ガールズちゃんねる

玉川徹氏、五輪に関心「日本だけでしょ」 可否判断「もっと手前で」

202コメント2020/06/24(水) 13:41

  • 1. 匿名 2020/06/22(月) 18:59:53 


    玉川徹氏 五輪に関心「日本だけでしょ」 可否判断「もっと手前で」/芸能/デイリースポーツ online
    玉川徹氏 五輪に関心「日本だけでしょ」 可否判断「もっと手前で」/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    22日のテレビ朝日系「モーニングショー」は、来年に延期された東京五輪が中止となった場合、チケット払い戻し費用だけでも約900億円が必要となる見込みなど、経済に与える影響が大きいことを伝え、東京都知事選の主な候補の主張なども紹介した。


    海外では現在も感染が広がっている状況の国があるとし、「五輪に関してこれだけ関心があるのは日本だけでしょ。ほかの国は、ああそうか来年あるのかくらいのものでしょ」<以下略>

    +247

    -48

  • 2. 匿名 2020/06/22(月) 19:00:07 

    いいぞ玉川

    +253

    -189

  • 3. 匿名 2020/06/22(月) 19:00:57 

    玉川さん、リモート見てるよん

    +51

    -80

  • 4. 匿名 2020/06/22(月) 19:01:37 

    他国は五輪すら忘れているでしょうね

    +428

    -20

  • 5. 匿名 2020/06/22(月) 19:02:26 

    アスリートの事は考えてないのね
    これがラストチャンスの人もいるだろうに

    +285

    -162

  • 6. 匿名 2020/06/22(月) 19:02:37 

    オリンピックのせいでコロナ対策遅れたと思う

    +378

    -35

  • 7. 匿名 2020/06/22(月) 19:02:41 

    >送り出す国の方がコロナの状況が大変で、とてもじゃないけどそういう状況にない国が相次げば、オリンピックができませんよね

    まともな国なら五輪より国民の生命を守るほうに必死になる。東京都がコロナ対策に遅れたのは、小池百合子が国民の命よりも五輪を優先させたからだろ。五輪延期が決まってから、本格的にコロナ対策を進めたのだから。

    それに公約の満員電車ゼロが守られていたら、もっと感染を抑えることができたはず。テレビに出ていることが政治家としての仕事をしている証にはならない。

    +173

    -28

  • 8. 匿名 2020/06/22(月) 19:02:57 

    この人見ると、いつも生意気な男子小学生みたいな顔してるな...と思ってしまう...www

    +271

    -4

  • 9. 匿名 2020/06/22(月) 19:03:01 

    この人、誰かに似てるんだよな~

    +14

    -2

  • 10. 匿名 2020/06/22(月) 19:03:23 

    みんな経済経済言うけどさ、一番可愛そうなのはアスリートでしょ。

    +19

    -57

  • 11. 匿名 2020/06/22(月) 19:03:27 

    日本人でも関心のない人多くない?

    +234

    -4

  • 12. 匿名 2020/06/22(月) 19:03:38 

    基本的に興味のない事には全く反応しないよね、玉川さんw

    +87

    -3

  • 13. 匿名 2020/06/22(月) 19:04:06 

    はいはい日本日本

    +14

    -10

  • 14. 匿名 2020/06/22(月) 19:04:18 

    前は嫌いだったけど、最近は一周回って嫌いじゃなくなった。

    +52

    -68

  • 15. 匿名 2020/06/22(月) 19:04:42 

    >>8
    あと3年で還暦のおっさんに向かってw
     

    +29

    -3

  • 16. 匿名 2020/06/22(月) 19:04:49 

    ぶっちゃけオリンピック邪魔。

    +153

    -13

  • 17. 匿名 2020/06/22(月) 19:05:27 

    >>10
    アスリートより、国民の命が大事です

    +205

    -10

  • 18. 匿名 2020/06/22(月) 19:05:37 

    開催国が一番関心持ってるのは今回に限らないのでは?

    さらっと印象操作しようとしてくるから、報道は注意して読むことにしてる

    +109

    -9

  • 19. 匿名 2020/06/22(月) 19:05:56 

    中止にしたくても日本から言い出すと莫大な違約金的なものが発生するのかね。

    +81

    -3

  • 20. 匿名 2020/06/22(月) 19:06:03 

    まあでもアスリート達はピーキングがあるから、
    本当に気の毒ではあるよね。

    +23

    -4

  • 21. 匿名 2020/06/22(月) 19:06:26 

    そりゃぁ開催国と、招待されるだけの国の人とは焦点違うに決まってない??

    +122

    -2

  • 22. 匿名 2020/06/22(月) 19:06:42 

    >東京五輪が中止となった場合、チケット払い戻し費用だけでも約900億円が必要となる見込みなど、経済に与える影響
    後藤逸郎/五輪延期費用「3000億円」IOCも負担せよ〈五輪は「マネー・ファースト」で動いている〉――文藝春秋特選記事【全文公開】(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    後藤逸郎/五輪延期費用「3000億円」IOCも負担せよ〈五輪は「マネー・ファースト」で動いている〉――文藝春秋特選記事【全文公開】(文春オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     東京2020オリンピック・パラリンピック大会が五輪史上初めて延期された。国際オリンピック委員会(IOC)は延期の決定に至るまで、4年に1度の「平和の祭典」が選手や観客の生命や健康に勝ると言わんばか


    中止せずに延期すればもっと経費が掛かるのでは。かりにそうでなくても「延期と中止の場合に掛かる費用差」を報道するのがメディアの役割だろ。
    都合のいい部分だけ抜き出して視聴者に五輪をしたほうが思わせるなんで姑息だ

    +58

    -8

  • 23. 匿名 2020/06/22(月) 19:06:42 

    玉川さん、リモートの時に自宅の観葉植物の所に毎日可愛い人形飾ってるんだよね。しかも毎日配置が換わってテーマも変わるw

    玉川さん的には色々気を使ってリモートの番組を楽しんでもらいたかったのかもしれないけど、羽鳥さんが全く気付いて無くて、気づいてないと言われて悲しそうな顔をしてた。

    玉川さんて恋愛小説好きだったりするし、ちょっと乙女っぽいところあるよね。

    +101

    -40

  • 24. 匿名 2020/06/22(月) 19:06:44 

    >>9
    IKKOさん?

    +5

    -4

  • 25. 匿名 2020/06/22(月) 19:06:45 

    もし日本以外のどこかの国がオリンピック開催国だったとしたら、関心どころかどうでもいいかな。

    +92

    -1

  • 26. 匿名 2020/06/22(月) 19:06:45 

    >>1
    ガルちゃんの運営の次のターゲットは玉川さんか。

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2020/06/22(月) 19:06:58 

    >>5
    そんなの知るかよ💢
    こっちはコロナに感染して39度熱出て死にかぶったのに、アスリートより命のが大事だわ🤬💢

    +121

    -62

  • 28. 匿名 2020/06/22(月) 19:07:23 

    >>10
    それを言うなら色々な事が中止になってる。オリンピックだけじゃない

    +58

    -0

  • 29. 匿名 2020/06/22(月) 19:07:41 

    そりゃそうでしょ開催国なんだから笑
    とんでもないお金がかかってんだ

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2020/06/22(月) 19:07:48 

    やめるやめる正義

    +5

    -2

  • 31. 匿名 2020/06/22(月) 19:07:53 

    >>14
    分かるw

    私はリモート出演の時に見えない下半身はパジャマなところから嫌いじゃなくなったw

    +45

    -19

  • 32. 匿名 2020/06/22(月) 19:08:12 

    >>8
    何となくわかるw
    若作りでもないし、童顔ってわけでもないんだけど、
    小学生男子みたいな表情筋だよね

    +78

    -0

  • 33. 匿名 2020/06/22(月) 19:08:37 

    一年先の事を早々に中止や延期とは言えないだけだと思う

    +14

    -1

  • 34. 匿名 2020/06/22(月) 19:08:45 

    知らない人だわ

    +5

    -2

  • 35. 匿名 2020/06/22(月) 19:08:46 

    >>27
    えーコロナかかったんだあ

    +61

    -3

  • 36. 匿名 2020/06/22(月) 19:08:55 

    >>9
    ニトリのcmの俳優さん
    ミタゾノにも出演されてた
    小堺一機の秘書?みたいな役だったような

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2020/06/22(月) 19:08:56 

    アスリートを第一に考える…?
    ハッキリ言って、自己満の世界だよね。

    もうオリンピックより、武漢肺炎にかかった時のリスクが優先だわ。

    +87

    -4

  • 38. 匿名 2020/06/22(月) 19:09:08 

    >>27
    もう、大丈夫なの?お大事に~。 

    +53

    -1

  • 39. 匿名 2020/06/22(月) 19:09:30 

    >>9
    タイの人っぽいよね

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2020/06/22(月) 19:09:53 

    >>24
    たしかにw

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2020/06/22(月) 19:09:58 

    目指しているアスリートに対して失礼

    +7

    -14

  • 42. 匿名 2020/06/22(月) 19:10:34 

    左翼

    +10

    -4

  • 43. 匿名 2020/06/22(月) 19:10:50 

    >>23

    私、毎日変わっているの楽しみにしてました。
    可愛らしいとこもあるんだよね。

    +55

    -11

  • 44. 匿名 2020/06/22(月) 19:10:50 

    こいつ早く消えてほしい。
    まともな論評を。

    +26

    -14

  • 45. 匿名 2020/06/22(月) 19:10:56 

    >>36
    これも、たしかにw

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2020/06/22(月) 19:11:08 

    >>23
    玉川さんが週刊誌に彼女をすっぱ抜かれた時、
    『俺だって癒されたいんだよ。。。』
    って言ってたんだよねww

    あの人形も彼女さんが置いてるのかも、って思ってた。

    実は羽鳥さんより玉川さんの方がずっと繊細だと思う。

    +76

    -18

  • 47. 匿名 2020/06/22(月) 19:11:32 

    >>1
    意外とがるみんで隠れ玉川ファン多いんじゃない?
    東大卒、テレビ朝日社員、スタイル良し、動物好き。

    +28

    -34

  • 48. 匿名 2020/06/22(月) 19:11:33 

    選手は本当に気の毒と思う
    無観客でいーじゃんて思うけど、大赤字になるね
    やっても来るのは中国人だけじゃない?
    そしたらまーたコロナで大変になりそう

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2020/06/22(月) 19:11:48 

    個人的にはもう中止になったと思ってる

    +42

    -3

  • 50. 匿名 2020/06/22(月) 19:12:18 

    >>46
    私もその記事読んだw
    彼女が女医さんなんて玉川さんぽいと思ってしまった。

    +32

    -5

  • 51. 匿名 2020/06/22(月) 19:12:26 

    >>35
    かかったよ
    特効薬ないし、まだ若いから家にずっと引きこもって自力で治したわ💢
    物凄い倦怠感、下痢、咳の酷さ、39度くらいの高熱が4日以上、吐き気、腹痛
    この辛さが分からないからオリンピックオリンピック言えるんだよ

    若くて持病も何も無くてもこれだからね。
    オジサンオバサンとか死ぬんじゃないの。

    +32

    -34

  • 52. 匿名 2020/06/22(月) 19:12:27 

    >>39
    うんうん、タイのオカマっぽいねw
    しかし誰だっけな~、この苦い顔・・・

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2020/06/22(月) 19:12:59 

    >>17
    私もそう思う
    スポーツ観戦って正直娯楽だよね
    全く興味もない者からしたらそんなので感染広められたらたまらん

    +41

    -1

  • 54. 匿名 2020/06/22(月) 19:13:20 

    >>24
    ikkoさん経由で男闘呼組の成田もちょっと入ってる

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2020/06/22(月) 19:13:40 

    >>47
    京大だよ~。

    +22

    -1

  • 56. 匿名 2020/06/22(月) 19:13:51 

    >>38
    どうにか落ち着いたけど、まだ油断出来ないから外出てない。

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2020/06/22(月) 19:14:01 

    >>5
    まー運も実力のうちって言葉があるくらいだし、しゃーないよ。

    +54

    -1

  • 58. 匿名 2020/06/22(月) 19:14:02 

    >>46

    離婚後の独身時代が長いから、
    優しさに飢えてる、とかも言ってたみたいですね。

    +19

    -1

  • 59. 匿名 2020/06/22(月) 19:14:15 

    >>7
    皆様、そろそろこの人の本性がかわってきましたかね?

    +17

    -3

  • 60. 匿名 2020/06/22(月) 19:14:46 

    チケット払い戻し費用やばいね。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2020/06/22(月) 19:14:49 

    >>51
    ここまでだと薬飲まないインフルとあんまり変わらないよね。

    +31

    -2

  • 62. 匿名 2020/06/22(月) 19:14:51 

    >>6
    1年延期するって言ってからだもんね
    動き出したの

    +22

    -1

  • 63. 匿名 2020/06/22(月) 19:14:59 

    >>5
    だったら高校野球だってそうだよ!言い出したらキリが無い。

    +90

    -4

  • 64. 匿名 2020/06/22(月) 19:15:12 

    だって日本がやめるっていったら金日本払わないとないじゃん
    やる気なくてもやる気みせとかないとIOCに請求できない

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2020/06/22(月) 19:15:19 

    それより2022冬季五輪の北京の権利を中国から取り上げてくれ。

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2020/06/22(月) 19:16:06 

    >>11
    東京五輪が決まった時から興味ない。
    近所が会場だから迷惑くらいに思っていたもん。
    ラグビーが近くで…ってなら嬉しいんだけど。

    選手が可哀想だけど、五輪は私服を肥やす奴らがチラついて嫌なんだよね。
    この際だから五輪の在り方も考えて欲しいね。

    +46

    -2

  • 67. 匿名 2020/06/22(月) 19:16:16 

    玉川さん、番組でハムスターのニュースが流れたときに、自分も昔はジャンガリアンハムスターを飼っていたと熱弁してた。あの雰囲気で自宅に帰るとハムスターの世話をしてるのか。

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2020/06/22(月) 19:16:18 

    >>54
    やだ、私もそう思ってたw 気が合うわね。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2020/06/22(月) 19:17:23 

    >>61
    うん、インフルと変わらない感じもあるけど、
    インフルに罹った時より倦怠感とか遥かにコロナの方が辛かった

    +18

    -1

  • 70. 匿名 2020/06/22(月) 19:17:25 

    >>14
    昔、細野さんがゲストの時に細野さんも別に好きじゃないんだけど細野さんの喋りを遮ってワーッと話してたのを見て嫌いになった
    でも何か人間味あるしたまにど正論だしまともだと思う事もあって今は好き

    +8

    -4

  • 71. 匿名 2020/06/22(月) 19:17:26 

    中止でいいと思ってるけど、、
    本当どうでもいいし

    +11

    -1

  • 72. 匿名 2020/06/22(月) 19:17:40 

    日本人も興味ないでしょ

    +9

    -2

  • 73. 匿名 2020/06/22(月) 19:18:15 

    開催国なんだから関心があるのは当然じゃない?
    延期・中止でもめてるんだし。
    開催国じゃなかったら私も興味ないよ。こんな時にオリンピックなんてかわいそうと思うくらい

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2020/06/22(月) 19:18:16 

    >>61
    コロナかかったんだ!ドヤッてされても医療従事者とか福祉以外は自粛してなかったんだ、予防してなかったんだくらいにしか思わないわ

    +15

    -12

  • 75. 匿名 2020/06/22(月) 19:18:21 

    この人が岡田さんと一緒に毎日適当なことばかり言うので見なくなった。
    自身の発言検証をそもそも総研でやってみてほしい。

    +17

    -6

  • 76. 匿名 2020/06/22(月) 19:18:31 

    >>51
    治ってよかったですね
    辛かったでしょう。。

    +23

    -2

  • 77. 匿名 2020/06/22(月) 19:18:44 

    >>64
    IOCの補償金っていくらなんだろ。
    何百億とか?延期する維持費と比べても大したことないと思うんだけど…
    そういうのも国と都知事には教えて欲しいよね。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2020/06/22(月) 19:19:05 

    >>14
    言ってること???ってなる事はあるけど、権力に忖度しない姿勢は評価する
    おかしいものは、おかしいんだよって感じ
    田崎さんとか、本当みっともないもん

    +31

    -10

  • 79. 匿名 2020/06/22(月) 19:20:20 

    謝罪文を斉藤アナウンサーによませてて嫌い。
    あんた、普通の会社員でしょ。
    自分の発言くらい自分が謝ったら?

    +9

    -3

  • 80. 匿名 2020/06/22(月) 19:20:40 

    >>7
    動物殺処分ゼロはぜひ、約束を果たして欲しい‼️

    +17

    -1

  • 81. 匿名 2020/06/22(月) 19:20:49 

    この上五輪の負債を日本が被るなんて我慢出来ないわ。

    中国に弁償してもらいたいわ。

    +29

    -1

  • 82. 匿名 2020/06/22(月) 19:21:05 

    >>77
    もう、かなりのお金突っ込んじゃったから戻るに戻れないんじゃない?

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2020/06/22(月) 19:22:11 

    この人はなんでこんなに偉そうなんだろう。
    モーニングショー見なくなったし、ついでに羽鳥も嫌い。

    +13

    -9

  • 84. 匿名 2020/06/22(月) 19:22:12 

    >>79
    けっこう長々と自分で謝ってたよ。あれとは違うのかな?

    +9

    -3

  • 85. 匿名 2020/06/22(月) 19:22:45 

    未だにオリンピックやる気なのが驚き
    諸外国も、オリンピック?お前何言ってんの状態だと思う
    日本の一部の人だけ騒いでる感じ

    +9

    -2

  • 86. 匿名 2020/06/22(月) 19:22:50 

    日本人だけど忘れてた

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2020/06/22(月) 19:23:04 

    >>74
    暫くは会社に出勤しなきゃいけない人も多かったよ?
    一概に自粛してなかったとは言えないわ。

    +18

    -2

  • 88. 匿名 2020/06/22(月) 19:24:02 

    >>5
    だったら税金を使わず、アスリートが全費用を出せよと。

    +73

    -8

  • 89. 匿名 2020/06/22(月) 19:24:08 

    >>5
    アスリートのこと考えたらこそ中止だね
    北京が第波きてるし南半球がまだまだこれからだもの
    各国はもう予選すらできてない
    中止にして被害も最小限にすべき

    +64

    -3

  • 90. 匿名 2020/06/22(月) 19:24:19 

    >>5
    コロナのせいで辛い思いをしてるのはアスリートだけじゃないんだよ。

    +88

    -3

  • 91. 匿名 2020/06/22(月) 19:24:51 

    >>84
    大阪の滝のやつ。
    地名は忘れましたが、市長だかに抗議を受けていました。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2020/06/22(月) 19:25:40 

    玉川さんって、相手が誰でも噛み付くイメージ
    こういう人も大事だと思うけど、人の話を遮るのはやめようね

    +11

    -2

  • 93. 匿名 2020/06/22(月) 19:25:52 

    >>74
    横だけど、自衛してコロナにかからないのなら、病院や老人ホームでクラスター発生しなかったと思う。
    コロナ禍でも出勤せざるを得ない人はたくさんいたんだから偏見よくない。

    +12

    -2

  • 94. 匿名 2020/06/22(月) 19:26:00 

    >>5
    アスリートの命を第一に考えたら中止一択だと思うけど。アスリートは体を酷使してるから免疫力低いし、もしコロナにかかったら最悪の事態になるかもしれないよ。

    +52

    -1

  • 95. 匿名 2020/06/22(月) 19:26:28 

    >>5
    そうだねー
    アスリートのために、ほかの日本中の人間がバタバタ倒れても我慢しなきゃねー
    って感じなの?
    すごいな、その感覚。

    +66

    -7

  • 96. 匿名 2020/06/22(月) 19:26:44 

    >>5
    少数のラストチャンスのアスリート優先にして日本全国民がコロナにかかったらどうするのよ。

    +48

    -3

  • 97. 匿名 2020/06/22(月) 19:28:18 

    たまたま総研は、曲者。
    でもコメントは、エッジが効いていて面白い。好きじゃないけど。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2020/06/22(月) 19:28:35 

    >>51
    なんでこんなにマイナスついてるの…可哀想
    治ってよかったよ。

    +44

    -3

  • 99. 匿名 2020/06/22(月) 19:29:10 

    オリンピック無理やり開催して、またコロナ流行してなんてなったら10000%会社潰れるわ
    別にオリンピックじゃなくても、各種世界大会あるんだからいいでしょ、アスリートももう諦めて
    仕方ないじゃない

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2020/06/22(月) 19:30:32 

    >>91
    私が見たのはそれじゃなかった。民間の感染者数を計上してない云々で謝ってた。

    +0

    -2

  • 101. 匿名 2020/06/22(月) 19:30:50 

    いつも炎上狙いのコメントするんだよね

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2020/06/22(月) 19:32:15 

    >>92
    橋下さんには噛みついて論破されてたw

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2020/06/22(月) 19:32:39 

    オリンピックを開催するか決定するのはIOC,
    もし、日本が開催中止を訴えたら全ての賠償責任が日本にくる。
      やめたくても、こちらからは言えない。

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2020/06/22(月) 19:32:42 

    >>82
    利権でしょ、更に美味しい思いしたいのが居るんだよ
    掛けた経費なんて気にもしてないよ
    回収出来る訳ないし、別に税金に戻してくれる訳でもないからね
    国民の生活や安全より利権
    政治家と官僚は、どーしようもない

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2020/06/22(月) 19:32:50 

    雪祭り中止にしなかった北海道、コロナ感染者たくさんでたよね。
    オリンピック中止にしなかったら、コロナ拡大するよ。

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2020/06/22(月) 19:37:37 

    中止にして賠償金とか請求されんのかな?
    でも、無理やり開催して
    選手村でパンデミックになって、医療費全額負担の上生活保証、更に相手は一流アスリートとなると賠償金払うことになったら高額だよね
    かなり悲惨だと思うけどな

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2020/06/22(月) 19:38:35 

    モーニングショーの玉川
    共産党主催のデモに行ってたよね
    こんな人間がTV朝日の看板社員
    玉川徹氏、五輪に関心「日本だけでしょ」  可否判断「もっと手前で」

    +17

    -1

  • 108. 匿名 2020/06/22(月) 19:38:51 

    来年出来る気がしない

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2020/06/22(月) 19:42:34 

    モーニングショーの上祐史浩ことデマ川徹。

    +7

    -4

  • 110. 匿名 2020/06/22(月) 19:46:06 

    五輪終(ごりんじゅう)

    +3

    -2

  • 111. 匿名 2020/06/22(月) 19:47:18 

    >>4
    オリンピックだなんて、状況的にも経済的にもそれどころじゃないって国が大多数だろうね。

    +16

    -0

  • 112. 匿名 2020/06/22(月) 19:49:38 

    >>7
    他のもだけど、介護離職ゼロは不可能。

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2020/06/22(月) 19:49:47 

    >>98
    言い方にトゲがあるからね。
    まぁ、お若いし辛いだろうから尖ってしまう気持ちもわからなくはない。

    +25

    -1

  • 114. 匿名 2020/06/22(月) 19:49:57 

    >>107

    耳の形が全然違うから別人じゃない?
    ソースがちゃんとしてないとこれからは捕まるよ。

    +6

    -3

  • 115. 匿名 2020/06/22(月) 19:50:05 

    >>7
    しっかし、何一つ公約守れてないねー

    そんな人がまた当選するんだね(呆)

    +18

    -4

  • 116. 匿名 2020/06/22(月) 19:50:42 

    >>74
    すごい偏見だね。
    明日は我が身って言葉知ってる??
    自分が罹患したらその言葉全部、
    ブーメランになって自分に却ってくるけど、
    その覚悟はあるんだよね?

    +16

    -2

  • 117. 匿名 2020/06/22(月) 19:51:02 

    >>5
    オリンピックどころじゃない国が多いんじゃない?

    +33

    -1

  • 118. 匿名 2020/06/22(月) 19:51:04 

    この人とか長嶋一茂とか
    左翼に都合のいい事を、怒りでカモフラージュして嘘臭くなくちょっと喧嘩腰で盛り上げられる人は重宝されてる印象。

    +3

    -3

  • 119. 匿名 2020/06/22(月) 19:54:03 

    山中教授もオリンピック反対だよね
    絶対ダメ、感染拡大するって言ってる

    +17

    -1

  • 120. 匿名 2020/06/22(月) 19:54:51 

    五輪やりたいならなんで2年延期にしなかったんだろ。

    素人が考えても結構厳しそうなのに。
    2年ちょっと有れば薬や予防接種や色んなツールも発展して定着してそうなのに。

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2020/06/22(月) 19:56:30 

    >>74
    自粛期間中でも感染リスクに怯えながら働かないといけなかった人沢山いるの分かってる?

    +9

    -2

  • 122. 匿名 2020/06/22(月) 19:57:45 

    日本も国民で関心あるの半分くらいでしょ
    下手したらもっと引い

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2020/06/22(月) 19:58:53 

    他の国はオリンピックどころじゃないだろうし、
    日本人だって一般人は「来年オリンピックだ」って気持ちになれない人多いと思う。

    わたしはもともと関心なかったけど、
    こんな状況の中で盛り上がる気持ちにはなれないというか...

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2020/06/22(月) 19:59:22 

    1番に考えてあげないといけない人達の事は何も考えていないようで残念

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2020/06/22(月) 20:01:45 

    >>27
    大変だったと思うけど、自分がこうだったから他の人なんて関係ないって考えは悲しいね。
    1年後にかけてるアスリートはいるし、このご時世で声に出せないけど開催されること祈ってると思うよ。

    +41

    -10

  • 126. 匿名 2020/06/22(月) 20:03:12 

    >>66
    ほんとにねー。もう、地球規模で大人数が往き来したり、立候補した都市が莫大な費用かけたり、でも設備もすぐ使わなくなったりして、
    アホらしくない?
    地球のどこかの離島みたいなとこに
    「オリンピック島」を作って、そこにすべての設備を作って各国が費用を出し合って維持し、
    毎回そこに選手だけ集まってやるとか。
    観客はVRのすごいやつで自宅観戦。
    でも利権が渦巻いて、無理かなー。
    妄想ですみません。

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2020/06/22(月) 20:03:17 

    >>120今年を目指してたオリンピック選手の今年を考えてじゃないかなぁ。1年ならなんとか気力も体力も持つ、2年後だときついってアスリートが言ってたよ。

    +4

    -2

  • 128. 匿名 2020/06/22(月) 20:04:26 

    >>27
    知るかよ
    自宅にいなかった自分が悪いんだろ

    +13

    -14

  • 129. 匿名 2020/06/22(月) 20:05:09 

    >>116
    わたし20代だから、罹患するのは全然怖くない、罹患してもいっこうにかまわない。

    抗体0.6%=75万人も感染してるのに20代はたった一人しか死なない(しかも重度の糖尿病力士)程度のザコの病気。若い世代にとっては脳炎で何十人かは死ぬインフルのほうがよっぽどリスクあるわ。
    でもその程度のインフルも別に恐れてないけどね

    +2

    -12

  • 130. 匿名 2020/06/22(月) 20:05:42 

    >>27
    ガルちゃんで2人目くらいじゃない?感染者。

    +15

    -0

  • 131. 匿名 2020/06/22(月) 20:09:21 

    >>109
    笑ったw

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2020/06/22(月) 20:09:27 

    >>60
    チケット払い戻し費用ぐらいだったら、一回預かったものをお返しするだけだからプラマイゼロなんじゃないかな?

    +0

    -6

  • 133. 匿名 2020/06/22(月) 20:10:16 

    >>116
    横だけど最初のコメ主の人の言い方にも問題あるんじゃないですか?
    おじさんおばさんは死ぬんじゃね?みたいな書き方わざわざする必要あった?
    私もかなり若者の部類にはいるけどなんかなーと思いましたよ

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2020/06/22(月) 20:13:59 

    朝のワイドショーはもう出勤してるからこの人の事知らなかったの。でもいつもネットで話題になってるから名前は知ってたけど。で在宅勤務で初めて番組みたら人相悪くてビックリした。岡田さんは夜の番組にも出てたから知ってた。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2020/06/22(月) 20:16:15 

    明日コロナの特効薬が市販されたとして、ギリ開催できるかどうかじゃない?。現実的に中止もしくは次の次のオリンピック

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2020/06/22(月) 20:16:52 

    >>129
    つまり、自分さえ良ければそれで良いとな。
    自分が媒介して他人に迷惑かけるかも、って発想は全く出てきてないもんね。
    20代でも色んな考えの人がいるだろうけどね。

    +3

    -2

  • 137. 匿名 2020/06/22(月) 20:18:10 

    >>74
    コロナ罹ったけど、ずっと自粛してましたけど?
    本当にどこにも行ってないよ。
    ずーっと引きこもってた。
    仕事と、スーパーにマスクして買い物くらいしか行ってないのにコロナ感染したからね。
    どこで感染したのか全くわかんからなかったから。

    +3

    -5

  • 138. 匿名 2020/06/22(月) 20:18:47 

    >>103
    実は、開催都市計画書HCCに違約金額は明記されてないみたい。オリンピック利権が絡んだ人たちが流した情報かも知れないから注視してる。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2020/06/22(月) 20:20:32 

    >>8
    いたよね、こういうキャラ
    何かにつけて口挟んでくる口が達者なやつ
    でも頭はそんなに良くなくて中の上程度なのw

    +19

    -0

  • 140. 匿名 2020/06/22(月) 20:21:10 

    >>128
    仕事以外、自宅にずーっといましたけど?
    スーパー行く時もマスクして、帰ったらあちこち消毒してもコロナ感染したから、何も意味ないなと思ったわ

    +6

    -12

  • 141. 匿名 2020/06/22(月) 20:22:13 

    >>129
    あなたのご両親がコロナという「ザコの病気」にかかりませんように。

    +1

    -4

  • 142. 匿名 2020/06/22(月) 20:25:06 

    聖火リレーやろうとしてたのが恐ろしい

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2020/06/22(月) 20:25:10 

    >>11
    地方じゃどうでもいい話

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2020/06/22(月) 20:28:03 

    >>128
    横だけど、
    外出自粛=感染しない
    ってわけじゃないじゃん

    いくら我慢してても、
    仕事や生活必需品の買い物で出掛けたときに
    運悪くウイルスもらうことだってあるでしょ?

    +19

    -1

  • 145. 匿名 2020/06/22(月) 20:28:34 

    >>4
    日本開催だから日本の関心が高いの当たり前だと思う。
    コロナが4年前だったら多少アスリートに同情する人はいてもどうでもいいって考えの人が一番多いよ多分。

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2020/06/22(月) 20:29:21 

    >>75
    今日、岡田さんいた?

    +0

    -3

  • 147. 匿名 2020/06/22(月) 20:30:53 

    ちなみにもしも開催できたら、他の国は参加者の数も調整も不十分な状況だろうからわが国がメダル量産するだろうね。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2020/06/22(月) 20:31:11 

    アスリート自身は結構やって欲しい人は多いと思う。
    何故ならそのために頑張ってきたわけだし、メダルを取ったら人生が変わる。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2020/06/22(月) 20:37:50 

    >>4
    平和の祭典 しかたなし

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2020/06/22(月) 20:37:54 

    だから終始一貫してオリンピック反対だったのに。
    経済損失はオリンピックに賛成してた50%の人から特別税で徴収してもらいたい。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2020/06/22(月) 20:44:58 

    >>103
    IOCなんか脱退すればいい。
    スポーツなんてもともとは、ほんとは全然興味ない人が大半。
    国と広告会社とマスコミの刷り込みと同庁圧力で無意識に興味あるように洗脳されてるだけ。

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2020/06/22(月) 20:46:04 

    東京オリンピックはずっと反対派だけれど、日本選手の気持ちを考えれば中止になればいいとは思えない

    +0

    -2

  • 153. 匿名 2020/06/22(月) 20:48:00 

    >>80
    これだけは公約果たしてるよ。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2020/06/22(月) 20:51:28 

    >>2
    この意見は私も同意!

    +7

    -4

  • 155. 匿名 2020/06/22(月) 21:00:46 

    >>4
    それどころじゃないんだろうな…

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2020/06/22(月) 21:01:13 

    >>51
    どこで感染したっぽいの?コロナの検査ってどうやってしたの?今後のために教えて

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2020/06/22(月) 21:02:24 

    来年のオリンピックは無理じゃないかなーと思ってたけど、この人が止めろと言うなら、逆にやって欲しい気持ちになったわ。

    凄く小規模で地味なオリンピックにしても、万全の体制作りで流石日本、伝説のオリンピックになったと言われるような成功を収めて欲しい。
    猿の放射能オリンピックと世界中にポスターばら撒いてた某国や、この反日左翼のハナを明かして欲しい。

    +6

    -6

  • 158. 匿名 2020/06/22(月) 21:02:42 

    >>128
    口悪いから反感買うだけだよ。人に伝えたいなら言い方って大切だよ

    +20

    -0

  • 159. 匿名 2020/06/22(月) 21:10:46 

    オリンピックより、人命だもんね。
    正直アスリートの人たちだって、感染リスクおかしてまでオリンピックって思ってるのかな?
    ただ、オリンピック開催にかけたお金は本当もったいないから、5年くらい延期できないのかなと思ってる。
    やっぱかけたお金は取り戻したいしね。

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2020/06/22(月) 21:13:06 

    >>5
    もうアスリート可哀想とかいう次元の話じゃないから

    +18

    -1

  • 161. 匿名 2020/06/22(月) 21:26:10 

    >>109
    これはそのまま営業し続けろってことかな?それこそ無責任では。病院は悲鳴上げてたよ。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2020/06/22(月) 21:28:46 

    >>127
    選手の事考えて出来るかどうかわからないヤバイ橋渡るなんてひどいんだけど…

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2020/06/22(月) 21:30:36 

    >>11
    話題にならなくなったからなおさら。
    予定すら組めにくくなったから来年のことなんて余計考えられない( ̄▽ ̄;)

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2020/06/22(月) 21:31:18 

    >>132
    ほんとにそう思う?人件費とか手数料考えたらマイナスじゃない?

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2020/06/22(月) 21:37:44 

    >>101
    炎上狙いということは少数派の意見なのね
    東京中止なら北京も中止してほしいわ

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2020/06/22(月) 21:44:57 

    wiki見たら、
    玉川さん57才なんだ。なんならアラ還なのに元気あるな。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2020/06/22(月) 21:55:13 

    >>27
    性格悪そうだね
    お大事に

    +21

    -2

  • 168. 匿名 2020/06/22(月) 22:06:52 

    >>18
    五輪中止したら幾ら損失出るのかは全く言わないよね。
    これだけ投資して回収せず、中止したら只の馬鹿。

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2020/06/22(月) 22:12:30 

    そういや10月の体育の日っていつ無くなったの?!
    10月祝日がカレンダーから消えてるんだけど!

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2020/06/22(月) 22:17:41 

    >>9
    武士にいそうな顔に見える。

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2020/06/22(月) 22:18:44 

    >>12
    そう考えると、どんだけ安部さんが好きなんだ(笑)

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2020/06/22(月) 22:20:30 

    >>14
    何か、たまにお笑いの人に見えてしまう。

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2020/06/22(月) 22:28:13 

    スポーツなんて
    スポーツ団体と選手が
    お金出し合って大会開くのが筋で

    もはやアマチュアの祭典でない
    商業オリンピックで

    税金使って
    金メダル取って
    その余録はすべて選手や協会の懐へという図式がおかしいのよ

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2020/06/22(月) 22:31:25 

    >>168
    日本人の一番悪いところは損切が出来ないところ

    先の大戦だって
    10万の戦死者を出して得た満蒙の権益を手放すことを惜しんだために
    全世界を敵に回して戦をして三百万人の英霊を作るという
    信じられない民族の汚点を残した

    +5

    -2

  • 175. 匿名 2020/06/22(月) 23:08:19 

    >>5
    アスリートのラストチャンスのために国民が再度、命の危機に晒せれてもいいというお考えですか。
    そんなことを考えるアスリートって何様?

    +8

    -1

  • 176. 匿名 2020/06/22(月) 23:12:58 

    >>10

    あなたは馬鹿だからわからないかもしれないけど、感染リスクがあるにも関わらず、対策済みと大会を開催して仮にアスリートが集団感染したら日本の大会委員会が訴えられますよ。
    国際的にも相当なイメージダウン。

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2020/06/22(月) 23:13:30 

    >>1
    そりゃ開催予定国でアホみたいに大金使ったんだから関心あるに決まっている。

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2020/06/22(月) 23:38:53 

    >>1
    そんな余計な心配より
    モーニングショーとあなたが散々流したコロナ関連のデマを反省検証してはいかがですか?
    全国民にPCR検査は可能ですか?

    +11

    -0

  • 179. 匿名 2020/06/22(月) 23:40:33 

    商業オリンピックの元祖は
    ロス五輪なんだけど
    アメリカに五輪を金儲けの手段にしようと唆したのは
    日本の「電通」なのよね

    オリンピックは電通最大の利権なのよ
    中止になったら見物よねw

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2020/06/22(月) 23:45:00 

    オリンピック本来の意義を見失っている。
    不要。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2020/06/23(火) 00:03:10 

    >>25
    きっとみんなそうだよ。
    他国で開催なら、マスコミや関係者すら、「中止でも良いかもしれませんね」なんて言ってのけると思うよ。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2020/06/23(火) 01:58:00 

    >>15
    カッコイイとかじゃないけどw
    とにかく見た目が若い
    言いたい事言ってお金稼げてストレス少なそう

    +2

    -1

  • 183. 匿名 2020/06/23(火) 02:37:43 

    モーニングショーかあ…

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2020/06/23(火) 03:56:23 

    >>1
    無観客でやるとかは?

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2020/06/23(火) 05:18:58 

    >>1
    まあ感染真っ只中の国はその通りだとは思うね。オリンピック処ではない。このままだと日本だけヤル気満々でも海外から選手が来れない可能性も高い。開催自体はまだまだ不透明だよ。既に来年なんて言い切ってしまったので日本はもう少し先を予見する決断が欲しかった。これで駄目ならご都合主義でまた延期?それはもうないと思うが。

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2020/06/23(火) 05:45:09 

    外野はいいよなー無責任に言えて
    外野はいいよなー無責任に言えて
    外野はいいよなー無責任に言えて

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2020/06/23(火) 05:56:24 

    とりあえず最初はオリンピックに手をあげたのは福岡県だったが当時の暴君みたいな頑固オヤジな聞かん坊みたいな東京都知事がしゃしゃり出てオリンピックをふんだくったおかげで福岡県は余計な負担を背負わずに済んだ。まあハナから福岡県じゃ無理だけど。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2020/06/23(火) 07:54:50 

    >>6
    アメリカでは10万人、他の先進国でも数万単位で死んでるのに日本では1000人に抑えられての凄いよね。やっぱり麻生さんが言うように国民は努力したよ。
    政府の対策も早いうちに三密を打ち出して、検査検査と喚くマスコミや有識者()に釣られず感染経路を追跡し、アルコール除菌や手洗いうがい、清潔に体を保つことが効くことを広めて、マスク配布を決定して転売高騰のパニックを沈めた功績も大きかったよ。

    +1

    -2

  • 189. 匿名 2020/06/23(火) 09:16:05 

    今日のモーニングショーは北朝鮮問題を珍しくやってるけど
    青木・菅野・玉川この使い物にならないガラクタ達が揃って
    奥歯に物が挟まったような言い方しかしないし、歯痒いわ~
    何処に気を使ってんの?何でもっとハッキリと言わないの?
    安倍政権になら必要以上に想像力を膨らませてある事ない事
    疑って来るのに、何で朝鮮となるとそんなにおとなしいのか
    これじゃあ誰もTVなんか見ないよ?もう金正恩死んでるやろ


    +1

    -1

  • 190. 匿名 2020/06/23(火) 10:03:03 

    >>74
    偏見酷いな

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2020/06/23(火) 10:21:51 

    このコロナの時期にオリンピック開催国の日本が被るって相当ついてないよね。
    色んな意味で。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2020/06/23(火) 10:40:53 

    誰がタマ皮や

    +1

    -1

  • 193. 匿名 2020/06/23(火) 12:23:40 

    >>19


    結婚式場予約みたいなものかもね

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2020/06/23(火) 13:43:06 

    玉川さん人気出てよかったw!!コロナでくそ叩かれてて心配だった私はわりと応援してる!

    +1

    -3

  • 195. 匿名 2020/06/23(火) 13:43:43 

    >>159
    開催年が伸びれば伸びるほど
    人件費かかりつづけて巨額の赤字になりますから
    早々に中止にして損切りするのが一番リスクも
    低い。

    選手村のマンションは
    全戸分譲買い手が決まっており
    開催年が伸びるほど、買い手に補償金はらわなくては
    ならない。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2020/06/23(火) 13:45:27 

    お前は中国へ帰れ

    +2

    -1

  • 197. 匿名 2020/06/23(火) 14:36:57 

    >>7
    隠ぺいゼロ!笑
    無理やろ〜!
    隠ぺいだらけじゃん!

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2020/06/23(火) 17:10:57 

    >>51
    PCR検査受けることができたの?
    受けたくても受けられない人いっぱいだったから、しっかりと判定してもらえたのはラッキーだったなと思って。

    親友の旦那は、それっぽいですねと言われつつ、でも37.5度が3日しか出てなくて、後はずっと37度ちょっとという症状で検査受けられず、家で隔離生活してたから。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2020/06/23(火) 17:25:19 

    日本人が興味あるとでも?
    あるのは森、小池、安倍くらいなもんでしょ。

    +0

    -1

  • 200. 匿名 2020/06/23(火) 17:54:31 

    >>2
    うわぁ…

    +1

    -2

  • 201. 匿名 2020/06/23(火) 18:37:04 

    >>14
    そう?今でも大嫌いですが

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2020/06/24(水) 13:41:26 

    >>115
    そうなんだよねー
    消去法で百合子しか…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。