-
1. 匿名 2020/06/24(水) 16:11:52
主は最近高橋留美子先生の作品が好きになったのですが、周りに語り合える仲間がいないので、ここで語り合いたいです!一番好きな作品はらんまで、今はMAOを読んでいます!秋から犬夜叉の続編も放送予定ですね!!みんなで語り合いましょう!!+89
-5
-
2. 匿名 2020/06/24(水) 16:13:10
うる星やつら見ていたなー+69
-2
-
3. 匿名 2020/06/24(水) 16:13:19
ほとんどアニメ化するって凄いよね。
代表作揃い!!+222
-1
-
4. 匿名 2020/06/24(水) 16:13:20
犬夜叉の娘らのは作者は内容にノータッチだからなぁ...+73
-3
-
5. 匿名 2020/06/24(水) 16:13:44
画力はとくに向上していない+11
-15
-
6. 匿名 2020/06/24(水) 16:13:50
セリフ回しと視線誘導が神+30
-1
-
7. 匿名 2020/06/24(水) 16:14:01
めぞん一刻
好き💕+87
-2
-
8. 匿名 2020/06/24(水) 16:14:22
ギャグ線がシュールで面白い+46
-1
-
9. 匿名 2020/06/24(水) 16:14:39
>>3
知ってるだけでも5つあった。+18
-1
-
10. 匿名 2020/06/24(水) 16:14:43
うる星やつらとからんまとかめぞんとか、絵柄も古臭くないよね
今読んでも若い子たちハマると思うw+141
-7
-
11. 匿名 2020/06/24(水) 16:14:56
こんなに作品ヒットさせた人っていないんじゃない?+144
-1
-
12. 匿名 2020/06/24(水) 16:15:26
犬夜叉実写で演じて欲しいのは?
横浜流星 +
吉沢亮 -+8
-33
-
13. 匿名 2020/06/24(水) 16:15:49
らんま½好きだったなー
全巻持ってた+106
-2
-
14. 匿名 2020/06/24(水) 16:15:52
アニメの主題歌もみんな良いよねー!+17
-1
-
15. 匿名 2020/06/24(水) 16:16:10
>>11
あだち充とか?空振りも多いけどw+12
-3
-
16. 匿名 2020/06/24(水) 16:16:25
犬夜叉好きで小さい頃兄とめちゃくちゃ観てました!
個人的に続編の殺生丸の子供が楽しみです!╰(*´︶`*)╯♡+16
-2
-
17. 匿名 2020/06/24(水) 16:17:12
うる星やつらの連載中にめぞん一刻の連載もやってたってすごすぎでしょ+124
-1
-
18. 匿名 2020/06/24(水) 16:17:28
ちゅどーん
擬音が斬新だった+105
-1
-
19. 匿名 2020/06/24(水) 16:17:39
うる星やつらとめぞん一刻 何回読んだ事やら!読むたびにおもしろい。+28
-1
-
20. 匿名 2020/06/24(水) 16:17:57
らんま1/2もそうだっけ?
あれ、ちがったっけ+10
-1
-
21. 匿名 2020/06/24(水) 16:18:31
主人公が序盤にはもう両思いなのに、好き好き言わないのがいい+90
-1
-
22. 匿名 2020/06/24(水) 16:18:37
最近マンガワンでめぞん一刻読破しました。
最後の巻は1話1話で号泣。
犬夜叉世代で今アラサーだけど、この歳だからか、めっちゃ感情移入してしまった
このストーリーを20代で描いた先生、凄すぎる+76
-1
-
23. 匿名 2020/06/24(水) 16:18:40
>>11
トキワ荘のメンバーが浮かんだ。この辺は別格でしょうか。+11
-1
-
24. 匿名 2020/06/24(水) 16:18:46
ご本人のインタビュー内容とかもゆるくて面白いよね+1
-1
-
25. 匿名 2020/06/24(水) 16:19:02
>>5
元々完成してたとも言える+38
-1
-
26. 匿名 2020/06/24(水) 16:19:16
『専務の犬』を読んだ時、こんな弘兼憲史風の作品も書けるんだと驚きました。
一番好きなのは、ホラーなのに切ない所もある人魚の森です。+76
-1
-
27. 匿名 2020/06/24(水) 16:19:23
>>13
自粛中にらんま1/2のアニメ見てたけど、女装してる男を変態呼ばわりしてたり同性愛に差別的だったり
今の時代に放送したらクレームがヤバそうだなぁって思ったw+6
-23
-
28. 匿名 2020/06/24(水) 16:19:49
>>15
陽当たり良好
みゆき
タッチ
H2
MIX
が浮かんだ。七色とうがらしはどうだろうな。
+10
-2
-
29. 匿名 2020/06/24(水) 16:20:09
昔からそんなに画風?変わってないのになぜか古さを感じないのが不思議。
少年漫画だけどどことなく可愛らしいイラストで女でも取っつきやすい。+44
-2
-
30. 匿名 2020/06/24(水) 16:20:57
+30
-1
-
31. 匿名 2020/06/24(水) 16:21:21
ラムちゃんの「◯◯だっちゃ」が可愛くて仕方ない+48
-1
-
32. 匿名 2020/06/24(水) 16:21:48
>>27
そんなこと言うと昔の漫画ほとんどヤバい+7
-2
-
33. 匿名 2020/06/24(水) 16:22:54
らんまが大好きです!受注販売のパーカー買いました!届くのが楽しみ☺️+22
-2
-
34. 匿名 2020/06/24(水) 16:22:57
あれだけ個性のあるキャラクターを生み出した留美子先生、ほんと凄いよね!+48
-1
-
35. 匿名 2020/06/24(水) 16:23:09
>>23横
あと、横山光輝とか
その辺は漫画界のレジェンド。巨匠達
まあ、別格だよね+6
-1
-
36. 匿名 2020/06/24(水) 16:23:22
大のタイガースファン
+74
-1
-
37. 匿名 2020/06/24(水) 16:23:41
豆蔵とマ・メゾンw
分かる人いますか?+64
-1
-
38. 匿名 2020/06/24(水) 16:24:03
>>17
最初はめぞんは月刊だったからね。
それなら何とかって感じだったらしいけど
月二回発行、週刊と変わって行ったのに
質を落とさず描き切ったのは凄い。+27
-1
-
39. 匿名 2020/06/24(水) 16:24:21
キャラの心情、バトルの読み易さ、街並みのノスタルジーな雰囲気、どれも凄いなーと思います!
中学生の時にらんまを読み、そこから犬夜叉・うる星やつら・めぞん一刻・人魚の森等を読み漁りました。
その後いろいろな漫画を読みましたが、ドタバタ劇を描くのは留美子先生がピカイチだなーと感じています。+9
-1
-
40. 匿名 2020/06/24(水) 16:24:44
高橋留美子先生の、手書きの効果音が好き笑+104
-2
-
41. 匿名 2020/06/24(水) 16:25:19
アニメらんまの、格闘スケートの時の「あかねは俺の許婚だ!手ェ出したらぶっ殺すぞ!」の勝平さんの声がめっちゃ好き+60
-1
-
42. 匿名 2020/06/24(水) 16:25:58
>>5
最初から安定してるもんね+18
-2
-
43. 匿名 2020/06/24(水) 16:26:46
>>5
犬夜叉の途中から劣化してしまった+13
-8
-
44. 匿名 2020/06/24(水) 16:27:41
めぞん一刻の主要登場人物みんな漢数字入ってて一刻館の部屋番号も一緒なのよね。
ちなみに管理人さんも音無→無→ゼロ
旧姓も千がつくよね。+44
-1
-
45. 匿名 2020/06/24(水) 16:27:47
子どもの頃は犬夜叉めちゃくちゃ好きだったけど、大人になって読み返すと、かごめと桔梗の間で揺れまくってて、なんか嫌になったわ。笑+40
-3
-
46. 匿名 2020/06/24(水) 16:27:51
高橋留美子の本領発揮は実は短編な気がする+45
-1
-
47. 匿名 2020/06/24(水) 16:29:44
めぞん一刻、マンガワンで全巻読むつもりだったけど面白すぎて全巻大人買いしてしまった!存在感薄いけど二階堂くんが好きです+29
-1
-
48. 匿名 2020/06/24(水) 16:30:22
>>17
卒論も書きながらだっけ?+21
-1
-
49. 匿名 2020/06/24(水) 16:30:35
>>21
先生のこだわりみたいだね。周りには、あの2人は思いあってるって気付いてるけど、本人は言わない、みたいな。言ってしまうと物語が終わってしまうから。だそうです。+26
-1
-
50. 匿名 2020/06/24(水) 16:30:51
聖ヘベレケ女学院だっけ?ネーミングセンスが素晴らしいなーと思いながら読んでる笑+52
-2
-
51. 匿名 2020/06/24(水) 16:31:46
>>4
BORUTOの二の舞にならないか不安だ+19
-2
-
52. 匿名 2020/06/24(水) 16:31:47
この頃〜らんま初期までが画力ピークかな?
本当に好きな絵だった
らんま後期から絵が好きじゃなくなって読まなくなった+34
-2
-
53. 匿名 2020/06/24(水) 16:33:59
昨日アニマックスでめぞん一刻見た所です!
五代くんと三鷹さんが骨折して管理人さんが雪の上にバカって書くやつ!
懐かしかったー!+10
-1
-
54. 匿名 2020/06/24(水) 16:35:09
海が好き!!!+16
-1
-
55. 匿名 2020/06/24(水) 16:38:04
犬夜叉→コナンの並びがまた見られるなんて!!+5
-1
-
56. 匿名 2020/06/24(水) 16:38:58
>>53
骨折回ですか。原作だと二回骨折するんだよね。いとこが出てきたり。
ラジカセの音楽を止めるシーンの空気感が好き。+6
-1
-
57. 匿名 2020/06/24(水) 16:39:05
>>18
猫のふなーごってのも好きw+15
-2
-
58. 匿名 2020/06/24(水) 16:44:24
>>18
ぷぎゅる、とか。+22
-2
-
59. 匿名 2020/06/24(水) 16:46:18
>>47
私はマンガワンで2回読みました。+0
-1
-
60. 匿名 2020/06/24(水) 16:48:30
>>58
豚のりょうがを踏む時ねw+10
-1
-
61. 匿名 2020/06/24(水) 16:49:22
弟が犬夜叉読みながら言ってたんだけど
「この先生の漫画、読んでて胸糞悪くならないのがすごい。なんかのキャラが死ぬ時も必ず救ってくれるからかな」
って言ってたんだけどその通りだなあ
桔梗も神楽も死んでしまったけど、消して最期は不幸ではなかったと思う+47
-1
-
62. 匿名 2020/06/24(水) 16:50:21
人魚の森と人魚の傷が好き+19
-1
-
63. 匿名 2020/06/24(水) 16:51:39
>>45
そこがリアルなんだよw
でも犬夜叉って単なる優柔不断でああなってるんじゃなくて桔梗に対する罪悪感もあると思うのよ
桔梗は苦しんでるのに自分だけ新しい彼女もいて、仲間もいて…みたいな
だからかごめも強く出れない
フラフラしてるのはしてるけど優しいんだよ犬夜叉って+55
-4
-
64. 匿名 2020/06/24(水) 16:52:20
勝手に嫉妬して、強がって素直でない登場人物たちにイライラする時がある+4
-2
-
65. 匿名 2020/06/24(水) 16:57:07
高橋留美子劇場も出るたびに買ってるけど、最初の2冊がすごく面白かった!Pの悲劇と専務の犬。+8
-1
-
66. 匿名 2020/06/24(水) 16:57:15
めぞんを最近初めて読んで、響子さんが27歳の大年増ですって言うセリフに驚いた。この時代では行き遅れになるの?+42
-1
-
67. 匿名 2020/06/24(水) 16:58:11
炎トリッパー好き+20
-1
-
68. 匿名 2020/06/24(水) 16:59:23
うる星やつらのアニメ見てた
+7
-2
-
69. 匿名 2020/06/24(水) 16:59:55
面倒と良牙が好き!+6
-1
-
70. 匿名 2020/06/24(水) 17:05:35
>>28
虹色とうがらしですね!
あれも良かったです+4
-1
-
71. 匿名 2020/06/24(水) 17:08:00
>>66
25歳=クリスマスケーキ説、というのがありましたからね…。
30年くらい前の小説を読んだら、29歳のオールドミスは再婚者としか結婚できないってフツーに書いてあって驚きました。
トピずれ、失礼しました。+32
-2
-
72. 匿名 2020/06/24(水) 17:08:42
引っ越しのときに、めぞん一刻全巻売ってしまったことを、いまだに後悔している。+8
-1
-
73. 匿名 2020/06/24(水) 17:13:42
犬夜叉から読み始めて、らんま→うる星と遡って行ったっけ
めぞん一刻はさすがに古いなあって思いながらも一気読み
1ポンドの福音でこれかなって思って洗礼受けた
+2
-1
-
74. 匿名 2020/06/24(水) 17:13:58
>>4
そうなんだ!
じゃあ見なくていーや+11
-3
-
75. 匿名 2020/06/24(水) 17:18:46
>>4
えっ?そうなの!?
それを読むまえに犬夜叉を読みなおそうと思って最近犬夜叉集めてたのに。泣+30
-1
-
76. 匿名 2020/06/24(水) 17:21:45
>>3
昔に何かの対談で 「連載についてはアニメ化できる自信がある作品しか書かないようにしてる」って言ってたよ。
アニメージュかな?30年は前かな?+11
-2
-
77. 匿名 2020/06/24(水) 17:21:54
>>37
待ち合わせ場所だよね+5
-1
-
78. 匿名 2020/06/24(水) 17:24:20 ID:gT26366Plz
一体何発屋よ(笑)
うる星やつらやらんまには及ばないかもしれないけど最近までRINNEも連載してたし。+21
-1
-
79. 匿名 2020/06/24(水) 17:26:11
犬夜叉世代の自分はめぞん一刻を読むと昭和の文化がなんとなく分かる+1
-1
-
80. 匿名 2020/06/24(水) 17:26:55
>>1
らんまリアルタイムで読んでたので、らんまが一番好き。
…というか実はらんま以外は特に接点ないんだけど、これだけ長期間全ての連載がそれなりにヒットしてるのはすごいと思う。+5
-2
-
81. 匿名 2020/06/24(水) 17:27:24
>>54
宮崎駿が、アニメうる星の監督に
「海が好き」のときの波の表現が上手い
てべた褒めだったね+3
-1
-
82. 匿名 2020/06/24(水) 17:27:38
>>67
炎を見てタイムトラベル?するやつだよね+6
-1
-
83. 匿名 2020/06/24(水) 17:27:43
犬夜叉のワイド版1巻と30巻が手に入らない…+3
-1
-
84. 匿名 2020/06/24(水) 17:28:01
>>4
それ、ちょっとびっくりした。
なんというか、そういう企画にOK出すんだな、と思って。+30
-1
-
85. 匿名 2020/06/24(水) 17:29:33
うる星やつらのリメイクか続編見たいよ。勿論アニメだ。+2
-3
-
86. 匿名 2020/06/24(水) 17:30:12
短編集のるーみっくわーるどが好きです。
ギャグ要素があまりなくてダークファンタジーぽくて怖かったですが、何度も読み返してしまう面白さがありました。+5
-2
-
87. 匿名 2020/06/24(水) 17:31:00
るーみっくわーるど?だっけ、に掲載されてた、大きなウジ虫が頭から出てきて人を襲う話、あれ題名なんだっけ?知ってる人いる?+0
-1
-
88. 匿名 2020/06/24(水) 17:35:00
>>61
私は胸糞悪くならないものしか読まないけど、胸糞悪くなる漫画がそれなりにあるってことは需要もあるってことだよね?
なんだかな。+0
-3
-
89. 匿名 2020/06/24(水) 17:38:21
人魚の森が好き+43
-1
-
90. 匿名 2020/06/24(水) 17:40:51
>>52
ラムちゃんの髪の毛が多色塗りって斬新だった+24
-1
-
91. 匿名 2020/06/24(水) 17:42:30
最近、めぞん一刻の大人買いしました。
すれ違いや勘違いが多くてイライラするw+8
-1
-
92. 匿名 2020/06/24(水) 17:43:44
>>66
未亡人でも行き遅れか~い・・・。最初の結婚は割と早かったんだっけ。旦那さんもすぐ死んじゃったけども。
+7
-1
-
93. 匿名 2020/06/24(水) 17:44:17
高橋留美子がトピ申請+2
-1
-
94. 匿名 2020/06/24(水) 17:56:33
>>87
笑う標的?+5
-1
-
95. 匿名 2020/06/24(水) 18:05:40
>>7
知ってる?
昔めぞん一刻の実写をやったらしいよ。
響子さんが石原真理子、五代君が石黒賢だったんだって…微妙よね。四谷さんの伊武雅人はハマり役だったらしいけど+8
-2
-
96. 匿名 2020/06/24(水) 18:07:30
犬夜叉大好きです!!!+8
-2
-
97. 匿名 2020/06/24(水) 18:10:26
>>52
私もその頃の絵が一番好きだった
らんまも途中から買うのやめちゃった
同じですねw
+19
-2
-
98. 匿名 2020/06/24(水) 18:11:16
ご本人拝見した事あります。
小柄な方でした!+4
-1
-
99. 匿名 2020/06/24(水) 18:12:37
>>37
めぞん一刻でしょ+6
-1
-
100. 匿名 2020/06/24(水) 18:13:22
次元が違う怪物漫画家。
ヒット作連チャンしまくる漫画家いないでしょ!!
ちょっとスゴすぎるよね。+12
-1
-
101. 匿名 2020/06/24(水) 18:25:09
>>4
壮大な同人誌という認識で楽しむことにする。
うる星とからんまの続編もないわけだし、犬夜叉もおそらく続編はないんだろうけどいつかもし実現したら嬉しいな…+5
-2
-
102. 匿名 2020/06/24(水) 18:29:03
ウケる+17
-1
-
103. 匿名 2020/06/24(水) 18:30:15
>>88
例に挙げていいかわからないけどBLEACHとかそんな感じ
酷いことされても復讐することなくそのまま終わるとかあって、好きなキャラがそういうことされてるの見てついていけなくなりました
高橋留美子先生はキャラクターにしっかり愛情があるので読んでいてこちらも救われます
+3
-1
-
104. 匿名 2020/06/24(水) 18:31:37
桔梗とかごめと犬夜叉ってすごい関係だよね。犬夜叉いつも桔梗桔梗ってなってるの、過去に死なせてしまったっていう後ろめたさがあるのかな?+8
-1
-
105. 匿名 2020/06/24(水) 18:34:41
犬夜叉の途中くらいで漫画やアニメ自体あまり見なくなって、大人になって何となく高橋留美子だから面白いだろうとりんねを読み出したら案の定面白くてハマってる。+9
-1
-
106. 匿名 2020/06/24(水) 18:36:32
最近、高橋先生の昔の作品が読み返したくなって検索したけど
今ってすぐ電子版になっちゃうのね
紙で読みたいけど中古が多いな+6
-1
-
107. 匿名 2020/06/24(水) 18:38:04
>>102
ラムちゃんと幼なじみたちはファッションも見ていてかわいいね
皆個性にあっていてワクワクした+18
-1
-
108. 匿名 2020/06/24(水) 18:51:39
一番好きな漫画家さん。女性なのに少年誌で第一線でずっと頑張ってるの尊敬する。
エロさも、男性の書くエロさと違ってすごく好き。+34
-1
-
109. 匿名 2020/06/24(水) 18:52:05
男女の気持ちを表現する際どさや描写が上手い
めぞん一刻とか昭和の話なのに時代を感じつつも色褪せない+5
-1
-
110. 匿名 2020/06/24(水) 18:53:36
>>107
私は中でもランちゃんが大好きだよ!キャラ良すぎ。+10
-1
-
111. 匿名 2020/06/24(水) 19:05:10
知ってる方少ないと思いますが
私は「人魚の森」が一番好きです。
子供の頃、アニメで見て最初は怖い話だと思ってましたが
大学生の頃、何気なく漫画を買って読み
不思議な世界観の虜になりました。
不老不死って本当に幸せなのか、、、
見てくれが良いだけが本当に幸せなのか考えさせられます。
今の世の中、美魔女がもてはやされて10代から細いが良いとか本当の幸せってなんだろうと思います。+39
-1
-
112. 匿名 2020/06/24(水) 19:06:52
>>12
吉沢くんはどちらかと言えば殺生丸のほうがいい。
でも、実写はなるべくしてほしくないです。
+0
-5
-
113. 匿名 2020/06/24(水) 19:08:14
>>111
単行本持ってますよ。
ダークな雰囲気が大人になるにつれ理解できるようになった。
購入した中学生の頃はなんか怖くてあんまり読めなかった。
+8
-1
-
114. 匿名 2020/06/24(水) 19:10:45
>>52
こんなイラストのクリアファイル持ってますが、保存用も欲しくて2セット買ってしまった…w+6
-1
-
115. 匿名 2020/06/24(水) 19:12:14
うる星やつらとらんま同時期に書いてたんだっけ?
+0
-4
-
116. 匿名 2020/06/24(水) 19:13:52
白童子が好きです+0
-1
-
117. 匿名 2020/06/24(水) 19:14:58
らんまが初恋です。
小さい頃はシャンプーが好きで大人になったらあかねが好きになった。
+9
-2
-
118. 匿名 2020/06/24(水) 19:14:58
>>30
これは新装版の表紙だね。
+1
-1
-
119. 匿名 2020/06/24(水) 19:15:16
犬夜叉の矢で封印されてるシーン、最初は冷凍案も出てたみたいだねw+2
-1
-
120. 匿名 2020/06/24(水) 19:16:27
>>115
うる星とめぞんじゃないかな?+3
-1
-
121. 匿名 2020/06/24(水) 19:17:23
らんまにはまった小学生時代、『許嫁』って存在に超憧れた。
今の時代にはそぐわないけどねー。
+20
-1
-
122. 匿名 2020/06/24(水) 19:17:58
らんまも完結編やってほしい。+5
-2
-
123. 匿名 2020/06/24(水) 19:19:30
>>45
私も最近になって考え方が変わりました。
桔梗のことになると毎度かごめはイライラしてるなーと思ってましたが、今読むとかごめは心広いなとつくづく思います。
イライラ程度で済ませてるところがすごい。+17
-1
-
124. 匿名 2020/06/24(水) 19:28:12
>>111
私も大好きです!+4
-1
-
125. 匿名 2020/06/24(水) 19:32:42
>>43
ホントそれ…
昔の方が絵柄もオシャレ?だった
今は顔が潰れてて髪型も変+7
-1
-
126. 匿名 2020/06/24(水) 19:33:11
>>121
小学生の時、許婚の意味がわからなくて父に聞いたわw+1
-1
-
127. 匿名 2020/06/24(水) 19:33:58
乗り遅れてしまった…!
今ディズニーXDで境界のRINNE放送してて毎日録画して見てる。犬夜叉より短編ギャグのほうがゆるゆるっと読めて好き。
でも1番好きなのは1ポンドの福音+21
-1
-
128. 匿名 2020/06/24(水) 19:38:06
>>94
それや!ありがたう+2
-1
-
129. 匿名 2020/06/24(水) 19:45:50
>>83
犬夜叉のワイド版1巻と30巻が重版されるっていう噂を聞いたので手に入れられるかもしれませんよ!
続編が作られるということで需要が高まったと思いますし。+1
-1
-
130. 匿名 2020/06/24(水) 19:57:03
>>84
大人の事情は分からないけど断れない状況だったのかしら…+6
-1
-
131. 匿名 2020/06/24(水) 20:00:51
>>26
わたしも人魚シリーズが好き。
グロくて哀しい話ばっかりだけど、色気がある作品だなって思う。+14
-1
-
132. 匿名 2020/06/24(水) 20:01:09
>>92
惣一郎さんとの結婚が高校卒業してすぐだと思う
大学に行ったことないから五代くんの学祭に興味持って遊びに行くんじゃなかったかな?+14
-1
-
133. 匿名 2020/06/24(水) 20:05:59
チバテレビで7/1から犬夜叉始まりますよー!!+1
-1
-
134. 匿名 2020/06/24(水) 20:15:20
>>129
そうなんですか!それだったら嬉しいなぁ。
情報ありがとうございます!+2
-1
-
135. 匿名 2020/06/24(水) 20:19:18
終わり方が消化不良。+1
-2
-
136. 匿名 2020/06/24(水) 20:24:37
犬夜叉が大好きで、mao気になってるんですけど読んでいる方、どうですか?
あの2人は恋愛関係に発展しそうですか??+2
-2
-
137. 匿名 2020/06/24(水) 20:31:12
>>136
MAOを4巻まで読みましたがいずれはそうなるんだろうな‥と思って読んでいます。犬夜叉と雰囲気や設定が被っている部分もありますし。個人的には紗那様という女性が桔梗のポジション??になるのかな??と疑問に思っています!+1
-2
-
138. 匿名 2020/06/24(水) 20:41:09
らんまの完結編みたい。+3
-1
-
139. 匿名 2020/06/24(水) 20:47:58
>>136
今のところ、菜花の方が摩緒の事を気になってたりするので
最後の方で恋愛関係になるんでは?と思ってます。
+1
-1
-
140. 匿名 2020/06/24(水) 20:49:04
らんま1/2
犬夜叉
めぞん一刻
うる星やつら
この4つしか知らないけど
マンガの単行本は全巻持ってる
アニメのDVDも買った
パンダの絵ばっかり🐼w+28
-1
-
141. 匿名 2020/06/24(水) 20:51:30
>>3
すごいね!+4
-1
-
142. 匿名 2020/06/24(水) 21:15:35
純情キツネやPちゃん、雲母、六文など小さな生き物たち(小さな状態?)が可愛くて好き
面堂家のタコも可愛い
+10
-1
-
143. 匿名 2020/06/24(水) 21:42:24
新人のころから編集サイドとの軋轢などの逸話もなかったような、ハタチそこそこであの完成度。
作者自体が未来か異世界から現れたかのような。
でも、ラムちゃんは本当は単発のゲストキャラだったとか、そういや自然と原作2話目に出てこない。+7
-1
-
144. 匿名 2020/06/24(水) 21:43:52
久能先輩となびき好き+47
-2
-
145. 匿名 2020/06/24(水) 21:54:31
ここ好き+32
-1
-
146. 匿名 2020/06/24(水) 21:56:17
>>108
下品になるギリギリのところでギャクに振り切って後味さっぱりしてるのが良い+6
-1
-
147. 匿名 2020/06/24(水) 22:05:48
>>145
あかねのどこがずん胴なんやー!+15
-2
-
148. 匿名 2020/06/24(水) 22:11:37
>>43
ほんとわかります
りんねやMAOなんてみんな無表情に見える+4
-1
-
149. 匿名 2020/06/24(水) 22:16:23
小さい時から犬夜叉が大好きでお小遣いを貯めてはマンガを買っていました!
全巻家にありますが、何回読み返しても神楽、桔梗、神無の最後は泣いてしまいます。
そして二十歳を超えて、ようやく犬夜叉の辛さも理解できてさらに号泣。
昔は殺生丸様が大好きでしたが、今は男性キャラ全員が大好きでアイドルグループを箱で推してるファンみたいになっています😊
女性キャラも魅力的で小さい時はいつか、かごめちゃん、珊瑚ちゃん、桔梗様のようになれると信じていましたがなれませんでした😅
小さい少しか弱い人?妖怪たちも可愛くて魅力的な漫画ですよね!
子供が生まれたら絶対に読ませよう!と思っています。
+8
-1
-
150. 匿名 2020/06/24(水) 22:35:24
>>132
出会いは、管理人さん21歳五代くん19歳+7
-1
-
151. 匿名 2020/06/24(水) 22:47:50
これ好き+34
-1
-
152. 匿名 2020/06/24(水) 22:50:13
>>145
伝説の道着の回だね~。
このときの押し入れシーンがすきだった(笑)+5
-1
-
153. 匿名 2020/06/24(水) 22:57:21
>>137、>>139
ありがとうございます!
もどかしいけどキュンキュンする恋愛描写が好きなので読んでみようと思います!+3
-1
-
154. 匿名 2020/06/24(水) 23:00:02
心の声が口から出る回?の最後の爆音シーンであたるがラムの事を
すきだー!!て言った!!と思ったら
すごい音だー!!でがっかりしたw+4
-1
-
155. 匿名 2020/06/24(水) 23:06:04
>>150
その年齢であのアパートの管理人さんやってる響子さんすごいわ…+9
-1
-
156. 匿名 2020/06/24(水) 23:07:10
うる星やつら
めぞん一刻
この2つの名作を同時連載していた事実が凄過ぎる
しかもまだ漫画家として活動し始めて間もない20代で+16
-1
-
157. 匿名 2020/06/24(水) 23:15:49
人魚の森の舎利姫って話がすごい悲しいけど好きです+7
-1
-
158. 匿名 2020/06/24(水) 23:16:02
編集者も敏腕なんだと思う+4
-1
-
159. 匿名 2020/06/24(水) 23:18:38
>>1
記憶がちょっとあれだけど、らんまが終わってすぐ犬夜叉始まったよね?漫画家凄いなって当時思ったけど、高橋留美子先生が特別だってわかったのはずいぶん後だった。+5
-1
-
160. 匿名 2020/06/24(水) 23:27:05
>>106
タブレットあるなら電子版でも十分楽しめるよ
最近サンデーのアプリでコツコツ読んでるw
この前までガルちゃんで広告出ててインストールしてらんまと犬夜叉は一気に読んだよ
高橋留美子のは紙だと収納無理だ…ってなったよ笑。+4
-1
-
161. 匿名 2020/06/24(水) 23:44:49
職場の45ℓのごみ箱にゴミ袋をセットするとき、
底まで手を突っ込んでセットしているんだけど
いつも「爆砕点穴!」って心の中で叫んでる。
今でもらんま1/2が大好きです。
山口勝平の声に一目ぼれ?一聞惚れ?して
どっぷりハマりました。
大事な中3、受験時のことでした・・・。
+18
-1
-
162. 匿名 2020/06/25(木) 00:01:06
らんま1/2、原作もアニメも大好きだわ。
キャラソンほとんど歌えるわ。
原作の最終話までアニメ化して欲しいんだけど、亡くなられている声優さんが多くてね…
20年前の中学時代、ネットでらんまの二次小説読んでたわ。+6
-2
-
163. 匿名 2020/06/25(木) 00:06:50
中1の頃に
犬夜叉がテレビで放送スタート。
一瞬でハマった。
最終回の時は高校1年だったけど
この4年間は自分の全てを
犬夜叉に捧げてたなーww+4
-1
-
164. 匿名 2020/06/25(木) 00:10:13
惣一郎さんがひたすら黒い影の男の人だったw
こういう演出好き+17
-1
-
165. 匿名 2020/06/25(木) 00:33:15
>>164
絶対にイケメンだよね+7
-2
-
166. 匿名 2020/06/25(木) 00:49:41
雨の日に背中に傘隠して惣一郎さんに近づこうと頑張る響子さんのエピソード好きだった+16
-1
-
167. 匿名 2020/06/25(木) 01:37:04
>>134
三省堂で予約できますよ。+1
-2
-
168. 匿名 2020/06/25(木) 01:41:15
>>4
犬夜叉とかごめの子供が両親を知らない設定は悲しいし、殺生丸は孤高の存在でいてほしかった…色々とショック。
犬夜叉が子供行方不明になって放置するはずがない。+29
-1
-
169. 匿名 2020/06/25(木) 02:00:01
留美子先生はあんまり表に出ないところも素敵。
インタビュー見たけど知的で才能があるだけじゃなくすごく賢い人なんだなって思ったわ。
それに60過ぎてもサンデーで毎週連載するって普通にすごいわ。身体に気をつけてください。+19
-1
-
170. 匿名 2020/06/25(木) 02:22:18
宮崎駿は
「うる星やつら オンリーユー」
に出てきた映画ゲストキャラ、エルを
気にいって
ナウシカでクシャナ役に声優起用を決めた
+7
-1
-
171. 匿名 2020/06/25(木) 07:19:07
大好きでらんまと犬夜叉を全巻持ってたのですが、
最近人魚シリーズ、高橋留美子劇場を買い足しました!
余裕ができたらめぞん一刻、うる星やつらも購入予定です!!+4
-1
-
172. 匿名 2020/06/25(木) 10:02:01
>>26
人魚の森すごい好き!!
らんまや犬夜叉とはまた違う……
弥勒と珊瑚のカップル好きだったな
「……あたしは言われて無いけど」「すまなかった!!珊瑚!」「言わんでいいっ」
↑この流れwww
あと1番好きなキャラは天道あかねちゃんかな!
格闘スケートと惚れ薬の話がヤバかった❤️+10
-1
-
173. 匿名 2020/06/25(木) 10:05:21
>>161
今日から私も爆砕点穴するわ!+2
-1
-
174. 匿名 2020/06/25(木) 10:34:41
この作者本当に短編作らせたら天才だと思うぐらい話構成上手だと思う
台詞も少なくて読みやすい
最近の絵より犬夜叉連載当初ぐらいの絵柄がすごい好きだったな
生涯ずっと漫画描いてて欲しいって思う+6
-1
-
175. 匿名 2020/06/25(木) 11:44:20
>>78
こういう場合何発屋ではなくヒットメーカーではw
出す作品みんなヒットしてアニメ化してるし+4
-1
-
176. 匿名 2020/06/25(木) 12:50:39
>>7
高橋留美子先生にはこの作品を作って下さった事に感謝してる。ホントに大好きな漫画!
先生が描くキャラクター全て個性があって好き!
私は響子さんは嫌いだけどね笑+7
-1
-
177. 匿名 2020/06/25(木) 15:19:30
響子さんって実はパチンコするよね 五代に八つ当たりする坂道シーンいいわ+3
-1
-
178. 匿名 2020/06/25(木) 16:16:08
ヒロインは全員ナイスバディだけど
先生もナイスバディだよね+6
-1
-
179. 匿名 2020/06/25(木) 18:24:19
この人勉強もできて、若くして絵も上手くて、ストーリー構成の才能もあるって天才だな。+5
-1
-
180. 匿名 2020/06/25(木) 19:57:32
実家が産婦人科なんだよね?確か+3
-1
-
181. 匿名 2020/06/25(木) 20:15:34
犬夜叉世代なんだけど弥勒と珊瑚が大好きだからくっついてめちゃくちゃ嬉しかったww
珊瑚はいつもしっかりしてる長女な感じなのにデレると可愛いし、弥勒は普段ちゃらんぽらんの女好きなのにほんとに好きなのは珊瑚だけなんだろうなぁ。+7
-1
-
182. 匿名 2020/06/25(木) 22:52:29
もうここ見てる人いなくなったのかな
まだ色々語りたかったのに早々に過疎ってて切ない…+4
-1
-
183. 匿名 2020/06/26(金) 13:07:06
>>182
まだまだ居座るよー!笑
私ももっと語りたい!周りにるーみっく好きな人いないから寂しい(泣)+3
-1
-
184. 匿名 2020/06/26(金) 15:55:37
私は犬夜叉世代だけど、たまたま再放送でやっていたらんまにどハマりして先生のファンになりました。
ただ田舎だったせいか、周囲にらんまファンが他にいなくて、マイナーなのかなって勝手に思ってました。
でも成人してから、ネット上でらんまが超人気作と知ってびっくりしたなぁ。+4
-1
-
185. 匿名 2020/06/26(金) 21:53:43
高橋留美子トピックでパンスト太郎が出てないとは+8
-1
-
186. 匿名 2020/06/27(土) 14:23:35
パンスト太郎って確かわざと呪泉郷に入ってより強くなってたよね?+3
-0
-
187. 匿名 2020/06/27(土) 19:28:12
>>186
なってるなってるw
それでもパンスト太郎。+4
-0
-
188. 匿名 2020/06/27(土) 19:29:05
>>183
わたしもー!
ほんとにのめり込むくらい好きで、なリチャとかよくやってた(笑)+2
-0
-
189. 匿名 2020/06/27(土) 19:45:20
最近めぞんを全部読んだ!
読む前の響子さんのイメージっておしとやか〜な人だと思ってたけど、全然違った(笑)+5
-0
-
190. 匿名 2020/06/27(土) 22:23:13
ガルちゃんの広告でらんま出てきてアプリて見て、
そのあと犬夜叉、RINNEと読破したから次めぞん一刻どっかで読んでくる
五代くんってポンコツだけどいい奴だよね+5
-0
-
191. 匿名 2020/06/27(土) 23:13:49
確かに、五代くんは損する事が多いように感じるけど、五代くんの周りには自然と人が集まってくるよね!人柄が良いんだろうな+4
-0
-
192. 匿名 2020/07/10(金) 16:46:17
>>129
ワイド版30刊書店で取り寄せできました 入荷まで日にちかかるけど嬉しい🎵
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する