-
3001. 匿名 2020/06/27(土) 00:20:42
百合子は選挙が終わるまでは、どんなに感染者が増えても何もしないよ
何もしなければ当選確実なんだから、傍観してるのが最善策
自分のことしか考えてないんだよ+22
-1
-
3002. 匿名 2020/06/27(土) 00:21:01
>>1631
そこ、何故に都民のせいにするの?
政府のせいにしないの?+3
-3
-
3003. 匿名 2020/06/27(土) 00:21:05
>>2987
だとしてもその原因がわかるまでは安心できないな。+0
-0
-
3004. 匿名 2020/06/27(土) 00:21:05
>>2967
今はそこから一歩進んで、夜の店に行った人間が家族、職場の人に移すところまで来てしまった。でもまだ間に合う。店を休業させることができないなら、店に行く客を減らす対策が必要+6
-0
-
3005. 匿名 2020/06/27(土) 00:21:08
>>2995
うん、わかった。
そうだよね、ごめんね。+3
-2
-
3006. 匿名 2020/06/27(土) 00:21:09
ここ数日大して変化ないのによく伸びるな。
毎日おんなじ話ばっかしてここのスレの人痴呆症かな?+7
-6
-
3007. 匿名 2020/06/27(土) 00:21:11
>>2951
アメリカや中国、今、日本の一千万人倍、阿鼻叫喚だよ+0
-0
-
3008. 匿名 2020/06/27(土) 00:21:38
>>729
正しい選択、回答+8
-1
-
3009. 匿名 2020/06/27(土) 00:21:45
夜の街ほんとにヤバいと思う
男上司がキャバクラ通い再開したらしいんだけど、マスクとかフェイスシールドとかしてる店には行かねえってドヤってた
持病持ちの小さいお子さんがいるからさすがに注意したら、かかる時はかかるし、それもまた運命なんだよ、仕方ないよ。じゃあ俺の事癒してくれるの?って感じ。って言い返されたよ
一日何人も接客してるキャバ嬢と真横で話すなんて恐ろしすぎる+28
-0
-
3010. 匿名 2020/06/27(土) 00:22:07
>>2967
自粛しないでしょ。するんならもうしてる+0
-0
-
3011. 匿名 2020/06/27(土) 00:22:10
>>2800
外だから外して良いのは周囲に人がいない場合ってあるわよ+8
-1
-
3012. 匿名 2020/06/27(土) 00:22:24
>>2989
コロナで世界的に平均寿命は短くなると思う
短期的にもそうだし、もしかしたら後遺症で長期的にも平均寿命下がるかもね+8
-2
-
3013. 匿名 2020/06/27(土) 00:22:28
>>3003
人種でなりやすい病気、発症しやすい病気。なりやすい合併症
。これどんな病気でもあるよ。
あと寒いか暑いかとか。環境も関係するみたい。+2
-0
-
3014. 匿名 2020/06/27(土) 00:22:34
>>3001
何もしなければ落選だよ+5
-0
-
3015. 匿名 2020/06/27(土) 00:22:48
>>3001
当選したあと、都が焼け野原でもいいのかな+5
-0
-
3016. 匿名 2020/06/27(土) 00:22:51
>>2967
減らないよ。歌舞伎町封鎖したら違う飲み屋、風俗街に移動するだけだし。
非常事態宣言で田舎の都会に人が流れた時と同じ状態になるだけ。+1
-1
-
3017. 匿名 2020/06/27(土) 00:22:59
>>2973
知らなかった。
見た目やフィーリングも分かるし、追加なければ一番お得だね。+1
-0
-
3018. 匿名 2020/06/27(土) 00:23:05
>>2998
じゃあチャンスだね
あなたたちがうまくいきますように!+0
-0
-
3019. 匿名 2020/06/27(土) 00:23:10
>>2831
前橋レポートって知ってますか?
1979年に群馬県の前橋市医師会が集団予防接種の中止に踏み切りました。直接の引き金は予防接種後に起きた痙攣発作の副作用でしたが、ただ中止しただけではありませんでした。
予防接種の中止によって、インフルエンザ流行に一体どのような変化が現れるのか、開業医が中心になって詳細な調査を始めました。
そして、5年に及んだ調査は、前橋市医師会の判断が正しかったことを裏付ける結果となりました。
つまり、ワクチンを接種してもしなくても、インフルエンザの流行状況には何の変化も見られなかったのです。+0
-0
-
3020. 匿名 2020/06/27(土) 00:23:11
>>2987
中国死にまくってるけど+3
-0
-
3021. 匿名 2020/06/27(土) 00:23:52
>>2989
1年前くらいは私もそう思ってたけど、いざ直面してみると大体のことって何とかなるよ
めちゃくちゃ病んでた時期に精神科のお医者さんに「あんたが人殺しでもしない限り、そんな小さなことだれも気にしてないよ。大体のことが何とかなるし、ならなくてもいつか死ぬ」って言われて確かにと思った
今は一周回ってポジティブだよ
無職だけど+7
-0
-
3022. 匿名 2020/06/27(土) 00:23:56
秋から看護師に復帰します。独身でお金ないから。
ひたすら手洗いするしかないわ。+6
-0
-
3023. 匿名 2020/06/27(土) 00:23:57
>>3018
ありがとう
まだかな?ドキドキ+0
-0
-
3024. 匿名 2020/06/27(土) 00:23:58
>>3012
今の日本は不自然なほどに長生きしすぎで、色々おかしくなってきているよね+4
-1
-
3025. 匿名 2020/06/27(土) 00:24:04
>>20
感染経路不明て風俗でしょ
男の性欲はコロナ程度では消えないてことか
治療する医療関係の方がただただ気の毒だわ
+27
-1
-
3026. 匿名 2020/06/27(土) 00:24:17
>>3020
全然よ+0
-0
-
3027. 匿名 2020/06/27(土) 00:24:18
>>2949
日本語変な方ですね
>私は三月で訳あって退職したの。
>夫と二人だけどずっとテレワーク。
+5
-0
-
3028. 匿名 2020/06/27(土) 00:24:20
>>3012
それはないと思う。
後遺症抱えて生きてる人たくさんいるし。
その人たちのQOLってなんとか対症療法で日常生活できるようになる人も多い
全員が肺疾患でとかならまた別だけど+2
-2
-
3029. 匿名 2020/06/27(土) 00:24:25
>>1631
文句言う窓口間違えてますよ+2
-2
-
3030. 匿名 2020/06/27(土) 00:24:40
>>3026
中国人の方ですか?+3
-0
-
3031. 匿名 2020/06/27(土) 00:24:54
>>3020
人口の分母がでかいからね+3
-1
-
3032. 匿名 2020/06/27(土) 00:25:02
>>2979
入院患者とか医療関係者、老人ホームとか外に出ないひととか別に白い目で見られてないと思うけど。
白い目で見られてるのは対策なしの夜の街関連とか感染してるのに移動して移動先でも対策してなかった人とかじゃない? そりゃ白い目で見る人も多いと思うけど。+3
-2
-
3033. 匿名 2020/06/27(土) 00:25:09
>>3011
またマイルールの押し付けか+2
-1
-
3034. 匿名 2020/06/27(土) 00:25:12
>>3006
この意見も毎日みてる気がするw+4
-1
-
3035. 匿名 2020/06/27(土) 00:25:24
一時期、芸能人が凄いコロナに罹患してたのに最近はあんまりないねー。何故だろう?+3
-0
-
3036. 匿名 2020/06/27(土) 00:25:25
>>3024
日本人へのただの誹謗中傷+0
-1
-
3037. 匿名 2020/06/27(土) 00:25:32
>>2504
エプスタインの側近が暴露したとかいうやつ?
前にトピたってたけど、エプスタイン関連は映画化されるニュース以外全部消されてるね
この間の英国王室の人が逮捕されるかもってトピも出てこない…
都市伝説とか陰謀論系なのかなぁ+0
-0
-
3038. 匿名 2020/06/27(土) 00:25:36
>>3030
??
中日ハーフだけど?+0
-0
-
3039. 匿名 2020/06/27(土) 00:25:44
>>3009
ウンコに素手で触るようなもんだよね+6
-1
-
3040. 匿名 2020/06/27(土) 00:25:55
>>3009
子供に移ったり、子供がそこそこ育って健康になった時嫁に捨てられそうだね。+13
-0
-
3041. 匿名 2020/06/27(土) 00:26:02
>>2992
確かに緊急事態宣言と東京の要請をごっちゃにしていた
失礼+1
-0
-
3042. 匿名 2020/06/27(土) 00:26:04
>>3027
間違えちゃっただけなのに突っかかりすぎ。
それより告白してる人に返信したら?+2
-2
-
3043. 匿名 2020/06/27(土) 00:26:16
>>2988
横だが、スーツケース買ったよ。給付金出たし。
+1
-1
-
3044. 匿名 2020/06/27(土) 00:26:20
>>2843
厚生省の通達によって、カウントし直しした結果1日で死者が13人増えた県+3
-1
-
3045. 匿名 2020/06/27(土) 00:26:23
今年の秋冬インフルのワクチン足りるかな?+0
-0
-
3046. 匿名 2020/06/27(土) 00:27:17
>>3009
しかも感染した場合キャバ嬢は軽症で上司重症の可能性あるのに。+14
-0
-
3047. 匿名 2020/06/27(土) 00:27:29
病床埋まるまでは大丈夫です。埋まりかけてきたらアラートでます。それでもなら近畿自体宣言でます+0
-0
-
3048. 匿名 2020/06/27(土) 00:27:43
>>2502
底辺パートのスーパーレジ打ちが偉そうにwww
+1
-8
-
3049. 匿名 2020/06/27(土) 00:27:47
>>3006
関係ないけど気になったのが、今時痴呆症ってそうそう言わないよね。+6
-1
-
3050. 匿名 2020/06/27(土) 00:27:53
>>2843
最近埼玉は検査頑張ってるよ👍
むしろ神奈川の検査数がやばい+3
-0
-
3051. 匿名 2020/06/27(土) 00:28:03
>>3009
その上司、いかにも日本の女性軽視ジジイという感じ。
仕事を頑張っているから育児ができないんじゃなく、女と一緒に飲むために育児が出来ないんだよね。
こんな奴まだ生き残ってるのか。早く死に絶えればいいのに+20
-0
-
3052. 匿名 2020/06/27(土) 00:28:27
>>3032
看護師ってだけでコロナにもかかってないのに差別された。
出勤してただけなのにコロナにかかり投石。
まだまだ色々あったよね。
どんな理由であれかかった人に近づきたくないって白い目で見る人はいるのが事実だよ。
+7
-1
-
3053. 匿名 2020/06/27(土) 00:28:27
>>2876
目からの感染も追加で+3
-0
-
3054. 匿名 2020/06/27(土) 00:28:30
>>286
あくまで専門家の意見だけど、プールの中では膨大な水の量だから万が一ウイルス持った人と一緒に入っても薄まるから感染はしないに等しい。
ただ、更衣室やその他共有物はプールに限らず他とリスクは同じ。
子供は、手で色々触った後無意識に目を擦ったり口触ったり(小さい子だと舐めたり)するからやっぱり、危険だよね。+11
-0
-
3055. 匿名 2020/06/27(土) 00:29:24
自分がいつ経済の悪化を実感するのか怖いよ
今は仕事忙しくて残業代が入ってきて
コロナ前より手取り増えてるから
お金で言えば裕福になってきている+4
-1
-
3056. 匿名 2020/06/27(土) 00:29:37
これからの日本は国民の意識改革だけしてあとはノーガード戦法なんじゃないかな。財源ないし。
これから何があろうとも国民の自己責任。
自粛で日本経済が予想以上にダメージを受けたからチキって宣言再発令はやらないと思う。
やるとしてもお願いベースかな。+5
-1
-
3057. 匿名 2020/06/27(土) 00:29:49
>>3035
レギュラー番組でもない限りは面倒臭いから言わないよ。
ジャニーズとかタレントを極力外出さないようスタッフが生活用品届けてたらしいし気を付けてる会社はかなり気を付けてると思うよ。+8
-0
-
3058. 匿名 2020/06/27(土) 00:29:54
2回目封鎖した北京の亜種の新型コロナは人民解放軍一名が100名に感染させたって言ってたし、
習近平とチャイナ7は北京から逃げたし、
武漢はウィルス研究所があるのに洪水で湖みたいになっててウィルスだだ漏れだし、
長江沿い上流から下流まで洪水で原発たくさんある場所なのに6月初めからまだ天気予報7月9日辺りまで雨だし
今の東京よりこの先が怖すぎる+13
-0
-
3059. 匿名 2020/06/27(土) 00:30:02
>>3004
なんで何の対策もしないんだろう。
そこまで財政難に陥った?+4
-0
-
3060. 匿名 2020/06/27(土) 00:30:08
>>3049
ん?じゃあなんていうの?
ボケ症?+0
-3
-
3061. 匿名 2020/06/27(土) 00:30:33
>>3043
go toキャンペーンで行くの?
キャンペーンの詳細わからなくてイライラしない?
やらないならやらないでもいいんだけど+5
-0
-
3062. 匿名 2020/06/27(土) 00:30:55
>>3035
テレビ局がいちいち武漢行って取材して日本に戻ってきたから+3
-1
-
3063. 匿名 2020/06/27(土) 00:31:03
>>3060
あんまり暴言吐かないほうがいいよ。+2
-0
-
3064. 匿名 2020/06/27(土) 00:31:16
ほんとにゲームみたい。
わくわくしてる!
いかに感染せずにいられるかゲーム+1
-9
-
3065. 匿名 2020/06/27(土) 00:31:37
>>3052
そりゃ近づきたくないよねこのコロナ禍で。
でも真面目なひとも白い目で見られるのって対策をしてない感染者のせいでもあるのでは?
それだったら対策をきちんとしていたこととか知ってもらったほうがいいのでは。+1
-3
-
3066. 匿名 2020/06/27(土) 00:31:47
>>3064
わりと運ゲーじゃないか+5
-0
-
3067. 匿名 2020/06/27(土) 00:31:49
このトピ、半分喧嘩トピじゃん。+6
-0
-
3068. 匿名 2020/06/27(土) 00:31:53
>>1720
本人は詳細の公表を望んでいないみたいですが、会社側がHPに記載していますね。
高熱が出た2日後に味覚や嗅覚障害が出ている状態で公共交通機関を使って出勤したのであれば、路線等ある程度は公表しないと周りは不安でしょうに。
まずなぜそんな状況で仕事に行ったのか信じられないし本当に残念です。
本人も周りから責められるのがわかっているから公表したくないのかな。+6
-0
-
3069. 匿名 2020/06/27(土) 00:31:54
>>2961
国内旅行でスーツケース新調しないよ
+3
-2
-
3070. 匿名 2020/06/27(土) 00:32:39
>>3060
認知症でしょうが。
返しが頭悪そう+6
-1
-
3071. 匿名 2020/06/27(土) 00:32:54
>>3060
え、、、これ釣り?+2
-1
-
3072. 匿名 2020/06/27(土) 00:32:57
>>2911
うちの近くだけど小学生の男の子が搬送されたよ。マスクを律儀につけてたらしい。
がるちゃんでも、これだけ「マスクしてない人どうかしてる!怒」みたいなコメにプラスつくんだから、女・子供には文句行ったり睨んで威圧する人が沢山いるんだろうね+3
-0
-
3073. 匿名 2020/06/27(土) 00:33:11
>>2985
東京だけだと2400人に一人が感染、43000人に一人が死亡になります。
全国で統計とるのと、感染が増えてる地域でとるのとでは全く印象が異なると思います。+4
-1
-
3074. 匿名 2020/06/27(土) 00:33:13
>>2991
これはフェイク。
テドロスのお膝元のエチオピアがそんなことするわけない。ニュース検索してもどこにもそんな情報ない。
+5
-0
-
3075. 匿名 2020/06/27(土) 00:33:19
書かれていたけど
ウィルスを撒き散らした中国の今はまるで黙示録的な様相
以下引用
疫病→武漢コロナ
蝗→ただいま侵攻中
津波→三峡ダムが決壊したら起こる
ヨハネの黙示録+5
-0
-
3076. 匿名 2020/06/27(土) 00:33:21
>>3067
ガス抜きなんじゃない?
現実で喧嘩されるよりマシだと思ってる+5
-0
-
3077. 匿名 2020/06/27(土) 00:33:28
>>3058
中国怖すぎる
南は洪水で北はサバクトビバッタ来ないでイナゴ大発生してるよね+8
-0
-
3078. 匿名 2020/06/27(土) 00:33:36
>>672
日本全体で百人突破してるよ+2
-0
-
3079. 匿名 2020/06/27(土) 00:33:37
>>3067
皆それぞれの信念があるからだろうねw
+0
-1
-
3080. 匿名 2020/06/27(土) 00:33:39
>>3070
認知症なんて初めて聞いたわ
ずっと痴呆症だと思ってた+0
-10
-
3081. 匿名 2020/06/27(土) 00:34:58
>>3080
そうか、身内に年配の人がいないと知らないかもね。
いま痴呆症は差別的な部類になってるから使われないのが一般的だよ。+8
-1
-
3082. 匿名 2020/06/27(土) 00:35:04
>>3075
中国全34省のうち24省が洪水で沈んでるとか
もう信じられないよ
どーなってんの?気候??+8
-0
-
3083. 匿名 2020/06/27(土) 00:35:13
>>3080
まさかあなたがそうなのでは…+3
-0
-
3084. 匿名 2020/06/27(土) 00:35:32
>>3080
流石にそれはヤバイだろ…+7
-0
-
3085. 匿名 2020/06/27(土) 00:35:50
>>3052
投石した人は逮捕されたの?+2
-0
-
3086. 匿名 2020/06/27(土) 00:35:54
>>3081
そうなんだ。
なんでも差別差別ってうっとい世の中だ。
世知辛いね。+1
-4
-
3087. 匿名 2020/06/27(土) 00:35:57
>>3067
わりとストレス発散で役立ってるよ
コロナにイライラしたり
飲み会平気でする会社にイライラするから+3
-1
-
3088. 匿名 2020/06/27(土) 00:36:46
>>3080
痴呆症って言葉自体使われなくなってだいぶ経ってるからある程度年配の方ですよね?+10
-1
-
3089. 匿名 2020/06/27(土) 00:36:51
>>3082
いろんなものが重なったんだね
中華に!+4
-0
-
3090. 匿名 2020/06/27(土) 00:37:31
>>2979
子供が感染
↓
親が夜の街で遊んだんでしょ!
に大量にプラスがつくんだもん+5
-0
-
3091. 匿名 2020/06/27(土) 00:37:40
幸運なのか家族も周りの友人も、コロナ前とまったく変わらない生活が出来ているから危機感が薄い
+2
-1
-
3092. 匿名 2020/06/27(土) 00:37:50
>>3073
東京の超過死亡入れると少なく見積もっても4000人に1人が亡くなってる計算になるかな+1
-0
-
3093. 匿名 2020/06/27(土) 00:37:52
>>3088
まぁ自分で言うのもなんだけどおばさんだね+3
-2
-
3094. 匿名 2020/06/27(土) 00:38:11
>>3086
自分の身内が痴呆痴呆って言われてみればわかるよ。+1
-2
-
3095. 匿名 2020/06/27(土) 00:38:25
>>3089
天罰じゃんとか思ってしまったよ
我ながら性格悪いな+6
-0
-
3096. 匿名 2020/06/27(土) 00:38:43
>>3086
痴呆と認知の違いもわからんのかい。+4
-1
-
3097. 匿名 2020/06/27(土) 00:38:59
>>748
除菌ジェルを30個?
マスクを1000個?
何人家族なの+10
-1
-
3098. 匿名 2020/06/27(土) 00:39:07
>>3090
子供ってどこから感染してくるの?
誰の飛沫なんだろ。元を辿ると何処に行き着くんだろう+3
-1
-
3099. 匿名 2020/06/27(土) 00:39:27
>>3074
!間違えました!タンザニアでした、ごめんなさい
+0
-0
-
3100. 匿名 2020/06/27(土) 00:39:58
コレってホスト協会が自主的に検査しているから増えてるのではなくて?
一般人も?+3
-0
-
3101. 匿名 2020/06/27(土) 00:40:02
>>3093
横
じゃあこれからは気をつけてくださいね。そういうつもり無くても気分を害する人はいるので。知っておいて損はないです。+5
-0
-
3102. 匿名 2020/06/27(土) 00:40:17
>>3058
6/23の時点で洪水で武漢ごと沈んでるけど武漢研究所のウィルスやばいよね。海に流されてもヤバイような+13
-0
-
3103. 匿名 2020/06/27(土) 00:40:34
ワクチンて日本はアンジェスとアストラゼネカが進んでるってことでいいのかな?今年冬や来年に期待してもいいのかな?+4
-0
-
3104. 匿名 2020/06/27(土) 00:40:48
GOTOコロナだよな+5
-0
-
3105. 匿名 2020/06/27(土) 00:40:51
>>3094
家族、身内もおりません。
ごめんなさいね。+2
-0
-
3106. 匿名 2020/06/27(土) 00:41:49
>>3105
そうですか。ならこれからは気をつけると良いですよ。悪気がなくとも傷つく人がいるので。+4
-1
-
3107. 匿名 2020/06/27(土) 00:41:55
言うほど悪い状況になってないから楽天的に考えてるよ
ディズニーも再開するくらい安全なんでしょう
絶対に行かないけど+10
-0
-
3108. 匿名 2020/06/27(土) 00:41:56
>>2934
その、対策しててもなった人って何処で発表されてるんですか?+3
-0
-
3109. 匿名 2020/06/27(土) 00:41:57
>>2674
2674です。
そんなこというのキミだけだよと言われたそうです。
そうですね、旦那の立場からしたら辛いですね。
上司からみたら、心配しすぎ、協調性がないって悪く思われちゃうんでしょうね、、。
コロナの自粛具合は人によって違うから悩みます。
私も意識が甘いと言われる時もあります( ;∀;)
旦那とは明日もう一度話してみようと思います。
ちなみに23区内の某役所の人間達です。年功序列、、正にです!
そして役所なので、[国から自粛って言われてないから]って逆に言えるのかも知れませんね。はぁ。
色々ご意見頂けて嬉しかったです!自分だけだったら私ばっかり!って思ってたから、反省します。
ついついヒートアップしてしまうので抑えられるよう頑張ります(^^;
+8
-1
-
3110. 匿名 2020/06/27(土) 00:42:02
>>3101
はい。+2
-0
-
3111. 匿名 2020/06/27(土) 00:42:04
>>1713
東京都は 感染者情報をHPに載せなさすぎ。
年代の表、居住地の表もバラバラにされてるし、10代って言われてもね 小学生も大学生もいる。
職業も載せないし、
濃厚接触者の人数を毎日発表してるだけで、どの感染者とどの感染者がどう繋がってるかの表もない。
だから、みんな満員電車じゃないの?学校で本当はクラスター発生してるんじゃないの?って疑心暗鬼になる。
ここ数日、都庁側の人なのか知らないけど 言い訳じみた表やグラフ貼ってる方がいるけど、
都民は東京都全体の把握がしたいんじゃないの。自分の生活圏内にジワジワ感染が広まってきてるかを判断したいの。
あと、ついでに言うと 検査もしなさすぎ。
+14
-0
-
3112. 匿名 2020/06/27(土) 00:42:33
>>3067
コロナトピはずっとこんな感じ。もっと感染者の多かった時は、検査数が少ない、日本は隠蔽してるみたいにいう人が洗脳工作に明け暮れてて不気味だった+6
-0
-
3113. 匿名 2020/06/27(土) 00:42:38
>>3098
どこかさわった手で顔さわったり、鼻ほじったり、爪かんだり、パン食べたりしちゃうんじゃない?
そんなに行儀悪い子じゃなくても、目をこすったりはしちゃうもんね。+3
-1
-
3114. 匿名 2020/06/27(土) 00:42:44
>>2152
北海道まだ毎日感染者でてるのに旅行?!
北海道は絶対ダメでしょ+6
-0
-
3115. 匿名 2020/06/27(土) 00:42:44
>>3108
いっぱい発表されてるじゃん。
例えば病院職員感染者+5
-1
-
3116. 匿名 2020/06/27(土) 00:42:49
自分1人だけかコロナに感染するなら好き勝手動くよ。
でも他人にも感染するから、いまだに最低限の行動しかしてない。+6
-0
-
3117. 匿名 2020/06/27(土) 00:42:53
>>3103
もう6月に北京で1人が100人に感染させる感染力の強い亜種が新たに猛威を奮ってるから
武漢SARS用は作るとしても、またあたらしいワクチンこれからまた作り直さないと+7
-0
-
3118. 匿名 2020/06/27(土) 00:43:06
>>108
これだよねー
うちの年寄りは、コロナが心配でデイケア3月から5月まで3ヶ月休んだら、やたらとこけるようになって、自分で立ち上がれなくなった
やばいと思って行かせてるけど、もう元には戻らなくて後悔してる
子どもも後々なにかの遅れが出なけりゃいいけどねー
+12
-2
-
3119. 匿名 2020/06/27(土) 00:43:43
>>3075
バッタもヨハネの黙示録なんだ!
がるちゃんてたまに勉強になる。ありがとう。+2
-0
-
3120. 匿名 2020/06/27(土) 00:43:52
>>3117
何それやばいな
で、中国人は今日本に旅行に来てないよね…+5
-0
-
3121. 匿名 2020/06/27(土) 00:43:57
>>3111
私は多摩地区だから多摩ップってのを見てる。
自分の地域気になるよね…+2
-0
-
3122. 匿名 2020/06/27(土) 00:44:00
>>3113
街中にウイルスがいるってこと?+1
-0
-
3123. 匿名 2020/06/27(土) 00:44:00
数でしかわからない部分もあるし知事は第2派じゃない。「病院は医療崩壊になってない」みたいな発言していたけど、パンクになる前に止めておくべきだと思うし不安。台風とかもこれから増えてくるし…+4
-0
-
3124. 匿名 2020/06/27(土) 00:44:06
>>2876
誰も答えてない
では、マスクさえつけておけば防げる殺傷ウィルスってことでいいんだね
+2
-0
-
3125. 匿名 2020/06/27(土) 00:44:07
>>3104
あの政策考えた政治屋さんたちは責任とらないからね。いいご身分+5
-0
-
3126. 匿名 2020/06/27(土) 00:44:48
>>3102
武漢、今度は洪水被害受けちゃったの!?+9
-0
-
3127. 匿名 2020/06/27(土) 00:45:08
>>3115
病院はまた違うんじゃ。
みんながみんな病院職員じゃないし。+2
-0
-
3128. 匿名 2020/06/27(土) 00:45:10
>>3102
現在の位置は武漢市内って。
みんな死んでない?これ+13
-0
-
3129. 匿名 2020/06/27(土) 00:45:16
海外の渡航とかってどうなるの?+0
-0
-
3130. 匿名 2020/06/27(土) 00:45:23
YouTubeで見たけどUSJの人だかりが凄かった
いくらマスクしててもあんなに集まってたら意味ないと思う+4
-0
-
3131. 匿名 2020/06/27(土) 00:45:31
いま万が一コロナに感染したら、旦那(在宅)が夜の街で感染したと思われそうで凄く嫌だ。ヒソヒソ凄そう。+0
-0
-
3132. 匿名 2020/06/27(土) 00:45:59
>>3127
何が違うの?+0
-0
-
3133. 匿名 2020/06/27(土) 00:46:07
>>3072
弱そうな人には強いもん。子供は一番の標的にされる+0
-0
-
3134. 匿名 2020/06/27(土) 00:46:12
全国で新たに105人感染 1日100人超は48日ぶり(毎日新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp新型コロナウイルスの感染者は26日、全国で新たに105人が確認された。1日の感染者が100人を超えるのは5月9日以来48日ぶり。空港の検疫で感染が判明した6人は海外からの飛行機の乗客だった。クルー
こわい+2
-0
-
3135. 匿名 2020/06/27(土) 00:46:48
過労で退職かコロナ罹患で退職かどっちかって感じになってきた+4
-0
-
3136. 匿名 2020/06/27(土) 00:47:24
ヤバイじゃん
全国で新たに105人感染 1日100人超は48日ぶり(毎日新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp新型コロナウイルスの感染者は26日、全国で新たに105人が確認された。1日の感染者が100人を超えるのは5月9日以来48日ぶり。空港の検疫で感染が判明した6人は海外からの飛行機の乗客だった。クルー
+4
-1
-
3137. 匿名 2020/06/27(土) 00:47:26
>>465
政治家がもう舐めてるからね+2
-0
-
3138. 匿名 2020/06/27(土) 00:47:35
>>3134
大丈夫だよ
ジジババじゃなければ+1
-2
-
3139. 匿名 2020/06/27(土) 00:48:01
>>673
明るいうちに帰れます+1
-0
-
3140. 匿名 2020/06/27(土) 00:48:02
ニュースみてると東京の人「もう大丈夫。コロナは終わった」って言ってる人多くて危機感持ってる人のが少なかったな。ディズニーもチケット争奪戦みたいなのおこってるけど、段階踏まないで大丈夫?ってなってる。+7
-0
-
3141. 匿名 2020/06/27(土) 00:48:07
>>3117
えええ。その亜種は変異?
感染力強いってことはウィルスの威力自体は弱いんだよねきっと。
変異スピード早いんじゃワクチン間に合わないよね。
治療薬はいけそうなところあるのかなー。+3
-0
-
3142. 匿名 2020/06/27(土) 00:48:26
>>3137
舐めてもどうにかなっているしね+3
-0
-
3143. 匿名 2020/06/27(土) 00:48:36
>>3126
長江沿いの都市、四川盆地の上流の重慶、成都、から下流の武漢や南京まで中国の3分の2の省で洪水起きてる。
6月もう1か月ずっと長江沿いが豪雨で、
天気予報みたらあしたからまだ14日間も雨続くって
かなり非常事態
+7
-0
-
3144. 匿名 2020/06/27(土) 00:49:12
>>3141
初期に欧米で流行した株に似てるらしいから変異というか逆輸入では+5
-0
-
3145. 匿名 2020/06/27(土) 00:49:13
>>3141
北京SARSの亜種じゃない?+2
-0
-
3146. 匿名 2020/06/27(土) 00:49:15
>>3132
病院って患者と濃厚接触の部類だからね。
感染経路不明って事は濃厚接触に当たる人が見つからないって事でしょ?
ていうかなにが聞きたかったの?+3
-0
-
3147. 匿名 2020/06/27(土) 00:49:22
やばくない😓+0
-0
-
3148. 匿名 2020/06/27(土) 00:49:29
>>3122
というと?+0
-0
-
3149. 匿名 2020/06/27(土) 00:49:50
法律の問題もあるけど、このタイミングで都知事選って必要なの?+5
-0
-
3150. 匿名 2020/06/27(土) 00:50:01
>>3127
必要最低限しか出歩いてなくて感染した人達のこと言ってる?
職場で対策ありで感染したけどっていうのではなく?+1
-0
-
3151. 匿名 2020/06/27(土) 00:50:16
>>3144
サーモンから感染したとか頭のおかしいことを中国共産党機関紙の報道機関が言ってるけどありえないよね+14
-0
-
3152. 匿名 2020/06/27(土) 00:50:41
>>3146
え?聞いてきたのはそっちでしょ?笑
+0
-3
-
3153. 匿名 2020/06/27(土) 00:50:47
>>3143
そうなんだ。経済被害も大きそうね+4
-0
-
3154. 匿名 2020/06/27(土) 00:50:57
>>2800
密着並走してなくても、ランナーは充分 嫌。なぜ 道路で走るんだー、公園行けー+8
-1
-
3155. 匿名 2020/06/27(土) 00:50:59
>>3115
病院もさぁ、対策して感染したのかなぁ。まぁ勿論そうなんだろうけど、自衛隊中央病院とか感染症対応病院では対策して感染者出てないし。
対策が人によってバラバラすぎて。
都民は不安なんですよ。だからもう少し詳細知りたいんだよみんな。
手洗いだって、ずっと1分以上やってる人もいれば濡らしただけで対策してるって言ってる人もいるわけで。マスクだってキチッとつけてる人もいれば、何度もずらしたり口元触ってる人もいるし。+6
-1
-
3156. 匿名 2020/06/27(土) 00:51:12
>>3112
有益だと思うメディアには載らないこと書くと陰謀論!出てけ!と書かれるからつらい。でも武漢ニュースばかり流れてた時は自分も洗脳状態で神経症みたいになってたから難しいよね+2
-0
-
3157. 匿名 2020/06/27(土) 00:51:37
>>3108は私じゃないんだ。
横ってつければよかった。
最初のコメントしたのが私。
>>3152
+2
-0
-
3158. 匿名 2020/06/27(土) 00:51:49
>>3140
実際は気にしてる人多いけどね
ニュースは敢えてそんな人選んでると思う
+6
-0
-
3159. 匿名 2020/06/27(土) 00:52:15
>>3134
でもそれは想定内だよね
マスク以外はコロナ前と変わらない状況だし
+2
-0
-
3160. 匿名 2020/06/27(土) 00:52:18
他県だけど金曜の夜は
飲んでる会社員多かったよ。
そりゃ一気にまた発生しても疑わないわ。、+6
-0
-
3161. 匿名 2020/06/27(土) 00:52:23
>>3151
なんかそんなこと言ってたね。それで日本の寿司が没落する危機みたいなことを、中国人だか韓国人だかかネットで言ってた+8
-1
-
3162. 匿名 2020/06/27(土) 00:52:39
メディアやネットでしか情報は知らないし人口とかの違いもあると思うんだけど、なんで東京と大阪でこんなに人数に変動があるんだろう?県民性も関係してくるのかな?+1
-1
-
3163. 匿名 2020/06/27(土) 00:52:42
>>3102
大海の一滴+2
-1
-
3164. 匿名 2020/06/27(土) 00:52:49
都知事選、桜井誠さんに当選してほしいなあ
外国人生活保護は当選日に都知事の権限で廃止
外国人入国の制限と観光立国からの転換するって
銀座に行ったら中国人だらけのあの頃にもう戻りたくないんだわ
+24
-2
-
3165. 匿名 2020/06/27(土) 00:52:55
>>2698
ワクチン信者キタ━(゚∀゚)━!
ワクチンあっても死ぬ時は死にます
+2
-7
-
3166. 匿名 2020/06/27(土) 00:54:16
>>3061
もうキャリーバッグ買ってるんだよ。
お花畑を荒らさないであげて!+2
-1
-
3167. 匿名 2020/06/27(土) 00:54:58
オリンピック無理やん+10
-0
-
3168. 匿名 2020/06/27(土) 00:55:10
>>3151
ノルウェーが怒ってた!+11
-0
-
3169. 匿名 2020/06/27(土) 00:55:27
病院で言うとどこの県か忘れたけど面会に来た人が陽性でそこから広がったケースもあるよね。検温で問題なかったとかで。しかもその面会者は濃厚接触者だった。+5
-0
-
3170. 匿名 2020/06/27(土) 00:55:38
コロナのニュースばっかりもシンドいけどもっと伝えるべきことニュースで伝えて欲しい。明るいのとか元気出るようならまだしも芸能ニュースで毎日のように退所やら不倫とかやってて嫌になる。+4
-0
-
3171. 匿名 2020/06/27(土) 00:55:41
>>3140
ディズニーチケットは、東京の人ばっかりじゃないと思うけどー+2
-1
-
3172. 匿名 2020/06/27(土) 00:55:54
>>3167
できると思ってる人、アスリートと森喜朗以外にいるの?+12
-0
-
3173. 匿名 2020/06/27(土) 00:56:00
>>536
多摩つっても吉祥寺とかだろ。お前にはわからんか+2
-0
-
3174. 匿名 2020/06/27(土) 00:56:24
>>3162
大阪より人の受け入れが多いからでは?
空港から来る人も関西より多いし+2
-0
-
3175. 匿名 2020/06/27(土) 00:57:22
何か最近、国自体がコロナを諦めたように感じる。
もうお手上げ状態。+8
-4
-
3176. 匿名 2020/06/27(土) 00:57:29
>>3167
出た。流れ関係なく突然オリンピック無理と言い出す奴+4
-8
-
3177. 匿名 2020/06/27(土) 00:57:32
>>3165
信者ってのは馬鹿にした表現で嫌悪感示す人もいるよ。
私もワクチン待ち望んでた頃があったよ。今は過去の自分は無知だったと思う。コロナ騒ぎがあるまでワクチンの危険性なんて考えたこと、調べたことが無かった人が殆どだと思うよ+3
-1
-
3178. 匿名 2020/06/27(土) 00:57:34
>>3167
自分からオリンピック辞めるって言うと違約金払うことになるからやるテイになっている
中止と言われるのを待っているんだよと
がるちゃんで教わった!
まじでやる気なら頭がちょっとアレだよな+10
-0
-
3179. 匿名 2020/06/27(土) 00:57:48
>>2858
ワクチンできても変わらないよ
ワクチンあるインフル見てみなよ
+4
-3
-
3180. 匿名 2020/06/27(土) 00:57:50
>>3154
もうプロ野球がマスク付けないでもリスク極小と判断され開幕認められた以上は、市民ランナーもマスク付ける必要なしという錦の御旗が立ってる!+3
-5
-
3181. 匿名 2020/06/27(土) 00:57:51
>>3171
東京の外れより神奈川県の方がディズニーは行きやすいよ
千葉県にあるし、横浜からなら高速バスですぐ行ける+5
-0
-
3182. 匿名 2020/06/27(土) 00:57:55
>>2698
早期開発して欲しいけど、順番的には国会議員や政治家が先で一般市民は最後だろうから、またまだ先になるだろうね。
+3
-0
-
3183. 匿名 2020/06/27(土) 00:58:05
>>2861
一生ですね
+1
-1
-
3184. 匿名 2020/06/27(土) 00:58:27
>>3175
あんまり死亡者もいないし、もし罹って死ぬときは死んでくださいって感じがする+5
-1
-
3185. 匿名 2020/06/27(土) 00:58:51
>>3115
>>3127
>>3108 です。
病院関連は院内感染が発覚してから対策し出したところが多いのかと思ってました。もともときっちり対策したのに感染したのですか?
+2
-0
-
3186. 匿名 2020/06/27(土) 00:59:00
>>3180
素顔解禁だねー+2
-1
-
3187. 匿名 2020/06/27(土) 00:59:01
>>3125
とにかく長老二階が言い出したら、面倒だからハイハイ言うこと聞いとくんだろうな。
+6
-0
-
3188. 匿名 2020/06/27(土) 00:59:07
>>3113
感染経路の話してんのよ・・・+2
-0
-
3189. 匿名 2020/06/27(土) 00:59:20
>>3175
諦めたんじゃなくて収束したからでしょうが!+4
-9
-
3190. 匿名 2020/06/27(土) 00:59:30
>>3180
でも競技的に野球は意外と濃厚接触ないし、走るシーンもランナーに比べると少ないからね
守備だって走るにしろ離れてる
+5
-1
-
3191. 匿名 2020/06/27(土) 00:59:48
>>3184
それはどんな病気でも言えることだから仕方ないかも
死なないように一生懸命治療したり、使える制度を使ってやっていくしかないよ。
持病もちの人はそうしてるからね。+4
-0
-
3192. 匿名 2020/06/27(土) 01:00:16
みんな北朝鮮平壌放送のおばさんアナウンサーを見て笑っているけど、今や日本の報道統制も同じレベルなんだよ。
NHKも民放も政権を全然批判できなくなっているからね。
だから重要な情報は知らせられないし、TPPやFTAの枠組みで何が起きているかも全く報道されない。+4
-0
-
3193. 匿名 2020/06/27(土) 01:00:48
>>3180
野球は待機の時はマスク着用になってますね+4
-0
-
3194. 匿名 2020/06/27(土) 01:01:01
やっぱ近距離で不特定多数と話すのがマズいんだよね・・・
居酒屋開いてる時点で収束はムリよ+11
-0
-
3195. 匿名 2020/06/27(土) 01:01:03
>>3179
でもインフルで休業要請はしないからね。
学校は休校するけど。
薬も早く確実なのができて欲しいなー+1
-0
-
3196. 匿名 2020/06/27(土) 01:01:08
>>3183
コロナ収束したとしても、また何かやらかすよ。+2
-0
-
3197. 匿名 2020/06/27(土) 01:01:30
+1
-3
-
3198. 匿名 2020/06/27(土) 01:01:42
>>3169
名古屋じゃなかった?+0
-0
-
3199. 匿名 2020/06/27(土) 01:01:47
過疎ってきたし寝ますわ+3
-0
-
3200. 匿名 2020/06/27(土) 01:01:50
>>20
マスクしない人も増えたから
どこで感染したか分からないんじゃないの?+2
-0
-
3201. 匿名 2020/06/27(土) 01:01:53
ランニングとかはな、マスクしてると危険だし
夜人がいない所を狙って走るしかない+10
-1
-
3202. 匿名 2020/06/27(土) 01:01:57
>>3179
コロナよりははるかに致死率低い+9
-0
-
3203. 匿名 2020/06/27(土) 01:02:25
>>3194
会食注意とか言われてるのに、そもそもニュース見てないよね。+3
-0
-
3204. 匿名 2020/06/27(土) 01:03:09
>>3195
それはコロナが出たばかりだからじゃない?
そのうちコロナも変異を繰り返して季節性とか出てきて
学級閉鎖みたいな同じ扱いになると思ってるけど+5
-0
-
3205. 匿名 2020/06/27(土) 01:03:20
>>870
ホスト🕺とキャバ嬢👯の行動特性からこんな市中クラスター感染が広まってる🤦
①ホスト🕺⇒キャバ嬢👯風俗ヘルス👩🎤ソープ嬢♨️⇒サラリーマンのエロ親父👨⇒家庭内感染👨👩👧👦⇒学校クラスター🏫
②ホスト🕺⇒キャバ嬢👯風俗ヘルス👩🎤ソープ嬢♨️⇒サラリーマンのエロ親父👨⇒満員通勤電車🚃⇒企業内クラスター🏢学校クラスター🏫
③ホスト🕺⇒キャバ嬢👯風俗ヘルス👩🎤ソープ嬢♨️⇒美容院💇ネイルサロン💅⇒メンヘラOL👩💼⇒企業内クラスター🏢一般主婦クラスター👩
④ホスト🕺⇒女医👩⚕️ナース👩⚕️⇒院内感染クラスター🏥
⑤ホスト🕺⇒芸能人💃🏻⇒タレント事務所😎⇒テレビ局📺️⇒マスコミ📡クラスター📰
⑥ホスト🕺⇒競馬場🏇競艇場🚤競輪場🚴♀️ダーツバー🎯ビリヤード場🎱⇒ギャンブラー😎⇒市中感染クラスター🗣️🌬️
⑦ホスト🕺⇒パチスロ🎰雀荘🀄️⇒ヒマな高齢者👴👵無職フリーター🙊➡️🏬商店街スーパー🛒⇒お買い物感染クラスター🛍️
歌舞伎町から東京首都圏はこの無限ループが恐ろしい😱+4
-3
-
3206. 匿名 2020/06/27(土) 01:03:33
>>3199
おやすみ!いい夢みろよ!+1
-0
-
3207. 匿名 2020/06/27(土) 01:03:34
子供も感染したと聞いたんだけど本当?+1
-0
-
3208. 匿名 2020/06/27(土) 01:03:51
>>3190
塁上で思いっきり接触してるじゃん。
クロスプレーとか超接近してるし+2
-0
-
3209. 匿名 2020/06/27(土) 01:04:02
越谷市もまた感染者出たよね💦+3
-0
-
3210. 匿名 2020/06/27(土) 01:04:14
>>3204
あーだからワクチンそんなに意味ないって事?
そうなるともうどうしようもないね…+0
-1
-
3211. 匿名 2020/06/27(土) 01:04:25
コロナ太りとか言ってる人うらやましい
普通に通常出勤どころかずっと残業残業で
私はコロナやつれしてる+5
-0
-
3212. 匿名 2020/06/27(土) 01:04:29
>>3201
変な男いるかもだから、電灯とか明るく見通しが良い道にしてね。
私も夜歩いてる。+9
-0
-
3213. 匿名 2020/06/27(土) 01:04:55
>>3205
通報廚がいますよ+2
-1
-
3214. 匿名 2020/06/27(土) 01:05:08
>>3205
うー!気持ち悪い🥺+4
-0
-
3215. 匿名 2020/06/27(土) 01:05:22
>>3208
サッカーやラグビーに比べると大分少ないと思うよ
あと相撲か
+2
-0
-
3216. 匿名 2020/06/27(土) 01:05:43
今日夏の国内旅行をとりあえず押さえたけど
やっぱりまだ早いかな。怖くなってきた国内感染者105人確認、43日ぶり100人超え…都内54人・埼玉16人 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp国内では26日、新型コロナウイルスの感染者が新たに105人確認され、累計で1万8311人となった。1日当たりの感染者数が100人以上になるのは5月14日以来、43日ぶり。 東京都では新たに54人の感染が判明し、1日当た
+4
-6
-
3217. 匿名 2020/06/27(土) 01:06:09
>>3210
ワクチンってかからないものの為って言うか重症にならないため?って感じじゃない?
もちろん風疹みたいなしたら防げますよみたいなワクチンもあるけど。
だから意味はなくないと思うよ。ワクチンが出来て接種すれば、もしも罹ってしまった時に軽症で済むかもって話かな。+4
-0
-
3218. 匿名 2020/06/27(土) 01:06:32
>>3216
大丈夫+2
-4
-
3219. 匿名 2020/06/27(土) 01:06:32
東京の人数をみてると往来自粛の解除のタイミングってこれで良かったのかな?何が正解はないからわからないけど、アーティストはライブOK!と言っても客を入れれるのも少なくて開けば赤字って聞いたしライブ活動も出来ず有料配信しか出来ないような状態だし…
+9
-0
-
3220. 匿名 2020/06/27(土) 01:06:44
>>3212
優しい
あなたも気をつけてね
横だけど+3
-0
-
3221. 匿名 2020/06/27(土) 01:06:58
>>3148
感染者が近くにいて感染するのではなく、その辺触った手で目口鼻触っての感染ってことは街中にウイルスいるって意味じゃないの?
飛沫感染なら元の感染者がいるわけでしょ近くに。
+8
-0
-
3222. 匿名 2020/06/27(土) 01:07:27
>>3189
いつ収束したの?+10
-2
-
3223. 匿名 2020/06/27(土) 01:07:52
>>338
いつもありがとう〜😊
毎日チェックさせていただいてます。+0
-0
-
3224. 匿名 2020/06/27(土) 01:09:07
>>3217
特効薬が早くできるといいね…
できれば誰でも飲めるやつ。+6
-0
-
3225. 匿名 2020/06/27(土) 01:09:15
>>3222
夢の中で+2
-0
-
3226. 匿名 2020/06/27(土) 01:09:19
>>3169それ京都だよ。+1
-0
-
3227. 匿名 2020/06/27(土) 01:10:34
>>3217+0
-5
-
3228. 匿名 2020/06/27(土) 01:11:02
>>2
これで多いと言うなら、宣言解除するべきじゃなかっただろうね。
終息してもいないのに宣言解除しちゃったんだから、このくらいはむしろ少ないほうではないかと。+9
-0
-
3229. 匿名 2020/06/27(土) 01:11:31
キャバよりもホストクラブでのクラスターが多いのはやっぱり看護師の客が持ってきてんだろうな・・・+5
-4
-
3230. 匿名 2020/06/27(土) 01:11:40
>>3121
私も多摩地区だから、見てきた。ありがとう。
東京都福祉保健局が出してる表ってあるでしょ。下に載せてみた。
これ、数日前の日にちで検索かけるとnotファウンド ってなっちゃう。ひどいよ新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(第525報) 東京都福祉保健局www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(第525報) 東京都福祉保健局東京都福祉保健局ホームページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。メニュー音声読み上げ・文...
+1
-0
-
3231. 匿名 2020/06/27(土) 01:12:18
結局欧米みたいにならなかったのは何でだったんだろう・・・?+2
-0
-
3232. 匿名 2020/06/27(土) 01:12:46
ピンポイントで夜の店だけ時短営業させてほしい
最初からこれやってたらと思うと悔やまれるけど、要請に従わないような人達だから意味なかったかな+3
-1
-
3233. 匿名 2020/06/27(土) 01:12:50
>>3227
横だけどなにを表してるの?+4
-0
-
3234. 匿名 2020/06/27(土) 01:13:33
>>74
自粛要請できない理由は、
国も都も、これ以上休業者への補償が難しいからだろうと。。+9
-0
-
3235. 匿名 2020/06/27(土) 01:13:38
>>3227
インフルは高齢者が一番死にやすい病気
毎年高齢者が増えてくんだから、ある程度死者が増えるのは当たり前では+4
-1
-
3236. 匿名 2020/06/27(土) 01:14:07
ところで病院のサージカルマスク・消毒薬不足問題は?+3
-0
-
3237. 匿名 2020/06/27(土) 01:14:25
スタバが混んでて糞みたいに密になってたから
ゴンチャでウーロンミルクティータピオカは敢えて無しにして持ち帰りにした。
密閉されててこぼれないし仕事の帰りに寄れて前より並ばなくなったから便利
スタバはまだまだ無理そうね…。
+3
-1
-
3238. 匿名 2020/06/27(土) 01:14:31
>>3189
いつから収束していると錯覚していたんだろう+3
-2
-
3239. 匿名 2020/06/27(土) 01:14:57
>>3231
病院にどれだけかかれるか、
国民の習慣性、人種の違い、環境。他にもいろいろあるよね。+3
-0
-
3240. 匿名 2020/06/27(土) 01:15:02
>>3227
そうだよ。インフルエンザでもこんなに死ぬのに秋からまたプラス、コロナ
withどころかinコロナ+2
-0
-
3241. 匿名 2020/06/27(土) 01:15:08
>>3231
BCG効果やっぱりあるんじゃないかしらん+0
-3
-
3242. 匿名 2020/06/27(土) 01:16:24
>>3219
私も早く好きなアーティストのライブ行きたい!
「 頑張りすぎるのに疲れないで」って言ってた。「もう大丈夫」って言ってる人がいる中で自分の好きなアーティストがライブできず無観客でライブして前向きな言葉くれるけど、心のどこがで悔しいんだろうなって思うと悔しい。+1
-0
-
3243. 匿名 2020/06/27(土) 01:16:36
コロナはインフルや風邪みたいになくならないんだから自粛しても無駄
諦めるしかない+2
-2
-
3244. 匿名 2020/06/27(土) 01:16:40
>>3180
コーチ 監督は 練習のときも含めマスクだよ+0
-0
-
3245. 匿名 2020/06/27(土) 01:16:54
やはり韓国方式にした方がいいんじゃないか
死者の数が物語ってる+0
-7
-
3246. 匿名 2020/06/27(土) 01:17:04
アメリカとかロックダウンのストレスで暴動が起きてるし薬できるまではどうしようもない+0
-0
-
3247. 匿名 2020/06/27(土) 01:17:31
>>3227
ワクチンがあってもこれだけ死ぬよって言いたいのかな?
そうだね。
死ぬ人もいるよ。それはどんな病気でも同じだから。+6
-0
-
3248. 匿名 2020/06/27(土) 01:17:49
>>3090
白い目で見られるってネットの世界でってこと?
まさかコメントのプラスを恐れて感染経路言わないわけじゃないよね?
正直に言って欲しいんだけど。個人は特定できないんだし。+5
-0
-
3249. 匿名 2020/06/27(土) 01:17:50
不安でしかない。+3
-0
-
3250. 匿名 2020/06/27(土) 01:18:17
そんなに恐ろしい病気なのかな?
この数ヶ月、人の目の方が怖い+1
-1
-
3251. 匿名 2020/06/27(土) 01:18:22
>>3102
こんな事になってるのびっくり+8
-0
-
3252. 匿名 2020/06/27(土) 01:19:13
>>3247
そうです+0
-0
-
3253. 匿名 2020/06/27(土) 01:19:17
>>3201
私は明け方。
涼しくて気持ち良いし空気がきれいな気がするから。+2
-0
-
3254. 匿名 2020/06/27(土) 01:19:20
>>3231
アジアは全体的に欧米よりマシだから人種か文化的なもんだろうね+3
-0
-
3255. 匿名 2020/06/27(土) 01:20:13
>>3248
現実にいるからでしょ。+2
-0
-
3256. 匿名 2020/06/27(土) 01:20:17
>>7
出勤制限が解除されて、会社の先輩達が飲み会企画しはじめた。このご時世だから「無理しなくていいよ」と言ってくれるし、実際断れるんだけど、きっと断ったら飲み会の場で「あいつ神経質だよな」とか言われるんだろうなと少し嫌な気持ちになる。それに、その飲み会に行った人たちと結局職場で顔合わせると思うと、ウイルスを持っていそうで嫌だ。+46
-0
-
3257. 匿名 2020/06/27(土) 01:20:40
NECが杉並区善福寺川周辺で5G実証実験
【shima さんのツイート】
『杉並区の善福寺公園で沢山の鳥が落ちて死んでいた。』
コロナと平行して留意しておこう+10
-0
-
3258. 匿名 2020/06/27(土) 01:20:59
>>3252
それは分かってるよ。+2
-0
-
3259. 匿名 2020/06/27(土) 01:20:59
会社の人が来月都内から九州に旅行に行くって行っててびっくりしちゃった…+10
-1
-
3260. 匿名 2020/06/27(土) 01:21:04
最近20代から30代が多すぎ。
夜の街関連多すぎ。
+8
-0
-
3261. 匿名 2020/06/27(土) 01:21:16
最近みんなコロナ慣れしてきてるんじゃないかな。テレビでも他のニュースが多くなったし。+4
-0
-
3262. 匿名 2020/06/27(土) 01:21:31
>>3234
よくわからないことにもジャブジャブ税金遣っちゃったからね+5
-1
-
3263. 匿名 2020/06/27(土) 01:21:40
>>3227
これは医者が「死因インフルエンザ」と書いた直接の死亡者数だけで、インフルからの肺炎など関連死まで含めるとこの5倍程度にのぼるよ。
ちなみに厚労省の大本営発表のコロナの死者数のほうは関連死すべて含んだ数字+2
-0
-
3264. 匿名 2020/06/27(土) 01:22:28
>>3257
スマートメーターは2024年には100パーセント普及させる。
政府の決めたこと。+2
-2
-
3265. 匿名 2020/06/27(土) 01:22:36
皆さんこの件はどう思う?
抗体がつかないという中国の発表新型コロナに集団免疫は期待できない? 罹患後数ヶ月で抗体が陰性になるという報告をどう解釈すべきか(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナについては感染者に免疫ができるのか、できるとしたらどれくらい持続するのかに関心が寄せられていましたが、先日中国から抗体は長期間持続しない可能性があるという報告が発表されました。
+2
-0
-
3266. 匿名 2020/06/27(土) 01:22:52
>>3201
朝方走るけど、マスクしていて苦しい。
けど、マスクしている人半数位しかいない。
息の荒い自転車マンとかガチランナー怖いよ。+9
-0
-
3267. 匿名 2020/06/27(土) 01:22:52
>>3144
>>3145
ん?じゃあ3月くらいにやってたS型とL型?+1
-0
-
3268. 匿名 2020/06/27(土) 01:23:04
23区に住んで、7月中旬に沖縄旅行行くか迷ってる。(予約したのは1月)
皆さんどう思いますか?+3
-2
-
3269. 匿名 2020/06/27(土) 01:23:12
夜の街行く奴はコロナアプリ入れて!
+7
-2
-
3270. 匿名 2020/06/27(土) 01:23:14
>>2804
確か、14歳の少年が亡くなりましたよね。
本当に悲しくなりました。人がウイルスを運ぶ限り、地球上どこにいてもリスクはあるんだと思いました。+5
-0
-
3271. 匿名 2020/06/27(土) 01:23:28
>>3265
信憑性あると思う。インフルエンザ何度でもかかるんだもん。+13
-0
-
3272. 匿名 2020/06/27(土) 01:23:39
>>3255
一般人は知らないけど野球選手とか芸人とか叩かれてなさそうだけどなぁ。
叩かれてるのってホストと夜の街関連じゃないの。+4
-0
-
3273. 匿名 2020/06/27(土) 01:24:08
>>3237
わたしも今日同じの持ち帰りしたよ😂
都内のスタバはけっこう混んでるよね…+5
-0
-
3274. 匿名 2020/06/27(土) 01:24:21
>>3265
つかなそう。
だって旧型コロナだってつかないでしょ。+7
-0
-
3275. 匿名 2020/06/27(土) 01:24:34
>>3268
行きたかったらいけば。
としか。+14
-0
-
3276. 匿名 2020/06/27(土) 01:24:39
>>3268
ご自由に。
移動自粛も解除されたんだから、各自の判断でOK+4
-1
-
3277. 匿名 2020/06/27(土) 01:24:47
>>3268
やめてって言ったらやめてくれる?
+7
-1
-
3278. 匿名 2020/06/27(土) 01:25:00
>>3257
トピ内容と関係ないけど
善福寺川家から近い。
鳥しんでんの、、?人的に影響はないのかしら。
+3
-0
-
3279. 匿名 2020/06/27(土) 01:25:45
>>3269
そう言う人に限っていれなさそう。
逆に出かけないで自主的に自粛してるひとが入れそう。+2
-0
-
3280. 匿名 2020/06/27(土) 01:26:13
>>3257
ソースも貼らないで無責任なこと書くと訴えられたとき負けるよ+7
-1
-
3281. 匿名 2020/06/27(土) 01:26:16
>>3268
コロナ感染してもいいなら行けばいいんじゃないかな?自己責任。
+8
-1
-
3282. 匿名 2020/06/27(土) 01:27:14
>>3268
私なら行かない。+9
-0
-
3283. 匿名 2020/06/27(土) 01:27:22
>>3268
行きたかったら行けばいいけど感染しても他人のせいにしないでね。+8
-1
-
3284. 匿名 2020/06/27(土) 01:28:05
>>3102
やばいねこれ
てか空気めっちゃ淀んでそう+0
-0
-
3285. 匿名 2020/06/27(土) 01:28:54
どんどん増えていくんだろうな。これ以上、何をどお自粛すれと。予防はしてるけど解除されてから解放されたと言わんばかりに外出人も多くなってるし。
近所の回転寿司屋、週末は特に満席で数時間待ち。店から人が、はみ出してるし食べるからマスク外してるし密だし人の唾がかかってる寿司食べるんだよ。危険極まりないと思うんだけど、空いてたのは少しの間だけだった。患者が増えない訳がない。+11
-0
-
3286. 匿名 2020/06/27(土) 01:29:17
>>3268
これは結果論でしかないからなぁ。
レスいっぱいついてるけど自己責任でしかないよ。
かからなかったら別に行っても大丈夫だった〜だけどかかったら物凄い後悔するだろうから。
私は後悔したくないから行かないかな。+8
-1
-
3287. 匿名 2020/06/27(土) 01:29:32
>>3268
まぁ、自分の大切な人にうつしても平気なら行けばいいと思う。行かなきゃよかったとならなければいいね。
+5
-0
-
3288. 匿名 2020/06/27(土) 01:30:33
みなさんそろそろ寝ませんか?+1
-2
-
3289. 匿名 2020/06/27(土) 01:30:44
>>3265
読んだら8週間ってことは2ヶ月だね。本当に流行り風邪くらいの感じだね+1
-0
-
3290. 匿名 2020/06/27(土) 01:31:03
>>3285
そんな状態なんだ…やっぱ外食はしばらくできないなぁ。
それにしても怖くないのか不思議。+7
-0
-
3291. 匿名 2020/06/27(土) 01:31:14
>>3211
コロナ太りというか、ストレス太りだよー。+2
-0
-
3292. 匿名 2020/06/27(土) 01:31:27
>>3288
さっき起きたばっかりなので
どうぞ寝てください+0
-0
-
3293. 匿名 2020/06/27(土) 01:32:16
>>3288
σ (・д・`)メッ?+0
-0
-
3294. 匿名 2020/06/27(土) 01:32:57
>>3288
その前にみなさん、トイレいきませんか?+1
-0
-
3295. 匿名 2020/06/27(土) 01:33:09
>>3115
すみません、コメントを見る限り「対策してたのに感染した人達」はいない、もしくは不明ってことで良いのでしょうか。+0
-0
-
3296. 匿名 2020/06/27(土) 01:33:11
>>577
遊んで感染医師いるから検査して欲しい+0
-0
-
3297. 匿名 2020/06/27(土) 01:33:30
>>3290
インフルにかかることも無いような健康な人達はこれだけ情報が出てる今、怖くないかもね。+0
-0
-
3298. 匿名 2020/06/27(土) 01:33:47
>>3268
あなたが私の家族なら、とめる。行かせない。
同僚だったら、会社に来ないでって思う。
言わないけど、心の中で迷惑な人と思っちゃう。+6
-0
-
3299. 匿名 2020/06/27(土) 01:33:49
祖母に会いたいんだけどダメだよね…
コロナじゃなくて先に寿命が来そうだから今のうちにひ孫に会わせてあげたい。
何が正解か分からない。+5
-0
-
3300. 匿名 2020/06/27(土) 01:34:23
>>3295
??
対策してても感染してるって書いてあるけど。+3
-0
-
3301. 匿名 2020/06/27(土) 01:35:02
都内。小一の息子は今週から算数の教科書の下巻も持ってくるよう言われてる。あとスタディサプリとかいうアプリをダウンロードしてオンライン学習ができる環境かどうかの調査は4月くらいからしだしてやっと整ってきた模様。インフルが流行る時期までにどうにか学習を止めないための工夫をしてくれようとしてる先生方に感謝しつつ、多すぎる宿題にヒーヒー言う息子と一緒に宿題に取り組む日々です+12
-0
-
3302. 匿名 2020/06/27(土) 01:35:05
>>3260
夜の街に限らず20代は行動範囲が広いから。結婚してる人は違うのだろうけど+8
-1
-
3303. 匿名 2020/06/27(土) 01:35:24
>>3299
先に寿命が来ちゃうなら合わせてあげなよ。
一生後悔するよ。+21
-0
-
3304. 匿名 2020/06/27(土) 01:35:39
実際コロナに感染した人達の声って出回らないよね。
どの位の期間治療に掛かったのか、後遺症はどんな感じなのか?
口外しないサインでも書かされてるのかな?
私が住んでる市の軽症者収容施設は未だ人が入ってるし、その割には今日1人が退院しました。とか退院報告がごく稀にしかない。+20
-2
-
3305. 匿名 2020/06/27(土) 01:37:20
>>3280
国民の意思も問わず好き勝手なことを推し進めると犯罪になるよ
って言える世の中になってほしい+3
-0
-
3306. 匿名 2020/06/27(土) 01:37:24
夏の湿度と気温で抑えられてるだけで冬は本当にやばそうで怖い……+7
-0
-
3307. 匿名 2020/06/27(土) 01:37:29
>>3295
いや、どんな対策をしてどんな状況だったかも知りたいって人のコメントだよね。辿っていくと。
自分の対策で大丈夫なのかもっと厳しくやったほうがいいかのバロメーターにしたいって話でしょ+5
-0
-
3308. 匿名 2020/06/27(土) 01:38:19
デブの広告まじ嫌だ
不愉快だし鬱になる+2
-0
-
3309. 匿名 2020/06/27(土) 01:38:22
>>3300
何処で発表されてますか?な質問に病院とかって書いてあるけど、結局うやむやになってるから聞いたんだけど。
+2
-0
-
3310. 匿名 2020/06/27(土) 01:38:42
>>3295
というか元のコメを辿ると結局どう対策するのがいいの?って話なんじゃない?
感染経路不明の人がどういう生活をしていたのかが分からないからその人達から何か対策のヒントが得られないかなって話でしょ。+4
-0
-
3311. 匿名 2020/06/27(土) 01:39:19
>>3306
andインフル だよね
防ぐ対策的には同じだけど、併用で罹患したら軽症じゃ済まない気する+3
-0
-
3312. 匿名 2020/06/27(土) 01:39:34
>>3303
今、命の危機に晒されてるわけじゃないんだ。
でも90半ばだからいつ何が起こってもおかしくないとは思ってて。+1
-0
-
3313. 匿名 2020/06/27(土) 01:39:47
>>3304
そう出来ないようにしたんだよね。自分たちで。
差別する人たちも多かった。
感染経路次第では山梨の人の二の舞になるってみんな思っただろうし、
そうじゃなくちゃんと自粛しててなってもその自粛をそんなのぬるい!っていう人も絶対でてくる。
自分の医療データの公開を拒否してるんだろうね。+7
-0
-
3314. 匿名 2020/06/27(土) 01:40:55
>>3312
それならおばあちゃん?に聞いてみたらどう?
どの選択してもなる時には後悔しちゃうと思うし。
お互いの意見が合うなら会わせてあげたらどうかな?+0
-0
-
3315. 匿名 2020/06/27(土) 01:41:35
>>437
その割に中国の1日の感染者数は20〜30人しかいないんだよね。あの人口で。クラスター出た時点で封鎖しまくったから抑えられたのかな+4
-0
-
3316. 匿名 2020/06/27(土) 01:42:39
>>3309
普通にニュースでやってたからだけど。
指定感染症になってからでも病院職員ででてたよ。感染者。+1
-0
-
3317. 匿名 2020/06/27(土) 01:43:30
>>55
埼玉に本社がある企業で働いてるんだけど、県跨ぎ解除前にお偉いさんがじゃんじゃん視察に来た…
私は運よく接触なかったけど、マジでふざけんなって思った。
そのうち本社での会議もあるんだろうな…+6
-0
-
3318. 匿名 2020/06/27(土) 01:43:35
>>32
感染経路不明なやつはほぼ満員電車では?
ほぼ毎日電車乗る生活だから怖いわー:(;゙゚'ω゚'):+3
-2
-
3319. 匿名 2020/06/27(土) 01:44:14
>>141
旅行関係だけど、3月からマトモに仕事ないよ。
お客がいないし、ホテルも空いてないからテレワークすらない。1月、2月だって減給。感染者0になるまで動けなかったら、スーパー、コンビニ、公務員以外店潰れると思う。
貯金崩して生活してるけど、訳あって転職もできないし、本当にしんどい。
+18
-0
-
3320. 匿名 2020/06/27(土) 01:44:28
>>1211
関東だけど全く見ないよ。Amazonでも黄色もピンクも未だにどんどん値上がりしていってる状況。+3
-0
-
3321. 匿名 2020/06/27(土) 01:45:07
>>3229
今からホストクラブの開店一番乗りしてVIPルームで「一番搾り」しに行こうとする風俗嬢のインタビュー
その①+10
-0
-
3322. 匿名 2020/06/27(土) 01:45:23
>>252
まだ検証されてないです。
安全かも。程度です
プールの中に潜ってる時だけが安全で、
あとはリスクだらけらしいです。
マスクできないし、更衣室は密室だし。
+6
-0
-
3323. 匿名 2020/06/27(土) 01:46:03
>>3316
横だけど病院関係者は濃厚接触になるからさ、感染経路不明の人はどういう対策してたのかなって。
あなたのコメントかは分からないけど対策しても意味ないって言ってるよね。病院職員以外の人の対策が無意味って事はないと思うけど。+4
-0
-
3324. 匿名 2020/06/27(土) 01:46:30
>>3314
軽く認知症入ってるからコロナの怖さ分かってないみたい。
会いたいとは言われてる。
母に聞いてみようかな。ありがとう。+1
-1
-
3325. 匿名 2020/06/27(土) 01:46:41
>>3321
こういう事人たちがいる限り真面目に対策してても、1括りにされちゃうんだよね。
可哀想。+10
-0
-
3326. 匿名 2020/06/27(土) 01:46:45
>>3268
迷ってる時点で凄いなぁって思うわ。
まぁ行くのは自由だけど+5
-0
-
3327. 匿名 2020/06/27(土) 01:47:25
>>3285
こういう所で罹患した証拠なんてないから、経路不明ってなるもんね。行く人 減らないよね。よく怖くないな。。+3
-0
-
3328. 匿名 2020/06/27(土) 01:47:39
>>3225
朝、変な夢見たと思う。
ニュースつけて、夢じゃない現実だと思い知る日々を過ごしてる。
+2
-0
-
3329. 匿名 2020/06/27(土) 01:48:03
>>3229
その②
ライバル嬢とNo.1ホストを取り合いっこ+7
-0
-
3330. 匿名 2020/06/27(土) 01:48:14
>>3270+3
-3
-
3331. 匿名 2020/06/27(土) 01:48:53
>>3288
寝れないのです。+2
-0
-
3332. 匿名 2020/06/27(土) 01:49:10
>>3323
さあ、どうだろう。
パリピしちゃってる人もいるだろうし、真面目に対策しててもなる人もいるだろうし。
実際に学校とかでもダンボールやらフェイスシールドやらってあれだけやってても感染者でてるし。
どこで感染したのか分からない人達の事は私にも分からない。+3
-0
-
3333. 匿名 2020/06/27(土) 01:49:57
群馬の高校生の感染についての群馬県の説明で、濃厚接触者の定義が書かれていた。
定義ゆるいな
濃厚接触者とは
1.患者と同居あるいは、長時間の接触。
2.マスクなしに、患者を診察、看護、介護する。
3.患者の痰や体液等に直接触れた可能性がある。
4.手で触れることの出来る距離(目安として1メートル)で、患者とマスクなしに15分以上会話をしたもの。
※これに該当しなければ、感染のリスクは低いと言えます。そのため、スーパーや交通機関の利用があったとしても、これにあてはまらなければ、消毒や施設の閉鎖は必要ないと、県に確認しています。
+1
-1
-
3334. 匿名 2020/06/27(土) 01:49:58
感染経路不明の人の行動、個人じゃなくていいからせめて統計として教えて欲しいよね。例えば外食してました。だけでも。夜の街じゃないならそれも込みで。
外食も何もしないのがそりゃいいんだろうけど、スーパー行っただけで感染しましたとかって人がいるとスーパーの行き方も考え直さないといけない。+2
-0
-
3335. 匿名 2020/06/27(土) 01:50:13
>>3319
業種違うけど、貯金がどこまで続くのか不安。
しかも、ずっと家いて腰痛からか、歩くと足が痺れるようになってしまった。
+3
-0
-
3336. 匿名 2020/06/27(土) 01:50:32
>>3229
その③
歌舞伎町でコロナが広まって良かったと思ってます⁉️+1
-0
-
3337. 匿名 2020/06/27(土) 01:50:35
都内の住宅地エリアの中の繁華街に住んでるけど、さっきスーパー行ったら飲み歩いてる若者が大勢いて居酒屋も換気のため窓やドアを開けてるせいでワイワイ賑やかな声が外まで聞こえてた。中には路上に座って宴会してる大学生くらいの集団も。路面店のカラオケスナックもおっさん客で繁盛してて、誰一人マスクもフェイスシールドもしてなかった。
コロナ前の金曜日と変わらない、むしろ自粛の反動か以前より人出が多いと感じるくらい。
こりゃ感染者増えるわなーといったところ。+8
-0
-
3338. 匿名 2020/06/27(土) 01:50:58
近所の小中学校でコロナが出てるけど報道されないし消毒しててすぐ再開なので明日は我が身だわ、、、+10
-0
-
3339. 匿名 2020/06/27(土) 01:51:15
こんなときに、直接のコミュニケーションを大事に!とかいう会社。。。+1
-0
-
3340. 匿名 2020/06/27(土) 01:51:19
地区をアクティブと自粛で分けて欲しい。
+4
-0
-
3341. 匿名 2020/06/27(土) 01:51:28
>>141
旅行もディズニーも行きたくない人は自粛を続ければいい。+10
-1
-
3342. 匿名 2020/06/27(土) 01:52:05
>>3334
そもそも沢山外出してる時点でどこで。ってのが分からないから無理じゃない?
あの時なのかあの時なのかもしかして。ってなっちゃうし。
ただ仕事の往復だけだよ。とかの人なら可能性として割り出せるかもだけど+1
-0
-
3343. 匿名 2020/06/27(土) 01:52:22
防御法がバラバラ+6
-1
-
3344. 匿名 2020/06/27(土) 01:52:57
>>3341
自分は自粛すればどうにでもなるならいいけど、
例えばアクティブバカが感染→会社で隣の席だった
とかで感染した場合は気の毒すぎる+11
-4
-
3345. 匿名 2020/06/27(土) 01:53:26
>>3318
経路不明は、人に言えない場所に行ってたり、言えない人に会ってたりしている人が黙ってるパターンじゃないかと思う+8
-1
-
3346. 匿名 2020/06/27(土) 01:53:28
>>3343
コレ見てると情けなくなるねww+7
-0
-
3347. 匿名 2020/06/27(土) 01:53:33
>>3304
今の状況だと感染してもとてもじゃないけど周りの人には言えないし、実際隠さざるを得ない人も多いと思う…。言ったら言ったですごく叩かれて。。+3
-1
-
3348. 匿名 2020/06/27(土) 01:53:33
>>3325
着てるドレスやバッグ…それに
喋り方からして堅気じゃないよ+8
-0
-
3349. 匿名 2020/06/27(土) 01:53:46
>>3231
欧米は対応が遅すぎた。
感染者が出始めたのに楽天的だったよ。
イギリスは日本が騒ぎ始めた頃、こっちでオリンピックやってあげるよって笑ってたし。
アジアは対応が早かった。日本よりも早く入国制限した国がたくさんある。+5
-0
-
3350. 匿名 2020/06/27(土) 01:54:12
>>3343
え?これマジ?これってこういう感じでやりますよーってデモンストレーション的な物じゃないの?+2
-0
-
3351. 匿名 2020/06/27(土) 01:54:20
>>3344
もはや運だね。
だって国がでかけていいよ。って言っちゃってるんだもん。+7
-0
-
3352. 匿名 2020/06/27(土) 01:54:55
>>3350
て、思いたいよねw+5
-0
-
3353. 匿名 2020/06/27(土) 01:54:56
>>3338
え、どちらの地域ですか?+4
-1
-
3354. 匿名 2020/06/27(土) 01:57:11
世界最大の保険会社・ロイズ社が、大手通信事業会社から5G導入に関連する保険の引き受けを要請され、それらを全て拒否しました
5Gのもたらす健康被害額は膨大になる為、保険事業としては採算が合わないんですって
+6
-1
-
3355. 匿名 2020/06/27(土) 01:57:18
経路不明の中には
同僚が風俗通い→無症状感染者→感染
みたいなパターンもありそう。+8
-0
-
3356. 匿名 2020/06/27(土) 01:59:14
>>3323
北九州市のHPとか見るとわかるんだけど、過去の感染者とのつながりがあとから書き加えられていくのがわかるんだよね。最近は見てないけど、一時期見てて、みるみる感染者どうしのつながりが埋まってくの。
東京は、数日 調査中ってのを載せるだけで、HPがなくなっちゃう。だから。想像がつかない。
対策が意味ないとは思ってないだろうと思うよ。今の自分の対策が不十分かも知れないって不安なんだと思う。+3
-0
-
3357. 匿名 2020/06/27(土) 01:59:39
>>3355
それもあるだろうし、まじめに対策してて身に覚えがないっていう人もいるだろうね。+7
-0
-
3358. 匿名 2020/06/27(土) 02:01:10
>>3033
厚生省hp見たら+3
-0
-
3359. 匿名 2020/06/27(土) 02:01:12
最近のコロナ感染数って数ばっかで無症状、軽症、肺炎発症とかニュースにならなくなったね。+9
-0
-
3360. 匿名 2020/06/27(土) 02:01:16
東京だけなんでこんなに多いの?
人が多いって言っても大阪とか神奈川だって多いのにここまで感染者は出てないよ+8
-2
-
3361. 匿名 2020/06/27(土) 02:01:26
>>3355
間にはさまれる無症状感染者が三人とかになってくると、もはや 誰も 自分すら 感染してないなんて言いきれないよね。+6
-0
-
3362. 匿名 2020/06/27(土) 02:01:35
風俗ってこの際必要ないんじや?+12
-0
-
3363. 匿名 2020/06/27(土) 02:01:41
>>1126
東京だけど、店頭にはないねー。全然見かけないよ…。ドラストなどお店では一度も買えてないよ。かろうじて5月くらいから手ピカピンクのみネットでいくつか買えたよ。ロハコとかこまめにチェックするといいよ。
ユニチャームのマスクは今日ドラストで箱買えた!第2波に備えて備蓄したよ。+7
-1
-
3364. 匿名 2020/06/27(土) 02:02:23
>>3362
そうすると援助交際が凄いことになるよ。+3
-3
-
3365. 匿名 2020/06/27(土) 02:03:17
>>3362
なくなったらそれでも買いたい人はいるから
拉致られて闇業者に売られそう。+4
-3
-
3366. 匿名 2020/06/27(土) 02:03:52
>>3216
私もさっきまでPCで宿探ししていたけどやっぱりまだ怖いからとりあえず閉じてしまった。
格安で泊まれるプランがあったんだけど、それは申し込みと共にクレカ決済。いかなる理由でもキャンセル不可みたいなのが書いてあって観光業も大変なのがヒシヒシと伝わってきたんだけどね+7
-0
-
3367. 匿名 2020/06/27(土) 02:04:29
>>3102
もしダムが決壊したら4億人以上の犠牲者が出るそう
下流に大都市があって武漢ウイルス研究所もあって流出したらどうなるか想像してるんだろうか
ヤバイ物事避難してる事を祈るしかない・・
画像探してたら可愛い豚が居た+13
-0
-
3368. 匿名 2020/06/27(土) 02:04:50
>>2542
匂い重要でしょマスクしていてもオッサンの匂いがすぐ近くにあるレベルでウイルス感染しませんて言えるの?+6
-0
-
3369. 匿名 2020/06/27(土) 02:04:58
>>3344
会社辞めればいいだけだよ
+0
-6
-
3370. 匿名 2020/06/27(土) 02:05:19
国会閉じてからマイナンバー紐づけとかしょうもないこと考えるより、コロナ渦で苦しんでいる国民の事を考えて死ぬ気で働け!官僚と政治家は。+3
-4
-
3371. 匿名 2020/06/27(土) 02:05:29
持病があって通院を良くするのと家族もそれぞ入院してて病院を行ったり来たりしてるんだけど、めっちゃ気をつけながら普通の生活してた。
こう言う人たちも出かけたら行けないんだろうか?
医療従事者って今でも自粛してるのかな?
+0
-0
-
3372. 匿名 2020/06/27(土) 02:07:01
>>3360
夜の街関連とか無症状者にpcrどんどんしてるからじゃない?
検査数の差もあると思うよ。人も移動してるし地方都市も割と賑わってるみたいだしね。+3
-0
-
3373. 匿名 2020/06/27(土) 02:07:15
>>3360
ほぼ歌舞伎町やらの夜の店関連で検査しまくりだから。
ホスト、キャパ、風俗、客・・からの家族も増えるだろうね。
+4
-1
-
3374. 匿名 2020/06/27(土) 02:07:15
>>3332
だから、特に対策してたのに感染しましたって発表はされてないですよね?
クルーズ船の時も、防護服着て感染対策バッチリなのに厚労省職員が感染!とニュースで出て不安を煽ったのに結局自衛隊以外はきちんと対策してなかった様子が後にバレましたよね。
+1
-0
-
3375. 匿名 2020/06/27(土) 02:07:44
>>3360
調べてるからだよ。実際には若い人ばかりで入院が必要な人がほとんどいない+2
-1
-
3376. 匿名 2020/06/27(土) 02:08:09
>>3375
勝手になって治った人もたくさんいるとおもう+5
-1
-
3377. 匿名 2020/06/27(土) 02:08:09
>>3368
喘息持ちだから風邪移されないようにコロナ前から気をつけてるけど、風邪ひいてる人の独特の臭いってあるよね。甘ったるい腐った匂い+4
-0
-
3378. 匿名 2020/06/27(土) 02:08:23
>>3259
知り合いは、東京から福島に旅行だって。
他には東京から沖縄も複数いるし。
東京から山梨もいる。地方民は来月から覚悟したほうがいいかもしれない。GOTOキャンペーンはじまるよ…+5
-0
-
3379. 匿名 2020/06/27(土) 02:08:43
>>3374
なるほどね。そういう事が言いたいのね。
ごめんそれは私にはわからないわ。当事者じゃないもの。
けど指定感染症なんだから病院側が手厚い対策をしてるって思うのが当たり前と思ってね。
それだけだよ。+0
-0
-
3380. 匿名 2020/06/27(土) 02:09:25
>>3371
出かけるって内容によるんじゃないの。
病院行っちゃいけないなんて言われてないよ。
今は何も制限されてないから自己判断で。+3
-0
-
3381. 匿名 2020/06/27(土) 02:09:40
>>3216
怖くてまだまだ行けない。
+5
-0
-
3382. 匿名 2020/06/27(土) 02:10:02
>>368
陽性率高すぎ+6
-0
-
3383. 匿名 2020/06/27(土) 02:10:12
>>3367
豚が人間の子のように手を繋いでいるのかと思ったら、耳をつかまれてる??+6
-0
-
3384. 匿名 2020/06/27(土) 02:10:45
>>127
小池百合子嘘つきだからね!+4
-1
-
3385. 匿名 2020/06/27(土) 02:10:47
>>3353
3338さんではないけど、
お役にたてるかわからないけど、こんなの、どう?
他の地域もNHKならやってくれてそうNHK 首都圏のニュース|NHK NEWS WEBwww3.nhk.or.jp首都圏の1週間分のNHKニュースを集めたサイト首都圏の最新情報、身近で地方色豊かな問題話題を載せた最新リポート、災害や事故の速報・生活情報や交通情報を発信します。
+2
-0
-
3386. 匿名 2020/06/27(土) 02:10:51
>>3380
病院に行くなじゃなくて。
必要最低限の生活しかするなって言われるのかと思ってね。
とにかく病院に行くことが多いからふと思ったの。
+1
-0
-
3387. 匿名 2020/06/27(土) 02:11:27
>>3366
逆に今のほうが行きやすいのかなとかおもってしまってた+3
-0
-
3388. 匿名 2020/06/27(土) 02:11:43
>>3370
野党の政治家に言いなよ+4
-2
-
3389. 匿名 2020/06/27(土) 02:11:47
>>3379
ありがとう。てか、説明が下手でごめんね( •́ㅿ•̀ )
+1
-0
-
3390. 匿名 2020/06/27(土) 02:11:55
>>1405
それってこのパターン①②③だわよね❗️
①ホスト🕺⇒キャバ嬢👯風俗ヘルス👩🎤ソープ嬢♨️⇒サラリーマンのエロ親父👨⇒家庭内感染👨👩👧👦⇒学校クラスター🏫
②ホスト🕺⇒キャバ嬢👯風俗ヘルス👩🎤ソープ嬢♨️⇒サラリーマンのエロ親父👨⇒満員通勤電車🚃⇒企業内クラスター🏢学校クラスター🏫
③ホスト🕺⇒キャバ嬢👯風俗ヘルス👩🎤ソープ嬢♨️⇒美容院💇ネイルサロン💅⇒メンヘラOL👩💼⇒企業内クラスター🏢一般主婦クラスター👩
④ホスト🕺⇒女医👩⚕️ナース👩⚕️⇒院内感染クラスター🏥
⑤ホスト🕺⇒芸能人💃🏻⇒タレント事務所😎⇒テレビ局📺️⇒マスコミ📡クラスター📰
⑥ホスト🕺⇒競馬場🏇競艇場🚤競輪場🚴♀️ダーツバー🎯ビリヤード場🎱⇒ギャンブラー😎⇒市中感染クラスター🗣️🌬️
⑦ホスト🕺⇒パチスロ🎰雀荘🀄️⇒ヒマな高齢者👴👵無職フリーター🙊➡️🏬商店街スーパー🛒⇒お買い物感染クラスター🛍️
この無限ループが恐ろしい😱+9
-8
-
3391. 匿名 2020/06/27(土) 02:12:30
>>3374
横
それを言うなら個人の対策してましたってのもバラツキがありすぎて意味ないんじゃ?って思っちゃうんだけど+2
-0
-
3392. 匿名 2020/06/27(土) 02:13:16
>>3304
20代男の子2人と30代男(キャバクラで感染)のインタビューは見た
20代の方は40日経っても高熱出たり息切れダルさで社会復帰出来ないって言ってた
体力落ちて胸も苦しいって
これでも軽症扱い+14
-0
-
3393. 匿名 2020/06/27(土) 02:13:49
結局BCGとの関係はわかったんだっけ?+4
-0
-
3394. 匿名 2020/06/27(土) 02:14:04
>>3386
そんな事言われないと思うけど。
自粛したい人はするし、遊びたい人を止める権利もないし。好きにしていいと思うよ。+3
-0
-
3395. 匿名 2020/06/27(土) 02:14:27
>>3392
死ぬわけじゃないからいいって感じなのかな、、+4
-0
-
3396. 匿名 2020/06/27(土) 02:14:45
>>3391
まぁ、そうなんだけど…。
夜の街関連、会食関連は対策なしって知ってそこで少し安心はしてます。+3
-0
-
3397. 匿名 2020/06/27(土) 02:15:00
あと何年コロナ続くのかなあ+7
-0
-
3398. 匿名 2020/06/27(土) 02:15:42
>>87
8つのホストクラブの検査で89名。新宿にはホストクラブ300近くあるらしいからその割合で行けば新宿のホストクラブだけで3000人近い感染者がいるって計算になるよ‥。もう店閉鎖して欲しい。こんなペースで検査してても感染速度に先こされて永久に収まらないよね。+13
-0
-
3399. 匿名 2020/06/27(土) 02:15:58
>>3392
インフルより長引くね。
アビガンはどうなったんだろう。敵対勢力に潰された?+8
-0
-
3400. 匿名 2020/06/27(土) 02:16:29
コロナを撒き散らした中国とビル○○○許さん!+5
-0
-
3401. 匿名 2020/06/27(土) 02:16:37
>>3392
自分も不明熱で2ヶ月高熱が続いて体力落ちて、胸は痛いし息苦しかったけど、出される薬はアセトアミノフェンのみだった。
軽症扱い。
けどずっと治らなくて半年かかって難病ってわかった。
その子も何かをきっかけで他の病気を発症したりの可能性があるかもね。
+11
-0
-
3402. 匿名 2020/06/27(土) 02:17:09
ワクチンとかできる前に全員感染するかもな+5
-2
-
3403. 匿名 2020/06/27(土) 02:17:35
>>3321
風俗嬢だろうなこのセンス+12
-0
-
3404. 匿名 2020/06/27(土) 02:17:42
>>3394
かな?なら良かった。医療従事者は自粛しろ!ってムードだったから。
ありがとう。+0
-0
-
3405. 匿名 2020/06/27(土) 02:17:43
>>1405
最近知ったんだけど、男で一人暮らしだと家に風俗呼ぶんでしょ。そこで感染しても口割らないよね絶対。
職場で爽やかなイメージの人とかも分からないね。+22
-1
-
3406. 匿名 2020/06/27(土) 02:18:29
>>3398
ホストには風俗嬢が通うからな。ホストを全員検査したところで、感染していなかった奴が次の瞬間には感染するとかだろうからキリがないね+16
-0
-
3407. 匿名 2020/06/27(土) 02:18:42
練馬区、25日に10代の感染者でた。練馬区は感染者数トータル300名で、死亡31名。死亡率高くて怖い。+16
-1
-
3408. 匿名 2020/06/27(土) 02:19:03
>>3364
横だけど、それでいいんじゃない?
風俗店の手軽さや安心感は買春する奴には必要無いものだと思うから+10
-0
-
3409. 匿名 2020/06/27(土) 02:19:07
薬できない場合もあるから長い闘いになると思うよ~数年単位だと思う。5年かかってもおかしくないね+3
-0
-
3410. 匿名 2020/06/27(土) 02:19:42
>>3348
ドラマとか漫画だとホストのお客様って超金持ちとか女優みたいなのばっかだけどリアルはこーいった服のセンスの方々なんだ。へぇ。+11
-0
-
3411. 匿名 2020/06/27(土) 02:19:42
>>579
まぁそんなところだろうね。経路不明の半数以上が自分の行動隠したくて言ってないとかだと思う。実際は追えるはずなのに言ってくれないから追えないが正しいだろうね。
ただ、いまかなり普通の生活に戻りつつあるから、今後は本当に経路不明が増えてくとは思うよ。そこで季節柄感染増加が頭打ちになるか、関係なく急増するか、これは誰にも分からないよね。+6
-1
-
3412. 匿名 2020/06/27(土) 02:19:46
>>3395
対症療法があるからだと思うよ。それでも燻ってるうちは昔のように元気みたいにはいかない。+5
-0
-
3413. 匿名 2020/06/27(土) 02:19:59
>>3362
レイプ増えないの?+1
-8
-
3414. 匿名 2020/06/27(土) 02:21:14
>>3410
今のホス狂いの服はメンヘラファッションにリュックはMCMって決まってるんだよ
歌舞伎町ランドセルって言われてるから+8
-0
-
3415. 匿名 2020/06/27(土) 02:22:23
>>3399
アビガンは副作用が強い関係でなかなか承認厳しいらしいよ+1
-4
-
3416. 匿名 2020/06/27(土) 02:23:04
>>592
こんな時にって、、、
全員コロナ関連のみで知事に立候補したと思う?
日本がそろそろ某国に乗っ取られそうで本当に危ないから、国を守るために立候補してる人がいますよ。
+13
-0
-
3417. 匿名 2020/06/27(土) 02:24:25
>>3409
5年か…
メンタル持つだろうか…+5
-0
-
3418. 匿名 2020/06/27(土) 02:24:27
>>3407
昨日の10代の子 練馬区かぁ。練馬区 HP作っててくれていいな。
学生なのかな。+1
-1
-
3419. 匿名 2020/06/27(土) 02:25:14
>>3164
即時なんてできるわけないじゃん。
本当にできるなら是非ともやってほしいけど、議会とか反対なしに即時通せるの?圧力すごそうだし無理では…固定資産税もゼロにはできないよ。財源がかなり減ってやばいってニュース見たよ。
東京は固定資産税高いからなくしたら財源どうするの?外国人生活保護廃止だけでまかなえると思えないんだよね。
やるべきだけど、コロナあるし暴動起きそうだけど今なのかな?
現実的に無理な気がして、知事選はまだ誰も選べてない。+4
-1
-
3420. 匿名 2020/06/27(土) 02:25:19
>>3413
増えないよ!
韓国なんかレイプだらけじゃん+8
-0
-
3421. 匿名 2020/06/27(土) 02:25:23
>>3415
副作用に関しては、妊婦や子供を望む男性のみが注意する必要があるってだけだよね。
妊娠中に服めない薬なんてアビガンじゃなくてもいくらでもあるのに+10
-0
-
3422. 匿名 2020/06/27(土) 02:25:25
>>3417
更に頭のおかしい人が増えると予想+5
-0
-
3423. 匿名 2020/06/27(土) 02:25:50
>>3417
当たり前だけど 5歳年取るね やだなー+5
-0
-
3424. 匿名 2020/06/27(土) 02:25:50
>>3408
売春する方の安全性がね。
やらなきゃいいんじゃんで済んじゃうんだろうけど。
それでも多額に手っ取り早くお金がいる人もいるだろいしね。
誰しもが学やいい環境にいるわけでもないし。+0
-1
-
3425. 匿名 2020/06/27(土) 02:26:53
>>3420
確かにあの国も男尊女卑が酷くて性風俗店だらけと聞くけど、レ○プ事件多いね+10
-0
-
3426. 匿名 2020/06/27(土) 02:27:10
>>3422
なんかニュース見てると多いよね
昨日 娘に、日本刀で切りつけたとかあって怖って思った+4
-1
-
3427. 匿名 2020/06/27(土) 02:28:33
>>3356
北九州は追えてるってことですね。
東京ダメですね。+7
-0
-
3428. 匿名 2020/06/27(土) 02:28:55
>>192
日本のディズニーの経営はオリエンタルランドだもんね
+2
-0
-
3429. 匿名 2020/06/27(土) 02:29:10
>>3416
どの人かな
その人に投票したい+7
-0
-
3430. 匿名 2020/06/27(土) 02:29:34
東京アラート早く+2
-0
-
3431. 匿名 2020/06/27(土) 02:29:39
>>3425
説得力すごい、、、+2
-0
-
3432. 匿名 2020/06/27(土) 02:31:14
>>579
ガルちゃんでも
緊急事態宣言厨に不倫相手と会ってるけど
もし感染してもお互いのことは話さないって約束してるって人いたよ
ラブホのトピだったかな+11
-0
-
3433. 匿名 2020/06/27(土) 02:33:45
>>1972
たったほんの数百年前の話だけど?+0
-0
-
3434. 匿名 2020/06/27(土) 02:33:52
>>3273
そうなんですよ。スタバは並びすぎてて
店内も密になりすぎだし密閉された空間になってて並ぶのも無理ってかんじです😅
なんでお店のドアあけておかないんだろう。
店員さん可哀想+6
-0
-
3435. 匿名 2020/06/27(土) 02:34:46
>>3423
その期間に出来ることをやってアドバンテージを得よう+4
-0
-
3436. 匿名 2020/06/27(土) 02:35:21
>>3432
まぁ、言うわけないよね⤵️+9
-0
-
3437. 匿名 2020/06/27(土) 02:36:08
>>3432
確かにこんな長い期間合わずにいられるなんて出来なそう+5
-0
-
3438. 匿名 2020/06/27(土) 02:36:18
新しい東京アラートの基準決めかねてるってね。これから経済の両立もしないとだし、もう保証も出せないから自粛もできないからね。
これからは世界基準で例えば一日1000人とかかなー?
アメリカのCDCの人が東京のコロナ対策組に加わるんだってね。百合子それだけは良いなと思った。+1
-0
-
3439. 匿名 2020/06/27(土) 02:36:49
>>3413
むしろ結婚する男女が増えそう+2
-1
-
3440. 匿名 2020/06/27(土) 02:37:12
>>3430
アラート、新鮮味がなくなってしまった+2
-0
-
3441. 匿名 2020/06/27(土) 02:37:24
公務員の夫が今飲み会終わったとか連絡きた。
本当最低意味がわからない
お偉いさんが解放してくれなかったとか言うけど
それだとしても、コロナ禍なんだから無理にでも帰ってこいよと思った
近々家買う予定だったけど
夫が馬鹿すぎて今過去最高レベルに離婚したい+24
-0
-
3442. 匿名 2020/06/27(土) 02:38:35
>>3362
風俗はあって良いけど日本に税金が入るシステムに変えた方がいい
国営売春施設を指定して時間で施設利用料を取るとかね+3
-2
-
3443. 匿名 2020/06/27(土) 02:39:24
>>3402
7割で集団免疫がつくよ+1
-3
-
3444. 匿名 2020/06/27(土) 02:40:37
>>3390
これ考えてうったの?すごいね+3
-0
-
3445. 匿名 2020/06/27(土) 02:41:28
>>2259
これ>>4のアンタがインタビュー受けたんでしょ、この娘ぜったい>>4だわ+5
-4
-
3446. 匿名 2020/06/27(土) 02:41:28
朝生の田原さん何話してるか中々聞き取れない。+3
-0
-
3447. 匿名 2020/06/27(土) 02:41:33
>>1154
フランスは日本の機械使って検査してるんだってー+8
-0
-
3448. 匿名 2020/06/27(土) 02:41:44
>>3385
ありがとう!+1
-0
-
3449. 匿名 2020/06/27(土) 02:42:46
>>3442
やくざさん達に流れているんだよね+4
-0
-
3450. 匿名 2020/06/27(土) 02:43:54
>>3449
うん
風俗がまるで税収にならず闇の世界にお金が流れ、警察がおこぼれにありついてるのが問題なのよ+6
-0
-
3451. 匿名 2020/06/27(土) 02:44:45
大阪府の皆さん。5G大丈夫ですか?
ワクチン大丈夫ですか?
日本初、鉄道トンネル内5G基地局シェアリングの実証実験を開始~Osaka Metro御堂筋線なんば駅―心斎橋駅間で実施~|Osaka Metrosubway.osakametro.co.jpOsakametroの時刻表、路線、乗換案内等、総合情報サイト。大阪市交通局はOsaka Metro(大阪市高速電気軌道株式会社)としてリスタートしました。「大阪メトロ」「大阪地下鉄」ではなく「Osaka Metro」と覚えてください!
+3
-6
-
3452. 匿名 2020/06/27(土) 02:44:45
>>3445
だって実際かかんないじゃん
周りに1人も居ないょ?+6
-19
-
3453. 匿名 2020/06/27(土) 02:47:40
>>3450
龍が如くみたいな世界だよね。
若い時きゃばバイトしてて、オーナーは前科持ちとかばっかりだったな…。なくなっても治安がやばいね。+3
-0
-
3454. 匿名 2020/06/27(土) 02:48:19
うち新宿なんだけど、明日マンション全部の数年に一度の、下水とかの掃除が来る。。。
ホスト、風俗嬢、キャバ嬢がたくさんのマンションだから超こわいしやだ…どーしよ😭😭+5
-7
-
3455. 匿名 2020/06/27(土) 02:49:06
>>3441
うちの夫も公務員だけど絶対そんな時間になることない。
あ、でも公務員って言っても色々あるもんね。+8
-1
-
3456. 匿名 2020/06/27(土) 02:49:36
>>3442
国に税金が入らないのに、ここまで風俗店だらけってすごいね。
男が女の身体を好きに出来るような社会のシステムは変わらないのかな。
社会の半分は女性なのに、女性側の意見も気持ちも一切反映されないほど、男の性欲に寛容でなければならないのか。
でもその話を聞くと、男の性欲にだけ配慮すればいいってことでもないんだね。働くのは女でも、金は男に入るようだし+9
-1
-
3457. 匿名 2020/06/27(土) 02:50:14
>>3308
私出てこない
痩せてるからかな?
あなたはデブなの?+1
-0
-
3458. 匿名 2020/06/27(土) 02:50:27
>>3442
それじゃ吉原だね+1
-0
-
3459. 匿名 2020/06/27(土) 02:50:40
>>1126
キレイキレイのハンドジェルならボトルも携帯用も売っているのを見ます
手ピカは見ないけど
北関東です+7
-0
-
3460. 匿名 2020/06/27(土) 02:50:50
>>2810
横だけど、ヒステリーな嫁がいる家より
飲みに行きたい旦那の気持ち分かるわ+7
-5
-
3461. 匿名 2020/06/27(土) 02:51:08
>>3454
なんでそんな所に住んでるの?+7
-0
-
3462. 匿名 2020/06/27(土) 02:51:34
もうコロナと共存だね。感染拡大を防ぐのではなくて投薬、ワクチンの開発を強化するしかないね。+5
-0
-
3463. 匿名 2020/06/27(土) 02:52:06
ジムに通うとか言ってるよ旦那が。
駄目って言ったのに聞く耳持たず登録した。
+2
-3
-
3464. 匿名 2020/06/27(土) 02:53:07
>>3407
死亡率高いのは高齢者多いからなんじゃない?+3
-0
-
3465. 匿名 2020/06/27(土) 02:53:35
>>3456
女の子たちは知らないけど
うちの親が風俗店も含めて色々経営してたけど、経営者はちゃんと収めてますよ。風営法の許可もちゃんと取得してるし。
お決まりの裏帳簿して、国税入って大変なことになりましたけど。+3
-8
-
3466. 匿名 2020/06/27(土) 02:54:05
>>3417
そこまで終息しなくて出産悩む人が増えたら二人目どころか一人も生まない人増えるね
ここで気にしないとか書き込みあっても実際かなり影響しそう
まあ、地球の環境を考えたら悪いことではないけど国家の存続を考えるとね
+7
-0
-
3467. 匿名 2020/06/27(土) 02:54:40
>>3460
嫁も飲みに行きたいだろうね。旦那じゃない人と一緒に+12
-1
-
3468. 匿名 2020/06/27(土) 02:54:40
>>3415
アビガンの副作用は関係ないよ。副作用あってもインフルエンザに対しては国内承認おりてるし。治験しても効果がイマイチデータとして出てこないから認可がおりないらしい。対象の丁度いい患者が少ないから進まないのも仕方ないよね。+1
-0
-
3469. 匿名 2020/06/27(土) 02:55:19
>>3441
うちの夫も公務員
終電で必ず帰ってくる
いまは飲み会とかも開く人いないしいかない+15
-0
-
3470. 匿名 2020/06/27(土) 02:55:30
>>3465
納めてないじゃん(笑)+11
-0
-
3471. 匿名 2020/06/27(土) 02:56:03
>>3463
ジムは入るときにスタッフが計温ではなく入り口に無造作に普通の体温計が置いてあり、ご自由にお使いくださいが多いから気を付けた方がいいそうよ
あと更衣室はかなり密だし、○ントラルはマスクをトレーニングの時してない人多いって+10
-1
-
3472. 匿名 2020/06/27(土) 02:56:52
>>1126うってるよー+0
-0
-
3473. 匿名 2020/06/27(土) 02:58:01
>>3470
収めてるけど、お決まりのってやつです。
大きな会社とかでもあるやつです。よく摘発されますよね。
+1
-2
-
3474. 匿名 2020/06/27(土) 02:58:07
>>3465
何かまれに摘発されますよね。
それで場所変えたり+1
-0
-
3475. 匿名 2020/06/27(土) 02:58:11
>>2810
会社の飲み会に関しては、いまだに新人が注ぐみたいな会社も存在してるし、意外と皆が知らない特殊なインフラ系だとかそうだったよ
経営者や社風だから仕方ない
+9
-0
-
3476. 匿名 2020/06/27(土) 02:59:31
>>3473
たまにあるみたいだね。うちの実家も自営業だけど、たまに入られてたよ。堅い仕事だし裏帳簿もないけど、お決まりなんだよね。+6
-0
-
3477. 匿名 2020/06/27(土) 03:00:24
>>3474
親が言ってたけど、あれはもはやロシアンルーレットみたいなものらしいです。
親の店は重加算税を受けて店はそのままでした。
裏帳簿はどこにでも割とあるみたいですね。+2
-2
-
3478. 匿名 2020/06/27(土) 03:00:55
>>3471
無症状いるから、体温測定ってあんまり意味ないよね…+11
-0
-
3479. 匿名 2020/06/27(土) 03:01:01
>>3423
アラフォーになるな、、+3
-0
-
3480. 匿名 2020/06/27(土) 03:02:21
>>3478
でもないよりはマシかと思うけど
危機管理としてひとつでも行うに越したことはない
商業施設より運動となると危険だから+2
-1
-
3481. 匿名 2020/06/27(土) 03:02:57
これからどうなるんだろうー。
都民だけどめっちゃ不安しかない…。
3月の時と同じ不安な気持ちになってきた。しばらく50人が続いて、ある日突然100人なって、300人500人1000人…あり得るのか。+6
-1
-
3482. 匿名 2020/06/27(土) 03:05:08
>>3481
都は1日最高で200人ぐらいだったっけ?もう忘れてる…+7
-0
-
3483. 匿名 2020/06/27(土) 03:05:28
身近な人で初めてコロナでた!
職業は、夜の人。まぁいつかなるだろうってかなってるだろうと思ったけど+6
-0
-
3484. 匿名 2020/06/27(土) 03:05:45
もう3時+0
-0
-
3485. 匿名 2020/06/27(土) 03:05:49
コロナにビビってる人は
インフルや交通事故のリスクとどう向き合ってんの?+2
-6
-
3486. 匿名 2020/06/27(土) 03:06:27
>>3481
都民は神奈川県よりマンション率高いし家でも密で大変ね+0
-1
-
3487. 匿名 2020/06/27(土) 03:07:31
>>3472
羨ましい。アマゾンで黄色の小さい方が4500円とかで売っててムカついた。そんな店は日本人の経営者じゃなさそう+4
-0
-
3488. 匿名 2020/06/27(土) 03:08:52
>>3485
なるべくならないように気をつけてる。
コロナもインフルも事故もならない起こさないに越したことはないから。+1
-0
-
3489. 匿名 2020/06/27(土) 03:10:01
>>3485
その二つよりかかってしまったときの周囲の目が気になるわ
もう普通には生きていけなそうで治っても追い詰められて死んでしまいそう+5
-1
-
3490. 匿名 2020/06/27(土) 03:10:26
>>3485
そのリスクを回避するためにできる限りのことをしてる。+2
-0
-
3491. 匿名 2020/06/27(土) 03:10:57
>>3482
あの時は自粛できたから減ったんだよね。
もう財源お金もないし、自粛もできないから突っ走るしかないのかー。200人も300人もこえても、立ち尽くしてなにもできないなんて怖いなー。
流石に感染を気にして自分から自粛する人も沢山出てきたら観光業や飲食店も危機だよね。大不況になったら自分の仕事も大丈夫なのか不安になってくる。+8
-0
-
3492. 匿名 2020/06/27(土) 03:11:35
これは第二波なのかな?+0
-3
-
3493. 匿名 2020/06/27(土) 03:13:04
>>1
コロナ危機の今だからこそ、国家の意味を知ってほしい!
自民党の消滅 日本で語られたことがない権利・権力・国家・政治の話[三橋TV254回]三橋貴明・高家望愛 - YouTubeyoutu.be動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube * * * * * * * * * * * ▶︎三橋貴明の新刊本【2021年第2次世界大恐慌と日本の危機】 世界中がパニッ...
自民党が消滅するかどうか分かりませんが、安倍政権後が左&グローバリズムにますますのめり込むようなら岩盤保守層は確実に離れるでしょうね。今でも騙し騙し日本人の人の好さを利用してかろうじて支持をつなぎとめている状態ですから。ただちょっとやり過ぎて、右側からの公約をほとんど守っていないので皆さんブチ切れそうですが。+1
-2
-
3494. 匿名 2020/06/27(土) 03:13:36
>>3485
交通事故では既に死にかけてるし何度かあってるから、コロナもなりそうだなと思ってる。インフルも予防接種してるのにかかる。+2
-0
-
3495. 匿名 2020/06/27(土) 03:14:02
>>3491
観光はシニアにより潤ってた気がするけど、飲食とアパレルは増税後から落ち込んでて留目を刺されたって感じだね
忘れてると思うけど、最低賃金アップの話もあり経営者は人件費でも頭かかえてるし+6
-0
-
3496. 匿名 2020/06/27(土) 03:14:05
>>3491
このまま突っ走るしかないと思う。
それで重症や重篤の人にはできるだけの治療を。
重度後遺症が残ってしまった人にはなにか制度を。とかするしかないんじゃないかな?
圧倒的に重症の人が多かったらまた違ったんだろうけど。+1
-0
-
3497. 匿名 2020/06/27(土) 03:14:50
>>1798
東京の風俗の子達が地方の風俗に出稼ぎいくのが流行ってるの。交通費お店負担で一週間で数十万とか1ヶ月でいくらと保証ついてるの。
他店で人気の女の子1ヶ月限定出勤!!って客寄せにもなるし女の子も地方で遊べる。
今都内は稼げないから出稼ぎいくコ多いと思う。
+2
-0
-
3498. 匿名 2020/06/27(土) 03:14:52
>>3487
よこ。小さいやつは普通に見かけるよ。500円で今日買い足した。+0
-1
-
3499. 匿名 2020/06/27(土) 03:15:03
手ピ○ジェルの工場の取材してピンクのボトルの方が
箱詰めされてる映像テレビで見たけどお店では全然見
かけない。+20
-1
-
3500. 匿名 2020/06/27(土) 03:15:43
>>3491
その他にはアパレルと習い事関係のお仕事もね
皆自主的に自粛してるから+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する