
洗濯機と冷蔵庫のサイズ
96コメント2020/07/12(日) 13:04
-
1. 匿名 2020/06/24(水) 17:52:02
4人で洗濯機42Lと冷蔵庫350Lです。
困ってないですが、大きくすると便利なものですか?+5
-31
-
2. 匿名 2020/06/24(水) 17:52:43
いいサイズ!❤️+1
-9
-
3. 匿名 2020/06/24(水) 17:53:02
困ってないんかーい+80
-0
-
4. 匿名 2020/06/24(水) 17:53:44
来客に威圧感与えるために冷蔵庫は業務用使ってる+9
-23
-
5. 匿名 2020/06/24(水) 17:54:03
+1
-1
-
6. 匿名 2020/06/24(水) 17:54:06
スペース的に大丈夫なら大きいに越したことはないと思う。+81
-0
-
7. 匿名 2020/06/24(水) 17:54:32
+67
-2
-
8. 匿名 2020/06/24(水) 17:54:35
2人で冷蔵庫370Lだからもう少し小さいのにしようかと迷ってる。
けど、お鍋ごと入れたりスイカを貰ったりしたらやっぱり多少余裕あったほうがいいからサイズダウンに踏み切れずにいる+71
-2
-
9. 匿名 2020/06/24(水) 17:55:42
困ってないうちはそのサイズで良いと思う
特に冷蔵庫は大きくすればそれだけそれにあった量詰め込むようになる
無駄が増える+32
-5
-
10. 匿名 2020/06/24(水) 17:56:59
>>9
そして後から発掘される賞味期限切れの食料の数々w+27
-0
-
11. 匿名 2020/06/24(水) 17:57:05
>>4
ちょっと何言ってるか分からないんだけど😧+64
-1
-
12. 匿名 2020/06/24(水) 17:58:49
3人家族で
私が独身時代に使ってた無印の冷蔵庫110Lと洗濯機45Lを未だに使ってる
洗濯機はまだしも冷蔵庫は本当に大きいのに買い替えたい
でも無理くり使ってなんとかなってるせいでタイミングを逃してる笑+48
-1
-
13. 匿名 2020/06/24(水) 17:59:46
うちも四人で冷蔵庫350だけど、若干小さい😭あまり買いだめしない方だけど、鍋とか入れにくいしもう少し余裕がほしい。+38
-0
-
14. 匿名 2020/06/24(水) 17:59:57
3人家族
洗濯機 72ℓ
冷蔵庫517ℓ
冷蔵庫の冷凍室とは別で冷凍庫 60ℓ
毛布とか洗いたかったので洗濯機は大きめにしました
買い物に行く回数を少しでも減らすために2月に冷凍庫を購入+41
-0
-
15. 匿名 2020/06/24(水) 18:00:48
洗濯機は10キロ洗えるのにしたから、毛布もマットもまめに洗えます+54
-0
-
16. 匿名 2020/06/24(水) 18:03:53
>>14
独立の冷凍庫ずっと欲しいんだけど
置く場所がなく諦めてる+17
-0
-
17. 匿名 2020/06/24(水) 18:04:10
どうして冷蔵庫は大きいほうが電気代安いんだろ
+20
-0
-
18. 匿名 2020/06/24(水) 18:05:18
>>14
イッタイ冷凍庫にナニヲイレテンデスカ…
旦那?+6
-5
-
19. 匿名 2020/06/24(水) 18:06:53
四人家族
冷蔵庫500L
洗濯機5キロ
大きい洗濯機使ってみたい。+26
-0
-
20. 匿名 2020/06/24(水) 18:07:03
ドラム洗濯機はどれもデカイよね。
スッキリ感がなくて、脱衣所が狭くなる。+12
-0
-
21. 匿名 2020/06/24(水) 18:07:08
>>18
ソウイウマンガアルヨネ+10
-0
-
22. 匿名 2020/06/24(水) 18:08:38
4人なら8キロ以上が良いよ。洗濯機。
シーツとか洗うの辛くない?+62
-0
-
23. 匿名 2020/06/24(水) 18:09:21
>>20
けど、ドラム式を一度使ったら縦型にはもう戻れないよ。+7
-25
-
24. 匿名 2020/06/24(水) 18:10:57
一人暮らしだけど田舎のおばあちゃんのように大量に漬物やらなんやらを作るからでっかい冷蔵庫にしてる
色々作れるようになって快適!
小さい冷蔵庫使ってた時はキャベツ入れただけで何も入らなくなるしうんざりしてた
用途や目的で広さ決めたらいいと思う+36
-0
-
25. 匿名 2020/06/24(水) 18:12:36
6人家族なので、冷蔵庫620L、洗濯機12kgです。
洗濯は2回まわすし、冷蔵庫もこの自粛期間中はパンパンだった。置けるスペースの問題でこのくらいが限界かなぁ…+31
-1
-
26. 匿名 2020/06/24(水) 18:12:42
洗濯機は11キロで
冷蔵庫は確か670ぐらいだった様な…
12人家族です。+24
-1
-
27. 匿名 2020/06/24(水) 18:13:07
>>23
私は前に物置けるのと汚れ落ちやすいのが良くてドラムから縦型に戻ったよ
今はよっぽどじゃないとドラムでも汚れ落ちにくいってことはないだろうから好みだろうけど
+13
-1
-
28. 匿名 2020/06/24(水) 18:13:07
三菱とパナソニックの冷蔵庫で迷ってます
この2つのメーカーのものを使ってる人、使い心地を教えてもらえませんか?
切れちゃう冷凍と、温かいもの入れられるチルドとかどうですか?+5
-0
-
29. 匿名 2020/06/24(水) 18:13:10
4人家族
洗濯機10キロに変えました!
いっぱい洗えるから楽チン!+24
-1
-
30. 匿名 2020/06/24(水) 18:14:42
>>4+21
-1
-
31. 匿名 2020/06/24(水) 18:14:47
うちは3人で9キロの洗濯機を使ってるけど、次は10キロにする予定。
毛布とか洗うと小さい感じがするから。+14
-0
-
32. 匿名 2020/06/24(水) 18:14:53
>>28
三菱だけどいい感じです
最低温度でもよく冷えるし氷もすぐできるし、開け閉めの音や稼働音も静か
私は色で決めたので三菱にこだわってたわけではないけど良かったです+9
-1
-
33. 匿名 2020/06/24(水) 18:15:28
>>27
今のドラム式って縦型と洗浄力変わらないんだよ。買っちゃったからあれだけど…。+6
-2
-
34. 匿名 2020/06/24(水) 18:15:36
2人暮らし
冷蔵庫は365L
洗濯機は縦型8キロ
洗濯機は7キロと迷って
価格が5,000円しか違わなかったので8キロにした
洗濯をよくするので8キロを選んでよかった+31
-0
-
35. 匿名 2020/06/24(水) 18:15:44
AQUA使ってる方いますか?
使い心地とかどうですか?+1
-2
-
36. 匿名 2020/06/24(水) 18:16:51
冷蔵庫は500L台のものの方が300L台のものより電気代が安い+13
-0
-
37. 匿名 2020/06/24(水) 18:16:53
4人家族で6か7キロの縦から11キロのドラムに変えて快適になりました!
冷蔵庫は415リットルで正直まとめ買いした日は容量足りないです…。しかも片開きなので両開きが欲しくてこの前ヤマダ電機で735リットルの両開きでミラーになってるめちゃくそでかくてお洒落な冷蔵庫が27万で売っててこの規格にしては安いから買おうと思ったけど横幅が88センチで家で置けるか測ったら無理で凄くショックでした(泣)+8
-1
-
38. 匿名 2020/06/24(水) 18:18:11
1人ですが、置ける目一杯のサイズ、容量で選んでます。
大は小を兼ねる。+6
-0
-
39. 匿名 2020/06/24(水) 18:19:35
ノ○マで、4人家族なら洗濯機7キロで充分と言われたので7キロ買ったら脱水で止まる止まる!
どんなに洗濯物を少量にしても止まって、勝手にまたすすぐ為の水を溜め始めるからストレスMAXで12キロに買い直してやったわ!!
おかげで快適。+13
-0
-
40. 匿名 2020/06/24(水) 18:19:52
ひとり暮らしする時に、量販店の店員さんに冷蔵庫は、人数プラス1人用を買わないと容量足りなくなりますよと言われたので
大きめ買ってますが、飲み物とお菓子と冷凍食品しか入ってません。洗濯機は、以前は持ってましたが、引っ越してきたら、エルボがなくて、それ家主が用意するべき部屋の設備なのに、用意してくれないから新しく買うつもりでしたが、買わずにコインランドリーで週1回洗濯してます
+7
-0
-
41. 匿名 2020/06/24(水) 18:22:41
今年の冬に洗濯機買い予定です。縦型とドラム式、どちらがいいのでしょう?一昔前はドラムがもてはやされてた気もしますが、縦型も最新モデルやら専用洗剤やらたくさん出回ってますよね。今使ってるのはドラム式なんですが、部屋干しメインの我が家には乾燥機能の有難みが分からず、不要な機能でした…。+7
-0
-
42. 匿名 2020/06/24(水) 18:23:04
賃貸から中古の戸建に引っ越した。
天井が高くなったぶん、以前使ってた冷蔵庫が小さくて何となく変。
洗濯機は脱衣所のドアから中に入らずw+9
-1
-
43. 匿名 2020/06/24(水) 18:23:57
2人暮らしだけど、
洗濯機がドラム式の11Kgで、冷蔵庫が470Lくらいです。
冷蔵庫は若干余裕あるくらいかな。
洗濯機は大きいに越したことないと思う。掃除の時とかいっぱい洗濯できるからめっちゃ助かってます。+9
-2
-
44. 匿名 2020/06/24(水) 18:25:00
洗濯機5Kg冷蔵庫455L
2人暮らしです
冷蔵庫はでかい気もするけど調味料も米も全て冷蔵庫へ入れたい派なので小さくすると入りません+17
-0
-
45. 匿名 2020/06/24(水) 18:32:08
>>35
実家で使ってます。
氷は昔ながらの氷皿のものです。
冷蔵庫のライトが少し暗く感じました。+4
-0
-
46. 匿名 2020/06/24(水) 18:32:30
>>15
本当は大きい洗濯機欲しい
置き場所7キロがちょうどなんよ…+12
-1
-
47. 匿名 2020/06/24(水) 18:35:13
>>28
三菱にしたよ。製氷機の水入れるやつ?ノズルもとりはずして洗えるからそれにしました、+8
-0
-
48. 匿名 2020/06/24(水) 18:40:08
夫婦二人プラス猫2匹
猫がいるので洗濯物が多いので縦型9㎏の洗濯機
冷蔵庫は640L
ストック魔でタレやらジャムや自家製調味料を保存したり冷凍保存も多め
もう少し大きくても良いくらい+5
-0
-
49. 匿名 2020/06/24(水) 18:40:25
一人暮らし
冷蔵庫335ℓ
洗濯機9kg
同棲した時に新しくして別れて一人で使ってるけどそこそこに余裕あって気に入ってる。冷蔵庫もほぼ自炊派だからちょうどいい+10
-1
-
50. 匿名 2020/06/24(水) 18:40:30
出来れば縦型の洗濯機の上に乾燥機を付けたい
昔住んでたアパートがそれだった
洗濯して部屋干ししてから仕上げに乾燥機にかけてた
乾太くんしかないのかな?
電気やさんでも乾燥機だけって今は売ってないのかな?+7
-1
-
51. 匿名 2020/06/24(水) 18:43:39
すみません洗濯機ってℓなの?ずっとキロ数で買っていたから分からず、洗濯機は11キロ、
冷蔵庫520ℓ、です。洗濯機は買い替えたばかり
毎日2回回すので大満足です。毛布やシーツも楽々洗える。4人家族ですが、子供といっても社会人、と大学生だから、夏場飲み物入れると520では足りない。
スペースさえ許せばコストコにあるみたいな超巨大冷蔵庫欲しいなぁ〜+14
-1
-
52. 匿名 2020/06/24(水) 18:45:26
2人暮らし
冷蔵庫500ℓ
洗濯機10キロ+3
-0
-
53. 匿名 2020/06/24(水) 18:51:42
>>19
二人で11キロ。
ドラムで毛布まで洗えるし
大きいのおすすめだよ☺️+8
-4
-
54. 匿名 2020/06/24(水) 18:53:00
>>1
単身だけど、ファミリー用?サイズの冷蔵庫と洗濯機使ってる。
その方が性能がいいから。
大は小を兼ねる!+18
-1
-
55. 匿名 2020/06/24(水) 18:56:55
>>1
洗濯機は水?
洗濯容量?+4
-0
-
56. 匿名 2020/06/24(水) 19:04:00
洗濯機7k 1日分はやっぱり一発で洗い切りたい
冷蔵庫は120リッターくらいのを2台と冷凍専用で250リッター 旦那が一人で持てない家具は持たない主義(笑)+0
-0
-
57. 匿名 2020/06/24(水) 19:07:20
>>12
そのくらいの容量の冷蔵庫だと、新しい大型冷蔵庫にサイズアップしても電気代は断然安いと思います。+12
-1
-
58. 匿名 2020/06/24(水) 19:11:37
4人家族 子供は中学生と小学校高学年
冷蔵庫500L
洗濯機10キロ洗い+7
-0
-
59. 匿名 2020/06/24(水) 19:12:05
三人家族
冷蔵庫500L
洗濯機10kg
洗濯機でラグや毛布洗うから大きい方がいい
+4
-0
-
60. 匿名 2020/06/24(水) 19:15:16
>>53
欲しいけど、意地でまだ使えるのとお金がね…+4
-1
-
61. 匿名 2020/06/24(水) 19:23:11
>>28
うちも三菱。氷点下ストッカーとチルド室の2段になってるのが使いやすい。下味冷凍に凝ってたとき、切れちゃう冷凍で完全に冷凍しないで保存できたほうが使いやすくで便利だった。
三菱は指名買いの人が多くて、一度使うと次は他社にするって人が余りいないと電気屋さんは言ってました。+7
-0
-
62. 匿名 2020/06/24(水) 19:25:40
>>61
>>47
>>32
三菱についてのコメントをありがとうございます!
好評なんですね。
じゃあ三菱にしようかと思います。
日本製って言うのもいいですよね。
楽しみです!
でも懐がちょっと痛いです。
+4
-0
-
63. 匿名 2020/06/24(水) 19:27:38
4人家族。
冷蔵庫…500Lと一人暮らしサイズくらいのお酒とアイスしか入れてない冷蔵庫がある。
洗濯機…11kgのドラム式
冷蔵庫は2台あるから大きい方がもう少し小さくても良いけど、余裕で色々入るから助かることもある。+3
-1
-
64. 匿名 2020/06/24(水) 19:29:02
4人家族だけど10万の給付金で450Lから600Lの冷蔵庫に買い直した
かなりデカいけど冷凍庫の空きスペース気にしなくて良くなった+9
-0
-
65. 匿名 2020/06/24(水) 19:36:20
>>22
一人暮らしの時から
8キロの洗濯機
毛布も洗えるし便利+6
-0
-
66. 匿名 2020/06/24(水) 19:39:41
2人家族
洗濯機は12キロ
冷蔵庫は160センチくらい。容量わからないや+0
-0
-
67. 匿名 2020/06/24(水) 19:52:48
>>28
うちも三菱の冷蔵庫+5
-0
-
68. 匿名 2020/06/24(水) 19:53:28
>>1
3人だけど洗濯機は12キロ、何でも洗えて便利
冷蔵庫は大きくなるほど電気代安いらしいね+12
-1
-
69. 匿名 2020/06/24(水) 20:03:11
今時の冷蔵庫、奥行きが深くて邪魔でしょうがない。いくら幅をスリムサイズって言ってもあんなに出っ張られたら意味がないと思うんだけど+9
-0
-
70. 匿名 2020/06/24(水) 20:05:58
設置場所における寸法で容量の大きいもの。国産メーカーならとんでもなく電気代かかる事はなさそうだし、大は小を兼ねる。+2
-0
-
71. 匿名 2020/06/24(水) 20:08:37
>>39
詰め込み過ぎで止まるの?うちは少なすぎでよく止まって注水エンドレスだよ。そこらへんのバランス調整もう少しうまいこと作れないもんかしらね…+3
-0
-
72. 匿名 2020/06/24(水) 20:11:20
>>13
スイカの居場所に困りますよね!+4
-0
-
73. 匿名 2020/06/24(水) 20:15:35
>>62
他メーカーに比べて高いですよね…
私が電気屋で聞いた説明では、三菱は製氷室、冷凍室、切替室がそれぞれ独立した部屋になっていて、他社冷蔵庫は冷凍エリアは裏では一つの空間になっているのが多くて冷凍庫を開けっぱなしにすると製氷室の氷が溶けたりするらしいです。三菱は独立してるのでそれがなく、部品もいいもの使ってるから高いと言われました。+7
-0
-
74. 匿名 2020/06/24(水) 20:22:53
>>22
私ひとりだけど9Kg
車がないから毛布や2畳くらいのラグ洗えるように+6
-0
-
75. 匿名 2020/06/24(水) 20:31:33
洗濯機4人家族で12キロ
節水だし、洗濯回す回数減ったけど、重すぎて動かせなくなって、排水溝の掃除ができなくてちょっと困ってる
マンションだから定期的に排水溝掃除あるのに、そこまで考えなかった
アホだわー+4
-0
-
76. 匿名 2020/06/24(水) 21:13:13
3歳と1歳のこどもがいる四人家族です!洗濯機買い換え予定ですが、8キロと10㎏で迷ってる。2万円の差。うーん。+2
-0
-
77. 匿名 2020/06/24(水) 21:17:08
一人暮らし
冷蔵庫 168L 辺りだったと思う。
洗濯機 8キロ ドラム
両方Panasonicです。+1
-2
-
78. 匿名 2020/06/24(水) 21:20:47
無知な質問ですみません。
アパートで40Aなんですが冷蔵庫と別に冷凍庫を使いたいのですがブレーカー落ちたりしないのでしょうか?+3
-0
-
79. 匿名 2020/06/24(水) 21:21:33
一人暮らし
洗濯機7キロ
冷蔵庫450L
洗濯機はこの大きさで良いけど、冷蔵庫はもっと容量欲しい。でもすでにファミリーサイズだし、限界かな。+0
-2
-
80. 匿名 2020/06/24(水) 21:32:08
一人暮らしで冷蔵庫250L。
大きめだと思うけど色々作り置きするのでタッパやら鍋入れると全然スペースない。
米も水も酒も入れたいけどあんまり入れられない😱
400〜500Lくらいのに買い替えようか悩んでる。
洗濯機は6kg。今のところ洗えない物はないので満足してる。+2
-1
-
81. 匿名 2020/06/24(水) 21:34:01
女児1人いて3人家族。
スーパー近いからOKと450リットルの冷蔵庫で満足していたけど、コロナの自粛期間にまとめ買いがやりづらかった。
洗濯機は7キロ。こちらは過不足なし。+2
-0
-
82. 匿名 2020/06/24(水) 21:42:35
>>23
ドラム式のコメントになんでマイナスが多いの?+3
-1
-
83. 匿名 2020/06/24(水) 21:49:07
>>82
ガルちゃんでは縦型とドラム式ですらマウンティングになるんだよ、前に洗濯機のトピがあってお互いが罵り合っててビックリしたことがある+3
-3
-
84. 匿名 2020/06/24(水) 21:56:22
>>82
単に妬みだと思うよ。
高いからね、ドラム式。+6
-4
-
85. 匿名 2020/06/24(水) 22:07:05
>>28
つい最近買い替えたよ。
三菱のです。
三菱のでも暑いまま冷凍できるよ!+6
-0
-
86. 匿名 2020/06/24(水) 22:16:35
>>50
電気衣類乾燥機売ってるよー。
最近買ったけど、もっと早く買えばよかったってくらい便利で最高だね!+3
-1
-
87. 匿名 2020/06/25(木) 00:06:12
洗濯機は11キロ。単身でも何でも布団やベッドパット洗いたいから大きいのがいい。+0
-0
-
88. 匿名 2020/06/25(木) 00:08:49
>>20
洗濯機+乾太くんからドラム式に買い替えてスッキリした。乾太くんのスペースに収納棚も作れて嬉しい!+2
-3
-
89. 匿名 2020/06/25(木) 06:30:10
>>86
教えてくれてありがとー!
ググったら結構ありましたね😃
洗濯機と乾燥機は別の方がいいと思ってたんです
+3
-1
-
90. 匿名 2020/06/25(木) 09:51:46
>>39
その店員知識なさそうだね。家族いないのかな?+0
-0
-
91. 匿名 2020/06/25(木) 11:18:33
3人家族
洗濯機7kg
冷蔵庫 多分350L
冷蔵庫は野菜たくさん買ったりお惣菜多めに作るとスペースが足りないから替えたいけど
最近って大分家電高くなった気がする
洗濯機は足りてるから古いけどどうしようか迷い中+0
-0
-
92. 匿名 2020/06/25(木) 12:45:10
ビートウォッシュ購入予定です!いいですか?+3
-0
-
93. 匿名 2020/06/25(木) 21:05:08
>>76
10キロにしなよ+0
-0
-
94. 匿名 2020/06/27(土) 10:24:58
>>76
そんなに容量いるものですか?😅+0
-0
-
95. 匿名 2020/07/12(日) 13:03:02
>>17
でも冷蔵庫が大きいと処分費用がどんどん高くなる。今年処分したけど、2マン近くて馬鹿らしかった+0
-0
-
96. 匿名 2020/07/12(日) 13:04:39
>>35
無印の白物家電が今そこのOEMが多いよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5781コメント2021/01/25(月) 18:26
【実況・感想】日曜劇場「天国と地獄~サイコな2人~」第2話
-
3107コメント2021/01/25(月) 18:25
【実況・感想】君と世界が終わる日に#02
-
2372コメント2021/01/25(月) 18:26
【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第七話
-
2027コメント2021/01/25(月) 18:26
【絶望】旦那のテレワークが継続 Part3【ストレス】
-
1910コメント2021/01/25(月) 18:26
新型コロナ 東京都で新たに618人の感染確認 重症者は148人
-
1646コメント2021/01/25(月) 18:25
【実況・感想】麒麟がくる(42)「離れゆく心」
-
1460コメント2021/01/25(月) 18:26
坂口杏里「お腹の子、中絶したよ」インスタで衝撃報告
-
1244コメント2021/01/25(月) 18:27
ガルちゃんと世間のズレを感じた瞬間
-
1193コメント2021/01/25(月) 18:24
鳥肌実を知ってる人おいでPart7
-
1177コメント2021/01/25(月) 18:26
気が強そうな人が多そうな職業
新着トピック
-
27コメント2021/01/25(月) 18:27
槇原敬之「もう薬しない」更生支える恋人とお揃いマスクデート
-
786コメント2021/01/25(月) 18:27
ゆきぽよ、事務所幹部が「ケンカ腰でクレーム」「上から目線」の悪評!テレビ関係者は「めるる起用が増加」と判断
-
1244コメント2021/01/25(月) 18:27
ガルちゃんと世間のズレを感じた瞬間
-
8415コメント2021/01/25(月) 18:27
「障害者の子、いない方がまし」特別支援学校教員が投稿
-
9741コメント2021/01/25(月) 18:27
【2021年1月】メンタルに病がある人の雑談トピ
-
66525コメント2021/01/25(月) 18:27
米テネシー爆発は63歳男の自爆 当局断定、単独犯か
-
72コメント2021/01/25(月) 18:27
愛着障害を抱えている人話しませんか
-
471コメント2021/01/25(月) 18:26
好きな雨の曲
-
50コメント2021/01/25(月) 18:26
栄養士・管理栄養士、集合!
-
1460コメント2021/01/25(月) 18:26
坂口杏里「お腹の子、中絶したよ」インスタで衝撃報告
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する