ガールズちゃんねる

大手生活用品メーカー、アイリスオーヤマ 国内でマスク生産開始

181コメント2020/07/18(土) 17:22

  • 1. 匿名 2020/07/09(木) 16:59:02 

    大手生活用品メーカー アイリスオーヤマ 国内でマスク生産開始 | NHKニュース
    大手生活用品メーカー アイリスオーヤマ 国内でマスク生産開始 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    大手生活用品メーカーのアイリスオーヤマは、9日から国内でマスクの生産を始め、夏場でも蒸れないよう通気性などを高めたマスクを供給することにしています。アイリスオーヤマは、中国の自社工場でマスクを生産していますが、国内により安定的に供給できるよう宮城県角田市の工場に設備を導入し、9日から生産を始めました。



    生産工程の大半は自動化され、1日に150万枚生産できます。生産するマスクの大半は、従来のマスクに比べてフィルター部分に特殊な細い繊維を使うことで、通気性が高く、着用時の顔の温度の上昇を抑えることができるということです。

    +412

    -19

  • 2. 匿名 2020/07/09(木) 16:59:29 

    あ、そう?

    +9

    -74

  • 3. 匿名 2020/07/09(木) 16:59:30 

    へー

    +11

    -64

  • 4. 匿名 2020/07/09(木) 16:59:44 

    日本の企業ですよね?

    +6

    -199

  • 5. 匿名 2020/07/09(木) 16:59:56 

    おいくら?

    +123

    -2

  • 6. 匿名 2020/07/09(木) 17:00:03 

    いつまでマスクすりゃいいんだろう

    +320

    -2

  • 7. 匿名 2020/07/09(木) 17:00:05 

    雇用も生まれるしいいことだ!

    日本製どんどん増えて欲しい!!

    +627

    -20

  • 8. 匿名 2020/07/09(木) 17:00:25 

    普通のより耳の痛さは軽減されそう

    +44

    -3

  • 9. 匿名 2020/07/09(木) 17:00:28 

    これが店頭に並ぶのはいつくらいだろう

    +259

    -1

  • 10. 匿名 2020/07/09(木) 17:00:38 

    もうマスク外した姿がちょっと恥ずかしくなってきた
    可愛いリップ塗りたい…

    +372

    -1

  • 11. 匿名 2020/07/09(木) 17:00:40 

    通気性と防御力は並行できるのかな?何にせよ国産マスク欲しい。チャイナ買いたくない。

    +288

    -7

  • 12. 匿名 2020/07/09(木) 17:01:15 

    待ってた!
    値段が気になるところ

    +146

    -7

  • 13. 匿名 2020/07/09(木) 17:01:18 

    宮城の工場と言いつつ中国の工場から持ってきたやつ売らないよね?
    そこ心配なんだけど

    +316

    -6

  • 14. 匿名 2020/07/09(木) 17:01:40 

    国産マスクなら少し高くてもほしい。

    +78

    -7

  • 15. 匿名 2020/07/09(木) 17:01:43 

    ここのマスク中国製のは安定して並ぶようになったね
    国産も早くお願いしたい

    +205

    -2

  • 16. 匿名 2020/07/09(木) 17:01:47 

    あらゆる業界が中国から撤退することを望む。

    +472

    -3

  • 17. 匿名 2020/07/09(木) 17:01:50 

    もう1000円より安い箱マスク見かけなくなったね

    +241

    -2

  • 18. 匿名 2020/07/09(木) 17:01:56 

    通気性の良さそうなマスクだね

    +3

    -4

  • 19. 匿名 2020/07/09(木) 17:02:05 

    >>10
    分かる!
    マスク大嫌いだったのに今ではしてないと丸出しみたいで落ち着かなくなった

    +248

    -4

  • 20. 匿名 2020/07/09(木) 17:02:10 

    >>4
    在日企業だね
    在日韓国人2世である大山森佑(趙森佑)が創業
    韓国系、在日企業

    +290

    -15

  • 21. 匿名 2020/07/09(木) 17:02:35 

    秋の第二弾の時までには普通に安く購入できてたらいいなー

    +24

    -0

  • 22. 匿名 2020/07/09(木) 17:02:38 

    >>10
    わかる
    なんかマスク外した時どんな顔すればいいのか不安になってきた

    +147

    -1

  • 23. 匿名 2020/07/09(木) 17:04:07 

    今売ってるアイリスオーヤマのマスクは日本製じゃないの?

    +66

    -5

  • 24. 匿名 2020/07/09(木) 17:04:28 

    アイリスオオヤマのマスク?もう持ってるよ。

    +28

    -0

  • 25. 匿名 2020/07/09(木) 17:04:30 

    >>22
    口紅業界が潰れないか心配

    +61

    -2

  • 26. 匿名 2020/07/09(木) 17:04:49 

    >>13
    何ヶ月も前の話だけど、アイリスの中国工場で作られたマスクも国内で検品してから日本市場に流通させたって話もあったから、その辺はちゃんとしてるんじゃないかなと信じてる。
    まぁ、検品って何の検品かは知らんけど。

    +170

    -1

  • 27. 匿名 2020/07/09(木) 17:05:02 

    アイリスが話題になると在日だから~と話題にする人がいるけど、嫌な人は買わなければ良いだけ
    アイリスは日本マスク工業会マークのあるマスクを生産しているので、私は買える環境になれば買います

    +266

    -27

  • 28. 匿名 2020/07/09(木) 17:05:04 

    マスクまだまだ安くならないね

    +25

    -0

  • 29. 匿名 2020/07/09(木) 17:05:55 

    >>1
    通気性高めて大丈夫なんだろうか🙄

    +23

    -0

  • 30. 匿名 2020/07/09(木) 17:06:58 

    口紅が減らない。ファンデーションと眉毛しか描いてないから。どんなマスクでももう暑いを越えて暑苦しいわ。

    +46

    -0

  • 31. 匿名 2020/07/09(木) 17:07:32 

    >>12
    前言ってたのは一枚70円くらいって言ってたけど

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2020/07/09(木) 17:08:57 

    >>18
    こわいよw笑ったけどw

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2020/07/09(木) 17:09:36 

    >>24
    それは国内生産じゃないと思う

    +48

    -0

  • 34. 匿名 2020/07/09(木) 17:09:48 

    それよりユニ・チャームのマスクが欲しい!

    +249

    -3

  • 35. 匿名 2020/07/09(木) 17:09:48 

    >>6
    来年ホントにオリンピックするなら
    オリンピックが終わるまで

    +2

    -9

  • 36. 匿名 2020/07/09(木) 17:09:50 

    >>1
    原料の不織布も、もちろん純国産ですよね?まさか中国産じゃ〜、無いよねw。

    +4

    -10

  • 37. 匿名 2020/07/09(木) 17:10:26 

    有り難う。
    国産なら買って応援しないと。

    +12

    -4

  • 38. 匿名 2020/07/09(木) 17:10:29 

    >>13
    いくらなんでも、そんなことしないだろう。
    国内生産を開始しても、今後も中国産を売るのかね?

    +24

    -4

  • 39. 匿名 2020/07/09(木) 17:10:29 

    >>30
    家出てから仕事終わるまでずっとマスクだから口紅全然つけてないよ私も

    +15

    -0

  • 40. 匿名 2020/07/09(木) 17:10:44 

    いきなり生産を始めたところでも1日に150万枚作れるのに、これまでマスクを販売してた日本企業はどうしてるの?
    マスクどこに行ってる?政治家?

    +77

    -1

  • 41. 匿名 2020/07/09(木) 17:11:49 

    耳にかけるゴムが紙っぽく見える
    洗って使うのは無理なヤツか・・

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2020/07/09(木) 17:11:58 

    >>31
    1枚70円ならシャープやユニ・チャーム買う。
    今日もユニ・チャーム3袋GETしてきたわ。
    5枚でコンビニ価格313円でした。

    +75

    -3

  • 43. 匿名 2020/07/09(木) 17:13:22 

    >>23
    近所のドラッグストアやスーパーで見かけるアイリスオーヤマのはメイドインチャイナって書いてあったよ

    +103

    -0

  • 44. 匿名 2020/07/09(木) 17:13:34 

    >>13
    アイリス「もちろん、純中国産の不織布を100%使用し、90%まで中国で半製品にしてから、日本の工場で最終加工しとります!(ドヤ)」だったりしてw。

    +114

    -25

  • 45. 匿名 2020/07/09(木) 17:14:53 

    >>7
    生産工程の大半は自動化だから、雇用はさほど…

    +24

    -3

  • 46. 匿名 2020/07/09(木) 17:15:34 

    >>34
    今日ファミマでみました!1人1つだけど。

    +36

    -0

  • 47. 匿名 2020/07/09(木) 17:16:47 

    >>29

    WHOはコロナが空気感染すると認めない立場だけど、実際は空気感染している可能性が高いとか。
    そうなってくると通気性の高いマスクで感染が防げるかは疑問。
    「コロナ空気感染する」 専門家239人、WHOに書簡 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
    「コロナ空気感染する」 専門家239人、WHOに書簡 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

    新型コロナウイルスは飛沫(ひまつ)感染で想定されるより遠くまで到達しており、より厳密な対策が必要だとする公開書簡を6日、日本を含む各国の専門家239人が出した。専門家は空気感染の一種だとし、これを認めていない世界保健機関(WHO)にガイドラインの改定を求めた。屋内の換気を良くしたり、人が密集する場所は避けたりするよう促している。


    飛沫感染だけなら通気性の高いマスクでも有効らしいけど以下の記事は疑ったほうがいい。
    「通気性の良いマスクは新型コロナウイルスを防げる?」医師・医療ジャーナリストの森田豊が回答 #コロナとどう暮らす(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース
    「通気性の良いマスクは新型コロナウイルスを防げる?」医師・医療ジャーナリストの森田豊が回答 #コロナとどう暮らす(ニッポン放送) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「現在、通気性もよくてマスクの網目・フィルターもきちっと整備されている素材は開発されています。また、新型コロナウイルスは『空気感染はない』と考えられています。あくまで『咳のしぶき』、あったとしても『マイクロ飛沫』というもので感染すると言われています。非常にキメの細かい「N95マスク」のようなマスクは必要ないと言われています。そのため、あまり細かいフィルターにこだわる必要はないと思います。

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2020/07/09(木) 17:20:15 

    >>30
    ファンデーション塗るのもイヤだよ

    +21

    -1

  • 49. 匿名 2020/07/09(木) 17:23:05 

    アイリスオーヤマさんのマスク
    薬局にあったから買ったら
    made in Chinaだったよ。
    ガックリきました。

    完全、国産品なら歓迎です。

    +20

    -0

  • 50. 匿名 2020/07/09(木) 17:23:14 

    いつまでマスクしないといけないんだろう
    最近仕事始めたんだけど面接から今までずっとマスクだから、いざ取るってなると恥ずかしい笑
    ガッカリされるんだろうな笑

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2020/07/09(木) 17:23:16 

    やっと始まったね!
    アイリスオーヤマのマスク買ったら中国製だった!だまされた!みたいに言ってる人よくいたから、まだ機械搬入したってニュースしか流れてないのに…日本で生産始まってないよって思ってた。
    早く日本製マスクの流通が行き渡りますように!

    +26

    -2

  • 52. 匿名 2020/07/09(木) 17:23:19 

    >>34
    昨日スーパーで売切れてて買えなかったわ。商品札だけ残ってた。

    +10

    -1

  • 53. 匿名 2020/07/09(木) 17:24:04 

    >>16
    心からそう願う
    でもこういうこと書くと必ず「中国無しで生活できると思ってるの」と噛み付く人が現れる
    中国依存脱却の願望を書いてるだけで何の決定権もないのにねw

    +47

    -2

  • 54. 匿名 2020/07/09(木) 17:24:07 

    アイリスオーヤマのマスクドラッグストアに売ってるから1回買ったけど真ん中の切れ目いらないんだけどなんで付いてるの?

    +14

    -1

  • 55. 匿名 2020/07/09(木) 17:26:54 

    在日企業だと知ってて買ってるなら別に良いけどね

    +4

    -2

  • 56. 匿名 2020/07/09(木) 17:27:11 

    >>40
    アマゾンとか見ると事業者向け150枚箱入りの物があるのがわかる。医療関係優先なんだろうね。

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2020/07/09(木) 17:28:20 

    >>17
    ウイルスに対しても効果が見込める箱マスク、2月以降見て無いな。
    一度箱マスクあって見たらホコリや塵を防ぐ、ただの不織布マスクならある。
    勿論、中国製。

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2020/07/09(木) 17:28:36 

    >>22
    コロナ以前からマスク依存が問題になってたけど、こういう心理なのかな?ってちょっと分からなくもないなと思うようになった
    周りにどう見られているか気にしてしまう人は特にそうかもしれないね

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2020/07/09(木) 17:29:36 

    >>36
    生産は日本でも、材料は中国とか海外だと思う

    +17

    -1

  • 60. 匿名 2020/07/09(木) 17:29:45 

    >>36
    材料まで国産はどのメーカーでも無理じゃない?

    +19

    -2

  • 61. 匿名 2020/07/09(木) 17:30:31 

    >>31
    たけ!

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2020/07/09(木) 17:30:59 

    >>10
    私はコンシーラーじゃ消しきれない程濃くて大きなシミが頬にあるから、もうマスク外したくない…

    +26

    -0

  • 63. 匿名 2020/07/09(木) 17:31:48 

    もう布製が日常

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2020/07/09(木) 17:32:57 

    アイリスオーヤマ、お米からペット用品、家電まで幅広くやってる。
    在日企業とか置いといて、国内マスク生産に力入れてるのはとてもいいことだと思う。

    +28

    -6

  • 65. 匿名 2020/07/09(木) 17:33:04 

    医療・介護方面で貢献頂けると幸いです。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2020/07/09(木) 17:33:13 

    >>53
    だよね
    今すぐは無理だけど徐々に依存度減らしていかなきゃいけないよね
    共産党体制が崩壊するまで

    +24

    -1

  • 67. 匿名 2020/07/09(木) 17:33:14 

    アイリスオーヤマのメール便発送のマスク、通販で何度挑戦しても買えなかった・・・一度だけ宅配便発送が買えたけど、送料無料になるまで他のものも買ったなぁ。しかも一度買ったら暫く制限掛かって買えなかった。すごくイライラした思い出。

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2020/07/09(木) 17:36:17 

    >>34
    袋入りならちょくちょく見かける

    +35

    -1

  • 69. 匿名 2020/07/09(木) 17:37:39 

    シャープのマスク、1回目に応募して10回目で当選して家にあるよ。日本製は応援したい。ミズノのマスクも応募した。落選したけどまた機会があれば応募する。

    +12

    -1

  • 70. 匿名 2020/07/09(木) 17:37:50 

    >>4
    反日企業だよ。
    日本の技術者を引き抜いて、格安で家電やら家具を売って日本の企業を潰しまくってるよ。

    +83

    -10

  • 71. 匿名 2020/07/09(木) 17:37:56 

    ドラッグストアにあった30枚1600円のユニチャームマスクを即買いしたよ。

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2020/07/09(木) 17:40:26 

    >>44
    想像で叩くのほんとウザいよ

    +21

    -7

  • 73. 匿名 2020/07/09(木) 17:42:44 

    >>70
    ( ´,_ゝ`)プッ

    +4

    -19

  • 74. 匿名 2020/07/09(木) 17:44:23 

    >>10
    分かる。
    パンツ履き忘れた感じ。

    +31

    -0

  • 75. 匿名 2020/07/09(木) 17:46:10 

    >>13
    宮城県民です。

    バカヤロー!!
    県内でマスク製造スタッフ再三募集されたから、安心しろ!

    でもこの前見つけたアイリスのマスク中国製だった…
    今後は日本製も出てくるはず!

    +90

    -2

  • 76. 匿名 2020/07/09(木) 17:46:27 

    社長いい人そうだったのに在日企業かぁ

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2020/07/09(木) 17:46:43 

    >>17
    今日、国産で30枚入りの箱マスク、880円+税で買いました!
    大手ではないけど、そこのお店ではコロナ前から取り扱っていた商品。
    コロナ前に比べると値上がってるけど、原料高騰してるし、国産でこれなら十分。

    +55

    -2

  • 78. 匿名 2020/07/09(木) 17:47:02 

    なんだか変わった形ですね!

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2020/07/09(木) 17:49:04 

    創業者が在日でも、中国への不安を汲み取って生産地変更してくれるのはありがたい
    工場できるそうだし、これだけ大々的に発表あるなら中国産を詰め替えて国産に…なんてないだろうし

    +8

    -4

  • 80. 匿名 2020/07/09(木) 17:49:42 

    ちょっと驚いてるけど、このトピでは反日企業って言う人いないのね。
    ガルちゃん名物、手の平返し⁉

    +3

    -8

  • 81. 匿名 2020/07/09(木) 17:51:22 

    もうマスクが暑くて暑くて。
    マスクで隠れてる部分汗まみれだよ(涙)
    これマスクで熱中症になる。

    +16

    -0

  • 82. 匿名 2020/07/09(木) 17:53:59 

    >>74
    それ!
    パンツむき出しで歩いてるのが恥ずかしいから今度からスカートも履こうかな🤔

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2020/07/09(木) 17:57:12 

    アイリスオーヤマは在日企業なのは本当
    というか今の社長帰化人4世だったはずだけど
    だけど働いているのは日本人
    そしてせっせとマスクを供給してきたことは事実よ

    +44

    -1

  • 84. 匿名 2020/07/09(木) 17:57:57 

    >>70
    ガル民でもいるじゃない。高い😡もう買わない。量が減った😡もう買わない。もうちょっと安くして😡ボッタクリだ!って。そりゃ価格競争で国産淘汰されるよね。

    +24

    -2

  • 85. 匿名 2020/07/09(木) 17:59:10 

    >>7
    在日企業だから、ここの家電製品はもちろんマスクも買わない。

    +46

    -9

  • 86. 匿名 2020/07/09(木) 17:59:14 

    また高いんだろぉなぁ。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2020/07/09(木) 18:00:26 

    アイリスのマスク、普通サイズちっちゃくない?
    買って損したわ

    +5

    -9

  • 88. 匿名 2020/07/09(木) 18:05:21 

    真ん中にもワイヤーあるマスクしたことない
    どんな感じなのか気になる

    +3

    -2

  • 89. 匿名 2020/07/09(木) 18:07:57 

    >>73
    どういう意図でそのコメント?
    反日企業ってバレたら困るから?

    +10

    -4

  • 90. 匿名 2020/07/09(木) 18:13:09 

    >>87
    アイリスに限らず、普通サイズと言っても、横幅175ミリ、170ミリ、165ミリといろいろあるから、それはよくみて買わないと。
    小さめではきついけど、普通サイズではちょっとゆるいって人もいるしね。

    +10

    -2

  • 91. 匿名 2020/07/09(木) 18:13:53 

    >>84
    それがる民批判?
    それとも日本企業批判?

    アイリスオーヤマが火病ってる。

    +7

    -4

  • 92. 匿名 2020/07/09(木) 18:14:56 

    >>7
    アイリスオーヤマは反日。徹底不買してる。

    +58

    -13

  • 93. 匿名 2020/07/09(木) 18:15:28 

    >>88
    ダブルワイヤーのマスク使ったことあるけど、なかなかいいですよ。口元に空間を作れるので、この季節にはいいと思う。

    +16

    -0

  • 94. 匿名 2020/07/09(木) 18:19:21 

    >>54
    より顔にフィットするからじゃない?

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2020/07/09(木) 18:21:03 

    >>20
    アイリスオーヤマの家電二つ買ったけど、1ヶ月で壊れてから二度と買ってないから信用はないけど。
    日本でつくるマスクなら考えなくもない
    でも長期戦ならネットで布マスク買おうかな
    洗えるし

    +33

    -1

  • 96. 匿名 2020/07/09(木) 18:21:30 

    >>75
    わたしもマスク工場に行きたい

    +22

    -0

  • 97. 匿名 2020/07/09(木) 18:25:13 

    コロナ前は日本製作っていたのに、今まで何しとったんや!

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2020/07/09(木) 18:27:06 

    >>5
    7枚入りで275円

    +22

    -2

  • 99. 匿名 2020/07/09(木) 18:31:23 

    >>60
    興和の三次元は材料も日本製ってのを打ち出してたよ。
    ただ、最近リニューアルしたというから(私はまだ見たことない)そのへんがどうなってるのかはわこらない。

    大手生活用品メーカー、アイリスオーヤマ 国内でマスク生産開始

    +28

    -0

  • 100. 匿名 2020/07/09(木) 18:41:59 

    >>17
    うちの近くのドラッグストアーは50枚入り1780円だよ。一時よりは安くなったけど、半年前までは600円くらいで買えたんだよね。

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2020/07/09(木) 18:45:05 

    >>98
    安い!

    +28

    -2

  • 102. 匿名 2020/07/09(木) 18:47:03 

    コロナを機に日本のマスクが増えるから嬉しい

    +3

    -3

  • 103. 匿名 2020/07/09(木) 18:52:11 

    >>95
    アイリスオーヤマの除湿機2ヶ月で異音がして、半年で壊れた。

    +14

    -1

  • 104. 匿名 2020/07/09(木) 18:53:19 

    >>51
    日本製とは言えないんじゃない?
    朝鮮製と思える。

    +6

    -5

  • 105. 匿名 2020/07/09(木) 18:56:06 

    >>20
    ここで知ってから不買してるよ

    +30

    -9

  • 106. 匿名 2020/07/09(木) 19:09:32 

    反日なん?買ったことないし買わない

    +7

    -2

  • 107. 匿名 2020/07/09(木) 19:13:58 

    >>92
    どうぞご自由に。

    +18

    -10

  • 108. 匿名 2020/07/09(木) 19:22:58 

    >>20
    もうそんなのどうでもいいよ…
    普通に日本人が就職してるし日本企業でしょ…
    ロッテあたりとは違うと思うよ

    +22

    -30

  • 109. 匿名 2020/07/09(木) 19:24:40 

    >>1
    タイムリーな!
    昨日買ったとこだわコレ。
    ホームセンターにいっぱい並んでた。
    今まで売られてたのって得体の知れない中国産のばっかだったから、やっぱり知ってる会社のだとホッとする。

    +20

    -4

  • 110. 匿名 2020/07/09(木) 19:38:16 

    >>108
    リーマンショックでリストラや早期退職した大手の技術者の方がたくさん入職したんだよね

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2020/07/09(木) 19:39:40 

    嫌な人は買わなければいいだけ
    買う人のことまで悪く言うのはダメだと思う

    +9

    -1

  • 112. 匿名 2020/07/09(木) 19:43:26 

    >>109
    いくらでしたか?

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2020/07/09(木) 20:01:17 

    これはどうかな?
    大手生活用品メーカー、アイリスオーヤマ 国内でマスク生産開始

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2020/07/09(木) 20:10:12 

    >>109
    9日から生産なのに8日に買えたの?

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2020/07/09(木) 20:11:13 

    >>113
    これは抗ウイルスにはあまり効果はないんじゃなかったっけ?そして中国製。
    でも暑さ対策としてはいいと聞いたよ。超快適はこの時期熱中症まっしぐらになりそうだものね。

    +4

    -2

  • 116. 匿名 2020/07/09(木) 20:12:26 

    >>23
    チャイナしか見たことない

    +18

    -0

  • 117. 匿名 2020/07/09(木) 20:12:47 

    >>114
    何日か前から、一部のホームセンターかどっかでは少し売ってたみたいよ。テスト販売してたのかしらね。

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2020/07/09(木) 20:14:30 

    >>99
    最近買ったよ。ローソンにあった。
    材料から全て国産と書いてありました!

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2020/07/09(木) 20:18:32 

    >>103
    アイリスはすぐ壊れるよね
    センサーライト何回壊れたか

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2020/07/09(木) 20:24:24 

    >>113
    ホムセンで売ってたけど中国製だったよ

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2020/07/09(木) 20:24:24 

    >>44
    その通りだから、厄介な嫌われ企業なんだよ。

    +12

    -4

  • 122. 匿名 2020/07/09(木) 20:27:15 

    >>70
    いろんな企業から嫌われてるよね。すぐパクるし。

    +23

    -1

  • 123. 匿名 2020/07/09(木) 20:32:20 

    >>110
    そうしておいて、今や他の日本企業潰そうとしてるよ。もちろん韓国贔屓だし。

    +17

    -2

  • 124. 匿名 2020/07/09(木) 20:34:30 

    マスク息苦しいよぉ

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2020/07/09(木) 20:36:25 

    このマスク、コロナが流行る前に買いました
    生地とワイヤーしっかりしてて良いですよ

    +3

    -9

  • 126. 匿名 2020/07/09(木) 20:46:24 

    >>112
    7枚入り2百いくらかだったよ。
    すみません買い物ついでだったんで正確な記憶がなくいい加減で…
    とにかく300円以下でした。

    袋の裏に中国語で合格証とか書かれたシールが貼ってあったんで一瞬躊躇いが無かったといえば嘘になりますが、今まで売られてたザ・中国製の胡散臭いマスクはそんなシールさえ貼られてなかったし、ちゃんとした企業さんの物なのでまぁ安心かな、と。

    沢山並んでいましたよ。

    +3

    -2

  • 127. 匿名 2020/07/09(木) 21:00:05 

    >>114
    >>112

    109です。すみません。
    トピ画よく見ると買ったのとちょっと違う(汗)
    私が買ったのは元々生産してたやつみたいです。
    よく読まずにコメントしてごめんなさい。

    +5

    -2

  • 128. 匿名 2020/07/09(木) 21:01:05 

    アイリスオーヤマや花王にいちいち在日だからとか言ってくるなら何も言わずに使わなきゃいいだろ、と思う。
    品不足の消毒液やマスクやら、国内で増産して国内に流通させてるんでしょ。
    近隣のお国で製造された衛生用品のほうがよっぽどあやしいと思うけど。

    +26

    -4

  • 129. 匿名 2020/07/09(木) 21:01:40 

    >>126
    ん?これアイリスの国産マスク(おそらくナノエアーってやつ)のトピでしょ。
    中国製なら違うやつなんじゃないのかな。

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2020/07/09(木) 21:06:35 

    >>7
    高いマスクは買いません。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2020/07/09(木) 21:08:11 

    >>44
    不織布から国内生産するそうですよ

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2020/07/09(木) 21:12:12 

    >>126
    それディスポーザブルマスクですね

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2020/07/09(木) 21:16:39 

    ユニチャームとかじゃない
    国産マスク買ったけど品質最悪でした。肌に張り付いて肌触りも悪かった
    これなら品質がいい中国マスクのほうがましだと思った

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2020/07/09(木) 21:16:42 

    マスクコレクター化してる

    +13

    -0

  • 135. 匿名 2020/07/09(木) 21:35:00 

    マスク外すとチークもリップもしてないから
    顔色土色ババアが見参する
    血色カムバック…

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2020/07/09(木) 22:13:35 

    >>17

    今日たまたま行ったドラストで30枚入り990円だった。もちろん中国製。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2020/07/09(木) 22:13:55 

    >>19
    丸出しで思い出したけど、
    マスクしたままトイレでパンツ下ろす時、顔は覆ってるのになに尻だしてるんだ…と、ふと自分が変質者になったような変な気分になることがあるのはわたしだけでしょうか?
    こんなの聞けるのガルちゃんしか無いw

    +4

    -5

  • 138. 匿名 2020/07/09(木) 22:16:46 

    >>34

    ユニチャームのプレミアム超快適?みたいな名前のマスク、中国製だった!
    見つけてうれしくて即買いしてウチに帰って気づいた!!
    ユニチャームは国産だと思い込んでましたー

    +19

    -0

  • 139. 匿名 2020/07/09(木) 22:45:31 

    >>36
    不織布も生産するようです
    アイリスオーヤマがマスク国内生産をさらに増強、不織布も生産し月2.3億枚へ - MONOist
    アイリスオーヤマがマスク国内生産をさらに増強、不織布も生産し月2.3億枚へ - MONOistmonoist.atmarkit.co.jp

    アイリスオーヤマは2020年4月22日、6月に稼働予定の宮城県角田工場(宮城県角田市)のマスク生産能力を7月から月1億5000万枚規模に増強すると発表した。

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2020/07/09(木) 22:49:05 

    >>1
    ほしいわ
    お高いんでしょうけど、ダンスの教室で着用するために

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2020/07/09(木) 23:05:47 

    小さめのマスクもお願いします

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2020/07/09(木) 23:19:32 

    『角田工場では2種類のマスクを生産しますが、このうち、9日、発売の新商品がこちらの「ナノエアーマスク」です。

    実際につけた感想として「ナノエアーマスクをつけてみましたが、話していても息がこもる感じがしない。通気性が良いので涼しく感じる」とのこと。

    3層構造の真ん中に、細い繊維を使ったフィルターを採用していて、従来のマスクよりも口元の温度が上がりにくくなっています。
    角田工場で作られたマスクは、早いところでは9日からドラッグストアなどて販売されているということです。

    アイリスオーヤマでは、マスクの原材料である「不織布」も自社で生産する設備を整えていて、より早く・安定したマスクの生産を目指しています。』

    ナノエアーマスク、非常に気になります!!
    大手生活用品メーカー、アイリスオーヤマ 国内でマスク生産開始

    +14

    -2

  • 143. 匿名 2020/07/09(木) 23:28:42 

    >>23
    日本製と思ってネットで買ったらがっつり中国語で何やら書かれたシールが裏に貼られてた。

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2020/07/09(木) 23:38:18 

    >>40
    どういうわけか生産ストップしているメーカーもあるよ。

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2020/07/09(木) 23:39:06 

    ネットでやっと買えた!!!!

    と喜んでた数ヶ月前。
    最近同じマスクをドラッグストアで見かけて
    え??と思ってたらメイドインチャイナ...
    うそー!家に帰ってネットで買えたやつ見たらやはりチャイナ....
    なんなの!いったい!!
    国産かと思って頑張って買ったのに!

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2020/07/09(木) 23:55:36 

    >>131
    だったら純日本製って表記してほしい
    日本製だけじゃ信用ならん

    +4

    -3

  • 147. 匿名 2020/07/10(金) 00:37:04 

    >>145
    通販とか製品のページには製造国記載されてなかったってことですか?

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2020/07/10(金) 01:22:48 

    >>70

    >>122
    リストラされた社員を呼び込んで、元いた会社の技術をごっそりいただく
    リストラ社員は拾ってもらった恩義もあるし、首なった恨みもある負のエネルギーで
    この会社に尽くしてる、まさにネガティブの塊企業よ
    負のエネルギーをうまく使うのはお手の物よね、隣国人て

    +19

    -1

  • 149. 匿名 2020/07/10(金) 01:22:55 

    >>70
    アイリスオーヤマ以外買うわ

    +16

    -0

  • 150. 匿名 2020/07/10(金) 02:04:07 

    >>70
    引き抜いたりリストラされた技術者を雇用したりなので、設計上はそれなりかそれ以上の物も多いけど、造る技術がまるでダメなので、安かろう悪かろうの製品が多いと、大手下請けの人が言ってました。

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2020/07/10(金) 03:50:45 

    >>1
    口のところにもワイヤーあるの?

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2020/07/10(金) 04:00:43 

    >>128
    日本が嫌いなら在日は日本製の物買うなよ、使うなよ。日本名も使うな、日本に住むな。

    +8

    -7

  • 153. 匿名 2020/07/10(金) 04:31:54 

    マスク普通に買えるようにはなったけど中国製しか売ってないもんね。たまにベトナム製とか。
    日本製が欲しかったのでアイリスオーヤマさんありがとうございます。楽しみに待ってます。

    +7

    -5

  • 154. 匿名 2020/07/10(金) 06:57:04 

    >>10
    わたしは職場でもたまに外すよ
    ソーシャルディスタンスが確保できてれば。

    ほんとに依存しちゃうし外すと顔が引きつる…
    このままだとやばいと思って。

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2020/07/10(金) 07:23:31 

    >>77
    いいなぁ。
    私も国産のマスクならと思って探してるけど、なかなかないよ。ユニ・チャームなんてもう何ヵ月も見ていない。

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2020/07/10(金) 07:28:41 

    付け心地は、シャープのマスクも中国製も余り変わらない。
    でも、シャープのマスクは裏表間違えてつけると1日付けられない。

    ただ、シャープマスクは清潔に作られてるんだろうなーとか、精神的な安心感はものすごく高い。

    +9

    -1

  • 157. 匿名 2020/07/10(金) 07:34:47 

    >>150
    アイリスは、まずどんな機能の製品を作るかがあって、(大手メーカーの物まね+α)それをいくらで販売するって決めてから制作に取り組むから、実際作ると無理が出て壊れやすいって聞いた。

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2020/07/10(金) 07:53:27 

    先日セブンイレブンでとても久しぶりに国産マスクを見かけたので購入した!不織布マスクはもう手持ちに無かったので助かる。
    ちなみにコーワのマスクで、多分以前はそんな表記はなかったと思うんだけど「純日本製」ってデカデカと書いてあって親切だなと思ったw
    アイリスもそんな表記になるのかな。

    +10

    -1

  • 159. 匿名 2020/07/10(金) 09:02:04 

    >>151
    これに限らずダブルワイヤーのマスクたまにあるよ

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2020/07/10(金) 09:03:27 

    >>1
    朝鮮企業からスポンサー料でももらってるの?

    +3

    -5

  • 161. 匿名 2020/07/10(金) 09:05:51 

    >>13
    売るに決まってるでしょ

    +0

    -1

  • 162. 匿名 2020/07/10(金) 09:34:16 

    >>158
    興和(三次元とか)は以前から「純日本製」表記してましたよ。
    これは5層なんだけど、最近出た4層のが「日本製」表記になったと聞いた。
    興和の製品は精巧なパッケージの偽造品が出回ってるらしいので、大手コンビニ・ドラッグストアなど正規ルートで仕入れているだろうところから買うほうがいいそうです。

    +8

    -1

  • 163. 匿名 2020/07/10(金) 09:36:51 

    マスクにスプレーするやつ、中々良いよ。オサレ系雑貨屋で1000円位で匂いつき、私はグリーンティとやらをや選んだ。
    あとドラッグストアでもシャツ用アイスノンみたいにマスク用アイスノンあった。600円位。匂いはミントのみ。かけないよりはかける方がマシだな、って感じ。
    この所はずっと日本製マスクを買ってて、スーパーやコンビニで見かけると買ってます。あとセブンイレブンのPBのマスクが台湾製と聞いたのでそれも買ってます。
    普通サイズばっかり流通してて、顔の小さい人が紐を短くするために縛ってたりクロスして二重にしてたりするのを羨ましく見ている顔デカです(笑)

    +6

    -4

  • 164. 匿名 2020/07/10(金) 09:42:54 

    >>156
    シャープはあんまりつけ心地はよくないって評判ですよね。
    国産と言う安心感はあるにしても、今それなりに出回ってる状況で一箱4000円出す価値があるかと思うと微妙ですね…。

    裏表間違うとつけていられないのは当たり前では?
    表地はウイルス等くっつきにくい加工してるから汗も吸わないし。
    せっかくわかりやすく刻印いれてくれてるのにw

    +5

    -2

  • 165. 匿名 2020/07/10(金) 09:46:28 

    昨日、マスクの苦しさはミンティアを食べると効果あるとかいう記事出てたし、人間の脳はミントの香りで熱を感じにくくなるのかしらね。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2020/07/10(金) 11:00:45 

    >>162
    そうなんだ!コロナ以前は日本製表記してあるかどうかくらいしか気に留めてなかったから知らなかった。教えてくれてありがとう。
    またここでも偽造品か…ほんといい加減にして欲しいね。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2020/07/10(金) 11:08:41 

    >>147
    いや、まさか中国製だとは思ってなかったので確認してなかったんです。。あんなに話題になってたし争奪戦だったのに。。

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2020/07/10(金) 11:45:18 

    暑くなってきたから、東急ハンズで日本製の冷感マスク買ったよ。いろいろサイズありました。表面をさわるとひんやりしています。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2020/07/10(金) 12:33:10 

    >>38
    中国産も売るでしょ
    それを日本製と偽ったら大問題だけど、そんなことはしないでしょう
    どこの会社の何を買うかは、買う方に選択権がある
    アイリスオーヤマに限らず、いずれ主軸を日本製に移行できればいいけどね

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2020/07/10(金) 15:24:27 

    出荷しました
    アイリスオーヤマ、通気性に優れた国産「ナノエアーマスク」出荷開始 - BCN+R
    アイリスオーヤマ、通気性に優れた国産「ナノエアーマスク」出荷開始 - BCN+Rwww.bcnretail.com

    アイリスオーヤマは7月9日、宮城県の角田工場でマスク生産設備の本格稼働を開始し、国産「ナノエアーマスク」の出荷を開始した。

    +8

    -1

  • 171. 匿名 2020/07/10(金) 15:43:12 

    総合病院勤務の者です。
    今日、物品管理室に行ったら、他社のマスクからアイリスオーヤマ製に変更と貼り紙がありました。

    +6

    -3

  • 172. 匿名 2020/07/10(金) 21:57:20 

    >>122
    韓国と日本ガチで喧嘩になりそうだね。それでもアイリス買うのかな。

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2020/07/11(土) 02:26:15 

    >>159
    そうなんだね!
    まだダブルワイヤーの買ったことないや

    ありがとう!

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2020/07/11(土) 11:07:25 

    はやく流通してくれると嬉しい。待ってますよアイリス。

    +0

    -2

  • 175. 匿名 2020/07/11(土) 11:11:34 

    >>145
    ユニチャームの息ムレかな?
    うちの夫も気づかず買ってきたわ
    指摘したらがっかりしてた

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2020/07/11(土) 13:37:55 

    よく知るメーカーのだったら、もう日本製、中国製には拘っていない。
    工場が中国にあるってだけだから。

    +1

    -2

  • 177. 匿名 2020/07/13(月) 12:34:07 

    >>176
    その中国製の奴は品質にバラツキが有るらしいよ
    管理できてないって事だから、現地企業の奴を輸入して販売してるのと変わらないよ

    +0

    -1

  • 178. 匿名 2020/07/16(木) 16:49:08 

    ツルハにディスポマスク売ってたけど、139案件の奴だったからスルーしてきた
    みんな知ってるのか?大量に売れ残ってたよ

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2020/07/16(木) 19:13:44 

    >>178
    139案件とは、何のことかもしよろしければ教えていただけますでしょうか。

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2020/07/16(木) 23:39:42 

    >>177
    実績があるメーカーなら、中国生産品でも品質管理はできているよ

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2020/07/18(土) 17:22:06 

    >>20
    しかも反日

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。