-
501. 匿名 2020/06/29(月) 17:20:15
>>451
肺がんになりやすいとも書いてあるね
怖い!
+22
-2
-
502. 匿名 2020/06/29(月) 17:20:24
>>470
うちも末期の肺がんの家族がいるので分かります。
でも人混みに行かせないでください。スーパの品物ならネットや宅配で手に入るし、運動なら人がいないとこで出来ます。
自衛出来ないのにそういう所に無防備で行くのはダメだと思います。
通院とかでマスクを出来ないのは仕方ないと思いますけど、行かなきゃならないので。
+28
-1
-
503. 匿名 2020/06/29(月) 17:20:27
>>464
結局みんな自分が失業したくないから満員電車を肯定してるんだなーそりゃコロナ収まるわけないよなーと思ってマイナスした+5
-27
-
504. 匿名 2020/06/29(月) 17:20:42
緊急事態宣言の時より圧倒的に多いのに都内私立高校は6月から学校再開だし2週間前から通常登校戻ってる、、
満員電車だし本当に大丈夫?
新宿直通の電車だから少し不安なところもある+25
-1
-
505. 匿名 2020/06/29(月) 17:20:46
>>146
毎日、二週間後が勝負ねw+54
-2
-
506. 匿名 2020/06/29(月) 17:20:47
>>480
働いて、結婚して、これから子どもって考える世代だからちょっと問題だと思うよ
+19
-1
-
507. 匿名 2020/06/29(月) 17:20:52
>>256
そうなんだよね。やはり明らかにリスキーな行動した人の罹患がおおい。感染経路不明も本当にリスキーな行動していないかどうかはわからない+84
-5
-
508. 匿名 2020/06/29(月) 17:21:06
貼り付け女、相変わらずだな。+4
-6
-
509. 匿名 2020/06/29(月) 17:21:09
>>481
通販だから安定してる所なんだけど変えたくなってきた
おばさんたちの危機感がなくて+4
-0
-
510. 匿名 2020/06/29(月) 17:21:10
>>431
うーん、そっかー。+3
-0
-
511. 匿名 2020/06/29(月) 17:21:16
>>486
マジか!
よみうりランドの上の連中を24時間バンデットに括り付けて
ループ運転させておきなよ+11
-1
-
512. 匿名 2020/06/29(月) 17:21:18
>>433
毎日あがってんだ!!ww驚き
2ヶ月くらい前から大した進展ない気がするんだが。
やることは手洗い、うがい、マスク、顔触らない、大声出さない、変な人及び年寄には近づかない、その他は自由!!という考えで生活しております。笑
このトピにいると殴られそうww+10
-6
-
513. 匿名 2020/06/29(月) 17:21:25
>>34
最近ずっと救急車のサイレンが鳴っている気がする
(本当は鳴っていないけれど)+16
-11
-
514. 匿名 2020/06/29(月) 17:21:44
>>153 馬鹿も?休み休み?
✌️Yeah-∠( ˙-˙ )/✨+11
-11
-
515. 匿名 2020/06/29(月) 17:21:53
感染者数がここまで増えてきてるのに、今日からテレワーク解除とか分散登校やめるとかいう会社や学校、多いよね。
変な話だ…+27
-3
-
516. 匿名 2020/06/29(月) 17:21:56
>>61
どうせ家族の言う事も聞かない頑固な老害なんだろうなって思っちゃう。+70
-0
-
517. 匿名 2020/06/29(月) 17:22:32
東京だけ移動自粛してほしい…これで地方に広まったらせっかく今落ち着いてるところも4.5月と同じになってしまう…+22
-4
-
518. 匿名 2020/06/29(月) 17:22:39
>>473
間質性肺炎の治療方法はまだないんですか?
+8
-0
-
519. 匿名 2020/06/29(月) 17:22:44
アッサラーム・アライクム まだ厳しいけど、僕のイスラムパワーで頑張ります。+2
-13
-
520. 匿名 2020/06/29(月) 17:22:49
>>453
カリフォルニア、デモ暴動で感染者再急増してるからね
そりゃ、再開出来ないよね…+17
-0
-
521. 匿名 2020/06/29(月) 17:22:54
>>404
ありがとう!+0
-6
-
522. 匿名 2020/06/29(月) 17:22:59
コロナのワクチン開発のためにも5000人程度のコロナ患者が必要+6
-0
-
523. 匿名 2020/06/29(月) 17:23:00
都知事選が終わった来週から、80人超え➕+28
-1
-
524. 匿名 2020/06/29(月) 17:23:07
>>460
こんな人も!?左翼(反日、革新系、護憲)の有名人一覧表こんな人も!?左翼(反日、革新系、護憲)の有名人一覧表 - NAVER まとめmatome.naver.jpネット上で言われている噂になっている芸能人の中で、考え方が左寄りの方(革新系)をまとめてみました。太田光、坂上忍、鈴木奈々、渡辺謙、渡辺えり、笑福亭鶴瓶、She...
+19
-4
-
525. 匿名 2020/06/29(月) 17:23:09
>>506
来年もこんなならもう子供は本当にやめようと思う
立ち会い無理とか母子ともに影響あるとか恐ろしすぎるよ
少子化進んで悪いけど+9
-5
-
526. 匿名 2020/06/29(月) 17:23:12
>>519
えっ画像変えたの?+1
-0
-
527. 匿名 2020/06/29(月) 17:23:22
7月から旅行解禁する人多そうだけど、どうなるんだろう
渡航制限もなくなるよね+9
-1
-
528. 匿名 2020/06/29(月) 17:23:33
>>52
近隣県から東京に遊びにくる人も多いよ。+77
-0
-
529. 匿名 2020/06/29(月) 17:23:44
>>512
普通に社会人として生きてたら、そのぐらいしか出来ないよねどうしても。
飲み会とかアルコールを大勢で飲むことはしてないけどさ
もうなんか疲れてきたよ+8
-0
-
530. 匿名 2020/06/29(月) 17:24:01
ディズニーランドで感染拡大するよ
アホが喜んで行くだろうし+25
-1
-
531. 匿名 2020/06/29(月) 17:24:02
中国ウイルスしぶといわー+17
-0
-
532. 匿名 2020/06/29(月) 17:24:02
今日、自粛後初の家系ラーメン食べてきた
時間ずらして行ったら店に殆ど客が居なかった
美味しかったよ〜
帰ってきて即手洗いと顔を洗った+10
-2
-
533. 匿名 2020/06/29(月) 17:24:02
>>415
そりゃクラスターであぶり出る所は軽症や無症状が沢山いるだろうよ。
感染経路不明で検査に来る人はそれなりに辛い症状が出てる人だろうし、その影に無症状が多数いるはずだけどそこは追跡調査せず野放し。そして経路不明がどんどん増えているのが現状。さぁ来週どうなるかな。+2
-0
-
534. 匿名 2020/06/29(月) 17:24:08
細木です。まだ厳しいですね。私の細木パワーで頑張ります。+3
-17
-
535. 匿名 2020/06/29(月) 17:24:08
>>505
2週間前の2週間後が今なんです。さらに2週間後は2週間後になります。+30
-2
-
536. 匿名 2020/06/29(月) 17:24:21
>>1+0
-5
-
537. 匿名 2020/06/29(月) 17:24:26
>>140
この人はどういう生活してんだろ?+65
-2
-
538. 匿名 2020/06/29(月) 17:24:33
体温計古いし電池交換出来ないタイプだったから、新しいのが買えてホッとしたよ!
まだまだ収束しないだろうから、うがいと手洗いと検温はしっかりやっていかなきゃね。
+4
-0
-
539. 匿名 2020/06/29(月) 17:24:44
はぁー中国ムカつくわ+25
-1
-
540. 匿名 2020/06/29(月) 17:24:49
間違いなく来週から、コロナ感染者数増えるだろう。
+11
-3
-
541. 匿名 2020/06/29(月) 17:25:10
>>3
満員電車は喋らないからね
パチ屋も喋らない
結局、クラスター出てんのは昼カラに夜の店での接客でしょ?
近接で話す密閉空間での接客での若者の感染と唾飛ばしてカラオケやってる爺婆の感染
+164
-3
-
542. 匿名 2020/06/29(月) 17:25:12
尊師です。全然ダメじゃないかポアするぞ、尊師パワーでコロナを倒す。+1
-15
-
543. 匿名 2020/06/29(月) 17:25:34
中国人だけど、中国人に馬鹿にされるぞ+4
-5
-
544. 匿名 2020/06/29(月) 17:25:36
>>44
この2月から5月の間のピーク時以上な状態になりそうで、こわい。+40
-0
-
545. 匿名 2020/06/29(月) 17:25:39
満員電車と夜の町では
意識が全然違うでしょ
満員電車だと用心するし
夜の町はでれでれで
ゆるみっばなしだろうし
夜の町関連の人ちゃんとしてー
+5
-1
-
546. 匿名 2020/06/29(月) 17:25:49
>>541
そりゃ電車が喋ったら怖いわな+3
-27
-
547. 匿名 2020/06/29(月) 17:25:49
>>491
営業が稼ぎ頭で頑張ってくれてるのにリモートばかりじゃ会社潰れるわ。+19
-4
-
548. 匿名 2020/06/29(月) 17:25:55
>>209
ほんとほんと!ものすごく同意!!
なぜリモートできるのにわざわざ出社させるの!?+128
-2
-
549. 匿名 2020/06/29(月) 17:25:57
>>525
わかる。うちは夫婦ふたりともどうしても子供欲しい!ってタイプじゃないから、コロナがきっかけで子供を持たず生きていくことにしたよ!
自分達だけのことでピリピリしてるのに、子供いたらと考えたら多分心配しすぎて絶対やっていけない。+26
-7
-
550. 匿名 2020/06/29(月) 17:26:21
10月から再びパンデミックだってビル・ゲイツが言ってるね
+9
-1
-
551. 匿名 2020/06/29(月) 17:26:24
>>218
非常事態宣言は感染者増やさないためじゃなくて、医療崩壊防ぐためだったんだよ。治療の方針や基準が定まった以上、もう緊急事態宣言はほぼ出ない。西村大臣もそう明言してるし。
今までに1万8千人が入院して、すでに1万6千人が退院してる。2月の58人と今の58人じゃわけがちがうよ。+54
-3
-
552. 匿名 2020/06/29(月) 17:26:29
>>328
高齢者は言葉巧みに簡単に騙せても若者はそう甘くないから簡単には投票してくれないんだよね
若者は演説よりかは基本的にYouTubeやTwitterなどのSNSから情報収集するから山本はあまり若者は支持しないと思う気がする
今回の都知事選は本当若者の心を動かせる人が主導権というか鍵を握ってくると思う
+22
-0
-
553. 匿名 2020/06/29(月) 17:26:31
>>539
元は中国だけど、今回のクラスターも中国のせいになるのか?+1
-14
-
554. 匿名 2020/06/29(月) 17:26:34
北海道札幌で新たにクラスター
小樽のクラスターも止まらないし
+16
-0
-
555. 匿名 2020/06/29(月) 17:26:37
>>136
これにマイナスが付く意味が分からない。本当この通りじゃない?
私はすでに飲みに行きまくってるけど、自粛厨の建前はこの通りでしょ?
ガルの自粛厨が言われて一番ムカつく言葉。自粛はしたい人がすればいい。ってやつ。+14
-22
-
556. 匿名 2020/06/29(月) 17:26:52
小池百合子が都知事を続ける限りは東京都のコロナが終息することはない+15
-4
-
557. 匿名 2020/06/29(月) 17:27:02
みんな50人超えてもそんな驚かなくなってきたよね+22
-0
-
558. 匿名 2020/06/29(月) 17:27:20
>>1
短冊に願い事書いた。
中国人死滅+34
-10
-
559. 匿名 2020/06/29(月) 17:27:31
浜松の70代の人が感染して、おそらく東京に4日間行っていた時だろうと。でも感染経路は不明だと。
その4日に何したのか、それが怪しいなということの有無を伝えてくれないと東京いけば感染するならもっと東京住みの人の感染あるだろう。+44
-0
-
560. 匿名 2020/06/29(月) 17:27:37
中国人だけど、ラーメン🍜食べて中国パワーで頑張ろう+1
-14
-
561. 匿名 2020/06/29(月) 17:27:45
>>556
ここはやっぱり山本太郎ですかね?+1
-16
-
562. 匿名 2020/06/29(月) 17:27:45
>>34
こんなにも早く再要請の目安を超えるとは、、+44
-1
-
563. 匿名 2020/06/29(月) 17:27:46
>>525
立ち会いって立ち会い出産の事?
そんな事で諦めるって子供産む気なんて元からないでしょw+14
-6
-
564. 匿名 2020/06/29(月) 17:27:47
>>140
クソニート人権ないから黙れクズ+32
-5
-
565. 匿名 2020/06/29(月) 17:27:54
>>550
あいつが作り出したウイルスだからね。ロリコンキモいわ+8
-0
-
566. 匿名 2020/06/29(月) 17:28:17
子ども電車通学始まってるけど、このまま通学させて大丈夫なんだろうか。+7
-2
-
567. 匿名 2020/06/29(月) 17:28:18
>>537
多分違う星に住んでる。+43
-1
-
568. 匿名 2020/06/29(月) 17:28:26
>>540
それ最近ずっと言われてるけど、言われてるほどは増えてなくない?
ピーク時より検査数増やして5、60人だし、増えるペースも遅い+8
-5
-
569. 匿名 2020/06/29(月) 17:28:27
これから出産する人は大変だね
面会も立ち合いも制限かかるよ
孤独な出産になる+7
-3
-
570. 匿名 2020/06/29(月) 17:28:38
>>553
元がなければ「今回」も何もない。中国のせい。+14
-0
-
571. 匿名 2020/06/29(月) 17:28:49
>>262
しねって感じ+43
-0
-
572. 匿名 2020/06/29(月) 17:28:59
>>118
誰にポエム送ってるの?
小池?+5
-1
-
573. 匿名 2020/06/29(月) 17:29:07
>>563
それ以外に奇形児も確認されてるじゃん
+11
-3
-
574. 匿名 2020/06/29(月) 17:29:16
>>557
何言ってるの!
みんな、がるちゃんでは平常で語ってるけど終わったら、
子供抱いて泣いてるんだよ!
子供いない人は犬か猫かなぁ〜+8
-6
-
575. 匿名 2020/06/29(月) 17:29:17
仕事だってあるし学校だってあるし、若い人に気をつけろったって無理だしこの年代が感染者多くなるの当たり前じゃん。政府はこのまま何もしないの?緊急事態宣言出さなきゃいけない状況じゃないの?
緩和したりGotoキャンペーンとか言ってみたり、そんな事してるから皆どうしていいかわかんないんじゃないの?+7
-3
-
576. 匿名 2020/06/29(月) 17:29:24
>>235
ディズニーは、せめて室内アトラクションは閉めるべきだと思う。+92
-3
-
577. 匿名 2020/06/29(月) 17:29:30
感染経路不明と言うのもかなり出て来ているよね。色々とありえないんだけれども+12
-0
-
578. 匿名 2020/06/29(月) 17:30:01
内32人も夜の仕事なら夜の仕事は
規制すればいいのに+24
-0
-
579. 匿名 2020/06/29(月) 17:30:19
>>19
県外からきた客がコロナばらまいて宇都宮のキャバでクラスター+52
-2
-
580. 匿名 2020/06/29(月) 17:30:21
>>470
糖尿&心疾患持ちならもう少し支援してあげたら?買って届けるとか、必要なもの聞いてネットで届ける手配をするとか。心配してるだけで何も手助けしてないくせに他人に配慮求めるの非常識+20
-2
-
581. 匿名 2020/06/29(月) 17:30:38
>>3
真昼間も人が多くて座れないので、仕事に行く人だけではないと思います。
この前なんてピクニック状態な人(おじさん4人組)いたし。
みんな遊びに出過ぎ。+15
-5
-
582. 匿名 2020/06/29(月) 17:30:43
>>492
ごめんね。でも今年は去年の比じゃない+3
-1
-
583. 匿名 2020/06/29(月) 17:30:49
>>578
夜の人らが、お昼にあちこち動きまくっているんじゃない?+10
-1
-
584. 匿名 2020/06/29(月) 17:31:01
>>563
そうですかあなたはそれなら10人くらい生んでくださいね
どんな環境だとしても気にせず生めるようですから+4
-11
-
585. 匿名 2020/06/29(月) 17:31:02
>>17
うん。だから、桜井誠さんに票入れるわ。+29
-24
-
586. 匿名 2020/06/29(月) 17:31:03
>>44
やっぱ気温とかそういうものは一切関係ないんだなって…
中南米でも感染者が急増してきているみたいだし。
夏でこの人数ならほんと秋以降はどうなるの?って感じ。
インフル流行とのダブルパンチになりそうだし、症状似てるからインフルなのかコロナなのか判別もつきにくくなりそうだし…。
医療崩壊・リモートワーク・学級閉鎖・時短営業(もしくは休業)…待ったなしの状況になりそうですよね(ー ー;)+58
-3
-
587. 匿名 2020/06/29(月) 17:31:28
昨日も飲みに行ったけど、家でいくら高いプレモルとかエビス買って飲んでもそこまで美味しくないのに、仕事帰りに飲む居酒屋の生ビールがなぜここまで美味しいのか!?
+4
-9
-
588. 匿名 2020/06/29(月) 17:31:32
>>55
not go to!
to goキャンペーン!+4
-0
-
589. 匿名 2020/06/29(月) 17:31:34
>>573
無精子だけではなくって?奇形児もあったの?やだ、怖い+6
-3
-
590. 匿名 2020/06/29(月) 17:31:36
>>214
自粛してたのは緊急事態宣言の要請があったからでしょ。解除されて会社が始まったら混むに決まってるじゃん。あと致死率98%じゃないから。あんたは致死率1%と99%と同じ行動とるの?1%の致死率でも一生引きこもるつもりなんですね?+23
-1
-
591. 匿名 2020/06/29(月) 17:31:50
家族が全員持病もち、and数人入院してる。
ひとつの所に居ないから病院を行ったり来たり
自分の生活もあるから引きこもりは出来ない。対策を出来ることはしてるけどやっぱり医療機関に行くことが多すぎて、貰ってくるか移してしまうか、とすごく不安。+3
-1
-
592. 匿名 2020/06/29(月) 17:31:54
>>555
図星で悔しい人たちがマイナス押してんだよ+8
-3
-
593. 匿名 2020/06/29(月) 17:32:06
おっ、60人からは横ばいか
まだ油断出来ないし多い事には変わりないけど
おととい、きのうの流れからして、今日はまさか70人とかになるかと思ってたから、爆発的な感染は今のところまだ起きていないようで安心した。
今週怪我の治療で病院に行かないといけないから怖いのだよ(´・ω・`)+3
-1
-
594. 匿名 2020/06/29(月) 17:32:06
>>574
抱き締める人は居ませんが涙が止まりません+8
-1
-
595. 匿名 2020/06/29(月) 17:32:07
>>89
うちも7/1から通常勤務に戻ります。
全員出社の指示が出ているので怖いです。。+27
-1
-
596. 匿名 2020/06/29(月) 17:32:16
>>477
人を馬鹿にする前にできることをやればいいよ+2
-7
-
597. 匿名 2020/06/29(月) 17:32:25
>>556 じゃあ誰がなれば終息するんですか?その人に投票するので教えてください。+6
-0
-
598. 匿名 2020/06/29(月) 17:32:30
>>557
少しずつ増えると大丈夫そうな感じするね。
ゆで蛙が熱湯に気づかない話みたい。実際どこが赤信号のボーダーラインかよく分からないし。+8
-0
-
599. 匿名 2020/06/29(月) 17:32:36
>>415
ころな「インフルばばさんこんにちは・ω・)ノ゙」
+0
-1
-
600. 匿名 2020/06/29(月) 17:32:45
>>587
生だから。+4
-1
-
601. 匿名 2020/06/29(月) 17:32:47
>>463
あのさあ、あの時防護服や衛生用品を送るのは、国際社会の一員として、また防疫の意味で当然なんだよ。
どこかで致死率や感染力の高いウイルスが蔓延したら、第1の防疫戦略は、その地域で抑えることなんだよ。そのためには、世界中が協力すべきだし、日本には中国から人が大勢来ているのわかってるから、とにかく武漢で押さえつけるために何だってすべきだったんだよ。で、したんだよ。
おかしいのはむしろ、アレらじゃん。マスク外交が有効だと気づいた途端、公安を張り付かせて工場長を逮捕寸前とかw輸出禁止とかw。
笑かすわ。
その時その時に出来うる最善を取っていた事について、評価できるくらいあなたは何かしたのか?中国だと、こうやって平然と後出しジャンケンをして悦にいる人を、事後諸葛亮と呼ぶらしいよ。+7
-7
-
602. 匿名 2020/06/29(月) 17:32:59
>>47
夜もだけど何人も感染者出たメイドカフェ?普通に営業しているのがナゾ過ぎて…
濃厚接触者はいないって提供した飲食物とかカトラリーにウィルスついてたらアウトじゃない?+67
-1
-
603. 匿名 2020/06/29(月) 17:33:01
>>575
新規感染者のグラフ、ここ最近のだけではなくて2月くらいからのを一度見た方が良いかも
緊急事態宣言出すまでは言ってないなと分かるはずだよ+6
-1
-
604. 匿名 2020/06/29(月) 17:33:01
もうすぐ都知事選だね。小池百合子には勝たせたらダメだよ+14
-9
-
605. 匿名 2020/06/29(月) 17:33:32
>>558
私も来月の七夕の短冊に書いておく!!+5
-0
-
606. 匿名 2020/06/29(月) 17:33:40
積極的な検査をした結果、とか言ってるけどさ、じゃあ今までは積極的に検査してなかったの?してないのに緊急事態宣言解除して県を跨いだ移動OKにしたの?意味わかんない。+13
-2
-
607. 匿名 2020/06/29(月) 17:33:40
>>573
奇形児の話なんかしてないよ。
立ち合いが出来ないだけの理由で子供うまない話でしょ。話すり替えないで。+7
-5
-
608. 匿名 2020/06/29(月) 17:33:41
>>587
そうなのよ
ビールの味が違うの
なんでかな?雰囲気かな?生ビールだからかな?
私は料理もアンチテイクアウトよ
出来立てを外で食べたいの!+5
-3
-
609. 匿名 2020/06/29(月) 17:33:45
>>135
ディズニーの救急室にコロナ陽性者がそうとは知らずに来ちゃったら大変
私数年前の春にディズニーで貧血で倒れて救急室で横たわってた。幾つもあるベッドが満杯で周りは高熱やら吐くやら咳発作やら具合悪い人でカオスだった。私は20分位で退室したけど、新たに数人が入り口で熱計ってた。風邪やインフルが流行ってない時ですらそんな状態なのに+46
-1
-
610. 匿名 2020/06/29(月) 17:33:48
>>574
私も泣いて寝るわ
なんか泣ける映画かドラマか漫画ない?+4
-1
-
611. 匿名 2020/06/29(月) 17:33:49
>>568
明日には3桁
週明けには3桁
来週には3桁
一体いつになったらその3桁になる明日、週明け、来週とやらは来るんだろうね。+7
-1
-
612. 匿名 2020/06/29(月) 17:33:55
自分で考えることをしなくなった人が多いね
自粛すら誰かの指示待ち
もう日本は滅びるだけだなこれじゃ+11
-0
-
613. 匿名 2020/06/29(月) 17:33:58
>>136
うーん.......
出掛ければ出掛けるほど、人の多い場所に行けば行くほど、感染確率はあがるわけだから、
遊びに行きたいとは本当に思ってない人もいるよ。
遊びに行ってる人を見たら羨ましいとかじゃなくて、このタイプの人がこれから先爆発的に増えたら、自粛してる人が娯楽ではなく生活の一部として注意しながら行くスーパーやコンビニ、職場でさえ感染する可能性が今より増えるから嫌がってるんだよ。+46
-0
-
614. 匿名 2020/06/29(月) 17:33:59
>>580
本人が拒否る場合があるんだよね。頑なに
うちも癌の家族と同居しようと何度も言ったのに本人が迷惑かけたくないからって結局出来なかった。
+4
-6
-
615. 匿名 2020/06/29(月) 17:34:02
>>138
わざとマスクをはずさせて感染者をふやす作戦かなと思った。
テレビ局は日本人同士が争うような操作をしてるよね。
熱中症は予防法や治療法がわかってるけど、コロナは分かってないんだから適当な情報流さないでほしいよね。+26
-1
-
616. 匿名 2020/06/29(月) 17:34:09
>>604 じゃあ誰ならいいの?+2
-1
-
617. 匿名 2020/06/29(月) 17:34:28
>>610
フランダースの犬はどや?+4
-0
-
618. 匿名 2020/06/29(月) 17:34:29
>>610
映画 プレシャス+3
-0
-
619. 匿名 2020/06/29(月) 17:34:32
>>554
連日二桁
今日も11人
この状況で北海道旅行なんてよく行けるよね+10
-1
-
620. 匿名 2020/06/29(月) 17:34:34
>>134
お願いだから高校生全員そんなバカとかは思わないで!!
うちの高校は皆マスクしてるし消毒液持ち歩いてる。
同じにされたらたまったもんじゃない泣+11
-15
-
621. 匿名 2020/06/29(月) 17:34:36
>>574
なお、うさちゃんはプーさんの模様+7
-1
-
622. 匿名 2020/06/29(月) 17:34:47
>>214
こういうアホォがいる間は、適切な知識や情報も付かないから感染者は減らないわな。+16
-1
-
623. 匿名 2020/06/29(月) 17:35:12
>>549
これにマイナスつけてるのは特にコロナ対策してない、子供にもさせてない子持ち?謎すぎる+6
-1
-
624. 匿名 2020/06/29(月) 17:35:14
>>616
桜井誠さん+5
-9
-
625. 匿名 2020/06/29(月) 17:35:20
>>262
この人とか、森さんとか早く辞めればいいのに。
本当に老害そのもの。+94
-0
-
626. 匿名 2020/06/29(月) 17:35:25
今は、都知事選だから。
オリンピック延期なった直後から、感染者数増えたろう。
だから、都知事選後は間違いなく増える。>>568
+11
-0
-
627. 匿名 2020/06/29(月) 17:35:27
>>610
チョコレートドーナツ
最近アマプラで見たけど泣けるよ+5
-1
-
628. 匿名 2020/06/29(月) 17:35:43
夜の街を積極的に検査してたの、こうなることわかってたからだよね+3
-0
-
629. 匿名 2020/06/29(月) 17:35:51
アラートは?
死者数が少ないラッキーがどこまで持つか...+2
-0
-
630. 匿名 2020/06/29(月) 17:35:52
>>140
じゃあ百貨店やスーパーがオンラインでショップ開けるような設備整えてくださいまし+27
-1
-
631. 匿名 2020/06/29(月) 17:35:56
>>518
完治はしないみたいだね
延命出来る抗生物質があるみたい
若い人だと肺移植をすすめる場合もあるんだって
間質性肺炎の中で頻度の高い特発性肺線維症は、これまで有効な治療法が乏しく不治の病とされていました。しかし、期待される治療薬として2008年にピルフェニドン、2015年にはニンテダニブという抗線維化薬(こうせんいかやく)が認可されました。これらの薬剤を服用することで肺が硬くなることを防ぎ、経年的な肺活量の減少を抑制する効果が報告されています。さらに、最近の報告ではこれらの薬剤を内服することで生存期間が延長することが証明されました。また、ニンテダニブには急性増悪の発症抑制効果が報告されており期待されています。これらの治療薬は病気を元に戻すことはできませんので、病気が軽いうちに発見し内服を開始した方が有効でしょう。
抗線維化薬はそれぞれ特徴的な副作用があり、ピルフェニドンは光線過敏症という日焼けしやすくなる副作用、ニンテダニブは下痢の副作用が多くみられます。また、共通の副作用として薬剤性肝障害、食欲不振などが出現します。
これら2つの抗線維化薬は非常に高額で(薬価:ピルフェニドン18万7839円/月、ニンテダニブ39万4464円/月)、長期間治療を継続する必要性があり、患者さんの経済的な負担が問題となります。このため、診断のための精密検査を十分に行い、国の難病患者の認定を受け医療費助成を受ける手続きを同時に進めていくとよいでしょう。+10
-1
-
632. 匿名 2020/06/29(月) 17:35:58
※※ 7/1 ディズニーランドが再開します ※※+6
-0
-
633. 匿名 2020/06/29(月) 17:36:06
これでディズニー開園とかアホすぎる+8
-2
-
634. 匿名 2020/06/29(月) 17:36:14
>>589
無精子云々は未査読プレプリントが発端だから鵜呑みにしない方が良いよ+4
-2
-
635. 匿名 2020/06/29(月) 17:36:16
>>293
う〜ん🤔微妙
どうかな!?ディズニーは広い中で数あるアトラクション並びで密の場が沢山あるからな〜。夢の国の癒しの場で 皆テンションアゲアゲの中声もデカくなる可能性高い。
しばらくは平日も要請の反動で多分かなり混雑するよね。新しい生活様式でディズニーキャラでマスクやフェイスシールド的なコロナグッツが販売されたりして☝️+27
-0
-
636. 匿名 2020/06/29(月) 17:36:17
小池百合子はテレビ討論会を嫌がってるね
+1
-0
-
637. 匿名 2020/06/29(月) 17:36:25
58 経路不明32
60 経路不明39
どっち?+3
-1
-
638. 匿名 2020/06/29(月) 17:36:31
>>614 それでマスクせずに出歩いて他人に迷惑かけるの?その正義感謎だね+6
-1
-
639. 匿名 2020/06/29(月) 17:36:33
>>580
横だけど、この人はスーパーの中でマスクを外しているのを見逃せじゃなくて、外で2m以上離れられる場所ならマスクを外していいと言われていますと書いてあるよ。
病気に限らずこの時期は熱中症の問題があるからソーシャルディスタンスが保たれている屋外ならマスクを外していいと思う。+13
-0
-
640. 匿名 2020/06/29(月) 17:36:34
>>575
どうしたらいいのかわからないのは、正確な数字かあやしい事とか医療現場や検査体制がよくわからないからじゃないかなあ。そこををキチッと伝えてくれたら、自粛しろー!だの、解除だー!など言われなくても、おおかたの日本人は各々判断できるのではないかなあ。+4
-0
-
641. 匿名 2020/06/29(月) 17:36:39
>>601
事後諸葛亮なんて言葉あるんだーと思って
調べたら中国語スラングだったよ+2
-1
-
642. 匿名 2020/06/29(月) 17:36:47
ディズニー再開後のこれから2週間の数字も気になりますね
全国に広がる可能性ある+5
-0
-
643. 匿名 2020/06/29(月) 17:36:50
>>589
日本では今のところないけどコロナは来ないと思いながら来てしまったからね
今検索したら敢えてだと思うけど出てきにくくなってたわ
隠すためかな?
前はもっときちんとした記事あったんだけどね
新型コロナ、川崎病類似の症例急増に関与の疑い-イタリア医師ら指摘 - Bloombergwww.bloomberg.co.jp少数の子供にしか見られないが、発症すれば血管に炎症が起き大事に至ることもある川崎病に似た症例が世界各地で報告されている。症例数は通常の約30倍に急増しており、新型コロナウイルスがこれを引き起こしている可能性があると、イタリアでの調査報告が指摘した。...
+2
-0
-
644. 匿名 2020/06/29(月) 17:36:55
>>61
病床あいてるときならね+30
-0
-
645. 匿名 2020/06/29(月) 17:36:57
緊急事態宣言出す前の週とほぼ同じ人数になってる…
来週には100人越えも可能性大でしょ。
このまま放置していいのかな…
今は病床空いてるって言ってもまた医療関係の人は大混乱になるし病院もまた足りなくなる上にクラスターも発生するだろうし。
いくら自分が気を付けてても不安しかない。
+5
-1
-
646. 匿名 2020/06/29(月) 17:37:13
>>142
だーかーらー、解除早かったんだって。国も都も。なぜ、あそこで待てなかった。+7
-8
-
647. 匿名 2020/06/29(月) 17:37:13
>>613
The 正論
羨ましいだけで遊びに行ってる人叩くのも一定数いると思うけど、日常生活圏内で感染率あげて欲しくないんだよね。めちゃくちゃ同意。+28
-1
-
648. 匿名 2020/06/29(月) 17:37:18
>>621
セツコ、それは抱いてるんやない!
発情期や!+1
-0
-
649. 匿名 2020/06/29(月) 17:37:24
>>638
あ、ごめん横からのコメントだった。
そういう人もいるって事。+0
-0
-
650. 匿名 2020/06/29(月) 17:37:44
外でマスクが暑くてしんどいので外に出ないです。
人がまわりにいなかったら外して良いとはいっても、都心部だと無理じゃない?+4
-0
-
651. 匿名 2020/06/29(月) 17:37:50
一目で東京都民と分かる対策してください。
昨日も地方に予備軍の東京都民が紛れています。+1
-7
-
652. 匿名 2020/06/29(月) 17:37:55
本当はもっといそう。
+2
-2
-
653. 匿名 2020/06/29(月) 17:38:13
>>338
横這いのままなんて感染症の増え方じゃないよね+69
-0
-
654. 匿名 2020/06/29(月) 17:38:22
>>607
来年もこんなならもう子供は本当にやめようと思う
立ち会い無理とか母子ともに影響あるとか恐ろしすぎるよ
少子化進んで悪いけど
母子ともに影響あるからと書いてある+8
-11
-
655. 匿名 2020/06/29(月) 17:38:24
小池百合子に票を入れるアホとかいるの?
公約も何一つ果たしてないし都の職員たちからの評価も過去最低なのに+11
-11
-
656. 匿名 2020/06/29(月) 17:38:26
>>89
ここまでずっとテレワークだった人たちは、それなりの企業にお勤めしているってこと。
これだけまた感染者が増えてる中、そんなに簡単に飲みに行ったりしないと思う。
賢いから。+36
-11
-
657. 匿名 2020/06/29(月) 17:38:33
ユニバに関東民は来ないように対策して欲しいな。
ぼったくりのディズニーも関東限定にして。+9
-2
-
658. 匿名 2020/06/29(月) 17:38:37
>>597
超法規的に時限を定めて西村大臣に都知事を兼任して貰えばよい+1
-8
-
659. 匿名 2020/06/29(月) 17:38:42
さすがに3桁超えたらまた宣言くるかな
夏休みに入ったらもっと増えそう+8
-2
-
660. 匿名 2020/06/29(月) 17:38:54
>>62
山手線が止まって大変だった+14
-0
-
661. 匿名 2020/06/29(月) 17:39:01
まあよく2桁で持ち堪えてるよね
アメリカなんて1日に40,000人感染だっけ?
「日本は隠蔽しているから!」と言う主張が出たとしても日本の抗体率の低さを見たら「何を根拠に???」となるだけ
+17
-1
-
662. 匿名 2020/06/29(月) 17:39:07
>>607
最近のがるちゃんストローマン増えたよね。
痛いところ突かれたらコロコロ話題変えるの。
+2
-2
-
663. 匿名 2020/06/29(月) 17:39:23
>>499
知らないの?ちゃんと勉強してから怖がるべきだよ+6
-1
-
664. 匿名 2020/06/29(月) 17:39:31
うちの会社、今週いっぱいで在宅勤務終わりらしい(在宅でも業務に支障ないのに)
こんなに右肩上がりに増えてるのに…さらに増え続けること間違いなし!
政府も企業ももっと考えるべきだよ!<(`^´)>
+20
-1
-
665. 匿名 2020/06/29(月) 17:39:35
今だに自粛自粛って、自分で言っててさすがに恥ずかしくない?
戦争の時の、欲しがりません勝つまでは。と同じレベルなんだけど。+6
-18
-
666. 匿名 2020/06/29(月) 17:39:38
>>609
ディズニーの救急でなくてもこれから夏に向けて熱中症で運ばれた人がコロナだったらまた病院クラスター多発するね+40
-0
-
667. 匿名 2020/06/29(月) 17:39:39
>>647
羨ましいから叩くんだー!wwって人は多分自粛してる人が本当に心配してることを読めてないんだよね。
めちゃくちゃ考えが浅い。+24
-2
-
668. 匿名 2020/06/29(月) 17:39:44
小池はもう補償しないよ。あとは自己責任でやってくださいねって事だよ+8
-0
-
669. 匿名 2020/06/29(月) 17:39:47
>>657
行かないわ(笑)+8
-0
-
670. 匿名 2020/06/29(月) 17:40:00
>>643
日本含めアジア一帯では一例も出てないと川崎病学会が報告出してたよ+2
-1
-
671. 匿名 2020/06/29(月) 17:40:07
>>608
生ビールって、缶ビールも生ビールだよ?+0
-7
-
672. 匿名 2020/06/29(月) 17:40:09
>>634
海外の記事を読んでいたら、コロナウィルスは精子に入り込んでいる可能性があるんだって+7
-4
-
673. 匿名 2020/06/29(月) 17:40:11
>>6
そういうの好きだね+13
-25
-
674. 匿名 2020/06/29(月) 17:40:25
>>561
山本太郎になったら東京が終息する+21
-0
-
675. 匿名 2020/06/29(月) 17:40:28
>>576
並ぶ所ビニールカーテンだらけになりそうな気しませんか?だけど、そこにもウィルス付くからな〜+22
-0
-
676. 匿名 2020/06/29(月) 17:40:31
東京かわいそう。東京へ上京した人とか、生活できてるか心配です。+1
-4
-
677. 匿名 2020/06/29(月) 17:40:35
>>604
でも有力なんでしょ、朝のテレビで言ってたよ+5
-0
-
678. 匿名 2020/06/29(月) 17:40:39
>>607
525だけどいいかた悪かったようでごめん
立ち会いだけでなく海外の奇形児の知ってるから母子ともに影響と書いたんだけど分かりにくかったよね
立ち会いは旦那が残念がってるのは事実だけど、どちらかと言えばこちらの方が不安なんだよね+4
-4
-
679. 匿名 2020/06/29(月) 17:40:50
>>592
なるほど。理解した。+0
-2
-
680. 匿名 2020/06/29(月) 17:40:50
>>655
あの候補者の中に適任者いる?
いないよねーw
この先も小池さんがやるしかないでしょ。+7
-7
-
681. 匿名 2020/06/29(月) 17:40:54
まぁ、日本が終息しても世界がコロナ禍だったらどこかのタイミングでまた日本に来るよ。
瀬戸際対策なんてしなくてもいいと思っている政治家の意見で全ては決まる。
専門家が優位になるシステム作らないかな。+4
-0
-
682. 匿名 2020/06/29(月) 17:41:01
>>655
公明党の9割が小池百合子支持を固めたとの事でした+4
-3
-
683. 匿名 2020/06/29(月) 17:41:10
>>535+9
-1
-
684. 匿名 2020/06/29(月) 17:41:12
>>668
補償出来ないから各々好きにしろと野放しだよね
感染したくないなら頑張って自衛するしかない+5
-0
-
685. 匿名 2020/06/29(月) 17:41:15
北海道も大阪も地味ーに増えてるね+11
-0
-
686. 匿名 2020/06/29(月) 17:41:16
>>659
キャンペーンは8月からになったみたいだけど
やるのかねえ
ベッドと人員確保出来てれば感染者増えても大丈夫!って感じかな+4
-0
-
687. 匿名 2020/06/29(月) 17:41:20
>>612
企業やお金の縛りに抗えない。
それ2つだけでもなければ、コロナの脅威から離れて暮らしてるよ。
+2
-0
-
688. 匿名 2020/06/29(月) 17:41:22
もう、コロナの○日連続とか○日ぶりの外出制限解除みたいな表現聞き飽きた+5
-1
-
689. 匿名 2020/06/29(月) 17:41:35
20人台が続き、30人台が続き…
今は50人台。
少しずつ増えていってるね。
お盆帰省こわいね。+15
-0
-
690. 匿名 2020/06/29(月) 17:41:54
>>670
わからないじゃん
コロナ逆にヨーロッパにまで行くとは思わなかったよ+0
-3
-
691. 匿名 2020/06/29(月) 17:42:22
>>652
そりゃ、都内の1400万人検査すればいるに決まってるでしょう。+2
-0
-
692. 匿名 2020/06/29(月) 17:42:29
>>682
ありえないわ。百合子と二階は中国に東京都のマスクと防護服を差し出したのに+12
-0
-
693. 匿名 2020/06/29(月) 17:42:37
>>525
まあ、経済的にもそうだし、体内にコロナウイルスがないって確信ないと怖いよね
強毒化したコロナウイルスが流行するとも言われてるし
今でもコロナって変異してるって言われてるんだよね
そんな感じでワクチンや特効薬って出来るんだろうか+5
-0
-
694. 匿名 2020/06/29(月) 17:42:40
>>89
弊社7月以降も各々の勤務形態に合わせてテレワーク続行
家で出来るのになんで出社するんだか
テレワーク大賛成+47
-1
-
695. 匿名 2020/06/29(月) 17:42:50
>>146
ディズニー開園後の二週間後が最新二週間ワードです+41
-0
-
696. 匿名 2020/06/29(月) 17:42:58
>>659
こない+0
-0
-
697. 匿名 2020/06/29(月) 17:43:01
>>138
下校する小学生の列にわざわざ近づいて
「こんな暑い日にマスクすること無い!外せ外せ!喋らなければ感染しないんだぞ」
ってツバとばしながら話しかけるお爺さんが近所にいるらしい。
場合によっては『マスク警察』も必要かなって思った。+21
-0
-
698. 匿名 2020/06/29(月) 17:43:06
>>674
本当の意味で東京が独立国家になり、
東京vs日本になる
そして東京が沖縄と同じ様に中国寄りになる
沖縄同様に県民都民は大迷惑を被る+5
-0
-
699. 匿名 2020/06/29(月) 17:43:19
どうせ寒くなったらまたコロナ流行るんだから年内は自粛で生活しろで通せばいいのに
経済がやばいから言えないだろうけどね、でも今年いっぱいは通常の生活は無理だよ+6
-0
-
700. 匿名 2020/06/29(月) 17:43:29
>>684
日本人は真面目な国民性だからこの程度で収まってるんだよね。
日本人の中身がアメリカ人ならこの島国、まじでとんでもないことになってると思う。
国民性に助けられてるのに、私たちの手柄!みたいな顔する知事や政治家が腹立つ。+9
-0
-
701. 匿名 2020/06/29(月) 17:43:34
>>672
それは査読され正式な論文として出された物をソースにしてた?
真偽不明の未査読プレプリントを元に記事書いてる事もあるから、まずそこ確かめた方が良い+2
-0
-
702. 匿名 2020/06/29(月) 17:43:37
>>683
このよしりんのマンガ読みたい+8
-1
-
703. 匿名 2020/06/29(月) 17:43:41
>>654
それも含めてじゃない?
コロナ禍じゃなくても母子ともに絶対安全!って出産なんてないでしょ。
子供のいる人は皆そこら辺も覚悟して生んでる。
「コロナで立ち会いも出来ないし母子ともに影響あるかもしれないから産みません」なんて言ってる人が本気で子供を欲しがってる様になんて思えない。
コロナが落ち着いたら妊活するとか言うなら分かるけど。
+6
-10
-
704. 匿名 2020/06/29(月) 17:43:41
>>529
そうだよね〜
まぁ大勢はないけど、ちょいちょい付き合いは出てきてるかな。うちの場合、ランチは社食の決まった席(結構密集)で食べるしかないから、夜だけ我慢しても意味ないのよね。だから、家族と同僚とは普通に外食もしてるなぁ。子供も外食したいって言うしねえ。ママのごはんに飽きております(泣)
がる民と私の周囲がこんなにも状況違うことに驚きを隠せないww
ネット民でテレビ見ないからかな〜対中国、都知事選、朝鮮半島情勢とかのニュースしか入ってこない。個人的には今いちばん愛知県リコール問題が気になっているw+8
-1
-
705. 匿名 2020/06/29(月) 17:43:41
検査数を増やすと言ってたのに。都知事選で小池が勝つためだね+8
-0
-
706. 匿名 2020/06/29(月) 17:43:42
>>657
ディズニーなんてバカの東京都民が大半だから大丈夫じゃない?
石田純一、田代まさし、渡部建、こんな連中だよ東京都民って?笑+2
-12
-
707. 匿名 2020/06/29(月) 17:43:44
>>552
山本太郎は宇都宮健児と同じで外国人に参政権を
あげちゃうんだよ?!
他にも「外国人生活保護をあげないなんて先進国とは言えない」とか言ってる
山本太郎は日本人のために都知事になるのではない
東京を中国や韓国人に住みやすくする為に立候補してるんです
TVは絶対に彼の正体を明かさないから日本人が
騙される
みんな親や祖父母に伝えておいて+36
-3
-
708. 匿名 2020/06/29(月) 17:43:52
もう東京に住みたくないよ~!+3
-3
-
709. 匿名 2020/06/29(月) 17:43:54
>>624
うまく言えないけど「持ってない」人って感じがするんだよなー。
東京都の都知事としては弱い。+2
-4
-
710. 匿名 2020/06/29(月) 17:43:59
東京のどの辺が多いんだろう。+4
-0
-
711. 匿名 2020/06/29(月) 17:43:59
もしTwitterの後遺症の子がコロナ発症が原因で難病発症してたとしてもそれが確定診断書になるまではまだまだかかるだろうね。
診断が難しいから。
難病に認定されたとしても病気によるけど重度区分が高くないと医療費の助成も受けられない。
可哀想…。+10
-1
-
712. 匿名 2020/06/29(月) 17:44:06
>>697
暇なんだなジジイ+8
-2
-
713. 匿名 2020/06/29(月) 17:44:11
>>623
少子化を危惧してるジジババじゃない?+5
-0
-
714. 匿名 2020/06/29(月) 17:44:13
>>655
他に誰がいるの?+2
-1
-
715. 匿名 2020/06/29(月) 17:44:17
>>134
学校再開するからこうなる。+14
-0
-
716. 匿名 2020/06/29(月) 17:44:21
>>607
なんでそんな切れてるの?
大丈夫?+4
-0
-
717. 匿名 2020/06/29(月) 17:44:26
>>667
コロナを正しく怖がれないヒスBBAがなんだって?+5
-7
-
718. 匿名 2020/06/29(月) 17:44:26
この暑さの中、ディズニー行く人本当にマスクするかな? ほっとんど外だよね。+18
-1
-
719. 匿名 2020/06/29(月) 17:44:38
大阪も今日7人でジワリと増えてる。
そういえば最近吉村さん見なくなったなー+24
-0
-
720. 匿名 2020/06/29(月) 17:44:45
お願いだから夜の店閉めてよ
中途半端なことして取り締まらないから感染者が減らない+5
-2
-
721. 匿名 2020/06/29(月) 17:45:01
大阪も7人で減らなくなった。
ヤバイ。
第二波かも。+12
-1
-
722. 匿名 2020/06/29(月) 17:45:04
>>559
心当たりないわけがないんだから経路不明で有耶無耶にしないで吐くまで粘ってほしい
スマホも没収して過去一ヶ月の経路も洗い出してほしい+2
-0
-
723. 匿名 2020/06/29(月) 17:45:05
>>708
出てけ出てけ〜!+1
-1
-
724. 匿名 2020/06/29(月) 17:45:14
>>352
この人研究費欲しいのかね?孫さんの操り人形+3
-15
-
725. 匿名 2020/06/29(月) 17:45:41
>>721
7人で第二波とかww+3
-2
-
726. 匿名 2020/06/29(月) 17:45:42
Nスタの皆さんに笑顔が戻ってきて嬉しいよ
またコロナのニュースだらけになりませんように+0
-0
-
727. 匿名 2020/06/29(月) 17:45:48
>>657
ディズニーにも遠くから来ないでね。+6
-0
-
728. 匿名 2020/06/29(月) 17:45:52
>>706
私の仕事先の人、伊丹空港からディズニーに行くのよ、、、。+3
-0
-
729. 匿名 2020/06/29(月) 17:45:54
>>709
709の推しは誰ですか?+0
-0
-
730. 匿名 2020/06/29(月) 17:45:54
>>119
学校かな。厚労省は、クラスター追えない仕組みにしたからね。+4
-0
-
731. 匿名 2020/06/29(月) 17:46:05
>>713
先進国はどこも少子化だよ
共働きが増えてるドイツは一人っ子も増えてるし
移民で増えてるだけでドイツ人は減ってる
日本も多分同じことになるよ
そもそも団塊が生みすぎたせいで今大変なんだし+7
-2
-
732. 匿名 2020/06/29(月) 17:46:17
>>706
ディズニーオタクをなめたらいけない+1
-0
-
733. 匿名 2020/06/29(月) 17:46:18
>>703
他人の妊活なんてどうでも良くない?
もし、万が一奇形児や障害児産まれても他人は助けれないんだし+9
-1
-
734. 匿名 2020/06/29(月) 17:46:25
>>657
ぼったくりなの?
興味なくてほとんど行ったことないけど、1日遊べてあの値段なら普通だと思うけど。+1
-0
-
735. 匿名 2020/06/29(月) 17:46:26
>>655
私は選挙には行かないことにした。+0
-8
-
736. 匿名 2020/06/29(月) 17:46:39
>>701
でもはっきりわからないなら余計怖いよね+0
-0
-
737. 匿名 2020/06/29(月) 17:46:45
>>720
居酒屋もマスク強要やめた学校も取り締まれって書かないと+0
-0
-
738. 匿名 2020/06/29(月) 17:46:50
>>352
逆に走らなきゃそこまで影響ないのかな?だったら普通に歩くだけだったら夏でもマスクして欲しい。+3
-1
-
739. 匿名 2020/06/29(月) 17:46:53
>>347
何故こんなにマイナスが???
キャバ嬢、ホストからしたら、お客さんのが気にしていないし、菌を運んできて来るのはお客さんの方がお多いのにね。残念だなってなってるよ。
うちらはもう、自己防衛するしかないし…。
咳してたり、回しのみや、コロナになったからもう気にしなーい!コロナっぽかったー!って言って飲みに来る人大半で仕事なるべく行かないようにしてるし、週末は、あえて休む。理解ある人には、来てくれるのはすごくありがたいしうれしいけど、週末は混むしリスク高いから行かなない方がいいよって伝えてるし…。+5
-1
-
740. 匿名 2020/06/29(月) 17:46:54
>>719
ワクチンの治験どーするんだろね。+3
-0
-
741. 匿名 2020/06/29(月) 17:47:01
積極的に検査したらこんなもんでしょ
医療体制が準備出来てるなら、日々の感染者の数なんてどうでもいいわ
+0
-0
-
742. 匿名 2020/06/29(月) 17:47:10
>>129
飲み屋風俗なんか無くなればいい。
害でしかない。
自粛して頑張ってる人、働いてる企業、お店の人の迷惑でしかない。
+30
-2
-
743. 匿名 2020/06/29(月) 17:47:14
>>697
そいつ完全に不審者じゃん
事案発生している+8
-0
-
744. 匿名 2020/06/29(月) 17:47:27
>>74
北海道でうつされた人もいれば大阪でうつされた人もいるけどね。ウイルスは潜伏してるよ。+0
-1
-
745. 匿名 2020/06/29(月) 17:47:28
>>624
桜井誠は先週の虎ノ門ニュースの生放送中に拡声器で恫喝しに来てドン引きした+10
-1
-
746. 匿名 2020/06/29(月) 17:47:42
>>729
私はやっぱり百合子。
力持ってるから。+7
-3
-
747. 匿名 2020/06/29(月) 17:47:43
この状態でgo to キャンペーンやるのかな+0
-0
-
748. 匿名 2020/06/29(月) 17:47:43
>>717
横
どこがヒスに見えたんだろう....(笑)
この手の考えの人がいなくなって国民全員が遊び回り出した方が自分にとって好都合だと思うの?+5
-2
-
749. 匿名 2020/06/29(月) 17:47:45
>>719
今はワクチンで頭いっぱい+4
-1
-
750. 匿名 2020/06/29(月) 17:47:47
>>731
それが分かってない時代遅れがいるんだと思うよ
そんなのに限って産まれた子どもが障害児やもしくは無職ニートになるとボッコボコに叩きそうだけど+4
-1
-
751. 匿名 2020/06/29(月) 17:48:01
>>703
コロナ終息来年するかもわからないじゃん+13
-0
-
752. 匿名 2020/06/29(月) 17:48:06
>>730
よく分からないんだけど簡単にいうとどうなったの?+4
-0
-
753. 匿名 2020/06/29(月) 17:48:12
>>727
ディズニーって遠くから来る人いるの?
あんなクソガキしか楽しめない幼稚な施設に?+3
-13
-
754. 匿名 2020/06/29(月) 17:48:19
>>735
なら都政に関して一切口出しする権利はないね+5
-0
-
755. 匿名 2020/06/29(月) 17:48:21
ディズニーヲタクは自分達さえ楽しめれば
他の事なんてどうでも良いって考えの奴ばかりだよ
結局は夢の国に逃げてるチキンばかりなんだからね+9
-2
-
756. 匿名 2020/06/29(月) 17:48:27
>>319
何それ。意味不明+6
-0
-
757. 匿名 2020/06/29(月) 17:48:31
1日交代のテレワークが明日で終わり。7月1日から全員出社。こういう会社多いかも。1日から電車混むなー。+20
-1
-
758. 匿名 2020/06/29(月) 17:48:33
>>89
コロナを機にテレワークが標準という方針になった。必要な時は出社だけど、結局4月から一度も出社してない。+32
-1
-
759. 匿名 2020/06/29(月) 17:48:39
>>147
だったら、この際 みーんな検査してくれよ+4
-1
-
760. 匿名 2020/06/29(月) 17:48:58
Twitterだと小池百合子よりも山本太郎の方が人気あるね。小池百合子批判だらけ+2
-5
-
761. 匿名 2020/06/29(月) 17:49:14
>>745
マジで!
終わってるな+4
-1
-
762. 匿名 2020/06/29(月) 17:49:14
>>602
営業しなきゃ従業員が生活できないでしょ+6
-0
-
763. 匿名 2020/06/29(月) 17:49:15
>>1
私は桜井誠さんの意見がまともだと思った。
だから、桜井誠さんに票入れるわ。+35
-7
-
764. 匿名 2020/06/29(月) 17:49:23
>>755
ガルちゃんに逃げてるチキンがどの口でほざくの?+1
-4
-
765. 匿名 2020/06/29(月) 17:49:27
>>613
今のこの状況で遊びに行きたいなんて全然思えないんだよね…
ディズニーリゾート好きだけど、今タダ券貰っても行かないもの
+25
-0
-
766. 匿名 2020/06/29(月) 17:49:30
>>701
今はコロナで奇形児が!って嘘が流行ってきてます+4
-0
-
767. 匿名 2020/06/29(月) 17:49:32
>>754
しないもん。したって何も変わらないし+0
-5
-
768. 匿名 2020/06/29(月) 17:49:43
半数以上は夜の街関連でしょ?後は言わないけど風俗。満員電車が原因だったらこんな数じゃすまないはず。
夜の街は徹底取り締まりしてほしい。もう、全部廃業で良くない?誰のためにもならない場所だし社会的に必要不可欠な場所でもないんだし。+21
-1
-
769. 匿名 2020/06/29(月) 17:49:52
都知事が誰になっても感染なんて止められないでしょう?
経済再開させておかないとそっちの方がヤバいし感染者増加は仕方のない事だと割り切ってるわ。
+2
-1
-
770. 匿名 2020/06/29(月) 17:50:09
>>753
ツイッターで「ディズニー 前泊」で検索すると遠方から来る人もかなりいる模様+3
-0
-
771. 匿名 2020/06/29(月) 17:50:10
オリンピックは無しだね。今の経済状況より、もう少し先を見ればいいのに。+3
-0
-
772. 匿名 2020/06/29(月) 17:50:22
>>713
現在子育てしてる人たちじゃない+3
-1
-
773. 匿名 2020/06/29(月) 17:50:34
>>760
そりゃ、稼ぐ能力がない貧乏人は山田太郎を推すよ
当選したら10万円貰えるんだからね+4
-1
-
774. 匿名 2020/06/29(月) 17:50:43
8月に札幌行く予定…
やめたほうがいいかな…?+11
-0
-
775. 匿名 2020/06/29(月) 17:50:52
>>88
感染者ではなく検査を受けた人へだよ。そうやって感染源掘り起こして潰すって方法は間違ってないよ。+17
-2
-
776. 匿名 2020/06/29(月) 17:50:56
>>764
横だけどガルちゃんは暇つぶしでは?逃げてるとかじゃなくww+7
-0
-
777. 匿名 2020/06/29(月) 17:51:07
>>760
ないわ〜
山本太郎と宇都宮だけはないわ〜
+24
-2
-
778. 匿名 2020/06/29(月) 17:51:10
>>379
新宿住んでるけど、てか、歌舞伎町勤務だけど、コロナっぽかったーってのみにくるひと、騒いでる人、県外の人おおいよ。飲み行きたい!って来るのも県外。コロナに回りかかってるの少ないからなのか、恐怖心少ない人多い。歌舞伎町で働いてる人は、誰かしら周りでコロナにかかってるのみてるからみんな、ビビってるし、自己防衛力とか、かなり高い人おおいよ。逆なんだよー!逆ー!っていいたい。+9
-3
-
779. 匿名 2020/06/29(月) 17:51:13
>>515
でも学校休ませると言うと、可哀想ー、子供の将来考えろーとマイナスつきまくるという不思議+4
-0
-
780. 匿名 2020/06/29(月) 17:51:17
+1
-8
-
781. 匿名 2020/06/29(月) 17:51:29
>>745
何て言うかちょうどいい感じの人はいないのかね+3
-0
-
782. 匿名 2020/06/29(月) 17:51:33
>>656+19
-1
-
783. 匿名 2020/06/29(月) 17:51:34
>>772
大変な思いを他人にもさせたいのかな.....って思う+4
-0
-
784. 匿名 2020/06/29(月) 17:51:44
>>767
幼まるで稚園児だね
+1
-0
-
785. 匿名 2020/06/29(月) 17:51:55
>>6
オリンピックも延期決定してから、いきなり増えたから都知事選終わったら増えそうー。+205
-5
-
786. 匿名 2020/06/29(月) 17:51:56
>>719
ジワリだね。+8
-0
-
787. 匿名 2020/06/29(月) 17:52:00
>>764
がるちゃんににげるってwwwww
がるちゃんは暇潰しだよ+7
-0
-
788. 匿名 2020/06/29(月) 17:52:09
>>773
小池百合子のままだとみんな転落してくわ
茹でカエル状態
+7
-2
-
789. 匿名 2020/06/29(月) 17:52:12
>>3
リモートワークできな業種だって沢山あるんだよ?
誰も好きで満員電車乗ってない+116
-5
-
790. 匿名 2020/06/29(月) 17:52:16
欧米並みを目指しているのか?+0
-0
-
791. 匿名 2020/06/29(月) 17:52:19
>>703
自分は子供産んでるけど、コロナが流行ってても覚悟して妊活してたかどうかなんて仮定の話は想像できんよ。
というか、だいぶ偉そうですね。
+4
-3
-
792. 匿名 2020/06/29(月) 17:52:30
>>733
525がコロナ怖いから子供諦めますって言った事に対しての返信だよ?
525が子供諦めようがどうでも良いけど、そんな事で諦める位なら大して欲しくなかったんでしょ?って話。+1
-5
-
793. 匿名 2020/06/29(月) 17:52:31
>>34
振り返ると4月は本当ヤバかったな
4月レベルになりませんようにっ+50
-1
-
794. 匿名 2020/06/29(月) 17:52:39
>>16
本当にそうだよ
毎日毎日素人があーでもないこーでもないと言った所でどうしようもないのよ
自己管理と他人に移さない気配りと経済回す‼️
これしかないのさ😃+9
-3
-
795. 匿名 2020/06/29(月) 17:52:42
>>721
宣言解除したから増えるに決まってる+6
-0
-
796. 匿名 2020/06/29(月) 17:53:05
>>765
私も!今行く必要性なんて皆無だし、行ったところで楽しめる自信ない(笑)+8
-0
-
797. 匿名 2020/06/29(月) 17:53:11
>>102
末尾に目的語を置けば問題無い。not to go V.
これで合ってる。+7
-2
-
798. 匿名 2020/06/29(月) 17:53:15
海外で承認されたら日本でも特別承認されるんだっけ
インドでグレンマーク社が、新型コロナ治療用のファビピラビル(アビガン)の製造を許可された。
ベンガルール:「グレンマーク・ファーマシューティカルズ社は、国内で軽度から中程度の新型コロナ感染症を治療するための経口抗ウイルス薬ファビピラビル(アビガン)を製造販売するためにインドで承認を受けた」と金曜日に述べた。
ムンバイに本拠を置く会社は、「承認はインドの迅速な承認プロセスの一部であり、『緊急使用』のためである。そのため、患者は薬を飲む前に同意書に署名しなければならない」と述べた。
Reuters Jun 20, 2020, 08:28 AM IST,+0
-1
-
799. 匿名 2020/06/29(月) 17:53:16
>>209
ホントそう思う。
私の仕事は月に1回くらい出社程度で全然問題ないのに5/26から通常勤務命令。
在宅できる仕事の人は協力するよう企業に強制して欲しいくらい。
出社せざるを得ない仕事の人を守ることにもなるし。+87
-3
-
800. 匿名 2020/06/29(月) 17:53:33
よっ 画像職人技+3
-1
-
801. 匿名 2020/06/29(月) 17:53:41
>>415
いんばさんのコメント全部マイナスやん!
プラス1個もないやん!
+3
-1
-
802. 匿名 2020/06/29(月) 17:53:56
>>769
自粛したら減ったじゃん?+5
-0
-
803. 匿名 2020/06/29(月) 17:53:58
さっさと隔離しろコロナ都市+1
-2
-
804. 匿名 2020/06/29(月) 17:54:12
>>5
自身の県内キャンペーンにしてほしい。+28
-0
-
805. 匿名 2020/06/29(月) 17:54:16
>>772
学歴トピだとかに現れる親世代かな?
子供の将来を考えず一人しか生まないなんて将来自分の首を締めることになるってあるけど
首締められてんのは30代の子育てしてる私達がまさにそうなんですがっていつも思うww
手取り減って、将来年金があるかも分からないというのに子供沢山生めって言ってるよね+9
-0
-
806. 匿名 2020/06/29(月) 17:54:16
>>631
中国が憎いわ。
なんて事してくれたんや。
腹が立つ。
中国人見たくない程無理。
日本に来るな。
+49
-0
-
807. 匿名 2020/06/29(月) 17:54:20
小池百合子勝ちそうだね。中国に乗っ取られるな+6
-3
-
808. 匿名 2020/06/29(月) 17:54:30
>>584
なんでそんなに極端なのwww
その時その時の環境で子育てしてきたんだよいつの時代も+7
-0
-
809. 匿名 2020/06/29(月) 17:54:39
ぶっちゃけ検査してないだけでもうみんな感染してそう
インフルとか風邪みたいに一般化させて有耶無耶にする気だろうなって
年とって免疫落ちて死んでも検査しなければ原因わからんもんね+2
-10
-
810. 匿名 2020/06/29(月) 17:54:39
夏なら収まるかもって思ってた私がバカだった…明後日にはディズニー再開でしょ?どうなるの+13
-2
-
811. 匿名 2020/06/29(月) 17:54:45
>>411
大阪の人も同じこと言ってびっくり。コロナってもう終わったかと思ってたわーって。
新宿の人はみんなコロナに怯えてビクビクしてるひとおおいよ。+11
-0
-
812. 匿名 2020/06/29(月) 17:54:53
>>703
むしろ産まれる子供の事を考えてるだけ偉いと思うけどね。
子供のいる人はみんな覚悟してるって書いてますけど、覚悟どころかなんも考えなしにポンポン産んで虐待してる人もいますよね。+22
-3
-
813. 匿名 2020/06/29(月) 17:55:21
>>778
もしも県外から持ち込まれたにしても、感染予防ちゃんとしてたの?と言いたいくらい増えたよね。
県外の人の増え方と歌舞伎町の増え方…。なんか信ぴょう性に欠けるコメントだなー。+4
-0
-
814. 匿名 2020/06/29(月) 17:55:40
>>546
くだらね〜+12
-0
-
815. 匿名 2020/06/29(月) 17:55:46
>>136
反自粛厨が経済回すためとか言いながら本音は遊びたいだけなのと同じだね。どっちでもない者から見れば同類だよ。+6
-3
-
816. 匿名 2020/06/29(月) 17:56:07
後遺症〜臓器不全〜臓器移植のために中共が仕組んだのかとすら思えてきた+5
-0
-
817. 匿名 2020/06/29(月) 17:56:15
>>809
抗体検査の結果、ほとんどの人が感染してなかったよ+21
-0
-
818. 匿名 2020/06/29(月) 17:56:42
日帰り出張行って帰ってきたけど、新幹線内も都内電車内も咳している人多いのだが気のせいだろうか?
喘息とかだったらごめんよ+8
-0
-
819. 匿名 2020/06/29(月) 17:56:58
>>589
無精子デマじゃないの?
記事ある??+2
-1
-
820. 匿名 2020/06/29(月) 17:57:04
>>3
満員電車は空調いいみたいだし、みんな話さないから意外に感染拡大しないね。つり革とかは気を付ける必要あるけど+69
-3
-
821. 匿名 2020/06/29(月) 17:57:15
新型コロナウイルスは事件??+3
-4
-
822. 匿名 2020/06/29(月) 17:57:22
>>703
だよね。コロナ厨の人って全てが安全、安心、リスクゼロ、完璧な環境が努力すれば手に入ると思ってるのかな。そんなの今までもこれからも決してないのに。
もちろん、それに向かって努力することはとても大切なことだけど。+9
-3
-
823. 匿名 2020/06/29(月) 17:57:24
>>749
治験の1人目に名を挙げたから?+0
-0
-
824. 匿名 2020/06/29(月) 17:57:36
>>609
予約なかなか取れないみたいだし、
この時期に行きたいっていう人は熱狂的なオタ多いから、具合悪くても行く人絶対にいるだろうね+9
-0
-
825. 匿名 2020/06/29(月) 17:57:44
日本は後進国だから仕方ない
検査数も他国と比べるとめっちゃ少ないしね+0
-3
-
826. 匿名 2020/06/29(月) 17:57:54
>>52
逆に東京ないし関東圏に入って来る人数がどれだけ多いと思ってんの+63
-3
-
827. 匿名 2020/06/29(月) 17:58:16
>>765
というか、ディズニー再開した!行くぞ!ヤッホーーー!!!って人が常日頃からマスクや手洗い、消毒、人混みを出来るだけ避けるという新しい生活様式で生きてるとは思えないんだよね。だから怖い。+35
-1
-
828. 匿名 2020/06/29(月) 17:58:16
さっきNスタでやってたコロナ後遺症
21歳の男子大学生、
3月下旬にアルバイトのため1度だけ電車で外出
4月1日に発熱
4月7日に陽性結果
4月29日入院
5月8日陰性結果
5月9日退院
5月15日体調が良くならず再入院
5月20日退院
6月28日に連絡を取ると
熱37.5度
頭痛、倦怠感、嗅覚障害、湿疹
がまだある
6月に大学に休学届け出したって。+13
-3
-
829. 匿名 2020/06/29(月) 17:58:19
>>193
凶暴ですねwマスク警察相手じゃなくてもそのうち何か暴力事件起こしそう。
+13
-0
-
830. 匿名 2020/06/29(月) 17:58:35
>>758
恵まれてるね
多くの会社はテレワークできてもなぜか出勤させられる+18
-1
-
831. 匿名 2020/06/29(月) 17:58:55
+2
-2
-
832. 匿名 2020/06/29(月) 17:59:00
>>5
旅行会社勤務だが まったく問い合わせないし まだ何も決まってないし むしろこれで拡大したらどう責任を…となりかねないから んなキャンペーンやるならまた給付金にした方がいいって思う+144
-0
-
833. 匿名 2020/06/29(月) 17:59:14
>>817
だからこれから感染拡大となったら大変なんですよね。+5
-0
-
834. 匿名 2020/06/29(月) 17:59:40
>>782
笑うわー。国会終わり次第マスクを外しだす人たちも。せめてカメラの前では演技続けときゃいいのに+5
-2
-
835. 匿名 2020/06/29(月) 17:59:45
小池百合子と安倍は絶対に中国に損害賠償請求したりしないよ+7
-1
-
836. 匿名 2020/06/29(月) 17:59:49
>>256
基本黙ってるからね。でも夏明けに大学生がリモートから通常に戻ったら一気に感染源になると思う。+21
-1
-
837. 匿名 2020/06/29(月) 18:00:09
7月からはディズニークラスターが生まれるのかな+12
-2
-
838. 匿名 2020/06/29(月) 18:00:12
>>580
こういうの、クソバイスって言うのかな?
偉そうに、
余計なお世話も良いとこだね!+1
-5
-
839. 匿名 2020/06/29(月) 18:00:24
>>766
それ噂じゃなくて世界的に本当に症例あるから+0
-3
-
840. 匿名 2020/06/29(月) 18:00:28
>>821
しつこい、言われても
めげんなーアンタ。+5
-0
-
841. 匿名 2020/06/29(月) 18:00:32
>>456
感染しても簡単には死なせてはくれないでしょう〜
辛い苦しい時間をじーーーーーーっと過ごして医療スタッフに囲まれて、痛い苦しい悲しい恥ずかしい怖いで時に意識不明になり呼吸が止まり、その度に電気ショック受けたり喉切られたり、血管ブスブス太い針刺されて点滴。頭は痒い臭い、トイレも行けない。そんなの嫌だ!+12
-1
-
842. 匿名 2020/06/29(月) 18:00:32
夫が前の職場の上司からゴルフの誘いが来たって言ってて本当にむかつく
前も誘ってきててそのときは4月の予定だったから中止になったからよかったけど、また誘ってきやがった
本当に空気読めないうざいニュース見ろ+10
-0
-
843. 匿名 2020/06/29(月) 18:00:35
PCR検査は洗脳+1
-11
-
844. 匿名 2020/06/29(月) 18:00:37
>>828
Nスタ=従軍慰安婦20万人報道+11
-1
-
845. 匿名 2020/06/29(月) 18:00:51
>>780
つまり、インフルエンザの治療薬がなかった90年代のように、数万人の超過死亡くらいは許容範囲だと?
しかもその当時は情報伝達も悪い上に、超過死亡の概念もなかった
つまり、多くの人はインフルの危険性を今回のコロナほどに感じることはなかった
ウイルス自体もインフルよりもコロナのほうが厄介なのは言うまでもなく
それでインフルで自粛しなかったから今回のコロナも自粛しなくていいは論理の飛躍も甚だしい
しかも、直近でインフルエンザで自粛しないでこれたのは、その治療薬があればこそ
治療薬がない状態で今インフルの流行爆発が起きたとして、果たしてそれでも自粛は必要ないと言ってられるのか
+3
-2
-
846. 匿名 2020/06/29(月) 18:00:52
>>573
奇形児って本当?
調べてみても出てこないからソースお願いします。
アビガン使ったら不妊になるとかいう話は聞いたけど、若い人には使わないらしいよ。
+3
-1
-
847. 匿名 2020/06/29(月) 18:01:13
だから…やっぱり大者政治家に感染してもらわにゃね。奴等は本気出さないよ。+1
-0
-
848. 匿名 2020/06/29(月) 18:01:13
>>827
そうよ。うち飲食店やってるけど緊急事態下で来るのはアクティブで気にしない人たちばっかだったもん
今は空いてて旅行最高みたいな+8
-0
-
849. 匿名 2020/06/29(月) 18:01:20
いいペースだな
病院は第2波、第3波に備えて準備してるからな
再度多少流行してもらわないと赤字になっちゃうからな。+1
-0
-
850. 匿名 2020/06/29(月) 18:01:21
>>19
沖縄の有名ホテルで働いてる知人が、6月から人が多くて商売的にはいいけど…都内からも多い、と言ってた。+12
-1
-
851. 匿名 2020/06/29(月) 18:01:21
>>843
気が狂ってるの?+7
-2
-
852. 匿名 2020/06/29(月) 18:01:27
>>830
ほんと.....テレワークでも変わりなく仕事出来てたし、うちの会社はそれで特に業績も変わらなかったのに、今や何故か元気に満員電車に揺られ週5出勤だよ(笑)
テレワークを上の団塊の世代はなぜ嫌がる?
サボってるとか思ってるのかな?意味不明+37
-2
-
853. 匿名 2020/06/29(月) 18:01:41
>>842
うわー断れないの?+0
-0
-
854. 匿名 2020/06/29(月) 18:01:44
>>3
自粛期間終わってるし、今は各自の予防だよ。それに満員電車は働いてたら仕方がないよ。働かないと食べられない。+74
-3
-
855. 匿名 2020/06/29(月) 18:01:53
>>839
検索しても出てこないんだけど。
本当に症例あるなら貼って。+4
-0
-
856. 匿名 2020/06/29(月) 18:02:05
>>692
だからでしょ
公明党は外国人参政権を国会に最多数提出してる
売国奴政党で有名じゃない
そのうち公明党の9割が小池百合子支持って意味を考えてよ
朝鮮半島極左 宇都宮 山本
親中 小池、小野
保守 桜井
今回の都知事選この図式だと思う
そして一番日本人寄りでも桜井誠はTVに出してもらえないから小池百合子が当選する
中国様の言いなりになる4年間で日本は内部侵略され放題って言う地獄絵図…+11
-0
-
857. 匿名 2020/06/29(月) 18:02:08
>>826
そんなのたいしたこたーない+1
-17
-
858. 匿名 2020/06/29(月) 18:02:37
>>289
田舎者ほんとしょーもねーな
バカが上京してくんな+18
-2
-
859. 匿名 2020/06/29(月) 18:02:40
>>723
性格悪いなぁ+1
-2
-
860. 匿名 2020/06/29(月) 18:02:43
>>806
何か、微妙な物まで出てきたよ
5. この病気は遺伝するのですか
特発性間質性肺炎とそっくりな病態で家族発生があることが知られています。しかし家族発生が明らかな場合には 家族性 肺線維症として区別します。肺胞を拡げる作用があるサーファクタント蛋白の遺伝子異常の家系に見られる肺線維症の発症年齢は若い傾向がありますが、小児から50歳以降まで病態の程度に応じて様々です。また、上述したように、環境因子に反応しやすい体質は遺伝する可能性もあるので、ご家族に患者さんがいらっしゃったら、喫煙を含めた危険因子は可能な限り避けることが薦められます。+2
-0
-
861. 匿名 2020/06/29(月) 18:02:45
>>827
ポップコーンて販売するのかな?
手づかみでヤバそうだよね
手持ちで食べる物は他でも危険そう+8
-0
-
862. 匿名 2020/06/29(月) 18:02:56
>>782
これも、何回見たことか…+4
-0
-
863. 匿名 2020/06/29(月) 18:03:14
>>844
TBSの親会社でもある毎日新聞がクルド人デモの火つけをしましたが幸い不発でしたね+1
-0
-
864. 匿名 2020/06/29(月) 18:03:26
>>837
ごめんプラスつけちゃった
マイナス10です+1
-5
-
865. 匿名 2020/06/29(月) 18:03:35
>>256
そうそう!原因は電車じゃないんだよね。
年代も若い世代がほとんどだし、飲み屋とかカラオケとかなんだよね。
あとはキャバクラとか風俗関係でしょ…
経路不明って言っても、風俗行ったとか言わないだろうし。+59
-5
-
866. 匿名 2020/06/29(月) 18:04:01
>>218
Go toは二階の肝いりだから絶対になくならないよ。なくなるとしたら方法は一つ…+14
-0
-
867. 匿名 2020/06/29(月) 18:04:05
USJ再開しても今のところ特にクラスター発生してないんだっけ?不思議+0
-0
-
868. 匿名 2020/06/29(月) 18:04:42
>>760
小池さんは人気は無いよ。あるのは知名度なんだよ。+2
-3
-
869. 匿名 2020/06/29(月) 18:04:49
小池百合子が再選とかありえない。都民はバカしかいないのか?+2
-6
-
870. 匿名 2020/06/29(月) 18:04:59
>>822
まあ子供がリスクあるものですしね
きちんとした学歴ないといけませんし、健康ではない子生んではいけませんしなかなか犬や猫のようにはいきませんからね
中卒や高卒は就職も厳しいでしょうから簡単に生めませんよ+2
-4
-
871. 匿名 2020/06/29(月) 18:05:04
>>848
わかるwwww
ちょっと前は飲食行きまくってた人達が次は旅行だディズニーだと行動範囲広めてるよねw
もう本音を言うとこの人達が感染しようと苦しもうと後遺症に悩もうと自業自得、知らんがな。
ただ、旅行も行かず、娯楽ではなく日常生活圏内で行きてる人達に感染させないでねって思っちゃう+20
-0
-
872. 匿名 2020/06/29(月) 18:05:06
>>761
動画も残ってるよ
24日水曜日の回の中盤で+1
-0
-
873. 匿名 2020/06/29(月) 18:05:06
>>839
ワクチン副作用の奇形児発生率と混同してない?+2
-0
-
874. 匿名 2020/06/29(月) 18:05:15
うんうんとか相槌の要領で「はいはい、あーはいはいはい」ってはいを連ねる人!癖なんだろうけど、相手を小馬鹿にしてる?って不快になる。接客業やってる時、店長も店員もみんな使ってて嫌だった+1
-0
-
875. 匿名 2020/06/29(月) 18:05:22
>>752
厚労省は、あの北九州市の小学校すらクラスター認定しなかった。明らかに周りの席の子に感染が広まったのに、登下校を共にした子達が感染したのに、マスク着用してたから、濃厚接触にならないんだとさ。
だから、自治体によっては子供に感染者が出てもクラス全員検査しない。先生が感染しても担当クラスの子供全員検査しない。ひどいと、消毒作業後すぐにそのクラスも含め再開。
子供は無症状なことが多いから、親に感染親が発症するまで表に出てこない。その間に、親は職場に持ち込む。
でも、親も子も経路不明、家庭内感染と報道される。職場も、クラスターとは報道されるけど、経路不明となる。
学校クラスター認めないと、社会全体にジワジワ広まる。+24
-0
-
876. 匿名 2020/06/29(月) 18:05:30
>>602
うちの近くのショッピングセンターも、先日コロナ罹患者3人目?4人目?が出たけど、夜中消毒して普通に営業してるよ。
しかも罹患者出たのも、出入り口にサラッと提示してあるのみ。
ちなみに練馬区です。+13
-0
-
877. 匿名 2020/06/29(月) 18:05:35
新型コロナウイルスは力+0
-4
-
878. 匿名 2020/06/29(月) 18:05:35
このままずっと会社の飲み会無くなってくれ+12
-0
-
879. 匿名 2020/06/29(月) 18:05:41
>>871
ウイルスは人を選べないからそれは無理ですね+0
-3
-
880. 匿名 2020/06/29(月) 18:05:55
>>519
画像変えてまで、は貼るか?
+2
-0
-
881. 匿名 2020/06/29(月) 18:06:04
田舎モンが東京に来てびびって故郷に戻ってうつしてるんだから、
アホだよw
恨むなら同民を恨めよ
ホストなんてほぼ田舎モンだよ+9
-2
-
882. 匿名 2020/06/29(月) 18:06:05
>>52
本当に仕方ないのかな?
テレワークできるだろうし、新橋とかの飲み屋サラリーマンで混んでるじゃん。
働くからって無罪放免ではないよ。+26
-16
-
883. 匿名 2020/06/29(月) 18:06:06
>>289
帰省って熊本の人間が熊本に帰っただけじゃん+18
-2
-
884. 匿名 2020/06/29(月) 18:06:10
>>852
頑なにスタイルを変えようとしない団塊世代って出社して仕事した気分になってるただの無能だよね+21
-0
-
885. 匿名 2020/06/29(月) 18:06:11
>>656
いやバカ多いよ
外出自粛解除になった途端、飲みに行く上司・同僚いたよ+19
-0
-
886. 匿名 2020/06/29(月) 18:06:12
>>839
コロナがなくても奇形児は産まれるからね
絶対にコロナが原因だって確証あるのかな?+4
-0
-
887. 匿名 2020/06/29(月) 18:06:21
同じビルにコロナ出たよー
怖い+13
-0
-
888. 匿名 2020/06/29(月) 18:06:25
>>719
大阪、福岡などの地方の大都市が北海道みたいになり始めたら、もう止められないね。+10
-1
-
889. 匿名 2020/06/29(月) 18:06:27
>>841
小の方はクダつけるけど大の方も管ってつけられるの?それともおしめ?まさか銀色のオマルみたいなのをお尻に当てて出すの?
看護師さん教えて〜+3
-0
-
890. 匿名 2020/06/29(月) 18:06:29
>>852
家に居場所ないんじゃない?
うちの会社は7月もテレワーク継続だけど、何故か毎日出社しているおじさん達がいるよ。
+12
-1
-
891. 匿名 2020/06/29(月) 18:06:35
>>397
それはわかるけど、マスクしない人の多くは人がまあまあいる所でも人と近づいてもマスクかけないんだよ。おまけにベラベラ喋ったり。そういう人は白い目で見られてもしょうがないと思う。+6
-0
-
892. 匿名 2020/06/29(月) 18:06:35
ネルシャツにチノパンのラフな格好の男性、気だるそうにスマホを眺めている。何かあったのか尋ねる。
「なんか昨日からキャッチをボコってる」
目撃談ではなくSNSの情報とのこと。どうやら昨日の雨の中、ホストの客引き、キャッチやスカウトの類が手当り次第、ヤクザにお仕置きされていたようだ。+1
-3
-
893. 匿名 2020/06/29(月) 18:06:41
>>887
東京?+3
-0
-
894. 匿名 2020/06/29(月) 18:06:42
>>855
二月三月はあったけどなんか出ないように変えられたよ
わざとだと思うけどね
やたら政府の関係しか出てこないし
ワードを変えて検索しないと出にくくなってる+1
-4
-
895. 匿名 2020/06/29(月) 18:06:44
>>839
デマに惑わされるバカが1匹釣れましたー!+5
-0
-
896. 匿名 2020/06/29(月) 18:06:59
海外から人を入れない、歌舞伎町封鎖って素人のなんも知らない私が思い付くのになぜ出来ないのでしょうか。何か出来ない訳でもあるのでしょうか。子供たちがオンライン授業できない理由もただ国がお金ないからってだけ?+1
-6
-
897. 匿名 2020/06/29(月) 18:07:02
>>877
ちょっと何言ってるんだからわからない
何これ?都市伝説??+0
-0
-
898. 匿名 2020/06/29(月) 18:07:10
>>822
自分が常在菌やウイルスまみれであることを認識してなさそう+4
-0
-
899. 匿名 2020/06/29(月) 18:07:16
>>868
更に他の候補者は人気も知名度も兼ね揃えていないんだよな+0
-0
-
900. 匿名 2020/06/29(月) 18:07:44
>>849
もう利権絡みに見えてきてしまうよね+2
-0
-
901. 匿名 2020/06/29(月) 18:07:49
コロナで唯一良くなったと思ったのが、訪問販売と変な宗教勧誘が激減したことくらい。
だけどそろそろまた始まりそう。本当いや。+24
-1
-
902. 匿名 2020/06/29(月) 18:07:52
大阪に去年転勤決まってラッキー。
東京はもう二度と住みたくないウイルスの街と化してしまった。+4
-8
-
903. 匿名 2020/06/29(月) 18:07:53
毎日こんなに何十人と感染してても自分の周り職場や子供の学校、園で出てないなんかコロナ不思議+23
-2
-
904. 匿名 2020/06/29(月) 18:07:58
>>352
ランニング中にマスクをするなじゃなくてランニングを控えろって言うべきだよ。+23
-0
-
905. 匿名 2020/06/29(月) 18:08:01
>>808
したい人はすればいい+3
-1
-
906. 匿名 2020/06/29(月) 18:08:04
>>851
PCR検査が「新型コロナウイルス」にだけ陽性反応を示すというソースください+2
-6
-
907. 匿名 2020/06/29(月) 18:08:05
>>801
あえて反感煽る書き方してみました。このトピ来年までやるんですかね、さすがにネタ切れしてきました。+0
-0
-
908. 匿名 2020/06/29(月) 18:08:13
>>879
そう。だから旅行やディズニー行ってる人、マスクせずに周りに飛沫飛ばしまくってる人が嫌な目で見られる。
それは仕方ないよね。
自分が娯楽を優先してる結果だから。+15
-1
-
909. 匿名 2020/06/29(月) 18:08:14
>>870
産む前から分かる障害ばかりじゃないわけで。
まぁ釣りでしょうが。+6
-0
-
910. 匿名 2020/06/29(月) 18:08:16
>>883
帰省はまだしも、検査待ち状態というのが問題なんじゃない?+19
-0
-
911. 匿名 2020/06/29(月) 18:08:25
最初の頃よりこのトピギスギスしなくなったね
みんな良い意味で慣れてきたと言うか
最初は不安からパニックになってたのかな+6
-0
-
912. 匿名 2020/06/29(月) 18:08:28
>>3
正直満員はどうしようも無い
自分みたいに通学で使う人、出勤でどうしても乗らないといけない人で溢れてる
土日に多いとあれ…?とはなるけど…+22
-6
-
913. 匿名 2020/06/29(月) 18:08:40
>>55
don't go、が正しいかも+20
-1
-
914. 匿名 2020/06/29(月) 18:08:50
>>4
今週末には80人超えかな+22
-0
-
915. 匿名 2020/06/29(月) 18:08:53
>>892
何それ?今や絶滅種となった愛国左翼??+1
-0
-
916. 匿名 2020/06/29(月) 18:08:54
>>866
安倍ちゃん、求心力落ちて二階妖怪に逆らえず+3
-0
-
917. 匿名 2020/06/29(月) 18:08:58
>>892
歌舞伎町の話?
昨日だけじゃなくて3週間ほど前からだよ+0
-0
-
918. 匿名 2020/06/29(月) 18:08:58
>>896
素人の考えだからじゃないの?+4
-0
-
919. 匿名 2020/06/29(月) 18:09:08
>>724
専門外なのにでしゃばるねー+4
-0
-
920. 匿名 2020/06/29(月) 18:09:14
>>18
栃木県の宇都宮市は店名出しましたよ。+50
-2
-
921. 匿名 2020/06/29(月) 18:09:26
>>894
出てこないなら否定されたって事だよ
日本でも妊婦さんが感染してたけど母子共に無事だったしね+3
-0
-
922. 匿名 2020/06/29(月) 18:09:29
>>915
?+0
-0
-
923. 匿名 2020/06/29(月) 18:09:35
7月の中旬あたりとんでもないことになってそう。
感染爆発と地震の複合災害。
日常なんて一瞬で変わるからね。
東日本大震災の時だって、まさか明日こんな事になるなんて前日に誰も想像してなかったわけでしょ。
+13
-1
-
924. 匿名 2020/06/29(月) 18:09:38
>>812
横だけど慎重になるのもいいけど今少子化で日本人少なくなってきて年寄りばっかり そのせいで海外から外国人労働者入れて補ったりしてるけどコロナで外人がー外人がーって言う人もいるし、何とか 子育てしやすい環境に日本はしていかないとね~このままだと本当 よくないわ。+4
-0
-
925. 匿名 2020/06/29(月) 18:09:43
>>881
本当、そんなのすぐ分かるし昔から一般常識なのに、なんで田舎もんのホストとか相手にするのか意味不明
あんなブサイクどこが良いのか? 安っぽい+7
-0
-
926. 匿名 2020/06/29(月) 18:09:56
>>30
今、無対策同然だよね?
個個で、アクリル板とかビニールシート設置してるのと夏だけどマスクしてるのくらい。
そりゃなんもしてないんだからおさまるわけはない。おさまらす気がそもそもないよね?
もう諦めた?+39
-0
-
927. 匿名 2020/06/29(月) 18:10:15
>>5
7月10日からプロ野球も観客入れるから
遠征民が動き出しますね+50
-2
-
928. 匿名 2020/06/29(月) 18:10:17
ディズニー再開してからの数字がどうなるかだね。
東京都は夜の街も活発だし再開前から多いから不明で終わりそうだけど、今まで落ち着いてた地方が増え出したらディズニー起因だと思っても良いかも。
日本全国にまたコロナ散らばっちゃうだろうな...。+5
-0
-
929. 匿名 2020/06/29(月) 18:10:20
>>899
知名度あっても嫌われているって虚しいね。+0
-2
-
930. 匿名 2020/06/29(月) 18:10:22
>>3
朝の満員電車はしょうがなくない?
ほとんどが通勤・通学の人達でしょ?
それとも仕事と学校休んでろって事?+65
-4
-
931. 匿名 2020/06/29(月) 18:10:24
>>33
ここの人、毎日同じ話してんのw
数日経って覗きにくるとずっとループしてるよ+7
-7
-
932. 匿名 2020/06/29(月) 18:10:26
>>904
マジでそれ!我慢しろよランニングしないと死んじゃうの?と思う!!ランニングしても死んじゃうけど+6
-0
-
933. 匿名 2020/06/29(月) 18:10:28
>>887
東京です。。
山手線沿いです。+6
-0
-
934. 匿名 2020/06/29(月) 18:10:32
>>892
キモい+0
-0
-
935. 匿名 2020/06/29(月) 18:10:44
>>863
英ガーディアン紙「中国は世界のメディアでプロパガンダ工作を行っている。日本では毎日新聞だ」 | netgeeknetgeek.bizmedia innovation―バイラルメディアnetgeek(ネットギーク)は面白いニュースを毎日お届けします。
+6
-0
-
936. 匿名 2020/06/29(月) 18:10:53
>>89
7月も基本在宅って会社から来てほっとしてる。
4月→1日、5月→0日、6月→1日しか出勤してない。
仕事の性質上ずっと在宅はあり得ないだろうから7月から週1くらいで出勤しようとは思ってる。+9
-1
-
937. 匿名 2020/06/29(月) 18:10:57
都も国も国民を守る気はもうないよ。
感染による死者が増えても構わないから経済を最優先にすることに舵をきっている。
+7
-0
-
938. 匿名 2020/06/29(月) 18:11:06
>>902
さようなら二度と東京来ないでね+5
-0
-
939. 匿名 2020/06/29(月) 18:11:09
>>187
そんなの分かる訳無いじゃん☝️
自粛は今となっては個人的な価値観の問題だよ。人に言わせるものじゃ無くね⁉️😅+3
-49
-
940. 匿名 2020/06/29(月) 18:11:14
>>906
いまだに検査だけで決めてると思ってる?+3
-3
-
941. 匿名 2020/06/29(月) 18:11:21
>>902
わざとらしく煽らなくていいよ。+2
-0
-
942. 匿名 2020/06/29(月) 18:11:21
10万円受け取ったけどさ。
受け取ったけども、
誰彼構わず渡すんじゃなくて、もう一度緊急事態宣言とか休業補償とかできるようにバラまく必要なかったと思うよ。
いや、受け取ったけどね?+3
-2
-
943. 匿名 2020/06/29(月) 18:11:23
>>904
体育や部活まで禁止しだすの?+0
-4
-
944. 匿名 2020/06/29(月) 18:11:24
>>907
ね、いつまでやるんかな
さすがに飽きるしコロヒスの頑なな気持ちはなかなか変わらないね
さっ酒飲も
いんばさんも今日も飲むん?+2
-2
-
945. 匿名 2020/06/29(月) 18:11:29
>>898
それとコロナは違うでしょ
普通の菌やウイルスで世界的にこんなに死者出るわけないでしょ+2
-0
-
946. 匿名 2020/06/29(月) 18:11:43
>>901
もひとつ!
水商売の閑古鳥!
このままつぶれちまえー!+7
-0
-
947. 匿名 2020/06/29(月) 18:11:48
>>937
税金おくれ~+0
-0
-
948. 匿名 2020/06/29(月) 18:12:01
>>935
名指しきたーーーー+4
-0
-
949. 匿名 2020/06/29(月) 18:12:02
>>926
民度の高い国民に丸投げ
からのー背負い投げ〜+12
-0
-
950. 匿名 2020/06/29(月) 18:12:18
ディズニー再開されたら感染経路で
ホストとディズニーだけちゃんとわかって報道されそう+2
-0
-
951. 匿名 2020/06/29(月) 18:12:25
>>940
え??じゃあ何で決めてるの?+4
-0
-
952. 匿名 2020/06/29(月) 18:12:27
ディズニーどうすんの?
炎天下の中、安月給で着ぐるみ着せられウィルスに怯える仕事。
夢とか使うんじゃねーぞディズニー+23
-1
-
953. 匿名 2020/06/29(月) 18:12:34
>>856
6年前に田母神、4年前に桜井に投票しなかった人らに
これ言われても今更何言ってるんだろうとしか思わない
すでにもう手遅れ
百合子の次点で得票数多い宇都宮・山本が上がってるくるくらいなら
消去法で百合子の方がまだマシだと入れる人らもいるでしょう+7
-0
-
954. 匿名 2020/06/29(月) 18:12:39
>>792
だから?
+0
-0
-
955. 匿名 2020/06/29(月) 18:12:46
>>940
珍説キタコレ+1
-0
-
956. 匿名 2020/06/29(月) 18:12:55
>>775
感染経路不明が少なくなるのはいいこと。
+2
-1
-
957. 匿名 2020/06/29(月) 18:13:25
>>5
だからこれも関東4県と北海道を外してやるなら良いんだよね
みんなで一緒にやることないじゃん
予算を二本立てにして関東4県と北海道は後日キャンペーンやれば良しでしょ
なんで全国一斉にやろうとするかなあ
コロナが爆発しちゃうと補償する予算もないだろうし、誰も責任取れない展開になりかねないよ
+98
-3
-
958. 匿名 2020/06/29(月) 18:13:30
>>925
東京に憧れて来た田舎モン同士が惹かれあってるだけじゃない?ww+8
-0
-
959. 匿名 2020/06/29(月) 18:13:37
>>861
食べ歩きするならマスクも外すしね。顎マスクして食べながらお喋りして指に唾ついて〜とか考えると私はディズニー行きたくないわ+10
-0
-
960. 匿名 2020/06/29(月) 18:13:46
>>724
山中先生、今度は計算化学かなんかに手出し始めたんだよね…
アドバイザー的な役割だったかと思うけど、素人が入って何アドバイスするつもりだろう?+15
-0
-
961. 匿名 2020/06/29(月) 18:13:52
>>927
えー散々東京ディスってる地方民がまさか東京なんて来ないよね?+18
-0
-
962. 匿名 2020/06/29(月) 18:13:59
>>451
巨人の坂本とか元気そうよね?何が違うんだろー+7
-0
-
963. 匿名 2020/06/29(月) 18:14:04
>>943
距離とってるはず、学校は。
どこまで守れてるか知らないけど。だいたい教室帰る途中、マスクなしでおしゃべりするのが、目に浮かぶ。+2
-0
-
964. 匿名 2020/06/29(月) 18:14:08
>>952
そうだよね
休憩中に着ぐるみの頭を抱いて泣くしかないよね
+4
-0
-
965. 匿名 2020/06/29(月) 18:14:13
>>952
ハハッ(意味深)+7
-0
-
966. 匿名 2020/06/29(月) 18:14:15
>>894
嘘はやめよう+0
-0
-
967. 匿名 2020/06/29(月) 18:14:16
やばい、、
ずっとゼロだったのにここのとこ土日連続で2名出ちゃったうちの市、、
40代だって
サラリーマンかもな+6
-1
-
968. 匿名 2020/06/29(月) 18:14:37
>>930
考えなしに、緊急事態宣言おーわり!解散!あと自由!
じゃなくてさ、
できる企業、職種はできる範囲でリモート継続とか、学校も毎日登校じゃなくてオンラインと併せるとか
再開後の対策こそ大事だったと思うよ。
学校勤めだけど、熱中症のリスクもあって体育含め暑い中マスクで活動する必要あるかな?融通きかないから時間割で午後体育だったらその通り午後行うし。
体育でマスク外していい、って逆に何それ、だし。+19
-4
-
969. 匿名 2020/06/29(月) 18:14:43
>>964
それはもう涙が止まらないね+4
-0
-
970. 匿名 2020/06/29(月) 18:14:56
>>956
だって昨日日曜だから。+0
-0
-
971. 匿名 2020/06/29(月) 18:14:57
>>52
その中の通勤客にテレワーク出来るけど、緊急事態宣言が解除されたから周りと足並みを揃えて出社してる人多そう…。
テレワークが出来ない職業の人が可哀想。
テレワーク出来る人達が仕事だから仕方ないってのはちょっと…。+50
-6
-
972. 匿名 2020/06/29(月) 18:15:11
>>887
流石に同じビル内だと他テナントの会社に感染者出たって情報が伝わってくるもんなんだね+7
-0
-
973. 匿名 2020/06/29(月) 18:15:24
>>963
距離取るのは学校じゃなくて子供自身だからなあ…
+1
-0
-
974. 匿名 2020/06/29(月) 18:15:35
>>959
トイレ行ったあとも石鹸で丁寧に手洗う人どれだけいるかな?
水だけ指先にちょちょっとつける感じでしか洗わない人いるよね?で、その後トイレ出てすぐ歩きながらポップコーン貪り食べたらアウトでは?+6
-0
-
975. 匿名 2020/06/29(月) 18:15:38
>>484
間質性肺炎は一般的に慢性・進行性です。 その中で最も頻度(ひんど)の多い特発性肺線維症(とくはつせいはいせんいしょう)という病気は呼吸不全の進行のため、診断後からの平均余命が3~5年程度とされており、国の指定難病となる疾患です+2
-1
-
976. 匿名 2020/06/29(月) 18:15:47
ミッキーもマスクをつけてお出迎えしてくれるのかしら+4
-0
-
977. 匿名 2020/06/29(月) 18:15:47
>>499
凄いな。肺繊維症は新コロからしか発生しないと本気で思ってそうだ+6
-1
-
978. 匿名 2020/06/29(月) 18:15:57
>>965
ワロタw+4
-0
-
979. 匿名 2020/06/29(月) 18:16:14
>>946
頑張ってる人には悪いけど、
水商売って昭和バブルの生き残りといった古さを感じる。
時代遅れというか、昭和までは許された女性差別の最後の砦のような。
それを守ってるのが、女性だったりするからなあ。+17
-2
-
980. 匿名 2020/06/29(月) 18:16:14
>>951
わたしも知りたい+0
-0
-
981. 匿名 2020/06/29(月) 18:16:26
>>6
明日、都知事が何か発表するみたいねー
ただのアピールか、必勝の一手を出すのか、、、+27
-0
-
982. 匿名 2020/06/29(月) 18:16:30
ディズニー大丈夫なの?
夢の国クラスターとか草生えないからな+0
-0
-
983. 匿名 2020/06/29(月) 18:16:50
>>952
それプラス熱中症の心配ね
私なら時給6000円とかでもやりたくない
命懸けたくない+7
-0
-
984. 匿名 2020/06/29(月) 18:16:57
>>886
コロナと川崎病似の症状が米14州でも。NY州3児死亡102件に増加、人種別データ続報(安部かすみ) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp先週から新型コロナと川崎病に似た症状の合併症がニューヨーク州の子どもに見られ始めるようになった。症例数は102件に増え、3児童が死亡している。川崎病はアジア系が多く発症する病気だがNY州の人種別では?
海外はあるんだよね
日本はないけど第一号になったら嫌だな+6
-1
-
985. 匿名 2020/06/29(月) 18:17:04
>>974
>指先にちょちょっとつける
いつもこれ書いてるよね+1
-1
-
986. 匿名 2020/06/29(月) 18:17:05
>>525
いやいや立ち会いなんてどうだっていいよ。うちは一人目立ち会いで助かったけど子供諦める理由にはならん立ち会い出来ないくらいでw
心配なのは妊娠中に重症化ってのが怖い+0
-2
-
987. 匿名 2020/06/29(月) 18:17:08
>>725
私も思った、ちっちゃい第二波笑+2
-0
-
988. 匿名 2020/06/29(月) 18:17:30
>>958
東京者にはまげね〜とか
やたらと対抗意識燃やしてくるの何なんだろうね?
田舎モン馬鹿にしてとか言うけどさ、
数年して東京の色に染まってるおまえらが一番同郷の人間を
里帰りした際に馬鹿にしてるだろうって思うよねw+7
-0
-
989. 匿名 2020/06/29(月) 18:17:37
>>976
園内でディズニー価格のマスク売ってそう+2
-0
-
990. 匿名 2020/06/29(月) 18:17:38
友達にカラオケ誘いたいけどダメかな?
関東在住です+4
-6
-
991. 匿名 2020/06/29(月) 18:17:42
もしよ?例え国が本当に数を隠蔽してるのなら、それって罪にならないのかな?+1
-0
-
992. 匿名 2020/06/29(月) 18:17:48
でも首都圏他は埼玉1だけだね+1
-0
-
993. 匿名 2020/06/29(月) 18:17:49
>>944
こういうすぐ飽きる低脳のせいで、まだ薬もない収束してないウイルスが再度増えるんだよなぁ+5
-0
-
994. 匿名 2020/06/29(月) 18:17:58
>>952
暑くさえなければ着ぐるみは防護服になるのにね。前にイタリアの人が着ぐるみ着てゴミ出ししている映像あったよ。中に小型扇風機仕込むとか工夫するしか無い!+1
-0
-
995. 匿名 2020/06/29(月) 18:18:01
>>209
本当に!国や都からリモート出来るところはリモートでって言って欲しい。
うちの旦那も、当社は秋頃まではリモート継続でどうしても用事がある時だけ出社って言ってたのに、段々行く回数が増えていってる。
行かなければならない要件があるから仕方ないって言ってるけど、四月からずっとリモートでやってきてたし、たぶん周りが出社し出したからたまに顔出さないと気まずい雰囲気なんだと思う。
会議とかも皆んなは出社してるのに自分だけリモートは気がひけるとか。
日本人って感じだよね。
上から一言あれば、緊急事態宣言のときみたいに出来るところはやると思うんだけど。+51
-4
-
996. 匿名 2020/06/29(月) 18:18:03
>>985
ごめん初めて書いたんだけど....
たくさん人いるよ、ネット上だもん+4
-0
-
997. 匿名 2020/06/29(月) 18:18:13
>>112
東京からのバスツアーも来始めたし、今日陽性が判明したのは平日は東京勤務で
週末だけ県内に帰ってきてた方。
静岡は首都圏に新幹線通勤や通学の人達も多いから心配ですよね。+16
-0
-
998. 匿名 2020/06/29(月) 18:18:14
>>953
いや、私は桜井誠さんに票入れるわ。
このまま小池さんにすると、
即、中国人韓国土人らの領土にされてしまう。+9
-1
-
999. 匿名 2020/06/29(月) 18:18:15
>>974
食べながらスマホ触って写真撮ったりして、手指は随時消毒してもスマホは汚いままだもんね〜。いくら消毒してもその後スマホ触ったらまた不潔な手に逆戻り〜+4
-0
-
1000. 匿名 2020/06/29(月) 18:18:28
>>989
商売上手だな+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する