-
1501. 匿名 2020/07/04(土) 22:18:39
便乗でこのドラマのアンチもいるかもだしね+4
-3
-
1502. 匿名 2020/07/04(土) 22:19:28
綾野剛ってアスリートだったよねー
+13
-1
-
1503. 匿名 2020/07/04(土) 22:19:41
アンチも人気の証明とはいうけど
松下さんもおかしなアンチに粘着されたね+9
-7
-
1504. 匿名 2020/07/04(土) 22:20:24
ドラマ叩きたい星野源のアンチが松下さんアンチもやってるんじゃない
星野源のアンチ大人しくなったし+10
-5
-
1505. 匿名 2020/07/04(土) 22:20:48
松下さんにアンチなんていないじゃないのw
被害妄想すごい+7
-9
-
1506. 匿名 2020/07/04(土) 22:21:44
松下さんではなく松下さんのファンのアンチに見えるんだけど+5
-5
-
1507. 匿名 2020/07/04(土) 22:22:04
>>1499
ほんとこれ
ここはドラマのトピなのにね
松下さんのファン=あらし、みたいな認識になってきた
まあ一部の人なんだろうけどさ+8
-6
-
1508. 匿名 2020/07/04(土) 22:22:31
松下さんをアンチしてるコメってどれ?+6
-6
-
1509. 匿名 2020/07/04(土) 22:22:50
松下さんにアンチはいない!ってアンチ本人が書く皮肉+10
-4
-
1510. 匿名 2020/07/04(土) 22:23:28
先週の綾野剛と星野源の方がよほどアンチされてましたけど+10
-5
-
1511. 匿名 2020/07/04(土) 22:23:48
荒らしてるのは松下アンチでしょ
ツイ貼り付けたりやりたい放題+7
-4
-
1512. 匿名 2020/07/04(土) 22:24:28
やっぱこのトピで揉めさせたいだけみたいね
松下さんのファンのフリしてるかな+2
-9
-
1513. 匿名 2020/07/04(土) 22:24:45
松下自体にはアンチはいないと思う
好きでも嫌いでもない何とも思わない
しつこい松下オタがウザいから消えて欲しい
松下のイメージ落ちまくりだよ
応援する気あるなら黙れ+8
-6
-
1514. 匿名 2020/07/04(土) 22:24:51
>>1474
顔の大きさ的に?+1
-1
-
1515. 匿名 2020/07/04(土) 22:25:22
松下さんファンはアンチの暴れっぷりは松下さんの演技の受けが良かった証拠として放っておいたら?
好評だったから暴れてるって認識なんでしょ?+9
-1
-
1516. 匿名 2020/07/04(土) 22:25:24
アンチのいない人なんていないよ+10
-1
-
1517. 匿名 2020/07/04(土) 22:27:15
そんな相手にされてないと思う。松下って役者
+10
-6
-
1518. 匿名 2020/07/04(土) 22:28:38
このトピ無理だわ…
松下ファンだかアンチだか区別がつかないけど、今後も他のドラマトピで迷惑がられるんだろうね
キモいファンがついて松下さん可哀想
3話はちゃんと作品について語るトピだといいな+13
-7
-
1519. 匿名 2020/07/04(土) 22:28:40
売名するトピ+3
-7
-
1520. 匿名 2020/07/04(土) 22:29:22
叩かれ慣れてないんだろうけどスルースキルを上げて欲しい
構うから居着いちゃうんだよ+10
-4
-
1521. 匿名 2020/07/04(土) 22:30:20
松下ファンの人ちょっと黙ってみて
このアンチがどれくらい連投するか見てみたいw+8
-2
-
1522. 匿名 2020/07/04(土) 22:30:25
苦言を呈されて即マイナスするってさあ……+8
-6
-
1523. 匿名 2020/07/04(土) 22:31:31
>>1517
うん、どこをとってもただのモブとしか…
なんでこの人にそんなに執着するのか謎
別のドラマに出てても絶対気付かない自信がある
+11
-6
-
1524. 匿名 2020/07/04(土) 22:31:43
私は岡田くん目当てよ
目の保養+14
-6
-
1525. 匿名 2020/07/04(土) 22:33:44
>>1524
私も!
A studio見たらますます好きになった
もっと出番増えて欲しい+13
-7
-
1526. 匿名 2020/07/04(土) 22:34:11
>>1524
昨日は意外と有能っぽさを感じた+9
-5
-
1527. 匿名 2020/07/04(土) 22:39:04
松下さんって岡田准一の映画に出るんでしょ?
ジャニーズのトピでやり合おうものなら血を見そうww+5
-5
-
1528. 匿名 2020/07/04(土) 22:40:55
>>1521
アンチさん、単細胞で可愛いよね
悔しくてムキーってなってると思えばそこまで腹も立たないだろうに+6
-5
-
1529. 匿名 2020/07/04(土) 22:42:40
>>1527
岡田は粘着アンチが多いから松下さんのファンがその気になって勢いづくだけじゃないかな?一般層にやたらと好感度あってアンチもそういない長瀬辺りに喧嘩売らないと+4
-6
-
1530. 匿名 2020/07/04(土) 22:44:28
>>1529
ジャニーズのヲタとアンチはこの比じゃなさそう+3
-2
-
1531. 匿名 2020/07/04(土) 22:46:12
>>1525
見た!
良い意味で素人っぽさが抜けてなかった
このまま天狗にならず、健やかに成長してほしい+9
-4
-
1532. 匿名 2020/07/04(土) 22:46:43
>>1518
3話は楽しみ過ぎるんだけど!大倉さんw
でもアンナチュラルアンチが湧くのかな
とりあえずゲスト俳優さんのオタクは居なさそうで安心
+10
-7
-
1533. 匿名 2020/07/04(土) 22:52:32
来週以降の実況トピを見れば、今回のトピの異様さが際立つんじゃないかな
コメント数少なくてもいいからちゃんとドラマのこと語れたらいいな+16
-7
-
1534. 匿名 2020/07/04(土) 23:00:51
>>1510
顔のことをしつこく何度も言われてないだけマシじゃんと言いたい+5
-5
-
1535. 匿名 2020/07/04(土) 23:03:39
>>1295
えー不機嫌だとしたら
運転手やらされているのが不機嫌(冒頭)
伊吹が刑事の常識に欠けてイライラハラハラ
自分の信じたいことしか見ようとしない(犯人を信じたい)夫婦と伊吹の態度のせい
こんな所じゃない?
一話最後であーもう相棒として認めつつあるなって表情あったし、今回は実家での3人のやり取りに見ごたえあったし好き+9
-2
-
1536. 匿名 2020/07/04(土) 23:06:54
感想を話したり聞いたりしたい人は、大迷惑だったと思うよ。+10
-6
-
1537. 匿名 2020/07/04(土) 23:07:14
>>1532
今回のトピが荒れたのはゲスト俳優のアンチによるところが大きいよ+7
-7
-
1538. 匿名 2020/07/04(土) 23:08:06
>>1537
ムキになってやり合ってたヲタも大概だったよ+7
-7
-
1539. 匿名 2020/07/04(土) 23:09:19
3話のトピには関係ないから湧いて来ないでね+12
-6
-
1540. 匿名 2020/07/04(土) 23:10:30
でも、星野源もだし、松下洸平もだけど明らかに悪意がこもった書き込みスルーするのもねえ
変な言いがかりには反論しないとガルちゃんの書き込みそのまま鵜呑みにする人もいるし+7
-8
-
1541. 匿名 2020/07/04(土) 23:14:03
>>1540
本人を馬鹿にしてるのはともかくヲタが揶揄されてるのくらいはスルーして欲しかった+7
-6
-
1542. 匿名 2020/07/04(土) 23:16:09
>>1540
どっちもどっちだよ
こんなとこのコメ誰も鵜呑みになんかしない
本当のファンはちゃんと分かってるしアンチコメはスルーしてるよ
+6
-6
-
1543. 匿名 2020/07/04(土) 23:17:43
>>1407
スペシャルゲストで出そう( ˙-˙ )+1
-5
-
1544. 匿名 2020/07/04(土) 23:21:16
スルースキル大事よね〜
一つ一つに涙目で反論とか無駄だって
彼の魅力が分からないなんてかわいそう、くらいに思っとけばいいのよ+8
-6
-
1545. 匿名 2020/07/04(土) 23:30:44
星野源のファンなんて完全スルーじゃん
主役に抜擢されてるのが全てなんだよ
アンチに何言われても痛くも痒くもないでしょ
+13
-7
-
1546. 匿名 2020/07/04(土) 23:33:37
いい加減感想話そうよ
+9
-0
-
1547. 匿名 2020/07/04(土) 23:36:58
>>1471
そもそも星野アンチがドラマを叩こうとして張り付いているから
松下アゲに加担し、松下アンチが現れると煽り、揉めさせて面白がっているんでしょうよ
ドラマのファンにはスルーの力が試されている+10
-4
-
1548. 匿名 2020/07/04(土) 23:47:49
今見た。
やっぱアンナチュラルの脚本家だ!ドキドキしながら楽しめた!かつ最後は泣けた。
来週も楽しみだなぁ。
私も彼は無実であってほしかった。夫婦の立場で見ちゃったよ。いつか3人でうどん食べれたらいいなぁ。+31
-2
-
1549. 匿名 2020/07/04(土) 23:50:25
>>907
旦那さん可愛いなw
あのシーンは感動したね!+14
-1
-
1550. 匿名 2020/07/04(土) 23:54:45
>>546
確かに最後に、♪夢ならばどれだけよかったでしょう〜って流れたら涙腺崩壊してた。
いや、十分泣いたけど。+10
-1
-
1551. 匿名 2020/07/04(土) 23:56:19
面白い、これからも楽しみ
主演の年齢が高すぎるとか文句を言われているけどさ、紆余曲折あって抱えるものがあるけどバディを組んで変わっていく設定だからそんな若いのも変だし年の割りに不安定なところもあるだろうし
私には、星野の平たい表情、綾野の薄くて若くもないけどかわいい顔がちょうどいい
ゲストの熱演があって主演たちのキャラが生かされるんだからそこも素直に称えたい
アンチやモメサはスルーして実況楽しみたい
+81
-5
-
1552. 匿名 2020/07/04(土) 23:56:32
>>1246
いったい松下さんって誰なの〜〜〜〜??(笑)+11
-1
-
1553. 匿名 2020/07/04(土) 23:56:53
1話5分くらいで脱落して、ここ見てたら評判良かったから我慢して2話見たら面白かったし泣いたw
パラビ入ってるから1話もみるか迷うわ。
面白い?見たほうがいいかな。+29
-2
-
1554. 匿名 2020/07/04(土) 23:57:46
気持ちは分かるけどやっぱり殺人を犯してしまう人間に同情できないんだよな
そこはもう次元の違う遠い世界
+8
-5
-
1555. 匿名 2020/07/04(土) 23:59:20
>>1553
見なくても大丈夫かも。
1話より2話の方が面白かった。+30
-6
-
1556. 匿名 2020/07/05(日) 00:01:40
>>1553
1話はカーチェイスが派手だよ
ストーリーは私は2話の方が面白かった+61
-4
-
1557. 匿名 2020/07/05(日) 00:29:47
しばらく言いにくい雰囲気だったけと、松下さんの演技にやられたわ
すごく惹きつけられる演技だった、泣きそうになった+57
-10
-
1558. 匿名 2020/07/05(日) 00:38:48
>>1557
私もアンチの人にオタ扱いされそうで書かなかったけど
松下洸平さん良かったよね
表情とか目線とかに葛藤が表れてて、セリフのない時の演技が上手だった+37
-8
-
1559. 匿名 2020/07/05(日) 00:39:39
2話面白いとか感動したとか泣いたって意見多いけど自分にはイマイチ分からなかったなぁ
子供の頃のトラウマを抱えてる犯人は普通にサイコパスみたいで怖くて感動どころではなかった
1人殺して即自殺するつもりならまだしも、また新たに殺人をしようとしててぞっとした
主演2人の関係性やそれぞれの個性が分かってきたから来週も一応期待して見てみたい
+10
-21
-
1560. 匿名 2020/07/05(日) 00:41:44
伊吹の過去が気になるね! 唯一信じてくれた人が犠牲になったんだろうか?+23
-3
-
1561. 匿名 2020/07/05(日) 00:42:35
>>627
家族は、血ではなく、心なんだ!!+7
-0
-
1562. 匿名 2020/07/05(日) 00:43:36
>>587
アンタみたいなのがいるから、ニートの若者が増えていくんだ!!
会社はな、経営者だけのものではなく、社員全員のものでもあるんだ!!+1
-7
-
1563. 匿名 2020/07/05(日) 00:47:21
>>587
栗原勇一郎、船戸雄大、福本徹也・裕子夫妻、筒井麻衣、松本匠吾、大倉敏弥、藤原一弥、池田莉奈、岩井悠樹・真純夫妻、日渡駿、死刑になれ!!+1
-16
-
1564. 匿名 2020/07/05(日) 00:58:46
>>1553
私は面白かったよ。
でも受け取り方は様々だから、5分見たのならあと5分見て決めれば?+14
-4
-
1565. 匿名 2020/07/05(日) 01:00:49
>>1559
サイコパスではないだろう!+12
-5
-
1566. 匿名 2020/07/05(日) 01:09:39
犯人の幼馴染み岸?くんがチャラくて天然で良いヤツってのも、良かった+45
-3
-
1567. 匿名 2020/07/05(日) 01:25:40
親が他界したことを、2年も知らなかったんだなあ。
事件がなければ一生帰らなかったふるさとに、こんなことで戻ってきた。
あの夫婦と出会えてよかった。+22
-3
-
1568. 匿名 2020/07/05(日) 01:38:35
どのドラマも韓国ぶっこんでんのやめてほしい
がっつり韓国国旗写るところにあるし日本は後ろの端
星野目付き変わりすぎ+2
-20
-
1569. 匿名 2020/07/05(日) 01:42:00
出典:up.gc-img.net
+25
-6
-
1570. 匿名 2020/07/05(日) 01:44:05
TBSだから+2
-8
-
1571. 匿名 2020/07/05(日) 02:14:02
星野源に似てるおばさんいるよね?
芸能人かコメンテーターかなー思い出せない。+5
-0
-
1572. 匿名 2020/07/05(日) 02:15:06
松下さんってこれだけアンチもファンもいるんならブレイクさせちゃえばいいのに。アンチとファンが半分半分ぐらいの時が最も人気ある時だと思うよ。+10
-9
-
1573. 匿名 2020/07/05(日) 02:46:10
>>1572
朝ドラで弾みをつける予定だったんだろうけどコロナがなあ……
運も実力のうちというなら持ってはいない+7
-9
-
1574. 匿名 2020/07/05(日) 04:59:53
>>1225
10m以内でね+1
-0
-
1575. 匿名 2020/07/05(日) 05:03:41
>>1571
お源さんじゃなくて?+0
-1
-
1576. 匿名 2020/07/05(日) 06:20:11
録画で2話観たけど民放だと太陽は動かないみたいな重厚感は出せないね。なんか視聴者の顔色伺って作ってる感ありありで、引き込まれなかった。+7
-11
-
1577. 匿名 2020/07/05(日) 07:05:48
松下洸平
なんでこんなにアンチが湧いてるの?
いい役者じゃん+39
-8
-
1578. 匿名 2020/07/05(日) 08:06:15
>>1576
重厚感目指してるドラマじゃないし+7
-9
-
1579. 匿名 2020/07/05(日) 08:57:35
>>1578
それじゃとりあえずみたいなカーアクションとかやる意味ないじゃん+5
-9
-
1580. 匿名 2020/07/05(日) 08:59:25
>>1310
刑事の旦那さんカッコいい!
体に気をつけて頑張ってください!+4
-3
-
1581. 匿名 2020/07/05(日) 09:01:29
>>69
そうだよね。刑事の髪の毛とか落ちてたらいちいち調べるの大変すぎる。+5
-0
-
1582. 匿名 2020/07/05(日) 09:16:06
携帯いじらず夢中で見れるドラマ久しぶり!
2話はラスト泣けましたね
八朗の演技がよかった!+19
-10
-
1583. 匿名 2020/07/05(日) 09:41:52
>>1577
この人はいいけど一部のファンが嫌われてる感じだよ+5
-8
-
1584. 匿名 2020/07/05(日) 09:48:32
>>448
わたしも空井さん大好き😍+17
-0
-
1585. 匿名 2020/07/05(日) 10:20:52
>>1573
オーディションで朝ドラの相手役になったんでしょ
その時点で運も実力も相当だと思うけど
コロナで露出減ってるのは芸能界全体のことだし+14
-5
-
1586. 匿名 2020/07/05(日) 10:28:32
星野、綾野と松下の場面、もっと見てみたかったな
SAのトイレと山梨の家だけで意外と尺短いよね
>>1577
急に人気が出始めるとアンチもわきやすい
松下褒めるツイわざわざ貼って愚痴ってたから、好評なのが気に入らないんでしょ+14
-7
-
1587. 匿名 2020/07/05(日) 10:57:58
ここは感想のトピじゃないんですか?
出演者のアンチとかそんな話はどうでもいい+15
-6
-
1588. 匿名 2020/07/05(日) 11:09:54
アンナチュラル4話の
我が家坪倉の話を考えると
今回の話、ちょっと「よくやった」って思っちゃうのよね…。
しあわせの蜂蜜ケーキの話。
もちろん擁護はしないけど、
気持ち的に何となく…。+4
-5
-
1589. 匿名 2020/07/05(日) 11:17:54
子供が自殺したあの夫婦もなんだかなぁ
旦那が息子の話を聞かず謝らせたとか私が妻なら許さない
そのせいで息子が死んだら旦那とは離婚するだろうし
あの母親も息子を信じず疑ったなら両親共にクズじゃない?
+6
-15
-
1590. 匿名 2020/07/05(日) 11:24:49
>>911
アンナチュラルの1話は観返すとその仕掛けの上手さに鳥肌が立つ。ド派手にトラック水没させる2話とか衝撃のリアル『公開処刑』5話とかに目を持ってかれがちだけど、今なんて「え……、予言??」って言っちゃうよw
なんせ『マーズコロナウィルス』と『PCR検査』って出てくるから。街の描写とかマジで緊急事態宣言まんま。どんだけ取材したんだこの1エピソードの為に、ってなる。
一発逆転のきっかけ『その夜………しましたか?』もクスッと笑いながら感心させられる。傑作!
1話だからキャラ設定とか覚えなきゃいけないから情報が多すぎるんだろうね。でもキャスト全員最初っから完全にキャラ掴んでるから2回目からはその処理が要らない。
この状態で観るストーリーの深さたるや……w+10
-8
-
1591. 匿名 2020/07/05(日) 11:26:38
>>1588
あのバカ社長刺してえよねw+5
-2
-
1592. 匿名 2020/07/05(日) 11:29:05
>>1589
だから二人ともあんなしょぼくれてんじゃないの?
旦那役が鶴見辰吾って最初気づかなくて途中で判って「鶴見さんすげえな……オイ……」ってなったよ。+15
-3
-
1593. 匿名 2020/07/05(日) 11:39:09
>>1559
社長のパワハラをなんとかしたかっただけで殺すつもりなんて無かった、でも社長は死んでしまった。なんでこうなった?どうして俺はあの時、凶行に及んでしまった?
……アイツだ。社長がアイツと同じ様なやり方で俺を押さえ込んだから………悪いのは全部アイツ!俺は悪くない!
ごめん社長、こうなったら元凶のアイツを殺して俺も……!!
全部ドラマ内で表現されてたけどね。+39
-3
-
1594. 匿名 2020/07/05(日) 11:45:18
>>1579
重厚感=カーアクションなの?+2
-0
-
1595. 匿名 2020/07/05(日) 11:46:20
>>1582
ほめるのはいいけど関係ない作品の役名出すのやめて+9
-0
-
1596. 匿名 2020/07/05(日) 11:58:35
>>1568
目つき悪くなったってこと?目つきは昔から悪くない?笑+1
-0
-
1597. 匿名 2020/07/05(日) 12:11:23
>>1321
わかります、なんか若い時の堺雅人感
ツイでも同意見見かけたわ
こういう演技めちゃくちゃうまい俳優を毎週ゲストに呼んでほしい
そんな有名じゃないけど超実力派みたいな人で剛さん源さんの演技に馴染む人
松下君は馴染んでましたよね+15
-7
-
1598. 匿名 2020/07/05(日) 12:15:10
>>1556
1話でカーチェイスでこのドラマ気に入った人はお気の毒だよね。恐らくメロンパン号になったというのは『そういうドラマではありません』ってことだから。+3
-0
-
1599. 匿名 2020/07/05(日) 12:17:08
今更だけど綾野剛のファンになった
ふとした表情が切ない
+10
-6
-
1600. 匿名 2020/07/05(日) 12:19:40
>>1503
多分みんなリアルで会えばそんな変な人じゃないんだよ。
文章だけのネトはおかしくする。それは、良くも悪くも本来出せない自分を出せるから。+1
-1
-
1601. 匿名 2020/07/05(日) 12:23:35
2話観返したけど志摩は田中圭だわ。
「アンサングシンデレラ」にすでに持ってかれてたから、他に話題になる組み合わせは?でコウノドリコンビになったのかなー。
録画した人、脳内で田中圭に変換してみ?クールで影があるけど、優秀で颯爽とした感じ、ピッタリだよ。+3
-45
-
1602. 匿名 2020/07/05(日) 12:27:23
>>1551
そんなこと言われてんだ?「コードブルー」なんて当時全員二十歳そこそこのキャストに28歳の役やらしてんだから人気になればそいつらは黙るけどねw+15
-1
-
1603. 匿名 2020/07/05(日) 12:30:39
>>1532
アンナチュラルアンチなんて居るのか!
かわいそう。あの面白さが解らないってことだよね?+16
-13
-
1604. 匿名 2020/07/05(日) 12:33:35
>>1467
突破ファイル観てないのかw
かねち演技くっそ下手だよwwwww+9
-0
-
1605. 匿名 2020/07/05(日) 12:39:33
>>1553
見てみたら?
2話ほどドラマチックな話ではないけど、初期捜査の地味だけど大事だなって思ったし、面白かったよ。+29
-1
-
1606. 匿名 2020/07/05(日) 12:44:50
>>1559
殺そうなんて思ってなかったのに殺してしまって、絶望して死にたくなって、死ぬなら元凶の恨みのあるあいつも道連れだ、怨念を晴らしてやるって考えたんでしょ。
よくはないけど、気持ちはすごくわかる。+65
-4
-
1607. 匿名 2020/07/05(日) 12:51:26
>>1418
それは無いし、そもそも歌詞が全く聴こえないから主題歌の意味を成してない。メロもフラミンゴっぽいし……。
まあどうせ「米津は行っとかないとセンス無いと思われるから!」って自分を持たない奴らが買うけど。+6
-11
-
1608. 匿名 2020/07/05(日) 12:54:19
>>1585
これがダメなら朝ドラは、テレビの世界は諦めよう、舞台で生きていこうという、最後のチャレンジだったそうな。持ってるでしょw+12
-4
-
1609. 匿名 2020/07/05(日) 12:55:59
>>1590
1話ってまだテンポとかリズムもそこまで掴めてないし、ドラマの自己紹介みたいな部分もあるからね。
私はアンナチュラルもMIUもキャストに惹かれないからどうかなーーーって疑心暗鬼で見たら、面白いやん!ってなってはまったよ。
作り込まれてると思う。+32
-2
-
1610. 匿名 2020/07/05(日) 12:57:39
>>1597
こういう一話完結物ってゲストも重要ですよね。心に響くような演技をしてくれるゲストだと、エピソードも忘れない…
ドラマって配役が大事だなと思います。
+51
-4
-
1611. 匿名 2020/07/05(日) 13:02:07
>>1601
ジャニドラマじゃあるまいしバディー2人を同じ事務所で揃えないでしょ
最初から綾野星野にオファー行ってるわ
何ならSUGARでプロデューサーに直接聞いてみなよ
「本当は志摩は田中圭さんだったんですよね?」って
+8
-3
-
1612. 匿名 2020/07/05(日) 13:02:08
>>1590
アンナチュラルの1話今の状態だよね。
なんか偶然とはいえすごい
院長に遺族のためにも、遺族がこれから生きていくためにも事実の公表をお願いしますって、セリフがすごく響いた。
アンもMIUもとても好きなドラマ。
+22
-3
-
1613. 匿名 2020/07/05(日) 13:03:22
>>1595
こわ+1
-12
-
1614. 匿名 2020/07/05(日) 13:05:21
>>1610
「いい話だと思うけど、この人じゃないかなー」って感想になる事もあるからね。松下くんは見事役を全うしたと思う。
将来的に『MIU404、全体的にはイマイチだったけど、2話だけは凄い!!』みたいになるかも。+19
-14
-
1615. 匿名 2020/07/05(日) 13:08:42
>>1611
機会があれば聞くけど、答えないでしょw
「………まあ星野さんではなかったです」くらいか。
こっちも都市伝説レベルだけど「崖っぷちホテル」も最初戸田恵梨香じゃなくて桐谷美玲らしいからね。+2
-11
-
1616. 匿名 2020/07/05(日) 13:10:00
>>1573
芸能人鑑定みたいなの偶然見たけど松下さん今年は天中殺。歌手デビュー時も天中殺で歌手活動が中途半端になったのはそのせい。自力ではうまくいかない年回り。今年もコロナ問題以前に運気悪いせいもあるかと+2
-12
-
1617. 匿名 2020/07/05(日) 13:12:06
>>1611
イメージがそれなら逆に同じ事務とか関係無いじゃん。
ラジエーションハウスの本田翼が窪田くんのバーターとかちょっと無理あるでしょ。ばっさーの方が下手したらギャラ高い可能性あるw+2
-3
-
1618. 匿名 2020/07/05(日) 13:14:35
>>1614
いやいやまだ今の段階ではそうはいえない。もっと印象深いゲストこれからくるかもよ+14
-6
-
1619. 匿名 2020/07/05(日) 13:14:59
劇中で聴いてると、聞き取りづらいから感電歌詞て検索したら女性のカバーで歌詞も字幕で載せてる動画見た。歌詞もメロディも良かった~。
買うかも。
これいなくなった相棒のこと歌ってるのかなー
伊吹も志摩もお互い大事な人なくしてるぽいもんな。
+6
-2
-
1620. 匿名 2020/07/05(日) 13:16:18
このドラマの星野源、トムブラウン感すごく感じる+1
-0
-
1621. 匿名 2020/07/05(日) 13:16:19
作品と関係ない話してる人、他の芸能トピに行ってくれー!+18
-2
-
1622. 匿名 2020/07/05(日) 13:18:28
松下洸平個人トピ化したと思ったら総合トピみたいになっているでござる+6
-8
-
1623. 匿名 2020/07/05(日) 13:23:41
綾野と田中だったと思う +
最初から綾野と星野だった -+2
-30
-
1624. 匿名 2020/07/05(日) 13:24:25
>>1351
アンナチュラルはちょっと話が重いよね。
MIU404はちょっと気楽に見れる感じがある所が私は好きかも。+16
-5
-
1625. 匿名 2020/07/05(日) 13:29:18
本当ならあの役は◯◯さんだったはずだって言い切る人怖い+34
-0
-
1626. 匿名 2020/07/05(日) 13:33:38
>>1623
なんで正規バディがマイナスなの?+6
-2
-
1627. 匿名 2020/07/05(日) 13:39:56
2話トピもそろそろ終わりかな…
3話トピで会いましょう!+8
-7
-
1628. 匿名 2020/07/05(日) 13:43:51
>>1614
2話なんて松下ファン以外は忘れ去りそ
これからどんどん面白くなっていくんだよー+12
-9
-
1629. 匿名 2020/07/05(日) 13:44:15
私も離脱
もっと感想を語りたかったよ+9
-7
-
1630. 匿名 2020/07/05(日) 13:46:36
>>1601
こういう人は何しにこのトピ来るんだい?
田中圭トピで言えばいい+14
-6
-
1631. 匿名 2020/07/05(日) 13:47:36
3話でまた〜!+9
-8
-
1632. 匿名 2020/07/05(日) 13:53:43
さようならー
3話トピ立ったらまた来ます+10
-8
-
1633. 匿名 2020/07/05(日) 14:07:01
>>1601
脚本当て書きなんですけどね(笑)+11
-7
-
1634. 匿名 2020/07/05(日) 14:19:09
>>1601
田中圭MIUと同時期に主役でドラマあったよね?+4
-5
-
1635. 匿名 2020/07/05(日) 14:22:48
松下洸平さんの演技が素晴らしかったです!!+41
-9
-
1636. 匿名 2020/07/05(日) 14:34:32
3話は、純粋に感想トピになりますように🙏+16
-8
-
1637. 匿名 2020/07/05(日) 14:57:48
>>1588
あの話は泣いたよ。
坪倉の演技に号泣したわ。
アンナチュラルは悲しい話が多かったね。
+22
-6
-
1638. 匿名 2020/07/05(日) 15:25:38
>>1606
父親殺しに行くのに何も関係ない老いた夫婦を人質にする時点で頭おかしい+8
-17
-
1639. 匿名 2020/07/05(日) 15:36:08
>>1625
ソースもないネットの書き込みを「〜だったらしいよ」とずっと書き込んでいくんだろうね+6
-5
-
1640. 匿名 2020/07/05(日) 15:41:49
>>1635
セリフしゃべり出すとガックリくるんだよね
早口で何言ってるか分からない
これは俳優としては致命的
原因突き止めて治せばいいのに+12
-14
-
1641. 匿名 2020/07/05(日) 16:12:38
緊急車両来たんだから
横断歩道渡るなよ+3
-2
-
1642. 匿名 2020/07/05(日) 16:15:18
今録画を見終わってこちらに来たけど…何か荒れてる?
主役二人が地味顔だからどちらかの役が松下君でもよかったなぁーなんて思ったけど言ったらダメな雰囲気ね。+10
-13
-
1643. 匿名 2020/07/05(日) 16:21:44
>>1642
松下さんならどっちと組んでも顔が違うタイプではあるけどね
でも私はこの二人がコンビだから見てるよ
コロナじゃなかったら朝ドラの後でそういう主役級の役来たんじゃないかなと思っている+12
-7
-
1644. 匿名 2020/07/05(日) 17:31:59
>>1638
その前に、すでに頭おかしい罪を犯している。+12
-7
-
1645. 匿名 2020/07/05(日) 18:45:02
>>1642
そう?みんな産地の違う塩って感じだけどな。+18
-2
-
1646. 匿名 2020/07/05(日) 18:48:05
松下さんの演技に驚いた。録画を流し見してたけど、もう一度最初から松下さんの演技を見直したいと思った。+12
-11
-
1647. 匿名 2020/07/05(日) 19:53:42
なんかわざとらしいコメばっか
+11
-10
-
1648. 匿名 2020/07/05(日) 20:27:15
>>1646
思う存分見直せばいいんじゃない?
+7
-11
-
1649. 匿名 2020/07/06(月) 01:23:31
次回以降もあのアンパンマン号みたいので出動するのかな
404号車あれでいいのかw+18
-3
-
1650. 匿名 2020/07/06(月) 08:26:25
>>572
舞台では二人芝居とか何度も主役クラス演じてるからね。テレビにこだわってないと思います。+7
-7
-
1651. 匿名 2020/07/06(月) 09:24:17
俺は加賀見派~とか言ってるとこ笑ってしまった。「この人ほんとうに警察?」って言ってるとこの鶴見さんが若干笑い堪えてるように見えた+43
-2
-
1652. 匿名 2020/07/06(月) 09:25:38
>>700
性格悪いというより自分は一般人の感覚なのかもね。
芸能人の自覚が出るまでSNSやめたほうが良いね。
+25
-1
-
1653. 匿名 2020/07/06(月) 09:33:03
>>1642
顔だけで言うならみんなイケメンじゃないよね
でも綾野剛はスタイル良くてバランスがいいし笑顔が可愛いし抜群の演技力などで素敵に見える
星野源も多才だからトータルで人気なんだと思う
私はLIFE見て衝撃受けて好きになったw
+53
-6
-
1654. 匿名 2020/07/06(月) 10:28:11
視聴率はやはりガクッと下がったね…11.5%だってさ
3話はアンナチュラル好きな人がたくさん見てくれるといいけどなー+15
-16
-
1655. 匿名 2020/07/06(月) 10:47:36
>>1654
裏が強かったわりには持ちこたえた方だと思うよ+26
-8
-
1656. 匿名 2020/07/06(月) 10:52:07
BGもハケンも未満警察も2ポイント以上下げてるから
MIU404はかなり頑張ったと思うわ+33
-7
-
1657. 匿名 2020/07/06(月) 10:53:25
>>1686は初回から2ポイント以上下げたってことね+7
-1
-
1658. 匿名 2020/07/06(月) 11:03:41
よそ様のことでなんだけど、未満警察の第2回は9.0%の一桁まで下げてるのね…
MIUは第2回の脚本やゲストも良かったし、主演2人のキャラも改善されてたから次はあがるんじゃないかな+31
-8
-
1659. 匿名 2020/07/06(月) 11:29:50
>>463
ほんとだ、、、!!!コウノドリの2人だ、、、!!
全然気づかなかった、、、!!
私、鈍い、、、+19
-1
-
1660. 匿名 2020/07/06(月) 11:41:15
脚本家の人、逃げ恥の人なんだね
逃げ恥も最初はあまり話題になってなかったけどだんだん面白くなった気がする
miuもこれからどうなるかめっちゃ期待してしまう+31
-3
-
1661. 匿名 2020/07/06(月) 11:59:10
1話だと志摩さん伊吹をもっと冷たく突き放すタイプかと思ったけど
メロンパンの価格の話に乗ってくれたり一緒にほうとう食べたり、結構いい人だった
来週も楽しみ+54
-1
-
1662. 匿名 2020/07/06(月) 12:44:11
スカーレット観てた時は特に何も思わなかったけど、松下くん、目がいいね。
演技する時って目が大事なんだなぁって思った。
最後、富士山の前でお辞儀して鶴見夫婦の目をちゃんと観た時の目がすごくいい。
この人、ものすごい演技力の人だったんだね。+55
-8
-
1663. 匿名 2020/07/06(月) 12:55:29
ちょっとした映画を観てるような感じだった。+36
-10
-
1664. 匿名 2020/07/06(月) 12:58:00
犯人役の人、誰かに似てると思ったらちょっとあばれる君に似てないか?
真剣にコントしてる時の…+10
-14
-
1665. 匿名 2020/07/06(月) 13:00:39
>>1664
誰かにちょっとずつ似ている印象+11
-3
-
1666. 匿名 2020/07/06(月) 13:06:26
今録画見終わった。
ここまでのコメント全部見たけど…
刺されたのって専務じゃなかった?
みんな社長社長言ってるけど。+8
-2
-
1667. 匿名 2020/07/06(月) 13:07:57
>>1656
単純に下がりポイントで判断しない方が?
ハケン、BGとも視聴率良かったから何割下がったかで計算しないと+6
-10
-
1668. 匿名 2020/07/06(月) 13:14:01
>>1667
そこだよね
11からの2ポイント下がりと、17からの2ポイント下がりでは微妙に違う
まだまだ安心は出来ないけどこのままの感じで2桁維持で行くと予想+12
-2
-
1669. 匿名 2020/07/06(月) 13:16:19
>>1661
殴ったことをちゃんと謝ったのも良かったね+35
-1
-
1670. 匿名 2020/07/06(月) 13:27:09
「時は戻らない」ってのが何回か出てきたけど、
だめだ、
ぺこぱの「時を戻そう」が頭の中かけめぐるわ。+31
-2
-
1671. 匿名 2020/07/06(月) 13:55:54
>>1651
警察ですよ~~ 警察でぇ~す
って返して、あ、はいみたいになってる鶴見さん笑
+22
-1
-
1672. 匿名 2020/07/06(月) 14:00:30
>>1662
目を合わせてたね。で、息を一つはいた。
なんか悲しくて救いがあるみたいな複雑な気持ちになった。+30
-3
-
1673. 匿名 2020/07/06(月) 14:16:59
>>1670
駆け巡るけど、戻らない から。笑
+0
-0
-
1674. 匿名 2020/07/06(月) 14:23:01
>>1649
404笑うよねw
他のチームあなたたちに車を貸すと思う??+18
-0
-
1675. 匿名 2020/07/06(月) 14:23:01
>>1654
第二話はこんなものだと思う。
ガクッと言うほどでもない。二桁保ってよかったといい方にとってる。+23
-4
-
1676. 匿名 2020/07/06(月) 14:30:16
>>1675
4月期ドラマではいい方だよ+19
-4
-
1677. 匿名 2020/07/06(月) 14:32:12
>>1661
すでに伊吹が可愛いと思ってくれてそうだと思ったw
あと能力もかってるかと。
1話で結構わかったのかな。
伊吹の逃亡犯信じたのも早くてなんか嬉しかったw+29
-2
-
1678. 匿名 2020/07/06(月) 14:51:52
>>1675
松下くん効果でてっきり視聴率上がるだろうって思ってた!
+8
-9
-
1679. 匿名 2020/07/06(月) 15:35:44
お子さん亡くなって
犯人に肩入れしてしまった
ご夫婦がとても切なかった…+67
-3
-
1680. 匿名 2020/07/06(月) 16:07:54
えっ八さん?+11
-4
-
1681. 匿名 2020/07/06(月) 17:08:56
今さらだけど視聴率の記事
コメント欄は評判いいね綾野剛&星野源ダブル主演「MIU404」第2話視聴率は11・5%で2ケタ維持(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp3日に放送された俳優・綾野剛(38)とシンガー・ソングライターで俳優の星野源(39)がダブル主演するTBS系ドラマ「MIU404」(金曜・後10時)第2話の平均視聴率が11・5%だったことが6日、
+15
-5
-
1682. 匿名 2020/07/06(月) 17:18:25
かがみを逃がす時の夫妻の演技がすごかった。
一瞬躊躇したかがみの背中を押した(言い方おかしいかもだけど)鶴見辰吾の「いけー」となりふり構わず、しまに飛び付いた奥さんの演技力は流石の一言。
あの話に後日談があるとしたら…
夫妻は足しげく面会に通って、かがみは元々の真面目な性格も相まって刑期縮小の仮釈放で夫妻が身元引き受け人になって、3人でうどん食べに行くんだろうな。+52
-4
-
1683. 匿名 2020/07/06(月) 18:24:05
>>1650
そうなの?ほんとに?別な人が書いてたことと内容が違う。
+5
-1
-
1684. 匿名 2020/07/06(月) 19:49:13
>>1682
背中を押していた先が親殺しで、実行していたら救いがないストーリーだった
人質夫婦は思いを遂げられ、犯人の思いも友だち岸くんの温かさもわかり、良くできた脚本だわ
憎い相手に手を下しても救われるわけじゃないしね
+45
-2
-
1685. 匿名 2020/07/06(月) 20:45:56
>>1682
あそこで泣いちゃった
+24
-3
-
1686. 匿名 2020/07/06(月) 23:39:09
岸くんのコンビニでの、お釣りの話
横領罪になるんっすか?
ここも、ちょっと笑ったw+23
-2
-
1687. 匿名 2020/07/06(月) 23:52:23
初回はアンナチュラルと比べてしまって、アンナチュラルは奇跡のドラマだったのかと野木さんやアンナチュラルチームを残念に思ったけど、2話は普通に楽しめた。このドラマもまあまあ面白い。でも、なんか軽いんだよね。造り込みが足りない感がある。+27
-5
-
1688. 匿名 2020/07/07(火) 00:00:01
>>1155
あの夫婦は実の息子のことは信じきれず息子は自殺してしまっているから、もう戻ってこない息子の代わりに今回の犯人を信じて見捨てずにいる。息子の代わりに償いができたら夫婦は救われるのだろうか。
亡くなった息子のことを思うと、ただ夫婦がいい人で今回の犯人にとってよかったとはとても思えない。結局はみんな自分にとって都合のよい、楽なように生きたいだけ。
そう思ってしまう私は歪んでるかな。+7
-0
-
1689. 匿名 2020/07/07(火) 00:43:34
>>1688
よこ
たなべ夫妻がどんな子育てをしてたのか、子供にどんなふうに接していたのか、それはわからない。
でも、13年経ってもいまなお悲しみと後悔の中にいるんだということは痛切に感じられた。
でも、それが今後夫妻の気持ちが彼の救いになるのか、夫妻がそうすることで救われるのか、そこまではわからないね。
わかるのは、親に謝って欲しかった犯人と、息子に謝りたかった信じたかった親が出会った ということだけかな。
そこでなにか生まれたり、生まれなかったりするんじゃないかな。
+41
-1
-
1690. 匿名 2020/07/07(火) 10:42:30
今見たー!
これからどんどん色んな人の背景とか絡んで面白くなってきそうだな!
綾野剛が信じてくれた人が1人だけいたってのと、星野源の元相棒は同じ人なのか⁈って思ってしまった、、+21
-1
-
1691. 匿名 2020/07/07(火) 11:28:22
最近通勤の車でずっと感電リピートw
しかもYouTubeの女性カバーのw
それは心臓を刹那に揺らすもの~って歌詞とメロディ好き
愛し合うように喧嘩しようぜ
お前がどっかにいった朝よりこの夜のほうがマシさ
意味深。
+5
-1
-
1692. 匿名 2020/07/07(火) 11:41:12
>>727
ハチさんが刑期を終えて出所したとき、あのご夫婦が身元引き受け人になってくれて再会するんじゃないかななんて想像して見てました。+12
-7
-
1693. 匿名 2020/07/07(火) 11:52:04
岸くんも能天気であれはあれでちょっとしっかりしたほうがw
おつりの件はあかんでw
でも対比なのかな
同じ年代でもカガミはそこはかとなく暗いよね。家庭環境があったりするのかな。
父親のことで家を出て日雇いで暮らし、岸くんの紹介で正社員?になれてアパート借りれてって幸せそうに話してた。
+9
-2
-
1694. 匿名 2020/07/07(火) 12:18:52
>>1231
静岡県側から見る富士山は明るくて雄々しい感じがして、山梨県側からのは何となく哀愁を帯びてる感じがする。貼ってくれた写真のせいかな?+8
-1
-
1695. 匿名 2020/07/07(火) 12:44:33
酷い虐待受けて育ってもしっかり自立して生きている人を知ってるからイマイチ同情出来なかった
犯人役がせめて十代後半くらいの設定ならまだ理解できたかなぁ
ラストの唐突過ぎる親子ごっこみたいなセリフなどもちょっと萎えた
+8
-20
-
1696. 匿名 2020/07/07(火) 13:31:57
感電 の
お前はどうしたい?
返事はいらない
ってとこも意味深。
返事はいらないってもういないから聞いても仕方ないつまてことなのかな。+3
-1
-
1697. 匿名 2020/07/07(火) 13:36:48
>>1695
そういう人もそうでない人もいるんだろう。
カガミはそうでない というか、父親と似た人が上司で、パワハラという不幸な一致点もあり誤ってしまったんだと思う。もちろんだめだけど、それだけ深いトラウマを生むものだと思うよ。虐待は。
子供を亡くした夫妻も、子供は愛してたんじゃないかなぁって想像した。
でも誤ってしまった。
真面目に真剣に生きていても、いい面を持っていても、過ちを犯してしまうことはあるんではないかなぁと両者を見てて思った。+23
-3
-
1698. 匿名 2020/07/07(火) 13:59:07
>>1696
感電の途中にニャオーンって猫の鳴き声入ってない?+3
-1
-
1699. 匿名 2020/07/07(火) 14:58:51
>>1696
以心伝心+4
-1
-
1700. 匿名 2020/07/07(火) 15:00:22
>>1694
本当にそう感じました。+4
-1
-
1701. 匿名 2020/07/07(火) 15:55:42
>>1698
にゃんにゃんにゃんて歌詞があるw+7
-1
-
1702. 匿名 2020/07/07(火) 16:43:45
>>1699
かっこいいですね~
バディってかんじ。+4
-1
-
1703. 匿名 2020/07/07(火) 19:54:00
>>1695
それは正論だけど
カガミの専務殺しも偶発的だから、せいぜい傷害致死とかかもしれないし、その結果の大きさにパニクっての行動
カガミもそれまでは精一杯生きていたんじゃないかなあ+11
-3
-
1704. 匿名 2020/07/07(火) 21:02:45
>>1701
歌詞にワンワンワンもあるし、犬の鳴き声も入ってるぽいw+5
-1
-
1705. 匿名 2020/07/07(火) 21:22:59
>>1704
マジかw
これから買うわw
レモンもクェッがあったしなぁw
+5
-1
-
1706. 匿名 2020/07/07(火) 23:07:28
犬のおまわりさんと、まいごのこねこちゃん♪+5
-1
-
1707. 匿名 2020/07/08(水) 02:03:04
主人公二人が蛇顔すぎる。
系統が似過ぎ。+5
-11
-
1708. 匿名 2020/07/08(水) 02:26:06
>>1707
W主演なら顔の系統、年齢、性別、演技の質のうちいずれかで大きな差別化した方がいい気はしましたね+4
-9
-
1709. 匿名 2020/07/08(水) 04:53:54
蛇顔、好みです。+13
-0
-
1710. 匿名 2020/07/08(水) 10:59:39
>>1708
未満警察の方が差別化できてない気がするけど+14
-1
-
1711. 匿名 2020/07/08(水) 17:33:28
>>1710
まあまあ、比べなくても
そうか、主演二人の顔の系統がダメな人は、このドラマを全く受け付けられないのか
脚本は面白いし役者のキャラも合っているのに、もったいない
私も主演が嫌いでパスしているドラマがあるから、同じく損してるんだろうなあ
わざわざその実況トピに行って悪口や文句は言わないけどね+31
-0
-
1712. 匿名 2020/07/08(水) 19:13:50
志摩の過去も気になる
伊吹も単なる破天荒キャラだけかな
今後の二人の展開も楽しみ
+19
-0
-
1713. 匿名 2020/07/08(水) 20:15:30
>>1712
伊吹のたった一人だけいたんだ 俺のこと信じてくれた人 ってのが気になる。+21
-0
-
1714. 匿名 2020/07/08(水) 21:34:24
1話が微妙だったから2話見ようか迷ったけど、見て良かった!
なんかみんなが小さな失敗で大きな後悔を背負って日々頑張って生きてるって感じがリアルで、最後思わず泣いてしまった。
最近TVほとんど見ないから知らなかったけど、犯人役の人、結構有名なんだね。
無名の脇役さんかと思ったけど、演技うまかったし、思わずググってしまった。+39
-3
-
1715. 匿名 2020/07/09(木) 06:08:17
2話はTVerで見れるけど、1話を見逃した…
どなたか1話の簡単なあらすじを教えていただけるとありがたいです…+1
-0
-
1716. 匿名 2020/07/09(木) 12:36:10
>>1715
第4機動捜査隊が仮で新設されて元捜査一課の星野源が配属されるところに、ボンボンキャリアの岡田くんが捻じ込まれたからバディの相手として超問題児だけど足だけが速い綾野剛が入ることになった。
綾野剛は勘がするどくて型破りの捜査するからルール守りたいタイプの星野源はイライラするけど、なんだかんだ星野源もそっち寄りなんで、煽り運転の加害者同士でトラブって傷害事件起こした犯人捕まえるために車大破させちゃった。
煽り運転に巻き込まれて行方不明になったおばあちゃんのことも並行して探してあげて、無事に戻ってこられて良かったわ。
的な話。
+14
-0
-
1717. 匿名 2020/07/09(木) 15:24:51
3話に岡崎体育出るっぽい
忘れかけてたような人がゲストに出てくるドラマやな+5
-0
-
1718. 匿名 2020/07/10(金) 02:16:06
>>1717
岡崎体育、多部未華子主演のドラマ、「これは経費で落ちません」にゲストで出てたけど、なかなか上手かったよ。癖のある役だった。+8
-0
-
1719. 匿名 2020/07/10(金) 07:33:33
>>1713
警察だと予想してるんだけど。
違うかな?
それで、警察になった。+9
-0
-
1720. 匿名 2020/07/10(金) 16:44:28
シークレットでキングヌー の井口が出るって話はデマ?+0
-0
-
1721. 匿名 2020/07/10(金) 20:48:49
アンナチュラルの世界とこのドラマの世界は繋がってるんだね+2
-1
-
1722. 匿名 2020/07/18(土) 00:31:43
最近めったにドラマには登場しないマニュアル車を、あえて運転する綾野剛が、ギアチェンジする左手が、いちいちカッコ良過ぎる!+0
-0
-
1723. 匿名 2020/07/19(日) 02:10:09
>>937
キリ1本で咄嗟に刺して、社長が倒れた後ではカッターとか追加で4本くらいになってたよね。ひとつひとつは小さい刃物で死ぬほど刺されるってどんな感覚なんだろ…。我に帰って止血しようとしてるところ泣けた。+0
-1
-
1724. 匿名 2020/07/20(月) 13:50:35
今録画見た。
今回は自分と重なる事も多くてめちゃくちゃ泣けた。
犯人を信じたい人質夫婦
虐待を受けて育った犯人、衝動的な殺人、
ラストのごめんね、もすごく良かった!
心理描写も納得ができて良かった!
あと、前回窓からうどんの湯切りするなんてありえないと思ったけど、その件も指摘されててよかった笑
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する