- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/06/27(土) 09:53:25
学校での教材戦争アニメなどは除きます。
ホラー映画に限らず、バッドエンド、悲恋など…みなさんの子供の頃のトラウマ映画教えてください。
主人両親が映画好きだったのでレンタルでもテレビでとかなりのホラー映画を見せられました。どれもドキドキしながら楽しく見ていましたが、小6の時に見たリングの鏡シーンがトラウマになり大人になった今でもお風呂で目を瞑ることができません!+227
-9
-
2. 匿名 2020/06/27(土) 09:53:58
チャイルドプレイ
+429
-6
-
3. 匿名 2020/06/27(土) 09:54:15
ギズモ+146
-9
-
4. 匿名 2020/06/27(土) 09:54:24
スワロウテイル+62
-3
-
5. 匿名 2020/06/27(土) 09:54:42
バタリアン
それからゾンビが凄く苦手になってしまった
+216
-2
-
6. 匿名 2020/06/27(土) 09:54:46
Xファイルってやつ…
お父さんが見てたけどグロすぎて泣いた+237
-8
-
7. 匿名 2020/06/27(土) 09:54:46
幼稚園の友達がチャイルドプレイ見ておかしくなった+224
-7
-
8. 匿名 2020/06/27(土) 09:54:48
ボーイズどんとくらい+41
-2
-
9. 匿名 2020/06/27(土) 09:54:52
とわに美しく+866
-9
-
10. 匿名 2020/06/27(土) 09:54:55
きんにくまん+21
-41
-
11. 匿名 2020/06/27(土) 09:55:03
ほたはか+46
-18
-
12. 匿名 2020/06/27(土) 09:55:04
エクソシストはヤバかった.....+331
-1
-
13. 匿名 2020/06/27(土) 09:55:11
仄暗い水の底から+222
-4
-
14. 匿名 2020/06/27(土) 09:55:14
13日の金曜日+163
-4
-
15. 匿名 2020/06/27(土) 09:55:25
父親が映画好きで、私が小学生の頃普通にリビングでプライベートライアン見ててトラウマになりました…+136
-3
-
16. 匿名 2020/06/27(土) 09:55:26
イット+292
-9
-
17. 匿名 2020/06/27(土) 09:55:31
ミザリー+132
-4
-
18. 匿名 2020/06/27(土) 09:55:35
ホラー映画のスウィートホーム。
古舘伊知郎の身体が真っ二つに切断されたシーンがキモすぎて…。+148
-2
-
19. 匿名 2020/06/27(土) 09:55:40
ワンピースのお祭り男爵のやつ+18
-2
-
20. 匿名 2020/06/27(土) 09:56:03
はだしのゲン+282
-3
-
21. 匿名 2020/06/27(土) 09:56:09
鬼畜。
親が録画したものを隣で見てて、岩下志麻が赤ちゃんを虐待するシーンでトラウマになった+160
-2
-
22. 匿名 2020/06/27(土) 09:56:10
>>7
詳しく教えて+37
-5
-
23. 匿名 2020/06/27(土) 09:56:22
遊星からの物体X+41
-1
-
24. 匿名 2020/06/27(土) 09:56:24
ジョーズ+315
-4
-
25. 匿名 2020/06/27(土) 09:56:31
ザ・フライ
昔はホラーものの映画もよくテレビでやってたのに今はまったくやってくれないね、つまらない
+330
-3
-
26. 匿名 2020/06/27(土) 09:56:33
火垂るの墓
すごい怖かった+299
-2
-
27. 匿名 2020/06/27(土) 09:56:34
アリゲーター
マンホールの下にはワニがいると思ってた。
今でもその辺の池には捨てられた恐ろしい生き物がいる気がして怖い+113
-0
-
28. 匿名 2020/06/27(土) 09:56:36
家なきこ
落ちたオニギリ食べさせてられたの見て衝撃が…+116
-5
-
29. 匿名 2020/06/27(土) 09:56:37
ジョーズ
海に入れない+197
-2
-
30. 匿名 2020/06/27(土) 09:56:38
火垂るの墓+70
-1
-
31. 匿名 2020/06/27(土) 09:56:38
もののけ姫
武士の首が吹っ飛ぶシーン+96
-11
-
32. 匿名 2020/06/27(土) 09:56:39
チャイルドプレイ2
前作で死亡したチャッキーが溶かされてまた復活していく序盤のシーンが当時怖かった+90
-3
-
33. 匿名 2020/06/27(土) 09:56:41
「鬼畜」です
赤ちゃんの口に無理やりごはんつめるシーンが特にトラウマ+90
-4
-
34. 匿名 2020/06/27(土) 09:56:51
映画じゃないんだけど、
これは怖い怖いと思いつつ小さい頃無我夢中でみていた。 ポピーザパフォーマー+127
-2
-
35. 匿名 2020/06/27(土) 09:57:01
リング
幼稚園の時に見てしばらく寝付けなくなった+123
-2
-
36. 匿名 2020/06/27(土) 09:57:09
震える舌+131
-2
-
37. 匿名 2020/06/27(土) 09:57:26
吉原炎上
小3の頃祖母が平気で見てて
西川峰子さんの吐血しながらもがくシーン見て
放心状態になった😅+148
-3
-
38. 匿名 2020/06/27(土) 09:58:00
子供でも安心して見れる映画
ソドムの市:世界中から集められた美少年美少女が金持ちと楽しく暮らすただそれだけの映画!!
マーターズ:いじめられたリュシーのアクション満載の復讐を見逃すな!!
グリーンインフェルノ:慈善活動グループのジャスティンとアマゾンで暮らすヤハ族の友情を描いた心温まる感動作!!
アンチクライスト:子供を亡くした夫婦の壮大な夫婦喧嘩!!
屋敷女:妊婦のサラと謎の女の爆笑出産コメディ!!妊婦におすすめの一作!!
ハイテンション:女子大生マリーが親友アレックスに片思いするラブコメ!!
ムカデ人間:博士が人とのつながりの大切さを教える感動作!!
ムカデ人間2:前作ムカデ人間の大ファンのマーティンの爆笑ムカデ人間大工作!!
ムカデ人間3:全米最悪の刑務所で経費削減の為に囚人をムカデ人間にする?!新種も登場!!
+8
-98
-
39. 匿名 2020/06/27(土) 09:58:11
>>20
分かる。4年生の時に体育館で強制的にみせられた。広島だからと言って無理にみせるものでは無いんじゃないかと思うよ。忘れてはいけないのは分かるんだけど、たった、1回しかみてないのに今でも覚えてるくらいこわい。+221
-11
-
40. 匿名 2020/06/27(土) 09:58:13
もののけ姫
全身ミミズみたいな大きな猪とか
全身包帯だらけの人とか
首だけで動き回る狼とかその他もろもろ
当時幼稚園児だった自分には
恐ろしすぎてトラウマ
今も見ようと思わない
+180
-13
-
41. 匿名 2020/06/27(土) 09:58:27
火垂るの墓
救いが無い結末が衝撃だった+227
-1
-
42. 匿名 2020/06/27(土) 09:58:34
猫は生きている+6
-1
-
43. 匿名 2020/06/27(土) 09:58:36
V ビジター
ネズミをぐわーって笑+21
-1
-
44. 匿名 2020/06/27(土) 09:58:49
エイリアン
体が千切れるシーンで吐き気を催した+73
-3
-
45. 匿名 2020/06/27(土) 09:58:56
>>38
子供でも安心して見れる映画2
セルビアンフィルム:元ポルノ映画伝説の男優が久しぶりに映画に出演して大忙し!!
ネクロマンティック:死体清掃員のロベルトには人には言えない秘密があった?!屍体と恋人ロベルトの三角関係はどうなる!!
ネクロマンティック2:看護婦のモニカは屍体に興味のあるお年頃!!でも新しい彼氏ができちゃった?!モニカは屍体と彼氏どちらを選ぶのか!恋の行方は本編で!!
死の王:一週間の人間の死について面白おかしく描いた病んでる人におすすめの作品!!
グロテスク:今までモテなかった医者のカップルに対する愛の試練!ラスト医者なのにモテない秘密が明らかに!感動した!!
シュラム:孤独な中年男の日常と欲望を描く日常コメディ!!
ファーザーズデイ野獣のはらわた:父親を殺された男達の笑える復讐が今始まる!!+8
-64
-
46. 匿名 2020/06/27(土) 09:59:00
ジュラシック・パーク+35
-4
-
47. 匿名 2020/06/27(土) 09:59:10
吉原炎上の、「ここ噛んでー!」はなかなかトラウマ、、、+128
-2
-
48. 匿名 2020/06/27(土) 09:59:23
キョンシー怖かった+148
-2
-
49. 匿名 2020/06/27(土) 09:59:44
ジョーズ
その夏は海入れなかった+49
-2
-
50. 匿名 2020/06/27(土) 09:59:46
ジョーズ
海とかプールが怖くなった。+175
-3
-
51. 匿名 2020/06/27(土) 09:59:51
古いけど、ポルターガイストっていうホラー映画
今思うと何で親はあんなビデオ借りたんだろう。
小2くらいだったし怖すぎた。
+81
-1
-
52. 匿名 2020/06/27(土) 09:59:54
>>2
チャッキー怖すぎ+71
-0
-
53. 匿名 2020/06/27(土) 09:59:57
キングコング。夢でうなされた。+3
-1
-
54. 匿名 2020/06/27(土) 10:00:01
中学2年の時だけど、トトロと蛍の墓の二本立てで、蛍の墓が後だった。最初にトトロをみてほのぼのハッピーだったのに二本目の火垂るの墓のせいで、映画館を出る時は泣きはらした顔になった。
火垂るの墓のを先にしてほしかった。+126
-1
-
55. 匿名 2020/06/27(土) 10:00:11
>>28
便所味のオニギリだっけ?+8
-2
-
56. 匿名 2020/06/27(土) 10:00:22
震える舌、っていう破傷風に罹った子の映画。女の子がひきつけ起こして舌噛んで、口から血を流す!
知ってる人いるかな…+93
-2
-
57. 匿名 2020/06/27(土) 10:01:04
>>26
子供の頃はただただ怖いという印象しかなかった
今見てみると感じることが全然違くて驚く
あのとき、こうしてれば死なずに済んだんじゃ…とか、裕福な家庭だったんだな…色々考えさせられる+97
-0
-
58. 匿名 2020/06/27(土) 10:01:05
はだしのゲン
しばらく爆弾落とされたらどうしよう、て空見てた。+62
-3
-
59. 匿名 2020/06/27(土) 10:01:07
火垂るの墓+10
-2
-
60. 匿名 2020/06/27(土) 10:01:27
>>5
私もバタリアン。初めて見た次の日は発熱して学校休んだw
どこに居ても、どこかから現れるんじゃないかとビクビクしながら過ごしてた。
その反動なのか何なのか今ではゾンビ映画好きに。ゾンビだから良かったようなものの、これがサイコパス系で私がサイコパスになってたらどうすんだ。子供に刺激が強いもんなんか見せちゃダメだねほんとw+62
-1
-
61. 匿名 2020/06/27(土) 10:01:40
映画じゃないけど、家なき子
人形がベッドで寝ながら
パパ、愛してるってずっといってる
シーンが怖くてしばらく引きずったのを
覚えてる+39
-2
-
62. 匿名 2020/06/27(土) 10:01:42
ジョーズ+10
-2
-
63. 匿名 2020/06/27(土) 10:01:47
ヒッチコック
鳥
いまだに鳥の大群はこわい+76
-0
-
64. 匿名 2020/06/27(土) 10:01:47
ロボコップ+11
-0
-
65. 匿名 2020/06/27(土) 10:02:17
水の旅人
山崎努が生まれ変わるシーンで大泣きした思い出。
そこの演出が悲しくて怖くてでも最後に青年になってまた旅立っていくところが美しかった。
+4
-0
-
66. 匿名 2020/06/27(土) 10:02:17
公民館とかでやってた伊勢湾台風のアニメーションだったけど怖くて今でも覚えてる。+8
-2
-
67. 匿名 2020/06/27(土) 10:02:29
ゴジラvsデストロイア
メルトダウンっていうゴジラの体内の原子炉が
どんどん高温になって最期はゴジラが
溶けていくシーンがこの世の終わりみたいで
凄く悲しかった😭+37
-0
-
68. 匿名 2020/06/27(土) 10:02:32
>>9
私、大好きだった!!+562
-1
-
69. 匿名 2020/06/27(土) 10:03:45
黒いじゅうたん
多分生まれて初めて見た映画だと思う+17
-0
-
70. 匿名 2020/06/27(土) 10:03:59
>>48
キョンシー怖かった!
怖すぎて長く息を止める練習とかお札を書く練習してた!笑+125
-0
-
71. 匿名 2020/06/27(土) 10:04:08
>>9
お腹に穴が空いたりして、昔の映画なのになかなかの特撮だったな+430
-0
-
72. 匿名 2020/06/27(土) 10:04:20
ネバーエンディングストーリーのスフィンクス。
レーザービームが死ぬほど怖かった。+27
-0
-
73. 匿名 2020/06/27(土) 10:05:09
火垂るの墓
見よう!とはならないけど、死ぬまでに絶対見なくてはならない映画+10
-2
-
74. 匿名 2020/06/27(土) 10:05:12
幼稚園くらいから怖いの観た人が多いね
昔はそのへん緩かったのかな+18
-0
-
75. 匿名 2020/06/27(土) 10:05:18
>>8
子供の頃によくみたね、親とみたの?+18
-0
-
76. 匿名 2020/06/27(土) 10:05:28
>>71
ロードショーでやってましたよね!
私もお腹に穴が空くシーンが今でも忘れられない+97
-0
-
77. 匿名 2020/06/27(土) 10:05:40
>>56
知らなかったけど、調べてみたらあらすじだけで震えた…あれは一応ホラーなのかな?病気の子がかわいそうにも思うけど+25
-0
-
78. 匿名 2020/06/27(土) 10:05:50
子供ってそういうの耐性ないから、親がちゃんと配慮すべきだよね
私は火垂るの墓の、ご遺体の山にお母さんの亡骸をドサッと投げられるシーンはショッキングだったな…+113
-2
-
79. 匿名 2020/06/27(土) 10:06:40
「キル・ビル」
親が自分を庇って目の前で殺されるシーンがトラウマの中のトラウマ+13
-1
-
80. 匿名 2020/06/27(土) 10:06:42
タイトルがわからないけど、飛行機事故を描いたやつ。
飛行機の天井だかに穴が空いて、天井がほとんど吹き飛んで、立ってたスチュワーデス(当時の呼称)が上空で機内から吸いだされてしまったのがトラウマ。
最後、女性機長が訓練の時を思い出しながら無事着陸させるんだけど、どなたかわかる方いませんか?
あの映画のせいで、飛行機は墜ちるものって印象が強く、飛行機が怖くて乗れません。+46
-1
-
81. 匿名 2020/06/27(土) 10:07:12
金田一耕助のやつ
とくに三つ首塔
映画じゃないかも?ドラマだっけ?+20
-0
-
82. 匿名 2020/06/27(土) 10:07:32
>>60
てことはあなたは今ゾンビに…?+31
-1
-
83. 匿名 2020/06/27(土) 10:08:08
ドラえもんのアニマルプラネット
夜になると現れるピンクのモヤ、追いかけてくる足音、禁断の森、巨大な月、荒廃したニムゲの世界…全てがどことなく怖い
こないだアマプラで見たけど今でもちょっと不気味+44
-0
-
84. 匿名 2020/06/27(土) 10:08:39
レイダース
あんまり覚えてないんだけど最後悪霊かなにか復活して、悪者達の顔が溶けていくのがすごい怖かった!+17
-0
-
85. 匿名 2020/06/27(土) 10:09:05
>>11
るの
くらいいってあげて+47
-0
-
86. 匿名 2020/06/27(土) 10:09:39
これ!これと何かが同時上映?みたいな感じでもう1つのほうが見たかったのかなんだったのか覚えてませんが、小さい時に映画館で見た さくや妖怪伝! あまりの恐ろしさにその日はおもらしした記憶があります!+8
-0
-
87. 匿名 2020/06/27(土) 10:09:54
しんちゃんの映画で大人たちがおかしくなっちゃう?やつ!
小さい頃の私からしたら結構トラウマだった。親がこうなっちゃったらどうしようって。+33
-1
-
88. 匿名 2020/06/27(土) 10:10:21
リングは本気でトラウマになった
消えたTVが怖かった+64
-0
-
89. 匿名 2020/06/27(土) 10:10:45
>>25
腕相撲のシーンが忘れられなくて腕相撲すると手首折れるかも…と想像しちゃう
今腕相撲することなんてないけどさ+24
-0
-
90. 匿名 2020/06/27(土) 10:10:57
ザ・フライ
ハエ男になるとか怖すぎた+39
-1
-
91. 匿名 2020/06/27(土) 10:11:11
チャイルドプレイ
親がつけてて見てしまって怖すぎてトラウマになった
夢でよくチャッキーに追いかけられた
いまだに人形系のホラーは苦手です+17
-0
-
92. 匿名 2020/06/27(土) 10:11:17
エルム街の悪夢
幼少期に見て怖すぎてそれ以来赤と緑色のボーダーが怖い+48
-1
-
93. 匿名 2020/06/27(土) 10:11:44
>>6
私好きで何回も見直してる笑+51
-2
-
94. 匿名 2020/06/27(土) 10:12:19
霊幻道士+10
-0
-
95. 匿名 2020/06/27(土) 10:12:23
>>20
漫画もグロくてトラウマになる+70
-2
-
96. 匿名 2020/06/27(土) 10:12:34
>>62
船長のシーンはトラウマになる+4
-0
-
97. 匿名 2020/06/27(土) 10:13:29
とべないホタルピピ
小学校上映会で観た、新しい住処を探して冒険する話やけど
ホタル同士でイジメがあったり
蜘蛛に襲われて喰われたり
豪雨に流されて死んだり
ホタルの人生過酷過ぎてトラウマになった+28
-0
-
98. 匿名 2020/06/27(土) 10:14:38
親がホラー映画が好きでよく借りてきていた。
イットやエクソシストなどのホラー系
ゆりかごを揺らす手も怖かった。
未だにホラー見れない位にトラウマ。
ゾンビとか出てくる映画も本当に無理です。+19
-0
-
99. 匿名 2020/06/27(土) 10:15:27
ターミネーター
テレビで観たけど怖すぎて最後の工場の対決シーンはチャンネル変えてしまった
その日ターミネーターに追いかけられる夢見てめちゃくちゃ怖かった+15
-1
-
100. 匿名 2020/06/27(土) 10:15:28
>>7
幼稚園?理解できる年齢じゃないと見たらあかん。+55
-4
-
101. 匿名 2020/06/27(土) 10:15:45
伊丹監督のタンポポ。
役所広司と黒田福美のエロシーンが気持ち悪すぎてトラウマ。
父親が真っ昼間からテレビで見てて子供には意味がわかってないと思ってたろうけどわかってるから!
+64
-0
-
102. 匿名 2020/06/27(土) 10:16:04
「霊幻道士3
キョンシーの七不思議」
小学生の頃、春休みに観に行って
女妖術士オーボーのあまりの怖さに戦慄
帰ってきてからも茫然自失
春休み中、鬱になってた
黒々とした生きてる頃の姿と
落ちた井戸からよみがえった
ベージュの亡霊姿も怖くて
怖さの倍々ゲームだった+10
-0
-
103. 匿名 2020/06/27(土) 10:16:37
エクソシストはマジで怖かった+45
-0
-
104. 匿名 2020/06/27(土) 10:16:39
>>22
おもちゃを異様におる怖がったり、突然話しかけたりするとわーってパニックになっちゃったり、常にビクビク怯えてたりするようになった。
今考えるとPTSDみたいな感じだったのかも。+158
-1
-
105. 匿名 2020/06/27(土) 10:16:46
オーメン
氷が張った湖か何かに落ちて、氷の下を流されていくシーン
息が苦しくなる+35
-1
-
106. 匿名 2020/06/27(土) 10:17:12
震える舌ってやつ。
破傷風を題材にしたやつなんだけど、小学生の私にはあまりに衝撃が強すぎてしばらく夜一人で寝れなかった。+23
-1
-
107. 匿名 2020/06/27(土) 10:17:41
>>13
私も同じです。
何か古い団地とか見ると怖いし、貯水タンク?も怖いです。+91
-1
-
108. 匿名 2020/06/27(土) 10:18:34
輪廻(りんね)+5
-0
-
109. 匿名 2020/06/27(土) 10:20:31
>>12
私もエクソシストは怖かった
ホラー系を当時見たことなくて初めて見たのがこれでホラーはダメだと思った+57
-0
-
110. 匿名 2020/06/27(土) 10:20:57
ハンニバル+8
-0
-
111. 匿名 2020/06/27(土) 10:21:16
>>2
私も
パッケージ見るだけで嫌
近所のレンタルビデオ屋さんで子どもの頃ビデオのパッケージ見て怖かったなー+39
-2
-
112. 匿名 2020/06/27(土) 10:21:19
13日の金曜日
初めて見たホラーがトラウマでそれ以来ホラーは見ない+7
-0
-
113. 匿名 2020/06/27(土) 10:21:44
>>7
幼稚園はあかん
私小4で観てもトラウマになって観せた親恨んだもの+153
-0
-
114. 匿名 2020/06/27(土) 10:24:04
>>71
小さい頃でうろ覚えだけど
『腹に風穴が開いちまったじゃないのさ❗❗』
とか左の女性が叫んでた気がする。+79
-1
-
115. 匿名 2020/06/27(土) 10:24:08
>>63
私も。
いまでも鳥嫌いっていうか怖いのはこの影響が大きいと思う。+15
-0
-
116. 匿名 2020/06/27(土) 10:25:16
小学生の頃にみた西太后
でもそのあとめっちゃハマったけどね
ジブリの金ローとかで
普通にやってたんだよね
隔世の感だわ+46
-0
-
117. 匿名 2020/06/27(土) 10:25:42
>>10
キン肉マンはウォーズマン出てきた辺りでトラウマになった
怖すぎた+9
-0
-
118. 匿名 2020/06/27(土) 10:26:01
サンゲリアの目玉シーン
ポスターが近所のバス停に貼ってあってその前を通るのも怖かった+3
-0
-
119. 匿名 2020/06/27(土) 10:26:10
火垂るの墓、ウシガエル?がないてるシーンが怖かった+0
-0
-
120. 匿名 2020/06/27(土) 10:26:22
>>21
あの赤ん坊役の子、撮影以外でも岩下志麻見たらギャン泣きだったらしい。なんかの番組で大人になってから岩下志麻と対面してた。当たり前だけど「全く覚えてないです」てニコニコしてて安心した。+193
-2
-
121. 匿名 2020/06/27(土) 10:27:18
>>104
可哀想すぎる。辛い+224
-0
-
122. 匿名 2020/06/27(土) 10:28:53
>>116
昔は何回も放送してくれたよね
最初は怖かったけど、回を重ねると内容が理解できてきて面白かった+26
-0
-
123. 匿名 2020/06/27(土) 10:29:47
>>104
幼稚園児に見せるって虐待じゃん。+225
-1
-
124. 匿名 2020/06/27(土) 10:30:44
トータルリコール
子供の頃、乳首と乳首の間に大きめのイボがあって親に第三の乳首ってからかわれてたからこうなるんだ…って思った+44
-1
-
125. 匿名 2020/06/27(土) 10:32:02
オープンウォーター
スキューバしてた夫婦が海の真ん中で取り残される話。夏休み前に観たら絶対海で泳げなくなる。しかも実話を基にしてるから余計に怖い。+9
-0
-
126. 匿名 2020/06/27(土) 10:32:07
>>102
パート何かは忘れたけど
キョンシーを油の入った鍋に突き飛ばして
天ぷらみたいになる所が怖かった思い出+7
-1
-
127. 匿名 2020/06/27(土) 10:32:58
この子の七つのお祝いに
木綿豆腐が怖くなった+22
-0
-
128. 匿名 2020/06/27(土) 10:33:57
>>36
私もこれ!!+21
-1
-
129. 匿名 2020/06/27(土) 10:34:25
>>13
成長した女の子が最後に見たお母さんって幻覚なの?それとも子どもの霊と一緒にまだ成仏できずにあの場所に居座り続けてるのかな?
せっかくお母さんが犠牲になって幽霊の母親になったんだからはよ成仏しろよ+82
-1
-
130. 匿名 2020/06/27(土) 10:34:51
エレファントマン
10歳が見る映画じゃなかった。
今見たら感動できると思う。最近アンソニー・ホプキンスがこの映画に出ていたと知り
そんな昔にレクター博士に会っていたとはと、感慨ぶかかった。+30
-0
-
131. 匿名 2020/06/27(土) 10:34:52
>>85
ありがとう
私、気づかないでそんなの?あった?って考えちゃった
+11
-0
-
132. 匿名 2020/06/27(土) 10:35:19
トワイライトゾーンの飛行機の羽壊すやつ+19
-0
-
133. 匿名 2020/06/27(土) 10:35:36
>>3
私もグレムリン。
ミキサーで殺すやつと、電子レンジで殺すやつまじでトラウマ。
今見たらCGしょぼすぎて笑えるかも。+74
-0
-
134. 匿名 2020/06/27(土) 10:36:29
ザ・フライ
テレビでやってた~😭+5
-0
-
135. 匿名 2020/06/27(土) 10:37:10
>>20
未だに飛行機が飛んでたら、
爆弾落とされそうな恐怖感がある。+71
-0
-
136. 匿名 2020/06/27(土) 10:37:40
>>127
唄も怖かった+9
-0
-
137. 匿名 2020/06/27(土) 10:38:10
古いけど海底2万マイル+3
-0
-
138. 匿名 2020/06/27(土) 10:39:10
>>14
これだ。
お風呂上がったよ〜って居間に行ったら、金曜ロードショー的なTVでやっててさ
女の人がキャアアって逃げててそのまま二階から落ちて鉄柵に・・・
未だに怖くてジェイソン観れない+15
-0
-
139. 匿名 2020/06/27(土) 10:39:15
>>25
何気にラストは泣ける😭+30
-0
-
140. 匿名 2020/06/27(土) 10:39:29
エイリアンの何作目か忘れたけど、破壊されたアンドロイドが昔の白っぽいタピオカとか牛乳みたいな体液まみれのシーンとか、胴体が千切れて上半身だけで宇宙船の外に飛ばされそうなのをこらえてるシーンがグロすぎた
とにかく大量の体液らしきものを撒き散らしてるとこが気持ち悪い+35
-2
-
141. 匿名 2020/06/27(土) 10:39:31
>>2
真っ先に思い浮かんだ!+20
-0
-
142. 匿名 2020/06/27(土) 10:39:53
>>7
幼稚園児に見せる親がおかしい。+141
-1
-
143. 匿名 2020/06/27(土) 10:40:12
>>47
爆笑した🤣🤣🤣+14
-3
-
144. 匿名 2020/06/27(土) 10:40:20
>>20
うちの小学校、なんでか「軍隊アリの生態」みたいなドキュメンタリーと二本立てだった
友達がパニック起こしてた+48
-2
-
145. 匿名 2020/06/27(土) 10:40:41
トムクルーズの卒業白書かなぁ?
電車の中で対面ファックするシーンが
衝撃過ぎたわ笑+3
-0
-
146. 匿名 2020/06/27(土) 10:40:58
手首が歩くシーンにびっくりした+55
-1
-
147. 匿名 2020/06/27(土) 10:41:27
>>50
ラストシーンの銃の撃ち方よく真似した😄+8
-1
-
148. 匿名 2020/06/27(土) 10:41:42
クージョ
スティーブンキング原作の映画。
うろ覚えなんだけど、車に閉じ込められた状態で
狂犬病のセントバーナードに襲われる母と娘のシーンは強烈に覚えてて、今でも大型犬とが苦手で閉所恐怖症。+7
-0
-
149. 匿名 2020/06/27(土) 10:42:00
+20
-0
-
150. 匿名 2020/06/27(土) 10:42:07
スピルバーグの「激突」
まさしく煽り運転だよね+22
-0
-
151. 匿名 2020/06/27(土) 10:42:21
ジョーズ、タイタニック
船には出来るだけ乗りたくない。+5
-0
-
152. 匿名 2020/06/27(土) 10:42:58
>>48
怖いのに楽しみで毎回観ていた幼稚園の頃
キョンシーごっことかしてたなぁ+40
-0
-
153. 匿名 2020/06/27(土) 10:43:36
ET幼稚園くらいの時に見てめっちゃ怖かった
他のおもちゃに紛れて隠れてる?みたいなシーン
未だに見返してないわ、怖すぎるやろあの顔+20
-1
-
154. 匿名 2020/06/27(土) 10:43:59
キョンシーめちゃくちゃ怖かった+3
-0
-
155. 匿名 2020/06/27(土) 10:45:22
>>9
小さい頃、大好きだった!!+209
-3
-
156. 匿名 2020/06/27(土) 10:45:28
キャリー
最後お墓から手が出るやつね。+14
-0
-
157. 匿名 2020/06/27(土) 10:45:57
>>116
レズものの西太后もなかった?+5
-0
-
158. 匿名 2020/06/27(土) 10:46:04
ジョーズ+1
-0
-
159. 匿名 2020/06/27(土) 10:46:06
八つ墓村(野村芳太郎監督の方)
昔は毎年夏になるとこれをテレビで放送していて、
村のあのシーンで夜はトイレに行けなくなっていた+31
-1
-
160. 匿名 2020/06/27(土) 10:47:56
>>9
最後旦那の葬式で二人で階段を転倒したあとがトラウマでした
今の美容事情にも通ずる皮肉な作品ですよね+334
-0
-
161. 匿名 2020/06/27(土) 10:49:39
>>4
どのシーンがトラウマになったんですか??+4
-0
-
162. 匿名 2020/06/27(土) 10:50:23
シックスセンス+7
-0
-
163. 匿名 2020/06/27(土) 10:50:29
>>12
女の子なくなったんだよね。最後に彼女に捧げるってメッセージがあるのを親が説明してくれたのが、私にとって現実ではなく作り物映画って割り切ってしまったのか結構好き。彼女の最後なんだなって見てる。
たけどチャッキーは高校生の時見てもダメで、未だに見られない映画。+4
-14
-
164. 匿名 2020/06/27(土) 10:52:05
ドラえもん劇場版パラレル西遊記
先生がモンスター化,母.野比玉子も”鬼の角“生える+11
-0
-
165. 匿名 2020/06/27(土) 10:52:10
>>104
返信ありがとう。
これは親が悪いね。子供にみせるには
早すぎたんだね…多分その子の親が
観たくて観てたのを隣で見てしまったんだね。+185
-0
-
166. 匿名 2020/06/27(土) 10:52:33
大魔人
怖かった(T_T)+28
-0
-
167. 匿名 2020/06/27(土) 10:54:03
子猫物語+2
-1
-
168. 匿名 2020/06/27(土) 10:54:18
デスノート
リュークが怖すぎて電車の窓が見れなくなったし、とにかく眠れなくなった+3
-0
-
169. 匿名 2020/06/27(土) 10:55:12
小学生くらいの頃おばあちゃんちで見た殺人もののドラマ。
ずいぶん前の事だからタイトルは覚えてないんだけどカオナシみたいなお面被った風貌の人が民家の前で人を殺すシーン。その民家っていうのがおばあちゃんちの近くの空き家にそっくりで震え上がってた。
しばらく夜寝られなかった。+9
-0
-
170. 匿名 2020/06/27(土) 10:55:36
キョンシー
夜寝付けないくらい頭に残った+5
-0
-
171. 匿名 2020/06/27(土) 10:56:32
>>63
私、余計に鳥が苦手になった。+11
-0
-
172. 匿名 2020/06/27(土) 10:56:42
インディージョーンズ魔宮の伝説
心臓取り出してプルプル動いてたり、
猿の脳みそのデザートとか怖かった。+51
-0
-
173. 匿名 2020/06/27(土) 10:57:40
映画じゃないけど、昔テレビでよくやってた急死に一生って特別番組
震災のときの状況をリアルに再現VTRされてて、ビルの何階かで下敷きになったまま何週間だかおしっこ飲んで生き延びて助かったのとか、またナレーションの人がうまいんだわ
それ見てから地震とか火災とか小学生ながらにめちゃくちゃこわくなった+17
-0
-
174. 匿名 2020/06/27(土) 10:58:33
ジョーズ観てから海に入れなくなった。+1
-0
-
175. 匿名 2020/06/27(土) 10:58:56
>>20
学校で観てトラウマになって未だに思い出して眠れない時もあるけど、後悔はしてないし観させてくれた先生に感謝してるよ。
観てなかったら原爆の怖さや戦争の怖さを本当に心の底からは理解出来てなかったと思う。+87
-2
-
176. 匿名 2020/06/27(土) 10:59:50
>>130
私も!小学生の時、土曜日の昼間に映画やってる~と軽いノリで見て号泣した
+5
-0
-
177. 匿名 2020/06/27(土) 11:00:06
>>124
脳がおかしいって感じるのか、目がバグる+11
-0
-
178. 匿名 2020/06/27(土) 11:01:55
イライジャウッドのパラサイト
+5
-0
-
179. 匿名 2020/06/27(土) 11:02:34
タイトル忘れたけど子供の頃に田舎の映画館で観た、ジャッキー・チェンの若い頃の映画。
山の中で拳法を修行中のジャッキーが不在の時に、修行場に乗り込んで来た敵によって師匠(父親だったかも)が襲われ殺されるシーン。炎に包まれ黒焦げになりながらスローに揺れて倒れるシーンがトラウマ。
併映の北斗の拳のアニメ映画を観たさに行ったのに、ついでに観たジャッキー映画の師匠のシーンしか憶えていない。+6
-1
-
180. 匿名 2020/06/27(土) 11:02:51
>>25
ですよね。私の小さい頃はレンタルなんてしなかったから、ホラー映画はテレビで知った。だから淀川長治=ホラー映画ってイメージがついてしまって淀川さん自身が怖かった。+26
-0
-
181. 匿名 2020/06/27(土) 11:04:38
「ペットセメタリー」「ルームメイト」
アラフォーなんだけど、学生時代に英語クラブみたいな活動で、学校で見せられた。
英語どころじゃなかった。+9
-0
-
182. 匿名 2020/06/27(土) 11:05:23
>>161
カセットテープが人のお腹の中から出てくるシーン+25
-0
-
183. 匿名 2020/06/27(土) 11:05:46
なんの洋画かわからないけど
夜、テレビでやってたたぶんホラー。
男の人が洗面台で顔を洗ってて
ふと鏡を見たら顔の肉がミミズ?みたいになってて
ヒィィッてなったその男性が
顔の肉を必死に引きちぎって捨てていって
骨が見えちゃうやつ。
ハッと我に帰ったときに、鏡に写るのはいつもの自分なんだけど
あのシーンが衝撃的すぎて
大人になった今でも忘れられない。+9
-0
-
184. 匿名 2020/06/27(土) 11:06:35
ジュラシックパークかなあー。とにかく人が食べられるシーンが怖かった。+10
-1
-
185. 匿名 2020/06/27(土) 11:07:07
マタギ
小学生の時、真っ暗な体育館で全校生徒で映画鑑賞する行事があって見せられたけど、とにかく怖かった。話は全然覚えてないのに怖かった事だけ覚えてる。+19
-0
-
186. 匿名 2020/06/27(土) 11:10:15
>>2
中学生の時に見て酷くトラウマになってたけど
大人になってから見直したらあまり怖くなかったわ
チャッキーが手の平返しで命乞いするシーンなんて笑っちゃったし+45
-1
-
187. 匿名 2020/06/27(土) 11:10:59
洋物なんだけどピエロの映画。
すごくこわくて、今でもピエロは苦手。
ハンバーガー屋のピエロも苦手。+17
-2
-
188. 匿名 2020/06/27(土) 11:11:13
地獄の黙示録
ドラえもんのび太の恐竜を観に行ったら、本編前の予告でやってて、泣きそうになった7才の思い出。+4
-0
-
189. 匿名 2020/06/27(土) 11:12:23
スリラー+3
-0
-
190. 匿名 2020/06/27(土) 11:20:00
>>173
仰天ニュースとかのよりもっとリアルで緊迫感あったよね
なつかしい
リアルすぎて被害あった方がパニックおこしちゃうだかで放送しなくなったんだっけ+12
-0
-
191. 匿名 2020/06/27(土) 11:21:14
人間の証明+3
-0
-
192. 匿名 2020/06/27(土) 11:21:16
エイリアン2
最後に博士みたい人がエイリアンに半分に体をちぎられて、緑色の血と博士が実はロボットだったから銅線?みたいな内臓が出てきた+10
-0
-
193. 匿名 2020/06/27(土) 11:22:45
はだしのゲン
暫くご飯食べれないほどトラウマになった+8
-1
-
194. 匿名 2020/06/27(土) 11:22:56
グーニーズ
チョコレートちょうだいっていう巨人男が怖かった+6
-0
-
195. 匿名 2020/06/27(土) 11:24:18
>>163
エクソシストは主人公の女の子亡くなってないよw
ポルターガイストと間違えてない?+42
-0
-
196. 匿名 2020/06/27(土) 11:24:36
>>160
自己責任で管理しなきゃいけないのよね。永遠の美を望んだ二人がガタの来た体で生き続けなきゃならないのに対して、老いて亡くなった旦那さんは家族や知人に惜しまれて(弔問客結構いたから慕われてたはず)ある意味美しく人生の幕を閉じたっていう皮肉。+117
-0
-
197. 匿名 2020/06/27(土) 11:27:01
グリズリー
熊に喰い殺された死体が凄惨すぎた。+6
-0
-
198. 匿名 2020/06/27(土) 11:28:06
ジョーズ2。ヘリコプターまで食いつかれて海に引きずり込まれたのが怖い。サメよ、ヘリコプターの何がそんなうまそうに見えたんだい。+21
-0
-
199. 匿名 2020/06/27(土) 11:29:15
子供の時じゃないけど、何かの映画で、ワゴンに武器乗せて売ってるおっちゃんがいて、主人公が買った銃でそのおっちゃんを撃ちまくるシーンが怖かった。ぽっちゃり系のおっちゃんの腕吹き飛ぶんだもんよ。+4
-1
-
200. 匿名 2020/06/27(土) 11:32:00
ハエ男だったかな。それの2!切ないわ、きもいわで。+6
-0
-
201. 匿名 2020/06/27(土) 11:33:24
今なら虐待だけど、当時はチャンネル権が親だし親の好みで借りてきた映画を家族で見るぞ!なんて当たり前だったなあ〜+22
-0
-
202. 匿名 2020/06/27(土) 11:33:58
>>36
小さい頃にみて、怖かった。
今でもたまに思い出して、何の映画だったんだろう…って気になっていたんだけど、ここのトピで題名を聞いて当てはまった。震える舌…っていうんですね。
+27
-0
-
203. 匿名 2020/06/27(土) 11:34:37
ヒッチコック 鳥+3
-1
-
204. 匿名 2020/06/27(土) 11:35:31
子供の頃に見たドラマのせいで
浅丘ルリ子さんが怖い。
レズビアンの恋人を殺害
→遺体を食べる→絞首刑+7
-1
-
205. 匿名 2020/06/27(土) 11:38:30
リターントゥオズ
オズの魔法使いの続編、オズのオズマ姫の映画化
1985年のディズニー映画だったと思う
基本的にはワクワクする展開だけど、
主人公が精神病院に入れられるシーン、
手足が車輪の半グレ集団に追いかけられるシーン、
そして何より女王が美人の首を集めてるシーンがトラウマ
でも久々にディズニーデラックスで見たらめっちゃ楽しかった!+6
-0
-
206. 匿名 2020/06/27(土) 11:39:10
>>21
私は鬼畜で東京タワー?だったかな?に置き去りにされる子を見てショッキング過ぎて親と出かけても絶対にそばを離れなかった。
東京タワーにも怖くて行けなかった。+79
-3
-
207. 匿名 2020/06/27(土) 11:41:14
小学生の頃学校で見た「砂漠の冒険」って題の映画。
親子かな?で乗ってたヘリコプターが砂漠に墜落してお父さんが確か亡くなってしまい、男の子が砂漠の中で頑張って生き延びてる話。確か最後は助かるんだけど、小学1年生だったからもう怖くて怖くて、早く終わらないかなってことばかり考えてた。
体育館で全校生で見たんだけど、今調べたら体育館で見せられたって人がたくさんいるみたい。
見た人いないかな?なんであれを見せられたのか謎。+5
-0
-
208. 匿名 2020/06/27(土) 11:42:06
>>21
岩下志麻は撮影中あえてあの子役の子たちと一切話さなかったらしいですね。
お互いいい演技ができるように。+85
-0
-
209. 匿名 2020/06/27(土) 11:43:37
グレムリン以外にある?+0
-1
-
210. 匿名 2020/06/27(土) 11:43:48
アナコンダ+3
-1
-
211. 匿名 2020/06/27(土) 11:51:59
>>133
あのママさんは立て続けに3体倒してる女傑。+19
-0
-
212. 匿名 2020/06/27(土) 11:52:45
>>45
タクシデルミアはイマイチ?+0
-0
-
213. 匿名 2020/06/27(土) 11:54:13
+39
-1
-
214. 匿名 2020/06/27(土) 11:55:05
>>69
蟻の大群のやつ?+5
-1
-
215. 匿名 2020/06/27(土) 12:02:32
マニトウ
1978のホラー映画。
インディアンに伝わる悪霊に取り憑かれた女の人の首から背中がどんどん膨らんでいって…。
B級カルト扱いされてますが、子どもの頃に観て普通に怖かった。
+13
-0
-
216. 匿名 2020/06/27(土) 12:03:08
AKIRA。父親よ、子の前では見ちゃダメなやつだよそれ+8
-0
-
217. 匿名 2020/06/27(土) 12:03:12
>>83
日本誕生の神隠しの説明。「中国の兵士がいっぺんに消えた」の実例が怖いし、「永遠に亜空間をさまようか、運が良ければどこかの出口に出られるかもしれない」との説明も怖かった。
+31
-1
-
218. 匿名 2020/06/27(土) 12:03:41
一人だけ寿命が早くなる話し。
何かの菌だったのか最後には敵がゾンビみたいにデロデロになっていた。
何の映画かわかる人いませんか?+5
-0
-
219. 匿名 2020/06/27(土) 12:07:03
リング。
井戸じゃなくても、階段を降りる後ろ、階段を上り切った時の横、夜に自転車漕いでる時の後ろ、曲がり角の先…。観賞後数ヶ月は貞子の影に怯えながら暮らしていた。+24
-1
-
220. 匿名 2020/06/27(土) 12:10:17
>>8
あれはあかん。
大人が観てもきつい。+26
-0
-
221. 匿名 2020/06/27(土) 12:11:11
>>9
金曜日ロードショーで観た!!!
面白いよね!!
またして欲しいなぁ+272
-2
-
222. 匿名 2020/06/27(土) 12:15:28
インディージョーンズの猿の脳ミソ
+18
-0
-
223. 匿名 2020/06/27(土) 12:16:40
山で遭難する映画なのですが、洋画です。
何ていう映画かわからないんです。沢山ありすぎて・・・。たまたまテレビで子供の頃にみました。
+1
-0
-
224. 匿名 2020/06/27(土) 12:18:23
昆虫パニックもの。
子供の時よくテレビでB級ホラーやってて観てた。
「燃える昆虫軍団」
発火する謎の昆虫が大量発生。
駆除しようとする人間に対して、壁に人文字ならぬ虫文字で訴えかける。
この映画観た数日後に、家の壁にGが同じように張り付いてて大パニックになった。
「スクワーム」
脚のないタイプのやつが大量発生して街中がパニックに。
シャワーヘッドの穴(昔の外国のは穴が大きい)とか、チョコレートシェイク的な飲み物の中とか、もうほんとに無理な感じ。
こういった映画のおかげで、筋金入りの虫嫌いになった。
+11
-1
-
225. 匿名 2020/06/27(土) 12:18:36
フレディ
寝るのが嫌になった+5
-0
-
226. 匿名 2020/06/27(土) 12:19:07
>>222
あの宴会で出た料理みんなイヤン。デカい蛇のお腹から生きたウナギとか。
+8
-0
-
227. 匿名 2020/06/27(土) 12:20:21
こんな映画がゴールデンに放送されてた時代が懐かしい。+34
-0
-
228. 匿名 2020/06/27(土) 12:20:28
>>2
老夫婦が寝てる時にカミソリ?で足首切られるシーンがトラウマ+18
-0
-
229. 匿名 2020/06/27(土) 12:24:18
ミザリーです。
映画を見るのが好きな父と見たけれど、
もうショッキングなシーンだらけ&熱狂的なファンのおばちゃんがこんな事までしてしまうというストーリーが理解出来ず、頭爆発しそうになった。+16
-0
-
230. 匿名 2020/06/27(土) 12:27:53
マタンゴ
+8
-2
-
231. 匿名 2020/06/27(土) 12:29:59
>>6
あの音楽?もトラウマ😭+28
-1
-
232. 匿名 2020/06/27(土) 12:31:49
エレファントマン
おでこの大きい人に
ビールをかけて虐めるシーン。
かわいそうで泣いた。+9
-0
-
233. 匿名 2020/06/27(土) 12:35:38
>>24
同じく。
怖すぎて固まってチャンネルすら変えれなかった思い出。
その後ろで母は
よく怖がらず見てるわ〜と呑気に考えていたみたい。
+10
-1
-
234. 匿名 2020/06/27(土) 12:36:47
フライ
怖くてちょっとしか見てないのにそのあと何回も夢に出てきた+2
-0
-
235. 匿名 2020/06/27(土) 12:41:01
チャーリーとチョコレート工場
特に、チョコレートで男の子が吸引されたのが怖かった🥶+6
-0
-
236. 匿名 2020/06/27(土) 12:46:44
デカい蜘蛛、タランチェラの映画見てからトラウマ継続中。小さな蜘蛛もだめ。+3
-0
-
237. 匿名 2020/06/27(土) 12:49:07
>>124
シュワちゃんのやつ?
グロいの?+4
-0
-
238. 匿名 2020/06/27(土) 12:52:04
ボルケーノ
溶岩に落ちた人が足から溶けて跡形もなくなるシーンがトラウマでした。+13
-0
-
239. 匿名 2020/06/27(土) 13:01:26
この子の七つのお祝いに
岸田今日子恐すぎ+14
-0
-
240. 匿名 2020/06/27(土) 13:02:04
ネバーエンディングストーリーがこわかった
今でも見れない+2
-3
-
241. 匿名 2020/06/27(土) 13:02:13
>>20
漫画で「米軍兵が日本人女性の膣に酒瓶突っ込んで蹴っ飛ばして骨盤割る」みたいな過激な描写があってそれが今でも怖い+82
-2
-
242. 匿名 2020/06/27(土) 13:08:01
>>77
ホラーじゃないけど、映像の表現がホラーみたいだったよ。
最初の破傷風とわかる前の症状で女の子が変な歩き方するシーンとか、食べ物吐いちゃうシーンとか。
舌を噛むからって歯を全部抜くシーンは子供ながらに本当に怖かった。
でも、大人になってから見ると、医者は命を守る為に本当に命がけで病魔と闘ってるんだってわかる作りだったと思う。だからこそラストは本当に感動した。+24
-0
-
243. 匿名 2020/06/27(土) 13:08:10
>>185
渋いキャストだなぁ+7
-0
-
244. 匿名 2020/06/27(土) 13:09:33
>>207
私も学校で見ました!凄くこわかったのを覚えてます。
男の子が砂漠を彷徨う話ですよね。
なんで学校で見たんだろう。
+3
-0
-
245. 匿名 2020/06/27(土) 13:18:52
>>12
ディレクターズカットの部分?
女の子が十字架をオマタにグサグサ刺して…。
発想がもう…。+19
-1
-
246. 匿名 2020/06/27(土) 13:21:07
昔はゴールデンタイムだろうと平気でホラー映画のCMしてたよね。
さっきまでテレビ見て笑っていたのにそのCMでいきなり凍る。
子供心に「あー見ちゃった…」とどんよりした。
+14
-0
-
247. 匿名 2020/06/27(土) 13:21:38
>>34
わかりますー
本当にトラウマ
今でもザワザワ変な気持ちになる+20
-0
-
248. 匿名 2020/06/27(土) 13:24:41
オペラ座の怪人で麻袋?被って牢屋に入れられた子供が中から人殺すシーンが怖かった+2
-0
-
249. 匿名 2020/06/27(土) 13:28:26
メル・ギブソン主演のペイバック
メル・ギブソンが悪役に捕まって
ハンマーで指潰されるシーン
小さい頃あれは泣いた記憶ある。+6
-0
-
250. 匿名 2020/06/27(土) 13:43:44
ドラゴンヘッドで新幹線が止まって赤いドット男出てきたシーンが強烈すぎて忘れられない、、+8
-1
-
251. 匿名 2020/06/27(土) 14:01:47
>>5
私もだよー💦💦💦+3
-0
-
252. 匿名 2020/06/27(土) 14:04:20
ルパンの映画のマモー
これは小さい頃見て本当怖かった+35
-1
-
253. 匿名 2020/06/27(土) 14:05:01
>>25
元になった「ハエ男の恐怖」の方がトラウマだった。+28
-0
-
254. 匿名 2020/06/27(土) 14:13:34
>>17
小学生のときテレビで見て、お化けとかじゃない人間の怖さを初めて知ってトラウマになったわ~+13
-1
-
255. 匿名 2020/06/27(土) 14:20:23
「カランバ」のCMが流れると
急いでチャンネルを変えていた+0
-0
-
256. 匿名 2020/06/27(土) 14:21:42
ミザリー+2
-0
-
257. 匿名 2020/06/27(土) 14:23:57
トイ・ストーリー
シドの家のおもちゃ達(特に赤ちゃんの顔にクモの足ついてるみたいなやつ)怖すぎて未だに見れない。
トイストーリーファンの旦那曰く、良いやつらしいけど。+22
-0
-
258. 匿名 2020/06/27(土) 14:26:20
CUBE+5
-0
-
259. 匿名 2020/06/27(土) 14:26:22
ゴーストシップ
大勢の客が惨殺されるシーンや食べ物が幻覚で別のものに見えるシーンは今だに覚えてる。+11
-0
-
260. 匿名 2020/06/27(土) 14:32:32
チャーリーとチョコレート工場+3
-0
-
261. 匿名 2020/06/27(土) 14:38:22
ポルターガイスト、今でも怖い+7
-0
-
262. 匿名 2020/06/27(土) 14:38:23
>>116
高校の美術部の可愛い先輩がフリーテーマの時に西太后の絵を好んでよく描いていらしたけど、なにか魅了されたのだろうか?+8
-0
-
263. 匿名 2020/06/27(土) 14:47:54
チャーリーとチョコレート工場
怖いというより気味悪かったな+4
-0
-
264. 匿名 2020/06/27(土) 14:48:30
>>36
破傷風だっけ?+29
-0
-
265. 匿名 2020/06/27(土) 14:49:11
>>20
夏休みの昼間にテレビつけたらはだしのゲンのアニメが流れてて、たまたま原爆投下直後のシーンで目ん玉が飛び出てて怖すぎて固まった+51
-0
-
266. 匿名 2020/06/27(土) 14:52:00
>>133
私はシュレッダーで刻まれるやつがトラウマ+6
-0
-
267. 匿名 2020/06/27(土) 14:59:15
13日の金曜日(たぶん)。
うろ覚えだけど、夏休みに家族で海水浴行ってめちゃくちゃ楽しんで帰ってて、
遊び疲れて車の中で爆睡してたら夕食のためにお店入るからと起こされて。
寝起きですごい寝ぼけながらお店入ってついてたテレビをボ〜ッと見てたら、
いきなり女の人がジェイソン?に首をねじ切られてて、
一気に吐き気でごはん食べられなくなった・・・+0
-0
-
268. 匿名 2020/06/27(土) 15:13:24
食人族+6
-0
-
269. 匿名 2020/06/27(土) 15:13:56
>>18
私も。あれから古舘見ると上半身しかない姿が蘇ってきて古舘見れない。+29
-0
-
270. 匿名 2020/06/27(土) 15:15:00
>>74
親が観せるんだよ
+0
-0
-
271. 匿名 2020/06/27(土) 15:16:36
風が吹くとき
核の放射能の影響で身体に紫の斑点が現れて、どんどん弱っていくところが本当にトラウマ+28
-0
-
272. 匿名 2020/06/27(土) 15:21:13
>>116
一番上のシーン、西太后が女の手足を切って瓶に入れたまま生かしておくやつだよね。
そのシーンしか覚えてないほど強烈だった。+25
-1
-
273. 匿名 2020/06/27(土) 15:23:25
幼稚園のとき親にアンパンマン見よう!と言われテレビの前行ったら笑ゥせぇるすまんだった
気持ち悪くて吐いたよ
+9
-0
-
274. 匿名 2020/06/27(土) 15:31:27
>>64
私もこれ!
主人公が最初リンチされて銃で撃たれまくるシーン。当時幼稚園児の私と兄はトラウマになった・・・。+10
-0
-
275. 匿名 2020/06/27(土) 15:32:49
>>41
そもそも冒頭で清太が駅の構内で野垂れ死んでその死体に駆け寄ろうとする節子(亡霊)とそれを引き留める生前の明るい清太というなんとも謎めいたオープニングだもんね
整合性を考え始めたら実は物凄く怖い話なんじゃないかと思ったりもします
でも、この映画の同時上映がとなりのトトロだったことの方がはるかに衝撃的だったのでは?
+36
-0
-
276. 匿名 2020/06/27(土) 15:39:36
>>275
ホントかどうかは分からないけど、上映順が決まってなかったって話聞いた。
運が良ければ火垂る→トトロだけど、トトロ→火垂るだと気の毒すぎる。
+22
-0
-
277. 匿名 2020/06/27(土) 15:41:27
>>265
原爆のシーンだけじゃないんだよなあ。冒頭で女の子が戦闘機に追い回されて蜂の巣にされるシーンある。+22
-0
-
278. 匿名 2020/06/27(土) 15:43:30
>>257
良い奴らだよ、うん。無理に見ろとは言わないけど、皆ウッディたちに協力してくれたよ。
+7
-0
-
279. 匿名 2020/06/27(土) 15:45:30
>>213
ツチダマは破壊しても無駄ってのが怖いわね。その特性のせいで生き埋めだし。リメイクだと基地ごと爆破だろうか。+2
-0
-
280. 匿名 2020/06/27(土) 15:48:38
南極物語。
いくら事情あっても犬置き去りにするとかもう・・・辛すぎて置き去りの理由とか思い出させないぐらい。
昭和の動物映画ってえぐいの多い。
なんか動物園ものでも飼育員の過失で動物が死んだのを園長に報告したら園長が「死んだとか言うな!殺したといえ!!」とかって言っててそれも辛くて内容記憶からぬけた。
これを小学校で見せるのやめてほしい。+14
-1
-
281. 匿名 2020/06/27(土) 15:49:06
『エルム街の悪夢5 ザ・ドリームチャイルド』
まず、この映画で明かされるフレディの出生の秘密がおぞましい。
トラウマなのはモデル志望のグレタの殺され方。
(以下ネタバレ注意)
フレディが最初は人形のお腹をスプーンですくってグレタの口にどんどん詰め込んでて、そのうちグレタのお腹の物をグレタの口いっぱいに詰め込み始めて…
ホラーをたくさん観てきてかなり平気な私もこの殺し方は吐き気がした。+2
-0
-
282. 匿名 2020/06/27(土) 15:52:51
コレ↓+20
-0
-
283. 匿名 2020/06/27(土) 16:02:50
>>21
この映画子供でみたの?
見せちゃだめだと思うんだけど。
大人でもきついよ。
微妙にエロイし。
+13
-0
-
284. 匿名 2020/06/27(土) 16:06:54
公開当時小学生でしたが、ハウルの動く城のこのシーンとゲド戦記のクモ様のシーンは恐怖で怯えました笑。
もしかしたら今でも少しびっくりするかも笑+5
-2
-
285. 匿名 2020/06/27(土) 16:12:23
>>265
私は、子供の頃(8歳位)祖母がNHKしか
見ない人だったからたまたま18:00頃
付いていたNHKのニュースで例の投下のシーン
本当にああだったかもしれないけど
ゆっくり犬や、人が高温で溶けていって
体が崩れるシーンは、トラウマ
居間から、飛び出し仏壇の部屋でガクガク震えていた+34
-0
-
286. 匿名 2020/06/27(土) 16:15:45
クレヨンしんちゃんのヘンダーランド
スノーマンがだんだん自分に迫ってくる感じとか
みさえとひろしが人形になるシーンとかかなり怖かった+4
-0
-
287. 匿名 2020/06/27(土) 16:21:27
食人族、ジャンクかな…
ジャンクに似たリアルフィルム他にもあったけど名前忘れた!+5
-0
-
288. 匿名 2020/06/27(土) 16:24:19
ジョーズ
いるわけないのにベッドの下の隙間にサメがいるような気がしてベッドを降りるのがこわかった+6
-0
-
289. 匿名 2020/06/27(土) 16:27:19
スウィーニートッド
首を掻っ切られるシーンが…+5
-0
-
290. 匿名 2020/06/27(土) 16:30:36
>>7
あのCMだけでも怖かったもんね!!
あと、下ネタも交えてくるから苦手!+28
-1
-
291. 匿名 2020/06/27(土) 16:32:18
13日の金曜日の、
ジェイソン少年が湖からブワァって出てくるところ。
派手な殺戮シーンよりもトラウマになった。+6
-0
-
292. 匿名 2020/06/27(土) 16:38:12
>>265
夏休みに、近所の公民館で上映するというので従兄弟と観に行った。「恐いと思ったら頭を下にむけて下さい」みたいな案内があったけど、機銃掃射や原爆のシーンはあまりにも衝撃的で固まってしまい、バッチリ見てしまった。
いまだに脳裡に焼きついてて、8月6日とか9日とかニュースで原爆関係の事を聞いたりするとフラッシュバックする。+28
-0
-
293. 匿名 2020/06/27(土) 16:40:57
スピルバーグの「激突」
まさしく煽り運転だよね+5
-0
-
294. 匿名 2020/06/27(土) 16:42:24
ダンサーインザダーク
子供というか中学生の時だけど、姉がビョーク好きだったので一緒に観に行った。
ずっとのハリウッドのノー天気な映画やディズニーのノホホンとした映画ばかり見ていたからか、救いのないバッドエンドに、胸がしめつけられるような息苦しいような、とにかくつらかった。+6
-0
-
295. 匿名 2020/06/27(土) 16:46:17
>>12
観ようとして観たんじゃなくて、なんとなく夕方のテレビ
でやってたので一人で観たら
とんでもない恐怖の世界に巻き込まれたwww+7
-0
-
296. 匿名 2020/06/27(土) 16:51:10
瀬戸内少年野球団
脇役の島田紳助がクズのチンピラ役でヤクザか借金取りかなんかにアバズレ彼女といっしょに全身にヤキ入れられて首吊り死体にされてた。
あと微妙に他のシーンでもレイプっぽいのがあったりした。+0
-1
-
297. 匿名 2020/06/27(土) 16:51:43
この子の七つのお祝いに
岸田京子がめっちゃ怖かった。+0
-0
-
298. 匿名 2020/06/27(土) 16:55:24
>>66
私も小学校の時、公民館で見ました!
すごく怖くて、台風の時など未だに思い出します。+1
-0
-
299. 匿名 2020/06/27(土) 16:57:58
ゾンビコップ+0
-0
-
300. 匿名 2020/06/27(土) 17:01:39
>>36
この映画知らなくて、今検索したら怖すぎて検索したことを後悔したよ涙
女の子のビジュアル、ヤバすぎ怖すぎ
+9
-0
-
301. 匿名 2020/06/27(土) 17:06:58
>>9
ブルース・ウィルスが階段の上でメリル・ストリープの首をしめてころそうとするところで、一緒に見てた当時3歳の子供がわーっと泣いてしまった。すぐ止めてなだめたけど申し訳なかった。+71
-2
-
302. 匿名 2020/06/27(土) 17:13:36
ピカドン。ニュース番組で紹介されてたけど、まだはだしのゲンもちゃんと読んでなかった頃だった。溶けた人間とか、瓦礫の下から出てる手の皮がズルッと手袋みたいに向けるシーンがきつかった。手が動いてたから多分生きてるんだろう。+6
-0
-
303. 匿名 2020/06/27(土) 17:16:22
題名わからないし知りたくもないけど博士みたいな人が男の脳みそ食べるやつ。
映画を見たわけじゃないのに何故か地上波のニュースやバラエティでそこのシーンだけ何度も見た。モザイクかければいいってもんじゃねーぞ+3
-0
-
304. 匿名 2020/06/27(土) 17:19:50
プライベートライアン+3
-0
-
305. 匿名 2020/06/27(土) 17:33:16
ガンモ一択+1
-0
-
306. 匿名 2020/06/27(土) 17:42:03
題名は分からないんだけど、飛行機の屋根が飛行中にメリメリって剥がれていくんだけどそのまま飛び続ける映画。
あとで知ったら実話だったらしいけど、乗客が体温やけどしちゃったりリアルで凄く怖かった。
姉と共にトラウマ。+3
-0
-
307. 匿名 2020/06/27(土) 17:43:11
ハムナプトラ
見たあと一週間くらいピラミッドに閉じ込められる夢みて悲惨だった+2
-1
-
308. 匿名 2020/06/27(土) 17:43:57
人間の証明
敗戦後の混乱期に女性が米兵に寄ってたかって服をビリビリにされてライプされるシーンがある
確かTVでやってたのを小学生で見て
恐ろしくてトラウマになった+9
-0
-
309. 匿名 2020/06/27(土) 17:44:32
>>9
この人がケイトハドソンのお母さんってことずっと知らなかった。2人ともお綺麗ですよねー。+68
-0
-
310. 匿名 2020/06/27(土) 17:47:19
キョンシー
自分の家にキョンシーが来ないか怯えて玄関に仕切りを作ったら帰ってきた父がつまづいて怒られた。+4
-0
-
311. 匿名 2020/06/27(土) 17:49:29
>>16
まさにこれ…
最新バージョンだね、コレは。
風船で顔隠してるの選んでくれてありがとう。+61
-0
-
312. 匿名 2020/06/27(土) 17:49:39
アラフォー以上の子供の頃って今じゃ絶対考えられない
ような、グロい映画や女性を凌辱するシーン、ホラー映画など何でもTVでやってたね
子供心にトラウマはあるけど、どこかで大人の世界やこの世には目に見えない恐ろしい世界があるって自衛する心とか危機管理能力がついたような気もする
今の子達はそういうものと全く接することなく大人になるから、そういう耐性がついてなくてある意味大変だと思う+27
-0
-
313. 匿名 2020/06/27(土) 17:52:30
もう挙がってるけど火垂るの墓。
留守番の暇つぶしにビデオを借りて観たけど、
終わった後ショックすぎてしばらく動けなかった。+0
-1
-
314. 匿名 2020/06/27(土) 17:54:32
>>47
どこを噛むの⁉️
ネタバレになっちゃうかな??+11
-0
-
315. 匿名 2020/06/27(土) 17:59:05
>>5
私も!
でも大人になって見たら、ほぼコメディみたいで笑っちゃった🎵
+19
-0
-
316. 匿名 2020/06/27(土) 18:01:15
グリーンマイル。
電気椅子の処刑のときに、わざとスポンジを濡らさずに執行したシーン。もう10年以上は経つのに忘れられない。。+28
-0
-
317. 匿名 2020/06/27(土) 18:01:50
>>103
エクソシスト、映画を見ている最中だけこわいんじゃなくて、
普段の生活も、ず〜っと悪魔がどこかに居るような気になっちゃってた。+10
-0
-
318. 匿名 2020/06/27(土) 18:09:31
スリーピーホロウ
首チョンパがほんとにダメ。
大人になっても首チョンパのシーンがある映画見るとしばらく引きずる+7
-0
-
319. 匿名 2020/06/27(土) 18:15:51
圧倒的にクリフハンガー
小学生の頃、金ローでやってた
ばんばん人が死んで怖すぎたんだけど
死体が氷の下を通過してくとこで限界になった
途中で寝たけど、寝付けないくらいトラウマ
>>223
もしかしてクリフハンガーかなと思った
+4
-0
-
320. 匿名 2020/06/27(土) 18:17:54
サメ系全般。
海に入れない。+2
-0
-
321. 匿名 2020/06/27(土) 18:23:58
ジョーズ🦈
食いちぎられてた💦+5
-0
-
322. 匿名 2020/06/27(土) 18:32:51
ファイナルデッドコースター!!絶叫マシンが好きだったのに怖くなった(T . T)+6
-0
-
323. 匿名 2020/06/27(土) 18:33:03
小学校低学年の頃に親と一緒に観させられてた、テレビの洋画劇場の吸血鬼ドラキュラ。本気でクリストファー・リーさんが怖かった。+2
-0
-
324. 匿名 2020/06/27(土) 18:33:27
>>167
週刊誌にあった、猫同士縫われてたとかですっけ?
+1
-0
-
325. 匿名 2020/06/27(土) 18:38:21
ダンサーインザーダーク、、、小4で見てしまった+3
-0
-
326. 匿名 2020/06/27(土) 18:45:30
ソウ。
多分3だったと思う、注射針の山に落とされるとこ見て気持ちが悪くなった+4
-0
-
327. 匿名 2020/06/27(土) 18:46:06
>>36
なんと!怖い映画とは知らずに先日Amazonプライムで見ました。
女の子の口の中が血だらけになったり体が弓なりになったり恐ろしかったです。
+16
-0
-
328. 匿名 2020/06/27(土) 18:49:20
ジョニーは戦場に行った+5
-0
-
329. 匿名 2020/06/27(土) 18:56:09
>>212
まだ見てない
一回見てコピペに追加できそうなら書く+1
-0
-
330. 匿名 2020/06/27(土) 18:58:36
エイリアン 最後まで見てない
パイレーツオブカリビアン
火の鳥
巨大たこかイカ出てくる系の
シャイニング 不気味
+1
-1
-
331. 匿名 2020/06/27(土) 19:06:45
>>9
子供の頃見てこの映画の名前わからなくてずっとモヤモヤしてた!ありがとう!
また観られます!+34
-0
-
332. 匿名 2020/06/27(土) 19:08:01
ネバーエンディングストーリー!
+1
-0
-
333. 匿名 2020/06/27(土) 19:11:09
映画ドラえもん初期あたりはほとんど...
ジワジワくる恐怖というか
石像、メデューサ、ピンクのもや、大洪水、階段をゆっくりのぼってくるママ、神隠しの解説....
土偶は未だにトラウマ+9
-0
-
334. 匿名 2020/06/27(土) 19:13:17
>>3
私もグレムリン
見てからしばらく両親が日替わりで一緒に寝てくれた+0
-0
-
335. 匿名 2020/06/27(土) 19:21:26
>>9
大好きだった!
だからDVDまで持ってるw+44
-0
-
336. 匿名 2020/06/27(土) 19:26:43
イグアナの娘?+0
-2
-
337. 匿名 2020/06/27(土) 19:27:38
トイレの花子さん+1
-0
-
338. 匿名 2020/06/27(土) 19:31:02
>>29
この前の深夜にTVで放送してたな…+3
-0
-
339. 匿名 2020/06/27(土) 19:31:52
十数年前かなぁ名前忘れましたが
人体実験で、人間が筋肉と骨だけになって、その人が銃持って追いかけてきたり恨みを晴らそうとする映画
最後のエレベーターのシーンで骨だけの人間が追いかけてくるのが怖すぎた
名前が出てこない!!!
なんとかマンだった気がする
+1
-0
-
340. 匿名 2020/06/27(土) 19:32:49
>>305
へ〜んな映画〜…+1
-0
-
341. 匿名 2020/06/27(土) 19:37:15
>>271
こういう可愛い絵と思わせながら残酷演出に持ってくるやつの製作やめて欲しい…+12
-1
-
342. 匿名 2020/06/27(土) 19:40:05
なぜかゴールデンの金曜ロードショー?でやってましたが、
洋画で地下鉄に乗っていたら
何人かの白人が華麗に刃物を振り回しながら
その人たちの首を斬ってどこかへ行ってしまうやつ
あれはなんだったのだろう+1
-0
-
343. 匿名 2020/06/27(土) 19:41:01
>>6
わかる!怪物の胃の中に入ったりタコみたいの出てきたり
淀川長治に逃げてー!って言ってた+8
-1
-
344. 匿名 2020/06/27(土) 19:41:41
>>291
そこはジェイソンママのパメラだろ!
下手な怪物の数十倍は怖いぞ!+2
-0
-
345. 匿名 2020/06/27(土) 19:44:44
>>203
分かるな…
身近に存在する鳥が映画の様な襲撃をしてきたら外には出れないな…+1
-0
-
346. 匿名 2020/06/27(土) 19:46:05
良いなぁ〜…
みんな想像力高くて…+1
-2
-
347. 匿名 2020/06/27(土) 19:47:31
>>303
バタリアンしか浮かばねぇは…+1
-0
-
348. 匿名 2020/06/27(土) 19:51:00
>>313
母さんの身体に蛆が…
トラックに積まれた死体の山からの…+7
-0
-
349. 匿名 2020/06/27(土) 19:53:11
>>252
眼がマックロクロスケみたいで怖くは…+1
-1
-
350. 匿名 2020/06/27(土) 19:53:56
>>333
音楽が怖いよな…+3
-0
-
351. 匿名 2020/06/27(土) 19:55:09
>>16
オリジナルは?+4
-0
-
352. 匿名 2020/06/27(土) 19:56:28
>>12
エクソシストとキャリーはトラウマ。+14
-1
-
353. 匿名 2020/06/27(土) 19:56:35
>>13
女優霊は…
あれは心理的に霊が迫ってくる演出が上手すぎて怖い…+13
-0
-
354. 匿名 2020/06/27(土) 19:58:13
>>303
ハンニバルですか?+3
-1
-
355. 匿名 2020/06/27(土) 19:58:26
HOUSEというホラー映画
図書館でビデオを視聴できるコーナーがあり、小学生の時に見たんだけど怖すぎて最後まで見れなかった、、+2
-0
-
356. 匿名 2020/06/27(土) 19:58:37
嫌な記憶残したくないからホラーもサスペンスも見なくなった+1
-0
-
357. 匿名 2020/06/27(土) 19:58:44
貞子が井戸から出てくるやつ+3
-0
-
358. 匿名 2020/06/27(土) 20:01:06
>>352
エクソシストは分かるけど…
キャリーはトラウマというか360回転、プロムでのブタの血を洪水の様に浴びた後のキャリーの表情をスローモーションで鮮烈に残したり、眼を見開くアップカット、ピノ・ドナッジオの浮遊感を感じる奇妙なメロディと演出が神がかりすぎてトラウマよりかは衝撃が走った…+23
-0
-
359. 匿名 2020/06/27(土) 20:01:16
バトルロワイアル!
小5くらいにいとこの家で見て、グロイシーンが頭から離れなくて怖かった…+6
-0
-
360. 匿名 2020/06/27(土) 20:01:57
子供の頃に観て怖かったけどタイトルがわからない映画があります。綺麗な女性が二人出てきて、二人はライバル同士っぽくて、ハイヒールで男を殺したりしていました。こんな子供の頃の曖昧な記憶ですが、タイトルがわかる人いませんか?+0
-0
-
361. 匿名 2020/06/27(土) 20:04:48
【マーズアタック】
脳みそミエミエの火星人が地球に来て、銃をぶっ放せば人間を骸骨に、クラシックを聞かせば火星人の脳が破裂。
+4
-0
-
362. 匿名 2020/06/27(土) 20:05:07
>>319
スタローンが敵の身体を持ち上げて氷柱に串刺しがエグい…+1
-0
-
363. 匿名 2020/06/27(土) 20:05:50
ヒッチコックの『鳥』
あれを見てから鳥の群れが怖い+1
-0
-
364. 匿名 2020/06/27(土) 20:06:10
>>361
くだらなそうで観てみたい!+3
-0
-
365. 匿名 2020/06/27(土) 20:06:21
>>360
ルームメイトとか?
まあ厳密にはライバルとかではまったくないけど。
元は一人が美人でもう一人は地味な女性だったけど地味女のほうが美人に憧れてどんどんそっくりになっていって美人と自分を同一視しだしてついには彼女の恋人まで自分もとかなる話。+6
-0
-
366. 匿名 2020/06/27(土) 20:06:51
>>359
柴咲コウが狂気染みてたな…+1
-0
-
367. 匿名 2020/06/27(土) 20:07:39
>>360
ルームメイトかな。+3
-1
-
368. 匿名 2020/06/27(土) 20:08:08
キョンシー+0
-0
-
369. 匿名 2020/06/27(土) 20:08:09
>>357
「2」は井戸から主役たちを追いかけてくるんだよな…+0
-0
-
370. 匿名 2020/06/27(土) 20:08:45
>>56
みたみた!
私もトラウマ程ではないけど、わー!怖い怖い!って思ってた。あとエレファントマンも。
母は何故幼稚園位の子供と見る映画にそれを選んだのか…。+6
-0
-
371. 匿名 2020/06/27(土) 20:08:51
>>29
子供の時にテレビでやってたのしか観てなくてぼんやりとした記憶だったから大人になってインタビューとかメイキングも入ってるJAWS特別編BDをレンタルして観たらいい年して思わず悲鳴あげるくらい恐かった。
スピルバーグ、激突!といい恐怖演出上手過ぎてトラウマメイカーだ。+2
-0
-
372. 匿名 2020/06/27(土) 20:10:40
>>365
ブリジット・フォンダ 光
ジェニファー・ジェイソン・リー 闇
この相対性が絶妙…+2
-0
-
373. 匿名 2020/06/27(土) 20:11:21
女王蜂
エイリアン
体がちぎれちゃうやつとかしんどい(ヽ´ω`)+1
-0
-
374. 匿名 2020/06/27(土) 20:11:43
>>370
エレファント・マンは逆に同情する映画だったね+4
-0
-
375. 匿名 2020/06/27(土) 20:13:48
着信アリ
小学生で初ホラー映画。
あの音楽が頭から離れず本気で怖かった!+6
-0
-
376. 匿名 2020/06/27(土) 20:14:29
>>183
ポルターガイストかな?
そのシーンの前にお肉に虫がわくの見て、オエーって洗面台へ+2
-0
-
377. 匿名 2020/06/27(土) 20:14:57
>>15
逆だは…
ブラックホーク・ダウンの方が絶望感が強かったんだよ…+6
-5
-
378. 匿名 2020/06/27(土) 20:15:35
>>355
なつかしー
大林監督の初期の作品だよね。アイドル総出演の。
怖いんだけど、大林監督の少女たちへのこだわりすごい作品で結構好き。
+1
-0
-
379. 匿名 2020/06/27(土) 20:15:46
>>368
息をとめる練習したよ
+2
-0
-
380. 匿名 2020/06/27(土) 20:15:55
>>26
私も火垂るの墓だ。未だに観れない。
+7
-1
-
381. 匿名 2020/06/27(土) 20:17:36
>>352
画像にトラウマとかでなくて、虐められて騙されてたってのがトラウマ。
かわいそうで…。
何か男子の集団が苦手になった。+9
-0
-
382. 匿名 2020/06/27(土) 20:17:46
大林監督の、ハウス。
完全にトラウマです+3
-0
-
383. 匿名 2020/06/27(土) 20:18:41
小学生の時に観たヒッチコックの「鳥」
今も鳥苦手なのはそのせいだと思う。+0
-0
-
384. 匿名 2020/06/27(土) 20:18:46
>>9
なぜか外国版のW浅野って感じに見える+177
-2
-
385. 匿名 2020/06/27(土) 20:19:39
>>354
あーそんな名前だった気がする。+0
-0
-
386. 匿名 2020/06/27(土) 20:21:04
>>313
昔の反戦ものってグロけりゃグロい程いいみたいなとこあるよね+1
-0
-
387. 匿名 2020/06/27(土) 20:23:26
>>38
なんかすごい早口で言ってそう
ご苦労様☺️+17
-0
-
388. 匿名 2020/06/27(土) 20:23:32
>>365
>>367
これかもしれません…凄い!
観てみます。ありがとうございます。+0
-0
-
389. 匿名 2020/06/27(土) 20:23:52
ローズマリーの赤ちゃん
テレビでやってたのを大人がみてるのをこっそりみたけどその後しばらく夜になると怖くなった。
おなかにいるのが悪魔の赤ちゃんという設定が怖すぎた。
しかも生まれるシーンがあるけど、赤ちゃんの顔をみせないでそれでいてヒロインがこの子の目が・・・きゃーーーとか叫んでるからどんな目なの!?!?みたいでこっちもより恐怖をかきたてられた。
そして最後まで赤ちゃんの顔は見せないので余計に気になって。
だから2はその赤ちゃんが成長した話でそのときは普通に役者が演じてたのでなんだ普通の人間じゃんと妙にほっとした。
+0
-0
-
390. 匿名 2020/06/27(土) 20:25:39
>>386
わかる。
プライベートライアンだったかで戦場の怖さをリアルにするためか脚とかとれてるのをそれでも持ち帰ろうとするシーンとか意味あるのはわかるけど子供はみせちゃいけないみたいなの多い。
+0
-0
-
391. 匿名 2020/06/27(土) 20:27:31
激突!
トレーラーがずっと追いかけてくる。
運転手の顔がずっと見えないのがすごく怖かった+6
-0
-
392. 匿名 2020/06/27(土) 20:28:29
>>257
オモチャは悪くない!
責めるならシドを責めろ!+4
-0
-
393. 匿名 2020/06/27(土) 20:30:50
トータルリコール
シュワちゃんの目ん玉飛び出るところ見て、子供の頃の私も驚いて目ん玉飛び出た+5
-0
-
394. 匿名 2020/06/27(土) 20:31:59
>>391
崖からトラックが落ちても爆発しない…噴き出るオイルが血みたい…タンクローリーを生き物の様に描いてるところが未知でまた怖い…運転手の姿もなく、車載をカメラで映す撮り方も巧い!不気味なんだよ…あのタンクローリーに乗ってたのは「人間か?」って解釈ができるから…+5
-0
-
395. 匿名 2020/06/27(土) 20:32:01
>>381
すごくわかる。
昔のアメリカ映画って陽キャと陰キャとかの格差がえぐぐてみてて胸痛いの多かった。
さらにはパーティーとかでレイプとか…。
バックトゥザフューチャーみたいな明るい作品でも、最後のほうで弱気な青年にエスコートされたヒロインがうえーいみたいな陽キャにいきなり車におしいられて男追い出して襲われるシーンあったよね。ハッピーエンドにしてるからいいけどあんなこととか普通にあるのかと思って本気で怖かった。
みんなは憧れてたけど、逆に私はハイスクール生活とか絶対いやとかトラウマになった。
+20
-0
-
396. 匿名 2020/06/27(土) 20:32:58
>>374
大人になってみたらね・・・。
でも私も子供の頃はあの袋かぶった姿が本気で怖かった。
+4
-1
-
397. 匿名 2020/06/27(土) 20:34:40
>>101
伊丹十三作品って全部見た訳じゃないけど無用なエロシーンが出てくるよね。中学生の時「お葬式」を見てしまい、立ってバックでやるの見て衝撃を受けたw+22
-0
-
398. 匿名 2020/06/27(土) 20:35:50
>>390
おいおい?
自分が小学生の時「好きな映画は?」ランキング取ったら2位は「プライベート・ライアン」だったよ?
因みに1位は「千と千尋の神隠し」+1
-2
-
399. 匿名 2020/06/27(土) 20:36:47
タイトルが分からなくて申し訳ないのですが、731部隊の作品と地震の作品。
731部隊→目隠しをして縦一列に並ばされた人たちが射殺されたりスイカに薬品?が仕込まれていて食べた人たちが泡を吹きながら死亡など実験映像
地震→大きな地震が起きる。逃げた男性が地割れに落ちそうになるが両手でぶら下がり間一髪。しかしまた地震が起き割れた大地が戻り男性は血を吐きながら圧迫死。
タイトル分かるかたいませんか?+1
-0
-
400. 匿名 2020/06/27(土) 20:37:24
ジョーズ。
これがトラウマになりバタフライも泳げるのに今まで一度も海や川に入ったことがない。+2
-0
-
401. 匿名 2020/06/27(土) 20:40:59
>>396
幼少の頃の気持ちは分かるね…麻袋に黒マントは「怪人」にしか確かに見えない…
でも、物心ついた時に観るとエレファント・マンは映画として「偏見、差別、身体のハンデ」とこの負担に悩みながらも生きる人たちに向けた希望の映画なんだよね。+6
-0
-
402. 匿名 2020/06/27(土) 20:41:42
タイトル分からずモヤモヤしてるんだけど、小学生の時に観たトラウマ映画。
1本目 ある夫婦が娘(美人の金髪女の子)にお見合いをさせて、相手の男を次々と地下へ監禁して、人肉とかを与えて飼い殺してる映画。
多分最後は女の子も逃げ出してハッピーエンドだったかな?
2本目 日本のアニメ。
古い洋館へ小学生の女の子5.6人が夜中に探検と称して肝試し。
棚に古いフランス人形があって、1人の女の子はその人形を可愛い。他の皆んなはきみわるい。と言う。
翌日学校に来た女の子たちは、人形を可愛い。と言った子以外は首、手首、足首に線が入ってて、真夜中になると人形に操られてバラバラで動きだす。
ってのがトラウマです。
タイトルわかんないので、知りたいんですが、見たくないような…。+3
-0
-
403. 匿名 2020/06/27(土) 20:42:13
>>47
私もそのシーンの印象しかない。
梅毒になった花魁が隔離部屋みたいなところから残バラ髪で乳掴みながら噛んで!噛んでぇーって叫んでてとにかく怖かった+40
-0
-
404. 匿名 2020/06/27(土) 20:46:05
ザ·カー
誰も乗っていない車に殺される
小学生の時観ました。アラフィフです。+1
-0
-
405. 匿名 2020/06/27(土) 20:46:08
>>403
西川峰子さんがしてた役かな。
私は同じシーンなんだろうけど梅毒で隔離された部屋で「男!男くれよ!!」と絶叫してたのをすごい覚えてる。
テレビ番組で西川さんがゲストできたとき代表作としてこの映画が紹介されたときにでてきたのがまさにこのシーンで本人も自分の演技見ながら苦笑いしてた(笑)
+38
-0
-
406. 匿名 2020/06/27(土) 20:49:34
菅野美穂さんが出てた映画で、シチューの中に人間の脳味噌ドーンのやつ
しばらくシチュー食べれなかった+2
-0
-
407. 匿名 2020/06/27(土) 20:52:11
>>221
バック・トゥ・ザ・フューチャー三部作も放送されたことだし、ロバート・ゼメキス監督つながりで放送してほしいなって思っちゃう+34
-0
-
408. 匿名 2020/06/27(土) 20:52:12
>>9
何度もマデリィィイン!!って言うよね笑+33
-0
-
409. 匿名 2020/06/27(土) 20:52:19
ホラー好きな親がよく見てたエルム街の悪夢かな〜
うち姉妹なんだけどみんなトラウマシーンが違って面白い。姉はウォーターベッド(の中に死体)、私はピザ(の具に人間)、妹はバスルーム(に水がどんどんたまって溺れ死ぬ)シーンがトラウマ。+5
-0
-
410. 匿名 2020/06/27(土) 20:52:25
何かニュースで紹介されてた映画。監督が19歳の少女で、紛争地域?の話らしい。画工に言うことを夢見る女の子がいて、ノートを買いに行く途中だか帰りだかに戦争ごっこしてる男の子たちに捕まって敵兵の役させられるみたいな話。穴に埋められたりしてた。+2
-0
-
411. 匿名 2020/06/27(土) 20:53:18
催眠冒頭。走りすぎて足の骨が折れる。
+1
-0
-
412. 匿名 2020/06/27(土) 20:55:17
>>374
エレファントマンことジョン・メリック氏は実在してたそうですね。
+10
-0
-
413. 匿名 2020/06/27(土) 20:55:55
>>54
そういえば昔は映画二本立てだったよね+16
-0
-
414. 匿名 2020/06/27(土) 20:55:58
昭和の時代に見た地球が裂けて行く映画。
当時小学生だった私は本当に怖かった。
その後、川口浩探検隊が似たような地球の裂け目に入って行ったのを見て心から心配したのを覚えている。
川口浩が行ったのは多分アイスランドだと思うけど。+3
-1
-
415. 匿名 2020/06/27(土) 20:57:09
>>20
がるちゃん民は小学校で強制視聴した世代が多そう
昭和生まれの平成1桁台で小学生だった人
今ってたぶん観せられないでしょ?
私もそのクチで、でも強制されなきゃ観ることなかった作品だなと思う
いろいろ考えるようにもなったけどね
でも我が子に観せたいかっていうと観せたいとは思えないんだよなー自分もなかなかのトラウマだから怖いし
女の子の風船が割れて目玉が溶け出すシーンなんかいまだに覚えてるもの
ある日、給食のときに先生がおもむろにビデオをつけたのね
画面がパーって光り出すような始まりかたで、それがなんでか怖くて
クラスがざわつきだして「え、なに?」「まさか、はだしのゲン?」「え?え?」「やだ」ってクラスのみんなに怖いが広がって
結局、ただの学校行事のビデオだったんだけど
思い返してみると、あの世代の小学生のちょっとしたトラウマにはなってると思うんだよね+32
-1
-
416. 匿名 2020/06/27(土) 20:57:38
>>133
2の倒し方凄いけど、グロいな。+3
-0
-
417. 匿名 2020/06/27(土) 20:58:56
>>69
エリナ・パーカーが主演の映画だね。
蟻の大群が押し寄せてくる。
+4
-0
-
418. 匿名 2020/06/27(土) 21:01:27
ザフライ
ミミック
+1
-0
-
419. 匿名 2020/06/27(土) 21:01:30
doll(ドール)
人形の館で、人形も怖いし、邪心をもったらいけないと恐ろしい。
+3
-0
-
420. 匿名 2020/06/27(土) 21:01:43
ドラえもん日本誕生で時空乱流にククルが飲み込まれるシーン。いつか自分が飲み込まれたらどうしようって怖かった。+1
-0
-
421. 匿名 2020/06/27(土) 21:02:16
ジョーズ
5歳位のときに父が深夜観てました
私と姉は揃ってゲロ吐いた記憶+2
-0
-
422. 匿名 2020/06/27(土) 21:03:12
ペットセメタリー
( TДT)
+6
-0
-
423. 匿名 2020/06/27(土) 21:05:35
時計仕掛けのオレンジ+4
-0
-
424. 匿名 2020/06/27(土) 21:07:38
オルカ
人間並みの知能や感情を持っていて、仕返しする。居ないのがわかっていても、海やプールにも入れなくなった。水が怖くなった!
水泳を辞めた。
ジョーズも恐い。+4
-0
-
425. 匿名 2020/06/27(土) 21:08:59
クジョーって犬が襲ってくるヤツ+2
-0
-
426. 匿名 2020/06/27(土) 21:17:39
エイリアン
映画を見た数日後、風邪をひいてカプセルの薬を飲んだんだけど数時間後にリバース。うどんしか食べてないのにエイリアンが出てくるときみたいな緑色のものが体から出てきてマジ泣きした。寝てる間にお腹からエイリアンが出てくるんじゃないかと思って寝れんかった。+1
-0
-
427. 匿名 2020/06/27(土) 21:19:31
なんの映画かわからないけど、ピエロが出てくるやつ。
ピエロに恐怖の印象しかなくて、セカオワのピエロもちょっとヤダ。+6
-0
-
428. 匿名 2020/06/27(土) 21:21:10
>>9
これは面白かったー。+46
-0
-
429. 匿名 2020/06/27(土) 21:21:20
>>20
最近配信でちょっとみたけど原爆投下シーンで母子がだんだん溶けていっておんぶから落ちた子供を抱き抱えようとするシーンきつかった+11
-1
-
430. 匿名 2020/06/27(土) 21:23:04
>>24
ジョーズ見てから海が怖くなった。+39
-0
-
431. 匿名 2020/06/27(土) 21:23:55
>>2
書こうと思ったら書かれてたー!
本当に苦手で、ユニクロのTシャツとかにチャッキーがなっててびくついてたw+7
-0
-
432. 匿名 2020/06/27(土) 21:25:10
私もチャッキー無理…
+4
-0
-
433. 匿名 2020/06/27(土) 21:27:56
>>9
この映画の冒頭でDo it to me more みたいに注射を持った先生に向かってゴールディーホーンが言うんだけど、その時は意味わからなかったけど、唇に入れるヒアルロン酸のことだった。5年くらい後になるほどこれのことかって納得したw
+30
-0
-
434. 匿名 2020/06/27(土) 21:27:57
アメーバー+0
-0
-
435. 匿名 2020/06/27(土) 21:28:01
キョンシー出てくるやつ。
怖かった。+1
-0
-
436. 匿名 2020/06/27(土) 21:28:24
>>16
そうか、最新版があるのか、、
中学生位の時に見て、めちゃくちゃ怖かった。しかも、実話なんだよね。恐ろしすぎる。
+11
-0
-
437. 匿名 2020/06/27(土) 21:30:19
アナザーヘブン
料理に脳味噌が吐きそうだった+1
-0
-
438. 匿名 2020/06/27(土) 21:32:47
羊たちの沈黙
誘拐犯がキモくて無理+3
-0
-
439. 匿名 2020/06/27(土) 21:34:22
オーメン
額に666と刻印がある子が悪魔のこ
666の数字が苦手になった+10
-0
-
440. 匿名 2020/06/27(土) 21:35:14
>>20
私は幼稚園の時に見せられたよ…。うちの県、8/6は義務教育は登校日で平和授業するんだよね(広島でも長崎でもない)。
幼稚園生なんて戦争をそもそも理解できてないお年頃なのに、いきなりそれ見せられて本当にトラウマになった。園にいた時は子どもながらに平静を装ってたけど、1人になった瞬間に爆弾落ちてくるんじゃないかって怖くて泣きながら家に帰った思い出。
でも作者はトラウマになっても良い。それで戦争の恐ろしさを感じてもらえれば。って生前言ってたらしいよね。
日本人だけじゃなくて世界中の人に見てもらいたいわ。+33
-0
-
441. 匿名 2020/06/27(土) 21:47:46
火垂るの墓のお母さんの焼けた死体のシーン。
大人になって大丈夫になったと思ったけど数年前自分の母親が亡くなって火葬場であのシーンがフラッシュバックして気絶した。
トラウマは消えない。+9
-0
-
442. 匿名 2020/06/27(土) 21:48:45
>>2
今見るとギャグコメディとしか思えないんだけど小さい時は怖かったよね〜+9
-0
-
443. 匿名 2020/06/27(土) 21:49:22
バード+0
-0
-
444. 匿名 2020/06/27(土) 21:49:26
>>16
ピエロ恐怖症だから、前やってた映画のCMでもチラッと見えただけでドキドキしてた。
内容そんなにでもCMがすごい不気味なホラー映画あるよね。+21
-0
-
445. 匿名 2020/06/27(土) 21:49:54
>>5
私も幼稚園の頃バタリアン見てトラウマ。
あとピエロみたいなのが人間を風船に閉じ込めるやつ。
今はゾンビ大好き+3
-0
-
446. 匿名 2020/06/27(土) 21:50:41
クリフハンガー
深い谷底の間をワイヤー1本で渡るなんてとてもできない。怖い。トラウマ。+1
-0
-
447. 匿名 2020/06/27(土) 21:56:52
>>319
コメントくださって、ありがとうございます。
ずっと気になっていたのですが、雪山で怖い目にあう映画は沢山あるので、どれだろうとずっと気になっていたんです。
チェックして見てみます!
+1
-0
-
448. 匿名 2020/06/27(土) 21:58:31
冷たい熱帯魚
映画好きの友達に勧められて見たけどグロくて無理だった。+2
-0
-
449. 匿名 2020/06/27(土) 22:02:31
>>116
四肢を切られた女性のシーン怖かった。
あと仰向けで縛られた人がいて、顔の上に濡れた紙を何枚も乗せられて苦しんでいるシーンがトラウマ。+14
-0
-
450. 匿名 2020/06/27(土) 22:04:56
圧倒的に、リング!
小学生ながら死が怖くなって病んだ+1
-0
-
451. 匿名 2020/06/27(土) 22:05:44
父親が昔見てたランボーの映画を隣でボーッと見てたら拷問のシーンがあって、それがトラウマです…+2
-0
-
452. 匿名 2020/06/27(土) 22:05:53
名前分からないけど、洋画でピエロがでてきたり、テレビに家族が吸い込まれるホラー系のやつ。怖かった。+1
-0
-
453. 匿名 2020/06/27(土) 22:05:54
ジョーズ。ベッドから足を出して寝られなくなった。+2
-0
-
454. 匿名 2020/06/27(土) 22:06:10
南極物語
犬達が可哀想すぎて、、、+11
-0
-
455. 匿名 2020/06/27(土) 22:06:19
>>399
地震のそのシーン知ってる!
小さい頃にテレビでやってたのを見たのかなぁ。すごく衝撃的でふと思い出す時があるよ。+2
-0
-
456. 匿名 2020/06/27(土) 22:06:42
>>48
怖いシーンじゃないのに
キョンシーが爪を切るシーンが何故か一番怖かったw+3
-0
-
457. 匿名 2020/06/27(土) 22:09:35
>>38
下の方たて読みかと思った
ハ!コ!ム!ム!人!ム!に!
+7
-0
-
458. 匿名 2020/06/27(土) 22:10:36
>>343
なんで淀川長治?+7
-0
-
459. 匿名 2020/06/27(土) 22:11:46
スクワーム
ミミズみたいな見た目の噛みつく生き物が大量発生して人間を襲う映画。
男性の顔の皮膚の下を、ミミズみたいな生き物が何匹も潜り込んでいくシーンが忘れられない。+6
-0
-
460. 匿名 2020/06/27(土) 22:17:09
ジェイソン だいたいプレイしてる絶頂のときにオノでやるの怖い+5
-1
-
461. 匿名 2020/06/27(土) 22:17:58
スウィートホーム
最近もう一度見たけどやはり怖かった+1
-0
-
462. 匿名 2020/06/27(土) 22:18:39
キョンシー
何度夢に出てきて息を止めたことか!!!+1
-1
-
463. 匿名 2020/06/27(土) 22:21:11
>>2
昔人形が売られてて買おうと思ったら友達に止められたなぁ
+5
-0
-
464. 匿名 2020/06/27(土) 22:22:30
犬神家
幾つになっても私の恐怖は
スケキヨ+7
-0
-
465. 匿名 2020/06/27(土) 22:23:55
八つ墓村。
村人惨殺と、落ち武者が毒殺されるシーンの惨さがトラウマになった。+6
-0
-
466. 匿名 2020/06/27(土) 22:25:31
>>221
わたしも観たくて、思わずリクエストしてきてしまいました!笑+19
-0
-
467. 匿名 2020/06/27(土) 22:26:45
獄門島。
怖すぎた。+3
-0
-
468. 匿名 2020/06/27(土) 22:27:30
オーメン2
湖でスケートが無理になった。+4
-0
-
469. 匿名 2020/06/27(土) 22:27:38
本当に小さい頃に見たから帝都大戦だか帝都物語だかわからないけど
この役者さんトラウマになった+10
-0
-
470. 匿名 2020/06/27(土) 22:27:38
八つ墓村。寅さんが金田一やったやつ。
とにかく怖くてあれからは見れないし、あの役をやった人が苦手。+6
-0
-
471. 匿名 2020/06/27(土) 22:30:23
ブレア・ウィッチ・プロジェクト+1
-0
-
472. 匿名 2020/06/27(土) 22:30:35
>>9
私もこの映画が大好きで、大人になっても美しさという事に意識があり、エステティックサロンや美容整形外科のお手伝いなどしていました!+17
-0
-
473. 匿名 2020/06/27(土) 22:34:26
>>269
なんか笑える+16
-0
-
474. 匿名 2020/06/27(土) 22:37:11
タイトルはわからないんだけど、洋画です。
男の子と女の子が市場でデートしてる途中、女の子にココアかなにかの熱湯がかかって死んじゃうシーン+1
-0
-
475. 匿名 2020/06/27(土) 22:38:53
>>9
これとアダムスファミリーは金曜ロードショーで何度も見た記憶がある!
小学生だったけど面白いと思ってた(笑)+128
-0
-
476. 匿名 2020/06/27(土) 22:39:02
知ってる人いるかなー。
すごく小さい頃「宇宙怪物ゴケミドロ」っていう日本の映画観て以来ババアになった今でもトラウマ。
大体のホラーやグロいの平気だけど宇宙人系の話だけは怖くて絶対観れない。
+3
-0
-
477. 匿名 2020/06/27(土) 22:40:42
チャイルド・プレイ
+1
-0
-
478. 匿名 2020/06/27(土) 22:40:48
>>20
はだしのゲン
ピカドン
パパママバイバイ(米軍機墜落事故の映画)
忘れちゃいけない、知ってなきゃいけないのはわかる。
でもショッキングすぎる。
文字打つのも怖い。
東京下町エリアで○教組な先生が多かったからかな、
こういうの多かった。
小学校の壁に東京大空襲の資料新聞はってあったりとか、
高校ん時にも社会科授業で731部隊の中国映画見させられて、途中で退出したよ。
修学旅行九州だったけど、長崎の平和公演と資料館は入り口で足がすくみ、別場所で待機させてもらいました。
今でも終戦記念日前後はうかつにテレビつけられません。戦争映像は邦画も洋画も見れない。
若干トピずれで長文ごめんなさい。+29
-1
-
479. 匿名 2020/06/27(土) 22:40:52
>>48
すいか頭の爆破シーンとか+5
-0
-
480. 匿名 2020/06/27(土) 22:42:02
>>25
私も。お風呂入れなかったなー+1
-0
-
481. 匿名 2020/06/27(土) 22:44:50
バスケットケース
+2
-0
-
482. 匿名 2020/06/27(土) 22:45:36
おとんの部屋からの
エマニエル婦人+2
-0
-
483. 匿名 2020/06/27(土) 22:47:34
ゆりかごを揺らす手+1
-0
-
484. 匿名 2020/06/27(土) 22:47:35
>>80
奇跡の243便では?
+5
-0
-
485. 匿名 2020/06/27(土) 22:50:40
物心つく前にテレビで見たシーンがトラウマ。
原爆か空襲を受けて、建物が崩れて人の手が瓦礫の上に乗ってるんだけど、風が吹いてその手がぼとっと落ちるの。映画なのかショートアニメだったのか…+0
-0
-
486. 匿名 2020/06/27(土) 22:54:40
>>9
これ意外と好きだった
ただ怖いのは旦那さんかなぁ笑
+15
-1
-
487. 匿名 2020/06/27(土) 22:55:02
>>440
幼稚園で見せるのはどう考えても早すぎる!と思ってしまう。かわいそうにねえ+17
-0
-
488. 匿名 2020/06/27(土) 22:55:15
ドラえもんの魔界大冒険
ドラえもんが石になって落ちてきたシーンが今でも苦手です。+1
-0
-
489. 匿名 2020/06/27(土) 22:55:18
>>56
知ってる!
そういうタイトルだったんだ…
なんか友達と見た記憶があるから学校だったのか、友達の家のテレビだったのか。
怖くて不安になって、破傷風って病気のこと知ってる?って親に色々聞いちゃったもん。+3
-1
-
490. 匿名 2020/06/27(土) 22:55:57
>>56
あれ見ると今の病院の完全看護ってシステム素晴らしいと思うわ。
+3
-0
-
491. 匿名 2020/06/27(土) 22:56:03
私もチャイルドプレイとバタリアン
トラウマになったの今思い出したけどやっぱり小さい子にホラーはだめだよね!
友達がホラー好きで自分の子に見せたーとか言ってるけどよく考えたらPTSDとかなるし自分の子はそれでなくても怖がりだから見せないようにしとくわ+2
-0
-
492. 匿名 2020/06/27(土) 22:57:03
>>283
TVだよ。
今よりずっと緩かったし。
私も未だに志麻さんが怖い。
旦那に聞いたら強烈に覚えてるって、
結構いるんじゃないかな、トラウマになってる人。+8
-0
-
493. 匿名 2020/06/27(土) 22:57:28
>>135
わかる。
音が大きく聞こえる時は思ってしまう+6
-0
-
494. 匿名 2020/06/27(土) 22:57:59
>>20
小学生の夏休みの登校日にアニメを見せられた。
それからショックで学校に行けなくなり、飛行機がとんでると怖くなったり死に対して毎日考えたりしてた。
アラフォーの今じゃ殆どの事に動じなくなったけど、いきなりその頃のことを思い出す瞬間とかはある。+16
-0
-
495. 匿名 2020/06/27(土) 22:58:22
>>34
これ、学校で強制的に見せられたわ。
当時の担任が好きだだだからって理由で。
まだ小学2年だった。
家に帰ってお母さんにこんなの学校で見たよって話たら信じらんない!って怒ってたな+8
-1
-
496. 匿名 2020/06/27(土) 22:59:18
>>24
私もジョーズ小学生の頃テレビでやってるの見ちゃってからホラーとかスプラッターもの全くダメ+4
-0
-
497. 匿名 2020/06/27(土) 22:59:55
グリーンマイル
電気椅子処刑のシーンがキツい+2
-0
-
498. 匿名 2020/06/27(土) 22:59:56
>>56
泥遊びが一切出来なくなったトラウマで!+5
-0
-
499. 匿名 2020/06/27(土) 23:00:25
>>39
わかる。
私も教師をしていた母親に連れられて兄と一緒に三人で見ていましたが、原爆が落ちて被爆者が苦しみ歩き回っているシーンで怖くなりすぎて部屋を出ました。今でもトラウマで、はだしのゲンは漫画も触れない。+14
-0
-
500. 匿名 2020/06/27(土) 23:03:08
>>23
ホラー映画好きだけどこれは本当に気持ち悪かった+6
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する