-
1. 匿名 2020/07/01(水) 00:51:33
+31
-335
-
2. 匿名 2020/07/01(水) 00:52:12
なんかみんな一斉に事務所辞めてない?なんで??+1188
-6
-
3. 匿名 2020/07/01(水) 00:52:37
退所続きだね+386
-1
-
4. 匿名 2020/07/01(水) 00:52:43
>>2
知らん+28
-31
-
5. 匿名 2020/07/01(水) 00:52:57
ローラってなんでこんなにCM多いの?
全盛期ならわかるけど今は謎+1138
-7
-
6. 匿名 2020/07/01(水) 00:52:58
最近事務所辞める芸能人多いね。+319
-0
-
7. 匿名 2020/07/01(水) 00:53:02
もう30なんだ+203
-2
-
8. 匿名 2020/07/01(水) 00:53:10
最近、事務所離れる人多いけど芸能界で何が起こってるんだろう…+469
-3
-
9. 匿名 2020/07/01(水) 00:53:33
滝沢カレンに取って変わられたね+603
-15
-
10. 匿名 2020/07/01(水) 00:53:36
>>1
こんな顔だったっけ?+162
-3
-
11. 匿名 2020/07/01(水) 00:54:10
>>2
コロナで稼げないから少しでも個人事務所で手取りを多く
とか?+655
-4
-
12. 匿名 2020/07/01(水) 00:54:37
昔事務所とトラブルあったよね
+291
-5
-
13. 匿名 2020/07/01(水) 00:55:32
お父さんはお元気ですか?+320
-14
-
14. 匿名 2020/07/01(水) 00:56:01
ローラもう無理しなくていいよー
好きに生きよ!+10
-71
-
15. 匿名 2020/07/01(水) 00:56:13
>>2
水瓶座の年だから。
変革の年なのよ。良くも悪くも。+55
-88
-
16. 匿名 2020/07/01(水) 00:56:25
日本の血、入ってないよね?
嘘ついてるよね、この人。+540
-28
-
17. 匿名 2020/07/01(水) 00:56:39
>>5
ローラと仕事で繋がっておけばもっと他のセレブとかいろんな人つないでくれたりするからだと思うよ。+8
-141
-
18. 匿名 2020/07/01(水) 00:56:56
この人今さら何か需要あるのかな?
私は先日のVS嵐でうんざりしたけど
+359
-3
-
19. 匿名 2020/07/01(水) 00:57:02
これでcmで見なくなるかな?
だといいなー+407
-10
-
20. 匿名 2020/07/01(水) 00:57:09
アメリカ在住なんだっけ
この人は日本の事務所に所属し続けるよりは個人事務所でも作った方が色々動きやすそう+256
-6
-
21. 匿名 2020/07/01(水) 00:57:09
さようなら+220
-4
-
22. 匿名 2020/07/01(水) 00:57:24
個人で配信とかできるようになったし事務所に入ってなくても稼げる時代なのかな
スキャンダルとかリスク管理は大きい事務所に所属するだけの価値あると思うけどね
特にローラは父親の事とか環境問題やらでマスコミに狙われてそう+255
-2
-
23. 匿名 2020/07/01(水) 00:57:24
>>1
自由に出来るから皆辞めるのかな??+10
-0
-
24. 匿名 2020/07/01(水) 00:57:47
>>2
それはね、実は…+14
-31
-
25. 匿名 2020/07/01(水) 00:58:18
>>5
NONIOのCM結構好き+11
-258
-
26. 匿名 2020/07/01(水) 00:59:58
もう融通のきかない事務所に所属するんじゃなくて、個人の力で自由にやっていく流れになっていくみたいだね
テレビ以外にもYouTubeとかサロンとか稼ぐ手段が増えてきたのも事務所離れの一因かも+216
-3
-
27. 匿名 2020/07/01(水) 01:00:53
>>2
SMAPもそうだった気がするけど6月は契約終了日が多いのかな+328
-7
-
28. 匿名 2020/07/01(水) 01:01:04
YouTube始めたからそっちで稼ぐのかな?
今の時代事務所に縛られてるのバカバカしいよね+122
-4
-
29. 匿名 2020/07/01(水) 01:01:40
大分前に独立って出てなかった?
揉めてたのが決着なんかな+98
-1
-
30. 匿名 2020/07/01(水) 01:01:58
YouTube見たら天真爛漫タメ口キャラのまま喋ってる内容がセレブを意識しててちぐはぐだけどこの路線で行くんか(・Д・)って思ったよ+95
-0
-
31. 匿名 2020/07/01(水) 01:03:13
一回持ち直したよね?+4
-14
-
32. 匿名 2020/07/01(水) 01:04:27
前にアメリカの大手モデル事務所となんとかって言ってなかった?+2
-25
-
33. 匿名 2020/07/01(水) 01:06:00
>>16
逆に本名は佐藤えりなのにローラで活動してるのは偽ってないのでは+207
-19
-
34. 匿名 2020/07/01(水) 01:07:04
敬語使えるんだw+29
-3
-
35. 匿名 2020/07/01(水) 01:09:26
日本で仕事ないから契約切られたんだろうな+32
-7
-
36. 匿名 2020/07/01(水) 01:09:37
>>8
北朝鮮絡みっぽくない?
韓国も変な事になっているし、昨今は半島とか関わるのは面倒くさそうだと思う
芸能界だからね。アチラ系の方も多そうでしょう+9
-57
-
37. 匿名 2020/07/01(水) 01:10:09
>>32
そうなの?+1
-1
-
38. 匿名 2020/07/01(水) 01:11:45
まあでもなんか何が起こっているのかまでは知らないけれども、儲け時で他にチェンジをしても、あまり良い事はなさそうだよね
なにか相当の理由でもあったのかしらね?+8
-1
-
39. 匿名 2020/07/01(水) 01:12:08
>>32
すぐ契約切られた+72
-1
-
40. 匿名 2020/07/01(水) 01:12:53
最近事務所から離れる人多いね。
個人事務所のが自分のペースで好きな事できるし儲かるんだろうね。+24
-1
-
41. 匿名 2020/07/01(水) 01:13:10
>>16
ご両親のいずれかが日本人でなければ、日本国籍は取得できなかったよね
どうなっているんだろうか?と思う昨今じゃあるわ
+213
-5
-
42. 匿名 2020/07/01(水) 01:14:57
>>2
事務所に所属する
意味がなくなるからでしょ
いよいよトヨタすらリストラ始まった
日本も経済破綻もすぐだよ
TV局もスポンサーは離れていくと思う
コロナで全てが変わるよ
+341
-46
-
43. 匿名 2020/07/01(水) 01:17:44
日本では稼げなくなったから海外なのかもね
さよ~なら~ お元気で~(*´ω`*)+24
-1
-
44. 匿名 2020/07/01(水) 01:17:50
なんか発言とかうさんくさくなったよね
事実上のクビかな+24
-7
-
45. 匿名 2020/07/01(水) 01:18:52
>>39
そんなすぐ切られることある?何したの?+34
-0
-
46. 匿名 2020/07/01(水) 01:20:22
ローラもう30歳なんだね+19
-1
-
47. 匿名 2020/07/01(水) 01:20:24
>>42
もっと言うと
散々、新しい生活様式ってTVで流してるよ
貧富拡散も広がるし
色々と気付かないと大変な事になるよ+111
-19
-
48. 匿名 2020/07/01(水) 01:21:05
今の時期にアメリカにはいきたくはないわ
まだ別の時ならともかくとして。covid19があったり、デモがあったりするわけじゃん
+43
-1
-
49. 匿名 2020/07/01(水) 01:21:16
CMに出まくっていたのが本当に謎だった方。今の本拠地!で活躍出来るように頑張って下さい。+124
-0
-
50. 匿名 2020/07/01(水) 01:21:16
>>9
ローラが海外に行ってからカレンが出るようになっただけじゃない?
まーハーフの賞味期限は数年だけどね+172
-16
-
51. 匿名 2020/07/01(水) 01:21:54
>>37
見てきたら2018年に「海外ではWMEそしてIMGというエージェントと契約する事になりました」って報告してた。+8
-2
-
52. 匿名 2020/07/01(水) 01:22:10
>>1
顔が違い過ぎやしませんか??
+57
-8
-
53. 匿名 2020/07/01(水) 01:22:14
事務所に所属してるだけで、稼いでもがっつり持ってかれちゃうし、コロナで稼げない不安もあってYouTubeに移行したり、YouTuberでさえ大手事務所から独立してるよね。+39
-0
-
54. 匿名 2020/07/01(水) 01:24:43
>>13
親を引き出して叩くのはさすがにダサいよ+19
-76
-
55. 匿名 2020/07/01(水) 01:25:23
>>17
マイナスしかないけど割とこれだと思う+6
-18
-
56. 匿名 2020/07/01(水) 01:25:32
>>5
事務所辞めたらどうなってくのかね
へんな海外とのつながりみたいのも+239
-2
-
57. 匿名 2020/07/01(水) 01:25:56
>>2
テレビ以外で稼げるのがわかったからじゃない。テレビにでるのは、事務所の力が左右するから。それが必要なくなった。ずっと日本の芸能界=テレビが長らく続いてたけど、それが崩壊してるんだろうね。+290
-3
-
58. 匿名 2020/07/01(水) 01:26:58
散財とか豪遊しなければもう働かなくても生活できるくらいの貯金ありそう。+20
-3
-
59. 匿名 2020/07/01(水) 01:27:12
>>11
なるほど、
個人事務所のほうがいいんだね、仕事あればだけど+87
-0
-
60. 匿名 2020/07/01(水) 01:28:50
CMの種類はそんなに多くないような
どれも長い期間契約されてたのかな
ジムビームもかなり長いことやってる
売上がよくないと無理だから貢献はしてるのでは+9
-0
-
61. 匿名 2020/07/01(水) 01:28:53
はいおつかれー+4
-0
-
62. 匿名 2020/07/01(水) 01:29:28
>>13
きっと子供の頃から親の事で苦労してきたんじゃないかなあと思う
家庭環境が複雑だよね
親からたかられてそう+9
-31
-
63. 匿名 2020/07/01(水) 01:29:43
アメリカは個人で契約してるんだっけ?
最近日本の芸能人がやたら政治的発言するようになってるし影響受けてると思う
なんか裏にいそうだけどね+47
-0
-
64. 匿名 2020/07/01(水) 01:29:45
>>54
ほんこれ+3
-26
-
65. 匿名 2020/07/01(水) 01:29:59
30歳でこのキシキシの金髪とカラコンは痛い+83
-2
-
66. 匿名 2020/07/01(水) 01:30:00
事務所に入ってると多いところだと7:3とかで事務所がタレントの取り分から持っていくから、割に合わないし時代に合わないんだよねもうね。
自分でやればそれの何倍も稼げるのに、事務所入ってるってだけで自分の出した利益の半分以上持ってかれるんなら、やってられないよね。+7
-1
-
67. 匿名 2020/07/01(水) 01:30:13
佐藤えりさんお疲れ様でした。白塗りぶりっ子の時は大好きだったよ!今はセレブの真似っこはいいけど言ってることとやってる事矛盾してて無理になりました。これからも独自の路線で頑張ってねー。+79
-9
-
68. 匿名 2020/07/01(水) 01:32:49
>>8
SMAPの解散、独立の辺りで世間に事務所の傍若無人ぶりがしれわたった。その結果事務所が独立するタレントに圧力かけたりするのがやりづらくなった。+40
-19
-
69. 匿名 2020/07/01(水) 01:34:32
+29
-0
-
70. 匿名 2020/07/01(水) 01:35:07
>>1
普通の企業で14年勤めて、成果も出してたら、すごく立派だよ。会社には充分貢献したから、後は好きなことをやってねって思う。
14年以上一つの会社に勤めたことない人は、あーだこーだいう資格ないわ。+55
-21
-
71. 匿名 2020/07/01(水) 01:35:37
次から次へと芸能人が事務所を辞めているから何が起こっているんだろうか?とだけ思うね
でもyoutubeか・・。最初だけは儲けそうだけれども、大抵は忘れ去られそうだよね
+35
-0
-
72. 匿名 2020/07/01(水) 01:35:48
>>63
アメリカとかは日本みたいな「芸能プロダクション」みたいなものがほぼなくて、俳優とかタレントとかアーティスト、あとはスポーツ選手なんかもほぼみんな「エージェント契約」が一般的ですね。
マドンナなんかは完全な個人ですべてやっていて、ライブなんかも日本だとレコード会社やプロダクションが企画しますが、マドンナはほぼすべてを自分で演出もプロデュースもしてます。
+49
-3
-
73. 匿名 2020/07/01(水) 01:35:53
ローラトピ最近なかったな
ダレノガレと同じ事務所だから
即訴えられそうなトピは立てない流れなのかな+7
-0
-
74. 匿名 2020/07/01(水) 01:38:13
ダレンガノも最近みなくなったよね+44
-0
-
75. 匿名 2020/07/01(水) 01:38:37
>>69
お互い同じくらいのヒールっぽいのに白石麻衣とあんまり身長かわらないように見えるんだけど気のせい?公称165cmと162cmだよね?+26
-0
-
76. 匿名 2020/07/01(水) 01:38:49
日本人の血入ってる?+8
-3
-
77. 匿名 2020/07/01(水) 01:39:54
>>5
スケジュール作れないから、テレビ番組のオファーは断ってるだけだよ+10
-39
-
78. 匿名 2020/07/01(水) 01:39:55
下品なイメージしかない+82
-2
-
79. 匿名 2020/07/01(水) 01:40:23
>>42
なになにこわいー+76
-0
-
80. 匿名 2020/07/01(水) 01:40:30
>>73
ありえそう
今の流れは誹謗中傷はすぐ開示請求犯人認定晒しだよね
アンチ活動も命懸け+0
-0
-
81. 匿名 2020/07/01(水) 01:41:25
みんなどんどん消えてくね+15
-0
-
82. 匿名 2020/07/01(水) 01:42:50
>>81
大きな変動が起こっている年なんだろうね
+8
-1
-
83. 匿名 2020/07/01(水) 01:47:52
事務所もローラで相当稼いだでしょ
残りはダレノガレしかいないとなると潰れるな笑+18
-1
-
84. 匿名 2020/07/01(水) 01:48:31
>>47
何に気づけば良いのー+113
-0
-
85. 匿名 2020/07/01(水) 01:54:07
清潔感のないタレントをCMに起用するソフィはどうかと思ってたので、しがらみないなら、さっさと切ってください。
切ってくれないなら、社に苦情のメール書きます。+31
-1
-
86. 匿名 2020/07/01(水) 01:54:23
>>67
一瞬サトエリと間違いそうになったよw
ローラの本名ねw
純日本人みたいな名前だね。+19
-1
-
87. 匿名 2020/07/01(水) 01:57:26
>>47
もう怖いよー+22
-1
-
88. 匿名 2020/07/01(水) 01:58:30
>>83
ローラとダレノしか売れなかった事務所って弱い事務所だったのか
強い事務所なら後輩もゴリ推しできるはずだしね+9
-1
-
89. 匿名 2020/07/01(水) 02:01:54
>>42
内需がこんなに高い国は大丈夫。慌てない+109
-5
-
90. 匿名 2020/07/01(水) 02:04:24
>>88
名前知れてる人はダレノガレ、枡田絵理奈、藤井サチくらいじゃないかな
ARTIST | LIBERAlibera-japan.com芸能プロダクション / モデル事務所のLIBERA株式会社は、モデルのローラを始めアナウンサー,モデル,役者,タレント,リポーターのプロフィール,出演情報,オーディションを掲載。タレント一覧。
+4
-0
-
91. 匿名 2020/07/01(水) 02:09:39
Youtube で稼げるとおもったんだろう。
タレントyoutuberは、一部を除いて先細りだとおもう。
私はテレビを持たないから、電車の車内吊り広告でしかこの人を見ないけど、三流広告しか出ていない印象。
そういえば、先日新宿駅で彼女の特大ポスターが貼ってあって、あまりの人相の悪さにびっくりした。なんの広告かは見なかった。+43
-2
-
92. 匿名 2020/07/01(水) 02:11:41
>>16
本当の母親は日本人だよ
継母が中国人だけど+21
-39
-
93. 匿名 2020/07/01(水) 02:14:50
何年か前にこんなトピあったから事務所はとっくに辞めてると思ってたけど、実際は違ったみたいだねローラ家族の”芸能プロごっこ”で企業26社が大混乱…億単位で違約金の可能性もgirlschannel.netローラ家族の”芸能プロごっこ”で企業26社が大混乱…億単位で違約金の可能性も 「ローラといえば、いまだ契約企業26社を抱える芸能界のCM女王。その彼女からクライアント企業向けへ、一方的に独立宣言ともとれる書面が送りつけられてきたのです。『LEBERAに契約解除...
+6
-0
-
94. 匿名 2020/07/01(水) 02:23:40
>>52
おでこせまー+26
-0
-
95. 匿名 2020/07/01(水) 02:24:25
>>2
多分事務所所属だとYouTubeの稼ぎを何割か持って行かれるし、縛りがキツいんじゃない。
坂上忍、ヒロミ、ちょっと失速したけど梅沢富夫、この辺が毎日テレビ出てるけど全部個人事務所。
ギャラが安いからオファー絶えず、結果稼げるみたい。+287
-3
-
96. 匿名 2020/07/01(水) 02:25:53
>>89
こんな事態になってて慌てないとか言ってる人って無職か専業主婦だと思うわ
働いてる人はみんな危機感すごいよ+13
-42
-
97. 匿名 2020/07/01(水) 02:26:14
枡田さんフリーアナの事務所じゃないんだ+3
-1
-
98. 匿名 2020/07/01(水) 02:26:25
>>93真偽はわからないが
奴隷契約でタレントをこきつかう事務所という
汚名をきせられたから、事務所のダメージも大きい。
あれだけわがまま勝手をされたら
事務所も我慢の限界だろう。
+1
-0
-
99. 匿名 2020/07/01(水) 02:28:16
>>5
有吉も不思議がってたね笑+242
-0
-
100. 匿名 2020/07/01(水) 02:31:14
いま何やってるの?+6
-0
-
101. 匿名 2020/07/01(水) 02:31:27
>>92
実母といわれる人も、継母と言われる人も
どちらも双子を生んでいて、確率は少ないのに
そんな偶然ある?
と言われていたよ。+40
-7
-
102. 匿名 2020/07/01(水) 02:42:26
>>96
木を見て森を見ないとそうなる+12
-7
-
103. 匿名 2020/07/01(水) 02:44:02
>>51
エージェントなら自分で仕事とらないと最初から仕事回してくれないでしょ+9
-0
-
104. 匿名 2020/07/01(水) 02:48:12
>>1
お腹いっぱいです
さようなら+32
-1
-
105. 匿名 2020/07/01(水) 02:49:22
>>41
ご両親が外国籍でも、帰化申請すれば本人だけでも日本国籍取得できるよ。+80
-2
-
106. 匿名 2020/07/01(水) 02:52:19
もう需要ない。胡散臭い。引退をお勧めします。+38
-0
-
107. 匿名 2020/07/01(水) 02:55:55
>>24
なんや?なんもないんやろ?+5
-1
-
108. 匿名 2020/07/01(水) 02:59:07
ローラのCMは自分の宣伝だとすごく思う+28
-1
-
109. 匿名 2020/07/01(水) 03:00:38
なんか写真しゃくれてない?+18
-0
-
110. 匿名 2020/07/01(水) 03:01:21
>>2
事務所に所属する意味ないからだよ。自分で仕事取れるし、、、昔はマネージャーとかが仕事取ってくるって感じだったけど今は個人で十分仕事になるから事務所いらない。+153
-2
-
111. 匿名 2020/07/01(水) 03:05:18
>>68
芸能人が独立するのをSMAPの影響とでも思ってるの?
年号が変わりコロナもあり、芸能人だけでなく業界自体も世代交代が促進されてる状況だよ+27
-3
-
112. 匿名 2020/07/01(水) 03:07:56
>>99
なぜ有吉w+39
-0
-
113. 匿名 2020/07/01(水) 03:15:30
youtubeで稼げると知った芸能人がどんどん事務所やめてってる
神田うのもそう
この人たちのチャンネルは私は見ない+58
-0
-
114. 匿名 2020/07/01(水) 03:19:20
>>17
ローラにそこまでの力があるとは思えない+48
-3
-
115. 匿名 2020/07/01(水) 03:21:51
>>2 SMAP解散した後の干され期間にジャニーズ名指しで国機関か独禁法違法行為と注意(平たく言うと、国から干したら逮捕とガチ介入されたから)芸能界に干され期間が無くなった。干され期間と次の芸名考えずに今のままで事務所移れるからだよ+90
-10
-
116. 匿名 2020/07/01(水) 03:23:49
>>111 SMAP解散後の元SMAPメンバーが干された間に公正取引委員会がジャニーズに介入したんだよ+5
-13
-
117. 匿名 2020/07/01(水) 03:24:33
YouTubeで儲けようとするなら毎日更新するものだけどこの人たまにしかしてないよね(次に数回?)
ずっと前から揉めてたからただその時期がきただけかな+3
-0
-
118. 匿名 2020/07/01(水) 03:32:54
>>2
まー時代だよ。
もうどこかに所属してってより
なんでもフリーで働くのが今のスタンスになってるし、自由度も高いし
一般人もサラリーマンみたいなのはだんだん減ると思う。
企業も雇って社保払うより個人事業主届け出させて仕事を依頼するって形にしてるとこ増えてるし+141
-3
-
119. 匿名 2020/07/01(水) 03:33:35
>>2
今の知名度のまま邪魔される事なく、よそにより良い条件で移籍、もしくは独立が可能になった+9
-1
-
120. 匿名 2020/07/01(水) 03:36:40
ローラって男だったんだね、エステのCM見るまで知らなかった+12
-0
-
121. 匿名 2020/07/01(水) 03:57:53
>>115
先日NHKのニュース番組で解説委員の人がそれ言ってた。+5
-0
-
122. 匿名 2020/07/01(水) 04:09:37
>>41
規定クリアしてれば関係なくとれるよ。
ボビーや白鵬、村雨辰正だっけ?も
日本の血入ってないけど日本人になれてる。
ローラは継母とされてる
中国人が実母って噂あるよね。
本当のところは分からないけど。
+69
-1
-
123. 匿名 2020/07/01(水) 04:11:55
>>2
事務所通すとマージン取られる上に、本人は個人事業主でしかないから会社から給料は出ない。
で、仕事がガンガン入ってて現場が回りまくってれば問題なかったけど、コロナで所属してる意味がなくなったんだよね。
事務所辞める時期とかは年間通して特にないよ。
暗黙の了解で移籍が決まってても期間設けてるとこもあるけど。+54
-1
-
124. 匿名 2020/07/01(水) 04:22:53
>>2
芸能界の権力者達が高齢で世代交代の時期だからってのもあると思う+83
-0
-
125. 匿名 2020/07/01(水) 04:38:01
>>74
ダレンガノww新しいハーフが出てきたかと思った。
ダレノガレの事ね。確かに最近あまり見ないな。。+9
-1
-
126. 匿名 2020/07/01(水) 04:51:00
>>16
母親が日本人の血を4分の3とロシア人の血を4分の1を受け継ぐクウォーターらしいで父親がバングラデシュ人 なのでローラには日本人の血は入ってるみたいよ+8
-31
-
127. 匿名 2020/07/01(水) 05:05:54
>>69
独特なカラーだな。白石麻衣が取ってつけたように端に追いやられて浮いてるのも微妙。+11
-0
-
128. 匿名 2020/07/01(水) 05:09:33
>>96
中国に乗っ取られないようにしないとね!+53
-1
-
129. 匿名 2020/07/01(水) 05:37:53
>>47
>>42
ミスター都市伝説の関さんみたいだ+58
-1
-
130. 匿名 2020/07/01(水) 05:39:57
>>2
それ、思う。
そんなに事務所に入ってるってマイナスなんだろか+7
-1
-
131. 匿名 2020/07/01(水) 05:41:43
ローラと平野紫耀ってちょっと似てる
鼻かな+1
-8
-
132. 匿名 2020/07/01(水) 05:45:29
>>10
事務所の修正が入らなくなればこんなものでしょ
これからはどんどん隠された真実の顔が暴かれていきまっせ+29
-1
-
133. 匿名 2020/07/01(水) 05:49:17
>>2
・公正取引委員会から「独占禁止法」が引かれた
・テレビやマスメディアが衰退している
・コロナで仕事も減っている
などなど
これまでは事務所辞めると圧力で仕事をまわさせないような芸能界ルールが横行してたけど、そのへんが色々 独占禁止法にあたるとしてコンプラ的なメスが入った。
それが無いなら他に稼ぎ方あるわ、とか、やっとクリーンに辞められるわ、って感じで
これまでのエンタメ系マスメディアが旧時代のものとなりつつある流れにノセられて、一般目線でみたら有名(事務所の推しで長年 露出の多かった)タレントたちが 重荷を下ろし始めてるようなかんじ。
そういう流れをウリにそそのかしてくるプロデュースやくざみたいなスカウトマン(例でいうとYouTuberとかSNS系インフルエンサーのプロデューサーみたいなのをなのるひとたち)に引っかかって辞めてるひともいる。
事務所の圧力から開放されてタレント業を続けるのはそれでもバクチ性が高くて 実力や才能がいよいよ必要になるので、
マスメディア側に事務所のコネでアプローチかけて仕事もらってただけで、実際は自立性のないようなタレントだと そこで仕事が枯渇しちゃうリスクがある。
これまで1つの昇り詰め方しかなかったような業界闇ルールと時代の変化に対して、いろんな想いや手段がマッチして良くも悪くも退社ラッシュが始まってるんだね。(YouTuberの事務所脱退ラッシュもほぼこの理由に近い)+37
-6
-
134. 匿名 2020/07/01(水) 05:52:45
>>69
ローラ1番背が低いのに顔は1番大きい+29
-0
-
135. 匿名 2020/07/01(水) 06:03:12
>>96
コロナで危機感すごくなった人は遅すぎるから社会人ではないかと…+15
-0
-
136. 匿名 2020/07/01(水) 06:04:26
>>10
と、書こうとしたら既にww
+9
-0
-
137. 匿名 2020/07/01(水) 06:13:40
本当は黒目で姉御風なごつい顔なのにカラコン馴染んで白人系ハーフ美人になってて凄いと思った
嫌いだけど
+13
-0
-
138. 匿名 2020/07/01(水) 06:18:36
>>77
何が忙しいの?モデル?+7
-0
-
139. 匿名 2020/07/01(水) 06:19:26
>>9
カレンの方が好きだ+124
-6
-
140. 匿名 2020/07/01(水) 06:20:27
>>69
日本人は?+2
-0
-
141. 匿名 2020/07/01(水) 06:27:12
>>1
今までお疲れ様でした。余生はゆっくり休んでください+5
-0
-
142. 匿名 2020/07/01(水) 06:35:57
>>2
YouTube、ブログで十分食える+39
-1
-
143. 匿名 2020/07/01(水) 06:37:00
>>69
まいやんが一番端っこだと+5
-0
-
144. 匿名 2020/07/01(水) 06:37:56
>>33
佐藤えり?!普通すぎてびっくり+8
-0
-
145. 匿名 2020/07/01(水) 06:39:30
ブレブレな環境問題唱え始めてから
苦手なタレントになった
政治的発言したりしてるのに
CM起用が多いのか謎だった
+9
-0
-
146. 匿名 2020/07/01(水) 06:41:40
>>50
ハーフの賞味期限ってすごい言い方
モラルなさすぎ+32
-14
-
147. 匿名 2020/07/01(水) 06:41:40
>>2
事務所制度は辞めたほうがいいよ
日本は映画作りはすごい良かったのに
バーターやらアイドルやらでダメになった+123
-2
-
148. 匿名 2020/07/01(水) 06:42:58
>>16
生みのお母さんが日本国籍だよ
お母さんの親戚にロシアの方がいるみたいだけど
お父さんの再婚相手の方は確か違ったけど+9
-23
-
149. 匿名 2020/07/01(水) 06:44:19
ローラって男なの?+0
-0
-
150. 匿名 2020/07/01(水) 06:48:34
ローラって、実際見ると綺麗なのかな?
美人(ローラ)のゲロ見たいって芸人の話思い出した。CM見てもゴツいだけだなー+8
-0
-
151. 匿名 2020/07/01(水) 07:03:09
>>10
なんかフェフ姉はいってない?+27
-0
-
152. 匿名 2020/07/01(水) 07:18:29
>>138
LA住まいだから、CMだけ出る様にしてんじゃない?+0
-3
-
153. 匿名 2020/07/01(水) 07:20:18
>>5
コロナで他の人を使った新しいCM撮れないてのもあるかもね+12
-0
-
154. 匿名 2020/07/01(水) 07:22:52
>>5
大物感漂わせてるのも謎+195
-0
-
155. 匿名 2020/07/01(水) 07:27:11
>>5
ヒ◯ト 枕+72
-4
-
156. 匿名 2020/07/01(水) 07:37:01
フォロワー数とかで考えたら数字持ってる人だから、特段おかしいってもんでもないけどね
番組は断ってるだけっしょ+0
-5
-
157. 匿名 2020/07/01(水) 07:38:19
>>39
何で?+0
-0
-
158. 匿名 2020/07/01(水) 07:39:16
違約金をたった1人で長い間返し終わってすごいと思う。叩かれてるけど応援してるよ。おつかれさま。+0
-8
-
159. 匿名 2020/07/01(水) 07:42:06
>>114
荒らし煽りの常連にマジレスしてあげなくていいですよ。+2
-4
-
160. 匿名 2020/07/01(水) 07:47:20
>>2
コロナ前からこの動きはあったね!
私がアレ?と思ったのは満島ひかりの辺りから…
何でだろうね??
他の国の芸能人は芸能事務所にがんじがらめにされていないのを知った人たちが独立し出して加速したのかな。この業界も日本はガラパゴス過ぎるもんね、、、+31
-0
-
161. 匿名 2020/07/01(水) 07:48:06
>>8
倒産の危機じゃないけど
儲けが無い時期が続けば事務所から
お給料あまりもらえないから?
それでタレントが個人事務所を
立ち上げてるのかな?
+4
-0
-
162. 匿名 2020/07/01(水) 07:53:12
>>69
滝沢カレンの「気をつけ」の姿勢が
素人っぽいけど妙にかわいらしい+9
-1
-
163. 匿名 2020/07/01(水) 07:54:47
>>155
そっち隠すの、斬新w+97
-0
-
164. 匿名 2020/07/01(水) 07:57:55
>>57
てことは実力ある人だけ残っていく傾向になってきたってことなのかな。事務所のごり押しでよくわからない人が持ち上げられたりしたし。まあジャニーズなんかは事務所内ですでにしのぎを削ってるだろうけど。+15
-0
-
165. 匿名 2020/07/01(水) 08:00:06
ローラはおっけ~うふふって言ってる頃は可愛くて応援してたのにな。とーちゃんが逮捕されても娘は関係ないからそんなに印象が悪くなかった。アメリカ行ってお尻突き出すようになってから嫌悪感が出てきちゃったよ…+28
-2
-
166. 匿名 2020/07/01(水) 08:02:45
>>74
爆笑した笑
それだけ存在感がなくなってきたってことだね笑+7
-0
-
167. 匿名 2020/07/01(水) 08:06:22
>>16
ローラの祖父母のどちらがどっちかわからんけど
例えば祖父が日本人で祖母がロシアと日本人のハーフで
ローラの母親が日本人の血が4分の3とロシアの血が4分の1のクウォーターで
その娘がローラだからローラには日本人の血が入ってるよ
Wikipediaに書いてあった
国籍は知らないけど+17
-6
-
168. 匿名 2020/07/01(水) 08:06:51
>>42
トヨタってリストラするの?
CMで人財は守るみたいなこと言ってなかった?+33
-0
-
169. 匿名 2020/07/01(水) 08:09:41
見ないな+0
-0
-
170. 匿名 2020/07/01(水) 08:13:41
>>52
手が男+7
-0
-
171. 匿名 2020/07/01(水) 08:16:27
>>16
産みの母親は日本人だよ。+8
-19
-
172. 匿名 2020/07/01(水) 08:16:36
>>69
左から3番目、パッと見唐田えりかかと思って焦った+1
-0
-
173. 匿名 2020/07/01(水) 08:17:24
私は好きじゃないけど、若者に需要あるんだろうね。
youtubeのトップによく動画乗ってるけど再生回数多いよ。+3
-1
-
174. 匿名 2020/07/01(水) 08:18:24
>>47
色々と気づくって自分は気付いてるの?
+46
-0
-
175. 匿名 2020/07/01(水) 08:19:21
>>147
それね。絶対余計な奴が入ってるよね、映画でもドラマでも。昔は、友情出演とかでごまかしてきたけど最近は露骨に放り込んでくる。+20
-0
-
176. 匿名 2020/07/01(水) 08:19:29
>>69
自分165cmだけど
この人達の中に入ると
こんなにチビになるんだ。。。+3
-0
-
177. 匿名 2020/07/01(水) 08:22:01
>>147
事務所制度の是非は置いといて、バーターやアイドルで日本映画が駄目になったと思ってんのかよw
日本映画が駄目になったのは、日本ではクリエイティブの才能が漫画アニメゲームに集まるようになったからだよ
漫画やラノベは小中学生から描き始めるけど、映画製作は大体大学にならないとやらないから
YouTubeのおかげで動画編集を小さい頃から出来るようになりつつあるから、あと10年もしたら日本映画の巻き返しもあるかもね+27
-4
-
178. 匿名 2020/07/01(水) 08:22:37
>>152
LA で何してるの?モデル?+9
-0
-
179. 匿名 2020/07/01(水) 08:23:04
>>165
同じく
ハリウッド映画にチョイ役とはいえ出演した頃がピークだったかな
LAに言ってからなんか勘違いが加速した?というか
そりゃ狭い日本に収まるより世界で好きなことした方が良いに決まってるけど、ハリウッドではバイオハザード以降目立った動きはないよね
結局そこまでだったってことかな
それに日本だってハーフタレントやモデルや天然キャラの枠はもう埋まってると思う+27
-0
-
180. 匿名 2020/07/01(水) 08:24:31
>>2
事務所に頼らなくても
SNSで仕事とれるからなのかな
見誤って失敗する人もいるけど
今まで通り仕事こなせれば一気に収入アップだろうし+23
-0
-
181. 匿名 2020/07/01(水) 08:25:10
>>154
ハーフタレントって旬を過ぎてしまうと消えちゃう人多いのにね
+25
-0
-
182. 匿名 2020/07/01(水) 08:28:01
>>5
好きじゃないタレントがCMしてると、その商品を買いたくなくなる。
歯みがき粉とか生理用ナプキンとかシャンプーとか。+130
-0
-
183. 匿名 2020/07/01(水) 08:29:52
>>69
ローラの左側の人、めっちゃ顔小さい!+1
-0
-
184. 匿名 2020/07/01(水) 08:33:54
ウフ❤️ローラだよ❣️今までありがとう😘
って思い浮かんだ+1
-0
-
185. 匿名 2020/07/01(水) 08:36:38
>>176
映画で共演したミラ・ジョヴォヴィッチ(たしか176cm)はローラのことを「小さくてかわいい」って言ってたくらいで+12
-0
-
186. 匿名 2020/07/01(水) 08:51:31
>>168役員かなり減らすらしいし、終身雇用難しいっていってなかったっけ?
+10
-1
-
187. 匿名 2020/07/01(水) 08:52:56
>>122
日本国籍だと海外旅行や海外で仕事で何かと便利だから取得する人も居るみたいだからね
岩城滉一とか薬物の犯罪歴あるのに帰化出来るのもどうかと思う
+34
-0
-
188. 匿名 2020/07/01(水) 08:58:08
>>42
日本が破綻するなら先進国なんかもっと前にどこもかしこも破綻だけどねw+61
-1
-
189. 匿名 2020/07/01(水) 09:00:08
>>155
ヒントを隠す意味w+36
-0
-
190. 匿名 2020/07/01(水) 09:09:15
ローラまあまあ好きだったけど、父親のせいでイメージ悪すぎてダメになったな。
拠点ロサンゼルスに移して日本で悪く言われなくなったとしても、結局事務所辞めたら日本相手に仕事しなきゃやっていけないんじゃないのかな。
好きな事も事務所の力でできてたんじゃないの?
今までみたいに需要あるのかな。
アメリカでは需要ある訳じゃないよね。+9
-0
-
191. 匿名 2020/07/01(水) 09:14:02
>>178
詳しくはわからん
でも何もしなくてもすごせそう+0
-0
-
192. 匿名 2020/07/01(水) 09:14:39
私お小遣いレベルでyoutubeやってるけど、活躍できる媒体増えたのはあると思う。独立しやすくなってる。今はテレビだけじゃないし。
芸能人って事業主みたいなものだし、歩合なら自分でやれば取り分増えるし+1
-0
-
193. 匿名 2020/07/01(水) 09:15:50
テレビ番組から消えるが“消える”の時代では無くなってるから、判断ムズいよね+1
-0
-
194. 匿名 2020/07/01(水) 09:19:33
アメリカで何やってるか知らないけど、張りぼての生活から地に足が着いた生活になるといいね。
環境問題に取り組むならブリーチするのやめればいいのに、言動不一致が多いから。+11
-0
-
195. 匿名 2020/07/01(水) 09:19:44
インターネット広告費がテレビメディア広告費を上回ったみたいだから、テレビで見ない事を消える認定の時代は終わるかもね+0
-0
-
196. 匿名 2020/07/01(水) 09:24:10
>>69
ローラの顔色どうしたの?やっぱ首短いし。
ファッションショーの最後にモデル達に囲まれたデザイナーみたい。+20
-1
-
197. 匿名 2020/07/01(水) 09:26:13
ローラもう30ならおばさんだよ。
若い子は知らんよね。+4
-2
-
198. 匿名 2020/07/01(水) 09:37:32
>>52
普通に同じに見える+4
-4
-
199. 匿名 2020/07/01(水) 09:50:37
>>190
ローラがハリウッドでのオーディションに通った理由のひとつに
当時「日本で十何本ものCMに出ていて活躍していたから」ってのがあったはず
でもそれは本人の努力だけではなく当時の事務所が強力に推してくれてたからということでもあると思う
何でも自分一人でやれると思うなら独立するのもいいけど
実際厳しいと思うよ+16
-0
-
200. 匿名 2020/07/01(水) 09:55:58
>>192
ちなみにフォロワ2万でどれくらいの広告収入になるの?
知人は月10くらいとか話してたけど、そんなに?
+1
-0
-
201. 匿名 2020/07/01(水) 10:13:34
>>199
だよね。テレビで売れて、CM持ってたのだって事務所が推してないと誰も知らん訳で。
ローラ本人が何も努力してないとは思ってないけど、料理好きアピールしたり絵書いたり多才アピールするけど中途半端でなんも達成してない。
芸能事務所がどれだけ取り分搾取してるか知らんけど、有名なのに独立する人って自分を過大評価しがちと思う。+20
-0
-
202. 匿名 2020/07/01(水) 10:18:05
>>201
普通流れとして有名になってから独立じゃないの?
所属期間的に恩返し期も過ぎてるし+2
-0
-
203. 匿名 2020/07/01(水) 10:20:21
有田と結婚していたら日本の芸能界を辞めることもなかっただろうけど、まぁ彼は本気ではなかったよね。
批判や誹謗中傷、逮捕の父親のこどもあるからどのみち日本にはいたくなかったと思うよ。海外進出は、"絶対見返してやる"そんな気持ちの現れだね。+0
-4
-
204. 匿名 2020/07/01(水) 10:36:07
アメリカだと何人に思われてるのかな+4
-0
-
205. 匿名 2020/07/01(水) 10:42:02
ローラ、出始めのときは可愛いなって思ってたけど、だんだん可愛いく思えなくなった+11
-0
-
206. 匿名 2020/07/01(水) 10:42:49
>>151
意外としゃくれてる?のかな? 口元が違うかも。+4
-0
-
207. 匿名 2020/07/01(水) 10:43:42
アメリカ行って何に影響されたのかフェミ思想にどっぷり染まって悪名高いフェミパヨ界隈からジャンヌダルクの様に持ち上げられて環境問題に言及したと思ったら発言するだけして自分はほぼ何もしていない態度見てたら嫌いになった+11
-0
-
208. 匿名 2020/07/01(水) 10:52:03
>>78
海外に行ってからのファッションがよく分からない…+13
-0
-
209. 匿名 2020/07/01(水) 11:00:33
もしも環境が〜動物達が〜プラスチックはダメ〜とかが事務所の方針だったら暴露して欲しいなぁ
+6
-0
-
210. 匿名 2020/07/01(水) 11:14:42
>>207
辺野古の海を守ろうと主張した人に一度ストーリーで賛同しただけで政治に興味はないでしょ+6
-0
-
211. 匿名 2020/07/01(水) 11:15:36
>>15
山田ありすさん?+1
-1
-
212. 匿名 2020/07/01(水) 11:18:20
>>11
税金しっかりしないと徳井みたいになるね+6
-0
-
213. 匿名 2020/07/01(水) 11:20:26
>>126
それ嘘だよ
前に週刊誌に嘘ってバレてた
ロシアも日本も入ってない+20
-1
-
214. 匿名 2020/07/01(水) 11:57:03
>>5
西田ひかると一緒の方式
+1
-0
-
215. 匿名 2020/07/01(水) 12:00:56
今ってYouTubeとか自分で自己プロデュースできるから事務所なんて所属しなくてもお金儲けできるよね。
美容アカウントやYouTuberもそうだし。
+0
-2
-
216. 匿名 2020/07/01(水) 12:07:15
>>99
マツコ有吉で言ってたんだよねマツコも言ってたよw
素朴な疑問だよね+22
-0
-
217. 匿名 2020/07/01(水) 12:07:20
>>213
そんな週刊誌みたことないw+5
-2
-
218. 匿名 2020/07/01(水) 12:28:19
>>50
でもカレンはモデル業もちゃんと固めてるからね。+19
-1
-
219. 匿名 2020/07/01(水) 12:33:54
>>45
仕事のオファーがないから
顔はスーパーモデル並みに濃いけど身長が165もないからモデルとして使えない+28
-0
-
220. 匿名 2020/07/01(水) 12:47:18
>>114
海外セレブ人脈はほとんどTom Richおじさんのツテ
CMのゴリ押しは堺正章経由のケイダッシュ谷口が関わってる+10
-0
-
221. 匿名 2020/07/01(水) 12:58:44
>>112
多分有吉がローラことを言ってると勘違いしてる+2
-2
-
222. 匿名 2020/07/01(水) 13:07:05
>>218
カレンは腹話術もできるしね
カラッとしてて好きだわ+15
-6
-
223. 匿名 2020/07/01(水) 13:20:31
>>204
この子の存在自体気に求めてないと思う+15
-0
-
224. 匿名 2020/07/01(水) 13:22:24
え?まじで?!
ローラありきの事務所だよね。
社長が別の事務所の社員だった時に渋谷でローラをスカウト、その後ローラ連れて独立して立ち上げた事務所で、ローラとダレノガレと舞台女優の3名だけが所属してた。
いつの間にか人数増えてたな。
ローラがアメリカ進出するのにLAに事務所立ち上げたりしてた。
アメリカの有名モデル事務所二社と契約してるがそちらは辞めないのかな。+0
-0
-
225. 匿名 2020/07/01(水) 13:25:59
事務所とトラブルになった時、まだ事務所辞めてないのに双子の兄がローラの個人事務所社長気取りで取り引き先に出向いた、親戚がマネージャー気取りしてるって記事あったよね。
何だかんだ和解して丸く収まったが、これからは双子の兄を社長にして個人事務所設立かな?
辞めるのは驚き。+2
-0
-
226. 匿名 2020/07/01(水) 13:41:53
>>224
これからは藤井サチでいくんじゃない?
売れるか知らないけど+0
-0
-
227. 匿名 2020/07/01(水) 14:08:49
お疲れ~
ついでに日本国からも退所してくれないかな 永久に+7
-4
-
228. 匿名 2020/07/01(水) 14:17:26
>>12
うんそのあとからCM芸人なった。+5
-0
-
229. 匿名 2020/07/01(水) 14:55:41
新しい地図はテレビ出なくなったけどCMはいっぱい出てたから実際そんなに変わらないのかな+2
-0
-
230. 匿名 2020/07/01(水) 16:36:46
休みは週3欲しいから、そうしてもらってるって言っててわがままだなと思った+1
-1
-
231. 匿名 2020/07/01(水) 16:49:08
>>146
ほんとだよね
あんか発言にプラス多数とか...+3
-3
-
232. 匿名 2020/07/01(水) 16:59:13
>>230
それはサラリーマンじゃなければ自由+2
-0
-
233. 匿名 2020/07/01(水) 17:31:29
>>135
ずっと前から緩やかに衰退を感じてた
コロナでとどめ刺された+1
-2
-
234. 匿名 2020/07/01(水) 18:11:18
>>28
そんな浅はかか?w
+1
-0
-
235. 匿名 2020/07/01(水) 18:12:33
>>230
え、パートもアルバイトもそれくらいの融通きくけど。一般人も芸能人も契約はそれぞれでしょ。+2
-0
-
236. 匿名 2020/07/01(水) 18:17:00
ずっと事務所と揉めてたもんね。
メディアに出ることが減って、CMや雑誌ばかりになり需要が日本にはもう無いとか言われてたけど、事務所の売り方がそうだったのかもしれないし。
一般人もそうだけど、会社の意向とはズレなんて絶対にある。苦しい時もあっただろうけど、社長とローラが大きくした事務所じゃん。
お互い納得して時期をしっかり考慮して選んだ事だから、これからもローラらしく頑張ってほしい。+7
-2
-
237. 匿名 2020/07/01(水) 18:19:17
>>227
こういう人多いけど、ローラに何の恨みがあんの?
家族や大事なものをローラのせいで失った?+6
-2
-
238. 匿名 2020/07/01(水) 18:22:16
>>233
私のそう。
ごめん、言い方悪いけど私はコロナ前まで平和ボケしてた。+1
-0
-
239. 匿名 2020/07/01(水) 18:50:43
>>2
アドレ○クロム切れじゃないですか?!+8
-0
-
240. 匿名 2020/07/01(水) 19:53:50
>>41
別に通名なら出来るんじゃないの?+0
-0
-
241. 匿名 2020/07/01(水) 20:20:43
この人は色んなお偉いおじさんと会食してるよ+1
-0
-
242. 匿名 2020/07/01(水) 20:35:02
ハイテンションと美容維持にアドレノクロムか別の廃人コースまっしぐらの違法薬物を常用していたが、トランプさんの命令で供給が止まり服用をやめたら顔がげっそりしたり老化したのか、アドレノ服用中毒で鬱病になり使い物にならなくなったか、悪魔儀式に参加して、人道に対する罪でキューバのキャンプに送られその後は処刑かロンメルで姿を消すのか。+1
-1
-
243. 匿名 2020/07/01(水) 20:37:01
>>187
帰化は厳しくするべきだし、勿論取り消しもあっていいと思うわ+7
-0
-
244. 匿名 2020/07/01(水) 20:53:08
>>204
多民族ルーツの人が普通にいる国だからインド系かな?って思うだけだと思う。
ローラは日韓中のアジアン風味が無いよね。+5
-0
-
245. 匿名 2020/07/01(水) 20:54:45
>>208
国内にいた時はわりとオシャレだったよね、私服もスタイリスト居たのかな。+3
-0
-
246. 匿名 2020/07/01(水) 21:06:40
アメリカで頑張れ+4
-1
-
247. 匿名 2020/07/01(水) 21:54:34
国立市に帰ってくんの?+0
-0
-
248. 匿名 2020/07/01(水) 22:28:14
>>47
こらこら自分が不安だからって人に不安を煽らないの。
少し落ち着いて。+6
-0
-
249. 匿名 2020/07/01(水) 22:58:57
>>168
財にならない人材は切るって意味に受け取ってた+1
-0
-
250. 匿名 2020/07/01(水) 23:39:15
>>5
個人的には現在人気があるかは謎だけど
アンチが少ないのは大きいんじゃないかな?+2
-3
-
251. 匿名 2020/07/01(水) 23:47:54
視界に入らない所でひっそり暮らしてください+9
-0
-
252. 匿名 2020/07/01(水) 23:48:23
>>221
有吉は名前出してたわけじゃないから、勝手な決めつけてる人は有吉に失礼だと思う+4
-0
-
253. 匿名 2020/07/02(木) 00:06:30
>>5
この人の顔ってインパクトあって何故か印象に残る。+0
-4
-
254. 匿名 2020/07/02(木) 00:18:40
それでパキスタンのオヤジはちょろまかした金返したの?+3
-0
-
255. 匿名 2020/07/02(木) 00:20:36
>>1
ステーキハウス
みたいな名前だね+0
-0
-
256. 匿名 2020/07/02(木) 01:07:02
>>69
白石麻衣の隣にいる子
ヒール低いのにこのスタイル...
羨ましい
+2
-0
-
257. 匿名 2020/07/02(木) 03:10:24
>>155
前にAV観てたら見た目もスタイルも完璧にローラじゃんって人の動画観たことある
めっちゃ前だしもう遡れないけど盗撮だったのかな+3
-0
-
258. 匿名 2020/07/02(木) 07:24:06
>>20
過去にやったよ。 失敗で終わってる。+1
-0
-
259. 匿名 2020/07/02(木) 07:28:51
ユーチューバになったと聞いて、見にいったら、相変わらずの幼稚な喋り方で最後まで聴いていられなかった。+8
-1
-
260. 匿名 2020/07/02(木) 07:32:25
>>213
今までこんなとんでもない嘘をついたのは、あの事務所がそう言わせたから? としか思えない。
そもそも純血なバングラデシュ人にしか見えないし。+3
-0
-
261. 匿名 2020/07/02(木) 08:30:43
>>260
純バングラデッシュ人だよ。たしか
ハーフって嘘つく人っているよね。
ショーンKみたいな人
+1
-0
-
262. 匿名 2020/07/02(木) 11:58:07
>>50
ハーフの賞味期限とか何言ってんの笑 って感じ。
何歳くらいなんだろこの人。恥ずかしいわ。+0
-0
-
263. 匿名 2020/07/02(木) 12:21:13
>>213
せめてソース出さないと+0
-2
-
264. 匿名 2020/07/02(木) 13:50:34
ある番組で言ったよね、自分はハーフではないけど、ハーフって事にしてるって。
+1
-0
-
265. 匿名 2020/07/02(木) 13:52:56
>>262
コロナで日本に帰れなくなったんだよねこの人?
入国緩和しても戻らないでほしい。+2
-0
-
266. 匿名 2020/07/02(木) 16:37:31
>>251
結構今の時点で十分じゃ+1
-1
-
267. 匿名 2020/07/02(木) 22:29:51
+1
-0
-
268. 匿名 2020/07/03(金) 11:20:35
>>265
というより今のローラはLAに居ないと存在価値が無いから
LAでのやる事が素人感丸出しのエクササイズと犬の散歩しかなくてもね+4
-1
-
269. 匿名 2020/07/03(金) 20:45:33
>>199
バイオハザードのこと?
オーディションなんてしてないよ元からある日本枠
中島美嘉も出たじゃんw
+2
-0
-
270. 匿名 2020/07/06(月) 01:41:31
>>268
LAはボヘミアン・グローブもあるし、ハリウッドは小児性愛と虐待事件でイメージガタ落ちだし。あやめられた子供の幽霊が出そう。地価も下落しただろう。アメリカ自体が崩壊の危機だもんな。清潔感ないトピ主は、そういうオドロオドロしい場所に相応しいかもね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
モデルでタレントのローラ(30)が1日、自身のインスタグラムを更新し、14年間在籍した所属事務所・LIBERAを退所したことを報告した。「2020年6月30日をもって約14年間お世話になった事務所LIBERAを退所する事になりました。14年間という道のりの中で、一緒に頑張って歩んできた事務所のみなさんにとても感謝をしています。本当にありがとうございました」と感謝をつづった。