-
1001. 匿名 2020/07/02(木) 09:44:01
>>749
色んな記事見たら性格も頭も良さそうだった。
しらなかったけどこんな可愛い娘がなぜ…ってショックうけた。
+16
-3
-
1002. 匿名 2020/07/02(木) 09:44:10
>>985
それもアンチによる嘘だったんじゃなかったっけ?+10
-1
-
1003. 匿名 2020/07/02(木) 09:44:15
>>996
京都生まれ育ちの母親がいるんだけど
ずっと暮らしてた私から見てもケンミンショーのような素振りは無いし、母も違うと言ってる。
京都でも外れの場所だからかな?+3
-6
-
1004. 匿名 2020/07/02(木) 09:48:47
悪者にする演出を提案したなら、きちんと尚更彼女の名誉を挽回するような演出もしなきゃいけなかったよね。
百歩譲ってヤラセがなかったとしても、流れがヤバい方向に傾いたら軌道修正しなきゃ駄目でしょ。
台本なし、ヤラセはない。っていうの聞くたびに、じゃあ出演者以外はカメラ回してる人と撮った映像を編集する人しかいなかったのかよって憤りを感じる。+8
-1
-
1005. 匿名 2020/07/02(木) 09:48:56
>>1000
一般の大学生が嫌われ役をするメリットがないから
指示はなかったのでは…
編集でより悪いところが目立ってしまっただけなんだと思う。+4
-1
-
1006. 匿名 2020/07/02(木) 09:49:44
フジじゃないし、15年くらい前の話だけど、エキストラやってる知り合いの話で、中でも酷いなって思ったのが、
子供にお母さんの秘密を言わせるって言うところがあって、撮影前にテレビ局の人が「お母さんの秘密、何を言おうと思ってる?」って聞いてきて、子供が答えると、「それじゃあ弱いから〇〇って事にしよう!」とか、盛り上げるために子供に嘘つかせて酷いなーって思った
+14
-1
-
1007. 匿名 2020/07/02(木) 09:50:01
>>141
あのくらいの年齢って、家族から自立したい気持ちが大きくなる時期じゃない?
親子の愛だけでなく恋人の愛、友人の愛、世間からの愛みたいに外からの愛がないと、安心できないような微妙な年齢の気がするな
特に花ちゃんは恋愛にコンプレックスもあったようだし、世間からも責められるしで、若いのに色々抱えすぎたと思う+5
-5
-
1008. 匿名 2020/07/02(木) 09:51:16
>>1003
京都在住だけど、知り合いのコテコテの祇園界隈の京都人でも、ケンミンショーで言っていた、おばんざいって言葉全く使わないし、木の葉丼が京都人のソウルフード?的な感じでスーパーでも、何処でも売ってるみたいに言われてたみたいだけど、スーパーで売ってるとこ見たことない。+9
-0
-
1009. 匿名 2020/07/02(木) 09:52:25
>>24
みんな、誹謗中傷する時ってマスコミの報道に乗っかってるじゃん。叩きたい時は記事を持ち上げて、叩きたくない時は記事スルーか嘘つき呼ばわり。マスコミの報道が無ければ叩きもそもそも生まれないんだけど。+4
-1
-
1010. 匿名 2020/07/02(木) 09:53:22
>>985
それデマじゃん。
弁護士に相談してるって言ってたし。今だからわかるけどこうやって叩かれてたんだねみんな。+11
-1
-
1011. 匿名 2020/07/02(木) 09:56:15
テラハは完全打ち切り、ネットからも拾えない様にするのは当然として関わった全員が頭を丸めてヤラセの白状と謝罪を行うべき。それが出来ないなら
人道から外れた屑の集まりとそしられても仕方ない+4
-6
-
1012. 匿名 2020/07/02(木) 09:56:16
>>749
私は登場した時〜数回の放送よりも、
ある日の休日エクステ取っておかっぱにして化粧してた時になんかあれ?可愛いと思ったわ。
最初の頃はやはり少なくともモテる印象ではなかった。
亡くなる少し前からどんどん綺麗になって、
あれ?こんな綺麗だったっけ?
と思ってたらなくなってしまって写真が最後のとても綺麗。
+2
-8
-
1013. 匿名 2020/07/02(木) 09:56:32
>>190
あの子はマジで性格いいよ。アジャコングと同じでヒールをやらされてただけ+1
-4
-
1014. 匿名 2020/07/02(木) 09:57:50
>>18
一般人ってよりモデルとかタレントとかの卵が知名度上げるための番組だよね??
本当の一般人なんてでれなくない??と思っていた
なのでヤラセは普通にあると思っていた+26
-2
-
1015. 匿名 2020/07/02(木) 09:58:08
田中さんも演出だったってこと?+4
-0
-
1016. 匿名 2020/07/02(木) 09:58:21
>>567
ちょっとズレてるよね+18
-0
-
1017. 匿名 2020/07/02(木) 09:58:55
人生辞めたいな私も+1
-1
-
1018. 匿名 2020/07/02(木) 10:00:30
フジはラブワゴンの頃からあの手のはほぼヤラセでしょうよ+5
-0
-
1019. 匿名 2020/07/02(木) 10:00:34
>>885
社長って花ちゃんのことがあった後、ツイッターかインスタで台本、やらせは
全くなかったって書いてなかったっけ?+7
-0
-
1020. 匿名 2020/07/02(木) 10:00:51
マイナスだけ付いてる+1
-0
-
1021. 匿名 2020/07/02(木) 10:00:59
>>177
10代と20代のこと馬鹿にしてる>>177がピュアで草
昔からネットやってる世代だからヤラセくらいわかってる。+9
-1
-
1022. 匿名 2020/07/02(木) 10:03:53
テレビでやらせがないのある?+3
-0
-
1023. 匿名 2020/07/02(木) 10:05:00
>>697
プロレスを広める為とかだと思うよ
他の人もだけど本人の意思ってより事務所の薦めで出てると思ってる
勝手な想像だけど+15
-0
-
1024. 匿名 2020/07/02(木) 10:05:20
>>1007
横だけどわかるなあ。アラフォーだけど、今でもそんな時あるし若い頃はもっとそうだったよ。若い頃自分が花ちゃんと同じ境遇にいたら、物凄く辛かっただろうなと思う。そして若さ故に強い権力を持ってそうな大人には中々逆らえないだろうし。契約書でバラすなと縛り付けて、悪意のある編集で嫌われるよう仕向けられて、Twitter辞めたいと言ってリストカットしても、更に盛り上げるよう何とか大使?に任命されて、例え自殺せずに辞めたとしても、有名になりすぎてこの先の人生沢山の人に誤解されたまま生きていくんだろうか…と思うと地獄だよね。Twitterでこの番組はヤラセです!とかバラして弁護士たてて?戦ったとしても、製作者側は汚い手を使って(週刊誌とかと癒着して)花ちゃんの悪い噂流したりしそうだし、心ないフォロワーにもっと叩かれてしまうかも、とか思ったら絶望しか無い。+5
-1
-
1025. 匿名 2020/07/02(木) 10:08:36
最後に出てた夢ちゃんもなかなかだったよね。
あれこそ台本っぽかったんだけど+3
-0
-
1026. 匿名 2020/07/02(木) 10:09:06
ガルちゃんのトピでも、さぁ叩けっていうのがいくつかあって、飛びつく人がいっぱいいるトピと、スルーされるトピと、文句言われるトピと…そもそもガルちゃんの相談とかもやらせにしか見えないし。+3
-0
-
1027. 匿名 2020/07/02(木) 10:09:24
>>10
個人的にはサンタクロースみたいな楽しみ方というか。
でも例えば実際やらかした芸能人とかにも、酷いわーと思ってもわざわざ誹謗中傷を送りつけたり、制裁を加えてやろうなんてしないし。
勝手にこの人は傷つけていい!と判断できる人達に、ヤラセかどうかは関係ないと思う。クズ役をただ演じた役者さんさえ、誹謗中傷受けることあるくらいだしね。
とはいえ、そういう人達を煽るような番組側に問題があるのはもちろんだけど。+3
-0
-
1028. 匿名 2020/07/02(木) 10:10:25
>>1023
これに出て歌手や女優として活躍してる人もいるんでしょ?+5
-0
-
1029. 匿名 2020/07/02(木) 10:10:56
>>987
そんなにつっかかるところかね?+22
-7
-
1030. 匿名 2020/07/02(木) 10:11:26
>>1007
マイナスの人の意見がよくわからないんだけど、家族愛があれば十分でしょってことなのかな+2
-0
-
1031. 匿名 2020/07/02(木) 10:12:30
ネット記事なんかでは制作陣は番組が盛り上がった!成功みたいな感じになるらしいけど+0
-2
-
1032. 匿名 2020/07/02(木) 10:13:39
>>829
前科があれば帰化できないとかいうのは嘘ですよ。
密入国者で本籍がなくても帰化できたりする。
そして帰化したとしても完全に特権がなくなるわけではなく、多少縮小はするらしいけど普通に使えるみたい。
もちろん生活保護費も貰えるが、日本人の枠の中に入ることになる。
犯罪リストにしてもそうですよ。
日本に帰化した支那朝鮮人や東南アジアンにアフリカンでも何でもそう。
坂東忠信さんは、その辺を明らかにしたくて警視庁に資料提供を求めても出してもらえないって言ってた。
これって日本の問題だけではないんだよね。
日本国籍を取ると欧米のグリーンカードが取りやすくなるらしい。
何年か前にお寺に油を巻いた在日韓国人も日本に帰化してからアメリカに渡り永住権取得してるんだよね。
仮にこいつが強姦魔だったり何かしらの犯罪歴があっても、そういう前から全くなかったと言う扱いで信用を与えてしまう。
梅ロンダリングでリセットしてる連中なんてたくさんいましたしね。
またこれらの帰化手続きを主に扱ってる士業の奴らの中には、もしきかさせないのであれば強制連行してきた日本が悪いと動機付けと言うことを煽っている奴らもいる。
そういう文面をコピペしようと思ったら、無断コピー添付したものはそれなりの賠償請求をするっていう脅し文句付き。
つまり日本人じゃない奴らも沢山関わってるんです。
支那朝鮮人ばっかりじゃありません。フィリピンなどの東南アジアの共もたくさんこういうことやってる。
小石川1匹残らず全ていちど強制送還しないとだめよ。+9
-1
-
1033. 匿名 2020/07/02(木) 10:14:05
>>1
台本なくても指示はあったみたい
スタッフからキレていいよビンタとかしちゃえば?とか言われたり
これって怖くない?言われた通りにしなきゃっておもうし
台本作らないけど指示はだすってやり方がせこい+27
-0
-
1034. 匿名 2020/07/02(木) 10:16:15
これ疑問だったんだけど、本人(花さん)は多少素は入ってるだろうけど演出っていうのを分かった上でそのキャラを演じてたわけでしょ?それに対しての誹謗中傷の対象ってあくまで演じてるキャラに来てるから、本当の自分に対して叩かれてるわけではないって思えなかったのかな、、
思ったよりひどい程の内容と数の誹謗中傷が来たからってことなの??+8
-4
-
1035. 匿名 2020/07/02(木) 10:16:17
そういえば、けんけんはどうなったんだろう。何食わぬ顔で生きてそうだね+4
-0
-
1036. 匿名 2020/07/02(木) 10:16:31
>>395
みんながやらせだと思って見てるわけないよね。リアリティ番組として放送してる訳だから。テレビ番組を純粋に楽しんでる人が悪いわけでもないし。炎上してもスタッフのフォローがあった人と無かった人では全然違ったらしいし。+19
-1
-
1037. 匿名 2020/07/02(木) 10:19:24
>>48
契約書があるならその社長の発言も本当なんだろうかとか思ってしまう。+10
-2
-
1038. 匿名 2020/07/02(木) 10:20:25
>>1033
プロレスラーとしてビンタは出来ないから帽子を叩き落としたんだっけ?スタッフが面白い番組作りの為に煽ってやらせた感じだよね。真面目だから指示に従わなくちゃと思ったんだろうね。
人気だった大家族ものの番組でも指示とかあったみたいだし。+11
-1
-
1039. 匿名 2020/07/02(木) 10:21:59
>>951
>木村花も他の出演者も知らない、仕組まれたヤラセ。知らぬ間にワザとコスチュームを洗濯機に入れて
これはあり得ない。
夢が次に洗濯しようと開けたら男女の洗濯物が乾燥終了していて、テラハグループLINEで
ゆめ「男女の洗濯物が混ざって洗濯機にあるけど、誰ですか?」
花「あ、それ私だ!干すの忘れてた!」
というやり取り画像が放送されていた。だから花が知らないうちにスタッフがコスチュームを洗濯乾燥というのは、あり得ないと思うよ。+7
-2
-
1040. 匿名 2020/07/02(木) 10:22:26
>>413
うわ――――+5
-0
-
1041. 匿名 2020/07/02(木) 10:24:39
>>177
20代だけど、ちらっと友達の家で見せてもらった時、カメラワーク的に絶対やらせだと思ってたし、そもそもドキュメンタリーでもなく芸能人同士がシェアハウスしてる番組なんてやらせじゃないわけがないと思って最初から見てなかった。あと、やらせじゃなかったらシェアハウス内で恋愛なんて沢山起きるわけないし、あっても隠すでしょ。女子の部屋にカメラ仕掛けといたら、みんなだらだらして無言でスマホいじったり寝てる時間があってもおかしくないのにそんなのがほとんどないのも変だった+9
-2
-
1042. 匿名 2020/07/02(木) 10:25:11
ネットの普及が問題なんだよな
20年前はこんなに誰でもSNSなんてやってなかったし、せいぜい学校や職場であの番組の○○腹立つって悪口くらいですぐ終わる
あいのりのちゃきなんてすごい嫌われようだったもん+6
-0
-
1043. 匿名 2020/07/02(木) 10:26:26
>>9
以前 そっちの業界近くで働いたことありますが、どんな番組も演出なしで面白いものには出来ない。ましてや素人が普通に生活するだけでは、単調になるに決まってるから、トラブルもそのタイミングも仕込んでおくはず。
台本なしヤラセなしなんて、最初から視聴者も出演者も騙すことになるから、絶対言うべきでない。+24
-0
-
1044. 匿名 2020/07/02(木) 10:27:29
>>996
父方の本家が食べたこともない変わった寿司を県民のソウルフードとして一家で食べているところを放映されていた。寿司屋さんとの付き合いもあって引き受けたって。セリフも決まっていたが余り面白く演じられなくて大幅にカットされたらしい。
引き受ける方もあれだが、県民バカにしてるなあと思った。
+5
-0
-
1045. 匿名 2020/07/02(木) 10:28:48
SNSで簡単に本人にメッセージを送れる時代なんだからさ
テレビは行動力のあるバカを考慮するべき
そいつらを煽るつもりだったのならどうしようもないわ
+6
-0
-
1046. 匿名 2020/07/02(木) 10:28:55
>>1004
湘南メンバーの誰だか忘れたけど、誰かを落とすような事実ではない演出はあったと言ってた。
例えば、メンバー同士で口喧嘩してたのに、編集で片方が怒鳴り散らし片方は泣いてるみたいに放送されたり。でもそういうトラブルを放送したあと、必ずその回か次回で、仲直りや謝罪など怒鳴り散らしたメンバーが救われる演出がされたらしい。
今回コスチューム事件については、終始花ちゃんにだけ暴力的は自己中人間みたいな演出を本編未公開編と重ねてされたのは、何故だったんだろう。+11
-0
-
1047. 匿名 2020/07/02(木) 10:29:05
もし台本や指示が全く無かったとしても
自分見えてるものが全てではないから
やっぱり誹謗中傷する人が1番悪いと思う
浅はかすぎる
人づてに聞いた悪口や噂だって
テレビ同様、一度疑わなきゃだめ
生きててほしかった+6
-0
-
1048. 匿名 2020/07/02(木) 10:29:51
逆にあれを真に受ける層って余程のバカしかいなくないか。喧嘩してる時に小声で英語挟むとことかめちゃくちゃ嘘臭かった。それにあんな大事件で大喧嘩あったらスタッフ出てきて色々やるだろうに丸投げでタレントに喧嘩させてるわけない+6
-2
-
1049. 匿名 2020/07/02(木) 10:30:03
>>506
Netflixで炎上して、フジテレビで再編集再放送して本格的に大炎上したんだよね?これを番組の盛り上がりだと思ったのか…。+18
-0
-
1050. 匿名 2020/07/02(木) 10:30:41
>>907
何で地獄絵図なんだろうね、謹賀新年とかなのに演技悪い。+30
-0
-
1051. 匿名 2020/07/02(木) 10:32:43
芸能人達はこの件でネット中傷を取り上げてるけど、テレビ局のやらせについて触れてる人はいたっけ?+29
-0
-
1052. 匿名 2020/07/02(木) 10:32:59
>>505
仰る通り。
メディアに限らず、政財界が乗っ取られてるのでこの様なおかしな事も罷り通る。
新日もいるとか、困った国から移民を受け入れるのは当たり前だとか言ってる連中らの言葉に耳を貸す人が多いのがまず問題。
フィリピン人だって日本への亡命申請の8割は恋人の暴力から逃れるためとか借金逃れて言うものだって言われてる。
ほんとに日本人はもう少し冷徹にならないと、いい加減に自ら滅ぶ羽目になる。
>>873
よかったですよ。あなたが相談に行く前にお伝えできて。
こいつはこんなことをやっておきながら日本人女性5000人救ってきたなんていうふざけた美談で持ち上げられてるけれど、実際問題は電話相談で20分で3000だったかな?
対面で30分5000円の相談料を取るんだよね。
弁護士でもないのにこれだけの金を盗る。
地面師や不動産業が営めなくなって楽に稼げて前に扱いされる方法を考えたのはこれですよ。
この事実を多くの人たちに知らせてあげて下さいね。
>>914
これが支那朝鮮人や東南アジアンらの性なのです。
だからこんな事を東南アジアンにまめ言われて馬鹿にされてます。
因みにピィリピン人も反日。
戦後、沖縄で多くのピィリピン兵らが略奪、砲火、強姦、殺人を行なってきたピィリピンスカウトがライダイハンや二日市保養所事件、通州事件などのように、なかったことにされてます。
新日もいるなんて声もあるが、反日だからとか反日じゃないとか言う次元のレベルでは片付かないほどに深く根ざしているので一旦全てまとめて叩き返すべき
奪われた日本人の生命や財産は戻って来ませんが、安全な日々や日本人のために目指した政治経済、そして名誉は取り戻せるはずですよね。
日本人はすぐに娘に流されて正しい判断ができない結果、ここまで取り返しのつかない事態を招いてしまいました。いい加減に冷徹に徹する必要があります。
東南アジア系の在日外国人、A(26)はこう明かす。
関東地方の某市に住み、離婚した妻との間に子供が1人。妻は働く職場がなく生活保護を受けている。が、実態は違う。離婚は偽装で妻子とは同居。虚偽申告で保護費を不正に受け取っているのだ。
Aの住む団地では、こうした生活スタイルがまかり通っている。
「団地に住むのは300世帯くらい。中国人とかといるけど殆どが東南アジアの外国人で、その多くが僕と同じようなことをしている。役所に内緒で、せっせと貯金してる。1億円貯めたって言うヤツもいるよ。それに僕の親父も生活保護費貰って3千万貯めて国で7階建の家を建てたよ。日本人は何故貰わないのか理解できない。バカなのか(笑)」(A)+11
-8
-
1053. 匿名 2020/07/02(木) 10:34:46
>>907
その記事、私も読んだ。+5
-0
-
1054. 匿名 2020/07/02(木) 10:35:26
>>1049
3/31 39話コスチューム事件 ネトフリ配信
5/14 コスチューム事件その後 未公開3話 youtube配信
5/18 39話コスチューム事件 地上波放送+4
-0
-
1055. 匿名 2020/07/02(木) 10:36:06
結局コスチュームはカイが乾燥させちゃったわけ?そこが1番知りたいのにうやむや。花をスタッフは煽ったのかもだが、本気では怒っていたって事になるよね、泣いてたし。そこはっきりしろよ。+16
-0
-
1056. 匿名 2020/07/02(木) 10:36:09
「このドラマはフィクションです」みたいな注意書きをつけないと信じちゃう人たくさんいるんだろうね。
ネットの無かった時代にも、悪役を演じた人が罵声を浴びせられたりってのがよくあったんだそう。
架空を事実と思って行動にうつすってむちゃくちゃ怖いことだよね。+6
-2
-
1057. 匿名 2020/07/02(木) 10:36:13
>>1012
綺麗だよね。
花ちゃんのビジュアル、可愛いかったり綺麗だったりかっこよかったりで大好きだったんだけど、がるちゃんのテラハトピで書こうものならアンチによるマイナスの嵐になってしまうんだよね。+22
-1
-
1058. 匿名 2020/07/02(木) 10:36:22
>>64
本当それ。
この件でまず追求されるべきはなぜ木村さんが死を選ばなければならなかったのか、だよね。
誹謗中傷が起こったのは結果で、それが本人が望まず意図的に起こされたものなら、これは間接的殺人だよ。
便乗芸能人が騒いでるのってウジテレビが責任逃れの為にわざとやらせてんのかな?+17
-0
-
1059. 匿名 2020/07/02(木) 10:36:48
火消しっぽいコメントも多いね
誰にとっても手遅れだよ
フジテレビは責任くらい取りな+11
-0
-
1060. 匿名 2020/07/02(木) 10:37:11
>>1051
芸能人では皆無かな。
唯一、フジTVのアナウンサー三田友梨佳だけが、テレビ局の番組制作にも行き過ぎた点があったのかもしれませんみたいなコメントしていた。+32
-1
-
1061. 匿名 2020/07/02(木) 10:37:26
>>957
だよねw
だから半殺しにしちゃったんじゃんね+3
-0
-
1062. 匿名 2020/07/02(木) 10:38:04
>>1013
ボコボコにしといて?+2
-1
-
1063. 匿名 2020/07/02(木) 10:45:15
>>1057
テラハトピでもあのコスチューム事件までは、花ちゃん人気あったんだよ。花ちゃんが入居するまで本音を言わないメンバーばかりで暗かったから、明るい花ちゃんがかき回してくれたおかげで一気に空気が変わったって。
その後、バスケ選手に片思いしたり、女子大生エミカと喧嘩するけど、どちらかというとバスケのリョウやエミカの方を、スタジオメンバーの山ちゃんらやガルちゃん民も嫌っていた印象。
リョウに振られたあと、小林快と両想いになって恥じらう花ちゃんは初々しくて大絶賛されていたくらい。
京都旅行で快と静かに破局し、夢と悪口言い始め、とどめはあのコスチュームの暴言暴行。視聴者はいったい何故花ちゃんが豹変したのか、置いてきぼりって感じだったからそれで彼女を批判する声が激増したんだよ。
最初からブスなんて言われてなかったよ。
+35
-3
-
1064. 匿名 2020/07/02(木) 10:48:42
やらせってか台本。
TV SHOWなんだからわかりきってるよ。
それをわざわざ訴える意味がわからない。+2
-9
-
1065. 匿名 2020/07/02(木) 10:50:33
今は俳優やってる人にセクハラ?されて、引退した女の子がいるって本当なんだね。どんだけ悪を擁護してるんだよ。糞芸能+4
-1
-
1066. 匿名 2020/07/02(木) 10:51:54
てかモデルプレスのインタビューも全て嘘だったんだね
仲良く暮らしてるってやつ
冷蔵庫の中も全部みんな誰のものとか気にせず食べちゃってるとか全裸で歩いてるとか言ってたやつ
制作者もそうだけど、やらせにのっかっていた出演者みんなにも責任があると思うんだけど
もちろん誹謗中傷した人たちは論外だけど+8
-2
-
1067. 匿名 2020/07/02(木) 10:52:05
くだらない番組だよね。一切見たことない+10
-6
-
1068. 匿名 2020/07/02(木) 10:52:59
花さんのお母さん!頑張って下さいね。
テラハに関わる悪徳企業を無くそう!+9
-2
-
1069. 匿名 2020/07/02(木) 10:56:05
>>1064
人の命をなんだと思ってるんですか?
もし自分の身内でも、そう言えるんですかね?+6
-0
-
1070. 匿名 2020/07/02(木) 10:56:28
>>1023
目立ってナンボの鋼の精神ないとキツいかも。+5
-0
-
1071. 匿名 2020/07/02(木) 10:57:52
フジテレビはおかしい+7
-0
-
1072. 匿名 2020/07/02(木) 10:59:13
>>195
えっ?そこまで仕込みなんだ、、+17
-0
-
1073. 匿名 2020/07/02(木) 11:00:50
>>1063
ありがとう、ずっと見てるのでその辺は知ってるよ
その上で残念だって言いたかった+8
-0
-
1074. 匿名 2020/07/02(木) 11:00:57
>>1063
炎上がおさまってきたころに未公開3本で完全に流れが変わった気がする
今まで擁護していた人たちも花ちゃんのあの態度に引いてたし
私も正直あの時はもう擁護できないなって思ってしまったし
でもお母さんの告白から察すると花ちゃんも板挟みで辛すぎて心が壊れていたからあの態度になっちゃったんだろうね
あんな怒り方が異常なのは花ちゃんが一番よくわかっていて、あえてそれを演じなければいけないほど追い詰められていたんだよね
でもそれを言うわけにはいかないし…って
メンバーみんなで演じているのではなくその中の1人が演じればリアルさは出るもんね
視聴者を騙そうと作っていたくせに騙された視聴者たちをテレビが責めていて違和感
もちろん誹謗中傷までしていた人たちは論外だけど+24
-0
-
1075. 匿名 2020/07/02(木) 11:01:53
>>1051
やらせに触れるというより、こんなの演出に決まってるのにリアルだと思って炎上させるなんて視聴者は何考えてんの?みたいな意見は見た記憶がある
番組側の演出に対する責任ではなく視聴者のリテラシーのみの問題にしたいんだろうなって感じだった+14
-0
-
1076. 匿名 2020/07/02(木) 11:01:53
>>75
プラスが多いけど…本人が望んでいない事を周りは簡単にはできないですよ。
周りは所詮他人事だから、誰かが告発して助けてあげれば良かったのにとか簡単に言うけど。
ご本人が本当に責任感の強い真面目な方だったんだと思います。
これがただのバイトや会社仕事なら話は簡単ですが、
大きな物を背負っている自分が契約違反をしたら、辞めたら、自分の業界含め周りに迷惑がかかる、色々なしがらみを考えると逃げ場がなくなってしまうんですよ。だからもう限界、助けてって身近な人にさえ言うことを抑えてしまう。なので周りも、助けたくても助けられない。本人がSOSをはっきり出せない状態にいるから。ケアせずそこまで追い込んだのはフジテレビ。
責任感が強いと一時的に逃げても、自分のせいでと呵責がずっと付きまとう先の事も考えてしまうんですよ。
それで後の事をもう何も考えなくていい自殺に行き着いてしまう、本人の中ではその時一番楽になれる方法なんです。
良い人が追い込まれて死に行き着いてしまう、本当に悲しいです。+8
-0
-
1077. 匿名 2020/07/02(木) 11:01:56
>>885
たぶん事務所に入ってる人と一般人の違いじゃない?
事務所に入ってる人は仕事だから何かしらの指示がある
それも口外できない契約になってると思うし、一般人はあったとしても立ち位置とか軽い指示くらいだと思うよ
だから社長もえみかちゃんも自分たちは指示もなかったし知らないってことなんだと思う
花ちゃんについてのコメントとか見ると真面目な子だったろうしテラハ内の人に相談とかもできなかったんじゃないかな?
ジャングルさんとかはたぶん全部聞いてて一緒に戦ったって言ってた気がする
+8
-2
-
1078. 匿名 2020/07/02(木) 11:02:14
業界自体がカタギではないと聞くし、誠実さなんてはなから無いと思ってはいたけど
露骨というか隠し切れてないなと思う+2
-0
-
1079. 匿名 2020/07/02(木) 11:03:31
>>1034
プロレスを盛り上げる為に参加して、話題になればとスタッフの指示に従って演じてたものの、どんどん過激化。
大切な衣装を持ってきたらそれを洗濯され、あまつさえ一般人に暴力を振るえと焚きつけられる。
プロレスの為に引き受けたのは自分、やり抜く責任があると悩みに悩んで帽子を叩く。
ドキュメンタリーとして放送され、誹謗中傷が起こる。
出演を選んだのは自分、帽子を叩いたのも自分、何を言っても言い訳になるならいっその事
…と思いつめてしまったのでは。
もちろんこれは想像だけど、仮に木村さんが責任感が無くて暴力的な人間だったら死を選ばなかったんだろうなと思う。
真面目さにつけ込んだヤツらは芸能人への誹謗中傷に論点ずらしてトンズラしてるし。+9
-1
-
1080. 匿名 2020/07/02(木) 11:04:25
>>372
悪い人ではないと思うけど。自分軸が強すぎるのと
文化が違うからか、色んなアクションや自己表現が違和感ある。
+5
-0
-
1081. 匿名 2020/07/02(木) 11:07:15
>>995
ビビもスタッフにまたあの件の話題を振ってとかも言われてたかもしれないよ。ビビの涙に全部嘘は無さそうにみえるけども。+2
-1
-
1082. 匿名 2020/07/02(木) 11:07:36
>>1076
そう思う
花さん自身は、最期までやらせについて直接語らなかった
それが答えだと思います。本当に真面目な方だったんだね…+2
-1
-
1083. 匿名 2020/07/02(木) 11:11:09
>>15
目は口ほどに物を言うね
澄んだ綺麗な目をしていたよね+32
-1
-
1084. 匿名 2020/07/02(木) 11:12:37
>>983
なるほど
その発想が無かった
プロレスっていう狭い枠を飛び出して
全力でヒールを演じて、
そこで心無い事をアレコレ言われて
深く傷を負ってしまったんだな…
と思うと切ないね+6
-0
-
1085. 匿名 2020/07/02(木) 11:17:14
>>9
台本 は無かったんだろうね。行動の指示はしてたけど。
こういう風に問題がおこった時のための製作陣の逃げ道作り。+8
-0
-
1086. 匿名 2020/07/02(木) 11:18:30
やらせはそりゃあるでしょ……
最近の人らはヤラセをヤラセと気がつかないんだね。
もういっその事恋愛リアリティーショーとか放送しないようにしよ。誹謗中傷もだけど、16で妊娠したヤリ○ンとかもいるし+1
-1
-
1087. 匿名 2020/07/02(木) 11:19:30
>>1067
人の恋愛見て何になるんですかね…
テラスハウス見た?って話題になるの不愉快だった。+4
-10
-
1088. 匿名 2020/07/02(木) 11:20:19
>>1074
あの異常な泣きは衣装が壊れたことへの涙ではなくて、板挟みになっていた苦しみの涙だったんだね
100%快が悪いと思ってる?とビビに聞かれた時に「うん」と目を見開いて答える姿はあれは演じていたということ
あのシーン怖いって言ってた人多かった+9
-0
-
1089. 匿名 2020/07/02(木) 11:21:04
この番組のテレビ作家が堀田延という奴で慰安婦に謝罪しろとか反日のテレビ屋です。この人が木村さんを追い詰めて知らん顔してインスタもやってます!こんなやつテレビから追放するべきです!+5
-0
-
1090. 匿名 2020/07/02(木) 11:22:59
プロレスでヒール演じるのと、ヤラセも知らない人たちが見テレビでヒール演じるのじゃ負担が違い過ぎるね。
+4
-0
-
1091. 匿名 2020/07/02(木) 11:29:16
>>34
ヤラセですっていうか、もういっそドラマですって書いて欲しい。
番組冒頭に『このドラマはフィクションです。実際の人物と…』って載せればテラハの人達もシナリオと割り切って役になり切ることできるよ。+5
-0
-
1092. 匿名 2020/07/02(木) 11:30:23
大切なプロレスの衣装を洗濯機に残したままにしてしまった
っていうのも台本なのかな。
テラハに永住してるわけでもないし、
普通は忘れないよね?
ここの部分も台本だとしたら気の毒。
+7
-0
-
1093. 匿名 2020/07/02(木) 11:32:44
花さんの死をマスコミはネットの誹謗中傷だけのせいにして、番組の過剰な演出を省みる報道は一切なかったよね。自分達の都合のいいように報道して世論を扇動する、日本のマスコミ本当におかしいよ。+6
-0
-
1094. 匿名 2020/07/02(木) 11:37:51
>>20
やらせって気づいてなかった人いるの?wくらいのこと言う人いるけど、誹謗中傷せず純粋にリアルと思って楽しんでた人にまで攻撃的なこと言う必要ないよね。+21
-3
-
1095. 匿名 2020/07/02(木) 11:43:14
>>779
いきなり低レベルじゃない?ってレベルの話になってて流石です!やっぱりLv界隈に住む住民はレベルが違うね!+4
-0
-
1096. 匿名 2020/07/02(木) 11:44:49
スタッフからのセクハラがあったり
てっちゃんが女子部屋いってゆりこ襲おうとしたりとか
問題があったのに何事もなかったかのように放送は続いてたよね
こういうことが起こった時点で打ち切りになってもおかしくないのに。結果的に亡くならずにすんだ人が命をおとす結果になってしまった+1
-0
-
1097. 匿名 2020/07/02(木) 11:51:39
>>1096
ゆいこ
だよ
+3
-0
-
1098. 匿名 2020/07/02(木) 11:52:01
>>163
あなた性格悪いね+19
-0
-
1099. 匿名 2020/07/02(木) 12:01:49
全然知らない人だけど調べたら
若いからって嫌がってるのにツイッターで宣伝やらされたり
知名度上げる為にテラハ出されたり
大人の事情に真面目に答えようとして殺されたって感じ
やらせで叩かれてるのに建前では台本が無いから誰もかばってくれない
20ちょいの若者に酷い話だね+2
-1
-
1100. 匿名 2020/07/02(木) 12:03:06
名前は言えないけど私の彼氏ADやってる
彼がとあるゲストを自分等で考えた番組によんで
、アドリブでセリフ考えてください
っていったら
アドリブ難しいですね、ほとんどTVは台本がありますからアドリブって慣れてないなーとか
言われたらしい+4
-0
-
1101. 匿名 2020/07/02(木) 12:04:00
そもそもテラスハウスが台本なし
って信じて見てた人いるの?
私はやらせ丸出しだから見なかったけど
世の中何でも信じすぎる人多くないか+7
-12
-
1102. 匿名 2020/07/02(木) 12:07:01
>>1
ガチンコファイトクラブから永遠と続く話なわけで、むしろ台本がないと考えるバカがいることにびっくり。
普通に考えて台本無しで共同生活したら、自然消滅して解散が関の山でしょう+15
-4
-
1103. 匿名 2020/07/02(木) 12:07:11
ジュリアって選手と仲が悪いというのも設定だったらしいよね+11
-2
-
1104. 匿名 2020/07/02(木) 12:10:36
>>1101
毎回、冒頭から台本無いとあれだけ繰り返し言ってるし、全てがやらせとも思えない。
10代の子とかは、感情移入してしまうと思うよ。
本来は話半分で見る番組だよね。
誹謗中傷を決して擁護してるわけじゃありません。+28
-2
-
1105. 匿名 2020/07/02(木) 12:11:21
>>1104
台本がないと読む台本があるわけさ。
そこから全てお芝居。+4
-5
-
1106. 匿名 2020/07/02(木) 12:11:55
今日もエンジンぶるぶる絶好調~☺️+2
-0
-
1107. 匿名 2020/07/02(木) 12:12:46
>>1086
自分も16歳の一般人を誹謗中傷してることに気づこうぜ+9
-0
-
1108. 匿名 2020/07/02(木) 12:15:00
>>1042
うん。学校や職場でなら興味のない態度の人いるし
「やらせだよ~」という人もいて、中和されたりクールダウンされるけど
ネットで、しかもSNSだと考えの近い人だけの世界になっちゃって暴走しちゃうんじゃないかな?+5
-1
-
1109. 匿名 2020/07/02(木) 12:17:26
梯子外して一切フォローしなかった自分たちが悪いのにこうして大事になったら自局のワイドショーでSNS民が悪いと非難してたからね
害悪すぎるでしょフジテレビ+24
-0
-
1110. 匿名 2020/07/02(木) 12:18:33
>>318
TwitterかYouTubeのコメントかは忘れたけど、身体障がいで車椅子に乗ってる人がプロレスの試合を見に行ったことがあって自動販売機前で財布から小銭を取り出しに苦労してた時、花さんが大丈夫ですか?と声をかけて小銭を取り出してあげてたそうだよ。+26
-0
-
1111. 匿名 2020/07/02(木) 12:18:36
>>66
脚本には問題なかったのかな?
テラスハウスの脚本家が日本人に向けられた
ヘイトスピーチをしていた事は周知されてるのかな?
テラスハウス 脚本家 反日
で検索してみてください。
+3
-4
-
1112. 匿名 2020/07/02(木) 12:22:45
>>1109
まあ気持ちはわからなくもないよね。
例えば、仮面ライダーが、現実の戦いだと思いこんでsnsで誹謗中傷してショッカー役が病んだら、sns民が悪いになるでしょう。
程度の差はあれテレビ局の人たちは(かく言う私も)今回のこともショッカー一味の俳優たちをバッシングしているのと大差ないと思ってるんでしょう。
今回の悲劇は、ショッカーが本当にいて、世界の存亡をかけて日々仮面ライダーが戦っていると思いこむ人が多かったということなのかもしれないね。+1
-3
-
1113. 匿名 2020/07/02(木) 12:24:20
タレントの自殺率ナンバーワンの韓国人芸能界
フジテレビは韓国政府系直属の会社
「日本なら大丈夫だろう」という感覚のもとに韓国式の番組作りしてたんだろうね+4
-1
-
1114. 匿名 2020/07/02(木) 12:24:53
誹謗中傷している人は問題外だけど
花さんにとっては、誹謗中傷しないけどテレビの中のことを真実だと思ちゃうイノセントな視聴者にも番組内で演出されたように性格悪いと思われるのは悲しかっただろうな…
+1
-2
-
1115. 匿名 2020/07/02(木) 12:26:08
さすがにコスチューム洗濯機にいれてカイにキレるって演出しましょうっていわれたらいやコスチュームは辞めてください。それならわたし卒業しますっていうと思うから(ふつうだったら)スタッフが勝手にいれてカイのせいにさせたってこと?+1
-4
-
1116. 匿名 2020/07/02(木) 12:27:25
この件に関してはヤラセハウスが悪いのにSNSを規制する流れになってるのほんと糞だわ
番組を規制しろよ
矛先変えようとするなウジテレビ+9
-0
-
1117. 匿名 2020/07/02(木) 12:27:56
プロレスファンはプロレス前提で楽しんでいるし。
今どきの幼稚園児だって「パパはわるものチャンピオン」(プロレスの悪役をパパにもった子のおはなし)を読んで、およそのことは察しているのに
幼稚園児以下の視聴者に虐められたらたまらない。+1
-0
-
1118. 匿名 2020/07/02(木) 12:30:52
>>1117
確かにそこだね。
とりあえず、今回のことで誹謗中傷した幼児以下の人たちは、「藤岡弘、探検隊シリーズ」を全部見て、テレビとはどういうものかを知ったほうがいい+1
-0
-
1119. 匿名 2020/07/02(木) 12:33:30
>>60
テレビと、花ちゃんの芸能関係の仕事を請け負ってた事務所のトンズラはめちゃくちゃ早かったよね。
特に芸能事務所の逃げ足の早いこと早いこと。
見てて気分悪かった。
テラハですら追悼の言葉(形だけでも)出してたのに、芸能事務所walk.はだんまりの上、3月には退所したって大嘘ぶっこいてたからね。
花ちゃんのインスタには、亡くなる直前まで「芸能のお仕事はwalk.まで」って英語で記載があったのに。
フジテレビは元々最低だけど、芸能事務所walk.も中々のクズ。+24
-1
-
1120. 匿名 2020/07/02(木) 12:34:03
>>60
ほんとにそう思う。テレビのやらせこそ、罰則つけるくらいの規制して欲しい。
スポンサー欲しい→視聴率上げたい→炎上でもなんでも話題になれば勝ちだ、みたいなサイクルは歯止めがきかない。
誹謗中傷にももちろんだけど、テレビのやらせにも強い規制が欲しい。+10
-0
-
1121. 匿名 2020/07/02(木) 12:34:19
>>270
してませんよ+3
-0
-
1122. 匿名 2020/07/02(木) 12:35:10
>>1114
イノセントな奴が死ねだの消えろだの暴言吐くかっつーの
単細胞で自分で考えられないだけだろ。+0
-0
-
1123. 匿名 2020/07/02(木) 12:36:11
>>1120
そうすると、ほぼすべての番組制作不能になりませんかね?それこそニュースだってあらゆるフィクションが入っているわけだし。
もしくは、常にテロップで「これは現実をもとにしたフィクションです」を流し続けるかかな?+0
-2
-
1124. 匿名 2020/07/02(木) 12:37:57
>>75
最初に聞いてた話と違かった。口外しない。とか色々あったんじゃないかな??一応人気番組だったし、ヤラセ告発で水をさして何されるか分からないし。+3
-0
-
1125. 匿名 2020/07/02(木) 12:38:05
>>1075
そうなんだと、思わざるを得ないよね。
誹謗中傷した視聴者当本人だけを悪者に、自分たちの放送ネットワーク使って刷り込みさせられてるような感じ。+4
-0
-
1126. 匿名 2020/07/02(木) 12:39:16
>>10
わからない人いるんだよ
おしんの意地悪な義母役の人とか大変だったし+2
-0
-
1127. 匿名 2020/07/02(木) 12:43:17
よくある、sns民の責任よりテレビの責任のほうが重大だ!理論を見かけるけどさ。
確かに、恣意的にヒールを押し付けたテレビ局も責任を取るべきだと思うけど、仮に今回のテラスハウスが全て事実通りのノンフィクションだとして。
性格がちょっときつい人を、寄ってたかって集団でリンチのようにsnsで罵倒することは問題ないの?
そもそも根源は、集団心理と同調圧力のもと、匿名で、しかも大人数でないと声も出せないゴミ共が寄ってたかってリンチしてたことだと思うけど、ここの責任をしっかり問わないってことは、性格に難がある人はいくらでも誹謗中傷して追い込んでもいいってことなのかね?+2
-0
-
1128. 匿名 2020/07/02(木) 12:43:51
>>900
ちょっと誹謗中傷に敏感になりすぎ…+12
-0
-
1129. 匿名 2020/07/02(木) 12:46:51
>>18
友達の家に行った時に一緒にみたけど
自分はケージに入れられた動物の生活みせられてるような気分になる+5
-1
-
1130. 匿名 2020/07/02(木) 12:47:14
どこからヤラセだったの?コスチューム洗っちゃったのは本当に事故なの?
花さんが男性に怒る所からヤラセ?それとも怒ってたのは本当で、もっとやれと煽られたというだけ?+0
-0
-
1131. 匿名 2020/07/02(木) 12:47:33
>>384
なんだかんだ反論されてマイナスの嵐だけど書き込みしてるガル民の7割は誹謗中傷がメインの人たちだと思うよ
そしてその人たちは他人のふりを見ても自分に置き換える事の出来ない人だと思う
ただ悪い事をした人がネットで叩かれる事は間違いでは無いと私は思ってるから本当に悪い事をしたのかその叩きは罪状に見合ってるのか精査する目は養わないといけないと思う
+0
-1
-
1132. 匿名 2020/07/02(木) 12:48:53
>>1131
悪い事をした人がネットで叩かれる事は間違いでは無い
残念だけど、法的には大いに間違いです。
+1
-1
-
1133. 匿名 2020/07/02(木) 12:51:09
もう、「素人によるリアリティー番組」ってジャンル無くした方が良いよね。
「リアリティー風脚本ドラマ」でいいじゃん+1
-0
-
1134. 匿名 2020/07/02(木) 12:51:52
>>1130
記事全部読んだ?
読んだらある程度推測つくと思うけど+1
-0
-
1135. 匿名 2020/07/02(木) 12:51:58
>>7
花叩き続いてたからな
結果的にお母さんを決心させたんなら良かった
グチグチ言ってたやつらは自分の首締めたようなもんだよ+16
-0
-
1136. 匿名 2020/07/02(木) 12:52:55
>>36
ていうかさ、まだ確実に自殺だってわかってないんだよね。
ニュースでは死去としか報道されてないのに、芸能人達が誹謗中傷を苦に自殺したんだ!って早々に決めつけて騒いでたからみんなそうだと思い込んでるけど。
これ、かなり恐ろしい事だよね。
『誹謗中傷を苦に自殺』まで最初からシナリオ通りだったとしたら‥+3
-16
-
1137. 匿名 2020/07/02(木) 12:53:48
やらせだったら自殺なんてしないで防げる道があったんじゃないかと思ってしまった…自殺したからやらせではなく本心だったってなってる人多い気がする。+4
-2
-
1138. 匿名 2020/07/02(木) 12:54:37
本気の恋愛だったらカメラのないところで告白したり話したりするよね。+2
-0
-
1139. 匿名 2020/07/02(木) 12:54:41
>>1136
なるほど…そこは確かに盲点だね。
そこまで脚本できれば、むしろその脚本家の才能が計り知れない。+2
-0
-
1140. 匿名 2020/07/02(木) 12:55:25
>>1137
なんねーよ。
あれだけ過激にバッシングされ続ければ、どれだけメンタル強くても折れるよ。+3
-1
-
1141. 匿名 2020/07/02(木) 12:55:26
バラエティの制作関係者は本当にダニみたいな輩が多いの。私も少しいた事あるけど、とにかく人に色々させてニヤニヤしてる感じなんだよね。あの独特の汚さは普通の神経の人じゃ耐えられないと思う。NOをハッキリ言える人じゃないと生き残れない。もしくはされるがままでも何も感じない人。+3
-0
-
1142. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:47
これはだけど誹謗中傷続けた奴らとフジテレビ、分けて考えた方がいいよね
どっちがどうだからとか言える事じゃない
両方めちゃくちゃ悪いよ+7
-0
-
1143. 匿名 2020/07/02(木) 12:59:00
>>196
メディアにでてる以上、ある程度評価されても仕方ない気がするけどね…
どの辺から誹謗中傷になるんだろうね+2
-1
-
1144. 匿名 2020/07/02(木) 12:59:16
>>1141
だって、そのダニが作ってる見下してニヤニヤできるようなクソみたいな番組で笑う視聴者しかいないんだもん。
とある番組(視聴者が意見を言う系のやつ)に出たときに言われたのが、「君の意見は面白いけど、必要なのは小学校低学年くらいの子が理解できるような簡単で単純な話が必要だから、そういった話にしてくれ」だったよ。
大多数の視聴者は、小学生レベルの頭から進化してないとテレビ局から思われている(そして実際それで数字が取れている)現実もあるわけさ。+2
-0
-
1145. 匿名 2020/07/02(木) 13:00:30
>>1142
大正論。ほんとそう思う。
テレビ局はしっかりフィクションを全面に出さず、キャストを守りきらなかった責任、誹謗中傷してた人たちはリンチを楽しんでいた責任。
双方それぞれですよね。+5
-0
-
1146. 匿名 2020/07/02(木) 13:01:14
>>27
プロレスには役回りでいうものがあんの。
ドラマティックなファイティングエンタメなの。
ベビーがヒールタールとかもあるから。+10
-1
-
1147. 匿名 2020/07/02(木) 13:03:39
>>1115
それはないでしょ、器物損壊だよ。
カイは本当に間違えて洗濯しちゃったのをスタッフが花や周りを煽って1から100に持っていった。だと思うけど+4
-1
-
1148. 匿名 2020/07/02(木) 13:03:56 ID:svyH7kFwPJ
>>1051
ひるおびか何かの番組に出てた外国人のコメンテーターの人は涙ぐみながらテレビ局の批判をしてくれてました。
タレントはしてないですね、アンチ以外のコメントわ。+3
-0
-
1149. 匿名 2020/07/02(木) 13:07:36
>>1133
それを前提とした暗黙のルールって思ってたのかもしれないね。
はじめてのおつかいで、一人で行けるかな?は必ず後ろからスタッフが安全を確認してたり、志村動物園のパン君はものすごい訓練をされてたり。
そういうのは言わなくても視聴者もわかってるよね?だったのかもしれない。
いろんな価値観の視聴者がいる昨今では、この暗黙に頼るんじゃなくてしっかりと説明した上で、楽しむ必要が出てきたのかもしれないね。+0
-1
-
1150. 匿名 2020/07/02(木) 13:08:04
まじでみんなそんな純粋にテラハを信じて見てたの?
台本やら誘導があったかどうかがテラハの問題なの?
それを番組側に公表しろって怒ってる人の感情ってどの仕組みで出てきてんの??
テレビを信じて謎制裁のためにリアルで本人に凸するのがクレイジーなだけだと思ってたし、
この行動と公表しろ派の動きって同じような気がするんだよなぁ
花のあのシーンがヒール役っていうのも良くわからん。
逆鱗に触れられて怒るのと悪役ってちがくない…?+2
-1
-
1151. 匿名 2020/07/02(木) 13:08:06
>>1087
わたしもそう思ってた!笑
バチェラーにも同じことが言える!+2
-6
-
1152. 匿名 2020/07/02(木) 13:08:23
花さんを悪者に仕立て上げるようなヤラセしたテレビ局も
誹謗中傷した輩も、なんらかの罰は受けるべきだよね。
あと、ヤラセのこと知ってるくせに花さんが加害者みたいにコメントしてた
山里とかのコメンテーターも共犯。+9
-9
-
1153. 匿名 2020/07/02(木) 13:08:28
>>1101
信じる人がいるとかいないとかが問題なんじゃなく、
個人の人格を故意に歪めるような演出をして
しかも作り物なのに、そうじゃないですよって嘘ついたのが問題なんじゃない?
ドラマとかならちゃんと「この物語はフィクションです」って注釈がつくんだから
これだってそうしなきゃいけなかったと思う。+12
-0
-
1154. 匿名 2020/07/02(木) 13:09:15
>>10
恋愛系だから感情移入しちゃう人が多いのかな??
でもTVでイラッとする事があっても、友達同士で話す事はあっても誹謗中傷までする意味が分からないよね。
批判と誹謗中傷のラインが分からない人は、感覚が麻痺してるんだと思う。+5
-0
-
1155. 匿名 2020/07/02(木) 13:11:25
>>1136
リスカと血の海写真をアップしてたのも他人ということ?
さすがにファンタジーじゃない。+4
-0
-
1156. 匿名 2020/07/02(木) 13:11:27
テレビ局はコメントを出すべきだと思う+8
-0
-
1157. 匿名 2020/07/02(木) 13:12:21
>>1150
世の中いろんな人がいるんだよ…
14歳の母のときも、ドラマなのに主演女優は町中歩けなかったとか言うしね。
それは日本だけじゃなくて、アメリカでもドラマの登場人物が死んだら新聞に訃報が出たりするしね。+2
-0
-
1158. 匿名 2020/07/02(木) 13:12:23
記事全文読んだけど、この内容だけでヤラセかどうかは判断出来ない、と思った。
木村響子さんが「番組にやらされた、指示があった」と主張する気持ちは理解出来るけど、この内容だと指示というよりは、スタッフが番組が面白くなるように出演者達を焚き付けていたんだなと思った。UnRealというドラマみたいな感じでね。でも視聴者はそれを分かっている人が多いと思う。
スタッフの言うとおりにした方が目立つだろうし、それをフランキーはやらなかったし、花はやったんだろう。事務所の圧力もあっただろうなと思う。
木村響子さん側はそれを「指示」、番組側は「煽っただけ」どっちの見方も出来るし、両者の意見が一致することは無いだろうね。
+14
-1
-
1159. 匿名 2020/07/02(木) 13:14:17 ID:svyH7kFwPJ
メンバーって今回の花さんのお母さんが言われていたヤラセのことは知ってたのかな…
社長も、えみかちゃんも、腹が立つことはあってもないって断言してたから信じたいけど
もし、知っていたんだとしたら
わたしだったら、職も失う覚悟で真実を話すけどな。
もし、知っていたんだとしたら
社長がTwitterに戦友といって花ちゃんのアカウントのせたりしてたのはすごく憤りを感じるし
知ってなかったと、信じたいけど。
ビビちゃんもやらせを知らずに未公開で帽子のくだりとか言ってて、泣いた花ちゃんの気持ちが辛すぎる。ホントのことを言いたくてもいえなくてその場面を指示した人に撮影されてて…
あまりにも酷すぎる。
文春の内容が本当だと仮定して、プロレスラーなんだから1を100にしろ、ビンタぐらいしろってほんとに言ったんだとしたら
プロレスラーに誇りを持って仕事にしていた人に対して誇りを踏みにじる言葉であまりにも人としてありえないと思いました。
ただの視聴率稼ぎの物としてしか扱ってない内容。
絶対風化させてほしくないですね。
私も真実が知りたいです。
大切な若い命が失われてしまったから。+10
-0
-
1160. 匿名 2020/07/02(木) 13:14:20
>>19
花さん見たら一目瞭然だった
強くて優しいからそれを妬んで攻撃する人間がいると思う
弱いくせに
人を踏んづけてまで生きたいか+18
-0
-
1161. 匿名 2020/07/02(木) 13:14:28
>>1156
じゃあsnsで誹謗中傷してた人たちもコメント出してね。
彼らが直接の加害者なんだから。+3
-1
-
1162. 匿名 2020/07/02(木) 13:15:46
>>1063
分かるよー。だからヒール役に徹してたとかプロレスラーらしくしろって言われてたの?て思った。+0
-0
-
1163. 匿名 2020/07/02(木) 13:16:03
>>1159
真実は、テレビの中のことでワーワー喚いた匿名の卑怯者たちが、集団心理で同調して一人の女性を死に追いやったってことでしょう。+3
-2
-
1164. 匿名 2020/07/02(木) 13:18:04
番組側も調子乗っちゃった気がするね。
あいのりといい昔からこの手の番組はどうしても出演者叩かれやすかったけど、それでも初期の頃は恋愛やトラブルだけじゃなく友情や夢、仕事みたいなのも多かったからなんだかんだ番組ファンがいた。けど人気になってきて盛り上げるにはやっぱ手っ取り早く炎上のが話題になるって思ったんだろうね。軽井沢あたりからやばかったもん。Netflixは加入してないからたまに地上波見るくらいだったけど裏音声も悪口ばかりになってきてだんだん不快になってきた。+5
-0
-
1165. 匿名 2020/07/02(木) 13:18:08
やらせかどうかはフジテレビ
誹謗中傷はやらせだろうが花がキレようが関係ない+0
-0
-
1166. 匿名 2020/07/02(木) 13:18:58
>>1165
本質よね+0
-0
-
1167. 匿名 2020/07/02(木) 13:20:11 ID:svyH7kFwPJ
>>1163
そうですね…わかってるのはそこだけですね。
+3
-1
-
1168. 匿名 2020/07/02(木) 13:20:23
本当にやらせであれば自殺は考えられない。
反響が大きければ演技が評価されたことになり悪役レスラーの格が上がり、役者など仕事の幅も広がるため喜ぶはず。
絶対に闇の組織の陰謀です+2
-2
-
1169. 匿名 2020/07/02(木) 13:20:53
>>1159
いや、テレビ局からすればキャストも演出も視聴率のための道具だよ。
砂嵐とcmで視聴率が取れるなら別にそれで構わないでしょ。
問題はこういう番組で視聴率が取れる(要は誹謗中傷の的ができたら喜ぶ)ってことなのかもしれないね。+2
-1
-
1170. 匿名 2020/07/02(木) 13:21:08
>>1152
みてた?花ちゃん加害者みたいなコメントって誰かした?快どーしよーもないやつなんだなみたいな流れだったよ。
記事だけ見て書いてるなら一度ちゃんと見ないと何も知らないのに誹謗中傷してる人と同じだよ+6
-1
-
1171. 匿名 2020/07/02(木) 13:23:12
>>1168
じゃあ一旦実名でひたすら誹謗中傷の的にでもなったら?
相当病むと思うよ。+2
-0
-
1172. 匿名 2020/07/02(木) 13:25:53 ID:svyH7kFwPJ
>>1169
トピ主です。
今回のことで、SNSやテレビの在り方や体制が見直されたらいいけれど、難しそうですよね。
知ってても知らなくても、残されたメンバーは辛いだろうし、もっと辛いのはお母さんや一緒に戦ってたレスラーだろうし。
ただお母さんには誠意のある対応をして欲しいと感じました。
+1
-0
-
1173. 匿名 2020/07/02(木) 13:25:53
>>1158
フランキーはやらなかったって
フランキーにもそんな話があったの?+0
-0
-
1174. 匿名 2020/07/02(木) 13:27:37
>>308
確かに事務所所属の子としてない子だね。
ヤラセを強要されてた子と知らない子がいたのかね+2
-0
-
1175. 匿名 2020/07/02(木) 13:28:12
>>1172
その誠意ある対応は誰がするんだろうね?
テレビ局「本人の意向に沿わない脚本を押し付けてしまいました」
事務所「本人のことを守りきれませんでした」
SNS民「番組見てみんなで面白がってリンチして死に追いやりました」
さて、誰がどういうのかね?+1
-0
-
1176. 匿名 2020/07/02(木) 13:29:39
>>410
ダンプ松本は優しくていい人って滲み出てる。
メイクしないとほんといい人の顔だよね。
+6
-0
-
1177. 匿名 2020/07/02(木) 13:30:34
シーズン中に自殺ですからね
製作者へのあてつけ以外にありませんよ
数か月前にも自殺未遂をしていたらしいので
親も事務所も友達も制作スタッフも視聴者も
彼女のSOSをさらっとスルーしてやりすごしていたらの出来事なので
誰が悪いもなにもないですよ
+2
-2
-
1178. 匿名 2020/07/02(木) 13:31:17
賠償責任あるよね?
ほんとなら。
それでもすまないけど+0
-0
-
1179. 匿名 2020/07/02(木) 13:31:42
>>1178
誰に対しての賠償?+2
-1
-
1180. 匿名 2020/07/02(木) 13:33:03
やっぱりね、
マスコミがネット批判に重点おいて、ネットのせいにしようとしていたが根本はそこだよね+4
-1
-
1181. 匿名 2020/07/02(木) 13:34:05
>>1
事件を知った時点で
番組側が仕組んだヤラセだと思ってたわ
海外でも自殺者の多いリアリティー番組で
こんな恐ろしい台本を書いた時点で
花さんのメンタルケアを番組側がきっちりやるべきだった
やってないということは死んでも仕方ないと予測してたと言われても否定はできないはずだよ+5
-2
-
1182. 匿名 2020/07/02(木) 13:36:04 ID:svyH7kFwPJ
>>1175
結局うやむやになって消えてしまいそうですよね。
恋をしたいって目をキラキラさせてたのにな…+1
-0
-
1183. 匿名 2020/07/02(木) 13:37:13
>>632
亡くなった方へのコメントがそれ、、?+0
-0
-
1184. 匿名 2020/07/02(木) 13:37:45
自殺に至ってしまった事は本当に可哀想だと思う。
でもテラハはそういう番組だと思って見てたからヤラセと言われても「そういう番組でしょ?ドラマ見てる感」って思ってしまう。
というかそれを見て嫌がらせしたりアンチコメント書く人間が分からない。誰かを評価するのは勝手だけど攻撃するのは次元が違う。+4
-0
-
1185. 匿名 2020/07/02(木) 13:37:59
>>10
視聴者にアホが多いんだろうね+3
-0
-
1186. 匿名 2020/07/02(木) 13:40:03
>>1087
ドラマや映画も見ないタイプですか?+4
-2
-
1187. 匿名 2020/07/02(木) 13:41:51
>>1158
同意だわ
やらせ、やらせと言われても演出があるだろうなというのは大体わかってる視聴者が多かったと思う
テラハ見たことない人からしたら、スタッフから指示された、焚きつけられた→やらせじゃん!て直結しちゃうと思うけど
ちゃんとテラハ見てた人はこういう記事を読んでも違和感感じてる人多いのでは?と思った+9
-3
-
1188. 匿名 2020/07/02(木) 13:42:59
>>1152
ヤラセって知ってるくせにーとかなんで分かるの?
根拠がないことを共犯だ!謝罪しろ!罰を受けろ!って言ってるような人、誹謗中傷をしてきた人と変わらないと思う。
自分が見たり聞いたりして証拠があるなら別だけど+4
-1
-
1189. 匿名 2020/07/02(木) 13:43:37
ヤラセだったとしてもハワイ編は好きだったよ。風景が綺麗で+0
-1
-
1190. 匿名 2020/07/02(木) 13:44:14
この番組を夢中になってハマって見ていたのは若い子が多そう。子供も多くいるとすると、大切なのは教育かな?と思う。ショックを受けた子も多いだろうし。
あとこの番組は自分が出演したくて出るものなのか、事務所などの意向で出るものなのかちょっと疑問。+1
-0
-
1191. 匿名 2020/07/02(木) 13:45:57
>>1182
いや、真剣に法的責任を考えるとさ。
sns民:(刑事)名誉毀損罪、自殺教唆罪、侮辱罪、脅迫罪(民事)プライバシー侵害、不法行為、名誉毀損にかかる回復に基づく損害賠償請求権
番組側:(民事)労災(雇用形態次第?)?、あとは誹謗中傷及び自殺に対して予見可能性があったかどうかだろうけど、誹謗中傷までは予見できても自殺までは想定できなかっただろうから法的な責任は難しい。
てこと考えると、ウヤムヤも何もまず第一義に責任取るのは誹謗中傷して死に追いやった奴らじゃないか?と思うけどね。+0
-0
-
1192. 匿名 2020/07/02(木) 13:46:20
亡くなったから騒いでるけど、
亡くならなかったら無くならなかった。
精神的に強い桃を見習おう。+4
-1
-
1193. 匿名 2020/07/02(木) 13:47:38
あれがやらせなら花がカイの謝罪のときに帽子を被ってたのもハグしなかったのも全てやらせだな
未公開シーンのもやらせ
全部が全部命令されてたならもはやリアリティーでもなんでもない
ただのドラマだ+1
-0
-
1194. 匿名 2020/07/02(木) 13:48:49
>>1087
自分が見てないからといって、見ている人をバカにするような事はやめましょうね。あなたが好きなドラマとか映画をわざわざ悪く言われたらいい気分にはならないでしょ?
+6
-2
-
1195. 匿名 2020/07/02(木) 13:50:13
この番組、始まってからずっと気持ち悪いと思っていたんだよね。都会に住むオシャレな人のシェアハウスの様子なんて別に興味ないし、しかもそこで生まれる恋愛模様を撮るとか、そんなプライベートな事をテレビで曝け出し続けて、出演者や視聴者の間で温度差や誤解が生まれたり、演者の痴情のもつれとかトラブルとか何かしら起こると思ってた。+0
-0
-
1196. 匿名 2020/07/02(木) 13:50:59
>>1140
言葉遣いが下品な人だね。男かな?+2
-2
-
1197. 匿名 2020/07/02(木) 13:52:21
他人の恋愛なんか観察する暇あったら、自分の事をどうにかしなくちゃと、自分磨きするわっ!+1
-0
-
1198. 匿名 2020/07/02(木) 13:52:36
最近はドラマもツイッターの反響ばっかり気にしてる。質の低い番組作りが行われてると思う。+1
-0
-
1199. 匿名 2020/07/02(木) 13:53:45
>>1087
若い人とかは見たくなるのかな?でもこういうことが後をたたないのであれば、こういう番組は視聴率は取れるんだろうけど、考えた方がいいと思う。+0
-0
-
1200. 匿名 2020/07/02(木) 13:55:24
>>1199
若いも何も、昔からあるじゃん。
あいのりとか、ガチンコファイトクラブとか。ノンフィクションっぽいフィクションのドラマ、みんな大好きじゃん。+1
-0
-
1201. 匿名 2020/07/02(木) 13:56:24
>>1191
これがすべての結論なんだろうな。+0
-1
-
1202. 匿名 2020/07/02(木) 13:56:29
>>697
私見たことないんだけど、こういうのに自分の意思で出るような人は自殺なんかせず踏み台にしてのしあがると思う。
事務所に頼まれたとかで頑張って出てたんだねきっと。
自殺はよくないけど、繊細な人をたきつけて出演させたならテレビ局が悪いよね...+8
-1
-
1203. 匿名 2020/07/02(木) 13:57:14
初めからやらせだというコメントが多いけどガルちゃん民全然分かってなかったよ
嘘だと思うなら確かめるといい
スレ落ちしてないんだから
悪いのは山里らのコメンテーター
これも違う
山里は花を叩かなすぎてガルちゃんでも批判が上がってたくらい
悪いのは監督やスタッフ
契約書を使って強制して脅してたなら大問題
ここが争点
悪いのは誹謗中傷してた連中
当然
スタッフに責任押し付けてもお前らの責任が消えるわけじゃない+21
-1
-
1204. 匿名 2020/07/02(木) 13:58:40
テラスハウスを見てない者にはよくわからない話が多い。どうしてこうなったんだろう?って。+1
-1
-
1205. 匿名 2020/07/02(木) 13:58:47
>>1203
悪いのは監督やスタッフ
契約書を使って強制して脅してたなら大問題
ここが争点
事実関係もそうだけど、果たしてなんの罪に問えるんだろうね。
+0
-0
-
1206. 匿名 2020/07/02(木) 13:59:42
>>1200
いつの時代も存在するのは理解してるよ。ただ私はアラフォーあいのり世代だけど、若い頃は確かにそういう番組は見て事はあるけど、最近は全く見なくなったので自分の経験と合わせて上のようなコメントをしたよ。気に障ったのならすみません。+0
-0
-
1207. 匿名 2020/07/02(木) 14:01:15
>>1204
藤岡弘探検隊を見て、藤岡弘隊長が部下たちにビンタしてるのを見て、視聴者が藤岡弘は悪いやつだ!って殴り込んできた結果、藤岡弘が自殺してしまったみたいな感じ。+0
-0
-
1208. 匿名 2020/07/02(木) 14:02:28
>>1206
いえいえ、私もちょっと下の世代ですけど、いつの間にかああいう番組が(というかテレビ全般)つまらなくなってきたなーと思ってました。
もう年なんですかね(笑)+1
-0
-
1209. 匿名 2020/07/02(木) 14:02:46
>>1188
横でごめんだけど、ヤラセ=台本アリってことは本編後のコメントも台本あるよね?
ってことは住人だけヤラセを知ってて、コメントしてる芸能人は知らない訳なくない?
山里、木村さんがネットで叩かれてる時からアイツ鼻につくとか言ってたし誹謗中傷をワザと助長したなら責任取るの当たり前だと思う+7
-5
-
1210. 匿名 2020/07/02(木) 14:03:15
>>3
番組と、フジに民事裁判をしましょう。+6
-0
-
1211. 匿名 2020/07/02(木) 14:04:18
>>1152
やらせっていうか脚色があったとして、容姿とか人間性とかネチネチネチネチ誹謗中傷して大勢で追い込んだ事がまず原因だからさ
あんまり早くやらせだったとか言ったらそっちに話が行くから良くないよね
別に脚色自体はよくある事じゃん
+0
-3
-
1212. 匿名 2020/07/02(木) 14:04:25
>>45
私は役を演じているだけ!と開き直って欲しかった+6
-0
-
1213. 匿名 2020/07/02(木) 14:05:03
自分の意思で出演したわけではないのなら、最初に炎上した時点で出演をしてくれと言った人がテレビ局に抗議しても良かったのかなー?ケア出来なかったのかなー?とも思うけど。
もうやめてもいいよって言って欲しかった。でも周りの人も苦しんでるんだろうから何も言えないけど。+1
-0
-
1214. 匿名 2020/07/02(木) 14:05:03
>>1205
リアリティーを謳ってるくせに陰で命令して賠償をチラつかせて脅迫してた点だろう+5
-0
-
1215. 匿名 2020/07/02(木) 14:06:11
>>1209
誹謗中傷をワザと助長したなら責任取るの当たり前だと思う
さて、その法的責任はなんだろうね。番組の演出であれば別に問題はないわけで。
言えるのは、当該番組の結果誹謗中傷が起き(ここまでは判例で罪にはならなかったはず)、その結果自殺することが予見できたときにはじめて罪に問える。
となると、果たして今回の件は自殺まで制作側が予見できていたのかが争点だけど、まあ多分予見してないよね。ということで法的な責任は難しい。
あとは民事だけど、ここはどうにもわからんなあ。社会的責任からの和解みたいなことはやるかもしれないけど、それ以上は何が争点になるんだろう。+0
-0
-
1216. 匿名 2020/07/02(木) 14:07:16
>>1214
陰で命令して賠償をチラつかせて脅迫してた点だろう
??そんな事実あったっけ?+0
-3
-
1217. 匿名 2020/07/02(木) 14:07:25
木村さんの死は悲しいです。
ただ、虎の威を借りる狐状態になっているコメントが多々あります。
関係ないトピックでも誹謗中傷だーといって荒らそうという人も見られるようになりました。
みなさん感情的にならずに冷静にどこが問題であったか話しませんか?
わたしは、中書した人とテレビ局にも問題があると思います。
+5
-1
-
1218. 匿名 2020/07/02(木) 14:08:49
アベマとかはリアリティ番組いっぱいあるからケアをちゃんとしてるって書かれてたけど。炎上することはあってもケアが行き届いてると違うらしい。+1
-1
-
1219. 匿名 2020/07/02(木) 14:10:13
>>1051
指原がテレビ番組のあり方をツイッターで指摘してたみたいね。「芸能人を誹謗中傷したら訴えます!」って、煽ってんのあんたらタレントだろ?|ジュウ・ショ(シュルレアリスム作家)|notenote.com「誹謗中傷はもう訴えまーす♪」とぬかす芸能人たちに対して「お前ら、今さらな〜に言ってんだ?」と思うのは私だけだろうか。どうも気持ちが悪い。安倍さんの検察法騒動なんかより全然気持ち悪い、というかすこし怖い感覚を芸能人たちに対して覚えたのでメモしてお...
+1
-1
-
1220. 匿名 2020/07/02(木) 14:10:32
>>1087
普段どんな番組観てるの?
くだらないって言う人は普段どんな高尚な番組観てるのか教えて欲しい+4
-2
-
1221. 匿名 2020/07/02(木) 14:11:06
>>1192
田中ゆいもね+2
-1
-
1222. 匿名 2020/07/02(木) 14:11:38
>>1207
悪いやつだ!と世間に口に上るようになったら、番組として、役者として、「成功」だよね。
でも、それで死んでたら、悪役をやる人はいない。
やっている人が、
「これは役で、誹謗中傷されているのは役の上での人格だ。自分自身ではない」
と区分けが出来るから、悪役ができるし、番組は成り立つ。
リアリティーショーはそこの区分けが非常に曖昧だし、演出は強烈にしているくせに「台本なし」をうたってる。
これは本当の自分ではない。と言えない、思えない状況は酷だと思う+5
-0
-
1223. 匿名 2020/07/02(木) 14:12:10
>>1217
問題はあった。ただ、テレビ局の責任を問い始める前に、まずは集団で正義(と信じる何か)を振りかざして、集団心理でリンチをして、死に追いやるまで叩き続けることに快楽を感じる人たちをどうにかしたほうがいい。
ま、もっとも、心理学的に言えば人間は集団で正義をなして個人を叩く事に最大級の快感を得てしまう生き物だから(これがイジメがなくならない理由)、ここをどう裁くかを真剣に考えたほうがいいだろうね。+2
-0
-
1224. 匿名 2020/07/02(木) 14:12:21
>>1215
果たして今回の件は自殺まで制作側が予見できていたのかが争点だけど、まあ多分予見してないよね。ということで法的な責任は難しい。
あれだけアンチに粘着されたらノイローゼになって命を断つ可能性は十分あったでしょ
"予見してなかった"ことにしたい人たちがいるだけで+2
-0
-
1225. 匿名 2020/07/02(木) 14:12:46
>>1213
大丈夫か?くらいは聞いたのか分からないけど多分それ込みって番組も本人も思ってたんじゃないかな
えみかって子もわりと炎上してなかった?
だけど自粛期間でちょっと環境変わったし誹謗中傷する側もひまだからかエスカレートしたのかも
+1
-0
-
1226. 匿名 2020/07/02(木) 14:13:00
>>1152
テラハ見てないだろ
山里が花を加害者みたいにコメントした?
俺がカイなら荷物をまとめるとは言ってたが花を誹謗中傷したってのはどこにあったんだろう?+9
-2
-
1227. 匿名 2020/07/02(木) 14:13:15
>>67
痛くないように殴っているのです。+0
-0
-
1228. 匿名 2020/07/02(木) 14:13:55
>>1220
そういえば、テレビ見なくなったなあ。
藤岡弘探検隊シリーズとか大好きだった。あとはナショナルジオグラフィックとか、プラネットダイナソーとかも好きだね。+0
-0
-
1229. 匿名 2020/07/02(木) 14:14:22
>>1216
それが今回のスクープだろ+4
-0
-
1230. 匿名 2020/07/02(木) 14:14:37
SNSの誹謗中傷が未成年だった場合にも罪に問うのかな?大人のテレビ局のやり方に問題があると思うんだけど。+0
-0
-
1231. 匿名 2020/07/02(木) 14:15:03
>>1217
そうだね。
誹謗中傷警察が最近多すぎる気がする。
正義感をはき違えてる人が多い+3
-1
-
1232. 匿名 2020/07/02(木) 14:15:11
スポンサーは何も知らなかったよね+0
-0
-
1233. 匿名 2020/07/02(木) 14:15:37
>>1224
まあそれは言えるかもね。
ただ、テレビ側はsns民に罪を飛ばせるけど、sns民はその反証ができないのよ。だって直接の加害者なんだからね。+0
-0
-
1234. 匿名 2020/07/02(木) 14:16:10
>>1229
まだ事実認定されてなくね?+0
-1
-
1235. 匿名 2020/07/02(木) 14:16:24
>>15
プロレスはエンターテインメント。本人の性格が悪くてヒールやってたわけじゃない。だから試合以外、他の人達の試合中や売店なんかではいつも笑顔で礼儀正しくて子供にも懐かれる優しい子。素顔は優しくて思いやりがあって可愛らしい普通の女の子なの。+27
-1
-
1236. 匿名 2020/07/02(木) 14:17:03
テレビ局もボランティアじゃないから、そりゃシナリオあるよ
でもその役を受けるかどうかは自分次第だと思う
嫌なら受けなきゃいいし、誰でも不本意の仕事くらいしてるし
芸能人も綾瀬はるかだって、初期は水着の仕事したり。
不本意のこと受け入れても、その仕事したいのか、そして給料貰いたいのかどうかは自分で決められる+5
-3
-
1237. 匿名 2020/07/02(木) 14:17:21
>>1231
自分の目的の為に花さんの死を利用してる人とか見かける+1
-0
-
1238. 匿名 2020/07/02(木) 14:18:05
>>1223
中野信子さんも人は集団とは違う行動をする人に制裁を与えたいという本能があるそうです。
日本人は島国なので周りの関係を大切にするのでその傾向が顕著です+0
-0
-
1239. 匿名 2020/07/02(木) 14:18:18
>>1230
今の時点では大人も罪に問われてませんけどねえ
罪に問われる問われないは別として、もう中高生でも人間性の傾向ってあるよね
やらない人はやらない+0
-0
-
1240. 匿名 2020/07/02(木) 14:18:48
>>1223
番組の内容として、批判を浴びるのは当然だったと思うよ。
「番組の内容に対して」怒りを表明するのは悪ではない。
怒れる人々が大勢いれば集団になって、「叩く」行為になってしまうけれども批判をしてはいけないという社会はおかしいと思う。
お母さん批判をしないでとは言ってない。
批判を浴びた行為が演出であった。
本人の意志ではなかったといってるだよね?+3
-0
-
1241. 匿名 2020/07/02(木) 14:20:37
>>1220
見てる人の方が少ないでしょ+2
-0
-
1242. 匿名 2020/07/02(木) 14:21:18
>>1239
残念ながら大人なら罪に問えるよ。判例もあるしね。+1
-0
-
1243. 匿名 2020/07/02(木) 14:22:09
>>1234
うん、だから争点
これから明らかになるはず+2
-1
-
1244. 匿名 2020/07/02(木) 14:22:51
>>1240
お母さんが言ってるのはそういうことだよね。テレビ局に怒ってる。+2
-0
-
1245. 匿名 2020/07/02(木) 14:23:34
>>1238
そうなんだよね。
ある意味、その同調性が昔は種として弱い人類が生き残る武器だったわけなんだけど、ダイバーシティを至上とする現代においては弊害しかないんだよね。
本能だからこそ、しっかりとした罰則を設けようとする今回の動きは良いことなんだけどね。+2
-1
-
1246. 匿名 2020/07/02(木) 14:24:51
>>1242
訴えないと問われないでしょ?問えるのは知ってる+0
-0
-
1247. 匿名 2020/07/02(木) 14:26:12
>>1088
かわいそうにね制作側は花さんが
亡くなった時に演出していた彼女の本意では
なかったと発表するべきだったと思う
ヒールをやらせるだけやらせて守りもしていで
結果は論点をすり替えたて知らんぷりって
責任なさすぎるし人としてひどい
関係タレントも露出をひかえてほしい
+7
-0
-
1248. 匿名 2020/07/02(木) 14:28:23
>>1240
ええ待って
お母さんがあの誹謗中傷に怒ってないとでも?
番組なんか関係ないでしょ
私だったら全員○すよ+1
-1
-
1249. 匿名 2020/07/02(木) 14:28:44
>>3
この番組に限らず、ヤラセだと思ってない人向けにリテラシー教育も必要だと思う。仮にヤラセじゃなかったとしても、誹謗中傷して追い詰めて良いわけじゃないし。
そもそもTVショーに過ぎないことを分かってない人が多すぎ。その割にリアリティーだヤラセだと騒ぐ層。+9
-0
-
1250. 匿名 2020/07/02(木) 14:29:10
なんでこんなに気持ちの悪い番組が
公共性の高いテレビ電波でのうのうと垂れ流されるのか
日本中から批判が爆発して当然
そもそも自殺かどうかはっきりしたのかよ死因は
よくこんだけ怪しげな状況で匿名ネット書き込みを犯人扱いするわ“強制わいせつ事件”も起きていた【テラスハウスの闇】 木村花さんを追い詰めた「過剰演出」と「悪魔の契約書」:時事ドットコムwww.jiji.com「新型コロナの影響で『テラスハウス』の収録が中止となったことが、彼女をより孤立させました。1人自宅で過ごす中で誹謗中傷の要因となった“コスチューム事件”の回が配信されてしまった。プロレス興行も延期となってしまい、憎悪むきだしのSNSの言葉に、日に日に追...
+1
-1
-
1251. 匿名 2020/07/02(木) 14:29:24
ご遺族の意向は大事。テレビ局はきちんと釈明をすべき。ネットの誹謗中傷は社会問題。ご遺族が訴えるなら訴えるだろうし、今後のネット社会で正すべき問題。
ネット中傷はマスコミが原因で生まれることも多いと思うけど。+15
-0
-
1252. 匿名 2020/07/02(木) 14:31:00
>>764
え、テラハには住んでなかったのですか、、、
全然シェアハウスじゃないんですね。+48
-1
-
1253. 匿名 2020/07/02(木) 14:33:13
プロレスしてる人とは関わりたくない。
ちょっと気にくわない事あると、殴られそう。+1
-22
-
1254. 匿名 2020/07/02(木) 14:34:18
みんなあんだけ酷いことしてたのに、いきなり彼女を擁護しだして、、、なんなの、人が変わったの?元から応援してた身としては、めちゃくちゃ胸糞悪い どっか行って欲しいわ+8
-11
-
1255. 匿名 2020/07/02(木) 14:35:14
Netflixで炎上したのに、フジテレビが更に再編集して放送したんでしょ?手ごたえがあった!って。テレビはやらせです、なんて若い子ほどわからないと思うけど。ネットが嘘ばっかりなのと一緒で。+10
-1
-
1256. 匿名 2020/07/02(木) 14:36:07
誰が木村さんをこの番組に出演させたんだろう?+2
-0
-
1257. 匿名 2020/07/02(木) 14:36:21
>>1069
命の軽視はしてない。
ただ、テレビをやらせだと告発する意味が理解できないだけ。+0
-3
-
1258. 匿名 2020/07/02(木) 14:37:55
>>1254
ガルちゃんにもテラスハウスを語るトピとかあったの?+0
-2
-
1259. 匿名 2020/07/02(木) 14:40:17
女プロレスラーって何であんな水着みたいな露出してるの?でんぐり返りとかすごい格好するのに、恥ずかしくないの?それで凄まじい殴りあい?変なの。+2
-16
-
1260. 匿名 2020/07/02(木) 14:40:26
この番組は知らないけど、他のリアリティショーに出てた人はやらせなんて無かった。この番組で良かったって言ってたけど、この番組を見てる人はやらせなんだーって番組見て楽しんでたの?+0
-4
-
1261. 匿名 2020/07/02(木) 14:42:47
全部読んでて気になったのだけど、花の芸能事務所と所属団体とごっちゃにしてSNSとかマネージメントとかの話をしている人がいるね
芸能事務所は彼女を守らなかった、それ自体はとても残酷、一方SNSそのものにはスターダムの木村花のアカウントでもあった為(むしろ兼用というよりプロレスラー花がメインのアカウント)多分手を出せない管理できなかった部分がある
一方、所属団体は所属団体の立場でスターダムのSNS盛り上げを彼女に任せたが、芸能活動中に彼女のSNSがコロナ自粛前後のあのタイミングでどういう状態に陥っているか(もし本人から辞めたい等の相談を受けていたとしても)完全な実状や事情を測れていなかった部分が窺える
制作会社側の無責任に加えコロナによる人との断絶と複雑なマネージメント状態で常時や一般的な辛抱とは比べられないほど追い詰められたのかな
彼女の才能が分散的に利用されて活かされず生きられなかったようにもみえて本当に気の毒だ
芸能事務所の怪しさ等悪評部分はあれど、彼女に関わっていたのが芸能事務所だけだったら状況はまた違ったかもなんだよな+8
-1
-
1262. 匿名 2020/07/02(木) 14:42:50
毒ガスみたいなので自殺したんだよね?わずかな隙間から気体がもれたりしなかったんかな。
+0
-5
-
1263. 匿名 2020/07/02(木) 14:43:24
>>1123
それでいいじゃん+3
-0
-
1264. 匿名 2020/07/02(木) 14:44:36
>>899
自分の周りのステータス問わず多くの知人はテラハ観てたよ
そして女の私は観てなかったが?+0
-3
-
1265. 匿名 2020/07/02(木) 14:47:05
>>3
芸能人の不倫の会見なんかよりそれをやるべきだよね+9
-0
-
1266. 匿名 2020/07/02(木) 14:48:37
>>1251
何か原因があって抗議するのは批判だし論争すればいいと思う
誹謗中傷だから原因じゃないんだよ
そこに山があるからじゃないけど、そこにエサがあるから食い付いてんでしょ?+0
-0
-
1267. 匿名 2020/07/02(木) 14:49:21
>>1
親御さん、こんな状況での取材辛かっただろうな
人が亡くなってるのに誹謗中傷に対する都合の良いネタのようにまつりあげられていたのも複雑だったと思うけど
きちんと口に出してすごい勇気ある方
しかし辛いだろうな…+16
-1
-
1268. 匿名 2020/07/02(木) 14:53:44
>>1261
条件の良い事務所への移籍の話が立ち消えになってしまったっていう記事も見たけど、それは関係ないのかな?+5
-1
-
1269. 匿名 2020/07/02(木) 14:55:31
>>1248
誹謗中傷と批判は違うからね?
誹謗中傷に対して抗議するのはもちろんでしょ。
そして今回は、批判の元になった行為が演出であったのに、当人の自発的行為のように言われて批判されているのは故人の名誉を毀損していると訴えているんだよね?
批判と誹謗中傷は違う。
それがわからなくて、批判を悪だとする風潮はおかしいと思う。+6
-2
-
1270. 匿名 2020/07/02(木) 14:56:38
>>1241
少ないと思う笑+1
-0
-
1271. 匿名 2020/07/02(木) 14:59:19
>>395
実際本当に結婚したりした人もいたんだよね?たぶん。それで信じちゃう人もいたのかもね。
私はガチンコファイトクラブ世代だからヤラセというものがあるのは若い頃から知ってたw+6
-0
-
1272. 匿名 2020/07/02(木) 14:59:45
そういえば、花ちゃんのSNSに誹謗中傷コメントしてた人の中に職業がテレビ番組なんかの構成作家してる人物がいたってツイしてる人がいた。テレビ側で炎上するように演出し、SNS側からも焚きつけるような業界関係者がいたのかと、闇の深さを知ったよ。汚い世界だ。+5
-0
-
1273. 匿名 2020/07/02(木) 15:00:34
>>1251
ネットの誹謗中傷は社会問題
いえ、立派な個人の犯罪です+4
-0
-
1274. 匿名 2020/07/02(木) 15:02:37
>>1247
いや亡くなったんだよね?人が。誹謗中傷した人も考えなおしたり自分と向き合うべきなんじゃないの?
まさかの方向に持って行こうとするからびっくりなんだよ
今回の事は参考までに言ってくれただけで本質はそこじゃない
弱すぎるよ自分と向き合えないなんて+2
-1
-
1275. 匿名 2020/07/02(木) 15:02:42
正直お母さんが当時叩いてた人の事も叩かないで下さいとか偽善言ってるの見てはぁ?って思ってたからこうやって行動してくれて良かったよ
社長の夢へのキスとかもヤラセなのかな
+0
-5
-
1276. 匿名 2020/07/02(木) 15:05:53
>>1272
このコメントだって、構成作家?に対する
誹謗・他人を悪く言うこと。 そしること。
中傷・ 根拠のない事を言いふらして、他人の名誉を傷つけること。
だよね?
誹謗中傷とはどういう意味か理解して、するな!取り締まれ!と、言っているのか疑問に思う。
そしてそういう人ほど、批判も許さぬ態度であるのがなんかおかしいと思うよ。+4
-6
-
1277. 匿名 2020/07/02(木) 15:06:14
フジテレビってちょっと感覚ズレてるスタッフやディレクター多いのかな
人に対する道徳的なものが欠けているというか…
不祥事で謹慎してたスノーマンの人に対してもおかえり~とか公式Twitterで言ってたし悪いことを悪いことだと思ってない人が番組作ってるんだよ
そんなんじゃまた同じこと繰り返しそう+7
-0
-
1278. 匿名 2020/07/02(木) 15:08:45
>>1269
ああレス間違えた
>>1244だわ
+1
-0
-
1279. 匿名 2020/07/02(木) 15:11:51
>>1211
いや、批判の元になった行為が演出だったか、自発的行為であったかは責任の所在として大問題じゃん。
そして、まさしく親はそれについて抗議しているんだと思うけど。+3
-0
-
1280. 匿名 2020/07/02(木) 15:15:11
テレビ局擁護が多くてびっくり+7
-1
-
1281. 匿名 2020/07/02(木) 15:15:18
誹謗中傷と批判をごちゃまぜにしてる人が見受けられるけど 全然違うからね+9
-1
-
1282. 匿名 2020/07/02(木) 15:15:28
死んだ人はもう戻らない。響子さんに幸あれ+5
-0
-
1283. 匿名 2020/07/02(木) 15:15:43
>>1278
いや、間違えてないけど?
>>1248に対して書いたのよ+0
-0
-
1284. 匿名 2020/07/02(木) 15:17:22
大昔に出てたちゃんももも花と一緒に出てたメンバーもヤラセとか台本は無かったって言い切ってるから正直この話本当かな?と思う+2
-6
-
1285. 匿名 2020/07/02(木) 15:17:58
>>1245
芸能人が誹謗中傷はいかんと言っているのはどう思いますか?
わたしはsnsをマーケティングの一種として使ったり政治的な意見を表明している以上
批判は仕方がないと思います。
誹謗中傷と批判はちゃんと区別しなくてはいけません。+2
-1
-
1286. 匿名 2020/07/02(木) 15:18:56
>>1273
がるちゃんの加藤彩里への中傷とかどう思いますか?
わたしは酷いと思います+1
-0
-
1287. 匿名 2020/07/02(木) 15:20:26
>>1283
私が間違えたの
お母さんはテレビや演出じゃなくて誹謗中傷した人に怒ってるんだよ+1
-0
-
1288. 匿名 2020/07/02(木) 15:21:30
>>6
番組観たことないけど問題のシーンだけ動画観たから、すげー女だな。ファ病かな?頭おかしい人かな?って思ってたよ。
番組もこの人の事も何も知らないからね。
みんながみんな真剣に番組を観てるわけじゃないんだから、ちょっと観ただけで信じた人もいるんじゃないの?
+23
-4
-
1289. 匿名 2020/07/02(木) 15:24:13
>>10
同感です。
私も台本ありきの番組としてみてた
あれをやらせではないと本気でおもって見てた人(誹謗中傷した人たち)がいるのに驚きですよね
+4
-6
-
1290. 匿名 2020/07/02(木) 15:30:04
>>504
ドラマの設定にも文句言う人多いですもんね。
リアリティー番組じゃん、ドラマじゃん、って思えず、文句言ったり叩いたりする人がいるのが怖いです。しかもそういう人って謎の正義感振りかざしてますよね。+2
-1
-
1291. 匿名 2020/07/02(木) 15:30:58
>>1288
リアリティー番組を、リアルって思っちゃうのはどうかと。。。。+1
-13
-
1292. 匿名 2020/07/02(木) 15:31:35
不謹慎かもしれないけど…
人が自殺すると、まるで今までやってきたことが全部肯定されるように「いい人だった」エピソードばかり出されて、まるで人格者だったかのように持ち上げられる現象に違和感を覚える。
木村花さんだけに限らない話です。
申し訳ないけど亡くなって初めて木村花さんを知った。亡くなった経緯もネットニュースとかで見て可哀想だし何を言ってもいいかのように誹謗中傷してきた匿名のネット民や、あえて炎上させて番組を盛り上げることに出演者を使うスタッフも、あまりに配慮がないしクソだと思った。
亡くなって下げ記事を出す意味はもちろんないけど、いつも少し違和感を覚えます。
死んで今までのことが許されるなら、死ぬのも悪くないかもしれない、って思う人増えないかな?+8
-11
-
1293. 匿名 2020/07/02(木) 15:31:49
>>1209
アイツ鼻につくって言ってた?何のエピソードのとき?+0
-1
-
1294. 匿名 2020/07/02(木) 15:33:47
>>1119
事務所ってプロレスの事務所とはまた別なの?
+1
-0
-
1295. 匿名 2020/07/02(木) 15:33:50
ネットで誹謗中傷したことはなかったけど、リアル感あって面白い〜と思って見てた。男性陣からモテモテの女の子いたらちょっと振る舞い勉強になるとか思ってた笑
リアルだと思ってる人マジ?みたいな言葉にちょっとグサグサきてます+6
-2
-
1296. 匿名 2020/07/02(木) 15:34:17
フジ逃げんなよ+3
-0
-
1297. 匿名 2020/07/02(木) 15:34:26
>>1094
全面的にヤラセだったらじゃなんでカップルになった人がいるの?
今回も、元スタッフだかが、
ヤラセや指示をしていたっていう暴露記事にたいして
エミカやビビや社長もYouTubeでヤラセじゃないってきっぱり否定してた
でも、一部だけ切り取って繋げるから
制作側には台本はありません、でも編集はしてますって言ってほしかった!って
強く訴えてる
+5
-2
-
1298. 匿名 2020/07/02(木) 15:35:22
>>1277
マツコデラックスが前に「お台場に移転してからフジはおかしくなった」的な発言をしていました!
河田町にあった頃は、局員の方が地元の酒屋で地元の方々と交流したりして意見聞いたりして、本当に一般受けする面白い物を作っていたとか言っていたような記憶あります!
+0
-2
-
1299. 匿名 2020/07/02(木) 15:36:29
>>1298
マツコは真実だけを語る神様じゃないよ
マツコは好きだけど+1
-0
-
1300. 匿名 2020/07/02(木) 15:37:35
>>953
みどり好きなメンバーの一人だったんだけど
叩かれる要素あったっけ?+0
-0
-
1301. 匿名 2020/07/02(木) 15:39:24
>>1286
酷い酷くないはこの際置いといて。
法的措置の問えるかといえば、問えると思われる案件だよね。+3
-0
-
1302. 匿名 2020/07/02(木) 15:39:58
>>3
花ちゃんの死に便乗して裁判したり言論統制に持って行こうとする奴らもいい加減にして欲しい
マスゴミに日本人がうんざりしてるのが分からないのかな+39
-0
-
1303. 匿名 2020/07/02(木) 15:40:08
>>630
ブスって言える立場じゃない人たちの嫉妬からブスブス言われてたんだと思う
ブスと言われてるのを見たわけではないけど
もしも、ブスと言われてるコメント見かけてたなら自分の顔写真載せた上で言えばってコメントしたくなるかも+4
-7
-
1304. 匿名 2020/07/02(木) 15:40:23
でも、テラハって芸能人にも凄く人気があって
ゲストの女優陣もドハマりして特に社長とかの言動に鳥肌立ててたじゃんか
結構辛辣なこと言ってたよ、だからこそアンチも助長させたんだと思うよ+6
-0
-
1305. 匿名 2020/07/02(木) 15:41:01
>>1077
YOUTUBEの未公開で、花の怒りの場面についてビビと夢に優しくたしなめられてた時、
途中で花が退室して声を出して泣いてるのが聞こえるシーンがあって
「え?こんなに激しく泣くほど理解できなかったんだ???」ってその時は思った
(確認しなかった快が悪いかもしれないけど、洗濯機に置き忘れてしまった花にだって少なからず原因はあるよっていうようなことを言ってたように思うけど・・)
今思えば番組側から煽られて激怒するって行動に出て、契約もあって演出のことは明かせないし、
炎上して苦しい所に仲間であるビビにそのことについて否定されるようなことを言われて、
本当は違うのに!でも言えないのに!っていう悔しさであんなに泣いてたのかなって思った。
本当の自分と求められる自分の狭間で苦しい思いしてたのね…
+42
-0
-
1306. 匿名 2020/07/02(木) 15:41:18
>>27
プロレスってそもそも八百長だからね。
エンターテイメントショーだよ。+22
-0
-
1307. 匿名 2020/07/02(木) 15:41:20
>>1289
放映時間内だけ気持ちを現実のものとして視聴し、終わったら映画作品と同列の扱いで頭に入れておくくらいですよね。
真夜中ドキュメンタリーやマスコミ取材と同列にはとても見られない
どうみても作り物
+3
-2
-
1308. 匿名 2020/07/02(木) 15:42:04
>>1285
本人がやめろと言って、社会(というか裁判所)がやりすぎだと判断したらそれはもはや違法+2
-1
-
1309. 匿名 2020/07/02(木) 15:44:07
私のシリアル食べたでしょ?!事件。
俺の肉食っただろ?!事件。
台本はありません。て言いながらも、ここで一つ揉め事とかは決められてたのかもね。
+11
-0
-
1310. 匿名 2020/07/02(木) 15:45:07
>>1294
どうやらタレント業の事務所にも入ってたらしい+2
-0
-
1311. 匿名 2020/07/02(木) 15:46:58
>>1309
お肉事件に関しては未だに賛否を言われるって言ってたし
雑誌でも本人が今思い出しても、、って言ってたの読んだよ
+2
-0
-
1312. 匿名 2020/07/02(木) 15:49:09
指示があったから、思い入れがあった筈のユニフォームをわざと洗濯させた…?
大切にしてたユニフォームが台無しになって怒り狂う、これを本人含めて番組の演者であるみんな同意の元でやってたってことだよね。
素直にそこの部分に関してだけは、それに乗ってしまう花さんもそれはどうなの…あなたの大切なものじゃなかったの…と感じる…+2
-5
-
1313. 匿名 2020/07/02(木) 15:49:16
>>987
リアルにいたら引くよね。
私は美人すぎて…とか言ったらマイナスの嵐だろうに、内面は上げまくっても皆優しいのね。+3
-7
-
1314. 匿名 2020/07/02(木) 15:49:51
>>1259そんな仕事だからやらない人もいるよ!関係者に近いけどもしかしたらアタクシ
+1
-0
-
1315. 匿名 2020/07/02(木) 15:51:51
>>987
文面からしてただの自嘲でしょ
んなことで現実での話まで勝手に想像してしっかり引くなんて、ピュアだねwwwwww+5
-1
-
1316. 匿名 2020/07/02(木) 15:52:25
>>1292
彼女何か悪いことしましたか?
+4
-3
-
1317. 匿名 2020/07/02(木) 15:54:05
思うに、素人には指示しないんじゃない?
これから芸能でやっていく人に卒業後の仕事のオファーを餌にやらせてるとかは?
現に卒業後にかならずイベントとかやってるし+0
-0
-
1318. 匿名 2020/07/02(木) 15:54:35
>>1312
わざと洗濯させたは違うんじゃないの?
洗濯事件はリアルで起こってしまったけどその後の喧嘩を指示されてたんでは?
文春読んだけどコスチューム縮んだのは花の不注意だけどってお母さん言ってたの書いてあったよ+8
-0
-
1319. 匿名 2020/07/02(木) 15:55:59
人はそれぞれ合う合わないあるよ
その言葉をどう思うかも違う
自分の事は伏せて隠れて相手に悪口言うなんて卑怯だよ
+1
-0
-
1320. 匿名 2020/07/02(木) 15:56:04
>>951
でも、花は自分が洗濯終わる前に出かける時間になっちゃったからそのままにして出たって言ってたよね
自分自身がコスチュームを洗濯機に放置してたことを把握してたと思うよ+2
-1
-
1321. 匿名 2020/07/02(木) 15:58:23
>>1320
問題は洗濯がどーとかそんなくだらねー事じゃないと思うんだよね。
テレビの演出を真に受けて、集団心理で寄ってたかってリンチして一人の人間を死に追いやったという事実だけ。
制作サイドは社会的責任を受けるけど、当事者である誹謗中傷してた人たちは刑事責任も民事責任も社会的責任も問われるっていうことでしょう。+4
-1
-
1322. 匿名 2020/07/02(木) 15:59:27
>>1079
ご説明ありがとうございます。アバウトにしかこの事件見てなかったのですが、確かに誹謗中傷だけが原因じゃなかったんですね。+2
-0
-
1323. 匿名 2020/07/02(木) 15:59:29
そもそも蒼井優もテラハの大ファンで
裏話で釣って結婚までに至ったって言ってよねえ
+3
-1
-
1324. 匿名 2020/07/02(木) 15:59:55
>>1318
その辺どうなんだろうね
テラスハウスは実際に住んでる訳じゃないからコスチュームを洗濯するような環境にない、って証言?コメント?もあるみたいだし
そこがやらせじゃなかったとしたら、その後にちょうどいいトラブルがあった→台本的に怒って下さい!ヒール役やって下さい!なんて、心情的に出来るかな?+0
-4
-
1325. 匿名 2020/07/02(木) 16:00:34
>>949
それは違うんじゃない?
自分で納得した上で進路変えたんだよ+5
-6
-
1326. 匿名 2020/07/02(木) 16:01:31
フジテレビだもん
とは思うけどフジテレビ以外も各局そんな感じでしょ?マスコミなんてクズばっかり+0
-0
-
1327. 匿名 2020/07/02(木) 16:02:23
>>1326
寄ってたかって一人を叩きまくる視聴者もクズばかり+3
-0
-
1328. 匿名 2020/07/02(木) 16:03:01
>>1324
1週間に何日かはテラスハウスで寝泊りするわけだから洗濯はすると思うよ
今回の東京編は洗濯するシーンが映らなかったけど旧東京編は洗濯してるシーン何度か映ったことあったしね+2
-0
-
1329. 匿名 2020/07/02(木) 16:03:04
>>163
よりによってこのトピで、まだこういう事を平気で口に出す人がいるってことに本当に驚く
普段から言ってると抵抗なくポロっと出てしまうのかな+20
-0
-
1330. 匿名 2020/07/02(木) 16:05:23
>>1285
同意見です。誹謗中傷はダメだけど様々な意見があるのが世間で拡散されたりしてフォロワー以外の全てにも発信される可能性がある以上、賛成反対、称賛や批判どちらの意見も返ってくることは承知でSNSはやらないといけない。自分に都合よい意見だけ欲しかったら事務所経由でファンレター貰ってればいいと思う。+2
-1
-
1331. 匿名 2020/07/02(木) 16:05:43
>>1316
下げ記事を出せってわけじゃない、って書いてあるんですけど。
アゲアゲすぎない?ってことを言ってます。
木村花さんに限らず自殺した人を上げまくる記事多くない?って言ってます。+8
-8
-
1332. 匿名 2020/07/02(木) 16:06:49
花ちゃん、やらせがイヤだったら
アレはやらせだって告発するだけで良かったのに。
何も死ななくても・・・
死んだら貴女も貴女の周りも辛いし
やらせだと知りながらも番組を楽しんでいた私たちも辛い・・
誰も嬉しくない+2
-4
-
1333. 匿名 2020/07/02(木) 16:06:52
文春読んだ
番組関係者、事務所かなりクソだね
花は番組関係者にもSOS送ってたのにシカトされ
所属事務所も死後もお金儲けのことしか考えてないし
きっかけは誹謗中傷だけど、根本原因は番組制作と周りの守ってくれるはずの大人じゃん
SNS部長にならされた理由もお金にしか目がくらんでなかったんじゃん
そこがしっかりしてれば死ぬことはなかったはず+8
-2
-
1334. 匿名 2020/07/02(木) 16:07:03
演出でないなら死なないんじゃない?自分なんだし
なんか取って付けたみたいな感じは受けたけどなあ
まあ恋愛感情のもつれならあり得るけどそこまで彼の事好きじゃないってかそこまで行ってないし
プロレスの宣伝とかインスタライブとか見たら違和感しかないよ+0
-1
-
1335. 匿名 2020/07/02(木) 16:08:05
>>1330
それか集団心理と結びついて、正義を成す快楽と絡めあった結果が今回でしょう。
加熱しすぎたらどこかで「まあまあ、この辺で」という理性と、そもそも非難も中傷もエレガントに言う紳士淑女の理念が必要なんだと思うよ。+1
-0
-
1336. 匿名 2020/07/02(木) 16:08:32
本気にして執拗に嫌がらせしていた人はやばいね
ネットの世界もリアルと区別つかないんでしょ?
その勢いでリアリティショー見ちゃってんだろうから
それでいて制作側のフォローないのも同じくらい怖いわ
+5
-0
-
1337. 匿名 2020/07/02(木) 16:08:32
>>764
コメンテーターが全てを知ってるわけではないからね
あんな夜中までテラスハウスで過ごしてて、寝ないで自宅に帰ってたって事?
そんなわけないじゃん
週に何日かはテラスハウスで過ごしてたんだよ+10
-1
-
1338. 匿名 2020/07/02(木) 16:09:24
>>1332
めちゃくちゃ賠償金が発生するらしいよ
さらに叩かれるだろうし、信じてもらえるか分からないし、借金も背負うし生き地獄だね
仮にもし自殺に失敗した場合も番組はどっちにしろなくなってただろうし賠償金すごかっただろうね…
八方塞がりだなぁ…+8
-0
-
1339. 匿名 2020/07/02(木) 16:09:50
親子二代でプロレスやってるなら、
お金もらいながらやるんだから、
そういうプロレス要素のメリットデメリットぐらい把握しなよとは思うけどね+1
-6
-
1340. 匿名 2020/07/02(木) 16:10:13
>>1332
だからヤラセで叩かれても救ってくれる仲間がいなかったんじゃないの?
オンエアであれからその件には誰も触れてないって言ってたぐらいだから
テラハ内でもどこでも孤独だったんじゃなかろうか、、
そこへきてコロナでステイホームだからねえ+9
-0
-
1341. 匿名 2020/07/02(木) 16:11:56
>>1336
本気にしてたタイプの人にガチンコファイトクラブ見せてみたいわ+0
-0
-
1342. 匿名 2020/07/02(木) 16:12:28
>>838
ストーリーに沿って演出するなら台本と同じようなものだと思う。
全くの脳内お花畑のすべてがリアルだったって人は別にして、台本あるとかないとかは演出を台本に含めて考えるかどうかの違いでしかないよ。スタッフが考えたストーリーに沿って動いてたのは同じだよ。台本はなかったって言葉に踊らされる意味ない。+6
-0
-
1343. 匿名 2020/07/02(木) 16:13:37
>>1
フジテレビに「やらせ」問題について質問すると、「検証作業を進めている最中ですが、ご質問にあるような事実はございません」と答えた。
ワイドショーは花さんへの誹謗中傷を問題にする前に、
フジテレビのやったことを報道しろって言いたい
一番!問題なのはお前らの体質なんだよ!
+8
-0
-
1344. 匿名 2020/07/02(木) 16:14:42
>>1332
あの行動は鬱で10代に見られる兆候だと思うけどやっぱり自粛も関係してると思う
普通でもちょっとしんどいし+1
-1
-
1345. 匿名 2020/07/02(木) 16:14:50
>>10
番組は、ヤラセ無しって言ってる?限りいろんな年齢層や読解力の人達が、見ていてヤラセ無しって素直に見てる人も居るだろうしね。+3
-0
-
1346. 匿名 2020/07/02(木) 16:16:19
そもそもあれがリアルだと思ってた人たちに聞きたいんだけどさ。
台本も演出もない、ただの日常生活を放映していたら、それが面白いと思うのかな?
多分あんなにドラマチックにならないよ。現実のシェアハウスでテレビ放送に耐えうるような、そんな非日常が毎週毎日のように起きるわけ無いでしょ。
せいぜい、オープンスペースでお菓子食べながらジュースのんでみんなで映画見るくらいの日常が永遠と繰り返される程度だよ。+0
-0
-
1347. 匿名 2020/07/02(木) 16:16:45
>>1291
でも実際演出してリアルに思わせる見せ方してたのはテレビ局だからね?信じる人がバカだなって思う気持ちもわかるけど、あまりテレビ業界詳しくなかったり興味ない人や、若い子なんかは騙されてたと思う。
例えばだけど、バカみたいな詐欺に引っかかってネズミ講みたいなことしてる人がいて、その人の事はバカだなとは思うけど、本来1番悪いのはそれを主導してるトップでしょ?それと一緒だよ。花さん叩きを主導して死に追いやったのはテレビ局の責任でもある。+13
-1
-
1348. 匿名 2020/07/02(木) 16:18:28
>>1
ヤラセなのはわかったけど、えみかとか社長が「ヤラセじゃない」って言ってたのはどういうことなんだろう??花ちゃんにだけ台本があったってこと?もしそうだとしてもえみかや社長に相談してるはずだよね...?わからん。+5
-0
-
1349. 匿名 2020/07/02(木) 16:18:48
>>1347
テレビ局が主導…ねえ?
裁判でガチガチに争うかは知らないけど、どう考えても死に追いやったのは誹謗中傷していた人たちで、その人たちの罪のほうが遥かに重いよ+2
-11
-
1350. 匿名 2020/07/02(木) 16:19:52
>>296
自分の仕事道具壊されたんだからカメラの前でキレろって
スタッフに言われたってLINEは言い逃れできないよね+8
-0
-
1351. 匿名 2020/07/02(木) 16:19:58
>>1318
そうだと思う
直後の口ぶりでは泣きながら「置きっぱなしにしてた自分も悪いけど」って言ってたのに
相手にキレて怒鳴った事件の時はそういう事を一言も言わずにただただキレてるだけだった
個人的にはあの帽子叩くのと舌打ちはプロレスっぽいなーって思った
試合前の会見とかでよくああいうパフォーマンスしてるから、プロレス見てた人達はそう感じてる人多かったと思う
だけど、視聴者の大半は女子プロレスなんて見ないしガルでもプロレスラーの木村花を全く理解してない人ばかりだったからただの粗暴な女の子に見えるのは仕方なかったんだろうなと思う
本当に悔しいけど+11
-0
-
1352. 匿名 2020/07/02(木) 16:22:04
>>1332
あれだけ叩かれてる状況で、急にヤラセですなんて言っても誰も信じなかったと思うよ。証拠なんて本人の訴えだけな訳だし、そんなのテレビ局とその他出演者で否定されればおしまいだよ。そして、今みんながヤラセだった事を信じてるのは、花さんが自殺したから。結局、自殺して初めて同情されて、信じてもらえたんだよ。
私だって、花さんに自殺なんて絶対して欲しくなかった。けど、自殺しないと信じてもらえない状況まで追い込まれてたのは確かなんだよ。本当に悔しいけどね。+17
-0
-
1353. 匿名 2020/07/02(木) 16:22:13
>>1320
朝バタバタしちゃって出し忘れたんだと思うよ
そういうニュアンスで言ってたと思う+7
-0
-
1354. 匿名 2020/07/02(木) 16:22:14
>>1
山里「何かできることはなかったか」
なら食い気味で協力しなよ、ズブズブだったろ+24
-1
-
1355. 匿名 2020/07/02(木) 16:22:27
>>1295
けっこういると思うよ。
あいのりだってしょっちゅう日本帰ってきてたのに、ずうっとワゴンで旅し続けてると思ってた人多いし。
テラハだってあそこに毎日毎日寝泊りしてると思ってる人たくさんいたでしょ。だって口外しない誓約させられてたんだから。
だから出演者に感情移入してしまって過激になった人もいたんだろね。+13
-1
-
1356. 匿名 2020/07/02(木) 16:22:50
>>413
これはすごい
+7
-1
-
1357. 匿名 2020/07/02(木) 16:23:17
やらせに騙されて叩きまくって死に追いやった殺人者ども、きっとこのままじゃ済まない
この先絶対まともな人生が待っているとは思えない+3
-0
-
1358. 匿名 2020/07/02(木) 16:24:06
>>1349
そりゃ誹謗中傷してた奴らが一番悪いよ。でもそうじゃなくて、テレビ局側が何もお咎めなく普通にしてるのがおかしいって言ってるの。そのきっかけを作って、流れを主導したのはテレビ局なんだから、それなりの謝罪なりなんなりしないとおかしいでしょ。+13
-0
-
1359. 匿名 2020/07/02(木) 16:26:48
>>1358
じゃあどんな咎めを受けるのかな?
社会的責任は、これから受けるだろうね。フジに対する視聴者の不信とか、スポンサー離れとか。
民事及び刑事責任はというと、これは難しいだろうね。+0
-9
-
1360. 匿名 2020/07/02(木) 16:27:55
>>1347
この番組を支えてたのは、信じて見てた若い子が多いんじゃないかなと思う。スポンサーも若い子が好きだし。この騒動の発端はテレビ局だよね。主導した。+9
-0
-
1361. 匿名 2020/07/02(木) 16:28:26
>>1297
ヤラセだって何だって、恋に落ちる人はいるじゃん。
ドラマの共演者で出会って結婚する俳優女優だっていっぱいいるし
+2
-1
-
1362. 匿名 2020/07/02(木) 16:28:28
契約書を書かせてる時点で"やらせ"は明白じゃん
契約書の内容を公表する義務があるでしょウジテレビ
今からでも何らかの責任を取らせるべきだよ+7
-0
-
1363. 匿名 2020/07/02(木) 16:28:56
>>1350
え?
「カメラ前でキレろ」って言われてたの???
有料記事読んでないからわかんなけど、ビンタくらいしちゃえば?って煽られたんじゃなくて
明確に「カメラの前でキレろ」ってハッキリ指示されてたの?+8
-0
-
1364. 匿名 2020/07/02(木) 16:29:09
フジテレビは昔からやらせ切り抜き誘導尋問印象操作で何度か話題になってる
出演者をsageて叩いたり見下したりするのが大好きな局+1
-0
-
1365. 匿名 2020/07/02(木) 16:30:17
>>1364
その演出でSageられた出演者を匿名と集団の暴力で隣地をするのが好きな視聴者様+0
-0
-
1366. 匿名 2020/07/02(木) 16:30:41
これってさ、SNSの誹謗中傷のせいってなってるけど本当なの?
遺書の中身見たことないし、見たところでマスコミ通さないといけない。
切り貼りし放題のマスコミ通しての遺書の内容なんて信用できない。+6
-0
-
1367. 匿名 2020/07/02(木) 16:31:03
ガルちゃんだって、記事をまともに読みもせずに過激なタイトルにひかれて叩きまくってるじゃん。そういう人達が一番悪い、その人達だけを処罰しろとはならない。
訴えるとしたら週刊誌やネット記事、サイト。+3
-0
-
1368. 匿名 2020/07/02(木) 16:32:30
>>1367
そうかな?直接的な加害者はあくまでも叩いてる人たちじゃないのかな?+1
-1
-
1369. 匿名 2020/07/02(木) 16:33:05
>>1363
2ページ目に書いてあるよ+5
-0
-
1370. 匿名 2020/07/02(木) 16:33:24
>>1351
偶発的に起きたことに対して、かなり演出してるよね。
制作会社の人が「作り込む」と言ってたけど、確かに、台本や指示はなかったかもしれないけど、示唆していた。
そうすることで「面白く」なってた。
私はドラマ見ているような感覚で見てたけどね。
+3
-0
-
1371. 匿名 2020/07/02(木) 16:34:31
>>790
わあプラスしてしまった…マイナスマイナス
純粋がネットリンチしないわ+0
-1
-
1372. 匿名 2020/07/02(木) 16:35:10
>>1136
シナリオ通りって?自殺者出て番組終了したのに、何言ってんの?探偵ごっこ?+3
-0
-
1373. 匿名 2020/07/02(木) 16:35:27
テレビは一生懸命ネットのせいにしてるけど、実際はテレビが殺したんだね。誹謗中傷は勿論ダメだけどね。今回花さんは亡くなってから知ったけど、テレビの報道のしかたに納得いかないわ。+8
-0
-
1374. 匿名 2020/07/02(木) 16:35:30
知ってるよ早く謝罪して欲しいね+0
-0
-
1375. 匿名 2020/07/02(木) 16:35:36
>>1371
純粋な子どもたちが一番凄惨ないじめをやるんだよ+4
-0
-
1376. 匿名 2020/07/02(木) 16:36:09
当然山里にも台本あるわけだよね。+2
-0
-
1377. 匿名 2020/07/02(木) 16:36:22
テレビ局でのやらせなのに、娘があんな暴力的な子だと思われたままでは救われない、名誉を回復したいという切なる思いだと思う。+4
-0
-
1378. 匿名 2020/07/02(木) 16:36:28
>>1373
誹謗中傷しなければ自殺もなかったでしょう。
ここを忘れてテレビの責任っていうのも違うと思うが?+1
-8
-
1379. 匿名 2020/07/02(木) 16:36:37
>>1359
私は最初から裁判の話しなんてしてないけど??しかも民事はともかく刑事責任なんてある訳ないじゃない(笑)
その社会的責任が今全くないからこそ言ってるんだよ。自殺直後から、テレビ局への社会的責任について発言してもみんな揃ってあなたのように誹謗中傷した側が一番悪いの一点張りだからね。そんな事わかってるし、ただそうじゃなくて自分たちの制作した番組で、その番組に関わった人が自殺してる時点で、なんの対応もしてないテレビ局に不信感もつのが普通じゃないの?って言ってるだけなんだけど。+6
-0
-
1380. 匿名 2020/07/02(木) 16:36:53
>>1368
叩くって、どういう意味で使ってる?
批判すること?
中傷する事?
あの内容では批判が起こるのは当然だよ。
だからこそ、お母さんは
「あれは演出だったじゃないの。なぜ、そういって娘の汚名を晴らしてくれないのか?」っていってるんじゃないの?+6
-2
-
1381. 匿名 2020/07/02(木) 16:37:23
>>1324
ビビはテラハが決まる直前に渡米しようとしててマンション解約してたみたいだから、実際にテラハに住んでたんだと思うよ
花ちゃんも実家があるとはいえ、コロナで退去後に新築マンションに引っ越してたみたいだし実際に住んでたんじゃないかなぁ
勿論、本当にちゃんと住む住まないは本人達の自由で、自分の家をキープしてた人達は決められた日にテラハに住んでただけって事だと思うけど+6
-1
-
1382. 匿名 2020/07/02(木) 16:37:36
>>1368
誹謗中傷は良くないけど、発信されなかったらどうだったかね。+4
-0
-
1383. 匿名 2020/07/02(木) 16:38:26
ビビ が花の剣幕に泣いてたけど、
それも演技だったってことかな?+2
-0
-
1384. 匿名 2020/07/02(木) 16:38:59
>>1375
そう思う
無垢だからこそ残酷なんだよね...+0
-0
-
1385. 匿名 2020/07/02(木) 16:40:08
>>73
長いものには巻かれろだよ
彼らは死ぬ勇気もないし生きていかなきゃだから
本音は公には言えないんでしょ+1
-0
-
1386. 匿名 2020/07/02(木) 16:40:47
>>1379
あのね、法治国家である以上最も咎めを受けなければならないのは法を逸脱した奴らなんだよ。
ここが揺らいだら安心して暮らせる社会じゃなくなるでしょう。
で、その上で社会的にテレビ局は何をすべきだったのか、どう改善しなければならないのかを考えるのが社会的責任なわけさ。
だから、何よりもまず裁くべきは今回で言えば誹謗中傷した人たちなわけよ。+1
-5
-
1387. 匿名 2020/07/02(木) 16:40:49
>>1366
でも松ちゃんもそう見たんだね
+1
-0
-
1388. 匿名 2020/07/02(木) 16:41:03
>>1293
山チャンネルだと思います!+2
-1
-
1389. 匿名 2020/07/02(木) 16:41:36
>>1382
つまり、発信したから私達は叩いたんだ!と?
それは流石におかしくないか?+1
-1
-
1390. 匿名 2020/07/02(木) 16:41:37
>>1381
ビビ、退去後はお友達の家に居候してたもんね...
今は部屋借りてるっぽいけど、以前の綺麗な高級マンションとは違って安そうな畳の和式の部屋に引っ越してたのはビックリした+3
-0
-
1391. 匿名 2020/07/02(木) 16:42:17
>>1136
最近、よく聞くけどどういうことなんだろう?って調べたけど自殺かどうか、自殺の原因は何かとはまだ決定してないみたいではあった。よくわからない。
ただ、そういう感じに報道されてるし、芸能人もそんな風に言ってるし、それに乗っかったガル民がまた利用してる。
警察の調べがまだ済んでないのか、わからないのか曖昧だけど。
でも、多分誹謗中傷で自殺したということなんだろう。+0
-0
-
1392. 匿名 2020/07/02(木) 16:42:44
去年、好感度モンスター山里が太田上田でもテラスハウスについてなんか言ってたけど、好感度モンスターはこの件についてなにかコメント出したの?+0
-1
-
1393. 匿名 2020/07/02(木) 16:42:47
>>1384
何か違うと思うな
+1
-1
-
1394. 匿名 2020/07/02(木) 16:42:59
>>1383
泣いてる自撮りをインスタのストーリーにあげてて引いた+3
-4
-
1395. 匿名 2020/07/02(木) 16:42:59
昨年スターダム見に行って
グッズにサイン貰いました
見た目は華やかなんだけど、話し方は優しくて
大好きになりました
今年も見に行くはずだったのに…+7
-0
-
1396. 匿名 2020/07/02(木) 16:43:36
>>1373
誹謗中傷のツールがネットだっただけで追い込んだのはフジテレビとその視聴者だよね
犯罪者が自分は悪くない、凶器が悪いんだって言ってるのと同じ+6
-0
-
1397. 匿名 2020/07/02(木) 16:44:19
>>1294
別+0
-0
-
1398. 匿名 2020/07/02(木) 16:44:27
>>1386
ねぇ、自分会話できないって言われない?私は誹謗中傷した側を擁護なんてしてないし、最も罰せられるべきだと思ってる。実際裁判にもなるわけだし。ただ現状テレビ局が無傷なのがおかしいって言ってるだけ。同じ事何回も言わせないで。+9
-1
-
1399. 匿名 2020/07/02(木) 16:44:28
>>1380
今回の件で言えば、集団で非難し続けて一人の女性を死に追いやったという事実全般だね。
番組内容がどうであれ、批判する先はあくまでもテレビ局であって個人ではないでしょう。
少なくとも、頭の中に脳が入ってるならそう考えるんじゃない?藁が詰まってる人種は知らん。+2
-0
-
1400. 匿名 2020/07/02(木) 16:44:37
>>1383
全部が作られているのではなくて、部分部分、演出が入ってるんだと思うよ。
ここで激怒してくれたら、撮れ高が大きくなるから。とか
ここでイチャイチャしてくれたら、よく見えるよ。
とか、示唆して、出演者の振る舞い自体は当人に任せてたのでは?+6
-0
-
1401. 匿名 2020/07/02(木) 16:44:46
視聴者の質が悪いことだけは分かった+9
-0
-
1402. 匿名 2020/07/02(木) 16:44:48
>>1347
花さんが亡くなってすぐ様テレビ局は誹謗中傷が原因かと報道してたよね
私が花さんの親の立場でもテラハを許せないと思う
確かに間に受けて過激な投稿する人も悪いけど、それを商法にしてる汚いやつがいる訳でさ+18
-1
-
1403. 匿名 2020/07/02(木) 16:45:34
>>10
分かってない人もいたと思うよ
でも分かってても分かってなくても
叩いてた人はただのストレス発散だよ
私はフジテレビは悪くないと思ってる派
テレビでの姿や言動を信じて直接罵詈雑言を浴びせた奴らがバカ+3
-16
-
1404. 匿名 2020/07/02(木) 16:45:39
>>1398
で、なんの罪があるの?ないでしょ。
それが現実かと。社会的責任論について言えば、フジに対する不信感があるこの現状が社会的な罰ともとれるしね。+1
-10
-
1405. 匿名 2020/07/02(木) 16:46:18
モニタリングとかこの手の番組とか
ガチだと思って見てる人の方が少ないと思うけど
高校生以下くらいならマジだと思ってるかもね+0
-3
-
1406. 匿名 2020/07/02(木) 16:47:09
>>1401
全てはここなんだろうね+1
-0
-
1407. 匿名 2020/07/02(木) 16:47:44
>>1404
横だけど名誉毀損にはならんの?+2
-0
-
1408. 匿名 2020/07/02(木) 16:48:30
>>1404
ん?話しがすり替わってない?社会的責任もそうだけど、とにかく謝罪会見や番組構成に関する調査等してそれを公表するくらいはすべきって言ってるだけ。もちろんそれは「強制」ではないよ。でも、そう「すべき」って思うと発言しただけ。何を粘着してるか知らないけど、気持ち悪いよ。+5
-1
-
1409. 匿名 2020/07/02(木) 16:48:35
>>1389
横だけど同罪だと思う+4
-0
-
1410. 匿名 2020/07/02(木) 16:48:36
>>1403
同意ですね。
ただ、フジは悪くないけど、やり方が壊滅的に不味かったのは事実かなと。うまく立ち回れない、時代に乗り遅れるとこうなるんだなと感じたよ。+3
-9
-
1411. 匿名 2020/07/02(木) 16:48:37
マスコミはいつだって国民を誘導してるじゃん。+5
-0
-
1412. 匿名 2020/07/02(木) 16:49:06
>>1254
してたのは一部じゃん+1
-2
-
1413. 匿名 2020/07/02(木) 16:49:16
>>6
たとえ、やらせでなくても、怒って切れて帽子を叩くぐらい可愛いもんだと思った。ガチ切れして、男の前歯折ったとかなら、流石に傷害罪とかで炎上するけど、兄妹喧嘩ぐらいのノリだったけどな?
叩いていた人達は、そんなに喧嘩もせず上品に生きてるの?!一人っ子?+15
-3
-
1414. 匿名 2020/07/02(木) 16:49:54
>>1399
例えばディズニーチャンネルのティーン向けの番組なんかは、悪役は鬼のようにヘイトの対象になるよ。
そういうもんだよ。
それは視聴者の共感を呼んでいることになって、悪いことではない。
しかし、フォローするからね。これはフィクションだって。
人様にあんな行動はないだろう!って批判の対象になった。
それは仕方のないことだ。
これはおはなしだからねって言えない。逃げ場がないことに問題があったと思う。+6
-0
-
1415. 匿名 2020/07/02(木) 16:49:57
>>1331
>死んで今までのことが許されるなら
木村花が亡くなって「許されてる」今までの事ってなんですか?
彼女、何か許しを得ないといけないような悪事を働いてたの???+6
-4
-
1416. 匿名 2020/07/02(木) 16:50:33
テレビを見ると頭が悪くなるが軽口で言えなくなるね
本当に害だよ+4
-0
-
1417. 匿名 2020/07/02(木) 16:50:59
>>1406
そんな人達が誹謗中傷は悪だ!テレビ局は悪だ!と騒いでも、どんぐりの背比べ。+1
-0
-
1418. 匿名 2020/07/02(木) 16:51:09
>>1413
≫怒って切れて帽子を叩くぐらい可愛いもんだと思った
一人っ子じゃないけど、全く思えない。
あの行動は批判されて当然だと思う。+9
-9
-
1419. 匿名 2020/07/02(木) 16:51:48
>>1404
視聴者を道具とした間接正犯は成立しうるんじゃない?未必の故意があったと仮定して。
花さんがSOSを発していてもなお誹謗中傷が横行してた時期も、投稿者を宥めるでも演出を変えるでもなく見過ごしてたんだし、
ましてや「噛みつけ」と言ってるくらいだから。+5
-0
-
1420. 匿名 2020/07/02(木) 16:53:07
>>1411
本当にその通り。コロナの件でも情報操作や撹乱でかなりの人に影響でてるからね。マスコミが最悪な組織だってそろそろ認識したほうがいい。+0
-0
-
1421. 匿名 2020/07/02(木) 16:53:29
この人の事死後に初めて知ったけど
ブスブス叩かれてたって聞いてビックリした。
綺麗だし可愛いと思うけど(;・∀・)
フジも番組でヒールやらせるならアフターケアしっかりしてくれよまじで……+10
-3
-
1422. 匿名 2020/07/02(木) 16:53:31
>>1378
ネットの酷い誹謗中傷をした人は勿論悪いよ。でも銃(ネット)が殺したか銃を向けた人(番組スタッフ)が殺したかだと思う。
正直番組が酷い炎上を狙って色々動いてた。私が彼女ならと考えたときに、見知らぬ人の暴言よりも顔見知りにその暴言が自分に向かうように仕向けられた事実の方が気持ちが追い込まれる。あの人達にとってわたしは酷く罵られてもいい存在なのかと思うと辛い。誠意が感じられなきゃ尚更虚しい。+9
-0
-
1423. 匿名 2020/07/02(木) 16:53:46
>>1
この記事すらやらせと思っちゃう私は歪んでる
+3
-0
-
1424. 匿名 2020/07/02(木) 16:54:21
>>1389
わたしは叩いてないけど、客観的事例と第三者としての発言よ。+2
-0
-
1425. 匿名 2020/07/02(木) 16:56:11
ガルちゃんで知人などが間接的にでもバッシングされた時、デマで誹謗中傷された時、誹謗中傷してる奴らが憎くて許せないけど、まずその原因を作った記事やトピやサイトが許せないんだよね。
そして、現実に訴えることが出来るならば、まずは記事やトピ、サイトを訴えることになると思う。
+4
-0
-
1426. 匿名 2020/07/02(木) 16:56:28
>>1414
ディズニーに限らず、役者は作品の役と自分を切り離して話をする場を与えられるからね
インタビューや解説で、自分の演じた役のキャラクターはこういう子だけど本来の自分ならあんな事はしないねとか
演じた役と自分のとの相違点はこうところだよとか、色んな場面で話をする機会がある場合が多い
だけどリアリティ番組は真逆でそういう種明かしをしないって事が人気のポイントだから比べられないでしょ+12
-0
-
1427. 匿名 2020/07/02(木) 16:57:01
同居人が誰もやらせを知らなかったように見える
とういうことは花にだけ口外したら賠償させると脅迫してた?
そんなのあり?
一人で全てを背負いこみすぎた
自殺を決めたから母親とカイに告白した?
契約ってそういうものなの?
もはやヤクザのやり方では?
+3
-0
-
1428. 匿名 2020/07/02(木) 16:58:37
>>1403
やらせでヘイトタンクを作っておいて台本はないとか言ったんだから充分悪いよ
テレビにだまされるバカを使って出演者をスケープゴートに炎上商法してたんだから+17
-1
-
1429. 匿名 2020/07/02(木) 16:58:50
役者でも悪役とかサイコパスとかを演じる時って役に引っ張られて撮影後しばらく元に戻れなかったみたいな後日談を語る役者は少なくない。
花さんも、自分の人格を脚色して演じること自体も十分大変な仕事だったのに、それに視聴者からバッシングが直接流れ込んできたら、演じているとはいえ生身の自分に近い分、精神的ダメージがエゲツなかったと思う。
番組に問題があるのは確かだけど、誹謗中傷した奴らが一番悪い。学校のいじめ問題で、いじめを黙認した教師や学校も悪いけど、いじめてた学生が一番悪いのと一緒。
+6
-0
-
1430. 匿名 2020/07/02(木) 16:59:32
フジテレビだし、そもそも悪役レスラーを本物の悪者だと思って叩いてるが間違ってる。+2
-1
-
1431. 匿名 2020/07/02(木) 17:00:11
>>1378
酷いテレビが無ければ、誹謗中傷も無かった。+5
-1
-
1432. 匿名 2020/07/02(木) 17:00:21
snsがではなくまずフジテレビがだよね。+0
-1
-
1433. 匿名 2020/07/02(木) 17:00:32
>>1413
私は帽子はたいたことで叩いてるのはよくわかんなかったけど、
ビビとか社長にまで口悪くて別にわかって貰えなくていい。きちーとかいってんな!って発言の方が人としてはどうかと思ったけどね。
みんなふざけないで思いやりあったのにね。
そこも含めてヤラセだったって証拠があるなら、テレビが悪いと思うよ。+9
-2
-
1434. 匿名 2020/07/02(木) 17:00:43
やっぱり時系列追うと未公開でかなり追い詰められた感じするね
未公開の直後にお母さんやカイに弁解してる+1
-1
-
1435. 匿名 2020/07/02(木) 17:00:52
>>1399
≫頭の中に脳が入ってる人間ならば、
誹謗中傷は論外だ。
今回の遺族の告発は、それとは別に、批判の元になった行為が演出であって本人の自発的な行為ではなかったとのだからそれを明確にしてほしいと主張している。
とわかるはず。
≫藁が詰まってる人種は知らん
そうだね…。
+0
-0
-
1436. 匿名 2020/07/02(木) 17:01:37
スタッフの脅迫があったかどうかが全て
もはや刑事問題なので同居人は全て喋るべきだな+3
-1
-
1437. 匿名 2020/07/02(木) 17:01:39
炎上するように仕向けてた制作側が裁かれるべきって言う人多いけど
同じ理屈なら所属してたプロレス団体も同じなのかな??
3月に自殺未遂をおこしてた事実を知っていながら、本人がやりたくないと公言していたSNS推進部長に任命して自殺する直前までTwitterをやらせてた
テレビ局のこと叩いてる人達はそれについてはどう思ってるのかな?
団体の事はほとんど誰も触れないようだけど+6
-2
-
1438. 匿名 2020/07/02(木) 17:02:02
>>13
テラハ興味なかったから知らなかった、そんな事言われてたの?亡くなったからとかじゃなく、本当に美人な子だよ。ヒール役だから叩いてもいいって思ったのかな。ガルちゃんてメディア叩きしてる割にメディアに踊らされすぎの人多い!+6
-6
-
1439. 匿名 2020/07/02(木) 17:03:37
>>1426
リアリティ番組は真逆でそういう種明かしをしないって事が人気のポイントだから
そうだよねー。
結局、この手法は問題があると思うよ。
世界中で30人死者が出るだけあって、悪魔の方法だと思う。+3
-0
-
1440. 匿名 2020/07/02(木) 17:04:44
>>1426
ドラマなのに悪役の子がヘイトの対象になるって、それはIQが低いからそういう残念なことになるの?
脳の病気?+3
-0
-
1441. 匿名 2020/07/02(木) 17:05:16
>>1427
そんな契約はないでしょー+0
-2
-
1442. 匿名 2020/07/02(木) 17:05:36
やらせなの分かってたし「やらせじゃありません」って元テラスハウスのメンバーが発言してたのもどうせフジから頼まれたんだなとしか思えなかった。
+4
-1
-
1443. 匿名 2020/07/02(木) 17:05:42
>>1429
その例えは違うね
テレビ局は誹謗中傷を黙認したんじゃなく積極的に唆したんだから
正犯と教唆犯で同罪だよ+3
-0
-
1444. 匿名 2020/07/02(木) 17:05:47
>>1429
いじめは、まずいじめる奴がいて、いじめが行われていじめなんだよ。いじめの首謀者がフジテレビなんだよ。誹謗中傷はいじめに加わった奴。
それかテラスハウスの製作者達がいじめの首謀者で、黙認したのがフジテレビなのか…。
いじめはいじめッ子がいないと存在しないし、誹謗中傷はテレビがないと存在しない。
+3
-2
-
1445. 匿名 2020/07/02(木) 17:06:11
>>1437
プロレス団体のこと言ってる人前からいるよ
原因の一つではあるよね
裁かれるべきかはお母さんが決めること+6
-0
-
1446. 匿名 2020/07/02(木) 17:06:16
>>764
湘南編の時のセクハラ事件は、撮影も行われてない日でスタッフも他メンバーもハウスには不在で、当人2人のみが在宅中に起きた。って読んだことがある。って事は完全に撮影のためだけに集まるだけじゃなくて、前後に寝泊まりしたり多少の生活感はあるんじゃないかと見ていたけど、
+10
-1
-
1447. 匿名 2020/07/02(木) 17:06:18
>>1438
その通り
木村花は日本じゃトップクラスの美人だよ
スタイルが本当にいい+3
-4
-
1448. 匿名 2020/07/02(木) 17:06:23
>>1437
多分その辺の動きは知らない人が多いんじゃない?私も今知ったよ。結局テレビ局もプロレス団体も同罪だね。+3
-0
-
1449. 匿名 2020/07/02(木) 17:06:55
>>951
ビビと社長のyou tubeでは24時間毎日一緒に暮らしてるって言ってたよ?
ビビと社長が嘘ついてるってこと?+3
-0
-
1450. 匿名 2020/07/02(木) 17:07:16
>>1412
?+0
-0
-
1451. 匿名 2020/07/02(木) 17:08:12
視聴率欲しさに一人を悪役に仕立て上げて
スタッフ総出で視聴者を煽ってこの事件が起きたわけだから
出演者のメンタルケアを怠った番組側の責任は大きい
リアリティー番組は海外でも自殺者が多発してるわけだから
「こんなことになるとは思いませんでした」は通らない+17
-1
-
1452. 匿名 2020/07/02(木) 17:08:52
執拗に叩いた人が悪いのは当然だけどさ、マスコミも誰が悪かった?って、反論する相手もいないのに、責任転嫁のやりとりが続いてるみたいな体で、疑問を呈するだけ呈して、責任をいつまでも宙ぶらりんにしてるのがムカつく+5
-0
-
1453. 匿名 2020/07/02(木) 17:09:04
>>1433
花が口悪いのはその通りだけど、あの場面では社長の言葉遣いが仇となったんだと思う
社長のあの「いかつい」って言葉、馬鹿にしてるように聞こえてもおかしくないと思ったよ
きっと普段から冗談ばかり言ってたんだろうけど、人が真剣に怒ってる時にああいう物言いする方もどうかと思う
社長は場の空気を和ませたかっただけかもしれないけどさ+7
-6
-
1454. 匿名 2020/07/02(木) 17:09:10
>>1418
じゃあ聞くけど、兄弟でも友達でも、喧嘩して手を出したことが一度もない人生送ってきた?
それなら納得。
顔を叩いたでも、蹴ったでもないのに、批判されて当然なんだ。。+9
-4
-
1455. 匿名 2020/07/02(木) 17:09:13
>>1437
裁かれるというか、親は演出だと思っているんだし、本当のところを公表して汚名返上してほしいって思うよね。親ならさ。+8
-0
-
1456. 匿名 2020/07/02(木) 17:09:46
>>1414
ヨコ
ディズニーじゃないし
だけどディズニーでも怒るヒロインはいそう
ガルちゃんではどっちもどっちって意見が多かった
一番多いのは「花きらーい」という訳わからんコメント
衣装縮んでムカつく気持ちを表すか表さないかでムカつくのは分かるし何もSNSまで行って叩こうなんて思わない
異常だよ
+3
-0
-
1457. 匿名 2020/07/02(木) 17:10:45
>>1
「やらせ」分かってた。台本はありません!と言って逃げてる番組。出演者が好き放題やらせて貰える訳がないものね。+5
-2
-
1458. 匿名 2020/07/02(木) 17:11:20
さっきNETFLIX見てたんだけど
花ちゃんがコスチューム泣きながら
持ってきたとこネットに入ってんだよね
一度着てみたら全然着れなくなってるって
そこネットに入れたままっておかしくない?
あそこ絶対になにかあったんだろうな。
快君にLINEしたのも叩きがピークの時なら
SOSだったのかな?
快君責める気はないけど彼もインスタストーリーだっけ?
やっちまったw放っておこうとか笑いにしてたし
2週間後にもう一度花と仲直りするチャンスがほしいって
言ったのも忘れてたし。
花ちゃん制作人にもメンバーにも誹謗中傷してくる匿名の
悪魔たちにも失望と絶望したんだろうな
異常な叩きしてたけんけんのTwitterのadidasのマークも
花ちゃんがプロレスの練習時に着てたジャージと同じ
最期に花ちゃんがいいね!押したのは何故なんだろう?
もしかして花ちゃんけんけんの正体突き止めたとか?
なんかいろいろ考えちゃうんだよね
翌日には快君と仲直りしてたのにな・・・
相手がテレビ局だと勝てないのかな?泣き寝入り?いろいろ
腑に落ちないや花ちゃんに応援Twitterしてたけどもう届かないんだね
やりきれないよ
+8
-7
-
1459. 匿名 2020/07/02(木) 17:11:40
所属してたプロレス団体は
会社で言うならパワハラになるんじゃないの?
死ぬ危険があるような仕事を本人が嫌がるのに無理やりやらせてたわけだから+10
-3
-
1460. 匿名 2020/07/02(木) 17:11:47
>>1440
かなり昔だけど、ずっとあなたが好きだった?ってドラマで佐野史郎がマザコンオタク役で出てめちゃくちゃヒットして、「冬彦さん現象」とか言われたりして、街中で普通に歩いてるだけなのに、やたら怖がられたり嫌がられたりとかあったみたいだよ。佐野史郎が後日談で語ってた。
でも、それは昔の話しだからだよね。今時ドラマの役を本物とイコールで考える人の方がおかしい。+11
-0
-
1461. 匿名 2020/07/02(木) 17:12:04
>>1433
感情的になって、口汚く罵るのは、まあ褒められることじゃないけどそこまで咎められなきゃいけないのかな?他人が一緒に暮らして(一応)衝突することぐらいあるでしょ。なんか世知辛いね。
+12
-1
-
1462. 匿名 2020/07/02(木) 17:12:47
>>1453
なんか今さら訳のわからない擁護をされてもね…。
あの行動、言動はどうにもこうにも誉められたもんじゃないし、そこに批判が巻き起こるのは当然だよ。
だからこそ、あれは演出だったのに!って親は告発してるんでしょ。+7
-2
-
1463. 匿名 2020/07/02(木) 17:12:52
>>1
山里はそれを全て承知で出演者をdisってたのかと思うと
本当に人の心ないやつだと思う。+17
-4
-
1464. 匿名 2020/07/02(木) 17:13:16
海外のリアリティー番組で自殺者が続出してたことを
番組側が知っていたらアウトだと思う
まあ知らなかったわけないだろうけど+7
-0
-
1465. 匿名 2020/07/02(木) 17:13:48
フジテレビ視聴者の民度が低いのをネットが悪いとか主語広げて責任転嫁されても困るよね
テレビ局の不祥事が簡単に調べられる現代でテレビ局に簡単に煽動されちゃうバカは頭が弱すぎる+4
-2
-
1466. 匿名 2020/07/02(木) 17:15:27
>>159
そもそもソースを確認する種類の話じゃなくない?
色んなところで色んな人の話の端々から漏れ出てくる話であって、どこかの機関が「◯◯です」って発表する事実の類じゃないからさ。+3
-1
-
1467. 匿名 2020/07/02(木) 17:16:08
脅迫がある現場だったのか
そこが一番気になる
記事を見ると撮影で寝かしてくれないとある
それはもはやリアリティーではない
刑事責任なので同居人は証言する必要がある
+3
-0
-
1468. 匿名 2020/07/02(木) 17:16:10
めちゃくちゃな論理で何故、テレビ局を庇うのがわからない。誹謗中傷が憎い、ならテレビ局も同じはず。+4
-0
-
1469. 匿名 2020/07/02(木) 17:16:14
>>1449
おそらく、撮影がある期間中の”毎日”で、撮影シーズン中の"毎日”ではないってことだよ。日程が決まってたはず。+2
-0
-
1470. 匿名 2020/07/02(木) 17:16:37
>>1440
それが役者の仕事なんだよ。
みんな、感情移入してお話を読んだり、見たりするの。
それは当然なのよ。
あなたはそういうのが理解できないのかな?+3
-4
-
1471. 匿名 2020/07/02(木) 17:17:33
テラハ見てなかった者だけど、申し訳ないけれどもお母様が想定されたこと思ってた。ヤラセだろうと思いつつ、何処までがヤラセかなんてわからない。弱かったのかなとか少しよぎった。でもこの報道でだいぶ見方が変わった。+5
-1
-
1472. 匿名 2020/07/02(木) 17:17:42
>>36
菊間アナウンサーは子供産めない体になった+12
-1
-
1473. 匿名 2020/07/02(木) 17:18:06
>>1438
メディアに不信持ってる層はテラハなんか見ないしそのトピにも関心ないから+6
-0
-
1474. 匿名 2020/07/02(木) 17:18:55
今思えばあの喧嘩は変なところがたくさんありすぎる
けど、見てたときにはやらせとは思わなかった
自分も悪いのによくこんなに怒れるよな…ってなってた
そもそもテラハってリアリティをうたってて、見ながらあれこれ言う番組だったし
見てた人が悪い、信じてた人が悪い、批判してた人が悪い(誹謗中傷はもちろん悪い)ってなるの違和感
もちろん本人に凸するのはおかしいと思うけど
元を辿ればそういう番組作りがダメでしょ
こっちも騙されて犯罪に加担した被害者とも言えるじゃん+11
-3
-
1475. 匿名 2020/07/02(木) 17:19:50
>>1464
知らなかったってアウトだよ。本人が嫌々やってた事、あそこまで病んでる事もTwitterみたら分かるよね。普通これはヤバイなって思うはずだけど。しかもコロナで一旦休止してただけで今後番組続けるのに、なんのフォローもしないとかちょっと理解できない。まぁそれがテレビ業界では普通なんだろうけどね。一般人には理解できません。+2
-0
-
1476. 匿名 2020/07/02(木) 17:20:03
フジテレビに責任ないって考えを言葉を尽くして否定する気は無いけど、番組も反響もコントール出来ないようなテレビ局ならやめてしまえ+6
-0
-
1477. 匿名 2020/07/02(木) 17:20:25
>>1415
めんどくさい…
それは知りません。+3
-7
-
1478. 匿名 2020/07/02(木) 17:20:56
>>1440
イメージの問題だよ
本当はヤンキー上がりだけど清楚なイメージでCMやドラマに出てる女優をみんな品行方正なイメージで見てるでしょ?
私生活ではどんな人かも知らないのに+5
-0
-
1479. 匿名 2020/07/02(木) 17:22:02
>>1477
知らないなら亡くなった人に対して中傷まがいな事書かないでほしい+4
-5
-
1480. 匿名 2020/07/02(木) 17:23:16
>>1355
鵜呑みにして叩きまくる人はよくないけどまあまあリアルかと思って楽しんでる人がいるから成り立ってる番組ですよね。
「どうせやらせだろ」って卑屈に斜に構える人ばかりだったらこんな番組流行らないわけで。
だから、あれ本当だと思ってる人いるんだ…って純粋に楽しんでる人までひっくるめて見下すような発言を見ると悲しくなりますね+7
-0
-
1481. 匿名 2020/07/02(木) 17:23:24
>>1460
遠藤憲一は早くからブログを開設してたけど、コメント出来ない様になってた。昔は、遠藤憲一も敵役が多くて、特に戦争映画で悪役もやってて、色々と言われることも多かった様で。
20年くらい前のことだから今はわからないけど。+4
-0
-
1482. 匿名 2020/07/02(木) 17:24:03
>>1470
は?
感情移入することと、悪役を演じている俳優をヘイトすること、全く次元が違いませんか?
どんなカメレオン役者でも、作品中の人物像と、プライベートの人格に役柄の人格を被せる意味が理解できませんね。+5
-2
-
1483. 匿名 2020/07/02(木) 17:24:38
>>1474
誹謗中傷した人はもちろん悪いけど、一緒になって批判した人が被害者とは思わないかな。悪人とか罵る気はないけど、バカな人たちとは思う。被害者はあくまで花さんとその家族とかだけだよ。
ただ、テレビ局は諸悪の根源なのは確かだよね。もう野放しにはできないし、番組作り根本から考え直さないとまた死者出るよ。+2
-0
-
1484. 匿名 2020/07/02(木) 17:24:49
洗濯して縮ませられた時なんて言ってたら批判されなかったの?
「あら!私のために洗濯してくれてたの?ありがとう!でもこれじゃあ着られなくなっちゃったわね、弁償してくださる?」とか?+0
-3
-
1485. 匿名 2020/07/02(木) 17:24:52
>>1469
ビビと花は実際に住んでたんだと思うよ
コロナ後に新居に引っ越ししてる+5
-0
-
1486. 匿名 2020/07/02(木) 17:25:41
花さんが嫉妬するシーンも花さんにこういう場面撮りたいからって指示があったよね。
亡くなった後に他出演者からも嫌われてるのもやらせ?ってやらせ否定派の人が彼女はもともとこういう性格だからって
このシーンをあげてコメントに書いて叩いてたよ。
その後に嫉妬するシーンは指示があったと記事が出た。
もしかして全員じゃなくて出演者の中で面白くやってくれそうな出演者を選んで指示してたのかな。
+4
-0
-
1487. 匿名 2020/07/02(木) 17:26:12
>>1479
いやwだから、木村花さんだけじゃなく自殺してしまった有名人全体に対するメディアの扱い方に違和感がありますって話をしてるわけで、木村花さんのこと全く批判も中傷もしてないです。
彼女だけのことじゃないって最初に行ってますし、純粋な疑問で聞いただけなのに、中傷とか言うのやめてください。怖いです。+5
-5
-
1488. 匿名 2020/07/02(木) 17:28:15
>>1006
催眠術にかかるって番組でも、かからなくてもかかったフリをして盛り上げてもらっても構いません、的な事言われたって芸能人がいってたな。だれか忘れた。+5
-0
-
1489. 匿名 2020/07/02(木) 17:29:37
>>1463
スタジオにも台本があるかもしれないよ
こういうの見ても>>413スタジオだけはリアルだなんて思える?
テラハ内はヤラセだけどスタジオは真実って思える根拠は何?
+7
-1
-
1490. 匿名 2020/07/02(木) 17:30:00
>>1444
テレビ制作側がいじめの首謀者ってさ、たとえヤラセでもそれを承諾した上で、仕事として金もらって引き受けた訳で、嫌なら辞めれば良かっただけの話。本人も初めはwin-winでいけると思ってたけど、ヒール役やらされて内情を知らない視聴者から叩かれて、冷たい言い方すれば、テレビと視聴者に心を殺されるほど、花さんは心が綺麗で優しすぎた。
テレビで生きるのは、図太くないとやってられないわ。+7
-0
-
1491. 匿名 2020/07/02(木) 17:30:45
>>1403
フジテレビの人かな?+9
-0
-
1492. 匿名 2020/07/02(木) 17:31:20
>>1292
自殺する人って何も悪いことしてなくても罪悪感抱いてる人とか多いんじゃないかな
亡くなれば苦しみから解放されるし、周りも自分を許してくれるんじゃないかって思ってる人多い気がする
だから自殺後の世界に期待して死ぬ人がいるって話じゃないの?+3
-0
-
1493. 匿名 2020/07/02(木) 17:31:55
>>1486
その可能性はあるね。それぞれにちょっとずつ指示したりしても、それを大々的に言わないで本人たちの意思と取れるように動かす。そうすることで周りの反応もより「リアル」になるもんね。出演者達も、ヤラセがある事は知っていても、何がどうやらせなのか細かいことは知らなかった可能性もあるね。
恐ろしいやり方だわ。+3
-0
-
1494. 匿名 2020/07/02(木) 17:31:55
>>1484
自分にも非があるのに棚に上げてコスチュームと関係ないことも絡めて怒鳴る、帽子ぶっとばす
がダメだった
普通に自分にも非があったけどカイも気をつけて欲しいって言えば花かわいそうってなってたよ
本当はそう思ってたけど無理やり怒ろうとした結果そうなっちゃったんだろうね…+8
-1
-
1495. 匿名 2020/07/02(木) 17:32:37
>>1478
ガルちゃんでもみんな芸能人をイメージの塊で見てるっていうか、好感度高い低いも露骨だし、世間と同じで良いイメージだった人が不祥事起こすとかスキャンダル起こすと振り回されて、イメージ悪かったら悪かったで、叩く。芸能人のことなんか知りもしないのに勝手に良いイメージ持ったり、悪いイメージ持ったりしてる。顔で判断したり。顔の価値も変わったり。同情で仲間意識持ったり。独りよがり。
みんな同じだと思う。
+2
-2
-
1496. 匿名 2020/07/02(木) 17:33:26
>>1438
テラハはそういう軽率なことやる人がターゲットに含まれてるんだと思う。この記事から察するに炎上きてなんぼ、悪役レスラーなんだから叩かれてよというスタンスが透けて見える。+2
-0
-
1497. 匿名 2020/07/02(木) 17:34:18
>>1487
木村花に限った事ではない、これは木村花も含まれてるって意味ですよね?
木村花は違うけど、って言うならあなたの言ってる意味も分かります
でもあなたは、彼女に限らずと書いてる
>死んで今までのことが許されるなら
これはどういう意味ですか?
今までの事ってなんですか?
分からないし知らないんですよね?
知らないのになぜこんな事が書けるの?+4
-3
-
1498. 匿名 2020/07/02(木) 17:34:20
>>1478
イメージに流されるオツムな人と、そうでない人がいるからね、世界には。+0
-1
-
1499. 匿名 2020/07/02(木) 17:35:13
やらせ番組なのに、ワイドショーとかでは何故かその問題を取りあげずに、ネット上の「炎上」だとか「虐め」みたいなものへ問題をすり替えていたよね。
というのも、その問題を扱うと、自分らが関わっているテレビ局の話になるからだよね。いつまでこんな偽善をやってるんだろうと思う。
あと、亡くなった人は気の毒なんだけど、ある程度はこういう"やらせ"をせざるを得ない生業というか、商売に荷担していた自己責任はあると思う。くだらない番組を作る精神が腐っているんだけど、それを喜ぶ大勢の輩がいることも事実。女子プロレスがどこまで真剣な戦いをやっているかは知らないけれども、見世物芸的な要素は十分にあるよね。+7
-1
-
1500. 匿名 2020/07/02(木) 17:35:29
>>1494
実情がどうかは別としてあのシーンは花ちゃんにとってまったくプラスイメージになるものじゃなかったよね
普通の人が見たら「花だって放置したの悪いのに相手だけ悪い者扱いはおかしい」ってなる。だからと言って◯ねとか絶対に言っちゃいけないけど。
人間そうは言わなくても良い面の花ちゃんを見る機会がなかったら、悪いイメージだけがつきまとっちゃうよ。何も言わなくても街で会っても良い顔されなかったりとかあると思う。+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する