-
3001. 匿名 2020/06/29(月) 23:37:57
>>2959
うちは2ヶ月近く感染出てない県だから感染1号になりたくないしまた広めたくない。旅行と言っても行くなら県内か隣県までだな。
関東圏とほかの地域との感染者数格差大きすぎて県超えて自由に旅行って段階ではないと個人的には思ってる。+20
-1
-
3002. 匿名 2020/06/29(月) 23:37:59
>>2954
コロナ対策=税金で票を買ったり私服肥やす事
彼らにとってチャンス到来
そっちの方面では全力でしょ+7
-0
-
3003. 匿名 2020/06/29(月) 23:38:13
>>2952
個人的に時計が趣味でスマートウォッチの性能とか色々調べたりするんだけど、この分野は近年日本は大きく遅れをとったよ。腹立つことにHUAWEIが一番性能がいい、アップルも負けてる。アメリカが規制するだけあるわ。
何とかトランプには再選してもらって引き続き中国に制裁してほしい。+19
-0
-
3004. 匿名 2020/06/29(月) 23:38:29
>>2855
東京都のcovid19のサイトを見ると
・新規陽性者数→陽性が判明して保健所が陽性届?を作成して都に送った分
・陽性率→該当日に陽性陰性が判明した分
になってる。
だから、書類作成や決裁のタイムラグはあるのかなと思う。
逆に昨日は、新規陽性者数は「60人」で発表、陽性率(テーブル)を見ると「32人」になってる。+8
-0
-
3005. 匿名 2020/06/29(月) 23:38:36
>>2855
パニックにならないよう調整しましたッ(敬礼ビシッ)+6
-0
-
3006. 匿名 2020/06/29(月) 23:38:46
>>2981
ならどうぞブタ箱にでもぶち込まれてくださいな(笑)
れっきとした「犯罪」だから(笑)+3
-2
-
3007. 匿名 2020/06/29(月) 23:38:46
>>2985
全く公平じゃない選挙ってやる意味があるのかね?
組織票で100万が勝手に入る。不公平な選挙はやる意味がない。
+8
-0
-
3008. 匿名 2020/06/29(月) 23:38:54
>>2992
政治って誰かが得すれば、誰かが損するから、権力の座に近い人達が得するシステムなのは当たり前だよ・・・+0
-1
-
3009. 匿名 2020/06/29(月) 23:39:09
>>2977
ここまで経路が追えないのは
黙ってる人が多くて広めてるからじゃないかね
+9
-0
-
3010. 匿名 2020/06/29(月) 23:39:31
>>2982
説明して欲しいよね。何故専門外の人達が選出されたのか。
あと前任者の方々に敬意を示して欲しいよ!+16
-0
-
3011. 匿名 2020/06/29(月) 23:39:45
>>2966
ありがとうございます。
この表を見ると確かにそんなに恐れる事はないのかな?友達は後遺症にも恐れていましたが、対策しつつ生活していくしかないですものね。+1
-5
-
3012. 匿名 2020/06/29(月) 23:39:53
この前30人ぐらいでアラート出してたのに倍になっても何もしないっておかしいわ。自粛再要請しない理由付けに指標変えるとか感染広げたいとしか思えない+46
-1
-
3013. 匿名 2020/06/29(月) 23:40:03
>>2585
少なくともその数感染者がいるっていうのは確かな数字だと思うけど。
総合的に見れないのに重傷者だけ見ても意味がないと思うよ。+3
-1
-
3014. 匿名 2020/06/29(月) 23:40:31
>>2989
飛沫感染、エアロゾル説、ウィルス3日生存説とか全部無視してて逆に凄い+2
-1
-
3015. 匿名 2020/06/29(月) 23:40:58
>>3012
ありがちな「やってる感」出してるだけじゃない?w+6
-0
-
3016. 匿名 2020/06/29(月) 23:41:02
>>2890
それ結構前のニュースだよ
5ちゃんでスレにもなってた+7
-0
-
3017. 匿名 2020/06/29(月) 23:41:08
>>2956
沈黙の理由は何故選ばれたのか唖然としてるのよ。+0
-3
-
3018. 匿名 2020/06/29(月) 23:41:24
>>3008
マスクだってそうだよね
安倍ちゃんのお友達の人に金が流れるようにした
だからろくに検品もしないような企業に発注してるんだよ
国民のことなんか何も考えてないから
gotoなんとかって施策やるし
旅行業界の大企業の人に金が流れる仕組み
キャッシュレス還元も、マイナンバーカードも全部そう+12
-7
-
3019. 匿名 2020/06/29(月) 23:41:29
PCR検査を極端に選別しないで、風邪かな…?程度の人まで
積極的に行ったら(検査可能数のキャパは無視して)、一日当たり
感染者数はやっぱり桁が違ってくるのかなぁ?
+12
-0
-
3020. 匿名 2020/06/29(月) 23:41:32
ベトナムという感染者0人に抑えた国があるのに
韓国のやり方を絶賛してたテレビメディアってやばくない?
やっぱあっちの人が作ってるんだねテレビって・・+22
-0
-
3021. 匿名 2020/06/29(月) 23:41:45
>>3009
夜の街関連の特に客は正直に行動履歴を言わないだろうね+14
-0
-
3022. 匿名 2020/06/29(月) 23:41:51
>>3003
コロナ→肺炎だから体内の酸素濃度で自分に肺炎の兆候がないか多少わかるんだけど、時計にその機能が搭載されるようになってきた。どこよりも早く出したのはHUAWEIだったね。アップルは1シーズン遅れた。+6
-0
-
3023. 匿名 2020/06/29(月) 23:41:59
>>2990
園の説明では、目などの粘膜からも感染するのでプール中止とのことだったので、更衣室とは気づきませんでしたが、園の説明だと水浴びなら粘膜からの感染予防できるのか謎で…。
他のコが水浴びしてるのに、やらせないのも可哀想だし暑い日は水浴びしたいだろうし7月から悩みどころです+2
-1
-
3024. 匿名 2020/06/29(月) 23:42:21
>>2965
どう疑問を感じればいいの?
ベトナムは早くから入国制限を徹底したし、マスク文化が発達してた。旅行した時、街中の人がマスクしてるんだよね。目的は日焼けや排気ガス対策だったけど。
アメリカはコロナ感染者が出ているのに楽天的だった。感染者が多数出てから対策したけど遅すぎた。アメリカだけじゃなくてヨーロッパも楽天的過ぎたよ。+13
-2
-
3025. 匿名 2020/06/29(月) 23:42:40
そのうち100いくね。+7
-0
-
3026. 匿名 2020/06/29(月) 23:42:42
外なら感染しないとか勘違いしてマスクしない人が増えてるけど外で周囲に人の間隔が空いてればって条件付きなのに+17
-3
-
3027. 匿名 2020/06/29(月) 23:42:45
>>2965
ベトナム0人ってありえないと思うんだけど。コロナ由来の死因でも、他の病気だって事にしてるんじゃないかと疑ってしまう。でも来月からベトナム人実習生入国するんだよね。+9
-0
-
3028. 匿名 2020/06/29(月) 23:42:51
>>2585
重症者数も大切なのはそうだけど、
感染者数は無視していい、気にするのは謎っていうのは違うでしょ。+2
-0
-
3029. 匿名 2020/06/29(月) 23:43:10
>>2985
まあ小池さん以外の他の候補者があれでは勝負にならない
無邪気にも程があって呆れる
これが日本の首都の都知事選なのかと思うと
情けない気持ちになるわ
by都民+30
-2
-
3030. 匿名 2020/06/29(月) 23:43:13
>>2915
なんかきな臭いね。+6
-0
-
3031. 匿名 2020/06/29(月) 23:43:38
>>2991
そうしたら国民は税金の使い道に対して何も言えませんね。
国のお金なんだから。+2
-0
-
3032. 匿名 2020/06/29(月) 23:44:00
>>3018
行政レベルでも昔からやってる顔なじみのお店に備品とか頼んでるんだからねえ
まあコロナで乱世になって、今までの権力者(ハンコなど年寄りが大好きなもの)がぶっつぶれてるのが変わり目って感じもする+1
-0
-
3033. 匿名 2020/06/29(月) 23:44:03
>>2855
ちなみにどのニュースでやってた?見たかった。+4
-0
-
3034. 匿名 2020/06/29(月) 23:44:24
>>2992
銀行とかもそうだけど、余剰人員引き取ると仕事回して貰えたりとかオマケがついてくるのよ
なんとか協会は利権だね
無駄に沢山あるよねw
税金に集るハエみたいなもんよ+1
-0
-
3035. 匿名 2020/06/29(月) 23:44:40
>>2984
旦那にはホテルに住んでもらいます!みたいな強烈な人たち今どうなってんだろうね。大分落ち着いたかな+0
-0
-
3036. 匿名 2020/06/29(月) 23:45:12
>>3029
都知事選って、東京の珍獣お披露目会になっちゃってるよね・・・+22
-0
-
3037. 匿名 2020/06/29(月) 23:45:15
>>2978
何で封じ込められたの?
初期から中国人を閉め出したの?+4
-0
-
3038. 匿名 2020/06/29(月) 23:45:43
明日起きたらビックニュースが入ってますように+1
-0
-
3039. 匿名 2020/06/29(月) 23:45:45
>>2965
検査なんてしてないんじゃない?
ごめんベトナムの事全然知らないから妄想ね+1
-1
-
3040. 匿名 2020/06/29(月) 23:45:57
>>2929
東京アラートか緊急事態宣言か忘れたけど、しばらく出すつもり無いみたいですよ。
病院のベッド数に余裕があるし、感染者数が急増しない限りは前のような事はしないらしい。
ニュースでやってた。
自衛するしかない。+6
-0
-
3041. 匿名 2020/06/29(月) 23:46:28
>>3032
そうだね吉村さんとか
百合子とか、一部不満や疑問もあるけど
GW付近でやっていたこととか、
百合子凄い!それやった方がいいよってことを提案してやってくれてたから
百合子と吉村さんの対応力は凄いし
考えつく思いつくのも凄い
横にいるブレーン達が有能なだけかもしれんけど
+3
-5
-
3042. 匿名 2020/06/29(月) 23:46:29
>>3020
だからみんなテレビ離れしてるんですよ。
きちんと真実を報道すれば、テレビを見るし、視聴率も上がる。
なんで逆のことして呆れさせるかね。
+18
-1
-
3043. 匿名 2020/06/29(月) 23:46:36
>>3016
さっきもやってたよ。+0
-0
-
3044. 匿名 2020/06/29(月) 23:46:39
>>3038
ビッグニュース=感染者3桁とかじゃなきゃよいけどね…+4
-0
-
3045. 匿名 2020/06/29(月) 23:46:43
>>2980
そこはリモートでいいでしょう。
どうしても出ないといけない人が出たらいい。+0
-0
-
3046. 匿名 2020/06/29(月) 23:47:02
今後緊急事態宣言を出す予定はないそうです。
ベットに余裕があることと、6割は東京だからだそうです。これは東京中心の考えで、地方からのことは考えてないよね。
東京は、地方から入ることはなくても地方は、東京から入る可能性はあります。ベッドも東京ほど余裕はありません。
緊急事態宣言出さなくていいけど、東京またぎ禁止だけだしてほしい。
+5
-0
-
3047. 匿名 2020/06/29(月) 23:47:28
>>2988
それ大きいと思うよね
他人にベタベタさわることって日常あんまりしないもん日本では
夜の街以外はね+5
-1
-
3048. 匿名 2020/06/29(月) 23:47:56
>>3027
私もベトナムの0人は流石におかしいとは思うけど
実際に死者が少ないのは間違いなさそう
逆にアメリカの13万人はコロナじゃないのをコロナ死にしてる説
あってるんじゃないかなーって思う
じゃないと率がおかしいよね+4
-1
-
3049. 匿名 2020/06/29(月) 23:48:18
>>3026+6
-0
-
3050. 匿名 2020/06/29(月) 23:48:18
>>2976
トピ間違えた
申し訳ありません+5
-0
-
3051. 匿名 2020/06/29(月) 23:48:42
来年の今頃は去年は大変だったねーって笑っていたいな+41
-0
-
3052. 匿名 2020/06/29(月) 23:48:47
>>2979
窓口に透明のビニールぶら下げて
ここにも捨て印を押せとか
余白が足りないとか宣わく
役所ジジイ1号と
印影の角が欠けてるとか
押印には僕の承認印が要るからと
ハンコと引換に出社を強要する
職場ジジイ2号の
みごとなコロナ殺の連携プレー
+10
-0
-
3053. 匿名 2020/06/29(月) 23:48:54
>>3029
百合子一択しかない選挙。
する意味無いわ。+13
-11
-
3054. 匿名 2020/06/29(月) 23:48:55
旅行好きの金持ってるジジババが海外行くのやめて国内で観光に金使ってくれたら外国人なんか来なくても観光業界だいじょぶだぁ
志村さんの死をムダにしないで日本を守ろうよ
外国人が来たら感染爆発よ+38
-0
-
3055. 匿名 2020/06/29(月) 23:49:03
集団検査の分は明日足すのかな?
+9
-0
-
3056. 匿名 2020/06/29(月) 23:49:05
小池百合子はたたかれてるけど都の準備金を一気に使って自粛要請したおかげで
感染者を減らして病院のベッド数に余裕を作ることができた
今は感染者が増えてるけど3月や4月と同じ状況ではない
これからどうなるかはわからないけどある程度成功はしてるよね
+7
-11
-
3057. 匿名 2020/06/29(月) 23:49:30
>>3024
トランプは大集会やめないわ、イタリアではキスハグして死んでもいい!おじさん発生してたし。
初期はカオスだったよね
日本も春節で経済優先して、結果オリンピック延期(中止かも)みたいな取り返しのつかない事態になっちゃったし+10
-1
-
3058. 匿名 2020/06/29(月) 23:49:39
>>3036
候補者の広報誌とかやばかったよ
ぶっつぶす×3人?
コロナは風邪
俺はスーパーなんちゃら
イロモノ候補とすら呼べないゲテモノばかり
こんな人達の為に税金使われてんだよね
選挙って実施に結構お金かかるんだよね...+19
-0
-
3059. 匿名 2020/06/29(月) 23:50:16
>>3031
??言えるんじゃないですか?
国会議員はどの選挙区からも出てるでしょう?
とはいえ、現状でも都民が都に納めた税金は100%都で使われているので、
「都の金を地方に回すな」って言うのはちょっとお門違いというか誤認ですけどね。+1
-1
-
3060. 匿名 2020/06/29(月) 23:50:23
>>3047
結局どうしても夜の街に持っていきたいのね+3
-1
-
3061. 匿名 2020/06/29(月) 23:50:41
職場の人が金曜日にガールズバー行ったらしい
最悪+18
-1
-
3062. 匿名 2020/06/29(月) 23:50:49
>>3043
2ヶ月近く経つのに変わってないんだね+2
-0
-
3063. 匿名 2020/06/29(月) 23:50:56
>>3056
まあね。確実に第一派を堪えたのは評価に値する。これからも頑張ってくれたらいいけどね。+4
-0
-
3064. 匿名 2020/06/29(月) 23:50:57
>>3054
金持ちジジババは怖がって国内ですら旅行しない
今60代くらいの新ババアはうろついてるけど金持ってる訳じゃないし+6
-0
-
3065. 匿名 2020/06/29(月) 23:51:18
>>3046
ステイホームはもちろんだけど、ステイ東京でお願いしたい。+7
-1
-
3066. 匿名 2020/06/29(月) 23:51:27
>>162
リモートデモかな。
+1
-0
-
3067. 匿名 2020/06/29(月) 23:51:48
ベトナムだけじゃなくて
カンボジアも0人
ラオスも0人
台湾7人
マカオ0人
香港7人
タイは58人
この辺全部少ないよ
これはやっぱりアメリカの死者数がおかしいと思う+10
-0
-
3068. 匿名 2020/06/29(月) 23:51:51
>>3062
うん。+0
-0
-
3069. 匿名 2020/06/29(月) 23:52:19
>>3042
単に面白くないからだと思う+4
-1
-
3070. 匿名 2020/06/29(月) 23:52:20
>>3050
美味しくてよかったね!
+3
-0
-
3071. 匿名 2020/06/29(月) 23:52:35
>>3067
その数字信用できる?+2
-4
-
3072. 匿名 2020/06/29(月) 23:52:58
>>3042
本当にそれですね。
私もこのコロナ禍で仕組みが分かった。テレビ付けなくなったなぁ。それでも棒ドラマで続編が放送されて昔面白かったから観てみたら最後に政権叩きのやり取りやヒロインが何気なく持っていた本が「日本沈没」だったり、
ハイハイ、あちらのスタッフが小ネタにして笑ってるのが目に見えるようでもう観ないと心に決めたわ。+12
-1
-
3073. 匿名 2020/06/29(月) 23:53:01
>>2965
アメリカは医療アクセス最悪だから別に驚かないな+9
-0
-
3074. 匿名 2020/06/29(月) 23:53:27
>>2890
もう明日号令で使わずくらいにしてくれよ
実はもう第二派広まってて表面化を待つだけかもしれないのに+1
-0
-
3075. 匿名 2020/06/29(月) 23:53:39
>>1699
きっとのんきな旦那に奥さんイラついているんだよね。+5
-0
-
3076. 匿名 2020/06/29(月) 23:54:24
>>3073
だよね
デモしちゃうし+4
-0
-
3077. 匿名 2020/06/29(月) 23:54:36
>>3058
ポスター代とかは税金で賄われてるんだよね
本当に無駄使い
ただの広告になっちゃってて、政治を志すまともな人が霞む・・・
供託金、値上げしたらいいのに+10
-1
-
3078. 匿名 2020/06/29(月) 23:54:37
>>2954
ジジババに出す年金と医療費が惜しいのでは+1
-0
-
3079. 匿名 2020/06/29(月) 23:54:48
>>2767
そうですよね〜。
眼科で感染とかもありましたもんね(海外だったかもしれませんが)。
距離を十分にとる(それで職場でお喋りし始めたら私、発狂するけど)不要なお喋りは控えるのがベターだと思う。+4
-0
-
3080. 匿名 2020/06/29(月) 23:54:51
>>2912
そうそう、みんな死んだような顔で無の表情で乗ってるよね。
友達と通学する高校生とかは危ないかもだけど、サラリーマンの満員電車はそんなリスク無さそう。
+3
-0
-
3081. 匿名 2020/06/29(月) 23:55:34
>>40
島国だから空港からいれなければ収まると思うんのだが。逆に島国だから経済考えると入国禁止は厳しいのかな。+4
-2
-
3082. 匿名 2020/06/29(月) 23:55:49
>>3078
議員のとほんどがジジババで、年寄り優遇して若者には「子供は最低3人」とかほざくキチばかりですよ?+2
-0
-
3083. 匿名 2020/06/29(月) 23:55:57
これからどうなるんだろう。
来月から在宅ワークが解除になる職場。
コロナが恐ければ辞めろってことだよね。
働き方改革、すすまないかな。+17
-0
-
3084. 匿名 2020/06/29(月) 23:56:12
>>3029
宇都宮とか山本とか外国人に参政権あげちゃうような反日クソ男が主要候補者のうち2人も居るってのも
絶望だし、そいつらを応援してるのが野党オールスターズっていう点でもう世も末
だけど日本人もまさか帰化してる韓国人が議員に立候補してたって知らなかったもんね
辻元清美とか福山哲郎とか日本名名乗ったらわかんないよ
でもまあ蓮舫みたいに名前から外国人ってわかってても100万票集めちゃうんだもんね
日本人、危機感なさすぎ!
入国制限もすぐ緩和しちゃって今年の冬は大惨事になりそう+12
-0
-
3085. 匿名 2020/06/29(月) 23:56:15
減らないねぇ〜😕+3
-0
-
3086. 匿名 2020/06/29(月) 23:56:37
梅酒飲もーっと。カンパーイ+2
-1
-
3087. 匿名 2020/06/29(月) 23:56:44
なんか色々疲れちゃうね+8
-0
-
3088. 匿名 2020/06/29(月) 23:56:47
またステップ1に戻るのも時間の問題だね
周り見てても、コロナ収束したかのように皆普通に出歩いてるしマスクしてない人やアルコールしない人めっちゃ見る。+9
-0
-
3089. 匿名 2020/06/29(月) 23:56:55
>>3076
どうせ医療受けられないって人らがヤケになっちゃうの、分かるわ。
いきなり暴行されたりアメリカの貧困層は踏んだりけったり+5
-0
-
3090. 匿名 2020/06/29(月) 23:57:23
>>3071
このサイトで毎日世界の感染者数と死者数更新してるよ
私は東南アジアの辺の死者数は割と信用してるけど
アメリカとかブラジルは怪しいと思ってる+3
-0
-
3091. 匿名 2020/06/29(月) 23:57:24
>>3087
いまだにマスクや消毒液が高値なのもストレスw+14
-0
-
3092. 匿名 2020/06/29(月) 23:57:30
>>3056
きちんと決断してくれたからね
私は小池さんが都のロックダウン等を言ってくれたのは
妥当な判断だと理解してる
この措置は政府が出した2009年の鳥インフルエンザのガイドラインにも出てる
しかし、1~2か月の自粛ではウイルスを封じ込めるのは現実的に難しいというのがわかった
+4
-1
-
3093. 匿名 2020/06/29(月) 23:57:33
今日BS放送で本庶佑先生が外国人を入れたら終わりです
(ウィルス変異しています)と言っていましたし、政府
は薬の調達を出来ているのか?と仰っていたよ。
怖いです。
外国人を入国させるのは待って下さい‼️
小池さんは大丈夫でしょうか?+16
-0
-
3094. 匿名 2020/06/29(月) 23:57:47
>>3
満員電車関係ない
ほとんど風俗でしょ。
+7
-3
-
3095. 匿名 2020/06/29(月) 23:58:05
>>3059
回すななんて言ってないけどね。
東京だけでやってくれって言うから案を出しただけ。
あなたは負けず嫌いで終わりそうにないから
これで失礼します。+1
-0
-
3096. 匿名 2020/06/29(月) 23:58:43
>>3081
鎖国は正直厳しそう、他国と協調できないし経済制裁とかやられたら・・・+3
-1
-
3097. 匿名 2020/06/29(月) 23:58:55
>>3057
こないだのトランプの政治集会では入り口でマスク配ってたにもかかわらず誰も着けてなかったからなあ、もちろんトランプ本人も着けてない+2
-0
-
3098. 匿名 2020/06/29(月) 23:59:02
>>2895
>>2998
要は自分だけ重症化しなければオケーっ!っていう最低な奴という事ねwww
2連投ご苦労様www
+1
-0
-
3099. 匿名 2020/06/29(月) 23:59:03
>>262
2Fほんま頭おかしい
自分の利益しか考えてない
+10
-0
-
3100. 匿名 2020/06/29(月) 23:59:25
>>3049
これをしつこいくらい街中色んなところに貼って欲しい
マスクしてないって煩い人多すぎで面倒くさい+9
-3
-
3101. 匿名 2020/06/29(月) 23:59:28
都内だけど、高齢者施設で集団感染が起きてる。区役所のHPにも出てるのに、なぜニュースにならないの?夜の街ばかりではないよ。+33
-0
-
3102. 匿名 2020/06/29(月) 23:59:28
>>3092
まぁ、ちゃんとやらないやつがいたからね+1
-1
-
3103. 匿名 2020/06/29(月) 23:59:35
>>3094
どうしても何が何でも夜の街にしたいことは伝わってるよ+5
-2
-
3104. 匿名 2020/06/30(火) 00:00:00
>>3061
うわあキモい+16
-0
-
3105. 匿名 2020/06/30(火) 00:00:10
+2
-1
-
3106. 匿名 2020/06/30(火) 00:00:11
>>3064
新ババアに笑ったわwwww+7
-0
-
3107. 匿名 2020/06/30(火) 00:00:16
>>3101
やっぱり出たか。+11
-0
-
3108. 匿名 2020/06/30(火) 00:00:20
コロナ、、長い、、もう半年以上コロナと戦ってるわ+22
-0
-
3109. 匿名 2020/06/30(火) 00:00:36
>>3054
海外在住の日本人が何人亡くなってるか知ってる?+1
-2
-
3110. 匿名 2020/06/30(火) 00:00:44
なんかコロナトピってほんと無職や引きこもりをバカにするコメントが多いけどさ
こんな状況で、感染の危険を冒してまで外に出なければならない社畜どもよりも、遥かに勝ち組だと思うんだけどな
私からしたら社畜どもざまあだわ
毎日感染に怯えながら必死に働いて下さいな(笑)+7
-17
-
3111. 匿名 2020/06/30(火) 00:01:12
>>3097
集会に来た人を勇者とか言ってて、トランプはトランプなんだよなあ
いや、ただのバカなんですけど・・・
+3
-1
-
3112. 匿名 2020/06/30(火) 00:01:25
>>3076
今週末は独立記念日で4連休にする人が多いみたいだからまた感染者増えそう+3
-0
-
3113. 匿名 2020/06/30(火) 00:01:32
>>3107
80代、90代の老人ホームのお年寄りが4、5人感染してる。今日役所のHPに上がってた。
なんで新宿ばかり注目するのか、分からないよ。東京なのに。+25
-0
-
3114. 匿名 2020/06/30(火) 00:01:48
>>3083
うちはとっくに解かれてるぜい
週一はテレワークokて言われたのに、
そして慣れちゃって、先輩がみんなこいよって圧かけ出した
つら+7
-0
-
3115. 匿名 2020/06/30(火) 00:02:01
>>3104
自粛終わってるし繁華街はもう賑わってる+6
-0
-
3116. 匿名 2020/06/30(火) 00:02:08
>>3106
長生きしすぎてジジババにも新旧あるよね+2
-0
-
3117. 匿名 2020/06/30(火) 00:02:09
>>3111
マスクしてないしね+2
-1
-
3118. 匿名 2020/06/30(火) 00:02:12
>>3110
いや、無職や引きこもりはどうかと…+12
-4
-
3119. 匿名 2020/06/30(火) 00:02:15
>>3056
百合子が二階に言われてマスクやら防護服をほいほい中国に贈ったこと、忘れない+19
-0
-
3120. 匿名 2020/06/30(火) 00:03:07
働き方変えるなら今でしょ!+5
-0
-
3121. 匿名 2020/06/30(火) 00:03:13
>>3115
いや、キモいってのは素直な感情なんで止めようがない
+9
-0
-
3122. 匿名 2020/06/30(火) 00:03:27
>>3084
マジでな、日本の首都機能をいかに維持していくか
これは国防にも影響する話なのに
この点について小池さん以外に
見識をもってる候補者が出てない時点で終わってる
戦後日本の国防と社会秩序、日本の文化遺産をどう保持するのか
どうも左側の人はそれを蔑ろにしてる
+4
-0
-
3123. 匿名 2020/06/30(火) 00:03:36
おそらく…もうコロナBeforeだった頃の世界には
戻れないよ。コロナAfterのままだと思う。
武漢肺炎のウイルスは無くならないから…各自で
自衛していくしかないね。
そうやってウイルスと共生しなきゃならないのが
今後ずーっと続くと思う。嫌な事だけどさ。
本当に中国は迷惑な国だよ。+34
-0
-
3124. 匿名 2020/06/30(火) 00:03:37
>>3030
日本が民度が高いというのに反発して検査を無症状者にも受けさせて感染率高い事を証明させたいのかと勘ぐってしまうよ。+1
-0
-
3125. 匿名 2020/06/30(火) 00:03:58
>>3110
でもあなたの旦那さんか親が働いてお金作ってくれるから安心して無職でいれるんだな+3
-2
-
3126. 匿名 2020/06/30(火) 00:04:04
>>3104
投稿時間すごい!+11
-0
-
3127. 匿名 2020/06/30(火) 00:04:06
>>3077
ポスター代も自分では?+0
-0
-
3128. 匿名 2020/06/30(火) 00:04:07
>>3098
>>2895は完全横からの、私です。
自分は難病もちだけど、
難病だからと必要以上に怖がる必要は無いと言われたし、自分の難病の病気のホームページにもそう書いてある。どういう人がリスクが高く、重篤になってるのか。だからって自分がならない訳じゃないし、もしかして重症になっちゃうかもしれない。けど色々自分で調べたり聞いたりした上でそう思ってるよ。
だけどやれることはしてる。自衛ね。今は免疫抑制剤を飲んでないし、ステロイドも入院や引きこもらなきゃ行けない量でもはいからそう自分で判断しただけ。+1
-0
-
3129. 匿名 2020/06/30(火) 00:04:17
>>5
ゴートゥーキャンペーンやばいけど
とにかく風俗だよ
ぜーんぶ夜の街
学校とか、美術館とか、プラネタリウム とか公園とか
あんなとこで重装備する意味ないわ
ぐっちょぐっちょになめたりさわったりする
風俗とかセクキャバやめさせなきゃ
夜の絶対
キャバクラ
とかいってるけど、風俗でしょ?隠すなって感じ+26
-4
-
3130. 匿名 2020/06/30(火) 00:04:18
>>3118
まあ誰が何してようが勝手だからね
引きこもりも風俗男も、キモイと思えばキモイし、個人の自由だと言われればそうだし+0
-0
-
3131. 匿名 2020/06/30(火) 00:04:32
山本太郎や宇都宮健児の街宣、すごい三密状態だった絶対に感染してる人居ると思う
自分のお爺ちゃんお婆ちゃんにもし、見かけても近づかないように言っておいた方がいいよ+15
-0
-
3132. 匿名 2020/06/30(火) 00:04:44
>>3091
だよねえ。
出回ってはきたけど、高くて悩むよね。+4
-0
-
3133. 匿名 2020/06/30(火) 00:05:11
>>3110
私は社畜人生に誇りを持ちながら
テレワークしてますわ+5
-0
-
3134. 匿名 2020/06/30(火) 00:05:17
韓国はなぜコロナ対策に成功したのか
って一時期毎日テレビでやってたよね
その後感染者いっきに増えだしてから黙りましたねw
テレビはなんでこんな韓国大好きなんだろね+25
-1
-
3135. 匿名 2020/06/30(火) 00:05:50
>>3113
これ気になってた。クラスターだよね?やっぱり介護士さんからなのかな…。
+9
-0
-
3136. 匿名 2020/06/30(火) 00:06:29
>>3131
えっ、街頭演説やってんの!?
信じられない
それでよく現在都政のコロナ対策批判できるね+9
-0
-
3137. 匿名 2020/06/30(火) 00:06:36
>>3127
うちの市では得票率が大幅に割り込まなければもらえたよ
参考記事選挙ポスター公費負担「100万円超」への大疑問 | 国内政治 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net公職選挙法は資金が少ない人でも立候補できるよう、ポスターやビラ、看板などの費用を公費で負担するよう定めている。ポスター代の公費負担は国政選挙から始まり、1992年の公選法改正によって地方選挙に拡大された…
+1
-1
-
3138. 匿名 2020/06/30(火) 00:06:44
百合子はオリンピック優先したせいで感染予防対応遅れたのはかなり致命的なのになぜ評価されてるのか不思議だわ+12
-0
-
3139. 匿名 2020/06/30(火) 00:06:59
>>3072
棒ドラマ→某ドラマ+0
-0
-
3140. 匿名 2020/06/30(火) 00:07:02
>>3110
勝ちでも負けでもどうでもいいよ
勝ちたいならどうぞ
私はそれより明日の会議で胃が痛い+9
-0
-
3141. 匿名 2020/06/30(火) 00:07:02
>>3057+0
-5
-
3142. 匿名 2020/06/30(火) 00:07:13
>>1476
マスクしていても感染してる人
昨日だってたくさん出たのにね
マスクしてるから濃厚接触してないって変な話だよね
こんな状態で学校再開したなら、せめて同じクラスの子どもと先生くらいは検査をするべきだと思う
本当ならば同じトイレを使ってた生徒も検査対象にしてもらいたいくらい+9
-1
-
3143. 匿名 2020/06/30(火) 00:07:29
結局東南アジアの少ないのを見ると
検査しまくった国がコロナ扱いされた人が増えただけのような気がする
日本はアジアでは最近は検査してる方だから減らなくなったね+3
-0
-
3144. 匿名 2020/06/30(火) 00:07:34
>>3129
小学生の感染も夜の街のせいですか+7
-0
-
3145. 匿名 2020/06/30(火) 00:07:50
感染者100人まだー?
+0
-6
-
3146. 匿名 2020/06/30(火) 00:07:54
>>3125
投資家や不動産収入で生きてる人もいるよー+3
-0
-
3147. 匿名 2020/06/30(火) 00:08:11
>>3110
どうやって暮らしてるの?+1
-0
-
3148. 匿名 2020/06/30(火) 00:08:20
>>3138
まともな対抗馬がいないから消去法だろ+3
-0
-
3149. 匿名 2020/06/30(火) 00:08:34
>>3141
イタリアの解剖医の見解見てみな+5
-0
-
3150. 匿名 2020/06/30(火) 00:08:39
>>3146
それ無職じゃなくね+2
-0
-
3151. 匿名 2020/06/30(火) 00:08:49
>>3141
なつかしいw+1
-0
-
3152. 匿名 2020/06/30(火) 00:08:53
>>3135
近所だけど、介護士さんとも限らないような気がする。
近くに公園もあるし、外に出てるかもしれないし。区内では比較的しっかりした施設だよ。
入りたくても入れないようなところ。+9
-0
-
3153. 匿名 2020/06/30(火) 00:08:55
>>3147
親が社畜+3
-1
-
3154. 匿名 2020/06/30(火) 00:09:05
本音を言えば緊急事態宣言もう一回出てくれないかな+17
-4
-
3155. 匿名 2020/06/30(火) 00:09:13
>>3150
まあ引きこもりの類かもね+0
-0
-
3156. 匿名 2020/06/30(火) 00:09:50
>>3061
旦那が先週池袋のキャバクラ行ってたよ
レシートみて知った
+7
-2
-
3157. 匿名 2020/06/30(火) 00:09:54
>>3140
じゃあなぜ返信したのかw+0
-0
-
3158. 匿名 2020/06/30(火) 00:10:14
>>3138
五輪優先というよりは
WHOとIOCの判断待ちだったんだよ
WHOの判断が遅れたからその後
他の国も対応が遅れて打撃をうけた
WHOはある特定の国にあまりにも肩入れするあまり
判断を遅らせた+9
-0
-
3159. 匿名 2020/06/30(火) 00:10:28
>>3113
確かにうちにも年寄りの両親がいるので他人事ではない。若い人と同じように動いて感染したら致命的。凄く気を遣うね。
高齢者の死亡率も高いので。年寄りなんかは周りの動き見て単純に大丈夫!とか勘違いをしそうだし。家のにはまだまだ危ないよ!と、いつも警笛鳴らしてる。+8
-0
-
3160. 匿名 2020/06/30(火) 00:10:40
>>3126
わあゾロ目!気づかなかった+5
-0
-
3161. 匿名 2020/06/30(火) 00:10:42
介護施設は外部から持ち込まれる可能性高いよ。
面会者、もしくは入居者が入院先で感染してる可能性もあり+10
-0
-
3162. 匿名 2020/06/30(火) 00:10:44
仕事行きたくねー
エレベーターも更衣室もフロアも電車も密すぎる+24
-0
-
3163. 匿名 2020/06/30(火) 00:11:05
>>3101
ここだよね?高齢者ばかりだし重症化しないことを祈るばかり
区内の介護施設における新型コロナウイルス感染者の発生(令和2年6月28日現在) 荒川区公式ホームページwww.city.arakawa.tokyo.jp区内の介護施設における新型コロナウイルス感染者の発生(令和2年6月28日現在) 荒川区公式ホームページ荒川区ホームページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。お手数ですがJ...
+15
-0
-
3164. 匿名 2020/06/30(火) 00:11:28
百合子になるぐらいなら桜井誠のがマシ+19
-8
-
3165. 匿名 2020/06/30(火) 00:11:29
>>3003
ファーウェイて30万のカメラで撮った画像をファーウェイ機種で撮った画像です、て嘘ついてたよね?
一事が万事こんな感じで嘘盛りしてると思う+11
-1
-
3166. 匿名 2020/06/30(火) 00:11:43
介護施設はもう面会解禁されたの?
介護施設はしばらく面会禁止の方が良さそう。+6
-0
-
3167. 匿名 2020/06/30(火) 00:12:11
翔んで埼玉のように関所を設けるしかないのでは+7
-0
-
3168. 匿名 2020/06/30(火) 00:12:44
>>3058
スーパーなんちゃらと言われると
スーパーひとし君が先に浮かぶ+6
-0
-
3169. 匿名 2020/06/30(火) 00:13:06
>>3166
可哀想だけど、感染リスク下げるにはしかたないね+3
-0
-
3170. 匿名 2020/06/30(火) 00:13:22
>>3122
>日本の首都機能をいかに維持していくか
>これは国防にも影響する話なのに
確かにそうだが、その点について百合子に見識が
あるなどと言うのは、彼女を過大評価しすぎだね。
百合子にそんな見識無いよ。そんな見識あったら
都を今みたく財政難にしたりはしないよ。
だが他の候補者たちが糞すぎるので百合子に投票
する都民は多いだろうね。
+7
-0
-
3171. 匿名 2020/06/30(火) 00:14:11
うちは今年度はテレワーク継続+17
-0
-
3172. 匿名 2020/06/30(火) 00:14:12
>>3166
親が入ってるところは条件付き。
病院とかもどんどん面会制限つきだけど解除されてる
+5
-0
-
3173. 匿名 2020/06/30(火) 00:14:23
介護施設は入居してるのが80歳以上と仮定して面会に来るような娘とか孫ってアクティブに動いてそうだしね。。。+3
-0
-
3174. 匿名 2020/06/30(火) 00:14:41
>>3047
だったらやっぱり満員電車が危険なんじゃん。
夜の街以上に密じゃん。チークダンス1時間してるようなもんだよ。
乗車率300%近い東京と東京近郊の首都圏で感染経路不明の感染者続出してたのも納得。
あと学校。登下校含めて子供達は先生の目が届かないところで触りまくりよ。学校に行かなきゃ遊ぶ約束もホイホイしない。+6
-3
-
3175. 匿名 2020/06/30(火) 00:14:43
小池さんは見栄えは良いけど何がしたいのか分からない
私は外国人の生活保護にムカついてるから、桜井さんに入れる+14
-2
-
3176. 匿名 2020/06/30(火) 00:14:57
>>3164
桜井推しウザい
ネットでしか名前聞かないし
只でさえ右とか左には関わりたくないのに
YouTube観てドン引きしたから無理+8
-16
-
3177. 匿名 2020/06/30(火) 00:15:01
じょぶじょぶ大丈夫~♪
マスクなんか外して、海へ山へ遊びに行こう!
+0
-6
-
3178. 匿名 2020/06/30(火) 00:15:06
>>3164
そうだろうが無理だろう。
残念ながら百合子になっちゃうだろうな。+11
-0
-
3179. 匿名 2020/06/30(火) 00:15:30
>>2855
うそん。どこのニュース?+5
-0
-
3180. 匿名 2020/06/30(火) 00:16:00
>>3152
そうなんだ。戦後から今まで頑張って来られたお年寄りの方の最期がコロナは相応しくないと思うので、どうか皆さん回復されてほしいです。
+7
-0
-
3181. 匿名 2020/06/30(火) 00:16:11
>>3166面会を再開しました。ガンガンに来ますよ!!土日なんて6人ぐらいで来ますよー。家族総出でーす。
+0
-2
-
3182. 匿名 2020/06/30(火) 00:16:43
>>3154
その後公的制度は予定より早く崩壊するのでよければ+0
-0
-
3183. 匿名 2020/06/30(火) 00:16:43
>>3177
トイレで感染する+6
-0
-
3184. 匿名 2020/06/30(火) 00:17:14
>>3059
ほぉ、100%ねぇ〜+1
-0
-
3185. 匿名 2020/06/30(火) 00:17:56
小池都知事には辞めて貰い、桜井誠さんに東京都知事をやって貰いたい。+7
-4
-
3186. 匿名 2020/06/30(火) 00:18:08
イギリス、コロナ怖くて自主休校させたら親に罰金課すらしい。+1
-1
-
3187. 匿名 2020/06/30(火) 00:18:17
ネットを使った直接民主制でよい
代議士なんて在日と幼稚バカしか居ない
まるで民意を反映してない
自分の趣味ばかり押し付けてくる
言論やくざのマスコミ様は真っ先に要らない+1
-2
-
3188. 匿名 2020/06/30(火) 00:18:22
>>3181
早く止めないと+0
-0
-
3189. 匿名 2020/06/30(火) 00:18:48
>>3185
コロナ対策とか経済政策とかはどうなの?+0
-0
-
3190. 匿名 2020/06/30(火) 00:18:48
>>3061
うちも新橋のセクキャバ行ってたー。きもい+6
-2
-
3191. 匿名 2020/06/30(火) 00:18:49
>>3110
生保ウィルスの分まで税金取られてると思うと返してほしい気持ちになる+5
-0
-
3192. 匿名 2020/06/30(火) 00:18:54
>>3181
家族総出でOKなんだ?
私のところは2人まで+30分まで。面会できる時間帯制限付き。土日禁止+0
-0
-
3193. 匿名 2020/06/30(火) 00:18:58
>>3144
親経由だとおもうよ。
先生が風ゾクとかね。
あと子供は無症状だから問題ない+4
-13
-
3194. 匿名 2020/06/30(火) 00:19:19
また粘着が湧いてきたな+0
-0
-
3195. 匿名 2020/06/30(火) 00:19:30
>>3186
意味わからん+1
-0
-
3196. 匿名 2020/06/30(火) 00:19:31
>>3188とめないよ、上が。職員も遠出したりガンガンに出歩いてる。+2
-0
-
3197. 匿名 2020/06/30(火) 00:19:47
>>3164
正直、右も左も振り切れちゃうと怖いと思ってる。ちょっと右めな位がいい。+0
-2
-
3198. 匿名 2020/06/30(火) 00:20:28
外国人優遇ばかりするひとが総理、都知事だからね。
+2
-0
-
3199. 匿名 2020/06/30(火) 00:20:29
>>3186
どこの国も末期だね。+4
-0
-
3200. 匿名 2020/06/30(火) 00:20:48
みんな心配しすぎ。
コロナウイルスもそろそろ弱ってくる頃じゃない?
都や国が心配ないって言ってるんだから大丈夫だよ!
+0
-7
-
3201. 匿名 2020/06/30(火) 00:20:52
>>3193
偏見からの風説の流布
しかるべき機関に通報しときます+1
-4
-
3202. 匿名 2020/06/30(火) 00:20:52
>>3187
ネットはハッキングされるからなー+1
-0
-
3203. 匿名 2020/06/30(火) 00:20:55
>>3192人数に制限ないよ。そもそも自粛期間も会議室で面会オッケーだったし。危機感ないよ!+1
-0
-
3204. 匿名 2020/06/30(火) 00:21:32
>>3134
虹プロジェクトのトピやばいよ+8
-0
-
3205. 匿名 2020/06/30(火) 00:21:38
>>3138
評価なんかされてないよ。あのコロナ対策で良いわけないよ。+6
-0
-
3206. 匿名 2020/06/30(火) 00:21:44
>>3164
正直、何してる人なのかよく知らない。+4
-0
-
3207. 匿名 2020/06/30(火) 00:21:57
>>3149
?+0
-0
-
3208. 匿名 2020/06/30(火) 00:21:58
>>3110
あなたの分の税金を払わないためにはどうしたら良いでしょうか?
実体として見える生保というウィルスの排除をしたいんだけど+5
-0
-
3209. 匿名 2020/06/30(火) 00:21:58
>>3138
もうアンチオリンピックになりそう
アスリートに罪はないけど+6
-0
-
3210. 匿名 2020/06/30(火) 00:22:01
>>3093
入国判断は政府だからなあ
+0
-0
-
3211. 匿名 2020/06/30(火) 00:22:03
>>3203
そんな所に家族入れたくないね…。知りたいわ…どこか。無理だけど+1
-0
-
3212. 匿名 2020/06/30(火) 00:22:15
>>3203
クラスター出す気満々じゃん+2
-0
-
3213. 匿名 2020/06/30(火) 00:22:18
>>2151
都は明日、新たなモニタリング指標を発表するらしいね。
基準超えそうになる度に見直してたら何のための基準なんだろう。それはもはや「基準」とは言い難い。+23
-0
-
3214. 匿名 2020/06/30(火) 00:22:28
>>2865
ネトウヨの何が悪いの。自国愛あって悪いか?
尾身先生の事落とすような発言してるけどあんたは何様なんだ?先生の経歴見てから出直してこい!+3
-5
-
3215. 匿名 2020/06/30(火) 00:22:44
コロナ煽ってまだまだ搾取は続く+2
-4
-
3216. 匿名 2020/06/30(火) 00:22:59
>>3057
オリンピックはどっち道中止だよ
海外の選手呼べないもん+14
-0
-
3217. 匿名 2020/06/30(火) 00:23:02
>>3206
一般人は知らなくて当然
それで察して+4
-0
-
3218. 匿名 2020/06/30(火) 00:23:16
>>3058
あと
動物アニマル
消費税廃止
引きこもりコスプレイヤー
コロナ特効薬できました
薬局やります
みたいなのがいた
アホばっかり
+5
-0
-
3219. 匿名 2020/06/30(火) 00:23:36
>>3082
年寄りがいなくなったら、年寄り優遇しなくて済むじゃん+2
-0
-
3220. 匿名 2020/06/30(火) 00:23:46
>>3209
実質中止だろ
+1
-0
-
3221. 匿名 2020/06/30(火) 00:23:56
>>3153
4070
5080
6090
どれ?
そろそろご両親が高齢でどうしたら良いか相談されてるんではないですか?+2
-0
-
3222. 匿名 2020/06/30(火) 00:24:01
>>3206
5ch出身の人だよね?+0
-0
-
3223. 匿名 2020/06/30(火) 00:24:05
>>3061
職場の上司が銀座のママの店に5人で行ってたよ。
経費処理して店名検索したらわかった。
マジ引くわ+19
-0
-
3224. 匿名 2020/06/30(火) 00:24:10
>>3128
あのね、もう一度言うね。
「要は自分だけ重症化しなければオケーっ!」って事?
あのね、あなたは難病で大変かも知れない事には同情する。本当に気を付けて。
だけどね、「感染したら一発で死ぬしかない人達が沢山いる」って事は分かってあげようね。
あなたは感染しても死なないかも知れないけど、確実に感染したら死んでしまう人達が沢山いるんですよ。
分かってくれますか???難病抱えてるあなたなら分かってくれますよね?+4
-4
-
3225. 匿名 2020/06/30(火) 00:24:56
>>3010
尾身先生知らなかったみたい。
あまりにも失礼じゃないの!(怒)
今、大臣がそういう発表をされたんですか?」 廃止される専門家会議について、尾身副座長が語ったこと+12
-0
-
3226. 匿名 2020/06/30(火) 00:25:01
桜井誠はTwitter民には人気だけどメディアでは扱わないようにされてるね
過激だしね。アメリカならいいけど+12
-0
-
3227. 匿名 2020/06/30(火) 00:25:47
>>3218
消費税廃止する権限って都知事にあるの?+1
-0
-
3228. 匿名 2020/06/30(火) 00:26:02
先週の木曜日の昼間、やむを得ない用事で新宿行ったら電車は普通に両隣に座ってくるわ、目の前には人立ってるわ、マスクしてない人もいるわで、ずっとテレワークで家にこもってたからすっかり浦島太郎だった。
そりゃ、増えるよ これからも増える。+8
-0
-
3229. 匿名 2020/06/30(火) 00:26:17
>>3158
HWOの名前をCHOに改名した方がいいね
+2
-0
-
3230. 匿名 2020/06/30(火) 00:26:28
>>3213
休業要請をを出さないための指標+3
-0
-
3231. 匿名 2020/06/30(火) 00:27:21
>>3206
私もガルちゃんでしか見ない名前だわ
+6
-0
-
3232. 匿名 2020/06/30(火) 00:27:23
介護施設で働いてるけど来月恐ろしいイベントあるよ。
入居者の孫が結婚するんだが施設で前撮りとオープニング動画撮りたいと申し出あり。親族14人とカメラマン、ヘアメイクさんと着付けの人も連れて来るよ。
せっかくだから入居者さん全員と職員でお祝いしよう!みたいな企画です。飾り付けとかするんだって。
皆さんで盛り上げよう!みたいな流れだけど、ほぼ全員が希望休にしててワロタ。私も希望休にした+19
-0
-
3233. 匿名 2020/06/30(火) 00:27:28
>>3214
別にネトウヨでもいいけど、ウヨ以外のスペックも高い人がいい。国会議員としての歴が長いとか、難関大学の主席とか、会社経営で一部上場企業とか。+2
-2
-
3234. 匿名 2020/06/30(火) 00:27:28
>>3082
実際には5人以上だよ
それは結婚してる人ではなく生める女性全員の想定だから
しかも働けってね
女性の輝かしい未来のためにww+5
-0
-
3235. 匿名 2020/06/30(火) 00:27:31
>>3213
仕方ない、社会の影響とか色々あるし
ワクチンができていない感染症対策は手探りでやるしかない状況
今のような事態は皆初めて遭遇する事だからね
日本のみならず海外も+0
-0
-
3236. 匿名 2020/06/30(火) 00:28:50
>>3224
うん。それはわかるけど。だから何?
アンカー遡ってコメントみたけど、よく分からなかった。その人たちのために自粛しろって事?
なら言わせてもらうけど、難病もちの私からしたら風邪ですら怖いよ。インフルでもね。でもインフルが流行る時期あなたたちはマスクしてくれる?してくれないよね。それはインフルなんて軽いし〜ワクチンあるし〜。死なないし〜。だからでしょ?
でもこっちは違うんだよね。だけどそういう人たちはさ、そもそも自分で自衛してるから。いつも。健康な人達が騒がなくとも変わらないんだよ。コロナ前と今も。
逆にあなたに何がわかる?+6
-0
-
3237. 匿名 2020/06/30(火) 00:28:56
>>2922
大臣のツラ見てたらわかるじゃん
発言はいつも国民の民意と逆のことばかりだし+2
-0
-
3238. 匿名 2020/06/30(火) 00:28:58
>>3211普通の人は面会には来ないけど一定数は来てて恐ろしかった。+0
-0
-
3239. 匿名 2020/06/30(火) 00:29:04
>>3206
がるちゃんと5chではみるけど、twitterではあんまり見ないかも。twitterは山本太郎優勢。小池さん推しはネットではみないな。+3
-0
-
3240. 匿名 2020/06/30(火) 00:29:05
>>3224
あのね、それは一般的な風邪でもインフルエンザでも同じことなのね。感染症が命とりになる病気って沢山あるのよ。普段から気をつけてる人は沢山いるのに、突然新型コロナだけを特別視しろって強要されても困るのよ+3
-5
-
3241. 匿名 2020/06/30(火) 00:29:27
>>3175
外国人の生活保護が都政において一番大事なことなの?
+0
-0
-
3242. 匿名 2020/06/30(火) 00:29:35
>>3232
何でそんなこと通るの?
医療関係者が可哀想だわ+0
-0
-
3243. 匿名 2020/06/30(火) 00:29:35
>>3216
本当それだよね。
オリンピックは世界一を競うスポーツなんだから。
他国の人が来なければ本末転倒だわ。
+3
-0
-
3244. 匿名 2020/06/30(火) 00:30:27
>>3219
年寄りがいなくなるという事は議員の大半がいなくなるという事+1
-0
-
3245. 匿名 2020/06/30(火) 00:30:27
>>3082
することなくて増えるって思ってますしね
なに考えてるの?+1
-0
-
3246. 匿名 2020/06/30(火) 00:30:40
もう、ここまで来ちゃうと夜の接客業ホストやキャバその他風俗は一旦一時営業自粛命令を出さざるを得ないですね。
こう言った業種は閉店してもアンダーグラウンドで
暗躍するとは思いますが。。。
禁酒令時代じゃないけど地下でやられちゃうと国も本当に掴めなくなっちゃうし日本中国韓国マフィアが大活躍しちゃうから、今みたいに営業させてた方がボンヤリと把握出来るから良いのだろうけど。
お客が行かなきゃ良いだけなんですよ。
そうすればお店は無くなる。
夜の銀座、今の状況は知りませんがお客さんが
一応上場企業の方々半分、会社経営者その他
有名著名人等で成り立ってて社会的立場ってのがあるから、そもそもお客さんが銀座のクラブに行ってないのでは?
新宿ホストクラブはお客さん自体が若い女性でホスト依存、社会的立場や家庭もなくどこかで別に明日死んでも良いやとか世捨人的、刹那的に生活してるお客さんが多いからホストは開けてればお客が来るんでしょうね。
+2
-0
-
3247. 匿名 2020/06/30(火) 00:30:48
>>3234
どうしたって無理+1
-0
-
3248. 匿名 2020/06/30(火) 00:30:49
今日晴れてたからか
近所のダイソーがスゴい人だった
自転車がずらーと並んで
お店に入らず素通りしたけど
店員さんは嫌だろうな+1
-0
-
3249. 匿名 2020/06/30(火) 00:30:53
>>3200
感染力強まってるよ。海外で猛威を奮ってる型は、変異でスパイクの部分が結合しやすくなったとか。
+3
-0
-
3250. 匿名 2020/06/30(火) 00:31:03
>>3244
それ悪いことじゃなくない?
+6
-0
-
3251. 匿名 2020/06/30(火) 00:31:26
>>3224
義父が透析だけど何年間も気をつけてますよ。インフルエンザの時期なんて家族全員ピリッとしてます+9
-0
-
3252. 匿名 2020/06/30(火) 00:31:55
>>3234
どうせAI化ですぐ人余りになるのに・・・自分の年金のことしか頭にない年寄りと議員キモすぎ+4
-1
-
3253. 匿名 2020/06/30(火) 00:32:00
>>30
政府に言われないと自粛できない人も問題だと思うんだけど…
私の周りでも学生より働いてる社会人の方が仕事で通勤してるからもう仕方ない、テレワーク暇だから遊び歩いてる人多いんだけど…
自粛してる学生の私に、まだ自粛してんの?笑
って言われるくらい社会人で休みの日にきちんと自粛してる人の方が滅多にいないし、社会人がこんなに馬鹿だと思わなかった。+5
-6
-
3254. 匿名 2020/06/30(火) 00:32:00
>>3240
新型コロナを特別視してインフル以上に怖がってるのは
指定感染症にしちゃったからだよね
+5
-3
-
3255. 匿名 2020/06/30(火) 00:32:08
>>3162
定期代もオフィス賃貸料も浮かせるチャンスなのに
三密大好きジジイの欲望を満たすために
何が何でも東京行きの満員電車に乗せ
何が何でも東京のオフィスで(無駄な)会議を行ない
そして「飲み会も仕事の一部さ」と
より多くの社員とその家族をコロナでコロスことに
情熱を捧げるジジイと、そんなジジイを珍重する会社と
ほかに転職先も見つからない昼間からアル中のワタシ+6
-2
-
3256. 匿名 2020/06/30(火) 00:32:27
>>3176
>ネットでしか名前聞かないし…
当たり前じゃん。桜井に都知事になられ
たら凄く困る奴等が、メディアには沢山
いるからね。だからワザと桜井には触れ
ない。テレビ新聞に影響され易い貴女の
ような人にアピールしないようにね。
あのYouTube桜井誠の動画にドン引きする
貴女の気持ちも解るけど…私はそれよりも
百合子のエゴから生じた都政の失策の方に
ドン引きするわ。
百合子には信念も思想も無い。単に自分が
上に立ちたいだけだよ。
桜井誠ごときにドン引きしてるのは、貴女が
政治も経済も解ってない証拠だよ。
桜井は嫌いだが百合子より桜井の方がマシだわ。
それでも百合子が当選するだろうな。
何故なら都民の多くは貴女レベルの人達が大半
だろうからね。
百合子が当選するだろう。
+5
-7
-
3257. 匿名 2020/06/30(火) 00:32:30
>>3224
ヒステリックが過ぎるわ+4
-0
-
3258. 匿名 2020/06/30(火) 00:33:10
>>3244
でも若い議員もとんでもないの多くない???
とんでもないのが目立ってるだけなのかどうなのかわからんけども
都知事選の候補者みてごらんよ
+2
-0
-
3259. 匿名 2020/06/30(火) 00:33:25
>>3242サ責がゴーサイン出してた。皆、反対したけど無視だよ。怖すぎない??家族の神経もわからん。。。
もう1人孫が結婚することになったけど、自宅で手作り結婚式してるDVDを送ってきた。+0
-0
-
3260. 匿名 2020/06/30(火) 00:33:49
>>3254
入院費とかを考慮するのは当たり前でしょう+2
-1
-
3261. 匿名 2020/06/30(火) 00:34:15
>>3251
よこ。うちも家族に透析がいたけど辛いですよね…+5
-0
-
3262. 匿名 2020/06/30(火) 00:34:27
介護施設の職員とかも経路不明にしてるよ。ボソッ+1
-0
-
3263. 匿名 2020/06/30(火) 00:34:39
>>3250
だから、年寄りの議員が老人排除の方向に進むわけがない
自分が排除されるんだから+1
-0
-
3264. 匿名 2020/06/30(火) 00:34:57
政府も緊急事態宣言や休業要請を出したくないんだから、あってないようなモニタリング指標とか言わずにハッキリいえば良いんだよ。
コロナは危険な感染症でないことが分かったから今後経済を止めることはありません。ってね。+0
-0
-
3265. 匿名 2020/06/30(火) 00:35:29
>>3255
あとは公共機関の会社が経営難になったり破綻してはいけないから通常に戻したいんだと思うよ
結構、鉄道関係の決算も不透明でよろしくないからさ
国が職を失った人にじゃあないなら強制的にこれやれみたいに労働を与えてくれるわけではないから簡単にはできない+2
-0
-
3266. 匿名 2020/06/30(火) 00:35:40
>>3262
どこで感染したか分からなければ経路不明になるのは当たり前だけど、何が良いたいの?+0
-0
-
3267. 匿名 2020/06/30(火) 00:35:47
>>3258
ある程度若くて未来のある人が国を背負うのはいいことだよ
とんでもないのは若くても中年でも年寄りでもいるよ+1
-0
-
3268. 匿名 2020/06/30(火) 00:35:58
>>3241
あなたの思う都政で一番大事な事って何?
嫌味ではなく教えて欲しい
+0
-0
-
3269. 匿名 2020/06/30(火) 00:36:00
>>3224
要は自分だけ重症化しなければオケーっ!ってことについてコメントが欲しかったのかな?
それは思ってないよ。
コロナに感染しても自分は重症にならないといいなー。って思ってる。+1
-0
-
3270. 匿名 2020/06/30(火) 00:36:21
>>3256
なら無難に小野さんにするな。右翼思想だけじゃ無理だよ、マネジメント能力ないと。+2
-0
-
3271. 匿名 2020/06/30(火) 00:36:25
彼が、頭おかしい上司にずっと飲み誘われてて人数集まらないとか適当に断ってたけど、2人でも行こう!ってなって、本当にやばい人だから同僚に相談して4人で飲みに行ってその後カラオケのオールになりそうらしい。
コロナなってもいい思ってる人は勝手に飲んでていいけど、周りにいつも通りの無理強いはしないで欲しい。いや、いつも通りの無理強いもうざいけど+2
-0
-
3272. 匿名 2020/06/30(火) 00:36:45
>>3241
集団で入国して数日後に生活保護の申請をした例もあるからね。+6
-0
-
3273. 匿名 2020/06/30(火) 00:36:46
>>3263
そうなのよねー
なんかで見たことあるけど、意外と野党でも下の若手は変な人ばかりではないみたいなんだけどね
トップがダメだからどうしても変な人増えてしまう
+4
-0
-
3274. 匿名 2020/06/30(火) 00:37:31
百合子は公約達成0なのに今度は2.0とか謳ってて笑ったわ
この人4年間で何かしたっけ?+2
-0
-
3275. 匿名 2020/06/30(火) 00:37:53
>>3272
それ、もう国の問題じゃないの?+2
-1
-
3276. 匿名 2020/06/30(火) 00:37:54
>>3260
公費負担になるもんね。
それはわかる。
でもそうした事によっての弊害はすごいね。+0
-0
-
3277. 匿名 2020/06/30(火) 00:37:58
こんな夜中に荒ぶったらお肌に悪いわよ+2
-0
-
3278. 匿名 2020/06/30(火) 00:38:00
>>3246
しつこいよ。感染した子供の親や先生が風俗行ったからだなんてよく書けるね+0
-0
-
3279. 匿名 2020/06/30(火) 00:38:03
>>3264
いやいや、海外の状況みてたら
危険な感染症じゃないとかはないでしょ
警戒は最大限に近いレベルで対応すべきウイルスだよ
だけど経済も止めることはできない
+5
-0
-
3280. 匿名 2020/06/30(火) 00:38:39
>>3214
愛国心をはきちがえてる人が多すぎてさ+0
-2
-
3281. 匿名 2020/06/30(火) 00:39:08
知事にジジババいらないわ+0
-0
-
3282. 匿名 2020/06/30(火) 00:39:09
こんな感染者数でよく騒げるな
笑えるw+0
-1
-
3283. 匿名 2020/06/30(火) 00:39:12
>>28
自粛解除おばさんが言ってたことは嘘だね+0
-0
-
3284. 匿名 2020/06/30(火) 00:39:15
実家の父が昨日高熱出して一晩で下がったらしい。
一緒に住んでる母が心配▪▪▪+2
-0
-
3285. 匿名 2020/06/30(火) 00:39:20
外国人がタダ乗りした医療費も生活保護もすべて日本の若い人に背負わせてるんだよ?
これらを排除しないでどうするの?
外国人生活保護廃止
公共案内で表示されるハングル廃止
これだけでも達成してくれるなら桜井さんを応援する
+16
-0
-
3286. 匿名 2020/06/30(火) 00:39:29
>>6 オリンピック延期前から、いつも数字操作見え見えで笑っちゃう。+3
-1
-
3287. 匿名 2020/06/30(火) 00:39:42
>>3256
櫻井さんの日本人優先の右よりの考えは好きだけど その為に他の候補者下げしてるの好きじゃない あんな喧嘩腰だと敵ばっかり作ってしまうから 諭せる人物が欲しい所。+5
-1
-
3288. 匿名 2020/06/30(火) 00:39:43
>>3268
質問返しされても・・・+0
-0
-
3289. 匿名 2020/06/30(火) 00:39:43
>>2817
受け入れてる意味が違う。
東京に住民票うつして住居を構えても田舎があれば「地方出身者」と言って「都民じゃない」と言うじゃん。+2
-1
-
3290. 匿名 2020/06/30(火) 00:39:46
>>3273
けっこう変な人じゃない?コロナ禍でも風俗とかでニュースになってたし。なんか、まともな人議員にならないよね。+1
-0
-
3291. 匿名 2020/06/30(火) 00:39:53
>>3279
ヨーロッパのと型が違うんじゃ無かった?+0
-0
-
3292. 匿名 2020/06/30(火) 00:39:55
東アジア人にとってCOVIDは風邪と同じ
気にしすぎ、騒ぎすぎだまじで+1
-4
-
3293. 匿名 2020/06/30(火) 00:40:30
>>3275
だからその分を都民に還元しようとしてるみたいよ。+0
-0
-
3294. 匿名 2020/06/30(火) 00:40:56
>>1079
岩手県民ッスか?+1
-0
-
3295. 匿名 2020/06/30(火) 00:40:57
明日、出勤したくない。
感染意識が低い営業マンと一緒の部屋に居たくない。
通勤よりも、平気で飲食飲み会しまくってる
営業マンがいるから職場内クラスターが一番怖い。
こういうのはどうしたらいいのかな。+7
-0
-
3296. 匿名 2020/06/30(火) 00:41:19
>>3278
よこ。でも、コロナで男の人の信用度ガタ落ちだよね。+5
-0
-
3297. 匿名 2020/06/30(火) 00:41:28
>>3292
まさかのインフル飛び越えて風邪と同じ。笑
ヤバイ人ってそこら辺にウヨウヨいるんだね+3
-1
-
3298. 匿名 2020/06/30(火) 00:41:33
>>3290
今は、一般社会に適応できない人が
議員報酬や顕示欲の為に議員になる人が多いと見てる
+4
-0
-
3299. 匿名 2020/06/30(火) 00:41:34
>>3272
大阪のでしょ。+1
-0
-
3300. 匿名 2020/06/30(火) 00:41:36
看護師さんのボーナス減や貰えない状況があるようで、あまりにも酷いでしょ!
私だっていつお世話になるかわからない。
政治家のボーナスカットで医療従事者の方達や
クリニック等の維持費に充てろ!
政治家は今年のボーナス無くても生きられるだろ!
今年のボーナスなくてものたれ死になんかしないだろ!
感染者達を最初に受け入れた病院が潰れそうとか、
あり得ない!
そういう病院を助けろ!
医療従事者の今年のボーナスや給料上げろ!
+2
-2
-
3301. 匿名 2020/06/30(火) 00:41:38
>>3285
日本の若い人×
日本の男○
女はほぼニートかパートだろw+0
-11
-
3302. 匿名 2020/06/30(火) 00:41:40
>>3288
外国人が生活保護を受けまくってたり、医療費タダ乗りしてる事は大事じゃないの?
私は大事だと思ってる
都政で一番大事な事が分からないのに質問したの?
もう少し勉強して下さい
+19
-0
-
3303. 匿名 2020/06/30(火) 00:41:50
>>3290
あまり有名じゃない人は普通の人もいるよ
でもそんな人は多分政治家としては向いてないから上にはいけないんだろうけど+1
-0
-
3304. 匿名 2020/06/30(火) 00:41:55
オリンピック中止早く決めろ+6
-4
-
3305. 匿名 2020/06/30(火) 00:42:19
>>3291
やっぱり型の違いはないんじゃなかった?+0
-0
-
3306. 匿名 2020/06/30(火) 00:42:22
>>3049
これです。貼ってくれてありがとう+1
-0
-
3307. 匿名 2020/06/30(火) 00:42:32
>>3296
まあこれほどまでに夜の街に執着してる男が多いとは・・・キモすぎた+5
-1
-
3308. 匿名 2020/06/30(火) 00:43:31
>>3291
違うと言われてるね
でも海外から沢山人がきたら
違う型のウイルスも当然入るよなあ
なんとかならんもんかなあと思うわ+6
-0
-
3309. 匿名 2020/06/30(火) 00:43:45
>>3302
いや自分だけが知ってる!自分は賢い!愛国者!って思ってる人が多すぎるんだよ。
あの人の信者は。
なぜ自分をそこまで美化するのか+5
-1
-
3310. 匿名 2020/06/30(火) 00:44:23
>>3304
IOCやアメリカの意向で決まる+5
-0
-
3311. 匿名 2020/06/30(火) 00:44:50
>>3206
収束したの。マスクなんてする必要ないの。
分かった?
いい加減分かれよ何回も言わせんなこのダボが+0
-13
-
3312. 匿名 2020/06/30(火) 00:44:56
>>3304
それも、中止を日本から言うと賠償金になるらしいよ
だから、そういった方向だと促して海外の各国から延期や中止って言ってもらう必要がある
こちら都合という扱いで中止の損失の他に賠償金もとられるのは困るから
なかなか難しいんだよ
だから思っていてもやるつもりって発言が多いんだよ+9
-0
-
3313. 匿名 2020/06/30(火) 00:45:33
>>3292
でもコロナじゃなかったら志村けんさん生きてたよね+6
-0
-
3314. 匿名 2020/06/30(火) 00:46:10
>>3302
屁理屈ごねる前に働いて健康保険と年金払えよ+1
-4
-
3315. 匿名 2020/06/30(火) 00:46:12
2月から在宅になって週末も出かけず買い物はネットスーパーでしてる。マジで徹底してる。出かけなさすぎて辛い。こんな我慢してるのに増えるの!
遊びまわるやつ廊下に並べてぶん殴りたい!+8
-2
-
3316. 匿名 2020/06/30(火) 00:46:21
>>3101
ニュースはこれかな?
毎度ながら大事なニュースは年寄りが寝てから発表。東京で58人感染 専門家会議メンバー警鐘|日テレNEWS24www.news24.jp東京都は、新たに58人が、新型コロナウイルスに感染していたと発表しました。都内では、4日連続で感染者が50人を超え、東京都の専門家会議のメンバーは、「感染状況の広がりは警戒すべきだ」と警鐘を鳴らしました。
+2
-0
-
3317. 匿名 2020/06/30(火) 00:46:32
>>3311
ダボ久しぶりに聞いたわwまだ言うんやw+3
-0
-
3318. 匿名 2020/06/30(火) 00:46:57
>>3305
型ではなくて、毒性に差がなかったんだよ
欧米では初動誤り感染爆発→医療崩壊ってなったから、一時期強毒性じゃないかって噂があったけど+2
-0
-
3319. 匿名 2020/06/30(火) 00:47:23
>>3313
そうだけど結果論だから
もしかしたら他でもそれなりのことがあったかもしれないし、長く活躍されたかもしれないしなんとも言えないよ+1
-0
-
3320. 匿名 2020/06/30(火) 00:47:57
>>3313
じいさんを例に出されても…
風邪でも逝くときゃ逝くだろw+1
-2
-
3321. 匿名 2020/06/30(火) 00:47:58
>>3295
マスクとフェイスガード被って近寄るなオーラを出す+0
-0
-
3322. 匿名 2020/06/30(火) 00:48:20
>>876
え!?どこですか?
ヒントお願いします+0
-0
-
3323. 匿名 2020/06/30(火) 00:48:21
>>40
国内線でも無症状感染者が全国に移す可能性もあるし、仕事か一生に一度の冠婚葬祭や受験なんか以外は厳しく出入りの取り締まりして欲しいくらい不謹慎な人多いんだよね。
というのも、普通の人には理解し得ない世界だけど、【マイル修行】する人が居るんだよね。
気になる人は【マイル修行】でネットやらTwitterでググったら結構出てくるから見てみて下さい。
ちなみに知り合いでも6月に2人マイル修行しやがった人がいます。
『「沖縄路線6万人」の真相は? GWの予約、航空会社が困惑する理由(沖縄タイムス)』へのコメント | Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp『「沖縄路線6万人」の真相は? GWの予約、航空会社が困惑する理由(沖縄タイムス)』へのコメント
概要
3月からの沖縄便の搭乗はほとんどが「マイル修行」だ。
二社ともに航空需要どん底の中、翌年のエリート会員確保のために通常年の倍のポイント付与を発表した。
そしてその修行用ポイント単価を1番節約できる便が那覇便なのだ。ポイントが倍になるイコール、通常年の半額でエリート会員になれる、修行僧にとって「夢の年」になってしまっている。
沖縄県民にとって多少安心なのは、修行僧のほとんどは空港で降りずにそのまま帰京する。ただしこんな時期に集客イベントを実施する各航空会社には疑問を感じる。
沖縄県民の感情に配慮し、せめて修行でトンボ帰りの搭乗者を事前に聞き取り、数を発表すべきだろう。
知事も人気獲得目当てで大衆を煽る前に多少勉強してもらいたい。+4
-0
-
3324. 匿名 2020/06/30(火) 00:49:22
>>155
ディズニーは怖いよね。
一気に感染増えそう。+15
-0
-
3325. 匿名 2020/06/30(火) 00:49:32
>>3309
不満に思う事があるなら、批判だけじゃなくて自分自身がどうしたいか示した方が支持が得られると思う
あなたの思う都政で大事な事って何?って質問に答えられないのは流石にちょっとね
大事に思う事を何でも良いから答えれば良いのに
日本人は不満は言うが、自分がどうしたいのか分からない人が多いと言われる訳だ
+4
-2
-
3326. 匿名 2020/06/30(火) 00:49:56
>>3324
増えると思う根拠は?+0
-0
-
3327. 匿名 2020/06/30(火) 00:50:03
>>3320
亡くなった人に対して
その言いようは流石に酷いわ+4
-1
-
3328. 匿名 2020/06/30(火) 00:50:37
感染予防対策は必要だけど、日本での重症率低いのは確かだし政府は気をつけて生活してね。ぐらいにしたいんだろうね。
緊急事態宣言や休業要請することはもうないわな。
百合子の自衛発言はそういうこと。
指標も形だけでしょ。+3
-0
-
3329. 匿名 2020/06/30(火) 00:50:49
>>3326
横だけど、「怖い、増えそう」というコメに根拠とかあんの?w+5
-0
-
3330. 匿名 2020/06/30(火) 00:51:06
>>3312
じゃあ向こうから中止というように感染者増やす方針なのかな?
日本だけ終息しても各国から来られたら堪らないよね+0
-0
-
3331. 匿名 2020/06/30(火) 00:51:30
>>3324
自粛しない人を叩いてた友達が真っ先にディズニー予約してたわ+9
-0
-
3332. 匿名 2020/06/30(火) 00:51:40
>>3325
いや、そういう所w+0
-2
-
3333. 匿名 2020/06/30(火) 00:51:44
>>3313
病気ってそんなもんだから。
結核じゃなかったらうちの曽祖父も死なずに100歳まで生きたかもしれないし。+3
-0
-
3334. 匿名 2020/06/30(火) 00:52:05
>>3311
ダボってなんですか?+3
-0
-
3335. 匿名 2020/06/30(火) 00:52:08
>>3232
信じられない!
それ他の利用者の家族は知ってるの?
このご時世、後からバレたら大問題になると思うけど
他の家族の人から苦情入れてもらって中止するしかないと思う
その責任者裏で金でも貰ってんじゃないの?
危機感無さすぎてヤバイよ+4
-0
-
3336. 匿名 2020/06/30(火) 00:52:12
>>3315
人混みじゃないところに出かけるという選択肢はないの?
遊んでる人にキレるのは間違ってると思う+1
-4
-
3337. 匿名 2020/06/30(火) 00:52:21
このコロナウイルス、流行らした国が本当に憎い。こんな恐ろしいウイルスを撒き散らした責任はあの国にある!+4
-0
-
3338. 匿名 2020/06/30(火) 00:52:22
>>1489
3食にお弁当…
ストレス溜まりますね💦
お疲れ様です❗️+6
-0
-
3339. 匿名 2020/06/30(火) 00:52:23
>>3165
>>3003ですが、HUAWEIのそういうところもあって購入には至らないです。ただ技術力は伊達じゃないのは本当で、昔は日本や世界から技術者を金で買って放り出してたんだけど、その時代は終わって今は中国人の技術者が育ってきてる。社会主義だからスティーブジョブズやビルゲイツみたいな代表者が表だって出てこないけど、IT関連は本当に日本は遅れをとっていると実感することが多い。+3
-0
-
3340. 匿名 2020/06/30(火) 00:52:28
>>3327
横
志村けんは少し前から体調崩してって話よく出てたから、コロナにかからなくても先長かったかどうかは疑問+1
-2
-
3341. 匿名 2020/06/30(火) 00:52:35
欧米人てお酒で顔が赤くなる人少ないんだよね。
顔に出にくいっていうのか。
日本は酒で顔が赤くなりやすい顔に出やすい。
強くても弱くても。
そういったことからも欧米人と日本人の体質の差ってあるから、コロナもそうなんだろうな。
日本人、比較的重症化しにくいとか。+4
-7
-
3342. 匿名 2020/06/30(火) 00:52:44
>>3314
お前の思う女はみんなニートなイメージなのかよ
今の女はみんな働いて税金納めてるやろ
女叩きダサい
何も払ってない外国人が生活保護貰うのは良いのかよw
+5
-0
-
3343. 匿名 2020/06/30(火) 00:53:38
最近、芸能人感染してないのかなー?+1
-0
-
3344. 匿名 2020/06/30(火) 00:53:39
>>3330
それならましだと思う
各国の要請で日本の都合にはならないから
とにかく、簡単に日本が言ったら扱いとしてはオリンピックを中止=辞退という扱いになるからこちらからやりませんは言ってはいけない+1
-0
-
3345. 匿名 2020/06/30(火) 00:53:43
>>3285
日本でコロナ治療した外国籍の人数凄いだろうな+7
-0
-
3346. 匿名 2020/06/30(火) 00:54:00
>>3315
1ヶ月も前に収束したのになんで我慢する必要があるのか。疑問だわ+1
-9
-
3347. 匿名 2020/06/30(火) 00:54:05
>>3284よくある事、+1
-0
-
3348. 匿名 2020/06/30(火) 00:54:12
政治家で感染する奴…誰もいないね〜。
そういえば最近、二階の名前聞かないね。
やけに静かじゃん…奴が感染すりゃ良いのに。
二階は高齢だし…老害には消えてもらった方が良いからね。日本の為に…。
+8
-0
-
3349. 匿名 2020/06/30(火) 00:54:16
>>3236
>>3240
>>3251
>>3257
>>3269
はいはい。屁理屈、596さんwww
O8S3( ^∀^)W
+0
-0
-
3350. 匿名 2020/06/30(火) 00:54:31
>>3344
そうそう違約金払わされる羽目になるから日本から中止とは言わないよね+2
-0
-
3351. 匿名 2020/06/30(火) 00:54:44
>>3341
酒飲んで赤ら顔の欧米人沢山見たけど…+5
-0
-
3352. 匿名 2020/06/30(火) 00:55:04
>>3348
いやいや、Gotoキャンペーンで精力的に活動中+1
-0
-
3353. 匿名 2020/06/30(火) 00:55:12
>>3340
まあ今となってはそんなこと考えなくても良いかもね
けど、あれだけの人が普通の葬儀も出来ないというのは衝撃的なことだわ+7
-0
-
3354. 匿名 2020/06/30(火) 00:55:33
経団連のお偉方も、なかなか感染者出ないな。
あの老害ども…誰か感染してくれないかな?+14
-0
-
3355. 匿名 2020/06/30(火) 00:55:33
>>3325
日本人をディスらなくてもいいでしょ
日本人は大人しくて周囲を推し量りながら行動する人が多い
それが長所で短所であったりするけど
多少の意見の違いや認識の違いはあっても同じ本当に日本人同士なら
国を思う気持ちは同じだよ
自分と違う意見に対して攻撃的に反応するのは
少々危険だ
+4
-0
-
3356. 匿名 2020/06/30(火) 00:55:36
>>3349
はいはい、おつかれさん+0
-0
-
3357. 匿名 2020/06/30(火) 00:56:35
>>3059
東京が国に納めた税金は国税で、東京のお金ではないと言うならば、国民が納めた税金も国税で国民のお金ではない、という事になるのでは?+0
-1
-
3358. 匿名 2020/06/30(火) 00:56:40
>>3241
そりゃ日本人が働いて稼いで収めた税金を、働かない外国人が当然のようにもらってるの見ると、もっと税金の使い道考えて!せめて日本人のために使ってよ!って思う。
都民じゃないから誰を応援するとかはないけど。+21
-0
-
3359. 匿名 2020/06/30(火) 00:56:50
>>3346
収束しとらんでしょ
+4
-0
-
3360. 匿名 2020/06/30(火) 00:57:10
>>3356
バイトご苦労様w+1
-1
-
3361. 匿名 2020/06/30(火) 00:57:24
>>3346
頭大丈夫?+2
-0
-
3362. 匿名 2020/06/30(火) 00:57:25
>>2736
世界各国の累計感染者数を2カ月前と現在とで比べると、感染拡大の局面が大きく変化したことがわかる。4月下旬には感染者の多くが欧米に集中していた。世界の感染者の約74%を先進国が占め、米国やスペイン、イタリアで感染者が多かった。
現在は状況が大きく変わっている。累計感染者数が最も多いのは米国のままだが、新興・途上国で感染者が急増し、ブラジル、ロシア、インドといった人口の多い国々が続く。拡大が目立つのは中南米や南アジア、中東の国々だ。欧米に集中していた感染が、この2カ月間で世界各地に広がった。
感染拡大と経済危機、二重苦にあえぐ新興国
各国の100万人当たりの死者数(1日当たり)で見ると、4月下旬には、死者が最も多い15カ国をすべて欧米の先進国が占めていた。最多のベルギーのほか、アイルランドやスウェーデンなどでも死者が多く、人口が多い国に限らず感染が深刻化していたことがわかる。
だが、6月下旬になると、死者が最も多い15カ国のうち12カ国が新興・途上国に入れ替わった。チリやメキシコ、ペルーなど、感染が急拡大している中南米の国々が目立つ。一方、米国やスウェーデンも含まれており、依然としてこれらの国で感染拡大が深刻であることを示している。+0
-0
-
3363. 匿名 2020/06/30(火) 00:57:41
減らないね。
自律神経なのかな、外に出てると手とか髪とか
電車のシートとかが気になっていち早く手を洗いたい気持ちになってしまい帰宅したい!って思うようになってるわ。。+17
-0
-
3364. 匿名 2020/06/30(火) 00:57:48
>>3359
終息どころか収束もまだまだだよね+12
-0
-
3365. 匿名 2020/06/30(火) 00:58:39
>>3363
強迫性障害+3
-4
-
3366. 匿名 2020/06/30(火) 00:59:05
>>3116
ジジババの中でも、80代後半や90代と、60代なら親子だもんね。+3
-1
-
3367. 匿名 2020/06/30(火) 00:59:16
>>3355
そうなんだよねえ、危険臭ハンパない。
考え方あわない人を「○○狩り」とかしそうな勢い+1
-0
-
3368. 匿名 2020/06/30(火) 00:59:17
>>3307
遊び人気質は、死と隣り合わせでも 正に子孫繁栄脳だよ。
泌尿器科の先生が言ってたけど、前立腺がんで前立腺摘出と勃起神経に癌が浸潤してたら、同じく神経切除だけど、自分のものがまだ現役の人は、再起不能になるくらいなら、神経残して寿命を縮む方選ぶ60代・70代患者が3分の1上はいるってよ。
男性には申し訳ないけど、爺さんになってまで本当にキモいと思った。
+5
-0
-
3369. 匿名 2020/06/30(火) 00:59:18
マスクしても冷感グッズとか使って水分まめにとって塩分タブレットとか食べてれば熱中症にはならないよ。
工夫する能力がないのか言い訳してマスクしたくないだけでしょ。+4
-0
-
3370. 匿名 2020/06/30(火) 01:00:21
>>3360
そっちがバイトでしょww+0
-0
-
3371. 匿名 2020/06/30(火) 01:00:33
>>3225
あの時の尾身先生めっちゃ可哀想だった。
本気で政治家あいつらって何様だよ!大臣は感染症の専門でも無いくせに。
+22
-0
-
3372. 匿名 2020/06/30(火) 01:00:56
>>3353
うん普通は大規模葬儀に一般人のためのお別れ会、
TVでは往年の芸能人大集合して特別放送だよね
さみしすぎて驚いた+3
-0
-
3373. 匿名 2020/06/30(火) 01:00:57
>>3363
今の時期というか
ここ最近気候変動が激しいから
体調を崩す人は多いと思うよ
気候の変化は自律神経を崩しやすいからね
+9
-0
-
3374. 匿名 2020/06/30(火) 01:01:22
>>3369
なるよ。
こもった熱のせいで室内でも倒れる人いるし。
水分補給、塩分とっててもだよ。
それだけで防げたら毎年何万にも運ばれないから+0
-2
-
3375. 匿名 2020/06/30(火) 01:01:23
>>3284
父の心配してあげて+3
-0
-
3376. 匿名 2020/06/30(火) 01:01:31
>>3366
最近は100のシニアベテランも沢山いますよ+0
-0
-
3377. 匿名 2020/06/30(火) 01:01:44
>>3346
は?もう落ち着いてるの?あなたんとこ+2
-0
-
3378. 匿名 2020/06/30(火) 01:01:50
>>3348
地元にGotoしてます。稲田ちゃん他女性議員数名も合流するらしい。
都知事も、これからは数値目標設定しにいらしいし、やりたい放題だね。
国民の我慢大会はいつまでも~どこまでも。+0
-0
-
3379. 匿名 2020/06/30(火) 01:02:04
>>3371
それ放送されてたの?
大臣なんて意見聞くのも仕事なのに、バカの癖に自分が偉いつもりでいるんだよね+6
-0
-
3380. 匿名 2020/06/30(火) 01:02:43
>>3368
バイアグラでの腹上死とかけっこう多いらしいよね…+1
-0
-
3381. 匿名 2020/06/30(火) 01:03:19
>>3366
60 85 105みたいなのもあるかしら
シニア三世代+0
-0
-
3382. 匿名 2020/06/30(火) 01:03:36
>>2715
まさに今日子供が微熱で早退した
なんとも無いで欲しい+1
-0
-
3383. 匿名 2020/06/30(火) 01:03:44
>>3363
わたしは鼻炎でかつアトピーだから顔触らないとか無理すぎて絶望してる+1
-0
-
3384. 匿名 2020/06/30(火) 01:04:08
そもそも日本でCOVIDは流行すらしてないから収束も終息もないんだよな
こんな感染者数で騒いでるやつは異常+0
-7
-
3385. 匿名 2020/06/30(火) 01:04:42
>>3382
うちは微熱でお休みしたよ。心配だよね。+3
-0
-
3386. 匿名 2020/06/30(火) 01:04:42
>>3381
60代が若い若いと褒められる事態+1
-0
-
3387. 匿名 2020/06/30(火) 01:05:23
>>3369
東京のアスファルト照り返しは半端ない
更にヒートアイランド現象もある
夏場は少しで歩く程度ならマスクしても耐えられるけど
30分以上歩く状況だとマスクは熱中症の危険はあるね+1
-1
-
3388. 匿名 2020/06/30(火) 01:05:36
>>3324
そんなに行きたいのかね?
子供なら気持ちはわかるが、いい年した大人がディズニーとか騒いでるとちょっと頭ネジがやられてる?のかと。
こっちからするとホスト、キャバ、ディズニー
そんなにいてもたっても居られない程行きたくなる心理が分からない。
こんな時代に。
まあ、何事もファンってそんなもんだけど、
今回は感染リスク背負ってるからね。
無症状感染でも何年後かに重症化する可能性があるかもしれない、誰も将来が分かんないウイルスなのに。
感染して陰性で退院しても元の体に戻れなくて、
歩いててもキツイらしく、仕事に復帰出来ない感染者の方も結構いるのに。
+8
-1
-
3389. 匿名 2020/06/30(火) 01:06:07
>>3384
流行はしてるでしょ
ただ他国に比べると死者は操作できないだろうから圧倒的に少ないし医療崩壊にはならなかったというだけで+3
-0
-
3390. 匿名 2020/06/30(火) 01:06:15
>>2855
えっそうなの?!
それは初めて知った…今までのもそうだったのかな?+2
-0
-
3391. 匿名 2020/06/30(火) 01:07:05
>>3380
そうみたいですね!バイアグラは 血圧に関係しますからね。高齢者ほど危ないと思う。
+1
-0
-
3392. 匿名 2020/06/30(火) 01:07:09
>>3379
放送されてたよ。記者がその事を伝えたら驚かれてた!そして尾身先生は『知りません。』って答えてて…
なのにあの冷酷大臣は自分が会見したことを知らなかったという事だったとか知れっと言っててヤバイやつだと感じたわ。
パワハラ要素半端ない…+4
-0
-
3393. 匿名 2020/06/30(火) 01:07:28
>>40
確かに長い、けどその通り。国内で頑張って自粛したりしていても、空港で止めなきゃエンドレスだもんね。経済なよことばかり考えてると、今のアメリカのようになっちゃうよな。真面目にやってるのがアホくさくなるわ。+32
-1
-
3394. 匿名 2020/06/30(火) 01:07:50
>>3362+0
-0
-
3395. 匿名 2020/06/30(火) 01:08:12
>>620
いや、全員って言ってなくない?+1
-1
-
3396. 匿名 2020/06/30(火) 01:08:29
>>3386
昨年、大島優子がバラエティで地方に行ったとき出てきたの90のおばあちゃんだったんだけど以前はフケたなった思ったのにその二人が並んだらなんだかピチピチに見えたわ
日本が高齢化してるからだよねきっと+2
-0
-
3397. 匿名 2020/06/30(火) 01:08:47
>>3005
どこかのおかしな国みたいね。+0
-0
-
3398. 匿名 2020/06/30(火) 01:08:51
>>3389
いつ指数関数的に感染者が増加しましたか?+0
-0
-
3399. 匿名 2020/06/30(火) 01:08:53
>>3341
人種差はあるかもだよね
例えばインフルエンザでは脳症発症がアジアに集中していて、その他地域ではかなり稀
その逆で、今回の新型コロナで川崎病に似た症状が出た子はアジアでは居ない+3
-0
-
3400. 匿名 2020/06/30(火) 01:08:54
>>3379
馬鹿ではない
ただ東大出身でキャリア官僚の経歴ある上に権力欲が強いと
一般国民や一介の医療関係者、専門家を見くびる癖は出るだろうね
+4
-0
-
3401. 匿名 2020/06/30(火) 01:09:01
>>3392
ITでもなんでも、これからの未来を大幅に改善するのは政治家ではなく研究者や専門家なのにね。
クズみたいなやつばかりで本当にいやだわ+15
-0
-
3402. 匿名 2020/06/30(火) 01:09:07
>>3341
アルコールを処理する酵素かなんかが少ないんだよね、日本人は。
+7
-0
-
3403. 匿名 2020/06/30(火) 01:09:22
安倍首相「もう疲れた…」9月解散説で浮上する「麻生再登板」/ smart-flash+2
-9
-
3404. 匿名 2020/06/30(火) 01:09:29
まあでも都知事選の後に数がソッコー三桁に乗ったら変な汗出る。実際にはそれぐらいは当然居るのだろうけどね。ちょっと今都知事はダンマリだね。下手に動けない。たぶん勝つだろうけど票に影響しそうな動きや発言はないね。+4
-0
-
3405. 匿名 2020/06/30(火) 01:09:33
7月1日のTDL再開で爆発的に増えると予想
夢の国から悪夢の国へ
どんなに対策しても無症状の人がアクティブな限りコロナは無くなりません
+26
-2
-
3406. 匿名 2020/06/30(火) 01:10:01
>>3400
身の程を知らず、権力におぼれる奴は東大でもバカですよ+3
-0
-
3407. 匿名 2020/06/30(火) 01:10:24
>>3398
その指標はアメリカやイギリスがモデルになってるからね
日本はそのモデル通りにならなかったという話
でもなぜそのようにならなかったのかは
専門家ですら掴めていない
素人判断は危険だよ+3
-0
-
3408. 匿名 2020/06/30(火) 01:10:36
>>3405
ディズニーが廃墟になる未来が見えるわあ・・・+5
-5
-
3409. 匿名 2020/06/30(火) 01:10:38
>>3405
検査キャパシティがないのにどうやって爆発的に増えるんですか?+1
-2
-
3410. 匿名 2020/06/30(火) 01:11:08
>>3185
この人だ!って人がいないんだよね…
また消去法で選んでしまいそう+5
-0
-
3411. 匿名 2020/06/30(火) 01:11:20
>>3311
ダボって何?+0
-0
-
3412. 匿名 2020/06/30(火) 01:12:19
>>3384
感染者数少ない国に行けない
あと半数以下にならないと無理
日本はPCR検査も簡単に受けられないから証明書も作れない+2
-1
-
3413. 匿名 2020/06/30(火) 01:12:48
>>3396
そうなのよ、60代って30代40代に比べるとおばあちゃんなんだけど、
パリッと化粧してちょっと気を使えば、8090に囲まれると一気に若奥さん風なんだよ
マジックだよねw+4
-0
-
3414. 匿名 2020/06/30(火) 01:13:07
>>3409
日本も下水も調べていくみたいだよ。
下水から出た数値が1週間後の感染者数とほぼ合致してた海外のデータがある。未検査の人の割合もわかってくるはず。+4
-0
-
3415. 匿名 2020/06/30(火) 01:14:07
>>3399
インフルエンザ脳症は解熱剤のせいとも言われてたような+4
-0
-
3416. 匿名 2020/06/30(火) 01:14:56
>>3401
IT大臣もヤバかったもんねw
蓮舫の事を何度もレンポー議員レンポー議員って連呼しちゃうし。
やっぱり安倍さんの任命責任問われるべきだなw
人の名前さえも覚えられないおじいさんがIT担当大臣とか。
大臣に任命する前に適性試験でもやれよw+6
-0
-
3417. 匿名 2020/06/30(火) 01:15:22
>>3336
はあ?繁華街が生活圏内だから、遊び歩いてる人から感染する可能性あるんだよ。
空いてるとこって田舎?都心から郊外に出かけるのに電車乗るんだけど+6
-0
-
3418. 匿名 2020/06/30(火) 01:15:27
コロナで外出してないのにシミができた><+1
-0
-
3419. 匿名 2020/06/30(火) 01:16:05
>>3402
そうそう、それです。+0
-0
-
3420. 匿名 2020/06/30(火) 01:16:24
>>3418
マスクの圧迫シミでは?+1
-0
-
3421. 匿名 2020/06/30(火) 01:16:29
>>40
感染者の多すぎる国家からの旅行者を受け入れてインバウンド拡大して経済を潤そう!なんてなったら日本も破滅的状況になるかもしれないけど、今はまだ日本政府は冷静な判断力を持ち合わせているので心配無さそう。
でも、万が一このウイルスが自身を進化させていって現段階で先進国が開発中のワクチンが全く効果を果たせないくらいの致死率が更に高い性質に突然変異していったとしたら!
新型コロナは、東洋と欧米のウイルスの遺伝子構造が異なっているという噂もあるし。
各国国家首脳陣達は、本気でこの問題を解決するつもりも無いようだからもうこのまま諦めるしか無いのかもしれないね・・・
だったら、せめて最期の審判の日が訪れたなら「どうせ、今日は破滅と滅亡の日なんだから花火バンバン打ち上げて、みんなで盛り上がろう!」みたいにパーリーピーポーやっちゃう!?www+1
-2
-
3422. 匿名 2020/06/30(火) 01:16:33
>>3341
腸内の免疫細胞を抑える働きをする成分が最多なのが日本人だとあったよ。
古来から食物繊維を摂って生きてきた種族だかららしい。
食物繊維を取る事でその成分がより多くなると。+3
-0
-
3423. 匿名 2020/06/30(火) 01:16:37
>>3416
あの人はハンコがらみなんだよね。
youtube見たことあるとかSNSに自分で投稿できます!
とかヤバいアピールしてて引いた+2
-0
-
3424. 匿名 2020/06/30(火) 01:17:06
都民の動きみてると7月の半ばが勝負だな。この辺で日に感染者が100人とかを越えて来るのかどうか?ディズニーも開くしね。何ヵ所とかでクラスターが発生していなければ良いが。嫌な予感はする。+5
-0
-
3425. 匿名 2020/06/30(火) 01:17:35
>>3420
まるい普通のシミなんだ・・・
今までの蓄積だろうか。悲しい。+0
-0
-
3426. 匿名 2020/06/30(火) 01:17:36
>>3414
PCR検査数を拡充する
→未だに拡充出来ていない
現在の最大検査能力25000件
抗原検査も導入する
→全然導入が進んでない
上の2つすらまともに出来てないのに
下水とか数年先の話ですか?+10
-0
-
3427. 匿名 2020/06/30(火) 01:17:57
>>3416
いや、2番じゃダメなんですか!のレンホーが1番ヤバイ+5
-0
-
3428. 匿名 2020/06/30(火) 01:18:11
>>3023
目の粘膜からと言われたら確かに怖いね。
小さい子だと目擦るもんね。
一人だけ休ませるのはかわいそうだけど、心配だね(>_<)
我が子だったらどうしようかとかなり悩む状況だわ。。+1
-0
-
3429. 匿名 2020/06/30(火) 01:19:06
予防してる人のことを、コロナ脳っていうの初めてしった。失礼な話やな。+13
-0
-
3430. 匿名 2020/06/30(火) 01:19:46
大阪も連日ジワジワ人数増えてる
しかも感染経路不明
元はバーでクラスターだったけど客が全員店名黙りこくってる
確実にこのバーにいた連中が普通の生活してる中で撒き散らした
もはや公害+4
-1
-
3431. 匿名 2020/06/30(火) 01:19:50
>>3425
落ち着いたらフォトフェイシャルやると良いよ
エステではなく美容クリニックね
光の強さが違うから
私は数回で薄くなった
夏ではなく冬がおすすめ+1
-1
-
3432. 匿名 2020/06/30(火) 01:19:50
>>3428
ガキは重症化リスクが低いし死なない
自分の心配しな
親が罹患したらガキどーすんのw+0
-2
-
3433. 匿名 2020/06/30(火) 01:20:23
>>3423
そのハンコの人の前の人なの確か…
もっと凄かったのがw
+1
-0
-
3434. 匿名 2020/06/30(火) 01:20:44
>>3404
前の都知事選では都政を見える化するって言ってたのにね+1
-1
-
3435. 匿名 2020/06/30(火) 01:21:11
>>3431
ありがとうございます。
はじめてのでかいシミにビックリしてしまいました・・・+1
-0
-
3436. 匿名 2020/06/30(火) 01:21:20
>>3421
ブラジルはその体でいって
今悲惨だもんなあ
国民の気持ちを考えると哀しいわ+3
-1
-
3437. 匿名 2020/06/30(火) 01:21:37
>>3430
たかだか数人で増えてるとかw
神経質になりすぎワロタw+0
-3
-
3438. 匿名 2020/06/30(火) 01:21:42
>>3427
2番よりも
蓮舫は時代はクラウド発言の方がヤバい
自分だったら死にたいレベル+4
-0
-
3439. 匿名 2020/06/30(火) 01:22:05
みなさんは大阪の吉村知事のことを評価してるの?なんで?+4
-1
-
3440. 匿名 2020/06/30(火) 01:22:54
>>3422
間違えた腸内の、ではなく腸内で作られる成分に全身の免疫細胞の暴走を抑える働きぐある。です。+1
-0
-
3441. 匿名 2020/06/30(火) 01:22:56
>>3433
前の人もヤバかったのか・・・
ITってかなり重要な部門なのに、年寄りが理解できないからっていい加減に扱われてて国民としては辛いわ+3
-0
-
3442. 匿名 2020/06/30(火) 01:23:23
1位トピになってる桃って誰?
私はコロナの方が心配〜
マスク暑いよ〜
ニトリのNクールでマスク作ってくれないかな〜+9
-1
-
3443. 匿名 2020/06/30(火) 01:23:29
>>3411
私も分からないからググってみたら、兵庫の方言で「バカ」や「アホ」の意味と出てきた。+4
-0
-
3444. 匿名 2020/06/30(火) 01:23:36
>>3405
他県への飛び火がエグいことになるんだろうね。若い子は無症状で親に移って経路不明になるやつ。で家族検査して無症状感染わかるけどディズニーとは言わない。
+7
-0
-
3445. 匿名 2020/06/30(火) 01:23:47
>>3438
よくあれだけ堂々してられるよね。驚く。+4
-0
-
3446. 匿名 2020/06/30(火) 01:24:04
爺婆しかいないオワコン国家でIT w+0
-0
-
3447. 匿名 2020/06/30(火) 01:24:05
>>3439
良いリーダーと思われるには、良いリーダーをやろうとしてはいけない+0
-0
-
3448. 匿名 2020/06/30(火) 01:24:22
>>3371
そもそも、尾身先生を選出したのは誰なのかしら?
+0
-0
-
3449. 匿名 2020/06/30(火) 01:24:45
>>3369
日中ずっとクーラーが効いた部屋にいる専業主婦かニートの方?
水飲んで塩分取ってりゃ回避出来るのは脱水症状であって、熱中症じゃないから。マスクしてるときの口元の温度って40度近くまで上昇するんだよ。冷感グッズってあくまでも体感温度だからね。体がうまく熱を放出できなくなる熱中症は実際に体温を下げなければ意味ない。呼吸を繰り返す口元がそんだけの温度なら、いくら水飲んでも塩分とっても冷感グッズ使ってもなんの対策にもなってない。+2
-1
-
3450. 匿名 2020/06/30(火) 01:25:08
未だに検査数ガーとかいうPCR真理教の信者がいて草+2
-0
-
3451. 匿名 2020/06/30(火) 01:25:18
>>3442
ネット殴られ屋家業だと思っていたが、まさか商売廃業するとは驚いた+7
-0
-
3452. 匿名 2020/06/30(火) 01:26:22
>>3439
してないよ、元武富士の顧問弁護士でしょ。
+5
-0
-
3453. 匿名 2020/06/30(火) 01:26:29
コロナってただの風邪じゃなかったんですかねー?
感染率低いんじゃなかったんですかねー?
マスクや蜜避けなんて必要ないんじゃなかったんですかねー?+2
-1
-
3454. 匿名 2020/06/30(火) 01:27:00
>>3441
ITテクノロジーは防衛方面の方々はしっかり理解しとると思う
でなきゃ、新旧含めた精密機器を扱いこなせない
とはいえ、閣僚がÙSB知らないレベルまでいくと
ヤベーなって思うわ
あまりにも呑気すぎる+1
-1
-
3455. 匿名 2020/06/30(火) 01:27:21
>>3453
うん風邪だよ🤧+0
-4
-
3456. 匿名 2020/06/30(火) 01:27:28
今日の香港での報道によると、香港版国家安全法は火曜日(30日)に可決される可能性が高い、そして「国家分裂罪」と「政権転覆罪」の最高刑罰は無期懲役という。日本の皆さん、自由を持っている皆さんがどれくらい幸せなのかをわかってほしい。本当にわかってほしい...😭
だって
明日だ+13
-1
-
3457. 匿名 2020/06/30(火) 01:27:44
>>3453
保険入れないらしいね、感染したら。+4
-1
-
3458. 匿名 2020/06/30(火) 01:27:52
>>3434
ブラックボックスを透明化するってね。
しかもオリンピックで一兆二兆って豆腐屋じゃないんだからっていきってたのに結局口だけだったよね。
結局オリンピックにいくら使ってんのって思うわ…
築地も結局守れなかったし…
期待を見事に裏切ってるよね。+1
-2
-
3459. 匿名 2020/06/30(火) 01:27:53
>>3370
そうかもね(⌒▽⌒)だってガルちゃん盛り上げなきゃあ♬かも?+0
-1
-
3460. 匿名 2020/06/30(火) 01:28:13
>>3315
こもってばかりだと心身に良くないから。
自転車でちょっと遠出してみれば?
チャリで密集とかないし、風をきって気持ち良いよ。
+6
-0
-
3461. 匿名 2020/06/30(火) 01:28:36
>>3439
吉村知事なんでイケメン扱いなの?+9
-0
-
3462. 匿名 2020/06/30(火) 01:28:48
>>1384
ニートかぁ、気楽でいいなあ
と皮肉を言ってみる+1
-3
-
3463. 匿名 2020/06/30(火) 01:28:59
かなりトピずれですが明日、通院している病院に行く日で…都内は感染者増えてるし行くのやめようかと思ったけどこれから先いろいろな事が解除になりもっと感染者増えそうだし怖いけど今行っとかないと…
採血した結果もそうだけどいろいろ不安だわ+5
-0
-
3464. 匿名 2020/06/30(火) 01:29:28
>>3452
宇都宮さんが都知事になったらどうなんだろうと思った
ならんだろうけど+1
-0
-
3465. 匿名 2020/06/30(火) 01:29:48
>>3454
下にいる専門職のみなさんの苦労が忍ばれる・・・
サイバーなどの防衛はマジで頑張っていただきたい+2
-0
-
3466. 匿名 2020/06/30(火) 01:30:12
>>3463
増えてない。横ばい+0
-6
-
3467. 匿名 2020/06/30(火) 01:30:36
>>3392
尾身先生、踏んだり蹴ったりですね。
福〇議員には理不尽な扱いされたし。
封じ込め成功したのに福〇議員に話が長いとか、
聞いたことに答えてないとか、自分が話の腰を追ってたのに
散々だった!+2
-0
-
3468. 匿名 2020/06/30(火) 01:31:06
>>3464
左系の人だよね?なんか人気なのかよく名前見るな+1
-0
-
3469. 匿名 2020/06/30(火) 01:31:16
>>3357
根本からおかしいです。いったい何を仰ってるんでしょうか?
東京は国に税金を納めません。
東京に住んでいる国民は、国と都に税金を納めています。
都に納めた税金は都のお金ですが、
国に納めた税金は都のお金ではないのは当たり前ですね。+1
-2
-
3470. 匿名 2020/06/30(火) 01:31:28
>>3441
マスクの管理やオンライン学習なんかは詳しくなくても思いつく人もいるし、ブレーンを見つけて民間と協力することもできる
本人にやる気がないだけ+0
-0
-
3471. 匿名 2020/06/30(火) 01:31:33
>>3467
検査しないんだから封じ込めも成功するわな+1
-2
-
3472. 匿名 2020/06/30(火) 01:31:40
>>182
1人か2人?ちょっとでも感染者燻り残すと、
この繰り返しになるんだろうね。+0
-1
-
3473. 匿名 2020/06/30(火) 01:31:51
このまま旅行支援とかディズニー開園とか本当にするのかな?
もし実行されたら、コロナを撒きたいとしか思えない…
いくらなんでもお金を優先し過ぎて怖い+14
-1
-
3474. 匿名 2020/06/30(火) 01:31:54
>>3466
解除されてからめっちゃ増えとるよ+5
-0
-
3475. 匿名 2020/06/30(火) 01:31:58
>>3456
それってあの国の国家総動員法を
強制的に国民に守らせるための布石なのかもなあ
と思ってみたり
着々と固めてきてるなあと恐ろしいわ+2
-1
-
3476. 匿名 2020/06/30(火) 01:32:02
ディズニーもさ自家用車で来れる人限定にすればまだ良いのにな…
公共の交通機関めっちゃ使う人増えるじゃん。仕事の人は普段でさえも嫌々通勤で乗らされてるのに余計にストレス溜まる人増えそう。勿論感染者も…
TVで大阪の人チケット取れたってやってたけどやっぱり気にしない人って無敵だよねw
普通に今はやめるでしょ。+9
-2
-
3477. 匿名 2020/06/30(火) 01:32:56
>>1147
では、飲食店や観光業など、潰れてもいいとお思いですか?
その方達の収入や生活は考えたことありますか。
それとも、関係ない人だからどうでもいいとか?+5
-5
-
3478. 匿名 2020/06/30(火) 01:33:44
>>3456
国家に背いたら無期懲役とか怖すぎる。
日本の性犯罪者の刑期と取り替えられないのかな。+12
-0
-
3479. 匿名 2020/06/30(火) 01:33:58
>>3446
少数で世界を渡り歩くには頭の良さで勝負するしかない
数では勝てない+0
-0
-
3480. 匿名 2020/06/30(火) 01:35:11
>>3326
客もキャストも全員が自家用車で来園する訳では無い。
半年近くも待った開園と勝ち取った入場権でテンション爆上昇したディズニーオタク共が、交通機関(駅や空港やターミナルや待合所及び途中立ち寄る売店等も含む)を利用中に必要最低限の会話だけで園と自宅を移動することなど不可能。
そして、東京都以外の県での感染者が「東京に通勤していた」「東京でバイトしていた」「東京に出張に行った」「東京から帰省」が少数ながら連日出ている。
集団感染していたら拡散されやすい学校での感染者が出始めたのに濃厚接触者ではないとしてホストのような積極的な検査をしていない。する気が無い。
学校再開(分散登校終了)、熱中症対策でのマスク無し、自粛解除、移動制限解除の影響が出るのはこれから。つまり感染してはいるが今はまだ無症状の人が市中には多数隠れている。
発病する前の一番うつしやすい期間=ディズニー開園時期
田舎にウイルス持ち帰って発病してしまったら大変よ+4
-4
-
3481. 匿名 2020/06/30(火) 01:35:27
>>3451
コラコラ笑+0
-0
-
3482. 匿名 2020/06/30(火) 01:35:31
>>3405
しかし1民間企業にこれ以上過剰な自粛警察の如く休業しとけは無理な話
充分民間企業として社会的責任は果たした
一般企業の大半は7/1日から通常勤務に戻る会社多数
ディズニーだけ継続して自粛しろっておかしいよ
それこそまたどうせ冬場になったら休業せざるを得無くなるんだから今のうちに企業体力回復させるしかないでしょ
そもそも嫌なら家族や友人のディズニー行き停めればいい
全く気にしない人がディズニー行って、ディズニーを支えるだろうしね
+4
-1
-
3483. 匿名 2020/06/30(火) 01:35:39
>>3456
あのデモの女の子やリーダー格は亡命しないとヤバイよね+8
-0
-
3484. 匿名 2020/06/30(火) 01:36:11
>>3424
地方で増えるのも7月半ばからだと思う。
持ち帰った人が発症したり、無症状からうつった人が発症して検査され始める頃かなと。
+4
-0
-
3485. 匿名 2020/06/30(火) 01:36:44
>>3481
いやあ炎上商法で稼ぎまくった上で、辛くなったら訴えるとか意味不明でしょう笑+3
-1
-
3486. 匿名 2020/06/30(火) 01:36:45
>>3480
世界唯一の徹底した遡りクラスター対策で無症状病原体保有者も完全に捕捉出来ている!+2
-1
-
3487. 匿名 2020/06/30(火) 01:37:00
>>3477
観光業はさっさと他の道も考えた方がいいよ+15
-1
-
3488. 匿名 2020/06/30(火) 01:37:05
>>3405
まぁ、県、都、国が守るんでしょうね!
(コソコソ、、、要は隠蔽、、、)
吉村さんが無理なら橋下さんが都知事立候補すれば良かったのに!!!
+1
-3
-
3489. 匿名 2020/06/30(火) 01:37:18
>>3457
そうだろうね。
これからそうなって行くよね。
だって、一旦感染したら体にどう作用するか良く分かってないんだもん。
ヘルペスみたいにずっと水疱瘡ウイルス持ってて
風邪や免疫力落ちた時にヘルペスになるって言うのと構造が同じで、
コロナも何年か後に菌が暴れて内臓や血管にどう作用するか分からない。
だから感染してウイルス持っちゃったら今はアウト。
こう言った事を大々的に報道してほしい。
+8
-1
-
3490. 匿名 2020/06/30(火) 01:38:35
>>3480
ディズニーは年パス所有者の完全予約制から始めた方がいいよ+7
-1
-
3491. 匿名 2020/06/30(火) 01:38:36
>>3476
ごめんトピずれだけど…私は買ったことがないんだけどバカ高い年パス使えないのって凄くない?
USJは府内の年パス持ってる人が優先にいけるんだよね?+3
-1
-
3492. 匿名 2020/06/30(火) 01:38:47
過疎ってきたw+0
-1
-
3493. 匿名 2020/06/30(火) 01:39:02
京葉線使ってる人は可哀想だなぁ
しっかり対策してる人ももちろんいるだろうけど、この時期にディズニーに行く人は平均よりもコロナ対策してないコロナ何それな人多いだろうし
絶対電車内で平気で喋り続ける人増えるよなぁ
そこから時間を経て若い人から高齢者に移っていったらきりないねこれ+2
-3
-
3494. 匿名 2020/06/30(火) 01:39:24
>>3449
体温下げたいなら冷感グッズじゃなくて冷却グッズ使えよ+2
-0
-
3495. 匿名 2020/06/30(火) 01:40:05
>>29
ナイナイ(笑)+0
-0
-
3496. 匿名 2020/06/30(火) 01:40:19
コロナではない。COVID-19だ。いい加減覚えろ+0
-4
-
3497. 匿名 2020/06/30(火) 01:40:35
ホリエモン新党がヤバい+2
-16
-
3498. 匿名 2020/06/30(火) 01:40:40
>>3482
ディズニーって5年間は閉園しても大丈夫って本当?+0
-1
-
3499. 匿名 2020/06/30(火) 01:41:10
>>3453
風邪でも、マスクや3密回避は有効だよ
感染力は風邪ではなくインフルエンザと同程度+1
-0
-
3500. 匿名 2020/06/30(火) 01:41:20
サンリオの施設行ってきたけど、熱の有無と風邪症状聞かれて、多分風邪症状あると言った人には非接触の体温計準備されてた
館内でマスク着用もお願いします
一部の接触考えられる、ホコリたちそうなアトラクション中止
その分、入館時に種類は公開されてても中身非公開缶バッチプレゼント
多分ピューロランドとか来館人数多い所はサーモグラフィーも置くと思う
そしてもしコロナ患者でた時のために任意だけど出来ればメールアドレス登録お願いしますと言われた
ディズニーも過剰な反応してる人居るけどそれなりに対応するでしょ?+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する