ガールズちゃんねる

【実況・感想】金曜ドラマ「MIU404」第2話

1724コメント2020/07/20(月) 13:50

  • 501. 匿名 2020/07/03(金) 22:50:32 

    かわいい笑

    +10

    -3

  • 502. 匿名 2020/07/03(金) 22:50:33 

    夫婦がいい人っていうのは違くない?
    死んだ息子に感情移入どころか依存してるように見えて

    +185

    -10

  • 503. 匿名 2020/07/03(金) 22:50:35 

    >>465
    今彼?付き合ってんの?

    +12

    -7

  • 504. 匿名 2020/07/03(金) 22:50:35 

    ずっとイヤホンしてるの?

    +36

    -0

  • 505. 匿名 2020/07/03(金) 22:50:40 

    綾野剛滑舌良くなった?!
    あの空気抜ける音好きだったんだけど…俳優としては手術とかした方がいいのか…

    +24

    -4

  • 506. 匿名 2020/07/03(金) 22:50:40 

    星野源は寄り目なんだね

    +26

    -3

  • 507. 匿名 2020/07/03(金) 22:50:40 

    綾野剛のキャラは好きになってきた!

    +158

    -4

  • 508. 匿名 2020/07/03(金) 22:50:42 

    やっぱり八郎さん上手いね

    +178

    -15

  • 509. 匿名 2020/07/03(金) 22:50:44 

    謝るのいいなぁ
    私も後悔しないようにちゃんとお礼と謝罪はしよう

    +178

    -3

  • 510. 匿名 2020/07/03(金) 22:50:48 

    やっぱり犯人役の演技力って重要だよね。

    +230

    -9

  • 511. 匿名 2020/07/03(金) 22:50:52 

    なんかイマイチ落ちが弱い気がする
    もったいない🧐

    +41

    -24

  • 512. 匿名 2020/07/03(金) 22:50:54 

    松下くんの、刑事姿が見たくなった。

    +133

    -10

  • 513. 匿名 2020/07/03(金) 22:50:58 

    毎回うどん出てくるけど、うどん業界のステマかwww食べたくなるじゃーん

    +51

    -2

  • 514. 匿名 2020/07/03(金) 22:51:00 

    泣ける派とシラケる派に別れるらしい。

    +91

    -4

  • 515. 匿名 2020/07/03(金) 22:51:01 

    話はめちゃなのかもしれないけど
    夫婦とハチに泣けた

    +151

    -9

  • 516. 匿名 2020/07/03(金) 22:51:05 

    悪いけど松下さんって人そこまで爆発的に大ブレイクしないと思う
    そこまでキャーキャー言われる顔ではないし
    演技も特別上手いわけでもないしあまり話題にならない気が

    +96

    -74

  • 517. 匿名 2020/07/03(金) 22:51:06 

    先週より良かった!引き込まれてしもた~

    +152

    -6

  • 518. 匿名 2020/07/03(金) 22:51:12 

    色んな意味で怖かった(笑)

    +12

    -3

  • 519. 匿名 2020/07/03(金) 22:51:14 

    時を戻そう

    +60

    -1

  • 520. 匿名 2020/07/03(金) 22:51:14 

    >>462
    普通なのはわかってるけど、流れ的にね。

    +12

    -0

  • 521. 匿名 2020/07/03(金) 22:51:20 

    >>464
    これは?
    【実況・感想】金曜ドラマ「MIU404」第2話

    +13

    -3

  • 522. 匿名 2020/07/03(金) 22:51:20 

    やっぱりこの作品どこ切り取っても過去あらゆる刑事モノ、バディものの廉価版、二番煎じにしか見えないんだよね

    +26

    -33

  • 523. 匿名 2020/07/03(金) 22:51:22 

    あぶない刑事でもないしはみ出てるわけでもないし命令はちゃんと聞くし何の特徴もないただの刑事ドラマ

    +19

    -15

  • 524. 匿名 2020/07/03(金) 22:51:23 

    うどん食べたい🙄

    +24

    -2

  • 525. 匿名 2020/07/03(金) 22:51:27 

    綾野剛タイプなんだよな〜

    +100

    -13

  • 526. 匿名 2020/07/03(金) 22:51:29 

    >>15
    エキストラ顔だね
    押されてるみたいだけど100%売れないといいきれる

    +38

    -38

  • 527. 匿名 2020/07/03(金) 22:51:31 

    何だこのセリフ
    星野の役いちいち厨二臭い

    +21

    -20

  • 528. 匿名 2020/07/03(金) 22:51:36 

    >>505
    か行さ行ら行あたり結構特徴あったよね

    +8

    -2

  • 529. 匿名 2020/07/03(金) 22:51:36 

    はい終わりー

    +6

    -1

  • 530. 匿名 2020/07/03(金) 22:51:43 

    >>481
    私も泣いてます、仲間です!

    +181

    -7

  • 531. 匿名 2020/07/03(金) 22:51:45 

    大倉さん!!

    +94

    -2

  • 532. 匿名 2020/07/03(金) 22:51:50 

    事件の犯人エピソードはさて置き、結局この2人の物語なんだな、このドラマは

    +30

    -1

  • 533. 匿名 2020/07/03(金) 22:51:54 

    >>516
    その方が良いと思う

    +59

    -4

  • 534. 匿名 2020/07/03(金) 22:51:57 

    う~ん、今回もイマイチだったな…

    +12

    -33

  • 535. 匿名 2020/07/03(金) 22:51:58 

    >>481
    泣かなかったけど気持ちわかるよ〜

    八さんメンヘラ言われてるけど、迫真の演技だった

    +150

    -6

  • 536. 匿名 2020/07/03(金) 22:52:01 

    大倉とその部下!
    アンナチュラル!

    +184

    -3

  • 537. 匿名 2020/07/03(金) 22:52:06 

    鶴見辰吾のごめんが…😢

    +101

    -0

  • 538. 匿名 2020/07/03(金) 22:52:12 

    ハチさん(T_T)

    +50

    -3

  • 539. 匿名 2020/07/03(金) 22:52:17 

    大倉孝二?ゲスト出演?嬉しいな結構好きだわ

    +115

    -2

  • 540. 匿名 2020/07/03(金) 22:52:18 

    アンナチュラルの刑事コンビ出た!

    +128

    -1

  • 541. 匿名 2020/07/03(金) 22:52:18 

    この夫婦、単純に優しい訳じゃない。
    亡くなった息子を勝手に投影して、ごめんねと謝って許してもらいたいんでしょ。
    犯人も夫婦も救いのない話だった

    +259

    -6

  • 542. 匿名 2020/07/03(金) 22:52:18 

    >>422
    私も大好き!
    顔もタイプだわ

    +58

    -20

  • 543. 匿名 2020/07/03(金) 22:52:19 

    お父さんには謝ってもらえなかったのに、ゆきずりの夫婦は謝ってくれるんだね、、

    +165

    -0

  • 544. 匿名 2020/07/03(金) 22:52:19 

    綾野剛って近くにいたら好きになってる。雰囲気めっちゃありそう。

    +150

    -9

  • 545. 匿名 2020/07/03(金) 22:52:19 

    大倉さん!

    +50

    -1

  • 546. 匿名 2020/07/03(金) 22:52:20 

    アンナチュラルを引っ張ってて申し訳ないけど、アンナチュラルの世界観だったらもっと感動したかも。
    やっぱりあの歌とかめっちゃ合ってたんだな…。

    +73

    -8

  • 547. 匿名 2020/07/03(金) 22:52:21 

    アンナチュラルの刑事の2人いた?!

    +90

    -2

  • 548. 匿名 2020/07/03(金) 22:52:31 

    加々見と田辺夫婦の関係は何なん!?😅

    +4

    -2

  • 549. 匿名 2020/07/03(金) 22:52:33 

    >>528

    +2

    -3

  • 550. 匿名 2020/07/03(金) 22:52:34 

    犯人役の人、堺雅人と松坂桃李混ぜた顔だね。

    +19

    -11

  • 551. 匿名 2020/07/03(金) 22:52:36 

    本当にやってたパターンで、毒親育ちが原因で、信じてくれた人も親の立場でって、野木節って感じで好き。
    でも野木さん、毒親の話しおおい気がする。

    +121

    -6

  • 552. 匿名 2020/07/03(金) 22:52:46 

    あれ?予告でアンナチュラルの刑事さん役やってた二人が出てたような...

    +120

    -1

  • 553. 匿名 2020/07/03(金) 22:52:51 

    >>481
    私も泣いてしまた。変なのかな?

    +107

    -4

  • 554. 匿名 2020/07/03(金) 22:52:55 

    えー!アンナチュラルのこのコンビじゃん!
    【実況・感想】金曜ドラマ「MIU404」第2話

    +218

    -3

  • 555. 匿名 2020/07/03(金) 22:52:57 

    >>444
    虐待を甘く見ちゃいかんよ。

    +89

    -2

  • 556. 匿名 2020/07/03(金) 22:52:59 

    このコンビがなぁ
    個別では良いのに2人のバランスが悪いわ、やっぱり
    なんで目が細い2人にしたんだろう?
    特に星野源が役にあってない

    +34

    -45

  • 557. 匿名 2020/07/03(金) 22:53:03 

    2話はストーリーが微妙。

    でも伊吹藍のキャラクターは憎めなくて好きかも。

    +17

    -25

  • 558. 匿名 2020/07/03(金) 22:53:10 

    レディプレイヤーにいこ♡

    +5

    -3

  • 559. 匿名 2020/07/03(金) 22:53:14 

    >>512
    制服警官役ならやってたけどね。
    素敵な選taxi
    捜査会議はリビングで

    +32

    -4

  • 560. 匿名 2020/07/03(金) 22:53:17 

    主題歌」Lemon」がいいんじゃないかな

    +9

    -20

  • 561. 匿名 2020/07/03(金) 22:53:18 

    泣けた!
    どんなにクズでも殺したら負け!本当これ!悔しいけど正論!

    +244

    -7

  • 562. 匿名 2020/07/03(金) 22:53:19 

    >>481
    泣いた❗️

    +126

    -9

  • 563. 匿名 2020/07/03(金) 22:53:23 

    >>487
    >>503
    今の犯人の役の人って戸田恵梨香の朝ドラの相手役やってて週刊誌に撮られてなかったっけ?

    +32

    -6

  • 564. 匿名 2020/07/03(金) 22:53:31 

    アンナチュラルの警察のコンビキター

    +56

    -3

  • 565. 匿名 2020/07/03(金) 22:53:35 

    期待してなかったけど面白い。
    今期ので一番好きかも

    +138

    -11

  • 566. 匿名 2020/07/03(金) 22:53:36 

    >>552
    大倉浩二?

    +14

    -1

  • 567. 匿名 2020/07/03(金) 22:53:41 

    >>525
    私も〜かれこれ5年くらい、ずっと好き

    +26

    -4

  • 568. 匿名 2020/07/03(金) 22:53:44 

    >>469
    これはひどい
    こういうのってマインドコントロールみたいになるから違法にならないのかな

    +34

    -10

  • 569. 匿名 2020/07/03(金) 22:53:48 

    だんだん面白くなってきたかも!

    八さんよかった!

    +129

    -9

  • 570. 匿名 2020/07/03(金) 22:53:54 

    >>465
    松下さんは別の女優さんと付き合っている噂あるよね

    +12

    -11

  • 571. 匿名 2020/07/03(金) 22:53:55 

    米津の曲がいい!

    +73

    -5

  • 572. 匿名 2020/07/03(金) 22:53:56 

    八郎さんの人売れると思う?
    なんかゲスト役俳優で終わりそうな気がしてきた

    +48

    -27

  • 573. 匿名 2020/07/03(金) 22:54:00 

    >>541
    わかる
    なんとなく救いの無い感じがアンナチュラルと似てる

    誰も救われない感じ

    +156

    -2

  • 574. 匿名 2020/07/03(金) 22:54:00 

    この役の星野源はかっこよく見える…

    +35

    -15

  • 575. 匿名 2020/07/03(金) 22:54:03 

    >>560
    カギカッコの位置(笑)

    +50

    -2

  • 576. 匿名 2020/07/03(金) 22:54:22 

    色々言われてるけど時間経つの早く感じたし結局それだけ面白いってことなのかなって私は感じる。そして主題歌好きだー!!!

    +141

    -5

  • 577. 匿名 2020/07/03(金) 22:54:22 

    >>568
    サブリミナル効果ね

    +29

    -3

  • 578. 匿名 2020/07/03(金) 22:54:23 

    泣けたよ〜

    +16

    -4

  • 579. 匿名 2020/07/03(金) 22:54:26 

    >>422
    今日の演技に引き込まれた!

    +94

    -15

  • 580. 匿名 2020/07/03(金) 22:54:30 

    >>542
    こういう屈折した役うまいね

    +33

    -3

  • 581. 匿名 2020/07/03(金) 22:54:35 

    >>465
    戸田ちゃんとは別に付き合ってないよ

    +49

    -9

  • 582. 匿名 2020/07/03(金) 22:54:39 

    泣くシーンあった?

    +5

    -6

  • 583. 匿名 2020/07/03(金) 22:54:41 

    めっちゃ、良かった

    +35

    -3

  • 584. 匿名 2020/07/03(金) 22:54:43 

    鶴見さんだって顔は地味だけど惹きつけられるんだよね

    +82

    -2

  • 585. 匿名 2020/07/03(金) 22:54:50 

    初回のノリかなと思ったら2話は泣いた
    けど星野源さんの目が気になって
    充血してるし顔違う、、
    お疲れなのかしら

    +79

    -4

  • 586. 匿名 2020/07/03(金) 22:54:59 

    容疑者がやはり犯人だった
    このパターンでなんとなく夜行観覧車を思い出した

    +2

    -0

  • 587. 匿名 2020/07/03(金) 22:54:59 

    父親に謝ってもらいたいが根本にある犯人と、パワハラ気質で父を彷彿とさせる上司、自殺した息子に謝りたい人質か。

    +132

    -1

  • 588. 匿名 2020/07/03(金) 22:54:59 

    ますます八さん好きになったわ!

    +44

    -10

  • 589. 匿名 2020/07/03(金) 22:55:04 

    >>414
    ドアを開けたのは逃げようとした課長本人なんじゃない?

    +2

    -0

  • 590. 匿名 2020/07/03(金) 22:55:08 

    >>444
    「信じたくなくて」は単なる一般論として言った事だよ
    この犯人は父を殺すために、やってないって嘘ついてただけ

    +17

    -1

  • 591. 匿名 2020/07/03(金) 22:55:13 

    >>512
    トクボウっていうドラマで刑事役やってるよ
    BLシーンもあるよ

    +26

    -2

  • 592. 匿名 2020/07/03(金) 22:55:14 

    なんだろう、どうも集中できないんだよな……

    +8

    -19

  • 593. 匿名 2020/07/03(金) 22:55:15 

    >>556
    分かる。どっちかは演技力のあるイケメンにしてくれないと、イマイチ入り込めない。

    +15

    -24

  • 594. 匿名 2020/07/03(金) 22:55:16 

    終わりのシーンは良かった!ふたりで仲良くほうとう食べてて。

    +95

    -2

  • 595. 匿名 2020/07/03(金) 22:55:20 

    何話までが自粛前に収録されたもんなんだろ?

    +11

    -0

  • 596. 匿名 2020/07/03(金) 22:55:21 

    夫婦もトラウマもちで犯人もトラウマもちだったね。息子に謝りたかった夫婦と親から愛されたかった犯人の切ない出会いだった。

    +163

    -2

  • 597. 匿名 2020/07/03(金) 22:55:28 

    >>481
    私も何故か涙でました。

    +94

    -3

  • 598. 匿名 2020/07/03(金) 22:55:44 

    >>592
    私も途中から意味不明

    +9

    -21

  • 599. 匿名 2020/07/03(金) 22:55:45 

    >>563
    週刊誌に撮られたのはただ単に朝ドラのスタッフ交えてのグループでの飲み会だよ
    別々のホテルに帰って普通に解散してた!
    松下さんは別の方と噂あるよ〜

    +27

    -10

  • 600. 匿名 2020/07/03(金) 22:55:51 

    >>585
    コンタクトだからかな
    割と充血しがち

    +21

    -1

  • 601. 匿名 2020/07/03(金) 22:55:55 

    谷田部とばっちり。しかもあんなちょい役だったなんて。でもあれ谷田部くらい顔知られてる人じゃないと、もしかしてあっちが犯人?と思わせる時に印象残らないかもね。

    +79

    -3

  • 602. 匿名 2020/07/03(金) 22:55:59 

    >>566
    そうです!大倉さん!

    +12

    -2

  • 603. 匿名 2020/07/03(金) 22:56:00 

    既視感がある話だったけど面白かった。でもまだ2話だし、もう少し仲間との絡みが欲しかったな〜。子供を亡くした夫婦は一生その面影を探して生きていくと思うと悲しくなってきた。

    +140

    -5

  • 604. 匿名 2020/07/03(金) 22:56:01 

    >>589
    なるほど!ありがとう

    +3

    -1

  • 605. 匿名 2020/07/03(金) 22:56:06 

    もう普通にアンナチュラルの続編が見たい。

    +129

    -11

  • 606. 匿名 2020/07/03(金) 22:56:07 

    全然泣けない

    +21

    -16

  • 607. 匿名 2020/07/03(金) 22:56:09 

    松下洸平、やっぱり演技巧いわ
    来週の世にも奇妙な物語も楽しみ!

    +131

    -23

  • 608. 匿名 2020/07/03(金) 22:56:13 

    >>502
    最後パトカーに乗るところに声かけてる時、感情移入しすぎて、死んだ息子に話しかけてるみたいだったよね。
    でも親に恨みのあった犯人からしたら、依存でも本当の息子のかわりみたいでも、ちょっと救いみたいなものになったのかも?と思った。

    +261

    -5

  • 609. 匿名 2020/07/03(金) 22:56:13 

    >>414
    第一発見者が入ってきてトビラ閉める前に、気づかれて急いで飛び出したからってことじゃない?

    +19

    -1

  • 610. 匿名 2020/07/03(金) 22:56:19 

    >>566
    大倉孝二!

    +12

    -1

  • 611. 匿名 2020/07/03(金) 22:56:20 

    >>514
    五分五分ならまだいい。
    泣ける派
    しらける派
    のどちらかが多いとどちらかをバカにする論争が続きそうだから

    +20

    -4

  • 612. 匿名 2020/07/03(金) 22:56:29 

    怖すぎて逆に笑った

    +2

    -0

  • 613. 匿名 2020/07/03(金) 22:56:31 

    >>554
    来週楽しみー!!
    絶対リアルタイムで見る!

    +29

    -4

  • 614. 匿名 2020/07/03(金) 22:56:38 

    泣いた。
    松下さんの魂込めた演技良かったなー。
    そして彼をフォローする綾野の涙も。

    米津さんの歌も既にハマってます。

    +198

    -13

  • 615. 匿名 2020/07/03(金) 22:56:46 

    それでもあのパワハラ野郎が死んで泣く人もいるだろ
    家族とか

    +31

    -0

  • 616. 匿名 2020/07/03(金) 22:56:55 

    >>481
    私も泣いた!

    +82

    -5

  • 617. 匿名 2020/07/03(金) 22:57:17 

    泣ける?

    +10

    -6

  • 618. 匿名 2020/07/03(金) 22:57:21 

    あの夫婦は息子の毎日に同じ年頃の犯人が来てただ運命!と思って私達は信じるー!と言いたいだけ、息子に許してもらいたいだけ。ハチは父親への鬱憤をただ上司にぶつけただけ。死んだ事も知らないなんてありえるのかな?さっさと父親殺して自分も死ねばよかったのに。友達のせいにして逃げるヤツなんて全然泣けないわ。泣ける人はスカーレットで泣いてた人じゃないかしら?本当いつまでも相容れないわ…

    +6

    -39

  • 619. 匿名 2020/07/03(金) 22:57:27 

    私も父に死ぬまでに謝ってもらいたいと思って生きてる。

    +63

    -1

  • 620. 匿名 2020/07/03(金) 22:57:31 

    綾野剛と星野源の劣化を目の当たりにするドラマ

    +9

    -42

  • 621. 匿名 2020/07/03(金) 22:57:36 

    泣く理由が見つからなかった

    +14

    -23

  • 622. 匿名 2020/07/03(金) 22:58:04 

    >>299
    加瀬亮ってバランスが奇跡的に良い顔だがら彼に似ている人って微妙な顔になる

    +71

    -8

  • 623. 匿名 2020/07/03(金) 22:58:13 

    >>611
    別に泣けても泣けなくてもいいのにね。
    人それぞれだし。

    +94

    -0

  • 624. 匿名 2020/07/03(金) 22:58:16 

    >>516
    それでいいと思うんだな

    +50

    -3

  • 625. 匿名 2020/07/03(金) 22:58:21 

    >>541
    だよね。

    からの『時は戻らない』

    中々考えさせられた!ツッコミどころは多々あったけどww

    +36

    -0

  • 626. 匿名 2020/07/03(金) 22:58:28 

    視聴者も投影してそ

    +2

    -2

  • 627. 匿名 2020/07/03(金) 22:58:29 

    また3人でドライブ行こう!って辛いなぁ。夫妻からしたら命日に息子と久しぶりに3人でお出かけした気分だったんだろうな。

    +184

    -3

  • 628. 匿名 2020/07/03(金) 22:58:31 

    >>608
    深々お辞儀したのは謝ってくれたからだよね
    父親に言って貰いたい言葉を言って貰って少しは救われたかな

    +234

    -5

  • 629. 匿名 2020/07/03(金) 22:58:56 

    >>600
    もしや星野源は花粉症?

    +17

    -1

  • 630. 匿名 2020/07/03(金) 22:58:58 

    >>593
    星野源の役を松坂桃李
    目が細い2人にしたいなら森山未来とかじゃダメなのか

    +12

    -17

  • 631. 匿名 2020/07/03(金) 22:59:01 

    >>153
    なんて言ったの?

    +6

    -0

  • 632. 匿名 2020/07/03(金) 22:59:06 

    >>570
    別の人とは妄想レベル
    週刊誌が書くのはもっぱら戸田恵梨香とのネタだけ

    +19

    -5

  • 633. 匿名 2020/07/03(金) 22:59:06 

    未満警察見たいなー

    +4

    -24

  • 634. 匿名 2020/07/03(金) 22:59:20 

    >>629
    たしかめっちゃ花粉症

    +29

    -0

  • 635. 匿名 2020/07/03(金) 22:59:26 

    >>601
    谷田部、ふけててびっくりした
    あんな禿げてたっけ…

    +24

    -0

  • 636. 匿名 2020/07/03(金) 22:59:36 

    >>596
    最後のごめんな、がお互い救われる言葉だよね

    +136

    -4

  • 637. 匿名 2020/07/03(金) 22:59:40 

    野木さんのドラマだいたい好きだわ

    +46

    -6

  • 638. 匿名 2020/07/03(金) 22:59:42 

    >>481
    私もだよ。
    犯人の切なさが分かるし、最後の狂った演技もトラウマから抜けられてない子供のままの感じが伝わってきて泣いてしまった。

    +193

    -5

  • 639. 匿名 2020/07/03(金) 22:59:43 

    >>610
    訂正ありがとう!

    +3

    -0

  • 640. 匿名 2020/07/03(金) 22:59:50 

    面白い
    二人の会話のテンポ好き
    橋本じゅんと麻生久美子いい
    W主演もこういう役はイケメンだと逆に興醒めするからいい
    綾野剛かわいいし

    +94

    -8

  • 641. 匿名 2020/07/03(金) 22:59:55 

    犯人役の人松坂桃李に似てたけど、よく見たら違った( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
    7/6から感電配信開始だって!
    楽しみすぎる〜

    +13

    -6

  • 642. 匿名 2020/07/03(金) 22:59:57 

    >>618
    友達のせいにしたのではなく、父親のせいにして殺そうと逃げたことが結果的に友達のせいになってしまっただけでは?

    +40

    -1

  • 643. 匿名 2020/07/03(金) 22:59:57 

    1話見逃して今日が初見です

    面白かったです
    松下さんやっぱりお上手
    米津玄師さんの主題歌もとても良い

    来週からも必ず観ます

    +103

    -9

  • 644. 匿名 2020/07/03(金) 22:59:59 

    今日を観て、綾野剛とハチさんのバディだったらと思わずにはいられない

    +18

    -15

  • 645. 匿名 2020/07/03(金) 22:59:59 

    岸くんがただの本当にいい奴だった笑

    +130

    -1

  • 646. 匿名 2020/07/03(金) 23:00:11 

    あの夫婦は罪に問われるのかな
    工務執行妨害にはなりそう

    +14

    -0

  • 647. 匿名 2020/07/03(金) 23:00:25 

    志摩の過去が気になる
    本当に相棒を死なせてしまったんなら、今冷静に仕事するけど熱い人間っていうのわかるなーと思ったよ。
    1話ごとの話だけど、裏に繋がってるストーリーがあるのがアンナチュラルに似てて野木さんっぽい!

    +85

    -3

  • 648. 匿名 2020/07/03(金) 23:00:27 

    泣けないけど、魅入ったよ。

    +17

    -3

  • 649. 匿名 2020/07/03(金) 23:00:31 

    >>623
    ほんとそれw

    +15

    -1

  • 650. 匿名 2020/07/03(金) 23:00:59 

    >>634
    自粛前に撮影したやつだね

    +19

    -1

  • 651. 匿名 2020/07/03(金) 23:00:59 

    >>202
    私は千葉雄大と加瀬亮足してちょっと間違ったみたいな顔だなーと思った。

    +78

    -11

  • 652. 匿名 2020/07/03(金) 23:01:18 

    Aスタジオ、岡田くんじゃん

    +27

    -5

  • 653. 匿名 2020/07/03(金) 23:01:18 

    >>516
    細く長くが一番いいよ

    +98

    -7

  • 654. 匿名 2020/07/03(金) 23:01:22 

    ただただ悲しい回だった…
    誰も報われない感じ、なんだこのモヤモヤ感

    +117

    -4

  • 655. 匿名 2020/07/03(金) 23:01:45 

    岡田くん、滑舌悪いなーと思う
    十分かっこよいけど

    +25

    -0

  • 656. 匿名 2020/07/03(金) 23:01:46 

    アンナチュラルで最後に
    「夢ならばどれほど良かったでしょう」って歌詞が流れてきて、毎回じーんとなってたの思い出す
    あれは完璧な演出だったな。

    +161

    -4

  • 657. 匿名 2020/07/03(金) 23:01:49 

    >>651
    足して割ったじゃなくて間違ったってwww

    +67

    -0

  • 658. 匿名 2020/07/03(金) 23:01:59 

    星野源メガネして欲しいな
    あえてしてないんだろうけど、あの目が怖すぎる

    +131

    -8

  • 659. 匿名 2020/07/03(金) 23:02:31 

    一話はつまんなかったけど、今日は面白かったです!
    何でこんな、こんなはずじゃなかった、みたいな事は誰にでも起こりそうだなと思った。あの夫婦は出所したら迎えに来てくれるかもね。
    今回の話の役者さんたちが上手すぎて、見入ってしまったわ。

    +182

    -12

  • 660. 匿名 2020/07/03(金) 23:02:51 

    >>481
    泣ける人としらける人がいるんですね
    もちろん人殺しはよくないけど、犯人の気持ち考えると切なくて

    +105

    -8

  • 661. 匿名 2020/07/03(金) 23:03:14 

    テンポが早いのが見やすい

    +27

    -3

  • 662. 匿名 2020/07/03(金) 23:03:15 

    ドラマからのA-Studioの岡田くん楽しみ!
    綾野剛の裏話とかするんだろうね!

    +12

    -7

  • 663. 匿名 2020/07/03(金) 23:03:39 

    「信じる」って難しいよなー

    犯人側の、自分がやったことと信じたくないために「俺はやってない」って言うってとこ、切なかった…
    殺しちゃって血を止めようとしてるところとか。
    計画じゃなくてカッとして殺しちゃったりするのって、実際ああなのかな

    +142

    -4

  • 664. 匿名 2020/07/03(金) 23:03:44 

    ハチって誰?って思って調べてみたら、犯人役の松下さんが朝ドラ出た際の役名だったのね。

    +72

    -2

  • 665. 匿名 2020/07/03(金) 23:03:46 

    >>563
    普通に戸田恵梨香と松下洸平お似合いだよね
    コロナで自粛してただけでそのうち撮られそうw
    【実況・感想】金曜ドラマ「MIU404」第2話

    +96

    -16

  • 666. 匿名 2020/07/03(金) 23:03:59 

    >>659
    被害者のクズみたいな現実にいる人たちも、好き勝手やってると殺されるぞって気付いて欲しいよね

    +30

    -4

  • 667. 匿名 2020/07/03(金) 23:04:12 

    >>591
    あ~死にたいってやつ?
    あれで初めて松下くん知ったよ
    あのドラマ面白かったね
    ドSの安達祐実も可愛かった

    +11

    -3

  • 668. 匿名 2020/07/03(金) 23:04:16 

    星野源さんファンには申し訳ないけど、個人的に
    志摩役が綾野剛で、伊吹役が桐谷健太でやって欲しかった。
    けど、1話も2話も面白かったので来週も楽しみです!

    +8

    -50

  • 669. 匿名 2020/07/03(金) 23:04:19 

    私はシラケる派だな
    結構犯人じゃないとか無実説訴えてて結局犯人って言うw
    虐待されてて毒親だったってのは分かったけど殺人を正当化してるように感じた
    虐待されてたのは可哀想だなって思ったけどだからって何しても良い訳じゃないからね

    +25

    -44

  • 670. 匿名 2020/07/03(金) 23:04:33 

    >>658
    わかる
    平匡さんも四宮も好きなんだけど他は全然好きになれない
    眼鏡込みで完成する顔だと思う

    +64

    -6

  • 671. 匿名 2020/07/03(金) 23:04:37 

    >>652
    ありがとう
    急いで録画押したよ

    +5

    -2

  • 672. 匿名 2020/07/03(金) 23:04:41 

    >>654
    殺人やら色々犯してるけど、無期にはならないだろうし、あの夫婦はその後も支援したりいい関係築きそう

    +54

    -5

  • 673. 匿名 2020/07/03(金) 23:04:54 

    初回は期待ほど…だったけど、今回の2話は良かったと思った。

    期待しすぎず最後まで見たいな。

    +73

    -6

  • 674. 匿名 2020/07/03(金) 23:05:14 

    >>668
    桐谷ってさらに滑舌悪いじゃん

    +46

    -0

  • 675. 匿名 2020/07/03(金) 23:05:23 

    わたしも、犯人の気持ちを考えると悲しくて泣けた。

    実家にいきなり綾野剛と星野源が張り込んでたのは白けたけども。

    +33

    -9

  • 676. 匿名 2020/07/03(金) 23:05:32 

    >>514
    私は泣いてないけど、シラケてない。
    単純におもしろかった!
    新聞とかの見出しや記事にならない部分って感じで。
    単純に、信じた夫婦と脅した真犯人ってわけじゃなくてよかった。

    +96

    -7

  • 677. 匿名 2020/07/03(金) 23:05:44 

    >>563
    松下さんの名前売りたかったんじゃない?朝ドラの登場週にただの飲み会載せたって感じ。
    インスタで歳上の匂わせ彼女がちゃんといるみたいよ。

    +20

    -8

  • 678. 匿名 2020/07/03(金) 23:05:45 

    カタルシスがない…
    ある意味リアルなのかもね。

    なんか考えさせられる

    +26

    -1

  • 679. 匿名 2020/07/03(金) 23:05:45 

    >>247
    戸田恵梨香の彼氏って別れた後に売れるよね

    +50

    -2

  • 680. 匿名 2020/07/03(金) 23:05:47 

    >>599
    え!だれだれ?

    +9

    -7

  • 681. 匿名 2020/07/03(金) 23:06:03 

    >>669
    どこが正当化してる?
    綾野剛は殺しちゃいけないって言ってたじゃない
    バカなことしたんだよ。あの犯人は

    +71

    -3

  • 682. 匿名 2020/07/03(金) 23:06:21 

    私も泣けたーーーー( ; ; )

    +11

    -4

  • 683. 匿名 2020/07/03(金) 23:06:24 

    松下洸平の一人芝居が上手かった
    岸相手に電話してるところとか
    山梨の実家で死んだ父親相手に感情爆発させてるところとか

    +154

    -14

  • 684. 匿名 2020/07/03(金) 23:06:45 

    >>669
    殺したらダメだってあんだけ力説してたのに…

    +63

    -2

  • 685. 匿名 2020/07/03(金) 23:07:09 

    >>654
    アンナチュラルもこういうモヤモヤした感じの回あったよね!

    +40

    -2

  • 686. 匿名 2020/07/03(金) 23:07:26 

    すまん、松下さんてどなた?

    +5

    -9

  • 687. 匿名 2020/07/03(金) 23:07:39 

    鶴見辰吾が一番かっこよかったのは私だけかな笑

    +85

    -4

  • 688. 匿名 2020/07/03(金) 23:08:03 

    >>674
    滑舌目線はあまり重視してなかったです!
    個人的なイメージなんですいません!

    +6

    -4

  • 689. 匿名 2020/07/03(金) 23:08:04 

    綾野剛は老けたなぁと思うんだけど星野源が不思議とかっこよく見える。

    +35

    -23

  • 690. 匿名 2020/07/03(金) 23:08:10 

    結局岸はチャラい奴だったのが笑う

    +70

    -0

  • 691. 匿名 2020/07/03(金) 23:08:43 

    >>686
    犯人です!

    +7

    -1

  • 692. 匿名 2020/07/03(金) 23:08:49 

    最後切なくて泣けた
    せめて3人でうどん食べて終わってほしかった

    +77

    -6

  • 693. 匿名 2020/07/03(金) 23:09:31 

    >>677
    その匂わせも女側が一方的だから振られた腹いせじゃないかって言われてた
    豆まきの様子見ると松下さんは戸田さんと付き合ってそうだけどね

    +17

    -9

  • 694. 匿名 2020/07/03(金) 23:09:32 

    >>675
    犯人は徒歩だから車の綾野達が先回りしててもおかしくない

    +53

    -1

  • 695. 匿名 2020/07/03(金) 23:11:04 

    朝ドラのハチさんのイメージあったから
    松下洸平が犯人のハズないって思い込みで見てしまったわ(-_-;)

    +29

    -4

  • 696. 匿名 2020/07/03(金) 23:11:06 

    >>685
    泉澤くんが奥さん殺した犯人をみんなの前で刺すやつ
    あれつらかったな〜

    +106

    -0

  • 697. 匿名 2020/07/03(金) 23:11:23 

    泣いてる松下さんが可愛かった。
    横の二人が塩顔?だから余計かわいく見えたのもある。。

    +28

    -7

  • 698. 匿名 2020/07/03(金) 23:11:25 

    >>669
    正当化はしてない気がするよ。
    殺したら負けなんだよ!💢って力説してたし
    それを言ったのも星野源じゃなく、信じようとした綾野剛が言ったところに何とも言えない絶望感を感じた。

    +105

    -4

  • 699. 匿名 2020/07/03(金) 23:11:38 

    アンナチュラル見てた人多いし比べてる人も多いけど、わたしアンナチュラル苦手だった
    石原さとみの話し方かなぁ、、
    マイナスだろうけど集中して見れなくて脱落した

    +8

    -21

  • 700. 匿名 2020/07/03(金) 23:12:10 

    >>631
    インスタで風景の写真載せたらファンがここ○○ですよね?って言ったらどうして分かったの?うぅ…こわって言ったの
    風景の建物の名前出てるのにおかしい
    あと他にも沢山全部インスタ関連だね
    一刻も早くインスタ閉鎖して事務所がこれからも推して行きたいと思うならSNS全部本人は呟かないで事務所の方が運営にした方が絶対良い

    +24

    -15

  • 701. 匿名 2020/07/03(金) 23:12:25 

    よねずげんし
    が流れるとお洒落に軽快に終わるね。

    +42

    -20

  • 702. 匿名 2020/07/03(金) 23:12:27 

    ほうとうって食べた瞬間「旨い!」っていう食べ物じゃないよ。温かいとか優しい味とかしみじみとした旨さ
    乾いたのってのが可笑しかった

    +69

    -11

  • 703. 匿名 2020/07/03(金) 23:12:32 

    でも、あんな目立つメロンパン号が山梨まで追ってきたら普通気づくよね😅

    +195

    -1

  • 704. 匿名 2020/07/03(金) 23:12:36 

    >>516
    声があまり好きじゃないから印象に残らない
    主役とかより今回みたいな脇役だったら長く俳優続きそう

    +42

    -13

  • 705. 匿名 2020/07/03(金) 23:12:38 

    1話は普通だったからもう見ないかなー。とか思ってたのに、2話がたまたまテレビついてて、気づいたら見入ってました。
    良かったよ。犯人役の人演技うまかったし、何か泣けた。
    ってことで来週も見るかなー。

    +179

    -12

  • 706. 匿名 2020/07/03(金) 23:13:46 

    >>516
    ブレイクするかどうかわ知らんけど、私はこの俳優さんの演技もっと見てみたい!って思ったわ。

    +152

    -13

  • 707. 匿名 2020/07/03(金) 23:13:57 

    アンナチュラルは脱落したけど404は気づいたら集中して観れてる
    なんでだろ

    +24

    -17

  • 708. 匿名 2020/07/03(金) 23:14:43 

    初回よりもずっと面白かった!
    ゲストの人の演技が凄すぎて、より引き込まれたのかも。
    でも予告観たら、来週はまたちょっと微妙な予感が……w
    当たり外れがありそうだけど、最後まで観たい

    +152

    -11

  • 709. 匿名 2020/07/03(金) 23:14:51 

    >>202
    清潔感ある俳優さんだね
    私好きかも

    +62

    -16

  • 710. 匿名 2020/07/03(金) 23:14:54 

    >>213
    鼻筋がとおってて形がいい

    +38

    -9

  • 711. 匿名 2020/07/03(金) 23:15:20 

    結局あの旗が引っ掛かっていたのは星野源の嘘なの?盗聴器おいて花屋の名前まで確認して有能すぎる

    +74

    -1

  • 712. 匿名 2020/07/03(金) 23:15:45 

    >>707
    私も!アンナチュラルは駄目だった……。
    こちらの方が引き込まれてる。

    +19

    -15

  • 713. 匿名 2020/07/03(金) 23:16:53 

    黒岩君Aスタジオに出てるけど、気さくで飾らない感じの人だね

    +27

    -9

  • 714. 匿名 2020/07/03(金) 23:17:09 

    今回のゲスト皆好きやった
    【実況・感想】金曜ドラマ「MIU404」第2話

    +291

    -7

  • 715. 匿名 2020/07/03(金) 23:17:45 

    話自体はつまらなくないけど緊迫しているはずなのにちんたらしてて途中が凄く長かった

    +14

    -20

  • 716. 匿名 2020/07/03(金) 23:18:17 

    >>711
    嘘だよ
    メロンパン号の中にあった装飾の一部をもぎってちらつかせたんだと思う

    +60

    -0

  • 717. 匿名 2020/07/03(金) 23:18:29 

    あの役はそのまま星野源で良いと思ったけど
    中々いい味だしてる俳優業の星野源は好きだな
    正直歌手活動やってる時は好みじゃないからほとんど曲聞かないけど星野源が出てるドラマは結構見ちゃう

    +54

    -10

  • 718. 匿名 2020/07/03(金) 23:18:32 

    >>516
    朝ドラは役が悪かったよね
    辛気臭いと評判悪かった
    主役じゃなく幅広い役柄やれそう

    +63

    -13

  • 719. 匿名 2020/07/03(金) 23:18:43 

    >>683
    朝ドラから気になってたけど、少しモゴモゴしてるのが気になっちゃって、冷静に見てしまった。

    +27

    -9

  • 720. 匿名 2020/07/03(金) 23:18:44 

    >>703
    それねww
    そこ終始つっこみ入れたい気持ちだったけど
    アンパンマン号に乗ったジャムおじさんとバタ子を観る気持ちで優しく見守った。

    +65

    -1

  • 721. 匿名 2020/07/03(金) 23:18:54 

    >>516
    男優なら40代、50代に入ってからブレイクする人もいるし、
    ブレイクしないと断言するのは短絡的すぎる
    松下さんの演技は引き込まれるものがあったし、印象に残る脇役長く続けてチャンス伺っていきそう

    +108

    -13

  • 722. 匿名 2020/07/03(金) 23:20:17 

    撮影現場では仲よさそう☺️
    【実況・感想】金曜ドラマ「MIU404」第2話

    +198

    -5

  • 723. 匿名 2020/07/03(金) 23:20:51 

    >>716
    そこを不振に思わないしあんなメロンパンがずっと追って来てるのに気づかないのは、犯人が余裕ない証拠だよね。
    鶴見辰吾も気付かなかったんだろうか

    +83

    -2

  • 724. 匿名 2020/07/03(金) 23:21:05 

    >>719
    ほんの少しだけど、発声が舌足らずというかなんというか不思議な感じだった。個人的にはギリギリセーフレベル

    +12

    -4

  • 725. 匿名 2020/07/03(金) 23:21:07 

    >>665
    笑顔似てる!

    +42

    -3

  • 726. 匿名 2020/07/03(金) 23:22:25 

    >>502
    死んだ息子が浮かばれないなと思った

    +21

    -1

  • 727. 匿名 2020/07/03(金) 23:22:27 

    自分の父親や上司からは望んでもしてもらえなかった謝罪を、あのご夫婦からたくさんたくさん言われてて、切なくなりました。
    いつかまた会えたらいいけど、会えないんだろうけど。

    +139

    -4

  • 728. 匿名 2020/07/03(金) 23:22:38 

    >>714
    綾野剛がおじちゃん!おばちゃん!
    って呼んでるの気になった
    綾野剛もけっこーしわくちゃだしおじちゃんだよ

    +10

    -38

  • 729. 匿名 2020/07/03(金) 23:23:15 

    >>502
    感情移入しすぎていつか「俺はあんたたちの息子じゃない!」って同じ過ちを繰り返しそうで…
    まぁあの夫婦のおかげで更生していくっていう未来なんだろうけど

    +62

    -5

  • 730. 匿名 2020/07/03(金) 23:24:02 

    >>707
    私もアンナチュラルダメだった。何でかわからん。

    +13

    -17

  • 731. 匿名 2020/07/03(金) 23:24:49 

    社会イマイチだったけど綾野剛好きだし主題歌も良さげだからなんとなくみたけどめっちゃ良かった!
    ハチさんだ!ってテンション上がったけどやっぱりこの人演技うまいね。
    鶴見辰吾も奥さん役の人も。泣いた。

    +75

    -4

  • 732. 匿名 2020/07/03(金) 23:24:50 

    小沢みたいになってきちゃったよね

    +3

    -0

  • 733. 匿名 2020/07/03(金) 23:24:56 

    これ褒め言葉として受け取ってほしいんだけど、綾野剛ってちょっと何か発達に難がありそうな役が似合うというかうまいね

    +79

    -5

  • 734. 匿名 2020/07/03(金) 23:25:09 

    岡田健史くん、セリフまわしだいぶマシになった気がする(黒岩くんの演技しか知らんけど)

    +55

    -7

  • 735. 匿名 2020/07/03(金) 23:25:22 

    >>91
    女なのにお前とか言うんだね
    下品

    +7

    -14

  • 736. 匿名 2020/07/03(金) 23:26:26 

    >>705
    同じく‼︎ようやく野木ワールド歯車噛み合ってきた感じ‼︎来週も楽しみだな

    +24

    -8

  • 737. 匿名 2020/07/03(金) 23:27:09 

    >>404

    このアンカーをなんとなくつけてみたくなった

    +9

    -0

  • 738. 匿名 2020/07/03(金) 23:27:40 

    >>669
    途中がだるすぎてシラケた

    +9

    -13

  • 739. 匿名 2020/07/03(金) 23:28:37 

    Astudioの岡田くん可愛いやん
    来週は麻生久美子楽しみ~!

    +19

    -8

  • 740. 匿名 2020/07/03(金) 23:29:16 

    2話も面白かったー😆

    +34

    -5

  • 741. 匿名 2020/07/03(金) 23:29:22 

    >>608
    本当の父親に謝らせようとしたら死んでしまってて、もう一生謝ってもらうことができないと知った絶望感と、犯人に死んだ息子を重ねた夫婦と、ごめんねの一言にお互い救いがあったね

    +168

    -4

  • 742. 匿名 2020/07/03(金) 23:29:41 

    ケモなれで野木さん
    あれって思ったけど
    このドラマで野木さん復活した感じ

    +33

    -8

  • 743. 匿名 2020/07/03(金) 23:30:24 

    出たガルチョンTBSトピック

    +2

    -11

  • 744. 匿名 2020/07/03(金) 23:30:26 

    >>722
    イケメンがいない

    +13

    -40

  • 745. 匿名 2020/07/03(金) 23:31:23 

    >>516
    八郎を上手く退場させた方が人気出たと思う

    +15

    -9

  • 746. 匿名 2020/07/03(金) 23:33:13 

    >>516
    私ミーハーだからか、この俳優さんかっこいいと思ったから、ブレイクして欲しい。いっぱい見てみたい。

    +57

    -17

  • 747. 匿名 2020/07/03(金) 23:33:24 

    >>718
    朝ドラは何したいのか意味不明な脚本だったのが良くなかったと思う
    主人公を嫌われ役みたいにするのに旦那を情けないやつに仕立ててどっちも得してなかった

    +14

    -9

  • 748. 匿名 2020/07/03(金) 23:33:25 

    2人の掛け合いのシーンのセリフがあまり楽しくなくて残念だった
    テンポが悪いとかじゃなくてたぶんセリフがイマイチだった

    +24

    -7

  • 749. 匿名 2020/07/03(金) 23:34:47 

    >>669
    まじめかw

    +5

    -1

  • 750. 匿名 2020/07/03(金) 23:34:53 

    >>481私おじさんとおばさんの気持ちで、泣いちゃったよ
    なくよ

    +68

    -4

  • 751. 匿名 2020/07/03(金) 23:35:00 

    前回、この二人が主演は弱いって言われてたけど、この薄さが事件やその回の人物を引き立ててくれてる気がした。
    塩顔好きとしてはどちらも普通に好きなんだけどね!
    二人とも助演向きだとは思うから、これからそこがおもしろさになりそう。

    +162

    -11

  • 752. 匿名 2020/07/03(金) 23:35:08 

    松下さんって星野源と同じジャンルでしょ?
    俳優では分からないけど歌手としては星野源ほど売れなさほう

    +15

    -10

  • 753. 匿名 2020/07/03(金) 23:36:39 

    野木さんはストーリー展開とかは面白いんだけど、何でそう拗らせる?もっとシンプルに考えたら?もっと良い解決方法あるでしょ?って言う登場人物が多い
    けもなれは特にそうだった

    +62

    -2

  • 754. 匿名 2020/07/03(金) 23:36:51 

    録画まだ見てないけど、面白かった?

    +69

    -7

  • 755. 匿名 2020/07/03(金) 23:37:30 

    >>754
    つまらなくはないけど長い

    +12

    -25

  • 756. 匿名 2020/07/03(金) 23:37:43 

    >>744
    ジャニ見てれば

    +18

    -5

  • 757. 匿名 2020/07/03(金) 23:38:37 

    >>755
    綾野剛の台詞がいちいち面白かった

    +48

    -9

  • 758. 匿名 2020/07/03(金) 23:39:02 

    父親からも、雇用主からも、決して聞けなかった「ごめんね」を聞いて、
    あまりにも美しい富士山の前で、犯人の男は、初めて自分の心の底から頭を下げたんだな。

    +214

    -5

  • 759. 匿名 2020/07/03(金) 23:39:08 

    >>756
    俳優のイケメンがいい

    +5

    -16

  • 760. 匿名 2020/07/03(金) 23:39:37 

    アンナチュラルは好きだったけど、野木さんはどちらかと言うとオリジナリティより原作ありの方が面白い

    +40

    -7

  • 761. 匿名 2020/07/03(金) 23:39:55 

    >>178
    運転してるのは、スタントマンらしい。教習所の車みたいに、俳優は演技で実際運転するのはスタントマン。

    +20

    -2

  • 762. 匿名 2020/07/03(金) 23:40:12 

    >>739
    麻生さん、星野源のインスタライブで途中登場したのと同じ衣装だ。
    岡田健史と同じ日に撮ったんだね。

    +16

    -2

  • 763. 匿名 2020/07/03(金) 23:40:16 

    2話は良かったね
    1話で脱落しなくてよかったよ
    最初はつまらないやりとりしないで早く夫婦助けてあげてってイライラして中盤からは流してあげてーってなってしまったよ
    バディものだから2人のやりとりも見ものなんだろうけどつまんないし好みじゃない×好みじゃないから事件メインでやって欲しいわ

    +51

    -30

  • 764. 匿名 2020/07/03(金) 23:40:20 

    来週はアンナチュラルに出てた刑事(大倉さんと吉田さん)が出るみたいだね

    +65

    -3

  • 765. 匿名 2020/07/03(金) 23:42:21 

    >>759
    どういうのをイケメンっていうかわからないけど
    イケメン目的なら見なきゃいいじゃん。
    最初からわかってるんだし

    +56

    -5

  • 766. 匿名 2020/07/03(金) 23:42:30 

    捕まっちゃった感
    【実況・感想】金曜ドラマ「MIU404」第2話

    +176

    -7

  • 767. 匿名 2020/07/03(金) 23:43:01 

    松下さんずっと八郎って呼ばれそう

    +54

    -2

  • 768. 匿名 2020/07/03(金) 23:43:04 

    >>422
    朝ドラ見てないから知らなくて、今日知ったよ。松下洸平さんって言うのね。
    良かったー!

    +74

    -12

  • 769. 匿名 2020/07/03(金) 23:44:23 

    アン💕ナ💋ラルぅ〜みたいな

    +3

    -12

  • 770. 匿名 2020/07/03(金) 23:44:34 

    >>768
    朝ドラのハチより良かったよ。
    ハチは最初はいいんだけど、だんだん嫌な感じになって来た。ヒロインの旦那なのに

    +68

    -10

  • 771. 匿名 2020/07/03(金) 23:44:39 

    >>758
    あそこのシーン胸にきた。

    +102

    -4

  • 772. 匿名 2020/07/03(金) 23:45:09 

    やっぱり隊長と志摩は何か関係が?

    +12

    -2

  • 773. 匿名 2020/07/03(金) 23:45:29 

    イケメンすぎないのがなんかいい。そんな犯人だった。今回みたいな話は顔良すぎだと内容入ってこん。好い人そうな顔立ちだから役に合ってたと思う。

    +93

    -8

  • 774. 匿名 2020/07/03(金) 23:45:34 

    >>754
    面白かったよ〜

    +65

    -6

  • 775. 匿名 2020/07/03(金) 23:45:47 

    八郎のイメージ変えたくてこの役受けたのかな
    綾野剛の役が松下洸平だったらどうだったかなと思ってしまった
    ちょっとチャラくてさ

    +17

    -9

  • 776. 匿名 2020/07/03(金) 23:46:27 

    >>763
    良かったとは思えない感想だね。

    +24

    -6

  • 777. 匿名 2020/07/03(金) 23:46:50 

    伊吹は志摩の過去知ってそう?

    +20

    -1

  • 778. 匿名 2020/07/03(金) 23:46:55 

    >>766
    顔の大きさが…

    +18

    -9

  • 779. 匿名 2020/07/03(金) 23:47:26 

    松下洸平ちょっと滑舌悪いのが気になる

    +34

    -12

  • 780. 匿名 2020/07/03(金) 23:47:35 

    先週は見逃して今週から見始めた
    面白かった!
    主題歌誰だろ?いい歌だな~って思ったら
    米津さんだったのね。

    みんなのコメ見てると先週はイマイチだったみたいだから、見なくてよかった…見てたら二話目は見なかったから。

    +15

    -13

  • 781. 匿名 2020/07/03(金) 23:47:49 

    >>701
    よねづけんしです。

    +35

    -1

  • 782. 匿名 2020/07/03(金) 23:49:23 

    >>718
    単なるヒロインの引き立て役じゃない相手役で良かったけどな
    苦悩する部分も含めて人間味があった

    +18

    -12

  • 783. 匿名 2020/07/03(金) 23:49:50 

    初回は微妙だったけど今日の回は面白かった。惹きつけられた。話の流れとか音楽とかなんとなくアンナチュラルっぽいな〜と思ってたら脚本家さんが一緒なんだ。納得。

    +60

    -7

  • 784. 匿名 2020/07/03(金) 23:50:04 

    >>751
    1話では感じなかったけど、今日めっちゃ良かった。2人の会話のテンポとかに笑った。
    綾野剛のキャラ何かにくめない感じで好きになってきた。

    +73

    -7

  • 785. 匿名 2020/07/03(金) 23:50:11 

    >>754
    1話よりずっと面白かったよ

    +60

    -9

  • 786. 匿名 2020/07/03(金) 23:50:47 

    >>687
    私もそう思ってた!
    あのくらいの年でお腹も出てなくすらっとしてて。
    昔はハンサム枠じゃなかったように思うけど、
    今すごーくかっこいい。もっと見たい。

    +32

    -3

  • 787. 匿名 2020/07/03(金) 23:51:26 

    >>667
    個人的には伊原さんとのBLが好きだった
    【実況・感想】金曜ドラマ「MIU404」第2話

    +15

    -23

  • 788. 匿名 2020/07/03(金) 23:51:41 

    >>766
    松下さん顔ちっちゃ!

    +50

    -5

  • 789. 匿名 2020/07/03(金) 23:52:08 

    >>683
    あそこ鳥肌立ったわ。もう主役やん。

    +30

    -9

  • 790. 匿名 2020/07/03(金) 23:53:54 

    >>770
    朝ドラの役は色々言われてるけどヒロインと出会う20代から最後の方の50~60さいぐらい?までの演技自体は素晴らしかった。自然と年をとっててオッサン、爺さんに見えたし。細かい心情も上手に演じてたと思う。今日も流石だった。

    +43

    -10

  • 791. 匿名 2020/07/03(金) 23:54:37 

    >>766
    2人の顔が小さすぎるんだな

    +52

    -4

  • 792. 匿名 2020/07/03(金) 23:54:42 

    >>651
    初めて聞いたww
    1+1=3になっちゃったみたいなこと?

    +5

    -0

  • 793. 匿名 2020/07/03(金) 23:55:43 

    >>665
    なんか必死で否定したい人がいるみたいだけど
    私もこの2人はお似合いだと思う
    【実況・感想】金曜ドラマ「MIU404」第2話

    +49

    -26

  • 794. 匿名 2020/07/03(金) 23:57:19 

    >>572
    うん…
    顔が特徴なさすぎるからかな
    演技は良いと思うんだけどね

    +12

    -14

  • 795. 匿名 2020/07/03(金) 23:57:34 

    >>779
    中村倫也の舌っ足らずで早口バージョン

    +12

    -8

  • 796. 匿名 2020/07/03(金) 23:58:48 

    >>793
    お似合いだけど、戸田恵梨香の気が移らずにいられるのかな。松下さんが八郎のようにオロオロさせられそう。

    +6

    -16

  • 797. 匿名 2020/07/04(土) 00:02:25 

    >>780
    いや、一話も凄く良かったですよ。

    +49

    -12

  • 798. 匿名 2020/07/04(土) 00:03:36 

    車のシーン国旗が繋がってないんだよね、韓国国旗がバッチリ見えてるときと、手前の旗の後ろに隠れて見えない時と。
    コロナのせいもあって撮影がバラバラなんだろうけど。

    +11

    -0

  • 799. 匿名 2020/07/04(土) 00:04:02 

    >>31
    だってがるちゃん民の多くが異常だなと思うのは、いろんなトピックでわかるじゃん。ありえない発言にプラス付きまくってたり、明らかに真っ当な正論書いてるコメントが(そういう異常な人にとって)耳障り悪いのかマイナスの嵐だったりさ……。
    いろんな人がいるんだなーと社会見学くらいの意識で見てるけど、もう何も驚かない。

    +28

    -5

  • 800. 匿名 2020/07/04(土) 00:05:33 

    微妙だったなー

    +9

    -24

  • 801. 匿名 2020/07/04(土) 00:06:24 

    オカンが今日の犯人ユニクロの人だったねって
    ちゃうわ!

    +33

    -6

  • 802. 匿名 2020/07/04(土) 00:07:40 

    >>422
    今日初めて知った俳優さんでした。
    爽やか好青年そうなのに、殺人犯?
    よく知らない俳優さんだけどこんな重要な役?
    と思いながら見てたけど、すごく引き込まれました。
    これから楽しみな俳優さんですね!!

    +92

    -18

  • 803. 匿名 2020/07/04(土) 00:10:52 

    凄いよかったー!!
    いいドラマだー!
    みんなのコメント見に来たら、アンナチュラルと同じ脚本家さんなんだね!
    人間の嫌なところが出てて見入っちゃったよ!

    +117

    -9

  • 804. 匿名 2020/07/04(土) 00:11:37 

    2話面白かったー
    イケメンいないってみんな言ってるけど
    普通に綾野剛好きだしかっこいいって思うので満足

    正統派イケメンの岡田くんの出番も増やしてほしいけどね(笑)

    +134

    -17

  • 805. 匿名 2020/07/04(土) 00:13:59 

    >>754
    面白かったー!
    1話が面白くなかったから期待してなかったけど、2話良かった!

    +12

    -13

  • 806. 匿名 2020/07/04(土) 00:14:21 

    朝ドラのハチだったのね犯人
    朝ドラの時はハチ苦手で苦手で途中で見るやめちゃったんだけど犯人がハチって全く気付かなかったし演技うまかったし途中は同情したし犯人だってわかった時は残念だったしバカだなーって引き込まれた
    この役者さんの演技もっと見たいって思ったからやっぱ役柄?によるんだね

    +73

    -15

  • 807. 匿名 2020/07/04(土) 00:14:51 

    >>793
    戸田恵梨香の歴代彼氏はちゃんと二人きりでの写真があったから逆に写真すらないパターンが珍しくて信用しかねるって感じww
    朝ドラのやつはスタッフがいたのとタイミング的に宣伝ぽかったし

    +47

    -7

  • 808. 匿名 2020/07/04(土) 00:15:59 

    >>801
    ごめんなさい
    マイナス当たっちゃいました

    +1

    -5

  • 809. 匿名 2020/07/04(土) 00:17:48 

    1話目でアレ?となって、でもまだ盛り返すかも…と思って2話見たけど、
    どうしてもあぶない刑事を薄めた感じにしか見えない

    私には合わなかったので離脱します
    期待してたので残念

    +23

    -37

  • 810. 匿名 2020/07/04(土) 00:18:05 

    >>766
    左側の2人がバディで良くない?

    +28

    -30

  • 811. 匿名 2020/07/04(土) 00:19:44 

    >>46
    やめてくれ〜
    確かに系統は合ってるかもだけど
    全く違うわ!

    +7

    -1

  • 812. 匿名 2020/07/04(土) 00:19:58 

    >>38
    誰がシュガーやってるんですか?

    +4

    -0

  • 813. 匿名 2020/07/04(土) 00:20:00 

    >>601
    アンナチュラルで評判よかった坪倉を連想する谷田部を起用したのではないかな?そこそこの認知度であれ?もしや犯人?って視聴者に思わせるために

    +54

    -2

  • 814. 匿名 2020/07/04(土) 00:21:09 

    >>778
    星野源さんライブでわりと近くで見たけど、顔、めちゃくちゃ小さかったよ。
    他の2人はどんだけ小さいんだろう。

    +44

    -10

  • 815. 匿名 2020/07/04(土) 00:23:32 

    >>812
    監督とプロデューサーです!

    +1

    -0

  • 816. 匿名 2020/07/04(土) 00:26:47 

    あの夫婦は、面会や、差し入れや、裁判の証言などで、これからも世話を焼きに来てくれそうだね。
    犯人は身寄りもなさそうだし。

    +113

    -6

  • 817. 匿名 2020/07/04(土) 00:29:27 

    >>57
    逃げ恥の時は演技に違和感なかったけど、このドラマの演技はなんか下手と言うかわざとらしいと言うか…

    +72

    -21

  • 818. 匿名 2020/07/04(土) 00:30:10 

    >>733
    生まれに難しか無いフランケン役も上手だったw

    +19

    -4

  • 819. 匿名 2020/07/04(土) 00:30:50 

    綾野剛って軽い感じの人の役、似合うよね。

    +61

    -5

  • 820. 匿名 2020/07/04(土) 00:32:39 

    >>819
    出始めが暗い役とか不倫とかが多かっただけで案外合ってると思う

    +9

    -4

  • 821. 匿名 2020/07/04(土) 00:33:22 

    はじめて見たけど面白かった。犯人の気持ちを星野源が言ってるセリフには、そういうことも有るのか!とちょっと考えさせられた。
    実際に人を殺したのだけど認めたくない、とかあるのかな?

    +89

    -5

  • 822. 匿名 2020/07/04(土) 00:34:35 

    設定もストーリーも既視感ある
    他の刑事モノドラマと比べて見劣りするね

    +10

    -31

  • 823. 匿名 2020/07/04(土) 00:35:09 

    >>807
    朝ドラ撮影終わったらコロナ感染拡大で出歩けなくなったから撮られてないのを理由にするのはなー
    ちなみに加瀬亮とも写真撮られてないよ

    +10

    -9

  • 824. 匿名 2020/07/04(土) 00:35:39 

    あの夫婦があまりにも犯人に都合の良い存在過ぎた

    +20

    -15

  • 825. 匿名 2020/07/04(土) 00:35:51 

    >>778
    そんな事言ったら
    >>714鶴見さんはどうするの?

    +0

    -8

  • 826. 匿名 2020/07/04(土) 00:36:00 

    >>4
    未満警察はそもそも映画もつまんないし

    +34

    -10

  • 827. 匿名 2020/07/04(土) 00:37:36 

    >>823
    ハッキリした証拠がない以上は悪魔の証明にしかならないから信じられないってだけ

    +6

    -9

  • 828. 匿名 2020/07/04(土) 00:40:50 

    >>825
    鶴見辰吾は元から面長だし年取ったらあんなもんじゃない?

    +3

    -0

  • 829. 匿名 2020/07/04(土) 00:41:45 

    >>818
    フランケンの切ない表情は最高だった

    +13

    -3

  • 830. 匿名 2020/07/04(土) 00:45:14 

    未満警察も一話見たけど、ジャニーズの演技力の前に脚本演出が終わってたww

    +23

    -4

  • 831. 匿名 2020/07/04(土) 00:46:51 

    >>759
    岡田健史と今回の話だと岸役の人は?
    岸役の人は身長低いみたいだけど

    +6

    -0

  • 832. 匿名 2020/07/04(土) 00:46:53 

    >>796
    この俳優さんあまり知らないけど戸田恵梨香とじゃあまりにも格差がありすぎw

    +14

    -17

  • 833. 匿名 2020/07/04(土) 00:48:01 

    >>803
    主題歌米津玄師だし、アンナチュラルと雰囲気が似てるって思ったらやっぱり同じなんですね✨面白かったです!

    +38

    -3

  • 834. 匿名 2020/07/04(土) 00:48:31 

    >>832
    戸田恵梨香の歴代彼氏は付き合ってから売れるパターンがほとんどだから

    +61

    -2

  • 835. 匿名 2020/07/04(土) 00:48:37 

    >>810
    私も思った
    見た目も役とのマッチ度も

    +9

    -15

  • 836. 匿名 2020/07/04(土) 00:48:57 

    >>798
    私も韓国の旗がちらついて、気になって話がはいってこんかった

    +7

    -10

  • 837. 匿名 2020/07/04(土) 00:50:17 

    松下さんの演技良かった
    ギラギラしてないちょっと辛気臭い雰囲気も犯人役に合ってた

    +66

    -7

  • 838. 匿名 2020/07/04(土) 00:52:06 

    殺したら負け

    今まで、被害者がクソでこれは殺しても仕方ないって・罪になる事すら可哀想って思わされるドラマ沢山あったけど、はっきりと殺したら負けって言うセリフを聞いてそうだよな。と思いました。

    +95

    -4

  • 839. 匿名 2020/07/04(土) 00:52:55 

    綾野剛かわいい。全身見れてうれしい!小顔!細くて背高い!

    +14

    -8

  • 840. 匿名 2020/07/04(土) 00:54:17 

    なんでサービスエリアのタイミングで確保しようとしたの?星野源はずっと渋ってたのに

    +7

    -1

  • 841. 匿名 2020/07/04(土) 00:55:55 

    >>760
    野木さんは漫画原作のドラマ脚本が最高に上手いとは聞くね

    +24

    -1

  • 842. 匿名 2020/07/04(土) 00:56:55 

    >>1
    家で踊ろうまで、楽しみにしてたドラマだったけどいま一ミリも興味ないや

    +3

    -26

  • 843. 匿名 2020/07/04(土) 00:59:02 

    >>825
    昔々だけど鶴見辰吾さん、プライベートで舞台観に来てらっしゃったところをお見かけしたことある。めちゃくちゃかっこよくて、やっぱり役者って違うわーと思った。今の若い役者さん生で見たらさらに一般人とは比べ物にならないのか!

    +12

    -0

  • 844. 匿名 2020/07/04(土) 00:59:48 

    >>832
    舞台俳優としては有名で賞も取ってる人なんですよ。俳優としての足元は硬いと思う。

    +19

    -8

  • 845. 匿名 2020/07/04(土) 01:00:59 

    今見たけどこれ一話にした方が良かったような

    +26

    -6

  • 846. 匿名 2020/07/04(土) 01:01:06 

    松下さんと鶴見さん良かった
    2話はお二人の演技力に助けられた

    +84

    -5

  • 847. 匿名 2020/07/04(土) 01:01:25 

    >>801
    うちのお母さんはスペック見て八郎?って聞いてきたよw

    +10

    -5

  • 848. 匿名 2020/07/04(土) 01:02:06 

    殺したら負け
    自殺したら負け

    確かにそーなんだよなー

    +35

    -3

  • 849. 匿名 2020/07/04(土) 01:02:23 

    >>844
    山崎育三郎とかは名前聞いたことあったけどこの人そんな有名なの?

    +8

    -12

  • 850. 匿名 2020/07/04(土) 01:04:24 

    >>758
    あのシーン泣きそうになってしまった
    それを受けて、星野源が綾野剛に謝るところもよかったな 最初のシーンから繋がってて

    +76

    -1

  • 851. 匿名 2020/07/04(土) 01:04:29 

    >>826
    それな!なんで映画評価高いの?

    +5

    -8

  • 852. 匿名 2020/07/04(土) 01:04:44 

    お前は長生きしろよってバディって認めたのかな?
    前のバディ死なせたことになってるんだよね

    +81

    -2

  • 853. 匿名 2020/07/04(土) 01:06:01 

    夫婦辛いって思ったけど今度は信じてあげられて救われたのかな

    +11

    -2

  • 854. 匿名 2020/07/04(土) 01:07:33 

    >>236
    鳴沢の道の駅だね

    +6

    -0

  • 855. 匿名 2020/07/04(土) 01:09:24 

    >>852
    複雑な思いがこもったセリフ
    これからどう二人の関係とシマの気持ちが変わって行くのか楽しみになった

    +28

    -1

  • 856. 匿名 2020/07/04(土) 01:10:16 

    >>18
    角度によってカッコよく見えたり、見えなかったり。まぁそれも含めて好きですわ!

    +47

    -6

  • 857. 匿名 2020/07/04(土) 01:10:31 

    >>325
    俳優みたいな刑事がいたら目立ってすぐバレそう笑

    +18

    -0

  • 858. 匿名 2020/07/04(土) 01:11:53 

    >>826
    映画やるのかな?
    あんなに変な脚本でけんてぃと平野にやらせるのか不安だわ

    +27

    -3

  • 859. 匿名 2020/07/04(土) 01:13:16 

    >>718
    そうなの?
    私見てなかったけど、あのドラマでけっこう人気出たって記事をたくさん見たけど。それまで全然知らなかったよ。

    +10

    -4

  • 860. 匿名 2020/07/04(土) 01:17:34 

    面白い、楽しい
    このトピを読んでいて、自分は薄い顔が好きなんだと知った
    テルマエ・ロマエの面々のように濃い顔も嫌いじゃないんだけど
    濃い顔は演技力と脚本と演出がマッチしないとシラけてしまう

    +48

    -3

  • 861. 匿名 2020/07/04(土) 01:18:59 

    >>859
    元が無名で朝ドラヒロインの旦那なんていい役もらったんだから、少しはファンがついたんだろうけど、朝ドラは辛気臭いし見てて話し方とかもイライラした

    +16

    -19

  • 862. 匿名 2020/07/04(土) 01:19:18 

    >>849
    うーん、山崎育三郎さんはメディアが取り上げやすい題材のミュージカルが多いからね。それと比べると個人てしての知名度は落ちるね。でも素晴らしい舞台、ミュージカルに沢山出られてますよ。

    +9

    -5

  • 863. 匿名 2020/07/04(土) 01:23:18 

    >>793
    どっちでもいいわ
    恋愛も結婚も破局も好きにして

    +9

    -10

  • 864. 匿名 2020/07/04(土) 01:25:46 

    >>859
    朝ドラの八郎役も粘着質なアンチが叩いてるだけで、普通に役柄のファンは多いよ
    >>861みたいなしつこい人がなぜかガルちゃんだけにはいる
    他のSNSでは目立ったアンチ意見は見かけない

    +21

    -13

  • 865. 匿名 2020/07/04(土) 01:26:23 

    >>714
    松下さん、相変わらず小顔!!
    芸能界でも指折りの小顔だと思う。

    +49

    -10

  • 866. 匿名 2020/07/04(土) 01:28:23 

    >>849
    松下さんは
    文化庁芸術祭賞の演劇部門 新人賞や
    読売演劇大賞の優秀男優賞、杉村春子賞受賞してるから
    舞台での実績は相当なものだよ

    +60

    -10

  • 867. 匿名 2020/07/04(土) 01:29:59 

    >>848
    勝ちは何?

    +0

    -1

  • 868. 匿名 2020/07/04(土) 01:30:07 

    もっかい見たくなって、録画してなかったからTVerで見てきたけど、2回目も涙でたわ

    +13

    -5

  • 869. 匿名 2020/07/04(土) 01:31:45 

    >>867
    自分の殺意に打ち勝つこと

    +19

    -1

  • 870. 匿名 2020/07/04(土) 01:32:03 

    >>714
    え、なにこれめちゃほっこりする

    +66

    -2

  • 871. 匿名 2020/07/04(土) 01:34:15 

    >>866
    どれか一個菅田将暉が取ってなかった?

    +4

    -1

  • 872. 匿名 2020/07/04(土) 01:36:31 

    >>861
    役者はみんな好きになったけど水橋文美江脚本のドラマは二度と見ないと思った

    +7

    -13

  • 873. 匿名 2020/07/04(土) 01:37:44 

    >>4
    原作の映画つまんないからしょうがないよ

    +28

    -4

  • 874. 匿名 2020/07/04(土) 01:40:16 

    >>871
    菅田将暉は松下洸平の次の年に杉村春子賞取ってるね

    +20

    -3

  • 875. 匿名 2020/07/04(土) 01:41:06 

    >>720
    どっちがどっち?!

    +0

    -0

  • 876. 匿名 2020/07/04(土) 01:41:56 

    一話目のトピとの星野源アゲの温度差が凄すぎて気持ち悪い

    +13

    -27

  • 877. 匿名 2020/07/04(土) 01:42:41 

    このドラマで初めて星野源に色気がある事に気付いた

    +18

    -17

  • 878. 匿名 2020/07/04(土) 01:44:45 

    読売演劇大賞を調べたら同じ年の女優部門にソニンがいてびっくりした
    あの人そんな賞貰うほどの人だったのか

    +7

    -0

  • 879. 匿名 2020/07/04(土) 01:47:14 

    岡田くんの事務所スパイスパワーってどっかで聞いた名前だなと思ったけどスウィートパワーの男版だったんだね
    何となく堀北真希(の演技)に近いところがある気がしたから納得

    +2

    -0

  • 880. 匿名 2020/07/04(土) 01:49:08 

    アンナチュラルの時も感じたけど考えさせられるよね。

    +26

    -5

  • 881. 匿名 2020/07/04(土) 01:52:30 

    >>147
    >>4

    +4

    -0

  • 882. 匿名 2020/07/04(土) 01:54:16 

    あの夫婦は、無実だと信じていたのに、裏切られ、それでも「ごめんね」と呼び掛けた。

    信じたいという悔いの思いを抱えて生きてきたんだろうな。

    +76

    -2

  • 883. 匿名 2020/07/04(土) 01:56:35 

    録画忘れたんだけど二話見逃しても三話すんなりついていけるのかな…

    +6

    -1

  • 884. 匿名 2020/07/04(土) 01:58:58 

    父親も、一生懸命に育てていたつもりだったのだろう。
    ほんの少しの掛け違えで、子供に一生の傷をつけてしまう。
    写真をたくさん残してあった。
    待っていたんだろうな。

    +73

    -6

  • 885. 匿名 2020/07/04(土) 01:59:59 

    >>883
    星野源が昔バディを死なせたらしいという話が出て
    星野源が綾野剛に「お前は死ぬなよ」と言って終わる

    主人公周りはこれだけしか情報出なかったし多分まだ大丈夫

    +19

    -1

  • 886. 匿名 2020/07/04(土) 02:00:21 

    >>883
    Tverで見たら?

    +4

    -0

  • 887. 匿名 2020/07/04(土) 02:01:12 

    >>885
    >>886
    ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 888. 匿名 2020/07/04(土) 02:01:45 

    挿入歌とか、アンナチュラルの曲と似てる気がする。

    +13

    -0

  • 889. 匿名 2020/07/04(土) 02:03:05 

    >>554
    やっぱこの二人でしたよねッ?!
    もしかしてアンナチュラルの世界とリンクしてるっていう野木さんの遊び心かしら?ww

    +19

    -2

  • 890. 匿名 2020/07/04(土) 02:03:55 

    >>658
    刑事なんだから怖くてもいいよ。
    ただでさえ体格が刑事じゃないって言われがちなんだから。

    ちなみに私は特に怖いとは思っていないけど、役作りの表情じゃない?

    +9

    -3

  • 891. 匿名 2020/07/04(土) 02:06:29 

    >>700
    蒸し返すのは可哀そうだよ

    +11

    -16

  • 892. 匿名 2020/07/04(土) 02:07:51 

    野木さんってアンナチュラルの時もそうだったけど、現代の“闇”の部分(煽り運転・子供への虐待)を上手く盛り込んでくるよねぇ〜。
    しかも二つの別々の話が最終的には繋がっていくところが凄いなぁって毎回素直に感動してます🥺

    +63

    -2

  • 893. 匿名 2020/07/04(土) 02:11:49 

    松下こう平のインスタ、
    星野源とのツーショは載せるのに綾野剛とのツーショがないのは意味深だわw

    Login • Instagram
    Login • Instagramwww.instagram.com

    Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.

    +11

    -13

  • 894. 匿名 2020/07/04(土) 02:12:22 

    >>853
    結果犯人だったけど、彼は信じてもらえて幼い時から欠乏してた感情をパトカー乗り込むときに感じただろうし、信じてくれる人がいることによってそれを裏切ることがどんなにお互い苦しいかみたいな事が描かれてたように思います

    +56

    -2

  • 895. 匿名 2020/07/04(土) 02:14:54 

    ごめんね、で涙腺崩壊した…

    +24

    -2

  • 896. 匿名 2020/07/04(土) 02:16:01 

    >>876
    ドラマを見てもいないアンチがいなくなったからでしょ

    +15

    -8

  • 897. 匿名 2020/07/04(土) 02:20:23 

    犯人は、この24時間で、信じてもらうことを体験して、一気に成長したなあと思った。

    信じてくれる人を裏切ることの辛さも味わったから。

    +62

    -3

  • 898. 匿名 2020/07/04(土) 02:20:50 

    >>896
    同意だけど、減ったけどまだいる

    +9

    -3

  • 899. 匿名 2020/07/04(土) 02:36:52 

    >>605
    見たいけど、一話完結だけだと普通のドラマになりそう。あれは同時に本筋としてアラタの殺された恋人の話とミステリアスな窪田くんの話が絡んでたのがとてもよかったから。

    +40

    -2

  • 900. 匿名 2020/07/04(土) 02:48:30 

    面白かったー!

    時系列が去年で、いまは二人いないかも説…Twitterで見た

    来週から楽しみ

    +4

    -0

  • 901. 匿名 2020/07/04(土) 02:50:16 

    面白かった!
    それでもやっぱり綾野剛の空井さんが好きすぎ

    +68

    -8

  • 902. 匿名 2020/07/04(土) 02:55:16 

    そうそう!
    これから毎回誰かを追いかけることになるんだろうに、なんで2人の車を目立つメロンパン号にしたんだろう

    +60

    -4

  • 903. 匿名 2020/07/04(土) 02:55:45 

    >>896
    多分あの大量のアンチは、雇われバイトかな?
    ありえないほどのアンチコメント数、ほんの数秒でバーッと付くマイナスの量、雑誌記事の幅広い知識を見て、そう感じた。

    +15

    -22

  • 904. 匿名 2020/07/04(土) 02:55:58 

    >>67
    ジェシーも金曜10時だったような

    +5

    -0

  • 905. 匿名 2020/07/04(土) 03:03:32 

    >>834
    戸田恵梨香すごいよね、青田買いというかお目が高い。

    +58

    -4

  • 906. 匿名 2020/07/04(土) 03:05:26 

    >>903
    アンチは普通にただのアンチだと思います。飽きたから散っただけで。

    +27

    -1

  • 907. 匿名 2020/07/04(土) 03:05:57 

    >>628
    なぜかそのシーンでドラマに入り込んでた夫まで無意識にお辞儀してた

    +48

    -10

  • 908. 匿名 2020/07/04(土) 03:07:34 

    >>527
    そのお陰でドラマに
    緩急が生まれてる感じはある

    +5

    -3

  • 909. 匿名 2020/07/04(土) 03:12:16 

    >>810
    途中から私も星野源と入れ替えたパターンを見たいと思ってた

    +19

    -19

  • 910. 匿名 2020/07/04(土) 03:23:33 

    父親が事故死したことを知って「まだ謝ってもらってない」と泣くシーン、なんというかもう胸に迫るものがあって苦しかったんだけど、その後の鶴見辰吾からの「ごめんな」で思わず涙が…
    息子に謝れなかった後悔、父親から謝ってもらえなかった絶望が、あの一言で少しは救われたんだなぁと思うと、やっぱり野木亜紀子の脚本は上手くまとめるなぁ!と感心した。

    +176

    -5

  • 911. 匿名 2020/07/04(土) 03:27:38 

    >>705
    アンナチュラルも、初回は突出して面白いと思わなかったけど、回を重ねるごとにどんどん面白くなっていった。このスタッフの作品てそういう性質があるのかも。スロースターターなのかな?話が進むにつれて伏線がはられていって、上手に回収されながらまた次の伏線…ていうのが面白いというか。
    今回の米津の歌はちょっとお洒落寄りつーか、かかった瞬間に涙腺崩壊!みたいな曲じゃないのがちょっと残念。

    +103

    -4

  • 912. 匿名 2020/07/04(土) 03:29:34 

    最後2人が食べてたの何?うどん?

    +2

    -1

  • 913. 匿名 2020/07/04(土) 03:34:21 

    >>912
    山梨だからほうとうじゃない?

    +21

    -0

  • 914. 匿名 2020/07/04(土) 03:36:04 

    >>912

    山梨だからほうとうかな

    +18

    -0

  • 915. 匿名 2020/07/04(土) 03:40:25 

    岡田君かっこいいな~
    有村架純が羨ましい

    +13

    -13

  • 916. 匿名 2020/07/04(土) 04:02:37 

    >>878
    ソニンはミュージカルでは実力派になったよー

    +28

    -1

  • 917. 匿名 2020/07/04(土) 04:51:24 

    >>628
    バックの富士山?見てたよね。
    ふるさとの地で言って欲しかった言葉、言われたけど、バックの富士山写しながら頭を下げる。
    なんともいえなかった。
    演出が憎いなやっぱり

    +84

    -0

  • 918. 匿名 2020/07/04(土) 04:52:10 

    山がきれいでそれだけで涙が出た

    +33

    -2

  • 919. 匿名 2020/07/04(土) 04:54:58 

    >>32
    今作った映像じゃないよ。

    +3

    -2

  • 920. 匿名 2020/07/04(土) 04:59:51 

    途中から鶴見(たなべ)夫婦の姿見てたら泣けてきた。
    息子と重ね合わせて見てる姿が、信じたいと思う気持ちがよくわかる。
    鶴見の立ち姿から息子を失った後悔が、悲しみが伝わってきたな。
    人って悲しいけど愛おしい。

    +85

    -3

  • 921. 匿名 2020/07/04(土) 04:59:59 

    何気ない言葉がどれだけ子供の生涯通して傷つけているか分からないんだなあ、気をつけようと思った。

    +71

    -1

  • 922. 匿名 2020/07/04(土) 05:01:27 

    >>852
    あのあと意味深な顔してるのが気にかかる
    あいつは突っ走るからなー
    伊吹おまえのことだw

    +4

    -0

  • 923. 匿名 2020/07/04(土) 05:03:44 

    >>911
    不条理な死という揺るがないテーマが通してあったからだよ。

    +20

    -0

  • 924. 匿名 2020/07/04(土) 05:06:36 

    この夫婦は13年間苦しんで泣いてきたのかな。
    なんで死んだの 信じられなくてごめんごめんごめんってほんとに何度謝ったかわからないよね。
    そういうのがとてもよくこちらにつたわってくるから、野木さん新井さんつかはらさんのドラマ好き。
    グッとくる。

    +74

    -0

  • 925. 匿名 2020/07/04(土) 05:08:42 

    綾野剛ってコウノドリの産婦人科医を演じたときもほんと優しい語り口調で大好きだった。
    Motherドラマで、シングルマザー宅に入り浸り彼氏役が憎たらしく怖い感じで、演技がめちゃ上手いなぁと感じる

    +76

    -6

  • 926. 匿名 2020/07/04(土) 05:10:13 

    >>894
    あのときの表情、謝り、そんな気持ちだったのか
    2つの気持ちがあったのか

    +5

    -1

  • 927. 匿名 2020/07/04(土) 05:17:24 

    >>889
    リンクだ~~アンナチュラルファンからしたら嬉しい!笑

    +7

    -2

  • 928. 匿名 2020/07/04(土) 05:20:00 

    >>892
    謝って欲しかった人と、謝りたい人の出会い。
    リンクさせたね。
    こういうところがほんとに上手い。
    泣ける。

    +96

    -1

  • 929. 匿名 2020/07/04(土) 05:20:16 

    犯人役の人はじめ、成田凌だと思ってた。似てない?このドラマで初見でした。

    +8

    -15

  • 930. 匿名 2020/07/04(土) 05:25:11 

    >>813
    あれ谷田部だったんかいww
    全然気づかなかったw
    老けたな

    +16

    -0

  • 931. 匿名 2020/07/04(土) 05:28:06 

    >>821
    そりゃあるでしょ。認めたら人生の終わりじゃん
    捕まり牢獄だよ。
    それに罪を犯した、悪いことをしたって責められるし、悪いことをしたことは認めたくないでしょ。

    +9

    -0

  • 932. 匿名 2020/07/04(土) 05:30:08 

    >>831
    いいけど、まだ経験いるよ
    このドラマの主演は味もある程度必要だよ

    +4

    -1

  • 933. 匿名 2020/07/04(土) 05:32:35 

    >>838
    説得力あった。
    伊吹も過去に拳銃ぬいたし、気持ちがすごくわかるんだろうなって思った。
    それ聞いた相手も納得してたように見えた。

    +23

    -0

  • 934. 匿名 2020/07/04(土) 05:39:03 

    >>702
    乾麺のこと?
    乾麺のことを言ったんですか?
    だからそういってんじゃん
    面白かったw

    +14

    -1

  • 935. 匿名 2020/07/04(土) 05:45:20 

    サービスエリアについたとき、おばさんが犯人の腕にそっと手を掛けたの見て泣いた
    3人で前にここにきたときうどん食べたな、そうだごはん食べようって3人で歩いていくところ。
    たまらなかった。

    +85

    -3

  • 936. 匿名 2020/07/04(土) 05:59:03 

    >>551
    関心があるのかな。
    私も関心あるから野木さんの話やせりふは胸に落ちる。

    +6

    -1

  • 937. 匿名 2020/07/04(土) 05:59:23 

    社長が刺された後、タオルで押さえてたけどジワジワ血が溢れて来ててリアルだったなー
    細かい所まで丁寧に作られてるね

    +54

    -1

  • 938. 匿名 2020/07/04(土) 06:14:21 

    >>921
    それはもちろんあるけど、毎回反省文書かせたり、頭押さえつけたり、歪んだ教育大前だよねあれ。

    +23

    -1

  • 939. 匿名 2020/07/04(土) 06:22:03 

    麻生久美子の上司役なかなかいい。

    +30

    -1

  • 940. 匿名 2020/07/04(土) 06:22:49 

    >>937
    社長がショックでヒクヒクしてるの、正視できなかったよ。

    +7

    -0

  • 941. 匿名 2020/07/04(土) 06:25:33 

    小さい頃に負った心の傷やトラウマって、人生を左右してしまうことあるよね。
    かがみはアダルトチルドレンの一種なのかな。
    根源に親に深い恨みがあって、そこから脱してはいなかった。

    +25

    -0

  • 942. 匿名 2020/07/04(土) 06:31:25 

    面白かった!
    来週が楽しみ!!

    +20

    -2

  • 943. 匿名 2020/07/04(土) 06:45:15 

    >>815
    教えて下さりありがとうございます😊

    +6

    -0

  • 944. 匿名 2020/07/04(土) 06:58:26 

    >>4
    多分同じこと明日、未満警察のトピで言われてるよ…ww

    +12

    -7

  • 945. 匿名 2020/07/04(土) 07:15:40 

    >>864
    八郎しか知らなくて、八郎の演技が嫌いだった人はいっぱいいるでしょ。自分はそうだよ。
    朝ドラ終わって存在忘れてたけど

    +8

    -14

  • 946. 匿名 2020/07/04(土) 07:21:12 

    >>944
    未満警察はひたすらバディの魅力を楽しむドラマ

    こっちはバディの魅力としては既視感ありすぎて微妙だけど、犯人の背景とか事件含めて楽しむドラマ

    MIUは1話つまらなかったけど、昨日のは面白かった

    +27

    -3

  • 947. 匿名 2020/07/04(土) 07:22:21 

    綾野剛の、足が速いとか、エンジン音を聴き分ける能力ってかなり特殊な才能だと思うんだけど、今回は全く出てかなかったね。毎回来るのかと思ってた。

    今回は、犯人を見つける時の直感みたいなのがズバ抜けて鋭いというのがわかったけど。
    上下関係に厳しくてちょっとヤバい奴な綾野剛が、何故刑事になれたのかは、謎だけど第六感みたいなのが、鋭いキャラよね。

    +24

    -2

  • 948. 匿名 2020/07/04(土) 07:24:05 

    >>946
    同じく
    先週より面白かったよ
    先週の星野源のアクションはマジ似合わなかった
    アクションはほかに任せ今週みたく理屈屋頭脳派でいれば見れる

    +25

    -5

  • 949. 匿名 2020/07/04(土) 07:42:18 

    >>864
    逆に粘着質なオタクが異常にこの役者を持ち上げてる印象だよ
    見た目もただの脇役俳優でしかない

    +9

    -15

  • 950. 匿名 2020/07/04(土) 07:57:13 

    >>4
    ジャニーズは出てても出てなくても良いから
    おもしろいと思える物が見たいですね

    +16

    -2

  • 951. 匿名 2020/07/04(土) 07:57:21 

    >>846
    何せ主役が……

    +6

    -23

  • 952. 匿名 2020/07/04(土) 07:58:26 

     松下洸平と鶴見さん夫婦のエピソード良かったな
    野木さんはアンナチュといいTBSだとよくなるよね

    +103

    -7

  • 953. 匿名 2020/07/04(土) 08:12:39 

    >>516
    演技はうまいと思う!
    今回泣いたもん。

    +78

    -8

  • 954. 匿名 2020/07/04(土) 08:14:45 

    星野源て、なんで冷静っぽい役柄よくやらされるの?本人のキャラは違うよね?今回特に髪形とかのせいか、かっこつけてるように見えちゃうから、綾野剛と逆のキャラだったら、もうちょっと見れた気がするんだけど。

    +59

    -5

  • 955. 匿名 2020/07/04(土) 08:17:23 

    >>954
    星野の役が綾野で、綾野の役がもっとイケメンで華のあるタイプだったら、もっと良かった

    +18

    -15

  • 956. 匿名 2020/07/04(土) 08:21:42 

    >>821
    突発的に殺してしまったら、後悔して認めたくないかもね。
    殺す前に戻りたいと思いそう。

    +65

    -0

  • 957. 匿名 2020/07/04(土) 08:27:27 

    松下洸平
    朝ドラより良かったよ。犯人役あってた。声がいまいちだな

    +86

    -3

  • 958. 匿名 2020/07/04(土) 08:29:13 

    >>955
    誰だろ?イケメンじゃないけど、小栗旬とか結構合うような気がするんだけど。

    +9

    -4

  • 959. 匿名 2020/07/04(土) 08:30:26 

    >>955
    要するにイケメンが見たいんですねw

    +19

    -2

  • 960. 匿名 2020/07/04(土) 08:33:24 

    >>958
    いいね
    刑事物だと身長と頭身、運動神経大事

    +9

    -7

  • 961. 匿名 2020/07/04(土) 08:35:44 

    >>952
    あの夫婦、松下洸平犯人を養子にしそう😭
    偶然重なりすぎだけどドラマはこれくらいベタでいい😆

    +105

    -3

  • 962. 匿名 2020/07/04(土) 08:36:55 

    >>955
    要するに星野源は見たくないんですねwww

    +14

    -6

  • 963. 匿名 2020/07/04(土) 08:43:45 

    星野源はかっこいいわけじゃない。なのに、嫌いじゃない。声?めがねかけるとたちまち3割増。綾野剛も私の中では同じ部類。ただ、結婚したいタイプじゃない。…って、あたしは何を妄想してんだか。

    +25

    -7

  • 964. 匿名 2020/07/04(土) 08:53:09 

    >>958
    うん、いいかも。演じ分
    凄く上手いしね

    +3

    -3

  • 965. 匿名 2020/07/04(土) 08:55:26 

    今からでも星野を降板されられないのかなー

    +7

    -38

  • 966. 匿名 2020/07/04(土) 09:09:12 

    >>901
    空井さん!めっちゃわかります!!
    あの爽やか青年役からの降り幅がすごい。
    演技上手なんだろうなぁ…
    別人に見える。

    +47

    -0

  • 967. 匿名 2020/07/04(土) 09:14:45 

    >>965
    みんな星野のキャスティングに文句言ってるのに何でマイナスつくの?

    +2

    -24

  • 968. 匿名 2020/07/04(土) 09:20:06 

    >>247
    私もそれに気付いてからドキドキしてました❗

    +3

    -2

  • 969. 匿名 2020/07/04(土) 09:21:20 

    >>893
    松下洸平にとって星野源は憧れの人だったから載せたじゃない?綾野剛のインスタには綾野剛が撮った松下洸平が載ってたし、現場の雰囲気いいなーと思ったよ。

    +37

    -4

  • 970. 匿名 2020/07/04(土) 09:29:15 

    面白かった〜
    じわじわ泣けた
    来週すごく楽しみ!!

    +39

    -3

  • 971. 匿名 2020/07/04(土) 09:30:45 

    >>247
    そうなんだ!!松下さん今彼なの?
    これから売れちゃうね

    +10

    -8

  • 972. 匿名 2020/07/04(土) 09:35:10 

    >>971
    んなわけ

    +9

    -7

  • 973. 匿名 2020/07/04(土) 09:41:47 

    >>834
    だから戸田恵梨香と付き合っていたことにしたいのか
    歴代彼氏達のように売れたいのね

    +8

    -11

  • 974. 匿名 2020/07/04(土) 09:45:08 

    >>967
    そういうことは思っていても言葉に出してコメントするべきではないからですよ。
    ガル民度を侮ってはいけない
    心の中で言ってれば?

    +4

    -1

  • 975. 匿名 2020/07/04(土) 09:45:20 

    >>967
    あれはあれで良いんじゃない?
    これから変化していくだろうし

    +7

    -0

  • 976. 匿名 2020/07/04(土) 09:45:54 

    >>967
    みんなじゃない

    +19

    -1

  • 977. 匿名 2020/07/04(土) 09:46:39 

    先週、車に走って追いついた綾野剛をふりきって、実家(目的地)まで行けた松下洸平は相当足が速い

    +52

    -0

  • 978. 匿名 2020/07/04(土) 09:48:53 

    >>363
    わかる
    家で踊ろうとか見てても思うけど星野源はカッコつけてるのが似合わないのかも。声張り上げるのも力入ってなんかいきってる感じに見えるし、それが似合わない。
    ドラマやるにしてもカッコつけない役がいいのかもね。「ゲゲゲの女房」とかに出てたときのお兄ちゃん役みたいなさ。

    +25

    -5

  • 979. 匿名 2020/07/04(土) 09:50:40 

    >>456
    人を殺したら負け、殺さなかったら勝ちとか言うんじゃないような。何か薄いな〰

    +4

    -16

  • 980. 匿名 2020/07/04(土) 09:52:18 

    面白かったけど、二話まで見て星野源が違うんだなって思った
    綾野剛はおばあちゃん心配する優しさや加賀美みたいな事情のある人を慮ることができる善の部分と、悪人は最悪ぶち殺しても仕方ないってナチュラルに思っちゃう過激さが同居する心優しいサイコパス感がハマってると思う
    星野源はバックボーンがこれから明かされるとはいえ、ずっとキャラクターがふわふわしてるから、ここ星野源じゃなくてもよかったよなって気がしちゃう
    これから過去が明かされていくことでキャラが確立されていけばいいけど、なんとなくずっとこんな感じかなという気もする

    +18

    -12

  • 981. 匿名 2020/07/04(土) 09:52:49 

    >>963
    星野源はメガネかけてると嫌じゃないんだけど、眼鏡外すと爬虫類感がましてちょっとヤダw
    今回の役、メガネかけててもいい気がするんだけど

    +28

    -4

  • 982. 匿名 2020/07/04(土) 09:52:57 

    カガミが何もせず退職したとしても、あの社長はいつか誰かに刺されてたな

    +27

    -0

  • 983. 匿名 2020/07/04(土) 09:54:51 

    綾野剛目当てで見てる。星野源が嫌いでアップとかやめて欲しい。
    綾野剛、最後の警官S のスナイパー役が好き。かっこいい。

    +17

    -11

  • 984. 匿名 2020/07/04(土) 09:56:33 

    >>981
    思えば両方爬虫類系だよね
    片方は哺乳類顔が良かったw

    +22

    -2

  • 985. 匿名 2020/07/04(土) 10:00:06 

    >>984
    哺乳類顔ってww

    +11

    -1

  • 986. 匿名 2020/07/04(土) 10:01:17 

    >>952
    そんなアナタは「掟上今日子の備忘録」(日テレ)を是非観て欲しい。野木亜紀子×新垣結衣の二度めのタッグにしてブレイク前夜。ここから社会現象逃げ恥に繋がります。

    +10

    -5

  • 987. 匿名 2020/07/04(土) 10:07:06 

    >>967
    人様の仕事をおねだりする俳優のファンが
    たまらなくみっともない

    +13

    -3

  • 988. 匿名 2020/07/04(土) 10:09:19 

    >>955
    星野→向井理
    綾野→小栗旬
    麻生→余貴美子

    がめっちゃしっくりきてて、脳内で各シーンごとに瞬間的に変換されるとその二人の芝居に全然負けてるのでセリフ、仕草なんかが浮きまくり。なんて言うか全員2歩くらい後ろにいる感覚。ドライって言うの?ずっとスタッフが代わりにやるリハ見させられてるみたいな。

    てかクソ寒いんで1話で切ろうとしたら2話で松下くん出るわ、3話はアンナチュラルだわで汚い。助けてくれw

    +3

    -47

  • 989. 匿名 2020/07/04(土) 10:10:11 

    >>973
    松下さんからの発信は一切ありません。朝ドラのオフショットでの戸田恵梨香さんの表情や豆まきイベントでの戸田恵梨香さんと松下さんが隣同士で楽しそうだったのでスカーレットファンが盛り上がっていただけです。

    +13

    -7

  • 990. 匿名 2020/07/04(土) 10:12:30 

    >>247
    戸田恵梨香本人が反論しないから言いたい放題だねw
    こういう人間にはなりたくない。

    +18

    -6

  • 991. 匿名 2020/07/04(土) 10:13:21 

    松下洸平と星野源が仲良くなったみたいだね。二人とも歌手活動やってるからコラボあるかな?ちょっと期待する。

    +16

    -5

  • 992. 匿名 2020/07/04(土) 10:17:29 

    >>988
    向井理も芝居はよくないじゃん
    火9のこの間のドラマ見てたけど、、、相変わらずだったよ。内容もアレだったけどさ

    +26

    -4

  • 993. 匿名 2020/07/04(土) 10:20:01 

    >>986
    原作ありのものをわざわざ勧めるのって、裏の意味でも込めてたりする?

    +1

    -5

  • 994. 匿名 2020/07/04(土) 10:20:20 

    イケメンではないと言われてるけどBGよりこっちのが面白かった。実況も好きなこと言えるけどBGは褒めないと返信でめっちゃ怒られて怖いんです。

    +5

    -2

  • 995. 匿名 2020/07/04(土) 10:21:19 

    私は主演二人どっちも好きw
    綾野剛の熱めのニコニコサイコパス(足速い)と
    星野源の、本当におもってることと、そうするわけにはいかないからと抑えてそうなキャラ。
    二人のキャラクターの根本はもしかして似てる?と思うところもあるし、なんだかんだでこの配役いいと思うな。

    +43

    -2

  • 996. 匿名 2020/07/04(土) 10:23:33 

    992
    あのフジの火曜9時は存在自体がよくわからん「カーク」とか誰も言ってないからwww

    でも「由利麟太郎」はなんかあの時間っぽいと感じるんだよねー。なんだろうかこの感覚。

    +0

    -2

  • 997. 匿名 2020/07/04(土) 10:26:40 

    星野源嫌いじゃないんだけど、イケメンっていう風潮は違う気がする…どアップはきつい…

    +9

    -10

  • 998. 匿名 2020/07/04(土) 10:28:23 

    >>978
    ゲゲゲは兄じゃなくて弟な

    +4

    -0

  • 999. 匿名 2020/07/04(土) 10:31:44 

    >>988
    麻生さんの役は、ノンキャリのあの若さであの地位にいるという設定。余さんでは年齢が合わない。

    +24

    -0

  • 1000. 匿名 2020/07/04(土) 10:32:00 

    >>993
    いや、私は原作知らないで観て単純に面白かったから。
    あとであの有名な「化物語」と繋がってると知ってビックリ。『この野木亜紀子って人面白い!!』と認識した作品ってだけ。重版出来、逃げ恥、アンナチュラルと確かにTBSばっかだけど、日テレドラマにも野木脚本で面白いのありますよ、けもなれだけでイメージ決めないで、とね。

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。