ガールズちゃんねる

性器ヘルペスなったことある方

519コメント2020/07/20(月) 07:52

  • 1. 匿名 2020/06/27(土) 00:28:04 

    7年ほど前になってどうもなかったのに
    数日前にかぶれたかなとおもったときには
    遅く激痛になりました、、、。
    行為などひさしくしておらず
    心当たりがなくかなりしょっくでした。
    2回目だからか2、3個水膨れができ
    小さい範囲だけだったため
    初めての時にくらべたらまだマシですが
    つらいです、、、。
    同じような方話しましょう!

    +267

    -18

  • 2. 匿名 2020/06/27(土) 00:29:08 

    >>1
    性器ヘルペスなったことある方

    +243

    -20

  • 3. 匿名 2020/06/27(土) 00:29:31 

    うわ…

    +7

    -62

  • 4. 匿名 2020/06/27(土) 00:30:49 

    何を語るの?

    +81

    -36

  • 5. 匿名 2020/06/27(土) 00:31:04 

    >>2
    ガルちゃんで猫の画像たくさん見かけるようになったけど
    貼ってる人同一人物?
    だとしたらデータフォフルダー猫だらけなのかな?

    +207

    -12

  • 6. 匿名 2020/06/27(土) 00:31:13 

    なったことないけど、
    職業柄詳しいんですけど...
    性器ヘルペスは本当に厄介ですよ
    出産の時に帝王切開になったりね
    免疫落ちたら再発したら大変

    自分が持ってる場合
    パートナーなら連絡必須です
    一生治らない性病ですよ

    +393

    -29

  • 7. 匿名 2020/06/27(土) 00:31:37 

    あります。先生に公衆トイレや温泉で感染しますよって言われました。私はその時彼氏いたので彼氏にも検査してもらいましたが彼氏は陰性でした。

    +222

    -11

  • 8. 匿名 2020/06/27(土) 00:32:12 

    >>1
    治んないよ!一生

    +148

    -19

  • 9. 匿名 2020/06/27(土) 00:33:03 

    数年前ですが、私もあります!
    激痛ですよね…泣きました。
    私も性行為なんて久しくしてなかったのに、何故?!
    って感じで…。
    点滴打ちました💦
    あの時の激痛に勝るものは陣痛くらい。。

    +330

    -3

  • 10. 匿名 2020/06/27(土) 00:33:09 

    頻繁に再発するから再発抑制剤毎日飲んでたよー!飲んでても再発するときもあるけど抑制剤効果で痛みはほぼなし!

    +72

    -2

  • 11. 匿名 2020/06/27(土) 00:33:21 

    10代の頃なった
    経験した人数は、当時付き合っていた彼氏のみ
    けどその人は症状が出たことなかっまみたいで、症状のある私だけ汚れたやつみたいな扱いされて最悪だった
    お前からもらったんだよ!!!!

    +359

    -16

  • 12. 匿名 2020/06/27(土) 00:33:41 

    口は年に一回しか出来ないのに性器ヘルペスは少しのストレスでも出来るから本当コントロールできない。なったらもう人生捨てたいくらいしんどいし色々やる気もなくなる。前は産婦人科に行ってたけど何回も通わなくちゃいけなくてお金もかかるから最近はヘルペスできてなくても皮膚科で薬貰いに行ってる。常に常備。不安な事があると飲む。一生付き合っていくのマジで辛いけど、覚悟決めて健康な身体維持できるように頑張ります。

    +237

    -4

  • 13. 匿名 2020/06/27(土) 00:34:18 

    たまにニキビみたいの出来るんだけど、ヘルペスとどう見分けたらいいんだろう。
    陰部といってもほぼ鼠径部のところだから、ただの出来物かな?

    +76

    -6

  • 14. 匿名 2020/06/27(土) 00:35:57 

    私も性器ヘルペス持ちです。
    大学の時にトイレで激痛で婦人科行って、ヘルペスだと言われました。検査をしたら陰性だったようですが、見た目的にヘルペスだからと言われました。
    それから5年くらい出来なかったのですが、生理のたびにできるようになりました。リジンサプリ飲むようにしたらできてもすぐ治ったり、出来にくくなった気がします。完治しないし、嫌な病気ですよね
    まだクラミジアとかになった方が治るからよかったのに…

    +185

    -4

  • 15. 匿名 2020/06/27(土) 00:38:17 

    >>11
    その彼の態度はひどいけど、もともと7割くらいの人は持ってる菌って聞きました。発症するのはひとにぎりだったかな?だけど
    だから、元カレからもらったかはわかりません
    理解ある人と出会えることを祈りましょう

    +132

    -10

  • 16. 匿名 2020/06/27(土) 00:39:33 

    >>6
    そうなんですか⁈怖い

    +154

    -6

  • 17. 匿名 2020/06/27(土) 00:40:05 

    過去に発症したことある人とセックスしたらうつぅちゃうの?

    +20

    -0

  • 18. 匿名 2020/06/27(土) 00:40:43 

    >>2
    こういう用途にあった使い方なら
    楽しくみられる。
    ただ貼りゃいいってもんじゃないよね。

    +87

    -3

  • 19. 匿名 2020/06/27(土) 00:40:56 

    私もあります。
    いまの旦那にも話してます。出産の時もストレスからできました。生理前も比較的なりやすい。
    クスリが切れたから、欲しいけどもっと簡単に手に入ればいいのに。

    +132

    -3

  • 20. 匿名 2020/06/27(土) 00:42:21 

    私もあります。
    激痛ですよね。仕事休みたくなりますが、ヘルペスですと言えず、休むには通院して領収書を提出しないとならないので、休めません。
    ヘルペス出るとカンジタも発症するので、ダブルパンチで辛いです。

    +146

    -2

  • 21. 匿名 2020/06/27(土) 00:43:05 

    最初はまじで激痛。歩くことも痛くてできない。
    トイレなんて拷問。太もも手でギューってしないと耐えられない辛さ。
    そこから、2ヶ月に1回くらいのペースでなる。
    あーなりそうだなってわかるようになる

    +177

    -1

  • 22. 匿名 2020/06/27(土) 00:43:27 

    >>16
    ヘルペスは完治はしません
    体内にウイルスがいて、
    免疫が弱ると出てきます
    口唇ヘルペスは口周り
    性器ヘルペスは性器の周りにできます

    知人が性器ヘルペスだったのにも関わらず
    彼女と避妊をせず移していました
    無責任な行為はその人の一生を傷つけます

    本当に気をつけたほうがいいですよ!

    +243

    -5

  • 23. 匿名 2020/06/27(土) 00:45:03 

    >>6
    詳しくないやん
    性病とは限らない

    誤報広めないで!

    +39

    -100

  • 24. 匿名 2020/06/27(土) 00:47:22 

    私も3年ほど前になりました(T . T)
    最初は、また膀胱炎かな〜くらいにしか思ってなくて病院にも行かず、そのままにしてたらトイレ行くたびに激痛..
    病院に行ったら治りかけのが、7つぐらいあって医者からは『よく我慢してたね、痛かったでしょ』って言われました(^^;;

    出産も心配しましたが、普通分娩で出来ました^_^
    再発は今のところしてませんが、またあれが出来ると思ったら怖い(T . T)

    +132

    -1

  • 25. 匿名 2020/06/27(土) 00:47:35 

    口に出きるヘルペスの方が陰部舐めるとうつる。だから一概に性病とは言いきれない。1型つまり口に出きるのが下に感染すると確か酷いはず

    +132

    -3

  • 26. 匿名 2020/06/27(土) 00:48:06 

    >>17
    ほぼうつる
    症状出てなくてもうつる

    +36

    -9

  • 27. 匿名 2020/06/27(土) 00:49:06 

    >>23
    一応扱い、区分は性病ですよ...
    性行為が原因じゃない人ももちろんいますが

    +131

    -1

  • 28. 匿名 2020/06/27(土) 00:49:43 

    >>23
    立派な性病だよ(笑)

    +83

    -13

  • 29. 匿名 2020/06/27(土) 00:49:45 

    性器ヘルペスなったことある方

    +3

    -14

  • 30. 匿名 2020/06/27(土) 00:50:18 

    >>23
    横だけど性器ヘルペスは性感染症の1つ。
    単純ヘルパスウイルスに感染して発症する。
    原因はオーラル含む性交渉での感染。

    認めたくない気持ちも分かるけど、これが現実。

    +138

    -19

  • 31. 匿名 2020/06/27(土) 00:50:28 

    >>23
    母子感染もあるし性行為だけでうつるものでもないけど、でも性行為でもうつるし性感染症なんだから性病といっていいのでは?

    +94

    -8

  • 32. 匿名 2020/06/27(土) 00:50:43 

    >>22
    もしも自分の旦那さんがその菌を持っていたとしたら
    どうやって子供を作ればいいのですか?
    コンドームしてたら移らないのですか?

    +41

    -2

  • 33. 匿名 2020/06/27(土) 00:51:00 

    >>12
    皮膚科でも患部は見てもらうんでしょう?

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2020/06/27(土) 00:51:25 

    >>23
    性病だよw
    誤報広めるなってこっちのセリフだよw
    なんでガル民って間違ってることも正しいことのように広めるの?

    +97

    -14

  • 35. 匿名 2020/06/27(土) 00:53:53 

    >>13
    それは粉瘤じゃない?

    +75

    -1

  • 36. 匿名 2020/06/27(土) 00:53:58 

    そんなところにまでヘルペスって出来るんだね
    ひとつ利口になったわ

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2020/06/27(土) 00:54:43 

    昔なったことあるけど、今思い返してもホンッッットに辛かった。
    特にトイレとお風呂。悲鳴上げたくなるくらい痛かった。
    寝返り打つのもしんどくて、ついには食欲もなくなって、その期間でかなり痩せた。

    +114

    -0

  • 38. 匿名 2020/06/27(土) 00:54:43 

    >>6
    カンジダは妊娠中もなりやすく再発しやすいって言うけど、
    この病気もですか??

    +51

    -1

  • 39. 匿名 2020/06/27(土) 00:56:31 

    >>32
    今のところウイルスを撲滅する薬はありません
    そのため妊活中に移る可能性は大いにあります
    一番リスクを下げるのは症状が出てない時に
    妊活をすることだと言われています...
    それが最近だと人工授精や体外受精ですね
    でも相手の体液で移る可能性もあるので
    100%移らないことはないです

    +80

    -1

  • 40. 匿名 2020/06/27(土) 00:57:33 

    >>32
    追加しますが、コンドームが一番有効です
    ですが、移る可能性がゼロではありません

    +47

    -1

  • 41. 匿名 2020/06/27(土) 00:57:37 

    性病科でみてもらったら「膀胱炎」って
    言われて膀胱炎の薬もらったけど治らなかった。
    口の中にも白いプツプツが出来て、
    ツバを飲み込むだけでも辛かった。
    年末で病院も休みに入り辛いの我慢して
    仕事をしてた。
    年明け、喉の痛みをみてもらおうと耳鼻咽喉科へ。
    そこでヘルペスだと言われた。
    彼と付き合って3年でしたが、お互い浮気はしてないし、彼は発症していない。
    きっと、もともと私が持っていたヘルペスウィルスが
    出てきたんだと思う。
    いまだに彼は発症していない。

    バルトレックスがすぐ効くので、通販で
    常備しています。
    疲れてやストレスで出てくるので
    切らさないようにしています。

    +71

    -2

  • 42. 匿名 2020/06/27(土) 01:00:27 

    >>1
    私はストレスで出てきちゃう

    +55

    -0

  • 43. 匿名 2020/06/27(土) 01:00:49 

    >>39
    はー!なる程!ありがとうございます。

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2020/06/27(土) 01:02:27 

    >>25
    しかもタオルやらでも感染するし、型もかなりの数あるらしいよ。

    +35

    -0

  • 45. 匿名 2020/06/27(土) 01:02:56 

    >>38
    カンジダに関しても体内にいる常在菌が
    免疫が弱ると出てきます
    でもこれは性交渉したことない人もなります
    特に女性はなりやすいですね
    また、トイレや公衆浴場で移ることもあります
    発症してる時は性交渉で相手に移す
    可能性がありますので注意必要です

    カンジダは繰り返すことが多いので
    免疫を落とさない、通気性をよくする
    石鹸などで洗いすぎない等予防で防ぎます!

    +85

    -1

  • 46. 匿名 2020/06/27(土) 01:03:27 

    >>39
    私も追加ですが、ご親切にありがとうございます!

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2020/06/27(土) 01:04:22 

    >>12
    逆だよ。口はよくできるけど下はそんなに頻繁にできるなんて重症段階なんじゃない?タダレるし男にも移すよ?それは

    +3

    -32

  • 48. 匿名 2020/06/27(土) 01:04:57 

    >>25
    陰部舐めてうつるなら性病やん。
    合体してうつらないと性病とは言えないの?

    +59

    -4

  • 49. 匿名 2020/06/27(土) 01:05:32 

    オシッコする時に激痛で死にそうだった。
    バルトレックス様々

    +71

    -0

  • 50. 匿名 2020/06/27(土) 01:05:50 

    >>12
    性器ヘルペスそんなにできないよ
    不潔にしてるんだと思うよ

    +4

    -55

  • 51. 匿名 2020/06/27(土) 01:08:13 

    >>47
    重症・軽症とかで発症部位は違いませんよ!
    ウイルスに1型、2型があるんです
    それぞれ口唇、性器と発症部位が違います
    どちらのウイルスが多いか活発かによって
    発症する部位が異なるので重症度は関係ありません

    +24

    -1

  • 52. 匿名 2020/06/27(土) 01:09:52 

    伝染性単核症になったときに併発しました
    当時バージンだったので、本当にわけのわからない病態に絶望しました
    排尿が辛くて入院まで話がでましたが、自宅療養で導尿を自分でやりました。
    その一度きりです。

    +21

    -2

  • 53. 匿名 2020/06/27(土) 01:10:04 

    >>47
    怖い

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2020/06/27(土) 01:11:25 

    以前性器ヘルペスと診断されて抗ウイルス薬を飲んだのに全く治らなくて別の婦人科を受診したら、陰部潰瘍だったことがある。
    膠原病が原因でなる人も多いみたい。私は膠原病も調べたけど違ったから、ストレスか何か原因不明と言われた。

    最初の病院で性器ヘルペスと診断された時、あなたは旦那さんだけと思ってるかもしれないけど、旦那さんはあなた以外にも関係を持ってるかもしれませんよ、と浮気してる様な言い方されてすごく不快だった。

    +85

    -0

  • 55. 匿名 2020/06/27(土) 01:12:08 

    アラセナ

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2020/06/27(土) 01:14:47 

    >>26
    えーそうなんだ
    ありがとう

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2020/06/27(土) 01:14:50 

    >>50
    そりゃ清潔に越した事はないけど、ヘルペスって不潔だから発症するものではないよね?

    +95

    -1

  • 58. 匿名 2020/06/27(土) 01:15:00 

    しょっちゅう再発する
    体力落ちてきたせいかな
    妊娠中とか半日買い物で歩き回ったらもう出てきた
    つらー

    +27

    -1

  • 59. 匿名 2020/06/27(土) 01:17:34 

    あります!20代前半の時にあそこが被れていて当時のヘルペス持ちの彼氏に舐められたら、地獄でした。
    寝れないくらい痛い、あそこがぼこぼこになり産婦人科では辱しめられる。

    今はないですが歯の治療と同等くらいしんどかった。

    +20

    -2

  • 60. 匿名 2020/06/27(土) 01:19:36 

    私もあります。
    20歳くらいでなって、もう20年近く。病院の先生もストレスがたまると再発しやすいって言ってたけど、うまく付き合っていくしかないですね。
    結婚を意識するようになってから主人に話し理解してもらいました。出産が不安でしたが、なるべくストレスをためないことを意識して過ごし、自然分娩で二人産みました。
    完治する薬があったらいいのに。

    +37

    -0

  • 61. 匿名 2020/06/27(土) 01:21:04 

    >>13
    私もニキビみたいなものがお尻側のパンツのゴムが当たるところにできました。
    皮膚科行ったところ、粉瘤でした!

    +58

    -1

  • 62. 匿名 2020/06/27(土) 01:22:05 

    >>50
    清潔不潔は関係ないから。

    +37

    -2

  • 63. 匿名 2020/06/27(土) 01:24:53 

    >>23
    あなたも詳しくないじゃない。
    性病だよw

    +17

    -6

  • 64. 匿名 2020/06/27(土) 01:26:16 

    >>2
    トピ主の内容と画像が一致してて好きだわ

    +41

    -0

  • 65. 匿名 2020/06/27(土) 01:31:05 

    性器ヘルペスからなぜか移動して肛門にできるようになった。免疫下がるとでたりする。ピリピリして痒くなる。

    +43

    -0

  • 66. 匿名 2020/06/27(土) 01:32:22 

    >>5
    性器ヘルペスなったことある方

    +54

    -7

  • 67. 匿名 2020/06/27(土) 01:35:26 

    >>60
    20年間再発はどれくらいのペース回数でしたか?
    歳いくと減少しますか?
    妊娠中の時のことなど良かったら聞きたいです。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2020/06/27(土) 01:35:45 

    ヘルペスってそんな激痛なの?!
    怖い

    +33

    -0

  • 69. 匿名 2020/06/27(土) 01:38:22 

    クンニしてたら見つけて続行不能になりました

    +4

    -7

  • 70. 匿名 2020/06/27(土) 01:38:46 

    >>32
    口唇ヘルペスが出てるのにクンニされて性器ヘルペスになりました。十代の時です。
    完治して今まで再発はしてないですが、結婚して赤ちゃんも無事に産むことができました。
    旦那にも付き合ってる時に報告済で、一緒に病院へ相談にも行きました。

    移した相手は自分がヘルペスに罹ってることを知ってたのにも関わらずその行為をして、私は後日痛みと発熱、病院に行って十代の女子が性器を見せるのは恥ずかしく、怖い思いをしました。

    私のケースでしかないですが症状が出ていなかったので後遺症も何もなく無事に赤ちゃんは出産出来ました。

    +131

    -8

  • 71. 匿名 2020/06/27(土) 01:40:44 

    39℃の熱出てオシッコするときズキーンで
    尿検査して腎盂炎の診断
    抗菌剤処方

    あそこに出来物と痛さと灼熱感あったし
    念のため婦人科に
    ヘルペスでした抗ウイルス処方
    こっちを飲んだら熱下がってよくなった
    移されたのか免役なのかわからなかった
    疲れるとたまに出来るが・・・


    +12

    -0

  • 72. 匿名 2020/06/27(土) 01:41:50 

    >>8
    マイナスついてるけど、本当ですよ〜
    治るのは治るけど、免疫下がるとすぐぶり返します。完全に治ることはありません。免疫下がったり、ストレス感じると再発しやすいので、免疫下がらないように気を付けながら一生付き合ってくしかないです。

    +127

    -0

  • 73. 匿名 2020/06/27(土) 01:42:03 

    >>17
    保菌はしてても症状が出ない人はたくさんいる。

    +31

    -3

  • 74. 匿名 2020/06/27(土) 01:43:28 

    時々1つだけぷっくりしたおできができるんだけど、それってヘルペスですか?
    じゅくじゅくもしてなくて、ニキビみたいだけどもうちょっと固い感じ。なんだろうこれ、、、

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2020/06/27(土) 01:47:37 

    具体的にどんななの?
    いまいち想像が着かない
    ニキビがたくさんできる感じ?

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2020/06/27(土) 01:50:03 

    >>75
    水疱が出来る。
    それが潰れた時が一番感染力が高い。
    最初に罹った時は熱が出たりする。
    痒いし、チクチクピリピリ、酷くなってくるとズキズキ痛みだす。

    +25

    -0

  • 77. 匿名 2020/06/27(土) 01:51:22 

    えー!私はもう何年も疲れると上半身のどこかに出るんだけど、凄く凄く厄介……
    なのに、それが性器だなんて!大変!!
    お大事にね、心身へのストレスなるべく溜めないように…。

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2020/06/27(土) 01:52:57 

    >>57
    いいやいや、不潔だからだよ
    風呂はいってんの?

    +1

    -49

  • 79. 匿名 2020/06/27(土) 01:53:33 

    気持ち悪い!

    +4

    -15

  • 80. 匿名 2020/06/27(土) 01:54:28 

    >>76
    痒いのは違うのでは…

    +1

    -2

  • 81. 匿名 2020/06/27(土) 01:56:01 

    >>59
    性病ですよね
    配偶者には伝えてますか?

    +3

    -2

  • 82. 匿名 2020/06/27(土) 01:58:20 

    >>80
    人よっては痒みを伴う事もあるんじゃない?私は痒かった。

    +13

    -1

  • 83. 匿名 2020/06/27(土) 01:59:36 

    ヘルペスなったときみなさん
    どのようにすごされますか??
    少しでも早くなおすために
    されてることとかあれば知りたい!
    ちなみに私はノーパンで風通し良くしてます

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2020/06/27(土) 02:08:44 

    ヘルペスはアルギニンに気をつけた方がいいんだよね

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2020/06/27(土) 02:10:42 

    >>68
    痛いよ。目にも出来るし、口や膣。粘膜に出来る。長くなると、わかるようになる。チクチクしてくるから。

    +19

    -1

  • 86. 匿名 2020/06/27(土) 02:11:18 

    >>83
    疲れたなと思ったらチョコラBBとか栄養ドリンク取って寝るようにしてるよ。ヒリヒリしてきてでそうだなって思った時もこれで制御できてる。

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2020/06/27(土) 02:12:11 

    >>79
    好きでなったわけじゃないのよ。超絶痛いんだから。あなたも気をつけて。

    +41

    -0

  • 88. 匿名 2020/06/27(土) 02:20:21 

    >>1
    私は彼氏の浮気を疑って検査をしたら自家製でした
    29歳の時で人によっては感染じゃなく突然自己発生で性器ヘルペスになるらしいです

    +16

    -23

  • 89. 匿名 2020/06/27(土) 02:22:21 

    >>87
    そりゃそうですよね。変わりに私から謝っておきます。
    申し訳ありませんでした_:(´ཀ`」 ∠):

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2020/06/27(土) 02:24:01 

    >>74
    激痛だから疑う余地はないよ
    多分ただのおできじゃないかな?

    +9

    -2

  • 91. 匿名 2020/06/27(土) 02:29:02 

    >>38
    カンジダは性病ではなくカビの一種だよね
    婦人科で午前中の患者さんは全員カンジダの方だったくらいみなさんなってるから怖がらないで大丈夫、免疫が落ちると出てくるから無理しないでねって言ってもらった

    +77

    -2

  • 92. 匿名 2020/06/27(土) 02:32:06 

    >>60です。
    若いときよりも減ってきたかも。曖昧ですみませんが1年に数回...5回もないです。忘れた頃なる。若い時よりは自分でストレスをうまく発散できるようになったって言うのもあるのかな。熱だしたり、免疫力が落ちると必ず再発。症状は軽くなりました。
    不妊治療の経験があるのですが、なかなか子供ができない頃、ヘルペスの影響もあるのかもって何の知識もないけど勝手に思って不安になったけど自然妊娠しました。
    妊娠中も軽く症状がでたけど、産むときでなければ大丈夫って先生に言われました。妊娠中も免疫力が落ちるから、そのせいだったと思います。
    なるべく健康を維持して免疫力を落とさず、ストレスを上手に発散するのが大事

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2020/06/27(土) 02:36:43 

    ん?性病じゃないって病院で言われたよ?

    +7

    -2

  • 94. 匿名 2020/06/27(土) 02:42:58 

    あれ?そんなに頻繁になる?
    そんなに激痛なの?

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2020/06/27(土) 02:44:20 

    1年に1回あるかないかくらいで再発する。だからヘルペスの存在忘れてて、再発した時にあっ私ヘルペスだったわってなる。みんなはどのくらいの頻度でなるんだろ?

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2020/06/27(土) 02:46:40 

    >>17
    発症というか生まれつき持ってる人とやったらうつるよ

    +5

    -3

  • 97. 匿名 2020/06/27(土) 02:47:34 

    >>5
    未だにこの猫がよくわかってない…友人数人がSNSのアイコンにしてたり、LINEのアイコンにしてたりと流行ってるのはわかったんだけどこれなんだろう(笑)

    +42

    -1

  • 98. 匿名 2020/06/27(土) 02:54:09 

    >>5
    流行っているのではないかと思われます。
    性器ヘルペスなったことある方

    +60

    -0

  • 99. 匿名 2020/06/27(土) 03:06:17 

    >>74
    部位がいまいち分からないので何とも言えませんが、参考までにバルトリン腺炎というのもあります。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2020/06/27(土) 03:08:05 

    >>6
    >>23
    最初に症状が出たときが1番酷い。排尿障害や高熱が出ることも。だんだんと軽くなるけど、毎月なる人もいる。ヘルペス脳炎は今でも障害が残る人がいる怖い病気。
    ガルあるあるだね、前も症状を正しく書いたコメントにたくさんマイナスついてた。

    +153

    -5

  • 101. 匿名 2020/06/27(土) 03:13:21 

    >>15
    「もともと7割くらいの人がもってる菌」は性器ヘルペスではないと思うな。
    同じヘルペスという呼び方だけど、口元に出る方じゃないかな。それか、カンジダ。
    同じ呼び方をものすごく嫌がっている方もいらっしゃるからね。

    +46

    -5

  • 102. 匿名 2020/06/27(土) 03:14:56 

    >>78
    >>50
    ガル男だよwww

    +21

    -0

  • 103. 匿名 2020/06/27(土) 03:17:08 

    >>26
    症状が出てなくてもうつるんだ。
    じゃあ一生難しいってこと?

    +16

    -0

  • 104. 匿名 2020/06/27(土) 03:20:24 

    >>34
    最初にマイナスつくと引っ張られて、だよ。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2020/06/27(土) 03:20:40 

    処女の時になったよ。
    どこで貰ったのかいまだに分からない。
    なった時は病んだわ。

    +22

    -0

  • 106. 匿名 2020/06/27(土) 03:23:56 

    >>81
    横だけど、結婚する方はよっぽど好きなんだなぁと思う。私なら出来ないよ。

    +4

    -9

  • 107. 匿名 2020/06/27(土) 03:25:20 

    >>70
    すごい理解のある旦那さんだね。

    +68

    -0

  • 108. 匿名 2020/06/27(土) 03:28:59 

    >>88
    突然自己発生で?感染経路がわからないのではなくて?

    +20

    -0

  • 109. 匿名 2020/06/27(土) 03:36:14 

    >>106
    さらに横だけど、私も性病持ちとは結婚できない。
    ヘルペスうつされる可能性もあるから…
    皆、相手に言ってるのかな?
    相手がヘルペスあるの黙ってたらキレて罵倒しそうだけど自分がヘルペスあるのは黙ってそう。
    言う必要ない!とか言って。

    +7

    -7

  • 110. 匿名 2020/06/27(土) 03:47:12 

    >>109
    結婚した方は正確に説明を、一緒に病院に行って聞いたのかな?
    一生治らない、いつまた再発するか分からない、子供にうつるかもしれない。
    私なら結婚出来ないし、我が子なら申し訳ないけど絶対反対する。

    +8

    -13

  • 111. 匿名 2020/06/27(土) 04:36:23 

    >>15
    それは不衛生に育った古い世代の話だよ。
    若い世代は口唇も含めてヘルペスキャリアは少ない。
    しかも菌じゃなくてウイルスです

    +20

    -1

  • 112. 匿名 2020/06/27(土) 04:40:34 

    >>106
    若い頃、彼氏に性器ヘルペスを告白されて別れました。
    身体の関係なしなら交際継続したかったけど彼にはそれは無理だったし。
    結婚の約束までしてくれるなら覚悟もできたかもしれないけど、もし感染後に別れたら誰とも結婚できないと思ったから。

    +28

    -1

  • 113. 匿名 2020/06/27(土) 04:40:55 

    >>15
    それはカンジダ膣炎じゃないかな
    カンジダ菌はカビの一種
    ヘルペスは菌じゃなくウィルスだよ

    +34

    -0

  • 114. 匿名 2020/06/27(土) 04:46:34 

    >>96
    お母さんが性器ヘルペス持ちだったら、生まれてくる赤ちゃんにも感染するからね
    だから帝王切開になるよ

    +26

    -0

  • 115. 匿名 2020/06/27(土) 04:46:50 

    >>101
    免疫力低下、疲れた時に発症した事が2回ほどあります、カンジダは、異常なほど凄い痒かったです。

    +6

    -1

  • 116. 匿名 2020/06/27(土) 04:50:06 

    >>8
    そんな言い方、、わたし治ったよ

    +2

    -35

  • 117. 匿名 2020/06/27(土) 04:53:54 

    >>21
    免疫力が落ちた時再発しやすいけど
    2ヶ月ペースは辛いですね
    日頃からストレスとか多いのかな

    +17

    -0

  • 118. 匿名 2020/06/27(土) 04:58:02 

    >>116
    横だけど
    症状は治まっても完治はしないし、疲れたときや歳とってから再発したりするからそういう意味では一生治らない
    薬で抑制したり、免疫力を上げてある程度コントロールすることは可能だけど

    +38

    -1

  • 119. 匿名 2020/06/27(土) 05:10:00 

    >>25
    感染経路は性交渉だけとは限りませんが
    性器ヘルペスは性感染症(性病)です

    +30

    -0

  • 120. 匿名 2020/06/27(土) 05:14:53 

    >>25
    その理屈だとオーラルセックスでうつるクラミジアも梅毒も性病じゃないんだ?

    +5

    -2

  • 121. 匿名 2020/06/27(土) 05:21:23 

    >>116
    すごく残念だけど完治はしないですよ。何年もたってから再発される方もいらっしゃる。
    病院で完治したと言われたわけではないですよね?

    +41

    -0

  • 122. 匿名 2020/06/27(土) 05:29:59 

    >>25
    ヘルペスは1型と2型があって、確かに1型は口元に出来て性病ではなく、2型が性病。
    それで、1型がオーラルな行為によってかかったら性病ではないという意味ですか?
    今はそういう行為を普通にするから、1型2型、両方とも口元や喉やシモのほうにできる。
    性病って主に性行為によって移る病気ではないの?

    +27

    -1

  • 123. 匿名 2020/06/27(土) 05:35:33 

    >>112
    だね、同感です。ハイリスクノーリターンだよ。
    本当に考えたら怖くて覚悟なんてできない、結婚はもちろん付き合えないよ。親ならその判断聞いてホッとするはず。

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2020/06/27(土) 05:38:26 

    >>65
    私も移動しましたw最初右肩、数年後アソコ、最近はアナル回りです。本当しんどいからバルトレクス早めに貰いに通院してるよ泣

    +6

    -1

  • 125. 匿名 2020/06/27(土) 06:02:36 

    >>78
    どんなリアクションを期待してるのか知りませんがちゃんと調べたら?

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2020/06/27(土) 06:14:50 

    >>88
    ヘルペスはウィルスだから自己発生はありえないよ

    +32

    -4

  • 127. 匿名 2020/06/27(土) 06:21:24 

    >>114
    お産の一週間前とかに万が一発症したら帝王切開です、私も心配していましたが普通分娩で出産できました。妊娠中はただでさえ免疫弱るのでこわいですよね。

    +22

    -1

  • 128. 匿名 2020/06/27(土) 06:21:50 

    >>109
    前トピでパートナーへの説明の仕方に驚いた。
    「さりげなく話す」
    「免疫が落ちると再発するから気をつけてる」
    と言ったら「なんだそんなこと」と言われたらしい。
    そんな説明では危険が正確に伝わらないよ。
    排尿障害歩行障害になる人もいる。症状がなくてもうつる可能性がある。
    これを聞いてどう思うかな。
    逆に男がそう簡単に説明したら女は怒るよ。

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2020/06/27(土) 06:23:15 

    >>88
    それ彼氏に丸め込まれてるよ
    ありえないのにプラスついてるの怖いわ

    +27

    -4

  • 130. 匿名 2020/06/27(土) 06:33:26 

    >>116
    パートナーに感染させないように注意して下さいね。

    +22

    -0

  • 131. 匿名 2020/06/27(土) 06:41:38 

    生理前に必ず出るようになりました

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2020/06/27(土) 06:46:59 

    治験やってる人、いる?
    私、新しい薬の治験に参加してるよ。
    詳しく言っちゃいけないかもしれないからこれ以上書かないけど、口唇も性器も、今治験中ですよ。
    いずれ、新しい治療薬が加わりますよ。

    +34

    -1

  • 133. 匿名 2020/06/27(土) 06:50:40 

    私は数年前になりました。
    かかった病院が酷くて、性行為したんでしょ?ヘルペスになるなんてだらしが無い!っとキレられ、身も心もズタボロになりました。
    今のところは再発はなくて、もし再発があったときは別の病院へ行きますが産婦人科に行くのがこわいです。

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2020/06/27(土) 06:53:07 

    ドクターズチョイスというショップの、「リシンプラス」というサプリを毎日飲んでますが、再発1度も無しなので、かなりオススメですよ!

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2020/06/27(土) 06:53:26 

    >>78
    無知がww

    +15

    -1

  • 136. 匿名 2020/06/27(土) 07:24:31 

    性器ヘルペス持ちの方、恋愛や結婚どう思ってますか?諦めていますか?私はパートナーに伝えなくてはいけない事を考えると積極的になれなくて。

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2020/06/27(土) 07:26:18 

    お股からお尻にかけて発疹ができて、激痛で...
    皮膚科行ったらかぶれって言われて薬貰ったけど全然治らなくて、もう一度行ったら性器ヘルペスですねって言われたけど、患部もろくに見てないし心当たりないし納得いかなくて、違う皮膚科に行ったら帯状疱疹ですって言われた。左側にしか発疹がなかったんだって。薬飲んで1週間足らずで治ったけど本当に痛かった。

    +8

    -2

  • 138. 匿名 2020/06/27(土) 07:29:38 

    >>70
    ヘルペスって完治しないよね?

    +24

    -0

  • 139. 匿名 2020/06/27(土) 07:32:29 

    >>2
    どうして放っておいたかって?
    ヨシ!教えます!
    10代で知識がなくナプキン被れが酷いだけと思ってたら数日で歩くことも座ることも出来なくなったんです。

    +41

    -0

  • 140. 匿名 2020/06/27(土) 07:32:53 

    >>41
    通販で買えるんですか??教えてくださいー!

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2020/06/27(土) 07:36:43 

    >>1
    ヘルペスは何度も再発します
    でも回数を重ねるごとに痛みは軽減します

    ストレスや疲れを溜めないよう気をつけて症状を抑えるのが大切
    お大事に

    +53

    -0

  • 142. 匿名 2020/06/27(土) 07:37:06 

    私も5年前くらいに発症しました。心配したけど無事に自然分娩もできました!
    今は年に1.2回発症するかな。発症というか、あ!来たかな!って分かってくるから、すぐ薬飲みます。

    質問ですが病院で予防のために薬もらっている方いますか?私も再発しそうになったらすぐ飲みたいから、予防のために少し多めに下さいって言ったら、それは出来ません。再発したら来てくださいと言われもらえませんでした。2つ病院に行きましたが、2つとも同じ理由でもらえませんでした。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2020/06/27(土) 07:39:50 

    >>132
    薬局で手軽に薬が買えるようになって欲しいな。

    +20

    -0

  • 144. 匿名 2020/06/27(土) 07:41:39 

    >>136
    一度だけなったことがあります。
    それ以来、再発はないので、再発したら夫に話すつもりです。

    +8

    -7

  • 145. 匿名 2020/06/27(土) 07:43:18 

    性器ヘルペスになるってことはトピ主と関係を持った男性は
    風俗にも行っている可能性高いと思う

    +4

    -2

  • 146. 匿名 2020/06/27(土) 07:43:20 

    20代の時に2回くらいなった。
    1回目になったとき、大学病院で診てもらったら、
    「いろんな人と遊んでるから!」と女医に怒られた。
    彼氏1人しか知らなかったのに、違うと言っても頭ごなしに怒られて辛かった。

    2回目は、トイレに行くのが辛くて我慢してたら高熱が出た。
    自分の勤めていた病院に高熱が続いてる理由で入院後、ヘルペスを打ち明けて導尿。

    それから、20年経つけど1度もなっていない。もしかしたら、当時の彼氏が浮気か風俗に行ってたんだろうなと思う。



    +5

    -0

  • 147. 匿名 2020/06/27(土) 07:43:54 

    >>76
    詳しくありがとうm(_ _)m
    水疱ができるんじゃキツいね。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2020/06/27(土) 07:47:44 

    >>7
    無知だけど、ヘルペス保有検査なんて出来るのですか?口と性器はウィルス別?混在型もあるの?

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2020/06/27(土) 07:58:44 

    >>137
    私も先生によって診断違ってた
    あれ困るよね
    元々肌が弱くて生理の時ナプキンかぶれとかエッチする度に小陰唇が腫れてたんだけど
    それ見て男の先生がヘルペスですって言ってきて
    アラセナって薬処方されたけど始め眼科用を間違えて処方されてて薬剤師さんがすぐ気付いて陰部用?普通のに変えてもらったけど
    薬塗ったらめっちゃ激痛ヒリヒリしちゃってすぐに洗い流した
    むしろ水で洗い流すだけかオロナインの方が落ち着いた

    その後女性のベテランっぽい先生に前にヘルペスって診断されたの話したら『症状でてないわよ』って言われて…その時も最初の診断と変わらず小陰唇はかぶれてはいたのに違うと言われた
    ヘルペスの薬も合わなかったし、ひょっとしてただのかぶれだったのかなって
    そういえば熱が出たり歩けなくなるまでもなった記憶もないしなって

    でも疲れた時も腫れたりはするし…
    なんかよくわからない

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2020/06/27(土) 07:59:49 

    初めてなったときの激痛、忘れられません。
    トイレで怖くて小ができずに、シャワーで流しながらやりました。それでも激痛。

    +15

    -0

  • 151. 匿名 2020/06/27(土) 08:09:11 

    >>13
    私も数年前から疲れが溜まるとポツッとしたものができて痛くて痛くて繰り返し出来てたからずっと性器ヘルペスだと思っていましたが診察したら性器ヘルペスではなかったです。名前忘れてしまいました(;´д`)
    取ってもらったらその後発症しなくなりました。

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2020/06/27(土) 08:09:19 

    私も初めてなった時、激痛で、しかも太ももの付け根のリンパも腫れて痛くて痛くて、まさかガン!?と思ってめっちゃ心配した!笑
    病院行きたくてもGWの最中だったので、休み明けまで激痛を我慢した…

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2020/06/27(土) 08:12:07 

    >>88
    産婦人科で移されたのか自分の菌なのか調べる検査しますか?
    って言われましたよ
    彼氏からだったり彼氏にも言わないと治らないから検査しました
    人によってはあるって先生に言われたよ

    +23

    -0

  • 154. 匿名 2020/06/27(土) 08:15:35 

    >>110
    >>128
    ガル民は男性が不誠実なのは引くほど叩くけど、自分達が不誠実なのは平気だからね。
    相手や子どもに感染させてもごめ〜ん♡で済ませるでしょうし、責められたら逆ギレしそう。
    本当のこと言ったら振られそうだから言わない、相手のことは考えてない人の多いこと。

    +10

    -1

  • 155. 匿名 2020/06/27(土) 08:18:11 

    >>15
    >>101
    7割が持ってるはヒトパピローマウイルスじゃない?
    性器ヘルペス持ってる人7割もいないでしょ。

    +18

    -6

  • 156. 匿名 2020/06/27(土) 08:19:01 

    何回も再発してるからヘルペスの前兆がわかる
    足の付け根がピリピリ痛みだしたら「あ、きたな」ってわかるから常備してる薬飲む

    お金もらえるって聞いてw治験参加したかったけど再発したら即病院GOからの治るまで毎日通院しなきゃいけないのが面倒でしなかった

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2020/06/27(土) 08:19:19 

    >>83ガル男

    +3

    -3

  • 158. 匿名 2020/06/27(土) 08:22:11 

    20代のときになった。その頃、温泉旅館で働いてて毎日入ってたのでそれが原因かもだし、当時彼氏だった旦那からかもしれない、わからないけどとにかく激痛。おまたにでっかい注射針が何本も刺さってる感じ。歩くと擦れて痛いし、這ってトイレに行ってた。病院いったらこれは酷い、って即入院。トイレは大変だった。拭いたら痛いしウォシュレットは拷問だし。仕事休んだけどとにかく場所が場所だけに恥ずかしかった。生理のときに再発するけど、全然大したことはないです。出産も普通にできました。

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2020/06/27(土) 08:23:07 

    >>136口唇だけど結婚出産は諦めたよ

    +1

    -11

  • 160. 匿名 2020/06/27(土) 08:23:57 

    >>2
    年頃なので、恥ずかしかったからです‼

    +15

    -0

  • 161. 匿名 2020/06/27(土) 08:30:37 

    >>1
    初めての時が、一番痛いって言うよね。
    当時の私はこの病気自体知らなかったし、恥ずかしさとどけで診て貰えば良いかも分からず、ただ激痛に耐えていました。

    一大決心して病院へ行ったものの、「あ、これは皮膚科だね。」と言われ、2度も恥ずかしい思いをしました。

    疲れている時や風邪等ひくと再発しやすいって聞いたよ!
    主さん、ゆっくり休んでね!

    +35

    -1

  • 162. 匿名 2020/06/27(土) 08:37:31 

    >>21
    口唇ヘルペス持ちですが、なりそうだなって思った時は塗り薬を塗っておけば発症(?)せずにおさまります。性器ヘルペスはそういった薬はないのでしょうか。

    +12

    -0

  • 163. 匿名 2020/06/27(土) 08:37:49 

    >>48
    自分の唇に出来たヘルペス触った手で陰部触っても陰部にうつるよ。私がそうだった。病院でもハッキリそう言われた。

    +20

    -1

  • 164. 匿名 2020/06/27(土) 08:40:14 

    >>48
    いやだからさ、唇に出きる人が舐めたら下にうつることもあれば下に持ってる人の舐めたら唇にうつる事もある
    ウィルス事態はほとんどの人が持ってるからね。特に1型の保有者は多いね

    二型だけだと性病扱いされがちだけど便器でもうつることまれにあるし例えば自分が唇ヘルペス持ちで患部を触った手で陰部さわるとうつることもある

    前回ヘルペストピたった時は知識ある人多かったが今回はなんか誤った情報信じとる人が多くて残念

    +46

    -1

  • 165. 匿名 2020/06/27(土) 08:43:32 

    >>155
    1型のヘルペスウィルスだよ

    親が赤ちゃんの時キスしたりするからうつったりして成長し疲れがたまったりストレス感じると発症するのです

    +6

    -1

  • 166. 匿名 2020/06/27(土) 08:44:22 

    >>7
    性器ヘルペス疑われたけど心当たりが出先のトイレや温泉くらいしかなくて医師に聞いたら鼻で笑われたよ、性交以外ではほぼありえないって
    医師によって考え方が違うみたい
    私の場合は診断に疑問を感じて自己流で調べまくってから病院に血液検査してもらったらヘルペスですらなかった

    +38

    -2

  • 167. 匿名 2020/06/27(土) 08:46:26 

    なんか性病扱いで可哀想な生き方な人軽蔑するわ

    +2

    -4

  • 168. 匿名 2020/06/27(土) 08:49:21 

    >>167
    性器ヘルペスは性病だけど?

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2020/06/27(土) 08:55:23 

    >>112
    それは別れるわ…
    正しい選択ですよ。
    HIV、梅毒、性器ヘルペスなどは一生付き合う疾患だからうつされる可能性ある相手なら即別れる。

    +9

    -1

  • 170. 匿名 2020/06/27(土) 09:04:08 

    >>138
    ウイルスが身体から消えるという意味ではなく、その症状が完全に出ていない状態の事を言ってるんだと思うよ。
    文には再発していない、と書いてるってことは身体からウイルスが消えることは無い事を知ってるんだと思う。

    +14

    -0

  • 171. 匿名 2020/06/27(土) 09:04:42 

    >>149
    アラセナはしみるよ。
    ヘルペスだったかどうかは分からないけど、ものすごくしみたのは、薬が合わなかったからではないと思う。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2020/06/27(土) 09:05:33 

    >>70
    口唇ヘルペスと性器ヘルペスは一緒なの?!

    +8

    -3

  • 173. 匿名 2020/06/27(土) 09:10:36 

    性器ヘルペスほんと辛いですよね泣
    初めてなったときはおしっこもしみるし死ぬかと思った

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2020/06/27(土) 09:11:33 

    >>142
    予防投与で前もって飲み薬をもらっています。健康保険の関連で、月に何回とか何錠とか決められてるんだよ。医師の責任ではなく、制度上の問題。
    予防投与ではなく、診察を受けた上で上限を越えた場合には、担当医から健康保険組合の審査会に対して書類を提出しなければならない程厳しい。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2020/06/27(土) 09:19:27 

    赤くただれているようなものですか??

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2020/06/27(土) 09:19:40 

    >>12
    羨ましい!
    私も皮膚科にもらいに行ったら、「患部を見せて」と言われ、生理中だけど見せないとお薬もらえなかったよ。女医さんだからまだマシかもだけど、抗生剤などの薬をなるべく出さない先生もいる。
    なので、高くつくけど通販で買って予防的に服んでます。

    +12

    -1

  • 177. 匿名 2020/06/27(土) 09:20:27 

    >>13
    私も前ニキビみたいなものができて、そこまで痛くなかったんだけど病院でヘルペスって言われた。
    そのあとまた同じような症状ができて別の病院に行ったら、ニキビみたいなもんだなーって言われた。結局何なんだろう

    +3

    -1

  • 178. 匿名 2020/06/27(土) 09:21:14 

    >>70
    ほぼ同じ状況です。
    20代のときに口唇ヘルペス持ちの男性に移されましたが、私も今年普通分娩で出産できました。
    初感染時は症状が重く辛かったですが、幸いなことに再発は数年単位です。
    当時移された彼氏と別れたあと、好きな人ができてもヘルペスのことを話さなきゃいけないのが本当に辛くて辛くて‥実際それが原因で付き合えない、となった方ももちろんいました。
    夫には感謝しています。

    +36

    -0

  • 179. 匿名 2020/06/27(土) 09:31:29 

    >>110
    >>109
    >>106
    マイナスつけた方は結婚するから?
    一生完治しない、いつうつるか分からない性病の人と生活するのは不安ではないのかな。
    好きならということ?

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2020/06/27(土) 09:33:06 

    >>154
    私は相手もそうだけど私と別れたりした時その後付き合った女性に移してしまう事も考えてしまいます。上手く行きそうだった人にヘルペス持ちを打ち明けたら友達でいましょうと言われて音沙汰なしです。

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2020/06/27(土) 09:35:15 

    >>32
    当時の彼が性器ヘルペスでした
    付き合っている時に彼が発症して知りました。
    長くお付き合いしたいと思っていた彼だったので完治しない性病を持っているという事に凄くショックを受けた
    と同時に痛みが辛そうな彼を見て心配にもなった

    性病を知った私は彼の性格が大好きだったから結婚した
    子作りは彼が疲れてない時にするようにした
    今のところ私も症状がないので
    彼の体調を気遣いながら妊活をすればいいんじゃないかと思っている
    病気をわかった上でこの人との子供が欲しいと思ってるから、万が一うつったとしてもしょうがないと思いそう。
    出産は帝王切開で赤ちゃんにうつらないと聞いた。

    +17

    -3

  • 182. 匿名 2020/06/27(土) 09:36:50 

    >>144
    伝えないで結婚したんですね。
    自分だったら何で結婚前に言わなかったんだと思うけど。
    >>154
    知らないうちにうつされてしまったらショックだよ。やっぱり不都合だと振られると思って言わない人がいる。人生返してって思うな。

    +10

    -1

  • 183. 匿名 2020/06/27(土) 09:44:01 

    >>144
    旦那に言ってないんだ。うつったら傷害罪だよ。

    +4

    -6

  • 184. 匿名 2020/06/27(土) 09:44:52 

    10年くらい前に初めて発症して、それ以来全く症状は出てないんですが、それでも出産の際は帝王切開になるのでしょうか?
    そろそろ妊活を考えてるのですが…

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2020/06/27(土) 09:53:41 

    >>184
    全く症状が出てなかったら自然分娩できますよ。

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2020/06/27(土) 09:57:30 

    あー、読んでて思ったけど、私ヘルペスじゃないわ
    初めてなったときもそんな激痛でもないし、病院行って塗り薬で治った

    +0

    -1

  • 187. 匿名 2020/06/27(土) 09:58:00 

    性器ヘルペスは症状が全く出ていなくて、ウイルスが神経に潜んで静かにしている時は神経から出られないからセックスしても感染しない。
    神経に潜むウイルスを完全に殺す事が出来ない、というだけで症状が出ていない時は感染の心配はない。

    +17

    -0

  • 188. 匿名 2020/06/27(土) 09:58:57 

    ナプキンしてるときに痒くなるのは、なに?

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2020/06/27(土) 09:59:39 

    帯状疱疹も同じ?

    +0

    -1

  • 190. 匿名 2020/06/27(土) 10:02:52 

    >>76
    結構固いよね 芯がある感じ

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2020/06/27(土) 10:03:30 

    何回も再発してる
    本当に厄介
    しかも再発のたびに頭痛がする

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2020/06/27(土) 10:05:01 

    >>189
    帯状疱疹は水疱で神経に沿ってできるから
    違うのでは 免役は関係してるかもだけど

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2020/06/27(土) 10:11:01 

    >>187
    治らないよ〜!!!って怖がらせてくるやつなんなん。
    報告義務はあるだろうけど治らないって、症状出てない時は当然移らないのに…

    +15

    -3

  • 194. 匿名 2020/06/27(土) 10:19:38 

    >>193
    無症状の男性からうつされたケースものすごく多いよ
    逆は少ないかも
    症状が出やすい&重症化するのが圧倒的に女>男なので、比較的大丈夫なのかも

    +11

    -0

  • 195. 匿名 2020/06/27(土) 10:21:19 

    >>186
    症状の軽重は人それぞれだから、それだけでヘルペスではないっていうのも早計な気がするけど
    でも軽くてよかったね、本当にヘルペスじゃないといいね

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2020/06/27(土) 10:28:22 

    このトピ見るまでリジンのサプリがいいとか知らなかった。
    買って試してみます。
    書き込んでくれた方ありがとう。

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2020/06/27(土) 10:40:22 

    >>194
    男性は、身体の構造が女性と違い排泄のしやすから発症率が女性より全然違うんだよね。
    尿と精液が出る所が同じだけど女性は尿が出る所と膣と分かれているので、あらゆる雑菌などがとどまりやすい。

    体調にも男性と女性で違いがある。
    男性は自分の体調不良には疎く鈍感。
    女性は生理や排卵期などがあるため身体の変化に敏感。
    免疫が落ちた時にウイルスが活発になるが、男性は免疫が落ちてるな、と自覚がない。
    そのため、ほんとは無症状ではなく身体はサインを出していたのに、無症状だと思ってる男が女に移す。

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2020/06/27(土) 10:47:59 

    >>9
    私も性交なんて久しくしていないのに、数年前になったよ。
    生理終わりころに痒くなったから、生理用ナプキンでかぶれたかなぁって思ってたら性器ヘルペスだった。
    地獄を見るくらい痛かった。痛みでまともに歩けないし。
    本当にあの痛みは陣痛以来の痛みだった。

    +34

    -1

  • 199. 匿名 2020/06/27(土) 10:48:50 

    口角炎と口唇ヘルペスはたまになるぐらいだったけど
    2年前骨髄ドナーになって退院した3日後に
    初めて性器ヘルペスになった
    婦人科の先生に説明したら
    極度のストレスでなったんだろうと言われた
    それから今のところ再発はしてない

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2020/06/27(土) 10:51:18 

    >>5
    何がいいたいのか分からない
    すごく遠回しに嫌み言ってるの?

    +2

    -12

  • 201. 匿名 2020/06/27(土) 11:02:21 

    私もなったとき激痛だった。
    でもそのときたまたま便通も悪くて
    切れ痔になったかと思ってしばらく
    ボラギノールしてた笑

    全然治らず、もしかしたらこれは
    アソコか?となって病院行った。

    先生には、性器ヘルペスは自分の
    もってる免疫だから
    気にしないでって言われたよ。
    私その時全然してなかったから
    不思議で聞いた。

    ネットでよく性行為でしか移らないって
    なってるけど、そんなネット情報に
    惑わされないでって言われたよ。

    +11

    -3

  • 202. 匿名 2020/06/27(土) 11:05:33 

    私も10代の時にヘルペスになって死ぬかと思った。今妊活してるけど帝王切開のがいいのでしょうか???それともその時発症してなければ、そのまま産めるのでしょうか?

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2020/06/27(土) 11:08:55 

    >>140
    ネットでオオサカ堂って所で買いました。
    あると安心なのでまとめ買いしています。
    性器ヘルペスなったことある方

    +7

    -2

  • 204. 匿名 2020/06/27(土) 11:11:40 

    >>202
    その時に症状が出てなかったら自然分娩できる。

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2020/06/27(土) 11:12:20 

    >>167
    性病なのにそれを理解できずに誤った情報で人を見下す奴って軽蔑するわ。

    +7

    -1

  • 206. 匿名 2020/06/27(土) 11:13:23 

    >>140
    >>203
    ネットで薬買うなんて怖くない?

    +11

    -0

  • 207. 匿名 2020/06/27(土) 11:16:36 

    >>202
    長いこと再発してないなら自然分娩できそうだけど、こればっかりはきちんとお医者さんに相談しないと
    万が一赤ちゃんに何かあったらつらいもんね

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2020/06/27(土) 11:18:06 

    >>201
    その医者おかしいよ
    ウイルスだから経路はともかく過去にどこかしらで感染したんだよ
    長いこと無症状キャリアできて、疲れたときに症状が出ただけの話

    +5

    -2

  • 209. 匿名 2020/06/27(土) 11:23:51 

    >>6 >>8
    性病に詳しいくせに一生治らないと不安だけ煽って去っていくなんて傷つけたいだけなんでしょうか。
    その症状が頻繁に出ていなければ感染させることはありませんし、出産もできます。
    神経に潜んでる間は悪さは出来ません。
    パートナーへの報告は必須なのは変わりませんが、一生治らない!!というのを刷り込み落ち込ませるのは辞めてください。

    +141

    -20

  • 210. 匿名 2020/06/27(土) 11:24:46 

    >>208
    性行為でしか移らない、は間違い。

    +12

    -0

  • 211. 匿名 2020/06/27(土) 11:29:10 

    >>206
    自己責任です。

    +6

    -1

  • 212. 匿名 2020/06/27(土) 11:31:00 

    >>20
    領収書に病名書いてあったりするのかな?
    わたしもいろいろ聞かれた事思い出したなぁ。
    理解のある人ならいいけど、みんながそうじゃないからね。

    婦人科の領収書だとしても、性病だけが婦人科の病気じゃないから気にしなくて良くない?
    なにか聞かれたら、(性器に)痛みがあって〜と答えれば()の部分は言わなくても相手は勝手に想像してくれそうw言いながらおなかさするとかw
    嘘はついてないんだから、心を痛めることはない^_^

    それよりも、病院に行けないことの方が問題。
    痛みはかなりのストレスになるから、我慢せずに病院行った方がいいと思うよ。
    あの痛みはほんとにつらいよね。

    +6

    -1

  • 213. 匿名 2020/06/27(土) 11:34:25 

    >>5
    現場猫、電話猫 で検索
    2chのクソコラが発祥だけど派生系がいくつもできてる

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2020/06/27(土) 11:41:28 

    >>167
    主として性行為で感染するのが性病じゃないの?
    梅毒はオーラルセックスでうつるし、中国でお札を介して梅毒感染したそうだけど、梅毒は性病だよ
    性病=100%セックスで感染したような扱いをされるのが納得いかないのもわかるけど、性病は性病だよ

    +11

    -0

  • 215. 匿名 2020/06/27(土) 11:52:26 

    辛いですよね…私も3年前に初めてかかりましたが、もうとんでもなく痛くて辛くて大変でした。沢山の水泡がアソコに出来て膣の中にも沢山出来てたみたいです。
    発熱し足の付け根にもポッコリしこりみたいなのもでき、歩くのも辛く…潰瘍になってからのオシッコは激痛で何か握り締めながら半泣きでしてました…出血性膀胱炎にもなり入院した方が良いと薦められましたが毎日点滴に通って徐々に良くなりました。
    でもその後も毎月再発…生理前は絶対なる!神経痛なのか再発前は水泡が出来る側の下半身がピリピリと痛くなり辛いです。今は抑制治療で一年間薬を飲む治療してますが水泡が出来る頻度は減ったけど下半身の痛みは変わらずです…。
    なんだかずっとこんな感じのままなのかと思うと気が滅入ります。
    体質なのか私の様に毎月なる方と初めてかかってから何年も再発しない人の差はなんなんだろうって毎月思ってしまいます。

    +14

    -0

  • 216. 匿名 2020/06/27(土) 11:57:39 

    >>215
    わかります、本当につらいですよね…
    トイレで用を足すときが激痛ですよね
    再発抑制療法(毎日薬飲むやつ)もしてますか?

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2020/06/27(土) 12:00:26 

    >>208
    医者が正しいよ。
    ウィルスは幼少期からもってることが多い
    性器ヘルペスなったことある方

    +12

    -0

  • 218. 匿名 2020/06/27(土) 12:08:21 

    >>1
    15年ぶりに再発したけど痛みとか無かったよ。
    再発した事にビックリしたくらい。
    15年前栄養失調気味で今回は腸を悪くしてからなったから私の場合は栄養不足だとなり易いのかもしれないと思って食生活とかお金の事とか考えてる。
    主さんもあんまり再発しないと良いね。

    +8

    -1

  • 219. 匿名 2020/06/27(土) 12:13:32 

    >>214
    そうね。
    だけどさ性病なの?げげーっ!て言うのは違でしょって話しじゃないの?

    性病なんだ、つらいねって言える人ばかりの世の中になればいいね。
    自己責任だよ、だから治療してる。
    病気になりたくてなったわけじゃないのにね。

    どんな病気なら卑しめることなく受け入れてくれるのか。これは性病に限ったことではないけどね。

    +8

    -1

  • 220. 匿名 2020/06/27(土) 12:24:41 

    >>209
    事実なので何が悪いのか分からないです
    一生治らないと言う自覚を持って
    行動してくださいね

    +16

    -29

  • 221. 匿名 2020/06/27(土) 12:26:53 

    >>92
    返事ありがとうございます!上手くコントロールして病気と付き合っているんですね。自然妊娠で無事に出産出来て良かったですね。パートナーに移してしまう心配とかはなかったですか?パートナーには病気の事は話してますか?完治するお薬出来る事を祈っています。

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2020/06/27(土) 12:29:10 

    >>220
    性交もできますし、出産もできる。
    絶対移してしまうなんてことはないのに一生治らないよ!!って病気に罹った人に言う意味がわからない。
    少々性格が悪いのでしょうね。

    +26

    -5

  • 223. 匿名 2020/06/27(土) 12:34:44 

    >>209

    >>6は煽りたいだけ。なんの知識もない。偏見しか書いていないよ。

    +52

    -11

  • 224. 匿名 2020/06/27(土) 12:37:01 

    高校の時に罹りました。

    当時未経験だったので性行為による感染ではなく、
    口唇ヘルペスを発症したあとに陰部にもできてしまいました。

    激痛で歩けないしトイレもまともに出来ないし、
    ものすごい苦しんだ...

    夏休み中で通学がなかったのが唯一の救いでした。

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2020/06/27(土) 12:39:20 

    >>177
    毛嚢炎かな?

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2020/06/27(土) 12:43:03 

    >>224
    ええっそういうパターンも有るのですね!病院の診察も辛かったでしょうね(泣)。

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2020/06/27(土) 12:43:38 

    >>215
    マーカーしてるとこ読んで
    性器ヘルペスなったことある方

    +12

    -0

  • 228. 匿名 2020/06/27(土) 12:55:17 

    >>219
    ここの人はそういう意味で性病だって言ってるわけじゃなくて、性病じゃない!って言い張るからいやいや性病だよって言ってるだけじゃないの?

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2020/06/27(土) 12:56:32 

    >>217
    幼少期に感染したって書いてあるじゃん
    人間がもともと持ってる免疫とか大嘘じゃん

    +5

    -1

  • 230. 匿名 2020/06/27(土) 12:59:22 

    >>210
    口唇ヘルペスからオーラルセックスとかで精器ヘルペスになるもんね

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2020/06/27(土) 13:02:32 

    >>230
    オーラルセックスは性行為ですが

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2020/06/27(土) 13:05:22 

    尻が軽いのね

    +0

    -7

  • 233. 匿名 2020/06/27(土) 13:06:08 

    >>232
    荒らし〜!!
    三└(┐卍^o^)卍ドゥルルル

    +0

    -1

  • 234. 匿名 2020/06/27(土) 13:06:27 

    20年前にワンナイトの奴から感染。38度の熱と腰の激痛。
    肝機能の数値が上がり、入院。
    しばらくは何度も再発を繰り返した。自分が悪いんだけど、バカだったと思う。なるべくストレスためないように気をつけて、徐々に再発も少なくなり、12年前に出産。先生から再発したら帝王切開と言われてたけど、2人目も再発なく、2人とも自然分娩でいけた。もう、3年くらい再発してない。
    辛いよね、再発する前はわかるんだよね、ムズムズ感、

    +10

    -0

  • 235. 匿名 2020/06/27(土) 13:13:53 

    >>171
    アラセナしみるのはいいんだ
    でもかなりビリビリしたんだよな
    他で肌がかぶれた時の悪化した薬と同じような刺激があったと思ったけど
    痛みに耐えたら治ってたってことだったのかも??
    口にできた時は塗ってみたらしみなかったし、普通に効いた
    1型2型で肌の反応に違いもあるのかな

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2020/06/27(土) 13:42:49 

    >>228
    なるほどね。
    流れからして性病をさげすむ流れかと思い…。
    失礼。

    +3

    -2

  • 237. 匿名 2020/06/27(土) 13:45:34 

    治せる薬ができて欲しいと切に願う!!

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2020/06/27(土) 13:46:26 

    20代の時に初めて感染した。(恐らく旦那の口唇ヘルペスからではないかと)
    その後は再発することなく過ごしていたけど、アラフォーになって突然再発するようになった。しかも生理の時に!ナプキンあたるだけで痛いしもう最悪。
    しばらく何もなかったのに、免疫力が低下してきたからなのかな…
    ただでさえ生理も重いのにその上ヘルペスって…

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2020/06/27(土) 13:47:50 

    最初は激痛すぎた!!
    仕事中耐えられなくなって泣きながら上司(男)に」股が痛いから病院行ってきます」と早退したけど、性器ヘルペスと言われて上司になんて言おうか凄い悩んだ(笑)19歳の頃だったから何もわからなくてもうそのまま上司に性器ヘルペスでしたーって言っちゃったよ。そうしたら会社中にヤリマンで噂が流れてた
    最悪すぎて仕事辞めたよ
    性器ヘルペスは性交だけでうつるものじゃないのにね、最低ー!

    +11

    -0

  • 240. 匿名 2020/06/27(土) 14:06:42 

    >>6
    なりました。でも誰しも持ってる常在菌で免疫落ちた時に発症するって言われたけど。
    ほんとに詳しいの?

    +35

    -7

  • 241. 匿名 2020/06/27(土) 14:08:46 

    >>239
    え…。男性上司に股が痛いからってよく言えたね。性器ヘルペスだったってのも言わなくて良かったのに。

    +13

    -0

  • 242. 匿名 2020/06/27(土) 14:08:47 

    >>92
    主人には結婚を意識してきたタイミングで話しました。心配だったんですが、案外あっさり受け入れてくれました。
    今までお付き合いした人には話してないです。なんとなく言いづらくて。私は当時のパートナーに移されたのがきっかけだったんですが、うつす側にはなりたくなかったので、少しでも再発の疑いがあるときは生理とか言い訳してました。
    今は疑いがあるときは子供と一緒に湯船に浸かることは避けています。
    うまく付き合っていくしかないですねー。

    +5

    -5

  • 243. 匿名 2020/06/27(土) 14:16:05 

    >>242
    ご主人受け入れてくれて優しいですね。
    再発はどれくらいのペースですか?

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2020/06/27(土) 14:49:16 

    >>204
    そうなんですね!ちょっと安心。もうあの痛みは体験したくない...

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2020/06/27(土) 14:50:49 

    性器ヘルペスは一生付き合っていくしかないね

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2020/06/27(土) 14:51:09 

    >>141
    始めてなったのが23歳で激痛で歩行困難になった。排尿もお風呂も染みて地獄。
    それから月日経過し、今44歳。数年に1回位なるかどうか。痛痒い感じからチクチクに変わる。
    でも23歳で発症時の痛さを10とすると、今は3くらい。排尿時も染みない。
    シャワーの時はチクチクして「痛っ!」と思うけど、出始めの二日目位まで。
    水気を残さないようにペーパーで完璧に乾かすと治りが早い。

    +11

    -0

  • 247. 匿名 2020/06/27(土) 14:57:33 

    >>1
    主さん
    辛いですね
    気持ちだけは病まないようにして下さいね

    私も経験者です
    初めて感染した時は激痛で歩けなくて排尿も困難でした

    そこから20年

    私は頻回に再発繰り返し
    去年から再発抑制療法始めました

    1割以下の再発に抑えられてます

    潜伏ウィルス叩けるので希望持って下さい!

    +22

    -0

  • 248. 匿名 2020/06/27(土) 15:06:03 

    彼氏や好きな人に伝えた時

    受け入れてもらえた ➕
    振られた ➖

    +4

    -1

  • 249. 匿名 2020/06/27(土) 15:08:19 

    >>219
    げげーってなるよ、仕方ないよ。だって主に性行為でうつるし症状もやっかいなんだもん。
    むしろ性行為以外でもうつるって知って余計げげーってなったわ。

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2020/06/27(土) 15:11:20 

    >>222
    無症状でも相手に移しますよ。
    移された側です。中には10年無症状だったのに夫に移ってしまったと言う話も聞いた事があります。
    逆にプラスだらけで怖いよ。一生治らないのは事実だから。

    国によっては、発症していなくても産道で感染しないように必ず帝王切開ですよ。
    日本では直前で発症していなかったら普通に分娩するらしいけど。

    安易な考えが感染者を広めるんです。

    +6

    -8

  • 251. 匿名 2020/06/27(土) 15:11:49 

    >>65
    私も20年患って男性関係も無いのに
    肛門に移動しました

    肛門がチクチク痒くて痛くて
    潰瘍ただれあったりとにかく不快

    肛門違和感で、あ来たな

    ウォシュレットが痛くて腰が引けます(>_<")

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2020/06/27(土) 15:14:13 

    >>242
    無症状でも相手に移しますよ。私は移された側ですが、交際相手に申告してこなかったなんて酷いです。
    こうして性病は広まっていくんですね。

    +10

    -3

  • 253. 匿名 2020/06/27(土) 15:15:08 

    >>83
    綿100%パンツ私も風通しよくして
    出来た時は擦れないよう
    パンツ下げ気味で過ごしてます

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2020/06/27(土) 15:16:43 

    >>187
    人には感染しないけど猫にもヘルペス(猫風邪の原因)がある。
    普段は目の裏の神経に潜んでて免疫が落ちた時に症状が出るのよ。人間と同じ原理なのね。
    ヘルペスの何型か忘れたけど鬱の原因にもなるってニュース見たし、ヘルペス撲滅して欲しい。

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2020/06/27(土) 15:17:38 

    >>132
    もし本当だとしたら情報は少し得ていますか?
    いつ頃になりそうでしょうか。

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2020/06/27(土) 15:21:40 

    性器ヘルペス持ちはゴムが必須と言うけれど
    口唇ヘルペス持ちは普通にキスするよね。

    何の違いがあるんだろう。
    同じ考えだとしたら、口唇ヘルペス持ちの人とキスする時だって、ラップとかしなきゃなんだけどな。

    +17

    -0

  • 257. 匿名 2020/06/27(土) 15:26:40 

    >>194
    そうそう。無症状の男性は世の中にかなり多い。

    症状が出ていない時は感染率も少ないし
    例え、ウイルスが多少出ていたとして
    相手に移しても、男性は発症する事は少ないのかも。

    でも、言わなきゃいけないんですよね。

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2020/06/27(土) 15:30:15 

    >>226
    自分でもどうなってしまったのかわからず、
    本当に焦りました。

    初めて婦人科に行きましたが、
    恥ずかしいとかはどうでも良くて
    早く治したいっていう感情しかなかったです(T-T)

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2020/06/27(土) 15:30:15 

    >>229
    幼少期にほとんどの人が感染するって、最近のYahooニュースで見た記憶(曖昧ならすみません)

    +3

    -4

  • 260. 匿名 2020/06/27(土) 15:32:08 

    >>193
    無症状でも妻→夫にうつしてしまったケースもありますよ。
    安易な考えは危険です。かなり感染力強いウイルスですから。

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2020/06/27(土) 15:34:18 

    >>209
    私ヘルペス持ちだけど、完治しないし一生付き合わないといけないと医者から言われたからその覚悟で生きてるよ。
    >>6>>8のコメントもその通りと思って読んだし悪意は感じなかったけど。

    +94

    -1

  • 262. 匿名 2020/06/27(土) 15:36:16 

    >>247
    さん、再発抑制療法は何年くらい続ける予定ですか?
    私は医師からずっと続けて大丈夫と言われてるんですが、何年も何十年も毎日薬を飲むのは大変だし身体に負担がないのかと思い心配です。再発するくらいなら薬飲んでる方が良いのですかね。

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2020/06/27(土) 15:36:56 

    性病って煽ってる人。
    自身も実は無症状だけど、ウイルスを持っていて、明日発症しても同じ事は言えますか?
    性行為経験なくても、性器ヘルペスなる人もいるので、他人事では無いと思います。

    +20

    -0

  • 264. 匿名 2020/06/27(土) 15:37:30 

    >>260
    どこでその情報を得たのですか?
    記事などはありますか?
    無症状ではなく、免疫力が低下して症状が出ていたのに本人が気付かなかったから移ったんですよ。

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2020/06/27(土) 15:40:50 

    >>231
    オーラル(口↔性器)は性行為ではないと思ってる人の書き込みチラホラあるよね。
    どういう価値観で生きてるんだ……

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2020/06/27(土) 15:46:24 

    >>250
    無症状でも自然分娩すれば、子供への感染リスクはゼロではないってことか。

    +5

    -1

  • 267. 匿名 2020/06/27(土) 15:47:08 

    >>264
    私は移された身ですが、あーだこーだ言ってないで。発症していなくても簡単に相手に移してしまうことです。
    婚約相手に限らず自己申告は絶対に大事だし、安易に考えないこと。一生完治せず付き合っていかなきゃいけないのは事実。

    +6

    -1

  • 268. 匿名 2020/06/27(土) 15:54:36 

    >>261
    ウイルスはずっと身体からいなくはならないから完治はしないのは確かだけど、こんな思い遣りのない書き方するのは酷いなって思うよ。
    身体からは消えないけど、そのウイルスがあるだけで常に周りに撒き散らすわけじゃないし、勝手にとか知らないうちに罹ってしまった人もいるのに『もう治らないよ!!』って主張がそこだけデカすぎる。

    無症状でも移すケースがあるよ!とか言ってる人いるけど、神経に潜むウイルスは本人の身体が弱ってなきゃ出てこられないから、無症状なんかじゃなく、体調が悪かったり免疫が落ちてることに本人が気づいてなかったからパートナーに移ったんだよ。

    一生治らないと言うなら、うまく付き合っていける方法も併せて書いておけばいいのに、>>6の職業柄詳しいからって不安だけ置いていくのは自分の浅い知識ひけらかしたいだけだったのかと思うよ。

    +43

    -17

  • 269. 匿名 2020/06/27(土) 15:56:27 

    >>267
    だから発症してなかったんじゃなくて発症してないことに気付いてないだけだと何度言えば…

    +2

    -3

  • 270. 匿名 2020/06/27(土) 15:57:15 

    >>269
    発症してたことに気づかないで、です誤字訂正

    +2

    -2

  • 271. 匿名 2020/06/27(土) 15:57:34 

    >>264
    個々によるけど焼けるような痛みで数日間仕事行けなかったからね。カンジダどころじゃないよ。
    女性は激痛で入院する人もいるらしい。
    ここ見てると安易に考えてる人が多いように見えます。

    相手に移しちゃいけないし、広めてはいけない。
    ヘルペスキャリアならコンドームは必須!妊娠を望まないなら。

    +9

    -0

  • 272. 匿名 2020/06/27(土) 16:03:54 

    >>268
    簡単に考えないで。広めないで。申告して。せめてコンドームして。
    その事を言ってるのですが。
    脅していますか?
    事実ですよ。

    ヘルペス未経験の人々にあんな激痛味わって欲しくないわw

    +9

    -9

  • 273. 匿名 2020/06/27(土) 16:09:25 

    >>268
    気付かずに広める場合があるから恐ろしいんです。
    暫く無症状(あなたが言いたいのは無自覚ですね)だとしても私自身含め、キャリアの人は心しておかなければなりません。パートナーには必ず伝える!必須!
    治療薬ができればいいですね。

    +19

    -1

  • 274. 匿名 2020/06/27(土) 16:12:42 

    >>229

    え?>>201は性行為でしか移らないってところが
    間違ってるよって医者が言ってたって話でしょ。

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2020/06/27(土) 16:14:22 

    >>265
    ヘルスやピンサロでは性病感染しないと思ってるんじゃない?

    +1

    -2

  • 276. 匿名 2020/06/27(土) 16:17:55 

    >>252
    言えなかったのは自分勝手ですよね。謝りようがないですし、ここで謝っても仕方ないけど、すみませんでした。
    もちろん無症状でもうつることはわかってたので避妊はしていました。その上で、少しでも疑いがあるときは、しなかったってことです。
    私もうつされた側でもありツライ思いもしたので、そこは気を付けていました。
    もう何言っても言い訳みたいですよね。すみませんでした。

    +7

    -2

  • 277. 匿名 2020/06/27(土) 16:25:14 

    これってヘルペスになったら相手が陰性なら感染るからSEX出来ないってこと?

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2020/06/27(土) 16:28:05 

    >>277
    リスクゼロにはならないので少なくとも告知はすべきかと思う
    そのうえでセックスするかしないかは本人同士の選択

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2020/06/27(土) 16:30:45 

    >>1
    私も6年前より性器ヘルペス持ちです。
    疲れや睡眠不足、生理前に再発します。
    恥ずかしくてなかなか人に話せず悩んでいましたが、婦人科で相談したところ、性行為で移ると確定されているものではなく感染経路不明な場合も多い。
    重く考えなくてもいい、と言っていました。
    再発の度に落ち込みますが、免疫力を上げるサプリを飲んだり、自分でうまく体調をコントロールするなどしてヘルペスと付き合っています。
    主さんも辛いと思うけど、落ち込まないで!!

    +25

    -1

  • 280. 匿名 2020/06/27(土) 16:32:48 

    >>14
    リシンサプリですか?
    気になります。
    日本製と海外のものがあるようですが、どちらを飲まれていますか?

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2020/06/27(土) 16:33:05 

    ん?友達がそれで入院したけど、出産のときは自然分娩だった

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2020/06/27(土) 16:45:51 

    ストレス溜まって疲れた時、長時間座ることが続いて下半身の血行が悪くなった時?にできる
    顔も、鼻の下か唇の左上ができやすいです

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2020/06/27(土) 16:55:32 

    >>188

    接触性のかぶれでは?

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2020/06/27(土) 16:58:17 

    >>7
    私まだ処女の時かかりましたよ!!
    多分銭湯でうつったのかと...

    +32

    -0

  • 285. 匿名 2020/06/27(土) 17:02:03 

    >>278
    じゃ、若い頃になったら大変な病気なんですね…
    友達もなってしまって凄く泣いてたけど、大したことないと思ってました。

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2020/06/27(土) 17:04:24 

    20代前半に性器ヘルペスにかかったことのあるアラフォーです。
    私がかかった病院では、性器ヘルペスは性交渉でしか移らないと断言していました。
    なので、彼としか関係もってなかったので当然彼を疑いましたが、逆に疑い返されギクシャクしました。
    彼の方が、知り合いの医者に病気のことを詳しく説明してもらったらしく、性交渉だけが感染の原因じゃないと分かったのですが、お互いにモヤモヤしてしまい、別れる結果となりました…
    正直、今だに何がなんだか分かりません。
    性交渉でしか移らないのか、それ以外でも移ることがあるのか…

    症状は、一度目は鈍痛とダルさがありましたが、そんなに痛くなかったなぁ。
    人にもよるのかしら。
    それから20年経っていますが、再発したことはありません。
    あまりにも症状が軽くて自覚できなかったのかも知れませんが…
    一般的に、再発は症状が軽いみたいけど、性交渉してなくてもストレス等で発症するみたいから油断できませんね。
    主もお大事に…

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2020/06/27(土) 17:20:31 

    当時付き合ってた人に性病じゃないかと疑われ(ヘルペス)
    病院で検査したら粉瘤でした

    性病じゃないかと言った時の声や表情、
    何よりも、
    その人、心療内科の医師だったんです
    患者さんの心に寄り添うはずの職業で、
    まさか恋人の性病を一方的に疑うっていう矛盾や人間性を
    生理的に受付なくなってしまい、別れました

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2020/06/27(土) 17:21:53 

    ヘルペス罹患してる人はパートナーに伝えなきゃいけないことは大前提として、やっぱり言わない(言えない)人の気持ちもわかるし現実にはたくさんいるだろうなって思う
    そうして広まっちゃうんだね

    +10

    -0

  • 289. 匿名 2020/06/27(土) 17:23:52 

    >>252
    横ですが、無症状でも相手にうつすんですか?
    私は先生に、症状が出てない時は大丈夫、水疱からウイルスを出すからと言われて、
    症状出てない時は、陰部を確認してから子供とお風呂に浸かってるし、温泉も行きます。
    無症状でもうつすなら、一生温泉や子供とお風呂は無理なのでしょうか?

    +4

    -1

  • 290. 匿名 2020/06/27(土) 17:32:25 

    膀胱炎でも痛みがでるけど、膀胱炎の可能性はないですか?

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2020/06/27(土) 17:37:56 

    >>289
    ここで素人の書き込み信じるよりもお医者さんの言ってることを信じて欲しい。

    +8

    -1

  • 292. 匿名 2020/06/27(土) 17:41:42 

    無症状でも感染させる!と言っておられる方居られますが、
    無症状でも水疱ができていて感染させる、ということではないのですか?
    私は病院3件まわりましたが、チクチクの症状や、水疱が出ていない時はウイルスを出していないから、子供とお風呂や温泉も大丈夫と言われました。
    もしコロナのように、全くの無症状なのに感染させるのだとして、
    夫にも移さないようにしようと思えば
    子供と湯船に浸からない
    夫とも子作りはできない
    という考えでおられるんですか?
    夫に理解してもらえても、子供とは一生お風呂に入らず、温泉にも行かないのですか?

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2020/06/27(土) 17:44:19 

    >>216
    私、抑制治療と書いちゃいましたが再発抑制療法でしたね。
    してます。
    毎日飲み続けてますが、なる時はなります…初めの頃に比べたら水泡が出来る頻度は減りましたが下半身の神経痛と陰部は毎月生理前になるとピリピリ痛んだりムズムズします。


    +3

    -0

  • 294. 匿名 2020/06/27(土) 17:46:11 

    >>293
    何年くらい再発抑制療法されてますか?

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2020/06/27(土) 17:50:55 

    >>227
    ありがとうございます!
    今はその再発抑制療法と言うのを前に病院ですすめられて毎日薬飲んでいます。

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2020/06/27(土) 17:58:29 

    >>144
    よく平気でいられるね…
    もう旦那さんも感染してるだろうから今更遅いけど。
    再発してから実はヘルペスで…なんて言われたら私だったら失望するし呆れるし結婚を後悔する。

    自分達が隠してるのはいいけど旦那さんが隠してるのは許さないだろうな、ガル民。
    「旦那が性器ヘルペス隠してました」なんてトピが立ったら旦那フルボッコにしそう。

    +6

    -7

  • 297. 匿名 2020/06/27(土) 18:03:10 

    ヘルペス持ちを旦那に隠して結婚してる人とかいて怖すぎ。
    これ旦那が隠してたってパターンだとガル民発狂しそうだけど、自分達が隠してるのは平気なんだ。
    産婦人科の看護師してる友達が「やっぱり性病持ってる人はちょっと…ね。あーやっぱりねって思う人が多い」って言ってたけど本当なんだ。

    +3

    -11

  • 298. 匿名 2020/06/27(土) 18:09:08 

    みんななりたくてなったわけじゃないと思う。
    パートナーに話せないことだってあると思う。話すことが義務と言う人もいるけど、病院の先生に対処を相談すればいいと思う。珍しい病気でもない。誰にだってありえる病気。ネットでの確かかもわからない情報しか知らない人が攻めることではない。
    なった人が自覚と責任もって広めない努力を確実にすればいいだけだと思う。

    +10

    -4

  • 299. 匿名 2020/06/27(土) 18:27:52 

    >>12

    口唇ヘルペスになった事がありますが、免疫力が落ちたらまたなる可能性があるよと言われました。

    これって免疫力が落ちたら性器ヘルペスにもなる可能性もあるって事ですか?

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2020/06/27(土) 18:28:47 

    >>298
    そりゃなりたくて性病になる人はいないだろうけど、相手に感染させる可能性がある以上「パートナーに話せないこともあると思うの!」は通用しないと思う。
    でもそういう人達は、パートナーが性病持ってても、最悪うつされても「話せないこともあるわよね♡」って広い心で許せるんでしょうね。

    +4

    -2

  • 301. 匿名 2020/06/27(土) 18:31:23 

    >>300
    なった人が自覚と責任を持って、とあるからそれはパートナーに言うことを前提として話してると思うよ。
    何が気に食わないのか知らないけど、ちゃんと文を読まずに攻撃的なリプするのやめたら?

    +3

    -2

  • 302. 匿名 2020/06/27(土) 18:32:41 

    私も3~4年前に性器ヘルペスなって、再発はしてない!
    旦那には言ってない!もう15年もしてないし、旦那や彼氏に、ヘルペスの事、言うの?言ったらひかれない? 別れようとか言われそう?無症状でも相手に感染するのか、先生にきちんと聞いた方がよさそうですね!

    +3

    -4

  • 303. 匿名 2020/06/27(土) 18:32:51 

    25歳くらいの時に初感染した時は涙が出るほど痛くて寝られなかったくらいでしたが、

    その後2年くらいは生理の時などに再発して、でも痛みも徐々に治まってきて、

    5年後くらいからは、まったく再発しなくなりました。再発したのかもしれないけど自覚症状はないですね。





    +5

    -0

  • 304. 匿名 2020/06/27(土) 18:33:20 

    >>298
    なった人が自覚と責任もって広めない努力を確実にすればいいだけだと思う。

    自覚と責任って思うならまず正直に言ってほしい。
    てか広めない努力って何するの?
    性病持ってるって分かればそこで関係断つし、それ以上広めずに済むから。
    自分の体は自分で守る。
    ヘルペス持ちを黙って結婚してる人もいるけど、性病を隠して結婚とか最低だと思う。

    +3

    -4

  • 305. 匿名 2020/06/27(土) 18:35:20 

    >>304
    ヘルペスは体調管理ちゃんとすれば付き合っていけるのになんでそんなに責めたがるの。
    パートナーへの報告義務はあるのは変わらない。
    けど、一生セックスもできないわけじゃないし、出産もできる。

    +8

    -2

  • 306. 匿名 2020/06/27(土) 18:35:26 

    >>279
    優しい返信.°(ಗдಗ。)°.
    私の通ってる産婦人科の先生も
    きついけど、全然気にすることないし
    誰にでもなりうるのだから
    気にせずゆっくりすごしてね〜
    といってくれる先生でそうやって
    いってもらえると安心しますよね!
    私だけなんかとショックでしたが
    けっこう悩んでおられる方いまして
    頑張って免疫あげようかとおもいます!
    お互いがんばりましょう>_<

    +6

    -2

  • 307. 匿名 2020/06/27(土) 18:36:00 

    >>301
    横だけどここのトピにいる性器ヘルペス持ちはパートナーに隠すと思うよ。
    実際隠して結婚してる危ない奴もいるし。
    性病を正当化して言わない言い訳をしてるのが気に食わないんじゃない?
    なにか勉強になるかなと思ってトピ開いたけど、私は性病持ってなくてよかったー!って感想しか出てこなかった。

    +5

    -8

  • 308. 匿名 2020/06/27(土) 18:36:52 

    >>305
    よこ。
    相手にヘルペス隠してる人が多いからじゃない?

    +4

    -0

  • 309. 匿名 2020/06/27(土) 18:40:20 

    肛門近くに水泡が出来て病院で検査したら1型のヘルペスと言われました。夫はヘルペス持ちではないのでどこでうつったかはわかりません。先生は子供の頃に気付かないうちに感染してたのが発症したのだろうと言われました。再発しそうな時はすぐに薬を塗ってます。

    +4

    -0

  • 310. 匿名 2020/06/27(土) 18:41:15 

    >>307
    あなたも感染してるかもしれないけどね。
    ヘルペスに限らずいろんな感染症にね。

    +8

    -2

  • 311. 匿名 2020/06/27(土) 18:44:40 

    >>299
    たとえばウイルスのついた手で陰部に触れたりとか、性器にウイルスが感染しなければ大丈夫

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2020/06/27(土) 18:49:44 

    >>298
    こうやって病気になった人を袋叩きのようにする人たちがこわい。
    隠して結婚したって人を攻めてる人もいるけど、隠すって逃げでもあるけど、本人もキツイと思うよ。後悔してると思うけど。
    病気を持ってる人を攻める人は、心配なら付き合う前にあなたは性病持ってますか?って聞けば?なんなら一緒に検査にいけばいいと思う。拒否されたら別れればいいと思う。
    主さんのお陰で勉強になった。
    久しぶりにネットのこわさも見たかも。

    +11

    -1

  • 313. 匿名 2020/06/27(土) 18:51:52 

    >>310
    彼氏と別れたので、今月上旬に性病オール検査したら全部陰性でした(o^^o)

    +3

    -8

  • 314. 匿名 2020/06/27(土) 18:53:13 

    >>312
    責め立てる人達は荒らしだと思う。
    そんなこと言ったら人が罹りうる全ての感染症の検査を付き合う前に話し合うことになるよね。笑
    あらゆる性感染症、感染症の症状の出ていないものの検査まですれば納得するんじゃない?
    その病気と向き合ってる人ばかりなのにしつこいんだよね。

    +8

    -2

  • 315. 匿名 2020/06/27(土) 18:54:01 

    再発してなかったら、セックスもゴムつけりゃ相手感染しないと思うんだけど! オーラルセックスも大丈夫な気がするけど医師じゃないから100%大丈夫とは言えないけど!やっぱり医師に聞くのが一番だね😄

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2020/06/27(土) 18:54:22 

    >>313
    神経節に潜んでるものは検査で出ませんよ。笑

    +7

    -1

  • 317. 匿名 2020/06/27(土) 18:57:10 

    >>316
    そんなに仲間が欲しいの?笑

    「ヘルペスとかできてないけど、そういうのも心配なんです」って相談したら「徹底的に全部調べましたけどあなた何もありませんでした。ヘルペスもないのでご安心ください」って。

    +1

    -5

  • 318. 匿名 2020/06/27(土) 18:57:47 

    >>316
    性病持ってる人は心も汚れてて嫌ね〜

    +2

    -9

  • 319. 匿名 2020/06/27(土) 18:59:01 

    >>316
    横だけどコメ主ヘルペス感染してないなら神経節もなにもなくない?

    +1

    -1

  • 320. 匿名 2020/06/27(土) 19:01:18 

    >>318
    性病もってなくてもお前みたいな性悪女は付き合いたくないわ笑

    +5

    -3

  • 321. 匿名 2020/06/27(土) 19:01:22 

    >>317
    ウイルスは神経節に潜伏できるものが存在するんだよ。
    で、症状が出た時にしか検査に引っかからないの。
    仲間にしたいわけじゃないよ。

    +6

    -1

  • 322. 匿名 2020/06/27(土) 19:02:31 

    >>321
    えーやだヘルペス怖すぎ!
    私はもし感染してたら正直に打ち明けるわ。

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2020/06/27(土) 19:02:56 

    >>320
    性病持ってる上に性格悪いなんて最悪。

    +2

    -2

  • 324. 匿名 2020/06/27(土) 19:04:09 

    >>320
    お前みたいな性悪女は付き合いたくないわ笑

    よこだけど、なんで付き合う云々の話になるの?
    男?

    +7

    -0

  • 325. 匿名 2020/06/27(土) 19:05:58 

    >>289
    無症状ではうつりませんよ
    ただ外に水泡がでてなくても膣内がただれていたりするとセックスではうつります。
    ヘルペスは珍しいものではないので気にしすぎてもストレスでよくないです。セックス以外に便座やタオルの共有でも感染する恐れはありますが、口腔ヘルペス、帯状疱疹など言い出したらキリないです

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2020/06/27(土) 19:07:45 

    インフルエンザウイルスも潜伏期間は検査しても陰性だよ。
    ウイルスは神経に潜んでる状態の時は検査にひっかからないからやっかい。

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2020/06/27(土) 19:09:23 

    >>326
    HIVとか陽性にならない時期が2〜3ヶ月あるし怖い。

    +4

    -1

  • 328. 匿名 2020/06/27(土) 19:10:03 

    なんか荒らし見たいなら人がいますがここは悩んでいる人のトピなのでかかってない人はコメントは控えた方がよくないですか?
    主さんや周りの方は本当に悩んでる人もいると思います。怖いとかならなくてよかったみたいな言葉は傷つきますよ。ネットだからって何言ってもいいみたいなのは最近問題になってるのだから自覚して下さい。

    +11

    -2

  • 329. 匿名 2020/06/27(土) 19:12:45 

    性器ヘルペス、簡単に人にも言えず辛いですよね。
    調べたらすぐにわかるかもしれませんが、性交以外でも感染するのに性病扱い。一度感染すれば完治はしません、神経に潜んで我々の免疫力が落ちたときに再発します。女性ですから、出産のときに発症していれば帝王切開するしかない。
    元気でいることが一番です!免疫力アップ、ストレスフリー!
    頻発するなら投薬で抑えるのもありだと思います!

    +11

    -0

  • 330. 匿名 2020/06/27(土) 19:15:17 

    男性は症状が少なく気づかない人も多いそうです。
    責められることになったら悲しいですよね。

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2020/06/27(土) 19:20:22 

    >>7
    自分から自分に移る場合もあるよね。
    例えば口唇ヘルペスを触った手で、目を触ったら目に、陰部を触ったら陰部に移るらしいよ。

    +13

    -0

  • 332. 匿名 2020/06/27(土) 19:22:28 

    >>6
    なんか優しさがないコメントだね。
    仕事柄って風俗嬢とかかな?
    医療系だったらもっと言い方考えると思うし。

    +29

    -7

  • 333. 匿名 2020/06/27(土) 19:23:54 

    >>261
    自演でしょ?
    自分でフォローするのダサいww

    +2

    -6

  • 334. 匿名 2020/06/27(土) 19:29:58 

    >>220
    事実を言ってるだけだし何が悪いの?ってマジで言ってるなら病院行ったら?
    発達障害じゃないの?
    あなた絶対嫌われ者だよね。

    わたしはなったことあるけど、免疫力下がったって出産したって再発なんてしてないよ。
    頭悪いんだろうけど、色んな人がいること理解したら?笑

    +6

    -5

  • 335. 匿名 2020/06/27(土) 19:39:10 

    >>279
    優しい返信.°(ಗдಗ。)°.
    私の通ってる産婦人科の先生も
    きついけど、全然気にすることないし
    誰にでもなりうるのだから
    気にせずゆっくりすごしてね〜
    といってくれる先生でそうやって
    いってもらえると安心しますよね!
    私だけなんかとショックでしたが
    けっこう悩んでおられる方いまして
    頑張って免疫あげようかとおもいます!
    お互いがんばりましょう>_<

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2020/06/27(土) 19:54:51 

    >>298
    夫には言わなきゃだめだと思う。
    自分が逆の立場だったら、て考えたら言わないなんてありえ無いよね。
    バイオテロと同じ。

    +8

    -0

  • 337. 匿名 2020/06/27(土) 20:01:49 

    >>311

    ウイルスが体の中に潜んでいるって言っても、体の中から下の方にいって性器ヘルペスになるわけじゃないんですね!!

    ありがとうございます(*^^*)

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2020/06/27(土) 20:05:59 

    友人が彼に肝炎持ちであることを隠されてたんだけど、それと同じ感じがした。
    命にかかわるから肝炎の方がヒドイけど。
    感染症でなおかつキャリアとして生きなきゃいけないような病気はカミングアウトするのが当たり前だと思うんだけど。

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2020/06/27(土) 20:13:08 

    婚約者が元カノにヘルペス移されて以来、疲れてるときや、ストレスが強いと発症します。発症すると体臭もなぜか臭くなり、本人も激痛らしい。病院に行っても治らないから免疫力高めて、また酷くなれば薬出すぐらい。
    ちなみに私も検査しましたが、異常なし。ちなみに二年付き合って最近ヘルペス持ってることを聞いた。
    パートナーいる方は絶対聞いたほうがいい。自分の身は自分で守らないと。

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2020/06/27(土) 20:14:08 

    数年前に元彼の口唇ヘルペスが原因で感染しました。
    ヘルペスの症状が出てることは伝えたけど、それでも構わないと言われたので、彼から感染したとは言えず。
    付き合い始めだったのと、相手が医療関係者で自分がうつしたと全く思ってなかったから言えなかった。

    少し前に音信不通になって振られてストレスで再発しました。
    激痛だし、医者からはセクハラまがいのことを言われて、心身ともに辛かった。
    今さらだけど一言文句を言いたいのを我慢してます。

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2020/06/27(土) 20:14:12 

    >>176
    通販で買うのは、なんというお薬ですか?

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2020/06/27(土) 20:28:20 

    >>148
    私は抗体検査で両方持ってる事が分かったよ。

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2020/06/27(土) 20:35:06 

    >>209
    元夫にうつされて、今の医療では一生治らないから上手に付き合っていくよう医師から言われました。
    独特のピリピリ感や水疱がない無症状なときでも、ウイルスを放出していることがあるから
    日常生活も出産も十分気をつけるように注意事項を病院で聞きました。
    私は全然症状が出てないけれど、他人にうつさないか怖いよ。

    6や8ってそんなに気に障るコメントでした?

    +25

    -1

  • 344. 匿名 2020/06/27(土) 20:41:56 

    3年くらいご無沙汰だったのに、ある日あそこに米粒くらいのイボみたいのが出来て痛いなぁと思ったら翌日激痛で恐る恐る見たらイボが無数に出来て繋がってて肛門まで広がってて痛みを堪えながら婦人科に行ったらまさかの性器ヘルペスだった。
    医者に性行為してないと言ったら稀に便器やサウナなどで感染る場合もあると言われた。
    そう言えば、ジムの風呂とサウナに週3で行ってた。
    性行為してないのに性病になってショックだったー!
    けど、それ以来再発してないし出産もすんなりできた。

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2020/06/27(土) 20:45:16 

    >>298
    最低限旦那さんになる人には言うべきだとは思うけど、バイオテロは言い過ぎなような。
    そんなこと言い出したら、みんな婦人科行ってる?性病のチェックしてる?
    ヘルペスは初めてなるとき、特に女性は強い症状がでる。でも他のは無症状なのも多いよ。

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2020/06/27(土) 20:45:31 

    すみません。教えて下さい。
    ヘルペス持ちの皆さんは
    毎回同じ場所が痒くなり、同じ場所に水疱が出来ますか?

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2020/06/27(土) 20:47:53 

    初めて発症したのが22歳ごろ。遊び人の男にうつされた。それがかなりの重症化して髄膜炎に発展して1ヶ月意識朦朧として1か月入院した。
    ドクターに死んでもおかしくなかったと言われたそれからは、ナプキンで蒸れたり、忙しい日が続くと必ず発症する。
    最近知ったんだけど、普通の皮膚科にいけば薬をもらえるってこと。
    内服薬と塗り薬同時に処方はできないらしいけど、今まで、婦人科にいかなきゃ診察してもらえないと思ってた。婦人科なんて受診に半日以上かかるからすごく嫌だったけど、皮膚科でも診断してもらえることがわかり、そこの先生は予防に毎月生理前に内服薬処方してくれる。産科婦人科にわざわざ性病で受診するためにほぼ1日使っていたのに。皮膚科で薬もらえるなんて知らなかった!

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2020/06/27(土) 20:48:34 

    >>297
    私は夫としか経験ないけど夫は陰性で私は性器ヘルペスなりました。
    その看護師さんの話、めっちゃ嫌な気持ちになりました。

    +6

    -1

  • 349. 匿名 2020/06/27(土) 20:50:10 

    >>318
    あなた、酷い人ですね。

    +2

    -1

  • 350. 匿名 2020/06/27(土) 20:59:44 

    >>240
    カンジダじゃなくて?

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2020/06/27(土) 21:00:00 

    >>346
    私はいつも、同じ場所に、小さいの一つだけです。
    太ももとかはピリピリするんで、ヘルペスだってわかります。

    +4

    -0

  • 352. 匿名 2020/06/27(土) 21:00:26 

    >>49
    私は死んだ。
    1日半おしっこ出来なかった。
    産婦人科では尿道の管?入れてくれなくて泣きながら泌尿器科に行ってすぐに管入れてくれた。
    私はひどくて、陰部の皮がすべて剥けて剥き出しなにってる状態だったから重度だったみたい。なので泌尿器科の先生の判断で管入れっぱなしでキャップつけて生活した。尿意は感じなくなるから定期的にトイレで出す感じ。
    もう2度となりたくない。

    +8

    -1

  • 353. 匿名 2020/06/27(土) 21:00:30 

    産婦人科でヘルペス疑われて、検査したけど陰性。陰性だったけどヘルペスだからって言われてヘルペスの塗り薬出されたことあります。結局薬が効いたというより時が経って治ったって感じ。陰性だけどヘルペスってことあるんですか?

    +3

    -0

  • 354. 匿名 2020/06/27(土) 21:00:36 

    >>280
    日本製だと思います。
    楽天で適当に良さそうなもの買って飲んでます

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2020/06/27(土) 21:01:55 

    >>346
    同じだったり違ったり。
    お尻の割れ目や肛門付近 Vラインの陰毛寄り
    (´༎ຶོρ༎ຶོ`)
    何処にでも現れる可能性はあると思います。

    昔昔に、口唇ヘルペスになって いつのまにかできるのはいつも下になってる。唇にはできなくなった。

    寝不足と疲れで今でてます。。。

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2020/06/27(土) 21:02:50 

    >>325
    そうなんですね!
    私はあまり水疱できなくて、赤くなるだけが多いらしく、そういう時は色々気をつけているのですが、腟内がただれてるかどうかって、どうやったらわかるとかありますか?

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2020/06/27(土) 21:03:32 

    過去におしりの表面に出来たんですが、これも性器ヘルペスですか?
    結婚式が終わり、ぐったり疲れた翌日に初めて出来ました。
    今は治ってますが、もうすぐ出産なので不安です。

    +5

    -0

  • 358. 匿名 2020/06/27(土) 21:08:33 

    >>262
    再発抑制療法は二年間の服用が目安らしいよ。医師から言われた。

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2020/06/27(土) 21:12:27 

    >>346です。
    教えていただきありがとうございます。
    私は、太ももがピリピリしたかと思うと
    毎回同じ場所が痒くなり、水疱ができます。
    病院は昔行きましたが、毎回病院に行こうか迷うのですが、勇気が出ず(受付が恥ずかしくて)我慢して過ごしていました。
    市販の塗り薬で良い物はありますか?

    +0

    -1

  • 360. 匿名 2020/06/27(土) 21:18:40 

    私はなった事ないんですが 怖くて気になってこのトピ覗きました。
    口唇ヘルペスは彼氏や夫だけじゃなく 祖父母からも感染ると知って。
    子供のお友達が小学生の時からなっていて 辛そうで 子供には友達の病気の事は他の人に言わないようにと伝えました。
    治らないと知ってビックリしています。
    子供は今も そのお友達と仲良くしているのですが、口唇ヘルペスの話題は傷つけるかなと思って 子供にその話はしないようにも言っています。
    皆さんはお友達に口唇ヘルペスの事聞かれるのは嫌ですか?

    +1

    -2

  • 361. 匿名 2020/06/27(土) 21:21:46 

    >>20
    私も全く同じです…!!仕事が忙しくなったりするとお股に違和感が…
    カンジダか…いや、ヘルペスか…?と怖くなります。なるべく早めに病院へ行って薬処方してもらいます。辛い〜( ; ; )

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2020/06/27(土) 21:28:40 

    >>58
    今妊活中ですがヘルペスよく再発します。
    妊娠中に再発した場合、お薬とか飲めましたか?

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2020/06/27(土) 21:34:37 

    >>268
    私はこの書き込み見ても
    不安だけ置いてくようには見えないですよ
    罹患者からしたらそう思うのかな?

    +10

    -2

  • 364. 匿名 2020/06/27(土) 21:34:47 

    私は元カレの一人に胸にうつされました。

    膿んで汁がブラに張り付いて固まったりして、お風呂のときブラを取るのがすごい痛かったです。
    でもそれまでヘルペスなんて無縁で知らないくらいだったのでこの汁はなんだ?と調べたら乳癌がヒットし、すごい怖かったです…
    母親にも私乳癌かもしれない…って深刻に打ち明けました。

    母親はまさか!とか言って、とりあえず皮膚科に行ってみたら、ヘルペスですね、彼氏います?口唇ヘルペス持ちじゃないですか?って言われてめちゃ恥ずかしかった…

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2020/06/27(土) 21:35:00 

    >>350
    実際なった時に医者に言われましたよ〜
    口唇ヘルペスもなる人多いし誰もが持ってる菌って納得したけど。
    性器ヘルペスは最初になったときの症状が重いんだよね
    私は1週間ほど入院した。
    尿をするときカミソリを出すような激痛で泣きながらしたわ…

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2020/06/27(土) 21:36:11 

    >>284
    ヘルペスは銭湯でほぼうつらないはず〜

    +3

    -12

  • 367. 匿名 2020/06/27(土) 21:38:36 

    >>222
    性交渉できないとも言ってないし、
    出産できないとも言ってないですよね
    ウイルス保持していない人と同じように考えるのは危険ですよってことでは?

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2020/06/27(土) 21:39:54 

    >>334
    直ぐ人のこと発達障害っていうの何なの笑
    ヘルペスと上手く付き合って一生行きていってね

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2020/06/27(土) 21:40:44 

    >>333
    これだからネット民はw

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2020/06/27(土) 21:42:02 

    >>343
    ウイルス持ってる人からしたら
    一生治らないと言う事実を突きつけられ
    嫌な気持ちになったのではないでしょうか?

    +11

    -1

  • 371. 匿名 2020/06/27(土) 21:45:26 

    >>362
    たしか添付文書では妊婦には基本使えないとなってるはず

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2020/06/27(土) 21:52:15 

    キャリアの方はパートナーと性行為はどうしてますか?普通にいちゃいちゃする範囲でもうつしてしまうんでしょうか?相手にオーラルしてもらうのは絶対ダメですか?

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2020/06/27(土) 21:52:43 

    >>98
    この猫ちゃんの顔の白いところがアレに見えるのは私の心が汚れてるんだろうな…

    +10

    -1

  • 374. 匿名 2020/06/27(土) 21:52:50 

    >>365
    今調べたらヘルペスは口にできやすい1型と、性器にできやすい2型があって、
    1型は70〜80%の人が感染して持ってるウィルスで、
    2型は5〜10%の人が感染して持ってるらしい、、

    で合ってるのでしょうか…。

    +4

    -1

  • 375. 匿名 2020/06/27(土) 21:58:09 

    >>6
    ヘルペス持ちですが2人自然分娩してますよ

    +24

    -1

  • 376. 匿名 2020/06/27(土) 22:03:11 

    >>13
    粉瘤、毛嚢炎あたりだと思います。

    +4

    -0

  • 377. 匿名 2020/06/27(土) 22:07:55 

    水疱できたらお風呂の後にドライヤーで乾かすと早く治るよ
    あと行為は明るい部屋のがいい
    何か異常がないかよく見てからやってね
    ワンナイトとかよくわからない相手と暗いところでやるのは危険だよ
    下の毛があると良く見えないから男も女も毛はなくした方がいいよ
    包茎はもちろん仮性包茎も皮の中にウイルスや雑菌がたくさん入るからの手術してもらうか仮性なら行為前にしっかり洗ってもらって
    性病は女性は不妊になるしヒトパピロマウイルスも被害を受けるのは主に女性だから気をつけて
    ヘルペスウイルスを完全に体内からなくす薬はいつになったらできるんだろうね
    医学って進んでるようで白髪や薄毛も治らないしまだまだだよね

    +6

    -1

  • 378. 匿名 2020/06/27(土) 22:08:49 

    >>372
    症状が出ている場合はやめた方がいいです。
    いちゃいちゃは陰部を触ったりしなければ平気だと思います。

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2020/06/27(土) 22:08:53 

    疲れるとすぐに発症するから出産の時も1ヶ月前から予防で毎日薬飲んでた。
    できそうになるの分かるからすぐに塗り薬と飲み薬飲んでる。

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2020/06/27(土) 22:12:01 

    ・パートナーには話す
    ・風邪や寝不足の時は性交渉を避ける
    ・生理や排卵期の時は性交渉を避ける
    ・定期的に検査する

    これすればヘルペスをパートナーに感染させる確率は格段に下がるよ。

    +3

    -2

  • 381. 匿名 2020/06/27(土) 22:17:35 

    >>114
    うわーそうなんだ。怖いね。
    まったく、知識なかったけど
    こういうの。もっと、学校で教えて欲しいね。

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2020/06/27(土) 22:21:31 

    >>381
    症状がでていなかったら自然分娩できますよ。
    お医者さんからの診断で帝王切開でないとダメなのか、自然分娩でいいのかは判断してくれます。

    +4

    -1

  • 383. 匿名 2020/06/27(土) 22:22:01 

    2週間前にフェラしたら
    いまだに喉痛い。
    どうしたらいいんだろ?

    +0

    -1

  • 384. 匿名 2020/06/27(土) 22:22:14 

    >>345
    結婚前にブライダルチェック行ったよ。
    周りも健診がてらする人多かった。

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2020/06/27(土) 22:25:55 

    凄くタイムリー…
    月曜からヘルペスの症状が出始め生理中だからかぶれたかと思ってたけど治らない
    ぶつぶつしてる痒い痛い熱も出た。
    今の時期だからコロナかと怖かったけど風邪と判断され
    チクチク痛くなってきた…頭も痛くて股も痛くてずっと寝てる
    今日オンライン診療で電話だったけど性器ヘルペスって言われ明日薬が届く…。
    早く治したいと思ったのに一生付き合わなきゃいけないなんて絶望的です…。
    なのに相手は症状何も無いって言ってる!どゆこと!
    別れるつもりでいるけどもう誰とも付き合える気がしないです…。
    結婚されてる方とかパートナーがいる方今後の性行為とかって説明ってどうしてたんですか?
    フェラもキスも手マンも怖くて出来ないと思ってしまうけど症状無ければできるんですか?

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2020/06/27(土) 22:26:54 

    めっちゃでこぼこして痛いいいい!!!(´;ω;`)

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2020/06/27(土) 22:28:34 

    >>347
    皮膚科でも患部を見せないとだめですか?
    それとも問診だけで薬(処方箋)をもらえますか?

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2020/06/27(土) 22:32:49 

    >>375
    それはよかったですね
    子供に移ってないといいですね

    +4

    -8

  • 389. 匿名 2020/06/27(土) 22:34:02 

    >>383
    それは咽頭クラミジアでは?

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2020/06/27(土) 22:36:33 

    >>362
    私の場合は塗り薬で治療しました!

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2020/06/27(土) 22:39:52 

    >>374
    へーまた別物なんですね。
    ただ、性交で移るとは限らないとも言われました。
    実際そのときの彼は陰性でしたし私も他で致したわけでもなく。

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2020/06/27(土) 22:41:06 

    >>362
    今妊娠中です。
    ヘルペス再発の疑いがあったので、医師と相談してバルトレックス1錠を出産まで服用します。

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2020/06/27(土) 22:43:02 

    >>373
    じゃー私も心が汚れてるわw
    真っ先に思い浮かんだわw

    +5

    -1

  • 394. 匿名 2020/06/27(土) 22:45:45 

    >>364
    怖い。粘膜以外にも出来るんだね。

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2020/06/27(土) 23:14:32 

    >>313
    すごいね。
    普通の人がそんな検査するんだ。
    いったいどんな輩と付き合ってたの?

    +2

    -1

  • 396. 匿名 2020/06/27(土) 23:17:35 

    初めてなった時はリンパめちゃくちゃ痛いしちょっと熱出て辛かった。
    トイレ小もまともに出来ず、お風呂に湯を少し張って用を足してくださいって言われてた。
    自転車乗るにも立ち漕ぎかずらしてお尻で座ることしか出来ない、泣いたわ。
    生理終わり、たまになるけどヘルペスの時もあれば触った感じただの出来物の時もある。
    ちなみにただの出来物の時はお風呂入ったときに洗顔ネットに余った酵素洗顔の泡で洗うと良くなった。

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2020/06/27(土) 23:22:54 

    偏見だけど性病持ちって経験人数2桁いってそう

    +1

    -3

  • 398. 匿名 2020/06/27(土) 23:23:10 

    >>176
    いや、こちとら見たくなくても見せてくださいと言わないといけないのよ
    患部見ずに処方された!ってトラブるからねえ

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2020/06/27(土) 23:24:10 

    >>298
    隠すのはドン引き…
    コロナ分かってて他県行く奴と同レベル

    +0

    -2

  • 400. 匿名 2020/06/27(土) 23:25:41 

    あだ名はヘルペスまんこですか?

    +0

    -1

  • 401. 匿名 2020/06/27(土) 23:28:30 

    >>305
    出産もできる(帝王切開)

    性病持ちが子どものためにそこまでするかなぁ…不安だ

    +2

    -8

  • 402. 匿名 2020/06/27(土) 23:29:23 

    4年前今の旦那にうつされて出産も終えた。臨月にヘルペス再発して、帝王切開を覚悟したけど治って普通分娩できたよ。でもあの恐怖心はまじでもう体験したくないし旦那をめっちゃうらんだ。これから毎回びびらなきゃいけないのかと思って。痛い思いプラスヘルペス再発しないかの恐怖心。うつした旦那はどれ1つも体験しないのかと思うとイライラしすぎるし、精神的にきつかった

    +6

    -0

  • 403. 匿名 2020/06/27(土) 23:34:12 

    なりたくてなったわけじゃないーって言うけどさ
    なってない側からしたら知るかそんなのって話よね

    +3

    -13

  • 404. 匿名 2020/06/27(土) 23:41:59 

    >>1
    再発抑制療法おすすめです。
    私は昔付き合ってた彼氏の口唇ヘルペスからうつされました。ヘルペス1型なので再発率は低いものの何度か再発したため医師に相談したところ再発抑制療法をすすめられました。
    バルトレックスを2年以上服用して中止してから7年たちますが一度も再発していません。
    今はジェネリックも色々出ているので私が治療していた頃よりお薬代もだいぶ安くなっていると思います。
    日本は海外に比べて再発抑制療法があまり浸透していないようですが私はこの治療を受けて精神的にもだいぶ救われました。

    +5

    -0

  • 405. 匿名 2020/06/27(土) 23:44:30 

    10代頃、不倫してた母が感染→まだえっちもしたことなかったけど発症。風呂場かトイレで移ったんだろうなと…本当に憎らしい毒母

    +5

    -0

  • 406. 匿名 2020/06/27(土) 23:50:10 

    >>404
    そういうのがあるのですね!!
    つぎまた病院かかるとききいてみます!!
    ありがとう.°(ಗдಗ。)°.

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2020/06/27(土) 23:52:02 

    >>13
    性器の近くとか、太ももの付け根近くに粉瘤とかニキビできやすいんだけど、潰したりいじったりしてたら何個も黒く残ってしまった(泣)目立つし嫌

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2020/06/28(日) 00:04:08 

    >>333
    自作自演ではないと思う、私も20数年間ヘルペス持ちで、免疫落ちたときに発症するからその都度薬で消して生活してる。
    完治しないのも、帝王切開(免疫落ちて発症するから)も間違えてないから変なこと言ってないと思うけど。

    +6

    -0

  • 409. 匿名 2020/06/28(日) 00:04:34 

    元彼に移されて、今の旦那には付き合う時から話してた。
    妊活で丸3年、ゴムなしでしてたけどやっぱり移ってるのかな。
    症状ある時はしてなかったけど。しかもりこんすることになったからもし次の方に移したらと思うと申し訳ない。
    ちなみに、通販でバルトレックス買ってるよ。
    めちゃくちゃ安いし、毎日飲んでも半年で1万しないよ。

    +4

    -1

  • 410. 匿名 2020/06/28(日) 00:05:23 

    >>132
    バルトレックス高いからずっとジェネリックのバラシクロビル飲んでて
    新薬のファムなんとかって言うのを飲んでみたけど
    私には合わなかったみたいで全然効かなくて先生に相談して
    バラシクロビルに戻してもらったんですが
    そのファムなんとかっていうのとは違う新薬なんですか?
    凄く気になる情報だわ。

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2020/06/28(日) 00:06:07 

    あ、風邪気味だなとか疲れてるなって時は性器ヘルペスがもぞもぞ這い出してこようとするからすぐに分かる笑

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2020/06/28(日) 00:06:57 

    このトピ自分のコメントに他人を装ってリプしてる人めっちゃいるんやろうな…

    +2

    -5

  • 413. 匿名 2020/06/28(日) 00:08:44 

    >>404
    再発抑制療法2年されていたんですね。その後7年も再発してなくて良かったですね。再発抑制療法する前は良く再発されていたんですか?2年で薬を辞めた理由も知りないです。良かったら返事下さい

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2020/06/28(日) 00:12:32 

    >>410
    バルトレックス、海外通販で安くない?
    1000mg60錠で3000円だよ?

    +4

    -1

  • 415. 匿名 2020/06/28(日) 00:16:53 

    >>360
    多くの人が持っているけど、発症していないだけです。なのでバイキンの様に扱われると傷つくので、体調が悪かったり疲れてるんだなー位に思って見なかったことにしてください。

    気を付けるのは、ヘルペスが出来ている時に、回しのみや同じタオルを使わない。
    なんの気づかいもされず育ちましたが、ヘルペスなのは家族で私だけです。
    理解して仲良くしてもらえたら、ヘルペス持ちは嬉しいです

    +8

    -0

  • 416. 匿名 2020/06/28(日) 00:20:24 

    >>414
    めっちゃ安いですね。
    処方箋なしで購入出来るのは知らなかったです。
    情報ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2020/06/28(日) 00:22:49 

    初感染時にも無症状の人いるらしいね
    そういう人からもうつるのかな?無症状でもウイルスを排出してるっていう記事もある
    ヘルペスは一度かかったらずっとウイルス保持者だからヘルペス人口は増えていく一方だよね
    自分が症状出たことないからって保有してないかは血液検査しないとわからない

    +4

    -0

  • 418. 匿名 2020/06/28(日) 00:25:35 

    6年前なった!
    トイレがウエッと吐き気をもよおすくらい激痛だったし、歩き方も変になった。。
    婦人科行ったら、免疫力の低下でなったようだと言われた。(片側のお肉しかヘルペスできておらず、性行為によるものなら両側なるらしい)
    塗る麻酔のキシロカインも処方してもらったよ。
    もうなりたくない!!

    +3

    -0

  • 419. 匿名 2020/06/28(日) 00:27:44 

    二、三ヶ月に一回、決まって同じ場所にできる。
    私の場合、お尻の表面の左側。
    ヘルペスになる前は身体の左側全体がピリピリ痺れるのでなんとなく分かる。

    そして先週、またヘルペスになりました。
    かゆいし、今回は再発して初めて水疱ができるほどひどかった。

    一生付き合わないといけないと思うと憂鬱です。

    +4

    -0

  • 420. 匿名 2020/06/28(日) 00:28:09 

    >>409
    3年毎月ならおそらく旦那にもうつってると思う。
    次に付き合う人は、、うつる可能性大だね。

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2020/06/28(日) 00:29:21 

    タランティーノの映画で性器ヘルペスで男性器に穴がぽつぽつ開いてる写真が出てくるのがあったけど、重度になるとそうなるのかな?

    +0

    -1

  • 422. 匿名 2020/06/28(日) 00:32:14 

    再発してなくても1度性器ヘルペスになった事を旦那や彼氏に言いますか?
    なんて言うんですか!性器ヘルペスになって又再発するかもしれないからゴムつけてとか?セックス出来ないとか?

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2020/06/28(日) 00:36:16 

    >>422
    再発は必ずしますよ。性器ヘルペスは一生治りません。だからパートナーには正直に話すべきです。

    +3

    -2

  • 424. 匿名 2020/06/28(日) 00:39:23 

    >>100
    性交なんて数年してないので理由が分からないけど
    私は毎月再発するタイプらしく生理のたびに再発
    ほんと苦痛で仕方ない
    今月も再発したし…
    飲み薬がなくても病院で出される軟膏が切れたら通院再開って感じにしないと病院ばっかり気にしないとダメなくらい。
    完治しないとかマジつらい……

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2020/06/28(日) 00:42:41 

    >>414
    横だけどそのサイトを教えてもらえませんか?

    +0

    -2

  • 426. 匿名 2020/06/28(日) 00:42:59 

    >>424
    通販で買おうよ。
    お守りとして私はストックしてます。

    +2

    -0

  • 427. 匿名 2020/06/28(日) 00:43:14 

    >>423
    え、なんて言うの?性器ヘルペスになってる時はセックスしないし、なってないときゴムつければ問題ないんじゃない?

    +1

    -2

  • 428. 匿名 2020/06/28(日) 00:43:36 

    >>375
    私は念の為、帝王切開にしました

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2020/06/28(日) 00:46:26 

    >>65
    肛門も辛いよね。
    私、初めて発症したときが肛門だったから、最初痔かと思って肛門科診察したんだけどそのとき切れ痔って言われて、注入する薬もらったけど一向に治る気配がなくて。
    ネットで自分の症状調べたら性器ヘルペスかもって思って婦人科行ったらバルトレックス処方してくれて、
    そしたらすぐ治った😂

    切れ痔は完全に誤診だったよ…

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2020/06/28(日) 00:54:35 

    >>395
    どんな輩って普通の会社員ですよw
    残念ながらあなたが想像してるような方ではないです。
    一度でも経験ある以上、どのような性感染症も他人事ではないので。
    身持ち固くて避妊や性感染症に気を付けていたので、おかげさまで今のところ性感染症の既往はありません。
    私は経験あるのに検査受けなくて自分は平気と思ってる方のほうが不思議です。

    +5

    -0

  • 431. 匿名 2020/06/28(日) 00:56:06 

    >>395
    発想が…
    やっぱり性病持ってる人ってそういう考えになるんだ。

    +2

    -3

  • 432. 匿名 2020/06/28(日) 01:17:46 

    >>346
    大体同じかな。
    水泡ができる前に太ももの裏とか足の付け根が痛くなって便秘気味になると、
    「あー、ヤツがくるな!」って思う(笑)
    病院行って薬貰った方がいいよ。
    私の行ってる病院はちゃんと相談したら、水泡出る前の神経痛の段階ですぐに飲めるように少し多めに薬出してくれたりしたよ。

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2020/06/28(日) 01:18:02 

    >>423
    今のところ12年間は再発してないけど、おばあちゃんになったら再発するのかな…。
    症状が出ていなかったら旦那さんとしても大丈夫ですよ、と一応お医者さんからは言われているけども。

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2020/06/28(日) 01:23:56 

    同じ人が延々と書き込んでるな

    +0

    -4

  • 435. 匿名 2020/06/28(日) 01:31:23 

    >>404
    そういうのがあるのですね!!
    つぎまた病院かかるとききいてみます!!
    ありがとう.°(ಗдಗ。)°.

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2020/06/28(日) 01:35:51 

    >>433
    私も5年再発してない!定期的に再発する人もいればしない人もいるし本当に人それぞれだよね!
    皆セックス定期的にしてる人って、症状がなくても定期的に性病の検査してますか?

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2020/06/28(日) 01:37:52 

    >>436
    私は半年に一度は産婦人科行ってるよ。
    この前も検査してもらったけど大丈夫だった。

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2020/06/28(日) 01:49:12 

    >>437
    性病全て検査してたら💴もかなりかかりますね?
    クラミジア・HIV・梅毒・ヘルペス・痳病 ・トリコモナス・カンジタ・ ですか?

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2020/06/28(日) 01:50:51 

    >>434
    時々そういう事を言う人いるけど、根拠はあるの?
    ログの検索とかハッキングとかできちゃう人?

    責めてる訳じゃなくて、ほんとに疑問で聞いてます。
    トピずれした内容でごめんなさい。

    +4

    -0

  • 440. 匿名 2020/06/28(日) 01:52:36 

    小さい頃、帯状疱疹にもなった事あるしウイルス持ちまくりの体質なのかしら…悲しい

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2020/06/28(日) 01:54:32 

    >>426
    陰部用って売ってますか?
    口唇ヘルペスなら薬局でも買えるけど陰部用は置いてないって言われました

    +0

    -1

  • 442. 匿名 2020/06/28(日) 01:59:06 

    >>409
    通販の安い薬をよく平気で飲めますね。
    怖くないんですか?
    私だったらお金ケチらず病院行ってきちんと処方してもらいます。

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2020/06/28(日) 02:01:52 

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2020/06/28(日) 02:10:58 

    >>439
    可能性はあるよね。
    ID表示がないからやりたい放題。

    +0

    -2

  • 445. 匿名 2020/06/28(日) 02:12:44 

    >>438
    ヘルペスだけですよー!

    +1

    -1

  • 446. 匿名 2020/06/28(日) 02:15:47 

    >>445
    そうなんですね!
    ヘルペスに限らず症状がないと検査ってなかなかしないですしね!

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2020/06/28(日) 03:01:52 

    >>356
    返事が遅いのでレスを見てくれてるか分かりませんが…
    膣内の炎症はみんなわかりません。だからヘルペスは感染していくと思います。痛いとセックスしませんしね…でもヘルペスは割と水泡ができなくても
    おしりや腰がジクジクしたり違和感があって再発を知らせてくれると思うので、そんな時はセックスは避けるべきだと思います。それを守れば大切な男性も守れると思います。

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2020/06/28(日) 03:18:17 

    >>183
    知っていて性病うつして有罪になったとニュースで見た

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2020/06/28(日) 03:50:16 

    >>296
    本当にそう思う。
    隠されてうつされた方けっこういるね。
    付き合いとか結婚出来ないっていうコメントにマイナス多くついてるのは、そういう人たちだね。自分が拒否された気持ちになったのかな。

    +1

    -1

  • 450. 匿名 2020/06/28(日) 06:08:20 

    >>401
    性病持っているだけで「遊んでる女」「下半身が緩い女」って決めつけているのかな?

    +3

    -1

  • 451. 匿名 2020/06/28(日) 06:55:03 

    >>343
    気にならなかったです。8は私はもしかしてなった方が苦しんで書いたのかなと思ったんですよ。6の妊娠、出産、パートナーへの説明は他の方も書いてますから。結婚出来ない、別れるというコメにマイナスが多くついていたりします。かかった方が気に入らなくて、書いたのでは?

    +2

    -0

  • 452. 匿名 2020/06/28(日) 07:02:42 

    >>220
    これマイナスすごいね。
    一生治らないのは刷り込みではなくて事実。
    8は罹った方が辛い気持ちを吐き出したのかと思った。
    パートナーの気遣いなくうつされた方はこのトピ見ても分かるけど多いから、警告❗️として書いたと思いました。

    +5

    -0

  • 453. 匿名 2020/06/28(日) 07:04:52 

    >>430
    だよね
    私もたまに検査してるよ
    自分性経験あるのに、性病検査=ヤリマンとか思ってる人のほうがおかしい
    性病検査なんて普通じゃないとか言ってた結果ヘルペス持ちとか笑えないわ

    +2

    -0

  • 454. 匿名 2020/06/28(日) 07:13:32 

    >>203
    ありがとうございます^_^ちなみに塗り薬は買えないんですか?

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2020/06/28(日) 07:15:13 

    >>203
    ありがとうございます^_^

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2020/06/28(日) 07:19:01 

    >>447
    なるほど!私も太ももなどのピリピリで、いつも分かるので、その時は気をつけます!ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2020/06/28(日) 07:29:53 

    >>388
    出産の時うつってたら、もう分かってますよね。

    +2

    -1

  • 458. 匿名 2020/06/28(日) 07:32:13 

    >>343
    すみません!詳しく聞きたいんですけど、無症状でウイルス出してるのだとしたら、温泉とかどうしたらいいって、先生言ってましたか?

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2020/06/28(日) 07:41:14 

    >>353
    あれから再発してますか?
    してなかったら違う可能性もあると思うけど、
    私もはじめて病院行った時は陰性でした。

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2020/06/28(日) 07:43:52 

    >>374
    ネットにはそう書いてますよね。
    でも先生には、結構誰も持ってるウイルスで、発症するかしないかだって言われて信じてました。
    先生は慰めようとしてくれたのかもしれないけど。

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2020/06/28(日) 08:26:17 

    >>460
    再発を繰り返し、皮膚科にかかっています。
    私は1型も2型も持っているのですが、私の場合は1型には中和抗体があり、2型には中和抗体がない事が分かっています。中和抗体とは自分の免疫力でウイルスの増加を抑えられる能力だそうです。つまり、2型に関しては治療薬を用いないと治らないと言うことです。ちなみに1型を持ってるのに、口唇ヘルペスにはなったことはありません。
    離婚してから10年、性的な関係は皆無なのに昨年、突然発症しました。どこで感染したのか不明です。

    +3

    -0

  • 462. 匿名 2020/06/28(日) 08:28:15 

    >>126
    お母さんの参道感染ならあるかも

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2020/06/28(日) 08:34:19 

    >>223
    どこが偏見ですか?

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2020/06/28(日) 08:41:58 

    >>439

    このトピでは見かけないけど
    同じ言葉を使って同じ内容を何度も書いている人がいてすぐ分かるよ。
    なかには、トピ変えて同じ言葉書いてる人がいる。

    +1

    -0

  • 465. 匿名 2020/06/28(日) 08:42:04 

    バルトレックスはあっという間になおるよね。
    処方するとき先生が
    「とょっと高い薬なんだけど……」って
    申し訳なさそうに言ってたの覚えてる。
    高くてもいいからこの痛みから解放されるなら
    お願いしますっ!って言っちゃったよ。
    目が跳び出るほど高くはなかったけど、
    ドラッグストアで売ってくれたら良いな〰って
    思った。
    日本では売れない理由が色々あるんだろうね。

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2020/06/28(日) 09:41:15 

    >>392
    妊娠おめでとうございます。今妊娠何か月ですか?

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2020/06/28(日) 10:42:34 

    >>413
    初感染後は3ヶ月に1度くらい疲れたりストレスがたまると再発していました。
    ネットで再発抑制療法を知り、通える距離に再発抑制療法を積極的に取り入れている先生のクリニックがありそちらに行ったところ早い段階で保険で再発抑制療法を開始してくれました。
    結局私は妊娠を機に2年半で服用をやめてしまったんですが、そこの先生はバルトレックスは妊娠中も服用して大丈夫だから出産直前まで続けた方がいいと言っていました。

    再発抑制療法は基本的には2年服用とされていますがそこの先生はもっと長く服用すればそれだけ再発率は下がると言っていて2年以上の服用をすすめていました。

    産婦人科やレディースクリニックの先生でも再発抑制療法を知らない方意外と多いですよね...。
    早く治療が受けられるといいですね。

    +2

    -0

  • 468. 匿名 2020/06/28(日) 10:55:10 

    >>467
    返信ありがとうございます!2年半続けらていたんですね。私は今で2年目です。これから妊活したいのですが、妊娠直前まで薬を続けて大丈夫との事なんですが、妊娠がわかった時点で辞めても赤ちゃんには影響ないですか?色々心配になり、妊娠出産を悩むとこです。

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2020/06/28(日) 12:51:39 

    >>395
    普通の人だから自己管理のひとつとして性病検査受けたんじゃないの?
    検査受けてる人をバカにしてるけど自分はヘルペス持ちとか哀れすぎるんだけど。

    +2

    -1

  • 470. 匿名 2020/06/28(日) 12:57:10 

    >>453
    >>453
    返信ありがとうございます。
    私は彼氏と別れるたびに検査してます。
    変な人や危ない人と付き合ってたわけではありませんが、一度でも経験あるなら絶対大丈夫とは言えませんからね(´-`).。oO
    1人しか経験ないのにHIV感染なんて話も聞いたことあります。
    性病検査しましたって言ったら>>395に輩と付き合ってた?なんて言われましたけど、どうしたらそんな発想になるのか理解できません。
    自分は大丈夫!なんて過信してる人が性病で、その人にバカにされるなんて…
    色々と勉強になります。

    +2

    -1

  • 471. 匿名 2020/06/28(日) 13:08:29 

    >>468
    そうだったんですね!

    1つ前にも書きましたが、私の再発抑制療法をすすめた先生は出産ギリギリまで再発抑制療法を続けた方がいいと言っていました。出産時にヘルペスが再発するのが一番厄介ですからね。バルトレックス自体は妊娠中でも安全に服用できるとのことです。(私は妊娠がわかってやはり薬を飲むことに抵抗がありやめてしまいましたが...)

    また、一般的に薬は妊娠3週末までは服用していても胎児に影響しないとされているので妊娠がわかった時点で服用を中止すれば問題ないと思います。

    468さんの主治医の先生に妊娠希望のことやいつまで服用を続けるかご相談されるのが一番かと思います。

    私は2人こどもがいますが2人とも普通分娩で産みました。産婦人科の先生や助産師さんにヘルペス感染歴があることを伝えて、出産直前の健診では再発していないか特によくみてもらっていました。

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2020/06/28(日) 13:10:07 

    >>442
    全然怖くないです。
    ちゃんと認可されてるものだし、飲むとすぐ治ります。
    自己責任なので誰にも迷惑かけてないですしね。

    +3

    -1

  • 473. 匿名 2020/06/28(日) 13:11:27 

    >>441
    売ってますよ。バルトレックスです。

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2020/06/28(日) 13:30:09 

    >>473
    バルトレックスって飲み薬でしょ?
    塗り薬の話してるんじゃないの。

    +1

    -1

  • 475. 匿名 2020/06/28(日) 13:54:24 

    >>471
    なるほど。出産ぎりぎりまで薬を勧められたんですね。私もやっぱり妊娠中毎日続けるの抵抗ありますね。妊娠中は一度も再発されなかったのですか?
    私は2年続けていますがやはり今でも年2回位は再発しているので妊娠中は免疫力が下がるとの事なので不安ですが、病院や先生選び大事ですね。
    妊娠さん三週目までは薬の服用は問題ないのですね、初めて知りました。

    パートナーに移してしまうのが怖いのでコンドームしていますし、妊娠出産はやはりこの病気があると考えてしまいます。色々丁寧に教えて頂き感謝してます。少し前向きな気持ちなれました。
    ありがとうございます。

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2020/06/28(日) 18:35:13 

    >>458

    病院で聞いたことなかったです!
    当たり前のことですが、体調不良のときには行かないように気をつけています。

    感染原因については
    「性行為だけではなく、デパートのトイレや温泉のお風呂の淵にウイルスの付着したおりものがついていて、そこに私が座ってしまって感染することもあり得る。」
    「同じようにウイルスに触れても、免疫力が高くて感染しない人もいる。」
    と医師から説明を受けています。

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2020/06/28(日) 18:45:22 

    >>394

    多分、噛まれたりして乳首と乳輪の境目が痛かったので傷ついてたんだと思います…
    そこから感染してしまったのかと。噛むのやめてって言ってたんですけどね。

    男の欲望で痛い思いもして、嫌なことばっかりです。

    +1

    -0

  • 478. 匿名 2020/06/28(日) 20:44:29 

    >>476
    ありがとうございます!
    じゃあ、無症状なときは行っても大丈夫ですよね!ありがとうございます(^^)

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2020/06/28(日) 20:45:52 

    >>461
    詳しい説明ありがとうございます!
    そんな検査もできるんですね!
    今度できたら、婦人科の先生に、検査を受けたいと相談してみます!ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2020/06/28(日) 20:51:01 

    >>479
    ちなみに、私はいつも婦人科に行ってるんですけど、皮膚科でも患部見せるんですか?見せる場合はどんな体制か、とか聞いてもいいですか?

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2020/06/28(日) 23:20:20 

    >>353
    下着が食い込んだまま歩いたりして擦れると、また同じような感じになることがあります!
    夫には症状も何もないみたいなんですけど、、
    ヘルペスなんですかねぇ

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2020/06/28(日) 23:33:27 

    2年くらい前に発症して、女医さんのいる婦人科で診てもらって飲み薬も塗り薬ももらってたんだけど、1年ほどの間何度も再発してその度に悪化して全然良くならなくて、自分で調べて男性医師だけどヘルペス専門にやってる先生のクリニックに行きました。
    そしたらそれまでの治療(使ってた薬とか)はありえない、20年前の治療してるって言われて、そこでもらった薬で良くなりました。

    そんな治療してたら良くならないって言われたとき、一生懸命薬飲んだり塗ったりしてるのに良くならなくて悩んでた日々のこと思い出して思わず涙が出てしまいました。
    今も生理前など再発することはあるけど、あのとき病院変えてよかったと思う。

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2020/06/29(月) 15:26:30 

    >>481
    水疱とかできてました?

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2020/06/29(月) 15:55:50 

    抑制療法の薬をずっと飲み続けて大丈夫なんですかね

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2020/06/29(月) 15:56:15 

    薬だから毎日は心配です

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2020/06/29(月) 16:20:03 

    >>484
    私は抑制療法をやったけど2ヶ月で脱落したよ。副作用が出ちゃったから。副作用が出るか出ないかは、その人次第だけど。

    +2

    -0

  • 487. 匿名 2020/06/29(月) 17:21:22 

    >>486
    どんな副作用ですか?

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2020/06/29(月) 17:55:05 

    >>487
    浮腫です。
    浮腫が酷くて、全身倦怠感が出て自分から申し出て中止しました。
    腎臓に負担がかかるから、定期的な血液検査は必要らしいです。

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2020/06/29(月) 19:08:40 

    >>488
    ありがとうございます。そうなんですね。
    浮腫みや倦怠感出てしまったら続けるの辛いですもんね。腎臓に負担になるとは聞いた事ありますが、定期的に血液検査が必要とは知りませんでした。
    症状を抑える事ができてもリスクがあるから心配になります。

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2020/06/30(火) 02:08:54 

    >>482
    それってどんなお薬ですか?すごく気になります。。

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2020/06/30(火) 07:10:24 

    >>366
    じゃあ全くの未経験だったのに、一体どこでうつったんですかね..

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2020/06/30(火) 08:50:48 

    >>491
    性的な接触でしかうつらないって力説する人がいるけど、実際に処女で感染してる人がいるのにね。じゃ、どうやって感染したのよって話だよね。

    +5

    -0

  • 493. 匿名 2020/06/30(火) 11:48:49 

    >>490
    最初にファムビルを数日服用して、軟膏(抗生物質)も併用、症状が収まってきてからバラシクロビル(=バルトレックス)を1日2回を5日ほど、その後は1日1回…という流れだったと思います。

    なので別に特別な薬をいただいたわけではないんです。
    それまでの病院ではアシクロビルしか出してくれなかったので…

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2020/06/30(火) 13:52:51 

    >>493
    それ、薬は特別じゃないけど、飲み方が特別だよ。
    私も両方の薬を飲んだことあるけど、そんなに畳み掛けるほど処方されたことはないよ。

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2020/06/30(火) 14:40:12 

    >>494
    先生の話では、ヘルペス治療は最初にしっかり症状抑えて、その後再発抑制療法をするのがいいんだそうです。
    畳み掛けるようにっていうのは、私の場合まあまあ症状がひどかったのもあるのかも。
    今も再発したと思ったらバルトレックスは1日2回飲むようにって言われてますが、ファムビルは最初だけでもう出されてません。

    あのときは、アシクロビル飲んでも飲んでも良くならなかったのがファムビルでかなり楽になりました。

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2020/06/30(火) 23:46:14 

    ヘルペスによるお尻から腿裏に神経痛のような痛みが引かなくて痛いです…
    初感染でバラシクロビルを服用中四日目です。
    効いてる感じがしません…。
    神経痛は皆さんどうしてますか!?
    ペインクリニックに行けばいいのか迷ってます…(/_;)痛い…

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2020/06/30(火) 23:56:24 

    >>496
    私は病院で鎮痛薬出された。ロキソニンだったかな。
    正直それでも痛かったけど…
    薬も効かなくて辛いならもう一度病院で相談してもいいと思いますよ。
    辛いですよね。早く痛みがひくといいですね。

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2020/07/01(水) 00:56:11 

    >>462
    それも自己発生では無いから

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2020/07/01(水) 10:27:08 

    >>132
    治験やってる人、もう飲んだ?
    私はまだです。

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2020/07/01(水) 11:42:01 

    >>499
    初めて聞きました。それは症状を抑える薬ですか?
    早く完治する治療できて欲しいです。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード