ガールズちゃんねる

沖縄、米軍基地内でコロナの大規模感染を確認 複数施設で60人超との情報【7月11日】

1067コメント2020/07/29(水) 14:44

  • 501. 匿名 2020/07/11(土) 20:34:14 

    沖縄批判したり米軍追い出そう!に持っていきたいの見え見えな書き込みがわかりやすすぎて…。
    日米分断工作員来てるなー。
    予想通り。

    +40

    -4

  • 502. 匿名 2020/07/11(土) 20:36:24 

    >>492
    わかります?!大体同じ様な感じですよね〜wどデカいサングラスでね。

    +24

    -2

  • 503. 匿名 2020/07/11(土) 20:37:09 

    >>494
    あなたがウイルスを運ぶことは考えなかったの?

    あなたの周囲で出てなくても、空港とかで感染してウイルスの運び屋になる可能性もあるわけで。

    自分賢いみたいに言ってるけど、沖縄県民からしたらかなりご迷惑。

    +43

    -0

  • 504. 匿名 2020/07/11(土) 20:37:50 

    >>208
    これが沖縄の人たちが冊封国民として「告発」したい本音

    +5

    -2

  • 505. 匿名 2020/07/11(土) 20:39:21 

    >>1
    菅官房長官は
    「米軍病院から地元保健当局に通報がなされ、感染者の行動履歴の追跡などを含めて必要な情報共有が行われている。」

    「在沖米海兵隊から県庁にも直接報告がなされている」と述べてる

    +0

    -2

  • 506. 匿名 2020/07/11(土) 20:39:55 

    >>224
    うちの区も米軍施設で感染してきた人いるっぽい@関東

    +14

    -3

  • 507. 匿名 2020/07/11(土) 20:40:29 

    >>385
    ヒルトン
    2018年にできたばかり

    +21

    -0

  • 508. 匿名 2020/07/11(土) 20:40:33 

    >>485
    殺しはしないでしょ

    +0

    -0

  • 509. 匿名 2020/07/11(土) 20:40:36 

    >>501
    米軍追い出せの人達は沖縄批判はしない
    なぜなら沖縄のためには米軍を追い出す必要あり
    という論法だから

    +7

    -2

  • 510. 匿名 2020/07/11(土) 20:41:03 

    >>208
    違います。

    在沖米海兵隊から県庁にも直接報告がされてます。
    ミスリードはやめてください。

    +8

    -0

  • 511. 匿名 2020/07/11(土) 20:42:48 

    >>461
    今は行くべきではないと思います。
    宮古島や石垣島は感染症対応病床数は3床しかないです。
    宮古島に行く機会はまたあると思います。

    そして、こういう時に旅行しない、自分の家族も周りの人も危険に晒さないという親御さんの判断は、お子さんにとってもよい教育になると思います。
    こういう時期に旅行する自己中心的で浅はかな判断をする親のもとで育つ子よりも、リスク管理ができる賢い人間に育つと思いますよ。

    +47

    -0

  • 512. 匿名 2020/07/11(土) 20:44:51 

    >>454
    私石垣住みだけど、観光客みんなマスクしてない…
    観光地ばっか行くならこちらは行かないから会わないですむけど、普通にサンエーとかマックスバリュにもいるからやっけー。

    +104

    -1

  • 513. 匿名 2020/07/11(土) 20:45:41 

    >>270
    北谷ってあったね。基地内でも手に負えなくなったのか、基地内で隔離したくないのか。

    +26

    -1

  • 514. 匿名 2020/07/11(土) 20:46:27 

    感染者増えてるけど自粛ムードにはならないよね。
    不思議なことに前の緊急事態宣言時は毎日が怖かったけど今じゃなんも重ない危機感が出ない。
    何故でしょうか。
    周りがそういうムードじゃないから余計なのかな。

    +3

    -0

  • 515. 匿名 2020/07/11(土) 20:46:36 

    >>41
    北谷町のホテルに隔離してると聞いたよ
    せめて基地内にしてくれ

    +50

    -1

  • 516. 匿名 2020/07/11(土) 20:47:30 

    >>368
    テレビのニュースって かなり偏ってますよね(怒)

    +14

    -0

  • 517. 匿名 2020/07/11(土) 20:48:16 

    >>87
    沖縄の米兵は基本、海軍。
    がらの悪い人が多い。
    だから、強盗・暴行事件も多い。

    +12

    -16

  • 518. 匿名 2020/07/11(土) 20:48:33 

    >>479
    私だったらキャンセルする。
    空港や飛行機は感染リスク高い。
    医療が十分整ってない高齢者の多い島にウイルスを持ち込むのは怖い。
    沖縄好きだから、暮らしてる人のことも大切にしたい。

    +24

    -0

  • 519. 匿名 2020/07/11(土) 20:49:03 

    >>225
    一般の日本人は何があっても基地内に入れないのに、軍人は基地の外に簡単に出られるから変な話だよね。
    基地外の病院で面倒なんてみられないよ。
    基地内でどうにかしてもらわないと困る。

    +144

    -3

  • 520. 匿名 2020/07/11(土) 20:50:00 

    医療体制が東京等大都会に比べて少ないし、重症者用のベッド数も限られてる。
    今はまだ次の流行が来るかもしれないし、沖縄には行くべきではないよね。
    流行終わったら観光に行きます!

    +24

    -0

  • 521. 匿名 2020/07/11(土) 20:50:04 

    >>514
    慣れもあると思う。
    みんな気が緩んでるから第一波より感染者増えそうだよね。

    +8

    -0

  • 522. 匿名 2020/07/11(土) 20:51:02 

    >>514
    確かに周りに危機感ないけど。
    実際コロナかかって足を切断したアメリカの俳優さんもいたし、肺や脳に後遺症が出るっていう情報もあるよね。
    ムードじゃなく、事実や情報で判断していかないと後悔することになるかもよ。

    +19

    -0

  • 523. 匿名 2020/07/11(土) 20:51:51 

    >>444
    感染者がどこかに居たのは確かですよね。
    もしかしてわざと沖縄の米軍に広めようとした輩が潜んでたとか。

    +3

    -2

  • 524. 匿名 2020/07/11(土) 20:52:25 

    >>520
    沖縄県民です。

    そういう判断してくれる人、ありがたいです。

    感染収まったら、是非来てください。
    お待ちしてます。

    それまで、お互いに元気でいましょう!!

    +45

    -0

  • 525. 匿名 2020/07/11(土) 20:53:20 

    >>1
    先週から沖縄では米軍のコロナ感染が話題になってました。
    米軍の人は現在もハワイやグアムから日本のイミグレを通らずに直接入国しているそうで…それを聞いてかなり不安になりました。

    +49

    -0

  • 526. 匿名 2020/07/11(土) 20:54:14 

    >>512
    宮古島もだよー。
    観光客嫌いになりそう。
    本当に、石垣島や宮古島を好きなら今の時期来ないし、来てもマスクつけるよね。

    +67

    -0

  • 527. 匿名 2020/07/11(土) 20:55:17 

    >>454
    分かる!!
    マスクして無い人本当多い。特にカップル!!!!
    家族連れは親も子供達もちゃんとマスクしてるけど。
    どの県も頑張ってコロナ対策してるのに、こう言うマナーが守れない人はちょっとどうかと思う…。

    +100

    -1

  • 528. 匿名 2020/07/11(土) 20:57:25 

    >>515
    お金に目が眩んだのかな、、ホテル側が。

    +11

    -3

  • 529. 匿名 2020/07/11(土) 20:59:50 

    >>514
    感染が判明した感染者が多いように見えるけど、大半が軽症者か無症状感染者だからかな?
    重症者や死亡者もほとんど増えてないし。

    +5

    -0

  • 530. 匿名 2020/07/11(土) 21:01:15 

    チャイ韓観光客okになったの?レンタカーは増えましたが降りてくるのはチャイ韓マスク無しばかり。
    なぜ?。日本人観光客はほぼ居ない。ドラストでも観光客良く見る。服装や動き雑さで日本人じゃないのはすぐ分かる。5月全国基地も自粛時からビーチに水着で遊泳してたよ。地元民は酒好きが動き出している。ユル過ぎるしこれからダメになってく日本経済の先を考えてる人が少ないのが良く分かる。賢い経営者なら酒飲食系はもう先は持たないと読み別の仕事へ以降すると思うわ。
    マスクは酒飲みもちなみに勿論してない。
    又自粛が来た時に軒並み倒産すると思う。
    今の一時儲けだけでもと欲出していたら。
    皆生活厳しいけれど頑張って外出最低限にして
    自粛を自主的危機管理で頑張ってるのは同じなのに
    。酒は気を大きくするからセーブ無理だと思う。
    昼の飲食店の方が安全なはずだが昼が切羽詰まるのが沖縄らしい。酒飲みは何を言っても耳に入らんし
    自制がききにくい。中国と癒着の沖縄の党が苦手。
    アメリカをコロナで叩くのも恥。自分の話してよ。
    毎日アメリカがー、アメリカがー、しか言わない政策。チャイ共産では?バカらしい。日本政府にたかる為にアメリカや戦争被害を使うのが痛々しい。
    左翼が与党の南国は闇だわ。団塊世代が減らないと
    若者の票は反映される日は来ない。
    沖縄も倒産どんどん来年に向かい来るはずだよ。
    観光客、酒飲み、何とかなる、と考えている世界中の情勢に無知すぎる大人が多いから。
    日本人観光客は私は盛大に騒いでるの見てません。
    地元民の酒盛りの騒ぎの方が気になります。

    +6

    -13

  • 531. 匿名 2020/07/11(土) 21:07:07 

    >>8
    そもそも日本全国の感染者、半分以上が外国人。。

    +76

    -2

  • 532. 匿名 2020/07/11(土) 21:07:59 

    >>81
    本当それ。この先どうなるんだろう
    てか、どうしよう…

    +5

    -0

  • 533. 匿名 2020/07/11(土) 21:08:25 

    >>501
    もしも米軍が一時撤退でもしようものなら今の日本は瞬殺でしょうね~。
    手始めに尖閣や沖縄の離島から。その次には沖縄本島が共産化しそうだわ。

    +10

    -1

  • 534. 匿名 2020/07/11(土) 21:13:32 

    書いていいのか迷いましたが、水曜日の時点で本当は400人以上いると聞きました。
    だいぶ人数誤魔化してます。

    +37

    -0

  • 535. 匿名 2020/07/11(土) 21:14:28 

    >>494
    うわー迷惑すぎる。
    周りドン引きなのに、謎のドヤ語り。

    +16

    -0

  • 536. 匿名 2020/07/11(土) 21:17:13 

    飛行機のって 正月帰りたかったけど
    止めよかな…飛行機も怖いし…

    +7

    -0

  • 537. 匿名 2020/07/11(土) 21:17:20 

    >>534
    にゃにいーーっ!!?

    +24

    -0

  • 538. 匿名 2020/07/11(土) 21:22:05 

    沖縄、米軍基地内でコロナの大規模感染を確認 複数施設で60人超との情報【7月11日】

    +2

    -0

  • 539. 匿名 2020/07/11(土) 21:22:44 

    >>56
    本当それ!

    +14

    -1

  • 540. 匿名 2020/07/11(土) 21:25:42 

    >>27
    本国の差別問題は連日ニュースになってたし、
    そもそもコロナも終息していないにもかかわらず

    「そんな事よりも、大切な独立記念日だ。
    さぁ、BBQだ!肉を食べよう!」

    ってなったわけよ。

    +15

    -0

  • 541. 匿名 2020/07/11(土) 21:29:06 

    >>530
    嘘書かないで
    チャイ韓まだいないよ
    韓国は特に少し前から日韓関係悪化してコロナ前から観光客少なくなってたから今もいない
    ナイチャーばっかじゃん
    2週間前に国際通りのドンキホーテ行った時は驚いた
    本当に観光客多くなってた
    しかもマスク無しの男女グループがワーワー騒いで本当に不快でした。

    +39

    -1

  • 542. 匿名 2020/07/11(土) 21:29:07 

    税金で生活してる人は、もう少し気を引き締めて生活するべきと思う

    +3

    -0

  • 543. 匿名 2020/07/11(土) 21:30:09 

    >>530
    埼玉から旅行できた人が今コロナで陽性になって、医療機関にいるわけだが…

    +28

    -1

  • 544. 匿名 2020/07/11(土) 21:31:47 

    >>530 話しは短く

    +12

    -1

  • 545. 匿名 2020/07/11(土) 21:32:39 

    >>530
    沖縄のコロナ陽性は県外の人や県外に行ってた人ばかりだよ

    +27

    -1

  • 546. 匿名 2020/07/11(土) 21:33:57 

    >>439
    同意!県がお金を貰ってるから国益の為に虐殺もレイプも受け入れて当然!雄は人間爆弾、雌は黙って米軍の肉便器!土地の半分は基地にしろ!琉球文化は全部破壊しろ!県旗は燃やせ!日章旗と星条旗は神様と同じように崇めろ!東亜戦争は沖縄の所為!広島と長崎に原爆が落とされたのは沖縄の所為!責任とって日本人様の為に奴隷らしく一匹残らず虐殺されろ!

    +2

    -19

  • 547. 匿名 2020/07/11(土) 21:34:09 

    >>528
    この場合どうだったのかは知らないけど、
    米軍からの要請は相当な理由がない限り断れないよ

    +10

    -1

  • 548. 匿名 2020/07/11(土) 21:36:02 

    >>546
    横須賀、福生にも米軍基地はあるからね。
    東京都民にも神奈川県民にも同じ事言ってね

    +10

    -3

  • 549. 匿名 2020/07/11(土) 21:37:25 

    >>126
    その他に何十人という患者見てるし、茨城→新宿からきたデリヘル嬢も30人相手にしてる。

    +4

    -0

  • 550. 匿名 2020/07/11(土) 21:38:36 

    >>530
    沖縄県民の虐殺は世界一素晴らしい事!国をあげて虐殺するべき!

    +1

    -26

  • 551. 匿名 2020/07/11(土) 21:39:22 

    >>439
    もう少し勉強したらいいのに…

    +14

    -0

  • 552. 匿名 2020/07/11(土) 21:41:47 

    すみません、今年は横田基地は花火しませんでしたよね?毎年音だけが聞こえてきたのですが…

    +1

    -0

  • 553. 匿名 2020/07/11(土) 21:42:58 

    中国の進出もっと増えてくるのかもね
    これの8:10あたりから森本元防衛相がここ最近の中国の動きについて話されてる
    『3人の元防衛相に問う「敵基地攻撃能力」と あるべきミサイル防衛』【前編】
    『3人の元防衛相に問う「敵基地攻撃能力」と あるべきミサイル防衛』【前編】www.fnn.jp

    7月10日放送分 先月、河野防衛相が突然表明した陸上配備型迎撃システム「イージス・アショア」の導入断念。日本を守る「盾」の機能を果たす計画が崩れたことで、新たに「矛」としての「敵基地攻撃能力」の保有についての議論が本格化している。自民党は、防衛相経験...

    +1

    -3

  • 554. 匿名 2020/07/11(土) 21:43:04 

    >>547
    そうなんですね💦
    基地の外に出れば日本なのに断れないって怖いですね〜。北谷町民としては不安しかないです。

    +24

    -1

  • 555. 匿名 2020/07/11(土) 21:44:36 

    >>4
    アメリカ住みのアメリカ人の友達に、「アメリカ人はマスクをするのを嫌う。ただ健康でいたいだけ」と言われ、矛盾してるし、お互いを感染させない思いやりはないのか?と思った。日本みたいにマスクの文化がなくても、つけることを推奨されてるのに。

    +104

    -2

  • 556. 匿名 2020/07/11(土) 21:46:45 

    >>520
    私もコロナが治まったら日本中旅したい!
    まずは沖縄から!
    あ、待って…沖縄で留まってしまいそうだから、ゴールが沖縄で、スタートが北海道
    あ、待って…北海道広いし美味しいの多いし、1年は居座りそう…

    どうしよう…日本中旅するの想像したら、楽しくなってきた…

    +35

    -1

  • 557. 匿名 2020/07/11(土) 21:48:57 

    >>550
    お病気ですか?
    お大事に。

    +20

    -0

  • 558. 匿名 2020/07/11(土) 21:49:43 

    >>342
    地方ほど、久しぶりの感染者になりたくないから自粛してたりするよ。感染者が見つかると話題になってしまうし。

    +41

    -2

  • 559. 匿名 2020/07/11(土) 21:50:32 

    >>507
    アメリカ資本だから断れないのかな?

    +7

    -0

  • 560. 匿名 2020/07/11(土) 21:52:42 

    >>342
    うちは田舎だけど緩んでるなぁ。
    酒飲み県だから、おっさん連中が自粛の反動で飲み歩いてる。
    頼むから職場にウイルス持ち込むなよと思ってる。

    +22

    -1

  • 561. 匿名 2020/07/11(土) 21:54:23 

    >>430
    北海道のBBQは家族で完結してるのがほとんど。海外みたいなパーティーではなく、あくまで普通のご飯の延長です。

    +20

    -2

  • 562. 匿名 2020/07/11(土) 21:56:54 

    >>556
    九州も各県で美味しいのあるからねぇ
    悩むねぇ

    って、一緒に妄想してしまいました…w

    +5

    -1

  • 563. 匿名 2020/07/11(土) 21:58:45 

    >>556
    温泉にもゆっくり浸かりたいしねぇ。
    何年かかるかなぁ笑

    +8

    -0

  • 564. 匿名 2020/07/11(土) 21:58:54 

    >>3
    前まで沖縄にコロナ持ち込まないでーって気持ちだったけど今は基地で感染者爆発してて沖縄に住んでいる外人さんのコロナめっちゃいるしその人達沖縄本島のお店とか飲食店に普通にゴロゴロいるから旅行しに来たら危ないよって言いたい!

    +154

    -1

  • 565. 匿名 2020/07/11(土) 21:59:35 

    >>1
    アメリカ男がアメリカ男大好き女に、「マスクしなくて大丈夫!」とか言ってそう。遊ばれて捨てられるだけなのに

    +8

    -3

  • 566. 匿名 2020/07/11(土) 22:00:03 

    >>3
    お願い、北海道もやめて下さい。いつまた感染者増えるかわからないから。

    +79

    -2

  • 567. 匿名 2020/07/11(土) 22:00:05 

    米兵や軍関係者が感染したらどこの病院にいくんだろ?
    基地内であってほしいけど県内病院は困る
    アメリカ感染者ひどいんだからおとなしくしててよ

    +3

    -1

  • 568. 匿名 2020/07/11(土) 22:00:45 

    米軍がいないと中国の好き放題になるね
    コロナ禍で激化する米中対立(前編)(Wedge) - Yahoo!ニュース
    コロナ禍で激化する米中対立(前編)(Wedge) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     南シナ海のファイアリー・クロス礁。国際社会の批判を尻目に中国が埋め立てを完成させた人工島だ。習近平国家主席がかつて米大統領に「軍事拠点化をすることはない」と確約した。ところが2020年4月10日、

    +12

    -2

  • 569. 匿名 2020/07/11(土) 22:03:35 

    職場でどうしても沖縄いくという人いるんだが、どうする気かな。

    +7

    -0

  • 570. 匿名 2020/07/11(土) 22:04:42 

    >>501
    沖縄批判してる人と、米軍を追い出そうとしてる人は別じゃない?

    日米関係を悪化させようとする輩は、
    ガルちゃんに書き込む以外にやる事あると思うよw

    +16

    -0

  • 571. 匿名 2020/07/11(土) 22:05:39 

    >>344
    2月回答分を7月10日最新データとして出してる厚労省は今現在の数字を把握できてるのかな

    +0

    -0

  • 572. 匿名 2020/07/11(土) 22:07:07 

    >>461
    宮古ですがキャンセルしてくれてありがとう
    石垣は感染者出てるけど宮古はまだ出てないんですよ
    でも岩手の人と同じでみんな島内感染者第1号になりたくないだけでいると思います
    今回は残念でしたけどコロナが落ち着いたら宮古に遊びにきてください
    歓迎します

    +41

    -0

  • 573. 匿名 2020/07/11(土) 22:07:16 

    >>11
    某知事の発言で有名になってしまった県の者です。地元のイオンにマスクの生地買いに行ったらすごい人でした。家族連れも沢山。マスクなしの若いカップルもいて怖かったです。買い物やめました。

    +34

    -0

  • 574. 匿名 2020/07/11(土) 22:07:35 

    >>569
    なんかもう…
    昔の文豪みたいに、観光せずに宿にこもって何か書く
    とかなら、いいと思う

    +11

    -0

  • 575. 匿名 2020/07/11(土) 22:09:10 

    都内でマスクなしの外国人はよく居る
    3月の六本木とか酷かった

    +5

    -1

  • 576. 匿名 2020/07/11(土) 22:11:03 

    基地内で働く日本人や沖縄人も8500人近くいる
    もちろん出入りしている業者さんを加えると、かなりの数だと考えられる
    リスクを考慮し、感染者はちゃんと隔離して欲しい
    米軍基地内で働こう!?「沖縄で軍雇用員になる為にはどうしたらいいの???」の疑問に答える | OKIRESI(オキレジ)
    米軍基地内で働こう!?「沖縄で軍雇用員になる為にはどうしたらいいの???」の疑問に答える | OKIRESI(オキレジ)okiresi.com

    沖縄、軍雇用員、駐留軍、基地、待遇、福利厚生、給料、休暇、申し込み、就職、職種、エルモ、勤務時間、休日、有給休暇、LMO、TOEIC、資格、PR、面接、事前応募、沖縄支部、独立行政法人駐留軍等労働者労務管理機構、年収、手当、公務員、基本給、米軍、転勤、弊害...

    +14

    -1

  • 577. 匿名 2020/07/11(土) 22:12:48 

    >>186
    基地内充分広いのにわざわざ外の公園無許可で使ったのか
    軍関係者以外のアメリカ人?

    +16

    -1

  • 578. 匿名 2020/07/11(土) 22:12:58 

    >>567
    基地内で満床になったら
    まずは沖縄県内病院使うでしょうね

    米軍&日本人妻家族は
    子供日本の健康保険証も
    持っているそうなので
    ほとんど日本の小児科かかる
    らしいですよ
    無料だから

    +9

    -1

  • 579. 匿名 2020/07/11(土) 22:13:35 

    >>556です!
    >>562 >>563
    九州もいいですね〜、そうだ〜温泉にも浸からないとね〜
    実は京都も長居しそうなんですよ…

    マジで、何年かかる?
    現地でバイトしながらか?

    +4

    -0

  • 580. 匿名 2020/07/11(土) 22:14:02 

    世界中にある米軍基地の国で米兵何か持て囃している女って日本と韓国ぐらいだってね。ヨーロッパとかじゃあ米国人何かダサ坊としか思われていない…

    芸能人の父親の米兵とかも何年経っても日本語出来ないらしいしさ。で、息子、娘と奥さんが両方喋れるってオチ(苦笑)

    +9

    -3

  • 581. 匿名 2020/07/11(土) 22:17:26 

    >>542
    例えば誰?

    +0

    -0

  • 582. 匿名 2020/07/11(土) 22:18:16 

    米軍に所属してたシンザトに殺された島袋さんの強大な祟りであろう…

    +0

    -5

  • 583. 匿名 2020/07/11(土) 22:18:28 

    >>345
    埼玉からの3人も出てました。

    沖縄は警戒レベルの指標とレベルによっての自粛の実施例とか出してるけど、基地の人の人数も含めて指標にするのかなー。
    日本での感染カウントにならないなら、指標の人数との差がでるけど。
    沖縄、米軍基地内でコロナの大規模感染を確認 複数施設で60人超との情報【7月11日】

    +1

    -1

  • 584. 匿名 2020/07/11(土) 22:19:26 

    >>580
    言いたい事はなんとなくわかるけど、あなたも割と日本語下手よ

    +3

    -0

  • 585. 匿名 2020/07/11(土) 22:20:07 

    >>578
    そのシステムも変だよねー
    旦那アメリカ籍で
    嫁日本籍で
    税金はアメリカにしか納めてないのに
    嫁と子供は日本の国民健康保険使えるなんて。
    日本の国籍の子供と同じ待遇ってことでしょ

    +25

    -1

  • 586. 匿名 2020/07/11(土) 22:25:05 

    >>584言いたい事分かればいいじゃん?神奈川の横須賀が地元だから580の言いたい事分かるわ。あるあるネタだから

    +1

    -1

  • 587. 匿名 2020/07/11(土) 22:29:01 

    >>18
    よりによって米軍だもんな。マッチョなアメリカ人、マスク嫌いだもんね。

    うちの地元、英語以外の言語を話す外国人が多いが、アジア人も黒人もマスクしてるよ。そこはえらいなと思ってる。

    +17

    -1

  • 588. 匿名 2020/07/11(土) 22:31:53 

    >>38
    長崎でイタリアの船がクラスタ起こした時は、ほとんど入院した人いなかったんだよね?
    いつのまにかお帰りになってたし、若い人が多い分にはこのままじっとしててくれればさして入院も必要とせず収まると思う。

    +6

    -0

  • 589. 匿名 2020/07/11(土) 22:32:58 

    >>241
    わかる。つい笑っちゃう。

    +34

    -1

  • 590. 匿名 2020/07/11(土) 22:36:31 

    >>85
    超過死亡者数だっけ?
    コロナのタイミングで、日本でも普段より死人の数が増えてるってよ。
    検査されてなかっただけで、コロナで死んでた人は、多かったのでは。

    +19

    -2

  • 591. 匿名 2020/07/11(土) 22:38:00 

    >>588
    それ米軍と関係ないよ

    横浜のダイアモンドプリンセス
    みたいなクルーズ船
    それに長崎のは修理で
    ゲストなしで
    乗務員だけだったもんね
    アジアとかのインド系の。
    第二のダイプリみたいになっちゃいかんから
    ざーーーーーとPCRはして
    さっさとお帰りになって
    貰ったんでしょ

    +6

    -1

  • 592. 匿名 2020/07/11(土) 22:38:07 

    >>3
    いいや!限界だッ!行くねッ!
    ふふっ下品なんですが勃起…しちゃいましてねババア

    +3

    -19

  • 593. 匿名 2020/07/11(土) 22:43:39 

    >>279
    じゃあ何?米軍撤退させる?

    +0

    -0

  • 594. 匿名 2020/07/11(土) 22:45:18 

    >>587
    沖縄でもアメリカ人はマスクしてるよ
    基地でもちゃんと配布されてる。
    基地で働いてる沖縄の人にも配布されてる。
    内地からの観光客はマスクしてない人ほんとに多い!

    +39

    -1

  • 595. 匿名 2020/07/11(土) 22:46:26 

    >>169
    本当在日ってパクり好きだねw

    +2

    -0

  • 596. 匿名 2020/07/11(土) 22:46:51 

    本当は今日から沖縄に二泊予定だったけど東京二百人越え見てキャンセルしたよ。予約したのはコロナ騒ぎも無かった時の早割りで7月からはキャンセル料掛かるから痛かったけど、多分このニュース見たら心配で旅行どころじゃなかっただろうから良かったと思う

    +18

    -0

  • 597. 匿名 2020/07/11(土) 22:49:36 

    >>454
    そうそう!なんでマスクしてないの?ばかなの?
    暑いからーとかなんか理由つけて外してそうだけど
    建物の中にいるときはつけてくれ。、たのむから
    できないなら来るな。暑くてマスクできないなら来るな

    +48

    -2

  • 598. 匿名 2020/07/11(土) 22:50:28 

    バ、バーベキュー…?えらい浮かれてるね…

    +0

    -0

  • 599. 匿名 2020/07/11(土) 22:52:47 

    都内在住ですが、知り合いの女が最近
    インスタに沖縄旅行の写真あげてた
    なのにその後
    東京の感染者増えてるから
    地元に帰るタイミングなーい!ってあげてたわ
    は?

    +25

    -0

  • 600. 匿名 2020/07/11(土) 22:54:29 

    沖縄って米軍空軍だっけ
    駐屯してるの?
    飛行機が飛び立てる立地だから
    空軍よね

    横須賀は海軍でしょ

    その空軍海軍が決まったとこにあるから
    使えない奴が沖縄とかはないよ。

    米軍でもさすがに
    異動希望出せるらしいよ
    家族持ってたら尚更
    アジア人嫁だと大体
    アメリカ本土とグアム、ハワイ、日本って
    選択肢だして
    どこからしいから
    3年だか4年周期で異動らしいもの
    全然希望じゃないとこに行くこともあるみたいよ
    ヨーロッパとかね

    +1

    -3

  • 601. 匿名 2020/07/11(土) 22:54:54 

    >>552
    やってたよ

    +1

    -0

  • 602. 匿名 2020/07/11(土) 22:56:07 

    旦那が職場の人にバーベキュー誘われたらしい。全力でとめた

    +15

    -1

  • 603. 匿名 2020/07/11(土) 22:56:15 

    >>530
    日本人観光客はほぼ居ないってそれどこの沖縄よ?
    マスクなしのナイチャー観光客めっちゃ来てるわスーパーでも何処でも露出狂かと思うようなみっともない格好でキャーキャー騒いでるナイチャー女いてイヤになる

    +55

    -2

  • 604. 匿名 2020/07/11(土) 22:59:05 

    >>100
    それがね、施設外のホテル借り上げて隔離してるもんだから激怒してるよ

    +17

    -1

  • 605. 匿名 2020/07/11(土) 23:01:01 

    基地は治外法権だからあんまり言いたくはないけど…地元に迷惑かけるなら帰ったら?国に。ステイホームって言うしさ。

    +1

    -2

  • 606. 匿名 2020/07/11(土) 23:01:18 

    >>556
    何にもないけど、お米は美味しいよ
    だから、新潟にも来てね

    +16

    -1

  • 607. 匿名 2020/07/11(土) 23:01:57 

    >>192
    私も今月末行く予定だったけどキャンセルしたよ。
    北部にお気に入りののお店があるから、行きたかったんだけど今年は我慢する。

    +45

    -1

  • 608. 匿名 2020/07/11(土) 23:04:07 

    >>555
    そうアメリカ人の友達に言ってやればいいのに…

    +30

    -1

  • 609. 匿名 2020/07/11(土) 23:04:39 

    >>519
    一般人が簡単に基地内に入れたら大変なことにならない?テロとか怖いよ

    +34

    -4

  • 610. 匿名 2020/07/11(土) 23:10:55 

    >>28
    ホント
    こんなバカを治療しなきゃならない医療従事者の方々が気の毒
    こんな忙しい時に自分達の目先の楽しみを優先して彼らの仕事増やすようなマネすんな!💢アホ!💢

    +15

    -1

  • 611. 匿名 2020/07/11(土) 23:11:45 

    >>517
    一番大規模に駐留してるのは海兵隊なんだけど。
    その次に空軍。
    知らないなら黙ってな。

    +20

    -1

  • 612. 匿名 2020/07/11(土) 23:12:35 

    米軍基地は非公表だからね
    何処どこに出かけたとかさえも冗談ないから

    +11

    -0

  • 613. 匿名 2020/07/11(土) 23:14:12 

    >>612 ⬆️
    間違えました、、、訂正です。
    冗談ではなくて情報です。

    +6

    -0

  • 614. 匿名 2020/07/11(土) 23:20:54 

    >>306
    5月〜6月の間、北谷のビーチはアメリカの方がどんちゃん騒ぎだったよ
    良く通る散歩道だったから花火もしていたし、声も大きし、すぐに分かる

    +23

    -2

  • 615. 匿名 2020/07/11(土) 23:21:04 

    沖縄在住です。
    息子の高校が来週遠足でビーチでBBQ予定です。
    沖縄の遠足はビーチBBQが定番ですが、今年はやめて欲しい。クラスター発生しそう。

    +25

    -2

  • 616. 匿名 2020/07/11(土) 23:21:14 

    >>164
    都内住みです。今年は沖縄の人達の為にも沖縄旅行諦めます( ; ; )
    なにも気にせず笑顔で沖縄に行ける日を楽しみにしています。

    +87

    -1

  • 617. 匿名 2020/07/11(土) 23:21:29 

    沖縄在住ですが。もちろん米兵が悪い。でもさ、県民の被害者ヅラも聞いていて恥ずかしくなる。普通に居酒屋クラブにも行っちゃってるし、海辺でBBQとか沖縄人だってやってるからね。マスクもつけていないし。こんなに拡大するとは思わなかったかもしれないけれど、周りの友達もここ最近外人と飲んで騒いでる人多すぎて引く。

    +51

    -10

  • 618. 匿名 2020/07/11(土) 23:23:43 

    >>616
    離島は?

    +1

    -25

  • 619. 匿名 2020/07/11(土) 23:23:43 

    >>381
    してましたよー。
    佐世保住みですが、夜遅くまで激しかったです。
    こちらはマスクしていない人はほとんどいませんが、横須賀も佐世保もヤバイと思います。

    +22

    -0

  • 620. 匿名 2020/07/11(土) 23:25:23 

    >>192
    同じくお盆に行く予定だったのキャンセルした!

    半年以上前に予約してずっと楽しみにしてたし、コロナが流行りだしたときもお盆はさすがに大丈夫でしょって思ってたけど、無理だった…

    +34

    -1

  • 621. 匿名 2020/07/11(土) 23:27:19 

    >>600
    在日米軍の7割以上が沖縄にあるんですよ、空軍、陸軍、海軍、海兵隊のオールジャンル取り揃えているに決まっているじゃないですか

    +7

    -0

  • 622. 匿名 2020/07/11(土) 23:30:00 

    >>609
    そうだけど、これはそう言う事を言ってるわけではない

    +24

    -2

  • 623. 匿名 2020/07/11(土) 23:30:37 

    >>617
    同感です。

    +14

    -3

  • 624. 匿名 2020/07/11(土) 23:32:23 

    嫁ニー大丈夫かな?
    アンハッピーも

    +4

    -0

  • 625. 匿名 2020/07/11(土) 23:32:36 

    沖縄の米軍基地のまだまだあるけど、、
    嘉手納基地、普天間基地、キャンプコートニー、キャンプレスター、キャンプキンザー、グリンベリー、キャンプハンセン、辺野古、キンバル、ホワイトビーチ地区、泡瀬通信基地、ブルービーチ、キャンプマナトリアス、キャンプシールーズ、キャンプずけらん、キャンプ桑江、北部訓練所、伊江島補給地区、読谷補助飛行場、牧港補給地区
    自衛隊との合同基地もあるけど、、沖縄大丈夫か?

    +7

    -1

  • 626. 匿名 2020/07/11(土) 23:33:27 

    >>590
    例年より死亡者数が増えたからってすぐ超過死亡になる訳じゃなく色々分析が難しいみたいよ
    インフルみたいにコロナも超過死亡の分析システムを今作ってるところみたいだから評価はそれからになると思う
    「隠れコロナ」の死亡者はそんなにいるのか? メディアで話題の「超過死亡」について検証する(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
    「隠れコロナ」の死亡者はそんなにいるのか? メディアで話題の「超過死亡」について検証する(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスの流行によって多くの大切な命が奪われた。ここに来て、複数のメディアで話題になっているのが、「超過死亡」の数だ。「超過死亡」とは、平年よりも何らかの原因で増えている死亡のこと。新型コ

    +13

    -0

  • 627. 匿名 2020/07/11(土) 23:34:07 

    沖縄在住です妊婦です。旦那は基地勤務、子供の保育園にも軍属のハーフの子もいるし、怖い。
    もう簡単には緊急事態宣言等にもならない雰囲気だし、自分で自粛再開しようと思う。

    +24

    -1

  • 628. 匿名 2020/07/11(土) 23:37:24 

    >>203
    じゃあ米軍に頼らなくて良いくらい日本も強くなろうよ。改憲にしてもそういう現実的な議論は進まないんだよな。日本人はアイデアリズムが多過ぎる。

    +29

    -2

  • 629. 匿名 2020/07/11(土) 23:37:25 

    >>342
    >>558
    緩んだ結果、鹿児島は今もなおクラスター関連の第3次第4次感染が増えています。非常に緊迫し出しました。

    +9

    -1

  • 630. 匿名 2020/07/11(土) 23:40:32 

    親戚が沖縄旅行行って、人いないから今狙い目だよ~とかクソみたいなこと言ってた。子ども連れて。その子どもは今高熱が出ているそう…。
    今日接触してしまったことを激しく後悔している。

    +34

    -1

  • 631. 匿名 2020/07/11(土) 23:42:44 

    >>627
    出来るならそうしたほうがいい
    暑いけど旦那さまにはマスクは絶対って…
    あと手洗い、うがいも

    +4

    -1

  • 632. 匿名 2020/07/11(土) 23:43:42 

    >>603
    こないだビキニでハンビー歩いてる観光客いてドン引きした

    +24

    -2

  • 633. 匿名 2020/07/11(土) 23:45:52 

    >>617
    怖いなーって思っている県民はたくさんいるけど、
    被害者ヅラしてる県民はどこにいるの?

    +21

    -4

  • 634. 匿名 2020/07/11(土) 23:46:24 

    >>534
    絶句。

    +17

    -0

  • 635. 匿名 2020/07/11(土) 23:47:37 

    この感染者たちが街で消費すれば、、市民も、、。
    沖縄の一般市民の皆様、お気をつけて!

    +7

    -1

  • 636. 匿名 2020/07/11(土) 23:47:57 

    >>632
    ひと昔前なら「ハワイかなんかと勘違いしてるw」って観光客いたけど、令和になった今でもいるのに驚く

    +30

    -2

  • 637. 匿名 2020/07/11(土) 23:48:42 

    >>311
    そうだよー。あの戦争の根底にあるのは人種差別だもん。原爆を落としたのも同じ白人のドイツではなく、生意気なイエローモンキーの日本。
    だから黒人デモ見てるとなんだかなぁと思う。

    +4

    -0

  • 638. 匿名 2020/07/11(土) 23:49:06 

    よく良く考えると
    バーベキュー参加の日本人って、、自衛隊は含まれないよね?
    合同訓練だってしているはずだし、交流会でパーティーをしたりしていると思うんだけど

    +2

    -2

  • 639. 匿名 2020/07/11(土) 23:50:46 

    >>607
    私も好きな陶芸、お皿屋さんに行きたかったんだけど今年は諦める。

    +6

    -1

  • 640. 匿名 2020/07/11(土) 23:50:48 

    >>603
    ナイチャーって沖縄県外、よそ者のことなんですね?

    +7

    -2

  • 641. 匿名 2020/07/11(土) 23:51:38 

    県民が頑張ってるのに
    感染源が基地内の人達・観光客
    そこから県民の死者が出たらどーしてくれんのかね?

    +9

    -1

  • 642. 匿名 2020/07/11(土) 23:53:29 

    >>638
    独立記念日のバーベキューでしょ?
    今、自衛隊の殆どが九州の被災地に行ってると思うから、この日本人は米軍家族だと思うよ

    +8

    -1

  • 643. 匿名 2020/07/11(土) 23:53:36 

    >>640
    よそ者と言うより
    日本で言う
    外国人、日本人みたいな使い分けじゃないかな?
    北海道も内地って言うし

    +12

    -0

  • 644. 匿名 2020/07/11(土) 23:54:36 

    >>630
    狙い目どころか今若い子達の観光客が増えてますね。オープンカー乗ってていかにもチャラそうな感じな人達がたくさんいます。

    +10

    -1

  • 645. 匿名 2020/07/11(土) 23:54:39 

    >>642
    だよね呼ばれていたらニュースになっているもんね

    +1

    -0

  • 646. 匿名 2020/07/11(土) 23:54:44 

    >>640
    内地の人。
    北海道でも内地の人、って言うよね。

    +9

    -0

  • 647. 匿名 2020/07/11(土) 23:55:50 

    主人の職場の先輩家族が早々と10月に沖縄の宮古島に旅行へ行きます。
    緊急宣言解除前には流行している地域の近くにある海辺へキャンプへ行ってました。
    奥さんは小学校教諭、旦那は消防士です。
    奥さんは数回会った際にまともかと思っていましたが2人とも頭おかしいです。危機感ありません。
    旦那は自分さえ良ければという思考の方なので、周りの事を想うなんて事はまずありません。(主人やその同僚の話から)
    また先輩家族には幼児+赤ちゃんもいるのに何考えてんだろうと思います。
    こちらも幼児がおり、私も妊娠中なのでもし集団感染で家の主人に感染でもしたらどうしようかととても不安です…

    +10

    -3

  • 648. 匿名 2020/07/11(土) 23:57:42 

    >>618
    それは一番ダメです
    絶対避けて下さい
    ずっと離島通いをしてて現地人化してた者ですが今は離島だけは絶対行きません
    お互いのためです
    島の診療所にドクターコトーなんていませんよ
    おじいちゃん先生がいることになってるけど普段無人
    何かあったらおじいちゃん先生探しに走ります
    先生用事で本島に行ってたら医者いませんし
    いたとしても簡単な処置しかできずヘリか船で本島に搬送です
    感染症用の施設なんてありません
    一人出たらもう終わりと思って下さい
    絶対ウイルス持ち込ませないで下さい

    +57

    -1

  • 649. 匿名 2020/07/11(土) 23:57:58 

    空気感染の可能性もあるって聞いたけど

    +0

    -1

  • 650. 匿名 2020/07/11(土) 23:59:04 

    >>192
    よく予約したねこんな時に

    +25

    -1

  • 651. 匿名 2020/07/11(土) 23:59:34 

    >>618
    うん、離島もダメでしょ。少し考えたらわかる。

    +23

    -0

  • 652. 匿名 2020/07/12(日) 00:00:37 

    >>348
    学校がおかしいPTAでかけあって旅行自体中止にすべき
    県内でどっか行くとこあるだろ

    +50

    -0

  • 653. 匿名 2020/07/12(日) 00:00:59 

    基地の近くに住んでますが
    アメリカの独立記念日にすごいお祭り騒ぎでした
    お店とかに行っても外国の方
    マスクしてない方多くて
    意識の差がある気がします・・・。

    +30

    -1

  • 654. 匿名 2020/07/12(日) 00:01:44 

    >>648
    本当離島は今は止めた方がいいですね。

    +36

    -0

  • 655. 匿名 2020/07/12(日) 00:02:24 

    >>653
    だからお店に米兵の方よく見かけるな?と思ってた
    あっ、、自分お店にいたけど大丈夫かな不安

    +7

    -1

  • 656. 匿名 2020/07/12(日) 00:04:03 

    GoToキャンペーン止めてくれないかな

    +26

    -0

  • 657. 匿名 2020/07/12(日) 00:04:11 

    >>11
    いやむしろ東京見て怖がっておとなしくしてます
    ハンドソープやアルコールがやっと店に並び始めたと思った矢先の第2波でまた消えたし(T-T)

    +49

    -1

  • 658. 匿名 2020/07/12(日) 00:04:28 

    普天間基地の米兵だけかな?
    他の基地、キャンプシュワブとか嘉手納基地基地とかは大丈夫?

    +2

    -1

  • 659. 匿名 2020/07/12(日) 00:04:59 

    >>32
    本国帰ったらいいのに
    けど、やっぱり似たような事してても日本人はそこまで広がらないのは、何か違いがあるのかしら
    ファクターX

    +4

    -2

  • 660. 匿名 2020/07/12(日) 00:05:53 

    >>653
    昔アメリカ住んでたけどそういえばアメリカでマスクしてる人って見たことないわ😓
    病院内のお医者さんや歯医者さんくらいだわ
    抵抗があるんだろうね

    +12

    -1

  • 661. 匿名 2020/07/12(日) 00:06:15 

    >>617
    確かに。わかるー。県外から遊びに来ないで!とか、もらいコロナだーとか言ってるけどさ、そりゃ貰うわ!!って思う様な行動をとっている県民が多いのも事実だよね。

    +23

    -8

  • 662. 匿名 2020/07/12(日) 00:07:12 

    沖縄離島が好きな私には辛い

    +10

    -0

  • 663. 匿名 2020/07/12(日) 00:07:17 

    >>306
    観覧車の下のbbqの写真がsnsからなくなった。

    +2

    -0

  • 664. 匿名 2020/07/12(日) 00:07:28 

    >>658
    ハンセンからも感染者出てますね。

    +12

    -0

  • 665. 匿名 2020/07/12(日) 00:11:34 

    やっぱ年内は旅行無理なんだよ

    +23

    -0

  • 666. 匿名 2020/07/12(日) 00:11:37 

    >>644
    コロナも米軍も関係ないけど、参考までに…


    街中のビキニと同じくらい、レンタカーのオープンカーは笑われてます


    ま、旅行だしね特別な事したいよ…ね…でも…暑くないんか?ww


    って

    +9

    -3

  • 667. 匿名 2020/07/12(日) 00:13:28 

    >>1
    WHOはコロナのパンデミック宣言を載せたHPに、日本の成田空港の写真を使っていた。
    これでは日本発祥と誤解されてしまう。
    「日経の名物記者も憤る」WHOのあまりに露骨な中国びいき 「国際機関は中立的だ」という幻想 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    「日経の名物記者も憤る」WHOのあまりに露骨な中国びいき 「国際機関は中立的だ」という幻想 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    なぜ日本は新型コロナウイルス対策の初動が遅れたのか。日本経済新聞社編集委員の滝田洋一氏は、「判断をWHOに一任したのがよくなかった。WHOは新型肺炎への緊急事態宣言に際し、もともとの感染源である中国ではなく、日本の成田空港の写真を使っていた。一体どんな...

    +39

    -0

  • 668. 匿名 2020/07/12(日) 00:14:52 

    普天間に住んでるけど、沖縄だとどこに住んでても危ないよね。本当やだなぁ。観光客も来ないで欲しい。

    +8

    -1

  • 669. 匿名 2020/07/12(日) 00:14:55 

    >>117
    ステイホームするくらいなら、遊んで死んだ方がマシっていう感じなのかな🤔?国民性?(笑)

    +6

    -1

  • 670. 匿名 2020/07/12(日) 00:15:33 

    >>658
    だけじゃないです

    +5

    -0

  • 671. 匿名 2020/07/12(日) 00:17:11 

    他県への移動制限必要だよね。

    +8

    -0

  • 672. 匿名 2020/07/12(日) 00:18:25 

    >>662
    離島通いの達人だけど
    好きな離島を守るためだと思えば何でもないはず

    +8

    -0

  • 673. 匿名 2020/07/12(日) 00:18:54 

    GO TOキャンペーンで沖縄行く人多いよ

    +7

    -0

  • 674. 匿名 2020/07/12(日) 00:20:32 

    >>666
    沖縄走ってると米兵のオープンカーよく見る

    +1

    -4

  • 675. 匿名 2020/07/12(日) 00:21:02 

    沖縄は封鎖したほうがいいよ、、、せっかく島なのに、、、。

    +22

    -0

  • 676. 匿名 2020/07/12(日) 00:21:22 

    >>20
    それはでも政府も悪いよ。そうならそうやって説明すべき。ちゃんとしつこく言わなきゃ!言わなくてもわかってるなんてのは通用しない他人には

    +8

    -4

  • 677. 匿名 2020/07/12(日) 00:21:56 

    >>617
    私、がっつり沖縄市だけどそんな友達居ないし、米軍の友達もオンラインでしか会話しないよ
    仲間が沖縄の人に迷惑かけてしまっているかもしれない…申し訳ない
    って言われたよ。
    変な友達ばっかなんだね

    +30

    -8

  • 678. 匿名 2020/07/12(日) 00:22:29 

    >>20
    でもむしろ政府が普通の生活希望してるじゃん。GOTOなんちゃらとか普通の生活以上に動けって言ってるからもうなんか頭おかしくなったんだなと無視してたわ

    +16

    -0

  • 679. 匿名 2020/07/12(日) 00:23:17 

    ちょっと既に見るからに素行の悪そうなマスク無し観光客が増えてる上に県外からの感染者が2人入院中。
    GOTOキャンペーンでさらに悪化する予感。

    +7

    -1

  • 680. 匿名 2020/07/12(日) 00:23:17 

    >>363
    米軍が撤退したら
    武漢ウィルスより厄介な中国共産党プロ市民が沢山雪崩れ込んで沖縄が乗っ取られるからね

    そうなると多くの沖縄市民が臓器取り出されて
    女性は強制的に不妊手術をさせられるよ
    中国は人道という概念のない無秩序な国だから
    本当にこういう国とは関わらない方がいいよ
    韓国も同じね

    +31

    -5

  • 681. 匿名 2020/07/12(日) 00:23:35 

    >>115
    Kadena air baseのFBページ見てたら、まさに基地外のホテルに隔離中の米軍関係者の奥様がコメントしてました。ホテル内のレストラン高すぎて毎日は食べられないから外でテイクアウトしたい、基地内に食料品買い出しに行きたいけど自分たちが出入りしたらウイルス広めるかもしれないから申し訳なくて…って書いてました。隔離されてるのに食料も用意されてないのかな。外に出たら県民へウイルス広めるかもって考えないのかな。そもそもこの人達は入国前に検査されてるの?まさか米軍がこんな馬鹿なことすると思ってなかったから、すごく不安。Okinawan lives matterって言いたいです。

    +45

    -1

  • 682. 匿名 2020/07/12(日) 00:24:25 

    >>270
    なんでぇ~〜😱😱

    +3

    -2

  • 683. 匿名 2020/07/12(日) 00:24:26 

    >>665
    コロナ治ったら旅行しまくろう!

    +16

    -0

  • 684. 匿名 2020/07/12(日) 00:24:44 

    >>607
    子供の沖縄への修学旅行もなくなったよ😢楽しみにしてたのに、かわいそう。コロナが憎い‼️私も沖縄行きたい‼️でも、今は我慢するわ。

    +21

    -2

  • 685. 匿名 2020/07/12(日) 00:26:39 

    >>674
    希少な経験されてますねw

    +4

    -1

  • 686. 匿名 2020/07/12(日) 00:27:13 

    えええ!!!
    沖縄行きたかったのになぁ。

    沖縄暑いし、コロナ大丈夫そうに見えたけどやっぱダメか。

    +12

    -1

  • 687. 匿名 2020/07/12(日) 00:28:24 

    >>660
    海外の人はマスクは重病人がつけるものって感覚なんだよね。

    +1

    -0

  • 688. 匿名 2020/07/12(日) 00:29:13 

    これ
    日本人のミリタリー妻に
    書き込んで欲しいよ

    今基地ではどうかとか
    ホントの米軍コロナの罹患者とかさ

    ガルちゃん
    ミリタリー妻居ないか

    +14

    -0

  • 689. 匿名 2020/07/12(日) 00:30:15 

    ずっとゼロだったのに😢

    +7

    -0

  • 690. 匿名 2020/07/12(日) 00:30:18 

    >>272
    海外に住んでた友人が言ってた。
    清潔の概念が違いすぎるんだって。
    海外と比べるのがおかしいってさ。
    マスクをするのはおかしいって言われたり、手も洗わず外から帰ってきても服も着替えず、そのままパソコンしたり。
    最近やっと帰ったら手を洗うと言うことが出来るようになったらしい。
    出来るようになったって聞いてびっくりしたわ。

    +26

    -1

  • 691. 匿名 2020/07/12(日) 00:33:23 

    父が軍雇用員です。当分は実家に来るなよと言われました。

    +21

    -0

  • 692. 匿名 2020/07/12(日) 00:34:24 

    >>674
    分かる、あるある

    +3

    -3

  • 693. 匿名 2020/07/12(日) 00:36:20 

    >>690
    知り合いに
    米軍基地で掃除をしている人がいるけど
    男性の方トイレの立ちション用に何故か便をしている人がいるって聞いたよ

    後トイレを流さない人が多いとも

    +7

    -3

  • 694. 匿名 2020/07/12(日) 00:45:31 

    >>690
    土足で室内に入ってベットであぐらかいてたりするもんねー せめて室内履きに履き替えてほしいって見てて気になっちゃう。映画とか海外ドラマ見てて(笑)

    +19

    -0

  • 695. 匿名 2020/07/12(日) 00:45:38 

    >>348
    小学生の娘の修学旅行6月から10月に延期になり、先週中止のお知らせがありました。

    +25

    -0

  • 696. 匿名 2020/07/12(日) 00:46:45 

    >>632
    そいつに自分の家の周りビキニで歩いて買い物してみろって言いたい。どれだけ恥知らずな事してるか気付けよ

    +14

    -1

  • 697. 匿名 2020/07/12(日) 00:48:05 

    >>686
    同じく沖縄の離島に行きたいと思ってましたが感染者が増えているので諦めました。

    +12

    -1

  • 698. 匿名 2020/07/12(日) 00:50:16 

    >>534
    本当ですか?!
    父が基地内で働いてるので、心配です。
    沖縄の人にも数名、数十名、感染してるでしょうね。

    +17

    -0

  • 699. 匿名 2020/07/12(日) 00:51:37 

    >>647
    ぎゃあぁぁぁあ!!
    来ないでくれ!!!

    +1

    -0

  • 700. 匿名 2020/07/12(日) 00:53:01 

    >>203
    今の日本の男の子、最前線に立ってくれるかな?米軍の兵隊さんもいろいろ問題はあるけど、日本だから悪いことしたら目立つだけだし、それに別に日本に好きで来てるわけじゃないから。なのに日本に何かあったら命張ってくれるんだよ。広島の選挙区のへんな政治家よりよっぽど私は税金を払いたい!

    +6

    -7

  • 701. 匿名 2020/07/12(日) 00:53:05 

    >>698
    父親に聞いた方が早いですよ、うちも身内が軍雇用だから聞いてる

    +7

    -0

  • 702. 匿名 2020/07/12(日) 00:53:30 

    まるで神様が外に出るなと言ってるみたいな
    大雨続き

    +18

    -1

  • 703. 匿名 2020/07/12(日) 00:54:39 

    >>617
    確かに職場のおっちゃん達飲みに行きまくってるわ。

    +11

    -1

  • 704. 匿名 2020/07/12(日) 00:56:03 

    >>667
    うちのばーちゃんがコロナで死んだら
    こいつ祟ってやるってオコてた

    +7

    -0

  • 705. 匿名 2020/07/12(日) 00:59:07 

    >>700
    日本も徴兵制度を導入する時期かもね。
    保育料無料、子ども手当と子育てに税金注ぎ込んでるんだから、成人した暁には日本の防衛に尽くしてもらいたい。

    +10

    -12

  • 706. 匿名 2020/07/12(日) 01:01:10 

    >>534
    60人は少なく誤魔化していると同じく聞きました。
    1000人以上の規模ですし60人は少なすぎます。
    多すぎて基地で隔離できず、北谷のホテルを貸し切ったと

    +29

    -2

  • 707. 匿名 2020/07/12(日) 01:05:22 

    >>635
    義妹がライカムに買い物行った帰りの車で、このニュース見たらしく、うちの1カ月の娘と3歳の息子のために服とか紙おむつとか買って届けたかったけど、
    周りに米軍人居たし、持って帰ってアルコールで拭いたりしたけど、感染とかわからないから様子見て来週届けるねー。って、連絡があった。
    下の子妊娠中は上の子の面倒も見てくれたし、地元じゃないから義実家がこんなにも頼れる事に感謝

    +25

    -5

  • 708. 匿名 2020/07/12(日) 01:09:31 

    >>1
    2日前くらいに東京から今沖縄に来てるって言ってたガル民がいた
    沖縄のヒルトンに泊まっててビュッフェも普通に朝やってたらしい
    行きの飛行機は満員だったって

    馬鹿だよね。私なら絶対行かないわー

    +50

    -2

  • 709. 匿名 2020/07/12(日) 01:11:00 

    >>699
    主人と同じ大学の先輩でもあるので、ある程度の仲ではありますが、やはり面と向かっては言えないようです…
    職場の人たちはもう行くの?と言うだけで止めようとしません。
    奥さんのライン知ってるから内心は行かないで貰えますかとお願いしたいです…
    常識人じゃかいのが辛いです。

    +5

    -0

  • 710. 匿名 2020/07/12(日) 01:11:37 

    >>698
    私も聞いてびっくりしました。
    第一波より、今回の方が沖縄は危ない気がします。

    旅行に来る方や、米兵がよく出入りする飲食店、BARに行く方はくれぐれも気を付けて下さい。

    +26

    -1

  • 711. 匿名 2020/07/12(日) 01:13:13 

    >>675
    沖縄じゃない島の住人ですが、観光で成り立ってる島なので、というかそういう仕事に就いてるので、、、封鎖も辛いです。ほんとに辛い。

    +9

    -0

  • 712. 匿名 2020/07/12(日) 01:16:13 

    >>706
    60人程度なら基地内でどうにかなりますもんね、、

    +13

    -1

  • 713. 匿名 2020/07/12(日) 01:16:26 

    >>507
    やっぱりヒルトンなんですね。。
    マイナスだと思うんですが、どうしても沖縄に行かなくてはいけない用事があったので7日から5日間沖縄に滞在しました。
    ホテルが北谷しか空いてなくて泊まったんですけど隣のヒルトンが団体の貸切って書いてあったので不思議に思ってました。
    マスクは必ず着用して消毒液持参で用事以外はホテルから出ずにテイクアウトとコンビニで食事は済ませてたんですが感染してる可能性ありますよね。。
    コロナが怖かったので近場でテイクアウトしようと思って本当に短時間ですがアメリカンヴィレッジで食事を買ってしまったりしてました。
    しばらく沖縄でコロナが出てなかったので観光で行くわけではないしきちんと対策すれば大丈夫かな、と思ってしまっていたので反省しています。

    +27

    -1

  • 714. 匿名 2020/07/12(日) 01:18:40 

    >>639
    私もやちむん大好き!
    でも那覇は高いイメージで、読谷とか工房直営のお店で買ってます!

    +4

    -0

  • 715. 匿名 2020/07/12(日) 01:18:48 

    >>4
    千人規模ってどこかで読んだよ。。。

    +5

    -2

  • 716. 匿名 2020/07/12(日) 01:19:14 

    >>700
    お子さん居ない方ですか?

    それとも女の子のお母さんですか?

    日本に徴兵制度またやらせるなんて
    とんでもないですよ

    +12

    -9

  • 717. 匿名 2020/07/12(日) 01:19:19 

    >>704
    わたしは今のところ元気だけど楽しみだったコンサート・イベントが全て中止になったらからこいつと中国を恨んでる

    +10

    -0

  • 718. 匿名 2020/07/12(日) 01:21:50 

    今は米軍の異動時期で、米本国から来たばかりだから観光気分で基地内外のあちこちに出掛けているし、
    うるま市の公園でもバーベキューしていたよ、確か無許可だったから警察沙汰になっていたし

    +8

    -2

  • 719. 匿名 2020/07/12(日) 01:22:54 

    >>716
    700です。私のコメントのどこに徴兵制度のこと書いてありますか?

    +3

    -0

  • 720. 匿名 2020/07/12(日) 01:23:08 

    >>153
    東京由来って言ってるけど今度は沖縄由来だね
    隠蔽してるだけでもっと基地内外感染者でてると思うよ

    +5

    -6

  • 721. 匿名 2020/07/12(日) 01:23:14 

    >>225
    米軍の軍人は勝手に病院に行けないのよ〜軍事機密だから、指定された病院に行く。基地の中に皆あるよ。

    +35

    -0

  • 722. 匿名 2020/07/12(日) 01:25:26 

    >>713
    出来るだけ中部のお店は避けて下さい。
    米軍基地が密集していて米兵がよくショッピングをしたり飲みに行くので特に北谷、
    普天間とハンセンのみロックダウンですが他の数カ所の基地はロックダウンはしていません普通に外に出て買い物は可能です。

    +22

    -1

  • 723. 匿名 2020/07/12(日) 01:25:55 

    >>711
    本島に住んでますが離島が好きで夏休みは子供連れて海目的でプチ旅行気分で行きます。この状況が落ち着いたら子供連れて遊びに行きます!!

    +7

    -0

  • 724. 匿名 2020/07/12(日) 01:26:56 

    >>719
    >>705

    +3

    -2

  • 725. 匿名 2020/07/12(日) 01:27:42 

    >>596
    私もそうです。
    キャンセル料高くて嘆いてたけどこのニュースみて怖くなった。
    東京都民だけど住んでる市内の累計感染者超えとるやんって思った

    +8

    -0

  • 726. 匿名 2020/07/12(日) 01:28:03 

    >>26
    県外在住者が沖縄きて陽性でて、沖縄の医療機関使ってる。腹立つ

    +58

    -1

  • 727. 匿名 2020/07/12(日) 01:28:47 

    >>706
    米軍基地ないだから情報隠蔽してるってニュースでみた

    +10

    -3

  • 728. 匿名 2020/07/12(日) 01:30:45 

    >>725
    ちょっと今東京↔️沖縄は止めた方がいいですね。お互いが持ち込み、持ち帰りですよ。

    +31

    -0

  • 729. 匿名 2020/07/12(日) 01:31:16 

    >>139
    海外勤務手当が目当てで他国勤務を希望するミリタリー多いですよ。島流し扱いっていつの時代の事かわかりませんが

    +17

    -0

  • 730. 匿名 2020/07/12(日) 01:31:24 

    >>718
    本国の米軍や母艦でも感染者出てるのに、通常通り他国に異動させてるの?!
    タチの悪さ中国に負けず劣らずじゃん。
    せっかく入国制限してたのに米軍から広まったら最悪

    +9

    -3

  • 731. 匿名 2020/07/12(日) 01:31:44 

    >>498
    現に県外の人がコロナ陽性なったさ。

    +12

    -0

  • 732. 匿名 2020/07/12(日) 01:33:04 

    >>724
    うん?ガルちゃんのコメントの仕組み分かってますか?

    +4

    -0

  • 733. 匿名 2020/07/12(日) 01:37:02 

    >>722
    返信有難うございます。
    万が一のことを考えて北谷で外食やショッピングはしなかったのですがコンビニには行ってしまったのと、米軍の方かと思われる人ともすれ違ったりしたのでとても不安です。
    今日沖縄から帰ってきたんですが米軍のからコロナ感染のニュースを夜知ったので驚いています。
    感染の可能性を考えて2週間は自宅から出ないようにします。

    +14

    -1

  • 734. 匿名 2020/07/12(日) 01:37:18 

    >>171
    本当にそれ!
    海保でもコロナ出て尖閣の守りが薄くなってるんだよね。
    自衛隊も常駐してほしい。

    +30

    -1

  • 735. 匿名 2020/07/12(日) 01:38:04 

    >>729
    私の友達もヨーロッパのベース?大使館?の護衛に行きたいって言ってたよ😄✌

    +2

    -0

  • 736. 匿名 2020/07/12(日) 01:46:28 

    >>11
    接触通知アプリのcocoa、人口当たりのダウンロード1位の県は岩手だって
    感染者少ない地域は、色んな意味で、感染予防に気をつけてるところもある

    +27

    -1

  • 737. 匿名 2020/07/12(日) 01:49:34 

    今、友達が九州から沖縄に旅行行ってるけど、帰ってきても会わないほうがいいかな。

    +12

    -0

  • 738. 匿名 2020/07/12(日) 01:52:55 

    こういうことがあると、米軍が撤退してもいいように日本も改憲して軍隊を持ったほうがいいんじゃないかなって考えてしまう
    毎年の米軍への思いやり予算じゃまともな防衛費にならないんだろうか

    +8

    -1

  • 739. 匿名 2020/07/12(日) 01:55:01 

    >>534
    だよねー、ホテル借り上げて、詳しい人数は非公開になった辺りから想像通りだよ。
    ホントに米軍には腹立たしさしかない。事故起こしても、強姦しても、飛行機落としても基地に逃げ込むくせに、ウィルスは民間地にばらまく。基地内で隔離できないなら、そのまま飛行機乗せて本国に返せって感じ。このままではいつ県内の病院に協力依頼が来るか分からない。
    沖縄はいつまで経ってもアメリカの植民地のまま。県民がどんなに基地反対の意思を示しても、政府は無視し続ける。もう怒りしかない。

    +26

    -5

  • 740. 匿名 2020/07/12(日) 01:57:40 

    >>737
    できるだけ会わない方がいいですね。
    7月4日の独立記念日パーティー後の今感染者一気に増えてるんでその感染者が無症状の時に撒き散らしたものを保菌してる人達が沖縄にたくさん居るんじゃないかと思ってます。

    +10

    -1

  • 741. 匿名 2020/07/12(日) 01:59:11 

    >>734
    これが現実的だから、今攻撃を察知した時点で相手に反撃できるよう法整備とか進んでるのかな…
    中国恐ろしい

    +10

    -0

  • 742. 匿名 2020/07/12(日) 02:06:32 

    >>658
    コロナ感染者発生している基地
    普天間
    キャンプハンセン
    キャンプマクトリアス
    今の所3カ所かな

    北部訓練所と嘉手納基地とかも怪しいけど

    +4

    -1

  • 743. 匿名 2020/07/12(日) 02:11:29 

    >>742
    岩国は大丈夫ですかね?!

    +0

    -0

  • 744. 匿名 2020/07/12(日) 02:11:48 

    >>617
    あなたの周りだけだよ。沖縄県民がみんな米兵と遊んでると誤解されたら困る。私は南部住みだから、身近に米兵いないし、見かけても近づかない。飲みやBBQ自粛してる人も多い。
    現に沖縄は2ヵ月以上コロナ感染者出てなかったし、県外渡航解除と米兵の本国からの移動時期が重なって感染者増えたのは明白。

    +30

    -4

  • 745. 匿名 2020/07/12(日) 02:15:14 

    >>743
    日本国内の米軍基地も同じくだとは思うけど
    今は米兵の移動時期だから本国から持ち込んでくる可能性が高いのでどこも一緒
    ただ北部と嘉手納は米兵の数が多いんだよ

    +4

    -1

  • 746. 匿名 2020/07/12(日) 02:18:59 

    >>667
    ほんとWHO許せん💢

    +9

    -0

  • 747. 匿名 2020/07/12(日) 02:20:46 

    >>745
    そうなんですね。返信ありがとうございます😄

    +2

    -0

  • 748. 匿名 2020/07/12(日) 02:22:03 

    >>630
    数日後にニュースになりそうね…
    沖縄旅行後に感染発覚ってタイトルで

    +19

    -0

  • 749. 匿名 2020/07/12(日) 02:23:34 

    >>171
    沖ノ鳥島周辺で許可もなく海洋調査してる。
    中国は本気だよ。
    南シナ海みたいに人口島を作る可能性もある
    沖ノ鳥島周辺のEEZで海洋調査か、日本政府 中国側に抗議(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
    沖ノ鳥島周辺のEEZで海洋調査か、日本政府 中国側に抗議(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     沖ノ鳥島周辺の日本の排他的経済水域で中国の海洋調査船が事前の同意がないまま調査とみられる活動を行っていたとして、菅官房長官は中国側に抗議したことを明らかにしました。  9日から10日にかけて、日

    +26

    -0

  • 750. 匿名 2020/07/12(日) 02:24:01 

    >>730
    そう、アメリカは最大の感染国なのに、基地内は移動制限ないから、本国から移動してきて感染爆発。

    +8

    -1

  • 751. 匿名 2020/07/12(日) 02:27:24 

    >>749
    「仮に海洋の科学的調査を実施しているのであれば、即時に中止すべきだ」と、外交ルートを通じて中国側に抗議したことを明らかにしました。

    日本て話し合うことしかできないよね。領海侵されてるのに話し合いしかできないなんて。この先不安だよ

    +25

    -0

  • 752. 匿名 2020/07/12(日) 02:28:54 

    もっと早く発表できたはずなのにね。民間に住んでるアメリカ人多いから買い物も不安。

    +27

    -2

  • 753. 匿名 2020/07/12(日) 02:31:29 

    >>680
    沖縄県民は全撤退は望んでないからね
    話すり替え多いけど

    +39

    -2

  • 754. 匿名 2020/07/12(日) 02:31:40 

    >>24
    本土のアメリカンがアレ

    いかにも左翼がいいそうなネガキャンですね〜

    町のごみ拾いやフェンスの落書き消してる米兵は報道されないのにね〜。

    +32

    -0

  • 755. 匿名 2020/07/12(日) 02:33:18 

    >>750
    新型コロナは武漢型とヨーロッパ型があるみたいだけど絶対アメリカ型もあるよね
    変異しまくって最恐化したやつ
    バイオテロもあるから米軍は感染対策しっかりしてると思ったのにがっかりだよ

    +15

    -1

  • 756. 匿名 2020/07/12(日) 02:33:37 

    夏休み大丈夫かな?
    みんな遠出しまくるのかな...
    不安。

    +5

    -0

  • 757. 匿名 2020/07/12(日) 02:38:00 

    >>749
    拿捕すればいいのに。
    政府は日本の領海、領土、領空を守る気あるの?
    「遺憾」だけで韓国をはじめ引き下がった国なんてないのに弱すぎる。

    +31

    -0

  • 758. 匿名 2020/07/12(日) 02:43:48 

    >>618
    離島住みだけど本気でやめて

    +22

    -0

  • 759. 匿名 2020/07/12(日) 02:49:22 

    マイナス覚悟で書くけどここまで来るともう気にしなくなってきたふぅん、、くらい

    +5

    -11

  • 760. 匿名 2020/07/12(日) 02:54:34 

    >>695
    学校が止めてくれて羨ましいです
    一生の思い出になるかもしれないけど、命には変えられないですよね

    +13

    -0

  • 761. 匿名 2020/07/12(日) 02:54:36 

    >>753
    沖縄ってプロ市民の人達が 米軍たちのきを望んでるみたいよね。

    +32

    -2

  • 762. 匿名 2020/07/12(日) 02:55:52 

    >>652
    状況が悪化してるのでそうしたいです
    学校より教育委員会に言えばいいのかな?

    +2

    -2

  • 763. 匿名 2020/07/12(日) 02:56:19 

    アメリカ人が多くいる所は、人種的にも生活習慣的にも感染拡がりやすそう。本土でも桁違いだもんね。
    沖縄、落ち着きますように…!

    +9

    -1

  • 764. 匿名 2020/07/12(日) 02:56:47 

    沖縄は観光でもってるから、すぐさま沖縄は感染者増えそう。私はどこにも行かずYouTubeみます。コロナさえなければね。

    +16

    -0

  • 765. 匿名 2020/07/12(日) 02:59:50 

    アメリカなんか出てけ!!

    +1

    -16

  • 766. 匿名 2020/07/12(日) 03:08:36 

    BBQした理由はアメリカの独立記念日

    +18

    -0

  • 767. 匿名 2020/07/12(日) 03:15:11 

    >>356
    ありがとうございます
    1人だけキャンセルしても意味は無いのかもしれないですけど、子供の意思もあるのでキャンセルにしようと思います
    米軍基地で一気に増えて不安も多いと思いますが、健康でこの危機を乗り越えられますように

    +7

    -1

  • 768. 匿名 2020/07/12(日) 03:42:45 

    >>111
    それと関係あるかわからないですがコロナ居ないはずなのに地元の葬儀屋が、最近袋に入った遺体が多いと言っているのを知人が聞いたらしくて。コロナで死んでも最後まで検査しなかったらコロナじゃないことになるんだよな…と思った。

    +16

    -3

  • 769. 匿名 2020/07/12(日) 03:51:09 

    >>476
    初孫ちゃん見せたいのに こんな事になってしまい残念ですよね〜⤵︎
    ご両親も楽しみに待ってるだろうに。
    早く終息してもらって抱かせてあげたいですね!!

    +16

    -1

  • 770. 匿名 2020/07/12(日) 04:15:13 

    >>608
    その子は医療関係で働いてるから、わざわざこちらから言わなくてもわかってるだろうけど、「マスクはコロナに限らず感染してた場合、他の人への飛沫感染を防ぐものだから、日本人はつけてる人が多い」と言ったら、>>555のように返事が来たんだよ。

    +9

    -2

  • 771. 匿名 2020/07/12(日) 04:15:29 

    中国は してやったりなんだろうな。これだけ世界中に広げておいて何食わぬ顔だもん。厚かましく、習近平まで来日しようとしてたし、米兵でさえコロナに感染するんだよ。日本人の若者達も今は無症状でもこれから大変な事になるのに。中国は若者達を殺したいのに。なんとか国策でやってくれないかね

    +8

    -1

  • 772. 匿名 2020/07/12(日) 04:15:31 

    >>502
    どでかいサングラスでやたらリゾートな格好してるよねー。
    天気良いし浮かれるのはわかるけど、室内ではマスクして欲しいよね。今ナイチャーに近づいたら危ない⚠️
    沖縄はナイチャーと県内の人わかりやすいからいいよね。

    +14

    -6

  • 773. 匿名 2020/07/12(日) 04:16:16 


    「クラスター感染とのご指摘には当たらない」

    +5

    -1

  • 774. 匿名 2020/07/12(日) 04:37:05 

    >>238
    それより新宿区のコロナになったら10万円あげるの止めればいいのにって思う。無職やお金欲しいヤツが無駄にコロナ感染したくてうろつくから危険すぎ。

    +27

    -3

  • 775. 匿名 2020/07/12(日) 04:39:07 

    >>499
    うわ…医療関係者としてありえない…

    +9

    -0

  • 776. 匿名 2020/07/12(日) 04:44:32 

    はぁ。沖縄のひとたち

    我々大阪を見習ってくださいよ。

    +1

    -20

  • 777. 匿名 2020/07/12(日) 04:50:25 

    >>76
    キャンプも流行ってるって会社の人から聞いた。

    +5

    -0

  • 778. 匿名 2020/07/12(日) 04:54:56 

    >>29
    >>393

    はい、わかりました。

    トランプ政権、ウイグル自治区問題
    共産党トップ4人を制裁へ。
    トランプ政権、ウイグル自治区トップら制裁対象に指定 米国内の資産凍結など(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    トランプ政権、ウイグル自治区トップら制裁対象に指定 米国内の資産凍結など(毎日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     トランプ米政権は9日、中国新疆ウイグル自治区でイスラム教徒の少数民族ウイグル族らへの人権侵害に関与したとして、同自治区トップの陳全国・共産党委員会書記ら4人と自治区の公安省を制裁対象に指定した。米


    +9

    -0

  • 779. 匿名 2020/07/12(日) 05:00:56 

    >>197
    こんな良いホテルに隔離とか、米軍ありえん!

    +14

    -1

  • 780. 匿名 2020/07/12(日) 05:02:07 

    >>131
    米軍の依頼は断れないらしいって、誰かが少し前に書いてたよ!

    +2

    -1

  • 781. 匿名 2020/07/12(日) 05:10:28 

    >>705
    それは違う

    +4

    -0

  • 782. 匿名 2020/07/12(日) 05:15:48 

    >>640
    これ、石垣に住んでる内地出身の人に、差別用語って教わったんですけど違うんですかね?
    旦那の転勤で今本島に住んでるんですが、沖縄の人がナイチャーという言葉を使うたびモヤモヤします。割と内地の人を悪く言うときに使ってるような。

    +8

    -6

  • 783. 匿名 2020/07/12(日) 05:27:09 

    >>182
    もう出てる…

    +4

    -0

  • 784. 匿名 2020/07/12(日) 05:35:19 

    >>1 ハニトラの疑い

    +0

    -1

  • 785. 匿名 2020/07/12(日) 06:21:17 

    米軍人や関係者がアメリカから来沖する移動手段として、民間の航空機•空港は普通に利用されている。基地間輸送だけではない。

    +4

    -0

  • 786. 匿名 2020/07/12(日) 06:41:01 

    焼いてもダメか。

    +0

    -2

  • 787. 匿名 2020/07/12(日) 06:41:27 

    日本人も参加していたって書いてあるから
    その人達って全員連絡ついてるのかな
    症状が出てなくても陽性になる可能性もあるんだし
    参加者が今あっちこっち出歩いてたら更に感染拡大するかもしれない

    +12

    -0

  • 788. 匿名 2020/07/12(日) 07:19:21 

    >>749
    >>757
    憲法改正しない限り無理だよ。
    全部政府のせいにしたって仕方ない。

    選挙で国防のことを考えた人物を選ばない国民にも責任がある。

    +25

    -0

  • 789. 匿名 2020/07/12(日) 07:20:18 


    今一度夏の計画を見直してみませんか?
    今年の夏は自粛した方がいいね

    +3

    -0

  • 790. 匿名 2020/07/12(日) 07:25:03 

    >>761
    プロ市民の人、ハン◯ルがプリントされた手作りマスクつけてインタビュー受けてる画像流れてきたの見たわ

    +12

    -0

  • 791. 匿名 2020/07/12(日) 07:26:29 

    感染症者が多数出てることに遺憾ってそれは違うんじゃないのかなと思うけどな、県知事。
    感染症にかかることはしょうがないことじゃん

    +2

    -1

  • 792. 匿名 2020/07/12(日) 07:26:46 

    >>372
    三桁いるらしいよ
    基地も全部の基地で流行っててみんな基地から出て遊んでるし沖縄のどこ行ってもコロナだらけだよ

    +4

    -3

  • 793. 匿名 2020/07/12(日) 07:39:43 

    >>630
    その親戚はいつぐらいに行かれました??
    ママ友が沖縄行ってきたそうなので、園を自粛しようか迷ってます。

    +1

    -1

  • 794. 匿名 2020/07/12(日) 07:39:45 

    >>788
    でも選挙権持ってる大多数がネットを見ないお年寄世代で、そこがマスコミに情報操作されまくってる。
    手の打ちようがないよね…

    +14

    -0

  • 795. 匿名 2020/07/12(日) 07:42:39 

    >>640
    内地=日本国本土(本州)の人達のことでしょ。
    中でも世界情勢に興味がなく、既に自粛明けだと大騒ぎして半裸で闊歩している、若いパーティーピーポーと言われている頭弱い人達がもう沖縄にたくさん遊びに出掛けているのかな。情けないよね。

    新宿や池袋で感染を広げてるのも、頭の弱いパーティーピーポー(ホストやキャバクラ嬢)。日本はこういう輩を作らない教育しないと滅びるよ。

    +7

    -0

  • 796. 匿名 2020/07/12(日) 07:53:10 

    米軍は独立記念日のビーチパーリー(しかも公園許可なく1000人以上)で一気にきたね。基地内隔離すればいいのに、北谷のホテルを隔離場所として借り切ったあたりで、絶対すごい数だと分かってたはず。
    今沖縄の判明してる感染者は全部他県流入。
    こっちで判明したら1か月とか帰れなくなるのに、よくくるね。
    GO TOキャンペーン?馬鹿じゃないかと思う。決行しようとしている国。

    +7

    -4

  • 797. 匿名 2020/07/12(日) 07:54:51 

    >>84
    ほんとそれ。いまだに理由があれば基地から外出できるみたいですしね。スーパーも娯楽施設もサブウェイもピザ屋もあるのに、食料の買い出しの為の外出が認められてる

    +2

    -3

  • 798. 匿名 2020/07/12(日) 07:55:59 

    >>688
    沖縄在住のミリ妻です。
    事実と違うコメントが沢山あってビックリ。

    米軍のID所持者がオフベースで買い物する時はマスク着用が義務付けられているので、やっていない人は見た事が無いです。(ビーチ利用やジョギング等のエクササイズ時は別)
    むしろ着用していないのは日本人男性が多い。

    あと日本の外出自粛とは別に米軍独自の行動規制が早い時期から実施されていたから何処にも行けなかったし、ビーチやウォーキング位しか楽しみが無かったのが、先月末にようやく解除になったばかりでした。

    けど一層厳しい行動規制が昨夜発令されたので、もうビーチどころかオフベースのスーパーやATM、病院ですら行けません。(スーパー行くならベースの中、病院行くなら許可が必要)
    ミリタリーは縦社会なので仕方ないですけどね。

    +32

    -0

  • 799. 匿名 2020/07/12(日) 07:56:15 

    >>761
    地元民だけどあの人たちなまりが全然無い。どこからきてるんだか

    +17

    -0

  • 800. 匿名 2020/07/12(日) 07:58:22 

    >>753
    撤退よりも、地位協定を改定してもらいたいよね。

    +11

    -0

  • 801. 匿名 2020/07/12(日) 08:04:06 

    一次⇨基地内コロナ⇨0人
    地元でのうわさ⇨基地内の感染者⇨公表してない
    沖縄⇨公表するよう指示
    基地内⇨ようやく公表

    +26

    -0

  • 802. 匿名 2020/07/12(日) 08:05:56 

    >>614
    北谷のビーチは六月頭まではずっと公園は閉鎖されてて、
    立ち入り禁止でしたよ〜

    +10

    -2

  • 803. 匿名 2020/07/12(日) 08:06:13 

    >>799
    顔も沖縄顔じゃない人がほとんどだよね

    +18

    -1

  • 804. 匿名 2020/07/12(日) 08:08:39 

    >>270
    町長がめっちゃ抗議してる
    自治会長もしらなかったってさ

    +30

    -0

  • 805. 匿名 2020/07/12(日) 08:09:41 

    >>122
    中国が仕掛けたコロナ戦争だわこれ

    +19

    -1

  • 806. 匿名 2020/07/12(日) 08:13:15 

    >>788
    たとえ憲法改正されても施行されるのは数年後だったりするからね。
    施行された頃には手遅れって事になるだろうね。

    +4

    -0

  • 807. 匿名 2020/07/12(日) 08:15:48 

    今度 子供 保護者の計30名のバーベキューがあります。先生 2名も参加します。
    参加したくない。中止にしてほしい。でも、他の保護者がやる気マンマンで、言いづらい状態です。

    +24

    -0

  • 808. 匿名 2020/07/12(日) 08:16:25 

    アメリカ人のことだから罹患しても症状なければ出歩きそうだな。
    不安だよ

    +14

    -3

  • 809. 匿名 2020/07/12(日) 08:19:18 

    >>807
    バーベキューしたくない保護者が他にもいると思うから声掛けてみては?
    私が保護者だったら中止意見に賛成だよ。

    +19

    -0

  • 810. 匿名 2020/07/12(日) 08:19:25 

    >>801
    初期の頃から基地内では既に感染者がいるって話は出回ってましたよね💦

    +15

    -2

  • 811. 匿名 2020/07/12(日) 08:22:14 

    >>807
    体調が悪いというのはどうでしょうか?

    +5

    -0

  • 812. 匿名 2020/07/12(日) 08:22:21 

    これはもう流行らせようとしてやってるじゃん。
    もうおかしすぎるじゃん。
    ダイヤモンドプリンス号も海外からウイルス持ち込んできて、感染者そのまま家に帰した。
    長崎だったか来た船もそうでしょ。
    外部から持ち込んどいて日本で流行ってるようにしたいみたいだけで、外部から来た外国人ばっかじゃん。テレビいい加減にしろ

    +27

    -0

  • 813. 匿名 2020/07/12(日) 08:25:50 

    アメリカ基地内はアメリカです。日本じゃないから報道するな。
    アメリカ基地で悪さしようと日本の法律で裁けない。だから日本はアメリカの属国。
    普通沖縄上空をアメリカ飛行機が航空できるなんてあり得ない。アメリカでさえ、住宅地上は航空してはいけないのに

    +10

    -4

  • 814. 匿名 2020/07/12(日) 08:27:16 

    >>810
    いないなずないってみんな思ってたよね
    どうせ本当のこと言わないからって無視してただけでさ

    +8

    -0

  • 815. 匿名 2020/07/12(日) 08:42:36 

    >>688
    私は横田基地なので沖縄とは少し状況が違うかもしれませんが、横田は今のところ住民からの感染は一件のみ。アメリカ出張した住人から出ています。
    横田基地内は国内での感染例がないからみんなすっごい注意してました。(他の基地から受け入れた人から感染者が出たことはありますが最初から隔離されています。)
    マスクもないと屋内には入れないし、学校も日本よりずっと早い時期から休校。日本が緊急事態宣言解除した後もまだロックダウンは続いてたし。
    今でも都心、横浜、沖縄は出入り禁止。もし行ったら14日間の隔離になってしまうくらい。

    横田は小さいコミュニティだから感染したら身バレしそうでみんな気をつけてる。

    だから基地の管理体制が悪いとかと意識が低いとかいろんな人が言っているのは間違ってると思う。
    少なくとも横田の場合は。。。

    ただ先週くらいにロックダウン解除になって、(都心とか以外)これからみんな転勤の時期だから、焦って日本を満喫しよう!って旅行にみんな行き始めているのは事実。
    今まで基地の中は外よりも安全という確信があったけど今後は日本全国に旅行に行った人が帰ってくるので基地の中も危ないかもと思い始めてる

    +12

    -0

  • 816. 匿名 2020/07/12(日) 08:45:23 

    >>779
    リゾートのヒルトンじゃなくてダブルツリーだよ

    +16

    -0

  • 817. 匿名 2020/07/12(日) 08:46:13 

    基地で働いてる従兄弟が基地内コロナ予防めっちゃ厳しいって言ってたけど緩和した途端あっという間に広がるんだね。
    日本も緩和後数日でどんどん広がるんだろうな。

    +14

    -0

  • 818. 匿名 2020/07/12(日) 08:48:17 

    >>801
    米軍って本当に迷惑な存在
    米軍内は治外法権なんだろうか?

    +4

    -10

  • 819. 匿名 2020/07/12(日) 08:51:13 

    >>805
    そうだと思う。バイオテロ&戦争だよ。

    ウイルスかかったら負ける。
    経済的に困窮して人が死んだり治安悪化、デモとか暴動になったらその隙に侵略されて負ける。

    感染者押さえ込んで経済回しまくって、中国やっつけるのみ。

    +24

    -1

  • 820. 匿名 2020/07/12(日) 08:51:58 

    沖縄の米軍が独立記念日のバーベキューをこの規模でやってたから、アメリカ本土はもっと大勢の人がやってたんだろうね

    +17

    -0

  • 821. 匿名 2020/07/12(日) 08:52:31 

    >>762
    今年の2月頭に子どもの修学旅行が京都方面だった。
    感染者2名くらいの時期だったけど、夜保護者会があり、色々話し合いあったよ。

    その時点では、県教育委員会では中止や延期の要請なしだからって説明された。

    +3

    -0

  • 822. 匿名 2020/07/12(日) 08:53:38 

    基地で働いてる沖縄県民、多いよね…。感染してるんだろうなあ。。。。

    +10

    -1

  • 823. 匿名 2020/07/12(日) 08:55:34 

    >>817
    以前に潜水艦で感染者爆発してたから、アメリカ軍がコロナなめて対策怠ったとは思わないけど。。。

    イギリスとかアメリカだと、春にわざとウイルス撒いてる人が防犯カメラに映っててざわついてた。
    夜中に駐車場の車のドアを全部触っていく不審者とか、家電売り場でパソコンのキーボード、マウスとかを全部撫でて行く変な人とか。

    +2

    -0

  • 824. 匿名 2020/07/12(日) 08:56:37 

    >>642
    むしろ軍人妻の日本人主催だったっていう話も聞いたよ。じゃないとアメリカ人日本人こんなに入り乱れない気がするし、さもありなんだわ。
    日本人でもアメリカ人でも、デリカシーない人はないし、しっかりしてる人はしっかりしてる
    私たちはしっかりしてる側(多分)だからこういう人たちの行動が信じられないけどね。
    しばらく軍の人たちは、基地外の学校も保育園もテイクアウトもドライブスルーも禁止で、基地の外には基本的に許可がないと出れなくなるよ。クラスター発生してるから、そうしてくれた方が安心だけど、子どもいる人たちとか絶対大変だよね。
    そんな厳しい自粛の規則は日本人には守れないだろうしそもそも発令できないから、それを守ってる軍のアメリカ人たちがいてその人たちには敬意を示したい。

    +7

    -7

  • 825. 匿名 2020/07/12(日) 08:59:19 

    >>818
    米軍が迷惑な存在と感じるのは個人の自由だと思います。

    しかしあなた方パヨクは「米軍出ていけ❗」「しかし九条改憲反対❗️」「日本に国防軍は要らない❗」って感じで、日本が丸腰になるように持っていかないでください。

    隣国の中国(と南北朝鮮)は弱い国に容赦なく、理不尽で無慈悲な侵攻侵略する国ですから。

    +11

    -4

  • 826. 匿名 2020/07/12(日) 09:06:39 

    沖縄はベッド数少ないから医療崩壊の危機だよね。

    +8

    -1

  • 827. 匿名 2020/07/12(日) 09:08:00 

    夏休み前に、ロックダウン宣言して欲しい。
    でも、保障するお金が国にもうないから宣言するの無理…なんだよね。
    国民皆んなで自発的に活動自粛して欲しいな。
    ひいては、それが国民皆んなの為になる。

    +9

    -0

  • 828. 匿名 2020/07/12(日) 09:08:11 

    >>753
    撤退よりも、地位協定を改定してもらいたいよね。

    +15

    -0

  • 829. 匿名 2020/07/12(日) 09:08:46 

    >>64
    小さくはないよ。
    東京から静岡県中部くらいの長さはある。

    +4

    -1

  • 830. 匿名 2020/07/12(日) 09:09:52 

    沖縄なんて、コロナ患者たくさん出たら
    本島でも医療機関足りなくなるでしょう?

    +14

    -1

  • 831. 匿名 2020/07/12(日) 09:11:15 

    沖縄住みです。
    授業参観無くなり職場が北谷なのですがお客さんは半減、外国人も余り見なくなりましたが観光客がかなりいます。

    もしかしたら沖縄はこれから爆発的に増える可能性が高いので県外から旅行予定されてるならキャンセルしたほうがいいかもしれません。

    +39

    -0

  • 832. 匿名 2020/07/12(日) 09:11:18 

    >>830
    沖縄って都会な割には病床少ないよね。
    大病院たくさんあるのになんでだろ?

    +5

    -0

  • 833. 匿名 2020/07/12(日) 09:11:52 

    >>716
    でも、結構色んな国で徴兵制度は導入されてるよ。
    自分の母国を自分で守る、希望者だけでは成り立たなくなったら、制度にするしか仕方ないのでは?

    沖縄、米軍基地内でコロナの大規模感染を確認 複数施設で60人超との情報【7月11日】

    +11

    -1

  • 834. 匿名 2020/07/12(日) 09:18:39 

    >>758
    離島に行けば行くほど、みんな感染予防に努めてるよ。

    石垣島よりも竹富島
    宮古島よりも多良間島

    なぜなら島に病院がないから。

    お願いだから今は行かないで。

    +32

    -0

  • 835. 匿名 2020/07/12(日) 09:22:23 

    GO TOキャンペーンがあるから、
    行きたくなってしまう。。

    +1

    -9

  • 836. 匿名 2020/07/12(日) 09:22:48 

    >>828
    別に嫌いではないんだよね
    色々ムカつくこともあるけど

    +6

    -0

  • 837. 匿名 2020/07/12(日) 09:25:40 

    >>782
    そういう(差別的な)ニュアンスの時ももちろんあるけど、大体は「県外の人」という意味で使ってる。

    大元の言葉の意味では、そもそも「外地(この場合は沖縄)」が「国外の地」「本土以外の日本が領土としていた地」だから、そちらの方が差別的な意味合いが強いかな。

    +13

    -0

  • 838. 匿名 2020/07/12(日) 09:29:15 

    >>836
    そう、フェアでないことにムカついてるだけ。
    戦後70年、基地込みで経済や雇用の体制も成り立っちゃってるから、今更なくなったら困る人も多い。

    悪いことしたら、アメリカ人でもちゃんと捕まる、罰される、罪を償うってフェアな体制ができればそれでいい。

    +19

    -1

  • 839. 匿名 2020/07/12(日) 09:31:25 

    >>11
    関東圏じゃない知り合いがさっそく旅行行ってたけど、人ガラガラだったみたい。
    規制はされてないけど、なんかもやもやする。

    +5

    -0

  • 840. 匿名 2020/07/12(日) 09:32:00 

    >>798
    コメントありがとう!
    こうやって対策ちゃんとされてるって分かると安心します。

    +16

    -0

  • 841. 匿名 2020/07/12(日) 09:33:13 

    >>831
    8月頭に行こうと思ってたけど、やめておくわ。

    +8

    -1

  • 842. 匿名 2020/07/12(日) 09:35:33 

    >>811
    私もそれでいいと思う。
    子どもに嘘つかせるのかわいそうだしボロがでそうだから、当日は(体調良くても)ちゃんと寝込んで体調悪い演技してね。

    +5

    -0

  • 843. 匿名 2020/07/12(日) 09:37:04 

    >>841
    ごめんなさい。
    プラス押そうとして間違えてマイナス押しちゃいました。

    +1

    -0

  • 844. 匿名 2020/07/12(日) 09:38:18 

    本島中部住みです。
    自分の家から、飲食店の駐車場が見えるんだけど…朝から満車です。
    県外にもあるチェーン店だから、観光客は少ないはず。
    2月から仕事と日用品の買い物以外出かけていない私は信じられない。きのうのニュースみてないのかな?!と思うほど。

    これからが更に怖いです。

    +10

    -1

  • 845. 匿名 2020/07/12(日) 09:38:30 

    >>832
    重症患者は出ない前提?
    出生率は全国一だから、若者の割合が多い。
    だから、若者は病気の罹患率低いから?
    そして、沖縄の老人は長生きで元気。
    実際そうでしょ?

    +0

    -0

  • 846. 匿名 2020/07/12(日) 09:41:40 

    >>798
    そうなんですね!厳しくて大変だとおもいますがコロナが落ち着くまでの辛抱ですね(T_T)
    昨日見た外国人は浦添でテイクアウトの買い物していましたがマスクしていなかったので軍人ではなかったのかな。

    +8

    -0

  • 847. 匿名 2020/07/12(日) 09:42:05 

    >>844
    県外持ち込みが増えて米軍も持ち込んだから、逆に自分たちが自粛しても変わらないんだって思った人もいると思う

    +1

    -2

  • 848. 匿名 2020/07/12(日) 09:42:06 

    >>819
    しかしコロナだけじゃなく豚インフルも新たに送り出してきたよ
    アメリカでは中国発祥のウサギエボラも蔓延してるんだとか
    マジで最悪の国
    滅亡して欲しい
    保有核でもなんでもいいから誤爆しろ

    +28

    -0

  • 849. 匿名 2020/07/12(日) 09:42:48 

    遅かれ早かれ皆がかかるウイルス
    医療従事者が潰れたらおまえらが終わる

    +0

    -1

  • 850. 匿名 2020/07/12(日) 09:44:14 

    家の近く基地だから本当にこわい

    +1

    -1

  • 851. 匿名 2020/07/12(日) 09:45:58 

    >>848
    どのウイルスも絶対にかかったらダメなやつ!
    トランプ大統領大丈夫かな。

    +16

    -0

  • 852. 匿名 2020/07/12(日) 09:46:13 

    >>846
    よこ
    私も見かけてたけどあれは軍属や在住者なのかな。でもコロナ前から門限守ってないくてMP恐れながら飲んでる人もいるしどうなっているんだろ

    +11

    -0

  • 853. 匿名 2020/07/12(日) 09:47:28 

    都内のカフェ人だらけだよマジで…
    パンケーキ屋なんて凄い並んでるし…

    +21

    -2

  • 854. 匿名 2020/07/12(日) 09:53:28 

    >>16
    米軍佐世保基地は外出禁止みたいで、知り合いいるけどコロナ禍になって交流は全くないよ。
    アメリカにも帰国出来ないって聞いたけど。

    +9

    -0

  • 855. 匿名 2020/07/12(日) 09:57:05 

    >>782
    あくまでも県外の人って意味で、悪気や差別で使ってはいないよ。
    でも、よそ者扱いや差別だと感じる人もいるみたいだから、私は使わないようにしてるけど。

    +22

    -0

  • 856. 匿名 2020/07/12(日) 09:57:36 

    >>722
    横だけど、ここ数日で夕食の買い出しに出た際に、今まで一度もアメリカ人なんて見かけたことなかった食料品店舗で、アメリカ人女性が買い物してたよ。
    今、基地では大変だから此処まで買いに来てるのかな・・・と思った。
    それぞれ別日で見かけたアメリカ人女性2人とも、ちゃんとマスクをしてたよ。
    少しずつ、アメリカ人のマスクに対しての意識が変わってきてくれたら良いけどね。

    +26

    -0

  • 857. 匿名 2020/07/12(日) 09:58:11 

    >>185
    あなたお家の中の世界しか知らないの??
    必要ないなんてよく言えるわ。
    朝早くから仕込みして、感染対策してもお客さんは戻らない。それでも営業しないと店舗や従業員を維持できない。国の休業補償や助成金でもカバーできず、結果泣く泣く閉店するお店もある。

    あまりにも腹が立ったのでコメントしました。
    乱文失礼しました。

    +37

    -0

  • 858. 匿名 2020/07/12(日) 10:00:11 

    >>838
    そうだし辺野古新基地の反対の人も「全撤退」のことは望んでないのに右翼側の「中国がー」の反論は違う

    +15

    -1

  • 859. 匿名 2020/07/12(日) 10:01:30 

    >>残念ながら798さんの周りがしっかりしているので
    ルールを守らない人たちに出会わなかっただけだと思います。自分の住む地区では軍属相手にビジネスしているアメリカ人の店があるところで店員も客もマスクなしでビジネスをしていました。規制が緩くなってバーやクラブが禁止と聞いていましたが米軍の人達は飲み歩いていました。昨日と一昨日は見かけなかったので規則が守られる事を願います。

    +6

    -0

  • 860. 匿名 2020/07/12(日) 10:06:11 

    >>787
    アメリカ人のパーティーって友達の知人の友達みたいな人も参加してるから連絡取りづらそうだよね

    +17

    -0

  • 861. 匿名 2020/07/12(日) 10:07:54 

    >>802
    砂辺から伊佐にかけては住んでるアメリカ人もたくさんいるから駐車場関係なくないかな

    +8

    -0

  • 862. 匿名 2020/07/12(日) 10:11:15 

    >>820
    花火家から見えたからお祭りしてるのかなーと思ったけどやっぱりしてたのねって感じ

    +5

    -1

  • 863. 匿名 2020/07/12(日) 10:22:46 

    >>84
    そりゃそうかもだけど、一応イベントの時などは基地に入れるよ。そして軍事機密があるのに誰でも基地に入れたらそれこそ何かあったときに防衛できないでしょ。
    自衛隊の基地だって厳重でイベントの時でないと入らないんだから

    +11

    -0

  • 864. 匿名 2020/07/12(日) 10:24:55 

    >>824
    どこ情報?

    +1

    -0

  • 865. 匿名 2020/07/12(日) 10:25:22 

    基地内にも、ビジネスホテルみたいな隔離できる場所あるけど、きっとそこじゃ収まらないから北谷のホテルまで収容してるんじゃないかな…
    基地外で使用するなら人数公表するべきだし
    本当都合のいいように使われてるよね
    感染者数えげつない人数になってそうで怖い

    +25

    -1

  • 866. 匿名 2020/07/12(日) 10:32:16 

    浜川のサンエーは危ないのだろうか
    王将のエビマヨ買いに行きたい

    +3

    -4

  • 867. 匿名 2020/07/12(日) 10:53:14 

    >>854
    最近街でアメリカ人ぽい人たち結構見るけど軍属じゃないのかな?
    みんなマスクしてて偉いなと思ってた。
    日本人の若者とかお年寄りのほうがよっぽどマスクしてない😅

    +11

    -0

  • 868. 匿名 2020/07/12(日) 11:08:51 

    >>824
    行動に制限がかかるのは、一部の基地だけでは?
    どこ情報か知らないけど不確かな情報を安易にあげない方が良いと思いますが

    +5

    -2

  • 869. 匿名 2020/07/12(日) 11:09:07 

    >>798
    だよね、ライカムで見かけるようになったのも最近からですよね。買い物きてる方もマスクしてる方がほとんどですよ。私の印象としては、アメリカ人よりも本土から来てる方、旅行で長期滞在なのか移り住んでる方達なのかわかりませんが、マスクしてない方が多いと思います。
    地元の方もいますが、そっちの方が多いかなという印象。
    暑いから開放的な気分になるんですかね。
    熱中症のリスクも考えるとしょうがないのかな…

    +15

    -0

  • 870. 匿名 2020/07/12(日) 11:09:49 

    >>111
    可能性ありますね。
    超過死亡者数が増えている、というニュース見ました。

    +1

    -0

  • 871. 匿名 2020/07/12(日) 11:13:18 

    >>270
    ダブルツリーバイヒルトンって情報がある。8月末まで「団体が」全館貸し切りらしいよ。理由は述べてない。

    +16

    -0

  • 872. 匿名 2020/07/12(日) 11:14:33 

    >>1
    パーティーしてる本人はいいけど
    自粛してる人間がパーティー行って感染した連中からコロナもらったらバカらしい
    風俗通った旦那からコロナもらった奥さんみたいな…

    +10

    -0

  • 873. 匿名 2020/07/12(日) 11:18:27 

    誰や〰️
    夏になったらコロナ暑さでおさまるとか
    言ってた人。
    あつあつの沖縄やばいやんか。

    +24

    -0

  • 874. 匿名 2020/07/12(日) 11:19:07 

    >>241
    どうでもよいけどNew おだまLee男爵じゃないっけ?w

    +9

    -0

  • 875. 匿名 2020/07/12(日) 11:22:14 

    >>531
    これたまに聞くけど本当なの?
    ソースでてる?
    本当ならニュースでなんで報道してくれないんだろう。

    +8

    -0

  • 876. 匿名 2020/07/12(日) 11:23:47 

    >>874
    おだまり Leeになってますね笑

    +3

    -0

  • 877. 匿名 2020/07/12(日) 11:31:45 

    >>875
    無能な厚生労働省が意図的に公表してないから。

    国籍とか差別ではなくどこからの経路なのかを知る上でとても大事なことなのに。

    +9

    -0

  • 878. 匿名 2020/07/12(日) 11:36:06 

    >>8
    沖縄の基地内は、カリフォルニア州です。

    +2

    -2

  • 879. 匿名 2020/07/12(日) 11:37:03 

    >>874
    ほんまや

    +2

    -0

  • 880. 匿名 2020/07/12(日) 11:37:20 

    >>707
    良き家族

    +6

    -0

  • 881. 匿名 2020/07/12(日) 11:38:44 

    >>875
    国民が真実を知ったら怒るからでしょ

    外国人がタダで治療してもらいにわざわざ日本にきているのにどこまでお人好しなんだか

    事実すら公表せず外国人ばかり優遇している国なんて他にあるのか

    +16

    -1

  • 882. 匿名 2020/07/12(日) 11:39:02 

    >>18
    東京郊外で観光客が来るようなところじゃないけど
    ここらを歩いてる外国人の方々は律儀に手作りマスクしてる人が多くて微笑ましいよ

    +2

    -0

  • 883. 匿名 2020/07/12(日) 11:45:47 

    >>329
    リゾートホテルなど使わず、
    その飛行機で出ていって頂けると嬉しいんだけどもね。

    +4

    -1

  • 884. 匿名 2020/07/12(日) 11:45:58 

    >>84
    オープンハウスの時は日本人も入れるよ。

    ただ、身分証明書提示で、日本人なりすましの人が断られてた。

    運転免許証だけもってきたみたいで(パスポートだとバレるからだと思う)米軍の人が直ぐに自衛隊に渡して紹介に行き、本籍出てこないからなのか、日本人だけ許可されるの申し訳ございませんが…って言われてた。

    米軍基地は日本にあって、日本でない治外法権だから仕方ないよ。敗戦国だから。その立場を変えようとしてこなかった日本人にも責任はあると思う。

    +11

    -0

  • 885. 匿名 2020/07/12(日) 11:47:26 

    >>21
    思いやり予算かな〜

    +0

    -0

  • 886. 匿名 2020/07/12(日) 11:48:41 

    ホテル勤務の友達が緊急事態宣言解除後から徐々に県外からの観光客増えてるって言ってた。今じゃほとんど観光客だと。
    そしてここ3日で移入例が3人。米軍基地の方々はこのまえ市の施設のプールで遊んでたよ。どうなってるんだ。

    +5

    -2

  • 887. 匿名 2020/07/12(日) 11:48:53 

    地方だけどショッピングモール凄い人だよ
    本屋に用事があってすぐ帰ったけど
    家で引きこもってるけどなんかそれがバカバカしくなるくらいだよ
    食べ放題のお店も大盛況だし

    +14

    -0

  • 888. 匿名 2020/07/12(日) 11:49:06 

    >>18
    九州で暑いけどちゃんとしてますよ。
    してないのは日本人の男性が多いです
    あと、頭悪そうな金髪貧乏大家族DQNらしき人達。

    +9

    -0

  • 889. 匿名 2020/07/12(日) 11:50:39 

    >>270
    自治体の長も知らなかったし、周辺住人も「米軍多いな」って思ってたら貸し切りになってたみたい。市にも住民にもなんの予告もなく・・・

    +7

    -0

  • 890. 匿名 2020/07/12(日) 11:51:40 

    >>873
    沖縄でマスクもせずに観光してる輩の
    殆どが、自身満々でその誤情報のもと活動してると思う

    +6

    -2

  • 891. 匿名 2020/07/12(日) 11:53:19 

    >>798
    そこまで規制していただいて、安心感謝と同時に疑問もあります。
    本当にみんなが守っているのでしょうか?
    規制解除前ですが、全身ミリタリーの方を北谷で見かける度にマスクしていなかったので…
    マスク着用が義務だったとは思いもしませんでした。

    +7

    -0

  • 892. 匿名 2020/07/12(日) 11:59:15 

    >>530
    嘘を書かないでほしいんだけど。
    中国も韓国もいないよ。今沖縄にいる中国の方や韓国の方は前々から沖縄に住んでる方か、コロナ騒ぎで帰れずに足止めくらった人たちだよ。
    むしろ多いのは県外からきた旅行者。金曜の夜仕事帰りに国際通りの中を車で通ったけど観光客ばかり。飲み歩いてマスク外して道端で大声でおしゃべり。そっちをどうにかして。
    観光してくれるのはありがたいけど、せめてマスクなりこまめに消毒するなり、大声で話さないとか当たり前のマナーを守ってくれ。

    +14

    -1

  • 893. 匿名 2020/07/12(日) 12:03:02 

    >>636
    そもそもハワイもビキニとかでホテル内歩いたらダメだったと思うよ。どう見てもみっともないかやめた方が良いと思うわ~

    +8

    -0

  • 894. 匿名 2020/07/12(日) 12:05:15 

    本当大丈夫かな?
    これ以上仕事が休業、自粛になると餓死者が出るって言われているよね
    沖縄は貧困1位、ボーナスは無いところが多く車社会、光熱費は本土よりも高く、物価も送料があるのでもちろん高い
    お店でも普通に「栄養不足の子たちに募金。支援を‥」と言うアナウンス流れてる所だよ
    大人なのに栄養失調で入院した事がある人、何人も知っています。

    +5

    -0

  • 895. 匿名 2020/07/12(日) 12:05:33 

    >>333
    顔でかいだけじゃない?

    +4

    -1

  • 896. 匿名 2020/07/12(日) 12:09:56 

    >>8
    日本の感染者数に含まれるかは知らんが、感染するのが怖い!

    +2

    -0

  • 897. 匿名 2020/07/12(日) 12:09:59 

    宿泊施設のフロントで働いてる友達から聞いた話。
    手続き中に「沖縄って今コロナどうなの?」って聞かれたらしく、この県外旅行者が来たときはもう何か月も沖縄でコロナ出てない時だったので「今はもう出てないですね~」って答えたみたい。そしたらこの旅行者は「そうだよね~何か月か前までは中国の人多かったから大変だったでしょ~」って言われてムカついたって言ってた。
    県外からの持ち込みの方が圧倒的なんですけどねって内心怒ったと。何でこんな無責任に旅行に来るの??

    +10

    -4

  • 898. 匿名 2020/07/12(日) 12:12:36 

    米軍ゆるいな!

    +6

    -1

  • 899. 匿名 2020/07/12(日) 12:15:50 

    買い物しにスーパー行く時に基地の前通るけど、普通に基地内から基地外に出る車多い。

    +4

    -1

  • 900. 匿名 2020/07/12(日) 12:25:52 

    尖閣関連が心配だわ。

    とんでも話しで、アメリカが発表した。アメリカ軍のコロナ感染者人数中国油断させる為のフェイクだと思いたいわ。

    +6

    -1

  • 901. 匿名 2020/07/12(日) 12:26:02 

    >>647
    うちなんて7月だよ。しかも行くのは旦那で社員旅行。自粛解除されなかったら延期だったんだけど解除されたから上司が予約取ったらしい。
    止めたけど仕事の付き合いだから無理だと言われた。一応感染者が出ていない地方に住んでるけど沖縄の方に本当に申し訳ない、何かあったらどうするのと言っても聞く耳持たず。こんな時期にただでさえ病室が少ない離島へ行くのを決行した上司にもモヤモヤする。

    +19

    -1

  • 902. 匿名 2020/07/12(日) 12:28:58 

    >>868
    嘉手納基地の飛行場を使っているのでフリーパスだしね

    +2

    -4

  • 903. 匿名 2020/07/12(日) 12:29:10 

    >>677
    米兵と遊んでるとは書いてないんじゃ?

    +0

    -1

  • 904. 匿名 2020/07/12(日) 12:30:52 

    >>900
    そう願いたいけど

    日本の自衛隊でお願いしたい
    米軍基地でのコロナ感染者は60人って言われているけど基地の外のホテルを貸し切りにしているぐらいだからそれ以上はいるんじゃ無いかって言われている

    +10

    -0

  • 905. 匿名 2020/07/12(日) 12:35:04 

    >>546
    あんたそれネタで書いてるのか本気で書いてるのか知らんけど度が過ぎるとマジで怒るよ。

    +9

    -1

  • 906. 匿名 2020/07/12(日) 12:36:21 

    普天間基地とハンセンはロックダウンだと米軍トップから。

    +0

    -0

  • 907. 匿名 2020/07/12(日) 12:41:29 

    >>734
    海保もコロナ出てるのか。

    +3

    -0

  • 908. 匿名 2020/07/12(日) 12:44:29 

    ニュースのインタビューに出る人の謎

    「県外から来たので最大限に注意しています」

    なんの注意だよ
    うつすかもしれない注意か?
    うつされるかもしれない注意か?
    どういう注意してるんだよ
    注意するだけで感染しないなら全世界でこんなに拡がっていないんだよ
    旅行客のあんたが沖縄で入院した場合、ただでさえ少ない病床がよそ者のあんたに奪われるわけだけどそこはどう思ってるんだよ!!

    とテレビのモニター見ながら腹が立って仕方がない

    +43

    -2

  • 909. 匿名 2020/07/12(日) 12:44:52 

    北谷町の飲食店従業員検査対象らしいけど観光客多い地域なのに既に発病してたら観光客移ってない?

    +16

    -0

  • 910. 匿名 2020/07/12(日) 12:45:17 

    ねぇ東京以外ってぶっちゃけ普通にこんな感じなの??

    +3

    -3

  • 911. 匿名 2020/07/12(日) 12:45:23 

    >>861
    駐車場だけではなくてビーチの話です。
    駐車場ももちろんですが。
    潜り込んで遊んでる人の事までは知らないけどね。

    +0

    -0

  • 912. 匿名 2020/07/12(日) 12:46:14 

    >>905
    相手にせずサクッと通報しよう。

    +7

    -0

  • 913. 匿名 2020/07/12(日) 12:46:20 

    >>11
    地方都市でそこそこ人口いる区だけど緩んでないよ
    大型ショッピングモールも昔みたいに混んだりしてないし、ソーシャルディスタンスや消毒はどこも変わらずしっかりとってるしマクスの人も変わらず多い

    +3

    -0

  • 914. 匿名 2020/07/12(日) 12:46:38 

    >>3
    観光業ではない沖縄県民ですが、観光業で生活をされている方もたくさんいるので、私が自粛を頑張ればって気持ちでいます。

    2月に初の県内感染者が出てから1回もマスクなしで外出していないし、友人とのランチや飲み会にも1回も行っていません。
    その理由は高齢の両親や祖父母と同居しているから、兄弟とその家族にも迷惑をかけたくないから、職場の同僚にもご高齢のご家族の方がいるから……日本中がみんな同じ気持ちだと思っていました。

    7月から観光客が増えるのもあと1・2年の辛抱だからと覚悟していましたが、第二波の始まり、米軍基地内のクラスター…

    最近は気が少し滅入っていますが、日本全国で1ヶ月間感染者ゼロになったら友人とお祝いに乾杯をしようと約束しているので、早くその時が来る事を願っています。

    +43

    -3

  • 915. 匿名 2020/07/12(日) 12:51:57 

    >>618
    知り合いが三宅島の医療機関で仕事をしてるんだけど、東京からの
    「コロナ疎開」や「気晴らし」
    で来る人達が堪えないみたい。

    一度行った事がある人なら知ってると思うけど、三宅島や小笠原は船でしか行けなくて、かつ船の中は窓は開かない作りになってる。
    デッキに出ない限り、完全密閉状態で6時間〜24時間過ごすリスクを本気で考えて欲しい。

    +15

    -3

  • 916. 匿名 2020/07/12(日) 12:53:54 

    >>439
    何それ?作り話?
    沖縄民だけど初めて聞いた。

    以上!

    +11

    -2

  • 917. 匿名 2020/07/12(日) 12:55:34 

    >>459
    何それ?作り話?
    沖縄民だけど初めて聞いた。

    以上!

    +8

    -2

  • 918. 匿名 2020/07/12(日) 12:59:57 

    コロナのトピで、この時期でも地方に旅行に行くって言ってる首都圏の人たちの
    「同じ日本人なのに、地方に来ないでなんてよく言えるな」
    とか
    「自分達が旅行に行けないから、羨ましくて叩いてるんでしょ?」
    「地方の人は、東京から来ないで欲しいなんて思ってないはず。反日達が日本を分断させようとして書いてる」
    ってコメントにプラスつきまくってるけど、基幹病院が少ない地方や島は、今都会からの観光客には不信感しかない。
    コロナが流行り出した時に日本に来た中国人と同じ。

    あの時は都会の人達も
    「今来なくてもいいだろ」
    「感染拡大の事を考えてよ!」
    って怒ってたのに、今は同じ事してる…

    +30

    -2

  • 919. 匿名 2020/07/12(日) 13:01:18 

    >>161
    自分で少しは調べてみなさいよ。

    +0

    -1

  • 920. 匿名 2020/07/12(日) 13:02:06 

    もうさーどうでも良くなってきた。自分だけ頑張っても旅行したり遊びまくってる人が居る限り馬鹿らしくなる

    +21

    -1

  • 921. 匿名 2020/07/12(日) 13:03:52 

    >>895
    やめてあげて

    +0

    -1

  • 922. 匿名 2020/07/12(日) 13:06:07 

    >>111
    都のデータでは過去4年平均より12パーセント死者数増えたから、コロナと判断されないまま亡くなった人がいてもおかしくないね!

    +1

    -2

  • 923. 匿名 2020/07/12(日) 13:11:57 

    三沢基地でもあったよね?

    +0

    -0

  • 924. 匿名 2020/07/12(日) 13:17:47 

    >>1
    他の米軍基地はどうなんだろう…

    +1

    -0

  • 925. 匿名 2020/07/12(日) 13:19:47 

    沖縄、米軍基地内でコロナの大規模感染を確認 複数施設で60人超との情報【7月11日】

    +2

    -0

  • 926. 匿名 2020/07/12(日) 13:20:00 

    >>566
    ニセコとか平気なの?

    +0

    -0

  • 927. 匿名 2020/07/12(日) 13:20:53 

    >>11
    九州です。マスクは外出してる人は徹底してる印象です。子どもたちもしてます。
    職場によっては県外へ出掛けたりする際に、会社に外出届けを出さないといけない会社も出てきました。
    こんな田舎で感染したら身バレしそうなのでみんな気を付けてると思います(思いたいです)

    +5

    -0

  • 928. 匿名 2020/07/12(日) 13:22:42 

    中国の仕業では?

    +0

    -0

  • 929. 匿名 2020/07/12(日) 13:22:43 

    >>924
    横須賀と厚木は平気なのかな
    本国からもらってきてそうだ
    アメリカ由来のはまた微妙に威力が強そうで不気味だよね
    医療態勢の違いもあるけど死者数が違うし

    +0

    -0

  • 930. 匿名 2020/07/12(日) 13:24:13 

    >>736
    岩手の一人目はまじで今後岩手に住めなくなるんじゃないかと思う
    そういう意味でも都内は危機感ない

    +12

    -1

  • 931. 匿名 2020/07/12(日) 13:26:08 

    >>918
    東京で会食した、東京の友人や家族と宿泊した、とかばかりだもんね
    東京在住に限らず、東京を訪れたらもうなんかヤバそう
    無症状の人がわんさかいるんだよきっと

    +7

    -3

  • 932. 匿名 2020/07/12(日) 13:39:17 

    >>924
    横須賀基地は感染者数非公表。
    怖い

    +3

    -1

  • 933. 匿名 2020/07/12(日) 13:51:58 

    地方の医療潰すのやめろ

    +2

    -2

  • 934. 匿名 2020/07/12(日) 13:53:11 

    >>932
    公表するのもあんまり良くないよ
    中国が攻めやすくなる

    +5

    -0

  • 935. 匿名 2020/07/12(日) 13:53:29 

    >>1
    やっぱりGo Toやめれ

    +13

    -0

  • 936. 匿名 2020/07/12(日) 13:54:43 

    >>918
    正直出張でもやめて欲しい
    来週東京から来るバカがいるから晒してやりたいんだけど
    有名企業ね

    +9

    -3

  • 937. 匿名 2020/07/12(日) 13:55:51 

    >>546
    あちらの国かな?

    +1

    -0

  • 938. 匿名 2020/07/12(日) 13:59:50 

    >>372
    この規模のクラスター
    ダイプリ以外で日本であったっけ?

    やっぱりかかりやすい人種とかあるのかなぁ…

    +2

    -0

  • 939. 匿名 2020/07/12(日) 14:00:53 

    >>460
    全然違うぞー!

    +0

    -0

  • 940. 匿名 2020/07/12(日) 14:04:28 

    >>411
    許認可制の営業にした方がいいのにね
    そしたらコロナ対策大丈夫ですよって
    アピールできて、お客さんも安心できるのに

    +0

    -0

  • 941. 匿名 2020/07/12(日) 14:08:32 

    >>932
    なるほど!

    +0

    -0

  • 942. 匿名 2020/07/12(日) 14:11:02 

    >>936
    きっと本人だって行きたくないから可哀想だよ。
    晒すなら有名企業の方をお願いします。

    +7

    -0

  • 943. 匿名 2020/07/12(日) 14:29:02 

    >>914
    えらいですね。
    みんながあなたと同じように思ってくれていたら、もう少し感染も抑えられるはずなのに。

    +7

    -0

  • 944. 匿名 2020/07/12(日) 14:31:58 

    >>807
    へ?参加しなきゃよくない?

    +4

    -0

  • 945. 匿名 2020/07/12(日) 14:36:59 

    >>936
    出張の人は馬鹿ではない

    +3

    -0

  • 946. 匿名 2020/07/12(日) 14:44:25 

    >>708
    一応、ヒルトン系列のホテルは北谷の他に2カ所あるからね

    +0

    -0

  • 947. 匿名 2020/07/12(日) 14:47:53 

    >>901
    会社での旦那さんの立場考えなよ。1人だけ、行きません!なんて言えないんだよ。

    +5

    -5

  • 948. 匿名 2020/07/12(日) 14:53:24 

    マスクは飾りですか?
    沖縄、米軍基地内でコロナの大規模感染を確認 複数施設で60人超との情報【7月11日】

    +2

    -2

  • 949. 匿名 2020/07/12(日) 14:55:23 

    これアメリカ由来の危険な変異ウイルスじゃないの?
    沖縄に行くやつは避けとこ

    +2

    -3

  • 950. 匿名 2020/07/12(日) 14:58:08 

    >>947
    だから上司にモヤモヤしてるんじゃない?

    地元で感染者は出ていなくても、飛行機で感染する可能性大だからねぇ…

    旦那さんにはひたすら感染症対策してもらって、飲み屋では酔うほど飲まない…って対策とってもらう
    あんまりガミガミ言うのも夫婦間に触るからね…
    お土産の箱類は除菌シートで拭こう

    +8

    -1

  • 951. 匿名 2020/07/12(日) 15:03:47 

    都内住みの友達が沖縄旅行行ってた。馬鹿だなって思ってたけど、本当に沖縄の人かわいそう

    +25

    -1

  • 952. 匿名 2020/07/12(日) 15:08:07 

    >>439
    何が? 
    何がしたいの?
    どういう意味で投稿してますか?

    +1

    -1

  • 953. 匿名 2020/07/12(日) 15:10:44 

    >>951
    姉が東京在住で去年こども生まれたんですがまだ一度も沖縄帰ってきてないですよ~。
    県内でコロナ発症者でてないところなので、みんな気をつけてます。

    +15

    -0

  • 954. 匿名 2020/07/12(日) 15:14:05 

    動画見た人いる?思ったよりも人いてびっくり。この中に女性がいるのも危ないと思うんだけど

    +4

    -1

  • 955. 匿名 2020/07/12(日) 15:14:12 

    >>948
    飾りじゃないのよマスクハッは
    沖縄、米軍基地内でコロナの大規模感染を確認 複数施設で60人超との情報【7月11日】

    +5

    -2

  • 956. 匿名 2020/07/12(日) 15:16:22 

    >>617
    北谷は特にそうですね。アメリカ人をターゲットにしている店のアピールもすごいです。

    +7

    -0

  • 957. 匿名 2020/07/12(日) 15:18:26 

    >>919
    調べた結果、>>626の結論

    +0

    -0

  • 958. 匿名 2020/07/12(日) 15:25:04 

    沖縄、米軍基地内でコロナの大規模感染を確認 複数施設で60人超との情報【7月11日】

    +0

    -4

  • 959. 匿名 2020/07/12(日) 15:32:22 

    >>564
    離島はどうですか?

    +0

    -5

  • 960. 匿名 2020/07/12(日) 15:35:56 

    >>235
    離島なら大丈夫かな??

    +0

    -6

  • 961. 匿名 2020/07/12(日) 15:36:10 

    >>601 えっ!やってたんですか!雨で聞こえなかったのかしら🤣教えて頂きありがとうございます

    +1

    -0

  • 962. 匿名 2020/07/12(日) 15:37:11 

    >>611
    うええ、海兵隊。問題児と不良が多くて、持て余されてるよね。義兄(アメリカ人)がめちゃくちゃ嫌ってた。

    +2

    -2

  • 963. 匿名 2020/07/12(日) 15:37:33 

    マスクは飾りですか?
    沖縄、米軍基地内でコロナの大規模感染を確認 複数施設で60人超との情報【7月11日】

    +0

    -6

  • 964. 匿名 2020/07/12(日) 15:38:12 

    >>955
    マスクは「気を使ってます」フリのツールでしかない 

    +1

    -6

  • 965. 匿名 2020/07/12(日) 15:41:50 

    天気が良くてお外日和、子供がお出掛けしたがってるけど念のためお家で過ごしてる。けど、マスクもしないで外出して楽しんでる人がいると思うと腹立ってくるよね。

    +7

    -1

  • 966. 匿名 2020/07/12(日) 15:42:27 

    沖縄にいるのって海兵隊マリーンでしょ。
    一部幹部を除いて、高校時代日本でもいるウェーイのとんまというイメージ。粗暴な人が多かった。
    エリートは本国にいるし。

    +6

    -5

  • 967. 匿名 2020/07/12(日) 15:44:09 

    >>960さんは
    >>648を読んだ方がいいよ。

    +4

    -0

  • 968. 匿名 2020/07/12(日) 15:44:32 

    >>954
    ああいうのとつるむなら価値観が同じで平気だと思う。

    +1

    -1

  • 969. 匿名 2020/07/12(日) 15:50:42 

    >>112
    ハワイやグアム、東南アジアリゾート毎年行ってる組が我慢できなくて行きそうだよね

    +3

    -0

  • 970. 匿名 2020/07/12(日) 15:52:14 

    >>406
    私もこの前そう思って、落ち着いた時だったし久しぶりに近くのカフェに行ってみたら、東京から遊びに来たって店長に話してるお客さんがいて、その直後に東京でまた増え始めたから、そこから2週間怯え続けてた。
    自分が他県に行かなくても行ったお店に他県(特に東京)を行き来してる人がいるかもしれないと思うと怖い。
    でもお店も潰れて欲しくないから、仕事で絶対出入りしなくちゃ行けない人以外は他県に出るのやめて県内だけで経済貢献してほしい……

    +4

    -3

  • 971. 匿名 2020/07/12(日) 15:54:02 

    >>957
    結局誰かの情報に踊らされた結果の自己分析ですよねw

    +0

    -1

  • 972. 匿名 2020/07/12(日) 15:59:58 

    アメリカ人って感染しやすいのかしら?

    +0

    -0

  • 973. 匿名 2020/07/12(日) 16:00:11 

    >>116
    特に海兵隊は刑務所行くか、沖縄行くかってレベルの人が多いとか聞いたことある。
    沖縄には山ほどの基地があるけど、移設が問題になってる海兵隊普天間基地が、すぐ近くの空軍嘉手納基地内に統合案もあったけど、エリート空軍が底辺海兵隊と同じ場所に居たくないってクレームしたって話も聞いたことある。
    ヒエラルキーがあるらしい。外人が日本でワガママゆうなや。そんなの知らんがなって話だけど。

    +6

    -3

  • 974. 匿名 2020/07/12(日) 16:02:11 

    基地内で感染まん延するのはアメリカの問題だからどうでもいいけど、そのうち基地内で対応できなくなって外に出すよ。地元に病床は埋まるし、特権的立場からどんどん沖縄の医療資源を奪いそう。すでに北谷の大型ホテルが隔離施設になってるし。

    +5

    -2

  • 975. 匿名 2020/07/12(日) 16:03:05 

    >>273
    てか島嶼防衛は自衛隊のお仕事で、アメリカ様はジャップの傭兵じゃないから、中国から守ってくれる約束なんてないよ。
    尖閣ウロウロされたり、北朝鮮がミサイルとばしてきても、アメリカはガン無視してるでしょ。

    +5

    -1

  • 976. 匿名 2020/07/12(日) 16:04:34 

    >>973
    陸海空軍のエリートは海兵隊ほんと嫌いだよ。粗暴でだって言ってた。
    牢獄に行くか沖縄に行くかの2択で、日本人、特に女性がチヤホヤしてくれるからって沖縄行きが多いって。

    +2

    -3

  • 977. 匿名 2020/07/12(日) 16:05:11 

    >>284
    海兵隊は最前線で身を投げて戦うからね。
    女王の教室のあの言葉思い出したわ。

    +1

    -0

  • 978. 匿名 2020/07/12(日) 16:06:12 

    >>975
    清々しいほど無視してるよね。

    +2

    -0

  • 979. 匿名 2020/07/12(日) 16:07:01 

    >>18
    アメリカ人の同僚から聞いた話だけど、マッチョ自慢は自分は強いからマスクしてコロナにビビってると思われたくないからしないらしい。
    あとは宗教的に顔を隠すのは神にみえないからよくないとか。
    黒人がマスクしてたら表情が見えなくて、見た目が怖いって職質受けたりもあるらしい

    +1

    -1

  • 980. 匿名 2020/07/12(日) 16:07:53 

    >>977
    消耗品扱いかあ。そりゃあ他人のとこで憂さ晴らしに好き放題するわ。

    +0

    -0

  • 981. 匿名 2020/07/12(日) 16:08:19 

    >>333
    私も鼻高いけど、不織布のマスクは大きめだし、ワイヤーが入ってるから自分の鼻の高さに合わせてるよ

    +0

    -0

  • 982. 匿名 2020/07/12(日) 16:08:55 

    >>979
    ヘイヘイピッチャーびびってるぅ、と同じかあ。結構面白い。

    +0

    -1

  • 983. 匿名 2020/07/12(日) 16:10:45 

    >>375
    沖縄ではアメ女って、バカにされてる存在だよね。
    もっと上の年齢層は知らないけど、私はアラサーだから、同級生であのブスがアメ女になったw
    みたいな感じで笑われる存在。
    実際知り合いでは、英語もよく喋れないのに進んで股開くバカのヤリマンか、モテないけど米兵に優しくされて勘違いしたブスしか知らない。

    +11

    -3

  • 984. 匿名 2020/07/12(日) 16:16:57 

    >>976
    長く日本に駐留してる米兵の友達がいて、その人は常識的で日本文化にも興味あるし、マナーも良い人なんだけど、沖縄に来たばかりの若い海兵隊は嫌いって話してた。
    マナー悪くてバカ騒ぎしたり、上から目線でアジアをバカにしてるし、2~3年で転勤だから遊びに来てる感覚で敬意がない。
    本国では陰キャ系でモテなかった奴が、チヤホヤされて調子乗る沖縄デビューって現象もあるらしい。

    +9

    -1

  • 985. 匿名 2020/07/12(日) 16:20:32 

    >>743
    岩国はそこから出て行く人たちばかりらしい。
    これから、他の基地から人が入ってくるかどうかはわかんない。

    空母の人たちが岩国基地の建物で隔離されてる間、基地居住の人たちの外との出入りは厳戒だったそうだし、基地内業者で地元の学校に通ってる子を持つ人は基地内に入らせないように、というお達しが出たって。

    岩国の軍人達はマスクつけてる人は多かったよ。

    +1

    -0

  • 986. 匿名 2020/07/12(日) 16:20:38 

    沖縄ずっと陽性者0だったのに、ここ最近連日で旅行客の陽性が発表されてるー。車で西海岸あたり通っても普通に観光客たくさんいたし正直迷惑。

    +10

    -1

  • 987. 匿名 2020/07/12(日) 16:22:31 

    >>617
    別に被害者面してる人見たことないけど、、
    米兵と遊んでるのも一部のアメじょだけじゃない?
    インスタとか消されてるけど、独立記念日にビーチでひしめき合って踊ってるパーティーの動画見たよ…
    私の周りでは米兵と遊ぶ人いないし、前々から予約してたBBQとかイベントも中止になったし。

    +6

    -2

  • 988. 匿名 2020/07/12(日) 16:24:34 

    来週愛知県から沖縄に帰る予定でした。沖縄の家族と相談し、今回の帰沖も見送ることにしました。
    3回目のキャンセルなので泣いています。
    沖縄で働く家族は医療従事者なので、私が帰ると家族は濃厚接触者となり、患者に感染する可能性を考えました。
    コロナが憎くて憎くて。これで良かったと思っていますが悔しいです。

    +23

    -0

  • 989. 匿名 2020/07/12(日) 16:25:33 

    >>663
    証拠消せって指示があったのかな…

    +0

    -1

  • 990. 匿名 2020/07/12(日) 16:33:49 

    >>11
    都内ですけど。金曜日の帰りに数ヶ月ぶりにテイクアウトでもするかと近所の大型カフェに寄ったら満席で驚きました。テーブルにパソコンにスマホに手帳ひろげてたり、資格勉強かなんかしてたり。新型コロナウイルス騒動前の日常のよう。お喋りしてる人達もいて。テイクアウトすら生野菜とかあるんで迷ったぐらい。さらに歩いて、オープンスタイルのレストランの前を通ったら、楽しそうにビール飲んでる!都内ヤバイです。

    +5

    -1

  • 991. 匿名 2020/07/12(日) 16:39:52 

    沖縄行きたいけど我慢してる。
    けどインスタとかでマスクなしで楽しそうに旅行してる人たちみると悲しくなる、、

    +15

    -0

  • 992. 匿名 2020/07/12(日) 16:47:24 

    >>833
    幸福度が高い北欧の国(フィンランド・スェーデン・ノルウェー)も徴兵制度あるんですね。
    この先も他国(アメリカ)の軍事力に頼るようでは、日本の未来は厳しそう。
    徴兵制度復活もやむなしかと思います。

    +3

    -1

  • 993. 匿名 2020/07/12(日) 16:50:37 

    >>960
    あなたが大丈夫でも、島民にリスクがあるから行かないで。

    +6

    -0

  • 994. 匿名 2020/07/12(日) 16:54:44 

    >>947
    旅行の二日前くらいから「体調不良」ってことで休みとって、そのままドタキャンすればいいんじゃない。

    +2

    -0

  • 995. 匿名 2020/07/12(日) 16:57:09 

    >>971
    情報を取捨選択して自分で解釈するのも大事な事だと思うけど
    あなたは独自の考えを持ってるみたいだから聞かせて欲しいわ

    +0

    -0

  • 996. 匿名 2020/07/12(日) 17:09:45 

    >>837
    >>855
    そのまま「県外の人」の意味で使ってる人がほとんどと思っていいんですかね
    ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 997. 匿名 2020/07/12(日) 17:11:07 

    >>11
    地方では、数ヶ月新規感染者がいないところなんてザラなのでむしろ警戒してますよ。
    よくないことだけど、このタイミングで感染したら嫌がらせされそうでこわいもん…。

    +0

    -1

  • 998. 匿名 2020/07/12(日) 17:32:54 

    >>995
    ここまで全て想定内の出来事ってことですかねw
    世界情勢って株やる上で大事だから、個人的な日常生活云々よりも。どうなるとかじゃなく、可能性として認識してればいいんだと思うよー

    +0

    -0

  • 999. 匿名 2020/07/12(日) 17:40:30 

    >>991
    妊娠中でも普通に行ってるひといるよねー
    びっくり

    +7

    -0

  • 1000. 匿名 2020/07/12(日) 17:50:21 

    >>873
    漂ってるのは死んでないかな?
    体内までは殺菌されないから人から人へを気を付けろってことでは

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。