-
1. アールグレイ 2015/01/26(月) 21:35:00
自分はアリエッティ。アリエッティだけじゃなくても、ジブリ映画って後味すっきりしないのが多いんだよなあ。+744
-28
-
2. 匿名 2015/01/26(月) 21:36:24
告白+167
-25
-
3. 匿名 2015/01/26(月) 21:36:34
もののけ姫+16
-78
-
4. 匿名 2015/01/26(月) 21:37:05
バニラ・スカイ+54
-8
-
5. 匿名 2015/01/26(月) 21:37:06
同じくジブリで、崖の上のポニョ。
え?人間になっちゃう?って思った+452
-10
-
6. 匿名 2015/01/26(月) 21:37:08
戦場のピアニスト、えっ⁈これで終わり?助けに行くとかじゃないんだ!と拍子抜けした。+66
-12
-
7. 匿名 2015/01/26(月) 21:37:18
確かに最近のジブリは消化不良‼+411
-8
-
8. 匿名 2015/01/26(月) 21:37:19
BECK+56
-5
-
9. 匿名 2015/01/26(月) 21:37:36
え、まさかのアリエッティに1票。
なんか、、なんか、はーーーん、え、❓終わっちゃうの❓って印象でエンドロールがつらーーーーみたいな+557
-20
-
10. 匿名 2015/01/26(月) 21:37:37
パレード+19
-3
-
11. 匿名 2015/01/26(月) 21:37:44
アイアムレジェンド+188
-10
-
12. 匿名 2015/01/26(月) 21:37:47
ソラニン+18
-12
-
13. 匿名 2015/01/26(月) 21:37:53
夢売るふたり+47
-3
-
14. 匿名 2015/01/26(月) 21:37:55
賛否両論あると思いますが…
「それでも僕はやってない」+212
-9
-
15. 匿名 2015/01/26(月) 21:38:24
バイオハザード+52
-4
-
16. 匿名 2015/01/26(月) 21:38:30
続編があると知らずロード・オブ・ザ・リングを観てしまい((((((゜ロ゜;+60
-9
-
17. 匿名 2015/01/26(月) 21:38:50
私も同じくジブリで風立ちぬ
全然理解できずに終わってしまった。+256
-40
-
18. 匿名 2015/01/26(月) 21:38:52
アリエッティは中途半端過ぎて、モヤモヤした。+387
-11
-
19. 匿名 2015/01/26(月) 21:38:59
これ!+498
-45
-
20. 匿名 2015/01/26(月) 21:39:04
コナン+4
-32
-
21. 匿名 2015/01/26(月) 21:39:13
カノ嘘+103
-5
-
22. 匿名 2015/01/26(月) 21:39:59
もうジブリなんか見る価値ありま10+25
-89
-
23. 匿名 2015/01/26(月) 21:40:10
酔拳2+5
-12
-
24. 匿名 2015/01/26(月) 21:40:43
アイアムレジェンドは中途半端じゃないよ+83
-12
-
25. 匿名 2015/01/26(月) 21:41:53
映画の「白い巨塔」は
ドラマでこれから面白くなる
段階のところで終わってます+5
-22
-
26. 匿名 2015/01/26(月) 21:42:16
19さんに同感!
見終わって え。。。?ってなった+27
-7
-
27. 匿名 2015/01/26(月) 21:42:19
ミリオンダラー・ベイビー
後味が悪くやりきれない気持ちだけが残りました+51
-9
-
28. 匿名 2015/01/26(月) 21:42:34
昨日テレビでも放映されてた
トリック ラストステージ。
えっ…っ?(;´・ω・)って終わった。
最後結局トリックないんかいщ(゚Д゚щ)+76
-111
-
29. 匿名 2015/01/26(月) 21:42:34
ダンサーインザダーク+113
-7
-
30. 匿名 2015/01/26(月) 21:43:09
何年か前に甥っ子を連れて観に行った仮面ライダーディケイドの映画。
終わり方、意味が分からなかった。+9
-5
-
31. 匿名 2015/01/26(月) 21:43:18
ブレアウィッチプロジェクト
最後いったい何だったのだろう・・・+120
-5
-
32. 匿名 2015/01/26(月) 21:43:37
「涙そうそう」
えっ、これで終わり?
えらくあっさりエンディング。
泣けなかった私。+87
-6
-
33. 匿名 2015/01/26(月) 21:44:36
個人的に、紙の月+35
-7
-
34. 匿名 2015/01/26(月) 21:45:14
+7
-41
-
35. 匿名 2015/01/26(月) 21:46:01
神様の言う通り
続編やるのかな?+15
-9
-
36. 匿名 2015/01/26(月) 21:46:15
同じくジブリ作品の「かぐや姫の物語」
う~ん、虚無感しか残らない。+18
-23
-
37. 匿名 2015/01/26(月) 21:46:22
人のセックスを笑うな
原作読んでないけど、インパクトのある題名のわりにちんたらちんたらした映画だった。最後まで何を伝えたいのかわからなかった。+184
-6
-
38. 匿名 2015/01/26(月) 21:46:52
部活やめるってよ。
みたいなタイトルのやつ。
時間の無駄だった+145
-31
-
39. 匿名 2015/01/26(月) 21:47:09
ガンツ!!!
えっそんな終わり方?!
って思いました…。+191
-11
-
40. 匿名 2015/01/26(月) 21:47:48
渇き。+30
-7
-
41. 匿名 2015/01/26(月) 21:48:26
日本沈没
+28
-3
-
42. 匿名 2015/01/26(月) 21:48:54
というか最近の映画で金払って観る価値あったという映画を聞いたほうが早いくらい駄作は多い+166
-3
-
43. 匿名 2015/01/26(月) 21:50:11
メメント
+12
-13
-
44. 匿名 2015/01/26(月) 21:50:17
ゴーンガール+20
-14
-
45. 匿名 2015/01/26(月) 21:50:30
38さん
桐島、部活やめるってよ
は、確かに終わり方は
微妙でしたが
ちゃんとあの微妙さで
終わりにしたのは
訳があるんですよ!
知恵袋とかで見てみて下さい!
深い意味合いがあったんだと
わかります!
+91
-20
-
46. 匿名 2015/01/26(月) 21:51:12
アニー・ホール+2
-7
-
47. 匿名 2015/01/26(月) 21:51:33
28さん そんなコメントするなんてトリック最初からちゃんと見てますか?あのラストきちんと理解出来てますか?って言いたい。+99
-10
-
48. 匿名 2015/01/26(月) 21:51:40
ブラックスワン+43
-16
-
49. 匿名 2015/01/26(月) 21:52:16
キサラギ。
めちゃ面白いけど最後のあのオッサン(..)
でもあの面白さと豪華キャストで作成費ほぼかかってないってすごい+5
-23
-
50. 匿名 2015/01/26(月) 21:52:31
今上映中のゴーン ガール
すごく面白かったんですけどね。+36
-6
-
51. 匿名 2015/01/26(月) 21:52:44
クレイマークレイマー。+2
-18
-
52. 匿名 2015/01/26(月) 21:55:24
19さん
私もそれ。
盛り上がりもなく、どこが見所なのかもわからず
は?って感じ+8
-5
-
53. 匿名 2015/01/26(月) 21:55:34
28さん
私もトリックラストステージは、う~んって感じでした。トリック大好きでドラマ、映画全て観ました。全て面白かったので自分の中で今までのような上田と山田の最後を期待しすぎてたのかも。ラストステージだかトリックのあの終わり方は一般的にはあれでよかったんだろうけど。+11
-26
-
54. 匿名 2015/01/26(月) 21:55:59
トリック劇場版は1が後味悪い。
結局あの怖い婆さんは人一人殺しておいてお咎め無しかい。+10
-5
-
55. 匿名 2015/01/26(月) 21:57:00
45です。
何度もすみません…
これのベストアンサーとか
なるほどと思います。
桐島、部活やめるってよの感想を教えて下さい!(本/映画)ネタバレ大... - Yahoo!知恵袋m.chiebukuro.yahoo.co.jp桐島、部活やめるってよの感想を教えて下さい!(本/映画)ネタバレ大丈夫なんで、できれば具体的にお願いします。 - 映画のみ観ました。ストーリーは主に行方不明の桐島に振り回される、部活仲間や彼女や学校の生徒の様子...
+16
-10
-
56. 匿名 2015/01/26(月) 21:58:00
WOWOWでやってた『江ノ島プリズム』中だるみして飽きたと思ったら急展開して終わった。おいてけぼりにされた感じで中途半端。期待せずに見たらいい映画だっただけに残念。+8
-4
-
57. 匿名 2015/01/26(月) 21:59:29
マルホランドドライブは?
予告がわりと良かったわりに…
あの監督ってわりといつもそう?+12
-3
-
58. 匿名 2015/01/26(月) 21:59:33
マトリックス
1,2はよかったけど3の終わり方が酷い+28
-4
-
59. 匿名 2015/01/26(月) 21:59:39
トムクルーズの宇宙戦争
考えさせられる中途半端な終わり方ならいいけど
これほど強引に終わらせた映画はないと思う+59
-4
-
60. 匿名 2015/01/26(月) 22:00:00
謝罪の王様。
終わった後「…は??終わり?」ってなった。+30
-7
-
61. 匿名 2015/01/26(月) 22:00:03
37さん
原作もそんな感じですよ…。
私も、原作・映画ともに同じ感想です。
賛否両論あるんでしょうけど、キュンとすることもなければ、ドキッとすることもない。+7
-5
-
62. 匿名 2015/01/26(月) 22:01:53
ポニョは、中途半端というか…
はじめて見たときは、ナゼか人間になった魚の女の子の物語〜程度と思ってたのに…
ポニョは死神で、そうすけは死後の世界に行ったという事を後から知ってショック受けた
そういえばね、古代魚復活するし、父ちゃんは観音様のおみわたり見てるし、川でボートに乗ってる若夫婦は、大正時代の人間であの川は三途の川だった…
てのにゾッとした(ーー;)
ジブリは、一回見ただけじゃわからんから、中途半端に感じるんだろうな。奥が深い+16
-40
-
63. 匿名 2015/01/26(月) 22:02:24
55
知恵袋見ないと理解できない映画ってどうなの…。+123
-11
-
64. 匿名 2015/01/26(月) 22:02:35
+68
-6
-
65. 匿名 2015/01/26(月) 22:02:56
凶悪+2
-5
-
66. 匿名 2015/01/26(月) 22:03:07
本当申し訳ありません……
トピずれなのですが、去年の夏~秋に掛けて
「昼顔」
と、言うドラマが有りましてね……。
未だに思い出してはモヤモヤしてます。
本当に、すみません……。+14
-33
-
67. 匿名 2015/01/26(月) 22:03:21
ライラの冒険。
制作打ち切りになったらしいからしょうがないけど。+49
-2
-
68. 匿名 2015/01/26(月) 22:04:50
どろろ
続編あるみたいな終わり方したのに
結局、百鬼丸が体の全部分取り返さずに終わっちゃったよー
+50
-3
-
69. 匿名 2015/01/26(月) 22:05:09
アバター+5
-11
-
70. 匿名 2015/01/26(月) 22:06:12
相棒の劇場版
官房長官は刺殺されるし、死体を運び出したのは誰かも解らずじまい。続編もないし、モヤモヤ。+13
-8
-
71. 匿名 2015/01/26(月) 22:07:48
ノン子、36歳(家事手伝い)
ずいぶん前に観たけど、、、で?っていう終わり方だったような。+5
-4
-
72. 匿名 2015/01/26(月) 22:08:26
ハンバーガーヒル+2
-3
-
73. 匿名 2015/01/26(月) 22:09:42
SPECかなぁ。+60
-4
-
74. 匿名 2015/01/26(月) 22:11:45
千と千尋の神隠しです(つд⊂)
千尋とハクの手を離して別れたその後がめっちゃ気になります!+66
-19
-
75. 匿名 2015/01/26(月) 22:12:28
プロメテウス
まさに え!?そーなの?? と、意外な含みのラストだった+6
-3
-
76. 匿名 2015/01/26(月) 22:13:04
実は奥が深すぎる「ポニョ」にまつわる噂 - NAVER まとめmatome.naver.jp8月24日に日本テレビ系列で放映される「崖の上のポニョ」。実はすごく興味深い噂やエピソードがあるのをご存知でしょうか?宮崎駿監督がインタビューで語っておられる撮...
+1
-15
-
77. 匿名 2015/01/26(月) 22:15:00
香川照之さんが出演した映画で
「バッシング」
最近の風潮に合っているけど…+1
-2
-
78. 匿名 2015/01/26(月) 22:16:00
妻夫木聡主演のドラゴンヘッド。
時間を無駄したと思った映画はこれが初めてだった。+20
-2
-
79. 匿名 2015/01/26(月) 22:18:21
1さん、確かにアリエッテイはほんとにひどかった!ジブリオタクの旦那とこれはアリエンティーって言ってますw+55
-10
-
80. 匿名 2015/01/26(月) 22:20:02
62 そんな裏エピソードあるんだ。おもしろーい てか 興味深いね
トトロも都市伝説でやってて、なるほどそうかも・・と思ったし+8
-8
-
81. 匿名 2015/01/26(月) 22:20:30
ツインピークス。
wowowで昔かじりついて長期間見たドラマも
その後の時系列遡っての謎が解けるという触れ込みの映画もモヤってして終わった。
非科学的なもの、悪霊系のものって最後は夢でした、ちゃんちゃんっていうのと
ほぼ同じような意味合いだなと思う。辻褄が合わなくても許されるというか許さざるを得んというか。
+18
-0
-
82. 匿名 2015/01/26(月) 22:20:40
サイレントヒル+8
-2
-
83. 匿名 2015/01/26(月) 22:23:29
間宮兄弟
オチらしいオチがない!
でも北川景子と沢尻エリカがすごくかわいいので、目の保養で見たらいいかも。+31
-7
-
84. 匿名 2015/01/26(月) 22:24:53
ゴーンガール観たい〜!+11
-3
-
85. 匿名 2015/01/26(月) 22:25:09
乾き。
これで終わり?と思ったし後味悪いし…。+16
-2
-
86. 匿名 2015/01/26(月) 22:28:53
余韻を感じるって言うのと、中途半端な終わり方って言うのは全然違う事だよね。+30
-2
-
87. 匿名 2015/01/26(月) 22:29:04
クロユリ団地!
は?コレで終わり?みたいな。。
あっちゃんの演技でさめて怖くなかった。。+31
-1
-
88. 匿名 2015/01/26(月) 22:30:48
時をかける少女??でしたっけ?
なーんか微妙な終わり方だし
あの後気になる…+15
-5
-
89. 匿名 2015/01/26(月) 22:31:02
ジブリ多いですね。この前テレビでやってましたが、ジブリ作品は製作段階ではまだラストが決まっておらず、作りながらどんどんストーリーが変わっていくのだそうです。それがリアリティを生むと言ってましたが、むしろそのやり方だから結果的に矛盾やモヤモヤが生じるのかなと…。+66
-3
-
90. 匿名 2015/01/26(月) 22:35:51
68
それはW主演の妻夫木と柴咲コウが別れたから無くなったんでしょ
ニュージーランドに3カ月ロケ行って撮ったらしいから付き合ってるときは一緒にいていいけど
別れたあと、3カ月も一緒にいるなんて気まづいもんね笑…+41
-3
-
91. 匿名 2015/01/26(月) 22:35:54
僕の初恋をキミに捧ぐ。
+11
-4
-
92. 匿名 2015/01/26(月) 22:36:53
「欲動」+0
-1
-
93. 匿名 2015/01/26(月) 22:38:35
エヴァシリーズ+23
-0
-
94. 匿名 2015/01/26(月) 22:40:55
86さん 同感です。
主人公が報われずに終わったというオチの余韻で挙げられてるモノがチラホラ・・・+11
-1
-
95. 匿名 2015/01/26(月) 22:41:07
ヴィレッジ!
あっ…終わりなんだこれで…+22
-3
-
96. 匿名 2015/01/26(月) 22:41:55
踊るシリーズの容疑者室井〜
途中、半分寝てた…。+9
-4
-
97. 匿名 2015/01/26(月) 22:43:41
8さんに同感!
面白かったのに最後で一気に残念感がたっぷりに。。+2
-0
-
98. 匿名 2015/01/26(月) 22:45:11
レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語。
完全に次回作への伏線を張った終わり方。
しかし結局続編が製作されることは無かった。
個人的にはとても好きな作品だったのにな。
キャストも豪華だった!+2
-1
-
99. 匿名 2015/01/26(月) 22:49:32
ドラゴンヘッド。+5
-0
-
100. 匿名 2015/01/26(月) 22:51:03
ペインレス…((((;゜Д゜)))+1
-0
-
101. 匿名 2015/01/26(月) 22:54:49
感じ方は人それぞれだから正解・不正解はないけど、余韻を楽しむ為のカット(長回し)とか、観た人で色々解釈してね?的な映画は、なかなか好まれないのかな?
私は『人のセックスを笑うな』は良かったな。
映画も小説も。
タイトルがインパクトがあるから期待して観た人は肩透かし気味かもしれないけど。+8
-3
-
102. 匿名 2015/01/26(月) 23:01:00
アリエッティなにがそんなにだめだった?詳しく教えて欲しい+13
-6
-
103. 匿名 2015/01/26(月) 23:10:00
102
起承転結すべて弱い
好みに関わらずもののけ姫や千と千尋は起承転結はっきりしてる+27
-4
-
104. 匿名 2015/01/26(月) 23:12:37
桐島部活辞めるってよ
私も見ましたけど正直どんなストーリーか思い出せないし、もう一度観ようとか原作を読もうという興味が一切湧きませんでした。
桐島結局出てこないし。+11
-7
-
105. 匿名 2015/01/26(月) 23:20:46
結局桐島でてこないところがいいんじゃないか!!+31
-2
-
106. 匿名 2015/01/26(月) 23:29:46
続編があると知らずに観た、ロードオブザリング1
16さん、私も!
映画館で思わず「えーーっ」って言っちゃいました+2
-5
-
107. 匿名 2015/01/26(月) 23:48:16
ラブリーボーンだっけ?実話らしいけど終わり方が、で??ってなった。+6
-0
-
108. 匿名 2015/01/26(月) 23:57:17
バクダッドカフェ+1
-4
-
109. 匿名 2015/01/27(火) 00:00:17
ジブリが消化不良なのは、原作は映画版よりもっと先まであるのもあるから?+16
-2
-
110. 匿名 2015/01/27(火) 00:18:09
アンジー主演のチェンジリング。
全体的に暗いし、重いし、長いわりに解決しないし。とにかく散々だった。+5
-3
-
111. 匿名 2015/01/27(火) 00:25:14
ヘイデン・クリステンセンの「ジャンパー」+2
-0
-
112. 匿名 2015/01/27(火) 00:26:42
渇き
とにかくスッキリしなかった
モヤモヤが取れない+8
-2
-
113. 匿名 2015/01/27(火) 00:56:14
続編あるのかな?って思わせといてないやつもあるよね。+10
-1
-
114. 匿名 2015/01/27(火) 01:32:21
こういう映画、割と好きです。
モヤモヤして色々と考えて、わからなくなるから、色々な人の感想を読みに回るのも面白い。
見る側の捉え方で全然違う話にもなるし。+4
-3
-
115. 匿名 2015/01/27(火) 01:38:04
告白って中途半端だった?
そんな印象なかったけど。+22
-2
-
116. 匿名 2015/01/27(火) 01:47:55
48
ブラックスワンが中途半端と感じるなら、日本のパーフェクトブルーというアニメを見てみて欲しい。
監督はこの作品に影響されてブラックスワンを作ったのもあって、根本的な部分が凄くよく似てる。+6
-1
-
117. 匿名 2015/01/27(火) 02:13:27
どろろは、原作も中途半端に終わるよ!百鬼丸は体の全てを取り戻す前に、話が終わっちゃう!
手塚さんも亡くなってるから、続編はないんだよな…(T-T)+13
-1
-
118. 匿名 2015/01/27(火) 02:21:39
実写の「不安の種」は中途半端というか、分からない事が多すぎ!
死んだはずの人がなぜか生き返ってたりとか時系列がめちゃくちゃになってたりしてたことについて何の説明もないまま終わった。+0
-0
-
119. 匿名 2015/01/27(火) 05:57:49
+4
-1
-
120. 匿名 2015/01/27(火) 07:23:04
どろろ。+1
-1
-
121. 匿名 2015/01/27(火) 07:36:11
スピルバーグの映画に多いのですがエンドロール直前に長い説明が入るもの、映像で見せてほしい。
+3
-1
-
122. 匿名 2015/01/27(火) 09:52:01
LUCY。+1
-1
-
123. 匿名 2015/01/27(火) 11:18:52
ジブリはここでおわるの!?っていうのが多いけど、見るたびに想像力が膨らんで引き込まれる魅力があると思います+5
-4
-
124. 匿名 2015/01/27(火) 11:18:54
蛇にピアス
結局、アラタと吉高由里子は結婚したの?
殺された彼は?
忘れたの?+3
-1
-
125. 匿名 2015/01/27(火) 11:30:20
リミット
イラクのテロに捕まった人質の話。
かなりタイムリーだし見て。ただ胸くそ悪〜く嫌な気持ちで終わりますが…。+1
-1
-
126. 匿名 2015/01/27(火) 12:20:05
ファンタスティポだっけな?
堂本剛と国分太一の映画!+0
-0
-
127. 匿名 2015/01/27(火) 14:20:11
ストロベリーナイト
ドラマが大好きで映画化になったのはとても楽しみだったのに、すごく残念すぎる映画だった。
ドラマスペシャルで、
それぞれが異動になった話もあったけど、
それも微妙・・・。
+1
-0
-
128. 匿名 2015/01/27(火) 14:23:52
狼男の雨と雪なにがだめだった??
雨は狼として生きることを決め
雪は人間として生きることを決め
それぞれ自立した終わり方だったと思うよ+15
-1
-
129. 匿名 2015/01/27(火) 14:25:43
僕の初恋を君に捧ぐは
映画よりコミックの方がめちゃめちゃいいよー!!
あたしも映画見てかはコミック読んだけど、
もっと内容が深い!+4
-0
-
130. 匿名 2015/01/27(火) 15:01:57
同じくジブリで、
思い出のマーニー
予想してた展開とちがった。+1
-1
-
131. 匿名 2015/01/27(火) 16:52:42
ウディ・アレンの映画全般+2
-0
-
132. 匿名 2015/01/27(火) 17:58:35
カールじいさん+1
-2
-
133. 匿名 2015/01/27(火) 18:03:47
カールじいさん+1
-3
-
134. 匿名 2015/01/27(火) 18:40:15
ライラの冒険
黄金の羅針盤です!
終わりになって、やっとスタート地点に立った感じ^^;+3
-0
-
135. 匿名 2015/01/27(火) 20:01:33
アリエッティは終わり方どころか、
そもそも「始まらなかった」っていう印象。+5
-1
-
136. 匿名 2015/01/27(火) 20:13:35
ジブリとディズニーを比べるのはおかしい
かもだけど、ディズニーの方が起承転結しっかりしてるよね。
ジブリは、何か深いものを伝えようとしてるのかもしれない?みたいな雰囲気でおわる。
ディズニーはエンターテイメントを追求してる感じ、ジブリってそこらへん考えてなさそう。
テーマが深いのはジブリの方なのかもしれない
けど。+0
-0
-
137. 匿名 2015/01/27(火) 20:21:43
ゾディアック
未解決事件なので仕方ないんですがこの人絶対犯人でしょ、と皆が確信したのにDNA鑑定で否定された。
誰が犯人なんだろう。
+2
-0
-
138. 匿名 2015/01/27(火) 20:22:15
ミスティックリバー。
お咎めなしかいって人物がいるまま
終わるのは映画では仕方ないことなのかね。+0
-0
-
139. 匿名 2015/01/27(火) 21:16:56
蟲師
……本当に意味が分からなかった。+0
-0
-
140. 匿名 2015/01/27(火) 21:19:00
神様の言うとおり+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する