-
1. 匿名 2020/07/08(水) 10:38:23
いろいろあるんですが、最初はあまり期待せず、
ながら見で視聴するつもりができなかったことで
特に印象深いのは「モンテクリスト伯」でした。
主演のディーンフジオカのドハマリ演技に釘付けになり、
内容も面白く最後まで目が離せませんでした。
高橋克典や山口紗弥加など脇役の演技も良かったです。+124
-10
-
2. 匿名 2020/07/08(水) 10:39:26
半沢直樹
情報が多くて見逃すと訳が分からなくなる+172
-4
-
3. 匿名 2020/07/08(水) 10:39:59
吹き替えがない海外ドラマは困る‥
ながら見が基本だからなぁ。+48
-2
-
4. 匿名 2020/07/08(水) 10:40:10
>>1
中毒性のあるドラマでしたよね(^^)
かなりどハマりして観てました!+25
-3
-
5. 匿名 2020/07/08(水) 10:40:13
ゆとりですがなにか
展開が気になって仕方なかった+18
-7
-
6. 匿名 2020/07/08(水) 10:40:25
愛の不時着+14
-19
-
7. 匿名 2020/07/08(水) 10:40:39
コンフィデンスマンJP+25
-9
-
8. 匿名 2020/07/08(水) 10:40:46
逆に M〜愛すべき人〜 は三分の一もしっかり見てないかもw+68
-4
-
9. 匿名 2020/07/08(水) 10:40:50
カルテットとかスイッチ
小説のように会話の間とかリズムとかで情緒を表現するから一瞬一瞬が見逃せない+75
-3
-
10. 匿名 2020/07/08(水) 10:41:06
僕のヤバい妻
一瞬も目が話せないぐらいの緊張感があった。+62
-1
-
11. 匿名 2020/07/08(水) 10:41:23
今ドラマやってるギルティ
+10
-3
-
12. 匿名 2020/07/08(水) 10:41:32
>>6
私も書こうとした!
話も面白いけど字幕だから目離せないよね笑+5
-2
-
13. 匿名 2020/07/08(水) 10:42:03
99.9
こボケを見逃したくなくて、じっと見ちゃう。+35
-9
-
14. 匿名 2020/07/08(水) 10:42:11
>>8
実況に夢中でテレビ画面よりスマホ画面見てる時間の方が長かったわw+9
-0
-
15. 匿名 2020/07/08(水) 10:42:26
あなたの番です
あんなに夢中になった時間を返してほしい笑+25
-6
-
16. 匿名 2020/07/08(水) 10:43:57
未満警察
内容よりケンティーと平野紫耀を見たいだけのドラマ+7
-11
-
17. 匿名 2020/07/08(水) 10:44:18
>>1
ディーンのあの仙人みたいな超ロン毛の白髪頭、白髪の髭づらのヨボヨボ姿が忘れられないwww
そしてそれからの、貴族みたいなビシィィィ!!!って感じのw
あんだけボロボロなってから、あそこまで復活できる?笑+32
-0
-
18. 匿名 2020/07/08(水) 10:45:05
昭和元禄落語心中
昭和の中頃の東京の町の再現度が高い上
映像も出演者も美しく目がくぎづけになった+16
-10
-
19. 匿名 2020/07/08(水) 10:48:25
Mother
登場人物を見守るような気持ちでどのシーンも目が離せなかった+25
-2
-
20. 匿名 2020/07/08(水) 10:48:37
ミステリーとか推理ものはながら見できない。
重要なカットとかシーンとかあるから、そこ見逃すと一気にわからなくなるし面白さ半減する。+15
-0
-
21. 匿名 2020/07/08(水) 10:48:41
>>1
あーこれ面白かった〜
サントラも良いし、凄く久しぶりに日本の良いドラマ見たなって思えたよ。+9
-2
-
22. 匿名 2020/07/08(水) 10:51:39
テセウスはそうだった
携帯見てたらわからなくなりそうでちゃんと見たのに…+16
-6
-
23. 匿名 2020/07/08(水) 10:52:03
テセウスかな
毎週何が起こるかワクワクした+21
-5
-
24. 匿名 2020/07/08(水) 10:54:15
めんたいぴりり+2
-0
-
25. 匿名 2020/07/08(水) 10:54:37
>>8
スマホ片手に実況見ながら見るドラマもありだよね。それはそれで楽しい。+9
-1
-
26. 匿名 2020/07/08(水) 10:55:55
カーネーション
朝の貴重な時間なのに始まった時にテレビの前にいたら、口動かす以外は何も出来ず、15分持っていかれた。+19
-3
-
27. 匿名 2020/07/08(水) 10:57:59
テセウスの船
なんだかんだで面白いドラマではあった。+11
-5
-
28. 匿名 2020/07/08(水) 10:58:38
家政婦のミタ+4
-2
-
29. 匿名 2020/07/08(水) 10:59:23
パソコンや携帯メール、英語などが出てくるドラマはながら見できない+0
-0
-
30. 匿名 2020/07/08(水) 11:00:28
半沢直樹
ティーバーで見直してるけど、やっぱ面白い。+6
-0
-
31. 匿名 2020/07/08(水) 11:02:01
ながら見に最適なドラマならいっぱい知ってる。
まあ~ほとんどそんな感じのドラマですけどね。+2
-0
-
32. 匿名 2020/07/08(水) 11:02:33
>>2
夢中になって見てて凄く面白かったのに、再放送を見る気力がわかない。このドラマを見るには気合いがいるし、めっちゃ疲れる。+7
-1
-
33. 匿名 2020/07/08(水) 11:03:24
あな番。最終回ズッコケたけど…+5
-2
-
34. 匿名 2020/07/08(水) 11:04:40
>>32
同じ方がいてよかった(笑)私も。録画リストに入ってるけどまだ気力が湧かない+5
-0
-
35. 匿名 2020/07/08(水) 11:04:55
>>31
知ってます。モトカレマニアのことですね。
+1
-0
-
36. 匿名 2020/07/08(水) 11:07:14
半沢直樹、面白いけど確かに疲れる。見るのにちょっとした勇気がいる。
「1時間ばかし集中するぞ~」みたいな。+6
-0
-
37. 匿名 2020/07/08(水) 11:08:32
>>33
まだ見てないから、感想とか見ないようにしてるんだけど、バラエティーとかで結末がポロポロこぼれてくるので、何だかもう見なくて良いかなぁ+1
-0
-
38. 匿名 2020/07/08(水) 11:08:54
白い巨塔(2003)かな。20話以上あったけど何とか集中できた。+7
-0
-
39. 匿名 2020/07/08(水) 11:09:09
>>11
うそでしょ?
今やってるドラマの中でながら見に一番最適なドラマだと思う+3
-0
-
40. 匿名 2020/07/08(水) 11:09:50
>>36
ちょっとした空き時間では見られないよね
途中で家族に用事とか頼まれたくない+1
-0
-
41. 匿名 2020/07/08(水) 11:11:13
>>1
出演者ほぼ全員ハマってましたよね。特に山口紗弥加の演技すごかったです。
+12
-1
-
42. 匿名 2020/07/08(水) 11:11:46
麒麟が来る
リアル見して、録画を字幕にしてもう一回みてる。
歴史好きになってきた。+10
-1
-
43. 匿名 2020/07/08(水) 11:13:26
相棒とか科捜研とかは、ながら見でも全然困ることないけど
そういうわけにはいかないドラマもあるよね。私にとっては逃げ恥かなぁ+3
-0
-
44. 匿名 2020/07/08(水) 11:14:36
BG+1
-2
-
45. 匿名 2020/07/08(水) 11:15:01
>>6
「愛の不時着」ってタイトルすごいインパクトだよね。クレヨンしんちゃんの中のふざけたドラマのタイトルみたい。ごめんなさい。+10
-1
-
46. 匿名 2020/07/08(水) 11:16:40
あまちゃん
朝ドラなのにながら見できなくて困った。+13
-1
-
47. 匿名 2020/07/08(水) 11:17:10
>>1
すごいハマって久々に次週が待ち遠しいドラマだったなあ
+8
-0
-
48. 匿名 2020/07/08(水) 11:18:01
古畑シリーズのスペシャル版+2
-0
-
49. 匿名 2020/07/08(水) 11:21:08
眠れる森というドラマ。ちょっとでもTV離れると分からなくなりそうで噛り付いて見てた記憶がある+3
-0
-
50. 匿名 2020/07/08(水) 11:23:50
やはりテセウスかな、途中までは。+2
-2
-
51. 匿名 2020/07/08(水) 11:30:12
モンテ・クリスト伯は見たとき衝撃だった
怒濤の展開で1時間あっという間だったし、続き気になって1週間ソワソワしてたっけ
俳優たちの演技にも目が釘付けで
最近はそういうドラマあまりないな
ながら見で十分な浅いドラマばかりで悲しい+7
-0
-
52. 匿名 2020/07/08(水) 11:39:20
>>16
あたしも+1
-3
-
53. 匿名 2020/07/08(水) 11:39:41
この前まで再放送してた愛していると言ってくれは、トヨエツの笑顔とか足の長さとか色っぽい手話とか見逃せなくてしっかり見てしまった。+4
-4
-
54. 匿名 2020/07/08(水) 11:43:15
>>39
あなたはそうかもやけど
私的に目離せへんから+2
-1
-
55. 匿名 2020/07/08(水) 11:49:41
名前をなくした女神+4
-0
-
56. 匿名 2020/07/08(水) 11:51:30
>>54
関西人?+0
-0
-
57. 匿名 2020/07/08(水) 11:52:37
これなんてドラマ?+2
-2
-
58. 匿名 2020/07/08(水) 11:54:50
>>3
ながら見でもいいと思うドラマでそれができないのはキツイですね。
+1
-0
-
59. 匿名 2020/07/08(水) 11:57:35
前にやってた「いだてん」はいつも開始5分後にはながら見状態だった。
+3
-2
-
60. 匿名 2020/07/08(水) 11:59:21
>>57
何?サスペンス?
+0
-0
-
61. 匿名 2020/07/08(水) 12:04:43
「いだてん」だな
ながら見してたら大事な所見逃す(聞き逃す)
情報量多い+11
-0
-
62. 匿名 2020/07/08(水) 12:08:04
Nのために
どうなるのかドキドキしてながら見が全然出来なかった+2
-1
-
63. 匿名 2020/07/08(水) 12:08:46
>>34
2期が始まるまでに見れたらいいかなと私も+1
-0
-
64. 匿名 2020/07/08(水) 12:10:05
仁〜JIN〜+6
-0
-
65. 匿名 2020/07/08(水) 12:13:48
少し前、再放送でやっていた
「空から降る1億の星」
昔のドラマだし、世代ではないし
キムタクだし
さんまだし
って流れ見ていたけれど、キムタクの綺麗さと深津さんの演技とサスペンスで目が離せなくなっている自分がいました。+2
-0
-
66. 匿名 2020/07/08(水) 12:14:34
俺の話は長い
テンポが良くみんな演技に見えないくらい
うまかった。+5
-2
-
67. 匿名 2020/07/08(水) 12:15:56
アンナチュラル
内容がタイムリーで面白かったし、しっかり見てないと置いてかれる
それにちょっとした会話が軽快で聞き入ってしまった+7
-1
-
68. 匿名 2020/07/08(水) 12:16:42
>>1
テルミーワーイ!ワーイ!+10
-0
-
69. 匿名 2020/07/08(水) 12:26:02
今、水曜の夜に再放送してる『記憶』
弁護士の中井貴一がアルツハイマーになるやつ。
前に再放送してた時も、ずっと見てたけど
今回も、のめり込んで見てる。+2
-0
-
70. 匿名 2020/07/08(水) 12:30:18
どのドラマもながら観はできない(笑)
内容がまったく入ってこない(´~`)+0
-0
-
71. 匿名 2020/07/08(水) 12:30:56
>>33
後半の会いタイムの時はがるちゃん見てた+1
-0
-
72. 匿名 2020/07/08(水) 12:32:12
>>61
前半のちょっとしたシーンや会話が後半の伏線になってたよね
隠れゲストキャラも多かったし+4
-0
-
73. 匿名 2020/07/08(水) 12:40:02
外事警察
あれ音量おかしくなかった?
渡部篤郎が何言ってるか分からないときが結構あって、めっちゃ集中して見てた+0
-0
-
74. 匿名 2020/07/08(水) 12:42:52
>>8
1.5倍速で観てた。みな実含め演技力云々のドラマじゃないしね。+2
-0
-
75. 匿名 2020/07/08(水) 13:05:50
モンテ懐かしいな
毎回真剣に見てた。
映画みたいな緊張感あった。
新井浩文が稲森さんにキレるのは素でやってる感じがした
+3
-0
-
76. 匿名 2020/07/08(水) 13:12:09
「もう誰も愛さない」
ジェットコースタードラマの走り!
目が離せなかったなぁー。
+2
-0
-
77. 匿名 2020/07/08(水) 13:25:39
昔はホラードラマとかも普通にあった。
「リング」「あなたの隣に誰かいる」
見てる間はながら見できる状態じゃなかったな。+1
-0
-
78. 匿名 2020/07/08(水) 13:27:02
アンナチュラル+5
-1
-
79. 匿名 2020/07/08(水) 13:28:24
>>7
自分としてはながら見に最適なドラマでした。いい意味で。
+1
-0
-
80. 匿名 2020/07/08(水) 13:31:29
コレです。ムチュウでした。+1
-9
-
81. 匿名 2020/07/08(水) 13:33:17
先月深夜に再放送してたけどSPEC
戸田恵梨香の緩急つけた演技に目が離せなくなったし堤幸彦監督作品に仕掛けてられてる小ネタも面白くて何度見ても新しい発見があったりする+5
-1
-
82. 匿名 2020/07/08(水) 13:34:46
>>62
飽きさせない工夫が凝らされてましたね。
何しろあのお母さんに目が離せませんでした。
+2
-0
-
83. 匿名 2020/07/08(水) 13:37:19
ライアーゲーム。ながら見できる箇所がなかったような気がする。+3
-0
-
84. 匿名 2020/07/08(水) 13:45:08
もう誰も愛さない
ながら見を許してくれないドラマだった。
なおかつハッピーエンドではないという…+0
-0
-
85. 匿名 2020/07/08(水) 13:47:58
ストロベリーナイト(竹内版)+3
-0
-
86. 匿名 2020/07/08(水) 13:48:12
>>32
今改めて見直すといちいちおかしいとこあるし(今の銀行はあんなんじゃない)、半沢直樹のあと似たような池井戸作品乱発だったから食傷気味な感じにもなる
+1
-0
-
87. 匿名 2020/07/08(水) 13:54:25
>>69
これは地味だけどとても良いドラマだよね
号泣しながら夢中で見てた+2
-0
-
88. 匿名 2020/07/08(水) 13:59:57
賭ケグルイ+2
-1
-
89. 匿名 2020/07/08(水) 14:03:06
>>57
砂の器じゃない?
+0
-0
-
90. 匿名 2020/07/08(水) 14:03:59
ミリオンジョー+0
-0
-
91. 匿名 2020/07/08(水) 14:05:24
同期のサクラの前半+0
-2
-
92. 匿名 2020/07/08(水) 14:07:53
G線上のあなたと私
ながら見するスキを与えなかった+1
-2
-
93. 匿名 2020/07/08(水) 14:14:14
独眼竜政宗+2
-0
-
94. 匿名 2020/07/08(水) 14:16:08
北の国から+1
-0
-
95. 匿名 2020/07/08(水) 14:17:25
朝ドラだったら「おしん」+2
-0
-
96. 匿名 2020/07/08(水) 14:19:01
昔のドラマだけど「少女に何が起こったか」というドラマ。+0
-0
-
97. 匿名 2020/07/08(水) 14:19:42
あさが来た
毎時間テレビ前で正座しながら見ていました!+2
-0
-
98. 匿名 2020/07/08(水) 14:20:25
モテキ+0
-1
-
99. 匿名 2020/07/08(水) 14:21:45
仁。やはりこのドラマです。+5
-0
-
100. 匿名 2020/07/08(水) 14:24:59
GTO
もちろん反町版+1
-0
-
101. 匿名 2020/07/08(水) 14:50:20
>>22
見ていた時間を返して欲しいと思った最終回だった+1
-0
-
102. 匿名 2020/07/08(水) 17:23:09
もう誰も愛さない
トイレに行く隙さえ与えなかった+0
-0
-
103. 匿名 2020/07/08(水) 18:40:13
リバース+0
-1
-
104. 匿名 2020/07/08(水) 21:41:20
ありきたりな回答だけど半沢やミタ。
圧縮されたような演出のドラマは内容はともあれ飽きさせないですよね。+0
-0
-
105. 匿名 2020/07/08(水) 21:43:13
モンクリは主人公の復讐の仕方というのが何とも底知れない味のようなものがありましたね。+2
-0
-
106. 匿名 2020/07/08(水) 21:46:05
>>101
終盤、制作側が迷走してしまったような作りでしたね。
たぶん準備が行き届いてなかったのではないかと。
+1
-0
-
107. 匿名 2020/07/08(水) 21:49:53
もう誰も愛さない
伝説の転げ落ちてゆくようなストーリー。
いまだこれを超えるドラマないですね。
それとも刺激が強すぎて規制されてしまったか…+1
-0
-
108. 匿名 2020/07/08(水) 21:51:21
>>100
アキラ版はながら見でも耐えられない作りだった。
+1
-0
-
109. 匿名 2020/07/08(水) 21:54:39
+0
-1
-
110. 匿名 2020/07/08(水) 21:57:38
スモーキング+0
-0
-
111. 匿名 2020/07/08(水) 23:59:53
こないだ月9で再放送してた「鍵のかかった部屋」
実況参加したかったけど、ドラマが面白くてCMで慌ててコメントしてた笑
+0
-0
-
112. 匿名 2020/07/09(木) 00:33:10
Nのために
期待値ゼロに近い状態で見たドラマの中ではベスト。
退屈する隙を与えなかった。+0
-0
-
113. 匿名 2020/07/09(木) 00:34:09
24と、プリズンブレイク
ちょっと目を離した隙に、えらい展開ががくっと変わってるから笑笑+0
-0
-
114. 匿名 2020/07/09(木) 00:35:16
朝ドラでは「あまちゃん」かな。でも朝だけにながら見になってしまうけど。+1
-0
-
115. 匿名 2020/07/09(木) 00:37:43
東京ラブストーリーとか凄く面白くて夢中になってたはずなんだけど
最近、ティーバーで見た時、アレ?こんなだっけ?と思ってしまった。+0
-0
-
116. 匿名 2020/07/09(木) 02:23:30
ながら見してる時点で
まあ、そんな人のは評価は
怪しいものだと思う+0
-0
-
117. 匿名 2020/07/09(木) 07:55:12
中学聖日記。面白いのに不評。(賞も取った)+1
-0
-
118. 匿名 2020/07/09(木) 09:23:07
ながら見できなかったドラマいろいろあるで。負かしとき。
「私は貝になりたい」
事典にも掲載された歴史的名作。フランキー堺主演やで。
+1
-0
-
119. 匿名 2020/07/09(木) 09:25:40
「特別機動捜査隊」
日本初の「組織で活躍する仕事人」の物語や。
飽きさせない工夫が随所に凝らされているで。
+1
-0
-
120. 匿名 2020/07/09(木) 09:27:23
「時間ですよ」
ながら見でも見れるとても気軽で見やすいドラマや。+1
-0
-
121. 匿名 2020/07/09(木) 10:25:49
時効警察
ちらほら出てくる変な名前の看板だとか、小ネタを拾いながらついていきたいので
ながら見は無理です+2
-0
-
122. 匿名 2020/07/10(金) 01:24:28
字幕版の海外ドラマは全てながら見出来ない+0
-0
-
123. 匿名 2020/07/10(金) 06:00:12
踊る大走査線+0
-0
-
124. 匿名 2020/07/10(金) 06:01:35
ウルトラQ+0
-0
-
125. 匿名 2020/07/10(金) 06:02:44
ウルトラマン+0
-0
-
126. 匿名 2020/07/10(金) 06:03:56
キャプテンウルトラ+0
-0
-
127. 匿名 2020/07/10(金) 06:05:05
ウルトラセブン+0
-0
-
128. 匿名 2020/07/10(金) 06:06:17
帰ってきたウルトラマン+0
-0
-
129. 匿名 2020/07/10(金) 06:07:29
怪奇大作戦+0
-0
-
130. 匿名 2020/07/10(金) 06:08:39
怪獣ブースカ+0
-0
-
131. 匿名 2020/07/10(金) 10:08:34
若者たち+0
-0
-
132. 匿名 2020/07/10(金) 10:09:51
判決
緊迫感のあるドラマだった。+1
-0
-
133. 匿名 2020/07/10(金) 10:11:01
煙の王様+1
-0
-
134. 匿名 2020/07/10(金) 10:12:10
正塚の婆さん
面白かった+1
-0
-
135. 匿名 2020/07/10(金) 10:13:20
くらやみ五段。伝説のドラマ+1
-0
-
136. 匿名 2020/07/10(金) 10:14:29
女と味噌汁
名作です。飽きません。+1
-0
-
137. 匿名 2020/07/10(金) 10:15:37
サザエさん
実写も伝説ものだったな+1
-0
-
138. 匿名 2020/07/10(金) 10:16:48
時間ですよ+2
-0
-
139. 匿名 2020/07/10(金) 10:17:58
氷点+1
-0
-
140. 匿名 2020/07/10(金) 10:19:10
白い巨塔
本当によくできたシナリオだと感心する。+2
-0
-
141. 匿名 2020/07/10(金) 10:20:18
コメットさん+1
-0
-
142. 匿名 2020/07/10(金) 10:21:29
ローンウルフ+1
-0
-
143. 匿名 2020/07/10(金) 10:22:38
男はつらいよ+1
-0
-
144. 匿名 2020/07/10(金) 10:23:53
37階の男+0
-1
-
145. 匿名 2020/07/10(金) 10:25:07
キイハンター 元祖アクションドラマ。+1
-0
-
146. 匿名 2020/07/10(金) 10:26:16
水戸黄門+1
-0
-
147. 匿名 2020/07/10(金) 10:27:26
ケンちゃんシリーズ
楽しかった。+0
-0
-
148. 匿名 2020/07/10(金) 10:28:37
プレイガール+1
-0
-
149. 匿名 2020/07/10(金) 10:29:51
ゼロファイター+1
-0
-
150. 匿名 2020/07/10(金) 10:31:04
プロファイター+0
-0
-
151. 匿名 2020/07/10(金) 10:36:14
刑事くん+0
-0
-
152. 匿名 2020/07/10(金) 10:37:25
気になる嫁さん+0
-0
-
153. 匿名 2020/07/10(金) 10:38:35
明智小五郎シリーズ
これは外せない。+1
-0
-
154. 匿名 2020/07/10(金) 10:39:46
ありがとう+1
-0
-
155. 匿名 2020/07/10(金) 10:40:56
アイちゃんが行く+1
-0
-
156. 匿名 2020/07/10(金) 10:42:05
パパと呼ばないで!+1
-0
-
157. 匿名 2020/07/10(金) 10:43:14
泣くな青春+1
-0
-
158. 匿名 2020/07/10(金) 10:44:24
かつての定番だったけど「太陽にほえろ!」+1
-0
-
159. 匿名 2020/07/10(金) 10:46:03
タイム・トラベラー
筒井康隆原作ものではこのNHK版が一番良かった。+1
-0
-
160. 匿名 2020/07/10(金) 10:47:12
少年シリーズ
話題が豊富。飽きさせない。+1
-0
-
161. 匿名 2020/07/10(金) 10:48:22
シークレット部隊+1
-0
-
162. 匿名 2020/07/10(金) 10:49:33
雑居時代
今では使われない言葉→雑居!+1
-0
-
163. 匿名 2020/07/10(金) 10:50:42
GOGOスカイヤー+1
-0
-
164. 匿名 2020/07/10(金) 10:51:51
水もれ甲介+1
-0
-
165. 匿名 2020/07/10(金) 10:53:01
われら青春+1
-0
-
166. 匿名 2020/07/10(金) 10:54:12
寺内貫太郎一家+2
-0
-
167. 匿名 2020/07/10(金) 10:55:20
白い滑走路+2
-0
-
168. 匿名 2020/07/10(金) 10:56:30
高校教師+1
-0
-
169. 匿名 2020/07/10(金) 10:57:39
傷だらけの天使+1
-0
-
170. 匿名 2020/07/10(金) 10:58:48
ザ・ボディーガード+1
-1
-
171. 匿名 2020/07/10(金) 10:59:58
俺たちの旅+2
-0
-
172. 匿名 2020/07/10(金) 11:01:06
はぐれ刑事+1
-0
-
173. 匿名 2020/07/10(金) 11:02:18
Gメン75+1
-0
-
174. 匿名 2020/07/10(金) 11:03:29
俺たちの勲章
松田優作の演技が良かった。+1
-0
-
175. 匿名 2020/07/10(金) 11:04:40
ひまわりの詩+1
-0
-
176. 匿名 2020/07/10(金) 11:05:56
燃える捜査網。タイトルは変だけどながら見できないくらいエキサイトした。+0
-0
-
177. 匿名 2020/07/10(金) 11:07:06
ザ・ゴリラ+1
-0
-
178. 匿名 2020/07/10(金) 11:08:25
俺たちの朝+1
-0
-
179. 匿名 2020/07/10(金) 11:09:37
ひまわりの道+1
-0
-
180. 匿名 2020/07/10(金) 11:10:49
高原へいらっしゃい+2
-0
-
181. 匿名 2020/07/10(金) 11:12:00
いろはの”い”+0
-0
-
182. 匿名 2020/07/10(金) 11:13:11
大都会 闘いの日々+1
-0
-
183. 匿名 2020/07/10(金) 11:14:20
七色とうがらし+1
-0
-
184. 匿名 2020/07/10(金) 11:15:30
大非常線+1
-0
-
185. 匿名 2020/07/10(金) 11:16:41
気まぐれ本格派+1
-0
-
186. 匿名 2020/07/10(金) 11:18:05
海は甦える+1
-0
-
187. 匿名 2020/07/10(金) 11:19:13
華麗なる刑事+1
-0
-
188. 匿名 2020/07/10(金) 11:20:24
特捜最前線+1
-0
-
189. 匿名 2020/07/10(金) 11:21:33
大都会+2
-0
-
190. 匿名 2020/07/10(金) 11:22:42
大追跡+1
-0
-
191. 匿名 2020/07/10(金) 11:23:51
大空港
スケールでかすぎ。+1
-0
-
192. 匿名 2020/07/10(金) 11:25:00
青春ド真中!+1
-0
-
193. 匿名 2020/07/10(金) 11:26:11
白い巨塔+1
-0
-
194. 匿名 2020/07/10(金) 11:27:26
西遊記+2
-0
-
195. 匿名 2020/07/10(金) 11:28:34
十字路+0
-0
-
196. 匿名 2020/07/10(金) 11:29:43
駆け込みビル7号室+0
-0
-
197. 匿名 2020/07/10(金) 11:30:53
熱中時代
懐かしい、夢中になっていた記憶があります。+0
-0
-
198. 匿名 2020/07/10(金) 11:32:33
七瀬ふたたび
小説を読んでハマッてしまった。ドラマもそんなに悪くなかったと思う。+1
-0
-
199. 匿名 2020/07/10(金) 11:33:42
鉄道公安官+1
-0
-
200. 匿名 2020/07/10(金) 11:34:58
あさひが丘の大統領+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する