバード大学時代の友人らから贈られた椅子も展示されました。雅子さまがお使いになっていた学生寮備品の椅子と同型で、ハーバード大学の紋章とともに、雅子さまのお名前と卒業年次が彫られています。
https+60
-0
-
2052. 匿名 2020/07/19(日) 15:31:48
>>2037
高校もばあや(和代さん)と車通学でしょう。
どこの高校も車通学は校則違反なのに。
裏口入学された高校の生徒と先生、および
そこの高校の所轄警察署の署員は、
勘弁してくれー!
でしょうね。
はっきりいって「招かざる客」
(ほとんど学校にこないらしい。
たまにくるお客様状態のようです。)
3年間秋篠宮家の理不尽な要求に翻弄される
はめになるので。
PS お茶の水関係者は秋篠宮家に翻弄される!
お茶の水刃物事件で所轄署の大塚警察署の
署長は更迭される!
でした。+45
-0
-
2053. 匿名 2020/07/19(日) 15:31:54
+47
-0
-
2054. 匿名 2020/07/19(日) 15:32:36
>>2031
ありがとうございます
私はまず相手をアキシン扱いして自分の論理を展開する
新たな手法が出現したのではないかと思ったんです
私は結婚の事なんか言及してないのに結婚の話題出したり
凄く変です でもこれで終了
ありがとう
+6
-1
-
2055. 匿名 2020/07/19(日) 15:35:33
>>2047
ミテコを擁護するようで癪だけど、アキキコがあんなに無責任な形で裁可を求めるとは、さすがのミテコも考えなかったんじゃないかな?
それから、kk親子を容認したってことは、やっぱり川島家もそんなものなんだろうなと思った+26
-2
-
2056. 匿名 2020/07/19(日) 15:39:59
>>2053
お疲れさまです
ありがとうございました+22
-0
-
2057. 匿名 2020/07/19(日) 15:43:44
>>1913
今までも無駄に海外公務行って恥をさらしてきています。+32
-0
-
2058. 匿名 2020/07/19(日) 15:44:04
>>1915
チャブはAが自分の息子じゃないことを知っていたというのは有り得ない?
夫婦二人して奔放だし、お印の栂に同意したって言うのが腑に落ちないのよ。
+29
-0
-
2059. 匿名 2020/07/19(日) 15:44:12
>>2005
お妃選考首脳の一人で初期から美智子さんを激推ししてた黒木東宮侍従は、のちに勤務時間中にソープで腹上死してます。
「正田美智子さんという方は覚えておられますか」 皇太子さまにささやいた東宮侍従 元「お妃選び班記者」が推理する「テニスコートの恋」の「真相」(2): J-CAST ニュースwww.j-cast.com「正田美智子さんという方を覚えておられますか」、そう言って「黒木東宮侍従」が皇太子さまに水を向けた――「お妃選び取材班」担当だった元朝日新聞記者の佐伯晋さん(81)に、皇太子さまがたの「『テニスコートの恋』をめぐる虚実」に関する推理を聞く第2部の2回目...
+27
-0
-
2060. 匿名 2020/07/19(日) 15:44:42
>>2024
田舎だと、お茶の水は女子大で有名だから、小学校と中学校が共学だって知らない人いるよ。悠仁様の存在を知ってる人でも、わざわざ男の子なのになぜ?とか共学に変わったのかなって思っている人が年配で多いよ。病院で点滴打ってる時に話題になって、そのことについてお年寄りに聞かれた。
恥ずかしながらガルちゃんで聞くまで、共学なんだって驚いたもの。 私も少子化だから共学になる予定なのか、もうなったのかなって思っていたよ。+32
-1
-
2061. 匿名 2020/07/19(日) 15:45:21
>>2050
論点そらしはやめましょう
国士舘や国学院?学習院に行けばいいでしょう
それにお寺の息子が東大京大なら全然問題なしでしょう
天皇はプリーストキング 神道の頂点です なぜその弟の娘たちが基督教大学に?
英語はトップ?それにしてはあのお嬢様たちの英語は拙いですね
相当頭のいい退学? 退学ってなーに?
+52
-0
-
2062. 匿名 2020/07/19(日) 15:46:42
>>2015
>私は皇族がキリスト系の学校に行くだけでもアウトだと思う
私もまず一番にそう思いました。
税金で贅沢させてもらっているのも皇族(として扱われてる)だからこそ。
なのに、よりにもよって平成の大嘗祭は国費で行うべきでないと新聞広告に名を連ねたICUですよ。
別にICUを非難しているわけではありません。
ICUとしては当然の主張だし、信仰の自由は憲法で保障されていますし、政治と宗教とは分離されるべきです。
問題は、そんなICUの立場からははるかに遠い位置にある皇族がICUに入ろうとすることと、
ICUも皇族を受け入れることが平然と行われたことです。
マコカコ共に、ICUにしれっと裏口と思われる進学をし、マスコミが全く批判しないことに非常に胡散臭いものを感じました。+65
-0
-
2063. 匿名 2020/07/19(日) 15:47:12
>>2044
横だけど、昨年グッディで湯浅弁護士が
皇后様の過去の話をしてて、
「小和田雅子さんクラスじゃないと
皇族になってはいけない」とキッパリ
と言ってくれた。
あれ以来テレビで見なくなりましたね。+81
-0
-
2064. 匿名 2020/07/19(日) 15:54:51
>>2050
国際基督教退学は相当頭のいい退学なんですか?地方住みだけど秋篠の娘達が入学する迄存在すら知りませんでした。英語がトップって本当ですか?では何故あの英語力なんでしょうか?+29
-0
-
2065. 匿名 2020/07/19(日) 15:55:44
>>2002
陛下の即位パレードの
唯一の汚点は秋篠夫妻が
不貞腐れた表情をして下さられました事
あの不快な面を忘れる事が出来ない+54
-0
-
2066. 匿名 2020/07/19(日) 15:57:22
>>2060
首都圏でもお茶の水が中学共学と知らない方は
少なくなかったそうです。
だいたいの女子大学附属の学校は、幼稚園と小学は
共学。
中学から女子校というパターンが多いので。
しかしまあ、行き当たりばったりというか。
あの家はなんにも考えてないですね、
お子さま方の教育方針は。
秋篠宮家の家風は
自主自立
だそうですが。
現実は進学なども皇族特権使いまくり、
お子さま方を甘やかしスポイルしてるだけ。
+45
-0
-
2067. 匿名 2020/07/19(日) 15:58:19
>>2058
>お印の栂に同意したって言うのが腑に落ちないのよ
あのな~んも考えないチャブが、「栂」の意味を全て理解してたと思いますか?
ミテコに言いつけられて、ミテコの愛人と目される、安西孝之と正田恵美子の結婚式に、皇太子なのに、ノコノコ一人で出かけていくチャブですよ。
1963年昭和38年3月27日安西孝之と正田恵美子結婚式は「旧天のみ」出席(美智子は葉山静養で欠席)
ミテコに言い含められたら、ミーのいうことだから、と何でもやるチャブです。
ミテコの希望で、安西孝之が日本体育協会の会長になったときも、チャブが力を貸したのかもしれない。
1996年(平成8年)1996年10月17日閉会式広島ビッグアーチ?第51回大会国体広島会場で、ミテコの後ろに日本体育協会の会長安西孝之
もし、ナマズが安西孝之の子供だと証拠を挙げて説明されたとしても、
チャブはミテコに、「ねえねえ、こんな話聞いたんだけど」と相談して、
すぐに丸め込まれて、直言した人の首を切ったり酷い目にあわせるに決まってます。
+43
-0
-
2068. 匿名 2020/07/19(日) 16:00:21
>>2041
いいとこの家庭は興信所使ってこっそり聞き取りするよ
前科があったり実は結婚してたり愛人がいたり変な身内がいたり
学歴を詐称してたり性に奔放でなかったら
それでOKなんじゃない
そんなもんだよ世の中って
+31
-0
-
2069. 匿名 2020/07/19(日) 16:01:18
>>2067
ミテコの皿帽子ひど
薔薇のつもりかしら+20
-0
-
2070. 匿名 2020/07/19(日) 16:03:03
>>2064
退学ではなく大学ですね。
田舎の人は、ICUとか東工大とか電通大とか、専門的な分野での上位大学はご存じないようです。
なぜ、裏口で入ったマコカコの英語力が、ICUの英語力をそのまま表してると思うんですか?
疑問に思うべきは、
「では何故あの英語力なのにICUに入れたのでしょうか?」でしょ⁈+25
-0
-
2071. 匿名 2020/07/19(日) 16:05:17
>>2065
パレードは両陛下のしか見なかったなぁ〜。最後の方少しだけ秋夫妻の映像が流れたら目を逸らして絶対見ない様にしてたから。仏頂面してギャラリーを不愉快にさせる位ならパレードに参加するべきじゃなかった。保育園児で成長止まってしまってる。第一我々国民は秋夫妻なんて見たくも無い。
+47
-0
-
2072. 匿名 2020/07/19(日) 16:06:44
>>2068
結婚相手には何もかも正直に言っておくことが大切
どうせ後でばれるから
Kさんも発表前にジャガー氏の事を懸案事項として報告しとけば
秋篠宮が解決してくれて今時結婚して子供も授かってるよ
+14
-0
-
2073. 匿名 2020/07/19(日) 16:07:25
>>2072
時を戻そう
戻せないけどね
+11
-0
-
2074. 匿名 2020/07/19(日) 16:08:12
>>2012
でもそれで堕ちたんだよ、鯰は。+28
-1
-
2075. 匿名 2020/07/19(日) 16:13:40
>>2070
話を戻しましょうか
国際基督教大学は英語に関して相当レベルの高い大学だというのは
いなかっぺの私でも知ってます
あの英語力で何故には当然の事として私が言いたいのは
神道のトップが行くべき大学ではないという事です
+33
-1
-
2076. 匿名 2020/07/19(日) 16:13:47
>>2040
川辰をはじめとしてシケた男どもが雅子さまへの嫉妬に狂うわけだ
奴らの自尊心は頭脳とY染色体だけだから
圧倒的な実力差を見せつけられたら、残るよるべはちんこのみ
みっともない+38
-0
-
2077. 匿名 2020/07/19(日) 16:17:04
>>1816
マコカコ宮家は永遠に必要ありません。
姉妹揃って皇室と縁を切ってください、
そうしたら自由に結婚でもダンスでもできますし
そのときは、皇室に秋家は存続していないので
自力で生きていってください。
他の宮家の方達は国民から存続を望まれていますが
秋家を必要とする国民はいませんよ。
姉妹で体はすごく丈夫なので肉体労働で問題なく働けますよ。
+41
-0
-
2078. 匿名 2020/07/19(日) 16:17:09
>>2020
>義憤を感じ以後2年余、一日の相当の時間をガルちゃんに費やすようになってしまった
私は知るべきではなかったのだろうか?
・・・私の時間を返せ
わかるわ~(笑)
私の費やした時間もかなりのものだもの。
でも、「義憤を感じ」とあるんだから、
天皇ご一家のためだけじゃなく、将来の日本、世界の女の子達を含む、将来の人達のためにも、
正義が当然の倫理的な社会にしたいから、
費やした時間と労力を後悔したり、悔しがったりはしないでしょ?
e-Govやがるちゃんや沿道の声援で、みんなの声を広めましょう。
+49
-0
-
2079. 匿名 2020/07/19(日) 16:17:37
>>2057
モンゴルとかオランダとか怒らせてるもんね。
ブータンも援助金さえなければ本音はご立腹なはず。インド首相が国賓で来る日に押しかけるとかマジで迷惑。
中国の存在を考えると、当事者国だけでは済まない国際問題だよ。
イギリスの調査書でも書かれていたけど、皇族はどの国を訪問したか世界中からチェックされてるのにね。+47
-0
-
2080. 匿名 2020/07/19(日) 16:19:10
>>2055
この結婚に絶対お皿さんは絡んでいます。
裁可を出したことで、国民に結婚を認めさせたかったんだと思います。+41
-0
-
2081. 匿名 2020/07/19(日) 16:22:26
>>2040
こんな優秀な雅子様が皇室に入って、愛子様がうまれたんだから、もう次の天皇は愛子様で。
それでも仕方なく秋家の皇位継承はその次だから、それでいいじゃん。ほんとは、離脱してほしいけど
愛子様を皇太子に+29
-3
-
2082. 匿名 2020/07/19(日) 16:23:36
>>2075
>>2070ですけど、私は初めて書き込みしてますし、私のコメントは>>2064の
「国際基督教退学は相当頭のいい退学なんですか?地方住みだけど秋篠の娘達が入学する迄存在すら知りませんでした。」
に対してです。
なんで、突然
「話を戻しましょうか
国際基督教大学は英語に関して相当レベルの高い大学だというのは
いなかっぺの私でも知ってます」
となるのでしょう???
それと、いつからマコカコは「神道のトップ」になったんですか?+11
-3
-
2083. 匿名 2020/07/19(日) 16:24:47
彬子さまや承子さまという成人した独身の女性皇族の活躍が目覚ましいので、余計にマコカコがアホっぽい。というか秋篠宮家って宮家の中で格付けして威張ってるけど、どう見ても実質ダントツ最下位な存在だと思う。+65
-0
-
2084. 匿名 2020/07/19(日) 16:25:26
>>2081
秋篠宮には昭和天皇、上皇の血は続いていないので、皇位継承はあってなならないことです。
だから一家全員、離脱するべきです。+42
-0
-
2085. 匿名 2020/07/19(日) 16:28:58
>>2067
横ですが、
>チャブはミテコに、「ねえねえ、こんな話聞いたんだけど」と相談して、(略)直言した人の首を切ったり酷い目にあわせるに決まってます。
お皿様は、それを実行しますから
メディア、週刊誌、茶会、それ以外にも異なる手段で酷い目にあってる人いますから+32
-0
-
2086. 匿名 2020/07/19(日) 16:29:13
>>2039
>結婚が決まるまでにカヨさんとの面識がほとんどなかった
一緒に食事もしたみたいだけど、それは結婚が決まった後ってこと?
会見の5年前にプロポーズしたそうだけど、その直後に結婚が決まったのなら、別におかしくないけど+13
-0
-
2087. 匿名 2020/07/19(日) 16:30:44
>>1814
テレビ局への圧力とか恐ろしい。
こうやってマスコミをコントロールしてきたんだ。
あんたはただの民間人の出で、一個人としては何の能力もないんだよ。
できるのは胸ユサユサとパンチラしかないくせに勘違いすんな!+32
-0
-
2088. 匿名 2020/07/19(日) 16:32:52
>>1715
上皇さまがチャラ男だとしても、幾ら何でも美智子さまに関してはブロックすべきだったと思います。
お見合い散々お断りされてると言うことはそれだけ生活態度に問題山積みと言うことです。
やっぱ男性も真面目で誠実で謙虚な女性を選びますよね? だからお断りした方々は正しい選択だったでしょうね。
+25
-0
-
2089. 匿名 2020/07/19(日) 16:33:27
>>2050
横からごめん。国士館は特に神道とかかわりの深い大学じゃないのでは。挙げるんだったら皇學館大学(三重県伊勢市)。國學院と同じく神道の学部または学科があるし、神職の資格も取れる。
でもそれ以外は田舎のフツーの私大(偏差値もそれなり)だから、他地方で特に神道と関わりない方は知らないのも無理はないけど。+19
-0
-
2090. 匿名 2020/07/19(日) 16:34:06
>>2043
敗戦国だったし、GHQ占領が終了したとはいえまだ影響は色濃かった頃だから、皇室の伝統や意志よりも政治が優先されたのは間違いないでしょう
一種の踏み絵のようなものだったのかもしれません+18
-0
-
2091. 匿名 2020/07/19(日) 16:35:11
>>1868
ヘビースモーカーはナマズ夫婦も追加で。
アルコールもタバコも毎日するそうだから、
コロナに感染しなくても
がんや突然死の確率が高くなるよ。
3人が揃うとその場所が体臭でめちゃくちゃ臭いでしょう。
+34
-1
-
2092. 匿名 2020/07/19(日) 16:35:40
>>2045
アメリカは小麦が大豊作で下落していたので、その供給先として無料で日本の給食に提供したわけです
その受け入れ先ですよね
野心のある正田家が、こういうラインからGHQに働きかけたのかも+24
-0
-
2093. 匿名 2020/07/19(日) 16:36:16
>>2086
横だけど、使者が立てられないことで婚約会見前後もゴタゴタしてたように記憶してる。
もしカヨさんと何度も話す機会があれば、会見までに済んでる話だと思った。+20
-0
-
2094. 匿名 2020/07/19(日) 16:37:41
>>2049
記事には「皇族方を除いて一番にPCR検査を受けられたのは上皇ご夫妻に仕える側近たちでした」とあるから、皇族方が先に検査して、その後の一番最初が(天皇陛下の側近ではなくて)上皇職だったということではないでしょうか+17
-0
-
2095. 匿名 2020/07/19(日) 16:37:58
>>2010
勉強する環境、お嬢様のたしなみを学ぶにも日本一の環境だと思う
おつむの出来がアレレだったのか努力がお嫌いだったかは
知らない
きれいなドレスを着て口角上げてにこにこしてればいい
楽勝だわってんなら国民の一人として納得いかない
こういう出来の悪い子供たちに対する処遇を考えなければ
いけないんじゃなかろうか 完全に一般人になるとかさ
私はあの姉妹は皇室から離れた方が自分らしく生きれると思う
特に眞子さんは全女とかどうだろうか
リングネームはプリンセス眞子でどうだろう
私ふざけて言ってるんじゃないから 不自由なんでしょ?
+40
-0
-
2096. 匿名 2020/07/19(日) 16:39:20
>>2050
入試の国語や社会の偏差値は国学院の方が上だと思いますよ
ICUは英語ができれば入れる大学です+17
-0
-
2097. 匿名 2020/07/19(日) 16:40:41
>>1939
引っ越し後もキコ父やそのお仲間を呼んで
麻雀やカラオケをしているのなら
感染リスクは高くなりますね。+22
-0
-
2098. 匿名 2020/07/19(日) 16:45:19
>>2051
海外の王族が雅子さまは別格の対応だものね
やっぱりそれなりの対応が出来るというのがいかに重要か
秋篠宮がアジアのビンボー国にしか相手にされないのがよくわかるわ+28
-0
-
2099. 匿名 2020/07/19(日) 16:46:34
>>2046
>余計嫉妬の塊になった
自分が追い付くレベルを遥かに越えてる相手に対し嫉妬という感情を抱くもんなのかね
理解出来ない
+23
-0
-
2100. 匿名 2020/07/19(日) 16:46:37
>>2043
どうしても正田家から出すなら、妹のほうがまだマシだったかも。+30
-0
-
2101. 匿名 2020/07/19(日) 16:47:59
>>2093
紀子さんからすれば女性宮家をつくるつもりで、こちらが迎える立場だから自分の時と同じく宮内庁職員が使者に立つと思っていたんじゃないのかな
だから帝国ホテルも予約してあった
お嫁に出すのなら、まずお支度金について皇室会議で決定しなきゃいけないし、披露宴のお金はどうするのか、どこに住むのか、いろいろ決めなきゃいけないからね
納采の儀の使者の候補さえいないのだから、あらゆることがペンディングのまま放置されていて、とにかく圧力かけて女性宮家という考えしかないんでしょう
+55
-0
-
2102. 匿名 2020/07/19(日) 16:48:36
>>2083
眞子とバカコは早く降嫁して自由になりたいだけだもんなあ
鑑賞&海外旅行コームで時間潰し+47
-0
-
2103. 匿名 2020/07/19(日) 16:51:14
>>2101
直系長子継承を前提としない女性宮家は必要ないし
基督教系の大学を卒業した皇族の宮家創設など認められない
+70
-0
-
2104. 匿名 2020/07/19(日) 16:51:41
>>2091
キムチを常食してる紀子妃だから毛穴からもニンニク臭漂ってるのでは?ミックス臭凄いんだろうね。
+35
-1
-
2105. 匿名 2020/07/19(日) 16:52:18
学習院高校で成績不振だと学習院女子大行きなのに、バカコは学部新設してもらって学習院大に裏口進学したらあげく赤点落第退学
学費返還しろ+54
-0
-
2106. 匿名 2020/07/19(日) 16:52:41
>>2082
ごめーん 間違えちゃった
2064さんを田舎の人にはとか言っちゃってたから
同じ田舎もんの私が反論しちゃったという構図?
それと神道のトップの一員と書けばよかったですね
ごめんねー
+13
-0
-
2107. 匿名 2020/07/19(日) 16:54:53
>>1924
コネで入った程度で海外王室やトランプ夫妻があんなにきちんとお付き合いされると思ってます?
皇室に入ったものの、誰かさんなんて否定のジェスチャーをされてる映像が撮られてましたよ。別の方はあれだけお出ましになったのに退位という一大事に訪問もなかったとされてますね。これらエピソードは皇室という看板だけで語れないものを想像しますね。+53
-0
-
2108. 匿名 2020/07/19(日) 16:57:50
>>2087
警視庁の人事にまで口出しする様になったんじゃなかった?紀子妃。美智子様を踏襲してる。(皿様は警視庁には口出ししなかったけど)好き放題やりたい放題の勘違いおばさん。
+48
-0
-
2109. 匿名 2020/07/19(日) 17:00:19
>>1924
知ってるのにわざとでしょう?才色兼備な雅子様を貶めたくてたまらないみたいですね。哀れな方。+44
-0
-
2110. 匿名 2020/07/19(日) 17:01:05
>>2105
今後は、でき悪くて進学できる頭がない皇族は全員中卒・高卒でいいよ。
皇族は就活なんてしないのだから、大学にいかなくても何も問題はない。+55
-0
-
2111. 匿名 2020/07/19(日) 17:03:42
>>1881
北の人間は基本上か下でしか
人間を判断できない人種だそうですから
自分は皇后になる人間だとか
ショーライノテンノーの母だとか言うのは
キコの寝言だけにしてもらいたいです。+36
-0
-
2112. 匿名 2020/07/19(日) 17:05:38
>>2095
学習院女子大はマナー・プロトコール検定の取得も
学生たちにすすめており、最優秀校として表彰もされている
そうです。
2012年から正規授業で「社会儀礼演習」でマナー・プロトコールを
教えているそうです。
(学習院大学のさくらアカデミーでもマナー・プロトコール検定
の対策講座があるそうです)
お嬢様のたしなみを学ぶには最適の大学だったと思います。
+50
-0
-
2113. 匿名 2020/07/19(日) 17:06:02
>>2084
それをなんとか他の人にも知ってもらいたいよね。
ガルやヤフー掲示板で賑わっているだけでなくてさ。
e-goveみんなで頑張らないとね!+34
-0
-
2114. 匿名 2020/07/19(日) 17:11:02
>>2107
トランプはわざわざハーバードに関連したグッズをプレゼントしていましたよね
歴代の世界中のロイヤルでハーバード卒業生は唯一だから、アメリカとしては誇りに思っているんじゃないでしょうか+64
-0
-
2115. 匿名 2020/07/19(日) 17:11:17
>>2110
賛成!(*’ω’ノノ゙☆パチパチ+21
-0
-
2116. 匿名 2020/07/19(日) 17:12:45
>>2113
とりあえず、現在皇籍がある皇族方全員の遺伝子検査の実施を義務付けるよう意見を出してみては?
男系血統にこだわり続けるなら、遺伝子検査の実施は必須ですよ。+46
-1
-
2117. 匿名 2020/07/19(日) 17:12:47
>>2112
結婚相手を大学で見つけてこいというのが秋篠宮家のルールなので、共学じゃなきゃダメなんでしょう
大学は学びの場ではなく、合コンの場という考えなんでしょうね
自分たちが野合しまくっていて学問とは無縁だったから仕方ないけど+43
-0
-
2118. 匿名 2020/07/19(日) 17:13:03
>>2112
あんな汚い所作の皇族なんて、見るに耐えない。
プロトコルやマナー学ばないのかなと思っていた。
学習女子大に進んでおくべきだったね。
+44
-0
-
2119. 匿名 2020/07/19(日) 17:16:15
>>2110
上皇まではそうだった。
成績不良で学習院大を留年しそうになり、中退。
上皇は東大に編入したいと言ったが昭和天皇は拒否。
同じく成績不良な秋篠宮を上皇はゴリ押しで忖度卒業させた。+58
-0
-
2120. 匿名 2020/07/19(日) 17:18:13
>>2118
母の紀子さんはお妃教育のとき、
北白川祥子さん(当時は皇太后の女官長)から
宮中の儀式作法の講義をうけたのに、
宮中の序列も理解できず。
皇后陛下に張り合うような方です。
親がマナーやプロトコールの教育をできないなら、
学習院女子大に入れてきちんと学ばせた方が
よかったと思います。
+57
-0
-
2121. 匿名 2020/07/19(日) 17:20:59
>>2095
そのつもりだったから職員さんにプロレス技かけていたぶって練習してたんじゃないんでしょうか。+25
-0
-
2122. 匿名 2020/07/19(日) 17:23:02
>>2095
今やプロレスラーも発信力が必要よ
あとガタイは良くても鴨場接待を見る限りドンくさそう
マコさまには無理無理+30
-0
-
2123. 匿名 2020/07/19(日) 17:25:39
>>2112
眞子佳子姉妹に関しては学習院女子大進学した方が賢明だったと思います。
そしたらお嬢様の嗜みを学べたし、何よりKKと出会うことはなかったでしょう。
+34
-0
-
2124. 匿名 2020/07/19(日) 17:26:26
>>2122
鴨を地面に置くーでしたね。
ビックリしました。+31
-0
-
2125. 匿名 2020/07/19(日) 17:31:06
>>2053
いったん終了したのですけど、>>1883を発見したので、入省までも貼っておきます。
◆1985年(昭和60年)6月にハーバード大経済学部を優等で卒業した雅子さまには、好景気に沸くアメリカで複数の経済関係の会社から来たオファー年俸は「桁が2つ3つ違っていて驚いた」とお父様は仰ってます。
2008年リーマンショックの前、小和田氏が基準にしたのは新卒上級公務員初任給年俸だろうから昭和60年ならボーナス入れて年俸200万くらい
桁が2つ3つ違ったら1億円!10億円!(多分数年後のことでしょうけど)
世界銀行、国連はじめ国際機関からもお誘いが来たとご成婚時の報道で大学の恩師が言ってました。
また、父親からはハーバードロースクールへの進学を提案されました(マグナ・カム・ラウデ取得しているから合格間違いなしだったでしょう)。
しかし、雅子さまはお父様のように外務省で日本のために働くために帰国されました。
◆外交官になるためには外交官試験にパスする必要がありますが、当時の試験は、合格者が年20人前後(試験科目が異なるが、旧大蔵省入省より難関)、合格発表も遅かったため、落ちれば他の官庁を受けることのできない、すべり止めが聞かない試験でした。
1986年に雅子さまが受験した、いわゆる「外交官試験」について
平成13年(2001年)度まで行われたのは「外務省職員」試験で、2種類の職種がありました。
(1) 外務・種(外交官試験=外務公務員1種):外交分野におけるゼネラリスト、マネージャー的役割。将来は幹部・大使職。毎年約20名採用。(平成13年度合格者の8割は東京大学出身。)
(2) 外務専門職:外交分野における国・地域・言語など特定分野のスペシャリスト。言語はメジャー言語からマイナー言語まで幅広い。将来は幹部職。
雅子さまが受験して合格したのは競争率40倍の(1) 外務・種のほう。
ちなみに、外務省職員二世が多かったのは(2) 外務専門職のほう。
こんなこと、昔、上級公務員試験受けようと思った位の人なら常識。
渡辺聖子 - 外交官試験体験記web.cla.kobe-u.ac.jp渡辺聖子 - 外交官試験体験記ECホームページ外交官試験体験記日本文化論 渡辺 聖子 私は平成13年度外務省専門職員試験に合格し、4月から外交官として外務省で働くことになりました。この体験レポートでは、外交官試験についてと就職活動に際して大切と思われるこ...
◆ハーバード大学を優秀な成績で卒業した雅子さまですが、お父様のアドバイスに従い、東大生の地位を確保しておいてから外交官試験を受験することにしました。
つまり、コネなど存在しなかったから滑り止めのために、わざわざ東大法学部3学年へ学士入学しておいたのです。
万一学士受験に失敗したときのために日本銀行の入社試験も受けてあり、就職の道は既に確保してあったそうです(ハーバード経済学部優秀賞卒なら、日本の金融業界はどこでも欲しがります)。
滑り止めに受けた当時の東大学士入学試験は、卒業した大学の推薦状を提出してペーパーテストを受けるもので、雅子さまは、法学部受験者100人中3人の合格者の一人でした。
+44
-0
-
2126. 匿名 2020/07/19(日) 17:32:39
>>2117
結婚相手を大学で見つけるという考え方は間違って
いないと思います。
社会人になると、勤務先によって全然未婚の異性との
出会いがない。
お見合いを持ってきてくれるような世話好きなおばちゃんも、
今の時代は珍しいですし。
ただし
①恋愛と学業の両立を心がける
②この考え方(大学で結婚相手をみつける)は
あくまで庶民向き。
皇族はお相手候補のリストから選ぶ方が
無難
だと思います。
+27
-0
-
2127. 匿名 2020/07/19(日) 17:35:50
>>2125
【岡田直樹 参議院議員談( 東大文卒から東大法に学士入学) 】
石川県金沢市出身。 北国新聞の社長の御曹司。奥さまは森喜朗元首相の姪。
金沢大学附属高校(石川県で一番の進学校。 通称 金大附属)をでて東大文学部卒業。
その後皇后陛下と同時期に東大法学部に学士入学。
(皇后陛下は外務省に受かり中退されましたが。 岡田さんは法学部を卒業されました)
「諸君!」2006年10月号、2008年7月号
私が雅子様と初めてお目にかかったのは、昭和61年、東大法学部の学士入学の試験会場でした。自分の一つ前の席に、エキゾチックな美しい女性が座っていて、英語の試験の時 問題を見るなり、サーッと日本語に訳し始めたんですね。
まるで同時通訳のようなスピードで書いていくので、びっくり仰天して、あとで「いやあ、凄いですね」と話かけたら、自分は高校生の時から海外にいたので、どちらかというと英語を読むより日本語を書く方が時間がかかるんですとお話されたんです。
それが小和田雅子さんでした。
別にカンニングした訳ではないんですけど、もう一人の女性と私と都合三人合格しまして、学士入学者は授業が重なることが多く、机を並べさせて頂きました。
>ヘカテーさんブログへの投稿posted by 松風 URL 2014.09/06
雅子さまは東大でも伝説の人だった
20年以上も前に在学した雅子さまだけど、学部が全然違う理系でも今だに語り継がれているのです。
皇室の事は全然関心の無い息子が、研究室の准教授、助教の方から雅子さまの素晴らしいエピソードを聞いたようです。
皇室に嫁がれ、今では羽をもぎ取られ、沈まれている雅子さまを見て、皇室に嫁がなければよかったのに、勿体ないと息子は申しております。
◆東大へ学士入学した1986年に行われた、競争率40倍(1128人受験して28人合格)の外交官試験を一回で合格しました(内部情報では1番だったそうです)。
1987年(昭和62年)4月に東京大学を中途退学し、外務省に入省。
ハーバード大を優秀賞で卒業しているので、(国際的評価はかなり下の)東大を卒業する必要は全くありませんからね。
外務省前で小和田恒氏と
外交官試験合格者への説明会?配属は「経済局国際機関第二課」
この頃から東京都目黒区南にある小和田・江頭両家の二世帯住宅に居住し始めました。
「雅子さま外交官試験で合格した3人の女性紹介記事」
フライデー
(お一人は18年外務副報道官・14年アイスランド大使、もうお一人は弁護士、一等書記官だそう)
日経
週刊女性
+40
-0
-
2128. 匿名 2020/07/19(日) 17:40:34
>>2127
ヘカテーさんブログから一部コピペしてお終いにします。
まだいろいろありますので、ご興味のある方はご自身でご覧ください。
雅子さまのいい話 -外務省編ー
①同期の女性への配慮
雅子さまが小和田雅子さんだった外務省時代のことです。
外務省北米二課で働いていた雅子さま
お茶を入れる時は必ず二人分用意していました。
自分用と同期の女性職員上田さんの分です。
「はい、ネズかあさん。お茶をどうぞ」
「あら、ネズコ。すみません」
(雅子さまは)上田さんのことをネズかあさんと呼び、
上田さんは雅子さまをネズコと呼んでいました。
雅子さまも上田さんも女性であっても容赦なく仕事を与えられ、
徹夜仕事になることもありました。
雅子さまは上田さんが疲れた顔をしていると
「肩をもんでさし上げる」
と言って自分も仕事を抱えながらも、上田さんの後ろに回って肩を揉んであげました。
仕事がひと段落すると自宅へすぐに帰らず
「今、私は一段落落したところ。ネズかあさん、手伝うことないかしら」
と優しい心遣いを見せる人でした。
(参考文献 赤塚行雄著 『美貌なれ日本 雅子妃の時代』 KKベストセラーズより)
海部首相の後ろに続く雅子さま
②雅子さまは頑張り屋さん
外務省に入ってから忙しい日々が続きました。
外務省の仕事がどれほどハードだったかと言うと
雅子さまがいつもより早く帰るとお母さまの優美子さんが
「今日は、早いのね」と驚きました。
時刻は午前2時でした。
午前2時で早いと驚かれる。
これにはお父様の恒さんも
「そんなに仕事に忙しいのか」と驚きました。
こんなこともありました。
朝9時に佐々江課長が出勤すると雅子さまは既にワープロで書類を作成していました。
「朝早い出勤だね。」
と声をかけると
なんと前日から徹夜していたのです。
上司が指示しなくても自分で重要だと判断したら朝までに仕上げようと頑張りました。
外務省時代の残業時間は月平均200時間でした。
まあ、はっきり言ってブラック企業ですね(苦笑)
(参考文献 永井雄一著 『小和田雅子さん 素顔の29年』 株式会社データハウス)列外派星くず日記:雅子さまのいい話 -外務省編ーretsugaiha.blog.fc2.com列外派星くず日記:雅子さまのいい話 -外務省編ー列外派星くず日記―令和の天皇ご一家を愛する者たちが集うブログ―*Admin | *Write | *EditEntries2014.12/30 [Tue]雅子さまのいい話 -外務省編ー昨日の秋篠さんちのフーテン姉ちゃんの誕生日が終わったことで...
+45
-0
-
2129. 匿名 2020/07/19(日) 17:43:10
>>2123
ICUに行かなければ海の王子の登場はありませんでしたね。
+26
-0
-
2130. 匿名 2020/07/19(日) 17:45:04
雅子さまが初めて出会ったBAKAが秋篠宮一家だったんだろうなあ+59
-0
-
2131. 匿名 2020/07/19(日) 17:48:55
>>2130
アハハハハ😂😂😂😂
+28
-0
-
2132. 匿名 2020/07/19(日) 17:50:25
>>2119
東大希望してたのは寧ろ常陸宮さまでは?
+17
-0
-
2133. 匿名 2020/07/19(日) 17:51:12
>>2024
>癒着してる週刊朝日
◆2012年(平成24年)10月21日ー週刊朝日(秋篠宮家の宣伝しもべ)
「悠仁さまは利発そうなお子さま。都立の名門日比谷高校に行き、東大を目指していただきたい」
ネットでこの時期の実態を知ると、朝日新聞社には怒りしか感じない💢
◆2012年10月10日(6歳1か月)
301: あくまでもお噂[sage]
2012/10/10(水) 09:23:58.48 ID:xR2qmghL [1/1] AAS
悠仁親王のかけっこ
294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/10/09(火) 23:52:24.16
>>293
噂だと走るコースも認識できないで上向いて口開けて
ふざけて笑いながら走るものの、途中で歩いちゃうらしい>悠仁
どうも負けたくない=途中でやめれば競った事にならないと思うみたいだってさ
----
お茶の水女子大附属幼稚園 運動会のお噂
情報規制
隠蔽体質
あくまでもお噂
306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/10/16(火) 13:18:57.91
ゆらゆらしてたかと思うと、幼児特有の甲高い声wを上げて
やおら走り回ったりと大変でした。
誰も我が子がしょうらいの天皇だかと衝突して泣かれて罪人扱いされたくないしさ。
次の演目準備もあるしさ。ぶつかったり転んだらどうすんのよ。
黙ってろと言うならせめて突然鼠花火みたいに走り出すのだけでも止めて欲しいよねと。
高貴な金箔塗りの函(檻)でも作って入れてて下さいなとw
324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/10/16(火) 13:39:46.18
父親は神経系統の器質的病変
息子は染色体の部分的(特定番位の)異状
根本的に お薬の使い方が違います。
ただどっちが重い軽いではない。
父親も問題なく見えるが、結構、深刻。
ご免、もう帰る。
◆2012年(平成24年)10月24日(6歳1ヶ月半)
320 : 見られてはいけない親王様の登園・降園 2012/10/24(水) 09:15:36
現場終わって置場もどるよー
(o^^o)お茶の水女子大に付属幼稚園があって
秋篠宮家の長男の悠仁様が通ってて
だから登校時間と帰宅時間になったら俺らは作業中止して姿を消さなきゃならなかった(ーー;)
何で3歳の子に気使わなきゃいけねーんだよ(笑)
+55
-0
-
2134. 匿名 2020/07/19(日) 17:51:36
>>2006
サクラ用意して、そこだけ切り取ってニュースに流すつもりだったのかな?
やっちゃったとしたら、実際はこうだよってネットに上げる人がいると思う
過去にも何度かあったし+30
-0
-
2135. 匿名 2020/07/19(日) 17:55:21
>>1991
良子様は美智子は底意地が悪いと仰ってましたがそんな生優しい物では無いです。
鬼畜以外の何者でもないですよ。
でも国民の声は確実に大きくなってるので、お皿には是非長生きして貰って生地獄を味あわせたいです。
+46
-0
-
2136. 匿名 2020/07/19(日) 17:57:04
>>2126
追加
明治大学の諸冨禎彦教授は男子学生たちの草食化を憂いて
(彼女どころか女友達もいない男子学生急増!
これでは将来恋愛も結婚もできない
男子が増えてまずいと懸念)
男子学生向けの
「婚育」の授業をやってたそうです。
眞子さまKKコンビと正反対の若者たち(恋愛に淡白)も
存在するようです、現代は。+16
-0
-
2137. 匿名 2020/07/19(日) 18:04:03
>>2128
仮に皇族にならなくても日本の中枢に関わっていらしたんだな。
お人柄まで素晴らしくて、あまりのすごさにため息が出そう。
そして、ほんの少しの接点から雅子さまの本質を見抜いた陛下の洞察力。私なんかが言うのもおこがましいけど、まさに天皇の器だと思う。
なんだか世界中に両陛下を自慢したい気分になるよ。+45
-0
-
2138. 匿名 2020/07/19(日) 18:12:19
>>2136
確かに、良い人に巡り合って幸せな家庭を築いて一生を終えるのは幸せだと思うけど、
変な相手に捉まって後悔したくない、それくらいなら今のままでいい、と思う人もいるし、その人の自由だと思う。
幸せな家庭を築いているロールモデルがいないから結婚しようと思わないんでしょ?
しょうがないじゃん。
雅子さまの壮絶なイジメられ体験を見たら、女性なら誰でも結婚したくなくなるよ。
今上陛下は、結婚して子供をもうけなくちゃいけない使命があったから苦労なさったけど、最高で最愛の女性と一緒になれて、最愛のお嬢さんを育てられてるからお幸せでしょうけど、
母親を筆頭に家族全員に攻撃されて黙って我慢して、それでもなすべきことをきちんとなさって、ご自身も成長された。
結婚しなくても良い立場の男性なら、我慢なんかしないで家を飛び出すよ。
つまり、ミテコキコが(恋愛に淡白)の一因ともいえるね。+25
-0
-
2139. 匿名 2020/07/19(日) 18:14:21
>>2137
本当にそう思う!
優秀で努力家なのに、お人柄まで素晴らしい。
海外の王族に、自分達の一員として評価されるのも当たり前ですよね。
+36
-0
-
2140. 匿名 2020/07/19(日) 18:16:52
>>2132
常陸宮さまが東大受験希望して昭和天皇に却下されたのも過去トピで読みました。
上皇さまは常陸宮さまにライバル心のようなものがあったと思うので、常陸宮さまが入れなかった東大に入って勝ちたいと思ったとしても不思議ではない気がします。+32
-0
-
2141. 匿名 2020/07/19(日) 18:17:36
>>1924
雅子さまのハーバード大学卒の
輝かしい学歴、敵わなすぎて羨ましくて
しかたないから、嘘で下げようとしていませんか?
1924のこの人ではないでしょうけど
平成の頃こういうデマをネットに書いていたのは
どうした意図だったのかしら。
その手は通用しませんよ。
+41
-0
-
2142. 匿名 2020/07/19(日) 18:18:13
>>2128
>(皇后陛下は)お茶を入れるときは必ず二人分用意
某宮妃の場合
・過去トピによると、
宮邸に公務の打ち合わせでくる宮内庁職員
たちに、お茶も出さず。
(他の宮家は必ずお茶とお菓子を出すそう)
・週刊文春によると、宮邸にきた
美智子さまのお茶を母親(和代さん)に
用意させた
・過去トピによると、
夫君に
「コーヒーも入れたことがない」
と暴露された
+39
-0
-
2143. 匿名 2020/07/19(日) 18:24:10
>>2141
そういえば、
最近まで雅子さまの学歴下げ(事実ではない嘘)とは
反対に、どなたかのwikiの学歴が
ハーバードだが、オックスフォードだか卒に
なっていたような...+47
-0
-
2144. 匿名 2020/07/19(日) 18:26:03
>>2143
こちらも同じく事実ではない嘘の学歴ですが、
下げではなく上げた嘘でしたね。。
となると、犯人は...
+35
-0
-
2145. 匿名 2020/07/19(日) 18:28:53
>>2029
学習院女子中高と、百人一首全部暗記とか夏休みに運針100針とかの宿題があるらしいけど、マコカコはやった事ないと思うわ。+43
-0
-
2146. 匿名 2020/07/19(日) 18:29:37
>>2140
ちなみに上皇さまと常陸宮さまは2歳違いで、上皇さまは学習院大学を2年で中退してます。
常陸宮さまは学習院大学を卒業後、東大大学院に研究生として在籍してました。+46
-0
-
2147. 匿名 2020/07/19(日) 18:33:52
>>2138
諸冨教授の授業は結婚に必要な「結婚能力」に
育成が目的だそうです。
婚育授業の目的
1、友達づくり。(ボッチ防止)
不登校予防(大学生もあるらしい)
2、「仕事力」の育成
3、「結婚能力」の育成
婚育授業では、
コミュニケーション能力を身に付けることを
重視だそうです。
結婚するしないは別に、コミュニケーション能力は
人生を豊かに生きるために必須ーという
ことだそうです。
結婚能力(コミュニケーション能力含む)がないと、
社会にでてから婚活してもうまくいかないー
ということだそうです。
眞子さまの公務での空気読めない会話。
佳子さまの公務での「ひとこと回答」
悠仁さまのブータンでの記者との頓珍漢
問答。
などを見ると、コミュニケーション能力の
大切さは痛感します。
+34
-0
-
2148. 匿名 2020/07/19(日) 18:34:24
>>2100
近所の人やお手伝いさんは、妹じゃなくて驚いたらしいね。+41
-0
-
2149. 匿名 2020/07/19(日) 18:35:20
>>2051
細かくてすみません、マグナ・クム・ラウデではないですか?
英語を母語としない学生が受賞するのはほぼ不可能と言われているくらい難易度が高いそうで。+18
-0
-
2150. 匿名 2020/07/19(日) 18:39:53
>>744
馬子彼一族 vs 鹿子彼一族の
秋家タカリ権益引き出しの戦いが始まった
国民の負債はますばかり。
+24
-0
-
2151. 匿名 2020/07/19(日) 18:42:42
>>2149
ラテン語を米語で発音するのですから、Cumをクムと呼んでもカムと呼んでも良いと思います。
mάːgnə kʊm lάʊdə(米国英語)
日本人は発音を気にし過ぎだと思います。
外国の人は母国語が違うのだから英米発音じゃなくてもしょうがない、って思うのが普通みたいです。
外国訛りを魅力的に思う人もいます。
インド人なんて、ものすごい発音でも堂々としてますよ。+31
-0
-
2152. 匿名 2020/07/19(日) 18:44:12
【動画】上皇さま「平和へのお気持ち」つなぐ場所 栃木・旧南間ホテル「ましこ悠和館」 - 産経ニュースwww.sankei.com簡素といってもよいかもしれない。部屋は静かなたたずまいを見せていた。上皇さまが皇太子時代に終戦の玉音放送を聞かれた「御座所(ござしょ)」が栃木県益子町に残る。日…
+0
-10
-
2153. 匿名 2020/07/19(日) 18:47:53
本の監修とかしてたんだ…+28
-2
-
2154. 匿名 2020/07/19(日) 18:49:22
>>2151
そういえば、ウィルスはヴァイラスと呼ぶんじゃないんですか?の人が居ましたね。
何ちゅうアホな質問を偉い先生に聞くんだと思いました。
そんなら、医者のカルテも、塩化ナトリウムもカリウムも、みんな英語読みにしなくちゃいけないんか?と突っ込みたかった(笑)+43
-0
-
2155. 匿名 2020/07/19(日) 18:50:13
>>2120
お妃教育って、名目だけなの?
それはお妃教育落第で、お妃になっちゃダメじゃない。あんな破廉恥なドレス姿晒して、世界の笑われものです。
北白川祥子さんだよ!旧宮家の妃がお粗末なキコなんか教えるなんて、やはり、世も末の世紀末の出来事。
30年、何してきたんでしょ、キコタンタンと雅子様を追い落とそうとばかりしてたなんて。
+45
-0
-
2156. 匿名 2020/07/19(日) 18:52:34
>>2153
法学部出身で謎よねw
ナマズ好きから他の動物も研究してる設定になったし
+52
-0
-
2157. 匿名 2020/07/19(日) 18:54:16
>>2102
本当に2人にはさっさと降嫁してほしいけど、凡人でいいから胡散臭くない人間っていう最低ラインもクリアできないような奴にしか相手にされないというモテなさぶり、加えて高円宮と比較するのも悲しいくらいに秋篠宮家は親自体がなんのコネクションもなくこのありさま。
でもまあ無理もない。親の代で既に少なくとも皇室の名前で商売するような家族を持つ相手ではないようにというタブーを破ってる宮家だから。
まったく皇室を安っぽくしてくれるよ。+70
-1
-
2158. 匿名 2020/07/19(日) 18:57:51
>>2032
彼氏探しだったのでしょう。
お父様が、皇族は大学を出ると出会いがない、と陛下や紀宮さまの結婚前におっしゃっていました。お母様もまともに就職するのは負け!という感覚の方でしたから、お嬢様達は就職には目がむかないからお勉強にも身は入らない。学生時代が恋愛のワンチャンスなのだと思って頑張られたんだと思います。頑張る方向が全く違うのに気づきもせずに。+49
-0
-
2159. 匿名 2020/07/19(日) 18:58:04
>>2010
母親がバカで学歴コンプだから社会に出ても恥ずかしくない
所作を身につけさせることより学歴の箔付の方に
躍起になってたからねー
そもそも母親のマナーが全くなってないw
意外と、娘たちにそのお作法は違うのでは?と
突っ込まれるのが嫌だったのかもねw
プライドだけは高いから+51
-1
-
2160. 匿名 2020/07/19(日) 19:04:41
>>1940
一緒に学んだ優秀な生徒達はのちに雅子さまが虐めにあったり男児産めなかったから非難されたとか聞いたら本当に日本の皇室を情けなく思っただろうね…。+53
-0
-
2161. 匿名 2020/07/19(日) 19:12:34
明日出る記事です。
「週イチ皇居通い」が生んだ「上皇陛下」ハゼ新種発見の快挙
◆ 上皇、オキナワハゼ属、読売新聞、宮内庁、仙洞仮御所、生物学研究所
週刊ポスト(2020-08-07), 頁:57+19
-1
-
2162. 匿名 2020/07/19(日) 19:16:22
>>2161
「週イチ皇居通い」が生んだ発見かぁ。やっぱそう来たかって感じだけど、隣で皿マントもアップを始めてるんですかねえ、ウンザリする。+60
-0
-
2163. 匿名 2020/07/19(日) 19:20:51
>>2162
研究者を馬鹿にしてるのかって、突っ込みたくなるタイトルだね。
週一で通うだけで、新種を発見できたら世話ないわ。+68
-0
-
2164. 匿名 2020/07/19(日) 19:21:57
>>2120
ドレスの色だって位の高い順位から決めてかぶらないようにするのに、雅子さまと同じ色着たり着せたりしてるのはわざとなんだろうか?
+55
-0
-
2165. 匿名 2020/07/19(日) 19:22:43
>>2162
何?だから皇居にずっと居させろってこと?+40
-0
-
2166. 匿名 2020/07/19(日) 19:22:58
ボケててもハゼの新種がわかるって凄いな!+40
-1
-
2167. 匿名 2020/07/19(日) 19:24:51
皇后陛下は知れば知るほど張り合ってどーすんだ?ってレベルの優秀さ。
外見も頭脳も性格もすばらしい。…バカみたい張り合わないで色々と教えを請えば良かったのにね。普通張り合わないよ。+45
-0
-
2168. 匿名 2020/07/19(日) 19:28:08
>>2161
おかしくない?もっと前に見つけた物じゃなかった?+39
-0
-
2169. 匿名 2020/07/19(日) 19:30:38
>>2114
皇后陛下のことが、誇らしいですね!+38
-0
-
2170. 匿名 2020/07/19(日) 19:31:17
>>2167
中身がわかる人なら張り合わない。いつも肩書きや表向きだけの人だから、そこだけで戦おうとするんだ思う。
残念な方たち。+25
-0
-
2171. 匿名 2020/07/19(日) 19:32:08
>>2167
しかも超絶にお美しい+77
-0
-
2172. 匿名 2020/07/19(日) 19:33:11
>>2154
日本語でのウイルスは、ドイツ語の発音に由来するもの。
医学用語はドイツ語がよく使われます。例えば、心電図は略称でEKGと書きますがエーカーゲーと読まれることが多い。(イーケージーと読む人もいます)
キコさん結核関連で博士論文まで書いてるのに、そんな基本的なことも知らないんですね。
あと不思議で仕方ないのは、英語もドイツ語もペラペラ設定なのに、どうしてドイツ語由来だと分からなかったのか、ってことです。
ご進講の先生方も、つまらないことでマウントとりたがるキコさんに呆れたことでしょう。+48
-0
-
2173. 匿名 2020/07/19(日) 19:33:31
>>2164
髪形アクセもそっくり同じなのに、わざとじゃないとでも?
◆1995年(平成7年)7月4日マンデラ大統領歓迎晩餐会
キコさんが雅子さまの髪型、アクセ、ドレスをまるっきりコピーした
(宮中では、格上の人のドレス情報を聞いて、格下は失礼にならないようドレス選びをするのが伝統です)。
至近距離
+68
-0
-
2174. 匿名 2020/07/19(日) 19:37:33
>>2161
10年前に見つけたハゼが新種だってことを、「週イチ皇居通い」で見つけたって言いたいの?
そもそも、皇居の自分の研究室に行って、何やってるの?昼寝してるんじゃないの?
ぼけ男性老人は、普通は、デイサービスに連れてってもらって、
椅子に座って居眠りして、時間になったら連れて帰ってもらうよね。
+48
-0
-
2175. 匿名 2020/07/19(日) 19:39:54
>>2171
このお二人の服も、グレイの濁色系でブルーをさし色にしてコーディネートしてるんですよね💛
+26
-0
-
2176. 匿名 2020/07/19(日) 19:46:04
>>2173
これビックリしたよね。
でもキコのはドレスって感じがしない。
上半身だけ見ると、おばあちゃんの肌着みたいに見える。+60
-0
-
2177. 匿名 2020/07/19(日) 19:52:45
>>2165
皇居は天皇皇后の住む場所だから、流石にいさせろは許されないだろうけど、こういうジャブをかましながら、退位した老人2人が皇居に頻繁に出入りする事を自然な感じの印象操作をしたいんじゃないかな?下手すると美智子さまの悪魔のお茶会in皇居を続けようとしてるんじゃ?「お客様を招くには手狭なの」とか言って月2位でやられたらたまらないし。+50
-0
-
2178. 匿名 2020/07/19(日) 19:53:09
こういうブスの写真見るの保養になる 笑+5
-30
-
2179. 匿名 2020/07/19(日) 19:53:40
>>2142
訂正させてください
お茶も出さず ×
水も出さず 〇
記事では、水さえ出たことがないと証言がでているので+20
-0
-
2180. 匿名 2020/07/19(日) 19:54:10
>>2153
ナマズは家禽が読めるの?+27
-0
-
2181. 匿名 2020/07/19(日) 19:54:34
>>2172
クラシック音楽でもドイツ語読みします、、、音階はCDEFGAH(=ハニホヘトイロ=ドレミファソラシ)
理由は医学と同じ。
あれ?ピアノの腕前が音大レ、、、+22
-0
-
2182. 匿名 2020/07/19(日) 19:54:56
>>2173
一枚目のお写真の皇后陛下。美智子さまと秋篠宮さまの間でお気の毒だし、御召し物は紀子妃に真似されてるし、一番頼りになる陛下は紀子妃のお隣だし、お辛かっただろうな。本当に平成は皇后陛下にとって苦難だったんだろうな。これからはずっとお幸せでありますように+59
-0
-
2183. 匿名 2020/07/19(日) 19:56:16
>>1951
「そこから数十キロ離れたミュンヘンにあるアジア商店」
地図で見ると、フライブルクはドイツフランス国境近くの町みたいだから、スイスのバーゼルかストラスブール(多分こっち)に行ったのじゃないかしら?
それでも、片道50キロありますね。
多分、当時中国人女学生だった筆者は、多分お金も無いし政府から厳しく行動を制限されていただろうから
どこの町も気軽に行くことのできない異国の町で、距離感も無かったし、
都市もそんなに覚えていなかったのかもしれません。
とにかく、雅子さまがみんなのために、苦労して海苔やお米を手に入れたことは伝わってて、
ちゃんと感謝されて、心が通じ合ってるところが素敵です。+42
-0
-
2184. 匿名 2020/07/19(日) 19:57:00
>>2155
紀子さんこそ寧ろ追い落とされてもおかしくないでしょう。
それこそ幽閉され、嫌がらせされたら好き放題は改善し、ある程度は真面な宮妃になったと思います。
+4
-20
-
2185. 匿名 2020/07/19(日) 19:57:55
>>2160
美智子さまのメディア操りで日本が1番真実をわかってない状況だったから、あちらの皆さん知ってるだろうね。でも雅子さまの同級生も優秀で50代の現在それぞれそれなりの立場になっているだろうから、日本の皇后雅子さまが優秀だという真実はさらに広がるんじゃないかなって思います。+38
-1
-
2186. 匿名 2020/07/19(日) 19:58:33
>>2151
小泉さんの英語がカタナカ英語だと日本では笑っている人もいましたが
アメリカ人は、彼は言いたいことがわかっていて伝わっているから問題ないと言っていました
言語はツールなので、中身が大事だと
インド人はRの巻き舌がすごいですよね
+22
-0
-
2187. 匿名 2020/07/19(日) 20:01:31
>>2161
皇居にハゼはいないんですが+30
-0
-
2188. 匿名 2020/07/19(日) 20:02:17
>>2173
アンタいい加減にしなさいよと誰か言わないのだろうか?+43
-0
-
2189. 匿名 2020/07/19(日) 20:03:29
>>2172
>キコさん結核関連で博士論文まで書いてるのに、そんな基本的なことも知らないんですね
BCGとは何ですかといって、関係者が凍り付いたらしいですから+31
-0
-
2190. 匿名 2020/07/19(日) 20:03:34
>>2182
マンデラ大統領は、晩さん会の会場に入る前に、上皇が順番に雅子さまを紹介した時、他の人達よりずっと長く雅子さまの手を握って、親しく会話されたんですよ。
上皇やミテコは、笑顔が引きつってたと思うw
+49
-0
-
2191. 匿名 2020/07/19(日) 20:05:57
>>2156
おそらくアーヤは論文のゴーストライター調達係として臭を利用しているんでしょう。
ナマズは臭の専門外なので、ゴーストライターの調達が難しい。そこでナマズから動物にテーマをチェンジ。
お手軽に博士論文の完成です。+24
-1
-
2192. 匿名 2020/07/19(日) 20:06:52
>>2178
貧乏なのバレて恥ずかしいネ+13
-0
-
2193. 匿名 2020/07/19(日) 20:07:31
>>2184
あのさ、しつこいよ💢
何度言われたらわかるの?
だれでも、「嫌がらせされたり」されるべきじゃないでしょ!
よっぽど、いままで誰かを嫌がらせしまくってた人なのね。 ミテコ?+29
-0
-
2194. 匿名 2020/07/19(日) 20:09:20
>>2191
臭は、論文書く頭も、知識も、教養も、日本語能力もないよ。
無理矢理、高校卒業させてもらって写真専門学校受けて落ちた位だもん。+26
-0
-
2195. 匿名 2020/07/19(日) 20:11:54
>>2192
ヨコだけど
なんで、これで貧乏なのがバレるの?
色んな男から貢がせて、良いもの着てるように見えるよ。
壊滅的に似合ってないし、顔が異常にデカいけどw+21
-0
-
2196. 匿名 2020/07/19(日) 20:12:22
>>2173
何かのパーティーでも眞子に雅子さまと同じ色のドレス着させてなかった?
雅子さまは○色を着ますと先に連絡あるわけだよね?
+45
-0
-
2197. 匿名 2020/07/19(日) 20:12:29
+48
-0
-
2198. 匿名 2020/07/19(日) 20:14:16
>>2195
だからこうして着飾ってチャラチャラ歩いてたのに、息子の学費どころか生活費10万にも事欠く貧乏生活なのがバレて恥ずかしいでしょってこと+27
-1
-
2199. 匿名 2020/07/19(日) 20:14:54
>>2122
プロレスラーもコミュ力必要だし
先輩たちとうまくやっていけるとは思えない。
「私を誰だと思ってるの」と恫喝しそうね。
それに毎日のトレーニングも大変だし、努力が嫌いなマコさんには
難しそうね。
食べることは人一倍だろうけど。+23
-1
-
2200. 匿名 2020/07/19(日) 20:15:02
>>2196
他の皇族の女官が、雅子さまの女官に問い合わせするんだと思います
色だけではなくて他のもの(アクセサリーのグレードとか)あわせなくてはいけませんから
秋家は、それをしていなさそうです(イメージですが)
あるいは気にしないか+23
-0
-
2201. 匿名 2020/07/19(日) 20:17:02
>>2173
これは見て子が目立つように、そして二人がメイドっぽく見えるように揃えさせた気がする+37
-1
-
2202. 匿名 2020/07/19(日) 20:18:46
>>2023
神道トップの天皇の孫である内親王がキリスト教の大学に進学ことをマスコミが批判ではなく絶賛する時点でお察し…。もともと皇太子家サゲ、秋篠宮家アゲ一辺倒の週刊誌報道に昭和生まれの自分としては不自然さしか感じてなかったので、比較的早い段階で秋家が週刊誌に小銭でも握らせてるのかな?と薄々とは思っていたけど、この件で自分はマスコミが秋篠宮家のコントロール下にあって両者が癒着しているということに確信が持てた。まさかラスボスがミテコだったとまでは気付けなかったけど…+57
-1
-
2203. 匿名 2020/07/19(日) 20:18:48
>>2193
言われなくても分かってます。
以前皇室トピで芸能人貶める、芸能人と比較する人がいたけど、それよりはずっとマシでしょう。
+2
-25
-
2204. 匿名 2020/07/19(日) 20:19:29
>>2155
雅子さまって結婚前、お妃教育が免除だらけで凄いなと思ったわ+71
-0
-
2205. 匿名 2020/07/19(日) 20:24:06
>>2194
誤解を招いちゃったみたいですね。
臭がやってるのはゴーストライターではなく、ゴーストライターの「調達係」だと思ってます。
能力があるなら調達なんてせずに自分で代筆しますもんね。
その方がお小遣いも沢山貰えるし。+30
-1
-
2206. 匿名 2020/07/19(日) 20:25:41
>>2104
洋服にも臭いが染みついて臭そうね。+18
-0
-
2207. 匿名 2020/07/19(日) 20:28:38
>>2201
そのわりにばーさんくすんでるね+34
-0
-
2208. 匿名 2020/07/19(日) 20:31:23
>>2192
誰がどう見ても貧乏だと分かりますよね?
他の50代女性はお母さんとか奥さんとかオーラがあります。
小室母に関してはコンプレックスの塊かと思います。
+19
-1
-
2209. 匿名 2020/07/19(日) 20:32:22
>>2096
一般的に国際基督教大学卒業生で有名な人はKKとマコさん、カコさんになってますよね。
だから英語が出来れば入れる大学と言うよりも、あの英語力で卒業できる大学というのが一般的に認知されてます。
そして
皇族なのに国際基督教大学卒業の娘が2人いる秋篠宮家の当主が前例の無いリッコーシの礼をしようとしている。理由は皇位継承順位が1位、よく知らない息子が2位だから。今上天皇陛下には優秀な敬宮愛子さまがいるのに女子だから天皇になれないらしい。あのKKと結婚とまだ騒いでいる秋篠宮家から次の天皇は嫌だ❗
シンプルに明らかな事実だけでも国民は嫌ですよ。
+62
-1
-
2210. 匿名 2020/07/19(日) 20:32:28
>>2191
秋篠宮の博士号取得には正田英三郎の従兄弟で家畜学の権威の正田陽一東大名誉教授が関わってて秋篠宮の論文のゴーストライターはこの正田陽一の門下生が書いてる
正田陽一は3年前に89歳で亡くなってるから今正田陽一の門下生が論文書いてるからわからない
正田陽一は川島家と違って本当に家畜学の専門家なんだと思うけど秋篠宮のゴーストライターは断って欲しかったよ+45
-0
-
2211. 匿名 2020/07/19(日) 20:34:34
>>2200
この衣装被せについては、女官が事前に皇太子妃の衣装を問い合わせるはずだけどそれを秋家はしてないだけとか、そんな程度の生易しいものではない気がします。
マンデラ大統領の晩餐会のドレスは生地が独特で、色やおおよそのデザインを女官が問い合わせた程度では被らないと思います。
当時の東宮家の職員に秋篠宮家のスパイ職員が紛れ込んでいて、雅子さまのドレスをオーダーする時に一緒に紀子さんの分もオーダーしたんじゃないかとさえ自分は疑ってます。オーダー先のブランドには晩餐会用の皇太子妃のドレスを予備も含めて同デザインで2着とオーダーすればいいだけなので
+47
-1
-
2212. 匿名 2020/07/19(日) 20:35:01
>>2202
学習院には学びたい学部がないなどと学習院の
批判記事まで出た時期がありました。
マコさんは家庭科や美術の課題を提出せず
カコさんは問題起こして停学処分で
内部進学の基準に達してなかった。
自分たちの責任は一切書かせずに学習院が悪いというニュアンス。
二人ともそこそこの成績で素行が良くても
進路は自由ではないよ。
やりたいことと自分が置かれた立場が一致するとは限らない。
一般人でも同じ。
そこを自覚しないと。+42
-0
-
2213. 匿名 2020/07/19(日) 20:35:21
>>2203
論点がずれてる
+16
-0
-
2214. 匿名 2020/07/19(日) 20:38:41
>>2205
横ですが。
あの先生(川嶋准教授)はゴーストライター無理だと
思います。
・東京農大の公式サイト見たら、この先生だけ
「訪問かいこ」とかいう意味不明なことを
してる。
(以前はホースセラピー)
・過去トピによると、義兄のコネで准教授なので、
ゼミとかも持たせてもらえないそう
・鶏は専門外のよう
+27
-0
-
2215. 匿名 2020/07/19(日) 20:39:18
>>2208
そうね
アンクレットつけてパートに出勤とかないわね
+21
-0
-
2216. 匿名 2020/07/19(日) 20:40:35
>>423
愛子様が小さい頃のご様子のVで階段でハープ弾いてましたよ。
東宮御所ですもん、ミテコサンオキッパですね。
おそらく邪魔だけど、アタシのハープといって移動すらさせなかったんだろう+29
-0
-
2217. 匿名 2020/07/19(日) 20:40:48
>>2173
これ本当にびっくりした。
こういう事が沢山あったのにもびっくりした。
聞く耳を持たなかったとしても、本来責任を持つ立場の政府や宮内庁が何も言わなければその下の職の人が謝る羽目になる。
今回の事で皇室に興味を持って、改めて天皇は国の象徴なんだなと思った。個人的にはいいことも悪いこともあるけど、平成全体を振り返った総括としてね。
誰が天皇になるかはとても大事。
男であればとかナンセンス。
努力をする女子と、男であることにあぐらをかいてる男の2択なんておかしい。
どうしても男系男子を貫きたいならはっきり言えばいいのに。8割の愛子様支持を無視決め込んでるのがまさに、国民の声は雑音ということですね。
話ずれてすみません。
今上両陛下のように利権に縛られず、広い目で日本を導いてくれる政治家が令和に現れますように。
+59
-1
-
2218. 匿名 2020/07/19(日) 20:41:06
ダーウィンが来たにちらっと鯰負債がコウノトリの放鳥をしてるシーンが映った。
このコウノトリさん、その後雷に撃たれちゃうんだよね😢可哀想に·····+46
-0
-
2219. 匿名 2020/07/19(日) 20:41:43
>>2212
そのわりにバカコってICUに入学しなおし留学までしても英語すら身に付かず
何がしたかったんでしょうかね+51
-0
-
2220. 匿名 2020/07/19(日) 20:42:41
もう雅子さまの評判は、どんなに意地悪一派が情報操作しても良くなる一方だと思います。
+78
-1
-
2221. 匿名 2020/07/19(日) 20:47:13
>>2211
私は流産の原因になった朝日のご懐妊報道とか、学習院とのファックス流出とかも、秋家のスパイの仕業だと思ってるよ
+58
-1
-
2222. 匿名 2020/07/19(日) 20:47:41
衣装かぶりは久子さまにキイコが叱られたんじゃないの?
+27
-1
-
2223. 匿名 2020/07/19(日) 20:48:13
>>2179
宮内庁職員さんに水も出さず・・ドケチですね。
姑ソックリ!
職員さんに出すミネラルウオーター代金も削って、
自分の衣装代にでも
当ててるのでしょうね。
なんでも美智子さまをお手本にされる方ですので。
皇室報道局の最新記事
「美智子さまの「ドケチ伝説」
職員の弁当代をけちって衣装代に
あてる「慈悲」」
だそうです。
+32
-0
-
2224. 匿名 2020/07/19(日) 20:52:07
そういばスパイから筒抜け状態なのに
キコさんは敬宮様の養蚕は知らなかったの?
知らなかったならよく隠せたよね
+34
-0
-
2225. 匿名 2020/07/19(日) 20:52:14
>>2221
子供作らせないようにストレスを女性にかけるなんて、最低ですね。+44
-0
-
2226. 匿名 2020/07/19(日) 20:55:16
>>2224
表にニュースとして出ないって思ってたのではないでしょうか。
天皇家ご一家は、見せびらかしたりしないから。
実は知っててヤバいと思って前任者奥様に相談したら、
「念のため外に話が漏れても眞子過去が蚕触ってるって先に印象付けましょう」ってなったのかも。+30
-0
-
2227. 匿名 2020/07/19(日) 20:56:34
>>2173
明らかにこのドレスは雅子皇后の方が上質なのに雅子皇后が真似したと騒いだのよね。+60
-0
-
2228. 匿名 2020/07/19(日) 20:57:59
>>2212
結局は我が侭ですよね?
学びたい学部ないからって皇族が他大学進学していい理由にはならないでしょう。
常陸宮さま、愛子さまのように東大合格出来る実力あっても内部進学してますよね?
+50
-0
-
2229. 匿名 2020/07/19(日) 20:58:50
>>2226
ありがとうございます
一応、対策していたけど何の意味も無かったんですね😅
ズレすぎだよあの人達+13
-0
-
2230. 匿名 2020/07/19(日) 20:58:52
>>377
アテクシのモットーは慈愛、清貧、平和ですわ
アテクシは日本を照らす希望の光ですわ+16
-0
-
2231. 匿名 2020/07/19(日) 20:59:51
>>2220
両陛下と一緒でティアラも誇らしげに輝いてる+41
-0
-
2232. 匿名 2020/07/19(日) 21:00:22
>>2211
皇后陛下とキコさんはサイズが違うので、予備2枚注文ではないと思います。
あり得るならば、オーダー先に凸電、無理難題の注文でしょうか。
それならば秋家の仕立ての悪いドレス=ドレスメーカーの復讐が腑に落ちますね。+32
-0
-
2233. 匿名 2020/07/19(日) 21:00:32
>>2201
>>2207
真ん中はブラックホールのようにくすんでて、右端の雅子さまが✨光り輝いてる白い人の印象。
右のエンジェルと中央のブラックデビル(隣のマンデラさんの方がイメージは明るい)
見える人にはどう見えるのかしら?+25
-0
-
2234. 匿名 2020/07/19(日) 21:01:59
>>2230
実際は日本を覆いつくす絶望の闇でございます😱+16
-0
-
2235. 匿名 2020/07/19(日) 21:02:05
講演会のチラシ、川島舟になってるよw
秋篠宮文仁親王妃実弟は、枕詞だね。+19
-0
-
2236. 匿名 2020/07/19(日) 21:03:49
>>1913
「エイゴワカリマセン?」+13
-0
-
2237. 匿名 2020/07/19(日) 21:04:06
>>2211
横ですが。
写真を見るといくつか違う点はあります。
①生地の柄が微妙に違う。
皇后陛下のドレスの生地の柄は大きめ。
紀子さんのドレスの生地の柄は小さい。
(紀子さんの生地のが安っぽく見える)
②ドレスのデコルテの空き具合が、皇后陛下の方が控え目。
(紀子さんのドレスのがデコルテが大きく開いている)
色やデザインはよくにてるのですが。
まったく同じドレスではないようです。
+37
-1
-
2238. 匿名 2020/07/19(日) 21:04:13
着物の袖が短すぎだよね、なんでこんなことにw
+36
-1
-
2239. 匿名 2020/07/19(日) 21:06:08
>>2221
大事な時期だからそっとしておこうと思わなかったでしょうか?
ある程度の配慮は必要ですよね?+30
-0
-
2240. 匿名 2020/07/19(日) 21:08:19
>>2216
敬宮愛子さまのうずらちゃんビデオのハープは雅子様のお知り合いのハープ奏者のかたが、わざわざ持参されたものです。
黒地に金模様のシックなもので、ミテコ金ぴかハープとは違いますね。+51
-0
-
2241. 匿名 2020/07/19(日) 21:08:42
>>2211
秋篠宮の同級生で、いま運転部に居る人ですね+21
-0
-
2242. 匿名 2020/07/19(日) 21:10:03
>>2227
どんな発想したらキコさんがオリジナルで雅子さまが真似したってことになるのかね。
まるで何処かの国がやたらと主張する起源説みたい。+52
-0
-
2243. 匿名 2020/07/19(日) 21:10:40
>>2240
雅子さまとはお母さま同士がお知り合いなんですよね
ミテコハープがあるけど調弦していないのでご持参されたんでしょう
+35
-0
-
2244. 匿名 2020/07/19(日) 21:13:59
>>2223
説明に来た他の省庁の人や自治体の人に対しても、だそうですよ
娘の家庭教師に封筒にいれないお金を置いたままで、無言で指差しする人だから驚かないというか、整合性は取れていますけどね
美智子さんは職員にはそうでも、外面はいいんじゃないでしょうか+25
-0
-
2245. 匿名 2020/07/19(日) 21:15:31
>>2224
侍従長がかわったりして、職員も入れ替えがあって、いまは情報がほとんど外に出ることがないみたいですよ
是々非々にも、そう書かれていました
+37
-0
-
2246. 匿名 2020/07/19(日) 21:16:30
>>2244
美智子さまは外面はいいようですね。
次男のお妃は外面もよくないらしいですね。
+24
-0
-
2247. 匿名 2020/07/19(日) 21:17:35
>>2232
仮縫の盗撮して、知り合いに作らせたとかじゃないの
明らかに生地も縫製もひどいですもん+38
-0
-
2248. 匿名 2020/07/19(日) 21:19:21
>>2190
マンデラさんありがとー+29
-0
-
2249. 匿名 2020/07/19(日) 21:21:33
>>2239
スパイがどう考えてたかは知らないけど、報告を受けた人は雅子さまを蹴落とすためなら手段を選ばないよね。
後に誕生した愛子さまへしたことを考えれば、雅子さまの子供は潰しておきたかったんでしょう。
当時はマコ天を本気で狙ってたんだろうし。
朝日なら情報を売ったのもオトモダチの記者だよね。+44
-0
-
2250. 匿名 2020/07/19(日) 21:21:53
>>2238
大振袖だから短くはないですよ。
腕をだらーんとしてるので、袖と身頃が一体化して見えますね。+23
-0
-
2251. 匿名 2020/07/19(日) 21:22:44
>>2239
>大事な時期だからそっとしておこうと思わなかったでしょうか?
だって、美智子さんは秋篠に天皇を継がせたいんですよ。
雅子さまが妊娠しないように、妨害するのはあたりまえです。
・最初は今上陛下が結婚しないように、全く皇太子妃選びに非協力的だった。
・雅子さまと結婚されると、地方公務や式典を目白押しに押し付けて、外務省で午前2時3時まで働いても平気だった雅子さまが熱を出す位ストレスを与えた。
・スパイがプライベートゴミをあさって妊娠の兆候があると報告すると、一回目は朝日新聞にすっぱ抜かせ、自分の寝室まで見張られている恐怖のストレスを与えて流〇させた。
・二回目の妊娠は、丁度香淳皇后がお亡くなりになったので、
ご遺体に夜中も付き添う役を欠席しないように見張り、
微熱で大事を取っかぜのような症状ということっでお休みすると、
葬儀の時に雅子さまを騙して短いベールを女官に用意させ、みんなの前で叱責しようとした。
高松宮妃喜久子さまが皇太子妃用の特別長いベールを用意していたので粗相はなかったのに、
別室に一人呼び出して、理由も無いのに糾弾してストレスを与え、とうとう流〇させた。
・敬宮愛子さまがお生まれになっても、次を妊娠しないように、幼い敬宮愛子さまを残して地方公務に駆り出して、ストレスを与え続けた。
こんなことをする人に求める「ある程度の配慮」って、いったいどんな配慮?
◆2002年(平成14年)8月29日~9月5日 那須御用邸
29日 愛子さま初一人旅(栃木行啓していた皇太子夫妻と新幹線宇都宮駅で合流)
〇「ママと会えたよ!」
お子様と別れて御公務へ行かされて宇都宮駅で会えて嬉しくてホームで額を寄せてる雅子さま
>雅子さまが愛情を込めて抱きしめてるのに、
愛子さまはいつもと違った状況でお母さんお父さんが現れたから
ちょっと緊張した顔してるのが可哀想でならない。+86
-0
-
2252. 匿名 2020/07/19(日) 21:24:00
>>2228
皇族は学習院の方が安心ではないでしょうか。
警備の問題等あるし、勉強が嫌いなら進学しないで
高卒でいいと思うんだけど。
親がああだからな…+49
-0
-
2253. 匿名 2020/07/19(日) 21:26:23
>>2230
実際は傲慢、贅沢、闘争ザマスww+27
-0
-
2254. 匿名 2020/07/19(日) 21:28:22
>>2215
過去トピではアンクレットをヤリマンチェーンと呼んでましたなw+18
-0
-
2255. 匿名 2020/07/19(日) 21:30:39
>>2251
ゴミまであさるって( ゚Д゚)
やってることがひどすぎる⤵+56
-0
-
2256. 匿名 2020/07/19(日) 21:31:03
>>2252
勉学が嫌いも何も、字を書けないどころか、多分、字を読めない子ですよ。
学習院は、小学校入学の時に、創立以来初めての特殊学級を作るつもりで、ひさくんを連れて来てくれと言ったら、拒否してお茶附に行ったんです。
学習院へくるなら、当然、特殊学級に入ることになりますよ。
ひさくんが特殊学級って、皇室典範第3条に該当するって認めることになるから、絶対に学習院にはいかないと思います。
だから、高校の普通科を変なシステムに変えようと画策してるんです。+80
-0
-
2257. 匿名 2020/07/19(日) 21:32:58
>>2255
それ以外にどうやってスパイが妊娠を察知するの?
朝日新聞の、雅子さま妊娠6週間!スクープは、どうやって漏れたと思う?+48
-1
-
2258. 匿名 2020/07/19(日) 21:37:47
>>2250
ご教示ありがとうございます。
着物は悪くないけど、馬子さんの所作が酷いということですね。
ただ着てりゃいいんだろにしか見えないですものね。+29
-0
-
2259. 匿名 2020/07/19(日) 21:37:59
>>2237
上位の皇族に衣装が被らないように、継承順位が低い皇族付の女官が継承順位が高い皇族付きの女官に
衣装のデザインを聞くのだから、皇太子妃付きの女官は細かいドレスの意匠までは紀子さん付きの女官に伝えなかったのでは?
ふつうは、水色の生地に白いレースをかぶせたデザインですと返答が来たら
その色とデザインは避けるよ。
つまり紀子さんが、自分の衣装のデザインをあえて皇后陛下の衣装のデザインとかぶせていた事実は変わらない。+47
-0
-
2260. 匿名 2020/07/19(日) 21:44:54
>>2259です。
すみません、誤解してました。
>>2237はスパイが雅子様と紀子さんのドレスを一緒に注文したのでは?というコメに対してのレスだったのですね。
私が書いたことは忘れてください。+9
-0
-
2261. 匿名 2020/07/19(日) 21:45:22
>>2256
>ひさくんが特殊学級って、皇室典範第3条に該当するって認めることになるから
つまり、皇室典範第3条に該当しないためには「普通科」に在籍しなくちゃいけない。
↓
ヒサくんは、普通科なんかとても無理
↓
ヒサくんでも一応大丈夫そうな普通科を作れば良いってことですか!
文科省は省令を改正し、普通教育を主とする学科として、
SDGs(持続可能な開発目標)など現代的な課題への対応を図る学科と、
少子高齢化など地域社会が抱える課題解決を探る学科を設置できるとする。
この2学科以外にも、文化やスポーツ人材育成などの特色ある教育も学科として認める。
中教審は具体的な学科名称などについて議論を進め、2020年度中に文科相に答申する。
文科省は早ければ、22年春からの新設を想定する。
つまり、ヒサくんの高校進学22年春には新設される、ひさくんのためだけの高校があるってことですか?
同学年の子供達が、こんな変な理由で、将来進学や就職できないかもしれない高校へ進むかもしれないってこと?
+67
-0
-
2262. 匿名 2020/07/19(日) 21:46:17
>>2184
誰に対してもイジメは決して許される事ではありませんよ。
半沢直樹の世界であってはいけません。
まして国民のお手本の皇室に。
イジメられたのが皇后陛下だからではなく
そういう観念がある疑惑自体に
まず批判が集まるのだと思いますよ。
真っ当な日本人ならイジメは許さないと
思いましょう。
お天道様は見てます。
それにご次男夫人は幽閉にへこたれるタイプではないと
想像します。
お気持ちは良く分かります
皆同じ怒っています。
eガブを
まずは立皇嗣の礼の中止を。
+65
-0
-
2263. 匿名 2020/07/19(日) 21:49:23
>>2258
そうですね。
腕だらーんもですが、手首にょっきり出てるのも酷いです。
譲られた着物なら、サイズが合わなくて仕方ないのですがお誂えですものね。
着付けが悪いのか、新調した時よりも太ったのかw+44
-0
-
2264. 匿名 2020/07/19(日) 21:50:19
>>2261
>将来進学や就職できないかもしれない
それはないと思います
新設された学科にあわせて、大学の推薦入試ができるはずです
全国にいくつかできるはずだから
そもそもセンター試験もなくなるので、入試そのものが今とはかなり異なっているわけですよね
+30
-1
-
2265. 匿名 2020/07/19(日) 21:52:26
>>2262
ヨコからだけど>>2184は触っちゃいけない人みたいですよ。
>>2203までの流れを見るべきです。
コメント書く時は、そのコメの返信コメを確認しないと、折角のお考えが無駄になります。+16
-0
-
2266. 匿名 2020/07/19(日) 21:52:46
ズル仁の次のゴコームがある意味楽しみ
一回もまともなのないよねw
ボロ出しまくって諦めて欲しい
+57
-0
-
2267. 匿名 2020/07/19(日) 21:57:07
>>2161
皇居をデイサービス代わりにしないでくれ
設定の補強の為に実際には居なくてもいいのに
こんな時にわざわざ週1で出歩くなんて非常識
本当に今上ご一家にプレッシャーを与えながら
自己アピールをせずにはいられないんだな+60
-0
-
2268. 匿名 2020/07/19(日) 21:57:31
>>2264
>新設された学科にあわせて、大学の推薦入試ができるはずです
全員推薦入試のわけないでしょ(笑)
新設された学科の卒業生って、苦戦するのが当たり前だよ。
大昔、高専制度が出来た時、担任の先生に上手いこと言われて高専に行ってしまい、結局4年生大学に入り直して10代の2年を棒に振った人を知っています。
ヒサの普通高校進学を塗布するために、無理やり変な改革して、泣かされるのは同世代の子供達+52
-0
-
2269. 匿名 2020/07/19(日) 21:58:03
>>2193
権利を主張する以上は義務を果たす、自由にもルールがある 学生時代に親や先生に言われなかったでしょうか?
好き放題、我儘放題すると後から自分に跳ね返って来ると言うことです。+20
-0
-
2270. 匿名 2020/07/19(日) 21:59:10
世論調査では天皇制廃止に賛成な人は10%以下。
NHKー8%
読売ー6%
朝日ー7%
だそうですが。
このまま眞子さまが小室さんと結婚したり、
悠仁さまが高校は進学校に裏口入学。
大学は東大に裏口入学。
とかなれば、天皇制廃止に走る人は増加すると
思います。
前トピでの書き込みによれば、若い人たちは皇室は
税金の無駄と考える人も珍しくないそうです。
毎年、皇族の生活費(内廷費、皇族費)や公務費(宮廷費)、
約1000人いる宮内庁職員の人件費(宮内庁費)、
皇居その他の維持補修(宮廷費から)に巨額の
税金が投入されていること。
皇族のおでかけのたびに巨額の警備費が
かかること。
そうしたことに疑問をもつ若い人たちは
増えてるそうです。
現在の陛下が在位中はどうにか不満は
おさまりましても、秋篠宮家に皇位がうつれば
どうなるだろう?
と、不安になります。
+51
-0
-
2271. 匿名 2020/07/19(日) 22:03:09
>>2261
え、まってまって。
普通科って文系理系のバランスはあっても体育や美術って同じ単位じゃなかった?
そこに文化やスポーツに特化したのを入れるのはもはや普通科ではないのでは?
というか、普通科を称するならそういう分野は部活で補えないのかな?
進学校の部活ってレベル高いよね。
スポーツ推薦などの枠を充実させるっていう手もあるし。
わざわざ新設させるほどのこと?+47
-0
-
2272. 匿名 2020/07/19(日) 22:04:08
>>2270
追加
今の若い人たちは生活に余裕がなく、先行きも不透明
なので、眞子さま佳子さまはワガママで贅沢三昧に
見えて、反感を抱いてるそうです。
ICU裏口入学の件もありまして。+55
-0
-
2273. 匿名 2020/07/19(日) 22:10:53
>>2271
>わざわざ新設させるほどのこと?
わざわざ(SDGs課題解決科としてではなく)((部落差別?)地域社会科としてではなく)(芸術科としてではなく)(体育科としてではなく)(療育する・される科としてではなく)「普通科として」新設させる。
最後の「療育される科」を「普通科」と称したいがための、制度改正ですね!+46
-0
-
2274. 匿名 2020/07/19(日) 22:11:29
>>2241
その人が運転する車には秋篠宮家だけが乗ってくれ+24
-0
-
2275. 匿名 2020/07/19(日) 22:14:13
>>2268
横ですが。
悠仁さまだけ新設学科で東大の推薦枠をゲット!
推薦入試制度を悪用し、忖度合格!
という計画ではないでしょうか。
(他の子供は受験不利に)+49
-1
-
2276. 匿名 2020/07/19(日) 22:14:19
>>2127
外交官試験に合格した三人の女性、
雅子さまがピカイチですが
ほかのかたがたも才色兼備ですよね。
育ちの良さを感じさせる笑顔だし。
自分の足でしっかりと立っているし
こういう女性達と張り合おうとする皿さまと腰ぎんちゃく。
友人となって助け合えばものすごい味方になって
本人達の評価もあがったのにね。+37
-0
-
2277. 匿名 2020/07/19(日) 22:16:58
>>2272
ICUの裏口といえばKKも同じ。
ロイヤル枠じゃなくZ枠だけど。+42
-0
-
2278. 匿名 2020/07/19(日) 22:19:42
>>2209
ICUってもっと頭の良い人が行く大学だと思ってた。皇族の眞子佳子が忖度入学で学力が他の学生に追い付いていないのは想定内だけど。一般人のKKも学力低そう。アナウンススクールでの自己紹介文とか2019年1月に発表した小室文書とか、どちらもなかなかの稚拙さでビックリした。氷河期に短大卒業した私でももっとマシなの書けるわ
+56
-0
-
2279. 匿名 2020/07/19(日) 22:21:37
>>2275
実績のない新設学科なのに、東大推薦枠があったとしたら、受験界は驚天動地ですね(笑)
笑い事じゃない横紙破りを画策して、押しとおす可能性があるから気を付けなくては。+41
-0
-
2280. 匿名 2020/07/19(日) 22:24:54
>>2276
ミテコもキコも、生まれてから友人なんて、いたためしがない人達です。+28
-0
-
2281. 匿名 2020/07/19(日) 22:26:06
>>2273
ようは東大に推薦入試で合格者を
だしてる進学校(筑波大附属高校とか都立曰比谷)
あたりに新設学科(悠仁さま用)をつくらせ、
悠仁さまを強引にねじ込む。
➡東大推薦枠を1つ強奪し、東大合格(忖度で)
という計画ではないでしょうか?
2021年入学の東大推薦入試から、
各高校2名の推薦枠が4名に増えます。
(読売新聞オンラインニュースより)
+48
-0
-
2282. 匿名 2020/07/19(日) 22:27:04
>>2257
筆頭朝日岩井はヤブレ。北思想。拉致被害者とトレードして頂きたい。+25
-0
-
2283. 匿名 2020/07/19(日) 22:27:41
>>2279
オータム家に常識はないので。
あり得ます。+39
-0
-
2284. 匿名 2020/07/19(日) 22:29:05
>>2281
その通りだと思うけど、それを実行したら小室事件以上に皇室問題に開眼する人達が増えて、秋篠全員皇籍離脱が現実的になると思う。+40
-0
-
2285. 匿名 2020/07/19(日) 22:31:38
>>2271
2年後に学科新設できる学校なんてあるかな?すでに準備してるとしか思えない+33
-0
-
2286. 匿名 2020/07/19(日) 22:32:42
>>2284
紀子さまの悲願!悠仁さまの東大入学(裏口)
です。
癒着したマスコミ使い、忖度報道させればどーにかなる!
(国民は騙される)
と、思ってるのでしょう。
意地でも自分が皇后になりたいし、悠仁さまを東大に
入れたいのでしょう。
+44
-1
-
2287. 匿名 2020/07/19(日) 22:34:44
>>2261
私の理解力が足りないのかもしれないけど、このニュースを初めて聞いた時から「SDGs(持続可能な開発目標)など現代的な課題への対応を図る学科」と「少子高齢化など地域社会が抱える課題解決を探る学科」って具体的にどういう学科なのかさっぱりイメージがわかないんだけどw わざと抽象的で小難しい言葉を羅列して、後でどうとでも制度をカスタマイズ出来るよう国民を撹乱してるとかなの?w
+43
-0
-
2288. 匿名 2020/07/19(日) 22:37:44
>>2285
筑波大附属高校では?
+22
-0
-
2289. 匿名 2020/07/19(日) 22:41:30
>>2281
簡単ですよ。
研究費を寄附や学振経由で回すかわりに、ひさくんのゴーストが論文書いて一流ジャーナルに掲載。
その分野で世界レベルの研究実績だとアピールすれば、東大だって推薦入試で落とせなくなる。
そういうやり方は、KKで予行演習済み
留学時の100ページoverの自己推薦文、きっと誰かさんが後ろでサポートしてると思う+49
-0
-
2290. 匿名 2020/07/19(日) 22:44:20
>>2281
名実ともに日本国内最高峰とされてる東京大学が、知〇障がいの疑いありの親王の入学を皇位継承権を手放したくない宮家の圧に負けて許したとなったら日本の大学に対する世界からの信用や評価はガタ落ちじゃない? 優秀な留学生に忌避されて日本の国益を相当損なうと思う
+57
-1
-
2291. 匿名 2020/07/19(日) 22:44:29
>>2289
東大農学部1号館、耐震改修工事だそうです。
引っ掛かりますね。+52
-0
-
2292. 匿名 2020/07/19(日) 22:49:04
>>2239
そっとしておこうどころか、診察すら受けてないのにすっぱ抜かれたんだよ。
つまり妊娠検査薬の結果までチェックできる人間が東宮御所内にいたってことだね。
報じたのが朝日新聞だから、スパイからの情報をあのミヤヒが仲介してるのは間違いない。+51
-0
-
2293. 匿名 2020/07/19(日) 22:50:00
>>2290
すでに悠仁さまと同世代は東大忌避する動きが
でているそうです。
子息が中高一貫校に通ってる友人の話ですと、
東大以外の旧帝大や一橋、東工大、
難関私大を志望先に考えてる子供たちがでてきてる
とか。
東大はもうだめだ。
と、見切りをつけて。
悠仁さまのこと以外(施設の老朽化、考え方が保守的)
の原因もあるそうですが。
+44
-1
-
2294. 匿名 2020/07/19(日) 22:54:31
>>2293
「施設の老朽化、考え方が保守的」位で東大行けるのにやめるの?
残念ながら腐っても東大で、予算、設備、研究場所、行けるポストの数が全く違うんだよ。+36
-0
-
2295. 匿名 2020/07/19(日) 22:54:34
>>2253
昭和天皇、香淳皇后、成子さまが嫌いな言葉でしょう。+28
-0
-
2296. 匿名 2020/07/19(日) 22:56:49
>>2294
そこはわたしは当事者(悠仁さまと同世代)でないので
わかりかねますが。
子供たちなりに思うところがあるのだと推察いたします。+33
-1
-
2297. 匿名 2020/07/19(日) 23:06:42
>>2153
実際はほぼすべての監修を共同監修・著の小宮輝之氏が一人でやったと思うけど、ナマズの名前も共同監修・著として表記してあげた見返りとして小宮氏が受け取ったものはなんだったんだろうね? 国からの研究費の増額とかだったら、それ全部税金なんですけど…
+31
-0
-
2298. 匿名 2020/07/19(日) 23:08:22
>>2296
数年後に仮に「ボッタマが東大に入りました!」と言うニュースが出ても「あ、裏口ね💢」としか思われない気がするんだけどな💧
だってブータンでもカコさんとのゴコームでも、話し方、立ち振る舞いに優秀のゆの字すら感じられないよ??
それは老若男女同じな気がする。
カコさんとのゴコームなんて、「ボッタマは何故出て来た!?」と可哀想に思ってしまうレベル。
キーコさんはそれで良いのかな?
国民は良くない!!+54
-0
-
2299. 匿名 2020/07/19(日) 23:09:06
>>2296
追加
開成や灘あたりですと、東大でなく海外の大学を
進学先に考える生徒も増えてきてるーとネットでみた
記憶があります。
某宮妃はとーだい、とーだいと東大に
固執しますが。
若い世代はそこまで東大に過剰な思い入れは
ない人も増えている。
そういう印象をその記事を読んだときに受けました。
+28
-0
-
2300. 匿名 2020/07/19(日) 23:09:56
>>2280
キコさまにはまるで姉妹のように仲のいいお友達がたった一人だけいるよ。
ご成婚の日に団地前で花束わたした女の子だよ。
その人の甥が愛子さまへの暴行児童なんだけどね。+28
-0
-
2301. 匿名 2020/07/19(日) 23:12:56
>>2298
あれ見て優秀と言い張るのは、アキシンのみです。
うちの父(70代)はブータンの映像を
たまたまテレビで見て、心底あきれておりました。
本郷の東大はあきらめて、犬吠埼灯台にでもいけばいい。
だそうです。
+69
-0
-
2302. 匿名 2020/07/19(日) 23:15:12
>>2187
はい、皇居にハゼは生息していないでしょうね、ホルマリン着けはあるかもですが。
10年ほど前に見つけたハゼが新種かも⁉って事が週1の皇居訪問で判明という事らしいです。かなり出たとこ勝負で無理が・・・ですよね。
ハゼ学会に英語論文で報告が出たら、世界中からどんな目で見られるのかご理解出来ないのかしら等と不思議です。
新種のハゼ発見でしたら海の近くでかなり日数をさいてハゼ採集を繰り返しの歴史があるはずですよね。上皇は特別なのでハゼが空から飛んで来るのかも知れません。新種ですと名札を付けて。凄いですよね、驚きです。
+70
-0
-
2303. 匿名 2020/07/19(日) 23:17:30
>>2297
小宮輝之氏は恩賜上野動物園の元園長でこの図鑑は小宮氏が園長在任中の2009年に書かれている
上野動物園は恩賜の名の通り昭和天皇成婚を記念して東京都に払い下げられた動物園でもともと皇室と関わりが深いから秋篠宮がその園長になんらかの影響力があったとしても不思議ではない+29
-0
-
2304. 匿名 2020/07/19(日) 23:21:18
>>2303
横ですが。
秋篠宮殿下は日本動物園水族館協会の総裁です。
何らかの影響力はあると思います。+41
-1
-
2305. 匿名 2020/07/19(日) 23:23:29
>>2245
なるほど。川嶋舟と今でも一緒に講演会とかに出てる林田元東宮大夫が2006年に退任して以降は東宮大夫も東宮侍従長も外務省と警察庁の出身者だけで固めてますもんね。一時期、御用マスコミやアキシンが東宮職の人事について外務省出身者に偏ってるってバッシングしてたのは、東宮家に送り込んでいたスパイがどんどん駆逐されて、新たに東宮家にスパイを送り込めなくなってしまったことに困って外務省&警察庁中心の人事を止めさせたかったんですね
+42
-1
-
2306. 匿名 2020/07/19(日) 23:26:04
>>2209
もう1つ
シンプルに明らかな事実を
今上天皇陛下と4、5歳しか変わらない秋篠宮が何故に皇太子同様待遇なの⁉
息子はどんな子?
秋篠宮家では不安😖💧
+61
-0
-
2307. 匿名 2020/07/19(日) 23:26:32
>>2302
新種だか何だか知らないが、コロナ禍の今、大人しく高輪にいろよ!そこに幾らかけたと思ってんだよ!と思ってしまう私w
だいたいハゼの新種とかどうでも良いよねw
マコムロ問題どうにかしろよ!と思う国民の方が多いはす。+68
-0
-
2308. 匿名 2020/07/19(日) 23:31:37
>>2305
横ですが。
警察庁の人間は秋篠宮家にも入り込んでいます。
加地隆治皇嗣職大夫は東大卒の元警察官僚。
(元皇宮警察本部長)
週刊新潮に書かれましたが、
秋篠宮家が追い出した宮務官も東大卒の警察官僚。
(警察庁から秋篠宮家に出向)
さらには現在の西村泰彦宮内庁長官も、東大卒の
元警察官僚(元警視総監)
+41
-0
-
2309. 匿名 2020/07/19(日) 23:33:59
>>2281
無理やり倫理に背いて禁断の方法で作った障害のある子をごまかして普通科に通わせる風を装ったり東大にねじ込むの??
とっとと14年前の過ちを悔い改めろ!!+57
-1
-
2310. 匿名 2020/07/19(日) 23:37:57
+37
-0
-
2311. 匿名 2020/07/19(日) 23:38:39
>>2272
そりゃそうだろうなと思います。一方では努力して入学した大学を出て、苦労して入った就職先で奨学金を返しながら働いたり、まだ少ない給料の中から税金払っても、一方では税金で何の心配もなく暮らして、学校も仕事も便宜を図られて、フワフワしっぱなしのマコカコ。なのに「自由になりたい」的なふざけたスタンス。しかも連れてきた婚約者まで家の借金もそのままで、何故かアラサーで税金でSP付きの留学だもん。
さらにコロナで今後の入試がどうなるか不安な受験生を悠仁さまが日比谷高校へとか、東大へとか、普通に考えてあり得ない情報で逆撫でしてくるんだから。真面目に暮らしてるのバカバカしいって思うだろう。最悪ですよ秋篠宮家。+68
-0
-
2312. 匿名 2020/07/19(日) 23:38:54
>>2303
この元園長、ナマズの取巻きです。
一緒に山口県宇部市まで鶏見物に行って、夜はカラオケパーティーなんてこともありましたよ。+45
-1
-
2313. 匿名 2020/07/19(日) 23:50:16
>>2298
子供の身の丈にあった学校に入学するのが子供の為になると思うけどな。
子供の事を第一に考えてあげて欲しい。
+48
-0
-
2314. 匿名 2020/07/19(日) 23:51:01
2015年のナマズ誕生日の家族写真の息子さん、唇を尖らしてます。癖なのかな。
それにしても馬子さんのスカート、センス悪いわ。
+49
-0
-
2315. 匿名 2020/07/19(日) 23:56:06
>>2314
・・全然利発そうに見えません。
2012年秋(9月か10月)に週刊朝日は
「利発そうなお子さま。
ぜひ都立の名門曰比谷高校に行き、東大目指して
いただきたい」
とか書いてましたが。
+53
-0
-
2316. 匿名 2020/07/19(日) 23:56:39
>>2310
アーヤはエプスタイン事件に関与と言われるアンドリューだし、妃一族はメーガン一家よりも厄介だし、海外ロイヤルウォッチャーからは、イギリスよりヤバイと思われてそうだよね。+55
-0
-
2317. 匿名 2020/07/19(日) 23:57:56
>>2204
英語もフランス語もペラペラですものね。
外交官試験に通って上級国家公務員だったのだから、政治経済外交の知識も完璧だし😊
【お妃教育】
ガルちゃんコメ
>お妃教育のときも雅子さまがガッツリ予習されてくるから一から教える手間が省けて、
途中から雅子さまが予習中に疑問に思われた箇所の解説と予習範囲の確認だけになったそうですよ
>お妃教育を受けたくなくて、お妃教育の先生の前で倒れて見せたミテコさんや、
華子さまが宮妃の心得を教えたのに全く聞いておらず「あの方はなにか勘違いなさっている」と言わしめたキコさんとは大違いね
なのにミテコがイジメて公務への出席を妨害しておいてマスコミ言いがかり💢
2016年8月11日週刊新潮「雅子妃は「皇后教育」も充分に受けられていないのではないかと指摘されてきた」
↑
鬼畜リストお得意の「~ではないか」と断定💢
>はあ?
雅子様はお妃教育の時、歴代の天皇は何をしてきたのか書いてある一冊の本を渡されて、1か月後の
お妃教育の時に大学ノート60冊にまとめて提出し質問攻めにして先生をビビらせた。
>これって、雅子さまの一生懸命な性格が出てて好きなエピソード💕
先生にしてみれば、大学新入生に教養課程の授業を教えるつもりだったのに、
年一回の学会総会の壇上で、内外一流の研究者に質問攻めにされるようなもんだねw+67
-0
-
2318. 匿名 2020/07/20(月) 00:00:17
+41
-0
-
2319. 匿名 2020/07/20(月) 00:01:16
>>2317
勘違いニコニコ顔の末に、勉強が嫌になってトイレで泣くふりをしておサボリした紀子
>美しい雅子さまに見惚れながらスクロールしてビックリしたわ。
>皇后陛下の美しさにうっとり
下のもっさりブスを見てげっそり
>雅子様の時にはちょっとお年になったけど、でも紀子の写真に写ってるのと雅子様の写真に写ってる先生、同じ方だろうか?
>同じ方ですよね。下の写真は筆記用具が使われてなさそうな感じ。
>雅子皇后は予習したノートや資料で仕事用バッグがいっぱいなのに、ゴミのような誰かさんは鉛筆すら持ってるか疑問のミニハンドバッグにほぼカラのバインダー
ヘラヘラ笑って誤魔化してる下の写真は不快ですらある+55
-0
-
2320. 匿名 2020/07/20(月) 00:07:16
>>2319
お妃教育紺コート
>どーでもいいことなんだが、お妃教育紺コートの雅子様が持ってるバッグ、パロマ・ピカソだー❗ 🎶 私、好きで持ってたー❗😆🎶
おでかけ紺コート動画
同じ紺コートで襟もととバッグ、靴にえんじ色アクセント
+55
-2
-
2321. 匿名 2020/07/20(月) 00:07:32
>>2219
1 男性探し
2 留学実績
3 卒業
それぞれ達成すれば中身は関係ない かな+27
-1
-
2322. 匿名 2020/07/20(月) 00:12:58
>>2314
>唇を尖らしてます。
チックの一種だと思います。
中1で地図を見に行って二重目!のタコ口
地図展タコの前後
gif動画
+46
-0
-
2323. 匿名 2020/07/20(月) 00:15:50
>>2319
この下のいかにも勉強してます的なバインダー?とか封筒に入ってる資料だか抱えてるのもイラっとする。落とすんじゃねーぞと思う。ちょこんとしたバッグとバインダーじゃなく、大きなバッグ持って行けばいいのに。+47
-0
-
2324. 匿名 2020/07/20(月) 00:17:32
>>2284
そういう時、悲願の目標は叶うけど、他の何かを失う事も多い。
悠仁さん東大合格、秋篠宮家離脱?+41
-1
-
2325. 匿名 2020/07/20(月) 00:21:42
>>2304
その団体から脱退する園も出てきてて、新江ノ島水族館も含まれているそうです。
昭和天皇、上皇、鯰の研究成果の展示コーナーもあるとの事なので、何か複雑なトラブルがあったのでしょうか。
あったとしても鯰絡みの気がしますが。+38
-0
-
2326. 匿名 2020/07/20(月) 00:21:46
>>2322
2019年7月15日(中1)国際地図展
開催日は16日だが撮らせたのは15日
「悠仁さまは色の濃淡で海の深さを表現したニュージーランド沿岸の海底地形図に関心を示し、「どこが一番深いの?」という秋篠宮妃紀子さまのご質問に、「ここ」と指をさされていた。」
>その短い動画ですが、ひさ君がすごく幼い感じに見えました。
口をとんがらせて二言三言、地図を指さしてまた何か言って
という感じで、動作が小学校低学年みたいな雰囲気でした。
相変わらず鬼子は隣で笑っていましたが、あの状態の息子が
上機嫌で他人に見せても良いスペシャルな状態なのだとしたら
逆に普段の彼がどの程度の低レベルなのか、容易に想像が
出来てしまう…と思いながら見ていました。
一番印象に残ったのは、最初に説明をしてくれた白髪の紳士
から、最後のシーンでは全く笑顔が消えていたことでした()
三人の会話の内容が、どんだけ~だったのでしょうかww秋篠宮ご夫妻と悠仁さま、国際地図展の作品ご鑑賞 - 産経ニュースwww.sankei.com秋篠宮ご夫妻は15日、東京都江東区の東京国際交流館プラザ平成を訪れ、第29回国際地図学会議の開会式に臨まれた。式典後、長男の悠仁(ひさひと)さまを伴い、会議の関…
+51
-0
-
2327. 匿名 2020/07/20(月) 00:23:02
>>2298
結局は親の見栄、コンプレックス。
ゴキの場合、優秀な雅子様と愛子様への対抗心も多いにありますね。
でも、肝心なぼっちゃまは入れたとしても東大という場所をわかってない可能性があります。
ここどこ〜まだわかんない〜🤪+43
-0
-
2328. 匿名 2020/07/20(月) 00:30:37
>>2278
それはkkが三流インターで中高を過ごしたから。インターって社会や理科も英語でしか学ばない。日本語の授業はあっても外国人のための日本語だから超〜簡単らしい。中学と高校の科目をほとんど日本語で受けてないとしたらって熟語とか全然わからないんじゃないかしら。ICU の入試もインターからだと英語の小論文だけらしいし、ICUに入学してからも英語で受ける授業を増やせるらしい。だからkkの日本語力って受験を真面目にした大学生のレベルにはかなり遠いでしょう。+50
-0
-
2329. 匿名 2020/07/20(月) 00:32:27
>>2316
イギリスはエリザベス女王が国がいるけど、日本はあの女帝ミテコがまだ牛耳ってるんだもん、始末に負えないわ。+39
-0
-
2330. 匿名 2020/07/20(月) 00:32:31
>>2300
いましたね、佐藤(箱崎)貴子だっけ?
でも、友達と言うより、同胞の妹なんじゃない?
あの人達って、仲間を兄さん、姉さん、おじさん、おばさんって呼ぶでしょ?
あんな感じの運命共同体の一員だから、普通のお友達じゃないと思う。
そういえば、ガルちゃんに出入りしてる臭は「姉さん」って使うよね。気持ち悪~
+28
-0
-
2331. 匿名 2020/07/20(月) 00:38:07
2016年のナマズ誕生日は、息子さんのお腹がおかしなことに。
+44
-0
-
2332. 匿名 2020/07/20(月) 00:42:54
>>2319
キコってこうやって小さい頃から、ヘラヘラ笑って誤魔化して生きぬいてきたんだよね。
国民は、張り付いたような気待ち悪い笑顔には何があってもだまされませんから‼️+59
-0
-
2333. 匿名 2020/07/20(月) 00:44:06
>>2331
お腹にチャンピオンベルト巻いてるみたいですね。
オムツにしては大きすぎるし、
背骨骨盤矯正ベルト?
尿道から腰に付けた尿バッグに誘導するようになってる装置?+43
-0
-
2334. 匿名 2020/07/20(月) 00:52:38
>>2333
靴のかかとが左右違ったり、女もののシャツを着ていたり、制服を着なかったり、首に痣があったり、この坊ちゃんの写真で疑問に思う事って多いね。+51
-0
-
2335. 匿名 2020/07/20(月) 01:25:16
>>2299
灘や開成から東大コースのお家なら、年間1000万円の留学費用をまかなえる家も多いかもしれませんが、一般家庭の頭のいい子は東大しか選択肢がないのは今まで通りですよ。+27
-1
-
2336. 匿名 2020/07/20(月) 02:27:50
>>2313
紀子にとってはボッタマすら自分の立場を強固なものにするための道具でしかない。
というか紀子は今まで三人も子供いて誰一人きちんと向き合ったことないと思う。秋もそうだけど。
何でも順調に行くように勝手に手筈を整えるなんて親がすべきことじゃない。+38
-0
-
2337. 匿名 2020/07/20(月) 02:38:07
>>2334
ヒサだけじゃなく、ナマズ家全員お出ましになる時や、写真公開するとなんらかの違和感が必ずある。それを検証してみると、ここがおかしい、こんなこと普通やらない、洋服のセンスない、髪型おかしい、また加工してる、こんな下品な振る舞いはありえないなどの結果が出て家族総出で笑い者。
過去の映像見てもそうだしね。
これじゃあとうてい敬愛することなんか無理なんですよ。+47
-0
-
2338. 匿名 2020/07/20(月) 03:23:19
>>2033
これっぽっちも思わなかったからこそ、公安警察官邸宮内庁が総出で止めても
身元調査をしなかったんだろうね。
+27
-0
-
2339. 匿名 2020/07/20(月) 03:31:18
>>2325
あくまで想像だけど、海外の反捕鯨運動関連じゃない?
総裁のナマズが何の抗議もしなかったため
調査捕鯨をしている団体が不利になったみたいな意見を過去に見たような気が…。
間違ってたらごめん。+27
-0
-
2340. 匿名 2020/07/20(月) 04:58:30
wikiの立太子の礼 をみると、
前回 が今上陛下で
次回 が秋篠宮(リッコウシの礼)になっていますが、
立太子の礼と、リッコウシの礼は別の儀式で全く違うのに+49
-0
-
2341. 匿名 2020/07/20(月) 05:21:31
>>2279
実績のない新設学科なのに、東大推薦枠があったとしたら、受験界は驚天動地ですね(笑)
アキシン見てますか?これが一般常識ですよ。
ごり押しで推薦枠獲得でもしたら、皇室パワー使ったってすぐ分かるから。
いや養護学校以外に進学したらそう思うから!
+44
-0
-
2342. 匿名 2020/07/20(月) 05:42:47
>>1935
こうして1935さんや、今までもきっちり反論されてるのに、まだこう書けば騙される人が出て来るとここのトピに張り付いてるのは何故だろうね
とても不思議
私だってガルちゃんの皇室トピを幾つか読んでるだけで、雅子様がハーバードをマグナクムラウデ(覚えてしまった)で表彰されて卒業なさった事を知ってるのに
徒労に終わるだけなのに、何故嘘を書いてるのか本当に聞きたい+28
-0
-
2343. 匿名 2020/07/20(月) 06:13:29
>>2342
バイト料&ノルマ達成のためだと思う。
1コメ当たり、レス1回当たりでバイト料が100円?とかだそう。ノルマも決まってるとか。
s価と留学デマは、必ず反論が返ってくるネタだからじゃないかと。+22
-1
-
2344. 匿名 2020/07/20(月) 06:16:22
天皇陛下が心を鬼にして、ある御決断をなさるとガル民の方が予見されてましたよね・・また、その御決断を国民も納得すると。
私は危惧しています、多分同じ事考えた方もいるかも知れません。
陛下自ら皇室の歴史に幕を・・
なんて事が起きてしまったら、でもその御覚悟を納得せざるを得ない程の不祥事を某宮は犯しているから。
いつも考えてしまう、私達の訴えが正当であればある程、皇室の存在意義を問う事になってしまうのではないか?
皇室という所は、一人でも皇族としての自覚がない者がひと度利用されれば、これ程までに恐ろしい結果になると・・皇后陛下と敬宮様の傷み、涙、国民の血税の行方の事です。
存続の是非を国民は真剣に問い始めるでしょうが、天皇御一家の存在との狭間で多くの国民が必ず苦しむ事になります。
そんな国民に対して、もしも陛下が御決断なさる事が、上記の予見だとしたら・・
皇室を利用し尽くし事後処理全て陛下に押し付けて逃げた前任者と、皇室を本当の意味で盾にしている某宮一族が心から憎い!許せない!!
+27
-1
-
2345. 匿名 2020/07/20(月) 06:23:08
>>2344
追記
何が新種ハゼだっ!!!!!!!+41
-0
-
2346. 匿名 2020/07/20(月) 06:29:16
>>2262
幽閉にへこたれるタイプですよ
へこたれるというか発狂して喚き散らして
とんでもないことをしでかす鬼畜です
+26
-0
-
2347. 匿名 2020/07/20(月) 06:29:32
>>2280
好き放題、我儘放題過ぎるからです。
後から跳ね返って来て初めて傷つく、落ちるとこまで落ちること分かってない、可哀想な人達でしょう。
+20
-0
-
2348. 匿名 2020/07/20(月) 06:32:07
>>1979
会社や企業ならできても、秋篠宮やキコさんの周りに、どれほどの利権集団が付いてると思ってるのですか?
今でもマスコミをいいように使って、そのマスコミも忖度しまくりの記事ばかり
小室までアゲてる始末
上皇夫婦は左翼にも担がれてたのをお忘れなく
もし、天皇陛下が大鉈を振ろうとすると、どれほどのバッシングがあるか…
国民からの働きかけが大事なんですよ+32
-0
-
2349. 匿名 2020/07/20(月) 06:36:43
>>2195
母顎も子顎も毛玉マフラーが貧乏くさい+12
-0
-
2350. 匿名 2020/07/20(月) 06:43:21
>>2344
あの予見では、そのご決断は国民が喜ぶことのはずなんで、そうじゃないと思うよ
涙でいっぱいになる、心を鬼にしてのご決断、だから
★弟家もしくは母親への何らかの処断
★一人娘である敬宮様立太子
のいずれかかどちらも、ではないかと
+46
-0
-
2351. 匿名 2020/07/20(月) 06:49:55
>>2251
風邪のようなもので皇后陛下がバッシングされてた時期って妊娠中だとは初耳でした+48
-0
-
2352. 匿名 2020/07/20(月) 07:07:05
>>2039
え?5年も交際させといて会ってなかったの?
真面な親ならマコ天構想なんか絶対承諾しないから、早いうちから会ってるもんだと思ってたわ。
川辰あたりが直接会って報告上がってたのかな?+29
-1
-
2353. 匿名 2020/07/20(月) 07:22:58
>>2308
退職になりましたが、参与に国松元警察庁長官がいましたね。
国松氏は守谷氏の勤務先の日本郵船の顧問もしています。+32
-0
-
2354. 匿名 2020/07/20(月) 07:38:46
>>2158
相応しい方のご紹介が無いことを、十分自覚しての発言ですね。
両親本人共に評判が最悪最低ですものね。誰も縁続きになりたいと思わんわ。
+28
-0
-
2355. 匿名 2020/07/20(月) 07:51:55
>>2266
エアご進講に出さなかったからね。
あれじっと座ってるだけだから優秀で国民を心配しているアピールにもってこいでしょ。
体調悪いんじゃないかしら。+44
-0
-
2356. 匿名 2020/07/20(月) 07:56:22
>>2352
私もカヨさんと秋夫妻はあまり会ってなさそうだと感じた。
基本、マコやkkを介して伝言レベルかと。
もし何度も会って結婚を許したなら、それはそれで頭おかしい。
身なりだけでもあれだけの情報量の人なのに。何回も一緒に食事してたら、マナーとか会話の内容とか観察できることは沢山あっただろうに。+34
-0
-
2357. 匿名 2020/07/20(月) 07:58:07
>>2270
「現在の陛下が在位中はどうにか不満は おさまりましても、秋篠宮家に皇位がうつれば」
リッコーシの礼をして報道が一斉に「次の天皇は秋篠宮、その次は悠仁さまキャンペーン」をやりだしたら、もう皇室無用論が沸き起こるでしょう。
+59
-0
-
2358. 匿名 2020/07/20(月) 08:12:47
>>2312
もしかして、その人もタイで夜の社会科見学に同行した人かしら?
鶏の研究を口実に、女性たちからの聞き取り調査目的で貸し切りにしたって言い訳したんじなかったっけ?+22
-0
-
2359. 匿名 2020/07/20(月) 08:13:11
>>2302
こういうことがしたいのなら、政府の案の通りに葉山の御用邸にでも住めばよかったですよね
+43
-0
-
2360. 匿名 2020/07/20(月) 08:13:49
>>2335
ぼったま裏口入学したら、大幅イメージダウンで、
優秀な子供も東大忌避するかもしれませんね。
ICUも
ICU=お姉ちゃんSとKKのイメージ
となってしまい受験忌避する子供がで出てきたー
前トピにありました。
(上智とかに流れたらしい)
今年は知りませんが、昨年はICUの受験者減だそう
です。
これまでのICUのイメージを破壊するような
強烈パワーが、お姉ちゃんSとKKには
あったーということらしいです。
ぼったまが東大に裏口入学したら、
東大ブランドのイメージ破壊力は、
破壊神並みかと思います。
くさとかきとかー
まだわかんなーい
で、東大。
東大の宣伝文句
「知のプロフェッショナルになろう!」
ぼったまが知のプロフェッショナル??( ; ゜Д゜)+42
-0
-
2361. 匿名 2020/07/20(月) 08:23:26
>>2359
奥さまが田舎は嫌だそうです。
ワガママな。
生活レベルは天皇皇后時代の水準を
維持しないとダメだと駄々をこねて、
「強いお気持ち」で要求をおしとおした。
上皇職の職員は65名。
人件費(宮内庁費)の無駄です。
+49
-0
-
2362. 匿名 2020/07/20(月) 08:23:31
>>2323
スーツとハンドバッグがチグハグだよね
さすが働いたことがなくて、大学もノーパンでアヤメしに行くだけだった人って感じ
普通、大学に行くのに大きなバッグがないと教科書やら入りきらないよね
+36
-0
-
2363. 匿名 2020/07/20(月) 08:23:50
>>2305
林田元東宮大夫って、雅子さまの病名公表当時の人ですよね。
うろ覚えだけど、バッシングが激しかった頃によく見かけた名前のように記憶してます。
川島家とつるんでたのか。
ミチコだけに視線が集まりがちだけど、やっぱりキコと川島家は危険だわ。+43
-0
-
2364. 匿名 2020/07/20(月) 08:26:13
>>2331
眞子さん、ダサッ
ここのご一家は壊滅的にセンスがないね+33
-0
-
2365. 匿名 2020/07/20(月) 08:29:43
>>2355
ぼったまは東大農学部志望設定です。
(現在、東大農学部1号館が耐震改修工事だそうです)
秋篠宮家は今年の6月1日(月)
農水省事務次官のご説明をオンラインで受けてます。
(宮内庁ホームページより)
ぼったまはご説明を受けてません。
+29
-0
-
2366. 匿名 2020/07/20(月) 08:30:23
>>2214
養蚕にまで弟を絡めてきたのか
キコはん、皇后になる気マンマンやね+26
-0
-
2367. 匿名 2020/07/20(月) 08:30:54
>>2344
陛下は法律を遵守される方です
超法規的なことをなさるはずもありません
天皇は憲法に記載されたものなのに、どうにかするはずないじゃないですか
日本にとって天皇がどれほど重要なものかおわかりです
たかが国内の世論でどうにかしていいようなものじゃないんです+32
-1
-
2368. 匿名 2020/07/20(月) 08:33:15
>>2366
あの方が皇后になり、東大裏口入学のぼったまが皇太子に
なるなら、天皇制廃止論に走る人は増加すると思います。
+51
-0
-
2369. 匿名 2020/07/20(月) 08:33:40
>>2356
クチャラーだといわれている紀子さんが、相手の食事マナーを観察できるでしょうか
気にするとは思えないんですけど
むしろカヨさんの方がマシだったとしても驚きません+39
-1
-
2370. 匿名 2020/07/20(月) 08:34:52
>>2358
女性じゃなくて、女児ね+15
-0
-
2371. 匿名 2020/07/20(月) 08:37:52
>>2361
いままでも葉山の御用邸から、頻繁に鎌倉などへ遊びに行っていたんでしょう
車ですぐなんだから、どこへでも行けばいいじゃない
問題はマスコミとの連絡がとれなくなり、お茶会に来てくれないからでしょうね
+37
-0
-
2372. 匿名 2020/07/20(月) 08:38:56
>>2365
このごろは、理学部生物学科が希望らしいですよ+21
-0
-
2373. 匿名 2020/07/20(月) 08:47:59
>>2358
タイ方面は、赤木攻という学者だと思います。
自称殿下の学術指南役で、眞子婚約内定のときもNHKでお祝いコメをしていました。
また、この人が主催してる日本タイクラブは、企画したタイ旅行を参加者に訴えられたり、カワタツがほぼ毎年フォーラムに出席したりと、色々曰くありそうな団体です。+34
-0
-
2374. 匿名 2020/07/20(月) 08:55:06
>>2158
なるほど。秋篠宮家では大学とは学問をする所では無く男漁りをする場所なんですね。+41
-0
-
2375. 匿名 2020/07/20(月) 08:59:03
>>2372
そっかぁ、裏口坊っちゃんはそこでオタマジャクシとかメダカとかトンボで遊べるって認識なんですね。
+34
-0
-
2376. 匿名 2020/07/20(月) 09:00:04
>>2361
田舎の皆さんに失礼です。
そもそも上皇職の職員はそこまで必要ないでしょう。+23
-0
-
2377. 匿名 2020/07/20(月) 09:01:28
皇室報道局より
---
「美智子さまは、この頃のメディアや国民の声が厳しい理由は、
公務が無くなり国民の前でお手振りできないことであると考え
ておられるようです。『早くコロナ禍が収束して、外に出られる
ようになると良いですね。私も楽しみにしています』と、新調し
た衣装を試着されながら何度も側近に仰せになるとか。おそらく
国民の前に慈愛のお姿をお見せになり、お手を振られれば、
メディアや国民は拍手喝采してくれるとお考えなのでしょう」
---
お洋服、まだ新調してるようです。
こういう無駄遣いも嫌われる一因なのですけどね。
ご本人は気づかないみたい。
+64
-0
-
2378. 匿名 2020/07/20(月) 09:01:39
>>2363
林田英樹氏(元東宮大夫)は鳥取県出身。
2001年(平成13年)11月ー東宮侍従長
2002年(平成14年)5月~2006年(平成18年)4月
ー東宮大夫
京大卒の元文科省官僚。
(文化庁長官、国立科学館長などになった)
東宮大夫を退官後、国立新美術館館長。
(2006年7月~2011年12月)
ちなみに林田氏の後任の東宮大夫は
元外務省官僚の野村一成氏。
2001年12月ー愛子さま誕生
2003年12月ー皇后陛下は帯状疱疹を発祥。
2004年5月ー陛下(当時は皇太子)の
「人格否定」発言
2004年6月ー皇后陛下、医師より
「適応障害」の診断を受け、
療養に入る。
2006年8月ーオランダ静養
+20
-0
-
2379. 匿名 2020/07/20(月) 09:03:40
>>2376
あの方は出歩き好きだから、東京以外にすみたくない
ようです。
いわゆる鑑賞ご公務ができなくなるから。+35
-0
-
2380. 匿名 2020/07/20(月) 09:03:46
>>2369
ケヨさん、おしぼりで鼻をほじってたと
ジャガー氏にばらされましたからね。
キコさんと似たようなもんかと。+30
-0
-
2381. 匿名 2020/07/20(月) 09:04:41
>>2368
現実的に文さんは年齢的に天皇陛下になれないと思ってる。
天皇陛下は健康的だし、ご長寿だと。
だから、早く皇室典範改正して敬宮愛子さまに継承できるようにして欲しい。+40
-0
-
2382. 匿名 2020/07/20(月) 09:09:53
>>2375
過去トピによれば
農学部志望だとおじさん(川嶋舟准教授)のいる
東京農大にいけ‼
とネットで言われるから理学部生物学科に変更
らしいです。
紀子さんはぼったまを意地でも東大に入れたいから(裏口)、
学部学科はどーでもいいそうです。
あと、理学部生物学科にいれて、上皇さまの後継者
アピール!
皇居内の生物学研究所もおぼったまに
引き継がせようーという計画らしいです(怒)
+35
-0
-
2383. 匿名 2020/07/20(月) 09:10:55
>>2292
昔の文春だったかな。
皇后様が職員にすらも不信感を抱いたと書いてましたね。
どんなにお辛かったことか。
+41
-0
-
2384. 匿名 2020/07/20(月) 09:11:38
>>2380
皇族がケーキと饅頭をガツガツクチャクチャ
片や息子の皇室入りを虎視眈々と画策するオバサンは鼻クソホジホジ
+29
-0
-
2385. 匿名 2020/07/20(月) 09:15:53
>>2302
やってることがKK論文と似たような構図に見える。
そこまでハゼ研究にこだわる意味が分からない。
ミテコさんは上皇が健在でいまだに力があるってことを発信したいのか。
隠居して静かに暮らすことに意義を感じないんだろうね。
老害だわ。+45
-0
-
2386. 匿名 2020/07/20(月) 09:19:27
>>2384
キコさんはキムチがないとキレるそうだし…
そういえばケヨさんは回転ずしで高いお寿司を食べて
他の人とのお皿を混ぜて会計ズルしてたというし⤵
本来どちらも皇室とは無縁の人たちですよ。+36
-0
-
2387. 匿名 2020/07/20(月) 09:22:28
>>2381
秋篠宮殿下の資質(礼宮時代からワガママで自由気まま)
+帝王教育を全然受けてない
ということ。
お妃は宮内庁作成のお妃候補者リストにすらのってないのに、
朝日新聞の記者たちと親しくし、朝日新聞その他の
左よりの集団の後押しで強引に皇室入り。
産みわけしてまで男子を懐妊し、自ら懐妊情報を
NHKにリークし、国会の皇室典範改正審議を
とめる。
息子を報道規制し国民の目からかくし、
お茶の水に皇族特権でねじ込む。
高校の普通科も変更させ息子をねじ込み、
東大にも裏口入学させようとする。
実家の川嶋家は父も弟も皇室利用。
秋篠宮家に皇位がうつれば、天皇制廃止論に走る人は
急増でしょう。
ネパールのようになる(王政廃止)可能性も
出てきます。
+40
-0
-
2388. 匿名 2020/07/20(月) 09:22:31
>>2385
上皇がお元気なうちに論文にして出しておかないと、研究にかかった費用が無駄になるからじゃないかな
+10
-2
-
2389. 匿名 2020/07/20(月) 09:27:34
歴戦のガル姉さん達に質問
皇室の海外訪問は今でも美智子様がブッキングしてるんですか?
違う人を送り込んで顰蹙を買っているとか
何してくれてるのでしょう?
世界中の国が何故日本に大使館を置いているとでも?
来訪する皇族の個人情報はレポートにして本国に送られてるのに
日本だって当然やってます
皇后は必ず予習されて最適な話題を携えて挑まれます
皇室外交は能力の低い人には無理です+28
-0
-
2390. 匿名 2020/07/20(月) 09:28:36
>>2382
>理学部生物学科
それこそ学習院大学で常陸宮殿下の後輩になられるのが宜しいかと!
ちなみに実験用のマウスは文学部心理学科でも飼育されています。
あれ、心理学????+26
-0
-
2391. 匿名 2020/07/20(月) 09:31:15
>>2379
ご鑑賞ではなくて、拍手くれくれでしょ+26
-0
-
2392. 匿名 2020/07/20(月) 09:32:52
>>2377
手を振られても何も有難くない。不快。+46
-0
-
2393. 匿名 2020/07/20(月) 09:36:33
>>2389
ハーバード卒の皇后を招くとなったら
それはそれは招待国は気合が入るでしょう
某宮家の皆さんがいつも軽い扱いなのは
会う価値もない人間だと見透かされてるからじゃないんですかね?
決して地位の高い低いの問題ではないんですよ
やればやるほど国民が嫌な思いをするので
政府も厳重に注意してください
国益も損ねてます 私的訪問も禁止してください
+50
-0
-
2394. 匿名 2020/07/20(月) 09:43:55
>>2390
高校の普通科にも従来の普通科のシステムを
強引に変更させないと入れない
ような親王殿下は、無理に大学にいく必要は
皆無です。
高校から筑波大附属大塚特別支援学校にでも行き、
大学はいく必要はないと思います。
お茶の水中もほとんど通学してないようですし。
・刃物事件の日は欠席と世間にバレてる。
なのに宮内庁は「皆勤」と嘘発表
・お茶の水中入学して以降の1年間で学校行事の写真は
1枚も発表されず。
ブータンの写真と映像のみ発表される。
+48
-0
-
2395. 匿名 2020/07/20(月) 09:45:28
「ケーキの切れない非行少年たち」という本が、web漫画化された、とのことで、早速読んでみた。まだ2話までしか公開されていないのですが、「(心の中で怒っていても)笑ってしまう」とか「ちょっとほめられたことを真に受けてしまう」とか、触法、知的にちょっとアレな少年の心理は、なぜか、皇室トピで見た、とある宮家、、、。以下自粛。+26
-0
-
2396. 匿名 2020/07/20(月) 09:47:08
+28
-0
-
2397. 匿名 2020/07/20(月) 09:47:56
>>2361
ご公務がなくなったんだから、上皇と一緒にお名前を書いて御璽を押す、祭祀を手伝う担当者だけでも数人は減らないとおかしいね。+26
-0
-
2398. 匿名 2020/07/20(月) 09:50:38
>>2393
傍系の一般宮家なんか、ロイヤルとしてみなされないからね
これは、どこの国でも同じ
ウィリアムだって表敬訪問はするけど、周年行事のような重要なものに他国へは出向かないですよね
だって天皇と皇太子以外は、皇族といえども天皇の臣下
これは王室も同じで、特にヨーロッパはこの意識がとても強いですから
そのうえ言葉もしゃべれないような人が来たら、自国を見下されていると受け取るのは当然かと
+43
-0
-
2399. 匿名 2020/07/20(月) 09:52:04
>>2397
祭祀を手伝う人は賢所でそのまま勤務されているはずです
宮中の職員ですから
+19
-0
-
2400. 匿名 2020/07/20(月) 09:53:01
>>2377
周囲の太鼓持ちから毎日歯の浮くようなおべんちゃらを
聞かされたら私もそうなるだろうか?
称賛称賛のみの記事や漫画やドラマ、しかも自分を上げるために
他の宮妃をこき下ろし、言われもない事で誹謗した内容
そしてそれを作者、執筆者に注意する事もない
もし真に受けてるのなら異常です精神の病気です
+41
-0
-
2401. 匿名 2020/07/20(月) 09:54:42
>>2392
お出掛け出来ない、お手振り出来ないから不人気だと思ってる時点ですでに終わってますね。
要は今までやってきた悪事その他が色々バレて実際の姿が国民に知られてきたからですよ。
衣装三昧で国庫を圧迫優秀な天皇ご一家を冷遇し、雅子皇后を幽閉まがいに外国訪問をさせなかった。
来日する各国の王族、政府関係者に肘つかみの失礼を繰り返して国際親善にマイナスを働いていた。
亡き香淳皇后への酷い仕打ちも高齢者にも知られてきて全く尊敬できないんですよ。
そんな人にお手振り?顔も見たくないですわ
石を投げられても不思議じゃないくらいです
今後はお出掛けしてもひっそり、顔も出せない位国民の怒りを感じたらいい+62
-0
-
2402. 匿名 2020/07/20(月) 09:57:02
>>2385
坊ちゃんに継がせるための布石かも。
論文に協力してくれた人に坊ちゃんまでの道を整備させるとか。
とにかく何か意図があるはず。+39
-0
-
2403. 匿名 2020/07/20(月) 09:58:06
>>2394
追加
文科省は2022年から高校普通科の制度を変更。
学際融合学科と地域探求学科を新設。
3科(普通科、学際融合学科、地域探求学科)に
再編するそうです。
大方東大に推薦入試で合格実績のある
筑波大附属高校とか都立曰比谷高校あたりに
新しい学科(学際融合学科か地域探求学科)
を新設させて、おぼったまをねじ込む計画
でしょう。
東大推薦枠も1高校2名から4名に増える
そうです。
(読売新聞オンラインニュースより)+46
-0
-
2404. 匿名 2020/07/20(月) 10:02:50
>>2399
あ、すみません。正統な職員さんではなく、なんと言ったら良いかしら、上皇の手抜き準備を手伝うような手元の職員の意味です。
仰る通り、正統な宮中の職員さんはもう今上陛下と共にお勤めだと思います。+22
-0
-
2405. 匿名 2020/07/20(月) 10:04:01
>>2039
カヨさんと面識があったとおもいますよ。
じゃないとティアラ貸して、なんていえない。
ごキコ妃とその仲間が皇室の財産を自由に出し入れしているを見てたんでしょう。
(皇太子妃のティアラをたかだかコウシ妃がつけてでてきたものね)+26
-0
-
2406. 匿名 2020/07/20(月) 10:04:27
>>2402
なるほど。
今からレールを敷いておいていずれ…という感じですかね。
そこまでするってホントしつこいわ。+36
-0
-
2407. 匿名 2020/07/20(月) 10:06:18
>>2398
だから秋篠宮さんを皇太子待遇にしたいのだわ。
でも肩書きができても、今までの事がバレているから塩対応されて
ますます恥をかくだけになりそうな気がする。+36
-0
-
2408. 匿名 2020/07/20(月) 10:08:06
>>2389
今上天皇陛下即位後、イギリスから招待されましたね。
宮内庁を通すと潰されたり、秋家を寄越すから、
異例の大々的報道がなされたのだなと思いました。+51
-0
-
2409. 匿名 2020/07/20(月) 10:08:40
横だけど
先日映画館の予告で見たので
セレブ妻の完璧な生活が崩れていく…メキシコ映画「グッド・ワイフ」7月に公開(映画ナタリー) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpメキシコ映画「Las Ninas Bien」が、「グッド・ワイフ」の邦題で7月10日に公開される。
前任者夫人も同じような中味のオツムかな?
高輪の電気代・水道代が止められたら面白いのに。+31
-1
-
2410. 匿名 2020/07/20(月) 10:10:21
>>2401
衣装新調する必要はないですよ。内廷費を圧迫するだけ。
敬宮様は大学生になられましたし、孫の学費やその他費用の方が優先。
敬宮様のご成長は国民としての希望。
引退したんだから年相応にひっそりと暮した方が楽なのにいつまでも権力に
しがみついてお手振りする夢を見たいんでしょうか。
お手振りは夢だけにしてください!!
+48
-0
-
2411. 匿名 2020/07/20(月) 10:12:05
>>2407
そうそう。
ますます海外からのご招待が名指しになると思うわ。
海外公務は内閣の仕切りになるようだし。
コウシ一家来るに及ばず。+41
-0
-
2412. 匿名 2020/07/20(月) 10:13:12
>>2387
おぼったまのお茶への内部進学までは我慢されてますが
それ以上の事をしでかそうとするなら
今上陛下から苦言という形で注意が出るはずです
愛子様は東大確実でも学習院です
警備の問題もあるでしょうがいらぬ中傷を避けられているのです
もしいう事を聞かないようなら天皇に従わぬ謀反者として
宮内庁に今以上の苦情が寄せられるのではないでしょうか?
受験生を持つ家庭ならなおさらです
+42
-0
-
2413. 匿名 2020/07/20(月) 10:18:13
>>2405
面識があってもお互いの深い話や、面談から何かを
探るという人たちではないでしょう。
秋家はマコさんのムコとして日常会話程度の英語で歓迎で、ケヨさんは息子を
皇室に送り込むのが狙い。
KKの英語力や学歴見たら普通はそこで疑問感じてもおかしくはないはず。
何で某インターなのか、何を目指してるのか等、普通は聴きますよ。
自分だったら納得いくまで親子に質問します。
ろくに調べもしないで欧州交尾旅行させたり様々な支援してた
というのが普通ではない。
+38
-0
-
2414. 匿名 2020/07/20(月) 10:20:58
>>2173
真似しても可哀想なくらい貧相なんですよね。
完璧な雅子皇后を真似したくなる気持ちは分かりますが、周りにいる職員さんもご自身よりも優秀なのですから少しは見習えば良いのに。
謙虚さがないのですよ。+31
-0
-
2415. 匿名 2020/07/20(月) 10:21:16
>>2412
今上陛下がいろいろいろおっしゃっても
無視でしょう、オータム家は
過去トピ(情報源は週刊誌のよう)によれば、
陛下が弟宮に酒量を減らし、健康に留意し、
皇族らしく振る舞うようにーと、たびたび
仰せだそうです。
(弟宮は兄上のいうことは無視のよう)
礼宮時代から周囲のまともな忠告は無視して
きた方です。
兄上の助言も無視でしょう。
+43
-0
-
2416. 匿名 2020/07/20(月) 10:23:36
>>2389
令和のご公務は今上陛下が政府と相談して決めるそうです。
今までは宮内庁に打診が入り、上皇夫妻に伝える。上皇夫妻がこの人に代理で行かせたいと希望されると、政府がダメとは言えなかったんだと思います。だから相手国が段々と宮内庁に知らせずに、該当宮家や東宮御所に直接連絡して、私的訪問とするようになったと聞きました。
上皇夫妻が個人的感情で行く人を取り替えていたなら
個人的感情 > 天皇として海外と良い関係を保つ立場
ですから立場を自ら捨てた決定をしていたので結果はついてくるでしょう。
+34
-0
-
2417. 匿名 2020/07/20(月) 10:23:45
>>2410
私は最新技術に詳しくないですが今スキーのゴーグルみたいなのを付けると
まるで本物みたいに景色や人が見えるIT技術があるそうじゃないですか
沿道にたくさんの人が旗を振って押し寄せて美智子様ーって絶叫する
ソフトを開発してあげればいいのではないでしょうか?
虚空に向かって手を振る上皇后の姿は滑稽でしょうが
ご本人が満足されればいいのでは?
良いアイデアだと思いませんか?
+42
-0
-
2418. 匿名 2020/07/20(月) 10:25:33
>>2197
着物や帯が輝いてます‼︎
ティアラと同じで皇后様がお召しになると物本来の輝きが出ますね。
素晴らしい。+36
-0
-
2419. 匿名 2020/07/20(月) 10:27:09
>>2413
アサリの脳みそ並みのかたがたに期待してもね。
多分注進しても意味が分からないから怒鳴り散らすだけ。
(意見を述べれるような職場でもないし)
話があいまいだったんで確認するために質問したら
自分の人格が否定されたかのように騒ぎ出す人がいたから
そのあとその人が間違ったことをしていても
恥をかくのは自分じゃないから黙っておくことにした。
+23
-1
-
2420. 匿名 2020/07/20(月) 10:33:21
昭和天皇とローマ教皇+36
-0
-
2421. 匿名 2020/07/20(月) 10:34:04
>>2413
そうそう。会った回数の問題じゃなくて、「何も見てない、知らない、気づかない」って感じなんですよね。
一般の家庭だって、これから親戚になる家がどんな人たちか気にしますよ。
まして皇族ならそれ以外にチェックは厳しいはず。
特にキコさんは女性同士の視点から観察できることは沢山あったはず。なのに何も見ていなかった。
そして、カヨさんに皇族の親戚がつとまると合格を出してしまった。
まぁ、キコさん自身や川嶋家がカヨさんと似てるので違和感を感じなかったんでしょうけどね。+42
-0
-
2422. 匿名 2020/07/20(月) 10:35:10
>>2414
後からあの写真を見て気になったのですが、紀子さんの隣が今上陛下で、秋篠宮の隣が雅子様でしたよね。
席次に詳しくない人が見たら。。。と思ったら寒気がしました。+43
-0
-
2423. 匿名 2020/07/20(月) 10:39:33
内廷費って振り分けどうなってるんですか?
なんか普通に考えたら現役の天皇皇后がトップだし活動も多いし、かなり多く貰えるだろうっていうのが当たり前の感覚だけど、内訳ちゃんとしてくれないと退位した老婆の洋服に相変わらず多額が使われるとか嫌なんだけど。
だって今上天皇ご一家は500万円の生活を強いられてた時もあったし、雅子さまのお洋服何度も見たのを着てましたよ。
国民のほとんどは税金が惜しいって事だけではなく不当に使われるのが嫌なので、天皇皇后が海外親善される時に衣装に頭を悩まされる事がないように。+44
-0
-
2424. 匿名 2020/07/20(月) 10:42:39
パラレルワールドでは北白川肇子さんと結婚したチャブも存在するんだよな
肇子さんと結婚したチャブがどんな天皇になったのか考えてしまう+17
-0
-
2425. 匿名 2020/07/20(月) 10:42:48
キコさまとカヨさんって2人とも毒毒しいから相当ぶつかりそうなんだけど、どうなんだろう?
婚約破棄になって怒った小室親子が全部暴露すればいいのに。+25
-0
-
2426. 匿名 2020/07/20(月) 10:47:56
>>2402
たしかに、、
研究の引き継ぎみたいな展開にして
皇位継承とのイメージをかぶせて
イメージ操作させてくるかもしれないですね。。
信じる国民がいるかはともかく+30
-0
-
2427. 匿名 2020/07/20(月) 10:50:27
>>2425
この前に消されそう+12
-0
-
2428. 匿名 2020/07/20(月) 10:50:41
>>2379
コンサートの途中から乱入とかしてたよね?+28
-0
-
2429. 匿名 2020/07/20(月) 10:51:11
>>2415
❬秋篠宮家、周囲の忠告無視の具体例❭
①礼宮、宮内庁の猛反対無視して紀子さんと婚約
(美智子さまは後押し)
②KK母がねずの会と関係あり。
ねずの会は公安がマークしてる新興宗教。
西村宮内庁次長(現在は宮内庁長官。元警視総監)
と警察庁警備局長がK家はまずいと秋篠宮殿下に
忠告(週刊新潮より)
③官邸も眞子さま婚約に反対。
(②の件を知ってた)
しかし秋篠宮殿下は宮内庁、警察庁、官邸の
忠告無視。
自ら癒着してるNHKに眞子さま婚約情報
リーク!
「これにより(婚約報道)眞子さま結婚の
流れができてしまい、官邸も警察庁も
状況をコントロールできなくなった」
(週刊現代より)
④紀子さんは悠仁さまの教育について進言した
人たち(宮内庁職員らしい)にこういう回答。
「わたしはこれから皇后になる人です。
みなさんにとやかく言われる筋合いはありません」
「みなさん平民に」とも言ったそうです。
(月刊テーミスより)
⑤宮内庁は悠仁さまの学費(お茶の水の)を宮廷費から
出そうと検討したが、秋篠宮殿下は辞退。
悠仁さまの学費は現在も秋篠宮家が皇族費から
払っている。
(「天皇家のふところ事情」河出書房新書より)
過去トピによれば、宮内庁の悠仁さまに養育係を
つける(費用は宮内庁費から)ーという
申しでも拒否。
「皇室是々非々自録」によれば、
「秋篠宮家が内廷皇族になっては?
という宮内庁の申し出を拒否」
「悠仁さまの教育は宮内庁はいっさい関与して
おらず、紀子さまの一存で決められているようだ」
とのこと。
⑥過去トピによれば(情報源は週刊誌のよう)
佳子さまの卒業文書は宮内庁は手直しを求めたが、
佳子さまの「強いお気持ち」でそのまま発表されることに。
➡世間から猛烈批判される。
⑦眞子さま、宮内庁幹部たちを宮邸に
呼びつけて
どーして結婚できないの?(怒)
幹部たちが説明しても納得せず。
(週刊朝日、過去トピより)+33
-0
-
2430. 匿名 2020/07/20(月) 10:52:46
>>1997
好き放題、我が侭放題で後から自分に跳ね返って来ないでしょうか?
着飾るなら真面目に努力する位は必要です。権利を主張するなら義務を果たす 学生でも社会人でも基本ですよね?
真面目に努力することが嫌いなんて可哀想な人でしょう。+17
-0
-
2431. 匿名 2020/07/20(月) 10:55:01
安倍首相は小室問題について俺のせいじゃねえからって言って一切関与しない姿勢だそうだけど官房長官時代に皇室典範改正を潰した張本人なんだからなんらかの責任はあると思う+51
-2
-
2432. 匿名 2020/07/20(月) 10:56:34
>>2420
画像ありがとう。
なんだか泣けてきた。
カトリック信徒だけど、ヨハネパウロ二世は日本人や日本人信徒の
ことをとても評価してました。
しかしその評価をぶち壊したのはミテコさん。
1000万円の献金で教皇様の静養先に白マント姿で押しかけた。
当時の女性の謁見マナーは黒服黒ベール。
(今は白以外であればOK)
献金の原資は国民の血税。
ヨハネパウロ二世の葬儀に陛下を参列させずに国益を損ねた。
38年もの間、教皇来日がなかったのはミテコさんの責任と
言っても過言ではない。
+47
-0
-
2433. 匿名 2020/07/20(月) 10:59:55
ミテコさんって白を着て行っちゃダメって時に白を着て行きますよね。ミテミテって何を?恥を晒してるところを?+41
-0
-
2434. 匿名 2020/07/20(月) 11:04:13
あの…不謹慎だと思うのですが…。
ヒサヒトさんは上皇の御胤だということですが
本当なのでしょうか?
本当だとしたら、その…どうやって採取したのでしょう?
キコさんが御体を駆使したのでしょうか?
舅と嫁であんなことやそんなことをなさったと?
いや、冷凍保存の話もあったかと思うのですが
それは上皇の何歳の時のものなのでしょう?
上皇とキコさんとヒサヒトさんが何処だったかで水入らずで過ごした事も報道されていたと思いましたが、何だか言葉には出来ない違和感がありましたもので…。
愚かなへーみんが疑問に思った雑音ですので
気分を悪くされた方がいらしたらごめんなさい。
+5
-7
-
2435. 匿名 2020/07/20(月) 11:04:51
>>2360
ICUは総合大学ではないし日本の大学のなかで、
本流ではないポジションの大学ですが、
東大は日本の大学のトップにあるわけで
その権威やイメージを失墜させたら
大局的には国力の低下に繋がりかねませんよね...
+25
-0
-
2436. 匿名 2020/07/20(月) 11:07:09
>>2434
悠仁さんは秋篠宮のお子さんでしょう。
幼い頃の写真で二人はよく似ているし、
頭蓋骨の骨格もよく似ている。+26
-1
-
2437. 匿名 2020/07/20(月) 11:08:30
>>2424
私は明治維新で井上毅が「プロイセン!男系男子」とでしゃばらず、大人しく女性・女系天皇容認の皇室典範に制定されていたパラレルワールドを想像してしまう
香淳皇后も男児のプレッシャーに悩まされず、長女の成子さまが皇太子として帝王学を修め昭和天皇の次代として素晴らしい天皇におなりになったと思う
成子さまの血を引いた優秀な子孫にも恵まれ、今のような醜いお世継ぎ論争はなかっただろうなと悔やまれる+39
-2
-
2438. 匿名 2020/07/20(月) 11:09:17
>>2401
いま出てきてお手振りなんかされてもかえってムカつく。だいたい高齢者でも草笛光子あたりがニコニコ手を振ってるなら明るい気持ちにもなろうけれど、生地だけは高級なねずみ色の皿マントで、どこを向いてるかわからない表情で手を振られても湿気ったおせんべいを押し付けられた気分になるだけ。+46
-0
-
2439. 匿名 2020/07/20(月) 11:11:40
>>2404
横ですが。
宮中の祭祀担当の方々(掌典、内掌典など)、
お蚕さんのお世話をする職員さん、
生物研究所の職員さん
は天皇家の私的職員扱いなので、給料は内廷費から。
両陛下の側近の侍従さんや女官さんたち、
女嬬さん(女官の補佐)、大膳の担当者、
上皇職の職員さんたち
は国家公務員扱いで給料は宮内庁費から。
だそうです。
(「天皇家のふところ事情」河出書房新書より)
+20
-0
-
2440. 匿名 2020/07/20(月) 11:16:22
>>2435
国力とか国益という概念は、秋篠宮家メンバーの頭には
ありません。
・紀子さんは自分が皇后になり、ぼったま東大に
いれることしか頭にない
・眞子さまはKKとの結婚しか頭にない
・佳子さまはダンスしか頭にない
・秋篠宮殿下は娘の結婚問題も息子の進学問題も
放置し、酒に走る。
・悠仁さまはすべてにおいて
まだわかんなーい
+49
-0
-
2441. 匿名 2020/07/20(月) 11:26:30
>>2423
雅子さまにはもっと衣装代遣われてほしい
+32
-0
-
2442. 匿名 2020/07/20(月) 11:27:03
>>2440
訂正
眞子さまはKKとの結婚しか頭にない
➡眞子さまはKKとの結婚と食べることしか
頭にない。
です。
「食べること」が抜けてました。
「皇室報道局」によれば、
これだけ国民から批判されても
「おばあ様さえ味方につけておけば
結婚できると思われているのか、
この頃は顔色もよく、食事もいっぱい
召し上がる」
とのこと。
体調不良で大学院休学設定なのに、痩せるどころか
ふくよかに。
食欲旺盛のようです、常に。
+33
-0
-
2443. 匿名 2020/07/20(月) 11:27:36
>>2436
安西家との家系図含め比較まとめ画像(最新バージョンです)+27
-0
-
2444. 匿名 2020/07/20(月) 11:32:31
>>2429
お茶の学費なんか庶民でも普通に払える金額なんだから払って当然じゃないの?
それより馬鹿娘たちの留学費用やマコの大学院費用とか返還して欲しい+41
-0
-
2445. 匿名 2020/07/20(月) 11:36:38
>>2365
え~
東大聴講生の間違いだよね?
コンサートですら我慢できず休憩になった瞬間キイコを振り払って走り出すのに、わけわからん講義なんか聞いてるフリも無理じゃない?
+26
-0
-
2446. 匿名 2020/07/20(月) 11:37:22
>>2444
宮内庁の申し出を拒否したのは、宮廷費から悠仁さまの
学費が支払われれば宮内庁が悠仁さまの教育に
関与する。
悠仁さまの発育状態は皇室典範第三条に引っ掛かる
レベルで、宮内庁職員たちに悠仁さまを見せたくないから
では?
と、前トピでは言われていました。
+53
-0
-
2447. 匿名 2020/07/20(月) 11:40:19
>>2445
聴講生も無理でしょう。
幽霊学生です。👻
入学式と卒業式のみ出る。
講義には全然出ずに忖度卒業ーでしょう。+33
-0
-
2448. 匿名 2020/07/20(月) 11:40:20
敬宮さまなら、学習院に自分の学びたい学部を作ってとは言わないし、仮に両陛下にこぼされてても、ご両親は咎めると思う。
秋篠宮家はお子さま3人とも、子どもひとりひとり個性に合わせ(笑)学部や職場を作ってる。果ては国の制度も変えようとしている。+34
-0
-
2449. 匿名 2020/07/20(月) 11:41:15
>>2394
中学の行事0なんだ
小学生でもキラキラ星とか大玉送りでバレちゃったもんね
+35
-0
-
2450. 匿名 2020/07/20(月) 11:41:46
>>2421
女性宮家の婿として、親類がいないことは最適だったんだと思いますよ
うるさく言う家族もいないしカヨさんも御しやすい
自分が皇后になる人だと思っているんだから、カヨさんが皇族の親族になることなんか気にするはずがありません
英語ができて皇室の圧力がなくてもICUに入れるんだから小室は優秀だと思っていたんじゃないでしょうか
何よりヴァイオリンができるというのも大きかったかと
陛下のヴィオラや愛子さまのチェロに対抗できると思ったんじゃないでしょうか
人に集って楽して生きるという意味で、主義や指向が合致しているのだから、違和感なんかあるわけないです
理想の婿だと思っていたでしょう+33
-0
-
2451. 匿名 2020/07/20(月) 11:43:44
>>2431
それとこれとは別でしょ
そもそも小室圭は皇位継承問題とは無関係です
小室圭について政府は忠告していたのに無視したんだから、今さら泣きついても無視するに決まっています+33
-2
-
2452. 匿名 2020/07/20(月) 11:43:57
>>2446
なるほどね
だから余計成長できないのね
英語すら身に付いてないなんてもう手遅れよね+34
-0
-
2453. 匿名 2020/07/20(月) 11:46:27
>>2437
ただ、それだと大正天皇は即位されないことになるので、昭和天皇が存在しなくなりますけどね+16
-1
-
2454. 匿名 2020/07/20(月) 11:47:43
自分の置かれている立場、影響力を自覚して受験する前に◯◯大学・◯◯会社を目指してますなんて、天皇家なら発表しないと思う。
合格されてから公にするのが真っ当です。
ごく当たり前の事をして、称賛されて両陛下も困惑されてるところもあるかと。+40
-0
-
2455. 匿名 2020/07/20(月) 11:48:25
>>2440
公益性というものが理解できないですからね
どれだけ教えられても避妊ができなかったオツムだから仕方ないけど
+34
-0
-
2456. 匿名 2020/07/20(月) 11:49:07
>>2446
追加
ここのトピでも話題になっていますが、
秋篠宮家は公務の打ち合わせにくる宮内庁職員に
水も出さない。
宮内庁職員に出すミネラルウォーター代もけちる。
気に入った食料は強制的に献上させる。
というドケチ宮家です。
1円でも節約したいから、本来なら宮内庁の
申し出(悠仁さまの学費を宮廷費からという)
は渡りに舟のはずです。
宮妃の口癖
「お金がない!」
「予算も人手も足りません!」
+51
-1
-
2457. 匿名 2020/07/20(月) 11:50:37
>>2453
明治政府で当初出ていた皇室典範案は、英国王室と同じ男子優先の直系長子継承です
大正天皇は即位できますよ+18
-1
-
2458. 匿名 2020/07/20(月) 11:50:55
>>2314
壁に掛かっている額縁歪んでいない?目の錯覚かな?
+17
-0
-
2459. 匿名 2020/07/20(月) 11:51:48
>>2452
英語どころか日本語もダメ。
中1で
くさとかきとかー
まだわかんなーい
です。
+40
-0
-
2460. 匿名 2020/07/20(月) 11:52:01
>>2447
入学式、出れるかしら
中学の入学式も映像を前撮りしているくらいだから、出ていないと思います
幽霊学生って入試は受けるけど、おそらくそれも無理でしょう
名前が書けないんだから、普通なら0点です
赤門のところで写真撮ることも、人通りがあるから無理でしょうね
+35
-0
-
2461. 匿名 2020/07/20(月) 11:53:09
>>2452
日本語が3語文くらいしかしゃべれない子に英語って無茶ですよ+47
-0
-
2462. 匿名 2020/07/20(月) 11:53:35
>>2440
佳子さんは、ダンスより、
自分をどう見せるかしか頭にないんじゃない?+39
-0
-
2463. 匿名 2020/07/20(月) 11:55:07
>>2442
体調不良とは?
アナ雪のコウムには出てこれる
南米へのコウムには出ていける
でも、院で研究は出来ない+59
-0
-
2464. 匿名 2020/07/20(月) 11:56:28
>>2457
そうですよね。直系男子
皇室は脈々と続いていて素晴らしい+9
-11
-
2465. 匿名 2020/07/20(月) 11:57:52
>>2457
訂正
「当時の」英国王室と同じ男子優先の直系長子継承制です+10
-1
-
2466. 匿名 2020/07/20(月) 11:58:25
>>2460
入試ー無試験で合格(名目は推薦入試で合格)
赤門のとこで写真とるー合成写真+25
-0
-
2467. 匿名 2020/07/20(月) 11:58:34
>>2457
当初案は、当時のイギリスと同じものでした
つまり直系のみ、嫡子のみです
側室も認めないものなので、大正天皇は生まれていないことになります+8
-1
-
2468. 匿名 2020/07/20(月) 11:59:51
>>2326
あの問答で息子が優秀と思ってもらえると考えていたのが( ゚Д゚)
知能レベルが小学生高学年という説に大いに同意です+36
-1
-
2469. 匿名 2020/07/20(月) 12:01:11
>>2262
平成にあれだけ雅子様や愛子様をいじめたのは
今上天皇が心折れて家庭優先で皇室離脱を言い出すのを
期待してではないかと思うようになりました
脇から攻める作戦ですか?
でも今上天皇は心折れずこの度戴冠されました
雅子様愛子様ありがとう本当にありがとう
お辛かったと思います
今上天皇御家族はすべてを理解されてると思います
+71
-1
-
2470. 匿名 2020/07/20(月) 12:01:18
>>2458
歪んでる。エゴサーチしてる「金無いオバサン」が職員を3時間かけてキムチ臭発散させて叱責するかもね青筋立てて。
+28
-0
-
2471. 匿名 2020/07/20(月) 12:01:23
>>2436
ヒサヒトさんは秋篠宮のお子さんならば…。
秋篠宮さんは安西さんの…と噂がありますが
もしそれが本当ならばそもそも皇族ではないから
当然ショウライノテンノーの資格がないのでは?
と…思ったものですから。
ヒサヒトさんは秋篠宮のお子さんなのですね。+44
-0
-
2472. 匿名 2020/07/20(月) 12:02:42
>>2462
私もそう思う
メイクと巻き髪のことしか頭になさそう
+32
-0
-
2473. 匿名 2020/07/20(月) 12:03:19
>>2467
追記
大正天皇は庶子なので、ヨーロッパでは認められていなかったそうですね
ヨーロッパ王室は庶子も存在していましたが、継承からは外れますから
+14
-1
-
2474. 匿名 2020/07/20(月) 12:03:21
>>2431
その2つの問題は分けて考えないとね。
コムロ問題で責任を取るべきなのはあくまで秋篠宮家。この件についての政府側の反応は極めてまとも。
皇室典範改正の機会をつぶしたことは、土下座させたいくらいの気持ちはある。でも、安倍さんとしては白黒つけずにのらりくらりと逃げ切りたいだろうね。+33
-1
-
2475. 匿名 2020/07/20(月) 12:03:51
>>2356
女性誌にパート中でも紀子さまから電話で呼び出されるとありましたよ。
必ず遅い‼︎と叱責されるそうです。
パート抜け出して行ってるんだから遅いも何もねぇ。
+36
-0
-
2476. 匿名 2020/07/20(月) 12:04:20
>>2468
それは言い過ぎかと、、、。小学校低学年でしょう。贔屓目に見ても。
+41
-1
-
2477. 匿名 2020/07/20(月) 12:04:47
>>2422
皇太子妃を取り違えて認識されかねないということですよね。(それ以前に雅子さまにお会いした人や、日本人なら違いすぎて取り違えることは絶対ないけれど、)
このような席次って、イレギュラーではなく
ロイヤル晩餐会の席次であることなんでしょうかね?
不自然な並びにしか見えないですし、
皇太子夫妻と、臣下の傍流宮家を同列扱いのようで
違和感ありますよね。+37
-0
-
2478. 匿名 2020/07/20(月) 12:06:05
でもさ
ズル仁をガチガチのハリボテ学歴で固めたとしても、外交とか公務の時はどうするつもりなんだろう?
バカコのように鑑賞公務と海外旅行公務と相手にするのは幼稚園児だけってわけにいかないし。
+43
-0
-
2479. 匿名 2020/07/20(月) 12:09:31
美智子さま「なぜ私は嫌われるのでしょうか…」 洋服を新調し「お手振り」再開に意欲 – 皇室報道局imperialism.news美智子さま「なぜ私は嫌われるのでしょうか…」 洋服を新調し「お手振り」再開に意欲 – 皇室報道局 皇室報道局searchmenu美智子さま2020.07.20佐藤公子美智子さま「なぜ私は嫌われるのでしょうか…」 洋服を新調し「お手振り」再開に意欲 ツイートシェア はてブ送るP...
"何故、アテクシは嫌われる?"
それが分からぬなら
外出るでない!
いや…分かったとしても出てくる事はならん!
国民は意地悪ババの姿など
見とうもござらぬ。
皿の様な被り物と
怪しげで奇抜な服にばかり金を掛けおって😩
ソナタの頭は
一体どんな作りになっておるのだ?
申してみよ。+36
-0
-
2480. 匿名 2020/07/20(月) 12:11:45
>>2468
横ですが。
2019年7月ということは、悠仁さまは中1。
中学受験する小学高学年は公立中の中学生レベルの
地理の知識があります。
宮内庁の公式発表(2019年2月4日夕方)では
「悠仁さまは内部進学を希望し、
2月3日に筆記試験を受け、
4日に合格」
ですが。
2月3日ー筆記試験(国語、数学、理科、社会)
2月4日ー合格
はお茶の水中の一般入試の日程です。
(矛盾してます、宮内庁の公式発表は)
100%一般入試で合格するわけないと思います。
+37
-1
-
2481. 匿名 2020/07/20(月) 12:18:23
>>2468
ブータンでもぼったまの
ホテルで食べた干し肉がおいしいです。
レベルの回答で夫婦ともに満足そうな表情でした。
+40
-0
-
2482. 匿名 2020/07/20(月) 12:19:46
>>2478
きっと痔愛の汚母上が
ヘドロの様にベッタリと付いて回るんでしょう。
そして船〇吉〇の囁き女将みたいに
横からアレコレと…。+29
-1
-
2483. 匿名 2020/07/20(月) 12:20:00
>>2479
感受性が微塵も備わってないんですね。紀子妃も然り。ある意味アッパレ。お目出度いオツム。幸せですね〜。
+16
-0
-
2484. 匿名 2020/07/20(月) 12:20:07
>>2434
キコさんがしきりに「陛下からお預かりした命」と上皇をチラつかせてたのは、自分の妊娠を正当化するためだよ。印籠みたいなもの。
息子は間違いなく夫妻の子供。父親にそっくりだし。
もしかしたら、上皇と秋篠宮の血縁関係に疑惑があるから予防線を張ったのかもしれない。
つまりどういうことかというと、やましい妊娠だったってこと。+48
-1
-
2485. 匿名 2020/07/20(月) 12:21:53
>>2478
成人しても報道規制し、昔の天皇のように極力表に
出さない。
そのために眞子さま佳子さまの女性宮家が必要だった。
眞子さま佳子さまを表にだせない悠仁さまのかわりに
表にだす(代理)ために。
そう解釈できます。
+36
-1
-
2486. 匿名 2020/07/20(月) 12:27:28
>>2475
キコからの鬼電は、婚約会見のあと借金トラブルがバレてからの話ではないの?+16
-0
-
2487. 匿名 2020/07/20(月) 12:28:00
+44
-0
-
2488. 匿名 2020/07/20(月) 12:29:49
>>2476
アニメ「ちびまるこちゃん」の3年A組
学級委員コンビ丸尾くん&みぎわさんのが、
このご夫婦よりしっかりしてると思います。
+24
-0
-
2489. 匿名 2020/07/20(月) 12:32:06
>>2482
おぼったまの成人後の記者会見も、
ささやき女将のように同席ーかもしれませんね。
+25
-0
-
2490. 匿名 2020/07/20(月) 12:35:06
>>2487
"俺は天才だから努力なんていらねーのよ。
全て権力使って一丁あがり〜😜" byオータム
これが「アホのアーヤ」と言われる所以。+25
-0
-
2491. 匿名 2020/07/20(月) 12:35:38
>>2447
なんだか幽霊人生ね 👻
支援学校に行って大学進学でなくて自分に合った道を進めばいいのに。+28
-0
-
2492. 匿名 2020/07/20(月) 12:38:56
>>2460
写真も映像も出さないのでは?
さすがに隠し切れなくなるし、プライバシーだの
他の生徒や近所に迷惑になるからといくらでも理由つけられる。
+27
-0
-
2493. 匿名 2020/07/20(月) 12:40:55
>>2489
修正した写真と音声だけかもしれない。
または写真と文書のみ。+19
-0
-
2494. 匿名 2020/07/20(月) 12:43:11
>>2377
お手振り出来ないのが批判の原因と思い込むって。😑
単なる皮肉と思いたいわぁ。
お手振りのためだけに生きてる人って。
気持ち悪~(|||´Д`)+27
-0
-
2495. 匿名 2020/07/20(月) 12:45:10
>>2478
後からボロ出ないでしょうか?
+8
-0
-
2496. 匿名 2020/07/20(月) 12:46:56
>>2469
皇太子は離脱できません
皇室典範を改正しない限りはね+29
-0
-
2497. 匿名 2020/07/20(月) 12:47:32
>>2463
院はズルしても、公務は謝礼が出るし母親もバイトゴコームを
ドンドンさせたいし、公務先でおいしいものを食べたい。
食欲と男のことしか頭にないのか?w+34
-0
-
2498. 匿名 2020/07/20(月) 12:47:59
>>2450
コムロを結婚相手に選んだポイントって、英語とバイオリンとピアノだよね。
英語は皇后陛下へのコンプレックス
バイオリンは天皇陛下へのコンプレックス
ピアノはミチコさんへのコンプレックス
あと、諸々の口封じに気を遣わなくていいから、親族が少ないのは利点。
上流階級の人との会話も苦手だから、カヨさんくらいが釣り合う。
コムロを連れてきたのはマコだけど、一番都合がよかったのはキコ。+33
-0
-
2499. 匿名 2020/07/20(月) 12:50:37
>>2478
CGでスクリーンにしか登場しないかも+23
-0
-
2500. 匿名 2020/07/20(月) 12:50:58
>>2476
書き方悪くてごめんなさい
きこさんが高学年と言いたかったの。
息子さんは低学年も無いと思いますよ、時が読めないと検証されていたので。
+22
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
日本が世界へ向けて発信する際に気を付けるべきこととは? 世界のリバランスに日本がどう立ち振る舞うべきか、東アジア研究の権威であるハーバード大学のエズラ・F・ヴォーゲル名誉教授がいま日本人に伝えたいことを語り尽くしていただいた新刊『リバランス 米中衝...