-
1. 匿名 2020/06/27(土) 00:11:04
出典:c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp
【有吉弘行】有吉弘行「正直さんぽ」も消滅ピンチ? 街歩きロケの限界|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.comテレビコラムニストの亀井徳明氏は「スタジオ出演者の距離を空けたり、リモートを駆使してしのいでいますが、たいへんなのは“ロケもの”です」と話す。中でも、出演者が街を歩いて一般人と絡むようなものは、従来のような番組として成立しにくいらしい。
「演者が連れ立って歩く場合、1メートルとか空けたら不自然すぎるでしょうし、街の人と絡むにしても、マスク姿でというわけにもいかない」と前出の亀井氏。ある情報番組のスタッフも、苦笑いしながらこう語る。
「マスクを着けるにせよ着けないにせよ、撮影からオンエアまでの間に新型コロナの状況がどうなっているのか予測できませんから、撮影はしてみたものの使えないことも起こり得るわけで、どうしたものかと頭を抱えているのは確かです」+55
-1
-
2. 匿名 2020/06/27(土) 00:11:26
河北ちゃんすき+3
-32
-
3. 匿名 2020/06/27(土) 00:12:51
限界って言い方は変
今は難しいってだけでしょ?
消滅の危機ってのはそうなんだろうけど+251
-2
-
4. 匿名 2020/06/27(土) 00:13:03
今夜は面白いトピ立たなそう+43
-0
-
5. 匿名 2020/06/27(土) 00:13:28
歩いてく歩いてく〜🎶
土曜のお昼に、ゆる〜く観られる番組で好き+293
-2
-
6. 匿名 2020/06/27(土) 00:13:29
あるい〜てくぅ〜あるいてくぅ〜♪+42
-2
-
7. 匿名 2020/06/27(土) 00:14:32
有吉本当に苦手
どの層に人気なの?+18
-87
-
8. 匿名 2020/06/27(土) 00:14:43
ドローン飛ばせばいい
演者はいらない+7
-34
-
9. 匿名 2020/06/27(土) 00:14:56
有吉のゆるい番組好きだわ
有吉の壁とかも+247
-12
-
10. 匿名 2020/06/27(土) 00:15:40
有吉がひたすらドラクエウォークをしながら1人で歩くって企画でもそれなりの数字とれそう+202
-5
-
11. 匿名 2020/06/27(土) 00:15:40
有吉は残して方がいいと思う。まだ需要あるから+156
-7
-
12. 匿名 2020/06/27(土) 00:16:00
やだーー!私の土曜昼のささやかな楽しみなんだよーーー!
もし打ち切りにしたとしてもお休みという形にしてまた来年以降に復活してほしい!
+216
-2
-
13. 匿名 2020/06/27(土) 00:16:36
>>5
なんの縛りもないからハラハラしないで観れるね+107
-1
-
14. 匿名 2020/06/27(土) 00:18:14
この番組だけじゃなく最近街ブラ番組多いから、大変だろうね…いつまでも総集編ばかりで続けられないし。+115
-1
-
15. 匿名 2020/06/27(土) 00:19:06
何も新しい情報は望んでない
再放送ても、面白いよ
ナレーターは増岡さんだしね+169
-1
-
16. 匿名 2020/06/27(土) 00:19:24
日本独自のさ
本音と建前がこういう所に現れてないかな
満員電車や自粛解除後で街に人が溢れているのが本音なのに、そういう部分のロケは建前としてテレビで思いっきり見せてはいけないっていうさ
闇だよね+73
-0
-
17. 匿名 2020/06/27(土) 00:20:10
感染リスクを考えると難しい。
逆にマスクはきちんとするのが、相手への礼儀。
+24
-1
-
18. 匿名 2020/06/27(土) 00:23:18
最近はマンネリ化して面白味に欠けるからいいんじゃない。+11
-8
-
19. 匿名 2020/06/27(土) 00:24:31
好きな番組なんだけどな
こういうお散歩番組これから難しくなるのかな+60
-0
-
20. 匿名 2020/06/27(土) 00:24:37
>>15
最近は総集編になっちゃったけど、もう増岡さんのナレーション聞けないのか…って寂しかったところだからまたあの声が聞けるのはすごく嬉しい!+91
-2
-
21. 匿名 2020/06/27(土) 00:30:35
>>8
そんなん見たい?w+10
-1
-
22. 匿名 2020/06/27(土) 00:31:25
近所に来ててたまたま遭遇
ちょっと写ったことある+7
-1
-
23. 匿名 2020/06/27(土) 00:33:48
>>1
過去のVTR見ながら有吉が喋るだけで番組として成立しそう。
有吉ってほんと喋りうまいもん。
コロナ落ち着いたらまたさんぽに行ったらいいじゃん。+94
-5
-
24. 匿名 2020/06/27(土) 00:37:59
>>21
昔あったよねそんな番組
そらジロー?+2
-0
-
25. 匿名 2020/06/27(土) 00:43:08
こう言っちゃ何だがタカトシ温水の方はほとんど見てない。
有吉とショーパンだからまったり観れる+165
-3
-
26. 匿名 2020/06/27(土) 00:43:14
モヤさま方式は?+1
-1
-
27. 匿名 2020/06/27(土) 00:44:46
録画して見てるよ! コロナの影響で、再放送?総集編?みたいのやってて、ナレーションがマスオさんで泣きそうになった。+6
-0
-
28. 匿名 2020/06/27(土) 00:45:31
吉村、田中、竹山あたりがゲストだと嬉しいw+79
-2
-
29. 匿名 2020/06/27(土) 00:47:38
これまでアポなし番組量産してきたのがアダに
テレ東は悲惨なのでは
+1
-0
-
30. 匿名 2020/06/27(土) 00:48:29
>>5
ほのぼのした感じで一緒にレコーディングしたんだろうなって思う歌w+43
-0
-
31. 匿名 2020/06/27(土) 00:49:58
一般人を利用してきたツケがきた
(有吉が悪いとかじゃなく)
これからは局内スタジオでの番組づくりに力を入れて+2
-14
-
32. 匿名 2020/06/27(土) 00:58:19
私は街ぶらやグルメ目的で見てる訳じゃなくて、有吉が気の知れた人たちと楽しそうに話してるのを見るのが楽しみ!だから別に外ロケじゃなくても全然いいw 有吉eeeeとかかりそめ天国とかも大好きで見てるけど、それと被らない感じでどうにか有吉の番組続けてほしい!+65
-2
-
33. 匿名 2020/06/27(土) 01:09:14
ナレーションがマスオさんからカツオになってた
マスオさんの緩さがやっぱり良かった+51
-0
-
34. 匿名 2020/06/27(土) 01:18:11
>>9
有吉の壁ってゆるい?久々にちゃんと面白いお笑い番組だと思ってたw+43
-4
-
35. 匿名 2020/06/27(土) 01:29:47
休みのダラダラした昼時に、正直さんぽ見て朝食兼お昼ご飯を決めてたな〜。家で作るなり外にぶらりと食べに行くなり。何かあの頃は平和だったな。+10
-0
-
36. 匿名 2020/06/27(土) 01:47:44
>>9
ゲームの番組も好き。
ゲーム全くやらないけど面白い。+42
-0
-
37. 匿名 2020/06/27(土) 01:53:38
面白いこと言わなきゃ、食レポしなきゃなノリじゃなく、
ゆる~く肩の力が抜けた正直さんぽが好き。
この番組なくなったら、ただでさえ面白い番組少ないと思ってるのに、
週末は何を楽しみにしたらいいんだあ~ァ~あ~!+15
-0
-
38. 匿名 2020/06/27(土) 01:55:55
これも好きなんだけど、やっぱ女子散歩のが好きだったな。なんでなくなったんだろ+0
-8
-
39. 匿名 2020/06/27(土) 02:08:47
>>25
タカトシ温水さんのも好きだよー。+10
-16
-
40. 匿名 2020/06/27(土) 02:29:05
>>3
新しい日常なんて言葉普及させて、
一時的な事ではなく
人が無駄に出歩かない世の中を
これから常態化させたいわけでしょ?
それが国策であり世界が望んだ未来なら
このテの番組が消滅するのは
致し方ないんじゃない?+2
-1
-
41. 匿名 2020/06/27(土) 02:44:03
結構長いことやってるよね
初回から再放送しても数字取れそうと思っちゃうけど…
見てない人もいるだろうし、見てても忘れてる人もいるだろうし+11
-0
-
42. 匿名 2020/06/27(土) 03:02:52
2週に一度の楽しみなのに…
明日(今日)のスタジオ収録イッコウさんだし楽しみなんだけどね
確かに新しいロケも見たいけど、スタジオも充分おもしろいんだけど
8年以上続けていてこんな終わりかたはやだな
なんとか続けて欲しい+35
-0
-
43. 匿名 2020/06/27(土) 03:16:11
以前「再放送」はスポンサーが着きにくいだかスポンサー料が低くなる
みたいなトピがあったような
私はこの何週間のスタジオでゲストとショーパンと有吉で過去のさんぽだけでも凄く楽しんだけど
フジテレビは業績も不振だし厳しいのかなぁ
万が一本当に終っちゃったら寂しいよー+35
-0
-
44. 匿名 2020/06/27(土) 03:24:30
>>25
タカトシの方結構好き。
果たして温水はバスに乗れるのか?
とかテロップでるんだよ。温水がバスに乗れるかどうかでCMはさむセンス。ゆるすぎる。+3
-21
-
45. 匿名 2020/06/27(土) 03:29:18
散歩やバス系は癒されるから消滅してほしくない。むしろ、コロナ落ち着いたら街の人を応援する意味で積極的にしてほしいくらい。+14
-0
-
46. 匿名 2020/06/27(土) 03:36:20
「有吉は毒舌だけど本当は愛があって優しい♡」みたいな評価するけど騙されとるよ。「有吉は毒舌で執念深くてそれを作り笑顔で隠しとる」だけよ。一瞬素に戻る顔、山田邦子や青木さやかに対するしつこさ見てわかるじゃろ。+11
-15
-
47. 匿名 2020/06/27(土) 03:36:30
昨日のかりそめで
マツコが
「私は文句言うので有名」
「有吉さんは文句言わないので有名」なんだからって言ってた
有吉なりに我慢してきたみたいだけど
「気が付いたらほのぼの、ノビノビやれる番組だけになってたんだよね」って言ってた
最近テレビで見る有吉は本当にそんな感じがする
正直さんぽもショーパンとほのぼのとしててずいぶん噂になった位だから有吉は楽しい、好きな番組なんじゃないかな?
そんな有吉を見てて癒されるから終わって欲しくない
スタッフさんやスポンサーさんに長い目でみてやっていって貰いたい
+63
-0
-
48. 匿名 2020/06/27(土) 03:50:32
このところ正直さんぽからの名作ドラマの再放送って流れを楽しんでたのに
もちろん隔週でだけど
私は毎年二日早朝から昼前後までの前年の総集編みたいなのも好きだから今の形態でも当分楽しめる
続いて貰いたい+9
-0
-
49. 匿名 2020/06/27(土) 04:03:24
>>22
私も珈琲ラーメンの喫茶店に多分2回目に来たときと映ってないけど竹山さんと磯山さやかさんが来たときです
お花茶屋です
因みにですがさんぽ繋りで昔はよく地井武男さんがさんぽしてて、地井さんは一回だけ見ました+8
-0
-
50. 匿名 2020/06/27(土) 04:03:48
テレビ見なくなったけど、唯一好きな番組!なくならないで。+10
-0
-
51. 匿名 2020/06/27(土) 04:41:02
有吉=猿岩石の可愛い方
+0
-0
-
52. 匿名 2020/06/27(土) 05:01:20
>>16
そもそも街中の様子を映しまくって人々に密密言いまくってたのがテレビだからね
そのマスコミのせいで潰れた店もたくさんあるだろうしな+9
-0
-
53. 匿名 2020/06/27(土) 05:18:40
フェイスシード+1
-0
-
54. 匿名 2020/06/27(土) 05:30:41
高齢で街ブラしてるじゅんさんぽの方が難しいんじゃない?
コロナ掛かったら死ぬよ?+8
-0
-
55. 匿名 2020/06/27(土) 05:44:02
>>1
余談だけれどこういう街歩きとか旅行番組は最低限の一般知識と教養のある人を起用して欲しい。
あまりにも無知過ぎると出先の一般人に迷惑かけたり観ててみっともないし恥ずかしい。
+15
-0
-
56. 匿名 2020/06/27(土) 06:07:42
>>12
自分もじみに毎回録画するほど楽しみ
なんとなく家事の背景で流してるといいんだよね+9
-0
-
57. 匿名 2020/06/27(土) 07:00:25
有吉の笑い方が好き!つられて笑っちゃう+13
-0
-
58. 匿名 2020/06/27(土) 07:02:29
てっちゃんの充電旅も微妙だよね。人との絡みが面白いけど万が一があったらね…+8
-0
-
59. 匿名 2020/06/27(土) 07:10:21
上島竜兵がゲストの時、
喫茶店に入って飲み物来てすぐ、
「あれ?奥さん亡くなって
何年経ちましたっけ?」
「死んでねーよ
勝手に殺すなよ!」
のやり取りが、いつもやってる仲良し感があって
凄く好き+18
-0
-
60. 匿名 2020/06/27(土) 07:29:40
>>54
じゅんちゃんはマスクなしフェイスシールドだけ着けて再開したよね
顔が見えるようにするためだろうけど、近い距離でよく喋るし対応するお店の人がちょっとかわいそうだなと思ってしまった+6
-0
-
61. 匿名 2020/06/27(土) 07:56:32
>>28
有吉のお気に入りw+13
-0
-
62. 匿名 2020/06/27(土) 08:12:06
>>24
くも爺?
空から日本を見てみようだっけ?
あれは飛行船での撮影かなと思ったけど。+8
-0
-
63. 匿名 2020/06/27(土) 08:21:54
>>28
わかる。竹山あんまり好きじゃないけど、有吉が絡むと面白い。+18
-0
-
64. 匿名 2020/06/27(土) 09:17:17
>>47
もともと毒舌で復活した芸人が、ガツガツしないで、のんびり番組で需要があるって考えてみたら凄いよね。人気が安定した証拠だよね。
まぁもちろん芸能界なんて何があるかわからないけど。
有吉の壁も周りが必死なのに対して有吉としおりちゃんだっけな、MCの女の人のふたりの柔らかい雰囲気の温度差がまた面白いし見やすい。
確かに今は、みんなでガツガツ身体はっていじり倒して笑いとって行こうぜ!!
って世の中では無くなって気がする。+8
-0
-
65. 匿名 2020/06/27(土) 09:21:28
>>11
ガルP+0
-0
-
66. 匿名 2020/06/27(土) 09:26:30
>>16
それも確かに、だけど、
その建前の部分で、100%安心と言えない中で、外出を促すような番組は当面自粛しようって流れはわからなくはないよね。
今は解除になったけど、自己責任自己防衛でって感じじゃない。
テレビで(仕事で)芸能人をわざわざ自己防衛が難しい環境に連れ出してそれを放送するいうのは確かにまだ時期じゃないとは思うし、表向きは仕方ない気はするよ。
+5
-0
-
67. 匿名 2020/06/27(土) 09:39:35
>>1
有吉さん上手いよね
さし旅の指原さんとか画面を見ているだけで苦痛だもの
美醜の問題では無く、胡散臭いというか見ているとグッタリする。
トークも上手く無いしね+10
-0
-
68. 匿名 2020/06/27(土) 09:44:45
>>28
がるで取り合いになる大人気の3高の田中ですよね?田中ときいて何故真っ先にココリコが出てきたのか自分でも不思議。+3
-0
-
69. 匿名 2020/06/27(土) 09:47:17
>>53
種wシールドね🛡+0
-0
-
70. 匿名 2020/06/27(土) 09:47:39
>>25
でもさ、一回「女子さんぽ」って番組に替わったんだよ
「正直さんぽ」「女子さんぽ」隔週に
でもいつのまにかタカトシ温水の路線バスに戻ってた、やっぱ人気あるんじゃない?+1
-1
-
71. 匿名 2020/06/27(土) 09:52:40
>>47
有吉がさんぽ?と思ったけど
よくよく考えたらこの人ユーラシア大陸散歩してたわ+7
-1
-
72. 匿名 2020/06/27(土) 10:07:40
有吉さんって本当にうまいよね
私は指原さんがうまいと思い込んでいましたが、リモートになってから下手だなと思いました。
人が喋っているところで自分がコメントしてしまったり、芸歴が長いわりに下手すぎる。+8
-0
-
73. 匿名 2020/06/27(土) 10:09:21
>>71
たしかにさんぽとも言えなくないけどww
一応ヒッチハイクね
私も今は違和感なく楽しみにして観てるけど、最初に有吉をさんぽに起用した人凄いと思う
勝手な想像なんだけど起用した人も当時は毒舌で街の人達と絡ませてと考えていたのでは
毒まむしさんとかヨネスケさんとかみたいな
私はそんな視点で見始めたから
まさかこの番組でほのぼとするなんて当初は考えもしなかった
今は楽しく拝見してるよ+9
-0
-
74. 匿名 2020/06/27(土) 10:19:35
風に吹かれて〜歩いて行くのさ〜+1
-0
-
75. 匿名 2020/06/27(土) 10:22:17
>>9
有吉の壁も街中で新しいの録るの難しそうだね。
あれ毎週になって嬉しかったのに。+3
-0
-
76. 匿名 2020/06/27(土) 10:27:28
>>70
楽しかったって人も居るのであくまで個人的な感想ですけど
私には観てるのが苦痛でした
好きだった方ごめんなさい
タカトシの方も私には合わないみたいで観てません
好きな人ごめんなさい
タカトシ嫌いじゃないんだよ
有吉いいいの街ぶらの時なんてお二人共に有能だし、大好きです+13
-0
-
77. 匿名 2020/06/27(土) 10:35:57
出てくる人が皆マスクってのは
イヤだね、私は・・・
そんな番組、いらないって思う。
「家、ついて~」がどうなるのか
気になっている。
自宅に入るわけだから、散歩番組より「密」だ。
+1
-0
-
78. 匿名 2020/06/27(土) 11:23:42
>>25
私も。
コロナ前まで、交互?に放送していて「あ~今週は有吉さんぽじゃないのか・・・」と残念な気持ちになります・・・+20
-0
-
79. 匿名 2020/06/27(土) 11:38:32
>>25
私もだー。自分自身が田舎住みで、タカトシが行くような飲食店や土産物屋が身近過ぎちゃって面白みを感じないんだよね。有吉の方は都内のオシャレなベーカリーやショップが出てくるから楽しみ。+4
-0
-
80. 匿名 2020/06/27(土) 11:40:47
今日のゲストのイッコウさんで荒川とでてるから
きな粉の御菓子とか棺桶に入った時かな?
棺桶に入った時、批判する人達がいて普通にそれも理解できた
でもイッコウさんて怒る時はキチンと怒る人みたいだから有吉さんから弄られて楽しんでるように私にはみえる
イッコウさんて有吉じゃないけど、やっぱり若い頃苦労してここまできた人だから常識あるし、気遣いも出来るから人を不愉快にさせない
有吉も私はそうだし、カメラの回って無いところでフォローしてるからイッコウさんも素直に弄りに乗れるって思った
前で誰かが言ってるけど
頭が悪く、常識や礼儀をわきまえない人の街ロケはみて苦痛+7
-0
-
81. 匿名 2020/06/27(土) 11:50:15
>>73
そもそも正直さんぽの「正直」って正直に思った本音を言っちゃう所から来てるんだもんね。実際たまーに毒吐くけど、大抵はお店の人にも感じがいいから安心して見てられる。+9
-0
-
82. 匿名 2020/06/27(土) 11:55:52
>>62
「空から日本を見てみよう」好きだった!確かに「そんなん面白い?」って言われるのも分かるんだけど、ゆるーく見られて開放的な気持ちになるよ。結構タメになるし、当時小学生だった子供たちもすごく好きな番組だった。+1
-0
-
83. 匿名 2020/06/27(土) 12:04:36
始まった
16回もしかも2回目から出てるんだね
解説じゃなく番組集中します
また後で+2
-0
-
84. 匿名 2020/06/27(土) 12:21:12
あちこちオードリーみたいにテイクアウト番組でもいいよ!あの番組はテイクアウトはついでみたいで、ゲストとトークがメインだけどw 今考えたらあちこちオードリー時代を先取りしてる!+2
-1
-
85. 匿名 2020/06/27(土) 12:27:11
>>75
リモートは期待してなかったけど、それはそれで面白い!流行語大賞の壁は少し飽きてきちゃったw 前のなりきりの壁が好きだからまたやってほしいなー!+2
-0
-
86. 匿名 2020/06/27(土) 12:36:25
ぶらり途中下車の旅再開しましたが、やはりマスク着用で適度な距離感を保ちながらの会話でした。
+0
-0
-
87. 匿名 2020/06/27(土) 13:10:27
タカトシの方はメイン2人がやる気無さそうだし時々横柄だしぬっくんはおとなしいし、あんまり楽しく見れないんだよな
頑張っちゃうゲストだと一人だけ張り切ってる感じになって見てて痛々しいときがある+7
-0
-
88. 匿名 2020/06/27(土) 14:09:09
>>53
「じゅん散歩」で高田純次がつけてロケしています!+1
-0
-
89. 匿名 2020/06/27(土) 14:58:12
ゲストなしで、
有吉だけでも十分なんだけどな
+5
-0
-
90. 匿名 2020/06/27(土) 21:30:38
今日のイッコウさんとの過去に全て見てました
そして忘れてて「あ~‼」って思い出す
不思議と新鮮味のあるおもしろさだったよ
番組継続を強く希望‼+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する