-
1. 匿名 2020/07/05(日) 13:51:47
「コロナ後の視聴率は5~6%と低迷しています。これは番組にとっては想定外としか言いようがありません。もしかすると、コロナの影響を最も受けた番組じゃないですか。とはいえ、ゴールデンで5~6%は、いくらフジでも放っておくわけにはいかない数字です。はたして、来年の東京五輪まで、このままいくのか。もし、来年の五輪も開催されなかったら、どうするのか。その時、浜田さんはどうなるのか」(同)+7
-3
-
2. 匿名 2020/07/05(日) 13:53:09
大物があんまり出ないもんなあ。+98
-0
-
3. 匿名 2020/07/05(日) 13:53:22
浜ちゃんはこの番組終わっても別に困らなさそう+202
-0
-
4. 匿名 2020/07/05(日) 13:53:26
イチローとハマタのトークが見たい+13
-6
-
5. 匿名 2020/07/05(日) 13:54:08
見てたけど、確かに見なくなった…でもコロナじゃなくて2年前くらいから。+78
-1
-
6. 匿名 2020/07/05(日) 13:54:13
結局なんだかんだあっても番組続いてるよね+7
-0
-
7. 匿名 2020/07/05(日) 13:54:17
エブリン姉妹が面白かった+12
-7
-
8. 匿名 2020/07/05(日) 13:54:28
浜ちゃんはちゃんと結果発表してくれます+41
-0
-
9. 匿名 2020/07/05(日) 13:55:02
浜ちゃん好きだしジャンクも好きだけど、鉄腕DASHの方が面白いからそっちみてしまう+34
-8
-
10. 匿名 2020/07/05(日) 13:55:10
だいぶ前から突如見なくなったというか興味が亡くなったぞこの番組+50
-1
-
11. 匿名 2020/07/05(日) 13:55:16
そうなるよね+0
-0
-
12. 匿名 2020/07/05(日) 13:55:58
この番組なんで復活したんだろと思ってた+59
-1
-
13. 匿名 2020/07/05(日) 13:56:18
+52
-0
-
14. 匿名 2020/07/05(日) 13:56:36
若いスポーツ選手は笑いをとるとか気にしてないイメージだもんな
今のアラサーアラフォー選手は結構トーク面白くしようと頑張ってた時代だった
大変だったね
+61
-3
-
15. 匿名 2020/07/05(日) 13:56:38
今月の下旬には東京でオリンピックだったよね…。
こんなあっけなく白紙になるのね。+9
-0
-
16. 匿名 2020/07/05(日) 13:56:41
金子賢がいた頃なんか見てたわ
+52
-0
-
17. 匿名 2020/07/05(日) 13:57:11
ジャンクスポーツって特番だと思ってたけどレギュラー番組なんだね。
一旦終了してまたオリンピック前に復活したらどうかな。+18
-0
-
18. 匿名 2020/07/05(日) 13:57:27
復活してから見てない+16
-0
-
19. 匿名 2020/07/05(日) 13:58:54
嫁の出演なんていらんやろ+40
-1
-
20. 匿名 2020/07/05(日) 14:00:14
アスリートの奥さん特集とか面白くない+114
-1
-
21. 匿名 2020/07/05(日) 14:00:34
美人のアスリートにしか興味ないしそもそもバレーにしか見ない。+2
-6
-
22. 匿名 2020/07/05(日) 14:02:13
選手も試合や練習で難しいのかもしれないけど関東圏拠点にしてる人が多いからなんかマンネリ感あるよね、地方でやってる人ももっと特集して欲しい
あと選手本人が話しててエピソードトークとして奥さんが出てくるならまだわかるけど、奥さん特集として奥さんだけが出てる時はうわぁってなって見ない
完全に個人の好みなんだけど笑+54
-1
-
23. 匿名 2020/07/05(日) 14:02:27
選手たちが話す時も
『話にオチをつけなきゃ』『ボケなきゃ』が見えてしまう+10
-0
-
24. 匿名 2020/07/05(日) 14:02:43
女子ゴルフやアスリートの妻の話ばかりで飽きた+70
-0
-
25. 匿名 2020/07/05(日) 14:04:07
日曜名作劇場の再放送がいいな+8
-1
-
26. 匿名 2020/07/05(日) 14:04:14
ジャンクはもう何年も前に見なくなってたな、出て来るメンツがまたか… って感じであまり代わり映えしなくて+22
-0
-
27. 匿名 2020/07/05(日) 14:09:55
この番組で改めてアスリートは脳筋でかっこ悪いと再確認した+3
-5
-
28. 匿名 2020/07/05(日) 14:17:22
復活させたり再放送だったり未公開ナントカだったりそんなんばっかじゃん
+2
-0
-
29. 匿名 2020/07/05(日) 14:19:56
>>1
画像の顔よww+0
-0
-
30. 匿名 2020/07/05(日) 14:20:57
今ってスター選手があんまりいないよね
昔はJリーグ開幕とか、野球も地上波でやったたから知ってる選手多かったし
+9
-0
-
31. 匿名 2020/07/05(日) 14:21:14
ごぶごぶ見てジャンクスポーツ見たら浜ちゃん頑張ってるなって思う。笑+3
-0
-
32. 匿名 2020/07/05(日) 14:27:53
この番組、浜ちゃんじゃなくてとんねるずの貴さんの方が合ってると思う。貴さんの方がスポーツには深い見識あるし。アスリートの話も掘り下げられるだろうし。ま、今さらしょうがないんたけど。+7
-12
-
33. 匿名 2020/07/05(日) 14:29:04
(笑)+9
-0
-
34. 匿名 2020/07/05(日) 14:30:27
>>31
わかる、ごぶごぶの時の浜ちゃんほんと自由だもんねw
東野さんと一緒に出てる時が一番楽しそうでなんか可愛いもんw+5
-0
-
35. 匿名 2020/07/05(日) 14:31:43
>>26
有名とか人気選手とかあまり関係なく、出演者の偏りは結構あったね
浜田や番組の偉い人の好みの出演者という感じがあった+6
-0
-
36. 匿名 2020/07/05(日) 14:33:49
大相撲の時は面白いから見てるよ
人気力士結構出るし+7
-1
-
37. 匿名 2020/07/05(日) 14:34:30
テレ朝『アメトーーク』と同じように短期間でコケるかと思ったけど続いているよね。+0
-5
-
38. 匿名 2020/07/05(日) 14:34:32
半年に一回スペシャルで見るくらいがちょうどいい。+16
-0
-
39. 匿名 2020/07/05(日) 14:40:28
最近浜ちゃんの顔おかしくない?
前となんか違う。。。病気何かと思ってしまう感じ+7
-0
-
40. 匿名 2020/07/05(日) 14:43:47
タレントも入れてたからつまらないね
前はアスリートを全面にトークしてたけど
タレントまでひな壇トークは要らん+9
-0
-
41. 匿名 2020/07/05(日) 14:54:40
スポーツ選手のスポーツしていない姿とかトークなんておもしろくないもーん。
早く終わっていいよ。+3
-4
-
42. 匿名 2020/07/05(日) 15:02:42
>>15
そういえばそうだ
楽しみにしてたのになあ…+2
-1
-
43. 匿名 2020/07/05(日) 15:11:08
浜ちゃん最近急に老けてない?+7
-0
-
44. 匿名 2020/07/05(日) 15:11:49
浜ちゃんさぁ、最近顔が違うくない❓むくんだのかフケたのか具合が悪いのか…+7
-0
-
45. 匿名 2020/07/05(日) 15:14:58
>>41
言っちゃ悪いけど所詮は肉体労働
動かないと表現できない人達だからね
その証拠に引退後は思考停止になる
何して良いか分からないから過去の栄光にすがって昔話しでメシ食うとこしか出来ない
誰かアスリートで居る?
セカンドキャリアで輝いてる人
ベッカムくらいでしょ
+1
-7
-
46. 匿名 2020/07/05(日) 15:15:46
まあ古いよね。永島ジュニアの女子アナの家族にも興味ないし、ブリブリした女子ゴルファーにも興味ないし、アスリートの嫁なんて見たくもないよ。+13
-0
-
47. 匿名 2020/07/05(日) 15:19:16
うちの地域フジテレビ映らないからリアタイで観たくても無理
だから関東に住んでる親戚に録りだめして送ってもらってたなぁ
昔金子賢いた頃のジャンクスポーツ好きだったわ~
普通に暮らしてたら絶対に知らなそうなマイナースポーツとかも取り上げてて、面白かったし、選手の意外な一面とかも見られるし+1
-0
-
48. 匿名 2020/07/05(日) 15:26:46
永島アナがアシスタントってのが寒いわ
案の定あの親父の話も時々するし、五輪番組でも共演
めざましでの活躍は嫌いじゃないだけに、スポーツ関連には携わらなきゃいいのに+5
-0
-
49. 匿名 2020/07/05(日) 15:27:11
脇阪寿一みたいなキャラ、今いないもんなー+8
-0
-
50. 匿名 2020/07/05(日) 15:29:37
昔のように純粋にアスリートのみだったらいいのに
今のはほぼ毎回ゲストにタレントや芸人もガヤ要因の如く出てて微妙+4
-0
-
51. 匿名 2020/07/05(日) 15:36:13
毎回同じような人達が出てない?
+4
-0
-
52. 匿名 2020/07/05(日) 15:41:57
>>39
更年期じゃん?+1
-1
-
53. 匿名 2020/07/05(日) 17:23:49
話すエピソードの台本感が凄い。まぁ台本なんだろうけどさ。+0
-0
-
54. 匿名 2020/07/05(日) 18:24:17
>>45
国会議員とか実業家とか俳優とか教師とか色々いるけど
+1
-0
-
55. 匿名 2020/07/05(日) 22:09:11
もう浜田の本当はいい人で〜
楽屋ではちゃんと挨拶と礼節があり芸人なんで
本番始まったら先輩でも笑いが主戦場なので〜
やらしてもらいますう〜的な振る舞いが飽きた。
それと吉本の会長・大崎と吉本乗っ取り計画が成功したから→ただ単にキャスティングボードを握ってるから。元々吉本は林という同族企業で乗っ取りが成功した。おそらく笑ってはいけない24時間のDVDの売り上げ並びにレンタル率で会社に相当な利潤をもたらしたから...そこはダウンタウン特に松本の力の恩恵だろう。+0
-1
-
56. 匿名 2020/07/05(日) 23:25:49
>>54
ん、じぁ具体的に名前挙げてみ?+0
-1
-
57. 匿名 2020/07/05(日) 23:31:36
コロナなせいでテレ朝のフリースタイルダンジョンも終わったからなぁ+1
-0
-
58. 匿名 2020/07/06(月) 00:22:37
なんかテレビ本当につまらない番組多いね
スポーツ関連の番組も中継も全部つまらない、夜スポーツニュースばかりでつまらなくてたまらない気持ちになることある。スポーツは専門チャンネルでやればいいと思う・・
あとお笑い番組もつまらないの多い、芸がないのは今に始まったことじゃないけど笑えないどころかいらつくような内容もおいし
そして何より「大御所」への忖度の構図 「さんまさーん」「浜ちゃんにたたいてほしいです!」こういうのめんどくさ。よしもとの上下関係ってのもつまんないし。お前らのわちゃわちゃつまらないしこちらは忖度する意味ないんだからとにかく笑わせてみろよ?って思うお笑い芸人っていうなら。
+0
-1
-
59. 匿名 2020/07/06(月) 01:05:34
>>56
鈴木大地 橋本聖子 荻原健司 馳なんとか 谷亮子 伊調千春 赤井英和 麻生太郎 朝日健太郎
朝比奈沙羅は医師になったし福岡堅樹もどっかの医学部に入って医師になる予定
あとは自分で調べろ馬鹿+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
フジテレビのスポーツ・トークバラエティ「ジャンクSPORTS」といえば、かつては視聴率の取れる番組だった。いったん終了したものの、今年開催するはずだった東京五輪を見据えて一昨年に復活した。ところが、新型コロナによる五輪延期の影響で、惨憺たる状況だという。…