-
1. 匿名 2020/07/13(月) 09:05:12
+14
-99
-
2. 匿名 2020/07/13(月) 09:05:56
誰?+396
-31
-
3. 匿名 2020/07/13(月) 09:06:22
かかってもまたかかる...
ほんと未知の病気+1042
-7
-
4. 匿名 2020/07/13(月) 09:06:42
ってことは、ワクチンってどうなんだろ?と思っちゃうわ。+866
-5
-
5. 匿名 2020/07/13(月) 09:06:43
こんなに早く消えちゃうんだとワクチンできてもあんまり安心できないんですかね。+583
-2
-
6. 匿名 2020/07/13(月) 09:06:43
再感染ふあんくん+124
-5
-
7. 匿名 2020/07/13(月) 09:06:46
来月BBQ誘われたぁぁぉぁ+6
-70
-
8. 匿名 2020/07/13(月) 09:06:47
誰だか知らんけどリアルな情報発信はありがたいよね+911
-2
-
9. 匿名 2020/07/13(月) 09:07:08
どなたか存じ上げませんが、
抗体が数ヶ月で無くなるってかなりヤバイね+749
-3
-
10. 匿名 2020/07/13(月) 09:07:10
抗体消えるの早い…+345
-1
-
11. 匿名 2020/07/13(月) 09:07:12
じゃあ今 必死になって開発されてるワクチンを打っても、意味ないってこと?+475
-5
-
12. 匿名 2020/07/13(月) 09:07:17
以下、誰禁止!+87
-11
-
13. 匿名 2020/07/13(月) 09:07:17
もともと完治しない病気だよね+109
-4
-
14. 匿名 2020/07/13(月) 09:07:26
百合子め…+5
-53
-
15. 匿名 2020/07/13(月) 09:07:28
インフルエンザの同じ型なら、そのシーズンくらいはかからないのにね。
+227
-1
-
16. 匿名 2020/07/13(月) 09:07:34
え、抗体2ヶ月しか持たないってこと?
+193
-2
-
17. 匿名 2020/07/13(月) 09:08:01
>>4
ワクチンはだめなんかな。
なんか、これで人類滅亡しそう。+76
-47
-
18. 匿名 2020/07/13(月) 09:08:09
知らない人だけどこういう具体的な話を共有してくれるのはありがたい
+450
-2
-
19. 匿名 2020/07/13(月) 09:08:26
抗体消失するとかもっと発信してほしいね!抗体持ってたら平気だろうみたいな考えの人、まだまだ少なくない+463
-1
-
20. 匿名 2020/07/13(月) 09:08:27
存じ上げない方だけど抗体は数ヶ月しかもたないって知らない人も多そうだから発信してくれるのはありがたい+290
-2
-
21. 匿名 2020/07/13(月) 09:08:29
飲み歩いてるからだろ
登録者3000人だしww+10
-41
-
22. 匿名 2020/07/13(月) 09:08:46
>>1
むしろ偽陽性だったんじゃないの?+1
-49
-
23. 匿名 2020/07/13(月) 09:08:46
ワクチンよりは治療薬のほうが大事だね。+326
-1
-
24. 匿名 2020/07/13(月) 09:08:52
こんな早く抗体消えるって
やばすぎるウイルス
やっぱ人工ウイルスか+308
-4
-
25. 匿名 2020/07/13(月) 09:08:57
ワクチンや治療薬が無いとさ
結局、再感染が起きるかもって事かな
ちょっと前のデータで感染しても三ヶ月で抗体が消滅する可能性があるってデータがあったし、この人はそれに当てはまってるみたいだね+158
-1
-
26. 匿名 2020/07/13(月) 09:09:19
>>7
断ったらえーやん+58
-3
-
27. 匿名 2020/07/13(月) 09:09:20
抗体ができないってやばい。
やっぱりコロナは人工的に作られた兵器なのかなって思ってしまうわ。+200
-5
-
28. 匿名 2020/07/13(月) 09:09:26
中国の研究では2か月で抗体なくなる人多いってやってた。
ワクチンなんかもっと薄いんじゃないの?
+225
-1
-
29. 匿名 2020/07/13(月) 09:09:29
そしたら、もしワクチン開発されたら、数ヶ月おきに打たなきゃダメってことかな+72
-0
-
30. 匿名 2020/07/13(月) 09:09:34
>>4
もし有効なものが出来ても、定期的に接種しなきゃならんのかな?
副作用考えたら、やはり治療薬が期待されるけど、ちょっと早々の開発は無理そうね
+272
-0
-
31. 匿名 2020/07/13(月) 09:09:50
特効薬に期待するしかないんだ〜。+15
-2
-
32. 匿名 2020/07/13(月) 09:10:10
かかった人のこういうリアルな情報発信役に立つね。
YouTuberはこういう有意義なことして欲しい
+178
-1
-
33. 匿名 2020/07/13(月) 09:10:14
抗体消失してもまたどこで再感染するか
わからないから外に出ないでほしい+5
-8
-
34. 匿名 2020/07/13(月) 09:10:24
海外でも言われてたね
そもそも抗体が付きにくい上に、付いてもすぐなくなるって。+156
-1
-
35. 匿名 2020/07/13(月) 09:10:24
もう嫌だよ…こんなの涙+86
-2
-
36. 匿名 2020/07/13(月) 09:10:41
本ー当!悪いとこどりのウィルスだね
後遺症もあるし+204
-1
-
37. 匿名 2020/07/13(月) 09:10:58
やっぱスウェーデンみたいな集団免疫戦略は無理ってことか。+233
-0
-
38. 匿名 2020/07/13(月) 09:11:34
症状の出る前にも人にうつすっていうのが
一番厄介。+72
-0
-
39. 匿名 2020/07/13(月) 09:11:39
>>7
暑い中でわざわざ肉食べたくない。
汗だく、虫さされ、肌ボロボロになる+112
-2
-
40. 匿名 2020/07/13(月) 09:12:02
コロナについての報告は少しでも情報があった方がいいだろうから、ありがとう。
どちら様でしょうか。+12
-5
-
41. 匿名 2020/07/13(月) 09:12:05
この前ニュースにもなってたね
抗体検査受けてみたいと思ってたけど、こんなに早く消えてしまうんじゃしてもあまり意味なさそう…新型コロナ、3カ月で抗体減少=集団免疫困難か―スペイン保健省|最新医療ニュース|時事メディカルmedical.jiji.com【パリ時事】スペイン保健省は6日、新型コロナウイルス感染後に体内で作られる抗体が短期間で減少したとする研究結果を明らかにした。パイス紙(電子版)が報じた。一定率以上の人が感染すればそれ以上は拡大しないとされる集団免疫が、新型コロナでは獲得できな...
+81
-2
-
42. 匿名 2020/07/13(月) 09:12:05
アメリカのバカ達のコロナ抗体作ろうパーティでも言われてたよね
数ヶ月で消失するし数ヶ月後コロナがおさまってるって気配もない+107
-0
-
43. 匿名 2020/07/13(月) 09:12:34
>>11
意味なくはないけど、2~3ヶ月ごとに接種しなきゃいけないね。毎年のインフルのワクチンでもシーズンぎりぎりしか持たないもんね+181
-2
-
44. 匿名 2020/07/13(月) 09:13:03
>>2
私も知らない人。
だけど内容はすごく興味深いことなので、誰だろうがどうでもいい。
+137
-2
-
45. 匿名 2020/07/13(月) 09:13:08
>>4
ノーベル賞取った日本の学者さんが
ワクチン作るのは現実的じゃないからやめるべきって言ってた+334
-4
-
46. 匿名 2020/07/13(月) 09:13:08
そんなことわかってたことじゃないの?だって、コロナウイルスってどのコロナもそうじゃん。逆に新型だけいつまでも抗体付く方が怖くない?+10
-2
-
47. 匿名 2020/07/13(月) 09:13:13
新型コロナのワクチンは難しいと、本庶先生が言ってた
+49
-0
-
48. 匿名 2020/07/13(月) 09:13:16
ワクチン出来てもどれだけ効果あるんだろう?
+5
-0
-
49. 匿名 2020/07/13(月) 09:13:22
>>4
インフルエンザみたいに流行する時期がおおよそ決まってるものなら意味あるだろうけど新型コロナそんな感じでもないしね+281
-3
-
50. 匿名 2020/07/13(月) 09:13:28
>>4
ワクチンは抗体ができる人でも3か月しか効かないらしくて、高額みたいですよ。
まだまだ、誰でも使える市販は先みたいです。+148
-2
-
51. 匿名 2020/07/13(月) 09:13:54
>>3
ほんま厄介なもんばら撒きやがったな、シナ人め+213
-3
-
52. 匿名 2020/07/13(月) 09:13:54
変異して他にも特殊能力を持つかも+4
-0
-
53. 匿名 2020/07/13(月) 09:14:23
そりゃそうでしょ
風邪だって1度引いたら2度と引かないなんてことないんだし+11
-3
-
54. 匿名 2020/07/13(月) 09:14:37
>>29
もしワクチン作りに成功した国はお金いっぱいもらえるね。
+6
-4
-
55. 匿名 2020/07/13(月) 09:14:56
>>7
これ先もどっかで見た。
ああおあ女+16
-0
-
56. 匿名 2020/07/13(月) 09:15:04
抗体がある内にボランティア活動してくれていたんだ? ありがたいね。
+99
-1
-
57. 匿名 2020/07/13(月) 09:15:19
>>19
マドンナとかも言ってたもんね。+25
-0
-
58. 匿名 2020/07/13(月) 09:15:50
>>4
インフルワクチンの効力は5ヶ月間
コロナワクチンは長くても3ヶ月になるのかな+83
-3
-
59. 匿名 2020/07/13(月) 09:16:17
>>11
せめてインフルみたいに重症化しにくい
とか利点が欲しいね
一度感染した人は肺損傷してたり、未だに呼吸しづらいとかあるのに、また感染したらもう…+202
-0
-
60. 匿名 2020/07/13(月) 09:16:27
>>1
早いな+3
-1
-
61. 匿名 2020/07/13(月) 09:16:38
現実的なのは症状を軽くできる薬ぐらい?+4
-1
-
62. 匿名 2020/07/13(月) 09:16:52
だから言ったじゃん
以前の日常はもう戻って来ないって+5
-13
-
63. 匿名 2020/07/13(月) 09:16:52
インフルエンザのワクチンも意味ないって言うお医者さんもいるよね。
周りにも「毎年インフルエンザワクチン打つけど、毎年絶対罹る。私と子どもたちは罹るけど、打たない旦那は罹らない。もう打つのやめようかなー」みたいな会話、普通にママ同士であるよね。
効く人と効かない人がいるし、病気のタイプにもよるのかな。+78
-1
-
64. 匿名 2020/07/13(月) 09:17:30
>>57
ああいう有名人が間違った情報発信すんなよと思うよね+13
-0
-
65. 匿名 2020/07/13(月) 09:18:11
YouTuberと書いてあるのに、誰?って笑
だからYouTuberでしょ。+10
-0
-
66. 匿名 2020/07/13(月) 09:18:26
じゃあ、抗体を持ってると言われてた人は何なの??マドンナとか…。+11
-0
-
67. 匿名 2020/07/13(月) 09:18:31
>>4
急ピッチで作ったワクチンって後から副作用がありましたとかなって怖そう。+212
-0
-
68. 匿名 2020/07/13(月) 09:18:37
こんなん書かれてるし
短期間で新型コロナウイルスの抗体消失となれば、集団免疫の獲得は困難になる。+10
-1
-
69. 匿名 2020/07/13(月) 09:18:48
>>17
1割は残るから滅びはしないよ
それにペストやスペイン風邪の方が亡くなる人多かった
スペイン風邪の場合、日本だけでもコロナで世界で亡くなった人数と同じくらい亡くなってる+62
-1
-
70. 匿名 2020/07/13(月) 09:19:04
ふあんくん(39)+3
-1
-
71. 匿名 2020/07/13(月) 09:19:09
じゃあ、いつまでたっても流行は収束しないってこと?例えば一度かかって自分の免疫力で治癒した人でも、何度でも同程度のレベルでかかるの?何度か繰り返すうちに徐々に軽くなっていくとかはないのでしょうか…??+16
-1
-
72. 匿名 2020/07/13(月) 09:19:15
もうマスクが当たり前の生活。
外で思いっきり息を吸ったり友達と騒いだりできなくなってしまった、、
それが特定の地域じゃなく世界でだからね
もう本当嫌になる。
せめて大きな災害はこれ以上起こりませんように。+132
-0
-
73. 匿名 2020/07/13(月) 09:19:37
かかったら抗体できるって信じて県外旅行行ってる人、これ知っても動じないんだろうな。+7
-0
-
74. 匿名 2020/07/13(月) 09:19:39
これもっと周知して欲しいね
自粛辛いから早く感染して治ったら自由に出歩くぞ〜って考えの人もいると思うんだよね。
そういう奴はニュースすら見ないのかなー+11
-0
-
75. 匿名 2020/07/13(月) 09:20:36
+7
-21
-
76. 匿名 2020/07/13(月) 09:20:58
>>19
そして2回目3回目とか感染したら肺ボロボロになるということも発信して欲しい。+97
-3
-
77. 匿名 2020/07/13(月) 09:22:47
現実的に冬に向けてというかもう今から、マスクやアルコールはたくさん買っておいた方がいいのかな。
買いだめするのは良くないだろうけど。
それともこんなときだしたくさん作るだろうしもう生産も追いついてきてそこまで気にしなくていいのかな+32
-0
-
78. 匿名 2020/07/13(月) 09:22:51
怖すぎる+4
-0
-
79. 匿名 2020/07/13(月) 09:23:38
>>71
マラリア何度もかかった人いるけど、最初は死ぬほど辛かったらしいけど、数回かかって最後くらいにはそこまで辛いものじゃなくなったって言ってた。
コロナはどうなるのか。+15
-0
-
80. 匿名 2020/07/13(月) 09:24:14
後遺症もあって抗体もなくなるとか…恐ろしいウイルスだな本当に、中国はやってくれちゃったね。
どう落とし前つけてくれるんだ!+38
-2
-
81. 匿名 2020/07/13(月) 09:24:56
>>77
中国の往来が始まったら、また爆買いされそうな気がする。怖いわ。+78
-0
-
82. 匿名 2020/07/13(月) 09:25:16
>>76
軽い人は何度かかっても軽症や無症状なのかな?
肺さえ無事ならかかりにくくなるとか+32
-0
-
83. 匿名 2020/07/13(月) 09:25:33
>>63
インフルエンザはワクチン接種をすれば重症化しないとよくいうけど、今時適切に薬を服用すればすぐに熱が下がってくるし予防接種関係なく滅多に重症化しないと思う+31
-0
-
84. 匿名 2020/07/13(月) 09:26:31
コロナがなくなる日はあるんでしょうか
エンタメ界が死んでしまう…
ライブとか好きだったので本当に悲しい+49
-1
-
85. 匿名 2020/07/13(月) 09:26:40
金のためにワクチンばっか作ってないで、特効薬つくれよ+1
-3
-
86. 匿名 2020/07/13(月) 09:26:47
>>46
言われてみたらそうだよね
元々コロナウイルスは風邪として存在してるからね
かといって風邪も特効薬ないし
もう詰んでるじゃん
+23
-0
-
87. 匿名 2020/07/13(月) 09:27:17
知らない人だったけど、ホテル隔離する様になってすぐにYouTubeにホテル生活をアップしてくれてたから、隔離生活の実態がイメージしやすくなった。
あの頃は、本当に何の情報もなかったし。
政府が経済にしか気を取られてないようで楽観視している分、こういう人たちに、どんどん情報提供してほしい。+60
-2
-
88. 匿名 2020/07/13(月) 09:27:38
>>4
ワクチンは意味なくなるね。
治療薬できるまで頑張るしかない。
タミフルできる前のインフルエンザみたいな感じになるのかな…+106
-3
-
89. 匿名 2020/07/13(月) 09:27:44
コロナに感染したことがある人って
自粛しない人をかなり厳しい目で見てそう+9
-0
-
90. 匿名 2020/07/13(月) 09:28:45
これはかなりヤバイ事が証明された+12
-0
-
91. 匿名 2020/07/13(月) 09:30:19
>>85
特効薬も作ろうとしてると思いますよ?
でも、簡単には作れません。時間もお金も莫大にかかります。
ちなみに、金のためならワクチンより特効薬のが比べ物にならないくらいお金入ってきます。+8
-1
-
92. 匿名 2020/07/13(月) 09:30:22
増えに増えてるからネット漁ってたらちょくちょく感染者の投稿らしき書き込みが見られる様になってるんだけど、関節痛頭痛味覚障害と結構キツそうなんだよな。インフルの症状そのままだって人もいたし。インフルの時でさえきつかったしかかりたくはないわ+23
-0
-
93. 匿名 2020/07/13(月) 09:30:29
>>69
コロナまだこれからだからね
死者はまだ増える
スペイン風邪よりマシであることを祈るしかない+64
-0
-
94. 匿名 2020/07/13(月) 09:30:42
>>79
横だけど、マラリアに何度もかかるなんて辛すぎね…+13
-0
-
95. 匿名 2020/07/13(月) 09:30:47
>>71
多分コロナは受け入れていくしかないんじゃないかな
風邪の様に。
各国の医療体制が見直されて少しでも重傷者や
死者を抑えるしかないかと
それには意識を変えなきゃね
コロナコロナと騒がないで。
+7
-8
-
96. 匿名 2020/07/13(月) 09:31:04
陰性って言われても3ヶ月弱で抗体が消えるって事はまた感染するんだよね?
気になるのは一度感染した人は次にかかる時って何か変わらないのかな?
軽症になりやすいとか重症化しやすいとか
まだ集計は無いか、、
このウィルス本当に怖いから何回か感染したら体内でどうにかならないかが本当に心配になる+26
-0
-
97. 匿名 2020/07/13(月) 09:31:22
>>41
友達が受けたけど7,000円くらいかかったって言ってた。
抗体がそんなに残らないなら受けるのが勿体ない気がする。+15
-0
-
98. 匿名 2020/07/13(月) 09:32:48
>>75
平熱パニックおじさん+24
-0
-
99. 匿名 2020/07/13(月) 09:33:05
>>83
インフルはあまりかかったことないけど、咳より熱とだるさがつらかった印象がある
犯す部位の違いも生存率に関わるはず+4
-0
-
100. 匿名 2020/07/13(月) 09:33:37
個人差があるんじゃない
ていうかあまりにも不自然
新型コロナ事態がミクロの自然排出型マイクロチップだったりして
人体の抵抗力を統計化するためにデータを集めてるとか+6
-2
-
101. 匿名 2020/07/13(月) 09:33:47
>>88
違うと思うよ
インフルエンザは冬しか流行らないけどコロナは通年流行る
インフルエンザはワクチンが半年効くけど、コロナは3ヶ月程度
このままだとかかりたくない人は3ヶ月ごとにワクチンを打つ生活だよ
そのワクチンの安全性も何年後かにならないとわからない+66
-2
-
102. 匿名 2020/07/13(月) 09:33:48
>>67
出てすぐには恐ろしくて打てないよね。+26
-0
-
103. 匿名 2020/07/13(月) 09:35:12
3月あたりからコロナを恐れすぎてて、
先週あたりから急に疲れてしまった。
自粛頑張りすぎたのかな、我慢を続けてたのに感染者数がまた増えてきたことで、心が折れたような感覚。
あ、自分が頑張ってても意味ないのかな?って。
実家の両親も心配だし、
旅行とかは元々年に4回くらいしか行かないから我慢も容易だけど、なんだか急にものすごく疲れた。
なんなの。疲れたよ。+103
-1
-
104. 匿名 2020/07/13(月) 09:35:33
>>46
抗体が短期で消失するのはコロナウィルス全般の特徴ってこと?
それはウィルスが変異するから前の抗体が役立たないとかじゃなく、抗体そのものが体内からなくなってしまうってことだよね。
なんでそうなるんだろう?
+5
-3
-
105. 匿名 2020/07/13(月) 09:35:39
>>17
人類5億人計画が現実味を帯びていると思う。+43
-0
-
106. 匿名 2020/07/13(月) 09:35:43
スイスが立ち直れなくなるからやめてあげて!!
そういえばスイス上げももうやらなくなるんかな+1
-1
-
107. 匿名 2020/07/13(月) 09:35:43
>>53
それは別に抗体が消えてるわけではなくいろんな菌に感染しているだけでは?+7
-0
-
108. 匿名 2020/07/13(月) 09:36:35
そもそも完治しないどころか正確な治療法も無いから退院出来たからって油断できないよね。
実際にはまだ体内に残ってる可能性高いし再発する可能性も高いし。+14
-1
-
109. 匿名 2020/07/13(月) 09:37:06
厄介すぎる…風邪って何万パターンもの
新しい風邪ウィルスにかかり続けるから
(抗体出来て同じウィルスには耐性ができる)
ワクチンは無意味って聞いたけど
それよりも酷いウィルスなのか…+10
-0
-
110. 匿名 2020/07/13(月) 09:37:21
>>101
そうだよね、
副作用とかわからずに頻繁に予防接種するの怖い。
子供に打つのも怖い。
だからといって感染して重症化したら怖い。
怖いだらけだよ、もうくたびれたよ〜+65
-0
-
111. 匿名 2020/07/13(月) 09:39:21
>>24
コロナ総取りのせいで失業者がたくさんいる中、コロナのおかげで超富裕層は確実に儲けてるみたいだし色々おかしいウイルスだということは一般人でもわかってきたよね
物事が起きたときその中で一番誰が得をするか考えないといけない+105
-4
-
112. 匿名 2020/07/13(月) 09:39:35
>>107
普段私達が罹る風邪もコロナウイルスの一種で、有効な薬はまだ発見されてなくて未だに対処療法なんだよ。+18
-1
-
113. 匿名 2020/07/13(月) 09:41:56
>>1
本当に恐ろしいウイルスだね。
さっき、スッキリでやっていたんだけど、
経路不明の感染者が感染者数の5割を超えたら危険な事態だと言っていた。
以前までは、経路が特定できる人が多かったが、
最近は経路不明で予防もしていた人の感染が目立つそう。
つまり、市中感染が起こり始めてるってこと。
密を避けて暮らしていても、
会いたい人に会うのを我慢して
暑いのにマスクして手洗いうがいを頑張ってても、
感染してしまう人が増えているということだと思うと、本当にもう逃れようがないよね。
+74
-0
-
114. 匿名 2020/07/13(月) 09:42:06
>>101
冬のように大流行しないけど夏のインフルエンザも結構いるよ+20
-2
-
115. 匿名 2020/07/13(月) 09:42:23
>>3
インフルエンザもそうだよね。病気ってそんなもんで、特別ではないよ。+101
-1
-
116. 匿名 2020/07/13(月) 09:43:37
>>4
インフルエンザみたいに毎年打たないといけなくなるのかな+10
-1
-
117. 匿名 2020/07/13(月) 09:43:46
>>105
私はその5億の中に確実に入れないわ
もし入れたとして、底辺の奴隷…どっちにしろ地獄だね+54
-1
-
118. 匿名 2020/07/13(月) 09:43:55
存じ上げない方ですが、
若いから感染しても大丈夫
軽症だし、抗体できるからラッキー!とか言ってる
繁華街のホストクラブとか風俗の人たちに危機感を覚えてもらえるような
活動をしていただけるとありがたいですね。
+16
-0
-
119. 匿名 2020/07/13(月) 09:43:56
>>5
抗体すぐ消失したりするあたりはインフルエンザみたいだよね。感染しやすいとこも同じ…ワクチンできてもインフルエンザみたいにあやふやなワクチンじゃなければいいんだけど…+9
-0
-
120. 匿名 2020/07/13(月) 09:44:27
えー、抗体なくなるの早いね
一回コロナになっても何回でもコロナにかかっちゃうんだ、最悪+3
-0
-
121. 匿名 2020/07/13(月) 09:45:29
>>75
元気な人から免疫力の無いお年寄りや赤ちゃんに感染するのが怖いんだけど…
私が無知なのか?+13
-0
-
122. 匿名 2020/07/13(月) 09:47:25
>>63
病気のタイプというより個人の免疫だと思う+1
-2
-
123. 匿名 2020/07/13(月) 09:47:27
コロナに効く薬作るのって最低5年はかかるんだよね。本当に動物由来のウイルスなの?アメリカが武漢に入って調査してるって言ってたけどまだ続報ないよね?あぁ〜中国本当無理だわ。コロナ前まで一緒にパートで中国人と働いてたけどこのコロナ騒動なってからも中国は悪くないとか平気でいうから本当に嫌いになったわ。腹立つから仕事辞めたもん。+41
-1
-
124. 匿名 2020/07/13(月) 09:47:31
>>102
私もすぐには打ちたくない
後から問題ありそうだもん+33
-0
-
125. 匿名 2020/07/13(月) 09:47:34
スウェーデンだってほとんど免疫獲得出来ずパンデミックになっただけらしいしね
ステイホームしかないやろ+21
-1
-
126. 匿名 2020/07/13(月) 09:48:09
>>3
毎年の風邪とかインフルエンザも同じよね。
今後コロナは毎年毎年かかるもの、として生活しないといけないのか。+82
-1
-
127. 匿名 2020/07/13(月) 09:48:22
>>50
三ヶ月しかもたないんなら、一年に四回打つことになるよね。
インフルエンザなら一回3000円くらいだけど、
高額なワクチンなら、打つの考えちゃうね
+37
-0
-
128. 匿名 2020/07/13(月) 09:49:10
>>24
人工ウイルスかどうかは知らないけど
中国はこれを機に、欧州企業を爆買いというのを先日ネットで見たな。
日本はオンピックが怪しいし
色々とタイミングがね…。+124
-2
-
129. 匿名 2020/07/13(月) 09:49:21
>>111
総取りになってた
正しくは騒動、です+6
-1
-
130. 匿名 2020/07/13(月) 09:50:00
>>103
そういう気持ちが高じると鬱っぽくなっちゃうから注意しないとね。
少し腹をくくる位の気持ちをもてるといいんだけど。+22
-0
-
131. 匿名 2020/07/13(月) 09:50:51
>>7
子供のお稽古先、先生、生徒みんなで集まってバーベキューするだって。私は行かないことにした。
こんな時期に何考えてんだろう?コロナはあるし、ましてや虫や暑い中バーベキューなんてしたくない。お稽古自体辞めようか検討中〜。+40
-0
-
132. 匿名 2020/07/13(月) 09:51:27
>>111
経済回してコロナ患者増えて労働可能人口が減っても移民で補えばいいやって考えてそう+8
-0
-
133. 匿名 2020/07/13(月) 09:51:34
会社命令で毎月PCR検査と抗体検査してるんだけど、
抗体検査陰性=コロナになったことない
では無いんだね。意味ないわ+7
-0
-
134. 匿名 2020/07/13(月) 09:52:45
>>79
マラリアって治っても体内に残るから、免疫が弱くなってしまったりすると出てくるんだよね。+8
-0
-
135. 匿名 2020/07/13(月) 09:53:45
>>117
5億の中に日本人は入れないんじゃない?
ジョージアガイドストーンに記されてる言語は8種類でそのなかに日本語はない+23
-1
-
136. 匿名 2020/07/13(月) 09:53:58
絶望的だね。ワクチンは効果ないって事だよね+2
-0
-
137. 匿名 2020/07/13(月) 09:55:14
人類は絶滅してしまう運命なのかな+10
-0
-
138. 匿名 2020/07/13(月) 09:56:10
如何に似非専門家が多いのか
集団免疫なぞこのウィルスには無い
壊滅根絶するしかないんだよ
その為のソーシャルディスタンスよ
気をつけようね皆さん!+4
-1
-
139. 匿名 2020/07/13(月) 09:56:23
>>103
分かるよ。私も無性に疲れた感じする…虚無感?みたいな。小さな子供達にも手洗いうがい、マスクを徹底させて、ちゃんとステイホームも自粛もして、買い出しだって夫が休みの日に合わせて子供を預けて自分1人。帰省も見合わせて、自分の祖父のお葬式にも出られなかったんだ…。
でもテレビで「あんまり気にしてないですぅ〜」みたいな若者やマスクもせずにガハガハ笑って飲んだくれてるおっさんとか見ると、なんかもう脱力しちゃう…。+69
-0
-
140. 匿名 2020/07/13(月) 09:57:22
>>133
そもそもPCR検査は「感染症検査に使用してはいけないと」警告(PCR開発者 キャリー・マリス博士)していた
そして警告したあとに亡くなってしまったけど…PCR検査は「感染症検査に使用してはいけないと」警告(PCR開発者 キャリー・マリス博士)shinga-no-memochou.tkPCR検査開発者マリスが生きていたら、PCR検査で新型コロナウイルス感染爆発を演出出来なかったから、まあ、殺されるでしょうね。若しくは死んだ事になってるだけかも。いずれにしても、新型コロナウイルスを特定した人間は世界中何処にも居ないし、感染
+1
-5
-
141. 匿名 2020/07/13(月) 09:58:15
中国は宇宙の悪やね+5
-1
-
142. 匿名 2020/07/13(月) 09:59:20
>>75
医療現場のこと考えろ+11
-0
-
143. 匿名 2020/07/13(月) 10:00:08
>>54
逆でしょ?
一年中打たなきゃ効果ないワクチン開発より、かかった時に治せる抗ウイルス薬の開発の方が重要。+19
-0
-
144. 匿名 2020/07/13(月) 10:01:19
>>132
人口減っても気にしないんじゃないの
1.2050年までに、人が身体、脳、空間、時間の制約から解放された社会を実現 ムーンショット目標1
2.2050年までに、超早期に疾患の予測・予防をすることができる社会を実現 ムーンショット目標2
3.2050年までに、AIとロボットの共進化により、自ら学習・行動し人と共生するロボットを実現 ムーンショット目標3…
こんなのが出てるくらいだからムーンショット型研究開発制度 - 科学技術・イノベーション - 内閣府www8.cao.go.jpムーンショット型研究開発制度 - 科学技術・イノベーション - 内閣府検索の使い方閉じる内閣府ホーム > 内閣府の政策 > 科学技術・イノベーション > ムーンショット型研究開発制度ムーンショット型研究開発制度日本語英語(En...
+0
-2
-
145. 匿名 2020/07/13(月) 10:02:07
えー?抗体出来れば安心じゃなかったのー?+4
-0
-
146. 匿名 2020/07/13(月) 10:02:48
>>140
なんの話かと思ったら…馬鹿馬鹿しい。+0
-1
-
147. 匿名 2020/07/13(月) 10:02:56
>>116
毎年どころか+4
-0
-
148. 匿名 2020/07/13(月) 10:04:05
>>49
確かに、今みたいな湿度が高い梅雨時にここまで感染広がるって誰も予想できてなかったと思う
次の波は秋頃って言ってた人多かったしね
今年の冬、本気でどエライことになりそう
薬もワクチンもない中で、他のウイルス感染も出てくるのに
来年生きてないかもな…
+79
-3
-
149. 匿名 2020/07/13(月) 10:05:47
何度もかかるなら、ワクチンよりインフルで言うタミフルみたいな薬が早くできることを望む
インフルのように感染時期もまだ定まっていないし定まるのかもわからないし、ワクチンで対処していくのは限界があるかなと思う+8
-0
-
150. 匿名 2020/07/13(月) 10:06:58
>>142
この人すぐにPCR出来てたし、医療現場がどうこうなるのは他人事で、どーでもいいんだと思うよ
自分はすぐに見てもらえるんだからさ
+7
-1
-
151. 匿名 2020/07/13(月) 10:07:33
>>146
個人のブログ引用したからその人の思想が入ってるけど開発者が使うべきでないと話したのは事実だよ
実際海外で患者水増しがあったのも事実だし結構不確かな検査だからとにかく調べて見てください
テレビが全てではないよ+1
-1
-
152. 匿名 2020/07/13(月) 10:08:08
ワクチンが意味ないことになれば、永遠にコロナ人生だよね
文明が大きく変わることになるだろね+8
-1
-
153. 匿名 2020/07/13(月) 10:08:24
コロナが治ったらコロナ患者へのボランティアなんてすごい!いい人だね。
せっかく抗体ができたならと思ったのかな。
なのにこんなに早く消えてしまうなんて。
同じ状況で、自分はもう大丈夫と思ってる人に注意喚起した方がいいね。+37
-0
-
154. 匿名 2020/07/13(月) 10:12:22
ヤバすぎる
2回目は重症化しやすいのかな?+3
-5
-
155. 匿名 2020/07/13(月) 10:13:34
>>131
こんな時期に飲食に誘う人がどうかしてる。
withコロナといえど他人を巻き込むなと言いたい。
会社の新歓とかなかなか断れないのもあるようだし。+29
-0
-
156. 匿名 2020/07/13(月) 10:16:22
>>119
逆にウィルスにたくさん晒されて抗体作るしかないのかも
インフルとか普段からウィルスに晒されてまくってるお医者さんとか看護士さんがなりにくいみたいに
自然と体に抗体作るとか?+5
-0
-
157. 匿名 2020/07/13(月) 10:17:23
>>43
インフルはワクチンの株が当たればシーズン持つ感じだけど、かかってしまった場合はその株については何年とかもっと長くしばらくは抗体が持つ感じだったよね
コロナワクチンでできた抗体の持続期間って、かかった場合よりも短かくてひと月とかだったら意味ない感じどころか弊害しかなさそう+10
-0
-
158. 匿名 2020/07/13(月) 10:19:19
アメリカのワクチン、チップ入れるんだね(´・ω・`)
この騒動の中ずっとマイクロチップを入れたワクチンを打たれる話がされていたからやはりというべきか…+9
-0
-
159. 匿名 2020/07/13(月) 10:19:19
永遠に残る後遺症。+4
-2
-
160. 匿名 2020/07/13(月) 10:20:07
>>29
治療薬が出来るまでそうなると思うよ。+5
-0
-
161. 匿名 2020/07/13(月) 10:21:43
>>126
毎年どころか年に何回もかかるのかも+36
-0
-
162. 匿名 2020/07/13(月) 10:22:38
>>17
ウィルスが変異を繰り返してしまえば、、なくは無いよね...+9
-1
-
163. 匿名 2020/07/13(月) 10:22:53
>>87
医療ホテル内生活をYoutubeで実況してくれてたのを私もテレビで見た!
テロップの名前がインパクトあったので覚えてる。
コロナ情報って毎日テレビでもはや知ってる情報しか言わない専門家の話じゃなくて、こういうリアルな声が欲しいんだよね。+10
-1
-
164. 匿名 2020/07/13(月) 10:24:00
このウイルスは自然消滅してくれたりしないのだろうか…
または弱毒化して他の風邪と同じレベルのウイルスになってくれたりしないのだろうか…
一生共存だなんて考えたくない…+37
-0
-
165. 匿名 2020/07/13(月) 10:24:33
>>77
買いだめではなく、「備蓄」という感じでマスクやアルコールスプレーや除菌シート、トイペ、ティッシュは買った方がいいよ。また不安になりたくないでしょ?私は少しずつ備蓄していってるよ+28
-0
-
166. 匿名 2020/07/13(月) 10:24:34
インフルエンザの予防接種でさえ小児科に予約するの結構大変なのに、コロナの予防接種受けられるんだろうか。昔みたいに子供は学校で受けられたら有難いけど、もうやってないよね。+7
-0
-
167. 匿名 2020/07/13(月) 10:24:38
>>156
そもそも通常のコロナウイルスは風邪のウイルスって言われているから、新型コロナも子供たちが無症状だったり軽症だったりするのがヒントになるのかもしれない
様々な病気でも子供の頃にかかると軽症だけど大人になってから初めてかかると酷くなるということもあるし…
新しい病気だから、小さいころからコロナウイルスに感染しなれていれば、繰り返しかかってもほとんどの人は大したことのない体においおいなっていくのかなと思う+21
-1
-
168. 匿名 2020/07/13(月) 10:26:13
>>151
PCR検査が感染症には有効ではない、とするのは理解できるけど、新型コロナウイルスなど元からない、無いウイルスの恐怖を煽ってワクチンを打たせる、とか馬鹿馬鹿しくて話にならない。+4
-0
-
169. 匿名 2020/07/13(月) 10:26:14
>>12
誰?+1
-2
-
170. 匿名 2020/07/13(月) 10:26:19
抗体は出来にくい分交差免疫が働くんじゃなかったっけ
東アジアに死者が少ないのは多分交差免疫が関係あるんでしょ
今の日本の患者数と重症者数でも見て落ち着きなよ+7
-1
-
171. 匿名 2020/07/13(月) 10:31:42
石田純一大丈夫か?+1
-0
-
172. 匿名 2020/07/13(月) 10:36:32
お祭りに行きたい
今後もしかしたら祭りはなくなるのかな…+5
-0
-
173. 匿名 2020/07/13(月) 10:37:43
>>114
数が少なきゃ問題ないんだよ。
新型コロナのヤバイのは、季節関わりなく流行してるってこと。+0
-5
-
174. 匿名 2020/07/13(月) 10:38:41
>>91
効くワクチンができたら、特効薬意味ないじゃん?w
ばかなの?ww
+1
-7
-
175. 匿名 2020/07/13(月) 10:38:59
てことはワクチンより治療薬が重要になってくるわけか
こういう発信はありがたいね
きちんと予防しないとほんと一生苦しむことになるかもしれない+8
-0
-
176. 匿名 2020/07/13(月) 10:39:45
>>91
言い忘れた!!!うぜぇwwww+1
-3
-
177. 匿名 2020/07/13(月) 10:51:05
>>3
インフルも風邪も感染症は何でもそうだよ
3ヶ月くらいで抗体消える
+49
-0
-
178. 匿名 2020/07/13(月) 10:52:56
>>2
知らないけど読めば?
結構これ凄いこと書いてるよ+16
-0
-
179. 匿名 2020/07/13(月) 10:56:09
>>4
ワクチンじゃダメだね。特効薬の開発に期待するしか無いか…+7
-1
-
180. 匿名 2020/07/13(月) 10:57:29
>>32
ていうかこの人ボランティアもしてたんだね
そんな活動も知らなかったや+5
-0
-
181. 匿名 2020/07/13(月) 10:58:25
本当に恐ろしい物を作ってくれたねあの国は
日本はこれからどうなるんだろう
好き勝手生きる方が人生楽しそうだな
体調不良でも舞台強行したり、沖縄へゴルフ行って遊んだり、トイレで不倫したり…
人生楽しんだもの勝ちなんて嫌だわ
自粛頑張っている人達がより良い未来へとなります様に+18
-0
-
182. 匿名 2020/07/13(月) 11:00:02
こんなにとことん意地悪なウイルス、やっぱ人工的に作られたものだと思っちゃう。+1
-0
-
183. 匿名 2020/07/13(月) 11:00:57
>>155
それがびっくり、先生方発案なのよ。価値観あわない。+10
-0
-
184. 匿名 2020/07/13(月) 11:04:03
>>4>>17
ここ最近の新規死亡者数は確認してる??
むしろワクチンなくても大丈夫そうなんだけど。+7
-16
-
185. 匿名 2020/07/13(月) 11:04:12
どなた?+1
-1
-
186. 匿名 2020/07/13(月) 11:14:01
>>159
後遺症も様々みたいだからね
味覚障害で治らないってなったら
最悪だろうな+13
-0
-
187. 匿名 2020/07/13(月) 11:17:23
>>19
ズンイチもノーマスクでフラフラしてるよね。+1
-1
-
188. 匿名 2020/07/13(月) 11:19:56
>>170
交差免疫って、普通の風邪である類似のコロナウイルスに感染することで獲得した免疫が、新型コロナにも有効ではないか?ってことでしょ。
ならば成人の方が子供より長年風邪をひいてるんだから、免疫を沢山持ってるはず。なのに子供より高齢者が重症化するのは何故?+8
-0
-
189. 匿名 2020/07/13(月) 11:21:07
>>172
過去の祭りをTVやyoutubeで視聴しながら、それぞれリモート盆踊り。+5
-0
-
190. 匿名 2020/07/13(月) 11:25:00
>>183
新型コロナに対する価値観って、本当に様々だからね。
実際にこのトピでも「抗体つかないの?!」と驚愕絶望する声が多い中、何人かは「最近の死亡数見てみなよ」「重症者少ないんだからただの風邪」「ワクチンなんか要らない」と言って怖がらない人もいる。
そういう人からしたら子供集めて親睦BBQやることの、何が悪いの?って感じなんだろうな。+20
-0
-
191. 匿名 2020/07/13(月) 11:26:07
>>132
日本人の私ですら、日本で働くの辛いし割に合わないと思っているのに、わざわざ外国から働きに来るほど魅力的な国でもなくなってるのにね、日本は。+11
-0
-
192. 匿名 2020/07/13(月) 11:27:45
>>188
加齢で抵抗力が落ちて、免疫<ウイルスになってるからじゃない?+6
-0
-
193. 匿名 2020/07/13(月) 11:28:42
>>173
今のコロナも全国的に流行とまでは言わないような
インフルの流行って毎日すごい人数だよね+10
-0
-
194. 匿名 2020/07/13(月) 11:35:08
>>188
そういう免疫と、高齢者の重症化はまた別の問題なんじゃない?
高齢者は普通のインフルだとしても重症化して肺炎になって亡くなったりする人も多い
体がもう老化して回復する力が減ってしまっているからだと思う
他のウイルス性の疾患、おたふくとかリンゴ病とか、子どもなら軽い症状でも大人になってからだと重篤な症状になってしまうものも多いから、新しいウイルスだからこそいろいろな要因が関係してきていると思う
新型インフルって言われたものだって、入ってきて10年は経っているから、ワクチンを打ったり特効薬をあまり飲まない地域でも爆発的に流行っているわけではないと思うし、徐々にさらされる人が増えるにつけ感染爆発することはなくなっていってるわけだから、そうそう悲観的になりすぎることもないのかもしれない
+8
-1
-
195. 匿名 2020/07/13(月) 11:35:44
抗体がこんなにも早くなるなるなんて…。怖い。
クリニックに勤務していますがうちで抗体検査を始めるみたいだけどすぐ消えるなら抗体検査とかしても意味ないよね。+4
-0
-
196. 匿名 2020/07/13(月) 11:37:35
>>45
元医療関係者ですが 初期の頃からワクチンに対しては
甚だ疑問ですわ
このコロナに関しては
だったらどうしろと、についてはwithコロナしかないような気がする+75
-0
-
197. 匿名 2020/07/13(月) 11:39:16
インフルエンザの予防接種も効果って3~6ヵ月くらいじゃない?+2
-0
-
198. 匿名 2020/07/13(月) 11:40:06
>>191
日本は感染者が少ないからってやってきたとしても、結局沖縄の米軍基地内での大クラスターのように、自国のようなゆるゆるなマインドで自由に過ごしていたら、その中の人がみんなコロナになっちゃう勢いだよね
移民とか実習生とか、結局どこかで搾取している感は否めないからなんか何とも言えない気持ちになる
耐えきれなくて逃げ出して不良債権化する外国人も多そうだし、性善説を信じる人が多い日本人は移民が多くなるとやられちゃうと思う
+4
-0
-
199. 匿名 2020/07/13(月) 11:42:55
>>197
流行る時期がある程度決まっているものと、通年で流行るものと比べちゃうと駄目なんじゃない?
インフルなら実際にかかってしまえば、例えば新型インフルといわれたA型の型はもう普通のインフル扱いになるほど、かかった場合の免疫は何年も持続してるよ+2
-0
-
200. 匿名 2020/07/13(月) 11:43:12
>>164
SARSはある日突然世界中から消えたらしいね
コロナもそうなってほしいよ…+8
-2
-
201. 匿名 2020/07/13(月) 11:47:14
>>166
コロナのワクチンは集団接種してほしいね
抗体が数ヶ月なら年に何度も接種しないといけないから、忘れる人やネグレクト気味の人は打たせない人が出てきそうだから+4
-4
-
202. 匿名 2020/07/13(月) 11:48:34
>>135
wikiったけど、
「英語、スペイン語、スワヒリ語、ヒンディー語、ヘブライ語、アラビア語、中国語、ロシア語」だね。
+2
-1
-
203. 匿名 2020/07/13(月) 11:48:51
こんな生活があと何年も続くのかな?
マスク必須、人混み避ける、不要不急の外出自粛。
今年だけなら、すくなくとも来年春くらいまでなら我慢しないといけないと思ってたけど、あと何年も続くと想像したら頭おかしくなりそう。
というか終息しないんじゃないの、これ?
子供の学校関係の行事はほぼほぼ中止だけど、何年も続くの?ずっとマスク通学で給食は無言で前を向いて?放課後友達とずっと遊べないの?
ライブや旅行やテーマパークは普通には行けなくて、買い物はずっと一人で買ってきた物は消毒してから冷蔵庫が当たり前になる?
伝統行事やお祭りも何年も中止?
どうなるんだよ、未来は?
+27
-0
-
204. 匿名 2020/07/13(月) 11:50:08
>>23
一番大事なのは免疫力を高めること。
風邪もインフルもいまだに特効薬は出来てない。
最終的に完治させるのは自分の自然治癒力。
+23
-2
-
205. 匿名 2020/07/13(月) 11:53:27
>>17
軽々にバカなことを書かないように。
滅亡するってことならあんたも○ぬんだよ?
想像してみ?+7
-6
-
206. 匿名 2020/07/13(月) 11:59:05
集団免疫獲得するの無理ということならスウェーデンに教えてあげないと+6
-1
-
207. 匿名 2020/07/13(月) 11:59:38
・インフルエンザワクチンの抗体は約5ヶ月
→新型コロナはそれ以下、3〜4ヶ月くらい?
(3/28に陽性で7/5に抗体消失)
・インフルエンザだって夏でもある、実は7月の沖縄で学級閉鎖になったこともある
→新型コロナは各国緊急事態宣言やロックダウンなどの政策で、未だに季節ごとの推移が分からない
でもインフルエンザで医療崩壊なんて今はないからな〜+2
-0
-
208. 匿名 2020/07/13(月) 12:02:36
>>103
私も2月から恐怖心が強く、自粛や消毒の徹底頑張っていましたが、5月に心のバランス崩しました。
神経性の発熱が続き、1カ月寝たきりでした。
今やっと元通りとはいかずとも、普通の生活ができるようになりました。
元々精神的に丈夫ではないタイプですが、こんな事になったのは初めてでした。
気を張りすぎたのだと思います。
気持ちの方も、どうかお気をつけくださいね。+33
-0
-
209. 匿名 2020/07/13(月) 12:05:07
>>11
3ヶ月に一度ワクチンを打たないといけない世の中が来るのかな…。+4
-2
-
210. 匿名 2020/07/13(月) 12:05:19
>>167
妊婦さんと乳幼児は重症化しやすくて
そこからの回復もまだ半分程度みたいだけどね+4
-1
-
211. 匿名 2020/07/13(月) 12:05:47
>>13
平均寿命が一気に下がるかもしれないね。肺にきたら長生きは難しそう。+41
-1
-
212. 匿名 2020/07/13(月) 12:11:01
>>4
京大の宮沢教授が新型コロナのワクチンは難しいと言っているよね
ノーベル賞の本庶佑氏も新型コロナのようなRNAウイルスの場合、効果的なワクチンを作るのは難しいと発言してる
効果ないワクチンなんて打つ意味ないよなぁ
新しいワクチンは普通は治験も慎重にするものだし、少なくとも5~10年は副作用出るか分からないから様子見すべきものだし
ただ危険な目にあうだけなら打ちたくないよね+78
-0
-
213. 匿名 2020/07/13(月) 12:14:19
>>44
同じく。
こういうのは誰でもいい参加になる。
+9
-1
-
214. 匿名 2020/07/13(月) 12:17:35
抗体がなくなったら再感染するというのはデマだと思うけど、誰がそんな話を流してるのだろう+1
-8
-
215. 匿名 2020/07/13(月) 12:19:17
>>200
そうなのですね!
新型コロナもそうなってくれたらなぁ…
+7
-0
-
216. 匿名 2020/07/13(月) 12:23:42
>>200
SARS患者は中国が無理やり◯◯◯って話なかった?+5
-0
-
217. 匿名 2020/07/13(月) 12:24:29
これ、YouTuberじゃなくて、大学病院か感染症研究所あたりが1000人単位で調査するべきだよ。
一人だと体質の可能性ある。
因みに私は風疹の抗体が消えた事ある。
上の子妊娠時に抗体無くて、出産後すぐ予防接種。
2人目(4年後)の時抗体価低いけどまぁ大丈夫かなという事で無事出産。
3人目の時に「抗体ありませんねー。予防接種はした?たまに抗体つかない人いるんですよね。気を付けてね」と言われ、無事無事出産。
関係無いけど、インフルエンザに感染した記憶は無いです。+6
-0
-
218. 匿名 2020/07/13(月) 12:24:57
3ヶ月ももたないのか…+0
-0
-
219. 匿名 2020/07/13(月) 12:29:56
>>116
毎月レベルじゃない?
+5
-0
-
220. 匿名 2020/07/13(月) 12:35:24
>>188
抵抗力の問題だよ
+1
-0
-
221. 匿名 2020/07/13(月) 12:39:13
>>214
何を基準にデマで根拠を説明して下さい
+2
-1
-
222. 匿名 2020/07/13(月) 12:39:35
>>113
感染経路不明でも、2種類あって
買い物と出勤だけで自粛続けてるのに感染した人と
カラオケ行って、飲み会も行って、どこで感染ったのか心当たりがありすぎてわからない人もいるって言ってたね
どちらも感染経路不明とひとまとめになっちゃうのはどうなんだろうと思ったよ
テレビに出てたドクターのところでは、自粛を続けて感染した人は今のところ1人だけと言っていたから、このまま自粛続けようと思った+31
-1
-
223. 匿名 2020/07/13(月) 12:40:51
>>218
2ヶ月に1回打つような感じだとしても
どんな影響が後から出るのか分からないから
それはそれで怖いよね+7
-0
-
224. 匿名 2020/07/13(月) 12:44:13
>>156
まだ未知のウイルスにさらされるのは恐ろしいね。後遺症だってハッキリしていないし合併症だってあるよね。最初から何故か免疫を持っている数少ない人の血液等を調べてもらった方が良さそう+4
-1
-
225. 匿名 2020/07/13(月) 12:51:53
>>167
子供はメラトニンの分泌量が多いから免疫力が高いってみたよ
老人になればなるほど分泌量が減るから重症化しやすいって
ただ海外は10代でもなくなってるし、日本でもかなり高齢の方なってたけど亡くならなかったし何らかの要因があるんだろうね+10
-0
-
226. 匿名 2020/07/13(月) 12:55:14
>>224
ほんと後遺症が怖い
インフルみたいにその時しんどいだけなら良いけど
今、回復してる人たちだってこの先どうなるかわからないしね
でも1人でずっと家にこもって生活していくなんて無理だから、このまま感染者増えて行ったら自分の免疫力に掛けるしかないのかと思ってる
私は持病あるし多分、ダメになる方だと思うけど+6
-0
-
227. 匿名 2020/07/13(月) 13:02:01
>>190
そうだよね、本当様々。三者三様で困る。
他の人からしたら私はとても神経質なんだろうな。それがわかってるから、コロナ怖いからいきませんとはいわず、下の子(0歳8ヶ月)を預けることができなかったので‥と言い訳した。少し苦しい言い訳かなw+6
-1
-
228. 匿名 2020/07/13(月) 13:02:41
>>203
これを機に色んな事変わっていきそうだよね
ただうちの周りは4月の様なピリピリ感はなくなってる
土日買い物行っても家族連れでいつも通り混んでるし、学校始まってからは放課後みんな遊んでるよ
子供も学校の休み時間は密だって言ってるし
大人も何年も大人しくしてられないよ
ここまで世界中に広まったら嫌な言葉だけどwithコロナで共存していくしかないと思う
そのうちみんなも慣れて数年後には前に近い生活送ってると思う+15
-0
-
229. 匿名 2020/07/13(月) 13:05:32
>>226
インフルエンザも脳症等凄くこわいから侮れないよね。ワクチンの効き目もいまいち信じられない程度のものだし。コロナがもしこの程度のワクチンしかできなかったら不安だよね。私も持病持ちだから。+5
-0
-
230. 匿名 2020/07/13(月) 13:22:38
>>229
インフルでも持病ある人は老人じゃなくても亡くなってるしね
インフルワクチン毎年打ってるけど、子供がしょっちゅうなるし
ワクチン打ってる方がなるんじゃないかと疑うぐらい
インフルは喉までらしいけど、コロナは肺までより深く入るから死に至らなくても日常生活送れるなくなりそうで怖い
自分自身気をつけても家族やから職場の人まで強制する事できないし、もうなる時はなると思ってきてる+10
-0
-
231. 匿名 2020/07/13(月) 13:26:20
>>1
不明はどこもかしこも行きすぎてわかんないってことでしょ
一ヵ所しか行かなかったらわかるじゃん+5
-0
-
232. 匿名 2020/07/13(月) 13:29:37
>>230
インフルは脳症がこわい
コロナはサイトカインストームがこわい+6
-0
-
233. 匿名 2020/07/13(月) 13:30:08
じゃあワクチンを2ヶ月おきに打つってのはどう?+0
-0
-
234. 匿名 2020/07/13(月) 13:44:15
>>58
しかも型がインフルより多いし、感染しながらどんどん変化する。
ピタッと当たれば3ヶ月、外れたら意味ないね。+14
-0
-
235. 匿名 2020/07/13(月) 13:45:44
>>201
そうだよね。義務にして一斉に打たなきゃ意味がない。
でも私は正直打ちたくない。
不活化ワクチンでもなんか怖い。+0
-1
-
236. 匿名 2020/07/13(月) 14:00:12
>>41
弱毒化しない限り永久にコロナに怯えていかなきゃいけないのかな+3
-0
-
237. 匿名 2020/07/13(月) 14:02:35
これ少し前に朝のTVで2〜3ヶ月で消える可能性についてやってたわ
日本でも抗体検査実施したら確か数値が低かったんだよね
+0
-0
-
238. 匿名 2020/07/13(月) 14:06:56
>>4
インフルエンザのワクチンしても重症の場合もあるし、薬が早くできてほしい…
後遺症がでるような重症になる前に薬のめばね…+7
-0
-
239. 匿名 2020/07/13(月) 14:22:09
>>230
そうなんだよね。インフルエンザのワクチンの効き目、凄くあやふや。確か、脳症を防ぐ訳でもないんだよね。摂取してもしなくてもかかってしまった時に酷い人もいるしもう何十年ってあるインフルエンザがこれなんだから…コロナのワクチンに期待できない気までしてくるよ。+9
-0
-
240. 匿名 2020/07/13(月) 14:50:50
>>8
なかなか顔出して体験談語ってくれる人いないもんね+7
-0
-
241. 匿名 2020/07/13(月) 15:40:00
>>184
論点ずれてるよ!+0
-0
-
242. 匿名 2020/07/13(月) 15:50:21
>>212
効くかどうかわからないワクチンに多額の税金で賄われるっていう利権になってしまわないかと不安になる
というかそういうシナリオだったりとか?
そもそもインフルのワクチンも毎年家族全員で打っても全員かかったり、それでいっそのこと打たなかった年は誰もインフルにかからないとか、不思議なことも多々あるみたいだし…
重症化を防ぐといってもどこまで効果があるのかわからないし、実体験からどうなんだろうなって思っている人も多いと思う
ただ、ワクチンの利益は毎年相当なものだろうなというのは事実+9
-2
-
243. 匿名 2020/07/13(月) 15:58:22
こういうことを発信してくれるYouTuberがいるのは地味にありがたい。たぶんテレビではあまり取り上げないと思うし。
色んなケースがあるんだなーと考えられる+5
-0
-
244. 匿名 2020/07/13(月) 16:00:24
>>30
なんかそれで言うとエイズ治療の発症を抑える治療みたいな感じだよね。
エイズは発症すると免疫が下がるから普段ならないような病気にもなりやすくなる。
エイズが恐れられてるのは免疫不全になって、合併症を引き起こしやすくなることなんだよね。
高齢者も免疫弱いし、身体にガタきてるから合併症起きやすいだけ。
だから若者でも合併症になりやすい人は安心はできないよ。+1
-0
-
245. 匿名 2020/07/13(月) 16:18:13
>>237
そういえば海外でも抗体の数値悪いって報道あったけど、後退ができにくい人がいる上に、すぐ消えるってことなのかな
救いがないね…+0
-0
-
246. 匿名 2020/07/13(月) 16:31:16
>>126
しかも、季節性なく、年中警戒しなきゃならない。+21
-0
-
247. 匿名 2020/07/13(月) 16:45:49
>>203
むしろあと数年で終わるんだったらまだマシとすら思う。もう一生これがスタンダードになったら…と思ったら明るい未来が見えない。。+9
-0
-
248. 匿名 2020/07/13(月) 17:04:45
怖いね+0
-0
-
249. 匿名 2020/07/13(月) 17:10:35
>>243
日本人は海外の人みたいに顔や名前出して発信するの嫌いだしね
匿名なら色々書けるけど+1
-0
-
250. 匿名 2020/07/13(月) 17:24:36
>>245
日本でも再陽性の人達いるけど、初めは完治してなくてぶり返してるのか?と思ってたんだけど、抗体なくなって二度目ということなんだろうね…+2
-0
-
251. 匿名 2020/07/13(月) 17:33:13
>>41
抗体検査って感染したことがあるかどうかもわかるんじゃなかった?
抗体なくても一度かかってたらより危機感もつだろうから調べたい
+1
-0
-
252. 匿名 2020/07/13(月) 17:38:29
抗体があるうちはコロナ患者へのボランティアやってたって見上げた人だな。こんな真面目なユーチューバーもいるんだね。+18
-0
-
253. 匿名 2020/07/13(月) 18:04:53
>>221
そもそもそんな実験をした人はいない。次に記憶B細胞がいるから2回目の感染では速やかに高い抗体価をもった抗体が産制されるので一回目の感染より抵抗せいになる。つまり、抗体が検出以下になったら次も感染するというのは実験的に確かめられた事実ではないのでデマということになります。明確な根拠もなく不安をあおるようなことを書くのは良くないと思う。+4
-0
-
254. 匿名 2020/07/13(月) 18:52:40
ユーイ…。心配だったよ…。
事務所のバンドも不安だったと思うよ。+5
-0
-
255. 匿名 2020/07/13(月) 19:14:36
インフルも二回うつよね?11月と2月くらいに。+0
-0
-
256. 匿名 2020/07/13(月) 19:27:46
>>251
これ、ホント知りたい。
過去にかかったことがあるかが分かるのが抗体検査だよね?6月に国がやった無作為の検査。結果は東京0.1だったやつ。+1
-0
-
257. 匿名 2020/07/13(月) 19:47:14
>>4
インフルエンザも2、3ヶ月しかもたないんじゃなかったっけ?インフルエンザは流行が春までだからいいけど。+4
-1
-
258. 匿名 2020/07/13(月) 20:03:54
スェーデン涙目
ブラジルといい
あとは後遺症がどうなるのか+6
-0
-
259. 匿名 2020/07/13(月) 20:09:10
>>239
インフルに一度もなったことがないから
インフルのワクチンを打ったことがなく45歳になった
同居家族が罹っていても大丈夫だった
毎年打ってるのによく罹ってひどくなる友人がいて
ワクチンの効き目ってどうなの?ってなってる+6
-0
-
260. 匿名 2020/07/13(月) 20:11:35
>>202
むしろその言語の人らを一掃したほうが
人口は減るよねw+38
-0
-
261. 匿名 2020/07/13(月) 21:57:06
>>4
ワクチンの意味はなさそうだね。
ワクチンよりも特効薬ができればいい。ウイルスも生き残りかけてるから弱毒化して細々と生きて、風邪みたいになっていくといいけどね…
本当に未知のウイルス…怖い。+9
-1
-
262. 匿名 2020/07/13(月) 22:16:07
>>205
そんなの承知で書いてるよ+2
-0
-
263. 名無しの権兵衛 2020/07/13(月) 22:53:00
>>1・>>2
この方はコロナに感染したことをきっかけに動画の投稿を始めたので(「ふあんくん」とは「不安」からとったのではないかと思います)、ユーチューバーといっても知名度はまだ高くないかもしれません。
もともとバンドでボーカルをやっていて、今は音楽事務所の社長を務めているのだそうです。+9
-0
-
264. 匿名 2020/07/13(月) 23:13:30
>>209
その内、抗体ができればいいよね。+0
-0
-
265. 匿名 2020/07/13(月) 23:29:19
新たに、かかったってこと?
それとも、一度目のやつがまた陽性になったの?+0
-0
-
266. 匿名 2020/07/13(月) 23:34:48
>>148
太陽光(紫外線)である程度死滅する説が正しいかどうかだなー
インド辺りは中国以上にPM2.5で汚染されてるから、日本の夏とはちょっと違う環境だと思うし+1
-0
-
267. 匿名 2020/07/13(月) 23:41:44
ただの風邪を検査がコロナと判断しただけ。
抗体検査の方がエラー少ないんですね。+0
-0
-
268. 匿名 2020/07/13(月) 23:46:59
>>24
+0
-0
-
269. 匿名 2020/07/14(火) 00:29:44
一度風邪ひいてもまたすぐ風邪ひくかも、でもかかったら風邪どころじゃない症状になるしずっと後遺症出るかもしれないってこと?無症状だから陽性者が増えても平気とはどうしても思えないんだよな。+2
-0
-
270. 匿名 2020/07/14(火) 01:38:11
>>261
インフルエンザのワクチン前に打ったら数日腫れるし熱でたりきつくてそれ以来やめた。+2
-0
-
271. 匿名 2020/07/14(火) 02:37:09
>>53
もしかして”風邪”っていう病気があると思ってる?+0
-0
-
272. 匿名 2020/07/14(火) 02:38:32
軽症の場合、弱い抗体しかできないとの話もあったし
2~3ヶ月で抗体反応が激減するとの話もあったね+0
-0
-
273. 匿名 2020/07/14(火) 03:17:27
こうなると、ワクチンよりも治療薬か。+0
-0
-
274. 匿名 2020/07/14(火) 03:29:57
もともと風邪の原因となるウィルスだから
おそらくそうだろうってのはわかってたやろ
ただ長い間抗体持ち続ける人もいるから無駄ではない+1
-0
-
275. 匿名 2020/07/14(火) 05:06:59
>>29
RSウイルスのシナジスみたいに毎月打たないといかないのかもしれないね。+0
-0
-
276. 匿名 2020/07/14(火) 05:26:02
とりあえず元凶中国には責任とってもらいたいよね。謝罪も賠償もせず被害者面やめてほしい+1
-0
-
277. 匿名 2020/07/14(火) 05:36:42
>>30
ワクチンなら何年も前にできてるよ。
ビルゲイツが特許とってる。
+1
-0
-
278. 匿名 2020/07/14(火) 08:43:50
これ完全に作られたウィルスだろ!決まり!+0
-0
-
279. 匿名 2020/07/14(火) 08:56:17
>>255
それは子供だけで、大人は一回じゃない?+0
-0
-
280. 匿名 2020/07/14(火) 13:52:52
>>3
だからただの風邪なんだって
ウイルスが弱すぎて抗体ができない+1
-0
-
281. 匿名 2020/07/16(木) 00:46:42
>>75
医療物資不足、医療機関クラスター発生、医療的非常事態宣言も。
感染力強そう、空気感染するかも
致死率、重症化原因、重症化率あいまい
ワクチン、治療薬なし、目処もなし。
抗体、後遺症の詳細不明
治療のための税金コストめっちゃかかる
この前提で何のために元政治家の弁護士がテレビでこういう発言になるのか、闇。
+0
-0
-
282. 名無しの権兵衛 2020/07/23(木) 01:20:44
>>254 先日感染が判明したビジュアル系バンドのメンバーとは、知り合いなのだそうですね。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナウイルスに感染したことを公表し、YouTubeで詳細を公開している「ふあんくん」(39)が12日、体内から抗体が消滅したことを報告した。3月28日に39・6度の高熱を発しPCR検査で陽性と判定され隔離入院。軽症のため1週間でホテルに移動し、2度のPCR検査陰性を経て4月18日に退院していた。その後はコロナ患者へのボランティア活動のため、5月22日に抗体検査を受けて抗体保持を確認していたが、今月11日の検査で抗体消失が判明した。