ガールズちゃんねる

メンタル病む系の映画募集!

815コメント2020/07/23(木) 03:05

  • 1. 匿名 2020/07/09(木) 08:43:04 

    主は最近『彼女がその名を知らない鳥たち』という映画を知り、見るつもりでいますが
    救いのないメンタル病む系映画をたくさん見たいと思いました
    主的には空気人形もメンタル病む系映画かと思います
    メンヘラヤンデレ系が見たいです!
    ガル民オススメを教えてください!

    メンタル病む系の映画募集!

    +441

    -10

  • 2. 匿名 2020/07/09(木) 08:43:49 

    邦画なんてばかみたい!
    レクイエム・フォー・ドリームがいいよ!

    +35

    -234

  • 3. 匿名 2020/07/09(木) 08:43:54 

    ダンサーインザダークでしょ。

    +634

    -8

  • 4. 匿名 2020/07/09(木) 08:44:02 

    ダンサーインザダーク

    +339

    -4

  • 5. 匿名 2020/07/09(木) 08:44:09 

    みたこれ!サダヲが可哀想すぎる!もちろん病んだ。

    +490

    -2

  • 6. 匿名 2020/07/09(木) 08:44:26 

    この映画は病んだ
    本当に会って話しだと思うとさらに考えさせられた
    メンタル病む系の映画募集!

    +390

    -21

  • 7. 匿名 2020/07/09(木) 08:44:27 

    ジョゼと虎と魚たち

    +268

    -15

  • 8. 匿名 2020/07/09(木) 08:45:01 

    ヒメアノ~ルって映画こないだ観たらすごかった
    まだ引きずってます

    +371

    -6

  • 9. 匿名 2020/07/09(木) 08:45:19 

    新聞記者
    メンタル病む系の映画募集!

    +65

    -94

  • 10. 匿名 2020/07/09(木) 08:45:27 

    ドラマ、小説もいいけど

    白夜行

    +327

    -10

  • 11. 匿名 2020/07/09(木) 08:45:29 

    ブルーバレンタイン

    +83

    -4

  • 12. 匿名 2020/07/09(木) 08:45:37 

    ブラピのセブン。
    驚愕のラスト。。

    +399

    -14

  • 13. 匿名 2020/07/09(木) 08:45:47 

    がるちゃん定番のミスト。
    あれは見終わってしばらくドヨーンとする。

    +400

    -6

  • 14. 匿名 2020/07/09(木) 08:46:04 

    >>6
    警察の闇だよね。

    +172

    -3

  • 15. 匿名 2020/07/09(木) 08:46:24 

    メンタル病む系の映画募集!

    +553

    -4

  • 16. 匿名 2020/07/09(木) 08:46:30 

    ミスト

    +101

    -3

  • 17. 匿名 2020/07/09(木) 08:46:32 

    冷たい熱帯魚

    +295

    -4

  • 18. 匿名 2020/07/09(木) 08:46:34 

    リリイシュシュのすべて

    +254

    -1

  • 19. 匿名 2020/07/09(木) 08:46:39 

    怒り

    +303

    -3

  • 20. 匿名 2020/07/09(木) 08:46:48 

    闇の子供たち

    +268

    -3

  • 21. 匿名 2020/07/09(木) 08:47:09 

    子宮に沈める

    +219

    -0

  • 22. 匿名 2020/07/09(木) 08:47:41 

    >>1
    この映画知らなかったけど面子が良いね!みてみるーありがとう

    +165

    -3

  • 23. 匿名 2020/07/09(木) 08:47:45 

    韓国映画の『オールドボーイ』

    +203

    -21

  • 24. 匿名 2020/07/09(木) 08:47:56 

    >>14
    そうそう。
    最初はやる気に満ち溢れた好青年だったのに、だんだん毒されてく主人公をみてて辛くなった…

    +143

    -2

  • 25. 匿名 2020/07/09(木) 08:48:28 

    容疑者Xの献身

    優しい気持ちにもなるしどうしようもない気持ちにもなる。主人公はガリレオなんだけどスポットを堤真一や松雪泰子演じる親娘にあててるのが良いよ。

    +418

    -9

  • 26. 匿名 2020/07/09(木) 08:48:43 

    >>13
    もう二度と見たくないわ💦

    +61

    -1

  • 27. 匿名 2020/07/09(木) 08:48:44 

    >>1
    先日Amazonプライムで観たよ
    阿部サダヲって凄い役者だなぁと思った

    +421

    -3

  • 28. 匿名 2020/07/09(木) 08:48:59 

    園子温監督の凶悪!

    +33

    -30

  • 29. 匿名 2020/07/09(木) 08:49:02 

    >>21私もこれ。何日か引きずる

    +66

    -2

  • 30. 匿名 2020/07/09(木) 08:49:13 

    >>11
    これむちゃくちゃドヨーンとするよね
    リアル離婚劇

    +41

    -4

  • 31. 匿名 2020/07/09(木) 08:49:27 

    血と骨

    +91

    -5

  • 32. 匿名 2020/07/09(木) 08:49:35 

    ブラックスワン

    +147

    -4

  • 33. 匿名 2020/07/09(木) 08:49:36 

    愚行録

    +90

    -2

  • 34. 匿名 2020/07/09(木) 08:49:38 

    鬼畜
    生活苦で子供が邪魔になり捨てる映画
    できれば見ない方がいい
    メンタル病む系の映画募集!

    +267

    -4

  • 35. 匿名 2020/07/09(木) 08:49:39 

    >>22
    桃李と竹内豊ファンなら突っ込みたくなるくらい嫌なやつに仕上がってるから気をつけてw

    +174

    -2

  • 36. 匿名 2020/07/09(木) 08:50:07 

    ムカデ人間。1.2は病むけど3はまだ笑える。

    +97

    -1

  • 37. 匿名 2020/07/09(木) 08:50:24 

    >>1
    原作者が同じユリゴコロもおすすめ

    +225

    -6

  • 38. 匿名 2020/07/09(木) 08:50:38 

    ミリオンダラー・ベイビー名作だけど、毒親だったり終わり方だったり、かなりの鬱展開
    メンタル病む系の映画募集!

    +213

    -5

  • 39. 匿名 2020/07/09(木) 08:50:44 

    奇跡の海
    鉄板ですから既に見てたらごめんなさい

    +85

    -1

  • 40. 匿名 2020/07/09(木) 08:50:51 

    愛のむきだし

    +58

    -2

  • 41. 匿名 2020/07/09(木) 08:51:16 

    ヒメアノ〜ル

    +64

    -8

  • 42. 匿名 2020/07/09(木) 08:51:30 

    柳楽優弥の誰も知らないかなぁ。
    子供達だけでどう生活してくのか、お母さんはいつ帰ってくるの?とか、意味わからないくらい不安になる映画だった。
    やっぱり実在した話を元にしてる映画は刺さるものがある。

    +465

    -3

  • 43. 匿名 2020/07/09(木) 08:51:46 

    みんなのラインナップの中では軽い方だけど
    そこのみにて光り輝く

    +201

    -3

  • 44. 匿名 2020/07/09(木) 08:51:52 

    楽園
    綾野剛の

    +32

    -4

  • 45. 匿名 2020/07/09(木) 08:52:10 

    >>21
    旦那がホラー映画として借りてきたDVD。
    タイトルで間違えたんだろうけど病んだわ。
    あの胸糞事件のやつ…って。

    +130

    -3

  • 46. 匿名 2020/07/09(木) 08:52:19 

    震える舌

    +88

    -2

  • 47. 匿名 2020/07/09(木) 08:52:31 

    バーバー バリーボブソーントン

    +2

    -2

  • 48. 匿名 2020/07/09(木) 08:53:02 

    >>8
    私もしばらく引きずった。もう絶対に見たくない。

    +78

    -3

  • 49. 匿名 2020/07/09(木) 08:53:03 

    嫌われ松子の一生

    特に映画の方

    +192

    -4

  • 50. 匿名 2020/07/09(木) 08:53:38 

    ナイトクローラー

    +27

    -3

  • 51. 匿名 2020/07/09(木) 08:53:39 

    >>34
    子ども系はヤバイね。
    私は見ないでおくよ。

    +210

    -0

  • 52. 匿名 2020/07/09(木) 08:53:54 

    エリカ様主演のヘルスケーター
    見終わった後しばらく病む

    +58

    -43

  • 53. 匿名 2020/07/09(木) 08:54:07 

    カッコウの巣の上で

    +76

    -2

  • 54. 匿名 2020/07/09(木) 08:54:13 

    >>34
    おぉう。
    もうパッケージから既に悲惨さが溢れて出てる

    +210

    -1

  • 55. 匿名 2020/07/09(木) 08:54:35 

    メンタル病む系ってのは、見た人が?それとも映画の主人公が?

    +11

    -4

  • 56. 匿名 2020/07/09(木) 08:55:03 

    もう随分昔のフランス映画だけど
    ベティブルーは今でも忘れられない位
    心に残ってる。病んでるって言うか狂気
    でも純愛映画だと思う。

    +168

    -1

  • 57. 匿名 2020/07/09(木) 08:55:09 

    カッコーの巣の上で

    +46

    -2

  • 58. 匿名 2020/07/09(木) 08:55:26 

    >>11
    これウォッチリストに入れてあるけど、まだ見る勇気がなくて見れてない

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2020/07/09(木) 08:55:46 

    告白

    +90

    -6

  • 60. 匿名 2020/07/09(木) 08:56:01 

    >>1
    これ好きで3回は観たよ。
    私は何も救いがない感じはしなかった。主がこれから観るなら内容は言えないけどさ。
    阿部サダヲがうちの旦那にちょっと似ていて複雑な気持ちになったw

    +213

    -3

  • 61. 匿名 2020/07/09(木) 08:56:29 

    ピアニスト ハネケ
    ピアノレッスン 

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2020/07/09(木) 08:56:47 

    >>34
    これ昔は普通にテレビでやってて子供の
    頃に見たけど忘れられない映画だ。
    大人になった今では奥さんの気持ちも
    分からなくもない。

    +140

    -3

  • 63. 匿名 2020/07/09(木) 08:57:34 

    パンズラビリンス
    1944年のスペイン内戦下を舞台に現実と架空の世界の迷宮の狭間で少女の成長を描くダーク・ファンタジー。深く考察されたテーマと巧みな演出が衝撃的。
    メンタル病む系の映画募集!

    +129

    -0

  • 64. 匿名 2020/07/09(木) 08:58:11 

    空中庭園

    主人公の元喪な少女時代に自分を重ねてどんよりした。

    +8

    -2

  • 65. 匿名 2020/07/09(木) 08:58:12 

    >>50
    あーこれ! タイトル忘れててなんだったっけと思ってたやつだ
    ありがとう

    +2

    -4

  • 66. 匿名 2020/07/09(木) 08:58:15 

    >>11
    これ好き。傑作だよね。

    +46

    -1

  • 67. 匿名 2020/07/09(木) 08:58:25 

    ジョーカー
    みんな感動したって言うけど結末は病んでモヤモヤした

    +121

    -2

  • 68. 匿名 2020/07/09(木) 08:58:52 

    >>9
    こんなとこにホクロあったんだ

    +42

    -2

  • 69. 匿名 2020/07/09(木) 08:59:06 

    時計じかけのオレンジ。

    +94

    -0

  • 70. 匿名 2020/07/09(木) 08:59:11 

    チェイサー

    +30

    -0

  • 71. 匿名 2020/07/09(木) 08:59:26 

    アントキノイノチ
    メンタル病む系の映画募集!

    +48

    -1

  • 72. 匿名 2020/07/09(木) 08:59:29 

    メンタル崩壊映画

    ソドムの市:世界中から集められた美少年美少女が金持ちと楽しく暮らすただそれだけの映画!!
    マーターズ:いじめられたリュシーのアクション満載の復讐を見逃すな!!
    グリーンインフェルノ:慈善活動グループのジャスティンとアマゾンで暮らすヤハ族の友情を描いた心温まる感動作!!
    アンチクライスト:子供を亡くした夫婦の壮大な夫婦喧嘩!!
    屋敷女:妊婦のサラと謎の女の爆笑出産コメディ!!妊婦におすすめの一作!!
    ハイテンション:女子大生マリーが親友アレックスに片思いするラブコメ!!
    ムカデ人間:博士が人とのつながりの大切さを教える感動作!!
    ムカデ人間2:前作ムカデ人間の大ファンのマーティンの爆笑ムカデ人間大工作!!
    ムカデ人間3:全米最悪の刑務所で経費削減の為に囚人をムカデ人間にする!?新種も登場!!

    +6

    -51

  • 73. 匿名 2020/07/09(木) 08:59:35 

    >>62
    全ての人が一度はふっと考えそうになるから余計に怖いよね

    +43

    -2

  • 74. 匿名 2020/07/09(木) 08:59:37 

    ジョニーは戦場へ行った
    あらすじ読むだけでも落ち込む

    +74

    -0

  • 75. 匿名 2020/07/09(木) 08:59:41 

    >>13
    書こうと思ったら出てた!
    これは本当病むよね

    +32

    -3

  • 76. 匿名 2020/07/09(木) 08:59:54 

    >>1
    これ観て初めて竹野内豊が嫌いになったよ

    +175

    -3

  • 77. 匿名 2020/07/09(木) 09:00:10 

    それでも俺はやってない

    +25

    -1

  • 78. 匿名 2020/07/09(木) 09:00:18 

    13の理由

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2020/07/09(木) 09:00:33 

    >>72
    メンタル崩壊映画2

    セルビアンフィルム:元ポルノ映画伝説の男優が久しぶりに映画に出演して大忙し!!
    ネクロマンティック:死体清掃員のロベルトには人には言えない秘密があった?!屍体と恋人ロベルトの三角関係はどうなる!!
    ネクロマンティック2:看護婦のモニカは屍体に興味のあるお年頃!!でも新しい彼氏ができちゃった?!モニカは屍体と彼氏どちらを選ぶのか!恋の行方は本編で!!
    死の王:一週間の人間の死について面白おかしく描いた病んでる人におすすめの作品!!
    グロテスク:今までモテなかった医者のカップルに対する愛の試練!ラスト医者なのにモテない秘密が明らかに!感動した!!
    シュラム:孤独な中年男の現実と妄想を描く日常コメディ!!
    ファーザーズデイ野獣のはらわた:父親を殺された男達の笑える復讐が今始まる!!

    +6

    -40

  • 80. 匿名 2020/07/09(木) 09:00:37 

    >>25
    容疑者Xの献身は病むのとは違うと思う。切ない映画だけど。

    +161

    -4

  • 81. 匿名 2020/07/09(木) 09:00:44 

    +4

    -17

  • 82. 匿名 2020/07/09(木) 09:00:53 

    運命は踊る
    クロエの祈り

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2020/07/09(木) 09:01:26 

    亀も空を飛ぶ
    イラン映画。

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2020/07/09(木) 09:01:31 

    >>25
    堤真一の演技が凄かった
    松雪泰子もよかった
    福山雅治の印象が薄かった映画

    +229

    -2

  • 85. 匿名 2020/07/09(木) 09:01:35 

    「ゾフィーの選択」

    母になった今見ても心打たれます

    +23

    -1

  • 86. 匿名 2020/07/09(木) 09:02:07 

    楽園
    佐藤浩市と綾野剛がすごい。

    +26

    -1

  • 87. 匿名 2020/07/09(木) 09:02:19 

    >>76
    わたしは桃李の方が嫌

    +100

    -3

  • 88. 匿名 2020/07/09(木) 09:02:30 

    クワイエットルームにようこそ
    主演 内田有紀

    目が覚めたら精神病棟 隔離室にいた…

    キャストも素晴らしいし(大竹しのぶ 蒼井優 りょう 宮藤官九郎 妻夫木聡など)、コメディチックなところもあるけど 内容はどん底。
    メンタル病む系の映画募集!

    +137

    -1

  • 89. 匿名 2020/07/09(木) 09:02:30 

    砂と霧の家

    +13

    -3

  • 90. 匿名 2020/07/09(木) 09:02:55 

    >>43
    主人公、昼は食品工場で働きながら夜は売春してたよね。家では寝たきりだけど強い性欲だけは残ってる父親の下の処理を・・・とかいろいろ凄かった。弟役で菅田将暉も出てたような。

    +169

    -2

  • 91. 匿名 2020/07/09(木) 09:02:55 

    >>72
    初心者におすすめ元気が出る映画

    ミリオンダラーベイビー:女版はじめの一歩。ボクシングで成り上がるサクセスストーリー!!
    ダンサーインザダーク:弱視の女性と息子との日常を描いたほのぼの感動作!!
    ジョニーは戦場へ行った:戦争でのランボーの如きジョニー活躍を描いた痛快アクション!!
    レクイエムフォードリーム:夢見がちな4人の若者の生活を描いた笑える能天気コメディ!!
    ディアハンター:鹿狩りのオラが戦争に連れて行かれただ、田舎の男たちが巻き起こすはちゃめちゃ大騒動!!
    震える舌:娘が風邪をひいた!?お父さんと娘の爆笑闘病記!!
    ソナチネ:沖縄の大自然を描いた心洗われる感動作!!
    真夜中のカーボーイ:田舎から出てきたカーボーイが都会とのギャップにドジするコメディ!!
    ジェイコブズラダー:ジェイコブが梯子に登るただそれだけの作品!!
    ファニーゲーム:凸凹コンビが幸せな家族に巻き起こす大騒動コメディ!!

    +7

    -53

  • 92. 匿名 2020/07/09(木) 09:03:35 

    >>56
    私も若い頃にお洒落映画だと思って気軽に観たらめちゃくちゃ病んだわ…

    +55

    -1

  • 93. 匿名 2020/07/09(木) 09:03:50 

    >>1
    阿部サダヲが蒼井優に手マンした時の喘ぎ声が色っぽい

    +12

    -36

  • 94. 匿名 2020/07/09(木) 09:04:34 

    縞模様の服を着た少年

    ラスト衝撃すぎ

    +121

    -1

  • 95. 匿名 2020/07/09(木) 09:05:01 

    >>11
    私も、この映画大好き。
    時の流れって残酷だと思う。
    結果20年目、共感しました。

    +40

    -0

  • 96. 匿名 2020/07/09(木) 09:05:14 

    フジコ


    これはグロすぎ

    +72

    -1

  • 97. 匿名 2020/07/09(木) 09:05:38 

    >>1
    阿部サダヲと松たかこのドラマ スイッチの実況でおすすめって出てたから気になって見たわ。たしかにメンタル弱いとこわいな。面白かったけど。

    +84

    -0

  • 98. 匿名 2020/07/09(木) 09:05:50 

    海の上のピアニスト
    とても綺麗な映画と音楽だけど主人公が結局抜け出せないから後味は良くない

    +42

    -2

  • 99. 匿名 2020/07/09(木) 09:06:16 

    もう挙がってるけど、私もダンサーインザダークだわ。
    観た後引きずってしまって、3日間位気持ちが沈んでた。

    +86

    -2

  • 100. 匿名 2020/07/09(木) 09:07:00 

    ラブリーボーン
    タイトルからは思いもよらない救いようがないお話です

    +66

    -1

  • 101. 匿名 2020/07/09(木) 09:07:05 

    洋画です。
    17歳のカルテ

    ウィノナ・ライダー
    アンジェリーナ・ジョリー
    素晴らしい👏

    精神病棟系。
    かなり病むので注意です。

    +95

    -6

  • 102. 匿名 2020/07/09(木) 09:07:51 

    リリィシュシュのすべて

    美しい映画だけどなんかあの音楽聞いてると病む。

    +86

    -0

  • 103. 匿名 2020/07/09(木) 09:07:53 

    >>6
    みたみた、病んだ。
    しかも実際あった話だとか余計病んだ。

    +136

    -0

  • 104. 匿名 2020/07/09(木) 09:08:26 

    マーターズ

    +17

    -0

  • 105. 匿名 2020/07/09(木) 09:09:09 

    >>101
    写真貼り忘れた💦
    2人とも 可愛いなあ
    メンタル病む系の映画募集!

    +75

    -2

  • 106. 匿名 2020/07/09(木) 09:09:27 

    >>17
    でんでん…こわ

    +68

    -1

  • 107. 匿名 2020/07/09(木) 09:09:29 

    これ。映画館で観たんだけど、あまりにもやるせなくて、帰り死にたい気持ちになった…😧
    メンタル病む系の映画募集!

    +25

    -1

  • 108. 匿名 2020/07/09(木) 09:09:31 

    真夜中のゆりかご

    なんか色々と信じられなくなる

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2020/07/09(木) 09:09:39 

    映画じゃないけど海外ドラマのリベンジ見てる間、疑心暗鬼になってた。

    +12

    -1

  • 110. 匿名 2020/07/09(木) 09:10:45 

    何者  かな
    就活の話の

    +12

    -5

  • 111. 匿名 2020/07/09(木) 09:11:50 

    >>36
    1からコメディとして捉えていたwww

    +8

    -2

  • 112. 匿名 2020/07/09(木) 09:11:58 

    >>52
    ヘルタースケルターだよね?ヘルスケーターって何だよ体重計かよw

    +172

    -3

  • 113. 匿名 2020/07/09(木) 09:13:18 

    旧い方の「ジェイコブス・ラダー」

    +20

    -0

  • 114. 匿名 2020/07/09(木) 09:13:19 

    >>106
    でんでんさんも演技上手だった!ちなみに吹越さんの奥さん役に園子温監督のリアル奥様でてたり、でんでんの妻役の女優さんもなんか冷たく殺伐とした演技がサイコパスでよかった!

    +91

    -2

  • 115. 匿名 2020/07/09(木) 09:13:31 

    >>71
    アントキノイノキ

    +27

    -5

  • 116. 匿名 2020/07/09(木) 09:13:32 

    ライフイズビューティフル

    第二次大戦下のユダヤ人迫害を描いた話
    主人公一家(主にパパ)の愛に胸打たれる。あんなに素敵な人なのに現実はとても非道です。
    しかもタイトルがライフイズビューティフル。
    へこむ。泣く。無口になる。

    関係ないけどいつもタイトルをビューティフルライフやらワンダフルライフと勘違いしてキムタクやら出てきて力が抜ける。

    +110

    -4

  • 117. 匿名 2020/07/09(木) 09:13:48 

    リミット。閉鎖空間にいる主人公の気持ちが伝わってくる。
    メンタル病む系の映画募集!

    +58

    -2

  • 118. 匿名 2020/07/09(木) 09:14:01 

    ユリゴコロ
    序盤はサイコパス主人公の生き様に病む
    終わってもその後の周りを思うとやっぱり病む

    +68

    -1

  • 119. 匿名 2020/07/09(木) 09:14:10 

    メンタル病む系の映画募集!

    +10

    -164

  • 120. 匿名 2020/07/09(木) 09:14:41 

    >>36
    確かにあり得ないからコメディとして見れるかもねw

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2020/07/09(木) 09:14:51 

    >>1>>6
    どちらも観たけど、綾野剛も蒼井優も本当演技上手いよね。
    両者クズっぷりが実在するかのようで怖かった。

    +267

    -3

  • 122. 匿名 2020/07/09(木) 09:15:45 

    +20

    -0

  • 123. 匿名 2020/07/09(木) 09:16:00 

    セブン。めちゃくちゃ好きな作品ですけどやっぱりラストが今だにトラウマ。
    メンタル病む系の映画募集!

    +85

    -4

  • 124. 匿名 2020/07/09(木) 09:16:15 

    背けちゃならないんだけど戦争ものは病むというかやるせなくなる。

    戦場のピアニストとか
    ひめゆりの塔とか

    +68

    -0

  • 125. 匿名 2020/07/09(木) 09:17:07 

    >>21
    あの奥さん、元がちゃんとしてるからそんな風に落ちていく素質ないと思ったからなんか不自然だったな
    あと子役の演技?演技じゃないのかもしれないけど凄かった

    +84

    -7

  • 126. 匿名 2020/07/09(木) 09:17:37 

    メンタル病むといっていいのか気持ち悪かったのが松坂桃李の娼年。

    +92

    -2

  • 127. 匿名 2020/07/09(木) 09:17:50 

    震える舌

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2020/07/09(木) 09:18:26 

    >>73
    え、きになる。けど怖いなぁ。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2020/07/09(木) 09:18:27 

    >>15
    病むっていうか痛くて見ていられない 酒飲ませておじいさん殺すとことか胸が痛い リリーフランキーが鬼畜すぎる

    +232

    -1

  • 130. 匿名 2020/07/09(木) 09:19:03 

    愚行録

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2020/07/09(木) 09:19:28 

    >>116
    確かに戦争映画でやるせなくはなるけど病むとは違うと思う。主演で監督もやるロベルトベニーニも確かそういう暗いだけの映画にしたくないっていってたしだから音楽もあえて軽快。
    あの家族の生きるってことの美しさを語ってる映画だと逆に思う。

    +33

    -3

  • 132. 匿名 2020/07/09(木) 09:20:31 

    デッドマン・ウォーキング

    死刑反対活動してる修道女の本が原作の話(実話系)
    加害者の少年にほんの数ミリ同情した次のシーンが本当に胸糞で、死刑反対する気持ちなんて到底理解出来なかった

    +44

    -0

  • 133. 匿名 2020/07/09(木) 09:20:59 

    子宮に沈める

    +21

    -0

  • 134. 匿名 2020/07/09(木) 09:21:43 

    ザ・ギフト。
    カテゴリはホラーだけど怖いっていうより落ち込んだ。

    +16

    -0

  • 135. 匿名 2020/07/09(木) 09:21:59 

    ファニーゲーム。観たのを後悔しました。オススメしないです。

    +58

    -2

  • 136. 匿名 2020/07/09(木) 09:25:48 

    >>107
    関係ないけど上段右端、田村正和出てんのかと思った。

    +52

    -0

  • 137. 匿名 2020/07/09(木) 09:27:42 

    >>21
    これ見たあと
    ほんと2週間くらい毎晩
    子どもたちの寝顔見ながら泣いた

    +23

    -25

  • 138. 匿名 2020/07/09(木) 09:27:50 

    >>37
    沼田まほかるさんの作品て本当にいや~なもやもやが残るよね…

    +67

    -1

  • 139. 匿名 2020/07/09(木) 09:28:38 

    >>6
    深作欣二監督の映画を思い出させる

    +39

    -1

  • 140. 匿名 2020/07/09(木) 09:28:40 

    >>24
    映画は知らないけど、警察学校で病んで辞める人って多いと聞いたよ。

    +83

    -1

  • 141. 匿名 2020/07/09(木) 09:31:31 

    >>125
    奥さんの親がダメだ

    +17

    -2

  • 142. 匿名 2020/07/09(木) 09:32:11 

    >>55

    主です
    見た人が病むという意味でした
    わかりにくかったらすみません

    +22

    -1

  • 143. 匿名 2020/07/09(木) 09:32:36 

    マシニスト

    見てる側も精神的に追い込まれる

    +11

    -1

  • 144. 匿名 2020/07/09(木) 09:35:56 

    >>34
    昔ダンナがテレビをビデオ録画していて、佳境に入ったところでテープが無くて終わってた。
    リメイクされた作品の方を見たけど、多分こっちの方がいいと思う。
    今でも覚えている。

    +10

    -1

  • 145. 匿名 2020/07/09(木) 09:36:15 

    是枝裕和監督の「誰も知らない」映画館で見て嗚咽するぐらい泣いた。そしてしばらく病んだ。たまたま映画を見たのが秋だったけど、映画のラストシーンが夏だったので、これが夏に見てたらますます感情移入してしまい病んだと思う。しばらくは映画のシーンを思い出して思い出し泣きしてた。

    見てよかったと思える映画だけど、子供がいる今は、もう見れない。さらに病む。

    +92

    -5

  • 146. 匿名 2020/07/09(木) 09:37:03 

    >>21
    妙にリアルで途中で見れなくなった(T_T)

    +47

    -0

  • 147. 匿名 2020/07/09(木) 09:37:54 

    メンタル病む系の映画募集!

    +73

    -4

  • 148. 匿名 2020/07/09(木) 09:39:03 

    ネクロマンティック。ホラー映画にはまってた時期があってあらすじを観ないで借りたのが失敗でした。開始30分で観るの辞めました。調べたら色々な国で公開禁止、本国ドイツでは公開禁止、フィルム破棄になってるし。日本も禁止にしておいてくれよと思いました。

    メンタル病む系の映画募集!

    +29

    -2

  • 149. 匿名 2020/07/09(木) 09:40:46 

    >>131
    そうなんだ。でも私は病んだよ。辛いなあ辛いなあ辛いなあって。

    +12

    -3

  • 150. 匿名 2020/07/09(木) 09:41:39 

    昼顔

    病むというかなんだかなぁとなる。
    なんかいいようにかかれてるが奥さん何にも悪くないからね…。結論不倫だから。だけどどうしても好きで…の気持ちもわかる。

    +60

    -2

  • 151. 匿名 2020/07/09(木) 09:42:56 

    >>149
    戦争という目を背けられないものが題材だもんね。

    +21

    -0

  • 152. 匿名 2020/07/09(木) 09:45:01 

    >>150
    わかる。不倫だからハッピーエンドとは思ってなかったけど、上戸彩がここまで可哀想になるとは思ってなくて、しばらく病んだ。

    +45

    -0

  • 153. 匿名 2020/07/09(木) 09:45:09 

    天城越え・・・白夜行読んだ後みたいな感じ。最後なんと言っていいのやら、と辛い。

    オープンウォーター・・・パニック映画と思ってたら違っててじんわりと蝕まれてく、絶望と希望で揺れ動いてすごい疲れた、精神映画。

    メンタル病む系の映画募集!

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2020/07/09(木) 09:45:22 

    >>108
    感動系かと思ったら…って感じ。ハッピーではないけどエンディングシーンがせめてもの救いかな。

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2020/07/09(木) 09:46:36 

    >>85
    ゾフィーだっけ?
    メンタル病む系の映画募集!

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2020/07/09(木) 09:46:37 

    >>153
    忘れてた💦
    メンタル病む系の映画募集!

    +30

    -1

  • 157. 匿名 2020/07/09(木) 09:46:42 

    >>20
    これは本当ひきずった

    +66

    -1

  • 158. 匿名 2020/07/09(木) 09:49:09 

    あんまり知られてないけど

    息も出来ない

    凄く良い映画

    +17

    -0

  • 159. 匿名 2020/07/09(木) 09:50:11 

    私はダニエルブレイク

    くっそー!時間かえせ!何の救いもねー映画じゃねーかよ!
    誰にも感情移入できないし。くそ

    +11

    -2

  • 160. 匿名 2020/07/09(木) 09:50:29 

    >>149
    私も病んだ
    もともと屑や狂ってる人たちが堕ちていく方はけっこう平気なんだけど
    ああいう日々前向きに頑張って生きてる人たちが...
    という方が悲しくなる
    なんで!ってなる

    +20

    -1

  • 161. 匿名 2020/07/09(木) 09:50:41 

    破傷風の恐ろしさを描いた『震える舌』
    今ボランティアとかに行く人沢山いる
    けど本当に破傷風の怖さと予防の大切さを
    知って欲しい。

    私は子供の頃にこれを見てしばらくは
    砂場で遊べ無かったし照明すら怖く
    なった。それでも災害が多い今こそ
    子供も見るべきだと思う。

    +105

    -2

  • 162. 匿名 2020/07/09(木) 09:51:19 

    >>149
    私も病んだよ
    結構病み系好きなんだけど
    これはもう見たくないと思う程病んだ

    +9

    -1

  • 163. 匿名 2020/07/09(木) 09:51:19 

    手紙

    もう見たくない

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2020/07/09(木) 09:51:37 

    >>156
    わかる。
    サメ映画大好きで勢いで見ちゃったんだけど、この映画観てからはネタバレされてもいいから終わりを聞くようになった…この映画のような終わり方は私は無理だった。
    この映画を見て後悔したよ…

    +11

    -0

  • 165. 匿名 2020/07/09(木) 09:52:11 

    メンタル病む系の映画募集!

    +12

    -0

  • 166. 匿名 2020/07/09(木) 09:52:33 

    悪人

    +8

    -4

  • 167. 匿名 2020/07/09(木) 09:53:55 

    ミニシアター系なんだけど
    岬の兄妹
    これはすごくよかった

    +19

    -0

  • 168. 匿名 2020/07/09(木) 09:54:23 

    韓国映画の「親切なクムジャさん」

    当時彼氏とみたけどなんとも言えない空気になった

    +44

    -3

  • 169. 匿名 2020/07/09(木) 09:54:42 

    コックと泥棒とその妻と愛人

    宮廷料理人ヴァテール

    うげぇってなる。

    +8

    -2

  • 170. 匿名 2020/07/09(木) 09:55:51 

    蒼井優はオーバーフェンスの役の方がやばい女感強かった。

    +13

    -0

  • 171. 匿名 2020/07/09(木) 09:55:55 

    >>148
    気になってぐぐったら
    内容がグロいね
    パッケージからも薄々気がついてはいたけど...
    観始めたら
    そういう趣味はないですー...って肝が冷えそう

    +20

    -1

  • 172. 匿名 2020/07/09(木) 09:56:20 

    >>90
    菅田将暉良かった。刑務所入って仮釈中の弟役。姉ちゃんが池脇千鶴で川辺の底辺バラック生活。流れてきた綾野剛と知り合う。
    暗い、、、薄汚い、、、。菅田将暉の明るく軽薄な弟役が良いアクセント。
    光輝くの??

    +98

    -3

  • 173. 匿名 2020/07/09(木) 09:56:45 

    >>34
    ビートたけしがお父さん役で出てたやつと同じかな。
    花火大会行ってわざと迷子にさせて勝手に帰ろうとしたの覚えてる。こわっ

    +111

    -0

  • 174. 匿名 2020/07/09(木) 09:57:08 

    >>1
    これ凄くいい映画でした
    しばらく引きずりました、、、
    汚い阿部サダヲに惹かれてしまう

    陣治ーーーー❗️

    +155

    -0

  • 175. 匿名 2020/07/09(木) 09:59:28 

    リリイシュシュの全て
    アラフォーの今なら恐らくそこまでダメージないけど、10代の頃初めて見た時はその後かなり引きずったな。

    +41

    -0

  • 176. 匿名 2020/07/09(木) 10:00:05 

    朝から見てたけど劇場版MOZU。いやになってやめた。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2020/07/09(木) 10:00:54 

    >>172
    菅田将暉を当時よく知らなかったんだけど一番印象に残ったの覚えてるわ。良い演技してたよね

    +73

    -1

  • 178. 匿名 2020/07/09(木) 10:01:30 

    >>8
    私もしばらく森田剛が怖くて仕方なかった!

    +107

    -1

  • 179. 匿名 2020/07/09(木) 10:01:33 

    竹永直人と貫地谷しほり主演の「くちづけ」

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2020/07/09(木) 10:01:55 

    コン・リーの「紅夢」

    +5

    -1

  • 181. 匿名 2020/07/09(木) 10:02:14 

    >>9
    見たよ

    +3

    -3

  • 182. 匿名 2020/07/09(木) 10:02:15 

    >>172
    これタイトルで借りて
    光輝く?って終わったのを覚えてる

    +28

    -0

  • 183. 匿名 2020/07/09(木) 10:02:44 

    メンタル病む系の映画募集!

    +37

    -5

  • 184. 匿名 2020/07/09(木) 10:03:00 

    >>9
    松坂桃李なんでこんな映画に出ちゃったんだと思うとメンタル病むよね

    内調の人が暗い部屋に集められて政府に都合の悪い人の悪口をコツコツ書き込んでたり、出向してきたばかりの桃李が簡単に極秘情報に接触出来たり、大学設立の資料に隠しもせずやばいことが載ってたり、素人がみても内容がありえなさ過ぎたよw
    主演の韓国女性の訛った日本語にイラつくし

    +97

    -7

  • 185. 匿名 2020/07/09(木) 10:03:19 

    精神病棟 綾野剛

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2020/07/09(木) 10:05:00 

    ハネケの監督作全部

    +4

    -1

  • 187. 匿名 2020/07/09(木) 10:06:05 

    「みなさんさようなら」も後味悪かった
    田中圭が演じたクズの男が本当に怖かったし

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2020/07/09(木) 10:07:58 

    >>164
    ですよね、てっきりガツガツ人が食べられる定番と思ってたからいつそうなんのよ!と思ってました。
    私は仮眠から目覚めた時に彼氏がいなかった時、あ、むり。と一度見るの中断しました。

    よく見る人食いシーンだらけより精神疲労が半端なかった。

    +10

    -1

  • 189. 匿名 2020/07/09(木) 10:09:56 

    クロエの祈り

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2020/07/09(木) 10:13:42 

    >>117
    ほぼこのシーンだよね
    閉所恐怖症の人は観るの辛そう

    +36

    -0

  • 191. 匿名 2020/07/09(木) 10:16:06 

    ミリオンダラーベイビー、チェンジリング、グラントリノ、アメリカンスナイパー
    イーストウッドの作品って救いがない暗い終わり方多いよね
    好きだけど観た後しばらく落ち込む

    +53

    -1

  • 192. 匿名 2020/07/09(木) 10:18:45 

    >>34
    何十年も前にみたのに、途中で流れてきたメロディーを今でも覚えている。
    ドラマのビートたけし&黒木瞳版も見たけど、緒方拳&岩下志麻の方が流石って感じです。

    +91

    -0

  • 193. 匿名 2020/07/09(木) 10:19:18 

    >>28
    本当に園子温?

    +11

    -1

  • 194. 匿名 2020/07/09(木) 10:20:27 

    最近ではミッドサマー。

    +9

    -4

  • 195. 匿名 2020/07/09(木) 10:20:54 

    タル・ベーラのニーチェの馬
    圧倒的に病む

    友人と映画館で観たあと食事したんだけど、全然食がすすまなかった
    メンタル病む系の映画募集!

    +12

    -0

  • 196. 匿名 2020/07/09(木) 10:21:03 

    ミスティックリバー
    後味の悪さは保証します
    アカデミー作品賞にもノミネート

    +43

    -0

  • 197. 匿名 2020/07/09(木) 10:21:29 

    >>174
    同じく、叫んでしまう。
    じんじぃぃぃぃぃーーーーー!( ;∀;)

    +26

    -0

  • 198. 匿名 2020/07/09(木) 10:22:53 

    黒沢清監督のCURE

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2020/07/09(木) 10:22:56 

    メランコリア

    タイトルからしてそのまんまだけど。
    病むというより鬱々した気分と意味分からんモヤモヤが残る感じかも。

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2020/07/09(木) 10:23:33 

    松本清張作品

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2020/07/09(木) 10:24:14 

    藁の盾
    告白

    +11

    -2

  • 202. 匿名 2020/07/09(木) 10:24:41 

    サイコスリラー映画のカル。

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2020/07/09(木) 10:25:43 

    友罪

    +4

    -2

  • 204. 匿名 2020/07/09(木) 10:26:19 

    >>43
    これ観た後に「私の男」をみて立て続けに病んだ
    両方とも逃れられない感じがきつい
    メンタル病む系の映画募集!

    +47

    -6

  • 205. 匿名 2020/07/09(木) 10:26:41 

    >>172
    美味しそうにカレーかきこむ場面好き。
    綾野剛は定食食べてて、ねえちゃんとビールで乾杯して、3人で笑うの。

    +47

    -0

  • 206. 匿名 2020/07/09(木) 10:29:20 

    そこのみにて光り輝く。
    メンタル病む系の映画募集!

    +40

    -1

  • 207. 匿名 2020/07/09(木) 10:30:40 

    フルメタルジャケット
    運動神経悪くて仲間の足を引っ張ってしまったり鬼軍曹に罵倒されまくって、次第に狂気の人となってしまうパイル二等兵。見ていてつらかった。

    +20

    -1

  • 208. 匿名 2020/07/09(木) 10:30:41 

    パゾリーニの豚小屋
    しょーもない

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2020/07/09(木) 10:33:00 

    エデン

    実話を元に描かれたアメリカの人身売買の話。

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2020/07/09(木) 10:38:42 

    >>67
    ホアキンの演技に感動したって人はたくさんいたけど話は感動系ではないですね

    あとどこまで現実で妄想か境界が常にグラグラしてて考察向き

    +68

    -0

  • 211. 匿名 2020/07/09(木) 10:43:01 

    縞模様のパジャマの少年

    +29

    -0

  • 212. 匿名 2020/07/09(木) 10:46:16 

    >>184
    これアカデミー賞とったやつだよね?
    イマイチなんだ?

    +8

    -1

  • 213. 匿名 2020/07/09(木) 10:48:03 

    疾走
    メンタル病む系の映画募集!

    +18

    -0

  • 214. 匿名 2020/07/09(木) 10:48:22 

    >>172
    底辺、貧困、介護、売春、地元有力者との愛人契約。そこから逃れることが出来ないそこにしか居られない絶望的な毎日。綾野剛との関係が少しずつ彼女を安らかな気持ちにさせていくのかな、と思いながらも次々に問題が起こる。最後まで暗かったな。

    +74

    -0

  • 215. 匿名 2020/07/09(木) 10:48:33 

    孤児院から養子に引き取った少女
    「エスター」には秘密があった

    +29

    -3

  • 216. 匿名 2020/07/09(木) 10:51:29 

    題名忘れちゃったけど。そもそも映画だったっけなぁ?
    女の人が子供連れて側道歩いてたら強風でそばの木が倒れて子供が亡くなる。この責任がどこにあるのか?ということで新聞記者の夫が市に管理不十分で責任追及するも役場は街路樹の管理してた業者になすりつけ。業者は木のふもとに誰かの飼い犬の糞があったから切ろうとしたけど切れなかったとのこと。で、巡り巡って一般市民のルール違反にたどり着く。記者は最終的に諦める。そんな記者もどこかの公共のゴミ箱に家庭ゴミ捨ててるというルール違反してるってオチ。
    コレ見た時なんか疲れた

    +35

    -4

  • 217. 匿名 2020/07/09(木) 10:54:50 

    >>209
    実話だったのか。誘拐、人身売買、逃げたら氷づけ、ロリコン向けの少女売春組織で20歳になったら売り物にならないからって殺されるんだっけ?よく逃げられたよね。

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2020/07/09(木) 10:55:19 

    >>37
    これね。観終わったあと黙っちゃう。

    +17

    -0

  • 219. 匿名 2020/07/09(木) 10:56:03 

    >>216
    民放のドラマでみた記憶がある

    +22

    -0

  • 220. 匿名 2020/07/09(木) 10:56:07 

    >>216
    確かスペシャルドラマかな?
    「乱反射」だよね
    ブッキーと井上真央さんのやつ

    +48

    -3

  • 221. 匿名 2020/07/09(木) 11:09:42 

    >>42
    子供たち全員がお母さんが大好きなのも胸に刺さるよね…
    映画では長男がしっかりものだったけど、実際は長男の悪友が溜まり場にしてかなり劣悪な環境だったみたい。

    +87

    -0

  • 222. 匿名 2020/07/09(木) 11:15:35 

    >>184
    ファンタジーだから

    +5

    -5

  • 223. 匿名 2020/07/09(木) 11:18:13 

    >>19
    週末暇で朝から映画館に行って、時間がちょうど合うのが怒りだったから観たんだけど重すぎて一日どんより考えてしまったよ。朝から観る映画じゃなかった(笑)

    +71

    -0

  • 224. 匿名 2020/07/09(木) 11:19:43 

    >>138
    登場人物みんなイヤなヤツだよね(笑)
    でもクセになる感じ  

    +13

    -1

  • 225. 匿名 2020/07/09(木) 11:20:58 

    紀子の食卓かな

    園子温監督の映画は内容よりヴィジュアル(グロさ)で話題になるイメージだけど
    これはわりと初期の作品でグロさも抑えられてる
    その分内容がまだあるといか、本当に日本の普通の家庭でもあり得るような、見ていてなんとも言えない気持ちなる
    ラストはハッピーエンド?みたいに描かれてるけど全然ハッピーじゃないし笑
    デビュー直後の吉高由里子も可愛い

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2020/07/09(木) 11:21:45 

    ミスティックリバー
    世の中って実際こんなもんだよねってゾッとした。

    +19

    -0

  • 227. 匿名 2020/07/09(木) 11:24:11 

    >>49
    私もこれです

    1回見たらもういいやってなったし、病むから見たくない。。

    +21

    -0

  • 228. 匿名 2020/07/09(木) 11:24:19 

    >>71
    アントニオイノキ

    +11

    -0

  • 229. 匿名 2020/07/09(木) 11:24:35 

    聖なる鹿殺し

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2020/07/09(木) 11:26:19 

    >>90
    菅田将暉がよかったよね。なんとも思ってなかった俳優だけどこの映画観ていっきに注目するようになったよ。

    +59

    -0

  • 231. 匿名 2020/07/09(木) 11:27:41 

    秒速5センチメートル

    +3

    -6

  • 232. 匿名 2020/07/09(木) 11:28:19 

    グロ、ホラー、実話犯罪ものなんでも大丈夫だけど
    「追悼のざわめき」だけはダメだった。。

    +13

    -0

  • 233. 匿名 2020/07/09(木) 11:30:26 

    >>6
    途中で使われているBGMがかなり好みでした

    +25

    -0

  • 234. 匿名 2020/07/09(木) 11:32:38 

    黄泉がえり

    +0

    -5

  • 235. 匿名 2020/07/09(木) 11:32:41 

    そこのみにて光輝く
    もう出たかな

    +7

    -1

  • 236. 匿名 2020/07/09(木) 11:33:41 

    >>221
    女の子も事故ではなく長男の友達の暴行で亡くなったそうだね
    ネグレクトの話は、どうにか助けたいけど助けられないのが悔しくてやりきれなくて辛い

    +85

    -3

  • 237. 匿名 2020/07/09(木) 11:34:06 

    >>217
    観ていた方がいて嬉しいです!どんどん逞しくなっていって生き抜いていこうとする姿とか、
    逃げられたけど、その後も心の傷を背負って生きていく彼女の気持ちを考えると色々考えさせられるものがあり、しばらく引きずりました。

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2020/07/09(木) 11:35:22 

    孤高の血

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2020/07/09(木) 11:38:30 

    戦火の馬 途中が色々辛すぎた。動物好きにはよりキツい。

    +3

    -1

  • 240. 匿名 2020/07/09(木) 11:42:56 

    人魚の眠る家

    もう観たくない。

    +24

    -0

  • 241. 匿名 2020/07/09(木) 11:44:05 

    散歩する侵略者

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2020/07/09(木) 11:45:56 

    祈りの幕が下りる時

    リトルチルドレン

    +9

    -0

  • 243. 匿名 2020/07/09(木) 11:48:31 

    >>1


    この映画3回見てるんだけど、やっぱり引きずる。

    それでも大好きな映画です。
    初めて見終わった時、タイトルの意味が分かりました。

    竹野内豊はプロのクズ、桃李は素人のクズってコメント見て、その通りだなって思いましたw

    +184

    -2

  • 244. 匿名 2020/07/09(木) 11:49:47 

    >>125
    やっぱ気質ってあるもんね。
    最初の愛着関係から、あそこまで男に堕ちるかなって違和感同じく感じたよ。

    +27

    -2

  • 245. 匿名 2020/07/09(木) 11:49:59 

    マザー
    あの日欲望の大地で
    淵に立つ
    ジャックサマースビー

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2020/07/09(木) 11:53:55 

    >>35

    そうそう
    私は桃李ファンですが、こんな口先だけの軽いやつも上手く演じられるんだなって好きになりましたw

    蒼井優も、竹野内豊さんと松坂桃李さんに、よくこんな役引き受けてもらえましたねってインタビューで話してましたw

    +88

    -0

  • 247. 匿名 2020/07/09(木) 11:55:01 

    >>1
    私もこれ見た
    色々衝撃すぎた

    +40

    -0

  • 248. 匿名 2020/07/09(木) 11:55:27 

    >>221
    本当の話でも、
    長男は電気ガス止められる中、14歳で
    妹達の食事の世話やオムツ替えたり、頑張ってたらしいよ。でも、長期化したら耐えられないだろうなって思うよ。本当の母だって虐待死させたりする育児をたった14歳の男の子が、何人もきょうだいのお世話は辛すぎる。

    +142

    -1

  • 249. 匿名 2020/07/09(木) 11:57:16 

    >>85
    ソフィーの選択。子供の頃観てトラウマ。

    +14

    -0

  • 250. 匿名 2020/07/09(木) 11:57:45 

    そこのみにて光輝く

    鬱だけどオススメ

    +12

    -1

  • 251. 匿名 2020/07/09(木) 12:05:05 

    >>21
    ネタバレ読んでる途中で苦しくなって涙が出た。映像は観れない。無理。

    +80

    -0

  • 252. 匿名 2020/07/09(木) 12:08:36 

    >>15
    リリーフランキーがポッケに小銭入れといてって言うのが悪賢いなと感じた
    先生と呼ばれてた主導者は出てきたのかな?

    +64

    -0

  • 253. 匿名 2020/07/09(木) 12:10:41 

    キラーインサイドミー

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2020/07/09(木) 12:10:53 

    イレイザーヘッド
    洗脳されそう

    +1

    -1

  • 255. 匿名 2020/07/09(木) 12:10:58 

    >>221
    そもそも学校に通ってないから友達も作れない中、学校サボってる不良にしか知り合えないよね。
    愛情不足同士で仲良くなったんだろうけど、
    悲惨というしかない環境。

    +94

    -0

  • 256. 匿名 2020/07/09(木) 12:11:28 

    >>251
    元ネタ記事を読んだら悲惨

    +12

    -1

  • 257. 匿名 2020/07/09(木) 12:11:29 

    そこのみにて光り輝くからの、きみはいい子の池脇千鶴の振り幅凄いわ。

    +19

    -0

  • 258. 匿名 2020/07/09(木) 12:12:29 

    >>9
    反日プロパガンダ映画だっけ?
    こんなの見せられたら病むというか頭おかしくなるだろうね

    +55

    -10

  • 259. 匿名 2020/07/09(木) 12:15:20 

    蛇にピアス。
    なんか、若い頃の刹那や虚無感半端なし。
    メンタル病む系の映画募集!

    +24

    -3

  • 260. 匿名 2020/07/09(木) 12:16:30 

    >>256
    そして、同じような虐待死のニュースが今日もある。夏に閉じ込め放置。悲惨よ。

    +54

    -1

  • 261. 匿名 2020/07/09(木) 12:18:26 

    ゆりごころ
    漫画もよんだけど
    映画グロい

    +8

    -1

  • 262. 匿名 2020/07/09(木) 12:22:36 

    ライオン
    最初が何とも、、

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2020/07/09(木) 12:23:01 

    >>1
    阿部サダヲさんファンなので映画館で観た。二回観て二回とも涙が出た。衝撃的でこれぞ映画だと思った。何かの賞とりそうだなーと思ったら監督も蒼井優ちゃんもサダヲさんも受賞して嬉しかった!

    +132

    -0

  • 264. 匿名 2020/07/09(木) 12:23:24 

    >>1
    これの阿部サダヲと蒼井優はもう本当にすごいんだけど、松坂桃李がこんなに演技うまくなってた事に驚きました。
    この人ももう演技派の仲間入りだと思った。

    +163

    -4

  • 265. 匿名 2020/07/09(木) 12:25:50 

    この前観た、楽園
    私は田舎育ちなのでズン…となった
    綾野剛が在日演じてるんだけど上手かった
    メンタル病む系の映画募集!

    +13

    -1

  • 266. 匿名 2020/07/09(木) 12:26:09 

    色々見たけどオールドボーイが一番ショッキングでした。

    +7

    -0

  • 267. 匿名 2020/07/09(木) 12:30:19 

    マーターズ オリジナルバージョン

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2020/07/09(木) 12:30:25 

    追悼のざわめき
    メンタル病む系の映画募集!

    +12

    -1

  • 269. 匿名 2020/07/09(木) 12:32:11 

    >>25
    これ映画見にいったけど、なんにも感動しなかった。ただただ無実のホームレスが可哀想で
    堤真一死刑になればいいのにと思った

    +17

    -13

  • 270. 匿名 2020/07/09(木) 12:32:48 

    >>232
    斎藤工がおすすめしてたわ

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2020/07/09(木) 12:34:02 

    >>67
    私はジョーカーに自分を重ねてしまって、しばらく泣いてた。

    +33

    -3

  • 272. 匿名 2020/07/09(木) 12:34:05 

    >>6
    これ途中まで見たけど、スケベなシーンが多くて途中で断念してしまった。違う?私、何かと勘違いしてるかなぁ?でも病む系好きだからまた見てみようかなー。

    +86

    -2

  • 273. 匿名 2020/07/09(木) 12:35:07 

    >>1
    途中まで見て、なんだか退屈で断念してしまったやつだ。また見てみようかなー。

    +5

    -4

  • 274. 匿名 2020/07/09(木) 12:36:25 

    >>8
    ちよっとラスト、可哀想なんだよね…。

    +79

    -0

  • 275. 匿名 2020/07/09(木) 12:37:23 

    隣人13号

    私は2度と見たくない。

    +15

    -0

  • 276. 匿名 2020/07/09(木) 12:38:00 

    >>21
    これ、予告の短い映像見ただけで病むよね…。

    +20

    -2

  • 277. 匿名 2020/07/09(木) 12:42:29 

    >>221
    いろんな虐待の事件あるけど、これぞまさに【親が悪い】といえる事件だね。親が何もしない事で、子供たちの環境が悪化して…。いや、たいがいの虐待事件は親が悪くて当たり前なんだけどさ…。

    +62

    -1

  • 278. 匿名 2020/07/09(木) 12:45:16 

    >>21
    何年か前に観たけど今も時々思い出して病む。
    今も 3歳の子がネグレクトで餓死したニュース観て病み、更にこの映画を思い出して病んでる。この気持ちの吐き出し場所がなく落ち着くまでしばらく病む

    +125

    -2

  • 279. 匿名 2020/07/09(木) 12:48:21 

    隣人は静かに笑う
    後味が悪すぎる
    メンタル病む系の映画募集!

    +18

    -0

  • 280. 匿名 2020/07/09(木) 12:48:38 

    >>140
    だってボッコボコだもん。暴力受けて警察学校辞めて裁判起こした人いる。

    +63

    -0

  • 281. 匿名 2020/07/09(木) 12:53:01 

    このトピはじめから見てて、気になったやつをちょっと検索したりして「見てみようかなぁ」とか考えるの繰り返してたら、それたけで病んできた……www

    +23

    -0

  • 282. 匿名 2020/07/09(木) 12:56:16 

    葛城事件
    何とも言えなく、心が沈む。

    +24

    -1

  • 283. 匿名 2020/07/09(木) 12:56:25 

    シティオブゴッド、アメリカンヒストリーX 
    どちらも絶望的 
    じゃあ、どうすりゃいいんだよって感じで…

    +7

    -1

  • 284. 匿名 2020/07/09(木) 12:58:30 

    >>72
    いつも映画のトピに書き込んでるけど
    これするのあなたのお仕事なの?

    +40

    -1

  • 285. 匿名 2020/07/09(木) 13:00:03 

    >>63
    観た観た号泣した 女の子が可愛いだけにもう

    +18

    -2

  • 286. 匿名 2020/07/09(木) 13:03:02 

    韓国映画でトガニ

    +12

    -2

  • 287. 匿名 2020/07/09(木) 13:03:18 

    リップヴァンウィンクルの花嫁

    +9

    -0

  • 288. 匿名 2020/07/09(木) 13:19:45 

    シシリアン・ゴースト・ストーリー

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2020/07/09(木) 13:20:51 


    メンタル病む系の映画募集!

    +4

    -1

  • 290. 匿名 2020/07/09(木) 13:25:53 

    >>252
    先生と言われてる人はどうやら無期懲役でどっかの刑務所に入ってるらしい…

    +11

    -0

  • 291. 匿名 2020/07/09(木) 13:25:56 

    >>1
    あの花みたいなタイトル

    +2

    -9

  • 292. 匿名 2020/07/09(木) 13:27:19 

    『グリーンマイル』

    +25

    -0

  • 293. 匿名 2020/07/09(木) 13:30:18 

    孤狼の血。
    作中での役所広司がされた扱いが酷すぎて悲しすぎて、最後の姿を見たときのショックがでかかった…
    あの絵面がまぶたの裏に焼き付いててもう二度とみれない映画かもしれん…
    それと同時に役所広司が好きになった映画でもある…
    メンタル病む系の映画募集!

    +27

    -1

  • 294. 匿名 2020/07/09(木) 13:33:49 

    >>8
    引きずったのに、森田剛の演技にハマってしまい何回か見た
    凄い映画だったよね
    あと凶悪のリリー・フランキーとピエール瀧が忘れられずに3~4回見た
    ここだから言えるけど、残酷に殺人をおかしていく映画が大好き
    おじいさんにお酒無理矢理飲ませたり、その合間に家族に電話したりとか凄い怖いし恐怖しかないんだけどなぜだかたまらない

    +111

    -10

  • 295. 匿名 2020/07/09(木) 13:48:16 

    怒り

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2020/07/09(木) 13:48:31 

    悪人とか怒りとか

    +4

    -1

  • 297. 匿名 2020/07/09(木) 13:48:57 

    >>1
    蒼井優は彼女がその名を知らない鳥たちでアカデミー賞最優秀主演女優賞をとったよね
    阿部サダヲも竹野内豊も松坂桃李も皆凄い演技だったよね
    メンタル病む系の映画募集!

    +136

    -3

  • 298. 匿名 2020/07/09(木) 13:53:31 

    闇金ウシジマくん2かな
    アングラの人達の話として見たら普通に生きてたら関わる事はないし関係ないって思うけど、
    身の程知らず、自分の器に合わない事して破滅してしまう人たちの話って目で見たら色々思う事や思い出す事はある

    +21

    -0

  • 299. 匿名 2020/07/09(木) 13:54:27 

    >>9
    ある意味娼年以上の黒歴史だね

    +57

    -4

  • 300. 匿名 2020/07/09(木) 13:58:40 

    ケンタとジュンとカヨちゃんの国
    出演者目当てで見たけど、結構メンタルにきた
    育ってきた環境って大事だなと

    +10

    -0

  • 301. 匿名 2020/07/09(木) 14:00:37 

    Tokyo.sora
    くるしくなったけど、女の子たちが美しい

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2020/07/09(木) 14:04:08 

    >>71
    メンタル病む系の映画募集!

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2020/07/09(木) 14:06:03 

    cubeと八甲田山
    トラウマレベルでキツい

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2020/07/09(木) 14:08:23 

    洋画のベティブルー

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2020/07/09(木) 14:08:40 

    メンタル病む系の映画募集!

    +34

    -0

  • 306. 匿名 2020/07/09(木) 14:14:27 

    「怒り」広瀬すずのレイプシーンがあまりにも酷くてしばらくひきずった。

    +39

    -2

  • 307. 匿名 2020/07/09(木) 14:26:41 

    ジョニー・デップのブレイブ。
    最後が本当に辛いので二度と見たくない。

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2020/07/09(木) 14:28:20 

    >>1
    リリィシュシュのすべてかな。

    最初から最後まできちんと見れたことがない。滅入ってくる。



    +72

    -2

  • 309. 匿名 2020/07/09(木) 14:31:51 

    >>290
    良かった
    死体が出なくて立証が難しくあまり長く刑を課せられないって見た気がしたから

    +12

    -0

  • 310. 匿名 2020/07/09(木) 14:32:05 

    主です

    17歳のカルテやクワイエットルームにようこそ、グリーンマイルは最終的にわたしには救いがありました
    ウィノナや内田有紀は退院して暮らしていけただろうし
    トムハンクスは奥さんとうまく暮らせたはず

    ヴァージンスーサイズは昔見たけど確かに救いのない映画でした
    皆さんのお勧めをメモして少しずつみていきたいです
    ありがとうございます!

    +21

    -0

  • 311. 匿名 2020/07/09(木) 14:35:34 

    境界性人格障害…?

    話を整理しようとすると、ほんとに病んでしまいそうで怖すぎた。 映画館まで行ったけどマイナーすぎて5人しか見てなかった。

    『たとえば檸檬』
    綾野剛すきなんだよな〜〜
    メンタル病む系の映画募集!

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2020/07/09(木) 14:37:27 

    ドッグヴィル
    ダンサー イン ザ ダークの監督作
    敢えて劇で使う様な舞台で撮影
    善良だった村人達が、迷い込んだ立場の弱い女を搾取していくようになる話。そして衝撃のラスト。
    人って何だろうと病む。

    +27

    -0

  • 313. 匿名 2020/07/09(木) 14:43:10 

    >>6
    ちょうど昨日アマプラで見たところ!
    ほぼ実話ってすごいよね。
    ネタバレだったらごめん↓
    拳銃所持検挙する為に拳銃を買う事を警察らが話し合ってるシーンとかもう逆に笑えてきたわ。
    主人公には少し同情するけど、皆が皆ああだったわけじゃないだろうしなぁ。
    舎弟役のヤングダイスさん初めて見たけど演技良かった。

    +103

    -0

  • 314. 匿名 2020/07/09(木) 14:44:04 

    >>67
    ネタバレ?だけど



    むしろ今までの不遇な人生から解放されて、これからは華麗なヴィランライフが待ってんだな〜良かった!と思った
    ラストの演出も可愛らしかったし

    +22

    -2

  • 315. 匿名 2020/07/09(木) 14:49:02 

    >>28
    白石和彌監督だったはず

    +19

    -0

  • 316. 匿名 2020/07/09(木) 14:49:41 

    >>312
    これ当時、職場の人と映画館で観たけど、しんどかったぁ。演劇をみている感じ

    +7

    -0

  • 317. 匿名 2020/07/09(木) 14:51:19 

    >>185
    閉鎖病棟じゃなくて?笑

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2020/07/09(木) 14:55:31 

    >>19
    怒りの沖縄が一番見れない。
    あぁいう場所って実在するのかしら

    +80

    -0

  • 319. 匿名 2020/07/09(木) 14:59:17 

    平山夢明さんの無垢の祈り
    映画見たあと落ち込んで泣いた
    ちょっとグロい

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2020/07/09(木) 15:01:49 

    >>34
    昔高速バスで映画を見れたんだけど
    うとうとして起きたら緒形拳の殺気だった表情と
    めちゃくちゃ怖い映像
    バスであれを選んだセンスに呆れた

    +38

    -0

  • 321. 匿名 2020/07/09(木) 15:05:08 

    >>274
    「お母さん、麦茶持ってきて!」だよね。

    +53

    -0

  • 322. 匿名 2020/07/09(木) 15:07:55 

    淵に立つ。浅野忠信が出てるんだけど誰も救われない映画だった。重要な場面で赤い色が出てくるんだけどそれが余計にこれから何か起きるのかって怖かった。ラストも本当に何とも言えない気持ちになった。

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2020/07/09(木) 15:15:04 

    >>321
    そうそう。急に少年に戻るんですよね…

    +33

    -0

  • 324. 匿名 2020/07/09(木) 15:20:24 

    >>9
    こんなん見る人いるんだww

    +34

    -5

  • 325. 匿名 2020/07/09(木) 15:21:57 

    >>23
    あれは原作日本マンガ

    +22

    -2

  • 326. 匿名 2020/07/09(木) 15:22:13 

    >>17
    でんでんが最高すぎた!
    もちろん、演技だからですが笑

    +26

    -0

  • 327. 匿名 2020/07/09(木) 15:22:36 

    >>1
    ヒメアノ〜ル

    女の人でこの映画また観たい!って人いないとおもう
    わたしは見た事後悔したしトラウマ。

    +78

    -1

  • 328. 匿名 2020/07/09(木) 15:36:31 

    >>9
    演技うんぬん以前にストーリーがマジで面白くなかったよ。
    急に現実味のない設定持ち込んできて、勝手に病んで葛藤してはい、おしまい!みたいな。キャストの無駄遣い。全方向に中途半端。

    +41

    -6

  • 329. 匿名 2020/07/09(木) 15:37:28 

    >>49
    あれは鬱映画をミュージカル調演出と映像で精いっぱい明るくしてみました!ってなだけだからね

    +47

    -1

  • 330. 匿名 2020/07/09(木) 15:38:35 

    「共喰い」菅田将暉が好きでいやらしいシーンに期待して軽い気持ちで見たら内容が気持ち悪すぎてだめだった。性行為中に暴力をふるうのか好きな父親、この父親が息子(菅田)の彼女をレイプとかいろいろ胸糞すぎた。でもこの小説って芥川賞とったんだよね…

    +35

    -0

  • 331. 匿名 2020/07/09(木) 15:41:04 

    >>138
    わたしは反対に、まはかるさんの本には
    ぎりぎりまで追い詰められて
    最後にカタルシスをもらえる
    読み始めが一番辛くて一度は本を置いてしまうけど
    何か自分マゾいなといつも思う(笑)

    +11

    -0

  • 332. 匿名 2020/07/09(木) 15:42:06 

    >>293
    違ったらごめん、豚糞食べさせられるやつだっけ???

    +7

    -1

  • 333. 匿名 2020/07/09(木) 15:42:53 

    >>312
    観てどっと疲れた映画だった。嫉妬、猜疑心、嫌悪や侮蔑、それらの感情を主人公にむき出しにぶつける村の女たち。そして性欲のはけ口にする男たち。子供達がふざけて鐘を鳴らすのにもイライラした。正直、最後はあれでいい。残酷だけど少しすっきりした。

    +26

    -0

  • 334. 匿名 2020/07/09(木) 15:50:03 

    誰も知らない

    あんな終わり方だとら知らずに借りて見終わった後暗い気持ちを引きずった。

    +9

    -0

  • 335. 匿名 2020/07/09(木) 15:55:54 

    アメリカン・スナイパー
    メンタル病む系の映画募集!

    +17

    -0

  • 336. 匿名 2020/07/09(木) 15:57:51 

    シャッターアイランド

    +9

    -1

  • 337. 匿名 2020/07/09(木) 15:57:53 

    縞模様のパジャマの少年。
    ラストがもう…

    あぁ…あぁぁ…

    ってなる。

    +16

    -1

  • 338. 匿名 2020/07/09(木) 15:58:05 

    >>237
    家が雑貨屋さんやっていてお手伝いよくしていたために経理や計算が得意、という賢い女の子だった。そうですよね、逃げられたのは良かったけどその後が当たり前に幸せかというと、恐怖と屈辱と絶望の記憶はそう簡単には消えない。「あなた19歳なの?それ言わない方がいいわよ」という16歳の白人の女の子のセリフをなぜか妙に覚えている。

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2020/07/09(木) 15:58:59 

    >>13
    メンタル病む系というか、ラストの後味が悪いだけな感じもする
    あれは酷いよね

    +47

    -1

  • 340. 匿名 2020/07/09(木) 16:01:05 

    >>332
    横だけど、そうです。役所広司の胃の中には・・・それが残っていました。

    +8

    -0

  • 341. 匿名 2020/07/09(木) 16:01:13 

    >>269
    それは私も思った!
    ホームレスのおじさん何も悪いことしてないのに...
    切ない話だと思うし好きな映画の一つだけどそこだけは同情できない

    +22

    -0

  • 342. 匿名 2020/07/09(木) 16:03:31 

    >>101
    これ病むけれど、大好きな映画でもある
    DVD持ってる

    +24

    -1

  • 343. 匿名 2020/07/09(木) 16:04:43 

    「7月22日」

    実話。

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2020/07/09(木) 16:06:17 

    >>134
    ギフト好きです。あの独特の空気間
    ケイトブランシェットが美しいのと、役の雰囲気にとても合ってる

    +9

    -1

  • 345. 匿名 2020/07/09(木) 16:09:21 

    >>21
    私もともと園子温とか犯罪映画が好きだからこれも見ようと思ったんだけど、お店でDVDのパッケージを見たら苦しくなって棚に戻してしまった。元クックルンのあずきちゃん役の子だよね。
    虐待死のニューストピも開けないし、歳をとるごとに子供が苦しむ話がダメになってくる。

    +107

    -2

  • 346. 匿名 2020/07/09(木) 16:17:12 

    チョコレートドーナツ 
    ゲイカップルが障碍者の少年を引き取る話、凄く良い話なんだけどね...

    +28

    -2

  • 347. 匿名 2020/07/09(木) 16:19:31 

    >>100
    天国の造形がすごいよね
    まるで他人に説明できないリアルで不思議な夢のよう
    この世に残されたパパの気持ちもそれとは違うママの気持ちもどっちもわかって辛い
    成長した妹に希望を感じたけどヒロインには未来がないことが哀しい

    +14

    -0

  • 348. 匿名 2020/07/09(木) 16:20:29 

    北野武監督作 花火
    救いのない話が幾つも交錯する。
    菅野美穂のが一番堪えた。
    弱ってるときに見て、何日も引きずった。

    +4

    -2

  • 349. 匿名 2020/07/09(木) 16:22:19 

    心のカルテ

    +0

    -1

  • 350. 匿名 2020/07/09(木) 16:22:57 

    >>13
    独身の時に見て後味悪!と思ったけど、子どもを持った今はクソ映画に認定した

    +13

    -4

  • 351. 匿名 2020/07/09(木) 16:31:49 

    許された子どもたち。是非。
    メンタル病む系の映画募集!

    +11

    -0

  • 352. 匿名 2020/07/09(木) 16:33:53 

    愛しのアイリーン
    安田顕さんの鬼気迫る演技が凄かった…
    原作未読、予備知識なしで鑑賞後あまりに打ちのめされてしまってたくさん泣いて眠れないほど。
    ずっしり重い気持ちを何日も引きずったのにまた観たい映画。
    メンタル病む系の映画募集!

    +9

    -0

  • 353. 匿名 2020/07/09(木) 16:35:19 

    >>9
    望月衣塑子w
    更に弟の方がヤバいって、どんな家族だ

    +27

    -3

  • 354. 匿名 2020/07/09(木) 16:40:25 

    生きてきた現実が辛すぎて、映画程度でメンタルなんてやんだことない。

    暗い映画やスプラッタ映画は観てて落ち着くしスカッとする。

    強いて言うなら、ダンサーインザダークは現実的でいい。あと、悪魔の生け贄、呪怨。
    いい人は助かる!悪い人は助からない!
    みたいなのは、シラケる。
    いい人だろうが悪いと人だろうがぐちゃぐちゃになるのがリアルでいい。

    +4

    -11

  • 355. 匿名 2020/07/09(木) 16:45:26 

    キャタピラー

    +24

    -0

  • 356. 匿名 2020/07/09(木) 16:46:56 

    チョコレートドーナツ
    温かいシーンもたくさんあるけど後半が切なくて救いがなさすぎる。
    ラストの歌うシーンで号泣した。

    +22

    -1

  • 357. 匿名 2020/07/09(木) 16:48:32 

    閉鎖病棟。
    出演者の三人がポスターて明るく笑ってて、三人で病院抜け出して楽しく過ごすような内容だと思い込んでしまった。
    全く内容知らずに観たので…。

    +10

    -0

  • 358. 匿名 2020/07/09(木) 16:48:44 

    >>6
    見たよ
    警察官志望の子供と家族皆で温泉行く途中の車で
    エロが多すぎて全員固まりまくってたw
    次の日見た長澤まさみの卓球の映画に救われた

    +116

    -5

  • 359. 匿名 2020/07/09(木) 16:48:54 

    >>63
    あーこれは病む。見たのを後悔したくらい。
    辛いし痛いし、悲しいわ。

    +7

    -1

  • 360. 匿名 2020/07/09(木) 16:52:09 

    >>85
    この映画も悲しいね。
    子供を男の子か女の子で選ばなければいけないシーンで戦慄した。

    +8

    -0

  • 361. 匿名 2020/07/09(木) 16:57:55 

    >>25
    ガリレオで言うなら真夏の方程式の方が辛い気持ちになる

    +21

    -1

  • 362. 匿名 2020/07/09(木) 17:04:29 

    >>317
    そうだった 笑

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2020/07/09(木) 17:06:09 

    >>122
    浅丘ルリ子?
    綺麗ー!

    +19

    -0

  • 364. 匿名 2020/07/09(木) 17:08:16 

    リリイシュシュのすべて
    胸糞悪い映画でした。

    +7

    -1

  • 365. 匿名 2020/07/09(木) 17:09:10 

    >>101
    どんよりするけど、決して救いようのない感じではないですよね!
    私も大好きな映画です。女の子なら分かる感じというか…
    なによりアンジーが魅力的すぎて!あのぶ厚い唇が超可愛い!

    +21

    -1

  • 366. 匿名 2020/07/09(木) 17:09:24 

    >>125
    今映画レビューと元の事件ググって来た
    そう言えばそんな事件あったなあって思った
    虐待にしては重い判決よね
    って言うか児童扶養手当も児童手当も貰わない誓約書書かせるってのは酷い
    良いお母さんになろうと頑張ったのに親にも見放されてその親も不倫経験者とか胸糞過ぎ

    +29

    -1

  • 367. 匿名 2020/07/09(木) 17:13:29 

    >>20
    これホントキツかった。10年近く前に見たんだけど見た後はぐったりして立ち上がれなくなった、、

    +36

    -3

  • 368. 匿名 2020/07/09(木) 17:13:30 

    >>19
    内臓丸出しのところは見てられなくて薄め開けてみたよ

    +2

    -7

  • 369. 匿名 2020/07/09(木) 17:14:33 

    >>40
    長いけど好き。身終わったあと呆然としてしまう…主人公2人が美しいよね

    +12

    -0

  • 370. 匿名 2020/07/09(木) 17:16:47 

    >>292
    これ感動作みたいに言われてるんだけど
    私は中盤の電気椅子のシーンが強烈すぎて
    以後話が全然入って来なかった
    結末も覚えてないけど二度と見たくないわ

    +15

    -1

  • 371. 匿名 2020/07/09(木) 17:20:49 

    韓国映画なら
    トガニ、チェイサー、オールドボーイ、母なる証明、失踪

    絶望。からの絶望…
    日本映画だとここは救われるでしょって場面も韓国映画は容赦なく絶望ループさせてくる

    +13

    -6

  • 372. 匿名 2020/07/09(木) 17:22:25 

    >>63
    パンラビは色々考えさせられるよね。
    そして化け物のインパクト!

    +20

    -0

  • 373. 匿名 2020/07/09(木) 17:26:17 

    今日観てきた映画…長澤まさみ主演のマザー
    観終わったら、めちゃ引きずる…

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2020/07/09(木) 17:26:36 

    >>283
    どっちも問題が根強すぎて、問題自体を利用しようとするやつしか救われない。
    それも新たに利用するやつに排除され、それの繰り返し。

    +4

    -1

  • 375. 匿名 2020/07/09(木) 17:27:31 

    >>1
    ダンサーインザダーク

    私の中の救われない映画No.1。うぅぅぅってなる

    +62

    -0

  • 376. 匿名 2020/07/09(木) 17:29:29 

    今日観たリバーズエッジ

    登場人物全てがクズ

    救いがなかった

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2020/07/09(木) 17:32:21 

    鬱系や胸糞系映画が好きです

    邦画なら
    誰も知らない、冷たい熱帯魚

    洋画なら
    アンチクライスト、ドッグヴィル、ハウスジャックビルト、アレックス、カノン

    他にも色々あるけど上記は内容も撮り方も構成も役者さんも素晴らしいなと思う。
    これ系好きな人周りにいないから少しさみしい。

    +9

    -1

  • 378. 匿名 2020/07/09(木) 17:32:35 

    >>38

    たしかに辛い展開もあるけれど。
    フランキーとマギーが幸せそうにレモンパイの話をしていたあのカフェに、ラストのシーンでフランキーが座っていましたよね。
    自分が死んだ後もずっと自分のことを想ってくれる人にマギーは初めて出会えたんだな、やっとそんなそんな存在に出会えたんだなと、フランキーの背中を見て思いました。
    あのままウエイトレスをしながら、健康な身体を持ち死んだように生きるより、本当の愛情を知って燃え尽きたマギーは救われたのかもしれないと思いました。

    +19

    -3

  • 379. 匿名 2020/07/09(木) 17:33:20 

    >>131
    感じ方は人それぞれじゃん

    +12

    -0

  • 380. 匿名 2020/07/09(木) 17:38:17 

    ファニーゲーム
    胸糞悪すぎる

    +8

    -0

  • 381. 匿名 2020/07/09(木) 17:46:30 

    >>20
    これはかなりしんどかった

    +36

    -1

  • 382. 匿名 2020/07/09(木) 18:05:01 

    >>375
    私もこれ一択
    未だにトラウマでそれ以降ハッピーエンドの映画しか観れなくなった
    ビョーク自体無理

    +18

    -1

  • 383. 匿名 2020/07/09(木) 18:08:58 

    >>340
    ありがとう、やっぱりそうかー...思い出しただけで結構キツいよ…

    +7

    -1

  • 384. 匿名 2020/07/09(木) 18:09:55 

    ミッドサマー。
    吐き気とめまいと頭痛が起こった。

    +2

    -1

  • 385. 匿名 2020/07/09(木) 18:27:32 

    >>6
    ピエール瀧のクズっぷりも凄いよね
    綾野剛は更に上だけど

    +89

    -2

  • 386. 匿名 2020/07/09(木) 18:28:32 

    百万円と苦虫女は観たあと気持ちがズーーーンとなった
    メンタル病む系の映画募集!

    +6

    -4

  • 387. 匿名 2020/07/09(木) 18:29:02 

    メビウス、ダンサーインザ~…

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2020/07/09(木) 18:30:25 

    「17歳のカルテ」

    精神疾患を持つ人たちの話

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2020/07/09(木) 18:31:19 

    >>1
    有名所だと
    ファニーゲーム
    ミスト
    ダンサーインザダーク
    ミリオンダラーベイビー

    +11

    -0

  • 390. 匿名 2020/07/09(木) 18:32:25 

    ミッドサマー

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2020/07/09(木) 18:33:34 

    >>27
    私も大好きだ、サダオさんの芝居

    +32

    -0

  • 392. 匿名 2020/07/09(木) 18:33:35 

    キャリー、ダンサーインザダーク

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2020/07/09(木) 18:33:56 

    >>63
    スペイン内戦繋がりで「蝶の舌」
    ラストが辛くて…先生のあの悲しい顔が忘れられない

    +20

    -0

  • 394. 匿名 2020/07/09(木) 18:34:31 

    >>20
    途中でギブしました。

    +18

    -1

  • 395. 匿名 2020/07/09(木) 18:34:46 

    怒り

    人間怖いしモヤモヤしたしやるせないし色々ぐちゃぐちゃになる
    綾野剛と妻夫木が役作りのために同棲して、その終わりが、綾野剛が「コンビニ行ってくる」と言ったきり戻らなかったっていうのが良くてそこだけを救いに見た
    あと広瀬すずのこと少し好きになった

    +9

    -2

  • 396. 匿名 2020/07/09(木) 18:35:21 

    >>63
    私もパンズラビリンス、大泣きしました。

    現実の辛いシーンと、コワ美しい別の世界。
    「なぜ人は空想するのか」の1つの答えを出した映画でしたね。ラストはむしろ主人公が心だけでも別次元に救われた気がしてならないです。

    悲しいけど美しい、たぶん二度と忘れない映画。

    +35

    -0

  • 397. 匿名 2020/07/09(木) 18:38:18 

    子宮に沈める
    めちゃくちゃ鬱になる映画だった。
    最近あった虐待の事件と同じ感じで、子供が母親の居ない時間どう過ごしてどう死んでいったかがゆっくりと流れてて辛かった。

    +12

    -0

  • 398. 匿名 2020/07/09(木) 18:38:22 

    >>34
    絶対見たくないわ

    +19

    -0

  • 399. 匿名 2020/07/09(木) 18:42:09 

    >>375
    なんで?
    この映画の良さが分からない人が多いみたい。

    +5

    -7

  • 400. 匿名 2020/07/09(木) 18:42:22 

    >>11
    ラストで胸が苦しくなる

    +13

    -0

  • 401. 匿名 2020/07/09(木) 18:42:33 

    ふがいない僕は空を見た

    田畑智子が切ないです

    +10

    -0

  • 402. 匿名 2020/07/09(木) 18:44:48 

    >>361
    あの男の子無関係なのに巻き込まれて可哀想。男の子のその後が気になる。

    +11

    -0

  • 403. 匿名 2020/07/09(木) 18:48:45 

    >>34
    たぶんこの映画だった気がするけど子供の頃テレビで見た記憶では
    小さな子供が洗濯洗剤飲まされたりするシーンあった気がする
    幼心にはすごく怖くて忘れられない
    違う映画だったからごめんなさい

    +40

    -0

  • 404. 匿名 2020/07/09(木) 18:48:47 

    恋芯

    +0

    -1

  • 405. 匿名 2020/07/09(木) 18:51:09 

    >>327
    私は何回も見ましたよ!映画の中で、1番好きかもです。

    +23

    -0

  • 406. 匿名 2020/07/09(木) 18:51:15 

    >>15
    始まりから鬼畜過ぎて観るのをやめてしまいました

    +34

    -3

  • 407. 匿名 2020/07/09(木) 18:53:26 

    >>399
    トリアーの作品は見る人を選ぶと思うよ

    +3

    -1

  • 408. 匿名 2020/07/09(木) 18:54:57 

    >>378
    昔観たときは、余りの救いのなさに一週間ぐらい軽く鬱になりました。
    でも年齢を重ねて再度観たら、あなたと同じ感想を抱きました。
    とても良い映画ですよね。

    +8

    -0

  • 409. 匿名 2020/07/09(木) 18:55:26 

    『淵に立つ』

    真相明かされないし、胸糞展開だし、終始不気味な雰囲気が漂ってる映画なんだけど、めちゃくちゃ好き。笑

    誰かと語り合いたい。
    浅野忠信と大賀は流石。
    メンタル病む系の映画募集!

    +10

    -1

  • 410. 匿名 2020/07/09(木) 18:57:15 

    『私はダニエル・ブレイク』

    救いがなさ過ぎて…主人公はとてもいい人なのに。

    +5

    -0

  • 411. 匿名 2020/07/09(木) 19:00:41 

    >>8
    もう見たいとは思えないけど、最後すごい泣いた。森田剛の演技力に驚いた。

    +95

    -1

  • 412. 匿名 2020/07/09(木) 19:01:03 

    古いんですけど
    この子の七つのお祝いに
    超毒親に育てられた娘(岩下志麻)が哀れだった

    +16

    -1

  • 413. 匿名 2020/07/09(木) 19:02:10 

    キャタピラー
    傷痍軍人の夫に生卵を投げつける妻
    そのシーンが忘れられない

    +14

    -0

  • 414. 匿名 2020/07/09(木) 19:03:12 

    >>38
    大学の授業で見ました。見終わったあと気持ちが鬱っぽくなりました。

    +6

    -0

  • 415. 匿名 2020/07/09(木) 19:04:57 

    >>34
    DVDに特典映像として、当時のトレーラーが入ってたんだけど、キャッチコピーが「この胸に迫る感動!」だったんだよね。
    昭和ってヤバかったのかも。

    +36

    -1

  • 416. 匿名 2020/07/09(木) 19:07:09 

    それでも夜は明ける

    奴隷の人身売買をテーマにした作品。
    アカデミー賞受賞作で気になって見てみたけど、虐待シーンが生々しすぎて鬱になりそうだった…
    その日はなかなか眠れなかったわ

    +16

    -0

  • 417. 匿名 2020/07/09(木) 19:08:51 

    息もできない

    +8

    -0

  • 418. 匿名 2020/07/09(木) 19:08:53 

    アメリカンビューティー

    主人公が吹っ切れて徐々に壊れていくけど
    なんか爽快。
    それなのにあの結末。

    +9

    -0

  • 419. 匿名 2020/07/09(木) 19:09:27 

    スペイン一家殺人事件
    救いが全くないからオススメ出来ない

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2020/07/09(木) 19:11:13 

    ごめんなさい間違った!スペイン一家監禁事件です

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2020/07/09(木) 19:12:59 

    ミスト。後味悪すぎ、、
    メンタル病む系の映画募集!

    +6

    -2

  • 422. 匿名 2020/07/09(木) 19:17:51 

    >>1
    私はこの映画を見て十和子(蒼井優)が羨ましかった
    陣治(阿部サダヲ)に大事にされて、愛されてていいなあって

    +81

    -0

  • 423. 匿名 2020/07/09(木) 19:23:33 

    血と骨

    アウトレイジ

    ランボー4

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2020/07/09(木) 19:33:10 

    「愚行録」、何回か見てます
    格差社会とか、キラキラした人たちとか、こういう人が世間でうまく立ち回るんだなとか、そういう事を感じます
    メンタル病む系の映画募集!

    +18

    -0

  • 425. 匿名 2020/07/09(木) 19:35:41 

    私の男

    二階堂ふみが悪女すぎるけどなんか妖艶

    +7

    -0

  • 426. 匿名 2020/07/09(木) 19:36:00 

    >>1
    ジョニーは戦場へ行った

    +11

    -0

  • 427. 匿名 2020/07/09(木) 19:37:59 

    バージンサーサイズかな
    結構、有名な海外の俳優女優の若かりし頃が観れる
    でも、初めての自殺って題名からして闇しかない

    +3

    -0

  • 428. 匿名 2020/07/09(木) 19:38:43 

    メンタル病むというか後味悪く終わって印象に残っているのは、誰も知らない、万引き家族、チョコレートドーナツ、人生ここにあり!かな。
    グロい作品はフィクションと割り切れるけど現実味のある話は心の中でずっとモヤモヤが残る気がする。

    +8

    -0

  • 429. 匿名 2020/07/09(木) 19:39:03 

    疾走

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2020/07/09(木) 19:41:39 


    スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2020/07/09(木) 19:44:03 

    エス
    これが実話を元にしてるって知って怖くなった
    メンタル病む系の映画募集!

    +21

    -0

  • 432. 匿名 2020/07/09(木) 19:49:06 

    もうダンサーインザダーク一択。
    ちょっと中二を発症してた時期に病み系の映画見まくってたんだけど、これ程はぁー…ってなった映画はない。

    +8

    -0

  • 433. 匿名 2020/07/09(木) 19:50:39 

    >>8
    もう見たいとは思えないけど、最後すごい泣いた。森田剛の演技力に驚いた。

    +27

    -0

  • 434. 匿名 2020/07/09(木) 19:52:11 

    ファニーゲーム これはおすすめ
    メンタル病む系の映画募集!

    +14

    -0

  • 435. 匿名 2020/07/09(木) 19:52:36 

    >>308
    私もリリィシュシュの全て。
    当時レンタルして見たんですが病みすぎてレンタルしたのを後悔しました。

    +22

    -1

  • 436. 匿名 2020/07/09(木) 19:54:23 

    >>21
    これ、ホラーもグロも胸糞系もぜんぜん平気な私が唯一まともに見られない作品
    女の子がマヨネーズくわえてるあの宣材写真見るだけでもう辛い

    +64

    -0

  • 437. 匿名 2020/07/09(木) 19:55:58 

    >>34
    あれ?
    最近、常磐貴子で、ドラマで再現されてたよね!

    すごい話だけど、見ごたえあった!

    +33

    -0

  • 438. 匿名 2020/07/09(木) 19:56:38 

    園子温 
    恋の罪

    +4

    -0

  • 439. 匿名 2020/07/09(木) 19:57:39 

    >>11
    たいしたことなかった

    +1

    -2

  • 440. 匿名 2020/07/09(木) 19:58:25 

    >>19
    宮崎あおいのちょっと知的入ってる演技がリアルだった

    +74

    -0

  • 441. 匿名 2020/07/09(木) 19:59:31 

    >>43
    これまじでやだ、ほんと具合悪くなる

    +11

    -0

  • 442. 匿名 2020/07/09(木) 20:03:40 

    >>425
    浅野忠信の指噛んでるシーンがやたらエロかった

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2020/07/09(木) 20:04:23 

    >>6
    先に実話の方の事件調べた事があったから、映画化された時も気になって映画館で観てたんだけど、ピエール瀧が逮捕された時に廃盤になっちゃうかもしれないとDVDも買った。
    途中とかコメディみたいなのに本当救いのないラストで観ると暫く引きずる。

    +32

    -1

  • 444. 匿名 2020/07/09(木) 20:05:00 

    >>21
    これはもう見たくない。
    ずーっと暗くて時間も長く感じる。

    +9

    -1

  • 445. 匿名 2020/07/09(木) 20:05:16 

    ジブリのぽんほこを大人になって見たら、たぬきに申し訳なくてしばらく落ち込んでしまった…
    子供の頃はなんとも思ってなかった

    +27

    -0

  • 446. 匿名 2020/07/09(木) 20:06:37 

    >>172
    もうみたくない

    +14

    -1

  • 447. 匿名 2020/07/09(木) 20:07:34 

    >>8
    最後切なかったよね。麦茶まだー?って。
    改めて森田剛すごいって思った!
    ジャニーズなのにね。
    木村拓哉にもこういう汚れたクズな役とかして貰いたい!いつも同じようなかっこいい男とかつまんないよね。
    作者も稲中の人だから全く違う内容のマンガ書いててビックリ。

    +132

    -2

  • 448. 匿名 2020/07/09(木) 20:08:07 

    >>206
    題名から忘れたい
    きもい

    +2

    -2

  • 449. 匿名 2020/07/09(木) 20:09:57 

    >>43
    池脇千鶴って際どい役多いよね
    ジョゼでも脱いでたし、仕事選ばないっていうか

    +71

    -1

  • 450. 匿名 2020/07/09(木) 20:12:24 

    隣の家の少女

    女の子が虐待されている話
    実際にあった話が元なだけにキツい、観て後悔した

    +10

    -0

  • 451. 匿名 2020/07/09(木) 20:14:13 

    >>100
    地下でなんかこの人やばいな、と察したあと、もう逃げられなくなった瞬間の絶望感がすごかった。

    +17

    -0

  • 452. 匿名 2020/07/09(木) 20:14:44 

    縞模様のパジャマの少年

    +7

    -0

  • 453. 匿名 2020/07/09(木) 20:17:39 

    >>1
    今見てきました。最後の方はずっと泣いていた。切ない。教えてくれてありがとう

    +10

    -0

  • 454. 匿名 2020/07/09(木) 20:20:18 

    >>1
    下の左から二番目の阿部サダヲが寝起きの私みたいでふいた

    +60

    -2

  • 455. 匿名 2020/07/09(木) 20:23:56 

    >>132
    被害者の両親が離婚して被害者セラピーの会にずっと通ってたり、被害者の親族が死刑反対派から賛成派に変わってたりリアルな描写が余計に胸にくるね。

    +11

    -0

  • 456. 匿名 2020/07/09(木) 20:26:28 

    レミゼラブル
    未来ある子供や若者が死ぬのがつらい

    +10

    -0

  • 457. 匿名 2020/07/09(木) 20:26:57 

    >>20
    私もこれかも。白人のデブ男が子供たちに手出すシーンとか吐きそうになった。。

    +55

    -0

  • 458. 匿名 2020/07/09(木) 20:28:31 

    ドッグマン

    +0

    -1

  • 459. 匿名 2020/07/09(木) 20:35:23 

    籠の中の乙女

    +5

    -1

  • 460. 匿名 2020/07/09(木) 20:37:45 

    >>34
    父親の愛人の子達なんだよね。
    母親に捨てられ、父親からも捨てられ、それでも父親を庇う子供の気持ちを思うと泣けて泣けて。思い出したらまた泣けてきた。

    +45

    -0

  • 461. 匿名 2020/07/09(木) 20:37:51 

    >>74

    メンタル病むっていうより、静かに気が狂いそうになる感じ

    +6

    -0

  • 462. 匿名 2020/07/09(木) 20:42:59 

    だいたいピエール瀧が出る映画は深刻さが深い気がする笑

    ピエール瀧はいけないことをしたけど、個人的には好きです。

    +38

    -0

  • 463. 匿名 2020/07/09(木) 20:43:42 

    >>416
    近々見ようと思ってたけど、メンタル弱いからやめるわ…
    ありがとう

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2020/07/09(木) 20:44:34 

    >>272
    スケベって久々に聞いた!

    +79

    -1

  • 465. 匿名 2020/07/09(木) 20:46:19 

    >>412
    昔は普通に地上波で放送してたんだよね。とにかく岸田今日子の怪演が凄い

    +13

    -0

  • 466. 匿名 2020/07/09(木) 20:46:40 

    映画ではないけど『わたしを話さないで』はつらかった…
    綾瀬はるか、水川あさみ、三浦春馬が出ているドラマ

    +11

    -0

  • 467. 匿名 2020/07/09(木) 20:50:22 

    プリズナーズ
    まだ挙がってなかったので…病むというか観終わったあと、なんかズーンとくる。あとジェイクギレンホールがすごくかっこいい
    メンタル病む系の映画募集!

    +18

    -0

  • 468. 匿名 2020/07/09(木) 20:50:36 

    >>42
    私もこれだ!
    もう何十年も前に見たのに真っ先に思い浮かぶ鬱映画!

    当時、友達の家に泊まりに行った時に見よーって何も知らずにテキトーにレンタルしたDVDがコレだったんだけど、お泊まりのワクワクしたテンションが見てる最中どんどん下がって行った…。残酷すぎて救われなすぎて。
    見終えたあと友達としーーーん…て無言になり、「寝よっか、、」って静かに布団に入って寝た。でも結局モヤモヤして眠れなかったよ。

    +24

    -1

  • 469. 匿名 2020/07/09(木) 20:55:23 

    カミーユ クローデル
    ロダンの弟子の女性彫刻家の実話の映画化
    精神病院でその生涯を終える
    芸術家って基本クズなのね…ドンヨリした

    +7

    -0

  • 470. 匿名 2020/07/09(木) 20:55:39 

    >>1
    今みた。これ病む系なの?阿部サダヲがいい人すぎてもう感動なんだけど!

    +30

    -0

  • 471. 匿名 2020/07/09(木) 20:55:59 

    >>3
    ラース・フォン・トリアー監督の作品はすべて鬱展開。
    奇跡の海しかり、ドッグウィルしかり。

    +22

    -1

  • 472. 匿名 2020/07/09(木) 21:02:40 

    >>21
    知らなかったから"あらすじネタバレ"で検索して・・・大号泣。
    これってあの事件を元にしてるよね?
    子供を虐待したり放置したりする親なんか全員同じ目にあって死ねばいい。

    +65

    -2

  • 473. 匿名 2020/07/09(木) 21:02:55 

    >>1
    この単行本持ってるけど映画化されてるの知らなかった!大好きで何回も読み返してるから映画も絶対見てみます!
    主さんありがとうう!!!

    +7

    -0

  • 474. 匿名 2020/07/09(木) 21:03:37 

    私のなかで衝撃だった三大戦争鬱映画

    フルメタル・ジャケット ほほ笑みでぶ
    プラトーン ウィレム・デフォーの最後
    カジュアリティーズ レイプシーン

    +3

    -1

  • 475. 匿名 2020/07/09(木) 21:06:10 

    グリーンマイルのドラクロアの死刑シーン

    +7

    -0

  • 476. 匿名 2020/07/09(木) 21:06:17 

    さよなら渓谷。救われないかんじが切ない。

    +12

    -0

  • 477. 匿名 2020/07/09(木) 21:12:52 

    >>18
    学生の頃に観て本気で吐きそうになった

    +19

    -1

  • 478. 匿名 2020/07/09(木) 21:13:20 

    『誰も知らない昔あった巣鴨子供置き去り事件ってネグレクトの映画。胸が苦しくなって、3日くらい忘れられなくて眠れなくなりました。その後に『万引き家族』見たんだけど、家族って何なんだろうって思いました。

    +14

    -0

  • 479. 匿名 2020/07/09(木) 21:14:09 

    >>472
    3つくらいの事件を元に混ぜて作ってるみたいだよ。

    +7

    -0

  • 480. 匿名 2020/07/09(木) 21:15:46 

    >>269
    思った!何の落ち度も無い人を自分のエゴ(自分が惚れた女を犯人にしない為)で殺したよね。ホームレスならゴミのように殺してもいいのか?最低な男だと思ったよ。

    +19

    -0

  • 481. 匿名 2020/07/09(木) 21:16:27 

    >>76
    わかる

    +13

    -1

  • 482. 匿名 2020/07/09(木) 21:17:44 

    >>426
    あぁ、これは…

    +4

    -0

  • 483. 匿名 2020/07/09(木) 21:18:54 

    ラブレスっていうロシア映画。
    離婚間近の夫婦の一人息子が失踪して...って話。
    両親の会話聞いた男の子が一人泣いてるシーンが忘れられない。派手な展開はないけどロシアの寒々しい風景とか男の子の存在の儚さとか色々後を引く映画。

    +11

    -0

  • 484. 匿名 2020/07/09(木) 21:19:47 

    >>475
    この映画はファンタジー要素があったから、そのシーンはホントに苦しかったけど、ラストはなんか違う感覚やったね

    +5

    -0

  • 485. 匿名 2020/07/09(木) 21:20:32 

    >>34
    子供系なら、きみはいい子を見てほしい。
    私が毒親に育てられたから、母親はこんな気持ちだったのかなって考えさせられた。
    トラウマがフラッシュバックするくらいに病む映画

    +22

    -0

  • 486. 匿名 2020/07/09(木) 21:22:05 

    >>17
    これは2回目見れなかったよ
    でんでんがこわかったわ
    捌くところはかなりキテたし

    +23

    -0

  • 487. 匿名 2020/07/09(木) 21:22:06 

    >>308
    こんなことある??
    って場面が多くて混乱した。

    +7

    -0

  • 488. 匿名 2020/07/09(木) 21:24:32 

    見終わって暫く立ち直れなかったのは、ピクニック。ホントにどんよりしました。

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2020/07/09(木) 21:25:26 

    無垢の祈り

    小学生の女の子が主人公なんだけど、演じてる子にトラウマが残らないか心配になるくらい救いがない話だった。
    (いじめ・近所のオッサンや義父からの性的虐待や暴力・実母は新興宗教にハマってネグレクトetc...)

    そんな主人公の祈りの内容がまた辛すぎるんだわ...

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2020/07/09(木) 21:26:31 

    >>15
    暴力シーン リアルで辛かった。
    爺さんも家族も演技が良くて、その場にわたしもいるような気持ちになった!

    +27

    -0

  • 491. 匿名 2020/07/09(木) 21:27:50 

    >>37
    私もこの2つ大好きだよ。
    蒼井優のお芝居は本当に素晴らしい。
    吉高由里子も、良かった。

    +35

    -1

  • 492. 匿名 2020/07/09(木) 21:28:04 

    >>141
    なんで?親出てきた?

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2020/07/09(木) 21:28:58 

    >>375
    私はトリアー作品好きだけど確かに人を選ぶしすすめにくい…
    特に女性が酷い目に合うからね…

    +2

    -1

  • 494. 匿名 2020/07/09(木) 21:29:37 

    「狂った一頁」
    1926年に作られたサイレント映画。
    精神病院が舞台の作品です。今から94年も前にこんな映画が作られていた事に驚きます。
    YouTubeで見れますがリングの呪いのビデオを延々と見せられてるような感じでホラーが苦手な方や精神的にまいってる方は見ない方がいいと思います。
    ラストのお面のシーンは結構きます。

    所々に出てくる踊り狂うダンサーの方がとてもお綺麗で現代でも通用しそうでびっくりしました。

    メンタル病む系の映画募集!

    +10

    -0

  • 495. 匿名 2020/07/09(木) 21:31:58 

    壊れたまーちゃんと、嫌われみーくん。
    だったかな?

    +6

    -0

  • 496. 匿名 2020/07/09(木) 21:32:15 

    >>18
    本当に凹んだ。二度と観たくない。

    +20

    -0

  • 497. 匿名 2020/07/09(木) 21:34:21 

    >>240
    号泣した

    +3

    -0

  • 498. 匿名 2020/07/09(木) 21:34:37 

    「2:37 明日君がいない」です
    オーストラリア映画であまり知名度はないかもしれませんが、観た後やるせないような気持ちになります。

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2020/07/09(木) 21:35:01 

    羊の木

    +3

    -3

  • 500. 匿名 2020/07/09(木) 21:37:13 

    韓国映画のトガニ。
    トッケビでコン・ユを好きになってから観ると鬱になると思う。
    児童虐待のシーンが胸糞悪くて二度は観られない。

    +5

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード