ガールズちゃんねる

市川海老蔵、ママのタオルを大事に持つ麗禾ちゃんを心配 温かいアドバイス殺到

154コメント2020/07/15(水) 22:14

  • 1. 匿名 2020/06/26(金) 15:20:48 

    市川海老蔵、ママのタオルを大事に持つ麗禾ちゃんを心配 温かいアドバイス殺到 : スポーツ報知
    市川海老蔵、ママのタオルを大事に持つ麗禾ちゃんを心配 温かいアドバイス殺到 : スポーツ報知hochi.news

    歌舞伎俳優の市川海老蔵(42)26日までに自身のSNSを更新し、2017年6月に亡くなったフリーアナウンサーの妻・小林麻央さん(享年34)のタオルを持つ、長女・麗禾ちゃん(8)の写真を公開し、思いを明かした。海老蔵はインスタグラムに「ママのタオル、、だいぶ パパは少し心配してるよ、」と記し、原型をとどめないほど使い込まれたタオルを持って、自宅でくつろぐ麗禾ちゃんの写真をアップ。「ぜんぶ 千切れちゃったら どうするの、不安です。とても、」とつづった。

    +26

    -66

  • 2. 匿名 2020/06/26(金) 15:21:55 

    つらい…
    心配してるんだったらインスタなんかに晒さないであげてよ…

    +813

    -48

  • 3. 匿名 2020/06/26(金) 15:22:54 

    まだ8歳、そっと見守るしかない

    +461

    -6

  • 4. 匿名 2020/06/26(金) 15:23:12 

    だめだ… 
    こんなん見ただけで涙でる…

    +483

    -25

  • 5. 匿名 2020/06/26(金) 15:23:18 

    海老蔵も辛いね
    誰かに聞いてほしいんだろうな

    +860

    -30

  • 6. 匿名 2020/06/26(金) 15:23:21 

    だいぶなのか、少しなのか。どっちよ?

    +128

    -29

  • 7. 匿名 2020/06/26(金) 15:23:40 

    まだ8歳だもんね。ママが恋しいよね

    +574

    -7

  • 8. 匿名 2020/06/26(金) 15:23:57 

    こんなボロボロになるの?

    +31

    -33

  • 9. 匿名 2020/06/26(金) 15:24:12 

    >>2
    直接本人に言ってください。

    +20

    -45

  • 10. 匿名 2020/06/26(金) 15:24:22 

    こういうのってデリケートな心の問題だからそっとしておいてあげてほしい
    全世界にお知らせする必要はゼロ

    +559

    -26

  • 11. 匿名 2020/06/26(金) 15:24:23 

    胸が締め付けられる。

    +178

    -8

  • 12. 匿名 2020/06/26(金) 15:24:25 

    大事に抱きしめてるのかと思ったら割とぞんざいな持ち方だった

    +281

    -58

  • 13. 匿名 2020/06/26(金) 15:24:36 

    離婚だったり死別で
    親をなくした子って
    みんなこんな感じなのかな?
    改めて母親の大切さを感じます

    +492

    -5

  • 14. 匿名 2020/06/26(金) 15:24:55 

    遊び人の男のバチって娘にきたりするんだよね
    うちがそうだけど。

    +26

    -117

  • 15. 匿名 2020/06/26(金) 15:25:00 

    千切れても大丈夫だと思う。ママの面影を感じてるんだと思う。

    +341

    -3

  • 16. 匿名 2020/06/26(金) 15:25:13 

    一番ママに甘えたい時期だもんね

    +242

    -4

  • 17. 匿名 2020/06/26(金) 15:25:24 

    こんな写真見せて世間に同情して欲しいのかな?
    こんなの家族内だけでやりとしりしてよ

    +25

    -57

  • 18. 匿名 2020/06/26(金) 15:25:31 

    まだ8歳だもんね、恋しいよね
    亡くなったのはもっと小さい時、覚えてるママとの思い出も少ししかないだろうなぁ

    甘えたいに決まってるよね
    切ない会わせてあげたい

    +495

    -6

  • 19. 匿名 2020/06/26(金) 15:25:53 

    >>13
    場合によるけど、死別は1番辛いよね。
    離婚なら会おうと思えば会えるけど、死別は二度と会えない。

    +517

    -3

  • 20. 匿名 2020/06/26(金) 15:26:18 

    インスタ見ると
    過去の写真でもこのタオル握ってるから
    本当に大切なんだろうな

    +405

    -3

  • 21. 匿名 2020/06/26(金) 15:26:26 

    犬のキャリーケース?

    +7

    -8

  • 22. 匿名 2020/06/26(金) 15:26:52 

    ライナスの毛布的なもの、だけどそこにママを感じてるよねきっと。子供時代にママがいなくなるなんて悲しいなんてものじゃないだろう。心に穴が空いてしまってるね。切ない。

    +367

    -6

  • 23. 匿名 2020/06/26(金) 15:26:53 

    >>6
    「ママのタオル、、だいぶ(擦り切れてしまってるから) パパは少し心配してるよ」
    だと思います!
    海老蔵のインスタは英語でも書いてあるけど英語読むとそういう内容でした
    Login • Instagram
    Login • Instagramwww.instagram.com

    Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.


    +128

    -1

  • 24. 匿名 2020/06/26(金) 15:26:56 

    娘のことあんまり出さない方がいいんじゃないかな
    麻央さんはこんな投稿してほしくないと思うよ

    +38

    -36

  • 25. 匿名 2020/06/26(金) 15:27:47 

    麻耶さんの内容で稼いでる感じがして嫌です。麻耶さんが亡くなった時、棺桶の側に寄り添う我が子みたいな写真(麻耶さんのご遺体はペンでグチャグチャ塗り潰されていた)にはさすがに引いた

    +20

    -77

  • 26. 匿名 2020/06/26(金) 15:29:06 

    まおちゃん34歳だったんだね。
    私が今34だよ、切ない。

    +311

    -4

  • 27. 匿名 2020/06/26(金) 15:29:18 

    もしかしたら元気なママの思い出より病と戦ってるママの思い出の方が多いのかな、と思っちゃう。

    4人家族だったんだけど3人になっちゃったって言った麗禾ちゃんの言葉を思い出したよ。

    +292

    -3

  • 28. 匿名 2020/06/26(金) 15:29:39 

    >>14
    たまたまかもしれないですけど、確かに多いです

    +8

    -9

  • 29. 匿名 2020/06/26(金) 15:29:52 

    >>25
    麻央さんでは?
    麻耶さんは姉じゃない?

    +76

    -1

  • 30. 匿名 2020/06/26(金) 15:29:54 

    >>25
    そこまで思ってる割に一番やっちゃいけない間違いしてるよね

    +92

    -1

  • 31. 匿名 2020/06/26(金) 15:30:07 

    タオルちぎれたってずっと持ってるだろうね。

    +48

    -3

  • 32. 匿名 2020/06/26(金) 15:31:01 

    >>25
    麻央さん

    +40

    -0

  • 33. 匿名 2020/06/26(金) 15:31:07 

    10才の子がいますが私のTシャツを着て嬉しそうにママの匂いがするから安心するってニコニコしてます。小さくてママを亡くし寂しい辛い思いをなんとか小さいながらに整理しているんだと思うと胸が締め付けられます。

    +268

    -8

  • 34. 匿名 2020/06/26(金) 15:31:11 

    >>14
    そういう言い方本当にやめなよ
    罰って何よ
    麻央さんの家族にも失礼だし母親を亡くした子に父のせいと思わせたいの?
    本気で腹が立つわ

    +256

    -15

  • 35. 匿名 2020/06/26(金) 15:32:44 

    私も昔、使い古した水色のタオルを
    たおたお
    と呼んでずーっと肌身離さず持ってたらしい

    まったく覚えてないが、自分が4歳の時親の仕事関係で海外赴任になり
    幼稚園でまったく言葉が通じない不安だったんだろうと親は言ってた

    後の人生にぜんぜん影響ないから心配ないと思うけど子供の不安感のあらわれだよね

    +130

    -4

  • 36. 匿名 2020/06/26(金) 15:33:00 

    >>5
    いちいち晒すなって意見もあるけれど、こうして気持ちを表出することって大切だと思う。
    一人で抱え込むなんて辛いよね。

    +396

    -20

  • 37. 匿名 2020/06/26(金) 15:33:22 

    はぁ…何で生き返れないんだろう。
    死んでも3回3日くらい生き返れるシステムだったらいいのにね。
    大切な人の死は辛いよ。時間が解決するのではなく、時間が経てば経つほど「会いたい」って苦しみそう。

    +73

    -16

  • 38. 匿名 2020/06/26(金) 15:33:24 

    思春期になったらこんなこといちいち晒されてたのを嫌がるかもしれないよ

    +38

    -5

  • 39. 匿名 2020/06/26(金) 15:33:54 

    >>25
    あなたの間違いに引くわ

    +52

    -5

  • 40. 匿名 2020/06/26(金) 15:34:31 

    なんか、こういう場面を見た時にすかさず写真に撮ってSNSにあげる精神性が嫌なんだよね💦

    +83

    -28

  • 41. 匿名 2020/06/26(金) 15:34:37 

    タオルについて触れてない日の画像にも写ってるから本当にいつも持ってるんだろうね…
    6月22日が命日だから今月は特に麗禾ちゃんもママを恋しく思ってるのかも

    +231

    -3

  • 42. 匿名 2020/06/26(金) 15:35:06 

    子供は、お母さんが好きだもんね

    +100

    -2

  • 43. 匿名 2020/06/26(金) 15:35:19 

    捨てたらどんな顔するかな?

    +3

    -45

  • 44. 匿名 2020/06/26(金) 15:35:38 

    >>25
    25です、間違えてしまいました。ごめんなさい、麻央さんです。

    +12

    -16

  • 45. 匿名 2020/06/26(金) 15:35:47 

    一番甘えたい時期にお母さん亡くして辛いよね。母さんの温もりとか匂いとか本人にしか分からないかもしれないけどあるんだと思うよ。これで心落ち着かせたりしてるんだろうね。心配な気持ちはわかるけどそっとしておいてあげて欲しいな。我慢して元気に振る舞ってるように見えてもやっぱり寂しい気持ちや悲しい気持ちは常にあるよね。だってまだまだ8歳だもん…。

    +135

    -3

  • 46. 匿名 2020/06/26(金) 15:37:30 

    >>40
    あなたこそたまたまこの記事見ただけでコメントしてんでしょ
    ずっとブログ見てたら分かるよ
    持ってるのこの日だけじゃない
    毎日毎日持ってる娘を見て心配してるんじゃない?
    晒された娘がかわいそうと書かれていてそれはそうかもしれないけど同じ境遇の人からのコメントや温かい言葉を海老蔵も求めてるんじゃないの?

    +122

    -14

  • 47. 匿名 2020/06/26(金) 15:37:41 

    切ない……
    私は29の時に母を亡くした
    そんな大人になってからでも
    こんなにツラいのに……

    +151

    -3

  • 48. 匿名 2020/06/26(金) 15:38:13 

    こういうことは、海老蔵のお母さんや妹、平気そうなら麻耶さんに相談したほうがいいのでは?
    れいかちゃんのこともよく知ってる人たちなんだし

    +39

    -0

  • 49. 匿名 2020/06/26(金) 15:38:28 

    ハンカチにリメイクしてあげたらどうだろう?
    何枚か作れそうだけど。
    毎日ポケットに入れて使えるし。

    +4

    -21

  • 50. 匿名 2020/06/26(金) 15:40:43 

    どんなにボロボロになったタオルでも麗禾ちゃんにとってはママの匂いがする一番安心できるものなんだろうね。
    しっかりして、ママの代わりって海老蔵さんや勸玄くんの前では頑張っているけど本当は寂しくて仕方よね。

    +145

    -4

  • 51. 匿名 2020/06/26(金) 15:41:45 

    >>18
    友達が言ってたけど、母親が出て行く=捨てられた、母親にとっていらない存在なんだと突きつけられた感じだと。
    友達は成人して会うようになったらしいけど、お母さんとは呼べないと30過ぎてから言ってた。
    小さい子にとって母親は偉大な存在だよね。

    +69

    -3

  • 52. 匿名 2020/06/26(金) 15:42:16 

    >>5
    海老蔵にとっては日記みたいな感覚なんだろうね。面と向かって誰かに話すことはできない、言葉にはできない気持ちを、文章にするだけでも気持ちを整理できたりするから。
    もし自分が海老蔵の立場なら、やっぱりどこかに吐き出さないとやってけないと思う。

    +267

    -2

  • 53. 匿名 2020/06/26(金) 15:42:50 

    麗禾ちゃんの会いたい人、麻耶ちゃんだったね
    YouTubeでチラッと言ったけど海老蔵的にはNGだったらしく、ダメダメ~ってなってた

    麻耶さん、あの変な旦那とつるんでるし
    海老蔵的にはNG出したくなるの分かるだけに
    姪っこの為にも麻耶さんにはしっかりしてもらいたい
    でも人間ってそんなに強く無いから、何とも言い難い気持ちになった

    +107

    -0

  • 54. 匿名 2020/06/26(金) 15:44:11 

    恋しいんだろうね。ボロボロになろうが、好きにさせればいいよね。

    +25

    -0

  • 55. 匿名 2020/06/26(金) 15:44:52 

    吐き出すなとは言わないけど、毎日毎日ここまで吐き出す人っていないよね

    +10

    -6

  • 56. 匿名 2020/06/26(金) 15:46:03 

    >>5
    相当辛いと思うわ。
    再婚は?と言われ、子供たちと向き合って頑張っててもやっぱり母親にはかなわないこともあるだろうし。

    +160

    -1

  • 57. 匿名 2020/06/26(金) 15:47:43 

    >>14
    海老蔵のした悪行は消えない。
    因果応報は時として自分の子孫に報いがいく、だから私も海老蔵の報いだと思う。
    でもそのせいで母親を喪ったというのは子供達にとっては酷だよね。
    それを他人が笑ったり卑下したりするのもまた因果応報になってしまうよ。
    海老蔵一家には麻央さんの分も生きて幸せになって欲しいと思う。

    +7

    -32

  • 58. 匿名 2020/06/26(金) 15:48:22 

    >>41
    泣ける。
    まだ小さいもんね。
    お母さんいないのは寂しいし辛いよね。
    大人の私でさえ親が亡くなることを考えただけでも寂しいよ。それをこんな小さい子が経験してるんだから心の中でどんなに悲しんでいるか。

    +143

    -1

  • 59. 匿名 2020/06/26(金) 15:50:14 

    良くも悪くも、この子たちは何年かしたら両親についてあらゆることをネットで知ることになるよね
    今はいいことしか耳に入ってきてないだろうけど

    +10

    -8

  • 60. 匿名 2020/06/26(金) 15:52:24 

    月日が流れて匂いも変わってるはずなんだけど、ママの匂いがするって思ってるんだよね。

    +24

    -0

  • 61. 匿名 2020/06/26(金) 15:52:59 

    でもさ、子供ってお気に入りのタオルやら毛布、大切にしたりするよね
    私も結婚するまで、子供の頃から使ってるタオルをカリカリちゃんって呼んで大切にしてたよ

    +30

    -2

  • 62. 匿名 2020/06/26(金) 15:53:36 

    >>2
    私は自死遺族だから亡くし方はちがうけど、海老蔵のことわかるよ。
    自分一人では抱えきれないんだと思う。
    聞いて欲しいんだと思う。

    +198

    -1

  • 63. 匿名 2020/06/26(金) 15:54:28 

    >>53
    いくらやばくなってても1回ぐらい会わせてあげてもいいんじゃないのかね
    ハグしてもらうだけでも癒されるだろうし
    麻耶さんだって姪は可愛いはずだし
    変なこと言いそうになったら止めればいい

    +66

    -2

  • 64. 匿名 2020/06/26(金) 15:56:10 

    ブログ読んでるけどお父さん頑張ってると思うな
    だいぶ丸くなったよね

    +43

    -1

  • 65. 匿名 2020/06/26(金) 15:59:19 

    完全に千切れる前に少し修復してあげたら良いのに。裂けていると そこから更に破れてしまう

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2020/06/26(金) 16:00:44 

    >>2
    じゃあみるなよ

    +20

    -5

  • 67. 匿名 2020/06/26(金) 16:05:43 

    死に際にあんなこと言われたら、さすがの海老蔵でも再婚には踏み切れないだろうな。
    もう跡継ぎのカンカンもいるわけだし、わざわざ再婚する必要もないしね。

    +55

    -0

  • 68. 匿名 2020/06/26(金) 16:10:15 

    同じ境遇の一般家庭よりは助けてくれる人も心配する人もたくさんいるだろうけど、こういう心の隙間や寂しい気持ちは誰にも埋められないよね。海老蔵は理解しようとしてるしお父さんが優しく見守ってくれてるって絶対娘さんに届いてると思う。

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2020/06/26(金) 16:12:32 

    >>19
    ほんとそう。うちの子供はもう二度と会えないので。泣けてきます。

    +57

    -1

  • 70. 匿名 2020/06/26(金) 16:15:36 

    私も母が使っていたタオルは棄てられません。今でも不安な時はお守り代りとして持ち歩くことも。れいかちゃんもこれがあればきっと大丈夫とお母さんを身近に感じられるのかな。切ないな。

    +29

    -0

  • 71. 匿名 2020/06/26(金) 16:15:57 

    >>49
    そのままがいいんだと思う。ママとの思い出だから。

    +40

    -0

  • 72. 匿名 2020/06/26(金) 16:16:07 

    麻央さんがいる時は、麗禾ちゃんのヘアスタイルクルクル巻いたりリボンつけたり、可愛いくしてたけど、ママいなくなってからはとにかく邪魔にならない様に後で1つ縛りにしてるだけなのが悲しい

    +91

    -0

  • 73. 匿名 2020/06/26(金) 16:21:31 

    芸能人の子供はいいね
    周りの大人みんな優しくしてくれるでしょ

    +8

    -6

  • 74. 匿名 2020/06/26(金) 16:40:28 

    もう、海老蔵のいいパパはお腹いっぱい。

    +3

    -6

  • 75. 匿名 2020/06/26(金) 16:48:51 

    >>20
    麻央さんが闘病中からじゃなかったかなぁ…
    まだ闘病を公表してなかったから、れいかちゃんいつもタオルケット握ってるから 寂しがってるんじゃ?みたいに書かれてて、あとで麻央さんの闘病が分かったような。

    入院したりでママと寝れない時期だったんだろうね。麻央さんが一旦退院した時に 嬉しそうに手を繋いで歩くれいかちゃんの後ろ姿を思い出す

    +75

    -0

  • 76. 匿名 2020/06/26(金) 16:49:12 

    >>40
    「すかさず写真に撮る」とか妄想だし勝手な決めつけで難癖つけて良いと思ってる精神性が無理。
    単純に優しくないよね。
    モテないでしょ。

    +7

    -10

  • 77. 匿名 2020/06/26(金) 16:50:34 

    >>34
    うん。そこに関連性はないよね。
    身内と重ねて一言いいたいんだろうけど、胸糞悪いよ・・

    +16

    -3

  • 78. 匿名 2020/06/26(金) 16:50:49 

    >>5
    ブログネタにしてるようにしか思えない
    そんなこと全世界に発信しないで欲しい

    +2

    -34

  • 79. 匿名 2020/06/26(金) 16:51:07 

    >>37 でも3回生き返っても計9日でまた亡くなって悲しい思いをするのはもっと辛いよ。悲しい別れが何回もあるなんて耐えられない

    +24

    -0

  • 80. 匿名 2020/06/26(金) 16:54:16 

    変な健康法やスピ系にハマるところは海老蔵も麻耶さんも似たようなもん

    +1

    -2

  • 81. 匿名 2020/06/26(金) 16:58:02 

    >>1
    ブログ見てるけど、本当に小さい頃からずっと持ってるよね。お人形さんを大事そうにタオルで包んだりもしてたよ。

    +17

    -1

  • 82. 匿名 2020/06/26(金) 16:59:08 

    >>78
    別にいいじゃん!

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2020/06/26(金) 17:10:23 

    >>69
    私は、自分の子供に二度と会えないとは思ってないよ。いつか天国で会えると信じてる。ぎゅっと抱きしめるって決めてる。

    +78

    -1

  • 84. 匿名 2020/06/26(金) 17:12:35 

    海老蔵の妹さんが、舞台のインタビュー受けてる時にれいかちゃんの事を聞かれて、辛いと思うけど乗り越えていかなきゃいけない。
    でも彼女は恵まれてるのでね。みたいな事言ってて、しっかりした方なんだなと思いました。

    +10

    -1

  • 85. 匿名 2020/06/26(金) 17:19:13 

    >>40
    なにこの擁護コメ…怖

    私も1日に何回もブログ更新するSNS大好き男は嫌いだなぁ。

    +9

    -8

  • 86. 匿名 2020/06/26(金) 17:19:17 

    嫌い

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2020/06/26(金) 17:29:01 

    >>41
    まだ病気が公表されてない頃インタビューで麻央さんが、娘の方が甘えん坊だって言ってたね

    +59

    -1

  • 88. 匿名 2020/06/26(金) 17:33:38 

    >>34心の乏しい人の言うことなのでスルーしましょう。

    +15

    -2

  • 89. 匿名 2020/06/26(金) 17:36:32 

    >>57
    ことのすべてが因果応報ではないと思います。
    もちろんそういった点もあると思いますが、悲しい思い辛い思いをした1つの家族に「因果応報です。」というのは人間としてどうでしょう。

    +18

    -1

  • 90. 匿名 2020/06/26(金) 17:38:21 

    SNSをやるのはいいと思うけど、子供ネタを頻繁にするのは辞めてほしい。8歳の女の子が寂しくて悲しい思いをしてるのを親父がネットに載せんなよ。

    +5

    -7

  • 91. 匿名 2020/06/26(金) 17:44:14 

    私なんかよりよっぽど裕福な暮らししてると思うけど、ママに会いたい、それだけが叶えられない女の子がいることに胸が痛みます、
    どうか近くにいる身内の方が沢山抱きしめてあげてほしい。
    たまにはおばあちゃんやおばさんの家にお泊まりして一緒に寝てあげてほしい。ママの代わりにはならないけど、パパとは違うあたたかさで包んであげて。

    +71

    -1

  • 92. 匿名 2020/06/26(金) 17:46:06 

    >>2
    これは、海老蔵なりに助けやを求めているんだろうね。アドバイスや励ましをもらえるだろうし、これがこの人の精神を安定させるのに必要なのかなって最近思う。
    一人でよくやっているよ。

    +121

    -0

  • 93. 匿名 2020/06/26(金) 17:46:09 

    >>2
    泣き言言えるところがないんだよ。

    麻央さん亡くなった時、ガルちゃんは悲しんだのは一瞬で、海老蔵と小林麻耶を、麻央さんを金儲けの道具にしている!と散々叩いたよね。

    悲しみを抱えきれず、発信してしまう人と
    何も事情分からないのに、死人で金稼ぎ!と叩く人間どちらが気持ち悪いといえば、絶対後者。

    自分がしてないことに全く理解を示せない。
    自分の思い通りにならない人間は全て悪。
    そんな考え方の人が多いよね、ここ。

    +78

    -2

  • 94. 匿名 2020/06/26(金) 17:48:04 

    持ってていいよ。
    なんなら一生大切にしてもいいんだよ。

    離させる意味がない。

    +51

    -1

  • 95. 匿名 2020/06/26(金) 17:48:15 

    >>5
    海老蔵がそんなに弱いと思えない
    周りに付き人やお世話係うようよしてるでしょ
    気を遣って聞いてくれる人なんて沢山いるよ

    +3

    -20

  • 96. 匿名 2020/06/26(金) 17:48:32 

    >>57
    そうやって、家族を失った人に因果応報と毒を吐くあなたにも因果応報で何か起こる訳ですよね

    +8

    -1

  • 97. 匿名 2020/06/26(金) 17:50:06 

    >>67
    あの死に際の愛してるって言葉すら、ガル民は嘘だ!ネタだろ!お涙ちょうだいだと叩いたよねぇ。

    なぜ嘘なのか?と聞くと、
    うちのじーちゃんは何も喋らず死んだから。。。とさ。

    +31

    -1

  • 98. 匿名 2020/06/26(金) 17:50:07 

    >>7
    そうだね。うちの子は10歳くらいになっても、学校で何かあったときとかに「お母さんギュッてして」って言ってきたからなあ。
    お父さんがどんなに優しく温かく接してくれていても、また別の恋しさがあるのかも。

    +29

    -1

  • 99. 匿名 2020/06/26(金) 17:52:46 

    >>85
    SNS大好きじゃなく、お仕事なんだよ
    子供のためにお金いるでしょ?

    別にあなたが嫌っても痛くも痒くもないだろうけどね。

    +7

    -2

  • 100. 匿名 2020/06/26(金) 17:54:55 

    >>95
    想像力貧困

    お付きの人に愚痴こぼせないんだろうなぁとか考えられないんだ?

    +7

    -2

  • 101. 匿名 2020/06/26(金) 17:55:32 

    そんな他人のアドバイスなんていらないと思う。
    麗禾ちゃんの好きなように持たせてればいい。

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2020/06/26(金) 17:55:42 

    かんげんくんは赤ちゃんで麻央ちゃんは闘病してたしあまり記憶が無いかもしれないけどれいかちゃんは元気だったママを知ってるしママが居ないって本当に辛い事だと思う。言葉が無いけど本当幸せになって欲しい。

    +76

    -0

  • 103. 匿名 2020/06/26(金) 18:06:49 

    >>53
    一時期マスコミが麻耶さんと海老が再婚か!?みたいな憶測記事を流してたから、それが原因で会わなくなったと思ってた
    マスコミのせいかと

    +22

    -0

  • 104. 匿名 2020/06/26(金) 18:24:23 

    >>2
    こういう人うざい
    わざわざ見にきてわざわざ文句
    吐き出すところがあった方がいいと思う
    なんでも心に秘めておいたら余計辛いわ

    +14

    -6

  • 105. 匿名 2020/06/26(金) 18:26:17 

    >>72
    そういうのは男親じゃ難しいかもね。そこまで気が回らないもん。
    お母さんって偉大だなぁ。

    +44

    -0

  • 106. 匿名 2020/06/26(金) 18:33:09 

    >>99
    歌舞伎が本職だろ。

    +10

    -2

  • 107. 匿名 2020/06/26(金) 18:34:50 

    >>106
    歌舞伎が本職じゃないとか書いてません

    +0

    -6

  • 108. 匿名 2020/06/26(金) 18:36:34 

    >>87
    4人でディズニー行った時、ミッキーと写真撮るとこで、大きいミッキーが怖かったのか麻央さんにベッタリ引っ付いて離れなかったれいかちゃん思い出す

    今はパパや弟を気遣って優しくも頼りになるお姉さんになったね…まだまだ甘えたいだろうに

    +31

    -1

  • 109. 匿名 2020/06/26(金) 18:44:21 

    元気だったら後4、50年は一緒にいられたのにね
    切ない

    +20

    -0

  • 110. 匿名 2020/06/26(金) 18:59:44 

    れいかちゃん生意気

    +1

    -16

  • 111. 匿名 2020/06/26(金) 19:05:38 

    >>2
    父親だって1人で抱えるの辛いと思うよ。

    +48

    -0

  • 112. 匿名 2020/06/26(金) 19:07:01 

    >>95
    あなたなら仕事相手に弱音聞かせ続けることできるの?

    +4

    -2

  • 113. 匿名 2020/06/26(金) 19:11:27 

    >>35
    あなたは親がいたから影響なかったんじゃない?
    この子は小さいのに母親がいないから影響ないことはないと思うよ

    +1

    -5

  • 114. 匿名 2020/06/26(金) 19:15:30 

    >>14
    言いたいことはなんとなく分かる。
    横暴だったり冷酷だったりする人って恨みを買いやすいけど、それをはね飛ばすパワーがあるんだよね。
    で、その恨みが周りにいる人に当たる。
    憎まれっ子世にはばかる、じゃないけど。

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2020/06/26(金) 19:21:38 

    >>95
    宗家を背負ってるから孤独だろうよ
    かんげん君に、「オレとお前しか分からないよ、誰も分からない」と言ってたからかんげん君もこれから海老蔵みたいにならないといいなと思った

    +21

    -1

  • 116. 匿名 2020/06/26(金) 19:54:59 

    >>1
    自分も小学生のときは母親のタオルや布団持つ子供だったけど
    今は家族愛何それ?しか思わないから放置でいいと思う
    こういうのは子供特有の行動だわ
    親への愛情とかマジでなくなった、将来介護とか思うとぞっとする

    +1

    -8

  • 117. 匿名 2020/06/26(金) 20:14:01 

    かと言って麻耶さんサイドに子を預けたりするのは無理だなあって思う。あちらはもう異次元の世界で生きてる。

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2020/06/26(金) 20:29:50 

    >>27
    物心ついた時にはママは闘病してたもんね。一番甘えたい時期に甘えられなかったのも辛いね。

    +32

    -0

  • 119. 匿名 2020/06/26(金) 20:42:28 

    ライナスの毛布 なのかな…

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2020/06/26(金) 21:46:18 

    >>13
    うちの叔母が早くに亡くなって、私のいとこにあたる子供はずっとボロボロのストールを離さなかった

    洗ったりするのも許してくれなくて、同じようなのを買って渡しても全然ダメだったらしい

    +33

    -0

  • 121. 匿名 2020/06/26(金) 21:48:55 

    海老蔵は男友達いるのかな

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2020/06/26(金) 22:01:09 

    >>36
    でも本当に吐き出したいだけなら、わざわざ英文ものせなくない?
    自分が有名人だとわかってて、写真撮って英文付けて載せてってさ、まさに晒すって感じがする。
    子供のことを一番に考えたらこんなん絶対に投稿しないわ。

    +2

    -5

  • 123. 匿名 2020/06/26(金) 22:09:14 

    >>13
    うちは私は3歳だったし父親だったからか全く辛かった思い出はない。
    それが普通だったって感じ。
    急死だったから弱っていく姿を見なかったのも関係するかな?
    でもその時年頃だった兄はグレた。

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2020/06/26(金) 22:15:39 

    海老蔵嫌いだけど、これは涙が出た。
    私は10歳のとき親の離婚がストレスになって自分で毛を抜いて頭頂部が禿げてたから他人事に思えない。
    灰皿の上で色々なもの(主に紙やゴミ)燃やして、じっと見てるのが好きだった。
    仕方ないんだけど、母親は仕事が忙しくて構ってくれなかったし、相当変な子供だったと思う。
    海老蔵、子供のsosに気づけて良かったね。

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2020/06/26(金) 22:23:32 

    >>1
    死にそうな奥さんをダシにしたり
    奥さん死んだら子供をダシに使う
    海老蔵がとことんクズだというのはわかった。
    海老蔵見ると吐き気するわ。

    +7

    -14

  • 126. 匿名 2020/06/26(金) 22:44:04 

    >>5
    子供達のケアだけじゃなくて、成田屋の存続のプレッシャーもあるしね。
    私だったらストレスが溜まりすぎておかしくなりそう…。

    +17

    -0

  • 127. 匿名 2020/06/26(金) 22:54:30 

    >>47
    私も一年半前、同じ年で最愛の母を亡くしました。
    毎日思い出して辛いです。

    +14

    -0

  • 128. 匿名 2020/06/26(金) 23:01:30 

    >>122
    横です
    英語の投稿はこの時だけいきなりじゃないよ
    何年か前から英語も添えてる

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2020/06/26(金) 23:19:09 

    >>91
    人の温もりはお金では買えないもんね…。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2020/06/26(金) 23:42:36 

    海老蔵一家、幸せになってほしい。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2020/06/26(金) 23:51:35 

    >>91
    まだ8歳ママに抱っこして欲しいよね。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2020/06/27(土) 00:03:54 

    写真までのせなくてもいいような…

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2020/06/27(土) 00:09:26 

    れいかちゃんのお顔隠してあるのなんで?

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2020/06/27(土) 00:53:16 

    >>12
    持ち方なんて関係ないでしょ。
    手放せないんだよ。

    +38

    -1

  • 135. 匿名 2020/06/27(土) 01:06:36 

    >>133
    麻央さんとの約束だったと思う

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2020/06/27(土) 01:39:16 

    >>24
    なんで小林麻央はこんな投稿して欲しくなかったと思うの?

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2020/06/27(土) 06:33:36 

    >>47
    私は9歳の時に亡くした。
    なんか当時の自分の心情も思い出して、そして麗禾ちゃんの気持ちを考えたら、もうなんか切なくて泣いてしまった。
    50歳過ぎたおばちゃんだけど。
    海老蔵、頑張ってると思う。
    私は海老蔵にも、当時の父親を投影して切なくなるよ。

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2020/06/27(土) 07:24:03 

    >>124
    私も同じ経験してます。
    でも不思議なもんで、どうやってあの苦し状況から脱したのだか自分でも記憶にないんです。本当に苦しかった時の事って記憶から抜け落ちるのかな?

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2020/06/27(土) 08:36:49 

    母親を亡くした子供は可哀想だけど
    元々乳房切除が嫌だからと、酵素風呂やらトランポリンやら怪しい民間療法ばかりやって、結局手遅れにさせて殺したのは旦那じゃないの。
    なに悲劇のヒーロー気取ってんだ。

    +3

    -4

  • 140. 匿名 2020/06/27(土) 09:20:11 

    >>5
    優しい考え方だね。
    すごいストンと腑に落ちた

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2020/06/27(土) 09:33:17 

    麻耶さんに時々ケアしてもらうのが一番だと思うんだけど
    今の麻耶さんには難しいの?

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2020/06/27(土) 10:20:34 

    >>14
    その考え、大嫌い
    男がメインストーリーでまるで女は男の所有物、付属品みたいな考えだね
    みんな主人公なのに

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2020/06/27(土) 10:22:03 

    >>138
    自分もどうやって抜け出したのか覚えてない。
    おそらく時間が解決したのかな?
    抜いてるときの記憶よりも、そこの毛が生えてきて束でピヨーンって角みたくなってたはずかしさのほうが覚えてる。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2020/06/27(土) 10:26:14 

    麻央さんが亡くなった直後、意地悪な子に何か言われたと言ってたけど、
    こういう事を書いて、また意地悪な事を言われたり、遊びに来るふりをしてタオルを破いたり、盗んだりする子が出て来やしないかと不安になるわ。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2020/06/27(土) 10:31:07 

    タオルケットかバスタオルかな?亡くなって三年かな?ここまでになるのも凄いね。タオルもそうだけど、他にも沢山母親の遺品はあるだろうに。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2020/06/27(土) 10:35:10 

    >>12
    ママを想って大切に抱きしめるってより、日常の中でも常に持ってないと落ち着かないんだと思う。
    普通に過ごしてるけど、心の奥底では無意識にママを求めてるってことなんじゃないかな。

    +24

    -0

  • 147. 匿名 2020/06/27(土) 10:38:04 

    こういう事になるから、さっさと標準治療を受けて(受けさせて)おけば良かったのにね。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2020/06/27(土) 11:26:53 

    >>49
    そういうことじゃないと思うよ

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2020/06/27(土) 12:29:43 

    >>139
    民間療法に頼ったのも、裏を返せばなんとか助かって欲しい。って藁にもすがる思いだったんだと思うよ。
    これは当事者でないとわからない。
    第三者が喚き立てる事ではない。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2020/06/27(土) 13:15:13 

    >>149
    本当にそう思う。当事者しかわからない。
    病気で特に癌は。
    それでも海老蔵さんはすごいと思うよ。
    私すぐ再婚しちゃうのかな?と思ってしまっていたけどやっぱり麻央さんが一番なんだろうね。すごくいい父親していると思う。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2020/06/27(土) 13:16:31 

    >>144
    あの頃は幼稚園だっけ?今はいい小学校に通っているなら大丈夫なんじゃないのかな。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2020/07/03(金) 06:04:37 

    海老蔵っていいパパしてるよね。子供たちがパパ大好きな理由わかる。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2020/07/15(水) 22:09:38 

    >>13
    友達の母親は自殺してしまったんだけど…いつもお母さんの指輪財布に入れてたよ。ずっと母親に会いたいといあたあ気持ちは忘れてないと結婚式の時スピーチしてた。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2020/07/15(水) 22:14:32 

    >>152
    そうだよね。
    わたしは両親がいて、なに不自由なく育ったけど、あんなに父親と遊ぶことはなかったなー。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。