- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/07/03(金) 21:35:08
出典:i.daily.jp
5児のパパ・つるの剛士「6人目いきたい気になってる」 4歳次男も成長し…/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jpタレントのつるの剛士(45)が3日、テレビ朝日系「徹子の部屋」に出演。現在5人の子供のパパだが、4歳の次男の成長の早さに「6人目いきたいなって気になる」と本音を吐露した。...
次男は「昆虫が大好きで、外で昆虫ばっかり捕まえてくる」と嬉しそうに語り「愛おしくて。はかなくて成長が。だんだんものをしゃべるし…」とどんどん成長してしまうことに寂しさも覚えているようで「6人目いきたい気になってる。こんなこと言ったら怒られるけど」と6人目の子供が欲しい気持ちもあると思わずポロリともらしていた。+69
-959
-
2. 匿名 2020/07/03(金) 21:35:32
産むのは奥さんです+4068
-8
-
3. 匿名 2020/07/03(金) 21:35:55
ちゃんと奥さんの意見を尊重してくれ。+2457
-8
-
4. 匿名 2020/07/03(金) 21:36:04
SEXしたいってことですね+790
-299
-
5. 匿名 2020/07/03(金) 21:36:05
6人ってすごいな+910
-2
-
6. 匿名 2020/07/03(金) 21:36:19
赤ちゃん時期がなくなったから次って聞こえる。
ガルちゃんでも人気だけど、私は苦手だな。+2901
-31
-
7. 匿名 2020/07/03(金) 21:36:26
奥さんの精神面、体力面、
そして上の子たちの
ママへの甘えたい気持ちを
十分考慮のうえ
頑張ってください。+1893
-9
-
8. 匿名 2020/07/03(金) 21:36:31
奥さん何歳?+713
-4
-
9. 匿名 2020/07/03(金) 21:36:31
テレビで言うんじゃなくて夫婦だけの会話にしてよ。
6人目も…とか生々しくて嫌だ+1832
-22
-
10. 匿名 2020/07/03(金) 21:36:33
気持ち悪い+863
-27
-
11. 匿名 2020/07/03(金) 21:36:46
五人を立派に育てたらよいのではないでしょうか。赤ちゃんはずっと赤ちゃんではありません。+988
-2
-
12. 匿名 2020/07/03(金) 21:36:49
奥さんの苦労も考えて!
+1457
-10
-
13. 匿名 2020/07/03(金) 21:36:51
奥さん大変だね、いろいろ+723
-8
-
14. 匿名 2020/07/03(金) 21:36:52
お金あるんだから子沢山でも大丈夫だよね。ただ、嫁は大変だと思う。+873
-10
-
15. 匿名 2020/07/03(金) 21:36:54
沢山産むと後々に健康問題出てくるんじゃなかった?(><)+520
-3
-
16. 匿名 2020/07/03(金) 21:37:11
奥さん、歯や骨がボロボロになってしまいそうよ…+806
-6
-
17. 匿名 2020/07/03(金) 21:37:12
やたらとぽんぽこ産ませようとする男って何か問題ありそう。+1272
-11
-
18. 匿名 2020/07/03(金) 21:37:15
奥さんのこと大好きが伝わってくるし
ラブラブなの羨ましいわ+36
-109
-
19. 匿名 2020/07/03(金) 21:37:17
そりゃ作るだけの人は簡単に言うよね…+966
-3
-
20. 匿名 2020/07/03(金) 21:37:21
夫がこんなに家庭的なら迷わずうみたい+27
-69
-
21. 匿名 2020/07/03(金) 21:37:28
嫁も心から望むの?
つるのの気持ちより嫁の気持ちが重要+687
-6
-
22. 匿名 2020/07/03(金) 21:37:28
この放送ちょっと観てたけど、子供が全然親に似てなかった+403
-3
-
23. 匿名 2020/07/03(金) 21:37:32
奥さんの身体は大丈夫?
去年初めて出産したけど、これを5回+平行して子育てってって神業だ、、、+883
-2
-
24. 匿名 2020/07/03(金) 21:37:56
5人もいたら充分じゃないか、、+445
-4
-
25. 匿名 2020/07/03(金) 21:38:05
嫁の本心はいかに+224
-2
-
26. 匿名 2020/07/03(金) 21:38:18
奥さん1つか2つ年上じゃなかった? 無理させんな。+498
-2
-
27. 匿名 2020/07/03(金) 21:38:24
決めるのは嫁だから
+218
-0
-
28. 匿名 2020/07/03(金) 21:38:30
嫁は年上じゃなかった?アラフィフやん+318
-4
-
29. 匿名 2020/07/03(金) 21:38:33
あんまり増えると上の子たちのメンタルケアもきちんと出来なくなるしもう良いと思う。+359
-1
-
30. 匿名 2020/07/03(金) 21:38:34
>>12奥さん美人だね+435
-92
-
31. 匿名 2020/07/03(金) 21:38:34
>>2
ホントこれ
でもつるのの感覚が日本の男性の「伝統的」な考えかたなんだろうな
+523
-10
-
32. 匿名 2020/07/03(金) 21:38:53
子供達可愛いんだけど
美形とかじゃなかった。
思わず山田まりやの子供見ちゃった。
美形だった。+278
-12
-
33. 匿名 2020/07/03(金) 21:39:14
親は可愛い子どもをたくさん欲しいかもしれないけど、子どもからしたら父親も母親も一人だけだからね。子ども一人一人がちゃんと甘えられるようにしてあげてほしいよね。+372
-5
-
34. 匿名 2020/07/03(金) 21:39:17
負担はほぼ奥さんに行くんでしょ?奥さんが良いと言ってももう少し良く考えた方が良いよ+291
-4
-
35. 匿名 2020/07/03(金) 21:39:20
>>6
でもそれは6人目でなくてもあることだよ。
もう手一杯だと思っていたけど赤ちゃん卒業した我が子を見てもう一度赤ちゃん育てたいなとか、子育て楽しいなって思える時期が2人目や3人目のタイミングになることはあるよ。+204
-74
-
36. 匿名 2020/07/03(金) 21:39:23
前に拒否られてたけどwつるの剛士、6人目の赤ちゃんを望むも妻から「外行け」girlschannel.netつるの剛士、6人目の赤ちゃんを望むも妻から「外行け」 彼の『つるの剛士 takeshi__tsuruno Instagram』では13日、「帰宅したらこんな子がいた!!!!!」「ヤバイ!! 乳出る!!」と初対面したという妹の赤ちゃんとのツーショットが公開されている。赤ちゃんの匂いを嗅ぎ...
+245
-0
-
37. 匿名 2020/07/03(金) 21:39:37
>>15
子供2人以下の人は乳がんなりやすいけど
子沢山は何の病気?+6
-85
-
38. 匿名 2020/07/03(金) 21:39:38
上の子が多分大人になってから拗らす。+146
-2
-
39. 匿名 2020/07/03(金) 21:39:48
16歳の長男、そんなこと聞きたくないんじゃないかな…+481
-1
-
40. 匿名 2020/07/03(金) 21:39:53
夫婦揃って出産ハイ中毒なの?+72
-16
-
41. 匿名 2020/07/03(金) 21:40:01
成長した子供達だってまた違う可愛さがあるでしょうよ。小さい子供の可愛さだけに執着しないでさ。+313
-0
-
42. 匿名 2020/07/03(金) 21:40:15
自身が産む妻が言うならまだしも。。(・_・;)
ひくわ。+310
-2
-
43. 匿名 2020/07/03(金) 21:40:18
奥さんが子供ほしいならいいんじゃないかな。
産むのは奥さんだから、奥さんの年齢とかも考えてほしい。
若い時と違って歳とるとどんどん出産は大変になる。+222
-1
-
44. 匿名 2020/07/03(金) 21:41:12
子育て手伝ってくれてもさ、やっぱり男は快楽だけで作れるけど、あの痛みを女は耐えないといけないから本当に悩む・・・。 つわり中とか大変なときはやっぱり比べてイライラしてしまう。+327
-4
-
45. 匿名 2020/07/03(金) 21:41:32
奥さんが望んでるならいいけどさ、産む奥さんのことも考えてやってくれ。無理強いしてたとしたらDVとやってること変わらないよね。イクメンだかなんだか知らないけどさ。常に赤ちゃん育ててないとイヤなのかねぇ?奥さんも大変だな…。+215
-3
-
46. 匿名 2020/07/03(金) 21:41:46
>>35
でも、それわざわざ言わなくても良くない?
子供からしたら、大きくなったらダメみたい。
子育てしてるからわかる気持ちだと思う。+248
-15
-
47. 匿名 2020/07/03(金) 21:41:48
まだ言ってるの?
奥さんに6人目欲しいなら「外いけ!」って言われたんだよね?
押し切ろうとしてるね怖い…+319
-1
-
48. 匿名 2020/07/03(金) 21:41:53
こういう人って周りの子供を望まない人とか望んでもいない人とか独身の人に自分の価値観押し付けてきそう
私の会社にも子供5人いる上司がいるんだけど、さすがに女性には言わないけど、若い男性社員に「早く子供作れよ」「もう一人いけるってw俺を見習え」みたいなのを言ってて不快
+295
-2
-
49. 匿名 2020/07/03(金) 21:41:55
>>2
メインで育てるのも奥さんです。+472
-3
-
50. 匿名 2020/07/03(金) 21:42:10
この人 子作りの話ばっかで気持ち悪い!
誰かが結婚すると、子作りの仕方教えるよ…的なツイートをよくしてた
+330
-6
-
51. 匿名 2020/07/03(金) 21:42:37
一番下の子が4歳って事かな?それなら奥さんからしたら「やれやれ、ようやく手がかからなくなってきた~」って一息ついてると思うけどなぁ。それでもまた1から?キツイ…。+170
-1
-
52. 匿名 2020/07/03(金) 21:42:42
>>37
子宮脱、尿もれとか?+58
-2
-
53. 匿名 2020/07/03(金) 21:42:51
成長してつまらなくなったから、また赤ん坊が欲しいってことだよね?
私だったら、親がそんなこと言ったらかなり傷付く。+179
-2
-
54. 匿名 2020/07/03(金) 21:43:04
6人目、奥さん嫌って言ってたのに
なんで?
モラハラだわー+141
-0
-
55. 匿名 2020/07/03(金) 21:43:06
もう年頃のお子さんもいるだろうに、こんな発言するなよ…。+110
-2
-
56. 匿名 2020/07/03(金) 21:43:13
他人事なのに奥さん奥さんってうるさいね。勝手に独りよがりな発言したとは限らないよね。
奥さんは5人育てているんだから子育てが好きかもしれないじゃん。+7
-22
-
57. 匿名 2020/07/03(金) 21:43:20
お互いが幸せでそれを望んでるなら良いのでは…
つるのさんだけの強い望みなら奥さんのことも考えてあげてと思うけど+10
-2
-
58. 匿名 2020/07/03(金) 21:43:24
>>2
一人でも産んでから言ってほしい。あの妊娠期間中と出産に産後…二人産んだけどもう無理無理+467
-3
-
59. 匿名 2020/07/03(金) 21:43:46
自分の旦那ならぶん殴ってる。
+65
-1
-
60. 匿名 2020/07/03(金) 21:43:55
簡単に言うなよ、妊娠中だって女性のカラダは大変なんだぞ!生まれたら更に大変なんだぞ!+76
-1
-
61. 匿名 2020/07/03(金) 21:44:23
嫁を愛してる愛してるいう割に自分の希望を押し通してるって感じがする
自分が子供欲しいから産ませまくってる感じ+160
-2
-
62. 匿名 2020/07/03(金) 21:44:26
この人ただ単に孕ませるのが好きなだけに見える+151
-3
-
63. 匿名 2020/07/03(金) 21:44:37
うち2人目欲しいんだけど、今は子供4歳で一緒に寝てる。だから、今日だ!ってタイミングでなかなかできなかったり、子供が起きちゃったりおねしょしちゃったり…だからタイミング逃したりする。ポンポンとできるのは凄いよね。羨ましい。+7
-17
-
64. 匿名 2020/07/03(金) 21:44:48
>>50
ほんと。ヤルことばっかり頭にあると思っちゃう。+164
-2
-
65. 匿名 2020/07/03(金) 21:44:53
>>36
思いっきり言われてるじゃん+105
-0
-
66. 匿名 2020/07/03(金) 21:44:57
>>37
骨粗しょう症とか?+46
-0
-
67. 匿名 2020/07/03(金) 21:45:02
>>46
なんでもマイナスに取りたがる人っているよね~。
そもそも我が子の可愛さを知っているという土台があるからできる発言だろうに。+17
-40
-
68. 匿名 2020/07/03(金) 21:45:12
女の体を簡単に考えてやしないか?+61
-4
-
69. 匿名 2020/07/03(金) 21:45:19
ヒルナンデスで行きつけのレストランで子供放置で夫婦で飲んでるって仲良しのはずの店員が言ってたわ。その間、子供たちは店員が子守りしてるってハッキリ言ってて、子煩悩イクメンは嘘なんだなーって思った+215
-2
-
70. 匿名 2020/07/03(金) 21:45:19
たしか『赤ちゃんが欲しい』みたいな病気あるよね。
大家族の人はたまにそうらしいけど。
男の人でもあるのかね。+118
-1
-
71. 匿名 2020/07/03(金) 21:45:20
犬や猫の子じゃあるましい、そんな。。
結局、自分がお腹いためるでもなし、育児を主体的にするでもなしだから、こういう感覚になるのだろうか。
しかも、それを聞いた世の女性がどう思うかも想像出来ないのかな。+60
-0
-
72. 匿名 2020/07/03(金) 21:46:03
つるのは子供が好きなんじゃなく
赤ちゃん期が好きなだけかもね
みんな成人になったら次は若い女と不倫して
子供産ませそうな男+154
-6
-
73. 匿名 2020/07/03(金) 21:46:21
>>1
このコロナの世の中でよく子作りしようと思うよね。+64
-6
-
74. 匿名 2020/07/03(金) 21:46:33
私はお金があったら四人目欲しいけどな。みんながみんな妊娠出産にマイナスイメージ抱いているわけではないのに。+15
-11
-
75. 匿名 2020/07/03(金) 21:47:12
有名人が安易に発言すると、それを鵜呑みにするバカ男が増えるからやめて欲しい。妊娠出産て命がけなんだよ。+48
-5
-
76. 匿名 2020/07/03(金) 21:47:50
ある種のDV+109
-1
-
77. 匿名 2020/07/03(金) 21:48:11
本当に奥さんのこと大切に想ってたら
5回も妊娠させないよ
+171
-7
-
78. 匿名 2020/07/03(金) 21:48:14
今度は奥さんが徹子の部屋出て欲しいね。なんて言うかな。+6
-1
-
79. 匿名 2020/07/03(金) 21:48:41
こう言う人って赤ちゃんが好きなだけだと思う。+70
-3
-
80. 匿名 2020/07/03(金) 21:48:44
辻ちゃんとこは辻ちゃんが次も欲しいと言うからすごいなって思うけど
ここは嫁は嫌がっているのに旦那は欲しい欲しいって言ってて
めちゃめちゃDV臭がする+175
-1
-
81. 匿名 2020/07/03(金) 21:49:03
奥さんって確か年上だったんじゃないかな
つるのが45歳だから、それより上って・・
もう体力的に気の毒よ+130
-0
-
82. 匿名 2020/07/03(金) 21:49:11
>>70
常に赤ちゃんとか、面倒を見てあげなきゃいけない子どもが家にいてほしいんだと思う。必要とされることが心地いいか優越感なのか。
そんな心境になったら私は犬を飼うと宣言した。2人で十分。+66
-0
-
83. 匿名 2020/07/03(金) 21:49:15
奥様は何歳なんでしょう?
アラフォー以上で既に5人いるならお金があるから良いという話でも無い、第一子出産から自分の時間なんてほとんど無かったでしょうしね
もし産んだとして3歳までつるの自身が付きっきりで育てるというなら大したもんだと思います+16
-1
-
84. 匿名 2020/07/03(金) 21:50:28
大家族とか子沢山のとこって、双子か?ってくらい顔似てない?+6
-1
-
85. 匿名 2020/07/03(金) 21:50:42
なんかこの夫婦はどこか普通じゃない感じがするんだけど
孕ませて子供を産ませることによって支配してる感じがあるんだろうか
産ませ過ぎでしょ+89
-5
-
86. 匿名 2020/07/03(金) 21:51:08
>>17
わかる
なんか怖いよね
+450
-2
-
87. 匿名 2020/07/03(金) 21:51:47
奥さんの事考えてあげてほしい・・・
産むの奥さんだし+9
-1
-
88. 匿名 2020/07/03(金) 21:52:30
>>15
私、親戚のおばあさんに、子どもは3人までしか産んだらダメって言われた。
それ以上は子宮が傷んで女性特有の病気になりやすいって。
本当かどうかは分からないけど。+313
-4
-
89. 匿名 2020/07/03(金) 21:52:59
きっしょ
わざわざ発信すんな
嫁と話し合えばいいやん
全く興味ないし羨ましくもない
そのうち家族総出でYouTubeやりそう+43
-1
-
90. 匿名 2020/07/03(金) 21:53:57
イヌ猫じゃないんだからさ
今いる子供達に沢山愛情あげればいいじゃん+18
-2
-
91. 匿名 2020/07/03(金) 21:54:09
つるのって「赤ちゃんを世話してる自分すごいっしょ!」
「イクメンでしょ!」
って思われたいだけじゃん+118
-1
-
92. 匿名 2020/07/03(金) 21:54:51
二年前にも妹の赤ちゃん抱いて、赤ちゃんほしくなったけど嫁には「外行け!」って断られたって言ってたのにしぶといね。+55
-0
-
93. 匿名 2020/07/03(金) 21:55:03
>>12
綺麗な奥さんに欲情して理性が効かないんだね+4
-59
-
94. 匿名 2020/07/03(金) 21:55:12
何年もずっと常に妊娠してる状態とかDV?+53
-3
-
95. 匿名 2020/07/03(金) 21:55:19
今どき兄弟多いのって、産婦人科とかではDV疑うんだよ+98
-3
-
96. 匿名 2020/07/03(金) 21:55:26
>>31
でも、かなり育児に参加してる方だと思うよ。お弁当も作るから家事もやってくれるし。
かわいがるだけ、じゃなくてあれこれ苦労してると思う。+33
-30
-
97. 匿名 2020/07/03(金) 21:55:44
>>47
それ誰かの赤ちゃんを
抱っこしながら言ったんだよね
なんだろう…子育てってより
赤ちゃんが好きなのかな??
確かに赤ちゃんは可愛いかもしれないけど
お腹で育てて痛い苦しい思いをして産む
奥さんのことを考える思いやり?
みたいなのはないのかな+120
-3
-
98. 匿名 2020/07/03(金) 21:57:48
でも多くの人がこれくらい産んだら少子化問題も解決するのに
中国人に頼らなくても済むには子供産むしかないんだけどね
+3
-17
-
99. 匿名 2020/07/03(金) 21:58:49
>>80
そうそれ
痛い思いをして産む奥さんが言うのと
中出しだけして産まれるのを待つ旦那が言うのじゃ
全然違う。男が言うと気持ち悪く感じる+104
-2
-
100. 匿名 2020/07/03(金) 21:59:06
>>35
ペットもそう、どんどん増えてく人いるよね、
私もつるの苦手、バカキャラやる人は全部嫌だ
+139
-5
-
101. 匿名 2020/07/03(金) 21:59:22
橋下徹は7人の子供がいるけど、親戚のおじさんにもうやめとけとちょっと怒られたってテレビで言ってた笑+56
-1
-
102. 匿名 2020/07/03(金) 22:01:19
>>15
ひいおばあちゃん8人産んで103歳まで生きたよ。産む人数関係あるのかなー。+309
-4
-
103. 匿名 2020/07/03(金) 22:02:05
2人男女でいるけど赤ちゃんみると
あぁ、かわいいなぁもう1人いいかも
お世話したいなって思うけど1歳半過ぎると
もうてんやわんやするのがわかってるから
思い留まってる。 6人目って本当にすごい..+30
-1
-
104. 匿名 2020/07/03(金) 22:02:22
>>77
確かに。立ち会いか知らないけど奥さんが必死に痛い思いしながら子供を命懸けで産んでる姿見たら何人も欲しいと思わないよね+31
-3
-
105. 匿名 2020/07/03(金) 22:02:40
>>26
そうなんだ⁈若いのか思った
経産婦でももう無理だよ+93
-1
-
106. 匿名 2020/07/03(金) 22:03:38
赤ちゃん可愛いもんね。
気持ちだけは分かるよ!
+8
-1
-
107. 匿名 2020/07/03(金) 22:03:48
暗に中出しSEXしてますって言ってるようなもんだよね+37
-7
-
108. 匿名 2020/07/03(金) 22:03:51
わかる
子育てが一段落するとまた赤ちゃん欲しくなる心理
でも実際は無理だから我慢してる+3
-1
-
109. 匿名 2020/07/03(金) 22:05:27
>>36
妻「だが断る」+54
-0
-
110. 匿名 2020/07/03(金) 22:05:29
>>37
二人以下って、今の出生数でいうと、ほぼ二人以下だよね。
+25
-0
-
111. 匿名 2020/07/03(金) 22:05:47
つるのの奥さんが子供産みたくないって言ったの?
なんでムキになってる人がいるのかわからん
パパが子供欲しがっちゃいけないのか+7
-15
-
112. 匿名 2020/07/03(金) 22:05:59
>>2
知り合いの旦那さんもこれ言うんだけど(子供4人居て5人目欲しいと)本人はイクメンのつもりで居るけど、端から見ると奥さんがかなり大変そうなんだよね。一緒に出掛ける時は面倒見るらしいけど、結局大変なのは日常だしなぁ…と思って見てる。余計なお世話だから言わないけど、子沢山の父親って=イクメンと勘違いしてる人いそう。+428
-1
-
113. 匿名 2020/07/03(金) 22:06:49
>>77
うん、いくらお金持ちと言ってもちょっと度が過ぎてるよね
六人目も!って。それは奥さんが決めることだ。
+62
-1
-
114. 匿名 2020/07/03(金) 22:07:17
子沢山に対して否定的な人なんなの?
日本人絶滅して欲しい人?
アンタが産むわけでもあるまいし+3
-29
-
115. 匿名 2020/07/03(金) 22:08:09
揚げ足とるけど、6人目いきたいって、、、
学生が片想いの先輩に失恋して次いきたいくらいのノリだな+19
-1
-
116. 匿名 2020/07/03(金) 22:08:26
安産だったり妊娠するの苦じゃない女性もいるよ
旦那さんが高給取りならアリでしょ+3
-15
-
117. 匿名 2020/07/03(金) 22:09:06
私の義兄の奥さんは8人子供生んでる。しかもまだ30代前半。いまの時代にすごいよね。
そして医者からも、7人目の時点でもうやめといたほうがと忠告されたらしい。
それでも生んだ。
+51
-2
-
118. 匿名 2020/07/03(金) 22:09:16
>>13
5人産んでんだから大変でも自業自得+0
-0
-
119. 匿名 2020/07/03(金) 22:09:47
>>96
お弁当作るだけで家事とか言わないでよw
好きな事だけして家事手伝ってます感だされてもね+131
-6
-
120. 匿名 2020/07/03(金) 22:10:02
>>17
だったら嫁も断ればええやん(笑)+15
-45
-
121. 匿名 2020/07/03(金) 22:10:21
>>116
安産じゃなきゃこんなにたくさん産めないもんね
子沢山の女性はたくさん産める体質なんだろうな+19
-0
-
122. 匿名 2020/07/03(金) 22:11:14
>>114
ね、なんでよそんちのこと全否定してるのか理解に苦しむ+2
-14
-
123. 匿名 2020/07/03(金) 22:11:22
>>50
仕方って1個しかなくない?気持ち悪いね、つるのw+121
-0
-
124. 匿名 2020/07/03(金) 22:11:48
>>111
アラフィフ六人目やぞ+10
-0
-
125. 匿名 2020/07/03(金) 22:12:04
この人は何人になったら終わり。と思うんだろう
ビックダディ目指してるのか+10
-0
-
126. 匿名 2020/07/03(金) 22:12:18
>>98
今の日本じゃ無理
何人も育てられる環境じゃない+7
-0
-
127. 匿名 2020/07/03(金) 22:12:19
>>6
こう言う人って成長した子供には興味が薄れるのかな?ペットでも子犬子猫だけ好きな人いるけど小さいうちだけ可愛い時感じるのかな?+276
-5
-
128. 匿名 2020/07/03(金) 22:12:50
>>35
赤ちゃん卒業してからがまた大変でもあるよね、、走り回るし自我強くなって毎日ギャーギャーギャーギャー。
赤ちゃん終わったからって子育てが落ち着くってことはないよね。
+110
-0
-
129. 匿名 2020/07/03(金) 22:13:00
出産ヒステリー女ばっかりw
+3
-13
-
130. 匿名 2020/07/03(金) 22:13:14
>>2
4人以上孕ませるってDVだと思ってる
結婚してもゴムを付けるのが礼儀というもの+347
-37
-
131. 匿名 2020/07/03(金) 22:13:31
>>77
子沢山だと何がいけないの?って人に言ってやりたい。
やはりある程度以上子供いる人って、どちらか何かある+92
-2
-
132. 匿名 2020/07/03(金) 22:14:27
>>3
NHKマスゴミ推しの山本じゃなく
この人が都知事選出れば良かった
考え方がマトモな日本人
それにしてもNHKの腐りっぷり
山本の宣伝ばっかしてキモすぎ
受信料返せ!
+6
-18
-
133. 匿名 2020/07/03(金) 22:14:40
>>1
話題作り的な面もあるのでは?と、邪推してしまう。この人って子沢山以外に売りがないし、芸もないし。一時期、全然上手くもないのに歌ってたけど、ここ何年かはそっちの仕事の話も聞かないし。+88
-0
-
134. 匿名 2020/07/03(金) 22:15:45
>>124
だったら奥さんが断れば良いんだよ
旦那さんが欲しいと言うのは自由でしょ+3
-15
-
135. 匿名 2020/07/03(金) 22:16:25
>>129
ヒステリーも出産も子宮由来だからねぇ+6
-0
-
136. 匿名 2020/07/03(金) 22:16:49
奥さんが子供いっぱいほしい人ならいいんじゃないの?なんでそんな責めてんのみんな
山田優も子供いっぱいほしい、5人とかほしいとか言ってたことあるよ+5
-10
-
137. 匿名 2020/07/03(金) 22:16:55
>>98
何人も産んでも教育出来なければ意味ないと思う。
経済的な事無視して産んだはいいけど5人も6人も産んで行きたい学校にも行けない、習い事もしたいけど出来ないだと本当に産んだだけってなりそう。+26
-0
-
138. 匿名 2020/07/03(金) 22:16:59
でも子だくさんの人って4人産んでも「また欲しい」って言ってたりする。
そして人にも勧めがちw
子だくさんママに限って「二人目は〜?」とか言ってくる。何なんw+49
-0
-
139. 匿名 2020/07/03(金) 22:17:33
>>134
奥さんはとっくに断ってる
それもガルちゃんでトピ立ってた
なのにまたメディアで発信するやり方がなんか不快+31
-0
-
140. 匿名 2020/07/03(金) 22:17:44
安産かどうか。
これだけはお金でどうしようもない。
芸能人でお金あるからって悪阻がないわけでもないし。+3
-0
-
141. 匿名 2020/07/03(金) 22:18:54
男は種撒き散らすだけだから楽でいいよな〜
簡単に言わないでくれって思うわ+33
-1
-
142. 匿名 2020/07/03(金) 22:18:55
>>48俺を見習えって…
お前は気持ちよく出しただけだろ+112
-0
-
143. 匿名 2020/07/03(金) 22:19:06
最近、つるのトピよく見るけど、いつも仕事に関しての話じゃないよね
俳優・歌手を名乗ってるんだから、そちらでトピ立ててもらえるようじゃなきゃね
政治的発言もあまりよろしくないイメージになるし+25
-1
-
144. 匿名 2020/07/03(金) 22:19:11
ガル民の好きな谷原章介も子沢山じゃん+5
-1
-
145. 匿名 2020/07/03(金) 22:19:23
>>133
男辻。
辻か加護の娘なら、加護の娘になりたいわ+3
-10
-
146. 匿名 2020/07/03(金) 22:19:25
この人の第一子って何歳?+3
-0
-
147. 匿名 2020/07/03(金) 22:20:12
>>143
本業下火だから政界入り目論んでると思ってる+5
-1
-
148. 匿名 2020/07/03(金) 22:20:14
避妊したくないってことだよね?
女をバカにしてるような気がしてムカつくわ。+25
-0
-
149. 匿名 2020/07/03(金) 22:20:42
うらやましいなあ
1人でいいからほしい+0
-0
-
150. 匿名 2020/07/03(金) 22:21:01
次から次へと妊娠させる男ってちんこの先にゴルフボールいっぺん入れてみろよって思う。+30
-0
-
151. 匿名 2020/07/03(金) 22:22:03
>>102
テレビで大家族の母親が趣味妊娠、特技出産みたいな事言ってたけどもう才能なんじゃないかと思うわ
普通の人は1人、2人産んだらもうあちこちボロボロだもん
+164
-0
-
152. 匿名 2020/07/03(金) 22:22:13
>>6
私もキラーイ
なんかわざとらしく見えちゃう+255
-9
-
153. 匿名 2020/07/03(金) 22:22:18
射精するだけの男と妊娠期間、出産、授乳期、その後の育児をする女
+25
-0
-
154. 匿名 2020/07/03(金) 22:22:29
>>127
薄れるわけじゃないよ。
でも四六時中べったりはしなくなるよね。子ども側も外の世界に目が向きだすし。そうなるとずっと一緒で全部親がやってあげてた赤ちゃん時代が懐かしくなるんだよね。+13
-10
-
155. 匿名 2020/07/03(金) 22:22:31
男女の妊娠確率が五分五分だとしても同じ事言えるのかな?って思っちゃう+24
-0
-
156. 匿名 2020/07/03(金) 22:22:57
>>48
うち、旦那仕事中に切迫早産で旦那待たずに一人で緊急帝王切開した。
里帰りもしてないから。
陣痛で苦しみながら病院行くって旦那の職場電話したし、色々大変だった。
旦那から、もういいよと言われてる。+12
-0
-
157. 匿名 2020/07/03(金) 22:24:01
>>6
ママ友にもそういう人いたな。子供が成長して赤ちゃんじゃなくなったから、また赤ちゃんが欲しくてって人。子供沢山欲しいなんて偉いって思われがちだけど…
例えは悪いけど、男が若い彼女や奥さん手に入れたけど、数年経って若く無くなって来たら関心が無くなってまた別のに乗り換えるみたいなのに似てるなって思ったらゾッとする。
+300
-8
-
158. 匿名 2020/07/03(金) 22:24:11
>>6
知り合いも「赤ちゃんが好きだから四人生んだ」って言ってたわ
「赤ちゃん」強調で。
確かに赤ちゃんの時期には赤ちゃんにしかない可愛さってあるけど
なんかあんまり赤ちゃんって言われると執着?が怖いわ。+292
-4
-
159. 匿名 2020/07/03(金) 22:24:20
>>114
つるのが産むわけでもないけどね+9
-0
-
160. 匿名 2020/07/03(金) 22:25:11
奥さん今はまだ大丈夫だろうけど、子供が成人する頃はボロボロだよ
さすがに可哀想+5
-0
-
161. 匿名 2020/07/03(金) 22:25:31
>>145
えーそれはないわ+11
-0
-
162. 匿名 2020/07/03(金) 22:25:40
>>155
次はあんたが産んでねって言ったらどう反応するのかね+21
-0
-
163. 匿名 2020/07/03(金) 22:26:50
6人目「いきたい」って言い方も余計あれだよね
軽く2軒目行くみたいな感じに聞こえる+67
-0
-
164. 匿名 2020/07/03(金) 22:26:50
>>77
多産DVって言葉があるくらいだしね、、+64
-0
-
165. 匿名 2020/07/03(金) 22:27:07
奥さんアロフィフでしょ?
もし6人目妊娠したとして
そこ子が成人するころには70前…
自分だったらちょっと嫌だな…+12
-0
-
166. 匿名 2020/07/03(金) 22:27:09
つるののトピとか誰がたてるの?最近よくみるけど。この半笑いの顔イラっとする+8
-0
-
167. 匿名 2020/07/03(金) 22:27:20
この人と、キンコン梶原と同じタイプに見える
+41
-0
-
168. 匿名 2020/07/03(金) 22:27:55
>>117
ちょっと違うけど
知り合いで3人帝王切開で産んで今4人目妊娠中
医者も3人までって言ってたらしいんだけど本人たちは5人ほしいらしくて4人目作ったみたい
他人事ながらいろいろ心配なるわ+45
-0
-
169. 匿名 2020/07/03(金) 22:28:17
>>161
息子なら辻んとこでいいけど、娘に産まれるなら加護だわ+6
-2
-
170. 匿名 2020/07/03(金) 22:29:08
>>169
どっちにしろアホのちんちくりんやで+8
-1
-
171. 匿名 2020/07/03(金) 22:29:31
>>116
でも つるのの奥さんは拒否してるんだから 気の毒でしょ。+9
-0
-
172. 匿名 2020/07/03(金) 22:29:38
>>93
普通のオバサンに見えるけど
沢山子供産んだからか老けて見える+40
-7
-
173. 匿名 2020/07/03(金) 22:30:51
>>120
つるのさんの奥さんは断ってるよね+31
-0
-
174. 匿名 2020/07/03(金) 22:30:54
>>12
あんまつるのに似てないね。+238
-2
-
175. 匿名 2020/07/03(金) 22:31:08
バカほど子供を作りたがる典型例+36
-1
-
176. 匿名 2020/07/03(金) 22:31:49
>>157
ちゃんと子供を可愛がって育ててるのなら、そんな事いうの失礼すぎるわ。何がぞっとするだよ。そんな事思う人にぞっとするわ+12
-36
-
177. 匿名 2020/07/03(金) 22:31:56
一人っ子で二人目攻撃される母親は表向いてはうしろめたいからか、堂々と反撃しないけど
子沢山の人が何か言われた時って、キレない?
何が悪いの?くらい。
+10
-0
-
178. 匿名 2020/07/03(金) 22:34:01
>>18
大好きなら相手の体の心配するのでは?+6
-0
-
179. 匿名 2020/07/03(金) 22:34:18
>>132
当選するわけないじゃんwww
っつうか出れるわけもないwww+14
-1
-
180. 匿名 2020/07/03(金) 22:35:02
>>177
少子化とか表向きのおめでたムードを盾にしてキレるキレる+9
-0
-
181. 匿名 2020/07/03(金) 22:35:45
男性は痛くも辛くもなく簡単に手に入るものだから軽々しく言うんだよね。生まれるまで何も変わらない生活。おいしいご飯を食べて待ってるだけ。女性はつわりで何も食べれず。10ヶ月絶えて痛みを乗り越えてやっと。+61
-0
-
182. 匿名 2020/07/03(金) 22:37:21
この人に何かされたわけじゃないけど、藤沢から出て行ってほしい。前から胡散臭くて好きじゃない。
私は生まれも育ちも藤沢です。ビジネスとしか思ってない人に観光大使をやってほしくない。本当に藤沢好きな人にやってほしい。+16
-0
-
183. 匿名 2020/07/03(金) 22:38:44
>>142
よっぽど稼いでるのかな?
子供何歳か知らんけど大きくなると学費大変なんでしょ?+13
-2
-
184. 匿名 2020/07/03(金) 22:39:48
>>41
本当にそう思います!
子どもが首もすわらないくらいのときは今が1番可愛いんだろうなって思ってたけど、成長してもますます可愛いし常に今が1番かわいいと思える不思議
今いる5人のそれぞれのかわいさに目を向けられたらいいね+25
-0
-
185. 匿名 2020/07/03(金) 22:40:05
>>153
子供が生まれることに関しては男は楽だよね。私だって男だったら6人目欲しいとか軽々しく言ってるわ。だって待ってるだけで生まれてくるんだもん。+41
-0
-
186. 匿名 2020/07/03(金) 22:40:34
>>183
長男まだ16歳で子供五人でつるのは学生だっけ
芸能人って儲かるんだね+12
-0
-
187. 匿名 2020/07/03(金) 22:40:58
この人前ももう一人欲しいとかいってたけど、奥さんにはこれ以上は大変だから嫌だと言われたと言ってたのに懲りないねぇ
産むのも子育てを中心的にやるのも奥さんなのに+24
-0
-
188. 匿名 2020/07/03(金) 22:41:42
>>157
放置子の子沢山ってこのタイプかな+83
-0
-
189. 匿名 2020/07/03(金) 22:42:03
>>17
モラハラっぽい
梶原も子沢山じゃなかったっけ+324
-2
-
190. 匿名 2020/07/03(金) 22:43:01
>>69
人任せにしても気にしない平気な人はポコポコ作るし産むよ。
子供と真剣に向き合ってる人は4人も5人も作らない。+81
-3
-
191. 匿名 2020/07/03(金) 22:44:05
>>36
赤ちゃんは確かに可愛いけど赤ちゃんを楽しみたいからポンポン作るのは違うような…
ちゃんと全員愛情注いで虐待しないでしっかり育てるならいいけどさ
ペットも赤ちゃんも生き物だからちゃんとしてくれと思う+76
-0
-
192. 匿名 2020/07/03(金) 22:45:11
>>14
私お金あったら全然産みたい
今3人だけどもうこれ以上金銭面で無理だもん。
私と同じ意見の人ゴロゴロいると思うけどなー+10
-16
-
193. 匿名 2020/07/03(金) 22:45:20
>>12
奥さんいい人そう。奥さんも6人目欲しいのかな?夫婦が一致してるならいいのでは!子供たちも楽しそうだし。+248
-10
-
194. 匿名 2020/07/03(金) 22:45:23
>>127
こわい、癖みたいな話しになってる…+1
-13
-
195. 匿名 2020/07/03(金) 22:45:31
>>70
4人居て下の子供がもうすぐ2歳なんだけど赤ちゃん時代が可愛くて懐かしくて赤ちゃんに会いたい!
産めるうちは産みたい。
つるのの気持ち痛いほど分かる!+7
-16
-
196. 匿名 2020/07/03(金) 22:45:45
>>15
透明なゆりかごで主人公の勤める産婦人科の院長の奥さんが院長の希望でたくさん子供産んだけど、肌や髪がボロボロで年齢以上に老けてた、ってエピソード思い出した。
+197
-2
-
197. 匿名 2020/07/03(金) 22:45:52
>>134
子供もういるじゃないか+7
-0
-
198. 匿名 2020/07/03(金) 22:46:39
お金あるなら良いのではないでしょうか?
お金ないのに、赤ちゃん欲しいからってだけで産む人でないならどうぞって思います。
ただ、奥様年上ですよね!
産むのは奥様ですからね。40半ばでまた一から育児ってすごい身体が疲れそう。
私は二人でギブアップだったもんな。+2
-2
-
199. 匿名 2020/07/03(金) 22:47:04
>>127
大きくなってかわいくないって保健所送りになるペットは珍しくないから、人でも無いとは言い切れないかも+75
-0
-
200. 匿名 2020/07/03(金) 22:47:54
>>96
なんていうか、当たり前だよね。自分の子供だし
そして5人も産ませておいて何もやらないとかだったらありえないし+74
-2
-
201. 匿名 2020/07/03(金) 22:48:18
>>144
実子じゃないでしょ?+2
-1
-
202. 匿名 2020/07/03(金) 22:49:42
>>132
つるのの上っ面だけの発言を見て、考え方がマトモとか全く思わないし+20
-2
-
203. 匿名 2020/07/03(金) 22:50:08
>>202
強い人が好きなのは分かる+0
-0
-
204. 匿名 2020/07/03(金) 22:50:19
>>136
山田は子供で小栗を縛り付けたいだけ!+5
-2
-
205. 匿名 2020/07/03(金) 22:53:37
>>70
まあ子供が大好き=たくさん欲しい!
みたいなとこあるし、イクメン売りなとこもあるからリップサービスで話しただけかもしれないけど、
太陽くんもだけど、本人も欲しいって言うしかない流れなんだけど男が産むわけじゃないのに軽々しく言うなって叩かれる風潮が分かってるから大変だね芸能人は+9
-1
-
206. 匿名 2020/07/03(金) 22:54:11
子供作る話って、ファンタジーの世代ならまだしも、作り方を知ってからの子供は、そんなこと公に言われたくないんじゃない?
6人目に向けてエッチしましょうって言ってるんだよね?
記事で残るから、子供の同級生が彼を検索してこれがらでたら冷やかされるんじゃない?+10
-0
-
207. 匿名 2020/07/03(金) 22:55:26
>>205
あの夫婦は嫁のほうが積極的っぽい
打ち止めにしたい意向の旦那に被せるように嫁が子供欲しがってたしw+1
-1
-
208. 匿名 2020/07/03(金) 22:56:10
>>72
さすがに最後の三行はいいすぎかな。子供たちが成人したら、「結婚して早く孫を見せろ」とはいいそうだけど。+11
-2
-
209. 匿名 2020/07/03(金) 22:56:18
頭いかれてる+7
-0
-
210. 匿名 2020/07/03(金) 22:56:51
>>195
男と女じゃ全然違うでしょ
なにが痛いほどわかる…よ
めっちゃ嘘っぽいし
擁護に必死にしかみえない+12
-2
-
211. 匿名 2020/07/03(金) 23:00:04
>>201
連子なのは1人だけで、後は実子じゃなかった?+3
-0
-
212. 匿名 2020/07/03(金) 23:00:23
マジもんのバカばっかりだなヘキサゴン+5
-0
-
213. 匿名 2020/07/03(金) 23:01:09
5人も産んでるんだから、いざもう1人となれば奥さんもいいよって感じでしょ。だからテレビで言えるんだと思うよ。+1
-5
-
214. 匿名 2020/07/03(金) 23:03:26
>>100
そもそもこいつそんな稼いでる?
どこにそんな金あるんだろ
芸能人だしちよっとはいい所に住んでるでしょ?+22
-0
-
215. 匿名 2020/07/03(金) 23:04:06
子育ては手伝うものじゃなくて一緒にやるものみたいな発言して持ち上げられてる人とかもいるけどさ、
赤ちゃんがお腹にできて産むまでの間お腹の中にいて、つわりや腰痛や股関節痛とか色んなことを経験した上にあの出産の大仕事をこなした時点で旦那とは対等ではないと思ってる。+38
-0
-
216. 匿名 2020/07/03(金) 23:05:19
奥さんを道具と思ってるのかなこの人。
産むのは奥さんだよ?
大変な思いをして産んでるの見てるはずなのにどうしてこんなこと言えるんだろうか+21
-1
-
217. 匿名 2020/07/03(金) 23:05:38
子沢山なお母さんでもアラフィフまで産み続けるパターンはそうそう無いよ
アラフォーまでには打ち止めだよ+1
-0
-
218. 匿名 2020/07/03(金) 23:05:39
>>213
いいよの意味がどっちかわかんないけど
つるのは何番目の子の時も、もっと欲しいってテレビで言ってた+3
-0
-
219. 匿名 2020/07/03(金) 23:06:14
>>50
えー?
そうなの?
キッメ!!+58
-0
-
220. 匿名 2020/07/03(金) 23:07:12
性的な意味ではなく、小さい子供が好きな人っているよね。小さいときが可愛いから、成長が凄く寂しく感じて沢山赤ちゃん産む(作る)人。+3
-2
-
221. 匿名 2020/07/03(金) 23:07:25
ふざけんな+6
-0
-
222. 匿名 2020/07/03(金) 23:07:29
>>119
育休とってガッツリ家事育児やってたよ+9
-3
-
223. 匿名 2020/07/03(金) 23:09:27
お金に余裕のある人がたくさん産めばいいと思うよ。こんな日本……もとい、こんな世界では子供を産むことに不安と恐怖しかありません。ただの言い訳だろとマイナスをつけたければどうぞ。+2
-1
-
224. 匿名 2020/07/03(金) 23:10:51
>>214
ヒルナンデスも出なくなったし
コレと言う仕事してないから見なくなったよね
+10
-0
-
225. 匿名 2020/07/03(金) 23:11:14
自分は今年34歳になるからあと少し若かったら3人目欲しかったなって思ってたんだけど、奥さんつるのより2歳年上なら43歳で5人目産んだの?!すごすぎ…。子供が10歳のとき53歳って孫みたいな年齢じゃん。奥さんが望んでるならまだしも6人目ほしいなんて簡単に言ってやるなよ…。+7
-0
-
226. 匿名 2020/07/03(金) 23:11:15
>>4
避妊していくらでもSEXしてると思うよ
子供がほしいのとやりたいのって根本的に違う+266
-0
-
227. 匿名 2020/07/03(金) 23:12:27
>>222
大々的に育休暇取るタイプの男性芸能人ってそもそも仕事があるのか微妙な人ばっかりだから話半分で聞いてる+37
-1
-
228. 匿名 2020/07/03(金) 23:12:31
夫婦で話し合ってそういう雰囲気ならいいけど。でもそれをテレビで言う必要はありません
まして勝手に思ってるだけなら無神経すぎて。+4
-0
-
229. 匿名 2020/07/03(金) 23:13:17
>>222
えっ!5回も?+3
-3
-
230. 匿名 2020/07/03(金) 23:15:15
そんなにお金あるんだなってことにびっくり。
5人大学まで出すとなると、すごい額じゃない?+5
-0
-
231. 匿名 2020/07/03(金) 23:17:03
奥さんの事好きなんだろうけど、体の事も考えてあげなよ
上の子も思春期くらいだと思うけど配慮してあげないと色々恥ずかしい思いするよ
+6
-0
-
232. 匿名 2020/07/03(金) 23:17:05
いや、奥さんの体労われよ…女は産む道具じゃない!男は言い方悪いけど気持ちいい事して10ヶ月待てば可愛い子供が見れるけど女は妊娠中色々な不安や体調やメンタル、陣痛、出産終わってからも体の痛みやホルモンバランス、授乳と待ってるんだよ!ましてや子育てしながら6人目なんて想像を絶するけど!+23
-0
-
233. 匿名 2020/07/03(金) 23:17:45
こういう人ほど、子供って勝手に大きくなるもんなんですよねー、あっという間に成長しちゃってとか言うんだよ
馬鹿か?大変なのは奥さんなんだよ
+31
-0
-
234. 匿名 2020/07/03(金) 23:20:14
>>233
上の子高校生なのに未だに頭ん中虫取りなお父さんってねぇ…+6
-0
-
235. 匿名 2020/07/03(金) 23:20:17
>>4
中学生かよ、、、+177
-0
-
236. 匿名 2020/07/03(金) 23:22:23
奥さんも同意ならいいけど、産むのは奥さんだし子育ても大変なので、その事も承知の上で発言して欲しいです。+2
-0
-
237. 匿名 2020/07/03(金) 23:22:44
>>105
橋本徹知事の奥さん確かアラフィフで7人目産んでなかったっけ??+2
-1
-
238. 匿名 2020/07/03(金) 23:23:33
>>222
仕事が暇なんだね(笑)+13
-1
-
239. 匿名 2020/07/03(金) 23:24:50
お二人でお決めください。+0
-1
-
240. 匿名 2020/07/03(金) 23:25:50
>>95
友達は4人目出来た時に産婦人科の先生にリング考えたら?って言われてた。
毎度悪阻だなんだで大騒ぎしたり、医師の指示に従わなかったり、メンヘラ気質なのを先生も分かってたからだと思うけど、本人は言われちゃった…ってなんだかしょげてたけど、そりゃそうだよって思った。+35
-0
-
241. 匿名 2020/07/03(金) 23:26:41
そりゃ種まく人だけの人は楽だろうなぁ。+14
-0
-
242. 匿名 2020/07/03(金) 23:29:27
さらに産むとなると、一番上の子と下手したら若く産んだ親子くらいの年齢差になりますよね。
芸能人だから現時点ではお金はあるのかもしれないけど、全員大学入れるとなるとすごい教育費だし、仕事なくなったら上の子が成人して下の子のこと頼ることもでてきそう。
妊娠で奥さんを束縛したいのか、単純に赤ちゃんの時期が好きなのかわからない。+1
-1
-
243. 匿名 2020/07/03(金) 23:30:29
>>6
赤ちゃんが抱きたいからって次々妊娠して子供産む女性っているけど、それの男性版だね。+129
-0
-
244. 匿名 2020/07/03(金) 23:30:35
いつまで金髪なんだか。
見た目大事。
+6
-0
-
245. 匿名 2020/07/03(金) 23:33:33
>>193
奥さんに、次も欲しいならよそで作って、って言われたとか言ってなかった?
もう疲れてるんだよ+68
-0
-
246. 匿名 2020/07/03(金) 23:37:39
自分が16歳で兄弟が新たに出来たら嫌だ。
兄弟が定期的に生まれるとそれも思わないかもしれないけど。思春期なら理解はしてるし、なんたって生まれる日から逆算してしまいそう…+6
-0
-
247. 匿名 2020/07/03(金) 23:37:57
>>237
橋本さんは、イクメン押しでやってないからね~
つるのさんは、イクメンやってます、家事やってますを全面に押しだしてるから、鼻につくんじゃないかな+39
-1
-
248. 匿名 2020/07/03(金) 23:39:09
代わりに出産してくれよ+3
-0
-
249. 匿名 2020/07/03(金) 23:39:56
そういう行為が好きなのか、赤ちゃんが好きなのか。前者だったら、どうにかして妊娠から出産から子育てまで女性がこなす全てを経験させたい。+1
-0
-
250. 匿名 2020/07/03(金) 23:50:27
子沢山自慢する人嫌い+8
-0
-
251. 匿名 2020/07/03(金) 23:51:02
出産すると、歯も弱くなるし、栄養とられるんだよ+22
-0
-
252. 匿名 2020/07/03(金) 23:53:35
欲しいってもう5人いるんだからその子たち可愛がればいいじゃん+9
-0
-
253. 匿名 2020/07/03(金) 23:54:43
>>132
山本推しのマイナスキモい
日本人?+0
-0
-
254. 匿名 2020/07/03(金) 23:55:55
>>202
半島に気に入られる為の#芸能人よりマシ
+2
-2
-
255. 匿名 2020/07/03(金) 23:57:52
>>252
日本人でお金あるなら
どんどん生んでほしいわ
半島人が日本でが6、7人産んでるし+3
-8
-
256. 匿名 2020/07/04(土) 00:00:26
>>10
日本で増殖してる○国人に言ってよ
三人四人ザラだよ+7
-3
-
257. 匿名 2020/07/04(土) 00:03:05
>>179
売れなくなった女性歌手が当選してるのに?+0
-0
-
258. 匿名 2020/07/04(土) 00:04:21
>>50
でも、女好きという感じじゃなくて、奥さん一筋って感じだから私は好感持ってる。+5
-22
-
259. 匿名 2020/07/04(土) 00:06:09
>>77
なんていうか、同性がずっと続いてるから…みたいなのならなんとなく理解できるけど、
二男三女なら充分すぎるじゃんか?
しかももうアラフィフに足を突っ込んどいて何いってんだこの人…+31
-0
-
260. 匿名 2020/07/04(土) 00:13:33
>>93
それだけなら避妊すればいい話よね。
子供作るのと、そっちの営みを一緒にする人ってよっぽど経験が少ないのかな?と思っちゃう。+24
-0
-
261. 匿名 2020/07/04(土) 00:16:01
>>145
カゴの子供なんて、生まれつきハードモードやん。
メンヘラだし、苦労絶えないと思う。
辻のが1億倍絶対良いお母さん!!子育てに手間暇かけてる。頑張ってるよ。勉強は出来ないけど、良いお母さんしてるよ。
+44
-0
-
262. 匿名 2020/07/04(土) 00:17:38
男も産めたらいいのにね+7
-0
-
263. 匿名 2020/07/04(土) 00:17:45
>>245
私もそれ聞いた覚えがある!
6人目はかなり可能性が低いね…。+51
-0
-
264. 匿名 2020/07/04(土) 00:19:30
>>102
うちのばあちゃんも9人で100歳超えてたな。
昔の人は体も丈夫なんだろうな。今の子供はアレルギー物多いし+23
-3
-
265. 匿名 2020/07/04(土) 00:19:37
>>119
ほんとこれ。
自分の好きだったり得意な事しかしてない感じがするんだよね。
最近保育の勉強し出したから赤ちゃん欲しいのかな。と思ってしまう。奥さん大変そう。+46
-1
-
266. 匿名 2020/07/04(土) 00:19:54
私は6人兄妹。
兄妹仲悪いし、全然楽しく無かった。
でも、つるのさんとこは楽しそうだし、良いと思う!
頑張って👍+1
-5
-
267. 匿名 2020/07/04(土) 00:23:36
今はコロナだから時期考えたほうが良いよ+2
-0
-
268. 匿名 2020/07/04(土) 00:24:09
>>257
実績が違うのでは?+0
-0
-
269. 匿名 2020/07/04(土) 00:26:21
>>151
漆山家のお母さんだよね。
妊娠と同じ数だけ流産してる(つまり今までで24回近く妊娠した)ってインスタで言ってて度肝抜かれた。+45
-2
-
270. 匿名 2020/07/04(土) 00:27:10
>>130
私4人兄弟なんだけど、プラスがこんなに多いって我が家もそういう風に見られてたってこと?
初めから4人って決めてたって親は言ってたけど…+22
-51
-
271. 匿名 2020/07/04(土) 00:28:17
>>264
昔はアレルギーのある子は卒乳する前に母乳で死んでたらしいからね。今はアレルギー持ちの子は粉ミルクがあって母乳を飲まずに済むから、昔に比べて長生きできてるだけなんだよ。+9
-3
-
272. 匿名 2020/07/04(土) 00:28:29
>>175
つるのの馬鹿はキャラでしょ。
左翼から攻撃されても、自分で考えて意見を言えるすごい人だよ。日本氏ねが流行語とかおかしいとか、安倍総理にお疲れ様ですと言おうとかね。+3
-14
-
273. 匿名 2020/07/04(土) 00:29:15
>>258
イヤ
他人に冗談でも「子作りの仕方教えるよ」なんて言われたら、好感なんか持てないわ
キモイ!!しかない+33
-0
-
274. 匿名 2020/07/04(土) 00:29:45
>>107
避妊するかどうかの問題だけであって、
愛し合ってれな年齢関係なく、営んでるでしょ?
あなたレスなの?
+3
-1
-
275. 匿名 2020/07/04(土) 00:31:42
>>107
私はレスだけど、こんな中学生みたいな発想はない。+3
-0
-
276. 匿名 2020/07/04(土) 00:32:45
子どもがほしい=避妊せずにヤりたいだけ
だとしたらスゲー嫌だな+1
-0
-
277. 匿名 2020/07/04(土) 00:33:44
>>130
奥さんが望んでるならいいのでは??+125
-9
-
278. 匿名 2020/07/04(土) 00:33:55
>>80
しかも辻ちゃんはまだ33で
初産でもおかしくない歳だしね+12
-0
-
279. 匿名 2020/07/04(土) 00:34:46
お金あるから良いじゃん!!
つるのさん良いお父さんぽいし。
+1
-5
-
280. 匿名 2020/07/04(土) 00:35:34
赤ちゃん、小さな子供時期過ぎたらすぐまた赤ちゃん欲しくなっちゃうんだね・・妊娠、出産、子育て大変すぎて負担かかりまくりなのは奥さんだけなのに、つるのは子育てちょっと手伝うしかしてないのに赤ちゃんまた欲しいとかすぐいいだしてバカだな、軽はずみ発言で腹立つわ!!+4
-0
-
281. 匿名 2020/07/04(土) 00:36:13
>>272
注目されたい『かまってちゃん』ってだけ
言うだけなら簡単
実行は何1つ出来ないでしょ
芸人の村本と同じタイプ
言わなきゃいいのにって思われてる+5
-1
-
282. 匿名 2020/07/04(土) 00:37:26
>>277
望んでないの!!!+7
-16
-
283. 匿名 2020/07/04(土) 00:37:44
42歳からガクッと妊娠しづらくなるらしいけど
出来る人は出来るんだろうね+5
-0
-
284. 匿名 2020/07/04(土) 00:43:44
つるのってお弁当同時に複数作れるしら娘たちの髪型可愛く三つ編みに結べるんよ。
こんな事できる男のひとってどんだけいる?
めちゃくちゃ凄いわ!!+2
-12
-
285. 匿名 2020/07/04(土) 00:46:06
>>284
突っ込んで欲しいコメとしか思えないわw+3
-0
-
286. 匿名 2020/07/04(土) 00:47:00
>>50
もし快楽だけの為ならパイプカットしたら良いのに。奥さんの体のことを考えて欲しいわ。+50
-0
-
287. 匿名 2020/07/04(土) 00:47:54
バイク王のCMが不快です
口がどうしても見ていられない+7
-0
-
288. 匿名 2020/07/04(土) 00:50:10
>>285
いや、真面目ですけど。
実際奥さん助かってると思います。
よく稼ぐし。
+2
-3
-
289. 匿名 2020/07/04(土) 00:50:43
お金があるならいいけど、本物の貧乏子沢山は子供が可哀想。
つるの家は裕福だろうけど+1
-1
-
290. 匿名 2020/07/04(土) 00:54:08
金持ちはたくさん子供産んでくれたらありがたいよね。
少子化に貢献して立派だよ。+0
-0
-
291. 匿名 2020/07/04(土) 00:57:28
>>264
>>271
私が病院で聞いたのは、昔は今ほど色々な食べ物が世の中に溢れてなかったからアレルギーが無いと思われていただけ、ってお医者さんから聞きました。+33
-1
-
292. 匿名 2020/07/04(土) 00:57:53
>>1
ほんと、嫁の事おもうんだったら、やめてほしいよね。+51
-0
-
293. 匿名 2020/07/04(土) 00:59:54
>>130
夫婦の希望なのにこれ言うのって何かなぁ~と思うよ。確かに、多産DVあるから注意して見てあげるのはいいかもしれないけど、決めつけは良くないよ。+110
-17
-
294. 匿名 2020/07/04(土) 01:14:48
担当助産師が11人産んでるよ。なんもボロボロには見えないしパワフルだけど。今12人目妊娠中。
よくそんなに育てられるなぁと思う!
自立しててお金あるから、立派だわ+2
-0
-
295. 匿名 2020/07/04(土) 01:15:24
>>130
偏見+17
-13
-
296. 匿名 2020/07/04(土) 01:30:53
>>1
笑顔が絶えず、賑やかな環境に
安心するんだろうか?
歳いった時の奥様の
身体が気になってしまう...
負担一気にきそう+26
-1
-
297. 匿名 2020/07/04(土) 01:34:50
つるのって金持ちかぁ?
昔ちょっと売れたってだけで今や暇そうじゃん
既にオワコンだと思うし
もう全く見ないよね+12
-0
-
298. 匿名 2020/07/04(土) 01:35:38
>>288
よく稼ぐ??
何して??+0
-0
-
299. 匿名 2020/07/04(土) 01:38:22
>>67
二、三人ならそうかな〜って思うけどさ、6人目ってなると赤ちゃん時代のみ希望!って感じなのかなって思っちゃうよね。+20
-1
-
300. 匿名 2020/07/04(土) 01:47:06
>>245
そんな事を言わなきゃいけないくらい奥さん大変なのに、全然話聞かなくて6人目いきたいなんてモラハラ+76
-0
-
301. 匿名 2020/07/04(土) 01:54:31
>>96
Twitter見てると良く釣りしてるよ
釣り垢だから釣りのことしか書いてないのは当たり前なんだけど
つるのさんが好きなことしてる間にも「奥さんは家事と育児やってるんだろうな」と思うと育休取ってるからって褒める気にはならないな
そりゃ好きな時に好きなことしたいだろうけどそれは奥さんも一緒でしょ
産むのは奥さんなんだから選択肢は奥さんにあると思う+57
-0
-
302. 匿名 2020/07/04(土) 01:56:16
YouTubeで12人目妊娠中助産師の方がおすすめにでてきたんだけどたまげた。+4
-0
-
303. 匿名 2020/07/04(土) 02:07:22
お金持ちはどんどん産んでね+0
-1
-
304. 匿名 2020/07/04(土) 02:10:55
ここで人気のスケートの人も三人目男の子が産まれたばかりなのに、奥さんに早く次は女の子が欲しいって言ったって言ってた。こないだついに念願の女の子産まれたらしいけど。+3
-0
-
305. 匿名 2020/07/04(土) 02:11:10
前テレビで奥さん大好きだから、子供はどうでもいいみたいな事言ってたから嫌い。6人目?キモい+19
-0
-
306. 匿名 2020/07/04(土) 02:12:16
>>127
子ども達は成人したら出て行ってもらって奥さんと2人きりで暮らしたい!!
って言ってたよ
なんか引いた+65
-1
-
307. 匿名 2020/07/04(土) 02:50:04
子供ではなくて赤ちゃんが欲しいのかな?+4
-0
-
308. 匿名 2020/07/04(土) 02:59:02
馬並みだな
つるのさんは+3
-0
-
309. 匿名 2020/07/04(土) 03:03:29
>>1
じゃあお前が産めよって言ってやりたいわ。
子供産むのは奥さんだよ。
5人も産ませてもう十分でしょ。
だから馬鹿って言われるんだよ。
軽々しく言うな。+75
-0
-
310. 匿名 2020/07/04(土) 03:17:23
保育士になれば良かったのに+2
-0
-
311. 匿名 2020/07/04(土) 03:42:58
医学的にも、もう難しい年齢じゃない?妊娠。
多産DV感じる。+13
-0
-
312. 匿名 2020/07/04(土) 03:51:36
すごいな!私なんて4人でもヘトヘトだわ。+0
-4
-
313. 匿名 2020/07/04(土) 04:09:21
産むのはお嫁さんだし、体とか大丈夫なのか他人ながら心配になるわ+0
-0
-
314. 匿名 2020/07/04(土) 04:29:58
子沢山な事でしか話題にならないから
また子供作ろうとするんだよ
元々なんの芸も無いのに
よく生き残ってきたよ
たいしたもんだ+27
-1
-
315. 匿名 2020/07/04(土) 04:30:54
5人目以降は男性が妊娠します。とか言われれば「うん!まぁ・・・5人いれば充分だよね(笑)いやー俺も産んでみたかったけどさぁ(笑)」とかコロっと意見変えそう+23
-0
-
316. 匿名 2020/07/04(土) 05:00:37
つるの家は給付金70万?すごいね+5
-0
-
317. 匿名 2020/07/04(土) 05:43:24
4人目もいいかなと考えていたけど、北海道の30代夫婦の事件みてやめた。
自分の手に余ることはできないなと。+5
-0
-
318. 匿名 2020/07/04(土) 06:03:03
辻ちゃんも5人目欲しいって言ってなかったっけ+1
-0
-
319. 匿名 2020/07/04(土) 06:28:59
>>36
5人も産んで満足してもらえないなんて…。
ただこの赤ちゃんは可愛いー!
小さくて丸々してて、赤ちゃん!!って感じ。抱っこしたい!+41
-1
-
320. 匿名 2020/07/04(土) 06:41:53
>>310
ね。
保育園で赤ちゃんクラスを担当したらいいのにね。
って思ったけどダメだ。
無責任に構ってただ可愛がるだけじゃなく、ちゃんと世話が出来ないといけない。+9
-0
-
321. 匿名 2020/07/04(土) 06:50:14
今度は自分で産んでね
+4
-0
-
322. 匿名 2020/07/04(土) 06:57:07
>>96
彼は芸能人だからアピール上手だよね。
本当に毎日家事育児手伝ってるのかな。
私も子供産むまでは、職場の男性がたまにお弁当作ったりお迎え行ったりした話聞いたらイクメンですね!とか言ってたけど、実際自分で家事育児してみたら毎日やる事多すぎてそんなんでイクメンちゃうわって思うわ。
あとこの人時々見下した発言したりして、個人的な意見だけど怖い。
めっちゃ冷たい人間なんじゃないかって印象。+57
-0
-
323. 匿名 2020/07/04(土) 06:57:47
>>193
> 子供たちも楽しそうだし。
一番左の子の浮かない表情が気になる+38
-0
-
324. 匿名 2020/07/04(土) 07:00:05
>>73
バカだから、危機感ないんじゃない?
芸能界だって相当影響あったはずだし、収入減った芸能人も居るのに、なにしろ、妊娠中は、免疫力下がるし、食べ物や薬も制限されて、万が一奥様がコロナに罹ったら、赤ちゃんにも影響あるかもしれないよね。誰かおしえてやりなよ。+26
-1
-
325. 匿名 2020/07/04(土) 07:02:28
子沢山の家庭って、どういう意図で、子沢山にしてるんだろう?もちろん無計画はあるだろうけど、このつるのさんのような発言の意図はなんだろう?「乳児が常にいて欲しい」ってこと?それってヤバくない?+13
-0
-
326. 匿名 2020/07/04(土) 07:04:52
>>36
そといけwシンプルに自分一人の時間もないだろうし睡眠時間とかも少なそう。
つるのも弁当作ったりイクメンパパとして頑張っているのし奥さんに感謝もしてるだろうけど断るということは限界なんだよ。倒れるかもしれないよ❓子供産むのだって命がけなのに。+37
-0
-
327. 匿名 2020/07/04(土) 07:07:14
お前は快感に任せてイクだけだから楽だよな+3
-1
-
328. 匿名 2020/07/04(土) 07:21:04
5人も子供見れないでしょ。うちの友達が子供4人いるけど上二人は放置だし、一番下の子1歳から保育園に預けて働いている。自粛期間中一人で4人も見るのはきついって言っていた。妊娠中も子供がたくさんいると無理をするから入院になったり、経済力はあっても女性はしんどいよ。+5
-0
-
329. 匿名 2020/07/04(土) 07:21:06
>>17
モラハラとかね。
ビッグダディもまさにそんな感じだし。
+131
-0
-
330. 匿名 2020/07/04(土) 07:22:41
>>12
5人産んでこの体型は羨ましい。私は二人産んで20キロ増えた+193
-1
-
331. 匿名 2020/07/04(土) 07:23:06
>>310
今年から保育士になるために短大に通い始めたんじゃなかったっけ。+3
-0
-
332. 匿名 2020/07/04(土) 07:43:25
孫まで待ちなよ+1
-0
-
333. 匿名 2020/07/04(土) 07:48:42
>>12
二人ともいいお顔してるのに子供たちがあんまり…だね+178
-25
-
334. 匿名 2020/07/04(土) 07:51:44
乳児院でボランティアでもしてくれば赤ちゃんと触れ合える+2
-0
-
335. 匿名 2020/07/04(土) 07:52:11
次から次へと生む人って赤ちゃんの頃だけが好きで寂しくなるから?
+1
-0
-
336. 匿名 2020/07/04(土) 07:58:23
>>269
マジ!
すごい…+8
-0
-
337. 匿名 2020/07/04(土) 08:01:11
>>155
漫画であるよねそれ
1回目は男も産む!って言うと思うけど
2人目どうするってなったらもう無理〜!ってなりそうだよね+6
-0
-
338. 匿名 2020/07/04(土) 08:04:21
うちは共稼ぎ、頼る人がいないので一人っ子で終了した
兄弟多い方がいいかな…と思ったけど、思春期に友人トラブルで強迫性障害やうつを発症
反抗期とかの想像はしてたけど、精神疾患は想像もしてなかった
あまりにも大変で、一人っ子で正解だったと心から思った
可愛いから何人でもほしいって気持ちもわかるけど、子供たちの将来や病気など、責任を考えるならば、奥さんの対応できる限界で打ちきるべきだと思う…+4
-0
-
339. 匿名 2020/07/04(土) 08:04:54
>>15
5人産んだ人いるけど今55歳で足開いて
(ガニ股みたいなかんじ)歩いてる
長時間立ってるとしんどいんだって
その人は身長低いし全員経膣分娩、子供大きめだったらしい
わたしも4人目欲しいけど年いってからガタくると思う。それが怖い+88
-3
-
340. 匿名 2020/07/04(土) 08:07:33
>>333
そう?幼児じゃないんだからこんなもんでしょ+41
-1
-
341. 匿名 2020/07/04(土) 08:09:27
また育休取るんですか?+0
-2
-
342. 匿名 2020/07/04(土) 08:13:04
私は5人兄妹の長女ですが、下の妹が産まれた時は13歳でした。友達にも色々言われ恥ずかしく、また兄妹にも負担があるし勘弁してくれって思いましたよ。+8
-0
-
343. 匿名 2020/07/04(土) 08:17:39
>>1
成長が儚くて?
なにいってんだコイツ
子犬のうちだけ面倒みる無責任な飼い主みたいな発言
多産DVやめとけよ嫁が可哀想過ぎる
+57
-0
-
344. 匿名 2020/07/04(土) 08:19:23
>>102
義祖母が9人兄弟だけど、母親は90まで生きたって。
長生きの家系だって言ってた…。+5
-0
-
345. 匿名 2020/07/04(土) 08:28:04
今2人目妊娠中でグッタリなんだけど
発言が怖すぎて恐怖すら感じる。
奥さんが凄い丈夫で育児家事頑張る人なのかな・・
とにかく一般人の私には理解ができない。
+0
-0
-
346. 匿名 2020/07/04(土) 08:29:55
>>112
誰かの目があるときだけイクメンぶるんだよね。
日常はほったらかしの癖に。
うちも2人目産んで数ヵ月の頃に、3人目はとか言われたけれどふざけんなと思ったわ。+42
-0
-
347. 匿名 2020/07/04(土) 08:32:06
>>130
DVは言い過ぎよ。+13
-19
-
348. 匿名 2020/07/04(土) 08:34:38
>>201
6人いて連れ子は一人だけだよ
+0
-0
-
349. 匿名 2020/07/04(土) 08:43:56
保育士取るんだっけ?
取ったんだっけ?
なら、いずれにせよ知識はあるはずだよね⁉
赤ちゃん出来ると、上の子の赤ちゃんがえりとか、精神的不安はあるんだよ。
そうやって兄弟それぞれ学び、家族になって行くと言う部分もあるし得るものは大きいけど、いっぱい過ぎたら、どこまで一人一人のケア出来るの?
結局上の子と、奥さんの負担が増えるだけの気がする。+2
-0
-
350. 匿名 2020/07/04(土) 08:46:25
>>117
子ども大丈夫なのかな?
子宮が限界まできてて止められるんだよね
難産になるかもしれないのに+8
-0
-
351. 匿名 2020/07/04(土) 08:48:42
互いの両親総動員で面倒みないと、核家族では破綻するわ。幼稚園の頃とかやたら行事が多くて大変だったよ。+2
-0
-
352. 匿名 2020/07/04(土) 08:49:55
>>157
ここでは謎の人気だけど、辻がそうだと思う
5人目女の子欲しいと言ってた+27
-3
-
353. 匿名 2020/07/04(土) 08:57:11
>>127
生き物自体がそういう風にできているって言う学者もいるよ。+8
-0
-
354. 匿名 2020/07/04(土) 09:00:39
>>281
簡単っていうけど発言するだけでいろいろ言われる今の時代に正しいことをきちんと発言して偉いと思うよ。+1
-5
-
355. 匿名 2020/07/04(土) 09:01:58
上の子達、ずっと妹や弟の世話を手伝ってた思い出ばっかりになるんだろうな。
+7
-0
-
356. 匿名 2020/07/04(土) 09:13:56
セックスあるんやね
仮面夫婦セックスレス独りっ子+2
-1
-
357. 匿名 2020/07/04(土) 09:14:49
>>30
え?+24
-19
-
358. 匿名 2020/07/04(土) 09:31:55
>>12
うわー、子供見事に全員ブS・・・
目元が二人の残念なとこどりって感じ+32
-48
-
359. 匿名 2020/07/04(土) 09:34:30
>>17
でも保育士の免許取るとか取ったとかでしょ?
自分も子育てしたいからだと思うからいいと思うよ+1
-18
-
360. 匿名 2020/07/04(土) 09:41:10
日本の少子化は夫婦で三人でも補えないんじゃないか?と思う。
家庭に金銭的余裕と、奥さんの体が大丈夫なら、子供は多い方がいいと思う。
+3
-0
-
361. 匿名 2020/07/04(土) 09:42:03
>>29
手がかからなくなったから子育て終わりって訳じゃないよね
芸能人のお子さん達だし、悪い輩に狙われやすいしメンタルでもいろいろ悩みが出てくるし
+21
-1
-
362. 匿名 2020/07/04(土) 10:03:17
赤ちゃん好きなんだな
保育士にでもなったら+0
-2
-
363. 匿名 2020/07/04(土) 10:11:06
同じ保育園のお母さん
ベビーカー、抱っこ紐、歩き1人
の計3人連れてて
久しぶりに見たら
チャリ1人、抱っこ紐1人、歩き2人
にかわってた。
なんでそんな大変そうなのに産むんだろうと思ってたけど旦那が無計画なんだろうね。かわいそう。+4
-1
-
364. 匿名 2020/07/04(土) 10:12:55
5人であ行の名前達成したんだからもういいだろう。
うた
おと
あとは忘れたけど+2
-0
-
365. 匿名 2020/07/04(土) 10:16:25
キモいオヤジ。+7
-1
-
366. 匿名 2020/07/04(土) 10:19:38
まさかの給付金狙い?ゲスい男。ビジネス右翼だし。消えてくれ。+3
-1
-
367. 匿名 2020/07/04(土) 10:20:29
>>8
45だって〜+72
-4
-
368. 匿名 2020/07/04(土) 10:22:31
つるのさんも自分で産めるなら産みたいよね。+1
-1
-
369. 匿名 2020/07/04(土) 10:28:52
1ヶ月ぐらい一人で子育てと家事すべてやってみてほしい
奥さん、キレて家出すればいいのに+2
-0
-
370. 匿名 2020/07/04(土) 10:39:16
>>15
歯とか悪くなりそうですよね。ひとりでも欠けました+44
-1
-
371. 匿名 2020/07/04(土) 10:43:34
出産て命がけなのに軽々言う芸能人腹立つ+1
-0
-
372. 匿名 2020/07/04(土) 10:50:39
奥さん年上じゃなかった?
そうじゃなくても、女性の体の事もあるしと思うけど人のことだからほっておけかな?
+0
-0
-
373. 匿名 2020/07/04(土) 10:52:35
子供達は早く出てってほしいって言ってたじゃん!
去年か一昨年にトピになってたはず。+3
-0
-
374. 匿名 2020/07/04(土) 11:04:44
奥さんがもういいって言ったらあきらめろ、それが良き夫だと思う。
なんか無神経でびっくりだわ。+7
-0
-
375. 匿名 2020/07/04(土) 11:15:32
>>306
次から次に子ども作ったらいつまでも2人きりにならないのに変な話+36
-0
-
376. 匿名 2020/07/04(土) 11:18:33
>>157
うちの子が幼稚園だった時にもそういう人いました。
ママよりパパのほうが赤ちゃん期間が好きらしく7人目産んでいました。
更に7人中6人女の子でパパは男の子が欲しいって言ってるんだよね〜と言ってたので、今は小学校が別になり連絡もとっていないので知りませんが8人目とか妊娠してるかもしれないですね
1番上の子は中学生でしたが、そういう人たちって家族全員で出掛けるときとか車はどうしてるんだろう?と思います…チャイルドシートやジュニアシートで埋まりそうなのに…+44
-0
-
377. 匿名 2020/07/04(土) 11:24:48
もう45なんだ、、、+1
-1
-
378. 匿名 2020/07/04(土) 11:35:38
>>130
下が多胎になっちゃった場合はどうすんだい+13
-1
-
379. 匿名 2020/07/04(土) 11:36:26
>>375
もはや2人っきりになりたくない
2人だけになるのが怖いのでは+4
-0
-
380. 匿名 2020/07/04(土) 11:39:39
>>245
そうなんだ!そりゃかわいそう...
なんか保育士の資格がとか言っててなんとなくビジネスイクメン臭いから怪しいな。
そんなこと勉強するくらいなら奥さんに休日を作ってあげて欲しいね。+32
-0
-
381. 匿名 2020/07/04(土) 11:43:16
学校のPTA、親の幼保の送り迎え、学校関係の奉仕作業当必然的に6人分、6年分かかるよね?
参加は必然的に母親になりやすい。
ママ友関係など2歳ずつ離れててもかなり年数費やすことになる。+5
-0
-
382. 匿名 2020/07/04(土) 11:44:03
>>4
奥さんラブなのはいい事だと思うよ+45
-3
-
383. 匿名 2020/07/04(土) 11:48:49
>>359
自分は子育ていっぱいしてるのに保育士の受験資格がないのおかしいって文句言ってたのが保育士軽くみてる感じがした専門職なめてるよ+25
-0
-
384. 匿名 2020/07/04(土) 11:56:59
>>358
あなたのほうがブスだよ😊+15
-9
-
385. 匿名 2020/07/04(土) 12:13:24
>>14
お金あっても現45歳で次欲しいって言われたらちょっと辛いかも。+13
-0
-
386. 匿名 2020/07/04(土) 12:17:27
>>189
あそこはまだ奥さん若いからなー。今まだ32歳とかで5人。計画的に産んでるって言ってたよ
つるのさんとこは奥さんもう45歳なのに6人目も…って奥さんの身体大丈夫?って思っちゃう+7
-12
-
387. 匿名 2020/07/04(土) 12:21:57
>>12
不細工な子供量産して何がしたいの??笑+19
-35
-
388. 匿名 2020/07/04(土) 12:22:23
>>193
子供達、本当に楽しいかな?
特に上の子達はこれ以上増えるの嫌なんじゃないかな
無理してる部分、我慢してる部分沢山あると思うよ+48
-0
-
389. 匿名 2020/07/04(土) 12:27:07
>>302
私も見た事あるけど育児しながら仕事もして、元気いっぱいだし気力がすごいなと思った
私は2人でギブだわ+0
-0
-
390. 匿名 2020/07/04(土) 12:29:46
6人目いきたいの、いきたいって言葉が軽々しいし、すごく下品に感じるのですが。。
まぁ、テレビで生きていくための大袈裟なアピールとかもあるよね。+17
-0
-
391. 匿名 2020/07/04(土) 12:30:58
大家族って家族揃って不細工で、見てて嫌な気分になるよね+15
-3
-
392. 匿名 2020/07/04(土) 12:32:24
>>302
わたしもおすすめに急に出てきてついこの間見たわーw
子だくさんの夫婦がいるとすぐ旦那側のモラハラだとかいう人いるけど、こういう人もいるんだとみんなに知って欲しい+0
-4
-
393. 匿名 2020/07/04(土) 12:36:44
>>17
妊娠状態、子供で手一杯にさせることで支配してる感覚にもなってそう。束縛に感じる。+116
-1
-
394. 匿名 2020/07/04(土) 13:05:16
>>7
そんなこと言われなくても分かってると思うよ
特にメディア出てるんだから、周りも心配するだろうしさ
生まない自由なんかよりも、良いと思うな
生まない自由は市民権を得て、たくさん日本の未来の為になる子供産もうとすると心配される日本はヤバイね
子供が可哀想〜とか言うけど、傷がない環境なんてないでしょ
裕福でも心が折れる環境さえあるんだから+2
-16
-
395. 匿名 2020/07/04(土) 13:07:07
妻が本当に大切な人はそもそも子供を望まないか産ませても一人だよ
妊娠出産でどれだけ女性に負担かかるかを間近で見てたら簡単に「○人欲しい」とか言えない+5
-2
-
396. 匿名 2020/07/04(土) 13:08:19
>>391
なかなか可愛いこ子が産まれないから何人も作るんだろうね+2
-1
-
397. 匿名 2020/07/04(土) 13:15:36
6人目行きたいって言い方がな…
苦手この人+13
-0
-
398. 匿名 2020/07/04(土) 13:18:08
子供からしたらきょうだいが増えていくのって複雑だよね
自分達じゃ満足できないって事だもんね+4
-0
-
399. 匿名 2020/07/04(土) 13:18:55
発言から何からどんどんグロくなってきてるねこの人。
需要ないしソロソロ消えてほしい+7
-1
-
400. 匿名 2020/07/04(土) 13:45:36
ラブラブな夫婦が許せないガル民であった+0
-4
-
401. 匿名 2020/07/04(土) 13:46:20
>>23
わかる
二人目でさえ躊躇してる+54
-0
-
402. 匿名 2020/07/04(土) 13:50:47
>>130
友達も旦那がつけないから悩んでたな。
多分子供出来たら産みたいってのがまだあるからDVになってないだけだけどな。。+26
-0
-
403. 匿名 2020/07/04(土) 13:53:21
ひえー
私は1人でギブだわ!
お金あってもギブだわ!!
体がもたない。
むしろうちは赤ちゃん期が壮絶すぎて、またあの感じの時期があると思うと無理…!+14
-0
-
404. 匿名 2020/07/04(土) 13:53:45
>>127
また赤ちゃん育てたくて産むのってダメなの?
私もそうだし周りも赤ちゃんかわいすぎてまた欲しいからって産む人がほとんどだよ。
だからといって上の子がかわいくないとか、成長したから興味ないとかでは全然ない。
成長したら成長したでかわいいしもちろん大切だけど、それとは別でまた赤ちゃん育てたいな〜ってなるのは自然なことだと思ってたわ。+8
-20
-
405. 匿名 2020/07/04(土) 13:57:53
お金持ってるね+0
-1
-
406. 匿名 2020/07/04(土) 14:06:10
6人目作ったお子さんが障害持ってたらどうするんだろう
覚悟出来てるのかな+8
-0
-
407. 匿名 2020/07/04(土) 14:09:53
つるのって3人目から子育てだよ、って辻ちゃんに言ったんでしょ?この発言聞いて引いた。
1人目も2人目もちゃんと子育てだよ?少なくとも実際産まない男には言われたくない。+37
-0
-
408. 匿名 2020/07/04(土) 14:30:04
>>23
お手伝いさん雇えたり、外食デリバリーいつでもする余裕があったり、美容にもいくらでも注ぎ込める、
教育費気にしなくて良いから、
芸能人は別格な気がする。
それでも5人は大変だけど、お金で解決されるものも多い。
知り合いのお医者さんの奥様は出産直前直後、
美容師さん、ネイリストさんを自宅に呼んでた。
+14
-1
-
409. 匿名 2020/07/04(土) 14:32:27
赤ちゃんが好きなんだろうね。
知り合いの旦那もそう、赤ちゃんが好きだから末っ子が成長すると次を欲しがる。
上の子がいると赤ちゃんの可愛さは別格だから分からんでもないが、他の子も可愛がるならいいんでない?+1
-1
-
410. 匿名 2020/07/04(土) 14:36:30
>>130
ゴムつけない人って女性が体内にいれる器具とか、卵管の手術とか、男性側のパイプカットとかしないの??
婦人科では割といると聞くけど、
そこまでする人はレアなのかな。。
なかなかこういうことって、周りに聞けないからな。+16
-0
-
411. 匿名 2020/07/04(土) 14:36:51
休みの日に少し育児するだけなんだから、そりゃあ可愛いでしょうに。四六時中乳幼児と一緒に居たことも無いだろうし。男って本当に気楽。+18
-1
-
412. 匿名 2020/07/04(土) 14:38:57
>>4
これって言うけど、妊娠すると逆に一定期間できないから、
妊娠しない、子供いない方が安定して夫婦生活はずっと出来ると思うんだけどな。+53
-0
-
413. 匿名 2020/07/04(土) 14:41:01
この人のファンて居るの?どの層なんだろ、、+1
-0
-
414. 匿名 2020/07/04(土) 14:42:19
奥さんの体の心配はないのかしら?+2
-0
-
415. 匿名 2020/07/04(土) 14:47:32
>>12
なんか奥さんと、上の女の子達のお姉さんっぷりで成り立ってる感じがする。+80
-0
-
416. 匿名 2020/07/04(土) 14:49:06
>>282
あなたはね。ほしいって思う奥さんもいるでしょうよ。出産の痛み苦しみは産まれた瞬間にほとんど忘れるように出来てるらしいし。+8
-6
-
417. 匿名 2020/07/04(土) 14:56:48
>>1
つくりすぎ~+4
-0
-
418. 匿名 2020/07/04(土) 15:13:18
>>408
金銭的な問題じゃなくて奥さんの身体の問題じゃないの。
ましてや5人も既に産んでるのに、歳も取ってきてそれで旦那が6人目とか無神経な事抜かしてるし。
お金がいくらあっても妊娠出産で酷使した身体は元には戻せないよ。+12
-0
-
419. 匿名 2020/07/04(土) 15:22:19
>>102
そういえばうちのばーちゃんも6人産んだけど90まで生きて眠るように亡くなったな
そう考えるとやっぱ人それぞれなのかな?
昔は5~10人くらい産む人多かったもんね
すげぇや…+19
-0
-
420. 匿名 2020/07/04(土) 15:30:14
50代後半とかのもう周りの同年代が子育て終わって、自分の時間を楽しみ始めてる頃に、まだまだ育児真っ盛りなんでしょ?
奥さんかわいそうだよ。。+0
-0
-
421. 匿名 2020/07/04(土) 15:35:29
お金に余裕があるからそりゃパパはまだいけるって思うかもしれませんが、ママは身体に負担がかかってると思います。
いつまで経ってもゆっくりした時間が持てないんだから疲れたまま老いていくよ。+3
-0
-
422. 匿名 2020/07/04(土) 15:38:58
子供いっぱい居た方が俺はすごいですってアピールみたいで嫌だな。+4
-1
-
423. 匿名 2020/07/04(土) 15:39:01
夫が5人兄弟なんだけど、やっと一人出産したと思ったら、一人義父が次は?次は?って急かしてくる。
いっつも子沢山を誇らしげに語るけど、すごいのはお義母さんだからな!!!+8
-1
-
424. 匿名 2020/07/04(土) 15:44:37
>>77
カジサックのところもだよね。嫁綺麗綺麗って自慢してる割には束縛凄いらしいし、ポンポン子供産ませるし、自分の事しか考えてない。カジも6人目もあり得なくはないとか言ってたわ。+12
-1
-
425. 匿名 2020/07/04(土) 15:59:11
>>9
そんなに生々しいもんじゃないよ。
子作りっていう目的あれば淡々としたもんよ。
意外と。+0
-18
-
426. 匿名 2020/07/04(土) 16:01:22
これでおしまいとなったら旦那の方が喪失感に襲われるだろうね。不倫とかしなきゃいいけど+3
-0
-
427. 匿名 2020/07/04(土) 16:04:25
つるのがある時にやたら「イクメン」だって言われていたけど、「自分の子供育ててイクメン」っておかしいだろ。「イクメン」って単語がイラつく。つるのに限らず、そう言って持ち上げたりしないと育児に協力的になれないほど、男って知能レベル低いの?呆れる+19
-0
-
428. 匿名 2020/07/04(土) 16:06:21
>>404
うんうん、わたしもそう思う!
もう一人いてもいいなぁて思うのは自然な事だよね。
なんか外野がいちいち人の事に口出さなくても
つるのと奥さんはわかってると思うから、いいじゃないのね。言われなくても奥さんの体を酷使してるなら当然産まないわ。+3
-9
-
429. 匿名 2020/07/04(土) 16:09:18
>>407
3人目から子育てとか言う人ってなんなんだろうね
1人っ子でも2人でも超大変だと思うんですがと言いたい+8
-0
-
430. 匿名 2020/07/04(土) 16:11:34
モラハラ臭がぷんぷんする
奥さんが欲しがってるなら何人でもいいと思うけど、産まない男性が6人目もほしいって自分勝手+7
-0
-
431. 匿名 2020/07/04(土) 16:15:57
>>425
聞かされる側が生々しいど感じるっ話ですよ+6
-0
-
432. 匿名 2020/07/04(土) 16:17:56
>>12
奥さん大切にしてる自分が好きなのが伝わってくる写真+39
-0
-
433. 匿名 2020/07/04(土) 16:18:53
子供で好感度上げる狙い?
子育てのことわかってる年代には理解不能だよ。+2
-0
-
434. 匿名 2020/07/04(土) 16:23:54
>>431
そんなに想像するほどのものでもないよ
ってこと。
若い子には分からんかもしれないけど。+0
-4
-
435. 匿名 2020/07/04(土) 16:41:08
>>1
この人、今短大生だよね。通信だけど。
とりあえず子作りより勉学優先にしたらいいのに。+6
-0
-
436. 匿名 2020/07/04(土) 16:42:44
>>2
なんだと思ってるんだろうね奥さんを+19
-1
-
437. 匿名 2020/07/04(土) 16:45:12
>>7
そう思う!自分が子供でも
母親の立場になったとしてもそう思う、+11
-0
-
438. 匿名 2020/07/04(土) 16:46:15
>>387
子供達に対してよくそんな大人気ないこと言えますね
+10
-0
-
439. 匿名 2020/07/04(土) 16:49:27
夫の欲で4無理させられる奥さん(45)が可哀想+2
-0
-
440. 匿名 2020/07/04(土) 16:59:25
>>326
子供の弁当作ったりしていても、ほとんどの育児や家事は奥さんなんじゃないの?
他の方もコメントしてたけど、この人趣味で釣りしょっちゅう行ってるみたいだし、その間は子育てから解放されて自分の好きな事やってるわけでしょ、産ませた子供を奥さんに押し付けてさ。
イクメンタレント面してるけど、この人自分で言うほど子育てしてないと思う。
そりゃ、軽々しく6人目とか言えるわって思ったよ。
産むのは自分じゃなくて奥さんだもんね。+20
-0
-
441. 匿名 2020/07/04(土) 17:00:32
>>404
そうなんだけど、赤ちゃんが可愛いからって産める人はあまり育児に悩みないのかなーって。
お受験などでプレッシャーややること多くて、習い事の送迎だけでもヒーヒー言ってるから、またそれを繰り返すのかと思うと気が滅入っちゃう。+2
-0
-
442. 匿名 2020/07/04(土) 17:16:28
>>15
男の子4人産んだうちの祖母、歳を取ってから脱子宮を患ってました。
分娩などが理由で内臓を支える骨盤が緩み、子宮の一部が膣から出てきてしまう等の症状らしいです…恐ろしすぎる。
祖母世代では産後ケアの重要性が今ほど認知されていなかったからかもしれないし、今はもっと安全にお産できるのかもしれないけど、それでも簡単に「○人は子供がほしい」っていうべきじゃないと思う。
特に、一番身近にいるけど妊娠出産を経験することのない夫には、妻の気持ちや体の状態に気を配って発言も慎重にしてほしいですよね。
と、いつも思うんだけど、男性に色々と求め過ぎなのかな…。+46
-0
-
443. 匿名 2020/07/04(土) 17:22:27
新生児が好きなんだろうね。
私の友人も40で子供5人、下の子が小学校入って旦那が6人目を熱望しているらしい。
友人は心身ボロボロで(健康ではあるが)旦那に黙ってピル飲んでるって。+3
-0
-
444. 匿名 2020/07/04(土) 17:24:50
>>128
上の子たちに面倒見させるんじゃない?自分は赤ちゃんを育てたいんだよ。+3
-0
-
445. 匿名 2020/07/04(土) 17:31:06
学校の役員や手伝いって旦那も手伝ってるのかな。+0
-0
-
446. 匿名 2020/07/04(土) 17:31:12
>>2
男は良いよね入れて出すだけなんだから
+49
-1
-
447. 匿名 2020/07/04(土) 17:34:39
いまの日本の子育てっていくらお金があっても奥さん体調気を付けた方がいいと思う。子供たくさんいると自分の不調は我慢しがちだし、無理しないわけにいかないし。+1
-0
-
448. 匿名 2020/07/04(土) 17:35:52
>>400
子沢山=ラブラブとは限らない+1
-0
-
449. 匿名 2020/07/04(土) 17:37:17
(-_-)…金あると余裕あっていいね…ボソッ+0
-0
-
450. 匿名 2020/07/04(土) 17:37:40
金あんだな〜
羨ましい+1
-1
-
451. 匿名 2020/07/04(土) 17:40:33
>>189
あそこまだまだ産みそうで怖い・・・
そしてYouTube要員にされる未来が見える+22
-0
-
452. 匿名 2020/07/04(土) 17:40:36
>>416
つるのの奥さんが望んでないんだよ
他の人のコメントも読んでみなよ、書いてあるから+15
-0
-
453. 匿名 2020/07/04(土) 17:42:25
>>23
金あれば別よ+0
-5
-
454. 匿名 2020/07/04(土) 17:49:32
つるのってもうオワコンだよね
役者もしてないし、歌も唄ってない
ドンドン収入も減ってるでしょ
金持ち金持ち言われてるけど、これから大変だと思うよ+19
-0
-
455. 匿名 2020/07/04(土) 17:49:55
子沢山て赤ちゃんの時期が好きなだけだよね。
男は出すだけで良いから楽だよね。
妊娠出産する女の気持ちなんて分からないよ。
なんの制限もないし自由なんだから。+23
-0
-
456. 匿名 2020/07/04(土) 17:51:03
つるのって今は仕事あるけど明日はどうなるか分からない程度の芸能人じゃない
上のお子さん達だってこれから何があるか分からないのに何なの?この自信+4
-0
-
457. 匿名 2020/07/04(土) 17:52:26
パパという肩書きがいつまでも欲しいから+7
-0
-
458. 匿名 2020/07/04(土) 17:52:34
そんな発言するのは自由だと思いますが、
男は気持ちいいだけじゃん!(笑)
妊娠して嬉しい思いもありますが・・・
悪阻や、出産の痛さ、
大変な思いするのは正直に言って女です。
そんな容易く言わないでほしいな。+14
-0
-
459. 匿名 2020/07/04(土) 17:54:34
昔は外で子供だけで遊べたりしたけど今は、目を離せないし、昔の子沢山とは違うから大変だよ+3
-0
-
460. 匿名 2020/07/04(土) 17:56:49
昔は子だくさんって楽しそうだな~って漠然と思ってたけど大人になってからは5人以上はちょっと嫌悪感抱くようになってしまった
もちろん奥さんも望んでいるなら全く問題ないけど
旦那さん側だけが欲しい欲しいと言ってたりテレビや動画の話題作りっぽいのは本当に無理+18
-0
-
461. 匿名 2020/07/04(土) 18:05:32
子沢山が凄いとか偉いとかみんな言うけど私は全くそう思わないや
だらしないないなって思う
下手したらデキ婚よりだらしないかもね子沢山って+10
-1
-
462. 匿名 2020/07/04(土) 18:06:57
つるのは自称イクメンで調子こいてるけど、この発言で確実にイメージダウンしたね
子供の育成なんて人生通してトータルで語られるべきなのにオムツ変えたり家事手伝いしたぐらいでやった気になってるんだろう
頭冷やした方がいいと思う
+9
-0
-
463. 匿名 2020/07/04(土) 18:19:41
子沢山のとこの旦那ってある意味奥さんを束縛するために、、、って思ってしまう。
あとは無計画w+10
-0
-
464. 匿名 2020/07/04(土) 18:27:20
>>1
なんだっけー
子供が日々成長したり、一人立ちしていくのが嫌だからと、ワザと病気にさせたり、骨折させたりして母親がずっと面倒見たい人。
何かの病気だったよね。
それと同じだね。。
成長しちゃうと「次次!」と、自分の思い通りになる赤ちゃんを欲しがる。+8
-0
-
465. 匿名 2020/07/04(土) 18:29:17
16歳の子供の前で「これから夜は父母は子作りするかもしれん」って言ってるようなもんだよね。
キモい。多感な時期、ヘッドフォンなくちゃ眠れないわ。+7
-1
-
466. 匿名 2020/07/04(土) 18:39:02
まあお金持ちで奥さんも欲しいなら良いんだろうけどさ
男性があんまりにもたくさん欲しい欲しい言うと凄いだけじゃないやばさを感じてくる
赤ちゃんがかわいくて欲しいだけ?みたいな
奥さんが5回も6回も命懸けで出産するのわかってんのかね+4
-0
-
467. 匿名 2020/07/04(土) 18:39:53
>>465
親が子作りするなんて、自分が年頃の高校生だったら恥ずかしいから言わないで欲しいよ+7
-1
-
468. 匿名 2020/07/04(土) 18:47:59
みんなつるのこと金持ちって言ってるけどそんなお金ないでしょこの人+4
-0
-
469. 匿名 2020/07/04(土) 18:50:09
>>15
5人以上の子沢山の人、年齢以上に老けてる
なんかボロボロな感じ+10
-0
-
470. 匿名 2020/07/04(土) 18:51:58
>>88
これ😂親戚の方のいう通りらしいですね😂
産むたびにカルシウム取られて骨がスカスカになるのと子宮に負担がかかって婦人系の病気になりやすかったり。+23
-1
-
471. 匿名 2020/07/04(土) 18:52:08
>>188
知り合いにまさにそう言う感じの人がいる。将来この子たちはどうなるのかな?って思うほど躾が出来てない。けど赤ちゃん可愛いからってどんどん産んじゃう。赤ちゃん依存症みたいになってる。+10
-0
-
472. 匿名 2020/07/04(土) 18:53:56
>>446
ほんとそれ、女性は悪阻して出産の痛み経験して太って、産後すぐに育児して大変なんだよね、家政婦さんとか手伝ってくれる親がいるなら少しは違うのかもだけど+24
-0
-
473. 匿名 2020/07/04(土) 18:56:03
テレビで言わなくても…+3
-0
-
474. 匿名 2020/07/04(土) 18:59:35
27歳、まだ1人目妊活でつまずいてる身からしたら
5人もできて羨ましいけど、
男から次々急かされるのは御免やな
1人でいいって人もいたら次の子早く欲しいって人
色々いるから成り立ってるわけだけど
産まへん側が何人とか決めてくれるなって感じw
子供金がかるし骨とか子宮が痛んで
奥さんの見た目もどんどん悪なるし、
いちいちカチンとくるなあ。
+4
-0
-
475. 匿名 2020/07/04(土) 19:00:10
>>427
もうイクメンなんて言葉無くなれば良いのにね。
自分の子を自分で育てるんだから、やって当たり前。+13
-0
-
476. 匿名 2020/07/04(土) 19:03:29
渡部健と同胞関係の5児のパパ
多目的トイレ連れ立ってよく行ってたの?+1
-0
-
477. 匿名 2020/07/04(土) 19:06:49
奥さんの意向と体力、お子さんのお気持ち、金銭的理由も考えての上ならご自由に
お金のある人がか沢山はいいですね+1
-0
-
478. 匿名 2020/07/04(土) 19:14:03
>>367
ひゃー!ハード…
ご自身が平気ならいいのだけども+59
-0
-
479. 匿名 2020/07/04(土) 19:15:49
日本会議(生長の家系)、親学カルトの信者つるの剛士が"母親は家にいろ"強要の「親学」イベントに参加!www.excite.co.jpタレントのつるの剛士が「保育園落ちた日本死ね」の流行語大賞トップ10入りに「こんな汚い言葉」「日本人としても親としても悲しい」と噛みついた一件で、本サイトがつるののことを「問題を矮小化している」「国家...
+3
-0
-
480. 匿名 2020/07/04(土) 19:17:27
子ども5人も6人も産みたくない。
妊娠中もしんどいし産んでからもしんどい。
可愛いけどしんどい…。+6
-0
-
481. 匿名 2020/07/04(土) 19:23:22
奥さんが産みたいならいいと思う。
金銭的にも不自由ではないだろうし。
私は1人で充分だけど。+0
-0
-
482. 匿名 2020/07/04(土) 19:46:29
子供産めば産むほど奥さんがエロくて魅力的になるとか、はしご酒で語ってたよww
早く子供が大きくなって奥さんと二人になりたいとかも言ってたけど、それと同時に6人目も欲しいって言ってた。
でも奥さんに拒否られてるんだよね。
子供が好きというよりも、妊娠してる奥さんが好きなんだと思う。+9
-0
-
483. 匿名 2020/07/04(土) 19:48:59
性欲凄そう
+0
-0
-
484. 匿名 2020/07/04(土) 19:57:51
子沢山タレントのパイオニアになりたいのかな…
奥さんさえよければ、良いのでは+1
-0
-
485. 匿名 2020/07/04(土) 20:04:44
すごいね。
だけど出産は命がけだから程々にしてあげてね。
友達は3人目で妊娠脂肪肝?という珍しい病気にかかったみたいで、なんとか無事大丈夫だったけど、大変だったみたいだからね+2
-0
-
486. 匿名 2020/07/04(土) 20:15:35
付き合って間もない人と初めての夜を迎えて、
当然ゴム用意してるんだと思ってたら用意してなくて、「ゴムは?」ってきいたら「ゴム?いらないいらない」と言われたのでブチ切れて帰ったことある。
なにが言いたいかっていうと男性にとってのセックスはメリットしかないけど女性にとってのセックスはリスクがあることを分かってない男多い。
簡単に子供欲しい欲しい言ってるけど、出産ってまじ大変だから。
仕事もお金も体力も削られるんだから。
いいよな男は、出すだけだから。+8
-0
-
487. 匿名 2020/07/04(土) 20:18:39
コレクターだよ、ここまでくると。+2
-1
-
488. 匿名 2020/07/04(土) 20:20:05
あんな大変なこと6回もしたくないわ。
出産だけでも大変なのに妊娠期間、5人の子の面倒を見ながらだよ?+5
-0
-
489. 匿名 2020/07/04(土) 20:20:55
こいつ昔バカキャラとしてクイズ番組に出てたけど義務教育受けてないレベルのドン引き回答していた
そんな奴が子だくさんってほんとに子作りしか能ないんだなあと思ってしまうごめんw
奥さんがまともならいいねw+5
-0
-
490. 匿名 2020/07/04(土) 20:25:52
子どもの受験シーズン始まるんだからいい加減落ち着いてもいいと思う。
相談したいときに「赤ちゃんのお世話あるから後でね」はキツい。+7
-0
-
491. 匿名 2020/07/04(土) 20:33:41
奥さんすでに結構なオバサンでしょ
作るなら産まれてくる子のことも考えてあげなよ
幼稚園の時点で45近いママとか嫌でしょ+3
-1
-
492. 匿名 2020/07/04(土) 20:36:50
叩かないで欲しいんだけど、不妊治療だいぶ長く頑張って 子ども好きなのに授かれていない自分からしたら、思ったとしても 言わないで欲しいな。
配慮というか。。。だったら、出来ちゃったなり、授かった報告のみで十分だわ。
万一、本当に6人目授かって また報告とか
お腹いっぱいだわ。+2
-0
-
493. 匿名 2020/07/04(土) 20:37:12
>>455
本当にね。身体ズタボロになりながら産んでるのに。+2
-0
-
494. 匿名 2020/07/04(土) 20:43:39
しっかり稼いでるし、子供すきなら、奥さんも賛成ならどんどん生んで育てたらいいと思う。+1
-1
-
495. 匿名 2020/07/04(土) 20:44:56
子供何人も産める人、ある意味才能だと思う。産んで子育てをしているたびに命削られてる感がある
+4
-0
-
496. 匿名 2020/07/04(土) 20:45:25
>>367
産めないだろ+17
-0
-
497. 匿名 2020/07/04(土) 20:45:52
ネガティブコメントをする意味がわからない。一般家庭とは比べ物にならないくらい余裕あるんだから、幸せな家族がもう一人増えるってだけで、歓迎すべきことだと思う。+1
-3
-
498. 匿名 2020/07/04(土) 20:46:47
ほほーバレーチームができるね、野球チームまでがんばれ+0
-0
-
499. 匿名 2020/07/04(土) 20:56:07
>>455
そうなんだよね~
赤ちゃんが好きなんだよね
女は、命懸けのサーモンなんだから
1人産むたびに、心身共にバッサバッサのカスカスになるんだから
保育士になるからネタ?+4
-0
-
500. 匿名 2020/07/04(土) 21:02:39
>>6
赤ちゃん好きならさっさと保育士の資格取ればいいのにね+5
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する