-
1. 匿名 2020/07/01(水) 10:55:15
最近またアマプラで見始めましたが、今見ても面白いです。
今見るとレイトンミースターが出てて、ゴシガルと雰囲気全然違ってたり新発見もあります。
好きだった人語りませんか?
+56
-0
-
2. 匿名 2020/07/01(水) 10:56:58
大好き~
周りに知ってる人がいない+56
-1
-
3. 匿名 2020/07/01(水) 11:01:13
主人公がクールだけどお茶目な部分もあって、大好きだった!でも最終回は納得いかない。
モヤモヤする終わり方で残念😭+69
-0
-
4. 匿名 2020/07/01(水) 11:02:12
クリスティン・ベル可愛い+55
-0
-
5. 匿名 2020/07/01(水) 11:05:19
>>3
ラスト、モヤモヤでしたね…+30
-1
-
6. 匿名 2020/07/01(水) 11:11:38
お父さん役の俳優さん好き
パーソンオブインタレストにも出てたね+49
-0
-
7. 匿名 2020/07/01(水) 11:13:24
知らん+1
-11
-
8. 匿名 2020/07/01(水) 11:13:35
>>1
ちょろっと見てやめちゃったけどレイトン出てたのかー。
見直そうかな。
+8
-0
-
9. 匿名 2020/07/01(水) 11:13:36
>>6
これは…イライアスや!+11
-0
-
10. 匿名 2020/07/01(水) 11:13:48
伸びなさそうね
私も大好きだったよ!でもかなり前に観てたからキャストが出てこない
相手役の彼氏が途中嫌なやつになったけど元に戻ったんだっけ?とりあえずその彼がタイプで、ヴェルニカはまじ可愛い!+42
-0
-
11. 匿名 2020/07/01(水) 11:14:42
>>6
演技すごいよね。
学校の先生かと思ったらマフィアのボスとか、振り幅すごかった。
+14
-0
-
12. 匿名 2020/07/01(水) 11:21:25
>>1
え?全然解らなかったや!どの回に出てる?+2
-0
-
13. 匿名 2020/07/01(水) 11:24:43
ゴシップガールの最初の声もクリスティンベルだよね。ゴシップガールもヴェロニカマーズも好きだから嬉しかった。+46
-0
-
14. 匿名 2020/07/01(水) 11:25:07
ウォレスがかわいくていい奴すぎる+25
-0
-
15. 匿名 2020/07/01(水) 11:31:30
ヴェロニカ、途中で整形してない?。顔変わった記憶。+4
-0
-
16. 匿名 2020/07/01(水) 11:32:41
アマンダ·セイフライドが殺された親友役だったよね
ビッチな感じの役だったから、その後マンマ・ミーアやレ・ミゼラブルで清純な役をもらえて他人事ながらほっとしたわ+48
-0
-
17. 匿名 2020/07/01(水) 11:33:02
楽しく見てたのに、ローガンの最期の話をネットで見てショックで見るのやめちゃったなぁ。
脚本は普通の幸せじゃだめだったのかな。+6
-0
-
18. 匿名 2020/07/01(水) 11:41:48
ネタバレあり?+6
-0
-
19. 匿名 2020/07/01(水) 11:50:31
ヴェロニカ大好き!!シーズン1で彼が離れていったとき悲しかったな〜😭新シリーズ早く見たいー!!+16
-1
-
20. 匿名 2020/07/01(水) 11:51:29
アマプラで見ててどんどん見すすめたいんだけど、字幕だからながら見できないというジレンマ+5
-0
-
21. 匿名 2020/07/01(水) 11:54:54
セレブな設定が多くて豪邸もよくみかけるけど、私はヴェロニカの家が丁度よくて住みたいなと妄想+24
-0
-
22. 匿名 2020/07/01(水) 11:56:32
>>12
シーズン1エピソード14
高校の先生がセクハラ疑惑のやつ。+1
-0
-
23. 匿名 2020/07/01(水) 11:58:34
>>18
私はありです!
もう、終わったドラマだし。+5
-0
-
24. 匿名 2020/07/01(水) 12:01:00
ローガンってかっこいいの?
イケメンキャラだったけど、どうもそう見えなかった。
特にムービーはなんかガリガリでビックリした。
ヴェロニカがピンチの時にはいつも駆けつけてきて、内面はかっこよかった。+24
-0
-
25. 匿名 2020/07/01(水) 12:20:07
去年?新シーズンがHuluでやってたんだよね?
見逃しちゃった😢
あと日本で見れるか分からないけどディックのスピンオフみたいなのがあるね+12
-0
-
26. 匿名 2020/07/01(水) 12:28:31
ヴェロニカ好きならアイゾンビおすすめ!
監督同じだし、ローガン出てるし、ウィービルとヴェロニカパパ も出てくる!+6
-0
-
27. 匿名 2020/07/01(水) 12:34:43
ローガンって最初は「嫌な奴!」って思ったけど、ヴェロニカ役のクリスティン・ベルと仲が良くて、じゃあこっちとくっつけようってなったんだってね
有名俳優の父親から、家庭内暴力受けてるって描写があったの覚えてるな+32
-0
-
28. 匿名 2020/07/01(水) 12:39:35
>>27
ありえないぐらいの嫌なやつだったのにくっついてビックリしたの覚えてる
+13
-0
-
29. 匿名 2020/07/01(水) 12:41:16
ウォレスとの絡みが好きだった
性別関係なしの本当の友達って感じで
二人とも学校ではハブられてたから、言いたいことを言える相手って大事ねって思った+54
-0
-
30. 匿名 2020/07/01(水) 12:44:54
>>28
最初はヴェロニカは、ダンカンとくっついて終わりっていう予定だったんだって
でも中の人同士の相性がよくて、それならいっそのことキャラも…ってなったらしいよ
その方が脚本も面白くなるからって+19
-0
-
31. 匿名 2020/07/01(水) 13:03:11
マカロニ チーズ みたい+3
-6
-
32. 匿名 2020/07/01(水) 13:53:57
今アマプラで2周目を見てます。
ローガン、最初は嫌な奴と思ったけど、
リリーが大好きだったんだろうなぁと。
そしてあの捻くれ具合が好き。
+15
-0
-
33. 匿名 2020/07/01(水) 14:36:32
後二話くらい追加してもっとマシなラストだつたら完璧
めっちゃ面白かったから本当もったい無い
+5
-0
-
34. 匿名 2020/07/01(水) 15:05:28
わー主さんありがとう!!
ヴェロニカマーズ大好き!
賛否あると思いますがヴェロニカが男をとっかえひっかえするのも見てて楽しいw
ドラマの中でモテ気分を疑似体験してますw+17
-0
-
35. 匿名 2020/07/01(水) 15:07:15
>>25
アメリカのHuluだけみたい。
日本でも見たいね!+7
-0
-
36. 匿名 2020/07/01(水) 15:44:18
今見ると女子のキャラや関係性が良くできてると思う。
ローガンと別れている間、自分も好き勝手やってたくせにヴェロニカをいじめていた女と寝たことを泣きながら責めたり、メグからタンカンを略奪したのにメグに理解を求めようとしたり、ヴェロニカも勝手なんだけど足掻いてる姿がリアル。+8
-0
-
37. 匿名 2020/07/01(水) 16:06:19
大好きだよアマプラで映画が見放題じゃないから
見てないんだよまだ。
シーズン4ってないですよね…?あまりにも終わり方が
突然であっけなかった。
ローガンがヴェロニカを見る時の愛情たっぷりの目が好き。
あんな目で見つめられたいよー笑+18
-0
-
38. 匿名 2020/07/01(水) 16:13:57
>>37
当時ローガン役の俳優さんはクリスティンベルの事が本気で好きだったんだってね!
本気の好きの目だよw+9
-0
-
39. 匿名 2020/07/01(水) 16:17:07
>>38
えーそうなの!?
どおりで情感たっぷりだったわけだ
これは見直さなくてはだわw+12
-0
-
40. 匿名 2020/07/01(水) 16:37:34
ローガン、好きだったぁ。
+6
-0
-
41. 匿名 2020/07/01(水) 16:44:47
>>36
分かる
「まだローガンのこと好きなくせに、何やってんのよヴェロニカ!」って思ったけど、現実の女の子もあんな行動することあるって思った
相手を意識しすぎて、自分でもおかしいなって思うことをやっちゃったりするんだよね+10
-0
-
42. 匿名 2020/07/01(水) 16:50:38
>>41
なんとも思ってないフリしてダンカンやメグや周りの人巻き込んで色んな人傷つけたりね。
自分も色々やってるくせにウォレスの彼女に説教して周り
の男がみんな自分を好きじゃないと気がすまないの?!って反撃されてたね。
そこも含めてヴェロニカには共感してしまうけど。+7
-0
-
43. 匿名 2020/07/01(水) 16:59:25 ID:nC25RIEWB7
大好きなドラマ〜!
途中からローガン大好きになりました。妙にぐっときます!
こないだ
1シーズン〜映画版まで見返しました!
クリスティンベル可愛い〜!!演技上手いですよね〜。ハッピーエンドがよいのですが、、。
+10
-0
-
44. 匿名 2020/07/01(水) 18:04:05
レジデントとグッドワイフのマットズークリもゲストに出てるんだっけ?
グリーのスー先生もチョロっと出てた。+6
-0
-
45. 匿名 2020/07/01(水) 18:52:29
大好き!初めて見た海外ドラマなので思い出深いです。最近タワレコでシーズン1BOXが1500円で売ってたので買いました!
間違いと思って値段確認何度もした!店内で奇声あげる寸前でした(笑)+10
-0
-
46. 匿名 2020/07/01(水) 20:32:47
シーズン1にて
ジェシカ・チャスティンがゲスト出演+3
-0
-
47. 匿名 2020/07/01(水) 20:41:42
ローガンいいよね。映画の、真っ白いユニフォーム姿が1番好き。+5
-0
-
48. 匿名 2020/07/01(水) 20:43:51
タイムリー!今シーズン1の後半です!
ヴェロニカ可愛い!+2
-0
-
49. 匿名 2020/07/01(水) 20:59:38
ヴェロニカマーズ大好きです!!
1~3と映画と見ました!
みなさんのコメント読むだけで、なぜか涙出そう。 全く知らないエピソード知れて嬉しいです。
まさか、本来はローガンとくっつく予定ではなかったとは‥!びっくり!
ダンカンが、急遽降板するからだとばかり思っていました!
新シーズン、アメリカでは放送されたんですね。
ハッピーエンドであってほしい。
ローガンと幸せになってほしい!
+9
-0
-
50. 匿名 2020/07/01(水) 23:14:27
>>24
ローガン役の俳優さんチャラ男って言うかけだるそうな演技上手いなあと思った。
雰囲気イケメンなのかな。
+3
-0
-
51. 匿名 2020/07/01(水) 23:49:52
ウォレスとの友情もいいよね。
ウォレスの母とヴェロニカの父がくっついた時はびっくりしたけど。
父が実の父親で本当に良かった。泣いたよ。
実の母は、ちょっと最低だよね。
ダンカンと、復縁した時嬉しかったけど
私は、ローガン派だなぁ。クズだったけどね。
毒父育ちだもんね‥+6
-0
-
52. 匿名 2020/07/02(木) 02:24:41
>>51
ローガンは女好きでクズなんだけどいざという時守ってくれたりね、あーこれは好きになるわーって悶絶しながら見てたw+6
-0
-
53. 匿名 2020/07/02(木) 02:32:09
私はローガン派!+8
-0
-
54. 匿名 2020/07/02(木) 07:26:54
>>52
しかもヴェロニカを好きになってからは、やけに周りをチョロチョロしてアピールしてくるんだよねw
ダンカンが好きなヴェロニカはいじめられてたこともあって、「何こいつ?」って感じなんだけど、その辺が少女マンガっぽくて好きだったなあ+1
-0
-
55. 匿名 2020/07/02(木) 08:25:25
>>38
知らなかった、今まで色んなドラマのラブシーンとか見てきても
グッとくる好きの目あんまないよね。
ヴェロニカいいな〜って思ってた。笑
本気のだったとは!どうりで。
+1
-0
-
56. 匿名 2020/07/02(木) 08:29:50
>>38
そうなんだ!!ローガン好きとしては興奮するわw
ローガンの何かを訴えるような目が好きだったなぁ。最初は、グズの極みだったけどね。
まさか、ヴェロニカに惚れるとは思わなかったなぁ。
ど忘れしたんですが、シーズン1の最後にヴェロニカの家に会いに来たのって、ダンカンでしたよね?+3
-0
-
57. 匿名 2020/07/02(木) 08:47:12
やっぱり好きだわーこの二人
お似合いだよね+5
-0
-
58. 匿名 2020/07/02(木) 10:39:08
>>56
あれはローガンだったよ!+2
-0
-
59. 匿名 2020/07/02(木) 11:05:23
>>58
え!ローガンでしたっけ?ど忘れしてます。
もう一度見直そうかな‥でも、途中で打ち切りになって中途半端な終わり方だったし、何だか切なくなってしまうんですよね(;_;)+2
-0
-
60. 匿名 2020/07/02(木) 11:59:38
ここで「ローガン役の人はヴェロニカが本気で好きだった」という情報を得て1を見直してきた結果
ラブシーン(手洗い場でローガンがヴェロニカを抱きしめてキスをせがむやつ)が真に迫ってて「うわー!」って声が出たよw+3
-0
-
61. 匿名 2020/07/02(木) 12:06:18
ローガン役の人は「クリステンセンの為なら死ねると本気で思っていた」と言うくらい、マジ惚れだったらしいよ。そんなに好きだったのなら、撮影中は逆につらくなかったのかと思ってしまう+2
-0
-
62. 匿名 2020/07/02(木) 12:15:34
映画版、弁護士になったと見せかけて実は潜入調査中のホワイトカラーFBIでしたとアッと驚く種明かしかと思ったら、まんまでアレレー?と思った。+1
-0
-
63. 匿名 2020/07/02(木) 12:47:52
>>62
シーズン4が去年アメリカで公開されたけどどういう設定なんだろうね。
あれからヴェロニカたちどうしてるのかな+1
-0
-
64. 匿名 2020/07/02(木) 14:37:12
>>61
なるほど!演技以上の本気が入った視線だったんだね。
もう一回見たくなった。
+2
-0
-
65. 匿名 2020/07/02(木) 17:06:35
主題歌もいい♪
あとイーライもいい味出してるよね。+2
-0
-
66. 匿名 2020/07/02(木) 17:50:40
>>65
イーライ、忘れてた!
そういえば、イーライもリリーと出来てたね
ローガン、イーライ、ローガン父と、リリーってビッチだよね‥
私も、主題歌好き!
+2
-0
-
67. 匿名 2020/07/02(木) 18:52:22
このドラマでパリスヒルトンが演技してるところ初めて見た
普通にスタイル良かったし綺麗だったわ+1
-0
-
68. 匿名 2020/07/02(木) 19:17:27
>>61
でもその頃すでに
ローガンの役者さんって結婚してたよね?+2
-0
-
69. 匿名 2020/07/02(木) 21:01:12
ちょっとショックだ。
ドラマに入り込みすぎて若者は役と同じ独身だと思いこんでた。
ローガン役既婚者だったか。+1
-0
-
70. 匿名 2020/07/02(木) 21:09:32
>>67
でも多分演技あまりうまくないよね、外国の人の演技の
うまいヘタってよくわからないけど彼女のはなんかわかった。
でもスタイルいい綺麗。+1
-0
-
71. 匿名 2020/07/02(木) 21:50:17
>>69
高校生役だけど、結構みんな年いってたもんね
リリーは、若かったけど
+1
-0
-
72. 匿名 2020/07/02(木) 22:48:53
ここ読んでYouTubeで「ヴェロニカ・マーズ」で検索したら、海外のローガン&ヴェロニカファンのラブラブ動画が出てくるわ出てくるわw
皆この二人好きなんだねー+2
-0
-
73. 匿名 2020/07/02(木) 23:16:49
>>72
あーこれいいな。
でももっとローガンの目に愛が溢れ出してるのあるね。
+1
-0
-
74. 匿名 2020/07/03(金) 00:41:19
>>72
ローガン、第一話ではイケメンなのに性格悪いとかじゃなくてホントにただの嫌な奴だったのにヴェロニカと付き合いだしてからかっこよく見えてくる不思議。
+2
-0
-
75. 匿名 2020/07/03(金) 01:22:35
レイトンミースター、ゴシガルと違う普通すぎる私服姿が、群を抜いて周りの同級生よりキレイすぎると思った+3
-0
-
76. 匿名 2020/07/03(金) 10:35:07
>>74
ホントねー、この時はもうただムカつくだけの嫌な奴だった
それがヴェロニカにベタ惚れした途端、作中屈指のいい男に変わったから凄いわ+2
-0
-
77. 匿名 2020/07/03(金) 11:44:44
かわりにダンカンがクズキャラへ。メグに心変わりするまでは、悲しいけど仕方ない・・・。が、またベロニカに鞍替えし、そのまま行くかと思えばパソコンのPWはメグで、めんどくさい事から逃げたい男かと思えば命を懸けて逃亡劇。お前なんなんだよww+4
-0
-
78. 匿名 2020/07/03(金) 11:46:31
>>76
ヴェロニカの車壊したりヴェロニカも2回もローガン逮捕させてるのにね!
叙事詩みたいな恋って言ってたね
憧れるわあw+3
-0
-
79. 匿名 2020/07/03(金) 12:11:52
ローガンめろめろw+2
-0
-
80. 匿名 2020/07/03(金) 12:31:08
シーズン2のラスト、犯人に攫われたヴェロニカを助け出すローガンがカッコよすぎる+2
-0
-
81. 匿名 2020/07/03(金) 14:04:03
>>80
どんなんだったけ?覚えてない!
もう一度、見直そうかな。私は、モーテルでヴェロニカがピンチの時にローガンが助けに来たのが、かっこよすぎて忘れられない。あれで、お互いの気持ちが通じ合ったんじゃなかっかな。
えー。まさか、付き合うの?って衝撃だった!+2
-0
-
82. 匿名 2020/07/03(金) 14:28:10
>>81
私もあれが好き!
潜入捜査官だって誤解が解けた後も二人きりにはさせないとかドアの外にいるからなんかあったら呼べとか大事でたまらない気持ちが溢れてた!+3
-0
-
83. 匿名 2020/07/03(金) 16:28:36
>>78
すごいよね。
そんな事あったのに
あんな2人になれるなんて!
あんなふうに車壊されたのに…
私だったらその時のウィービルに惚れるわ。+5
-0
-
84. 匿名 2020/07/03(金) 19:54:47
>>81
犯人にビルの屋上に呼び出されたヴェロニカが、スタンガンで攻撃されるんだよ
ヴェロニカは携帯も取り上げられて、ローガンに助けを求められない
でもローガンが異変に気付いて、間一髪のところで助け出すんだよね
その後ヴェロニカは犯人を銃で撃とうとするんだけど、それもローガンが身を張って止めるの
めちゃくちゃカッコよかったわー+4
-0
-
85. 匿名 2020/07/03(金) 20:23:08
>>84
あ、犯人はディックの弟だっけ?違う?
やっぱり、もう一度見直した方がいいね!
でも、映画はあったけどシーズン3で中途半端に終わったから、見るのが辛いんだよね。なんか、切なくなってしまって。+4
-0
-
86. 匿名 2020/07/03(金) 21:10:48
>>84
お前に人は殺せないって言ってね
かっこよかったねー!+2
-0
-
87. 匿名 2020/07/04(土) 02:45:36
s2はディックの弟が本当にレイプしてた事が衝撃でショックだったな。
弟よりもけしかけたディックの方が無理。+3
-0
-
88. 匿名 2020/07/04(土) 06:12:45
ウォレスがいい奴すぎる!
ピズはなんか鼻の下が気になるんだよなー+2
-0
-
89. 匿名 2020/07/04(土) 10:50:07
amazon見たら割と低価格で1と2のDVDボックスが出てるんだよねー
どうしようか、迷うなあ+1
-0
-
90. 匿名 2020/07/04(土) 14:20:28
>>87
でも、その前にダンカンとしてるんだよね?
ヴェロニカは覚えてないんだけど。
せめて、初めては好きだったダンカンであってほしい。いずれにせよ、ヴェロニカの同意なく、してる時点でアウトなんだけどね+2
-0
-
91. 匿名 2020/07/04(土) 16:06:10
ITの天才マックが大好き。あんなお友達いたら最高だな。ブロンドっぽいショートヘアがカッコ良くて。ケインコーポレーション?ダンカンのお家のIT企業に就職するのがまたなにかの伏線だったりして。+1
-0
-
92. 匿名 2020/07/04(土) 16:16:47
>>91
マックのイメージは、暗い緑っぽい髪の毛にロングだった記憶しかない。ブロンドショートにしたんでしたっけ?+2
-0
-
93. 匿名 2020/07/04(土) 17:03:51
>>92
そうです。最初はITオタクっぽく冴えないロングでしたが、大学に入ったころにイメチェンしてたと思います。+0
-0
-
94. 匿名 2020/07/04(土) 17:25:34
>>93
全部見たのに、忘れまくってる!
確か、マックはディックの弟と付き合ってたよね。
私も、マック好きだな。マックの出生に秘密があるんだよね。入れ替わった片割れが、嫌なやつだった。で、金持ちなんだよね。複雑な気持ちになる!+2
-0
-
95. 匿名 2020/07/04(土) 22:51:12
>>90
ダンカンが初めて説に乗る。罪の意識と愛情を混濁してたダンカンなら、ちゃんとパンツはかせて現場を立ち去ったと思う(何もなかったことにしたいから)。反対に、ディックの弟は俺は女とだって出来るんだと「周りに見せつけたい」からパンツを放っておいた。どっちもアウトだけどね+1
-0
-
96. 匿名 2020/07/04(土) 23:17:23
>>90
えっ私はディックの弟が初めてだと思ってた。
あの部屋にヴェロニカを連れて行ったのがディックたちでそのまま弟をけしかけて二人きりされ、弟にされて放置された後ダンカンかと。
でも弟が先ならダンカンも性病になってるよね?
やっぱりダンカンが先なのかな
そうだったらいいな+2
-0
-
97. 匿名 2020/07/06(月) 08:23:59
ヴェロニカの飼ってるワンコも賢い。+1
-0
-
98. 匿名 2020/07/06(月) 08:24:44
保安官と警官の違いがあるなんて知らなかったよ。+1
-0
-
99. 匿名 2020/07/08(水) 17:28:38
>>84が犯人ってボカしてるのに
>>85がバラしていくスタイル笑
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する