-
1. 匿名 2020/07/04(土) 13:42:07
内容は出演者たちが制作側の撮影方針に従うよう規定するもの。「スケジュールや撮影方針(演出・編集を含みます)」との文言になっていた。誓約内容に違反して放送が中止になった場合には出演者が制作費分の損害賠償を負う内容も盛り込まれていた。+7
-114
-
2. 匿名 2020/07/04(土) 13:43:03
一方的な誓約書、有効なの?+279
-2
-
3. 匿名 2020/07/04(土) 13:43:07
ブラックだな
フジテレビ+309
-2
-
4. 匿名 2020/07/04(土) 13:43:11
じゃ、若い時見てた、あいのりもやらせだったんだなー。+298
-3
-
5. 匿名 2020/07/04(土) 13:43:11
ヤクザやん+153
-0
-
6. 匿名 2020/07/04(土) 13:43:21
山里たちも知ってたの?+159
-0
-
7. 匿名 2020/07/04(土) 13:43:26
契約してたなら仕方ない+2
-43
-
8. 匿名 2020/07/04(土) 13:43:27
さすがウジテレビ+116
-0
-
9. 匿名 2020/07/04(土) 13:43:28
もう見る物が無いから
とりあえずフジテレビってのは止める。
見たくても、えぇフジか。
テレビ消そうってするようにしたわ。+181
-2
-
10. 匿名 2020/07/04(土) 13:43:36
なんか、ヤラセってわからない
視聴者のせいで大変だね+57
-41
-
11. 匿名 2020/07/04(土) 13:43:39
こういうのの損害賠償っていからせいきされるんだろ+3
-6
-
12. 匿名 2020/07/04(土) 13:43:58
テレビなんてそんなもん+53
-4
-
13. 匿名 2020/07/04(土) 13:44:13
こういうのの損害賠償っていくら請求されるんだろ+61
-1
-
14. 匿名 2020/07/04(土) 13:44:17
ほれみろ+21
-0
-
15. 匿名 2020/07/04(土) 13:44:17
>>6
演出だとはとっくにわかってたでしょ
+149
-2
-
16. 匿名 2020/07/04(土) 13:44:18
まだ放送してるの?
番組は終わらせるべきだしフジテレビも説明と謝罪会見した方がいい+92
-1
-
17. 匿名 2020/07/04(土) 13:44:25
つまり契約書がなければNG出されてしまいそうな演出をしたかったのね+154
-3
-
18. 匿名 2020/07/04(土) 13:44:31
おいおいyouとか山里とか散々リアリティって視聴者に言ってたのに+164
-0
-
19. 匿名 2020/07/04(土) 13:44:44
そんな誓約書があってスタッフからビンタするよう言われたら断れない
強要があったと同じことではないのかテラハ フジ幹部"強要ない"|ニフティニュースnews.nifty.comフジテレビの遠藤龍之介社長の定例会見で「テラスハウス」について言及 木村花さんが亡くなったことについて「ビンタの強要などはなかった」と答えた 卒業に関しても「本人と番組卒業の時期は話し合ったが、無理強いはない」と説明
+186
-1
-
20. 匿名 2020/07/04(土) 13:45:02
木村花さんの遺族は莫大な損害賠償請求されてしまうのかな。かわいそう+23
-33
-
21. 匿名 2020/07/04(土) 13:45:04
テラハ早く復活してほしね。
+3
-67
-
22. 匿名 2020/07/04(土) 13:45:21
だろうよ+6
-0
-
23. 匿名 2020/07/04(土) 13:45:27
>>2
サインしたら同意と見做される。
しかしこれ以上の強要はないな。
製作費相当の賠償が発生するなら、誰も嫌とは言えない。
俺は指示されてないとか言った出演者いなかったか?+141
-0
-
24. 匿名 2020/07/04(土) 13:45:45
むしろノンフィクションだと思ってた視聴者がいたのがスゴい+127
-12
-
25. 匿名 2020/07/04(土) 13:45:45
花さん可哀相+66
-4
-
26. 匿名 2020/07/04(土) 13:45:53
ニュースだってフェイクニュースや印象操作ばかりだからバラエティーならなおさら驚かない。
奴らは経営陣からして視聴者なんか騙してナンボと裏で言ってると聞いたことある。+50
-1
-
27. 匿名 2020/07/04(土) 13:46:26
花さん、繊細な性格だったんだろうな
可哀想。。+68
-2
-
28. 匿名 2020/07/04(土) 13:46:30
制作者側が悪い場合どうなるんでしょうね
人1人の命を失わせて制作どころじゃない場合とか
ヤクザみたい+74
-1
-
29. 匿名 2020/07/04(土) 13:46:34
そんな物より出演者の精神的なケアやサポートを充実させた方が良いと思う+33
-6
-
30. 匿名 2020/07/04(土) 13:46:56
どんな契約書も法律を超えることは無いでしょ+24
-1
-
31. 匿名 2020/07/04(土) 13:47:31
>>18
だから「リアリティ」なんでしょ
「リアル」とは言ってないからセーフ+3
-36
-
32. 匿名 2020/07/04(土) 13:47:54
>>1
大嫌いな木村がいなくなって、
みーんなでワイワイ楽しそう!
みんな元から木村が嫌いだったんでしょ。
+1
-48
-
33. 匿名 2020/07/04(土) 13:48:58
山里はそこまで叩かれる必要ないと思う。
制作側や視聴者が彼ににそういう毒舌キャラを求めていただけ+62
-24
-
34. 匿名 2020/07/04(土) 13:49:20
それがフジ産経というマスメディアだもん
ガル民とかネトウヨは産経大好きだけどw+9
-15
-
35. 匿名 2020/07/04(土) 13:49:48
田中ゆいとアイオのもやらせなの?
宅飲みしてHするながれになったけど初めてだから入らなくてとか言ってたけどそれも台本なの?
だとしたら悪趣味だね+88
-0
-
36. 匿名 2020/07/04(土) 13:49:53
台本はないがあらすじはある+6
-0
-
37. 匿名 2020/07/04(土) 13:50:46
>>24
中高生くらいの年齢なら信じるかも+21
-0
-
38. 匿名 2020/07/04(土) 13:51:00
あいのりで、さんちゃん?っていう大人しい男の子が、「アドリブがい言えない」って悩みを言ってたから、台本ってあるんだなーって子供の頃思った。+47
-1
-
39. 匿名 2020/07/04(土) 13:51:37
>>31
それ品詞が違うだけだから…
+16
-0
-
40. 匿名 2020/07/04(土) 13:51:48
>>4
ヤラセじゃないと思ってたの?+73
-1
-
41. 匿名 2020/07/04(土) 13:51:55
>>33
制作側の期待に応えるのが仕事だから仕方ないよね+4
-11
-
42. 匿名 2020/07/04(土) 13:52:14
>>4
あいのりは帰国後メンバーと連絡取り合うの禁止されてたのに何故かみんな繋がってたりしたよね+132
-0
-
43. 匿名 2020/07/04(土) 13:52:43
大家族ものも台本あるんだよね
制作側が思うような展開に誘導するのよ+27
-1
-
44. 匿名 2020/07/04(土) 13:54:13
LINE+74
-2
-
45. 匿名 2020/07/04(土) 13:55:06
台本があったけど
台本があったといっちゃいけない?+7
-0
-
46. 匿名 2020/07/04(土) 13:55:15
美容系のブロガーさんがテレビ出演を依頼された時に「女王様キャラで(^^)」と言われて腹立って帰ったって書いてたわ+66
-0
-
47. 匿名 2020/07/04(土) 13:55:54
>>44
酷いね…+57
-0
-
48. 匿名 2020/07/04(土) 13:56:09
この契約書を書かせた上でネットバッシングを煽ることの残酷さ
反論すれば違約金+84
-0
-
49. 匿名 2020/07/04(土) 13:56:29
誹謗中傷する人が圧倒的に悪い
まあ誹謗中傷して何とも思ってないんだから
どうせテレビのせいだっていうだろうなと思った。+6
-25
-
50. 匿名 2020/07/04(土) 13:56:44
>>31
英語、勉強し直してきてね+14
-2
-
51. 匿名 2020/07/04(土) 13:57:06
そもそもこんな一方的な内容の契約書は認められないんじゃないの?この内容では実際に放送されて違和感覚えても文句言えないよね。賠償請求ちらつかせるんでしょ。+51
-0
-
52. 匿名 2020/07/04(土) 13:57:18
>>6
山里の評価ガタ落ち
出演しなきゃ良かったのにね+87
-6
-
53. 匿名 2020/07/04(土) 13:57:35
フジテレビデモを思い出す
本当、ろくでもないTV局だ+27
-0
-
54. 匿名 2020/07/04(土) 13:58:15
こういうのって、BPOに抵触しないの?+27
-0
-
55. 匿名 2020/07/04(土) 13:58:18
>>49
その誹謗中傷の原因が製作者から作られたものならどちらが軽いってことはない+28
-0
-
56. 匿名 2020/07/04(土) 13:58:44
>>49
視聴者だますような作り方しておいてよく言う+22
-0
-
57. 匿名 2020/07/04(土) 13:59:28
>>6
知ってるだろうけど演出です、なんて言えるはずない+83
-0
-
58. 匿名 2020/07/04(土) 13:59:35
>>4
でも最近すぅすぅとハリ坊入籍したよね+33
-0
-
59. 匿名 2020/07/04(土) 14:00:31
>>39
いや、違いますよ。
英文法的にはそうかもしれないけど、
日本語での「リアル」と「リアリティ」は意味が違うので。
マイナスしてる人も偉そうに勉強しろとか言ってる人も恥を知ったほうがいい。+4
-18
-
60. 匿名 2020/07/04(土) 14:00:41
誓約書かかせて自殺に追い込んだわけだ+15
-0
-
61. 匿名 2020/07/04(土) 14:01:11
>>51
最低すぎるな
モラルなし+23
-0
-
62. 匿名 2020/07/04(土) 14:01:37
>>6
山里は最初の対応間違えたね
ツイッター再開したみたいだけどイメージ悪化は避けられない+93
-0
-
63. 匿名 2020/07/04(土) 14:01:43
花さんがどれだけ辛かったか。
こんな誓約書盾にされて、
ブスって叩かれまくって。+32
-1
-
64. 匿名 2020/07/04(土) 14:04:07
違反したら製作費分の損害賠償って、規定はざっくり書いてるのに賠償は莫大だね。これって普通なの?テレビ局特有?
なんでも表にでる出演者のせいにできそうで怖い。+22
-0
-
65. 匿名 2020/07/04(土) 14:04:16
>>10
今度は視聴者の責任か。私はヤラセありと思わなかった。すべてのドキュメンタリー番組、バラエティー番組の最初に「これは演出を多く含みます。出演者の迫真の演技をお楽しみ下さい」て掲げてほしいわ。+37
-9
-
66. 匿名 2020/07/04(土) 14:06:26
不祥事っていうのは不倫とか犯罪とかの話でしょ?
みんな事務所入ってるような子たちなんだから
誓約書は絶対必要だよ+4
-2
-
67. 匿名 2020/07/04(土) 14:06:55
韓国みたい…+16
-1
-
68. 匿名 2020/07/04(土) 14:07:04
>>18
・リアル【real】(名詞)……現実
・リアリティ【reality】(名詞)……現実性、現実味、現実のようであること+25
-1
-
69. 匿名 2020/07/04(土) 14:09:25
リアリティー番組なのに演出?やっぱりヤラセじゃん
+2
-0
-
70. 匿名 2020/07/04(土) 14:10:21
>>4
出演者がバスの乗る場所はあらかじめ決まってたって言ってた。+7
-3
-
71. 匿名 2020/07/04(土) 14:11:28
朝鮮テレビは今日もクズです+18
-1
-
72. 匿名 2020/07/04(土) 14:12:03
さすが韓国テレビ+19
-1
-
73. 匿名 2020/07/04(土) 14:12:32
>>59
恥はお前だよカス+10
-8
-
74. 匿名 2020/07/04(土) 14:13:02
>>9
もう地上波は全てダメだよね
TV観るとバカになる、は本当だった+39
-1
-
75. 匿名 2020/07/04(土) 14:13:43
みんな演技ものすっごくうまいね、、!+9
-2
-
76. 匿名 2020/07/04(土) 14:15:41
>>4
似たようなのでバチェラーもだよね
あーテレビ業界終わりだー+25
-1
-
77. 匿名 2020/07/04(土) 14:18:40
>>59
どう違うんですか〜+7
-2
-
78. 匿名 2020/07/04(土) 14:20:27
こんな契約書合法なの?+10
-0
-
79. 匿名 2020/07/04(土) 14:20:32
出演者が次々コメントやお悔やみの言葉を発する中、YOUはコメントなしだった。唯一子供のいる出演者だし、色々感じているとは思うけど、無言を貫くことに違和感。+28
-2
-
80. 匿名 2020/07/04(土) 14:21:19
>>75
私も思った+2
-2
-
81. 匿名 2020/07/04(土) 14:25:48
>>59
日本語ではー
いきなり限定してて草+10
-1
-
82. 匿名 2020/07/04(土) 14:28:32
>>20
指示に従いヒールを演じ、黙したまま亡くなったのにどこに契約違反が?
仮に守秘義務違反だったとしても亡くなったら無効だよ。
てかそこまで突っ込むなら、そもそもリアリティショーとしておきながら演出、指示の契約があり、かつ契約者に不利な賠償請求の項目が盛り込まれてた時点で契約の取消事由に該当するんじゃないの。+59
-1
-
83. 匿名 2020/07/04(土) 14:29:15
民法で公序良俗に反する契約は無効だから、
「ヤラセと公表していない番組だけど、ヤラセしろ」という誓約書だと
同意していたとしても法的には無効だから、損害賠償を逆に取れないの?+11
-1
-
84. 匿名 2020/07/04(土) 14:38:17
民法テレビ局が倒産するの観てみたい、倒産しないかな、サザエさんとかアニメ枠をテレ東に異動させてテレ東を全国がいい+15
-0
-
85. 匿名 2020/07/04(土) 14:41:36
リアリティショーって、ほんとにリアルなら面白くないだろうから、多少それぞれのキャラを強調したり、ある程度台本があるのが当たり前で、それを分かってて楽しむようなものだと思ってたけど、本気で捉えて腹立てたり攻撃したりする人がこんなに多かったの?ってことが、演出の有無より恐ろしい。もし一切演出なくても、編集で悪役を作れたりするし、ガチのリアリティショーなんてあり得ない。制作側も問題あるが視聴者側だって問題ある。+8
-0
-
86. 匿名 2020/07/04(土) 14:42:46
これネットの誹謗中傷だけでなく制作側が根本の原因だったんじゃないか?もうやりたくないけど契約違反だから逃げられなくて死ぬしかなかったって感じじゃない??+25
-4
-
87. 匿名 2020/07/04(土) 14:46:48
>>86
私もそう思う。誹謗中傷も含めテラスハウス自体から逃げたくて追い詰められてたんじゃないかな。
+19
-1
-
88. 匿名 2020/07/04(土) 14:47:06
>>56
騙すような作り方ねー。
テラスハウスなんて見てイラついたからと言っても
よくまあ出演者にしねとか言えるねって思う。
よってたかって暇潰しで鬱憤晴らしに叩いて追い詰めて殺したとしか思えない。
+10
-2
-
89. 匿名 2020/07/04(土) 14:47:20
>>9
もう随分前からフジなんて観てないよ+23
-0
-
90. 匿名 2020/07/04(土) 14:47:32
>>10
視聴者が悪いようにコメントしろって
フジテレビのお偉いさんに指事されてるの?+29
-1
-
91. 匿名 2020/07/04(土) 14:56:50
リアルバラエティは他の番組もそんなもんよ。
タレントなんて使いすてだから。
数字さえとれればいいの。
映像編集とナレーションで事実と違うことになってるなんて当たり前。+5
-0
-
92. 匿名 2020/07/04(土) 14:56:53
内容はひどいけど、それにサインをするかどうかは自分で決められるからなあ…はがいじめされてむりやりサインさせられた訳ではないだろうし。こういうと「その場で断れなくない?」とか言う人いるだろうけど、何かビジネスで契約を結ぶ場合は、流されちゃダメ。一度サインしたら従うしかないから。+8
-5
-
93. 匿名 2020/07/04(土) 14:59:30
>>24
テラスハウス興味なかったから問題の動画をYouTubeで見たけどやらせと分かってても気分悪かったわ。あれを放送すればうけると思ってたなら相当レベル低いね。+14
-0
-
94. 匿名 2020/07/04(土) 14:59:39
>>86
そんな番組多いんだろうね。
で、みんな辞めていくの。
続けてても病んだり、目がしんでるの。
残ってる人達はかなり図太い人が多いのよ。+7
-1
-
95. 匿名 2020/07/04(土) 15:00:26
>>4
バラエティーなんてヤラセありきよ+19
-1
-
96. 匿名 2020/07/04(土) 15:01:30
これはもう見て見ぬ振り出来ないところまで来てますよフジさん
なんかあったら国民のせいでいいやは汚いよ+13
-0
-
97. 匿名 2020/07/04(土) 15:03:49
木村花さんの死を反日利用してる輩もいるしね+11
-0
-
98. 匿名 2020/07/04(土) 15:06:26
>>58
ドラマの共演で結婚する芸能人みたいなもんやろ
+12
-0
-
99. 匿名 2020/07/04(土) 15:07:38
こんな契約があったのに本人は放送を了承していましたって言われてもね+1
-0
-
100. 匿名 2020/07/04(土) 15:08:47
テレビや芸能人の問題のトピックになると向こうの連中が来てテレビ守るようなコメントばっか残したり煽ってめちゃくちゃにしていくからわかりやすい+9
-0
-
101. 匿名 2020/07/04(土) 15:09:39
もうね申し訳ないけど…この件だけに限らずブラックなイメージしかないよこの局
+17
-0
-
102. 匿名 2020/07/04(土) 15:11:27
>>4
芸人やバイト等の一部を除いてあんな長期に無期限休める職業ないから大部分はタレントだと思う
+42
-0
-
103. 匿名 2020/07/04(土) 15:12:34
自殺者出てるのに謝罪もないのかテレビ局は+14
-0
-
104. 匿名 2020/07/04(土) 15:14:13
フジではないけど「未来日記」もやらせあったのかな?
+11
-0
-
105. 匿名 2020/07/04(土) 15:14:44
やらせほど面白くないものはない
テレビなんてもう無くていいよ+7
-1
-
106. 匿名 2020/07/04(土) 15:16:10
木村花さんのお母さんの気持ち思うと胸が痛くなる+22
-0
-
107. 匿名 2020/07/04(土) 15:16:13
バラエティーは全部演出ありのやらせだと思って楽しむのが一番
+2
-2
-
108. 匿名 2020/07/04(土) 15:17:27
>>107
自殺者出たからもう駄目だよ+9
-2
-
109. 匿名 2020/07/04(土) 15:19:29
これ出すしかない
「この番組の制作にあたり盛り上げるために、出演者に関して一部脚色や演出がございますがそこ含めてお楽しみ下さい」
+8
-0
-
110. 匿名 2020/07/04(土) 15:20:43
やっぱり関わってはいけない人達っているよね
どんなに有名人になるからって
ヤクザの脅しのようなことするテレビ局とは関わりたくないよ+14
-0
-
111. 匿名 2020/07/04(土) 15:21:30
フジもバカだよな
素顔に認めて謝った方が傷も少ないのに
+7
-8
-
112. 匿名 2020/07/04(土) 15:26:06
死人に口なし
あっちは権力利用したり
なんでも言いたいこと言える+15
-0
-
113. 匿名 2020/07/04(土) 15:27:38
>>88
それは一部の視聴者でしょ
まともな視聴者はしないよ+5
-2
-
114. 匿名 2020/07/04(土) 15:28:28
>>90
フジテレビきらいだならみてない+2
-3
-
115. 匿名 2020/07/04(土) 15:28:36
これは大きく問題にしていかないと、またやらかすよ+15
-1
-
116. 匿名 2020/07/04(土) 15:34:13
>>56
だよね
ってか制作側もセンスない
だから問題が起きてくる+10
-0
-
117. 匿名 2020/07/04(土) 15:49:46
>>62 山里達は仕事だから、仕方無いんじゃない。芸能人なんて、みんなそうでしょう。
+6
-20
-
118. 匿名 2020/07/04(土) 15:50:16
>>34
何で在日の寄生虫(半島)右翼もどきがフジテレビが好きなんだ?・・・と思ったけど、ウリ達の為のテレビスミダで好きなのかなぁ?+1
-1
-
119. 匿名 2020/07/04(土) 15:51:20
>>10
紛らわしい事をしてるのフジテレビをはじめ制作した側じゃないの?
視聴者全員がヤラセってわかる人ばかりじゃないと思う。+16
-2
-
120. 匿名 2020/07/04(土) 15:58:58
昨日の金スマで山ちゃんが売れない頃に出ていた番組で
先輩芸人に髪型変えろって怒られて
2度も変えないできたらその場でバリカンで刈られるって設定を裏で聞いて
刈られたくないから反抗して髪型をあえて変えてきて、
刈られない流れに変えたらプロデューサーにすげえ怒られたって言ってたけど
それみて花ちゃんこれだったのかって思った
偶然に山ちゃんだったし、山ちゃんの煽りは本心じゃなくて
先輩役者の立ち位置でボロクソ言ってたんだねえ+0
-8
-
121. 匿名 2020/07/04(土) 16:03:20
>>62
それよりも放送作家の方がヤバイでしょう。+11
-1
-
122. 匿名 2020/07/04(土) 16:12:46
>>92
そうじゃなくて、もう出演とか内容の大まかな部分が決まっていて、逃げらない(断れない)状態で最後に契約書にサインしてっていう流れかもしれないじゃん。だいたい契約書ってお互いに内容分かった上で最後にサインするよね。サインしてから内容詰めるなんて普通の商談ではありえないよ。それで今まで言われてない内容が文書には書いてあったけど仕方なくサインしたんじゃないの?
+2
-9
-
123. 匿名 2020/07/04(土) 16:13:20
>>3
制作会社がやってるんじゃないの?+1
-2
-
124. 匿名 2020/07/04(土) 16:15:14
契約書って、三枚綴りになっていて、本人、会社
契約者てかプロデューサー宛で、それぞれが持ってるんじゃないの?サイン全部にして?
凄い時は6枚綴りとかあるけど?
フジ側しかないの?花さん側は?
それは有効なのかな、+6
-0
-
125. 匿名 2020/07/04(土) 16:15:34
>>115
これフジTVだけの問題じゃないと思う。全てのテレビ局の問題よ。+14
-0
-
126. 匿名 2020/07/04(土) 16:18:26
>>88
ちょっとした出来心で暴言吐いちゃった人が、そういう言葉に追い詰められてそう。
わざと批判されるような演出をして、花さんの事も視聴者も煽りまくってたんじゃないの?+7
-2
-
127. 匿名 2020/07/04(土) 16:19:35
契約じゃなく、誓約書?+3
-0
-
128. 匿名 2020/07/04(土) 16:19:59
なんなの「リアリティー番組」って。リアリティーがあるように見せる番組の意味? すっかり真っ黒だよね。
いつまでもこの手のインチキが無くならない。なんでそこまで汚くなれるのか、ゆっくり話を聞きたいくらいだな。+13
-0
-
129. 匿名 2020/07/04(土) 16:19:59
>>111
フジは馬鹿だもん
イキリ小学生の集まり、わちゃわちゃした流れが
幹部も大好き。
ノリなだけの局、だからコネ馬鹿ばかり
放映権を取り上げれ、朝日も!+9
-1
-
130. 匿名 2020/07/04(土) 16:29:23
旅番組とか、クイズ番組とか、モニタリングとか
ありとあらゆる物に、台本があるとは思ってる。
カメラ撮ってる時点で演じてるでしょ?
信じてる人いるんだなあーとは思うけど。
花さん叩かせて、面白がらせたのはもう取り繕っても無理だよね。だけどあり得ない言い訳するしかないんだね、政治家と同じだな
昔からのフジの悪ノリ文化
本当にいつなくなるんだろうか。
観てないけどウジ!+7
-2
-
131. 匿名 2020/07/04(土) 16:32:18
このトピって山ちゃん叩き?
台本の煽りがあったのではないの?放送作家は調べてみたら+2
-4
-
132. 匿名 2020/07/04(土) 16:56:16
フジが悪フジが悪って
酷い言葉並べてたヤツらがいちばん悪いだろ。+3
-12
-
133. 匿名 2020/07/04(土) 17:17:11
>>76
まぁでもバチェラーは設定が『人生にかなり余裕のある男が20人(程度)の女達を競わせて運命の人を探します』という、リアリティじゃないリアリティ番組だからね。始めから性格の良い人、打たれ弱い人が参加していない。+1
-2
-
134. 匿名 2020/07/04(土) 17:55:50
乗っかって目線を誹謗中傷にそらせた芸能人もフジテレビと同罪だよ+9
-5
-
135. 匿名 2020/07/04(土) 18:04:28
>>6
テレビ人だもの、知ってたでしょう
蒼井優がこの番組ファンで、このネタで落としたんだっけ?
それも含め山里の評判ガタ落ちかもねw
+20
-4
-
136. 匿名 2020/07/04(土) 18:18:59
>>58
家族が初代あいのり出演者の一人と話したことがあるらしい
その人はカップルで帰国したけど、実際にはカップルじゃないし、連絡先も知らないって
帰国して空港でバイバイでそれきり
その人が知り合ったのが仕事関係で私の家族とは年もかなり離れてるし、その時点でとっくにあいのりの放送も終わってた時期だからあんまり詳しくは聞いてないって言ってたけど、本当のカップルもいるし、仕込みもいるって+10
-5
-
137. 匿名 2020/07/04(土) 18:34:00
>>126
『ちょっとした出来心で暴言』
それが自殺教唆罪にあたるような暴言を吐いて
犯罪しておきながらテレビのせいにする人の心理。+3
-4
-
138. 匿名 2020/07/04(土) 18:45:44
前に出演した人が編集はムカつくけどヤラセみたいのは無かったとか言ってなかった?
もしかして実際はどうだったかを話したら賠償金取られるような事が誓約書に書かれてたんだろうか+9
-1
-
139. 匿名 2020/07/04(土) 18:50:05
素人が出る番組ってなにかしらサインすると思うけどどんな内容なのか見てみたいわ
街角で話した後でもスタッフが素人に紙にサインするようにしてるよね+3
-0
-
140. 匿名 2020/07/04(土) 19:04:29
>>137
でもそういう人達に見て貰って視聴率稼いでいたんでしょ?
制作側は、出演者と視聴者をあやつって手を汚さずに金儲けして、問題起きたらカモのせいにするって完全にサイコパス。
世の中まともな神経を持った人は出演者視聴者問わずたくさんいるよ。
テレビ局が変わらないなら、これからもテレビは人を殺し続けるんだろうね。+8
-1
-
141. 匿名 2020/07/04(土) 19:30:46
>>4
純粋なのね+3
-0
-
142. 匿名 2020/07/04(土) 19:36:57
フジテレビは
訴えるべき!+1
-1
-
143. 匿名 2020/07/04(土) 19:59:13
未成年とラブホ合コンして謹慎していたジャニーズをおかえり~と歓迎するフジテレビですから
常識的な感覚が違う人達の集まりが作っている番組を放送しているテレビ局なんだよ+16
-0
-
144. 匿名 2020/07/04(土) 20:07:03
誓約書くらい至る所にある
機密情報や個人情報を取り扱う企業は取り交わすのが当たり前。昨今は、個人情報漏洩問題などが起こり特に厳密になっている。
誓約書云々というより、今回の件は、周りにちゃんとした大人がいなかったのが問題じゃないかな。だってテラハ は、こういうものっていうのは、わかりきってたんだから。それよりも出演する事による旨味を取ったんでしょう。
本人の向き不向きを考えないとね
テラハ 内では、エミカの方がプロレスラー然としてたな〜+6
-4
-
145. 匿名 2020/07/04(土) 21:24:30
>>33
山里さんがやらなかったら別の誰かがMCをして、同じ事をしてただろうし。+5
-0
-
146. 匿名 2020/07/04(土) 21:48:01
>>35
そんな会話を放送してたの?
すごい番組だね…
+20
-0
-
147. 匿名 2020/07/04(土) 22:38:54
でもテレビは殆どそうじゃないの?
そして他言無用の契約とかしてそうだし
違反したら逆に罰金とかありそう+1
-0
-
148. 匿名 2020/07/04(土) 23:26:57
やらせでもなんでもいいけど
悪役やらせたんなら、そのことで誹謗中傷受けたんだから
しっかり、サポートしてやらないとだよ+7
-0
-
149. 匿名 2020/07/05(日) 01:20:56
>>148
メンバーがネットの声に傷付いて、泣いてたり怒ってたりする場面は何度か放送されてたからね。でも他のメンバーに慰められて皆乗り越えていったから、番組スタッフも慣れてしまってたのかもね。+0
-0
-
150. 匿名 2020/07/05(日) 01:34:30
最初は騒がれるけど、時が過ぎれば反応薄い。
うやむやで終わらせられると踏んでいるのかな?+1
-0
-
151. 匿名 2020/07/05(日) 07:54:41
>>34
むしろネトウヨこそ嫌いだと思うけど…+3
-1
-
152. 匿名 2020/07/05(日) 08:01:51
>>84
海猿の作者とも大揉めして続編作れなくなったし昔からフジテレビって変だよね。海猿なんてかなり稼げるコンテンツだっただろうに+18
-0
-
153. 匿名 2020/07/05(日) 08:07:55
>>132
そんなのみんなわかってるでしょ。でも諸悪の根源は制作側+11
-1
-
154. 匿名 2020/07/05(日) 13:51:40
>>35 田中は純粋にああいう人だと思う。切り取りされたってインタビュー答えてるけど。あの性格はやらせようがないと思うわ
+20
-1
-
155. 匿名 2020/07/05(日) 20:48:32
>>133
いやいや、同じだよ+1
-0
-
156. 匿名 2020/07/06(月) 01:39:16
テラスハウス
バカが作って バカが見る
バカにされたくないなら
みんな~、フジテレビ見るのやめよう+3
-7
-
157. 匿名 2020/07/06(月) 02:58:20
>>35
ハンカチ事件で、軽井沢りさこの涙とかはガチだと思ってたんだけど。。+7
-1
-
158. 匿名 2020/07/06(月) 10:27:56
13の理由のシーズン1見てるんだけど
この件も関係者全員が理由になってるんだと思った+6
-0
-
159. 匿名 2020/07/06(月) 21:34:09
>>10
フジテレビ局員の体質がもう終わってる
愛する二人別れる二人で自殺者
めちゃイケ 美術さんが事故死
ウッチャンナンチャンの番組で出演者が事故死
老人火あぶり致死事件
テラスハウスで自殺者
杜撰な制作で死人出し過ぎ+7
-0
-
160. 匿名 2020/07/07(火) 00:14:48
フジに限らずテレビ業界自体こんなもんでしょ
+5
-0
-
161. 匿名 2020/07/07(火) 11:39:24
>>115
第三者委員会で検証させない時点でアカンでしょ+3
-0
-
162. 匿名 2020/07/08(水) 13:15:54
>>158
全員が視聴者のせいにして終わらそうとしてたけど
母親によって証明されたよねw+11
-0
-
163. 匿名 2020/07/08(水) 14:19:11
>>157
靴下ね。+2
-0
-
164. 匿名 2020/07/09(木) 11:45:50
トピと違うけど、大雨警報が出ているニュースで現場から"まるでシャワーのような雨です"とか例えが呑気すぎるアナウンサーがいたり、フジ社内のただのオヤジの分際でコロナの件で第二波が来るかもしれないのテーマの時、テレビによく出ている医師の真逆の意見を言い、感染者が出ることを怖がっていたら何も出来ないから、今変わるべきだ!夜の街も店を閉めないでどんどん営業して、経済活性化しないといけない!等とほざいていた
フジテレビはバカと老害のテレビ局だなと思った
まぁ、そもそもフジテレビは殆ど観ないがね+5
-0
-
165. 匿名 2020/07/11(土) 10:17:44
>>154
軽井沢りさこが卒業後も一切絡まない様子見るとまぁ演出だけではないんだろうなぁと思う+5
-0
-
166. 匿名 2020/07/13(月) 01:01:38
>>133
今度、女性版バチェラーがあるのに放送するんだろうか
+0
-0
-
167. 匿名 2020/07/29(水) 11:58:53
Twitterは、テラハ見てないけどフジが全面的に悪いってコメントで溢れかえってたな
ここもそういう人多そう
見てないのに番組批判
ネットリテラシーを守ってなかった奴が悪いだけの簡単な話なのにな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
フジテレビのリアリティー番組「テラスハウス」に出演していた女子プロレスラー木村花さん(享年22)がSNSで誹謗(ひぼう)中傷を多数受けた後に死去した問題で、制作側が出演者側と演出を含む指示に従わせる内容の誓約書を交わしていたことを、同局が都内で3日に開いた定例会見で明かした。