ガールズちゃんねる

映画「タイタニック」のアナザーストーリーを考えるトピ

182コメント2020/07/22(水) 18:55

  • 1. 匿名 2020/07/01(水) 21:45:37 

    もしタイタニックが沈まなかったら…
    もしジャック(レオ様)が奇蹟的に生きていたら…等々。

    “個人的好み”のみで見てみたい、結末を追いたい
    ストーリーがあればコメントください。

    私としては、あの最後まで演奏していた4人の
    楽団メンバーが“タイタニック”で演奏するまでの
    ストーリーとか知りたいです!
    映画「タイタニック」のアナザーストーリーを考えるトピ

    +156

    -6

  • 2. 匿名 2020/07/01(水) 21:46:14 

    あのドアに2人乗れなかったのかな…

    +259

    -9

  • 3. 匿名 2020/07/01(水) 21:47:14 

    あんなに頭が良くて行動力のあるジャックなら、ローズと出会ってなければ沈没後も生還できたのではないかと常々想像しています。

    +329

    -1

  • 4. 匿名 2020/07/01(水) 21:47:25 

    >>2
    海外のなんかの番組で検証してたけど、無理という結論だったはず

    +105

    -3

  • 5. 匿名 2020/07/01(水) 21:47:38 

    あの世に婚約者も来ててんやわんやな展開に,,,

    +65

    -0

  • 6. 匿名 2020/07/01(水) 21:47:40 

    映画「タイタニック」のアナザーストーリーを考えるトピ

    +140

    -6

  • 7. 匿名 2020/07/01(水) 21:47:43 

    タイタニックの真実
    本当に事故だったのか

    +88

    -1

  • 8. 匿名 2020/07/01(水) 21:47:43 

    あのダイヤ
    沈めないで持っていて欲しかった

    +203

    -3

  • 9. 匿名 2020/07/01(水) 21:48:02 

    黒人でりめいくする

    +6

    -9

  • 10. 匿名 2020/07/01(水) 21:48:31 

    逃げずに手を繋いでベッドで最期を迎えた老夫婦の出会いからの軌跡
    幼稚園の幼なじみで〜

    +219

    -2

  • 11. 匿名 2020/07/01(水) 21:49:25 

    >>8
    おばあさん「アッ、、」
    ダイヤぽちゃん

    +121

    -3

  • 12. 匿名 2020/07/01(水) 21:49:40 

    >>6
    ぶっちゃけどうにでもなったね笑笑

    +61

    -0

  • 13. 匿名 2020/07/01(水) 21:49:55 

    >>8
    あのダイヤは婚約者に返すべきだと思う
    結婚詐欺みたいなもんだし

    +174

    -7

  • 14. 匿名 2020/07/01(水) 21:49:59 

    >>6
    イケそうだよね
    海に浮いてると無理なのかな

    +83

    -1

  • 15. 匿名 2020/07/01(水) 21:50:25 

    はぁああっ

    +1

    -1

  • 16. 匿名 2020/07/01(水) 21:51:27 

    >>8
    そっちバージョンのエンディングもあったよね
    たぶんDVDの特典映像かな?
    私は投げちゃうバージョンが儚くて好き

    +51

    -1

  • 17. 匿名 2020/07/01(水) 21:51:34 

    実際に続編の話はあったらしいですね。
    ローズが記憶をなくしたジャックと偶然再会するって内容で。ボツになったと昔映画雑誌で読んだ記憶があります。

    +142

    -3

  • 18. 匿名 2020/07/01(水) 21:52:34 

    >>2
    あれはドアじゃないらしいですよ。

    +39

    -1

  • 19. 匿名 2020/07/01(水) 21:52:38 

    主人公2人が生き残ったら…

    やっぱり育ちの違いもあるし衝突することも多くて添い遂げてないと思う
    未来が無かったからこそのきれいな思い出というか…

    +293

    -3

  • 20. 匿名 2020/07/01(水) 21:52:43 

    結婚している

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2020/07/01(水) 21:53:02 

    2人結婚して、私の人生こんなはずじゃなかったのかな?と思い悩むことになってたかも。。この映画タイタニックの続きがあったら現実はこうだったんだろうなと思ったよ。
    映画「タイタニック」のアナザーストーリーを考えるトピ

    +46

    -0

  • 22. 匿名 2020/07/01(水) 21:53:12 

    あれさ、ローズとジャックがあそこでチューとかしなかったら見張る人(セーラー着た船のスタッフ)氷山見逃さなかったんじゃないかな?🤔

    +104

    -2

  • 23. 匿名 2020/07/01(水) 21:53:13 

    続編は今のレオにはしてほしくない

    +59

    -0

  • 24. 匿名 2020/07/01(水) 21:53:23 

    キャルが、遺作は金になるとか言わず、
    ローズが救命ボートに素直に乗ってたら、
    キャルの嫁になって、
    ピストル自殺をするキャルを横目に、
    どのような人生を送るのか。

    +38

    -1

  • 25. 匿名 2020/07/01(水) 21:53:25 

    >>17
    ジャック生きとったんかい

    +94

    -0

  • 26. 匿名 2020/07/01(水) 21:53:28 

    >>16
    海に投げちゃうバージョン以外があるの??

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2020/07/01(水) 21:54:25 

    >>22
    どうだろ
    氷山に近すぎて結局はぶつかってたかも

    +63

    -2

  • 28. 匿名 2020/07/01(水) 21:54:28 

    ジャックがポーカー だっけ?に勝たなくてチケット手に入れられなかったら、2人は出会わず、
    ローズは船と一緒に沈んでただろうなとは思う。



    もし2人が沈没から生還して、ニューヨークに着いてたら結婚して幸せになれたかは疑問だけど。
    やっぱり身分の違いであれこれ問題出てきそう。

    +112

    -3

  • 29. 匿名 2020/07/01(水) 21:54:29 

    >>16
    え?見た事ない…DVDもVHSも持ってるけど…そんなのあった??

    +16

    -0

  • 30. 匿名 2020/07/01(水) 21:54:41 

    >>6
    板、沈むわ

    +66

    -0

  • 31. 匿名 2020/07/01(水) 21:55:09 

    婚約者のがカッコいい

    +3

    -16

  • 32. 匿名 2020/07/01(水) 21:55:15 

    >>26
    あるよ!探したらYouTubeには無くて、ニコ動にはあった
    詳しくはタイタニック 別エンディングでググってみて

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2020/07/01(水) 21:55:17 

    >>1
    このシーン後ろにいる人達は生還出来なかった人達なんだよね。昔映画見た時は全然気が付かなかった

    +70

    -2

  • 34. 匿名 2020/07/01(水) 21:55:27 

    今コロナで古い映画が映画館でしているけど、タイタニックもまたして欲しいな…
    少し前に映画館でしたばかりだから難しいかな…。

    +75

    -0

  • 35. 匿名 2020/07/01(水) 21:55:37 

    >>2
    ジャックも乗ろうとしたら、沈みかけて乗るのやめるシーンがあった気がする。

    +159

    -1

  • 36. 匿名 2020/07/01(水) 21:55:46 

    浸水してきたときに閉じ込められた
    ボイラー室の人々の働きとかもっと見てみたかったな

    +71

    -0

  • 37. 匿名 2020/07/01(水) 21:56:16 

    >>13
    保険に入ってたからお金で戻ってきたからいいんじゃない?

    +5

    -8

  • 38. 匿名 2020/07/01(水) 21:56:46 

    >>29
    >>32にも書いちゃったけど、ニコ動にあるよ!

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2020/07/01(水) 21:56:55 

    >>21
    これ見なければ、ジャックとローズが綺麗な思い出だったのに
    見なければ良かった

    +25

    -1

  • 40. 匿名 2020/07/01(水) 21:57:01 

    >>35
    乗ろうとしたらぐらぐらしちゃって安定しなさそうだったよね

    +59

    -0

  • 41. 匿名 2020/07/01(水) 21:57:21 

    >>6
    その演出が粋なだけでジャックが馬鹿だとか2人のれただろとかそういう感情や目線わざわざいれる必要ないってコメントしようとしたらそもそもそういうトピだったわ

    +44

    -0

  • 42. 匿名 2020/07/01(水) 21:57:42 

    >>39
    私は好きだったけどな。レオはずっと優しかったよね。

    +11

    -1

  • 43. 匿名 2020/07/01(水) 21:57:46 

    ローズに親切だったぽっちゃりおばさんのスピンオフ

    +91

    -1

  • 44. 匿名 2020/07/01(水) 21:58:01 

    現実に考えるとジャックか生きていたら2人は長く続かなかったと思う…
    でも上手くいって結婚したとしたらローズは子供をポコポコ産んでどんどん大きくなってジャックはどんどんやせ細って行きそう‪w

    +121

    -2

  • 45. 匿名 2020/07/01(水) 21:58:04 

    >>31
    えぇー婚約者ひげが濃くて私はやだな…
    あの時のレオが最高にかっこよかったよ。

    +94

    -0

  • 46. 匿名 2020/07/01(水) 21:58:43 

    結婚して子供2人産んで7年後にジャックに女が出来て離婚してたと思うから、ジャックの最後はあれでよかった

    +19

    -5

  • 47. 匿名 2020/07/01(水) 21:58:51 

    >>38
    ちょっと見てくるわーー!

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2020/07/01(水) 21:58:58 

    >>13
    卑怯な奴だったし誠実になる必要無し。

    +13

    -20

  • 49. 匿名 2020/07/01(水) 21:59:10 

    お婆さん役の眼綺麗過ぎて
    儚くて泣いた

    +69

    -0

  • 50. 匿名 2020/07/01(水) 21:59:39 

    >>33
    天国でみんな待ってたんだよね。

    +89

    -0

  • 51. 匿名 2020/07/01(水) 22:00:44 

    >>23
    ディカプリオは女性が25歳以上になると別れる傾向があるとのことだから今のローズには見向きもしなそう

    +55

    -3

  • 52. 匿名 2020/07/01(水) 22:00:46 

    そもそもジャックがポーカーに勝たなければ……

    終わっちゃうけど。

    +33

    -0

  • 53. 匿名 2020/07/01(水) 22:01:16 

    >>10
    あれはモデルがいるって、この前アンビリバボーでやってました。
    世界的な百貨店の経営者イジドーとその妻アイダ。
    ニューヨークにはその夫婦の記念碑もあるそうですよ。

    +77

    -1

  • 54. 匿名 2020/07/01(水) 22:01:22 

    ちょっと前にタイタニックBlu-rayがAmazonで1000円以下で売ってたから買ったよ。未公開映像がもの凄くあってまだ全部見れてない。別バージョンのエンディングも入ってるよ。

    +39

    -0

  • 55. 匿名 2020/07/01(水) 22:01:43 

    キャシーベイツが演じたモリ―が、アメリカに帰ってジャックを探すとろから始める続編がみたいな。
    あのモリー役のベイツが大好きだった。実際のモデル1度ボートに乗ったけど助けに戻ったと言われてますよね。

    +45

    -0

  • 56. 匿名 2020/07/01(水) 22:02:15 

    >>17
    ローズが看護師になってて、そこで記憶喪失のジャックと再会するって言う続編の噂を聞いた事がある。

    +85

    -0

  • 57. 匿名 2020/07/01(水) 22:02:30 

    >>51
    ディカプリオは心から人を好きになったこと無いんだと思う。だから平気で別れるんだよ。

    +37

    -1

  • 58. 匿名 2020/07/01(水) 22:03:12 

    >>5
    あの世バージョンなら続編できてたかもね。

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2020/07/01(水) 22:03:45 

    >>2
    ローズがちょっとふくよかさんだったからかなってずっと思ってる。

    +89

    -5

  • 60. 匿名 2020/07/01(水) 22:05:19 

    >>31
    顔がOKでも性格がね…

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2020/07/01(水) 22:05:23 

    婚約者もローズのこと愛してたのに、物とかお金をあげることでしか愛情表現できなかったんだろうなと大人ぬなって思った。

    +62

    -1

  • 62. 匿名 2020/07/01(水) 22:06:23 

    >>6
    左下w
    確か、ジャックも板に乗ろうとしたけど沈んじゃいそうだからローズに譲ったんじゃなかったっけ?

    +72

    -0

  • 63. 匿名 2020/07/01(水) 22:06:31 

    >>28
    ジャックが乗ってなかったら、ローズは映画の最初の辺りで身投げして死んでたよ💦

    +75

    -0

  • 64. 匿名 2020/07/01(水) 22:06:34 

    >>47
    ごめん、別エンディングではあるけど動画見たら最終的に投げてたわww

    +9

    -2

  • 65. 匿名 2020/07/01(水) 22:06:58 

    「信頼できない語り手(Unreliable narrator)」っていう視点で考えると、すべてが老ローズの妄想(作り話)だった。

    これが一番衝撃的なアナザーストーリー。

    +26

    -1

  • 66. 匿名 2020/07/01(水) 22:08:13 

    >>43
    不沈のモリーだっけ?

    +22

    -0

  • 67. 匿名 2020/07/01(水) 22:08:20 

    >>1
    御意‼️

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2020/07/01(水) 22:09:27 

    ローズのお母さん生き残ったとはいえ、あの後どうやっていきていくのかな。

    当時の時代背景はわからないけど、年金とか家政婦的なことをしたのかな。

    +51

    -0

  • 69. 匿名 2020/07/01(水) 22:13:21 

    >>59
    キーラ・ナイトレイだったら余裕で乗れたと思う

    +42

    -4

  • 70. 匿名 2020/07/01(水) 22:13:22 

    あのストーリーで良かった。一瞬の恋だったからこそ、一生美しいままの思い出になった。

    +69

    -0

  • 71. 匿名 2020/07/01(水) 22:14:15 

    現代のお宝探査の責任者?とローズのお孫さんがいい雰囲気だっただけど進展したかな?

    +28

    -0

  • 72. 匿名 2020/07/01(水) 22:22:17 

    ジャックにポーカーに負けてタイタニックに乗れなかった
    危険を回避する能力を持った男2人の人生の物語
    (ちょっぴりBLもある)

    +56

    -1

  • 73. 匿名 2020/07/01(水) 22:22:32 

    >>46
    なぜ7年後w

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2020/07/01(水) 22:23:26 

    最近タイタニック流行ってるの? 
    好きだから覗いちゃうけど笑

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2020/07/01(水) 22:24:35 

    映画「タイタニック」のアナザーストーリーを考えるトピ

    +34

    -0

  • 76. 匿名 2020/07/01(水) 22:24:58 

    >>65
    カイザー・ソゼ!

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2020/07/01(水) 22:25:07 

    >>25

    そっくりさんの別人のオチと予想
    だって沈んでったやん

    +26

    -0

  • 78. 匿名 2020/07/01(水) 22:25:17 

    >>53
    タイタニックは女子供だけでなく一等客も優先して乗せてたから旦那さんも救命ボードに乗れたんだけど女性と子供たちが全て乗り切れるまでは乗りませんって何度も乗船断ったから一旦乗船した奥さんもタイタニックに戻って2人で亡くなったんだよね
    同行させていたメイドさんに救助されるまでは寒いだろうからって着ていた毛皮のコートもあげたというからいい本当に映画のようなご夫婦だった

    +98

    -0

  • 79. 匿名 2020/07/01(水) 22:26:24 

    ジャックの友人ファブリッツオの小さな恋のものがたり

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2020/07/01(水) 22:26:31 

    >>21
    ジャックとローズの夫婦生活が観れる感覚で鑑賞したら激鬱ストーリーだった…

    +37

    -1

  • 81. 匿名 2020/07/01(水) 22:27:24 

    >>72
    スヴェンだっけ

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2020/07/01(水) 22:28:12 

    >>6
    右下エンジョイしてないかい。

    +29

    -0

  • 83. 匿名 2020/07/01(水) 22:28:23 

    >>57
    この頃はこれに釣り合う人いないだろうなって思ってたけど今のおっさんプリオならいろいろつりあうだろ笑
    映画「タイタニック」のアナザーストーリーを考えるトピ

    +30

    -1

  • 84. 匿名 2020/07/01(水) 22:30:18 

    タイタニックって昔めっちゃ感動したけど
    おばさんになってから見たら結構汚い話だなって思った
    ローズを救ったっていう話は本当に綺麗なんだけどその背景が...
    ローズが婚約者あんなに侮辱するほど嫌いな理由が見つからないし、たった3日で身分違いの男性に全て捧げて...
    ローズが嫌なのかな。

    +14

    -10

  • 85. 匿名 2020/07/01(水) 22:31:56 

    3等船客のこの女の子の人生背景も知りたい。
    父子家庭っぽいよね。
    映画「タイタニック」のアナザーストーリーを考えるトピ

    +43

    -0

  • 86. 匿名 2020/07/01(水) 22:32:02 

    ローズがAV女優になってパイパニックに終焉

    +6

    -20

  • 87. 匿名 2020/07/01(水) 22:32:25 

    他の男と踊りに行っちゃう婚約者なんてあれくらい怒られても仕方ないとは思うよ

    +40

    -0

  • 88. 匿名 2020/07/01(水) 22:33:28 

    >>68
    一応遺族基金が設立されたり裁判起こした遺族や生存者は時間かかったけど会社から補償金貰えた
    没落した貴族夫人はハイジのロッテンマイヤーさんみたいに成金に上流の暮らし教え込むための屋敷差配任されたりもしたしそれがタイタニック号の生き残りとなれば援助する人もいたんじゃないかな

    +26

    -0

  • 89. 匿名 2020/07/01(水) 22:34:56 

    >>75
    ロミオの方じゃん(笑)

    +19

    -0

  • 90. 匿名 2020/07/01(水) 22:35:00 

    船は氷山にぶつからなかったけど
    船上でコロナが蔓延

    +8

    -2

  • 91. 匿名 2020/07/01(水) 22:36:21 

    ローズのあのお高いお母様役の女優さんが割と最近の映画でトップレスでカウンターに立つバーテン役やってたのにはビックラこいたわ!

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2020/07/01(水) 22:37:41 

    >>2
    これ、毎回毎回飽きた。

    +11

    -10

  • 93. 匿名 2020/07/01(水) 22:38:32 

    >>84
    まあ自分の意思で選んだ相手じゃない上に趣味や価値観が合わなかったから

    +33

    -0

  • 94. 匿名 2020/07/01(水) 22:38:58 

    >>84
    だってローズまだ10代の設定じゃなかった?
    政略結婚とか辛すぎでしょ。でジャックと結ばれなかったけどやりたい事沢山実現して生きてたから元々行動力のある人だったからジャックを好きになったらいくしかないでしょ。

    +51

    -0

  • 95. 匿名 2020/07/01(水) 22:42:02 

    内容とされちゃってるけど、最後に映る写真のところで何度見ても号泣する。
    ちなみに左上がその後結婚したローズの旦那さんとローズの子供たちです。
    映画「タイタニック」のアナザーストーリーを考えるトピ

    +33

    -0

  • 96. 匿名 2020/07/01(水) 22:42:03 

    >>13
    キャルがローズに持ってて欲しくてジャケットのポケットに入れてローズに渡したのかと思った

    +7

    -3

  • 97. 匿名 2020/07/01(水) 22:43:14 

    >>73
    あなた大恋愛したことないでしょ?だからわからないのよ。男女の恋愛模様が。

    +5

    -8

  • 98. 匿名 2020/07/01(水) 22:44:25 

    >>85
    母親出てくるよ、カットされたシーンで

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2020/07/01(水) 22:44:40 

    ローズ、マドンナに似てるね

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2020/07/01(水) 22:44:53 

    >>10
    水死は苦しそうだからなんとしてでも逃げたい

    +36

    -0

  • 101. 匿名 2020/07/01(水) 22:46:52 

    >>91
    クリントイースドウッドと付き合ってた人だよね

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2020/07/01(水) 22:47:26 

    >>8
    タイタニックの記憶が曖昧で、あのダイヤをジャックからのプレゼントだと思っていたことがある。
    元婚約者のなんだよね。
    なんであんな後生大切にもってたの?

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2020/07/01(水) 22:48:33 

    >>95
    ジャックに諦めるなって言われたから色んなことにチャレンジした人生だったんだろうねローズ…

    +68

    -0

  • 104. 匿名 2020/07/01(水) 22:50:04 

    >>102
    船降りる時にローズは死んだことにしたから隠したかったのかな?子供達に残したらよかったのにね。

    +7

    -2

  • 105. 匿名 2020/07/01(水) 22:51:13 

    >>59
    “ふくよかさん”って言い方好きだな
    こんど使おう

    +24

    -6

  • 106. 匿名 2020/07/01(水) 22:53:25 

    他の乗客たちにもドラマがあったんじゃないかなーと想像する

    +17

    -0

  • 107. 匿名 2020/07/01(水) 22:53:29 

    >>83
    今のディカプリオにも、ほのかーに面影残ってるんだよね。
    整形に失敗とかではなく、ナチュラルに老けていった結果があれか…と感慨深い。
    この手の顔立ちって素敵なおじ様にはなりにくいのかなあ。

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2020/07/01(水) 22:55:33 

    >>13
    あのダイヤが2人の思い出みたいになってるの本当に謎
    やな奴からのプレゼントでしょ?
    それをつけて自分のヌードを描かせてたローズの意図がよくわかんないし。他の男にもらったもの見せびらかして嫌な女……

    +72

    -1

  • 109. 匿名 2020/07/01(水) 22:56:56 

    >>95
    飛行機や馬に乗っていた写真はわかったけど、象にまで乗ったんだ!
    ローズすげーな

    +38

    -0

  • 110. 匿名 2020/07/01(水) 22:57:29 

    >>1
    このローズが映った後に
    その船の中のシーンにいくじゃない?

    この時のローズは生きていてその船の中のシーンは
    夢として見ていると思う?
    それとも実は寝てるのではなく
    亡くなっていてやっとの想いで
    ジャック達と会えたんだと思う?
    監督は答えを知っているけど
    皆様のご想像にお任せします、との事だそうです。

    +34

    -0

  • 111. 匿名 2020/07/01(水) 22:58:35 

    >>1
    110です。
    写真載せ忘れ!
    映画「タイタニック」のアナザーストーリーを考えるトピ

    +35

    -0

  • 112. 匿名 2020/07/01(水) 23:10:25 

    >>107
    とにかく痩せろといいたい

    +5

    -2

  • 113. 匿名 2020/07/01(水) 23:11:56 

    個人的にタイムリーで嬉しいです♡先週辺りなぜか過去のタイタニックトピを見たら見たくなって、初めてタイタニックをちゃんと観てから余韻がまだ続いていた所でした…

    実際夢追いジャックがお金稼げるかも分からないし、2人一緒になっていても波乱万丈ですよね🌊思い浮かべると何故か田舎で2人暮らしている情景が浮かびます

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2020/07/01(水) 23:13:06 

    ローズが戻らなかったら、ジャックは生き抜いてローズを探した

    +22

    -0

  • 115. 匿名 2020/07/01(水) 23:13:59 

    太ってる太ってる言われてたけど、太ってても肌真っ白で胸も綺麗でハリもあって綺麗ですよね…外国人特有なのかな。

    +37

    -0

  • 116. 匿名 2020/07/01(水) 23:14:18 

    >>1
    楽団のメンバーが最後まで演奏を続けたのは実はなんだよね
    実話って知ってたから、ディカプリオが海に沈むシーンでは泣かなかったのに演奏シーンで泣いたw

    +58

    -0

  • 117. 匿名 2020/07/01(水) 23:14:31 

    >>110

    亡くなって天国で会えた
    寝てるとは思わなかった

    +66

    -0

  • 118. 匿名 2020/07/01(水) 23:15:01 

    >>81
    スヴェン?
    えっ、誰だっけスヴェン!
    思い出せない!あの眉毛と顔が濃い人??

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2020/07/01(水) 23:16:07 

    >>22
    思うけど、あそこでチューしちゃダメな決まりもないだろうし何とも言えないよね、運命だよね

    +8

    -1

  • 120. 匿名 2020/07/01(水) 23:17:31 

    映画「タイタニック」のアナザーストーリーを考えるトピ

    +40

    -0

  • 121. 匿名 2020/07/01(水) 23:19:11 

    冒頭のみんなが船に乗ってるシーンが1番好き。好きって言ったら語弊があるけど、その後の結末を知ってるからとてつもなく切なく悲しくなる。

    +14

    -0

  • 122. 匿名 2020/07/01(水) 23:21:58 

    >>109
    世界中を旅して……
    の象徴かなぁ

    +13

    -0

  • 123. 匿名 2020/07/01(水) 23:25:22 

    >>120
    映画「タイタニック」のアナザーストーリーを考えるトピ

    +31

    -0

  • 124. 匿名 2020/07/01(水) 23:26:21 

    >>77
    大昔噂でジャックが木にしがみ付いて助かる続編作る予定だと聞いたことあるけれど実現したくて良かった〜w

    +10

    -1

  • 125. 匿名 2020/07/01(水) 23:26:21 

    >>98
    今確認したら家族で亡くなるシーンにお母さんもいましたね。
    子供が亡くなるシーンは残酷との事でカットされたようで知りませんでした…

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2020/07/01(水) 23:28:28 

    >>64
    ‪w‪w‪w教えてくれてありがとう^^*

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2020/07/01(水) 23:31:24 

    >>108
    私は、あの婚約者のことも時に思い出し思い出し、ローズは生きていたんじゃないかな〜と思ってる。嫌いとかいうだけじゃなくて、その感情を超えたところで、思うところがあったんだろうなって。もちろん、婚約者に未練があったとか想いがあったとかじゃなくて。
    彼の本音や本心がどこにあったのか、婚約者に対する自分の言動をふと省みたりとかね。
    そうでなきゃ、あのダイヤを大事に持ってないと思う。嫌いというだけの気持ちで何も思ってなければ、ローズならダイヤに気付いた瞬間に海に投げ捨ててるw

    +40

    -0

  • 128. 匿名 2020/07/01(水) 23:34:23 

    ローズのお母さんの若い頃から
    ローズが生まれてタイタニックに乗るまでの
    話な観たい

    +6

    -1

  • 129. 匿名 2020/07/01(水) 23:36:28 

    >>123
    2人が結婚すれば良かったのになぁ〜〜!!
    美男美女でお似合いだったのに!
    って言っても仕方ないけど。

    +20

    -1

  • 130. 匿名 2020/07/01(水) 23:43:54 

    >>129
    結婚してほしいー(*^^*)けどハリウッドの方々って結構離婚するイメージがあるから、離婚したら悲しいのでしなくて良かったって気持ちもある

    +7

    -1

  • 131. 匿名 2020/07/01(水) 23:47:08 

    >>108
    ダイヤと一緒に私もしまっておいたら?って皮肉で描いてもらってたよね?
    奇しくもそれがジャックとの唯一の思い出の品だからずっととってたんじゃないかな?
    例えばジャックから何か私物貰ってたらあんなダイヤすぐ手放してたと思うよ。

    +42

    -1

  • 132. 匿名 2020/07/01(水) 23:47:11 

    >>130
    129です!
    確かに^^;
    でも、意外と上手くいったりして・・・という想像もしちゃいますw
    何はともあれ、友人として素敵な関係が築けているのは嬉しい限りですね!

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2020/07/01(水) 23:50:15 

    >>132
    うんうん!友情が続いている事がタイタニックファンとしてはとても嬉しいし胸熱ですよね(*^^*)

    +20

    -0

  • 134. 匿名 2020/07/01(水) 23:51:46 

    ジャックが生きていたら、ネックレス売ってお金にして、母親と婚約者に見つからない街にお家買って暮らしそう

    +15

    -0

  • 135. 匿名 2020/07/01(水) 23:52:54 

    >>58
    あの世編での形で続編を製作してほしいけど、特にレオ様が容姿変わりすぎているから無理だな…。

    +12

    -2

  • 136. 匿名 2020/07/01(水) 23:55:29 

    >>110
    夢を見ながらほんとに天国にいったのかなと思ったよ。

    +49

    -0

  • 137. 匿名 2020/07/01(水) 23:56:12 

    >>124

    タイトルはジャックと豆の木かな

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2020/07/02(木) 00:12:34 

    >>39
    >>80
    えー観ようかと思うけど迷う…!

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2020/07/02(木) 00:14:24 

    >>33
    そうなんだぁ!
    教えてくれてありがとう!

    +14

    -0

  • 140. 匿名 2020/07/02(木) 00:58:52 

    >>123
    体型逆転してどうすんねん

    +13

    -1

  • 141. 匿名 2020/07/02(木) 01:14:22 

    ローズはお婆ちゃん役で船に登場した時、『大昔の女優らしい』って劇中で言われてるシーンあるよね。
    あのあと女優人生を歩んで、引退して…て感じかな。女優としてのサイドストーリーすごく見たい!
    旦那さんにもジャックの事は話してないんだよね。切ないなあ。

    +20

    -0

  • 142. 匿名 2020/07/02(木) 01:18:10 

    ジャックを含むタイタニック号で亡くなった人たちがが、幸せそうに暮らすローズのもとへ陽気な幽霊になって現れ騒動を巻き起こすの!!「タイタニック2」はこれで決まり^_^
    映画「タイタニック」のアナザーストーリーを考えるトピ

    +3

    -6

  • 143. 匿名 2020/07/02(木) 01:22:39 

    >>31
    こないだのバックトゥーザフューチャー3にあの婚約者出てたよね。
    タイタニックよりも若い頃だと思うけど全然変わってなかったね。

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2020/07/02(木) 02:50:18 

    >>75
    ロミオ、美しかったよねー
    大好き

    +12

    -0

  • 145. 匿名 2020/07/02(木) 03:15:48 

    >>2
    去年くらいのブラピと共演した時に、海外のなんかのトーク番組で、海でジャックも乗れなかったのですか?っていう質問にディカプリオは「それに関しては僕はノーコメントで」ってちょっと笑いながら言ってたよ。笑
    再度ブラピにもぜひ聞きたいって言われてたけど笑いながら頭振ってたような笑

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2020/07/02(木) 06:03:09 

    >>4
    そのままだと無理で、ローズの救命胴衣を脱いで板の下に入れれば二人とも助かったという結果だったと思います。

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2020/07/02(木) 06:14:45 

    >>2
    見てた当時に女の人が最後近くの救命ボートに素直に乗って、ジャック一人なら頑張って生き残れた気がした
    映画館で泣きながらでてくる他の女の子の中で冷めた十代だった

    +14

    -2

  • 148. 匿名 2020/07/02(木) 06:30:21 

    >>147
    友達と観に行って号泣する友達。ヨカッタナーとは思ったけど涙の出なかった私
    なぜか友達に怒られた(ФωФ)

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2020/07/02(木) 06:44:28 

    >>110
    正確なセリフではないけど沈没したあと
    君はこんな場所では死なない
    君はたくさんのことを経験して
    暖かなベッドで眠るように死ぬんだ
    みたいなジャックのセリフあるよね

    乗馬したり、こども産んだり
    たくさんの経験したよっていう写真と
    それでもずっと心ではジャックを想ってて
    やっと会えた(死んだ)
    ジャックもそれを望んでたから笑顔で迎えいれた

    だと思うよ

    +38

    -0

  • 150. 匿名 2020/07/02(木) 06:49:57 

    >>146
    おおお!
    教えてくれてありがとう
    2人で助かる道は、あったのね…

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2020/07/02(木) 07:06:10 

    >>88
    そうなんだ!!
    今まで映画をじっくり観ることしかしてこなかったけど、様々な登場人物の立場や、現実の時代背景を考えたりすると、色んなことが考察できるんだね。とても興味深いよ。

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2020/07/02(木) 07:29:18 

    >>116
    その楽団のメンバーの様子をジャックが通りすがりに「金持ちは死ぬ時も演奏付きなんだね」みたいに言うシーンがあったよね。
    あれ見たら上流階級出身のローズと生きのびても多分上手くいかなかったような気がする。

    +8

    -2

  • 153. 匿名 2020/07/02(木) 07:45:06 

    >>56
    なにその韓ドラw

    短い期間で閉ざされた環境だから盛り上がったけど、生き残ったらあの2人はすぐ別れてた気がする。ジャック顔は可愛いけどアウトローや。

    +22

    -0

  • 154. 匿名 2020/07/02(木) 07:51:50 

    >>1
    二人共助かって、どこかでしばらくは幸せに暮らすけど、結果別れるんだろうなと思ってた。

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2020/07/02(木) 08:04:48 

    >>129
    二人生き延びるか二人とも海に沈むか運命を共にしてほしかったな。

    +6

    -1

  • 156. 匿名 2020/07/02(木) 08:11:06 

    >>13
    キャルは世界大恐慌でピストル自殺したはず

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2020/07/02(木) 08:26:46 

    レオに優しかった金持ちのおばちゃん良い人だったな

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2020/07/02(木) 08:32:42 

    タイタニックは最初から救命ボードに定員ちょいオーバーで乗せてたらかなりの人が助かった
    タイタニックのパンフレットに載ってたけど、最初は定員より少なめに乗せて段々増やしていった
    最後のボードなんて最初より倍以上乗せてた
    たらればだけど最初からそうすれば良かったのに

    +14

    -0

  • 159. 匿名 2020/07/02(木) 08:54:59 

    >>95
    ローズが助けられた時に名前聞かれてジャックの姓でローズ・ドーソンて答えてて素敵だったなぁ

    ローズ・ドーソンとして生きたんだね

    +25

    -0

  • 160. 匿名 2020/07/02(木) 09:12:36 

    >>123
    今はアメドラの長寿ドラマの刑事コンビみたいな貫禄が出てきたね

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2020/07/02(木) 09:28:59 

    ローズが
    ジャックを海に落とすところで
    恐ろしいとサッと醒めた。

    +1

    -3

  • 162. 匿名 2020/07/02(木) 09:31:25 

    自分でペンダント投げたのに
    なんで「あっ」っていったんだろう。

    +3

    -1

  • 163. 匿名 2020/07/02(木) 09:57:59 

    >>81
    スヴェンとオラフ

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2020/07/02(木) 10:06:45 

    >>21
    私はこの映画好きです。2人の演技力が光ってる。
    内容はリアルすぎるけど、タイタニックでディカプリオ好きになれなかったのに、コレで、レオ様ってやっぱりすごいぃぃぃ!!って思えた。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2020/07/02(木) 10:42:38 

    ジャックが生きてたらって映画あったよね
    何の映画だったか何年も前から思い出せない...
    15年前ぐらいにDVDで見た!
    旦那は信じてくれない、そんな映画ねぇよって。

    モヤモヤする、夢かな?

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2020/07/02(木) 10:59:52 

    >>56
    私もそれ聞いた事ある。
    で、再会時は第一次世界大戦真っ只中で2人で手を取り逃げてる最中にジャックに銃弾命中。
    ジャック、今度こそ本当に死亡みたいな内容だった。

    ジャック、続編でも死亡。

    +16

    -0

  • 167. 匿名 2020/07/02(木) 11:07:10 

    >>158
    最初は大半の人がタイタニックは沈まないと思ってて、不安定な小さいボートで寒い夜の海に出るよりは明るい船で救助待ってた方が…って感じだったから最初ガラガラだったらしい。
    そして客が乗りたがらないもんだから、最初のボートの乗員はほぼ乗組員だったらしい。

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2020/07/02(木) 19:01:19 

    ローズは斤で手錠を破壊したり極寒の海を泳いで死んだ乗組員から奪った笛で生存を明かしたりたくましい女性という設定ですよね。だからあのくらいの体格が相応しいと思う。

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2020/07/02(木) 19:09:40 

    船の中にさまざまな絵画を運びこませて「私画家を見る目はあるの」と誇らし気に言うローズに対しキャルは呆れたようにステッキでピカソの青の時代をつついてた。まだ無名のモネやシャガールもそこにあった。ローズのおメガネにかなったジャックは間違いなく才能があり将来は誰もが知る画家になったのだと思う。

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2020/07/02(木) 19:26:36 

    >>165
    多分YouTubeで見たんじゃない?
    タイタニックファンが作ったやつ。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2020/07/02(木) 20:10:25 

    >>10
    当時の上流階層は幼稚園行ってないって笑
    家庭教師が付いとるねん

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2020/07/02(木) 20:12:40 

    >>162
    なんとか症候群だったんでしょう。
    勝手に指先震えるやつ。ゴルゴもあったような…

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2020/07/02(木) 20:15:33 

    >>108
    盗んだバイクで走りだし〜って歌う尾崎豊感はある笑

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2020/07/02(木) 20:47:38 

    >>19
    分かる、私もジャックとローズはあのまま助かって2人でニューヨーク新生活!となっても多分別れると思う。
    ローズも最初はジャックとの自由奔放な生活を満喫しそうだけど、所詮根っからのお嬢様タイプだから絶対続けられないと思う。そのうちたまにはふかふかのベッドで寝たい!美味しい物食べたい!ってわがまま言い出しそう…
    ローズのおばあちゃんになった時の生活を見てたら、やっぱりローズはお嬢様なんだなーと思う。旅行の時にも写真を持ち歩いたり、部屋で陶芸を楽しんでたり、やっぱりお金のかかる生活だと思うwww

    +5

    -2

  • 175. 匿名 2020/07/02(木) 21:46:19 

    >>17
    私も「ジャックは実は生きていた」設定で続編があるというニュース(?)見たか読んだことある!
    それから「ここから生き返るって無理じゃない?」ってジャックが沈む度に思う…

    ええ、何度も沈むのを見てます。

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2020/07/02(木) 22:04:10 

    >>174
    逆にローズがワイルドで奔放すぎて、ジャックの男のプライドが傷ついて「ついて行けんわ!」って離れてくパターンもありそう。

    +0

    -1

  • 177. 匿名 2020/07/02(木) 22:09:52 

    >>157
    不沈のモーリー・ブラウン夫人だね!
    実在した人だよね。実際もあんな感じで優しく太っ腹。

    救命ボートでは映画同様進んで号令かけて救出に戻った他、自らオールを取って漕ぐの手伝ったって話も聞いた気が。
    当時の上流階級の女性には珍しい女傑タイプだね。

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2020/07/02(木) 22:10:31 

    >>162
    凄く高そうな宝石だし、宝探ししてる人にあげたり、子どもや孫に相続する価値のあるものだけど、自分だけの宝物にしておきたい
    →「あっ、うっかり落としちゃったわ」ってことにして目的を達成した
    誰もその瞬間を見てないけどそういう演技をして、「本来ならそうすべき」という考えに対して自分を納得させたのかな、と思ったよ

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2020/07/02(木) 22:15:50 

    >>168
    ローズが雄叫び上げて、斧でジャックの手錠破壊→ジャック一瞬ビビるけど、無事鎖が切れて「アーッハハァ!!オオーーウ!!!」みたいなテンションになって2人で抱き合ってすげえ喜ぶ……みたいな一連の流れに、不謹慎ながら爆笑した思い出

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2020/07/02(木) 22:49:48 

    >>170
    YouTubeではないんだよねぇ、確実にテレビで見たんだよね。

    VHSか、DVDか。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2020/07/03(金) 20:13:32 

    続編があるよね

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2020/07/22(水) 18:55:54 

    ジャックが生き残っていたら....................

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。