-
1. 匿名 2020/07/13(月) 18:52:49
出典:contents.oricon.co.jp
ディズニー実写映画『ムーラン』 日本語吹替に細谷佳正、小野賢章、木村昴ら人気声優集結 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp声優の細谷佳正、小野賢章、木村昴、安元洋貴、畠中祐が、ディズニーによる実写映画最新作『ムーラン』(9月4日公開)の日本語版吹替を担当することが13日、発表された。『美女と野獣』のベルや『アラジン』のジャスミンなど多くのヒロインを誕生させてきたディズニー作品で“史上最強”とも言われるムーラン。
愛する父の身代わりとなり、男性と偽って兵士として国の運命をかけた戦いに立ち向かう姿が描かれる。日本語吹替は、主人公・ムーランを昨年11月に宝塚歌劇団を退団した元男役トップスター・明日海りお、敵対する魔女・シェンニャンを小池栄子が担当する。
細谷が演じるのは、部隊の誰よりも勇敢で誠実なムーランに対して尊敬と信頼を寄せるホンフイ役。さらに、ムーランと共に訓練を積む4人の新兵仲間から、優しい性格で気弱なクリケット役を小野、粗野で少し乱暴なヤオ役を木村、グループのリーダー格であるポー役を安元、リン役を畠中が担当する。実写「ムーラン」吹替キャストに明日海りおと小池栄子、日本版予告も解禁girlschannel.net実写「ムーラン」吹替キャストに明日海りおと小池栄子、日本版予告も解禁 ムーランに声を当てる明日海は、宝塚歌劇団で長年男役を務めていたことから「戦いのシーンも多く演じてきているため、力強いかけ声や、『ハァ~!』とか『フッ!』などの息遣いにはすごく役...
+41
-17
-
2. 匿名 2020/07/13(月) 18:54:27
見たいなー!+80
-20
-
3. 匿名 2020/07/13(月) 18:54:49
声優使わないで俳優女優使ったら、声優にこだわる人がうるっさいもんね!
私は俳優女優が声優する事に違和感ないけどネットの人がほんとうるさい!+8
-76
-
4. 匿名 2020/07/13(月) 18:54:50
環奈で実写化して欲しい+1
-43
-
5. 匿名 2020/07/13(月) 18:54:59
楽しみー+16
-11
-
6. 匿名 2020/07/13(月) 18:55:26
主演女優さんの香港の件で、ムーラン役よくやれるなって思ってしまった+80
-0
-
7. 匿名 2020/07/13(月) 18:55:30
変に俳優、女優使わなくて良かった!!!
公開が楽しみー!+140
-6
-
8. 匿名 2020/07/13(月) 18:55:51
アニメ好きだった鍛える時の曲が力強くて笑えた
知恵〰〰〰ってやつ。+6
-8
-
9. 匿名 2020/07/13(月) 18:55:56
明日海さんの声好きだから楽しみ+48
-0
-
10. 匿名 2020/07/13(月) 18:56:03
面白そう。こういう作品は大画面で観たい+9
-3
-
11. 匿名 2020/07/13(月) 18:56:31
コロナで中国の憎悪感強くなってるから最悪のタイミングじゃん
主演の女優もあれだし+114
-0
-
12. 匿名 2020/07/13(月) 18:56:43
作品に罪はないけど、主演女優が中国の犬である香港警察支持したのを知って複雑+100
-0
-
13. 匿名 2020/07/13(月) 18:57:17
ちゃんと声優がしたの方が違和感なく見れる、俳優の方が宣伝になるんだろうけど+49
-0
-
14. 匿名 2020/07/13(月) 18:57:19
>>3
上手い人なら文句ないけどね
下手糞過ぎる人は気が散って映画に集中できない+81
-1
-
15. 匿名 2020/07/13(月) 18:57:36
ムーランに魔女って出てきたっけ?
敵はシャンユーとは別?+17
-0
-
16. 匿名 2020/07/13(月) 18:59:24
ディズニーのキャスティングは本当に外さない。
ジブリも見習えばいいのに。
+8
-16
-
17. 匿名 2020/07/13(月) 18:59:28
映画に罪は無いけどコロナのせいで世界を滅茶苦茶にした中国の関連する映画は見たくない。中国には嫌悪感しかない。+89
-5
-
18. 匿名 2020/07/13(月) 19:00:47
>>14
小さい頃トトロに出てくるお父さんだけ異様にヘタクソだと思ってた思い出…+27
-2
-
19. 匿名 2020/07/13(月) 19:04:49
木村さんはたぶんジャイアンなんだろな+41
-1
-
20. 匿名 2020/07/13(月) 19:05:12
面白そう+4
-0
-
21. 匿名 2020/07/13(月) 19:07:27
スマホゲームでラブいこと言ってくれる細谷なんだけど、目を閉じると窪谷須亜蓮にしか聞こえなくなっちゃってドキドキしなくなってきてしまった……+31
-1
-
22. 匿名 2020/07/13(月) 19:09:38
ジャイアンの人がいる+26
-0
-
23. 匿名 2020/07/13(月) 19:11:31
ディズニー映画だし歌うから歌唱メンだね。
良かった+9
-1
-
24. 匿名 2020/07/13(月) 19:11:38
うわぁ…
声優の顔は見たくねぇ…+5
-18
-
25. 匿名 2020/07/13(月) 19:16:28
>>9
いいよね、明日海さんの声
宝塚出身らしいけどすごい上手くてビックリした+30
-1
-
26. 匿名 2020/07/13(月) 19:17:38
>>15
私も「あれ?」ってなった+7
-0
-
27. 匿名 2020/07/13(月) 19:17:44
>>6
そのことで一般人から抗議いってるんだよね何か
公開停止求めてるんだっけ?何だったかなうろ覚え+41
-0
-
28. 匿名 2020/07/13(月) 19:19:08
ディズニーに行ったこともない、ディズニー映画も観たことのない私ですが、細谷さんの声が好き過ぎるので、観てみたい!
別にディズニーが嫌いなんじゃなくて、ディズニー行きたいし映画も観たい。のに機会がない。横ですが、修学旅行は後楽園遊園地でした。+21
-1
-
29. 匿名 2020/07/13(月) 19:19:27
ジャイアンの声優さんだ+9
-0
-
30. 匿名 2020/07/13(月) 19:23:09
>>6
だからムーランやれるんでしょ
中国の俳優陣ってゴリゴリに政府寄りが多い印象+41
-0
-
31. 匿名 2020/07/13(月) 19:23:17
イケメン声優の起用で売上アップ!+3
-7
-
32. 匿名 2020/07/13(月) 19:26:16
>>3
あなたのコメントの方がうるさいかも。
声優にこだわるというより、吹き替えが下手な人にやってもらいたくないだけ。+32
-1
-
33. 匿名 2020/07/13(月) 19:28:20
>>30
ファン・ビンビンも法外な額の税金の追徴食らったって一時期騒がれたけど、その額を現金で即納付ってあたり当局とズブズブなんだと思う
ファン・ビンビンみたいなベテランにそれやられたら他の芸能関係者だって従わざるをえなくなる+32
-0
-
34. 匿名 2020/07/13(月) 19:28:43
これ上映反対運動起きてるよね。
主人公を演じてる女優が香港の問題で
中国支持のコメントしてて叩かれてた
気がする。
+28
-0
-
35. 匿名 2020/07/13(月) 19:30:31
>>3
俳優を使うことに反対するんじゃなくて、あまりにも下手な人を平気で起用するからじゃないでしょうか?
上手くてイメージに合った人ならそうそう文句も言われないと思います。+27
-0
-
36. 匿名 2020/07/13(月) 19:30:39
これアニメに無かった白人男性との恋愛
みたいのが入っててホワイトウォッシュ
じゃないかって問題になってよね。
+12
-0
-
37. 匿名 2020/07/13(月) 19:30:55
主役ムーランの吹き替えが宝塚出身のトップスターさんってのがめっちゃ安心出来る!+22
-1
-
38. 匿名 2020/07/13(月) 19:31:03
木村さんジャイアンのイメージが強いけど、前に嵐にしやがれ出たときに普通の声はジャイアンと違ったからこの作品はどんな感じになるのか楽しみ。+16
-0
-
39. 匿名 2020/07/13(月) 19:33:19
洋画はオリジナル音声で見たい派の人ー+2
-6
-
40. 匿名 2020/07/13(月) 19:34:38
>>37
宝塚ファンだけど、明日海りおさんって本当に凄い方だよ!!めちゃくちゃカッコ良いし大人気すぎて伝説でもある方!!+42
-1
-
41. 匿名 2020/07/13(月) 19:36:52
プロの声優ばかりかと思ったらなぜ小池栄子…
+7
-1
-
42. 匿名 2020/07/13(月) 19:37:45
>>18
なんか声が浮いてるよね
子供の頃は何これって違和感しかなかったけど声優じゃなかったからなのね+8
-0
-
43. 匿名 2020/07/13(月) 19:38:14
本業の声優さんでよかった!+16
-0
-
44. 匿名 2020/07/13(月) 19:40:49
ジャイアン!+4
-0
-
45. 匿名 2020/07/13(月) 19:47:08
小野賢章さんの声って柔らかくて優しいから好き+22
-2
-
46. 匿名 2020/07/13(月) 19:47:29
>>3
ゴリ押しするだけで実力が伴ってないから
「話題の!」とか「今 人気の!」とかで起用して欲しくない
だいたいドラマ俳優/女優ならまだしも(抑揚の出し方)
アイドルがなんで声優するの?必要性は?実力は?
だから吹き替えは絶対字幕で観る
それか有名声優さんばかり出てるなら吹き替え+21
-0
-
47. 匿名 2020/07/13(月) 19:50:24
ディズニー映画だから仕方ないけど、映画の中で全部英語で喋ってたけど見た目もストーリーも中国語で喋ればいいのにな、と思った。「リメンバーミー」も全部スペイン語で喋ればいいのに、と思いながら観てたよ。
字幕読むのが大嫌いな英語圏の人たちが許さないだろうけど。+13
-1
-
48. 匿名 2020/07/13(月) 19:51:47
あれ?
龍とコオロギは?コオロギは喋らないけど…
ムーシューだっけ?無かったことにされてんのかな+7
-0
-
49. 匿名 2020/07/13(月) 19:53:23
木村 昴さんはスバル・サミュエル・バーチュさんっていうのね。声も顔も良いよね。+19
-0
-
50. 匿名 2020/07/13(月) 20:06:01
>>36
ムーランに白人男性が割り込める余地あったっけw
劣化ポカホンタスみたいな仕上がりになりそう+17
-0
-
51. 匿名 2020/07/13(月) 20:06:09
>>14
ドラえもんに出てた広瀬アリスは本当に酷かったな。周りがベテラン声優ばっかりだったから、しっかりボイトレするとかしてくれれば....+7
-1
-
52. 匿名 2020/07/13(月) 20:07:39
知ってる声優さんが多くて嬉しい♪+8
-1
-
53. 匿名 2020/07/13(月) 20:22:41
>>3
声優じゃなくても
フツーに演技出来て役に合ってれば良いのよ
そんなの叩かれる理由ちゃんと読めば分かるでしょ
のんは絶賛だったんだし
これだけハッキリ言われてるのになんで声優さんのフィールド奪ってまで実写の演技すら上手くも無い旬のイケメンやら美人やら使うのか理解に苦しむわ+17
-1
-
54. 匿名 2020/07/13(月) 20:26:21
こういうのって、ゴリゴリの吹き替え畑の声優は使わないよね
アニメファン取り込もうと思って、アニメ界隈で有名な人連れてくる
声優界でも椅子取り合ってるよね
上手いから良いんだけど、いつもその俳優を担当してた声優さんがアニメ界で有名な人に急に変更になる時が割とあってそれは嫌+13
-1
-
55. 匿名 2020/07/13(月) 20:37:48
畠中家は父ちゃんも母ちゃんも息子もみんなディズニー出ててすごいな+5
-0
-
56. 匿名 2020/07/13(月) 21:00:45
細谷さんはゴールデンカムイの谷垣のイメージだわ+10
-1
-
57. 匿名 2020/07/13(月) 21:03:53
>>41
小池栄子は女優としての演技は上手いと思うけどな
声優はどうか知らないけど、そんなに酷くはならなそう+9
-2
-
58. 匿名 2020/07/13(月) 21:05:28
>>21
めっちゃそれです!(笑)+6
-0
-
59. 匿名 2020/07/13(月) 21:07:16
木村くんは子供のころ、笑っていいともに羽賀健二のそっくりさんででていた。しばらくして高校生でまさかジャイアンをやるとは!+7
-1
-
60. 匿名 2020/07/13(月) 21:11:41
>>2
私も見たい!
でも予告見た感じだと原作とだいぶ内容違いますよね(ToT)+3
-0
-
61. 匿名 2020/07/13(月) 21:16:29
>>21
何のゲームか教えて欲しいです……❤️+3
-1
-
62. 匿名 2020/07/13(月) 21:36:43
>>12
支持しないと自分の身が危険だからじゃないの?自分だけじゃなく血筋もろとも粛清され兼ねないからね
ジャッキーチェンも息子の借りがあるから中国に逆らえないって言われてる+5
-0
-
63. 匿名 2020/07/13(月) 21:38:56
アギレラの曲も好きだったし実写化もちょっと楽しみだったのに
もう観る気ない……+9
-0
-
64. 匿名 2020/07/13(月) 21:57:46
>>51
あれは私もみた
最後まで気が散って仕方なかったよ
よくあれで公開できたなってレベル
広瀬アリスが公開処刑のようで逆に可哀想と思うくらい酷かった+5
-0
-
65. 匿名 2020/07/13(月) 22:01:06
>>59
ジャイアン決まったのは中学生の時じゃなかったっけ?+2
-1
-
66. 匿名 2020/07/13(月) 22:38:33
>>61
スタンドマイヒーローズ
早乙女郁人+7
-1
-
67. 匿名 2020/07/13(月) 23:42:59
>>3
宝塚観に行ったら今回の舞台は今大人気の若手女優が主役をやりますってよーわからんテレビの新人女優が主役やってたらブチ切れない?
普段そんな演技したことないからくっそ下手くその糞なんだよ
そこに立つためにずっと稽古積んでるプロに任せろよ
金返せって文句言いたくならない?+7
-0
-
68. 匿名 2020/07/13(月) 23:55:21
>>56
この世界の片隅に、の周作さん+5
-1
-
69. 匿名 2020/07/14(火) 00:51:32
>>22
ジャイアンの人がジャイアンっぽい役するんだね(笑)+1
-1
-
70. 匿名 2020/07/14(火) 01:06:44
>>27
SNSで#ボイコットムーラン#BoycottMulanって
ハッシュタグで抗議活動やってるけど
日本じゃ盛り上がってないね
もちろん見るのは自由だけど、BLMとかには反応してた映画アカウントが
主演女優の中国支持の件はあまり気にしてないのはちょっとモヤモヤする
ディズニーを怒らせたくないんだろうね+6
-0
-
71. 匿名 2020/07/14(火) 01:06:59
>>1
なんでせっかくゴリ押しやめて吹き替えヘタクソ回避した作品がよりによってムーランなんだよ。興行収入ふるわなかったらほら、話題性の芸能人使わなかったからーって勘違いされるわ。ムーラン興行収入ふるわなかったらストーリーのせいですから。アニメと全然違うし。+2
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する