ガールズちゃんねる

「ボルヴィック」が年内で出荷終了 販売伸びず

513コメント2020/07/12(日) 03:45

  • 1. 匿名 2020/07/06(月) 19:44:20 

    「ボルヴィック」が年内で出荷終了 販売伸びず - 産経ニュース
    「ボルヴィック」が年内で出荷終了 販売伸びず - 産経ニュースwww.sankei.com

    キリンビバレッジは6日、同社が国内販売を手掛ける仏ミネラルウオーターブランド「ボルヴィック」について、令和2年12月末で出荷を終了すると発表した。


    ボルヴィックの昨年の国内販売数量は451万箱(24本換算)で、キリンビバレッジのミネラルウオーター販売数量の約1割を占めるにとどまっていた。

    ええっ、好きだったのに…!!

    +1831

    -50

  • 2. 匿名 2020/07/06(月) 19:44:42 

    がーん

    +441

    -17

  • 3. 匿名 2020/07/06(月) 19:44:45 

    トピたってよかったですね

    +397

    -7

  • 4. 匿名 2020/07/06(月) 19:45:02 

    良かったな、しつこいあなたw

    +362

    -8

  • 5. 匿名 2020/07/06(月) 19:45:02 

    苦いもんね。
    お疲れ様でした。

    +28

    -120

  • 6. 匿名 2020/07/06(月) 19:45:04 

    えぇ!でもたしかに少しあまりこのお水飲んでなかった

    +664

    -24

  • 7. 匿名 2020/07/06(月) 19:45:07 

    「ボルヴィック」が年内で出荷終了 販売伸びず

    +114

    -122

  • 8. 匿名 2020/07/06(月) 19:45:07 

    美味しかったのにー
    もっと飲めばよかったな

    +769

    -23

  • 9. 匿名 2020/07/06(月) 19:45:28 

    アルプスの水天然水が1番美味しい。

    +902

    -96

  • 10. 匿名 2020/07/06(月) 19:45:31 

    evianより好き

    +1236

    -25

  • 11. 匿名 2020/07/06(月) 19:45:32 

    >>1
    やっぱり日本の水道水が1番美味しい
    フランス産なんて要らないよ

    +422

    -191

  • 12. 匿名 2020/07/06(月) 19:45:37 

    クリスタルガイザーの勝ち

    +76

    -116

  • 13. 匿名 2020/07/06(月) 19:45:39 

    いつも普通にあったから思いもしなかったけど販売伸びずなのか

    +514

    -3

  • 14. 匿名 2020/07/06(月) 19:45:40 

    そういえば全然買わなくなった
    天然水の方を買ってしまってた

    +703

    -11

  • 15. 匿名 2020/07/06(月) 19:45:48 

    確かに何故か買わなくなったわ

    +444

    -4

  • 16. 匿名 2020/07/06(月) 19:45:48 

    軟水が好きだから少し苦手だった

    +71

    -81

  • 17. 匿名 2020/07/06(月) 19:46:03 

    キリンビバレッジが販売やめるだけだから どうしても、って時は輸入食料品店とかに行きゃ手に入るはず

    +416

    -3

  • 18. 匿名 2020/07/06(月) 19:46:07 

    ミネラルウォーターのパッケージで一番好き

    +593

    -6

  • 19. 匿名 2020/07/06(月) 19:46:12 

    >>10
    evianって甘い感じがするのは気のせい?

    +30

    -62

  • 20. 匿名 2020/07/06(月) 19:46:13 

    飲み口が広口で1番飲みやすいお水だったのに
    でもまぁ買うならお茶買っちゃうんだけどね

    +615

    -6

  • 21. 匿名 2020/07/06(月) 19:46:14 

    いろはす買っちゃうからなぁ

    +249

    -56

  • 22. 匿名 2020/07/06(月) 19:46:17 

    お水はいつもいろはすだわ

    +184

    -59

  • 23. 匿名 2020/07/06(月) 19:46:22 

    10年前は毎日買ってたなー。
    今は炭酸水買ってるけど、炭酸水がこんなにメジャーになる前はずっとボルビック飲んでた。

    +459

    -1

  • 24. 匿名 2020/07/06(月) 19:46:39 

    一番好きな水だった。
    でも高いからあまり買わなかったわ。

    +223

    -12

  • 25. 匿名 2020/07/06(月) 19:46:41 

    転売ヤーが買い占めするかな?

    +11

    -11

  • 26. 匿名 2020/07/06(月) 19:46:52 

    コントレックスまだある?あれも苦手

    +333

    -15

  • 27. 匿名 2020/07/06(月) 19:46:55 

    エビアンはまだ売ってる?エビアンの方が飲みにくい

    +380

    -10

  • 28. 匿名 2020/07/06(月) 19:46:57 

    しつこい人、立ったぞ!!

    +56

    -0

  • 29. 匿名 2020/07/06(月) 19:47:05 

    アルプス天然水>エビアン>ボルヴィック

    +15

    -30

  • 30. 匿名 2020/07/06(月) 19:47:11 

    なぜかボルヴィックだけ異常に安くないですか?
    まとめ売りで1本20円台で売られてるのよく見ます。
    安くし過ぎると買う気が失せるって法則にハマったんじゃ無いかと思ってしまう。

    個人的には転売屋からは買う人が出ないことを祈ります。

    +116

    -17

  • 31. 匿名 2020/07/06(月) 19:47:17 

    荒らされてた他トピの主さん、災難だったね
    よかったねトピ立って

    +83

    -1

  • 32. 匿名 2020/07/06(月) 19:47:23 

    >>11
    こんだけおいしいお水が蛇口捻れば出るのに
    金出して他国の水買うなんて不思議な国だよ

    +325

    -28

  • 33. 匿名 2020/07/06(月) 19:47:26 

    クリガイよりボルヴィック派だった
    最近は水筒持ち歩くようになったから全然買ってなかったけど
    無くなるとなると寂しいね、明日買いに行こ

    +195

    -5

  • 34. 匿名 2020/07/06(月) 19:47:30 

    >>29
    天然水美味しいよね
    大容量だし

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2020/07/06(月) 19:47:53 

    >>31
    そうだったの?笑笑

    +15

    -0

  • 36. 匿名 2020/07/06(月) 19:47:53 

    あのしつこい人、語り続けるんかなww

    +43

    -1

  • 37. 匿名 2020/07/06(月) 19:48:17 

    日本企業のが結局美味しいよ。

    +60

    -6

  • 38. 匿名 2020/07/06(月) 19:48:29 

    だって…ゆーても水じゃん?
    他に安いミネラルウォーター
    沢山あるのに、ヴォルビック
    じゃなきゃダメな意味が分からん

    +20

    -8

  • 39. 匿名 2020/07/06(月) 19:48:32 

    硬水苦手だからボルヴィックぐらいが丁度よかったのに。
    他に軟水のオススメある?

    +164

    -2

  • 40. 匿名 2020/07/06(月) 19:48:43 

    えー!びっくり!好きなのに!

    でもコンビニやスーパーのプライベートブランドのほうが安いから最近は買ってなかったかも

    +30

    -2

  • 41. 匿名 2020/07/06(月) 19:48:44 

    >>16
    あのう。。。エビアンと違って、これも軟水なんですけど?
    ヨーロッパでは軟水が珍しいから必需品だけど
    日本だと、軟水がいっぱいあるからボルヴィック出る幕なかったね

    +272

    -1

  • 42. 匿名 2020/07/06(月) 19:48:49 

    荒しが立てたトピだと聞いてきました!!

    +26

    -1

  • 43. 匿名 2020/07/06(月) 19:49:03 

    これだけ言わせておきます。
    管理人さんさっきはあちこちで荒らしてすみませんでした( ノ;_ _)ノ

    +2

    -52

  • 44. 匿名 2020/07/06(月) 19:49:07 

    >>39
    天然水

    +16

    -3

  • 45. 匿名 2020/07/06(月) 19:49:10 

    >>9
    でも開けにくくない?

    +7

    -10

  • 46. 匿名 2020/07/06(月) 19:49:11 

    10年くらい前はずっとボルヴィック飲んでたなー。
    今は安いクリスタルガイザーにしてるけど。

    +49

    -2

  • 47. 匿名 2020/07/06(月) 19:49:17 

    このコメントについてなんのことなんだろうと思ってたら水の話なのねwwwちゃんとトピたっててわろた
    「ボルヴィック」が年内で出荷終了 販売伸びず

    +97

    -0

  • 48. 匿名 2020/07/06(月) 19:49:18 

    昔ヴィッテルって水なかった?
    あれも好きだった

    +127

    -2

  • 49. 匿名 2020/07/06(月) 19:49:19 

    高いってのもあるかな?
    今はスーパーのホームブランドのものとかでも
    安いのいっぱいあるしね。

    +17

    -0

  • 50. 匿名 2020/07/06(月) 19:49:30 

    アルプスの天然水とか六甲のおいしい水とかの国産の水が飲みやすい
    コントレックスとか海外のやつはなんか口当たりが合わない

    +101

    -1

  • 51. 匿名 2020/07/06(月) 19:49:33 

    >>41
    そうなんだ!なんか苦く感じた

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2020/07/06(月) 19:49:35 

    >>36
    ひとり(?)でトピ伸ばし続けてそう笑

    +28

    -1

  • 53. 匿名 2020/07/06(月) 19:49:40 

    昔ボルヴィックだかevianだかをぶら下げて持ち歩くのはやらなかったっけ?専用の肩紐も売られてなかった?もう20年以上前だと思う

    +83

    -1

  • 54. 匿名 2020/07/06(月) 19:49:40 

    日本のミネラルウォーター買っちゃうわ

    +19

    -2

  • 55. 匿名 2020/07/06(月) 19:49:44 

    終売は残念だけど、トピ立っておめでとう!

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2020/07/06(月) 19:49:52 

    >>10
    エビアンは硬水よりだから飲みにくさがあるよね

    +254

    -5

  • 57. 匿名 2020/07/06(月) 19:49:55 

    >>1
    ミニフィギュアが付いてた時に買って、レアな「ヴォルビッ君」が当たって嬉しかったなぁ。
    「ボルヴィック」が年内で出荷終了 販売伸びず

    +50

    -3

  • 58. 匿名 2020/07/06(月) 19:50:05 

    >>47
    笑うww

    +36

    -0

  • 59. 匿名 2020/07/06(月) 19:50:17 

    10年前はよく買ってたけど、最近は天然水やい・ろ・は・すに手が伸びてたな。
    軟らかくて美味しくて好きだから残念。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2020/07/06(月) 19:50:23 

    トピ主コメントしろ!

    +24

    -3

  • 61. 匿名 2020/07/06(月) 19:50:29 

    >>26
    コントレックスやエビアンは超硬水だから、味が違うのあたりまえ
    それに比べるとボルヴィックはクセがない

    +190

    -8

  • 62. 匿名 2020/07/06(月) 19:50:31 

    買う水なら他にも沢山あるからね。ボルヴィックでなければならない理由はないから仕方ないと思う。
    個人的にはそもそも水ビジネスってどこか納得できない感じがして、ほとんど買ってまで飲むことはしないからボルヴィックが市場から撤退しても痛くも痒くもない。

    +4

    -2

  • 63. 匿名 2020/07/06(月) 19:51:08 

    >>52
    めっちゃコメントしてそうだよね

    +22

    -1

  • 64. 匿名 2020/07/06(月) 19:51:14 

    保冷ボトル買っとけばウォーターサーバーがどこでもあるから
    いまさら500ペットのミネラル買わんしな
    カルピスとか麦茶作る時は、やっすい2リットルで充分なんだよねぇ〜

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2020/07/06(月) 19:51:30 

    この下にある密着番組のにもコメントしてるw
    トピたって良かったね

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2020/07/06(月) 19:51:49 

    ボルヴィック好きだけど主がクソすぎる

    +45

    -0

  • 67. 匿名 2020/07/06(月) 19:51:50 

    >>27
    エビアンはサイズ展開してるよ。小さいのから大きいのまで。買わないけど、人気あるのかなぁって思っていたよ。

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2020/07/06(月) 19:51:58 

    >>61
    この人がトピ主じゃない?

    +21

    -2

  • 69. 匿名 2020/07/06(月) 19:51:59 

    >>6
    日本語おかしいよ?

    +136

    -0

  • 70. 匿名 2020/07/06(月) 19:52:11 

    トピ主まだ〜〜〜??

    +10

    -2

  • 71. 匿名 2020/07/06(月) 19:52:15 

    トピ主さん水について語ってくれるのかなwww意外とトピ盛り上がってて笑ってしまう面白い

    +27

    -2

  • 72. 匿名 2020/07/06(月) 19:52:24 

    >>69
    少しが入っちゃった
    すいません

    +13

    -3

  • 73. 匿名 2020/07/06(月) 19:52:46 

    皆大して興味ないからへ~で終わりそうw

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2020/07/06(月) 19:52:49 

    えーショック!

    味も容器も販売してる水の中で一番好きなのに。でも最近いろはすばっかで売ってない事が多い。

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2020/07/06(月) 19:53:02 

    あれだけしつこく色んなとこでトピ要請されてるの見ると、まだトピたってほしくなかった笑

    コメント色んなとこでしてたから見るの楽しみになってたくらいなのに

    +19

    -1

  • 76. 匿名 2020/07/06(月) 19:53:09 

    >>43
    あんだけ騒いだんだから1ヶ月書き込み続けなよ~w

    +57

    -1

  • 77. 匿名 2020/07/06(月) 19:53:15 

    はぁ!?
    ふざけんな‼️

    +2

    -2

  • 78. 匿名 2020/07/06(月) 19:53:16 

    >>71
    主には一か月毎日語って欲しいねw

    +28

    -0

  • 79. 匿名 2020/07/06(月) 19:53:17 

    >>10
    エビアン硬くて飲み込みにくすぎるよね

    +159

    -8

  • 80. 匿名 2020/07/06(月) 19:53:20 

    トピ立ってて笑うwwおめでとうw

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2020/07/06(月) 19:53:22 

    >>54
    そう。立山の水か白神の水が良く買う。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2020/07/06(月) 19:53:31 

    私はよく飲んでるよ!
    悲しー!!!!!

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2020/07/06(月) 19:53:34 

    レモン味はすき

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2020/07/06(月) 19:53:38 

    ほとんどボルヴィック興味ない人のトピ

    +23

    -2

  • 85. 匿名 2020/07/06(月) 19:53:41 

    >>3
    下のトピいくつか見たら、2コメにトピまだ?ってコメントしててわろたwwww
    ボルビックへの執着心やばい

    +98

    -1

  • 86. 匿名 2020/07/06(月) 19:53:49 

    >>16
    ガルちゃんって間違った情報にも平気でプラスつくよね

    +41

    -0

  • 87. 匿名 2020/07/06(月) 19:53:55 

    >>66
    ホントそれだわ!主がウザすぎってのがバレてるww

    +25

    -0

  • 88. 匿名 2020/07/06(月) 19:54:11 

    硝酸性窒素入ってるって知ってから買わなくなった。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2020/07/06(月) 19:54:13 

    >>16
    ガルちゃんでの発言で良かったねw

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2020/07/06(月) 19:54:26 

    >>1
    ボルヴィックの最後を汚したのはあなたw

    +48

    -3

  • 91. 匿名 2020/07/06(月) 19:54:33 

    >>78
    ほしいww

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2020/07/06(月) 19:55:11 

    >>43
    そんなことしてたの?最悪

    +37

    -0

  • 93. 匿名 2020/07/06(月) 19:55:12 

    >>89
    硬水だと思ってたー!!

    +3

    -2

  • 94. 匿名 2020/07/06(月) 19:55:33 

    >>43
    日本語下手だな。

    +33

    -0

  • 95. 匿名 2020/07/06(月) 19:55:34 

    >>47
    運営「っるせーな…、ほらよ」

    +62

    -0

  • 96. 匿名 2020/07/06(月) 19:55:41 

    >>66
    トピ主クソ過ぎてボルヴィックまで嫌いになってきた

    +27

    -2

  • 97. 匿名 2020/07/06(月) 19:55:43 

    毎日飲むには微妙に高いんだよね
    出先で喉乾いた!ってなった時に自販機で買う感じだった

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2020/07/06(月) 19:56:08 

    トピ立ってよかったね
    でも先ずはトピ嵐した事謝ってよ?主。
    昨日も
    クレオパトラの主が同じように嵐してたけどまさか同じ人?

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2020/07/06(月) 19:56:14 

    >>43言わせておきます。(笑)

    +45

    -0

  • 100. 匿名 2020/07/06(月) 19:56:17 

    >>57
    可愛い!これは何年前のおまけ?

    +17

    -0

  • 101. 匿名 2020/07/06(月) 19:56:36 

    >>10
    すごく飲みにくいよね。
    なぜかうちの子の幼稚園、水筒のお茶がなくなったらこの水を買わされるの。
    子供なのにこんな飲みにくいお水で可哀想。

    +64

    -6

  • 102. 匿名 2020/07/06(月) 19:56:41 

    >>96
    もう販売されないから嫌わないであげてw

    +14

    -0

  • 103. 匿名 2020/07/06(月) 19:56:46 

    >>43
    自己中だったね

    +25

    -0

  • 104. 匿名 2020/07/06(月) 19:56:49 

    >>43ヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノ

    +10

    -1

  • 105. 匿名 2020/07/06(月) 19:56:50 

    >>68
    ぽいね!www

    +15

    -2

  • 106. 匿名 2020/07/06(月) 19:57:40 

    >>92
    下のトピいくつか見てみなよ。トピが立つまで荒らす宣言までしてたよ。

    +25

    -0

  • 107. 匿名 2020/07/06(月) 19:57:45 

    バルヴェール派だったんだけど、バルヴェールもいつの間にか見なくなったね。

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2020/07/06(月) 19:57:45 

    >>1

    硬水だっけ


    +3

    -7

  • 109. 匿名 2020/07/06(月) 19:57:48 

    意外とコメントが伸びててうけるw

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2020/07/06(月) 19:58:48 

    >>43
    よし、許さん。

    +27

    -0

  • 111. 匿名 2020/07/06(月) 19:58:48 

    >>1
    しつこすぎて怖い…

    +27

    -1

  • 112. 匿名 2020/07/06(月) 19:59:06 

    え。やだー
    私これ飲むんだけど。飲み口が広くて飲みやすいし
    好きだったのに...

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2020/07/06(月) 19:59:07 

    >>109
    しかも半分くらい主へのあらしコメント笑

    +21

    -0

  • 114. 匿名 2020/07/06(月) 19:59:23 

    >>1
    嫌な性格。
    しつこい!

    +21

    -1

  • 115. 匿名 2020/07/06(月) 19:59:26 

    腹壊すなぜか

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2020/07/06(月) 19:59:36 

    >>61
    コントレックス、喉越し硬いけど飲むと便秘が即治る。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2020/07/06(月) 19:59:46 

    >>43
    通報しとくわw

    +20

    -2

  • 118. 匿名 2020/07/06(月) 20:00:30 

    >>1

    味はアルプスの天然水のほうが
    まろやかですきだけど
    パッケージはこっちがすきだったw
    お店であったら買っておこう

    +19

    -0

  • 119. 匿名 2020/07/06(月) 20:00:31 

    >>43
    希に見るヤバい人をみつけたw

    +36

    -0

  • 120. 匿名 2020/07/06(月) 20:01:10 

    >>26
    私は超硬水が好きでコントレックスかクールマイヨールを愛飲してるけど、コロナの影響でコントレックス入荷できないんだよね。

    +60

    -0

  • 121. 匿名 2020/07/06(月) 20:01:52 

    罰トピで煽ると認証されるシステムなの?

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2020/07/06(月) 20:02:15 

    フランスの軟水と言えばボルヴィックだよね
    飲みやすくてボトルデザインも好きだった

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2020/07/06(月) 20:02:18 

    >>3
    トピたっちゃったんですね(笑)
    トピ立てるのもう少し待ってほしかったな…
    コメント探すの楽しみだったのに!

    +22

    -2

  • 124. 匿名 2020/07/06(月) 20:02:45 

    主!12月末までに家中ボルヴィックだらけにしとけよ

    +27

    -0

  • 125. 匿名 2020/07/06(月) 20:02:56 

    >>76
    一人でずっと起きてる時間書き込んで伝説トピにしてほしいね

    +25

    -0

  • 126. 匿名 2020/07/06(月) 20:03:20 

    ボルヴィックどうしたらまた飲めるようになるんだろう?フランス行くしかない?
    キリンビバレッジにメールしてみようかな。。

    +2

    -4

  • 127. 匿名 2020/07/06(月) 20:03:26 

    >>121
    ごめん罰→別ね

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2020/07/06(月) 20:03:28 

    >>85
    横からごめんやし全く事情も知らん者だけど執着の先がボルビックって平和というか変わって増すね…

    +29

    -0

  • 129. 匿名 2020/07/06(月) 20:03:41 

    >>68
    残念、はずれ~(笑)

    +2

    -5

  • 130. 匿名 2020/07/06(月) 20:04:06 

    >>126
    とりあえずネットとか売ってるの箱買いしてみたら?

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2020/07/06(月) 20:04:39 

    急上昇wwwwww
    「ボルヴィック」が年内で出荷終了 販売伸びず

    +25

    -0

  • 132. 匿名 2020/07/06(月) 20:04:48 

    柔らかくて好きだった

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2020/07/06(月) 20:04:57 

    力加減がわからない私はあなたのボトルが好きだった…

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2020/07/06(月) 20:05:02 

    何年か前に女子高生がペンケースにしてたお水はこれだっけ?

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2020/07/06(月) 20:05:28 

    >>4
    ヴォルビックの人執着がすごくてびっくりした

    +49

    -3

  • 136. 匿名 2020/07/06(月) 20:05:54 

    >>85
    ボルヴィックに執着するのが笑える
    どんだけトピ立てて欲しいんだよって感じ
    そんなに水について話したいのかって

    +43

    -1

  • 137. 匿名 2020/07/06(月) 20:06:48 

    >>1 が他のトピ荒らしてるって書いてたから
    見てきたけど、ほとんどのトピにいた笑

    +37

    -0

  • 138. 匿名 2020/07/06(月) 20:06:54 

    >>126
    日本以外の国にいけばあるんじゃない?近場で台湾あたりとか?

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2020/07/06(月) 20:07:03 

    >>118
    私もヴォルビックのデザイン好き

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2020/07/06(月) 20:07:04 

    よくこんなトピ立ったね!どーでもいい話題だったけど、荒らし気質の主に興味津々になりのぞいてみた(笑)

    +9

    -1

  • 141. 匿名 2020/07/06(月) 20:07:33 

    これ飲むとお腹下す。
    味はおいしいけど。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2020/07/06(月) 20:08:01 

    ボルビックにもアンチがいるとはwww

    +4

    -2

  • 143. 匿名 2020/07/06(月) 20:08:13 

    >>43
    ボルヴィック厨乙

    +24

    -2

  • 144. 匿名 2020/07/06(月) 20:08:35 

    >>10
    エビアンわたしが小4くらいの時にパケが可愛いって流行ってたから買ったけどこんなに飲みにくい水あるんだ!ってくらいびっくりした。親には外国のだからねって言われた。それからはいろはすとか飲んでる(笑)

    +86

    -2

  • 145. 匿名 2020/07/06(月) 20:09:12 

    これボトルがしっかりしてるのがいいんだよ
    他のお水のペットボトルやわやわで嫌い
    エビアンもボトルしっかりしてるけど硬水で苦手だし
    買い溜めしておこう

    +5

    -1

  • 146. 匿名 2020/07/06(月) 20:09:20 

    >>136
    クソ主のおかげでトピ伸びてるけど「へー」で終わる話題だよね。何故そこまでしてたてたかったのか…

    +23

    -3

  • 147. 匿名 2020/07/06(月) 20:09:48 

    >>1
    ボルビックババアwww

    +27

    -2

  • 148. 匿名 2020/07/06(月) 20:10:04 

    そういえば最近買ってなかった!
    昔はヴォルビックかエビアンだったのに
    すっかり国産が美味しいと思うようになってた

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2020/07/06(月) 20:10:07 

    バブル終わりぐらいかな?エビアンやヴォルビック流行った時あったよね
    首からぶら下げる謎のホルダーとかあった
    今南アルプス天然水とかいろはすとか日本の水の方が確かに飲んでるわ

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2020/07/06(月) 20:10:08 

    何人かお腹壊すって人いたから、私だけじゃないんだ!って確認できた

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2020/07/06(月) 20:10:43 

    とりあえずトピ主は冷えたヴォルビック一気飲みして深呼吸した方がいいよ。エビアンに替えたら冷静になれるんじゃない?

    +17

    -1

  • 152. 匿名 2020/07/06(月) 20:11:07 

    確かに買わないかも
    天然水かイロハス

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2020/07/06(月) 20:11:24 

    >>29
    かも知れない。
    外国産を買うなら炭酸入りだけど、炭酸なしならエビアン。
    フランスのマクドナルドもエビアンだっけ。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2020/07/06(月) 20:11:24 

    レモンだかオレンジだかのニアウォーターのやつは数年前に買った

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2020/07/06(月) 20:11:25 

    >>61
    コントレックスとかエビアンは海外でモデル御用達みたいに流行ってたよね
    痩せるって評判だったけど

    +22

    -0

  • 156. 匿名 2020/07/06(月) 20:11:29 

    >>1
    よそのトビで暴れていたと聞いて飛んで来ますた
    「ボルヴィック」が年内で出荷終了 販売伸びず

    +42

    -1

  • 157. 匿名 2020/07/06(月) 20:11:35 

    なんでトピ主来ないの?
    トピたったんだから語れよw

    +20

    -0

  • 158. 匿名 2020/07/06(月) 20:12:06 

    主は来年フランスに移住だなww

    +20

    -0

  • 159. 匿名 2020/07/06(月) 20:12:09 

    >>1
    「ガサガサ肌を改善したい」トピでメチャクチャ笑ったwww

    +20

    -0

  • 160. 匿名 2020/07/06(月) 20:12:11 

    このままペットボトルの商品減らしていったらいいのに。

    +0

    -2

  • 161. 匿名 2020/07/06(月) 20:12:15 

    >>43
    気になって最近の他のトピも沢山見てみたら序盤で登場してる率まじで高過ぎでワロタ
    ボル子ってあだ名付けてる人も居たねwww

    +28

    -0

  • 162. 匿名 2020/07/06(月) 20:12:55 

    >>151
    エビアンは硬水
    ヴォルビックは軟水

    ですよ。飲んでみるとミネラル全然違う!

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2020/07/06(月) 20:13:05 

    >>43各トピのトピ主が気の毒 本当に反省しましょう

    +29

    -0

  • 164. 匿名 2020/07/06(月) 20:13:05 

    >>67
    あれ硬水だよね?凄い飲みにくかった覚えがある。昔首から下げるホルダー売ってたくらい人気だったのに。(古すぎてごめんなさい)

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2020/07/06(月) 20:13:11 

    >>157
    1ヶ月居座り続けるかどうか見ものだね!

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2020/07/06(月) 20:13:14 

    >>157
    もう語る事もないんでない?w
    トピ立ったからお腹いっぱい的な。

    +12

    -0

  • 167. 匿名 2020/07/06(月) 20:13:26 

    私は奥大山の天然水

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2020/07/06(月) 20:13:27 

    エビアンみたいな硬水は飲みにくく感じるけど、硬水に慣れてる外国人からすると軟水のほうが飲みにくいらしいね。
    日本の水は喉越しが悪いって言われたわ。

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2020/07/06(月) 20:14:16 

    >>156
    笑いすぎて涙出たww

    +19

    -0

  • 170. 匿名 2020/07/06(月) 20:14:38 

    ちょっと下のトピ見てきてたら6トピは荒らして
    るね

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2020/07/06(月) 20:14:42 

    なんでこんなのがトピ伸びてるの?と思って覗いたらボル子で吹いたww

    +18

    -0

  • 172. 匿名 2020/07/06(月) 20:15:42 

    >>123
    確かに明日朝からぐらいまで焦らして欲しかった
    全部2コメ主だったらそれこそ伝説

    +25

    -0

  • 173. 匿名 2020/07/06(月) 20:15:42 

    主、もうこのトピを見てすらないんじゃない?

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2020/07/06(月) 20:15:47 

    >>43
    言わせておきますwww
    ボルビック婆日本語不自由過ぎて草
    「ボルヴィック」が年内で出荷終了 販売伸びず

    +29

    -0

  • 175. 匿名 2020/07/06(月) 20:16:13 

    >>35
    トピ立ったのにまだ荒らしてるよw

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2020/07/06(月) 20:16:19 

    >>168
    お水に喉ごしなんて求めたこと無かった

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2020/07/06(月) 20:16:23 

    >>100
    ものすごく前だから記憶が曖昧で調べたら、2005年だから15年前だった(笑)
    集めて取っておけば良かったなぁ。
    可愛かった!

    +16

    -0

  • 178. 匿名 2020/07/06(月) 20:17:04 

    ボル子さんおめでとう🎉これでボルヴィック愛と無念の心境を語り尽くせますね!
    さぁ、思う存分意地でも一週間ぐらい熱く語っていただきましょう!

    +13

    -0

  • 179. 匿名 2020/07/06(月) 20:17:05 

    >>170
    私も気になって確認しちゃったわ。必死すぎてひいた。

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2020/07/06(月) 20:17:22 

    なんだろう…普段なら
    荒らして最悪!とか思うのに、執着先が水だからか笑ってしまうw
    ボルビックトピ半分、迷惑主トピになってるw

    +21

    -0

  • 181. 匿名 2020/07/06(月) 20:18:07 

    ボル子のボル子によるボル子のためのボルヴィックトピ

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2020/07/06(月) 20:18:21 

    ボルビックさんが面白くてトピをお気に入りに入れちゃったわよ

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2020/07/06(月) 20:18:21 

    >>85
    通報されたのかコメ消えてたんだけど、他の人のレスでしつこくトピ承認促してる人がいるって知った
    なんについてのトピなのか気になってたんだけどまさかの水
    芸能人とかかと思ってたからちょっと意外で笑った

    +32

    -0

  • 184. 匿名 2020/07/06(月) 20:18:32 

    ボルヴィック好きだけど
    最近はずっと南アルプスの天然水買ってたわ
    ごめん、ボルヴィック

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2020/07/06(月) 20:18:53 

    いろはすが登場してからヴォルビック飲まなくなったな〜

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2020/07/06(月) 20:19:14 

    ボル子に告ぐ

    私はクリスタルガイザー派だ!

    +11

    -0

  • 187. 匿名 2020/07/06(月) 20:19:16 

    ボル子、みんなが寝静まった頃に見に来るのかなwww

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2020/07/06(月) 20:19:19 

    >>11
    富士山の麓が地元だから水道水が美味し過ぎ!
    市販ではボルヴィックが一番味近いから、ダントツで好きだったんだけどな〜( ;ω; )
    他は柔らか過ぎて浄水器と変わらないし

    +63

    -0

  • 189. 匿名 2020/07/06(月) 20:19:42 

    >>157
    違うとこにまた書いてた

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2020/07/06(月) 20:20:01 

    新しいトピでまだ「ボルヴィックのトピたたないの?」って言ってる人いるんだけど、ボル子の偽物?

    +16

    -0

  • 191. 匿名 2020/07/06(月) 20:20:18 

    昔ボルヴィックのレモンが好きでいつも飲んでたな
    懐かしい

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2020/07/06(月) 20:20:19 

    ボル子は今頃ヴォルビック風呂にでも入ってんのかな

    +17

    -0

  • 193. 匿名 2020/07/06(月) 20:20:21 

    歴代のパッケージ見たい

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2020/07/06(月) 20:20:30 

    >>174
    へー、そうなんだ
    で終了するから

    その通りすぎて草

    +13

    -0

  • 195. 匿名 2020/07/06(月) 20:20:38 

    ボル子、ワンチャン通報されてアクセス禁止になってる説www

    +16

    -0

  • 196. 匿名 2020/07/06(月) 20:20:46 

    >>191
    あったね

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2020/07/06(月) 20:20:47 

    でもこれで主を面白がったら、調子に乗って
    同じ様な荒らしを定期的にやりそう。

    +8

    -1

  • 198. 匿名 2020/07/06(月) 20:21:12 

    >>43
    我に帰って謝ってるとこがまた面白いww
    でもちょっと間違えてるとこがまた笑えるwww
    いやらしくなってきたトピといい、今日は天然で面白いのが多いねぇ!

    +4

    -10

  • 199. 匿名 2020/07/06(月) 20:21:23 

    >>192
    だろうねwww
    そして風呂上がりにはもちろん・・・

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2020/07/06(月) 20:21:35 

    なんなのみんな、ボル子に夢中じゃん♡

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2020/07/06(月) 20:21:52 

    >>170それどころか上のトピにもまた居た

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2020/07/06(月) 20:22:08 

    >>190
    面白がってずっと書いてるんだろうね
    あんまりしつこいと荒らしで通報したい

    +13

    -0

  • 203. 匿名 2020/07/06(月) 20:22:10 

    昔よく飲んでたなー、クセがなくて飲みやすかった

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2020/07/06(月) 20:22:19 

    >>199
    やめてwww吹き出したw

    +9

    -0

  • 205. 匿名 2020/07/06(月) 20:22:21 

    >>41
    横だけど、そうなの!?
    見た目で硬水だと思いこんでたから買ったことなかったわ。
    私みたいな人も多そう。

    +16

    -1

  • 206. 匿名 2020/07/06(月) 20:22:38 

    女性が犬に噛まれた下のトピはコメント消されてない?w
    通報されたのかな?笑

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2020/07/06(月) 20:22:47 

    >>190
    偽者やワザとはダメだね!しらける。

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2020/07/06(月) 20:22:58 

    >>202
    そういうのは冷めるよね。
    スパッとやめてこそ伝説がうまれる

    +9

    -1

  • 209. 匿名 2020/07/06(月) 20:23:07 

    >>197
    通報されてアク禁だわww

    +12

    -0

  • 210. 匿名 2020/07/06(月) 20:23:16 

    >>191青リンゴもあったよね

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2020/07/06(月) 20:23:42 

    旧デザインがよかった

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2020/07/06(月) 20:23:45 

    >>202

    そのへんの線引きが上手な荒らしと、空気読めない頭の悪い荒らしがいるよね

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2020/07/06(月) 20:23:50 

    >>208
    その通り。

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2020/07/06(月) 20:23:51 

    >>206
    2コメに書いてたっぽいけど消されてるww

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2020/07/06(月) 20:23:53 

    >>1
    ボルヴィックはクセが無くて美味しかったのに、残念だ。

    +41

    -0

  • 216. 匿名 2020/07/06(月) 20:24:04 

    ボル主どんだけこの水好きだったんだ

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2020/07/06(月) 20:24:17 

    ボルビックに味ついたのあったよね、あれ美味しかった

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2020/07/06(月) 20:24:29 

    これからはクリスタルカイザーの時代や!

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2020/07/06(月) 20:24:37 

    >>190このしつこさから本人っぽいよね

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2020/07/06(月) 20:24:49 

    主きた?

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2020/07/06(月) 20:24:59 

    ボル子の書き込みなのかミネラルウォーターに詳しい他の人の書き込みなのか判別がつかないから、ボル子本人はID付きハンドルネームにして書き込むと良いと思いまーす!

    +10

    -1

  • 222. 匿名 2020/07/06(月) 20:25:13 

    いろはす派だわ

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2020/07/06(月) 20:25:41 

    懐かしいと思うくらい存在忘れてたわ

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2020/07/06(月) 20:25:42 

    キノコは関係なかったんだね

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2020/07/06(月) 20:25:51 

    >>220
    ボル子、アク禁説

    +18

    -0

  • 226. 匿名 2020/07/06(月) 20:26:18 

    >>43
    コレがここのトピ主?

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2020/07/06(月) 20:26:30 

    20年くらい前は毎日買ってたな。

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2020/07/06(月) 20:26:40 

    フランス行ったときは真っ先に買う。軟水で手ごろに手に入るから欠かせない。硬水は同じ水だと思えない…

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2020/07/06(月) 20:27:09 

    急上昇になってるw

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2020/07/06(月) 20:27:19 

    おい、ボルヴィック好きなのに変なのが荒らすから
    好きって言いづらいじゃないか
    ボルヴィックに謝って欲しい

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2020/07/06(月) 20:27:25 

    最近の水のペットボトルはふにゃふにゃだよね。
    潰しやすいけど、飲みにくい。

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2020/07/06(月) 20:28:13 

    笑えてきたwwwwwww

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2020/07/06(月) 20:28:18 

    ボル子まだまだ新しいトピで暴れてるね。ボル子のふりした人かな?

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2020/07/06(月) 20:28:20 

    >>208
    まあ本人か偽物かどうか分かんないからなんとも…。
    盛り上がると模倣犯出てくるのもよくある話だし。

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2020/07/06(月) 20:28:32 

    >>191
    ピンクグレープフルーツ?とかあったよね
    懐かしいな

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2020/07/06(月) 20:28:32 

    マスカットとかカシスやら色んなフレーバーの水が出てたよね

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2020/07/06(月) 20:28:36 

    >>44
    サントリーのですかね?

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2020/07/06(月) 20:28:42 

    こういうのに入れて持ち歩くのがオシャレともてはやされた時代があったよね
    「ボルヴィック」が年内で出荷終了 販売伸びず

    +17

    -0

  • 239. 匿名 2020/07/06(月) 20:28:55 

    ボルヴィックに罪は無い

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2020/07/06(月) 20:29:07 

    ちょっと他トピ覗いてきますね!

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2020/07/06(月) 20:29:28 

    >>32
    これこれ~!!!

    蛇口の水、美味しい!!水道局の皆さま方ありがとう!!

    +96

    -2

  • 242. 匿名 2020/07/06(月) 20:29:31 

    もうこうなったらボル子トピで立て直そう

    +9

    -0

  • 243. 匿名 2020/07/06(月) 20:29:53 

    >>190
    なりすましし放題だからな、がるちゃん
    複数人いる可能性もあるよね
    だいぶ暇人だろうけど

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2020/07/06(月) 20:30:08 

    ボルヴィック好きでコンビニでよく買ってたけどいつの間にかどこのコンビニにも置いてなくてそれ以来買ってないわ。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2020/07/06(月) 20:30:56 

    ボルヴィックってキリンの自販機でしか見なくなったね

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2020/07/06(月) 20:31:37 

    >>238
    懐かしい笑

    ボル子もこれ使ってそう
    クロスして2本ぶら下げて電車乗ってそう

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2020/07/06(月) 20:31:57 

    >>157
    今ネットでボルビック全てポチってると見た

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2020/07/06(月) 20:32:07 

    昔よく飲んでたけど最近は存在を忘れてた

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2020/07/06(月) 20:32:30 

    >>199
    湯船のお湯もボルヴィック、湯船に浮かべるのは薔薇の花びらではなくボルヴィックのボトル。

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2020/07/06(月) 20:32:31 

    >>45
    ボトルがめっちゃふにゃふにゃだよね

    +47

    -0

  • 251. 匿名 2020/07/06(月) 20:32:39 

    >>120
    同じです。クールマイヨールを毎日飲んでいます。
    キンキンに冷やさないと飲めなかったけど慣れたら常温でも飲めるようになります。
    一番硬水のドナウォーターが気になります

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2020/07/06(月) 20:32:41 

    >>61
    エビアンは軟水のくくりだったはずだよ。
    赤ちゃんのミルク作るのにも推奨されてたし。

    +23

    -0

  • 253. 匿名 2020/07/06(月) 20:32:41 

    >>238
    エビアンホルダー懐かしいwww

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2020/07/06(月) 20:33:49 

    >>201
    これですか?w
    「ボルヴィック」が年内で出荷終了 販売伸びず

    +8

    -0

  • 255. 匿名 2020/07/06(月) 20:33:54 

    >>120
    超硬水のどこが好きなの

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2020/07/06(月) 20:34:18 

    >>1
    飲み口が広くて好きだったけど、他の水のほうが容量多いんだよね

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2020/07/06(月) 20:34:50 

    >>206
    全然見つからないんですけどー!どのトピにいるんですかね?

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2020/07/06(月) 20:34:52 

    >>225
    えーww
    せっかくトピたったのにアク禁だったら笑う
    あんなに捨て身と言うか暴走してたのにww

    +9

    -0

  • 259. 匿名 2020/07/06(月) 20:35:04 

    ボルビックの空のペットボトルでよかったらボル子に寄付しようか?

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2020/07/06(月) 20:35:09 

    買ったことない

    +0

    -2

  • 261. 匿名 2020/07/06(月) 20:35:30 

    「ボルヴィック」が年内で出荷終了 販売伸びず

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2020/07/06(月) 20:35:41 

    新着トピでボルヴィック模倣犯のコメント消されてたwww

    +9

    -0

  • 263. 匿名 2020/07/06(月) 20:36:30 

    >>26
    コントレックスは自宅のオーブンでバゲットを焼くパンヲタさんの必需品だからなくなったら大変。

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2020/07/06(月) 20:36:35 

    硬水が好きだからエビアン買ってたわ…ボルビックは軟水だから軟水がいい人は日本のブランド買っちゃうよね

    ヴィッテルも硬水で好きだったなー

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2020/07/06(月) 20:36:48 

    ええー!
    飲みやすくて好きだったのに

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2020/07/06(月) 20:37:05 

    >>10
    私が高校生ぐらいの時に、Tシャツ来て、その上にエビアンを紐で付けて首からかけるっていうのが流行ってたよ。
    一度やってみたけど、イモはなにやってもイモだったのでやめました。
    そして、飲みにくくて全部飲みきったことない…。

    +74

    -2

  • 267. 匿名 2020/07/06(月) 20:37:25 

    たかだか水の販売がなくなるのでこんなにコメントが伸びてるなんてすげー

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2020/07/06(月) 20:37:50 

    水は色んな種類あるから
    わざわざ外国産のお水を買おうとは思わなかったな

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2020/07/06(月) 20:37:55 

    >>43
    さあ、語って!思う存分!

    +14

    -0

  • 270. 匿名 2020/07/06(月) 20:37:56 

    >>156
    何トピですか?覗きたい。

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2020/07/06(月) 20:38:12 

    あ〜職場の自販で安いから毎日飲んでたのに

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2020/07/06(月) 20:38:13 

    ボルビック
    金城武のCMが好きでした、、、、、
    金城武カムバック!

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2020/07/06(月) 20:38:55 

    >>270
    新着一覧からボルヴィックトピの下の方のトピにあるよ。もう消されてるかもだけど

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2020/07/06(月) 20:38:55 

    >>267
    よく読みなさい笑

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2020/07/06(月) 20:39:12 

    もうボル子の事は忘れよう

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2020/07/06(月) 20:40:28 

    >>275
    あれだけ大暴れしといてそりゃあ無いだろ
    ボル子は永久に不滅です

    +9

    -0

  • 277. 匿名 2020/07/06(月) 20:40:31 

    >>249
    こんなに荒らすほどだから
    どれぐらい消費してたのか気になる
    実は1ヶ月一本とかだったりして
    勢いからすると米も緑茶も味噌汁も全部ボルビックだった勢いだよね

    +9

    -0

  • 278. 匿名 2020/07/06(月) 20:41:01 

    >>45
    開けたらボトルがベコッ!ってなってよく水をこぼす

    +35

    -1

  • 279. 匿名 2020/07/06(月) 20:41:13 

    >>276ボル子乙

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2020/07/06(月) 20:41:36 

    >>275
    ボル子に既視感あると思ったらあれか、いちっにのっさー

    おっと誰か来たようだ

    +7

    -1

  • 281. 匿名 2020/07/06(月) 20:41:50 

    ボル子という新しいワードが生まれてしまった

    +14

    -0

  • 282. 匿名 2020/07/06(月) 20:43:02 

    希望のトピ立たないだけでこんなあちこちで暴れるってヤバい人だよ

    +9

    -0

  • 283. 匿名 2020/07/06(月) 20:43:36 

    >>1
    軟水の方がうまいんだよ。
    いろんなもの入ってる硬水は不味い。

    +6

    -1

  • 284. 匿名 2020/07/06(月) 20:43:51 

    富士山の天然水の方買っちゃうなぁ

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2020/07/06(月) 20:44:04 

    >>282だよね 永久に不滅とか地獄(笑)

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2020/07/06(月) 20:44:13 

    発狂トピ主がこんなにボルヴィック好きなら
    1リットルの方飲んでたんだろうな
    普通のサイズじゃ物足りなかっただろう
    「ボルヴィック」が年内で出荷終了 販売伸びず

    +12

    -0

  • 287. 匿名 2020/07/06(月) 20:44:43 

    >>279
    ちげーよボル子じゃねーわ

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2020/07/06(月) 20:44:44 

    ボル子、ボルビックと共に消える

    +15

    -0

  • 289. 匿名 2020/07/06(月) 20:44:52 

    水買うんだったらやっぱり奥大山とか日本の天然水買っちゃうな。

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2020/07/06(月) 20:45:06 

    ボルビックってエビアンほどクセないけど
    日本の水よりは若干硬水よりな感じだから
    エビアンを日本の天然水で割るで
    主解決出来ない????
    とりあえず売ってるのは買ってなくなったら近い味に調合してみたら?

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2020/07/06(月) 20:45:21 

    発狂してた人どんどん書き込みしなよー

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2020/07/06(月) 20:45:29 

    >>279
    ボル子はお前だろー?

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2020/07/06(月) 20:45:38 

    >>288
    ボルヴィックより先に消えてて草

    +9

    -0

  • 294. 匿名 2020/07/06(月) 20:45:50 

    >>41
    そだよね。
    これは甘くて日本の水と近い味だった。
    まじーのはエビアンとコントレックスだよね。

    +41

    -1

  • 295. 匿名 2020/07/06(月) 20:46:06 

    >>259
    喜んでくれそうだよね。むしろ既に空のボトル並べてボルヴィックの祭壇つくってても不思議じゃないよね。
    ボトル増えたら祭壇がより華やぐよ。

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2020/07/06(月) 20:46:17 

    ボルヴィックは今年いっぱいは売ってるから心ゆくまで飲むがいいよ

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2020/07/06(月) 20:47:47 

    >>1
    おいしくないもんね。

    +1

    -7

  • 298. 匿名 2020/07/06(月) 20:47:57 

    今頃買占めに走ってるんじゃない?笑

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2020/07/06(月) 20:48:34 

    >>288
    消えるの早っ

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2020/07/06(月) 20:48:37 

    >>1
    これとクリスタルガイザーは一本飲むと腹を下す

    +2

    -4

  • 301. 匿名 2020/07/06(月) 20:48:49 

    大昔、
    ボルビーック!
    ってゴン中山がCMしてなかった?

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2020/07/06(月) 20:49:08 

    >>13
    別に消費者は細かいこと気にしてないんだけどね。
    水買う時に味とか気にしてない

    値段と量で決めてるw
    ボルヴィックは内容量少ないから、無意識のうちに候補外になってたわ

    いろはす555ml、南アルプス550ml、ボルヴィック500mlだから
    いろはすか南アルプスになってました

    別に味を比べてた訳ではない
    消費者って案外特に理由は無く商品選んでるよ

    ボルヴィック、内容量とかもっと増やせば結果は変わってきたと思うんだけどなぁ

    +10

    -0

  • 303. 匿名 2020/07/06(月) 20:49:56 

    >>238
    何これ初めて見た。
    てかすぐぬるくなるじゃん。。

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2020/07/06(月) 20:50:41 

    >>43
    熱く語ってくださらないのかしら?

    +19

    -0

  • 305. 匿名 2020/07/06(月) 20:51:08 

    うわー
    水で一番すきだ
    飲みやすい
    ショック…
    エビアンは私は美味しくない…

    +10

    -0

  • 306. 匿名 2020/07/06(月) 20:51:54 

    >>303
    常温が体にいいから
    これがいいんだと思うよ

    +7

    -0

  • 307. 匿名 2020/07/06(月) 20:52:18 

    >>298鬼の形相で店をハシゴ(笑)

    +9

    -0

  • 308. 匿名 2020/07/06(月) 20:52:53 

    >>164
    私も古くて思い出せたよ。

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2020/07/06(月) 20:53:22 

    手作り麦茶持参の私 無問題

    +0

    -2

  • 310. 匿名 2020/07/06(月) 20:53:24 

    >>10
    エビアン喉のあたりで不味いと感じる。苦いよね

    +48

    -1

  • 311. 匿名 2020/07/06(月) 20:53:50 

    アルコール依存ならぬ
    ボルビック依存だな
    少しずつ抜くしかないな

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2020/07/06(月) 20:55:17 

    確かレモンとかのフレーバーウォーターも売ってたよね。一時期めっちゃはまってたけどそういえば最近買ってないわ、

    +10

    -0

  • 313. 匿名 2020/07/06(月) 20:55:47 

    >>241
    蛇口の水を飲んでる人って子沢山の貧乏人が多そう

    +7

    -26

  • 314. 匿名 2020/07/06(月) 20:56:14 

    >>135
    世の中色んな人がいるんだなぁと思った今日この頃…

    +33

    -0

  • 315. 匿名 2020/07/06(月) 20:56:44 

    昔ゴンがCMしてたな。
    ボルヴィック、覚えたかな?ってやつ。
    何故か鮮明に思い出せたわ。

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2020/07/06(月) 20:56:51 

    >>305
    じゃあボル子と友達になってあげて!

    +4

    -3

  • 317. 匿名 2020/07/06(月) 20:57:31 

    >>10

    エビアンとあとクリスタルガイザーも美味しくなくない?


    +13

    -10

  • 318. 匿名 2020/07/06(月) 20:57:50 

    ボル子は嫌いになってもボルヴィックは嫌いにならないで下さい

    +2

    -2

  • 319. 匿名 2020/07/06(月) 20:58:05 

    >>313
    あなたはスーパーから汲んできたカビ水飲んでそう

    +19

    -9

  • 320. 匿名 2020/07/06(月) 20:58:21 

    ボルビイックが一番美味しかったのだけど、ヘルシー思考でない私は水をあまり買わない…

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2020/07/06(月) 20:58:23 

    >>106
    92さんではないけど、見てきた!
    すぐどこにも出没しててWWW

    +12

    -1

  • 322. 匿名 2020/07/06(月) 20:58:53 

    >>313
    山の水は美味しくない?
    旅行に行くと山の湧水持っていけるところあったりする

    +16

    -0

  • 323. 匿名 2020/07/06(月) 20:58:58 

    ミネラルウォーターでいちばん好きだったのに
    残念だあ

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2020/07/06(月) 20:59:21 

    >>313
    蛇口のお水を飲めるのってある意味すごいよね

    +32

    -2

  • 325. 匿名 2020/07/06(月) 20:59:49 

    >>313
    ごめんごめん間違えた
    自宅の黒カビビッシリウォーターサーバーから美味しい美味しい言って飲んでそ〜w

    +4

    -12

  • 326. 匿名 2020/07/06(月) 21:00:23 

    >>319
    スーパーで水を汲めるの?

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2020/07/06(月) 21:00:37 

    被災したとき自治会役員で支援物資の仕分けしてた。
    水は豊富に届いたので好きなの持って帰ってもらったら、これやクリスタルガイザーやエビアンは最後まで残ってた。
    都会とは違ってうちの田舎じゃ国産の水があるならそっち選ぶ人が多かった。

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2020/07/06(月) 21:00:59 

    そういや長らく買ってない。ミネラルウォーター種類多いし、量多いもの選びがちだから選択肢から外れやすいんだよな

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2020/07/06(月) 21:01:19 

    >>325
    とりあえず落ち着きなよ

    +12

    -2

  • 330. 匿名 2020/07/06(月) 21:01:31 

    >>324
    セレブってるの?
    マジで教えて!

    +1

    -1

  • 331. 匿名 2020/07/06(月) 21:01:44 

    >>325
    その発狂具合、さては…

    +15

    -0

  • 332. 匿名 2020/07/06(月) 21:04:30 

    >>10

    苦手だから買わない

    +3

    -2

  • 333. 匿名 2020/07/06(月) 21:04:49 

    ボルビック販売中止ならエビアンは売り続けて欲しい
    ボトルがしっかりしてるから何回か洗って再度使える

    いろはすはボトルが潰れやすくて持ちにくい
    分別ゴミで捨てる時はラベルも取りやすいし潰しやすいからそこは便利なんだけど

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2020/07/06(月) 21:06:13 

    ボトルがベコベコしてなくて、飲み口が広くて、軟水で飲みやすくて売ってる水の中で1番好きだった。
    日本の水の5~600のペットボトルはベコベコして柔らかいから苦手。
    悲しいなぁ。

    +9

    -0

  • 335. 匿名 2020/07/06(月) 21:06:26 

    >>330
    セレブってるって言葉、初めて聞いた
    蛇口から水を飲まないだけでセレブって笑
    住んでいる場所によって違うんじゃないかな

    +1

    -3

  • 336. 匿名 2020/07/06(月) 21:08:29 

    そういえば10年ぐらい前、チリドルのジョントラボル子って話題になったの思い出したわ。
    ボル子ってあだ名が付く人は何かしらキャラが濃ゆいな~w

    +1

    -1

  • 337. 匿名 2020/07/06(月) 21:08:49 

    トピがたった当初伸びないだろうなぁ~と傍観してたら、微妙に伸びてる(笑)

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2020/07/06(月) 21:09:37 

    >>326専用のボトルを購入して、水を入れる
    「ボルヴィック」が年内で出荷終了 販売伸びず

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2020/07/06(月) 21:11:44 

    >>43
    コメントが
    ええっ、好きだったのに…!!
    だけで良いの?笑

    +10

    -0

  • 340. 匿名 2020/07/06(月) 21:11:45 

    >>262本人じゃないのか(笑)

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2020/07/06(月) 21:12:31 

    >>6
    えぇ!確かにこの水飲んでない
    でいい

    +7

    -0

  • 342. 匿名 2020/07/06(月) 21:14:03 

    えーーーミネラルウォーターこれしか買ってないのに……

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2020/07/06(月) 21:14:29 

    ボルヴィックはまろやかな感じがして好きだった。
    でも今は500mlで一本50円くらいの国産のミネラルウォーターを箱買いしてる…

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2020/07/06(月) 21:18:21 

    >>325
    ボル子見っけ!

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2020/07/06(月) 21:20:58 

    ボルビック置いてないとこあるけど置いてたら絶対ボルビックだったのに!!!
    悲しい

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2020/07/06(月) 21:25:49 

    >>53
    あったあったw
    なんか茶色い革製の、カゴみたいな形のホルダーだったね
    evian入れてるイメージだけど

    +12

    -0

  • 347. 匿名 2020/07/06(月) 21:25:52 

    >>68
    なぜトピ主をそんなに待っているのw

    +0

    -9

  • 348. 匿名 2020/07/06(月) 21:27:51 

    >>135
    そうだったの??

    +9

    -0

  • 349. 匿名 2020/07/06(月) 21:29:36 

    >>330
    蛇口の水を飲める(日本って)ある意味すごいね

    って意味だと思ってた🤣違うのか🤣🤣

    +13

    -0

  • 350. 匿名 2020/07/06(月) 21:31:15 

    >>348
    ええっ!知らないの?

    +10

    -9

  • 351. 匿名 2020/07/06(月) 21:32:26 

    >>348
    トピ立たないからって運営者の人無能呼ばわりしてたよ。怖い。

    +42

    -0

  • 352. 匿名 2020/07/06(月) 21:33:18 

    南アルプスの天然水と
    奥大山の天然水とあと1個は何だっけ?

    +1

    -1

  • 353. 匿名 2020/07/06(月) 21:34:02 

    >>294
    コントレックスは口に含むとガラスみたいで(イメージね)苦手

    +8

    -1

  • 354. 匿名 2020/07/06(月) 21:34:56 

    >>352
    こんど北アルプスの天然水も発売するらしいよ

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2020/07/06(月) 21:36:34 

    >>255
    最初は癖が強すぎて苦手だったけど、ダイエットの為と思って飲み続けてたら、その癖にハマったの。

    +10

    -0

  • 356. 匿名 2020/07/06(月) 21:36:57 

    >>352
    サントリーの水ってどん兵衛みたいに西と東で販売区域が別れてるんだよね。奥大山が西方面で南アルプスが東方面

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2020/07/06(月) 21:37:01 

    >>302
    そう?私は水の味が南アルプスの方が好きだから
    それだけケース買いしてるよ
    ないときは他の買うけど。
    南アルプスは雑味がなくてすっきりしてる

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2020/07/06(月) 21:37:13 

    >>353
    分かるよ。なんかこんにゃくでも飲み込んでいるかのような、水なのに形があるかのような存在感が喉を通る時にあるんだよね。

    +8

    -0

  • 359. 匿名 2020/07/06(月) 21:38:15 

    >>251
    ドナウォーター?
    飲んでみたい!
    探してみますね、ありがとう。

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2020/07/06(月) 21:38:40 

    >>32
    >こんだけおいしいお水が蛇口捻れば出るのに

    熊本に行った時に水道水の美味しさに驚いた。
    明らかに当時住んでた福岡の水道水とは全然違った。
    のちにブラタモリで熊本の水がなぜ美味しいかをやってたけどそれ見て納得したわ。
    熊本の人が羨ましい。

    +44

    -0

  • 361. 匿名 2020/07/06(月) 21:38:44 

    >>325
    このウザさはまさしくボル子w

    +7

    -0

  • 362. 匿名 2020/07/06(月) 21:43:12 

    どうしよううちずっとボルヴィック飲んでるのに今知った😱
    何年もAmazon定期便でケース買いしてるくらいなんだけど、そんなに売れてなかったんだ
    エビアンもコントレックスも好きじゃないから来年からクリスタルガイザーかなあ

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2020/07/06(月) 21:44:05 

    >>11
    最近の水道水おいしいよね。
    でも水道の管理が海外の会社になったら、蛇口から気軽に飲めなくなるようで不安。

    +74

    -3

  • 364. 匿名 2020/07/06(月) 21:46:20 

    >>357
    私も南アルプス派!
    登山が趣味なんだけど、南アルプスの水々しさ、植物の豊かさが大好き
    そのイメージがあるから、ついつい南アルプス天然水買っちゃう

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2020/07/06(月) 21:47:47 

    >>352
    阿蘇

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2020/07/06(月) 21:47:55 

    ボトルが硬めなのが気に入って買ってた。
    残念です、、

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2020/07/06(月) 21:51:02 

    高校の頃買ってたなぁ
    ボルヴィックを飲んでる自分がかっこいいと思ってたんだよ……

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2020/07/06(月) 21:53:47 

    美味しくて好きなんだけど高いから、いつもクリスタルガイザー買っちゃってた(><)

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2020/07/06(月) 21:56:28 

    >>26
    一時期ミネラルだか豊富で便秘にいいとかで流行った気がする。
    普通の水より高いよね。
    私は何故か好きだったけど、お金が続かなかった。
    冷え冷えの状態だと美味しい。

    +46

    -0

  • 370. 匿名 2020/07/06(月) 21:59:50 

    >>349
    あんな汚ねぇカルキ水よく飲めるね😧だと思う

    +0

    -8

  • 371. 匿名 2020/07/06(月) 22:00:10 


    そんな〜
    ショック😢
    ミネラルウォーターの選択肢が減る…!

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2020/07/06(月) 22:05:26 

    昔はよく買ってたけど、貧乏性になったので2ℓのミネラルウォーター買うようになった
    ボルヴィックって1.5ℓだよね?
    あとはミネラルウォーターから炭酸水に移行したのも理由かなー

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2020/07/06(月) 22:08:55 

    >>241
    田舎に住んでるんだね

    +2

    -4

  • 374. 匿名 2020/07/06(月) 22:11:54 

    >>319
    横だけど意味不明すぎる
    何?カビ水って…………

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2020/07/06(月) 22:14:13 

    >>5
    水に苦いとかあるの?

    +8

    -2

  • 376. 匿名 2020/07/06(月) 22:14:45 

    >>374
    知らない方が幸せだよ

    +0

    -6

  • 377. 匿名 2020/07/06(月) 22:16:38 

    >>101
    エビアン鉱水だから、合わないとお腹下したりしますよ😣

    +9

    -0

  • 378. 匿名 2020/07/06(月) 22:18:23 

    >>11
    放射能まみれなのに?(笑)

    +2

    -31

  • 379. 匿名 2020/07/06(月) 22:23:54 

    今日も会社で500ml×2本飲んだよー
    ショック!

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2020/07/06(月) 22:25:58 

    >>378
    もう水飲まない方がいいよ
    外食も辞めなー死んじゃうよ!

    +21

    -0

  • 381. 匿名 2020/07/06(月) 22:26:21 

    >>1
    ショック‼️
    一番好きなミネラルウォーターだったのに~

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2020/07/06(月) 22:31:38 

    >>359
    世界で一番?硬水みたいです。
    炭酸水みたいなので硬水でも飲みやすいみたいですよ!
    硬水好きな私でもコントレックスは無理でした。
    慣れると硬水のエビアンでも軟水に感じてしまいます。

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2020/07/06(月) 22:37:25 

    >>290
    調合www 調合してるボル子想像してまた笑ったわww

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2020/07/06(月) 22:39:05 

    毎日会社で飲んでるのからもし会社にガル民がいたら私がボル子?って疑われるじゃん( ›_‹ )!

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2020/07/06(月) 22:40:35 

    >>32
    レジ袋とか環境問題の議論が進んでるけど、
    お水を遠くから石油使って運んで環境負荷が重いよね。
    フードマイレージのことも考えなきゃね

    +23

    -0

  • 386. 匿名 2020/07/06(月) 22:41:46 

    これは硬水だったよな

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2020/07/06(月) 22:41:47 

    ボルビック大好きであれば必ず買う!!なくなるなんて悲しい!!
    エビアンこそ全然買わない。

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2020/07/06(月) 22:42:45 

    >>375
    水が甘いとか苦いとか、きっとホタルなんだよ

    +15

    -1

  • 389. 匿名 2020/07/06(月) 22:47:12 

    >>15
    ちょこっと高いよね

    +11

    -0

  • 390. 匿名 2020/07/06(月) 22:48:11 

    >>191
    え、もう売ってないの?
    あれ好きだったのに〜。

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2020/07/06(月) 22:54:59 

    そう言えば最近コンビニから消えていた。
    エビアンはまだある。

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2020/07/06(月) 23:02:41 

    volvicは軟水で飲み易くて好きなので、販売終了は残念です。
    他の海外のミネラルウォーターは硬水が多くて、苦手でした。
    10年くらい前は青透明のペットボトルでしたよね!

    +5

    -0

  • 393. 匿名 2020/07/06(月) 23:07:44 

    海外で水買う時はいつもボルヴィック。
    軟水だし、日本でも日常的にある安心感でいつも頼りにしてた。
    今までありがとう。
    海外行く時は、これからもよろしく。

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2020/07/06(月) 23:11:34 

    森の水だよりが飲みやすくて美味しいよ

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2020/07/06(月) 23:12:15 

    >>375
    硬水のことかと

    +12

    -0

  • 396. 匿名 2020/07/06(月) 23:12:40 

    >>386
    軟水らしい

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2020/07/06(月) 23:14:14 

    ボル子の嫌われようワロタ
    クレオパトラを語ろう
    クレオパトラを語ろうgirlschannel.net

    クレオパトラを語ろうあの妖艶な雰囲気が好きです 皆さんと語りたいです!


    このトピ主も嵐だったのにボル子との違いはなんだったんだろうw

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2020/07/06(月) 23:16:08 

    >>17
    キリンじゃないやつは変な味のもあるんだよ
    カビくさいとかビニールくさいとか
    ネット通販で安いの買うとそういうのが届きがち
    てか、それでボルヴィック離れしちゃった人もいるんじゃないかな

    +14

    -0

  • 399. 匿名 2020/07/06(月) 23:17:00 

    えー!!!ショック!!!
    妊娠中の時悪阻で水すら吐いてた時
    ヴォルビックだけは大丈夫だったのに。。
    悪阻の名残り?で吐いてた水のメーカーは未だにトラウマなるから
    産後の今でも売ってたら必ず買って飲んでたのに、、

    +2

    -4

  • 400. 匿名 2020/07/06(月) 23:17:54 

    えー!!!ショック!!!
    妊娠中の時悪阻で水すら吐いてた時
    ボルビックだけは大丈夫だったのに。。
    悪阻の名残り?で吐いてた水のメーカーは未だにトラウマなるから
    産後の今でも売ってたら必ず買って飲んでたのに、、

    +2

    -4

  • 401. 匿名 2020/07/06(月) 23:18:12 

    えー!!!ショック!!!
    妊娠中の時悪阻で水すら吐いてた時
    ヴォルビックだけは大丈夫だったのに。。
    悪阻の名残り?で吐いてた水のメーカーは未だにトラウマなるから
    産後の今でも売ってたら必ず買って飲んでたのに、、

    +2

    -15

  • 402. 匿名 2020/07/06(月) 23:19:56 

    昔好きだった。
    今はウィルキンソンばっかり
    ごめん。もっと飲んでおけば良かった。

    +10

    -1

  • 403. 匿名 2020/07/06(月) 23:20:01 

    ボルヴィックのピーチ味が大好きだったけど販売されなくなってボルヴィック買わなくなった。ピーチ味ずっと販売してたら今も買ってたのになぁ残念

    +4

    -0

  • 404. 匿名 2020/07/06(月) 23:20:24 

    >>39

    いろはす

    +12

    -4

  • 405. 匿名 2020/07/06(月) 23:35:37 

    >>338
    初めて見た!すごいね

    +0

    -4

  • 406. 匿名 2020/07/06(月) 23:38:50 

    うちの会社箱買いしてるし私は毎日飲んでる。
    なくなるのか。悲しい。

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2020/07/06(月) 23:53:01 

    >>405
    え・・・そこらじゅうにあるよ・・・

    +19

    -0

  • 408. 匿名 2020/07/06(月) 23:56:26 

    輸入水では、クリスタルガイザーが一番好き!

    +2

    -1

  • 409. 匿名 2020/07/06(月) 23:58:41 

    >>79
    コントレックスとどっちが飲みにくい?

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2020/07/07(火) 00:02:14 

    >>409
    コントレックスの方が硬いから飲みにくいと思いますよ

    +13

    -0

  • 411. 匿名 2020/07/07(火) 00:03:13 

    >>23
    分かる、10年くらい前に周りも含めみんなこれ飲んでた。自然の飲まなくなったけど、なんであの時期こればかり飲んでたのか自分でもよく分からない

    +6

    -0

  • 412. 匿名 2020/07/07(火) 00:03:35 

    信用ならない中国製も嫌だし仕事で海外から来る人のコロナの影響もあるしこうやってどんどん国内自給生産にしていって欲しい

    +4

    -0

  • 413. 匿名 2020/07/07(火) 00:17:54 

    むかーしよく飲んでたフタが大きいタイプのペットボトルのレモン味が大好きだったのにいつからか無くなっちゃったなぁ

    +4

    -0

  • 414. 匿名 2020/07/07(火) 00:21:02 

    >>360
    熊本から引っ越したから、水道水がおいしくなくて飲めないよ

    +2

    -1

  • 415. 匿名 2020/07/07(火) 00:22:35 

    >>1
    昔、ライブのステージドリンクといえばボルヴィックだったのに。

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2020/07/07(火) 00:25:14 

    めっちゃ好きだったのに...だいぶ前にレモン味あったけどそれもめっちゃ好きだった!!

    +6

    -0

  • 417. 匿名 2020/07/07(火) 00:41:07 

    ボルヴィックはクセがあるから苦手。クリスタルガイザー派。
    国産では南アルプスの天然水かいろはすが好き。

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2020/07/07(火) 00:42:33 

    >>48
    ヴィッテルなつかしい!!まだ売ってる??
    あれしょっぱくない?初めて飲んだ時塩水かと思ったよ

    +7

    -0

  • 419. 匿名 2020/07/07(火) 00:59:30 

    >>10
    volvicもevianも味の違いがわからん。イギリスに留学してた時にどっちも好きでよく飲んでた。evianは硬いのか。

    +6

    -3

  • 420. 匿名 2020/07/07(火) 01:01:13 

    >>57
    おフランスはノベルティも違うのね……

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2020/07/07(火) 01:03:36 

    品だし店員です。確かにあんまりうれないかも…サントリーの南アルプス、い・ろ・は・すはうれますね。

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2020/07/07(火) 01:06:48 

    >>10
    みんな味とか分かるのがすごいね
    小洒落たパケ買いならエビアン
    ボルビックは冷蔵庫入れやすいから家用、
    それくらいだったな

    +4

    -1

  • 423. 匿名 2020/07/07(火) 01:08:39 

    ボルビック、嫌いじゃないけど、ペットボトルのフタが浅いのがネックで出先では買わないなぁ。
    バッグの中でフタが外れるのが怖すぎて。
    フタが普通だったら買う人かなり増えてたと思う。

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2020/07/07(火) 01:09:51 

    >>39
    ミウ

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2020/07/07(火) 01:10:56 

    >>11
    学生時代に東京引越してからは
    水道水飲んでないや

    +2

    -1

  • 426. 匿名 2020/07/07(火) 01:19:03 

    >>30
    いいなぁ。
    うちの近所ではボルヴィックは高いんです。
    南アルプスの天然水やアルカリイオンの水、森の水だよりあたりは全然安い。
    毎日買うものだしチリツモになるから、ボルヴィックなかなか買わなくなってました。
    安いなら全然買いました。
    ほんとうらやましいなあ。

    +19

    -0

  • 427. 匿名 2020/07/07(火) 01:25:37 

    コントレックス箱買い

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2020/07/07(火) 01:36:10 

    このトピ何が面白いかわからん

    +2

    -1

  • 429. 匿名 2020/07/07(火) 01:40:16 

    自粛前、週4でバイト前に買ってたのに。
    バイトに入れなくなってから3ヶ月買ってないや…
    売上貢献できずにすまぬ

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2020/07/07(火) 02:12:41 

    よく飲んでたなーそう言えば最近飲んでないや。

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2020/07/07(火) 02:25:25 

    クリスタルガイザーが無事ならまだ頑張れる

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2020/07/07(火) 02:31:29 

    えー!!!
    本当に残念。。
    柔らかくてあまくて美味しいお水だから
    我が家では飲むのはもちろん料理や炊飯やカップ麺に使う水も全てボルヴィックなのに。。
    3人家族で、1ヶ月に1.5リットル×12本を7ケースくらいかな。。

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2020/07/07(火) 02:34:53 

    >>427
    コーントレックス箱箱箱買い

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2020/07/07(火) 02:44:11 

    >>428
    えっ、これ面白トピなの?

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2020/07/07(火) 03:37:54 

    >>283
    うまさで言えばボルヴィックより水道水の方が上ってことでしょう。
    しかもあれだけ硬度高いの飲み続けると血管詰まりそうで怖い。

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2020/07/07(火) 03:37:55 

    まぁ、日本製の買うから困らん

    +3

    -0

  • 437. 匿名 2020/07/07(火) 04:01:53 

    好きだったけど、国産の方が安くてたくさん入ってて美味しいんだよね
    最近は自販機でも600ml入ってるのとかよくあるし
    そっち買っちゃう

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2020/07/07(火) 04:57:18 

    ボトルが飲みやすくてよかった

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2020/07/07(火) 05:19:16 

    >>48
    あった!なんかおまけとか付いてなかった?

    +4

    -0

  • 440. 匿名 2020/07/07(火) 05:29:07 

    スーパーでボトル買えば無料のアルカリイオン水が美味しくて
    ほぼ毎日取りに行く
    重量あるから雨の日は辛い
    コントレックスは硬すぎて喉通らない
    温泉水が甘くて好きかも

    +0

    -1

  • 441. 匿名 2020/07/07(火) 05:54:00 

    >>270

    「ボルヴィック」が年内で出荷終了 販売伸びず

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2020/07/07(火) 06:17:33 

    フランスが核実験した時に
    ボルビックは買っちゃいけないって
    ネットの影響を受け買わなくなった(笑)

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2020/07/07(火) 07:03:41 

    >>7 わざわざトピ開いて来なければいいのに

    +3

    -1

  • 444. 匿名 2020/07/07(火) 07:10:26 

    >>23
    私も!まったく同じ!
    最近ボルビック見なくなった気がする。

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2020/07/07(火) 07:24:50 

    蓋も大きくてデザインも良かったのになぁ

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2020/07/07(火) 07:41:02 

    >>120
    クールマイヨール好きな仲間がいて嬉しい‼️
    コンビニで売って欲しい。昔はampmにあったのに。

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2020/07/07(火) 07:45:27 

    >>131
    販売は伸びなくてもトピは伸びるんだねw

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2020/07/07(火) 07:53:48 

    >>375
    苦くないと思うけど…そもそも軟水だし

    +2

    -1

  • 449. 匿名 2020/07/07(火) 07:56:30 

    ヴォルビックのレモンが大好きだったのに……
    ついに水まで……

    アルプスの天然水は美味しいけど、柔らかすぎてあんまり好きじゃないし、
    エビアンは純粋にあんまり美味しくないし…
    悲しい……
    い・ろ・は・すにするか……((´・ω・`)

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2020/07/07(火) 08:12:21 

    前はいつもVOLVIC買ってたけど、コンビニで安く売られてた南アルプス天然水飲みはじめてからやめた。
    南アルプスのが一番好き、日本人だし。

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2020/07/07(火) 08:33:35 

    >>373
    と、思うでしょ?新宿住みだよ。
    東京の水、地方の水と比べたら負けも負けだけど、なかなか美味しいよ!
    (ただし、ちゃんとした設備に限る。古くて設備点検もしてないような所はお察し通り)

    +8

    -3

  • 452. 匿名 2020/07/07(火) 08:42:48 

    前はよく買ってたなぁ……

    今は水道水にレモン絞って飲んでる。
    ゴミも増えるし捨てたり分別めんどくさい。

    買うならクリスタルガイザー買うかな?
    ペットボトルが薄いから小さくなるし

    +3

    -1

  • 453. 匿名 2020/07/07(火) 08:54:54 

    >>101
    赤ちゃんは言語道断だけど、子供に硬水はあまり良くないのにね…

    +3

    -0

  • 454. 匿名 2020/07/07(火) 08:55:22 

    >>414
    それテレビで実験やってたけど
    (目隠しで各地の水道水から地元当てるやつ)
    熊本の人当てられなかったよw

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2020/07/07(火) 09:06:32 

    >>363
    え、そうなの?!
    当方、都内在住ですが子供の学校(区立)で水道水が衛生上の理由で飲めなくなりました。(コロナが流行る前に)

    あとは同じく衛生上の問題で、小学校にある蛇口場で習字道具や絵の具道具を洗えなくなりました。

    そういう理由からなのかな。。

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2020/07/07(火) 09:09:18 

    >>23
    すいません。炭酸水ってそのまま飲んでますか?

    私は苦さをかんじてそのままでは飲めないのでお聞きしたいです。

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2020/07/07(火) 09:14:45 

    サントリーも数年前にコントレックス(ダイエットに向いてる超硬水)の販売 手放したしね。

    日本人には 日本の天然水(軟水)が一番馴染みあるしね。

    +5

    -0

  • 458. 匿名 2020/07/07(火) 09:26:20 

    ヴォルビックのレモン大好きだったー

    +4

    -0

  • 459. 匿名 2020/07/07(火) 10:05:40 

    >>241
    うちの旦那は水道屋ですが、水道管の中見ちゃったら水道水は飲めないとミネラルウォーター買ってます

    +6

    -3

  • 460. 匿名 2020/07/07(火) 10:17:04 

    >>458
    レモン、ライムとかもあったね
    子供のときよく買ってたな

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2020/07/07(火) 10:28:55 

    エビアンとともにミネラルウォーターのハシリだったのにね・・・。ジュース買うよりおしゃれな気がしてた!
    と言いつつ、自分も最近はいろはすばっかり・・・。ベコベコのペットボトルを潰すのが快感で・・・。

    +3

    -0

  • 462. 匿名 2020/07/07(火) 10:29:14 

    高血圧にマグネシウムがよいとどっかで見かけてマグネシウム含有量で選んでた
    気休めかもしれないが検診前に飲み物全部ボルかクリガイにしたら再検が正常になった
    ちなみ日本の天然水はマグネシウム入ってない
    エビアンは臭くない?飲めない
    ボルヴィックかクリスタルカイザー派です

    +5

    -0

  • 463. 匿名 2020/07/07(火) 10:33:06 

    職場の人が出先で水購入することがあって、コンビニでボルヴィック大量に買ってその領収書精算するのに持ってきて怒った思い出・・・。高いのよ・・・。

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2020/07/07(火) 11:12:37 

    カシス味美味しかったなー!再販待ってたので残念。甘くないフレーバーウォーターって少ないよね。

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2020/07/07(火) 11:24:27 

    エビアンの方が日本人の腹に合わない気がする。胃にガツンとくる。ヴォルビックは好きだったのに。

    +6

    -0

  • 466. 匿名 2020/07/07(火) 12:09:08 

    いろはすか南アルプス天然水だなぁ

    +4

    -0

  • 467. 匿名 2020/07/07(火) 12:16:29 

    >>459
    サンキュー旦那さん
    お仕事頑張れ!

    +16

    -0

  • 468. 匿名 2020/07/07(火) 12:31:53 

    >>3
    ボル子の執念まとめ(消されたのもあり、一部です)
    「ボルヴィック」が年内で出荷終了 販売伸びず

    +32

    -0

  • 469. 匿名 2020/07/07(火) 13:06:52 

    エビアン共々やっぱり値段の差は大きいよ
    輸入コストあるから国産に勝てないのは仕方ないし、日本も天然水の種類豊富だしね

    +2

    -0

  • 470. 匿名 2020/07/07(火) 13:25:05 

    日本の天然水でいいもん。

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2020/07/07(火) 13:31:53 

    日本の天然水にお金を払って美味しく飲むよ。

    そっちの方がメーカーがその水の水源を守る活動をしてたりする。
    輸入した水を飲むメリットがいまいちわからんのよね。

    +4

    -0

  • 472. 匿名 2020/07/07(火) 13:34:07 

    同じ値段ならコンビニブランドのジャスミンティー買うもんな

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2020/07/07(火) 13:58:16 

    >>407
    ワロタw

    +4

    -0

  • 474. 匿名 2020/07/07(火) 13:59:48 

    昔からお水買うなら絶対ボルヴィックだったけど
    昔ほどコンビニとかに置かなくなっちゃって
    近所のドラストにだけ置いてあってそこに行ったらまとめ買いしてた
    なくなるのショックすぎる

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2020/07/07(火) 14:00:08 

    軟水の中では好きだったなぁ

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2020/07/07(火) 14:12:26 

    一番好きで飲んでる水...本当ショック...

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2020/07/07(火) 14:29:02 

    飲めるけどちょっとまずかった

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2020/07/07(火) 14:35:38 

    >>375
    降水軟水のことだろ?コントレックスって水は苦い部類だよ

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2020/07/07(火) 14:37:28 

    >>355
    そうなんだ
    教えてくれてありがとう

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2020/07/07(火) 14:37:40 

    >>360
    熊本の人は肌がめちゃくちゃ綺麗な人が多い!
    福岡なんだけど、私の周りの熊本出身者みんな美肌美人ばっかりで、水がいいからだって皆んな言ってる。

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2020/07/07(火) 14:41:10 

    なんかクセがあるよね。飲みにくい感じ

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2020/07/07(火) 14:45:34 

    >>11
    水道水を飲料水として飲むということ、、?
    クレイジーすぎる、人もしてどうかしてるよ、、!

    +0

    -8

  • 483. 匿名 2020/07/07(火) 15:09:21 

    >>446
    クールマイヨール美味しいよね!
    軟水では物足りない

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2020/07/07(火) 15:40:11 

    これ1日三本のんで高校生の時10キロ痩せた~😂
    最近売ってないから飲んでないけど水で1番おいしいし好きだった😭😭

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2020/07/07(火) 16:10:36 

    大学生の時なぜかめっちゃ流行ってて飲んでたなー。レモン味とかあった気がする。

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2020/07/07(火) 16:12:18 

    この水のむとお腹ゆるくなっちゃうからなぁー
    体に合わない💦

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2020/07/07(火) 16:52:04 

    好きな飲み物どんどんなくなるな

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2020/07/07(火) 16:53:38 

    >>468
    水にこんな必死になれるんだね…

    +5

    -1

  • 489. 匿名 2020/07/07(火) 16:55:33 

    >>3
    ボル子、怖ぇ…

    +4

    -0

  • 490. 匿名 2020/07/07(火) 17:57:14 

    >>135
    どこで?知らない…

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2020/07/07(火) 18:08:00 

    美味しくないもん。

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2020/07/07(火) 18:31:10 

    >>23
    私も炭酸水買ってるわ!キレートレモンの炭酸水が今、1番のお気に入り!

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2020/07/07(火) 18:32:08 

    >>1
    ボルヴィックが一番おいしいと思ってるから
    ほんとに残念…

    ちなみに「いろはす」は天然水じゃなくて
    水道水をろ過してるだけだよ
    お金払って飲むものじゃない

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2020/07/07(火) 18:43:48 

    どちらかと言うと硬水?
    のんだときに喉が痛くなる硬水は個人的には。。

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2020/07/07(火) 18:44:33 

    硬めの水で飲みにくかったから、どうしても南アルプスの天然水とか買っちゃってたもんなぁ

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2020/07/07(火) 18:44:58 

    >>455
    筆などはどこで洗うのですか?

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2020/07/07(火) 18:50:51 

    >>451
    何年か前、都からペットボトル入りの東京の水道水販売されてたよね。

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2020/07/07(火) 18:54:44 

    この頃はよく買って飲んでいた


    「ボルヴィック」が年内で出荷終了 販売伸びず

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2020/07/07(火) 19:00:27 

    この前九州にイスラム教の墓地(土葬)を許可するかどうかっていうニュース見て
    そっか、キリスト教イスラム教って土葬なんだよね
    って思ってから海外のミネラルウォーター飲むの止めようと思った。
    なんか心理的抵抗が

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2020/07/07(火) 19:03:10 

    ボル子、そっと見守ってるからがんばって笑笑

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。