ガールズちゃんねる

男性は100%浮気すると思いますか?

2297コメント2020/08/09(日) 08:57

  • 2001. 匿名 2020/07/12(日) 06:08:39 

    >>1984
    不倫だけが文化じゃないじゃん
    趣味とかで良くない?

    +1

    -0

  • 2002. 匿名 2020/07/12(日) 06:10:02 

    >>1908
    江戸時代からの鎖国の歴史が
    そうさせてるのかしらね?笑
    「天然」て言われる人のほうが
    海外では普通のタイプかと。

    +2

    -0

  • 2003. 匿名 2020/07/12(日) 06:12:23 

    浮気症っていうか、普通の男?の叔父が言ってたのは、チャンスとお金があれば浮気する。
    でも、20人に1人ぐらいは本当に浮気しない男もいるねって言ってた。

    +8

    -0

  • 2004. 匿名 2020/07/12(日) 06:12:29 

    >>2001
    趣味の場でも多いよね。
    一人ゴルフで男女混合なんて
    まさにナチュラルパパ活。

    +8

    -0

  • 2005. 匿名 2020/07/12(日) 06:13:53 

    浮気するしないは遺伝子である程度決まるらしいね
    浮気する人たちの繁殖力が強いから、浮気しない人たちが少数派になるんだろうな

    質は別として、人口を増やすのは浮気する人たちだけど、
    モラルや社会の秩序、育む場の環境を整えてるのは、浮気しない人たちかも。
    浮気しない人たちが少数精鋭って感じ。

    +8

    -0

  • 2006. 匿名 2020/07/12(日) 06:14:50 

    >>2 がるちゃん名物 人による

    +1

    -0

  • 2007. 匿名 2020/07/12(日) 06:15:46 

    >>1984
    不倫も含めた恋愛が芸術の刺激になってきたことは否定しないけど、
    自分の小さな不倫を文化とアピールするのは、図々しいなと思う

    +7

    -0

  • 2008. 匿名 2020/07/12(日) 06:16:05 

    >>1202
    それはめっちゃ好みのタイプの人に口説かれてないから言えるんだよ。
    そういう人に一晩だけ!って言われたら絶対ついて行くって。

    +9

    -4

  • 2009. 匿名 2020/07/12(日) 06:16:52 

    >>1998
    裏切られる人もいれば裏切られない人もいる。全てが絶対ではない。

    +7

    -0

  • 2010. 匿名 2020/07/12(日) 06:18:06 

    >>154
    男性同士飲みに行って、意気投合。
    もっと付き合えよ!イェーイ✌️
    居酒屋→ガールズバー→あららら

    なんて感じだから、男からしたら
    きもいなんてことない。普通の流れ。

    +5

    -0

  • 2011. 匿名 2020/07/12(日) 06:18:18 

    風俗行ったり不倫したりしても結婚出来る男は出来る。真面目にコツコツ働く風俗行かない不倫しない男が結婚出来るとも限らない。実際子孫を後世に残すのは風俗行く男や不倫する男かもしれない。風俗行きたい男は行けばいい。不倫がバレなければ不倫してもいい。真面目にやっても結婚すら出来ない男は沢山いる、非モテは非モテ。

    +11

    -0

  • 2012. 匿名 2020/07/12(日) 06:21:00 

    >>2007
    ばかじゃない?
    不倫に小さいも大きいもないっしょ。
    作品に遺してた人に芸術的才能があっただけで
    その人が実際に道ならぬ恋に走ってたわけてもないだろうし。

    +3

    -1

  • 2013. 匿名 2020/07/12(日) 06:22:46 

    風俗バンバン行ってた男でもモテれば結婚出来る。風俗行く行かないは一切結婚とは関係ないよね。

    +11

    -1

  • 2014. 匿名 2020/07/12(日) 06:23:26 

    あなたの、めちゃくちゃ理想のタイプと出会い、相手が自分に好意をもってくれた。
    家庭では、旦那は自分を家政婦扱い、何年もレス。

    そんな中、女として価値を高く見てくれる優しい彼に出会ったら、気持ちが傾かない自信ある?

    私はないな。

    モラハラ旦那に15年耐えてます。

    +10

    -1

  • 2015. 匿名 2020/07/12(日) 06:24:14 

    >>2005
    適度に浮気する男の遺伝子が散らばって、それが今生きてる人間の大多数だから。ってのは読んだ。
    これから、浮気男の遺伝子は絶対に残さないって女が決めたら、浮気遺伝子は少数派になるかもね。
    オキシトシンに反応しやすい雄ラットは浮気をしにくいって研究もあった。

    +8

    -0

  • 2016. 匿名 2020/07/12(日) 06:26:20 

    >>2005
    私も遺伝子だと思う。
    男女問わず、性欲ある無しもとても個人差があるし、コミュニケーション能力も浮気には必要で。
    あと、めんどくさがりとか。

    私は浮気した事無いのですが、嘘でしょ?って言われる事が多くてびっくりする。

    +9

    -0

  • 2017. 匿名 2020/07/12(日) 06:27:41 

    >>1
    チャンスがあってもしない人いました。
    大学生の時にサークルで彼女がいるのを知ってて一人暮らしの部屋に誘った女の先輩がいたらしいのですが、タイプじゃないと断わられたそうです。私はその付き合ってた彼女から聞きました。

    +2

    -2

  • 2018. 匿名 2020/07/12(日) 06:30:37 

    >>1856
    胸が大きいか小さいかは
    秒で判断してるらしいねw

    +5

    -0

  • 2019. 匿名 2020/07/12(日) 06:35:52 

    >>1959
    今までの経験上と聞いた話で私の統計上、浮気性の人ってモテない人の方が多い気がする。男女問わず。
    お付き合いのサイクルが早い人も浮気性だった。

    +1

    -4

  • 2020. 匿名 2020/07/12(日) 06:37:07 

    >>1
    逆に言うと機会のない人は浮気できないんだから。敢えてモテない又は人間関係に消極的な人を選択する方がいいんじゃない?
    自分がそんな人を愛せるかどうかは別問題になるけど。

    +0

    -0

  • 2021. 匿名 2020/07/12(日) 06:38:10 

    >>2017
    タイプじゃないって答えあるし
    タイプだったらどうだったんだか

    +9

    -0

  • 2022. 匿名 2020/07/12(日) 06:38:41 

    >>30
    人生経験しないと分からないよね。

    旦那とは数年レスで、女としては見てもらえず毎日冷たい言葉を浴びせられて、自分の人生このまま終わると思ってた。
    そんなもんだと思ってた。

    職場に気になる人がいて、最近両思いに。

    気持ちがわかっただけで、不倫はしてないけど。

    でも、毎日楽しい!
    女として、褒めてくれて仕事を認めて必要としてくれる人がいる。

    私も浮気なんて、不倫なんて…と男が叩きする大半の一人だった。

    何年も罵声を浴びせられて、安定剤まで飲んでた私が、最近薬も飲んでない。

    そして、心が浮気してることへの罪悪感が全くない。


    そこは、旦那の罪だと思ってる。

    +19

    -1

  • 2023. 匿名 2020/07/12(日) 06:40:28 

    >>59
    私、すれ違いざまに知らない人に
    美人だねーって言われるほどの美人だけど

    不細工な男が好きなんだよね。

    だから彼氏や旦那さんが不細工だからって
    安心しないほうがいいよ。

    +5

    -8

  • 2024. 匿名 2020/07/12(日) 06:45:25 

    >>2005
    気になってきたので、トビずれだけど聞きたいです。
    未婚既婚男女問わず、ここ見てる人、
    浮気不倫した事ある人 プラス
    無い人 マイナス

    +8

    -6

  • 2025. 匿名 2020/07/12(日) 06:46:06 

    うちの旦那に限っては100%する!!🙆‍♀️

    +4

    -0

  • 2026. 匿名 2020/07/12(日) 06:47:14 

    >>1996
    このトピみてて、なんかモヤモヤして、でも頭悪いからうまく気持ちを文章に書けなくて、このコメみて何度も読んで、少しそうだよなぁって思った。寝よっと。

    +1

    -0

  • 2027. 匿名 2020/07/12(日) 06:48:27 

    心の浮気ならみんなしてると思う
    既婚者にデレデレ寄ってこられることが多いから
    用もないのに顔見に来たりとか気持ちだけなら浮気じゃないよね?とか職場の先輩に言われたけど
    いや立派な浮気だよって思ったわ
    不倫を懇願されてた同僚は必死に断る際に「子供が可愛いんです!」って連呼して逃げてたけど
    奥さんのことは一度も理由にあげなかったよ

    +5

    -3

  • 2028. 匿名 2020/07/12(日) 06:53:11 

    >>113
    するよー。
    仕事は常にストレスかかってるし、
    お金はあるんだもん。
    ただ、、、奥さんは美人だから
    本人の脳内では「これは浮気ではない
    ただのストレス発散」てことになってる。

    +2

    -0

  • 2029. 匿名 2020/07/12(日) 06:53:39 

    例えば嫁と喧嘩中に凄い好みが言い寄ってきたらアウトでしょ、女も同じじゃない?

    +2

    -1

  • 2030. 匿名 2020/07/12(日) 06:54:16 

    >>1682
    本当にしない人は、芸能人の不倫ニュースにも興味ない。そんなことする人の情報なんてどうでも良いから。「うわー最低〜!俺は絶対しないな!」とかわざわざ言葉にする人は、心理的に自己防衛が働いてるはず

    +14

    -1

  • 2031. 匿名 2020/07/12(日) 07:00:40 

    2024ですが、こっちの方が早いかな?

    浮気させた事のある人 プラス
    無い人 マイナス

    これでこのトビの100%か否かが出るんじゃないかな?
    思い込み〜とか嘘つかれてる?とかは誤差扱いとして。

    +2

    -3

  • 2032. 匿名 2020/07/12(日) 07:04:52 

    >>2014
    お気持ちわかります。
    家では家族から召使いのように扱われてます。
    しかも義両親と同居。

    そんな中、私に声をかけてくれる方が現れました。
    でも、こんなおばさんを相手にする訳ないと思って接しています。勘違いだったら恥ずかしいですね。

    +3

    -0

  • 2033. 匿名 2020/07/12(日) 07:05:19 

    >>2030
    うち夫婦どちらも芸能人とかの不倫に興味無い。
    職場の不倫も噂話も興味無い。
    人そのものに興味無い人も浮気しづらいと思う。
    人間嫌いも浮気しなそう。

    +5

    -0

  • 2034. 匿名 2020/07/12(日) 07:05:40 

    ガルちゃんの男性観すごいなあ。
    浮気しない人の方が多いよ。
    理性を持って紳士な男性が多い。
    皆どこ生きてきたのよ。
    びっくりだわ。

    +2

    -5

  • 2035. 匿名 2020/07/12(日) 07:06:15 

    心身共に健康な男性なら“浮気願望は100%ある”だろうね

    +4

    -0

  • 2036. 匿名 2020/07/12(日) 07:09:20 

    >>2033
    そうそう。我が家もそう。
    そんなめんどくさいことわざわざ…って感じ。
    聞く必要も無いし、知りたくも無いし、考える暇ないしって感じよね笑

    職場で不倫の話が盛り上がってたりすると、不倫する人もそれを話題にする人達もみんな暇なんだなーと思う。

    +2

    -0

  • 2037. 匿名 2020/07/12(日) 07:09:44 

    >>2021
    鋭いw

    +5

    -0

  • 2038. 匿名 2020/07/12(日) 07:13:13 

    >>1946
    浮気する人に美男美女はすくないよ

    +3

    -3

  • 2039. 匿名 2020/07/12(日) 07:14:42 

    バツイチの同い年の男と付き合ってたんだけど、一回り年下の彼女がいた。あれ、私が浮気相手だったんかーと気づき、話をしようと思って男と歩いていたら、若干歳上の女性が登場。その人は自分が本命なのよ!という話しぶりで気の毒だった。多分もっといると思う。
    別れる時に病気?て聞いたら、目移りがとまらない。試したくなる、みたいなこといってた。大好きでいてくれる若い彼女がいるのに、何故なのだ。

    +3

    -0

  • 2040. 匿名 2020/07/12(日) 07:16:05 

    >>1945
    人間なんだから、過ちをおかすこともあるとは思っている。夫の同級生にも浮気してる人はいるらしいし、子どもの学校のパパ同士の集まりにもかかわらず浮気を公言してる人はいるみたい。でも一応夫はそういう人たちのこと心底軽蔑してるようです。

    +3

    -0

  • 2041. 匿名 2020/07/12(日) 07:17:02 

    >>1
    男はみんな浮気するって思ってる人は幸せな家庭は築けない。浮気するような男に惚れてしまう体質だから見る目がない。

    +3

    -3

  • 2042. 匿名 2020/07/12(日) 07:17:32 

    >>1856
    それいうなら、かわいい、美人、綺麗ってどこでも言われてそう扱われる私は、出会う男独身既婚問わず勝手に裸にされて脳内抱かれてるの?めちゃくちゃ気持ち悪いんですけど

    +3

    -1

  • 2043. 匿名 2020/07/12(日) 07:18:16 

    >>2039
    恋愛体質は結婚向いてない

    +0

    -0

  • 2044. 匿名 2020/07/12(日) 07:19:31 

    自分から言い寄って浮気するバカ夫は少ないだろうし結婚前に見抜けるだろうけど、言い寄られたときにNO!と突っぱねることができるか?って言われたらできない男性はそこそこいると思う。

    +2

    -1

  • 2045. 匿名 2020/07/12(日) 07:21:56 

    男の気持ちは男にしかわからない
    まあ聞いてみたところで本音を言うとは思えないけど
    人間ってそんなもん
    聖人君子なんて全世界人口の指先ぐらいでしょ

    +5

    -0

  • 2046. 匿名 2020/07/12(日) 07:22:51 

    生粋の浮気モノ 2割
    場合によるやつ 6割
    浮気しない   2割

    ただこの2割も 結婚してて本気の不倫をする人も一部いる
    みたいな印象

    +2

    -0

  • 2047. 匿名 2020/07/12(日) 07:25:47 

    >>2042
    そうだよ。
    逆にそれを想像されない女は女と思われてないって話

    +2

    -3

  • 2048. 匿名 2020/07/12(日) 07:25:51 

    >>2041
    男じゃないから男の生理まではわからないし、生物として生殖能力がある限り浮気願望はあるものと思っといたほうが幸せな家庭築けるよ

    +3

    -1

  • 2049. 匿名 2020/07/12(日) 07:25:51 

    ベッカムってしてるの?
    男性は100%浮気すると思いますか?

    +1

    -0

  • 2050. 匿名 2020/07/12(日) 07:26:46 

    >>1870
    それ、浮気者の男や浮気された女がよくいう理論だけど、もしそれが本当ならいちいち結婚する必要なくない?
    独身のまま手当たり次第不特定多数の女とやりまくって種付けすればいいやん
    一人の女性と生涯を約束して結婚する必要ないよね
    あと法律決めてるのも男たちなんだから、結婚しなきゃいけないなら一夫多妻制にしたはず

    +3

    -3

  • 2051. 匿名 2020/07/12(日) 07:28:43 

    >>2049
    きむたく夫婦もしてないと思う
    男性は100%浮気すると思いますか?

    +13

    -2

  • 2052. 匿名 2020/07/12(日) 07:30:45 

    自分の経験が全てだと思わない方が良い
    浮気しないで別れてから他に行く人も普通にいる

    +7

    -1

  • 2053. 匿名 2020/07/12(日) 07:32:16 

    >>2022
    肉体を求められるのも時に嬉しいけど、それは相手の性欲もある
    でも肉体関係にない愛はより誠実さを感じるから満たされるよね

    私は体の浮気も心の浮気も同じだと思ってて
    女性は上記の理由により心が満たされる方が大事だと思ってる 

    逆に男性は性欲で女性が自分とセックスしたいと思う訳じゃないと思ってるからこそ
    自分とセックスしてくれる女=いい女(自分を好きな女)と感じて満たされるから体の浮気になりやすい
    んだと思う
    (あなたの旦那さんがどうの の話ではなくてね )

    +6

    -1

  • 2054. 匿名 2020/07/12(日) 07:32:20 

    >>2051
    みんなキムタク馬鹿にしてるけどもしここで書かれてるようにセクシーな女が言い寄ってきたら誘惑に負けると思うってあるけどキムタクはちょっお前馬鹿かって薙ぎ払うと思う。渡部はじゃあ六本木のトイレでねって言うのかもしれないけど。

    +13

    -0

  • 2055. 匿名 2020/07/12(日) 07:33:18 

    ホストやヤリチンに熱上げて私だけを愛してくれると思う女が、年取って男は全員浮気するとか言い出す。
    救いようがない。
    浮気しない人もいる。それが理解できないらしい

    +7

    -1

  • 2056. 匿名 2020/07/12(日) 07:33:33 

    >>101
    ヤリマン?
    好き好んで浮気したい、本命じゃなくて不倫相手になりたい女なんてほとんどいないよ

    +4

    -0

  • 2057. 匿名 2020/07/12(日) 07:34:18 

    二十年目、うちの人はしないと思いたい。
    ベロンベロンで理性とんでる時に女優さんや超絶美人に誘われたら乗るかもしれないけど美人局じゃない限り相手にされないだろう。
    逆然り。

    +3

    -0

  • 2058. 匿名 2020/07/12(日) 07:35:41 

    男も女も一緒!

    浮気&不倫も
    する人はする。

    +10

    -0

  • 2059. 匿名 2020/07/12(日) 07:36:23 

    >>2054
    キムタクは小心者だし警戒心が強いから、浮気はしないかもね。それにドラマでキスくらいならしてるし。

    +2

    -4

  • 2060. 匿名 2020/07/12(日) 07:37:58 

    >>2055
    浮気されそうなタイプだねあなた。

    +2

    -3

  • 2061. 匿名 2020/07/12(日) 07:38:00 

    100%は有り得ない

    男女関係なくする人はするだけの話
    しない人はしない
    自分が浮気するというか概念があるかないかどうか
    だからパートナーが美人だろうが、チャンスがあろうがなかろうがする人はする
    浮気するかどうかは遺伝子で決まってるんだよ
    男性がやや多いというだけで女性も同じ

    浮気の生物学 | GQ Japan
    浮気の生物学 | GQ Japanwww.gqjapan.jp

    いつの時代も男と女のもめごとの最たる原因となるのが“浮気”。なぜ人(特に男?)は、いけないと知りつつも禁断の情事に溺れてしまうのか? 生物学者の山元大輔氏が永遠のテーマに答える。

    +7

    -1

  • 2062. 匿名 2020/07/12(日) 07:38:37 

    >>2050
    いやいや 
    男が決めてるからこそ 一夫多妻制にならない
    男が独裁を強いてるとなるけど
    そうなると一部の男に女が集中して
    大抵の男に女が回ってこなくなるから一夫一婦制になってる

    私は一部一夫多妻制にしてもいいと思うけどね
    年収1億以上で愛人一人を認める みたいなのとか

    +4

    -0

  • 2063. 匿名 2020/07/12(日) 07:39:03 

    ここのコメント欄極端すぎだな
    風俗行ったことない男はいないとか、本気で言ってるの?
    今の若い男はどんどん風俗行かなくなってるよ
    浮気だってしない人多い

    +8

    -2

  • 2064. 匿名 2020/07/12(日) 07:40:41 

    >>2051
    キムタクは世間の監視が凄まじいから浮気なんてしたくても出来ないだろうし、隙もないから意外と誰も寄って来なそう

    +4

    -3

  • 2065. 匿名 2020/07/12(日) 07:41:10 

    男が基本浮気するなら
    男にフラれる女はなんなの(笑)
    別れている期間に他に行くって人が大半でしょ

    +4

    -0

  • 2066. 匿名 2020/07/12(日) 07:42:04 

    >>2005
    浮気する遺伝子持ちは繁殖力強いけど感染症流行ったときに弱いよね。
    コロナ下でも、元々人と会いたくないからラッキーって人とトイレ不倫したり夜の街クラスター発生させる人いる。
    エイズや梅毒もあるし浮気しない人が生き延びやすい面もあるんだろうと思う。
    浮気する=リスク選好、浮気しない=リスク回避型だからどちらも集団には必要なのかも。

    +6

    -0

  • 2067. 匿名 2020/07/12(日) 07:42:53 

    >>2063
    今の時代は風俗→マッチングアプリだからね。大金をかけずにできる。
    私はマッチングアプリや風俗みたいに自分から相手を探すことはないけれど、旦那と大喧嘩中にタイプの男性に言い寄られたら100%断れるか?ってなると自信ないな。その時になってみないとわからない。そういう人は男女問わずけっこういると思う。

    +8

    -1

  • 2068. 匿名 2020/07/12(日) 07:43:17 

    浮気する男はそんなに多くないと思う
    浮気ものは3割もいたらいいとこ 

    結婚していて夫婦関係良好&夫婦生活がちゃんとあると7割は不倫しないと思う
    それがあっても不倫するのは独身時代からの3割の浮気男


    ただし、夫婦生活がなくても不倫しない人となると数はやっぱり減るし
    今してなくてもきっかけがあるとする可能性は跳ね上がるよ。
    だからちゃんと セックスはする関係で居たほうがいいと思う

    +9

    -2

  • 2069. 匿名 2020/07/12(日) 07:43:48 

    そりゃ生きてきた環境と自分の経験で男は浮気するものって思ってしまうのも理解出来る

    しかも浮気される人の場合類友で同じような人が
    集まりやすいから余計そう思い込む
    しかも思い込むことによって余計浮気されるような愛されない行動をしてしまう
    悪循環

    そういう人にとっては男は全て浮気するものってことになるんだよ
    視野が狭くなってる

    +6

    -1

  • 2070. 匿名 2020/07/12(日) 07:44:24 

    浮気する確率って半々だと思う。
    自分の彼氏は絶対浮気しないと断言してる人は、何を根拠に言ってるのかわからない。彼氏を信じてるって言葉なら解るけど

    +3

    -0

  • 2071. 匿名 2020/07/12(日) 07:45:45 

    男も女も人によるよね。
    私は浮気は絶対だめだと思ってるけど、相手が山崎賢人だったらしてしまうと思う。w

    +4

    -0

  • 2072. 匿名 2020/07/12(日) 07:46:20 

    浮気どころかDTがガンガン増えてる現代日本で、ずいぶん贅沢な悩みだこと
    最近某弁護士もいい歳してDTをカミングアウトしてたけど
    浮気なんてできるのはごくごく1部だけだよ
    世間体、会社、浮気したときの時間やカネ
    そういうの考えたらしない人がほとんどだと思うけどな
    ノーリスクでできる状況ならってのは考えるだけ無駄。だってそんな状況にはならないから

    +4

    -0

  • 2073. 匿名 2020/07/12(日) 07:46:53 

    >>2068
    男も女も大概同じ人が繰り返してるだけで全ての人口で考えたら多くはないと思う

    浮気する人種はその中でサイクルしてるんだよ
    だから100%するように見えるだけ

    +5

    -0

  • 2074. 匿名 2020/07/12(日) 07:47:01 

    >>1107
    株クラたしかに風俗行かない男多いかも。資産形成しっかりしてるよね。20,30代男で貯金ゼロとか多いらしいけれど、そことは反対に位置してとても堅実だね。

    +7

    -0

  • 2075. 匿名 2020/07/12(日) 07:47:30 

    仮にしないとしても、願望はあるんじゃないかな

    +1

    -3

  • 2076. 匿名 2020/07/12(日) 07:48:31 

    >>359
    嘘に気付いていたけど、黙ってたって言われたことある

    +1

    -0

  • 2077. 匿名 2020/07/12(日) 07:48:46 

    >>2070
    別に信じる分にはいいと思う
    周りに迷惑かけるわけでもないし

    疑いながら一緒にいるよりしないと思ってる方が結果はどうであれ自分にとっていいことの方が多いと思うよ

    +2

    -0

  • 2078. 匿名 2020/07/12(日) 07:51:57 

    >>2062
    結婚することに関しては?
    わざわざ結婚する意味はなに?

    +0

    -0

  • 2079. 匿名 2020/07/12(日) 07:52:09 

    >>2074
    株クラは資産額で殴り合いする世界だからね
    風俗なんて言ってたらバトルに負ける
    某投資ブロガーで投資ブログで風俗ディスしながら、風俗ブログ書いてて炎上した人がいるけど
    そういう世界。風俗行く男=クズって認識
    逆にクーポン使うビルゲイツ、道端に落ちてる1ドルを拾ったバフェットをめちゃくちゃ賛美して極端な節約生活をどや顔で公開する。
    まぁ普通の人たちと感覚違う人が多い

    +4

    -0

  • 2080. 匿名 2020/07/12(日) 07:52:25 

    >>2003
    【チャンスとお金があれば浮気する】
    昔職場の宴会中の雑談で浮気が話題になった時この結論に至ってた
    すごい地味で真面目で浮気なんて縁がなさそうな人がウンウン頷いててビックリした
    20人に1人ぐらいは本当に浮気しない男もいるだろうってのもリアルな感じ

    +1

    -0

  • 2081. 匿名 2020/07/12(日) 07:54:26 

    世の男が100%浮気するなら
    男にフラれる女って浮気相手にすらならないってことじゃん(笑)

    +3

    -1

  • 2082. 匿名 2020/07/12(日) 07:58:05 

    >>2065
    他に好きな人が出来たから別れるとか飽きたから別れるとかでは

    +0

    -0

  • 2083. 匿名 2020/07/12(日) 07:58:17 

    >>2054
    かっこいいね。すごい大きい地震とかきたら命がけで家族守ってくれそうだし良いパパ。

    +4

    -1

  • 2084. 匿名 2020/07/12(日) 07:59:28 

    >>2073
    そう思う。
    たださっき書いた通り 不倫する、した男性が元々浮気者だったかどうかは一概には言えないって事ね。

    (日本批判に聞こえたら申し訳ないけど)
    欧米とかならセックスレスで不倫って あー。。。みたいななんとも言えない反応(浮気した方だけ責める雰囲気にはならない)になるけど

    日本ってセックスレスが異常事態と言う認識があまり無くて
    セックスレスだけど夫婦仲良いよ とか平気で言ってる(主に)女性も居るくらいだから
    セックスレスが浮気者じゃない人を変えてしまう時もあるというのは 分かっててほしいなと思う

    +5

    -0

  • 2085. 匿名 2020/07/12(日) 08:02:09 

    >>640
    一万件の家系図を調査した本によると
    不倫やさかんに女遊びをしたとか
    性の乱脈が、家系が衰退していく根本原因だと結論づけていた

    一夫多妻って大丈夫なのかな?
    人間は感情ってものがあるから
    ドロドロして複雑になりそう

    +1

    -1

  • 2086. 匿名 2020/07/12(日) 08:03:06 

    うちの旦那はしない。(できない?)
    基本的に低所得なのでケチ。
    性欲処理は自分でするのがお好き。
    付き合ったばかりの頃から他の男の人と比べて極端に性欲は薄目だと思ってたけど、まさかの不妊体質だった。そんな人もいる。

    +1

    -0

  • 2087. 匿名 2020/07/12(日) 08:03:53 

    1.大半の男は浮気しない風俗も行かない(実際に今の20代の風俗経験は40%でいかない方が多い)
    2.1のタイプはモテない
    3.風俗行く男は浮気する
    4.3のタイプはモテる
    5.3のタイプはありとあらゆる手段で女とやろうとしているので女性と接する機会が多い
    6.受け身な女性が接するのは基本的に3のタイプ
    7.3のタイプしかしらない女が男は100%浮気するなどと言いだす

    +3

    -1

  • 2088. 匿名 2020/07/12(日) 08:05:01 

    >>2086
    ケチな男は浮気しない
    なぜならケチだから
    これは真理ですね。

    浮気するにもカネはいる

    +0

    -0

  • 2089. 匿名 2020/07/12(日) 08:06:30 

    タイプの子が誘ってきたらそのチャンスを逃すわけがない。
    だってわたしもそうなる自身ある笑

    +0

    -0

  • 2090. 匿名 2020/07/12(日) 08:06:48 

    >>2043
    本人も再婚する気はないっていってた。30前半の彼女がいるくらいだから、私への牽制かもだけど。彼女も出産とか考えているなら教えてやりたいけど、知らん。

    +0

    -0

  • 2091. 匿名 2020/07/12(日) 08:09:37 

    >>499
    動物と理性のある人間を一括りにするのはどうかと思う

    +4

    -0

  • 2092. 匿名 2020/07/12(日) 08:09:43 

    >>2022
    お気持ちわかりますよ。
    あなたが罪悪感を感じなくてもいいですものね。
    人生一度きり。
    日々の生活に潤いが出たことは素敵なことだと思います。

    +1

    -0

  • 2093. 匿名 2020/07/12(日) 08:10:09 

    女もイケメン現れたら100%浮気する

    +2

    -5

  • 2094. 匿名 2020/07/12(日) 08:10:16 

    ガル民「男はチャンスがあれば100%浮気する」
    ガル民「すごい納得した!」
    ガル民「男がますます嫌いになった」

    妻夫木キムタク田中「・・・・・・はぁ?」

    +2

    -0

  • 2095. 匿名 2020/07/12(日) 08:11:29 

    まともな結婚生活してる主婦はガールズチャンネルやってないことがよくわかるトピ。周りに不倫も浮気もしてないで幸せそうな夫婦なんてごまんといるじゃん。ガル民の層ってほとんど独身なんだろうね。

    +4

    -4

  • 2096. 匿名 2020/07/12(日) 08:12:25 

    >>345
    私の父もしてたし、絶対しなさそうだなと信じてた旦那にも結婚13年目にして女の影が見えたわ

    +3

    -0

  • 2097. 匿名 2020/07/12(日) 08:13:46 

    金持ってても、渡部はしたけど有吉はしなさそう。一回仕事無くなってるからか、かなり警戒心は強そうだ。相方の児島もYouTubeとか成功してより稼げる様になってもしなさそう。やはり人によるのかな。

    +3

    -0

  • 2098. 匿名 2020/07/12(日) 08:14:57 

    >>2088
    お金無くても相手に出させる場合もある

    あと見た目悪くても同じような容姿の人とすることもある

    逆に見た目良くてお金あってもしない人もいる

    素質の問題だね

    +4

    -0

  • 2099. 匿名 2020/07/12(日) 08:15:57 

    きまぐれクックは浮気するの?

    +0

    -0

  • 2100. 匿名 2020/07/12(日) 08:16:07 

    >>628
    でも事実じゃん。男っていったっていろんな人がいるんだから100%なんて所謂ありえない。こんなわかりきった質問する方が野暮なんだよ。

    +3

    -0

  • 2101. 匿名 2020/07/12(日) 08:17:54 

    29の男です
    5人の女性と付き合いましたが、浮気したことありません
    キャバクラも行きません(昔行きましたが、僕には合いませんでした。お金もったいないなーってw)
    風俗も全く行きません(病気が怖い、ちょっと潔癖)
    逆に、2人の女性に浮気されて別れました
    僕の事を大切に思ってくれる女性が1人いればいいと思っています
    逆に一途な女性に出逢いたいです

    つまんない男なのかもしれませんw

    +21

    -9

  • 2102. 匿名 2020/07/12(日) 08:19:21 

    もう脳みその作りがそもそも違うらしいから女性より性欲があって浮気しやすいのも当然って思ってる
    中には真面目な一途もいるけどほんと一握りだよね

    +1

    -1

  • 2103. 匿名 2020/07/12(日) 08:19:26 

    しないと信じたいけど結婚して何年何十年とたってしまったら可能性はあがるのかな
    新婚時からゼロではないんだろうけど
    でもする気が全くない人をずっと疑ってるのも相手に失礼だよね

    +3

    -1

  • 2104. 匿名 2020/07/12(日) 08:19:52 

    >>2074
    20代貯蓄中央値は5万らしい(平均ではない)資産ある男は希少だよ。

    +3

    -0

  • 2105. 匿名 2020/07/12(日) 08:20:39 

    >>2099
    あの人は魚と遊戯王にしか興味ない

    +1

    -0

  • 2106. 匿名 2020/07/12(日) 08:21:51 

    人によると思っていたけど
    チャンスかな…と最近は思う。
    知り合いの夫婦は絶対そんなことないと思っていたのに近くに旦那の元カノだか初恋の人だかが引っ越してきてから奥さんの感じが変わってしまった。
    後で聞いたらそういう時期があったと涙ながら話してくれた。

    +3

    -1

  • 2107. 匿名 2020/07/12(日) 08:21:52 

    >>2095
    私は両親還暦過ぎても仲いいし、友達も子育てやお金の悩みはあっても平和、親族類にもそういうこと一切無かったし、私自身も夫と自営業でいつも一緒だけど仲良し

    知り合いくらいなら浮気、不倫ってたまに聞こえてくるけど、基本はする人の方が少ないと思う

    一度ダメンズと付き合ったらやっぱり周りはお金絡み、異性絡みやっぱりだらしない人が多かったから、やっぱり環境だなと思ったよ

    本当に100%浮気するとか思ってる人はどんな環境なのか不思議

    +7

    -1

  • 2108. 匿名 2020/07/12(日) 08:22:24 

    浮気はしない人の方が多数だけど、浮気心は大抵の男の人が持っていると思う。関根勤が心の中で何千人抱いたか分からないと言っていたw

    +10

    -0

  • 2109. 匿名 2020/07/12(日) 08:22:56 

    >>2093
    自分がそうだからってみんなそうだと思うって浅はかだね

    +6

    -3

  • 2110. 匿名 2020/07/12(日) 08:24:05 

    >>2091
    理性があるかないかが人間であることだしね

    +2

    -0

  • 2111. 匿名 2020/07/12(日) 08:24:51 

    >>579
    誘われて行かなかったら一生後悔するよね。最早夫を愛しているかどうかとは完全に別問題。
    男もそうなんじゃないかな

    +8

    -3

  • 2112. 匿名 2020/07/12(日) 08:25:25 

    しない人たくさんいますよ!

    +7

    -0

  • 2113. 匿名 2020/07/12(日) 08:25:30 

    私はチャンスあってもしなかった
    浮気するんだったら別れてからするよ

    +3

    -0

  • 2114. 匿名 2020/07/12(日) 08:27:16 

    >>2107
    自分達夫婦のことはわかっても両親のことはわからないよ。
    うちの祖父はすっごくおっとりして優しかった。祖母も祖父が倒れたあとは懸命に介護してたよ。けど、祖父が亡くなって祖母に呆けが始まったら、昔の祖父の浮気を思い出して怒ってたよ。

    +3

    -3

  • 2115. 匿名 2020/07/12(日) 08:27:28 

    >>2111
    そこがする人としない人の考え方の違いなんだろうな

    夫に対する愛関係なくしたら浮気したら自分が後悔するからしないよ
    自分に対する嫌悪感に苛まれたくないから

    +9

    -0

  • 2116. 匿名 2020/07/12(日) 08:27:49 

    >>1717
    雛形あきこが離れていく可能性をかんがえたら、普通の男は出来ないだろうね。美人の巨乳は国宝級だもの

    +0

    -0

  • 2117. 匿名 2020/07/12(日) 08:28:56 

    >>1
    元からチャラい人とか、浮気や不倫に対してハードルが低い人はするだろうし…周りから見てもあの人は絶対しなそうだよねって人でも、色んな条件が重なった時にしそう。奥さんや彼女とうまくいってない時、仕事がうまくいってない時、悲しいこと辛いことがあった時、飲みに行った時。色んな条件が重なった時に元カノだったり、近寄ってくる女がいたら…どうなるか分からないよなとは思う。

    +4

    -0

  • 2118. 匿名 2020/07/12(日) 08:29:10 

    >>2110
    けど理性の強さは人間で大差があるからSF映画みたいに人間ってひとくくりにしないで下等人間と高等人間にわける時代がくるかもしれない。誘拐犯レイプ犯になる可能性が高い人とかわりだせるだけでも犯罪はへる。

    +0

    -0

  • 2119. 匿名 2020/07/12(日) 08:30:42 

    >>2114
    残念ながら両親も365日自営業で常に一緒だから
    本当に無いって確信出来ますよ
    未だに恋してるって言ってるし

    必ず分からないよって言う人いるけどそういう人には信じられないんでしょう

    +7

    -3

  • 2120. 匿名 2020/07/12(日) 08:31:23 

    >>10
    浮気願望が普通にあっても、モテないからチャンスを作るどころか、チャンスに巡り会えない男もいる。

    +1

    -0

  • 2121. 匿名 2020/07/12(日) 08:32:20 

    >>2
    高一です。
    質問させていただきます。
    あ、この人浮気しそうだな〜と女の勘が働いた時
    それが的中したことはありますか…???

    +0

    -0

  • 2122. 匿名 2020/07/12(日) 08:32:59 

    浮気しない男の中に、したくてももてないからできない男も数に入れといて

    +0

    -0

  • 2123. 匿名 2020/07/12(日) 08:33:03 

    >>88
    してない証明が不可能なのをいいことに、「隠れて絶対やってるって」って言う女のウザいこと!
    男はみんな浮気すると思ってる人は、自分の父親も当然浮気してたと思ってるんだよね?

    +7

    -0

  • 2124. 匿名 2020/07/12(日) 08:33:07 

    >>2119
    まぁそういう人に言っても必ず可能性あることになるからね…
    実際に仲良し夫婦はいるのに

    +8

    -0

  • 2125. 匿名 2020/07/12(日) 08:33:36 

    もし、旦那や彼氏に、女に誘われたけど拒否したって正直に言われたら、嬉しい?悲しい?怪しい?

    +0

    -0

  • 2126. 匿名 2020/07/12(日) 08:34:08 

    >>1202
    一目惚れした、メッチャ好みのタイプの夫と結婚したんだもん。
    今やすっかりおじさんだけど。

    +0

    -0

  • 2127. 匿名 2020/07/12(日) 08:36:05 

    >>2101
    つまんないなんてことないです。

    浮気はしない方がいい。
    あなたみたいな誠実な人を、なめてかかる女がいるのは否めないけど。

    あなたの生き方はそれでいいと思います。

    +11

    -1

  • 2128. 匿名 2020/07/12(日) 08:36:10 

    >>1
    浮気しない人はチャンスなんて思わないしチャンスの隙なんて作らない

    +5

    -1

  • 2129. 匿名 2020/07/12(日) 08:37:05 

    >>2125
    私と結婚して愛してるからとか関係なく夫はしない人種って思ってるから、断るのは普通っていう感覚しかないなぁ
    へぇーって思うだけ
    もてて良かったね、とは言うかも

    +1

    -0

  • 2130. 匿名 2020/07/12(日) 08:37:07 

    >>2094
    3人がこのトピみたら本当にあきれると思う

    +1

    -0

  • 2131. 匿名 2020/07/12(日) 08:37:36 

    >>2126
    すっかりオジサンと言いながら、旦那さんへの愛情を感じます。

    バツイチの私としてはうらやましいです。

    +4

    -0

  • 2132. 匿名 2020/07/12(日) 08:38:16 

    >>1489
    それは殺したいですね〜笑。うちも似たようなことがあったのでそれ以来は信用してません。基本的に浮気しなさそうな感じでしたが、やはり出張で少し離れた場所でした。知り合いにも会わないような離れた場所でやられました。しかも浮気相手は顔見知りなんで殺意しかないですよww

    +1

    -0

  • 2133. 匿名 2020/07/12(日) 08:38:16 

    >>2128
    それ分かるなぁ
    誘われてもチャンスと思わないし
    チャンスっていう発想が無い

    +3

    -0

  • 2134. 匿名 2020/07/12(日) 08:39:15 

    でも浮気しなそうな陰キャは嫌なんでしょ?

    +1

    -0

  • 2135. 匿名 2020/07/12(日) 08:39:46 

    >>2125
    うちの旦那、職場の女の子に告白?口説かれたことを(私もLINE見たけど口説かれてた)上司に報告して、その女の子は上司にこってり絞られたらしい。
    嬉しいというより、えぐっ!って正直思ったw

    +2

    -0

  • 2136. 匿名 2020/07/12(日) 08:40:11 

    >>2119
    仲良い夫婦なんて、ゴロゴロいるよね。
    浮気された、した側には絶対に理解できないし、認めたくない事実なんでしょう。

    +9

    -0

  • 2137. 匿名 2020/07/12(日) 08:41:43 

    >>2124
    分かんないよ!
    って無敵だよね

    それをわざわざ言うのが性格悪いと思うし、そういう人が浮気されやすいんじゃって思う
    相手を信じないのに愛されたいと思うのはワガママに思えるしね

    +3

    -0

  • 2138. 匿名 2020/07/12(日) 08:41:53 

    >>2136
    仲が良いから浮気しないは違うと思うわ。

    +2

    -4

  • 2139. 匿名 2020/07/12(日) 08:42:38 

    する人は何度もするけどしない人はしない
    女に興味無い男もいるし浮気より優先するものがある男もいる
    100%は男にたいする侮辱

    +6

    -0

  • 2140. 匿名 2020/07/12(日) 08:42:57 

    >>2138
    それは表面上仲良くしてるって意味だから違うでしょ

    +5

    -1

  • 2141. 匿名 2020/07/12(日) 08:43:31 

    >>2137
    でも実際、自分達夫婦のことはわかっても両親のことまでわからないでしょう?わかるって人は両親が子供の前で男女感出てたの?

    +1

    -1

  • 2142. 匿名 2020/07/12(日) 08:44:34 

    >>2140
    仲良くても不倫するんだよ。性欲が勝る。

    +2

    -8

  • 2143. 匿名 2020/07/12(日) 08:44:57 

    >>2134
    イケメンで性格良い人なら陽キャ陰キャ問わない

    +1

    -0

  • 2144. 匿名 2020/07/12(日) 08:46:05 

    >>2101
    つまんない男なわけないでしょう。
    男女関係なく、誰に対しても、誠実に向き合うのが人として一番大事。
    素敵な人と巡り会えますように!

    +8

    -1

  • 2145. 匿名 2020/07/12(日) 08:46:40 

    >>1
    しないよ。面倒くさい。
    世の中草食男子が増えてるのは、
    性欲減退してるから。

    +3

    -0

  • 2146. 匿名 2020/07/12(日) 08:47:46 

    >>2142
    やっぱり理解し合えない、

    +2

    -1

  • 2147. 匿名 2020/07/12(日) 08:48:58 

    >>15
    多分、そういう人としか知り合ってないし、付き合ってないからでしょ。
    たから100%って思うのよ。

    +3

    -1

  • 2148. 匿名 2020/07/12(日) 08:49:11 

    >>2072
    男性向けのマンガで見たけどDTはなかなか手を出さないらしいね。恐怖が勝つみたいよ。性欲に負けてすぐ手を出したり流されたりしそうだけど経験ある人に比べて不安が多いみたいで奥手になりブレーキがかからやすい。
    経験してしまったら理性が勝ちそうだけど、いろんな人としたい気持ちがDTより勝つみたい。
    なのでブレーキが効きにくくなるとか。

    +3

    -0

  • 2149. 匿名 2020/07/12(日) 08:50:49 

    100っていう人は、誠実さに重きをおいて
    もういっぺんパートナー探ししてみた方がいい。
    今のままじゃ絶対損してる。

    +1

    -0

  • 2150. 匿名 2020/07/12(日) 08:51:12 

    >>2141
    きりがないね
    どうしても認めさせたいの?
    逆に私の両親の何が分かるのかな
    あなたより分かると思うけど
    介護2人もいて両親が家族の目がなく1人っきりになることが物心ついてから記憶にないから物理的にも不可能だし未だにじゃれあってるし
    それで無理やり浮気の可能性に持っていく方が横暴じゃない?

    100%は分からなくても100%って感じるだけで十分じゃん
    自分の夫だってそんなこと言ったら分からないじゃん
    私は夫は浮気したことないししないって思ってるよ

    事実かどうかよりそう思える関係と環境が大事じゃないの?

    +1

    -1

  • 2151. 匿名 2020/07/12(日) 08:51:37 

    多分浮気しない人って性欲よりも面倒臭い気持ちが勝っちゃうんだと思う
    浮気するにしてもそれまでのやり取りとかあるしなんかもう面倒臭いんだよ
    奥さんを愛してるから浮気しない、愛してないから浮気するとかそういうもんじゃないと思うんだよね

    +11

    -1

  • 2152. 匿名 2020/07/12(日) 08:52:35 

    >>2142
    自分が性欲に勝てなくてそういう類友しかいないし、付き合った人全員に浮気されてたんだね
    可哀想

    +3

    -1

  • 2153. 匿名 2020/07/12(日) 08:55:40 

    >>2152
    そんで親兄弟も友達もみんな浮気する人かされた人なんだね
    世の中関わった人全員がそうだったんだね
    しなくてもチャンスあればする人しか世界にはいないんだね

    そんな世界に住んでて可哀想だわ

    +3

    -2

  • 2154. 匿名 2020/07/12(日) 08:56:28 

    >>1
    みんな書いてるけど、人によるよね。

    「この人だけは絶対に傷つけたくない」「この人だけは絶対に裏切りたくない」と男性が思っているなら浮気しない

    +7

    -1

  • 2155. 匿名 2020/07/12(日) 08:56:33 

    さぁ、読んでみよ〜ってトピ温めてたからガル男がいて一気に冷めた。

    +5

    -0

  • 2156. 匿名 2020/07/12(日) 08:56:38 

    >>59
    男と女で風俗や水商売の数が桁違いなんだわ

    男向けが2倍とかじゃなく、桁が一桁どころか二桁違うよ

    +1

    -0

  • 2157. 匿名 2020/07/12(日) 08:56:57 

    なんかもうこういうトピ飽きてる人多そう
    専業兼業独身小梨不倫学歴←このへん立てとけば伸びると思ってる運営w

    +9

    -0

  • 2158. 匿名 2020/07/12(日) 08:57:23 

    『私は今までの彼氏に浮気されたことない』って言う人いるけど気づいてないだけのこともあるからね。
    私も知らずに浮気相手になってたことあったけど、彼女は男が浮気してたことなんて全く知らずに結婚していったよ。
    私は事実を追求しちゃう方だけど知らぬが仏なのかなと思うこともある。

    +3

    -7

  • 2159. 匿名 2020/07/12(日) 08:58:06 

    >>2142
    相手のことを本当に余っていたら、相手を苦しませるようなことはしないんだよ。
    その気持ちが、性欲より勝るの。
    今まで築き上げたものが一瞬で、崩れるんだよ。
    そんなバカなこと、理性のある人はしない。

    +5

    -2

  • 2160. 匿名 2020/07/12(日) 08:58:15 

    >>2151
    そうそう。仲良しだとか愛してる愛してないとか関係ないよね。最終的には理性だよ。

    +5

    -1

  • 2161. 匿名 2020/07/12(日) 08:59:23 

    >>634
    あはは。映画やテレビの俳優さんなんかでも?

    +0

    -0

  • 2162. 匿名 2020/07/12(日) 08:59:48 

    >>103
    風俗は浮気じゃないならそうだね
    うちの家族は、風俗行かない!とか言うのかな
    そんなん妻や家族にはわかりっこないけど

    1年に1度利用とかも沢山いるし

    +2

    -1

  • 2163. 匿名 2020/07/12(日) 09:00:26 

    >>1910
    そうなんだよ。正にこれ

    +3

    -0

  • 2164. 匿名 2020/07/12(日) 09:05:07 

    >>2107
    アラフォーです。私自身は一度も浮気された経験がないです。私の同じ年の友達は学生時代から今まで付き合った男、全てに浮気されていて、未婚の母となり、今は既婚者と不倫中。選ぶ男は浮気だけでなく借金、DV、モラハラな奴も。普通の可愛らしい子なのに、なぜそんな奴と、と毎回謎。友達も浮気しない男なんているの!?って言ってますが、そりゃそう思う環境だよなぁと端で見ていて思うよ。100%浮気されてるから。

    +4

    -1

  • 2165. 匿名 2020/07/12(日) 09:05:54 

    >>2104
    財布の中身かってぐらいの、貯蓄額なのね…

    +1

    -0

  • 2166. 匿名 2020/07/12(日) 09:06:23 

    >>2158
    くだらない考えだね

    +2

    -0

  • 2167. 匿名 2020/07/12(日) 09:07:24 

    >>2164
    残念だけど、自分ではそんなつもりなくても、そういう男を引き寄せてるの。
    男運がないっていうヤツ。

    +2

    -0

  • 2168. 匿名 2020/07/12(日) 09:07:40 

    >>2164
    結局ここで100%とか可能性押し付けたりしてるのがその子と同じような子なんだよね
    そう思うのも仕方ないのかな…って環境

    +4

    -0

  • 2169. 匿名 2020/07/12(日) 09:08:00 

    >>1794
    わかる
    私も若い時散々遊んできたけどそういう時期って出会う男も出会う男だから、裏切られたり傷つけられたり(逆もあったり)刺激だけはあっても基本的に虚しいんだよね
    だからある程度の年齢になって本当に中身も含めいい男性と出会ったら、この落ち着きこそ求めてたものなんだって実感して、昔の虚しい遊びごときで今の幸せを少なくとも自分から壊すようなことはしたくないって思う
    遊びへの情熱が今は家族と趣味に向いてるわ

    +3

    -0

  • 2170. 匿名 2020/07/12(日) 09:08:33 

    >>1948
    学歴が高くなる程減るって本当?
    社長とか医師の浮気はかなり多いよ
    周りに沢山いる
    数が少ないんじゃなくて、頭がいいから隠すのがうまいだけだと思う

    +0

    -0

  • 2171. 匿名 2020/07/12(日) 09:09:03 

    >>2150
    その環境・・・・・読んだだけでお母さんに同情する。

    +1

    -1

  • 2172. 匿名 2020/07/12(日) 09:11:16 

    >>1715
    浮気して相手を見下してるあなたこそ愚かにしか見えないんですが…笑

    +2

    -0

  • 2173. 匿名 2020/07/12(日) 09:11:25 

    >>2115
    納得!

    +3

    -0

  • 2174. 匿名 2020/07/12(日) 09:12:18 

    >>2159
    こういう人は浮気はしないんだけど、何かきっかけがあると本気の不倫はするんだよ
    誠実な人はそう

    +3

    -1

  • 2175. 匿名 2020/07/12(日) 09:12:29 

    >>2150
    事実よりそう思える環境と感覚が大事って分かるな

    するする言ってる人はパートナーが
    誠実そうな人でも絶対するって思いながら死ぬまで一緒にいるってことだよね
    そんな負の方に引っ張られながら過ごすのって虚しくない?
    相手にも凄い失礼だと思う
    それこそ彼女や奥さんがそんな疑り深い人だったら元々しない人でもしたくなりそう

    +3

    -1

  • 2176. 匿名 2020/07/12(日) 09:14:13 

    >>1771
    それでもその場にいる男にいつも100パー全員から言われてるわけじゃないならあてにならないよ
    100パーかって話なんだし
    私も不倫男からの誘いの経験は多めだけど、まともな男も知ってるから100パーとは思えないや

    +3

    -0

  • 2177. 匿名 2020/07/12(日) 09:16:35 

    >>2168
    100%するって言いたいわけじゃなくて、100%しないとは言い切れないってことを言いたいのよ。そりゃぁ結果的に浮気しない人もいるよ。

    +1

    -3

  • 2178. 匿名 2020/07/12(日) 09:16:50 

    >>1007
    君のデータは当てにならないのだよ!リア友いないだろう?

    +1

    -0

  • 2179. 匿名 2020/07/12(日) 09:17:22 

    >>2171
    環境そのものは過酷ですね
    嫁いびりもあったし
    でも大変だけど結婚相手がお父さんだからやってこれたし良かったって言ってるよ
    何よりも母が父を尊敬してる
    父親からのラブレターノロケ話何回も聞かされるくらいだから夫婦仲に関しては心配ないって話ですよ

    +1

    -1

  • 2180. 匿名 2020/07/12(日) 09:17:52 

    >>243
    我が家も結婚1年目で、旦那が風俗に行ってる事が分かりました。
    旦那は、そんな人じゃないと思ってたので…何を信じて良いのか分からないほど傷つき、そして裏切られた気持ちでいっぱいでした。

    それぞれ夫婦に合う方法があると思いますが…我が家の場合は、それまで我慢してた事が馬鹿らしくなり、高い冷蔵庫を買って貰いました。子供も居なかったので、次は離婚するっていう誓約書を書かせました。
    あれから10年。

    子供も2人でき、お互いの我慢してた部分や、我慢させてた部分が見えてきて…極力、我慢しないよう冷静に話し合ってきました。
    大切な話を真剣に聞いてきてくれたから、信頼は回復しました。

    時間がかかるかもしれませんが、お互い向き合う事で、また信頼し合える日が来ると思います。

    どうして、この人と結婚したのかふりかえりながら、我慢しないで気持ちをぶつけて良いと思います。旦那さんが、243さんの気持ちを受け止めてくれることを願ってます。
    自分を責めてヤケにならないでください。どうか自分を大切にしてください。

    +5

    -0

  • 2181. 匿名 2020/07/12(日) 09:18:19 

    >>2174
    そうなったら諦めるしかない。
    精神をもっていかれているから、太刀打ちできないし、修復の余地がない。
    もしもそう言う状況になったら、好きな人ができた時点で、うちの夫は自分から言うと思う。

    +2

    -0

  • 2182. 匿名 2020/07/12(日) 09:20:28 

    これは人によるとしか言えないよね〜

    +1

    -0

  • 2183. 匿名 2020/07/12(日) 09:22:40 

    >>2179
    やっぱり夫婦のことは夫婦にしかわからないね。

    +1

    -1

  • 2184. 匿名 2020/07/12(日) 09:23:22 

    >>2066
    そうそう。
    あと浮気する人は繁殖 > 子育て になりがちだから、
    極端な場合、ネグレクト、育児放棄、
    離婚して養育費払わない、
    離婚しなくても、家庭環境が子供に精神的に悪影響及ぼして、
    子供の健康な成長を阻害したりすることもある。
    (不信感から結婚しない、鬱になる、等)

    浮気しないタイプは、家庭を第一に大切にするから、子供が健全に育ちやすい。

    +4

    -0

  • 2185. 匿名 2020/07/12(日) 09:25:22 

    >>2141
    よこだけど、親が隠してるつもりでも、子供は不倫に勘付いたりするよ。
    子供って見てるよ。

    +3

    -0

  • 2186. 匿名 2020/07/12(日) 09:27:12 

    >>2183
    だから可能性あるとか言う必要ないよね

    +1

    -0

  • 2187. 匿名 2020/07/12(日) 09:27:22 

    >>2125
    そういう無用な心配をさせるような質問をする時点で、その男はダメ。
    きちんとお断りして、パートナーには黙っておくのが愛情ってもん。

    +3

    -0

  • 2188. 匿名 2020/07/12(日) 09:28:56 

    >>2174
    横ですが、このタイプが本気になるとしたら、
    奥さんとの関係はどこかしらうまくいってないよ。
    浮気ではなく、不和からパートナーが変わるイメージ

    +3

    -0

  • 2189. 匿名 2020/07/12(日) 09:32:55 

    >>2170
    学歴高い人のうち医師や社長の割合はそんなに多くないし、
    全体の傾向の話。

    ちなみに社長になるかは学歴とはあまり関係ない。
    お金があるとしやすい傾向はあるみたいだけどね。
    する人はお金なくてもするけど

    +0

    -0

  • 2190. 匿名 2020/07/12(日) 09:34:44 

    >>2101
    5人付き合って2人に浮気されたなら3人は浮気されてないってことでしょ
    一途な女性と付き合ってると思うけど?

    +4

    -1

  • 2191. 匿名 2020/07/12(日) 09:35:13 

    >>2186
    そういう議論をするのがこのトピでは?可能性が0だと思うのならばそれを主張すればいいし、私は0だとは思わないから100%浮気しないはないと思うよ。今までは結果的に浮気しなかっただけで、これからはわからない。

    +2

    -1

  • 2192. 匿名 2020/07/12(日) 09:37:09 

    不細工は浮気しない
    気がするけど、、

    +0

    -1

  • 2193. 匿名 2020/07/12(日) 09:38:02 

    >>2170
    研究されてる

    誰が 「不倫」 をするのか

    五十嵐彰
    家族社会学研究 30 (2), 185-196, 2018

    配偶者とのみ性的関係をもつ, いわゆる 「不倫」 の禁止は現代の結婚制度の根幹を支える要素のひとつといえる. しかしながら, では誰が 「不倫」 をするのかを明らかにした日本の研究はほぼ見当たらない.
    本稿では日本における 「不倫」 行動の規定要因を機会および夫婦間関係のフレームワークを用いて検討した.
    分析結果から, 労働時間や夫婦間関係の親密さ (会話頻度, セックスの頻度), 子どもの数は 「不倫」 行動の発生に効果を与えないことが示された.

    男女ともに効果のある変数は学歴であり, 高学歴になればより 「不倫」 しなくなるといえる.

    男性のみに効果のある変数は収入および妻との収入差であった. 男性は収入が上がれば, また妻の方が収入が高ければ 「不倫」 するようになるといえる.

    +3

    -0

  • 2194. 匿名 2020/07/12(日) 09:39:21 

    >>2188
    そうですね。
    良くも悪くも不器用だから、その前に不和が来る。

    +4

    -0

  • 2195. 匿名 2020/07/12(日) 09:45:17 

    >>2191
    議論っていうけど
    可能性はあるよ!っていうのは悪魔の証明みたいに議論に至らないよ
    本当に可能性はないなんて100%証明出来ないんだから無意味ってことだよ
    実質議論ではなく嫌がらせになってる
    自分の体験談話した方がよっぽどいいと思う

    +2

    -1

  • 2196. 匿名 2020/07/12(日) 09:46:37 

    >>2195
    本当に可能性はないなんて100%証明出来ないんだから無意味ってことだよ→ならこのトピ自体が無意味ってことだね。

    +2

    -1

  • 2197. 匿名 2020/07/12(日) 09:47:13 

    >>2014
    私なら、早々に離婚するよ。
    モラハラなんか半年でも嫌だし、絶対に愛せないから

    +1

    -0

  • 2198. 匿名 2020/07/12(日) 09:49:30 

    繁殖力強い浮気遺伝子タイプは、結婚しなきゃいいよ。
    嘘を家庭内で当たり前にするのは良くない。

    あと、子育てが負担なタイプは、
    里親にだすか、子供作らないのがベスト

    +5

    -0

  • 2199. 匿名 2020/07/12(日) 09:51:26 

    >>2196
    違いが分からないみたいなのでもういいです…

    +1

    -2

  • 2200. 匿名 2020/07/12(日) 09:57:47 

    >>1285
    男が女が思うほど淡泊だったら
    そもそもセックス自体が出来ないよ
    一見淡泊に見えて
    妻とはレスでも
    性欲有る無しはまた別の話

    +1

    -2

  • 2201. 匿名 2020/07/12(日) 10:00:35 

    >>2198
    え?
    浮気してくれても
    外の女に金使わなければ全然良いけど
    たまに怒った振りして
    相手からは慰謝料取って 
    夫にはご機嫌取って貰う特典付けられるし…

    +0

    -3

  • 2202. 匿名 2020/07/12(日) 10:03:06 

    >>2115
    わかる!

    大好きな夫が楽しく笑顔でいることが一番
    悲しませることは絶対に嫌
    一時の快楽なんか本当にどうでもいいし、
    むしろ快楽とも思えない

    +6

    -0

  • 2203. 匿名 2020/07/12(日) 10:08:34 

    彼女がいる人と浮気してるけど、なかなか会えないから早く別れないかなーと思ってる。
    ベットに痕跡残そうかと思ったけど、話聞いてたらたぶん女の影を感じたら余計に執着しそうなタイプみたいなので、それはやめといた。しっかり証拠隠滅して帰ってる。
    早くマンネリになって別れて欲しいなぁ。

    +1

    -6

  • 2204. 匿名 2020/07/12(日) 10:10:47 

    >>2203
    そんな男に執着するのやめなよ

    +5

    -0

  • 2205. 匿名 2020/07/12(日) 10:15:23 

    ごめん。執着してるんじゃなくて、ただ会う回数が少ないから不満なだけなんです。
    思い切って初めて浮気したのにこんなものかーと思ってて。彼女の存在が余計めんどくさい💦
    手に入れたいとかそんな欲はない。
    自己中だと思うけど、本音はそうなんです。

    +2

    -3

  • 2206. 匿名 2020/07/12(日) 10:16:30 

    >>2101
    一途な奥さんと結婚して
    子供が生まれたら 一生セックスなしでも大丈夫ですか?

    +1

    -1

  • 2207. 匿名 2020/07/12(日) 10:28:17 

    >>2200
    いやだから、個体差がかなりあるんだよ。
    生涯独身どころか、生涯童貞の男性も女性以上にいるからね。

    女性がイメージする男性って肉食系か普通に女友達がいるタイプの男性だけど、本当に女性に縁がない・奥手な男性も相当数いる。
    そういう恋人や女友達は必要としない人も、結婚はしたりする。

    そういう人は浮気しないよ。男女逆でもそうじゃない?
    モテない上に家族と友達と趣味仕事で満足してるのに、何で浮気しないといかんの? って話でしょ。

    +5

    -0

  • 2208. 匿名 2020/07/12(日) 10:28:17 

    >>2203
    もっと自分のことを大切にした方が良い。
    その男が彼女と別れても、また別のあなたのような存在が出来るか、あなたが二番手なままかだよ。

    +7

    -0

  • 2209. 匿名 2020/07/12(日) 10:29:53 

    >>2206
    妻としなよ。

    +4

    -2

  • 2210. 匿名 2020/07/12(日) 10:44:43 

    >>2167
    引き寄せてるというか、浮気されてる人って結局小慣れてて羽振りが良さげでマメで、、とそういう人がタイプなんだと思う。寧ろ自分から行ってる。
    だから100%浮気すると思ってるしされちゃうのかもね。
    一方で100%されてない人もいるんだよね。実際に。気付いてないとかじゃなくて。

    +7

    -0

  • 2211. 匿名 2020/07/12(日) 10:46:45 

    >>2208
    何番手でも大丈夫なんです。ほんとに。
    私に対して優しければ。
    自分でも変わってると思うけど。
    ただ、会うのが少ないのが不満。。。
    まあ年齢的にも、あと1、2年だと思うし。
    ご心配ありがとうございます。

    +0

    -3

  • 2212. 匿名 2020/07/12(日) 10:47:31 

    賢い男なら仮にチャンスが来てもバレた場合自分にふりかかるリスクを計算して寸止めできると思う
    ただしそんな理性が残っていればだけど

    +1

    -0

  • 2213. 匿名 2020/07/12(日) 10:56:44 

    仮にバツイチで身内みんなにバレてバツ2になって養育費前妻&今嫁との子供の分二重に払うかもしれないという人生リーチかかっても反省しないんですかね…

    +2

    -0

  • 2214. 匿名 2020/07/12(日) 11:29:47 

    浮気が本気になることはあると思いますか?
    浮気か本気か見極める方法ってありますか?

    +1

    -1

  • 2215. 匿名 2020/07/12(日) 11:30:14 

    >>2207
    個体差もあるけど
    性差も大きいから
    差別とかじゃなくて
    性差の事を問うてるんだと思うよ
     
    モテなければ浮気は出来ないけど
    出来ないとやらないのはまた別の話

    今でも性風俗は男性向けのものが圧倒的に多いけど
    江戸時代の風俗を調べると
    今のコンビニの数ほど遊女屋があったことが分かる
    つまりそれだけ男性側の需要があるということ

    上は江戸吉原遊郭から岡場所、私娼の夜鷹
    街道沿いの旅籠には旅籠女郎が必ず居て
    女犯が禁止だった僧侶用には陰間茶屋というのが在って
    女の代わりになる男の子が買春してた
    寺小姓というと僧侶用の性の相手で  
    湯屋には湯女と言うのが居て
    これも性風俗業 

    吉原や湯女、若衆歌舞伎に関しては 
    「風俗を乱す(公序良俗に反する)」と言うので
    江戸幕府も何度か取り締まりや廃止を勧告したけど
    結局移転や裏稼業に潜ったりで実質は無くなってはいない

    女郎や陰間なんかは口減らしに売られてきた子達だから当然本人達は泣いて売られてるんだけど無くなることは無かった。

    これだけ男の欲望は根深いものだということよ

    +1

    -4

  • 2216. 匿名 2020/07/12(日) 11:31:29 

    >>2213
    しないね
    離婚後は結婚しなければ良いだけの話だからね

    +0

    -0

  • 2217. 匿名 2020/07/12(日) 11:33:47 

    >>2211
    横だけど
    もしかして親に愛情かけられて無いタイプ?

    +4

    -0

  • 2218. 匿名 2020/07/12(日) 11:34:54 

    >>2212
    そんなのバレない範囲でやれば良いだけの話だし…

    +0

    -1

  • 2219. 匿名 2020/07/12(日) 11:37:47 

    >>1183
    だよねー、私もそう思う。
    マメな男ほど浮気するし。

    浮気「しない」んじゃなく「できない」だけ。
    現実ありえないけどもし浮気がバレない魔法があってそこそこタイプの異性がいたらほぼ浮気すると思う。

    浮気しない人も相手を「愛してる」というより「バレたらめんどくさい」みたいな気持ちの方が強いと思う。

    +2

    -5

  • 2220. 匿名 2020/07/12(日) 11:39:39 

    >>2214
    「本気なら離婚する」とか言う人いるけど、そうとも言い切れないから難しいなぁ。

    +2

    -0

  • 2221. 匿名 2020/07/12(日) 11:44:29 

    >>2209
    横だけど
    男は同じ女相手じゃそのうち立たなくなると思う 

    その男性からの回答が欲しいね
    忌憚の無い意見が聞きたいから

    +4

    -2

  • 2222. 匿名 2020/07/12(日) 11:44:44 

    >>2203
    浮気相手が痕跡残す時って、早く現状が変化して欲しくて焦ってるときなんだって。そんなことしたら関係が終わっちゃうかもしれないのにね。

    +2

    -0

  • 2223. 匿名 2020/07/12(日) 11:45:59 

    >>2221
    私は女だけど夫としたくない。

    +4

    -2

  • 2224. 匿名 2020/07/12(日) 11:48:39 

    >>2223
    最初から?
    途中から?

    +0

    -0

  • 2225. 匿名 2020/07/12(日) 11:51:42 

    私は若い頃からオッサンキラーだから
    男って隙あらば狙って来るもんだと思う

    まあ、相手は私がレズビアンだなんて知らないから
    あわよくば出来ると思ってるんだろうけど

    +1

    -1

  • 2226. 匿名 2020/07/12(日) 11:51:44 

    >>2220
    ありがとうございます。
    難しいですよね。
    離婚するのはものすごく大変ですしね。

    +0

    -0

  • 2227. 匿名 2020/07/12(日) 11:52:48 

    >>2222
    そうそう、逆効果になる可能性大。
    男の人にバレたら危険な女決定だもんね

    +1

    -0

  • 2228. 匿名 2020/07/12(日) 11:52:49 

    >>2226
    もしかして相手が既婚者ですか?

    はい、そうなんです。
    離婚したくても出来ない立場の人はいると思ってますので…

    +0

    -0

  • 2229. 匿名 2020/07/12(日) 11:52:56 

    >>2224
    途中からです。

    +4

    -1

  • 2230. 匿名 2020/07/12(日) 12:05:42 

    >>2229
    夫以外の人だったらしたい?

    +2

    -0

  • 2231. 匿名 2020/07/12(日) 12:10:12 

    >>640
    オランウータン型のシングルマザーいますよね

    +0

    -0

  • 2232. 匿名 2020/07/12(日) 12:12:55 

    >>1637
    そりゃそうだ、どんな人が来るかまわからない風俗店にわざわざお金はらって行く人もいるくらいだもんね
    そんな店でタイプの人に出会える確率なんてかなり低いでしょ

    +0

    -0

  • 2233. 匿名 2020/07/12(日) 12:23:34 

    >>2037
    いや、そういう人って全員にタイプじゃないって言うんだと思う。それが一番簡潔に終わるから。
    「俺に彼女いるのわかってて近寄ってくる勘違い女は」タイプじゃない
    という感じじゃない?

    +2

    -2

  • 2234. 匿名 2020/07/12(日) 12:33:21 

    >>251
    いいねボタン100押したいくらい同感。ほんとそれ。

    +4

    -3

  • 2235. 匿名 2020/07/12(日) 12:35:13 

    >>2219
    ほぼと100パーは違う

    +2

    -0

  • 2236. 匿名 2020/07/12(日) 12:37:04 

    >>2151
    それも100%ではないかと
    色んな人がいるんだよ

    +2

    -0

  • 2237. 匿名 2020/07/12(日) 12:44:34 

    >>251
    そうかな?
    でも根本的に違うんじゃない?
    男はダイレクトにセックスしたいの対して
    女は自己確認の行為みたいな

    江戸時代にも女の浮気は結構あったみたいだけど 
    男の場合はお金払ってやらせて貰うみたいな
    男の方が性的な欲望の方が優先になるから元々
    やれるのストライクゾーンは広くて 
    それだけに需要と供給のバランスが違ってくるんだと思うけど?

    +0

    -0

  • 2238. 匿名 2020/07/12(日) 12:45:07 

    >>2151
    うちの旦那もそれ。めんどくさいって言う。浮気ってお金かかるし、そのお金でキャンプ道具欲しいって言ってた。浮気で別れたとしてもまた一から恋人作って結婚になるまで金かかるし精神的にめんどくさすぎるって。なにより夫が浮気したら、それに気づいた私がめんどくさくなるって言ってた。腹立つ。

    +4

    -0

  • 2239. 匿名 2020/07/12(日) 12:47:59 

    >>2232
    タイプの範囲が広いんだよ
    性欲だから
    お店の入り口で写真見て選べる範囲で選んで
    何万円も払ってやるワケだから
    流石にどんな人が来るか分からないなんてロシアンルーレットでは無いけど  
    写真加工してあるから
    まあ、言えなくも無いかな?

    +0

    -0

  • 2240. 匿名 2020/07/12(日) 12:49:19 

    >>1989
    妄想レベルの理想論
    男が本当のことなんか言うわけない
    カッコつけたいから常識的なこと言うだけで
    本心はどうでもいいやれたらやる
    ヤバそうならやらないそれだけ

    +2

    -1

  • 2241. 匿名 2020/07/12(日) 13:05:29 

    >>2235
    もし若い頃の私が
    「奥さんに内緒で1回だけね?」
    なんて囁いたら
    引っかからない男なんて
    ほぼ居ないと思う

    まあやりたくないからやらないけどw

    +0

    -1

  • 2242. 匿名 2020/07/12(日) 13:14:29 

    女の人は基本的妊娠する性だから 
    元々相手を厳選するように遺伝子レベルで組み込まれてると思う

    男は妊娠しないしセックスでの体の負担なんてほぼ無いし
    そもそも子孫残すためには精子をばら撒いた方が得
    だからストライクゾーンが広い

    女も浮気はするけどそもそも生理的な嫌悪感の適用範囲も広い
    だから大概セクハラを感じるのは女の方

    だから女性専用車両が在るんだし
    男性側から「男性専用車両作って」なんて要望は先ず無い
    まあ、作ったらどんな結果になるか想像が付くのもあるけどね。
    「新宿二丁目状態」だよね

    +0

    -0

  • 2243. 匿名 2020/07/12(日) 13:15:13 

    私の周りでは
    浮気された人より
    浮気している人の方が多いよ

    +2

    -0

  • 2244. 匿名 2020/07/12(日) 13:18:23 

    >>2243
    あなたはしてる?

    +0

    -0

  • 2245. 匿名 2020/07/12(日) 13:21:58 

    >>2217
    普通の家庭で、愛情はごく普通にかけてもらったと思うんだけど。 
    末っ子でみんなから可愛がられてたし。 
    逆にその癖が抜けないのかな。
    いつまでも子供で。愛されてたいのかな?

    +0

    -0

  • 2246. 匿名 2020/07/12(日) 13:37:20 

    >>2223
    別のトピで、「夫とはしたくないけど、夫以外とならしたい」というコメントに大量プラスだったよ。
    女だって同じ。なぜ男は、男がどう変化しようが女は受け入れてくれるはずと思うのだろう。
    自分が歳をとったことで生殖機能が衰えたことを妻のせいにして、他の女なら出来るんだけど!お前のことは飽きたから出来ないだけ!男は皆そうだから!と必死にアピールするね。他の女性が相手であっても若い頃のようにはいかないのに。
    自分(男)が妻(女)に飽きているなら、妻(女)だって夫(男)に飽きているかもとは考えない。都合がいいね。
    男は女と違い勃たないことにはどんなにやりたくても出来ないから、必死なんだろう。少しでもうまく勃たせてくれる女性を欲しているのかな。

    +5

    -2

  • 2247. 匿名 2020/07/12(日) 13:56:13 

    >>2203
    お気の毒様

    +2

    -0

  • 2248. 匿名 2020/07/12(日) 14:06:26 

    >>2246
    それでも女の性はストライクゾーンが狭い
    イケメンならどれでも良いのかというと
    やっぱりそこは違う

    男は女の体に性欲を感じる 
    相手にして貰えるかして貰えないかは
    また別の問題

    女が又開いてくれてる画像で抜く事が出来る
    そこが決定的に違う

    +1

    -3

  • 2249. 匿名 2020/07/12(日) 14:09:10 

    >>2244
    私はしていないから
    周りからは「した方がいいよ」
    と言われています
    回りにとっては私の方が異質に見えるんだろうな

    +1

    -0

  • 2250. 匿名 2020/07/12(日) 14:11:00 

    >>2249
    周りのアドバイスがちょっと酷すぎるw
    こんなことして何のメリットがあるんだろう?

    +0

    -0

  • 2251. 匿名 2020/07/12(日) 14:12:33 

    >>2246
    女性専用車両が有るのに
    男性専用車両を作ってくれというのは
    要望すらないのはどうしてだと思う?

    +1

    -2

  • 2252. 匿名 2020/07/12(日) 14:25:51 

    >>2042
    されています
    それは男性からすると呼吸するのと同じなので気にすること無いですよ

    +0

    -4

  • 2253. 匿名 2020/07/12(日) 14:31:54 

    >>2248
    >>2251
    極端な言い方をすると、男は性欲が強い生き物だから、浮気しても仕方がない。女は性欲が弱い生き物だから、男と同じように浮気するはずがない。
    このようなことを強弁されても、はいそうですか、では女たるもの、男性の性欲・浮気に寛容であらなければなりませんね。などという風にはいかない。いつの時代に生きているのかと思う。
    女性側の反発があるのは当然のこと。
    男女の身体の構造の違いだけを強調されても、人はそれだけの存在ではないから。

    +6

    -0

  • 2254. 匿名 2020/07/12(日) 14:39:03 

    >>2248
    男の体に性欲を感じる女だっていくらでもいるんだよ。むしろ感じない女ばかりである方が不自然。
    両方の性を熟知しているかのような断定的な書き方をしているけど、分かっていないね。
    所詮誰でも片方の性にしかなったことがないのだから、推測するしかないのだろうけど、今まで秘められて来た女の性を理解できている男がどれだけいるのだろう

    +6

    -0

  • 2255. 匿名 2020/07/12(日) 14:46:06 

    >>2253
    仕方ないとかと言うのは違うけど
    性差を認めないと
    女性が被害にあったときに
    「女がやりたくて誘って来たのに男に言いがかり付けて来てる」っていう理屈が通用してしまうのよ

    浮気は各家庭の問題だし
    既に社会的に悪と言う事になっているから
    それは法的に淡々と処理してよ

    女が誘った
    なんて男の言い訳許す方が社会悪だと思う

    +1

    -0

  • 2256. 匿名 2020/07/12(日) 14:53:35 

    >>2254
    そうでもない
    私自身レズビアン寄りのバイセクシャルだから
    女の体には強烈に性欲感じても
    男の色気ってそういう感じ方とは違う感じ方だと分かるよ
    まあ、芸術的に綺麗な体だったり
    色気のある男って確かに居るんだけど
     
    ダイレクトにチンこにハーハーしちゃったり
    おっぱい見たくはならない

    女の人の体は
    ピンポイントで欲情をそそるから
    例えば造形的な好みはあるとしても
    そこを多少飛ばして部位だけ見た場合でも欲情はそそる

    +0

    -4

  • 2257. 匿名 2020/07/12(日) 15:04:18 

    >>2256
    すごく分かりやすい説明だけど、それはバイセクシャルであるあなたの感じ方であるし、他のバイセクシャルの方もあなたと同じように感じているとは限らない。もちろんその他の一般的な女性もそれぞれ感じ方は違うよ。男性のパーツに欲情する女性もいれば、そうでない女性もいるのかな。男性は皆こう、女性は皆こうというように大まかに性でくくれることではないと思う。

    +7

    -0

  • 2258. 匿名 2020/07/12(日) 15:22:37 

    >>2257
    新井祥
    と言う半陰陽の漫画家さんが居るんだけど

    この人元々自分は女性だと思ってたから
    男性と結婚してるんだけど
    途中で半陰陽(染色体性半陰陽)だと分かって
    性欲を優先して男性になってんのね
    その過程でホルモンの増減があるんだけど

    女性ホルモン優位になったときと
    男性ホルモン優位になったときって
    全然性の感じ方が違うと書いてて
    私は凄く納得したのね

    いろんな人が居ると言うのは分かるんだけど
    性差と言うのは
    性の感じ方に関しては間違いなく在るよ

    +0

    -0

  • 2259. 匿名 2020/07/12(日) 16:04:46 

    >>2218
    バレないように出来る自信があればね

    +1

    -0

  • 2260. 匿名 2020/07/12(日) 16:16:35 

    >>1692
    妻や子供もいる教授や警官、医者、教師 社会的に地位がある人から普通のサラリーマンまで捕まってるけど
    その二種類の人間を分ける方法があるっていうなら具体的な方法を教えて欲しい。

    +0

    -0

  • 2261. 匿名 2020/07/12(日) 16:20:15 

    >>1810
    だから複数の女性とセックスできるくらいのお金と余裕と魅力があるならやるのではってことでしょ。

    +0

    -0

  • 2262. 匿名 2020/07/12(日) 16:21:59 

    >>1679
    こういう女性でもするなら男は100%するも現実味帯びてくるね。

    +0

    -3

  • 2263. 匿名 2020/07/12(日) 16:28:39 

    >>1724
    確かに100%は言い過ぎかもだけどこれだけ「男が浮気する」って言われてきてるのは それだけ浮気されてきた人がいるってことでしょ。しかもバレた浮気だけでこれだけいるんだからしっかり浮気隠してる男も想定したら100%って言いたくなる気持ちも私は分かるな。

    +6

    -4

  • 2264. 匿名 2020/07/12(日) 16:32:24 

    >>1705
    それが正しいならここの半分以上はガル爺って計算になるね。

    +0

    -0

  • 2265. 匿名 2020/07/12(日) 16:39:09 

    >>2254
    でも下着見るために排水溝に隠れたり、下着盗むために家庭を捨てる男もいるくらいだしな〜。パンチラは男大好きでそういう専用のサイトもたくさんあるけど女でそれに興奮する人ってそんないないよね。

    +0

    -0

  • 2266. 匿名 2020/07/12(日) 17:43:47 

    >>2207
    江戸は圧倒的に男性が多い町だし、参勤交代や観光ついでに立ち寄る人も多かっただろうから。

    それに、それらの事実から導き出せるのは「男性は女性よりも性欲の平均値が高いだろう」ってことで、個体ごとの偏差については言及できなくない?

    文化的背景も無視してるよね。
    今はネットやゲームで簡単に性欲って解消できるし、昔と比べて信用社会で暇潰しの手段も色々あるし、誰でも気軽に不倫できるほど豊かな時代でもないよ。

    『男の100%が浮気する』っていうのは前時代的な差別的発想で、極論過ぎると思う。

    +2

    -1

  • 2267. 匿名 2020/07/12(日) 18:12:19 

    9割いくと思う。
    さすがに100はない。
    したいけど、出来ない人もいるしね。

    +3

    -2

  • 2268. 匿名 2020/07/12(日) 19:42:31 

    そんなわけない。しないひともいる

    100と思うのは自由だろうけど、それで結婚するのなら、いざ浮気されても騒ぐなよと言いたい

    +3

    -1

  • 2269. 匿名 2020/07/12(日) 19:59:02 

    人間が地球上に何人いると思ってるんだ

    お金あるからする人
    モテるからする人
    お金ないけどする人
    見た目悪くて出来ない人
    チャンスがあればする人
    リスクを考えてしない人
    リスク関係なくしない人
    パートナーが好きだからしない人
    パートナーに関係なく浮気の概念がない人

    まだあるけど、一括りに出来るわけがないじゃん
    「殆どこのタイプ」とも思わないし
    実際はする人もいればチャンスあってもしない人だって沢山いるよ
    これは多少の差があっても女性も一緒だと思う

    +3

    -0

  • 2270. 匿名 2020/07/12(日) 20:00:22 

    >>2267
    9割もない
    チャンスがあればするを入れてせいぜい6割か7割だと思う

    こういう人は逆に自分がチャンスがあったらする人なんだろうな

    +4

    -0

  • 2271. 匿名 2020/07/12(日) 20:01:27 

    >>2262
    結局する人だったとしか

    +1

    -1

  • 2272. 匿名 2020/07/12(日) 21:09:35 

    >>1741
    気付かないだけかもしれないけどって書いてあるよ

    +0

    -0

  • 2273. 匿名 2020/07/12(日) 21:32:53 

    >>2221
    怖くて夫になんて聞けない。
    うん、そろそろムリって言われたらショック過ぎる。

    知らなくても良いことだってあるんだよー!

    +0

    -0

  • 2274. 匿名 2020/07/12(日) 22:54:18 

    周囲に大卒しかいないせいか、浮気とか離婚とかあまり聞いたことがない

    +1

    -3

  • 2275. 匿名 2020/07/13(月) 00:00:19 

    >>2266
    ネットのせいで出会える機会が増えるというマイナス要因もあるけどね

    +0

    -0

  • 2276. 匿名 2020/07/13(月) 00:03:48 

    >>345
    ちょっと乱暴なところあったけど家族思いで信用してたのにその父親の不倫?で母親と喧嘩してて男ってやっぱりどうしようもないんだなーって悟った。

    +0

    -0

  • 2277. 匿名 2020/07/13(月) 00:05:57 

    >>1857
    そんなの女だって女の浮気は男が悪いって言うじゃん。どっちもどっちだよ。浮気する方が悪い。

    +0

    -0

  • 2278. 匿名 2020/07/13(月) 02:15:20 

    絶対バレない前提ならチャンスがあれば100%すると思う。ただ、絶対なんて世の中ないしバレたら社会的にもパートナーにも見放されるし、そこで理性がちゃんと働く男もいるから浮気できる男は7割ぐらいにとどまりそう。

    +0

    -1

  • 2279. 匿名 2020/07/13(月) 03:22:08 

    >>1733
    いやそんな職場にバレてる女にわざわざ手は出さないでしょ笑

    +0

    -0

  • 2280. 匿名 2020/07/13(月) 04:42:07 

    >>2101
    ガル男はコメントすんな

    +2

    -0

  • 2281. 匿名 2020/07/13(月) 05:11:43 

    >>2101
    私の5人中4人の元カレ達がこの様な考えの人達だった…キャバクラはうるさくて合わない。お金勿体ない。風俗は潔癖症だから無理。彼女は1人で良い。理由はその方が楽だから。

    4人共、過去に何人かと付き合った事がある男性達だったのでモテモテじゃ無いけどモテなくもない感じでした。浮気系の話自体しない。

    残す1人は、浮気は良くないとしつこく私の浮気を疑い、束縛し電話帳ごと消されたりしました。
    そしてその人自体が浮気者でした。

    +0

    -0

  • 2282. 匿名 2020/07/13(月) 07:55:11 

    >>1962

    浮気した人から言われてもなんかね💦

    +2

    -0

  • 2283. 匿名 2020/07/13(月) 09:32:22 

    >>2101
    そりゃガルちゃん覗くような恥ずかしい男なんだから浮気しません!ってアピールするくらいしかアピールポイントないもんな

    +2

    -0

  • 2284. 匿名 2020/07/13(月) 09:40:03 

    どんな嫁や彼女がいたって浮気する。特に自分に自信がある男。奥さんがモデルだって、平気で浮気してるんだから。

    +2

    -2

  • 2285. 匿名 2020/07/13(月) 10:02:37 

    父が100%しないなってタイプの人だから、大人になって社会に出て、意外とする人しそうな人願望持ってる人が多いことにビックリした。
    仕事関係のおじさんに「男は皆するんだよ。お前のお父さんも本当はしてるよ」って言われた時に可哀想な人だなと思った。

    男女関係なくする人はするし、しない人はしない。

    +1

    -1

  • 2286. 匿名 2020/07/13(月) 10:08:00 

    今旦那がやってるゲームで伴侶制度があって、ゲームの中で結婚してるみたいなんだけど、その人とずっとやりとりしてるっぽくて怪しい

    +1

    -0

  • 2287. 匿名 2020/07/13(月) 10:42:39 

    うちの父は死ぬまで女好きで遊びまくっていた。
    そんな人は結婚してはいけないし、
    良い所なんて全くないのに、何が良くて母は結婚したんだろうと思う。
    聞いても「わからない」と言うから
    上手く騙されたんだと思う(笑)

    +1

    -0

  • 2288. 匿名 2020/07/13(月) 14:27:12 

    >>2278
    だから、いろいろ統計見ても、実際に浮気をしたという男性が3割弱、
    でもこれ風俗なども入ってるだろうから、ガチで素人相手に不倫するようなキチガイはもっと少ないと思われる
    うちの職場にもいるけどさ、みんな知ってるもん、その人がそういう人だって
    それって要は珍しいから目立つってことだし
    大多数の男はそんなリスク犯さないんだよ

    +2

    -0

  • 2289. 匿名 2020/07/13(月) 22:25:25 

    >>1914
    いや鉄板トークがどうこうの話ではなくて、実際にそういうお客を見たことがあるという嬢の話なんだが…。

    +0

    -1

  • 2290. 匿名 2020/07/13(月) 23:03:17 

    >>2059
    一般人ならしてたかもね。イメージを最大の商売道具とする職業の人なんだから、それに傷を付けるリスクは一般人の浮気発覚のリスクとは桁違い。失うものが大き過ぎる。

    +0

    -0

  • 2291. 匿名 2020/07/14(火) 04:44:52 

    >>2123
    してたかもしれないし、してないかもしれないし、あくまで可能性の話しであって絶対はないというだけの話しなのにそんなに突っかかってくる意味がわからん。
    家族の秘密を全部知ってる家族なんていないでしょ。

    +3

    -2

  • 2292. 匿名 2020/07/14(火) 07:52:08 

    うちはしないよ~
    って本当のことをいうと絶対に浮気する派がアホみたいに噛み付いてくるいつものパターン
    おたくのバカ旦那、またはクソガル男本人と一緒にしないで欲しいw

    +3

    -0

  • 2293. 匿名 2020/07/14(火) 07:55:34 

    >>2123
    ほんとそれ
    よほど不遇なんだよ
    私は浮気されない自信あるよ
    男を見る目がある自分が選んだ最高の旦那だから

    +3

    -2

  • 2294. 匿名 2020/07/15(水) 23:26:03 

    ヤフーのコメ欄では不倫について「俺もチャンスがあれば」ってコメントたくさんあって吐き気したけど、こういう奇跡的に結婚できた中の下くらいがギラついている印象だわ。
    非モテのくせに偶然や奇跡で彼女できたり結婚できたりで「俺はいける」と勘違いしまくって周りの女性につきまとったり、粉かけたりするブサメンほど浮気しがち。浮気しても許されて元の生活に戻ると思いがち。

    しない人はほんとしない、こういう人は興味が違うところにあるんだと思う。

    +1

    -0

  • 2295. 匿名 2020/07/16(木) 22:05:39 

    >>1909
    だから来たらするの!

    +0

    -0

  • 2296. 匿名 2020/08/09(日) 08:54:07 

    >>665
    愛してても、家庭的で美人な奥さんだとしても、チャンスがあれば浮気するよ。

    それが狩猟本能。男の本能。

    +1

    -0

  • 2297. 匿名 2020/08/09(日) 08:57:39 

    >>1
    今の旦那で心が満たされてるなら、女は浮気する可能性低い。
    でも、レスでモラハラで、心が蝕まれると優しい人に揺らぐと思う。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード