- 1
- 2
-
501. 匿名 2020/06/26(金) 12:20:12
>>500
安倍さんの国会答弁ひどいもんだしね。
あと、今の東京のコロナ感染者数の増加状況で、国会閉じるべきじゃなかったと思う。これだけでも、安倍さんを信頼する気にはなれない。+6
-4
-
502. 匿名 2020/06/26(金) 12:47:10
>>471
森友も加計もついでに今回の河井夫妻の事件も
全て差別利権に関わる話だというのを読んだよ
おおっぴらに言えない案件をテレビでわざと大事件のように扱って
安倍政権の失脚を目論んでるらしいよ+6
-6
-
503. 匿名 2020/06/26(金) 13:09:22
>>501
追及から逃げたいばっかりで、国民の命を心配してないです。+6
-3
-
504. 匿名 2020/06/26(金) 13:12:38
>>502
だったら逃げないで堂々と説明して欲しかった。
国会を延長して欲しかった。
やましいことないなら堂々と・・・+9
-1
-
505. 匿名 2020/06/26(金) 13:14:17
>>502
すみませんが 差別利権 って何ですか?+4
-1
-
506. 匿名 2020/06/26(金) 13:15:58
河井夫妻のやっていたことは、自民党だけでなく、野党議員でも当たり前にみんながやっていたことだそうです。
3万円のウグイス嬢のバイト代は相場価格ですし、地方議員への選挙の陣中見舞い、当選の祝い金、多くの国会議員がやってることだそうです。
当然、陣中見舞いも当選祝い金も、暗に「次の選挙では宜しくお願いします」という意味で、それを口にしなくても収賄側も暗黙の了解です。
でも、陣中見舞いも祝い金も、選挙依頼しない限り合法であって、河井夫妻だって言う訳ありません。
検察が地方議員に言わせているだけのはずです。
河井夫妻がお金を渡したのは、合法な陣中見舞い、あるいは当選祝いで渡してるはずで、違法と判っている「票の取り纏め」で渡すなんてことはありえないそうです。
検察は、河井夫妻の逮捕の為、受け取った議員に「お金を返して、取り纏め依頼をされたと証言すれば、貴方は見逃す」と持ちかけたはずということらしいです。
もし、断った場合、河井夫妻が逮捕された場合、自分が収賄で逮捕されるかもしれないので応じた、ということみたいです。
+3
-3
-
507. 匿名 2020/06/26(金) 13:16:00
>>450,>>451
野党のことは選挙のときに考えりゃいいんだよ
今まさに目の前で腐ってる与党の批判するの当たり前でしょ
なんで現実として過半数以上の議席を持って内閣運営してる与党そっちのけで野党ガーになるのかさっぱりわからん
+4
-1
-
508. 匿名 2020/06/26(金) 13:17:53
>>502
またテレビのせいにしてる
どう考えても大事件だよ
+6
-3
-
509. 匿名 2020/06/26(金) 13:18:02
>>504
この問題は野党も皆やってる事だから
野党も内心安堵してるはず...+1
-5
-
510. 匿名 2020/06/26(金) 13:19:27
>>509
野党がそんなんなら尚更国民と検察が頑張らなきゃいけないよね
なんであんたまで安心してるの
+6
-2
-
511. 匿名 2020/06/26(金) 13:25:25
>>510
馬鹿か
野党と書いてあるだろうが!
お前らパヨクが言う黒川が色々忖度してたなら
今度は起訴されるよねww
まぁ無理だろうねw+1
-5
-
512. 匿名 2020/06/26(金) 13:26:52
>>485
ザ・ネットde真実脳だねあなた+3
-0
-
513. 匿名 2020/06/26(金) 13:29:33
>>511
ごめんちょっと何言ってるかわからないです
+6
-0
-
514. 匿名 2020/06/26(金) 13:57:09
>>209
前科者は国会議員になれないようにしてほしい。
外国人も国会議員になれないようにして!+3
-0
-
515. 匿名 2020/06/26(金) 14:03:03
>>501
まぁでも、実際にコロナおさえられてるしね。
最近また夜の街関連の人達中心に増えてきてるけど。
国会閉じたから全く対策出来ない訳じゃないし。
殆どが意味のわからん野党のヤジの為に国会開いてるなら、一回閉じてちゃんと休んでほしいわ。
日本は欧米に比べたらコロナ対策うまく行ってると思うんだけど、アベガーはそこみんな無視するよね。+6
-4
-
516. 匿名 2020/06/26(金) 15:59:27
>>515
アジア諸国と比べてみたら?
うちら欧米人じゃないんだから。+4
-2
-
517. 匿名 2020/06/26(金) 16:14:41
>>474
中韓に安倍政権が売国したこと全部おしえて〜+2
-0
-
518. 匿名 2020/06/26(金) 16:17:49
>>451
そう。今は一強で野党とのバランスが悪すぎるからこんなに次々とそして半ば堂々と不正が起こる。
やはり本当に国民や日本の為を考えたら政治的均衡や緊張感は絶対に必要。
自民推しだとしても、自民に自浄作用を促す為にも野党に一票を投じることが大事。+2
-2
-
519. 匿名 2020/06/26(金) 16:25:33
>>517
え。このトピにいながら知らないことのほうが信じられない。
IRでのカジノ案件では中国に売国。習近平招待に拘る安倍のせいで尖閣問題にもなすすべもない。
持続化給付金や家賃支援給付金の問題については
電通 韓国でググってみたら?
パソナの竹中平蔵は韓国政府のアドバイザーやってたこともあるが。+3
-2
-
520. 匿名 2020/06/26(金) 16:37:59
支持率20パーセントまで下がるね。
いま選挙やったら自民党惨敗❗+1
-2
-
521. 匿名 2020/06/26(金) 16:40:28
>>511
すいませんが パヨク って何ですか?+3
-1
-
522. 匿名 2020/06/26(金) 16:49:23
自演トピっぽい+0
-0
-
523. 匿名 2020/06/26(金) 16:58:42
>>521
左翼+1
-0
-
524. 匿名 2020/06/26(金) 16:59:41
>>117
また信者が湧いて来ました。
興奮するといつものクセでつい パヨク などと言ってしまうみたいです。
無視と放置ヨロシク 😃✌️+3
-2
-
525. 匿名 2020/06/26(金) 17:16:45
皆さん 👀‼️
次の選挙には必ず投票にいきましょう。
この怒り💢😠💢を一票に託しましょう。
諦めないで一緒に日本を変えましょう❗
+3
-0
-
526. 匿名 2020/06/26(金) 17:19:32
>>519
「単なる噂話」と「確認できる事実」とでは大きく違います。
貴方の一連の安倍政権批判は「確認された事実」が存在しない単なる噂話にすぎません。
マスコミが噂話を拡散させているので、国民は「確認できる事実は何か?」
ということに注意を払う必要があります。
「単なる噂話」には慣れる必要も、気にする必要も無いのです。
「事実の出来事」に関心を持っていれば関係ない
マスコミがインパクトがある報道を追いかけて、事実の報道に背を向けていること
に問題があり、国民は「事実の出来事」だけに関心を払っていればいいのです。
+2
-4
-
527. 匿名 2020/06/26(金) 17:31:50
>>526
意味不明。
カジノ案件では逮捕者まで出たし、安倍が習近平招待に拘ってるのは事実だからこそ自民部会が習近平招待の見直しを安倍政権に要請したのだが。
国民の税金の還元であるはずの持続化給付金や家賃支援に関しても、中抜きしてたから問題になってるわけだし、電通、パソナが絡んでることは噂でもなんでもないから国会で追及されてた。
竹中平蔵が韓国政府のアドバイザーだったのは2008年。調べてみたら?+4
-1
-
528. 匿名 2020/06/26(金) 17:37:03
>>117
別な話題に流れを変えようとするのも特徴です。+3
-1
-
529. 匿名 2020/06/26(金) 17:49:09
「安倍さんから」→安倍首相に頼まれてお金を届けに来た
と後援会長さんは理解したと言うことでしょうか?
このような情報が検察からリークされるということは相当本気なようです。+1
-1
-
530. 匿名 2020/06/26(金) 18:43:41
>>527
東京地検特捜部はIR汚職事件の捜査で逮捕した
秋元司・元IR担当副大臣を追起訴しただけで捜査を打ち切り
他の5人の国会議員の立件を見送る。
秋元議員は今普通に議員活動してますよ。
電通が直接受託すると、問い合わせが電通に来てしまったり、兆単位の給付金を扱うとバランスシートが乱れてしまったりするので、別団体を噛ませているということです。
20億円はほとんどが銀行への振込手数料です。それ以外も含めて政府は実費を確認するので、不要なお金が抜かれることはありません。事業としてはスムーズに行っていると思います。
習近平の件は二階さんマターでしょう
竹中平蔵の事も安倍政権と直接的に何の関係がある?+1
-3
-
531. 匿名 2020/06/26(金) 19:02:28
>>530
こらこら。それらしい言い訳かましても実際やってる本人達が一番わかってること。貴方自身、書いててわかってるでしょうが。
電通に関しては自ら自分達のイメージが悪いので表に出ないと言ってたが、言葉を返せば裏でやってるだけのこと。持続化給付金に関して言えば、デトロイトトーマツはA判定。サービスデザインC判定だったのに、なぜかC判定の電通パソナ会社であるサービスデザインに発注し、その理由も言えず、金額黒塗りだったよね。おまけに自ら「自分は飾りです」と言ってのけた社長を置いて運営実態すらないサービスデザインが「振込手数料が〜」と言ったところで一般の国民は納得するはずないでしょ。+3
-2
-
532. 匿名 2020/06/26(金) 19:10:47
>>530
習近平は二階マターとさらっと安倍は関係ないふりしてるが、安倍本人が習近平訪日は両国にとって極めて重要だと言ってるけど?+3
-0
-
533. 匿名 2020/06/26(金) 19:17:13
>>530
二階さんマターでしょって言われても安倍政権であることには変わりない。関係ないでは済まされないよ。+1
-0
-
534. 匿名 2020/06/26(金) 20:26:47
>>117
流れを変えようと必死です+1
-2
-
535. 匿名 2020/06/26(金) 21:42:00
>>18
マスコミもわかってて印象操作するためにこういうニュース流すんだよね。+2
-3
-
536. 匿名 2020/06/26(金) 21:57:42
>>1
クズだな共産党は
共産党小池氏「オーバーシュートをロックダウンでアウフヘーベンしましたの。オホホ」オホホは女性蔑視と批判、ツイ削除
「オーバーシュートをロックダウンでアウフヘーベン(止揚)しましたの。オホホ」――。共産党の小池晃書記局長は26日、こう書き込んだ、小池百合子東京都知事をやゆするツイートを削除した。都の新型コロナウイルスの新規感染者が50人前後で推移しているのを受け、小池知事のコロナ対策を皮肉ろうとしたとみられるが、インターネット上で「『オホホ』とか、女言葉と言われる役割語は女性蔑視を感じる」などと批判的な声が上がっていた。+0
-0
-
537. 匿名 2020/06/26(金) 21:58:44
>>533
アベがーのバカ+0
-2
-
538. 匿名 2020/06/26(金) 22:04:38
+0
-0
-
539. 匿名 2020/06/26(金) 22:09:36
>>538
つまり、写真の面々と同じことを安倍政権はやってるわけだ。+2
-0
-
540. 匿名 2020/06/26(金) 22:10:06
>>1
朝日新聞って、もはや機関紙だねw
ANTIFAしばき隊のw
朝日新聞に日本のアンティファ しばき隊の野間易通さんが登場wwwwww 6月18日 @ 7:35 AM
朝日新聞に日本のアンティファ しばき隊の野間易通さんが登場wwwwww – えら呼吸速報erakokyu.net朝日新聞に日本のアンティファ しばき隊の野間易通さんが登場wwwwww – えら呼吸速報HOME政治社会時事メディア歴史ブログについてえら呼吸速報政治・経済・時事・社会のニュース 東亜アンテナ【悪口を言っていたら撃ち○す】辻元清美「冗談」発言が意図せ...
+1
-1
-
541. 匿名 2020/06/26(金) 22:19:12
信者の皆さん
新しい河井トピ立ったよ
早く行かないと親分に怒られるよ+1
-0
-
542. 匿名 2020/06/26(金) 22:19:34
+1
-0
-
543. 匿名 2020/06/26(金) 22:20:53
産経とフジの世論調査の委託先の下請けだった【日本テレネット】の代表取締役会長は辻元清美・福山哲郎・前原誠司といった野党大物政治家に寄付してます。
+0
-1
-
544. 匿名 2020/06/26(金) 22:22:16
>>536
宇都宮「わたしが都知事になったら、前川助平さんが副知事に」
前川助平「前向きに」
共産党おい!小池「素晴らしい!」
なんなんだ?こいつらw+0
-1
-
545. 匿名 2020/06/26(金) 22:56:40
MBCニュース | 新聞記者が強要の疑い 警察が告発状を受理 屋久島町www.mbc.co.jpMBCニュース | 新聞記者が強要の疑い 警察が告発状を受理 屋久島町MBC NEWS新聞記者が強要の疑い 警察が告発状を受理 屋久島町[06/26 19:00]Tweetシェア 屋久島町の出張旅費をめぐり新聞記者2人らが取材対象の男性に自らの主張内容を認めるコメントをするよう...
+0
-1
-
546. 匿名 2020/06/26(金) 23:48:20
>>495
うへえ、、ブーメランw+1
-1
-
547. 匿名 2020/06/27(土) 01:14:11
たまにまともな書き込みがあって驚く+0
-0
-
548. 匿名 2020/06/27(土) 01:30:28
>>462
死人の1人や2人、もう慣れてるよ+2
-0
-
549. 匿名 2020/06/27(土) 07:54:02
信者さん❗
ゆうべは遅くまでごくろうさまでしたね
でも、無視と放置でしたね
+0
-0
-
550. 匿名 2020/06/27(土) 07:56:21
>>531
見積りも出してますし、納品確認もしますので証拠が残ります。
業務で支払われる際にもきちんとチェックしますし、
それ以外に国税庁の査察というものがあり、この支払に見合うだけの納品があるか?
を厳しくチェックします。国の案件ならなおさら。
なので「何もせずに下請けに丸投げして利益を得る」のは不可能です。
電通に手数料を払いたくないなら、経産省の職員が全部自前でやればよい、
という論理になります。
今回の件は未曽有の大規模事業なので関わってくる人数も多く、
数万人規模の人員が臨時で必要になります。それを経産省が自前で抱える余裕はなく、
どこかに委託するのはたとえ手数料を払うことになっても効率の面では妥当かと思います。
最後にこれは犯罪行為ではありません。
しかし、悪魔の証明ですね。疑惑が正しい事を証明するのは証拠があればできますが、
疑惑はない事を証明するのは不可能です。なので後者のスタンスでいる以上、
追及をかわせないということです。そのため常に疑惑はない側の方が
追い込まれているように見えます。
+0
-2
-
551. 匿名 2020/06/27(土) 08:45:36
>>117
河井トピが立ったよ
安倍さん叩かれてるから早く行った方が良いよ+2
-1
-
552. 匿名 2020/06/27(土) 10:50:07
>>550
A判定もらったデトロイトトーマツがやればよかっただけのこと。
なぜC判定のサ推協が受注したのか、その経緯を説明するのは悪魔の証明でもなんでもない。
ごちゃごちゃ何言ったところで、そこがクリアにならない限り国民は納得しない。
+1
-0
-
553. 匿名 2020/06/27(土) 12:04:59
>>552
そもそも請負った側には全く問題はありません。
違法なら刑事告発されるでしょ?
持続化給付金業務委託で中抜き?電通?パソナ?→ 足立康史『結論は問題無い。中抜き出来ない。いいがかり、デマ。経産省に敬意と感謝』2020年6月3日 - Togettertogetter.com「持続化給付金、一刻も早く事業者にお届けが至上命題、最優先審査項目は迅速給付、日本初の全面的な電子申請導入、不慣れな方への対応も重要、サ推協は2週間で給付、全国500箇所以上でサポート会場設置、極..
+0
-1
-
554. 匿名 2020/06/27(土) 21:33:27
【世論調査】内閣支持率、あっさりと40%に回復
+2
-1
-
555. 匿名 2020/06/27(土) 22:01:03
>>553
請負った電通には問題がないと言い切ってるね。でも一般の日本国民はそう思ってない。
電通に対して非常に疑念を抱いてるの。
国民の不信感を解消したければ、国はちゃんと説明すればいいだけのこと。
なぜA評定のデトロイトトーマツに任せなかったのか?C評定の電通でなければならなかった理由は何か?出来レースではないのか?
持続化給付金だけじゃない。
家賃支援のほうもA評定の博報堂でなくC評定のリクルートが受注。
こちらはすでに電通が下請に対して、ライバル関係にある博報堂に協力しないように圧力を掛けていたことが判明してる。
我々日本国民は国から事の経緯の説明すらまだまともに受けてないんだから、法的な事はこれからの問題でしょ。
ちなみに貴方は国は説明してると言うかもしれないが、「総合的に判断しました」とだけしか言ってない。その総合的な何かを紐解いて一つ一つ合理性のある説明をしない限り、納得する日本国民はいない。
納得してるのは、バイトの小遣い稼ぎと隣国の方くらいですよ。
電通の人だってまともな人は自分の会社ながらやばいよねって思ってる。
+1
-1
-
556. 匿名 2020/06/27(土) 22:27:28
>>554
どこの世論調査?
不支持率は?+0
-1
-
557. 匿名 2020/06/27(土) 22:39:03
>>553
足立康史ってその言動で5.6回も懲罰動議出されるわ、パワハラと残業未払いで告発されて謝罪する羽目になるわ、極めつけには公職選挙法違反で逮捕までされてる奴なんだけど、そんな奴のしか貼り付けるものないの?+1
-1
-
558. 匿名 2020/06/28(日) 18:27:14
+0
-0
-
559. 匿名 2020/06/30(火) 18:08:20
+0
-0
-
560. 匿名 2020/07/05(日) 16:36:05
そりゃ安倍晋三が全部お金は渡してるよ。+0
-2
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する







「オーバーシュートをロックダウンでアウフヘーベン(止揚)しましたの。オホホ」――。共産党の小池晃書記局長は26日、こう書き込んだ、小池百合子東京都知事をやゆするツイートを削除した。都の新型コロナウイルスの新規感染者が50人前後で推移しているのを受け、...