-
1. 匿名 2020/06/30(火) 00:01:13
朝、起きてから出勤するまでに一時間ほどかかります。
本当はもっとギリギリまで寝てさっと準備して出かけたいです。
朝食(用意~片付けに10分)とトイレ(10~15分)の時間は個人的になくてはならないので、他で時短を目論んでいますがあまり良い案がありません。トイレ長くてすみません。
・荷物は全て前日にまとめておく
・服も用意しておいて選ぶ時間カット(ワンピース等、着るのが簡単な服にして着替え時間も削減)
・縮毛矯正をかけてヘアセット時間カット
くらいを実践しているのですが、他によい時短術があれば、どうかご教授ください<(_ _)>+77
-4
-
2. 匿名 2020/06/30(火) 00:02:22
+114
-4
-
3. 匿名 2020/06/30(火) 00:02:23
もうカットできる時間ないくらいにみじかい…!
ずごい+215
-3
-
4. 匿名 2020/06/30(火) 00:02:33
テレビ消す+104
-1
-
5. 匿名 2020/06/30(火) 00:02:49
トイレで化粧する。+122
-10
-
6. 匿名 2020/06/30(火) 00:02:50
トイレで化粧+22
-5
-
7. 匿名 2020/06/30(火) 00:02:51
早く起きればいいじゃない+37
-24
-
8. 匿名 2020/06/30(火) 00:03:02
まつげパーマ+53
-1
-
9. 匿名 2020/06/30(火) 00:03:02
10分でいける+17
-4
-
10. 匿名 2020/06/30(火) 00:03:08
メイクの時間短縮するとか?
今はマスクだし日焼け止め塗って目と眉だけにしてます+134
-3
-
11. 匿名 2020/06/30(火) 00:03:34
+37
-4
-
12. 匿名 2020/06/30(火) 00:03:50
1時間の準備は妥当だと思うから、
寝る時間を30分早くするのは駄目?+142
-1
-
13. 匿名 2020/06/30(火) 00:04:07
>>5
よろしくないわ+10
-4
-
14. 匿名 2020/06/30(火) 00:04:09
トイレで15分も何するの?+10
-14
-
15. 匿名 2020/06/30(火) 00:04:12
>>4
あー、これ意外と大事。+82
-0
-
16. 匿名 2020/06/30(火) 00:04:22
このご時世だからメイクはマスクで隠れない部分だけやって一日中マスク+8
-0
-
17. 匿名 2020/06/30(火) 00:04:30
もう削るところないんじゃない?
女性なら準備が整うのに1時間くらいかかっちゃうよ。
たっぷり寝たいなら、寝る時間を早める方がいい。+141
-3
-
18. 匿名 2020/06/30(火) 00:04:45
顔面上半分アートメイク。顔面下半分マスク。+8
-1
-
19. 匿名 2020/06/30(火) 00:04:48
もうそれ以上は無理じゃないかな…?
うちは8時に出ればいいのに5時に出る夫に起こされるマジでヤメロ+97
-6
-
20. 匿名 2020/06/30(火) 00:04:51
トイレに15分も入らない+11
-8
-
21. 匿名 2020/06/30(火) 00:04:55
>>1
キチンとした生活を送ってるの尊敬する+104
-1
-
22. 匿名 2020/06/30(火) 00:05:08
>>1
朝ごはんの用意を前日にしておく+94
-2
-
23. 匿名 2020/06/30(火) 00:05:14
準備に1時間かからない人は朝ごはん食べない人が多かった+118
-3
-
24. 匿名 2020/06/30(火) 00:05:26
>>10
わたしも。日焼け止め、他メイクでも10分あれば余裕です...+18
-2
-
25. 匿名 2020/06/30(火) 00:05:40
トイレの10〜15分はなくてはならない時間ってなにしてるの??
+3
-13
-
26. 匿名 2020/06/30(火) 00:05:47
15分早く起きる+6
-0
-
27. 匿名 2020/06/30(火) 00:06:29
トイレで歯磨き+17
-5
-
28. 匿名 2020/06/30(火) 00:07:07
化粧をいかに時短で済ますか
私はまつ毛がぜんぜん上がらなくて時間かかっちゃうのでマツエクとかは?
あとはファンデーションも下地~パウダリーじゃなくて、もうBBクリームだけにしちゃうとか、眉ティントとか。+30
-0
-
29. 匿名 2020/06/30(火) 00:07:26
>>1
朝食とトイレで25分かかるのなら、
着替えて歯磨きして顔洗って軽く髪の毛整えて荷物もって玄関へいく
だけだ30分近くかかると思うからもう短くならなくない?
起きて20分で家出てた時は(高校生)朝ごはんナシ、化粧なし、制服に着替えて整容のみ。だった。
それで20分。朝食とトイレ合わせて45分、
あんま短くなってなくない?+57
-0
-
30. 匿名 2020/06/30(火) 00:07:30
>>14
こもる人は長時間こもる。+20
-0
-
31. 匿名 2020/06/30(火) 00:07:49
>>25
うんこでしょ+23
-0
-
32. 匿名 2020/06/30(火) 00:07:51
トイレで化粧→よくない→マイナス大量
の意味を教えて
わたしは、じたくでもトイレで化粧は
良くないと思うわ+37
-1
-
33. 匿名 2020/06/30(火) 00:08:23
>>1
トイレに10〜15分はかかり過ぎ。
寝る前に便秘薬飲んでおいたら翌朝3分以内に短縮できるよ。
+2
-27
-
34. 匿名 2020/06/30(火) 00:08:32
>>1
朝食(片づけ含めて)込みで1時間はすでにすごいよ…
こっちは教えてもらう方だわ+116
-2
-
35. 匿名 2020/06/30(火) 00:08:34
寝る前にある程度ヘアセットして髪を枕の上にあげて寝てる
あと行儀悪いが1人暮らしなんで化粧しながら朝ごはん+13
-0
-
36. 匿名 2020/06/30(火) 00:09:08
>>1
それ以上切り詰められないよ〜。
私なんて朝食無しトイレ30秒でも家出るまで最低40分はかかる。
多分化粧が長いんだと思う。
化粧水美容液日焼け止めファンデーション眉毛まつ毛。
この工程が朝のノロノロ運転でどうしても短くならない。
朝素早く動けない。+62
-2
-
37. 匿名 2020/06/30(火) 00:09:16
夜におにぎり作っておいて朝チンして食べるとか。
そしたら片付けいらないし、最悪移動中に食べられる。+50
-1
-
38. 匿名 2020/06/30(火) 00:09:26
>>1
トイレ抜きだと50分くらいということ?
速い…+1
-0
-
39. 匿名 2020/06/30(火) 00:10:22
>>1
朝ごはんを片づけのいらないバナナにするくらいしか思いつかない+63
-1
-
40. 匿名 2020/06/30(火) 00:10:35
トイレを削るのは健康的にやめた方がいい
私は過敏性腸症候群だからそのくらいかかるよ
朝ちゃんとしておかないと後々大変+69
-2
-
41. 匿名 2020/06/30(火) 00:11:29
アートメイクにまつエクあればアイメイク要らない+9
-0
-
42. 匿名 2020/06/30(火) 00:12:52
朝食食べない化粧しないトイレは会社に着いてから+7
-6
-
43. 匿名 2020/06/30(火) 00:12:57
ファンデーションをやめて、色つき日焼け止めだけ塗って、眉毛はティントにするのはどう?
どうせマスクするから他はメイクしない
私も朝はトイレ10-15分入るから、メイク時間を削ってるよ〜+22
-0
-
44. 匿名 2020/06/30(火) 00:12:59
>>32
私もトイレで化粧という発想自体無かった
化粧する場所にトイレという選択肢はない+62
-3
-
45. 匿名 2020/06/30(火) 00:14:08
>>24
フルメイクだけど慣れすぎて10分で余裕+13
-3
-
46. 匿名 2020/06/30(火) 00:14:54
>>1
お行儀が悪いから勧めていいのか分からないけど、本当に時間がない時は先にベースメイクだけしといて、その後ご飯を口いっぱいに入れてもぐもぐしてる間に着替えたり残りのメイクしてます、、
少しは時短になるかなと思って+58
-1
-
47. 匿名 2020/06/30(火) 00:17:05
>>1
私なら、翌朝しわだらけになるのを覚悟で前日の夜に出勤服をパジャマ代わりにして寝る。+4
-16
-
48. 匿名 2020/06/30(火) 00:20:16
スティックファンデを部族のようにグイグイっと塗ってブラシでパパーっと広げるやりかたでだいふ時短になった。+15
-1
-
49. 匿名 2020/06/30(火) 00:20:31
朝食は歩きながら食べる。
リアル食パン少女ってやつね。+3
-6
-
50. 匿名 2020/06/30(火) 00:20:42
>>1
軍隊に入った気分で準備するのがいい
起床とともに、瞬時に武装へ着替える
ここでヘアセット。
↓
そのまま荷物と化粧道具を持ち部屋を出る。
洗顔、歯磨き等をする。
↓
朝食を作りつつ、化粧をササッと簡単にする。
一発勝負でやり直しはなし。
↓
朝食をササッと食べる。もたもたしない。
↓
歯磨きをチャッと行い、トイレにこもる。
↓
家出発!
自衛隊とか消防隊員の朝を見るといい。
あとはアスリートの気分で。
私も時間ないときそうしてるよ。ファイト!!+53
-3
-
51. 匿名 2020/06/30(火) 00:23:09
食器は洗わないで出勤する。
ほんとは食洗機買うのが一番だけど、それなりに初期費用かかるよね。+23
-0
-
52. 匿名 2020/06/30(火) 00:23:33
いつも30分で準備して出掛けてる。
朝起きてお茶飲む→5分
顔洗う、歯磨き、スキンケア(早く済ませたいから朝はオールインワン)→15分かからない
眉毛、目元だけメイク→5分
服着替える→5分
髪は仕事の時は一つに束ねてしまうのでアレンジなし、前髪はスキンケアのときにカーラー巻いてるからなにもしなくても外すだけで整ってる。
朝食しっかり食べるならあと10分必要かも
+7
-3
-
53. 匿名 2020/06/30(火) 00:24:17
朝食べてなかったわ
起きてから30分以内に家出てた+10
-1
-
54. 匿名 2020/06/30(火) 00:25:14
トイレでメイクはどうですか?+5
-0
-
55. 匿名 2020/06/30(火) 00:25:59
電車乗るならともかく、車で出勤するなら歯磨きは会社についてからでもワンチャンいける。+10
-1
-
56. 匿名 2020/06/30(火) 00:26:27
服は前の晩に決めてます
荷物もまとめてます
朝食は前の晩に作った味噌汁を温めて、冷凍ご飯チンするだけです
なるべく排泄してから出発したいので起きたらまず朝食食べます
排泄までの間にメイク(5分くらい)、ニュース見ながら歯磨きしてます
排泄の事考えなくて良いなら30分あれば余裕ですが、なんだかんだ朝は60分くらいかかってしまう
食べてすぐ便意がくるとは限らないので
+13
-0
-
57. 匿名 2020/06/30(火) 00:26:35
>>1
プロのヘアメイクの人たちが夜にストレートアイロンかけておくと、朝髪がちょっとはねたりしててもアイロンで簡単に戻るって言ってた+21
-0
-
58. 匿名 2020/06/30(火) 00:27:04
>>1
それだけして、もっと早くしたいのなら
早く寝るのはどうでしょうか?
+26
-0
-
59. 匿名 2020/06/30(火) 00:28:25
トイレで化粧は迷惑だわ+2
-7
-
60. 匿名 2020/06/30(火) 00:28:43
朝食を調理しないものにして、セットしておく
私は絶対家出るのに一時間半かかっちゃうから>>1さん尊敬する
たぶん15分くらいは合間合間でボーっとすることに使ってしまってるから、15分は縮められそうなんだけどなあ
頭が回転しない、体が動かない、起き抜けには食べられないっていう…+26
-1
-
61. 匿名 2020/06/30(火) 00:29:23
偉いな…
起きて、トイレいって、顔洗って、歯磨いて、日焼け止め塗って、眉毛書いて、マスカラ塗って、着替えて、家出るまでで10分。
朝ごはんなんてもう10年単位で食べてない。
持病で免疫下げてて365日マスクしてるから、外食の予定がある日以外まともなメイクもしない(笑)
女として終わってるなと思うから、主は偉いと思います。
そのまま頑張って!+13
-0
-
62. 匿名 2020/06/30(火) 00:30:31
朝食をバナナと飲むヨーグルトにする。
何ならウィダーinゼリーみたいな流動食にする。+16
-1
-
63. 匿名 2020/06/30(火) 00:31:18
はばちゃんになるとメイク早すぎん?+8
-2
-
64. 匿名 2020/06/30(火) 00:31:27
>>59
会社や駅のトイレでやったらあれだけど、自宅のトイレにメイク道具と鏡持ち込んでやるなら誰にも迷惑かけない。+16
-0
-
65. 匿名 2020/06/30(火) 00:31:52
>>1
メイクの時間
いまでもお休みの日とか気のままにしてると45ー1時間くらいかけてしまうのですが、通勤片道2時間の頃に工程を一つも前後せずに効率良くメイクしたら15分程でできるようになりました。訓練と習慣が大事ですが・・・やればできるなと思います。+6
-0
-
66. 匿名 2020/06/30(火) 00:36:32
早く寝れば言いと思う+6
-2
-
67. 匿名 2020/06/30(火) 00:37:56
眉毛をティントのやつ使ってる。
もともと拘った形などにしてる訳じゃないけど、時短になってる気がする。+12
-1
-
68. 匿名 2020/06/30(火) 00:38:59
>>66
気にしいな人はそれがプレッシャーになって余計寝れなくなるよ。+5
-2
-
69. 匿名 2020/06/30(火) 00:42:05
>>1
15分遅く起きたらどう?遅刻するわけにいかないから自然と早く準備出来るようになるんじゃない?1時間時間があると思うとそれに合わせて支度しちゃうんだと思う+13
-0
-
70. 匿名 2020/06/30(火) 00:47:00
既婚?子供は?
子供居たら子供起こしてご飯食べさせて
忘れ物無いよう送り出し、
その後ゴミ出して、出勤。
自分に時間なんてかけれないよ涙。+5
-9
-
71. 匿名 2020/06/30(火) 00:55:23
髪型をコテとかアイロン使わなくてもキマる髪型にする。ワンレンボブで耳かけして終了とか。
あと髪は夜ちゃんと乾かせば寝癖つかない。
眉毛を生やす。肌を綺麗にする。マツエクするか自マツを育てる。洗顔とスキンケアが一緒になってる洗顔シートで済ます。
最悪スッピンか日焼け止めだけの状態でも、見れる容姿に持っていく。+7
-0
-
72. 匿名 2020/06/30(火) 00:59:33
起きる→速攻でシャワー(シャンプー、トリートメント、洗顔、体洗う)→体拭いて頭をタオルでくるんで歯磨き、その間に着る服も選ぶ→メイクスタート、ベースメイクまでしたらくるんでた髪の毛をタオルドライ→ひとまず顔周りだけ乾かしてアイメイク→終わったら全体の髪乾かす→着替える→家でる。ここまで基本30分くらい。会社の近くで朝ごはん買って、会社について食べながら朝礼を待つ。これで完璧。朝に無駄な動きしない+3
-7
-
73. 匿名 2020/06/30(火) 01:01:50
ギリギリに起きたら嫌でも早く準備できるよ、最短10分かな。+3
-2
-
74. 匿名 2020/06/30(火) 01:02:19
>>23
すいません、マイナスに手が当たってしまいました。+2
-0
-
75. 匿名 2020/06/30(火) 01:02:54
5:30 起床
5:35 蒸しタオル体拭き・洗顔・歯磨き
5:45 化粧水+ベビーパウダー+眉だけ描く
5:50 朝食作り→朝食摂取
6:20 洗い物→その他の家事
6:45 YouTube見ながら家族のお弁当作り
7:15 執拗にマウスウォッシュして出勤
満員電車乗るのもういやだ
助けてたも
+8
-7
-
76. 匿名 2020/06/30(火) 01:02:55
>>65
メイクはなんなら5分もかからないかも。ベース塗ってパウダー叩いて、アイシャドー、アイライン、マスカラ、リップ、おわり。会社なんてこんなもんでいいでしょ。+5
-3
-
77. 匿名 2020/06/30(火) 01:06:51
私の場合ですが、計30分
朝起きる⇒洗顔⇒化粧水付けて落ち着かせる⇒その間に着替え⇒化粧する⇒パン焼く⇒髪の毛セット⇒食べる⇒歯磨き⇒出勤
これを分単位で頑張ってます(笑)
+5
-0
-
78. 匿名 2020/06/30(火) 01:07:32
>>5
草
+16
-2
-
79. 匿名 2020/06/30(火) 01:08:21
家を出るまで30分〜45分位
トイレ5分
シャワー(髪も洗う)15分
着替える8分
髪を乾かす5分
スキンケアとメイク7分(アイメイクのみ)
ニュース見てぼーっとする8分
リップと朝ご飯は職場に着いてからする。
寝起きすぐには食べられない。+4
-6
-
80. 匿名 2020/06/30(火) 01:09:11
朝ごはん食べない。
どうしてもお腹空いたら出社してからデスクでパン食べる。+5
-2
-
81. 匿名 2020/06/30(火) 01:13:41
起きたら
徒競走の曲かける
不思議と焦る急かされる
チャーンチャカチャカチャンチャンチャカチャカチャンチャンチャカチャカチャカチャカチャカチャカ〜+20
-0
-
82. 匿名 2020/06/30(火) 01:14:13
>>1
トイレ長いの謝らないで♥️+8
-0
-
83. 匿名 2020/06/30(火) 01:14:23
会社のトイレの数にもよるけと
朝食べない人ってランチ後に会社のトイレで💩してない?
前の会社、女子トイレ5つあったんだけど
なかなか出てこない人とかいて迷惑だったよ
匂い消えるまでこもってんのか?みたいな
朝飯食って家で💩してから出社しろよって思ってた
+6
-14
-
84. 匿名 2020/06/30(火) 01:15:20
人さまよりも何かと時間が掛かりまくる私。参考にして時間を有効にしたいな。+7
-0
-
85. 匿名 2020/06/30(火) 01:15:24
私は起きて20分で家を出る
着替え、トイレ、歯磨き等で10分
フルメイク10分
手抜きな時は化粧5分
おでかけの時は30分
念入りに身だしなみを整えるためいつもより10分ぐらい多め
1時間〜かかってる人が不思議で
みんな何してるんだろ〜って思ってました
着替えは寝る時に枕元に用意済み
朝ごはんは基本無し
すぐに食べられないため、ある程度動いてから
+5
-7
-
86. 匿名 2020/06/30(火) 01:16:33
在宅勤務。 朝はパン食べて、洗顔、歯磨きしてそのまま自室で仕事です+5
-2
-
87. 匿名 2020/06/30(火) 01:35:08
身だしなみにどこまでかけるで変わるよね。
私は食事は摂らないので、起床後トイレ→ストレッチ(2分)→洗顔(5分)→洗濯を干す(15分)→着替え(2分)→メイク(10分)→キッチン片付けや炊飯セット(10分)→髪の毛セットしてアクセサリーつける(2分)
これで約50分。洗濯とキッチン仕事がなければ20分違うけど、やらないと夜忙しくなってしまう。ストレッチも手術の後遺症緩和のため必要。
制服のように仕事用の服を決めてるので、服を選無事に時間は一切なし。すこーし早く起きられた時は3分間腹筋してる。
朝食も食べるなら出勤前に1時間は普通じゃないかな?+10
-0
-
88. 匿名 2020/06/30(火) 01:39:16
早く寝る+1
-0
-
89. 匿名 2020/06/30(火) 01:51:16
すごいよ、1時間でそこまでできるって。
+11
-0
-
90. 匿名 2020/06/30(火) 01:57:09
わたしは自分の支度だけなら、ざっと50分でいけます。
起きて服と荷物を持って下に降りる。
トイレ、歯磨き、洗顔、着替え、ヘアセットで20分。
メイク15分、洗濯干し15分。
朝ごはんは前日に冷やご飯をおにぎりにして車の中で食べます。
コレ+今は2歳児がいるのでプラス30分。
わたしの準備が終わってから起こして着替え、日焼け止めや虫除けぬって10分。
グズグズをテレビでごまかしながら20分くらいで朝ごはん食べさせて出勤です。
合計1時間20分で家出ます。+5
-1
-
91. 匿名 2020/06/30(火) 01:57:21
肌は日焼け止めとパウダーで済ませたいから夜スキンケアに力入れるようになった
まぁそれで寝る時間遅くなるんだけどw
+0
-0
-
92. 匿名 2020/06/30(火) 02:04:40
>>5
衛生的にはアレだけど合理的だよね+49
-1
-
93. 匿名 2020/06/30(火) 02:04:46
>>81
徒競走の曲が思い浮かばなくて小梅太夫で再生された…+7
-0
-
94. 匿名 2020/06/30(火) 02:15:36
もしご飯→トイレの順番なら
起きたらすぐ水飲む→ご飯→顔洗ったり化粧→トイレはどうかしら。
腸が動いてて出しやすくなるから時短!+8
-0
-
95. 匿名 2020/06/30(火) 02:16:47
>>83
バレてましたか…+1
-0
-
96. 匿名 2020/06/30(火) 02:19:12
朝ごはんもぐもぐしてる間に服を着替える。テーブル近くに服置いといて。+2
-0
-
97. 匿名 2020/06/30(火) 02:29:09
マジレスします。
朝食は前日に作り置きするか時短メニューに変える(卵かけご飯、シリアルやグラノーラ、焼かずに食べれるパン、バナナ、プロテイン等)
朝食の片付けは帰宅後にする(食器は水につけておく)
メイクの時短(顔の産毛脱毛、朝のスキンケアはオールインワンかベースメイクに込みのCCクリーム等にしてアイテム数と作業工数を減らす 。眉とアイラインはアートメイクやティントを仕込む、まつエクや育毛も)
もし出にくくてトイレに時間がかかるのであれば、酸化マグネシウムや便通改善のサプリや漢方やお茶、キダチアロエ等を習慣にして腸内環境を改善する。自分は便秘なので、夜はグルテンフリー食物繊維多めの食事にしています(物足りなくても平日は我慢します)消化に時間がかかる動物性タンパク質やコッテリした物食べたい物はランチに食べます。夜は一年中ほぼ温野菜のお鍋やお雑炊で、キウイフルーツにヨーグルトをかけたものと食後のキダチアロエエキスを欠かしません。そうすると自分は朝スムーズに出るようになりました。夜寝る前にスッキリする事もあります。
私のルーティーンは、起きる→水洗顔とうがい→常温の水500CCをガブ飲みながらバナナ食べつつメイク(5〜10分)→もよおしたらトイレしつつ歯磨きしつつスマホチェック→洗面所で手を洗ったついでに髪を軽く濡らしてタオルドライして毛先にワックスかムースを適当に付ける(パーマかけてます)寝癖が酷い時は濡らしてタオルドライしてゴムでしばってスプレーで表面固める→前日に用意した服に着替えて出勤
合計20〜30分です。帰宅後に出来る事は一切やらないし部屋は雑にしか片付けません(脱いだ物は畳まず洗濯カゴへポイ、メイク道具はポーチにザーッと入れるだけ。朝食はペットボトルの水とバナナなので洗い物は無し)
朝は全てルーティーン化する事をオススメします。慣れたら調子が良い日は10分で出かけられますよ。+9
-2
-
98. 匿名 2020/06/30(火) 02:43:54
洗顔+うがい+化粧で15分
朝ごはん10分
歯磨き5分
30分くらいで家を出てます。
朝ごはんの食器夜洗ってるわ…
早起きできたときは洗ってから行くけど。
+6
-1
-
99. 匿名 2020/06/30(火) 02:47:57
すでに実践してると書かれてますが更に着替えるのを簡単にする
ボタンやファスナーがついた服はできるだけ着ない
ストッキングを履くのも時間かかるので
可能なら膝下ストッキングとかパンプス用ソックスとかにする
私は毎日ボタンのないトップスとパンツで通勤してるので着替えは1分もかからない+4
-1
-
100. 匿名 2020/06/30(火) 02:59:43
>>61
私も病気だから1年中マスク生活だわ😭+2
-0
-
101. 匿名 2020/06/30(火) 03:01:33
>>10
いいね!
若い時はそうだった
いつしかマスクでもコンシーラー必須になった…+5
-0
-
102. 匿名 2020/06/30(火) 03:06:31
>>61
あなたが起きて10分でやってることにも驚愕よ!
全く無駄のない動きなんだろうなー
私なら歯磨きしたあたりで10分経過してそう…+5
-0
-
103. 匿名 2020/06/30(火) 03:20:24
ショートカット、ストパーで髪の毛のセット時短
服ユニクロで3セット位を制服化(仕事の日)
朝ご飯は鮭を焼いてる間に身支度
化粧品は粉ファンデで時短、眉毛はメークソリューションセルフタンニングアイブロウでガイドラインを書いておく。寝る前に書けば3日位うっすら残るから化粧楽
会社で制服に着替える時短としてパンプス履いていく、冬はコートの下に制服のスカート着用(全部来て通勤禁止の為スーツのスカートだけ)
睫毛パーマしたら朝楽だろうなと思ってるけどこのご時世行きにくい、早めに行っちゃおうかな~+5
-1
-
104. 匿名 2020/06/30(火) 03:59:14
私は、次の日の服着て寝ますよ。パジャマも洗わずに済みます。
私は夜に支度するのが嫌だから、早く寝て、深夜に起きた時にメイクとか食事済ませて→また二度寝。
↑これが普通の人には新しくて斬新なやり方だと思うので、オススメなのは、食べる時間を変えれば、トイレの時間も変わること。夕食より先に寝て、深夜に食べたら朝食の時間も最悪なくても良くなり(朝もつまむ程度でいい)トイレの時間も恐らくは習慣化でズレます。私の場合は、遅刻を逃れたい目的でこれをやっていました。からそれにも効果的。
あとウィダーとかおにぎり片手に通勤します。会社に着いたら歯磨きも多いです。今はマスクだから化粧少しでいいですし。+0
-10
-
105. 匿名 2020/06/30(火) 04:02:23
>>83
朝食べない民だけど、ものすごい便秘症なので週末しか●んこ出ません。
でもテレワークになったら毎日●んこ出るようになった。自宅でいつでもトイレ行けるという精神的安心感がいいのかも。
トピ題に戻ると、朝食べない・トイレも小のみ、髪はセットしやすさ優先、服と荷物は天気予報見て前日にセレクト、化粧はなるべく手間のかからない手順で…を徹底してたので、起きて30分で家を出てました。
今は起きて30秒で仕事開始なので、遅寝遅起き癖がついててヤバいです。+3
-0
-
106. 匿名 2020/06/30(火) 04:02:40
私10分くらいで用意できるけど
旦那はシャワーしたりタバコ吸ったり1時間くらいかかってる
見てると動きがめっちゃスローリーなんだよね
たまにそろそろ起きなよって言われるけど
待ってるのイライラするから
10分前に起こしてって言ってる+7
-0
-
107. 匿名 2020/06/30(火) 04:09:02
うちの職場は制服(ポロシャツ、チノパン)だけど
自転車通勤、車通勤の人は結構
家から制服着て通勤してる。
私は電車通勤だから制服は抵抗あるけど😅
主さんの見てて、もっと削るなら
メイクの手順を省く、かなぁと思う。
色付き日焼け止めだけ。とか。
私はスッピンでも通勤できる💦+0
-0
-
108. 匿名 2020/06/30(火) 04:11:48
>>104
外出用の服で寝るのも、メイクしたまま寝るのも私は無理だわ…
特にメイクは布団汚しそうで耐えられない。
あと、食べてすぐ(ある程度消化が終わる前に)寝るのも次の日確実に胃がもたれる。
相当な剛の者じゃないと104さんメソッドは無理そう。+14
-1
-
109. 匿名 2020/06/30(火) 04:34:01
>>104
釣りじゃないの?意味がわからない+5
-0
-
110. 匿名 2020/06/30(火) 05:03:48
>>104
生活リズムが特殊すぎて真似したら自律神経おかしくなりそう+4
-0
-
111. 匿名 2020/06/30(火) 05:21:39
>>104です。こんな反響があるとは失礼しました。釣りじゃないです。私は丸1日寝て丸2日起きるとか、日勤と夜勤の不規則な混合勤務ができたりする人間なので、あまり参考にならないみたいですね、すみませんでした。+8
-1
-
112. 匿名 2020/06/30(火) 06:02:47
>>4
わかるけどテレビにうつる時間見たくない?+7
-3
-
113. 匿名 2020/06/30(火) 06:03:18
>>5
トイレにテーブルと鏡置けばやりやすいね+3
-0
-
114. 匿名 2020/06/30(火) 06:07:43
>>51
紙皿買っておいて朝は紙皿使うことにすれば洗い物いらない+12
-0
-
115. 匿名 2020/06/30(火) 06:30:52
>>32
排出する事に集中したいしそんなに籠ってた事がない
私にとっては非効率+4
-0
-
116. 匿名 2020/06/30(火) 06:31:48
>>113
ただでなくともトイレ狭いのに更に狭くなって身動き取るのにストレス溜まりそうw+1
-0
-
117. 匿名 2020/06/30(火) 06:42:14
ラップおにぎり作って冷凍しとく。
レンチン2分
食べるの2分
片付けラップ捨てるだけ。+7
-0
-
118. 匿名 2020/06/30(火) 06:45:14
ラジオ聞く
都度時刻言ってくれるし、視覚に作用しないから作業が遅れない+8
-0
-
119. 匿名 2020/06/30(火) 06:53:04
>>34
私もそう思う‥
10分で朝ごはんって何作ってんだろう‥
コーヒー入れて買ってきたパンとサラダ冷蔵庫から出すだけならわかるけど‥
私は弁当も詰めたりするし、1日食べる量用意(と言っても三食同じメニュー💦)だから2時間はかかる‥
+4
-1
-
120. 匿名 2020/06/30(火) 06:54:20
トイレ長いのわかります
すっきりしないと1日調子でないし。
身支度やおしゃれは若いからむしろそのくらいかけても仕方ないかなと。+6
-0
-
121. 匿名 2020/06/30(火) 06:55:01
>>50
すごいアイデアで笑った!!ガル軍隊!+17
-0
-
122. 匿名 2020/06/30(火) 06:59:45
>>1
朝食は、夜におにぎり作っておけば良いんじゃない?食べながら支度出来るよ+6
-0
-
123. 匿名 2020/06/30(火) 07:29:27
>>30
将来お尻ゆるくなりそう+1
-0
-
124. 匿名 2020/06/30(火) 07:29:47
>>30
夫が大に30分かかる。
だから夫が大するときは、家族みんなに一声かけてくれる。+4
-1
-
125. 匿名 2020/06/30(火) 07:34:54
>>1
着ていく服を着たまま寝る+0
-0
-
126. 匿名 2020/06/30(火) 07:50:24
私は化粧に30分、朝シャワーに10分(今の時期寝汗が酷いから)、準備に10分、トイレに5分。
朝ごはん食べる時間無いからコンビニで買って(寄り道に5分)車で食べてた。
もうこれを削れと言われたら無理だから夜早く寝て朝早く起きるしかないかも+11
-0
-
127. 匿名 2020/06/30(火) 07:55:44
>>30
うちの夫も長い…多分トイレでうん💩しながらスマホ見てる。
私は出る…って思った時にすぐトイレ行くから基本2分くらいで終わる。
下痢の時はお腹ぐるぐるしてるから長いかな。
お父さんも夫以上に長時間だけど絶対に朝う💩こ出したいからトイレにこもるらしい。出ないと気分悪くなるって言ってた。
主さんも朝出したい感じなのかな?+7
-1
-
128. 匿名 2020/06/30(火) 08:02:32
>>1
矯正後の毛先はピンピンしがちでボサボサはなくともおしゃれ感はなかったりするから、夜のうちに一応毛先を巻いておく
時間がなかった場合のまとめ髪のやり方を普段から練習しておく
ナチュラルなアートメイクの検討
(間違えたお店でやると場末のスナックママメイクみたいになるから注意)+2
-0
-
129. 匿名 2020/06/30(火) 08:10:50
>>83
朝食べるし朝も出るけど職場でも出てしまう時ある。ごめんなさい。
+3
-1
-
130. 匿名 2020/06/30(火) 08:11:12
>>119
2時間?夜の支度をしたとしてもすごい
私は朝食は10分派だわ
ご飯かパン、卵かウインナーなどを焼く
トマトやキュウリを切る
ヨーグルトを入れる
コーヒーセット(ブレンディの1杯ずつ入れるやつ)
お弁当も15分くらい目安
朝起きたら寝ぼけながらご飯を冷ます
寝ぼけながら卵を巻く→切って冷ます
昨日の夜から用意したブロッコリーとかお浸しをペーパータオルで水切り
レンチンかウインナーとか焼いてメインも冷ます
お茶用意
→冷めたら詰める
もし晩御飯の用意するならお肉に下味つけて、野菜をカットして、帰ってきたらジャーッて炒めて終了できるまでの準備をしとくくらい+1
-0
-
131. 匿名 2020/06/30(火) 08:23:34
トイレが長すぎるから、食物繊維を多くとってトイレの時間を1分に減らしたらかなり時短になると思う。青汁を飲むとか!+6
-0
-
132. 匿名 2020/06/30(火) 08:27:03
>>5
満員電車のトイレでメイクするやつがいるよ
辞めてほしいわ+2
-1
-
133. 匿名 2020/06/30(火) 08:27:53
>>125
ついでに化粧もしとく+0
-0
-
134. 匿名 2020/06/30(火) 08:33:26
独身の頃は起きて10分で家出てたわ+1
-0
-
135. 匿名 2020/06/30(火) 08:34:22
>>58
主さん充分時短できてるから
寝る1時間前にスマホ、SNSチェック、テレビなどは録画するなり止めて(実行済ならごめんね)
早寝早起きして朝の時間を増やすのは難しいのかな?と思う。
私が思いつくのは【洋】朝食に好きなトッピングのピザトースト作っておいて冷凍か冷蔵。起きてチン!
【和】塩むすび作っておいて起きてチン!
即席味噌汁お湯注ぐだけとか。
(ネギ、ワカメなど追加したい具があれば器にいれて冷蔵しておく)
レンジですぐできるマグカップレシピとかもあるから、作り方パパっと箇条書きにして書いて貼っておくとか。
レンジでパパッと!マグカップ朝食 - YouTubeyoutu.be〜携帯の全画面での視聴をおすすめします!〜 ▷チャンネル登録はこちら https://bit.ly/2VyMCa5 忙しい朝にぴったりのレンジでできる簡単メニュー! その日の気分に合わせて選びたいあなたに♪とっておきの3品をご紹介します。 ■材料(1人分) 〈カルボナーラリゾット〉...
+5
-0
-
136. 匿名 2020/06/30(火) 08:36:28
私はマスカラするのやめたらだいぶメイク時間が短縮できた。
元々目が大きい方だしマスカラすると落とすのもアイメイク落としで丁寧に落としたいから時間かけるしアラフォーになって目元にあまり負担かけると小じわやたるみができそうだから思いきってやめたよ。最初は物足りなかったけどマスカラしないとほんと時短になるし楽。+4
-0
-
137. 匿名 2020/06/30(火) 08:38:39
私めっちゃ早いけど、
洗顔、歯磨き、トイレ→5分
着替え、ごはん→5分
で、計10分だよ
でも会社で着替えるから服はテキトーだし、化粧はせず日焼け止めだけだからできることかも。
昼ごはんも社食があるからお弁当作ったりしないし。+4
-0
-
138. 匿名 2020/06/30(火) 08:51:47
わたしは朝の洗顔と化粧水を拭き取り化粧水に置き換えたら時短になりました!+3
-0
-
139. 匿名 2020/06/30(火) 08:58:38
起きてすぐ軽くうがいしてから水を飲む
朝食のトーストセットしたらすぐトイレに入るか、出そうにないときは洗顔してスキンケア
朝食食べてからトイレか洗顔してメイク
歯磨きしながらコテあたためて軽くセット
テレビは時間見るためにEテレつけてる
時間帯によるけど、10分ごとに番組が変わるから時間が分かりやすい+4
-0
-
140. 匿名 2020/06/30(火) 09:13:02
トイレ・歯磨き・洗顔等→10分
お弁当作りと朝食(お弁当の残りを食べる)→10分
着替え・準備→10分
で起きて30分後には家を出る。
服は会社の制服があるから悩まないし、化粧は車の中でやる。
+0
-0
-
141. 匿名 2020/06/30(火) 09:18:42
>>36
スキンケア→肌に馴染むまで待つ時間(最低30分)の間に色々済ませた方がいいのはわかってるけど、コーヒー飲んでボーッとしてしまうから
朝風呂と髪セットとトイレ抜いても1時間余裕でかかるわ+0
-1
-
142. 匿名 2020/06/30(火) 10:30:23
>>104
私は早朝ポスティングの内職をしてるので、起きてすぐ家を出れるように服(と言ってもジャージにTシャツにスポーツブラ)で数回寝ましたが、この前、血が止まるんじゃないかというぐらい苦しくなってきて、もう止めます。+0
-2
-
143. 匿名 2020/06/30(火) 10:31:20
既に時短技を駆使してるから、早く寝て早く起きるくらいしか思いつかんw+1
-0
-
144. 匿名 2020/06/30(火) 10:43:51
トピずれですが、わたしは外出するまで2時間はないと落ち着かないです。
夜お風呂に入っても朝のシャワーは絶対したいし、コーヒー飲んで新聞読みたいので、、 メイクもフルでしないと落ち着かないかなー。今はマスクしてるので手を抜いていますが。
ただ、朝ランに行く時は時短のために、朝用のふくだけ洗顔シートに日焼け止め塗って帽子かぶって10分で外でれます。+5
-0
-
145. 匿名 2020/06/30(火) 11:00:13
>>32
私もトイレで化粧は嫌。
でも時短したいからその案を出してるんだからトイレで化粧はダメって言われたらじゃあどこで時間削るの?のマイナスだと思う。
+2
-0
-
146. 匿名 2020/06/30(火) 11:29:58
>>104
外出服で寝るだけなら翌朝身なり乱れたまま出勤で済むけど、寝る前メイク生活はあっという間に肌ボロボロだと思う。
あとは、コンタクトユーザーはこの手使えない。+2
-0
-
147. 匿名 2020/06/30(火) 11:31:32
>>114
それで燃えるゴミが激増して回収日に起きれなかったらこの時期ヤバいよ。
「疲れてる時は前の日の夜にゴミ出しする!」と書きたかったけど、大量マイナスが目に見えてるんだよな…。+2
-1
-
148. 匿名 2020/06/30(火) 11:36:32
>>147
ゴミ出しはその地域やマンション等のルールがあるから
触れないのが一番!+2
-0
-
149. 匿名 2020/06/30(火) 12:14:48
寝る時はブラトップとレギパンと長めのパジャマにして、朝はパジャマを脱ぎワンピを羽織るだけとかどお?30秒で着替え終了だよ
苦しくない&シワにならないレギパンを選んでね+3
-0
-
150. 匿名 2020/06/30(火) 13:59:10
眉ティントが非常に便利。眉毛書けてたらあとは下地塗ってファンデ軽く付けて、ライン引くだけ。5分もかからない。+3
-0
-
151. 匿名 2020/06/30(火) 14:46:31
お金をかけるならアートメイクする。
自分でするなら、時短になりそうなコスメを揃える。
洗顔は起きるなり拭き取り化粧水。
オールインワンのクッションファンデを顔にはたく。
眉毛がまぁまぁある人なら眉マスカラのみ。
ない人は眉尻のみ描く。
口紅。(マスク時代だからなくても良さそう)
玄関に日焼け止めスプレーを置いておき、全身にかけて出る。
終了。
一人暮らしなら、このメイクの工程をトイレで行えないこともないかと…+1
-1
-
152. 匿名 2020/06/30(火) 17:55:11
>>116
トイレ狭い家の人はね+0
-0
-
153. 匿名 2020/06/30(火) 17:55:35
>>147
めんどくさ
そんなの気にしてたら何も手抜きできないわ+1
-0
-
154. 匿名 2020/06/30(火) 20:37:23
>>112
分かる。時間見るためだけにTVつけてる+2
-0
-
155. 匿名 2020/06/30(火) 20:41:20
>>10
うん。メイクカットで良いよ!エコだし!+2
-0
-
156. 匿名 2020/06/30(火) 22:16:45
私も起きてから10分ほどで家出てるー。
朝はバナナ。お手洗いも行くし、メイクもする。
髪は長いから重みもあるのでセットはなしだけど、ゆるいニット帽かぶって寝てる。前髪もはねないし、程よくボリュームを抑えられる。オススメ!+0
-0
-
157. 匿名 2020/06/30(火) 22:36:59
起きてから10〜20分くらいで家出てるよ!
・服は前日用意しておく。大抵ワンピース。シワにならないような素材のなら着て寝てるww
・化粧はティント眉とまつエクしてあるから、日焼け止めとパウダーはたくくらいで済ませる
・髪の毛はショートで直毛だから適当にワックス付ける+0
-1
-
158. 匿名 2020/06/30(火) 23:08:10
>>1
まつエク、眉ティントとアートメイク入れちゃう。眠る時用のファンデを塗って就寝、朝の歯磨き後の洗顔も無くしてしまえばメイク時間ほぼゼロで行けるのでは!+0
-0
-
159. 匿名 2020/07/01(水) 00:51:10
>>158
サボリーノの朝パックはまさにこれのためにある。
ましてや眉ティントしてると、特に塗った翌朝はきれいな眉落とすの嫌だから洗いたくない。
クレンジングや洗顔フォーム使うたび、せっかく描いた眉薄くなってくんだよね。+1
-0
-
160. 匿名 2020/07/01(水) 00:53:16
パンツスタイルが暗黙の了解の職場だから気づいたんだけど、外出服で寝るのってスカートスタイルには向いてないんだよね。
+1
-0
-
161. 匿名 2020/07/01(水) 10:06:11
私は朝起きて1時間で出発してる。
マスクだから化粧は目元のみ、朝食は簡単なのを食べる、トイレはもう少しゆっくり入りたいけど急いでしまい便秘。体には良くないよね。
みんなの参考にしよう。+1
-0
-
162. 匿名 2020/07/01(水) 12:34:31
お肉やお魚焼く時間も惜しいならお刺身買っておく。
前日の閉店間際に見切り品買えば定価より安く済むし、パックは洗わないで燃えるごみに突っ込んでおけばいい。+0
-0
-
163. 匿名 2020/07/01(水) 12:44:59
睫毛少ないけど最近マスカラしてない。
結構時短にはなるかな。+1
-0
-
164. 匿名 2020/07/01(水) 13:56:26
そこまで時短頑張ってもまだ寝たいなら、そもそも朝が弱いかロングスリーパー気味なのかも。
貧血や低血圧の可能性はないですか?
もし気になるなら、便秘と一緒に治療できるようにサプリメントや食事療法に頼ってみても良さそう。+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する