-
1. 匿名 2020/07/02(木) 15:49:30
「閉まっているトイレのふたを開けると、トイレットペーパーや固形物など、まだ流しきれていないものが浮いている……ということが増えました。ふたをしめて流すのはいいですが、全部流れたかどうか、流したあとにもう一度ふたをあけて、ちゃんと確認してほしいです」(Aさん)
「コロナ騒動になってから、トイレの衛生面にもすごく注意深くなり、手指の消毒はもちろん、ふたを閉めて流すことも周知徹底されました。でも、そうなると、本当に流し忘れが多くなったんです。(略)ふたを開けてびっくりするし、感染も怖いので本当に勘弁してほしい」(Bさん)
「トイレットペーパーが、三角に折りたたまれていたのですが、誰がどう触ったのかと思うと、気持ち悪くて……。きれいな手とか、手袋をした手で清掃したときにやってくれたのかもしれませんが、誰かが用を足したあとに折ったことも考えられる。三角折りは、コロナ前からいらない“気遣い”だと思っていましたが、コロナの今、あえてすることはないと思います」(Cさん)
コロナの時代になってトイレで気になることってありますか?+21
-11
-
2. 匿名 2020/07/02(木) 15:49:58
渡部建+36
-8
-
3. 匿名 2020/07/02(木) 15:50:27
レバー触りたくなくてわざと流してないとかじゃなくて?+85
-0
-
4. 匿名 2020/07/02(木) 15:50:52
流し忘れ見るとしばらく嫌な気持ちになる+229
-0
-
5. 匿名 2020/07/02(木) 15:51:01
トイレ入ってふた閉まってると怖い+148
-5
-
6. 匿名 2020/07/02(木) 15:51:09
私もトイレットペーパー三角に折られてるの苦手+88
-4
-
7. 匿名 2020/07/02(木) 15:51:40
今公共のトイレは自動が多くない?+6
-12
-
8. 匿名 2020/07/02(木) 15:52:02
流し忘れる意味がよく分からない。
自動水洗に慣れてるからって意見もあるけど、特に出先では流れ始めたのを確認してからじゃないとドア開けない。+97
-1
-
9. 匿名 2020/07/02(木) 15:52:25
出先でトイレ行かなくなった。
極力我慢してコントロールして家でする。+106
-1
-
10. 匿名 2020/07/02(木) 15:54:02
>>5
蓋が閉まってたらとりあえず流すようにしてるわ。
開けて中にあったら嫌だし。+78
-1
-
11. 匿名 2020/07/02(木) 15:54:46
普通は三角折りって迷惑以外の何ものでもないよ
清掃担当の方が、完了しましたって意味だと思っていた+41
-1
-
12. 匿名 2020/07/02(木) 15:54:53
フタ閉めても流してなかったら意味ない(´Д`)+22
-0
-
13. 匿名 2020/07/02(木) 15:55:23
センサー式の水洗の反応が悪い
流すボタンがどこにあるか分からない+9
-0
-
14. 匿名 2020/07/02(木) 15:55:35
この前あった
若い女の子出てきて次に入ろうとしたら流してないの
しかも大なの(涙)
思わずえ!?やだ!て声出てしまったて彼女慌ててすみませんと戻って流してたけど、恥ずかしかったかもしれないけど、ちゃんと確認してから出ようよ…
+91
-2
-
15. 匿名 2020/07/02(木) 15:55:40
コロナ前だけど、友達宅で別の友達の流し忘れ(大)を見たときの事は忘れられません。
流し忘れがないように、流した後は便器に忘れ物がないか確認必須ですね。+16
-0
-
16. 匿名 2020/07/02(木) 15:56:08
拾わないで放置されてる散歩犬の糞尿や放し飼い猫や野良猫の糞尿もいや、野良猫や鳥の餌やりも嫌+1
-1
-
17. 匿名 2020/07/02(木) 15:56:13
三角折りは前から言われてるよね
+26
-0
-
18. 匿名 2020/07/02(木) 15:56:52
流し忘れなんて蓋閉めてなくても平気でする人いるよ
たまに犬猫並にトイレ終わるの早い人とか流す音と同時に出てくる人とかいるけど酷い時は便座に血付いてるからね+22
-0
-
19. 匿名 2020/07/02(木) 15:57:05
今自宅のトイレが自動で流れる家だと、
つい流し忘れる人もいそう。
うちも子供たちが流さないクセつくと困る
から、設定を手動に切り替えてる。
更に蓋までしちゃうと絶対忘れるよね。+33
-0
-
20. 匿名 2020/07/02(木) 15:57:07
うち自動水洗で、ずっと外出してなかったらうちがこの世の常識みたいな感覚になっちゃって、久しぶりに友達の家でトイレ使った後に全然流れないからどうしたんだろう?ってしばらくボーッと待ってた
レバーも目に入らなかった+19
-1
-
21. 匿名 2020/07/02(木) 15:58:05
>>9
私もなるべく外出先でトイレを使わない様にしてる。長時間の外出は最低限にしてる。
トイレに行きたく無いから外出先では水分もあまり取らない様にしてるけど、身体には良く無いよね。+22
-3
-
22. 匿名 2020/07/02(木) 15:58:25
コロナウイルスがwithコロナってワードを聞いて
ヨシッとまた活躍をはじめた気がする。
+8
-0
-
23. 匿名 2020/07/02(木) 15:58:47
うちは自動だけど家でも外でもついついアナログな癖が出てボタンを押してしまう。+1
-0
-
24. 匿名 2020/07/02(木) 15:59:15
>>5
私も。
開いてる方が綺麗かどうかわかりやすいよね+27
-2
-
25. 匿名 2020/07/02(木) 15:59:18
>>4
個室の鍵を開けたら流れるシステムにして欲しい…!+9
-1
-
26. 匿名 2020/07/02(木) 16:01:05
それでも三角折りをする人の心理が知りたい。
+10
-0
-
27. 匿名 2020/07/02(木) 16:01:51
>>5
蓋閉めてる方が衛生的らしいね 菌が留まるから
もちろん流してあること前提だけどね+46
-0
-
28. 匿名 2020/07/02(木) 16:02:35
最近のトイレは公共も個人宅も自動が多くない?+2
-2
-
29. 匿名 2020/07/02(木) 16:03:01
流し忘れは見たくないわ🥺
+13
-0
-
30. 匿名 2020/07/02(木) 16:04:29
ウィズコロナ時代は、ボタンをぽぢっと押したら、「蓋が閉まる→流れる→蓋が開く」をワンセットでやってくれないと。
TOTOさん、よろしくです。+9
-0
-
31. 匿名 2020/07/02(木) 16:04:37
職場にかなりの確率で流し忘れる人がいて、大を見た時はその日しばらく萎えたわ
頻度多くて小ならマシだと思うくらい麻痺ってたw
その子辞めたときはかなりスッキリした+10
-0
-
32. 匿名 2020/07/02(木) 16:04:57
>>21
大丈夫?別の病気にかかりそう
昔から外トイレ苦手な知人が、同じように水分摂取減らしてたら脱水症状になったから気をつけて+5
-0
-
33. 匿名 2020/07/02(木) 16:05:06
公衆トイレ自体無理になった。なんでそこに大便がつくの!?って何度あったか。+5
-0
-
34. 匿名 2020/07/02(木) 16:05:15
>>22
個人的な感想だけど、
「with コロナ(コロナと共に)」ってやたら前向きな感じしちゃう。
「under コロナ(コロナ下の世で)」とかの方が良くないかな?(英語の使い方間違ってたらごめんなさい。)+0
-0
-
35. 匿名 2020/07/02(木) 16:05:16
>>5
ちょっと意味変わっちゃうけど、生首入ってる気がして開けるのがめちゃくちゃ怖いんだよね…
昔漫画か映画か何かで見たのか分からないけどトラウマ+8
-2
-
36. 匿名 2020/07/02(木) 16:05:36
自動で流れるようにするのが確実+0
-0
-
37. 匿名 2020/07/02(木) 16:08:36
こういうレバーは足で押してますか?手で押してますか?
私は子供の頃は和式が多かったので位置的に足で押してきて、大人になってからも洋式のレバーも足で押してたら、会社の人は手で押してると判明してびっくりしました。丁寧に扱う姿勢は素晴らしいけど、非衛生的ではないですか?特に今…
手で押してる人がトイレから戻ってきてファイルとか渡されるたびにウゥッとなります。+0
-12
-
38. 匿名 2020/07/02(木) 16:09:11
>>11
掃除完了の三角折もできればやめて欲しいぐらい
きれいな手で触ってるとは思えない+4
-0
-
39. 匿名 2020/07/02(木) 16:11:53
>>14
想像しただけでめっちゃ恥ずかしい笑+35
-1
-
40. 匿名 2020/07/02(木) 16:14:48
>>30
非接触式で良いと思う。
今もう既にあるけど、センサーで便器の蓋が開いて、離れたら自動で蓋が閉まって、手をかざしたら流れる。
これを多くのトイレに導入して欲しい。+4
-1
-
41. 匿名 2020/07/02(木) 16:15:58
>>34
こう なんでも横文字にするのも抵抗あるわ。
お上は和らげる意味でそうしてるらしいけど。
ウィズインフル
ウィズ ウィルス性のイボ
なんて言わないのに。+2
-0
-
42. 匿名 2020/07/02(木) 16:16:18
>>37
和式長いこと使ってなくてどうしていたか思い出せないけど、洋式なら足で押すことは絶対ないよー。
足で押してる人いるんだね😨+10
-0
-
43. 匿名 2020/07/02(木) 16:16:57
>>34
underだと従属感出ると思う。
コロナに支配される人類、的な。+0
-0
-
44. 匿名 2020/07/02(木) 16:17:33
割とマジで子供の躾に悪いと思う
自動洗浄してる家はシステム変えたほうがいい+7
-0
-
45. 匿名 2020/07/02(木) 16:18:46
>>41
そうですね。
「with 水虫」「with 胃潰瘍」
とか言われても「?!」ってなっちゃうなw+5
-0
-
46. 匿名 2020/07/02(木) 16:21:31
>>45
ウィズ水虫やだなw
ウィズインフルはまだリアリティあるけどw+4
-0
-
47. 匿名 2020/07/02(木) 16:23:34
>>43
そうか~。
「工事中」を「under construction」と言ったりするので、「under」は「~中」の意味で使えるのかな?と思いました。
ありがとうございます。+1
-0
-
48. 匿名 2020/07/02(木) 16:23:39
>>37
私も和式使ってたから手で触りたくない気持ちはわかるけど、洋式は手で押すの前提だからあの高さに作られてるんだよ。私はティッシュ少しとって手で押してる。
トイレ出る前に手は洗ってるはずだし、あなたも手を洗った後にトイレのドアとか触ってたら同じ事だからそんなに毛嫌いしないであげて。
というか、レバーは足で押さないで。知らずに手で触る人が可哀そうだよ。+14
-0
-
49. 匿名 2020/07/02(木) 16:24:02
>>37
トイレットペーパー使ってる。
水が流れ始めたらすぐそのトイレットペーパーも便器に放って一緒に流す。
便器消毒剤みたいなのが備え付けられてるトイレならそれも使う。+5
-1
-
50. 匿名 2020/07/02(木) 16:26:18
トイレ流さないのは論外だけど、流れが悪くて毎回少しだけペーパーのカスが底に残ってしまうのはダメ?私は気にならないんだけど、気にする人がいて、「ちゃんと最後まで流れてるか確認して、流れてなかったらもう一度流して」って貼紙作ってた。
そこまでしなきゃダメ?+4
-0
-
51. 匿名 2020/07/02(木) 16:26:37
>>1
開ける前に、とりあえず1度しまったまま流せば良くない?
+0
-1
-
52. 匿名 2020/07/02(木) 16:27:55
>>42
>>48
洋式は手で押すものなんですね。
本当に足で押す以外の発想がありませんでした。
無知で恥ずかしいです。
これからは足で押すことはやめます。
ありがとうございました。
+8
-0
-
53. 匿名 2020/07/02(木) 16:29:21
流し忘れするような人て、仕事も適当そう。ミスがないようにチェックしなさそう。+5
-0
-
54. 匿名 2020/07/02(木) 16:36:41
仕事で外にいるときらトイレ入る前にも手を洗ってから入るようになった。+3
-0
-
55. 匿名 2020/07/02(木) 16:38:13
>>9 分かる。感染源のひとつだもんね+4
-0
-
56. 匿名 2020/07/02(木) 16:42:46
最後まで見届けてから出ない人もいるんだね。便器に残ってたら恥ずかしいから絶対流れ終わるまで見るよ。+7
-0
-
57. 匿名 2020/07/02(木) 16:44:50
>>5
わかる。
たまに全部閉まってるとこあって恐る恐る開ける。
あまり触れたくないし。+5
-0
-
58. 匿名 2020/07/02(木) 16:56:11
『感染症拡大防止のため、蓋を閉めてから流しましょう』の張り紙が会社にもある。皆さんどのタイミングで流してますか?どうしてもパンツやズボンを上げている間に自動的に流れていくのですが。お尻出したまま蓋するの?あのセンサータイプのトイレ難しい。+3
-0
-
59. 匿名 2020/07/02(木) 16:56:34
>>4
わかる。他人のうんこ見たくない。+6
-0
-
60. 匿名 2020/07/02(木) 17:02:15
>>5
蓋が閉まってたら必ず流す
何回か流しきれてないブツを見てしまったから…
自分は用足して蓋閉めて1回流して、その隙に身なり整えて、一応鍵開けて出る前にもう1回流すようにしてる+11
-0
-
61. 匿名 2020/07/02(木) 17:07:58
>>4
わかる。「立派なバナナ型だったよ...」とか思っちゃう。+5
-0
-
62. 匿名 2020/07/02(木) 17:21:32
蓋しないと菌が舞うから蓋を閉めて流してくださいみたいなこと書いてあったりするけどさぁ
するときに菌が付着してたり飛び散った水がついたりしてる蓋が背後にあるのは気持ち悪くないのかなぁ?直接つかないけども+6
-0
-
63. 匿名 2020/07/02(木) 17:21:57
>>3
そんなに素手で触りたくないならトイレットペーパーを少し取ってそれごしに流せばいいのに。
人の排泄物なんてみたくないですよね。+13
-0
-
64. 匿名 2020/07/02(木) 17:22:27
蓋を閉めてから流しましょうって
でもそもそも蓋がない公共のトイレもよくあるよね+6
-0
-
65. 匿名 2020/07/02(木) 17:23:46
>>4
わかる
自宅のトイレは自動だから悪気はなくても
忘れそうになる
いまのところ未遂で終わってるけど
いつかしそうで怖い+0
-0
-
66. 匿名 2020/07/02(木) 17:24:10
>>14
お互いに「やんだー!もー!」だねw+11
-0
-
67. 匿名 2020/07/02(木) 17:26:41
>>3自動洗浄が増えたらあと思ってました+5
-0
-
68. 匿名 2020/07/02(木) 17:29:00
自動洗浄やめてほしい
なぜかまだ拭いてる途中で流れるときある
+6
-0
-
69. 匿名 2020/07/02(木) 17:29:07
こないだ半年ぶりにデパートに行ったら、トイレに「蓋を閉めてください」って注意書きが書いてあった。仕方ないんだけど、あの蓋を触りたくないんだよなぁと思ってしまう。+5
-0
-
70. 匿名 2020/07/02(木) 17:29:32
>>68
しかもしぶきが跳ねてくる時ない?+4
-0
-
71. 匿名 2020/07/02(木) 17:30:41
>>62
すごく分かる+3
-0
-
72. 匿名 2020/07/02(木) 17:35:43
自動で流れるトイレに慣れてしまうと、お店のトイレとか本当に流しかたわからなくてあわてるときある。+2
-0
-
73. 匿名 2020/07/02(木) 17:45:55
蓋締めて流して一応蓋開けて確認するんだけどトイレから出ていって数分後流したか心配になってまた確認しに行こうかと悩む。
で結局怖くて確認しにいく。
職場で何回もトイレ行ってる人になってる。+3
-0
-
74. 匿名 2020/07/02(木) 18:10:58
>>14
何たる公開処刑+7
-0
-
75. 匿名 2020/07/02(木) 18:42:07
よく行くスーパーのトイレはコロナ以前は節電のためにフタが全部閉まっていたけど、今は触りたくないのか開いてることが多い。菌やらウイルスが飛び散ってるのかと思うと気持ち悪い。+0
-0
-
76. 匿名 2020/07/02(木) 18:47:15
>>7
家庭用でも自動で流れるのが普及
しているためか、子どもが使った後
流してないことが多い。
(学習塾です)
次に入った子どもが
『流れてない』って言いにくる。+2
-0
-
77. 匿名 2020/07/02(木) 18:54:04
>>70
あるある
だから私はペーパーで股関押さえつつスッと立ち上がる+0
-0
-
78. 匿名 2020/07/02(木) 19:11:22
>>52
洋式トイレのレバーを足でとびっくりしたけど、
素直に手でしますと言ってくれて、
安心しました。
そんなもん、知るかと開き直らたら、
汚いからね。
+3
-0
-
79. 匿名 2020/07/02(木) 19:36:16
大便のあのふやけ具合ヤバい+0
-1
-
80. 匿名 2020/07/02(木) 19:50:04
>>8
蓋閉めたあたりで流すの忘れてるんだと思う+1
-0
-
81. 匿名 2020/07/02(木) 20:28:48
>>5
蓋を閉めないでトイレを出るのは、マナー違反や菌がどうのとか言う人いるけど、流し忘れ防止のために開いたままでもオッケーって風潮にならないかなー。+5
-2
-
82. 匿名 2020/07/02(木) 20:54:14
私は以前からトイレに入って蓋が閉まっていたら
そのまま一度流します
で水が止まってから蓋を開けて用を足します
ほんと、流し忘れによく遭遇してたので
+0
-0
-
83. 匿名 2020/07/02(木) 22:19:38
あぁもうっ今時外のトイレなんて絶対使えないよ!トイレ使うのが嫌すぎて外出出来ない!+0
-0
-
84. 匿名 2020/07/02(木) 22:35:43
>>83
なるべくなら外のトイレ使いたくないけど
フルタイムで働いていたら、さすがにトイレいかない訳にはいかない・・・
+1
-0
-
85. 匿名 2020/07/02(木) 22:55:48
蓋して流してるからか、「何か」が残ってることあるよ‥
蓋開けて流れきってるか、見てね‥。+0
-0
-
86. 匿名 2020/07/03(金) 01:01:03
>>1
三角折は、本来は清掃終了の証。それを水商売の女の子(若くない人もいるけど)たちも真似ていた。素人の女の子が真似るものではない。嫁入り前なら、水商売の子だと誤解されるから止めなさい。
それと、糖尿病の人は感染症に罹りやすいので、どんな手で折ったか、わからないペーパーはよろしくないとも。
30数年前に読んだ物の本に書かれていて、それ以来、絶対にしない。+0
-0
-
87. 匿名 2020/07/03(金) 01:32:22
>>5
自分が外のトイレ使う時はフタ閉めて流してからフタ開けて確認してから出るようにしてる
フタしまってないと嫌な人もいるみたいだけど流すときに菌が飛び散るからって理由で閉めた方がいいなら流すときに閉めとけばその後開きっぱなしでも問題ないんじゃないかなぁと思って+2
-0
-
88. 匿名 2020/07/03(金) 11:33:06
流し忘れよく見る。
吐き気するからマジで気を付けて欲しいよ。+1
-0
-
89. 匿名 2020/07/03(金) 19:42:31
>>60
2回目流す前に
蓋開けて確認したら良いよ。
流れてるのに2回流したら
水の無駄だよ。
そして2回流せば確実に
残らないというわけでもない。+0
-0
-
90. 匿名 2020/07/04(土) 08:40:36
>>9
会社のトイレが特に入りたくなくて極力行かない様にしてる。。
一歩外に出たら…油断出来ないので…緊張して本当に本当に精神的に疲れます。。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナウイルスの流行は、世のトイレ事情も変化させているようだ。最近では感染対策の観点から、特に衛生面に注意を払う人が増えている。たとえばトイレでは「ふたをしてから流す」ことを心がけるようになった人も多いのではないだろうか。