ガールズちゃんねる

マイホームの外観スタイル

109コメント2015/02/05(木) 12:15

  • 1. 匿名 2015/01/28(水) 22:42:05 

    皆さんはマイホームを建てるとしたら
    外観のスタイルはどんな感じにする予定ですか?
    皆さんの考えてるマイホームの外観のこだわりを教えてください!!!

    +17

    -1

  • 2. 匿名 2015/01/28(水) 22:43:44 

    木のぬくもりがある、あったかい家にしたい

    +103

    -10

  • 3. 匿名 2015/01/28(水) 22:44:39 

    和モダンみたいなのが好きだなぁ、

    +123

    -6

  • 4. 匿名 2015/01/28(水) 22:45:08 

    +9

    -41

  • 5. 匿名 2015/01/28(水) 22:45:19 

    おしゃれなレンガの家!

    +77

    -18

  • 6. 匿名 2015/01/28(水) 22:45:24 

    無難にモノトーンがいい。
    もちろんお洒落で。

    +114

    -16

  • 7. 匿名 2015/01/28(水) 22:45:27 

    理想は中庭のあるカントリー風のお家

    現実は変哲のない四角い家

    +98

    -17

  • 8. 匿名 2015/01/28(水) 22:45:45 

    和。
    瓦が良いけど台風怖いから瓦風の何かで。

    +19

    -8

  • 9. 匿名 2015/01/28(水) 22:45:47 

    どんな家に住むかで人の心って変わるんだよなぁ。
    私は和な感じが好き。

    +35

    -6

  • 10. 匿名 2015/01/28(水) 22:46:44 

    こんなんやつ
    マイホームの外観スタイル

    +218

    -53

  • 11. 匿名 2015/01/28(水) 22:46:50 

    窓のサッシの色はシルバーや白、黒ではなく、ベージュの光沢があるもの!

    「立派な家だな~」と思う家は大体そう。

    +11

    -39

  • 12. 匿名 2015/01/28(水) 22:48:05 

    古民家みたいな新築
    けどお金高くつく!

    +51

    -6

  • 13. 匿名 2015/01/28(水) 22:50:04 

    私の家は、基本うすい色の木でできているけど、こげ茶の木でできたフローリングや壁には温かみがあっていいなと思う。
    ホコリやキズは目立つけど・・・

    +25

    -5

  • 14. 匿名 2015/01/28(水) 22:50:06 

    関西風より、自分は広島風がいい

    +3

    -26

  • 15. 匿名 2015/01/28(水) 22:50:33 

    公衆トイレみたいな

    +5

    -24

  • 16. 匿名 2015/01/28(水) 22:50:40 

    >7
    実家に中庭あったけどおすすめしない~(>_<)
    建て替えのときに取っ払ってしまいました。

    +9

    -6

  • 17. 匿名 2015/01/28(水) 22:51:04 

    輸入住宅で建てる予定です!

    +30

    -14

  • 18. 匿名 2015/01/28(水) 22:51:28 

    クレヨンしんちゃんの野原家

    +35

    -7

  • 19. 匿名 2015/01/28(水) 22:51:37 

    全面ガラス張り

    +2

    -15

  • 20. 匿名 2015/01/28(水) 22:51:49 

    ギリシアのサントリーニ島みたいな家
    マイホームの外観スタイル

    +112

    -25

  • 21. 匿名 2015/01/28(水) 22:53:22 


    白壁に憧れる!!
    でも、汚れとか目立ちそう…

    +344

    -34

  • 22. 匿名 2015/01/28(水) 22:53:47 

    箱っぽいのがいいかな。

    +39

    -9

  • 23. 匿名 2015/01/28(水) 22:54:07 

    狭い道沿いとか車通りの多い道路沿いには建てたくない。車庫入れがめんどくさすぎる。

    +96

    -0

  • 24. 匿名 2015/01/28(水) 22:54:53 

    所詮は人間が作るもの。手抜きにより雨漏りだとか白アリだとか、
    色々大変だよね。やっぱマンションとか注文住宅じゃなく、組み立て型がいいな。

    +0

    -21

  • 25. 匿名 2015/01/28(水) 22:55:09 

    カントリーっぽい家に憧れる

    +59

    -7

  • 26. 匿名 2015/01/28(水) 22:55:28 

    外壁はサイディングではなく本物のレンガをはりたい!

    +33

    -7

  • 27. 匿名 2015/01/28(水) 22:56:11 

    田舎に行くと田んぼの真ん中にメルヘンチックな外観にフリフリピンクのカーテンとか…あれはダサい。ダサ過ぎる。
    建てる場所も重要。

    +91

    -13

  • 28. 匿名 2015/01/28(水) 22:56:21 

    +308

    -22

  • 29. 匿名 2015/01/28(水) 22:56:30 

    何と言えばいいかな?
    最近

    こんな感じの部屋に憧れているからそれに似合う外観がいい。

    +54

    -36

  • 30. 匿名 2015/01/28(水) 22:57:52 

    今ってマイホーム離れしてるんじゃないの?

    +3

    -30

  • 31. 匿名 2015/01/28(水) 22:58:06 

    温もりを感じる和モダンテイスト
    マイホームの外観スタイル

    +238

    -22

  • 32. 匿名 2015/01/28(水) 22:58:20 

    建てる時はかなりこだわったけど住んでみるとほとんど関係なかった!
    屋根なんかもうわすれました笑

    +69

    -1

  • 33. 匿名 2015/01/28(水) 22:59:12 

    赤い壁に緑の大屋根。デンマークスタイルです。

    +4

    -4

  • 34. 匿名 2015/01/28(水) 22:59:34 

    ヨーロッパスタイルがいいなー!

    お城みたいで憧れます♪

    +273

    -90

  • 35. 匿名 2015/01/28(水) 23:03:52 

    前はプロヴァンス風が好きだったけど最近はシンプルモダンがいいな、と思う。
    内装もシンプルが好きだし

    +44

    -2

  • 36. 匿名 2015/01/28(水) 23:04:43 

    ここ、楽しい〜
    うちはマンションだから
    こんなステキな戸建て憧れる!

    +24

    -2

  • 37. 匿名 2015/01/28(水) 23:06:04 

    30
    だから何でしょう(・_・)

    +24

    -3

  • 38. 匿名 2015/01/28(水) 23:09:15 

    GACKTの家の外観w
    マイホームの外観スタイル

    +14

    -116

  • 39. 匿名 2015/01/28(水) 23:09:38 

    30

    で、何?

    +15

    -4

  • 40. 匿名 2015/01/28(水) 23:10:15 

    外観か~♪
    外は日本家屋のどっしりした設えで、お風呂は大理石がいいな~。無理なの知ってる~( ´△`)

    +16

    -1

  • 41. 匿名 2015/01/28(水) 23:11:05 

    38

    思っていたよりもダサいなw

    あの風呂があるのに
    この外観てwww

    +198

    -2

  • 42. 匿名 2015/01/28(水) 23:13:03 

    GACKTの家の前には自動販売機がありますw

    +80

    -4

  • 43. 匿名 2015/01/28(水) 23:17:08 

    38
    本当なの?
    滝があるんでしょ?
    日が入らないんでしょ?
    どういうこと?
    とりあえず家賃安そうだな!(笑)

    +125

    -2

  • 44. 匿名 2015/01/28(水) 23:20:03 

    憧れるけど、自治会がめんどくさそうだな。なんかあっても簡単には引っ越せないし。

    +8

    -4

  • 45. 匿名 2015/01/28(水) 23:20:04 

    こんな家
    マイホームの外観スタイル

    +271

    -30

  • 46. 匿名 2015/01/28(水) 23:22:25 

    37 . 39
    はいはい。すぐ、噛みつかないの。また、おばさん扱いされますよ。スルーしましょうね。

    +12

    -18

  • 47. 匿名 2015/01/28(水) 23:23:34 

    カントリーが流行っていた頃
    外装も内装も電灯や家具までカントリーっぽくしたら
    10年たって年をとるにつれてシンプルなものが好みになってしまいました
    そのへんも考えて決めたほうがいいかも

    +88

    -2

  • 48. 匿名 2015/01/28(水) 23:24:02 

    憧れてるのは魔女の宅急便のキキの家(お母さんが住んでる実家、パン屋さんも、ログハウス風のアトリエもどれも温かみのある木の家で好き!)実際住むとなると虫が出て大変そうだから見るだけだけど…
    マイホームの外観スタイル

    +124

    -17

  • 49. 匿名 2015/01/28(水) 23:25:35 

    38
    アパートとマンションの中間みたいな外観だね
    ちょっと意外

    +54

    -0

  • 50. 匿名 2015/01/28(水) 23:29:34 

    とりあえずキッチンは広い方が良いなぁ

    +14

    -2

  • 51. 匿名 2015/01/28(水) 23:30:03 

    うちはもう、一生賃貸だろうけどもし、建てるとしたら外観はやっぱ和風がいいなぁ。

    少し古臭いけど、昔ながらの木造の引き戸で、ちょっと縁側があって、日当たりはもちろん良くて

    +26

    -2

  • 52. 匿名 2015/01/28(水) 23:39:52 

    分かる。
    昔ながらの家で縁側がある造りに憧れます。
    縁側で日向ぼっこしながらお茶とか飲みたい。
    ばーさんみたいだけどw
    マイホームの外観スタイル

    +93

    -3

  • 53. 匿名 2015/01/28(水) 23:41:09 

    こんな感じです!
    マイホームの外観スタイル

    +128

    -7

  • 54. 匿名 2015/01/28(水) 23:42:25 

    和モダンがいいな!
    まだ建てて数年だけど、建てるときにどんな家が良いかとか全然なく お金の事と土地の事 中の事ばかり考えすぎて外観に気が回らず後悔しかないから これから建てる人は外観しっかり考えて!本当中は家具や配置がえで気分転換出来るけど外は出来ないから(^^;;

    +17

    -3

  • 55. 匿名 2015/01/28(水) 23:44:34 

    自分が年老いたときに恥ずかしくない家がいいです。
    メルヘンすぎると後々、

    +49

    -3

  • 56. 匿名 2015/01/28(水) 23:47:03 

    最近屋上のある家をよく見るけどメンテナンスとかどうなんだろう?
    マイホームの外観スタイル

    +87

    -0

  • 57. 匿名 2015/01/28(水) 23:51:24 

    日本人は周りの景観考えずに巨額の費用使うからねw お金持ちでさえ
    電柱が張り巡らされていたり、周りと合わない景観なのに建ててしまったり、周りから人工的に威圧感高すぎてなんだかいい雰囲気ではなかったり

    +16

    -3

  • 58. 匿名 2015/01/28(水) 23:53:34 

    周りの状況考えて、あまり威圧感高くなく、和モダンが入っているが明るい色(木の色合いから)の家が最適かな
    平成デザインというか

    +7

    -3

  • 59. 匿名 2015/01/28(水) 23:54:13 

    ログハウスだけは、やめたほうがいい。
    姉がカントリー風に憧れ建てたけど、10年過ぎたあたりから急に古ぼけてくる。
    台風のあと木の塗料が落ちて、一夜にして外見が変色してた。

    +52

    -3

  • 60. 匿名 2015/01/28(水) 23:56:13 

    うちの地元でも、とある一帯だけ、家壁がピンクとか黄色とか浮いてるとこあるわ。

    +28

    -5

  • 61. 匿名 2015/01/29(木) 00:01:34 

    玄関とこにポーチみたいなのがあって、そこにソファ置いて、鳥かご吊して鳥の囀り聞いて癒されたい。
    バリに行ったとき現地の人の家がそんな感じでいいなぁって思った。画像は北欧だけど。
    でも木のポーチって虫やばいらしいし、そもそもうちは雪国だから無理かなぁ…

    +70

    -8

  • 62. 匿名 2015/01/29(木) 00:05:05 

    61のムーミンのやつ!
    貼ろうとしてました!

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2015/01/29(木) 00:06:43 


    赤毛のアンのグリーンゲイブルズみたいな家にあこがれるな\(^_^)/

    +60

    -2

  • 64. 匿名 2015/01/29(木) 00:07:56 

    映画ホリデイに出てくるケイト・ウィンスレットの家がめちゃめっちゃ可愛いくて憧れです(*´∇`*)

    +12

    -1

  • 65. 匿名 2015/01/29(木) 00:10:18 

    屋上緑化の家、人工芝ではない限り、もちろん枯れたりするので住む人がメンテナンスさえ頑張れば大丈夫だと思います。夏場、家が熱くないエコハウスとしても、オフィスビルやショップの屋上とかでたまに見かけますよね。

    ただ、給水や排水など設備面、植栽計画の初期投資と維持費がかかるのでコストダウンしないといけないときに一番に削るところです(>_<)『建物探訪』の都会の狭小住宅で庭が作れないので屋上緑化してる家を見たことあります。坪単価は高くなっちゃいますね。

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2015/01/29(木) 00:14:41 

    一軒家なら窓が小さい防犯面が安心な家がいいです(✿╹◡╹)
    マイホームの外観スタイル

    +59

    -41

  • 67. 匿名 2015/01/29(木) 00:16:09 

    ホリディのケイトの家。キッチンや寝室もいいよね〜
    マイホームの外観スタイル

    +39

    -4

  • 68. 匿名 2015/01/29(木) 00:24:32 

    スウェーデンハウス大好き。
    こんな家に住みたい。
    マイホームの外観スタイル

    +87

    -15

  • 69. 匿名 2015/01/29(木) 00:27:23 

    結局、建てた家に住む=手入れするのは自分になってくるわけだから、あまり、外観ばかりにとらわれすぎるのもね。

    +13

    -3

  • 70. 匿名 2015/01/29(木) 00:28:44 

    総タイル貼りの外観の家です。

    30歳になったばかりの頃設計にはいったので、可愛らしい家に憧れていましたが主人の意見で煉瓦っぽいタイルの落ち着いた感じの家になりました。総タイルだと骨組みや基礎工事がとても高くつきましたが、長年住み、歳を取った私たちが玄関から出てきても違和感ないかな、と今は良かったと思っています。メルヘンな家から腰の曲がった私が出てくるとこ想像したくないわ…。

    +19

    -3

  • 71. 匿名 2015/01/29(木) 00:46:46 

    タイルやレンガの外壁憧れますね。
    お高いんだろうけど重厚感あってかっこいいしサイディングよりメンテナンスかからないだろうしお金に余裕あればしたい。

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2015/01/29(木) 01:12:27 

    レンガ使った家が憧れ!
    マイホームの外観スタイル

    +70

    -6

  • 73. 匿名 2015/01/29(木) 01:28:49 

    日本の家は個々では美しいかもしれませんが、街並みに配慮がないというか統一感が無いのが残念だと思います。
    お寺の横に34みたいな家が建ってたら泣けてきます。

    +37

    -5

  • 74. 匿名 2015/01/29(木) 01:34:48 

    シンプルに真っ白くて四角い凸凹のない家で
    玄関扉が木でできてるやつ

    +14

    -1

  • 75. 匿名 2015/01/29(木) 01:54:08 

    家そのものより環境の方が大事だよね。
    物凄い田舎に一軒だけドーンとプロヴァンス風の家が建ってたり
    両隣きったない手入れのされてない家なのに
    自分の家だけ真っ白だったり
    ちゃんとした家が有るとこにちゃんとした家を建てなきゃね

    +29

    -3

  • 76. 匿名 2015/01/29(木) 02:14:09 

    73の気持ち分かるけど34の家が好きな人もいるし…統一感のある街並みの家に住みたければ、そういうところを選べばいいだけの話。家の好みって人それぞれだよ。私の住んでいる分譲地はバラバラです(笑)ちなみにスウェーデンやドイツから来た外資系企業の外国人は日本の家は一つ一つが個性的、古い家、新しい家、街もゴチャゴチャしてて、オモチャ箱をひっくり返したみたいで面白いって言ってたよ。

    +28

    -2

  • 77. 匿名 2015/01/29(木) 02:25:07 

    ドイツの家(ていうか街並み?)
    あこがれます(^ω^)
    マイホームの外観スタイル

    +31

    -5

  • 78. 匿名 2015/01/29(木) 03:01:54 

    白くて四角いやつ
    実際は雨だれや苔生えたりで汚くなるんだろうから
    白の塗り壁は選択しないけど
    良いなと思う
    マイホームの外観スタイル

    +46

    -12

  • 79. 匿名 2015/01/29(木) 03:23:51 

    木のぬくもりが欲しいから(^^)
    マイホームの外観スタイル

    +6

    -23

  • 80. 匿名 2015/01/29(木) 04:00:10 

    二年前に築30年の家を購入しました。
    外観は塗装などして中はフル改装しましたが、さすがに
    昔の家だけあって広い広い。南側の庭も広くて気に入ってます。
    確かに最近のオシャレな新築も憧れましたが、旦那が建築関係なので、私の思う用に出来上がりました。
    中古でも工夫次第で素敵になりますよ。

    +14

    -3

  • 81. 匿名 2015/01/29(木) 04:45:29 

    住友林業。

    +12

    -13

  • 82. 匿名 2015/01/29(木) 05:30:03 

    木を外観に使うととてもオシャレで温もりが出るけどメンテが本当に大変&お金かかるよ。
    でもメンテを怠るとあっという間に劣化して色が抜けてボロボロスカスカになるので注意。
    と言うわけでもう一度建てれたら私はコケ、カビのつきにくい外壁にしたいな。

    +6

    -2

  • 83. 匿名 2015/01/29(木) 05:59:29 

    とは言っても、やっぱり木の温もりは最高だよー☆
    マイホームの外観スタイル

    +70

    -6

  • 84. 匿名 2015/01/29(木) 06:13:29 

    外観と同じくらい重要なのが外構。
    庭とか、隣家との境界線どうするかイメージしとかないといざ建ててもそれで台無しになっちゃう。

    ・・・ウチみたいに泣
    庭持て余してます、建物外観は南欧風なのに

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2015/01/29(木) 06:23:05 

    木の家は塗り直したり、後々お金かかるよ。メンテナンス代も考えないと。

    +12

    -1

  • 86. 匿名 2015/01/29(木) 07:12:10 

    平屋派です。でも借家っぽくなくて広めのお洒落な平屋(外国のホームタウンにあるような)

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2015/01/29(木) 07:24:59 

    無印が大好きすぎて、家まで無印にしたい(>_<)
    画像は無印の木の家です。
    マイホームの外観スタイル

    +39

    -20

  • 88. 匿名 2015/01/29(木) 07:46:30 

    シルバニアファミリーみたいなのお家に憧れます!
    マイホームの外観スタイル

    +27

    -13

  • 89. 匿名 2015/01/29(木) 08:27:38 

    実家がセキ○イハウスの住宅団地。
    ご近所中にたような家ばかりだったから、チョット個性的な家に憧れます。
    近所との調和が取れず悪目立ちしない程度に個性的。

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2015/01/29(木) 08:34:19 

    プライバシーが守られるかんじの外観がいい。
    前の道や裏のお宅からリビングにいる気配とか知られるようなオープンな感じは嫌。
    居留守使ってもバレない家がいいな。

    +28

    -1

  • 91. 匿名 2015/01/29(木) 09:09:59 

    見た目には抜群だけどオープン外構に騙されない方がいいよ…
    日本の密集した環境で丸見え丸見せはキツいです。結局バカ高い金額かけてウッドフェンス増設するようになるのがオチ。うちのことだけど
    植栽で覆うにしても、自力で手入れの出来る若いうちは良いけど年取ったらかなり大変だし限界がある

    +9

    -1

  • 92. 匿名 2015/01/29(木) 09:26:04 

    実家が被災経験があるので
    頑丈な鉄筋コンクリート地下室付き、竜巻にも震度10の地震にも高温低温にも平気な断熱構造
    自家発電機、ソーラーパネル付きの家、窓は強化ガラスで鋼鉄のシャッター付き
    車も被害を受けたので頑丈な地下式ガレージ

    +9

    -2

  • 93. 匿名 2015/01/29(木) 09:33:17 

    63

    ウチの近所にある

    かかりつけの小児科なんだけど、先生が赤毛のアンが好きみたい

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2015/01/29(木) 09:40:45 

    普通の塗り壁だと何十年か後に高いお金出して塗り直さないとダメだし、焼き板の木を使うとすぐに色あせて古くさくなる。スウェーデン調の家も近くにあるけど浮いてるし、個性のない家も、人に家の場所教えるのに特徴がなくて困る。

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2015/01/29(木) 09:47:29 

    外観は窓が少なくて家の中のプライバシーが守られてて、光を取り入れるために中庭を作る。
    憧れますね(o^―^o)ニコ
    マイホームの外観スタイル

    +47

    -0

  • 96. 匿名 2015/01/29(木) 09:48:00 

    最近、一条工務店で建て、大きな一枚窓をリビングにつけました。明るいし眺めもいいし、一条工務店の窓は防犯上も安心なのでとても気に入ってます。
    マイホームの外観スタイル

    +33

    -13

  • 97. 匿名 2015/01/29(木) 10:51:54 

    立派な瓦屋根の住宅街に1、2軒シルバーの板みたいな屋根の家があってすごーく安っぽかった。
    単品ならいいけど他の家が立派だったので浮いてた。
    長い目で見ても和風モダンな家が一番!!

    +7

    -6

  • 98. 匿名 2015/01/29(木) 10:58:00 

    外壁白は凄く汚れが目立つからやめたほうがいいです、うちの隣真っ白の外壁だけど2年たって凄い汚くなってます。うちはレンガ調の茶色なんで見た目ダサいけど汚れは全く目立ちません。
    白は道路とかに面してると尚更汚くなります、外壁の継ぎ目も丸見えです。
    建てたばかりの時は凄い綺麗でオシャレなんですけどね

    +4

    -2

  • 99. 匿名 2015/01/29(木) 11:01:02 

    掃除や手入れの楽な外観の家がいいな。
    大きな窓とか、白い壁とか、メンテナンスが大変そう。

    +8

    -1

  • 100. 匿名 2015/01/29(木) 12:41:22 

    おしゃれな見た目も憧れ(o^^o)
    でも現実考えたらそれなりのメンテしてたら、10年後も古ぼけて見えないシンプルな外観にしたい。
    知人の家を見てたらカントリー調は可愛いけど、本当!に手がかかる。
    趣味がお家にイジリなら問題無いけど(>_<)

    そのぶん中を木のぬくもりのある、あったかいお家にしたい(^-^)

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2015/01/29(木) 16:34:12 

    去年家を建てたけど白壁にしてちょっと後悔してる…

    やっぱ後々汚れ目立つよねー(´・_・`)

    プロヴァンス風にも憧れけどあれは流行りが過ぎたらダサくなりそう。。

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2015/01/29(木) 18:18:33 

    90

    すっごくわかるその気持ち!!
    L字型にしてLの底辺の部分を玄関として庭やベランダが見えない様にしたい。
    壁は汚れが目立たない様に暗い色で、車はちゃんと門の中に収まるように。

    うちの近所に多いんだけど、車が丸出しで不安じゃないのかな?

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2015/01/29(木) 19:18:26 

    夢と現実は大違いな日本
    アメリカは4000万でプールつきなのに

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2015/01/29(木) 19:43:24 

    マイナスくらってるトピ画像はうちの実家そっくりなんだけどw
    なんだかんだで暮らしやすい形だったんだなと思うよ
    ちゃんと塀があって門扉もあって敷地に入らなくても郵便受けあって最高じゃん・・・
    マイホームの外観スタイル

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2015/01/29(木) 21:15:19 

    ログハウス憧れちゃうけどやっぱり手入れ大変なんですか?

    +0

    -2

  • 106. 匿名 2015/01/29(木) 21:19:08 

    北欧風
    マイホームの外観スタイル

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2015/01/29(木) 21:46:20 

    96さん
    うちも一条工務店で建てます。
    外観も防犯窓も魅力的ですよね!

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2015/01/29(木) 23:45:34 

    107さん
    一条の家、床暖あったかいですよ〜!!
    楽しみですね( ´ ▽ ` )ノ
    トピずれすみません、嬉しくてつい☆

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2015/02/05(木) 12:15:21 

    外壁白だけど汚れ目立たないよ。
    今は光加工してあるから雨の度に汚れも落ちる。
    要は外壁の金額。
    高いものなら汚れは目立たない。
    目地汚れが目立つと茶色でも汚れが目立つよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード